男子マラソン世界歴代10傑
2時間3分02秒 ジョフリー・ムタイ ケニア
2時間3分06秒 モーゼス・モソップ ケニア
2時間3分38秒 パトリック・マカウ ケニア
2時間3分42秒 ウィルソン・キプサング ケニア
2時間3分59秒 ハイレ・ゲブレセラシエ エチオピア
2時間4分16秒 デニス・キメット ケニア
2時間4分23秒 アエレ・アブシェロ エチオピア
2時間4分27秒 ダンカン・キベト ケニア
2時間4分27秒 ジェイムズ・クワンバイ ケニア
2時間4分38秒 ツェガエ・ケベデ エチオピア
男子マラソンパフォーマンス歴代10傑
2時間3分02秒 ジョフリー・ムタイ ケニア
2時間3分06秒 モーゼス・モソップ ケニア
2時間3分38秒 パトリック・マカウ ケニア
2時間3分42秒 ウィルソン・キプサング ケニア
2時間3分59秒 ハイレ・ゲブレセラシエ エチオピア
2時間4分15秒 ジョフリー・ムタイ ケニア
2時間4分16秒 デニス・キメット ケニア
2時間4分23秒 アエレ・アブシェロ エチオピア
2時間4分26秒 ハイレ・ゲブレセラシエ エチオピア
2時間4分27秒 ダンカン・キベト ケニア
2時間4分27秒 ジェイムズ・クワンバイ ケニア
古代ローマ時代の哲学者で現代に通じる思想を残したのは誰ですか?
知りたいです。
カントって哲学者ですか?
今年10000mで26分52秒をたたき出したケネス・キプケモイは来年期待だぞ
26分40秒台くらい出すかも
エチオピアのイグレムは来年どうかね。
まだジュニアで26分57秒出してしまったのは驚き
エチオピア新エースに名乗りって感じか
ジュニア世界記録ってワンジルの26分41秒だろ?
抜けてるよな。2位は26分55秒のジョフリー・キルイか?
マラソンで史上最強になる可能性を秘めているのは、ウガンダのキプロティッチとキプサング、
あとモソプ、Gムタイ、アブシェロかな。
キルイは今年はケニア最強だったけど2分台を出せるかはわからない。
大いなる権力の前に、私たちは屈するしかないのか?
それを考えてみようぜ!
キプサングは初マラソンがパリマラソンの2時間7分10秒、2回目のフランクフルトで2時間4分57秒、
3回目のびわ湖が2時間6分13秒、4回目のフランクフルトで2時間3分42秒、5回目のロンドンで2時間4分44秒
だから、五輪前までは失敗レースもなく2時間2分台も十分狙えたと言えるだろうね。
五輪では前半暴走してしまい銅メダルに終ったが。
政治思想についてだけど、戦後はヨーロッパ的な哲学が世界を支配したと
言えるだろうか?
1500mの世界記録だけど、キプロプが一番可能性あるかな?
ケニアのニクソン・チェプセバ、サイラス・キプラガト、チョゲも3分29秒台を
持っていることだし、ケニアの中の誰かが久々の3分27秒台をみせてくれるかも
800は超ハイレベル時代だから、1500mも頑張ってほしいね
エチオピアはジェイランの復活が期待されるだろう
昨年の10000m世界チャンピオンなわけだしなww
モロッコのイグイダーはどうだろうか?
3分31秒がベストにとどまっているが3分30を切る実力をつけてきてるだろう
5000mでも12分50秒台前半は出せそうな勢いあるし
ホッブズのリヴァイアサンは哲学的に非常に重要な文献ですよね
何年に著されましたか?
865 :
世界@名無史さん:2012/12/18(火) 15:52:53.19 0
中世ヨーロッパの国家哲学について述べた書としてはルーカス・カダの水槽思想が
有名だと思いますが、どんな内容なのでしょうか?
2011〜2012で10000で好記録出したのをあげると
昨年26分43秒のベケレ、ロティッチ、26分46秒のファラー、26分48秒台のラップ、メルガ、Jベット
26分50秒台で走ったビシェイなど、今年は26分51秒のベット、チェプコク、26分52秒のキプケモイ、
26分57秒のイグレムあたりか。
ケニアはマラソンでまだまだ2時間4分台が出てきそうだ。
昨年フランクフルトで2時間5分25秒のアルバート・マテボ、今年パリで2時間5分12秒の
ビウォット、シカゴで2時間5分54秒のキトワラらが有力だろうね。
ここ数年の日本男子マラソンのトップ記録は藤原新の2時間7分48秒だもんな〜〜
日本記録は一応2時間6分台だが今6分台を出せそうな選手は新と堀端くらい
2時間2分台に入ろうかというケニアエチオピア勢には到底かなわんな
エリトリアのメディンあたりがマラソンやったら面白そうだな
2時間5分台は裕に狙えるだろう。
タデッセもマラソンで普通に走れるようになればハーフまでのスピードで考えれば
2時間2分台もいけそう
ケニアのジョナサン・マイヨはどうなんだ?
2時間4分56秒出したしハーフも58分台に迫ってるから2時間3分台も狙えるよなm
アルクィンの主な思想を簡潔に教えていただけませんか?
ネオプラトニズムって何ですか?
難しいので誰か教えてください。
今年ウィーンマラソンを2時間6分58秒で勝ったヘンリー・スグトはどうだ?
来年あたり5分台いくんじゃないか?
ウガンダのキプシロが10000mで記録狙えば26分40秒台は出るだろうな
ボニファス・キプロプの有する26分39秒のウガンダ記録は微妙だけど
俳優の渡哲也って身長何cm?
ウガンダ記録はこれからロードもどんどん伸びるだろうね
5000mで12分50秒、10000mで26分39秒だけどマラソンなんかキプロティッチが2時間4分台は
最低出すと思うね
中世ルネサンスってどんな思想哲学が優先されたの?
教えて。
ウガンダのハーフ記録っていくつ?
まさかキプロノの60分25秒か?
キプロティッチが真面目に狙えば59分台前半は余裕だろうな
アンセルムスはどんな思想論を展開したの?
ヨーロッパの都市で発達した大学だけど、最初は法学部となんだっけ?
まったく覚えてない。
881 :
世界@名無史さん:2012/12/21(金) 19:39:23.34 0
882 :
世界@名無史さん:2012/12/26(水) 20:25:56.34 0
???
747 名前:考える名無しさん :2012/12/30(日) 13:12:26.35 0
> 168: 第三の波平 ◆JXLBbnYqTY [] 2011/11/01(火) 08:46:51.04 0
> 有名な双国が貢ぎ物を送り、正式な倭国の代表とみて認められて金印を授かる。
> 漢は初めて儒教を国学として認めたが、双国が認められるには、ある程度漢字を操り、
> 中国式礼にたけた人物がいたことが想像できる。 双国は北九州にあったといわれ、
> 朝鮮半島と北九州はすでに中国の下に文化圏を形成したためだろう。
×双国
○奴国
*「双国」という国は歴史上存在しません。
748 名前:考える名無しさん :2012/12/30(日) 13:22:38.11 0
> 176: パルメゾーン ◆JXLBbnYqTY [] 2011/11/01(火) 12:24:12.15 0
> 有名な双国が貢ぎ物を送り、正式な倭国の代表とみて認められて金印を授
> かる。漢は初めて儒教を国学として認めたが、双国が認められるには、ある程度漢字を操り、
> 中国式礼にたけた人物がいたことが想像できる。双国は北九州にあったといわれ、朝鮮半島と
> 北九州はすでに中国の下に文化圏を形成したためだろう。
「奴」国を「双」国と読み間違える波平↑
奴国 -wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%B4%E5%9B%BD 唯一「双国」でヒットする大分県立国東高等学校双国校↓
http://kou.oita-ed.jp/soukoku/
892 :
アナフィラキシ ◆JXLBbnYqTY :2013/03/16(土) 11:19:37.72 0
西洋人は言語でできているから単純だけど、日本人はなあ。言語といっても和歌とか、俳
句とか、修辞の臨界に生きてるからな。難解だよ
まあ、ラカンも日本人には(言語活動により構造化された)無意識がないとはよくいったもの
だ。西洋人、特にキリスト教は大変らしいね。 言語に縛られて。〜してはいけない!とい
う禁止、フロイトが言う去勢されて、うまく動けない。日本人が強い宗教信仰を気持ち悪
がるのもそのためだろう。意味不明な禁止が多すぎる。
それに比べて日本人は自由だ。ようするに日本人生息環境での日本人は水を得た魚なんだ
ろう。頭使わなくてもなんとなくうまくいく。これが海外にでると壊れたロボットみたい
になるんだろうが。
894 :
世界@名無史さん:2013/03/19(火) 12:23:31.64 0
895 :
世界@名無史さん:2013/10/27(日) 04:09:57.47 0
そもそも学問の原点が哲学だから
歴史を語る時に哲学が入ってるのはある意味当たり前
入試でも東大なんかは論述ばっかでそんな感じになるみたいだ
896 :
世界@名無史さん:2013/10/28(月) 08:34:35.22 0
フランシス・フクヤマの「歴史の終わり」は果たして正しかったのか?
そこんとこ知りたいです。
897 :
霊姑浮 ◆5JB5Td0w.M :2013/11/11(月) 08:52:00.80 0
たとえば中心になるのが教皇になるわけだけど、
11世紀のグレゴリウス改革での教皇VS国王から、16世紀ルネサンス教皇VS人文主義までの間にさまざまな対立がある。
教区司祭派VS托鉢派(教皇派)
教皇絶対主義VS公会議主義教会令法派VS神学派
アウグスティヌスVSアリストテレスVSキケロ
など
898 :
霊姑浮 ◆5JB5Td0w.M :
神本の発見は人生の至上の喜び
そこに多少のお金がかかっても仕方がないですね。