どうして「愛国」を声高に叫ぶ人は弱者に冷たいのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1世界@名無史さん
リベラル派は弱者に優しいよ
2世界@名無史さん:2010/12/31(金) 00:10:32 0
政治的優しさには財源が必要。
イデオロギーはあまり関係なかですばい
3世界@名無史さん:2010/12/31(金) 00:11:02 0
もっと多くの男性がリベラル派に走ってほしい。
2chで女叩きをしているような連中は特に。
4世界@名無史さん:2010/12/31(金) 00:24:55 0
偏執的な政治的主張を歴史スレでやらないで下さいね。
5世界@名無史さん:2010/12/31(金) 05:50:24 0
アメリカだと客観的に見やすい。

右寄りブッシュjr
「俺は戦時大統領、イスラム野郎を叩け、愛国法発動だ」
「貧乏人は自業自得、金持ちの富を守れ」

左寄りオバマ
「他文化との対立やめようぜ、移民にも寛容に」
「弱者を医療制度とかで守れ、金持ちに課税強化だ」

この手の問題は、バランスの問題であり、
他国や他文化への宥和も必要だが、無防備も危険。
貧者保護も必要だが、過度の平等策は社会の活力低下、金持ちが海外脱出。

バランスが悪く偏りが大きいのは、右左とも問題。
極論を吐く賢い奴は見たこと無いが、極論者ほど声がでかい。
6世界@名無史さん:2010/12/31(金) 06:14:44 0
売国は中韓に優しく、日本国民に冷たい。
ただ、それだけの事。
7世界@名無史さん:2010/12/31(金) 07:12:55 0
偏狭な愛国主義者は基本社会の負け組なんで余裕が無いんだよ
8世界@名無史さん:2010/12/31(金) 07:16:40 0
伝統的な保守主義者がネトウヨ等に冷淡なのは動機の不純さが透けて見えるからでしょう
9世界@名無史さん:2010/12/31(金) 07:55:44 0
自称「弱者」は国家に貢献しないから。
10世界@名無史さん:2010/12/31(金) 08:20:03 0
>自称「弱者」は国家に貢献しないから。

愛国者・石原慎太郎は「福祉は贅沢」なる発言をし、
実際に、都内で寝たきり老人の支援が止められかけたな。
あと水俣病の患者認定を厳しくしたり、偽患者が居る発言など。

愛国者にとっては、弱者を切り捨て国家を語る石原は、美しい人物だろうけど、
まず万人受けはしない人物だな。
11世界@名無史さん:2010/12/31(金) 08:55:10 0
弱者切り捨ては癌の外科手術と同義。
12世界@名無史さん:2010/12/31(金) 09:03:20 0
一般にナショナリズムは人種、宗教などが要因の保守的傾向があるけど、
必ずしも常に政治的イデオロギーに結び付いたものではなく、
左翼的傾向を含んだナショナリズムもあらゆる地域で存在しています。
共産主義的国家が愛国主義者に満ちている場合すらありますから。
13世界@名無史さん:2010/12/31(金) 09:46:28 0
■日本はどういう社会になりつつあるのか

若者向け月刊誌「サーカス」に「都市ゲリラ化するニッポン」という特集記事があった。(中略)
アメリカ追従の小泉・竹中政権下の日本では貧富の格差が開く一方で、
不穏な集団自殺やカルト宗教、詐欺事件、そして凶悪異常犯罪が頻発。
さらにニート、フリーター、失業者700万人が社会への「怨み」を持ち始めている。

その「怨み」の矛先が強者(為政者・富裕層)ではなく、
マイノリティーやさらなる弱者に向い、
ネオナチズムともいうべき人間の良心に反した差別主義となってあらわれ、
あるいは見当違いの排外主義に転化している。

彼らには、複雑な現実を変えるための政策を考える知恵も、気力もないため、
単純な「善悪二元論」「原理主義」に陥りやすい。

そのお粗末な頭脳は、狡猾な為政者たちや詐欺師・カルトから
見透かされ、利用され、操作され、カモにされる対象になっている・・・

結局、搾取される負け組みサラリーマン、フリーターが
犯罪、暴力、差別流布等の反社会的行為の中心になる。

社会の「負け組」が排外主義や人種差別主義を煽る右派カルトや職業右翼に騙されて、
結果的に支配階級に奉仕する被搾取階級になっているという皮肉な構図が透けて見える。
14世界@名無史さん:2010/12/31(金) 09:53:12 0
昔は社会主義が負け組の受け皿だったからな。
15世界@名無史さん:2010/12/31(金) 11:20:10 0
>>14
新興宗教、カルトもそうだったのでは?
16世界@名無史さん:2010/12/31(金) 11:27:08 0
> どうして「愛国」を声高に叫ぶ人は弱者に冷たいのか

中国とか北朝鮮みたいな共産主義・社会主義国家が、まさにその典型だな。
17世界@名無史さん:2010/12/31(金) 11:27:51 0
左翼って本当に>>1 >>16の言うとおり、弱者に冷たいよね
18世界@名無史さん:2010/12/31(金) 11:30:46 0
>>13
http://t-job.vis.ne.jp/base/maruyama.html
「丸山眞男」をひっぱたきたい 31歳フリーター。希望は、戦争。


これがその典型だな。
19世界@名無史さん:2010/12/31(金) 11:32:20 0
>>16
じゃあなぜ日本の「サヨク」さんたちは「弱者に冷たくなさそう」なのか?
ってことを考えると、
それは単に、彼らが政治というものを真剣に考えたことがないから、の一言に尽きる。
要は、実現可能でない奇麗事を言うだけなら誰でもできる、って話。

彼らのん言ってることを本当に現実的に考えると、
現在の北朝鮮なみ、もしくはそれ以上に、弱者に冷たい社会になるだろうって気はする。
20世界@名無史さん:2010/12/31(金) 11:38:27 0
基本、左翼主義者の頭の中ってルサンチマンで成り立ってるから
自分と同等の弱者には暖かいが、それ以上の弱者には冷たいよ。
21世界@名無史さん:2010/12/31(金) 12:04:35 0
ネトウヨの本音

「金と女が欲しい」
22世界@名無史さん:2010/12/31(金) 12:28:40 0
ネトウヨはネトネト・ウヨウヨ スキあらば湧いてくる。
23世界@名無史さん:2010/12/31(金) 12:39:53 0
今の左翼は、既得権益を守ることしか頭にないんだろうか?
だから負け組男性が保守の方向に走る。
24世界@名無史さん:2010/12/31(金) 12:46:27 0
基本的に、運動オンチは左翼思想にかぶれやすい。


運動オンチの立場といえば、クラス内の最低カースト。
だからこそ、平等思想に入れあげる。

運動オンチなど、戦時体制化では兵隊になれない非国民。
だからこそ、極端な平和主義に目覚める。
その思考回路で、スポーツ万能なクラスの上流階級を
「優秀な兵士になれる。だからあいつらは戦争賛美者で平和の敵!」と一方的に決め付けてコキおろす。


ブサヨ非国民の脳内はルサンチマンの塊だよ。
25世界@名無史さん:2010/12/31(金) 12:51:50 0
>>24
確かにこれまではそうだったんだが、最近は喪男やオタクが保守思想に
かぶれるという新しい現象が起きている。
26世界@名無史さん:2010/12/31(金) 12:59:30 0
愛国というのは、国を愛しているにすぎない。
人にではなく、国にばかり熱い視線を送っている。

だからこそ、人に対しては冷たくなる。
強者ならそんなのなんともないが、弱者にはそれがかなりの仕打ちになってしまう。
27世界@名無史さん:2010/12/31(金) 13:07:37 0
>>25
最底辺がショービニズムに走るなんざ、洋の東西を問わずに見られた現象だろ
世界史板なんだから、そういう方向に話をもっていけや
28世界@名無史さん:2010/12/31(金) 13:22:16 0
>>26
保守派はそういう愛民心が無いと言われてる。
29世界@名無史さん:2010/12/31(金) 13:31:54 0
現代の日本で、なぜか若者が「昔の日本はよかった」と考えているが、
現代イスラーム思想にも、「ムハンマドの時代に帰れ」と訴えているのがあるな。
30山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2010/12/31(金) 13:38:45 0
>>24
世界中に多くのテロリストがいるが、日本赤軍はテロリストの中でも不思議
なくらい格闘にはうとく、爆発物の知識などに特化していた。
という一文を、以前読みましたね。
31世界@名無史さん:2010/12/31(金) 13:42:43 0
>>30
つまり、日本赤軍には運動オンチの理工系オタクが多かったのかw
32世界@名無史さん:2010/12/31(金) 13:48:43 0
東西ドイツ統一後、旧東独の落ちこぼれたちは、「社会主義時代はよかった。
みんなが平等だった」と過去を美化していた。

そういう人間に限って、旧体制の暗黒面は綺麗に忘れ去ってしまってるんだよなあ…
33世界@名無史さん:2010/12/31(金) 13:50:19 0
鉄パイプで殴ったりするのは別の組織が担当してたんじゃね?
34世界@名無史さん:2010/12/31(金) 13:52:39 0
>>31
爆発物が得意だからと言って理工系と決めつけられるのは迷惑。
マルクス史観だのなんだの小難しいことは、理工系には不得手なんだが。w

理工系なら、新型の投射兵器などを開発するのが筋。
「総括」なんて屁理屈は文系のものじゃないの?w
35世界@名無史さん:2010/12/31(金) 14:01:22 0
>>29
>現代の日本で、なぜか若者が「昔の日本はよかった」と考えているが、

保守気取りの電波や自民党が、東京裁判史観で戦前は全て暗黒イメージにされた云々って
言いふらしてるのを受け売りしてるだけだろ

それが奴さんらの「愛国」らしいしな
36世界@名無史さん:2010/12/31(金) 14:06:27 O
日本の赤軍系の「迫撃砲」って単なるロケット花火?
ベトコンは多連装ロケット砲BM-21を単発にしてたの使ってたらしいけど、
これってソ連から持ち込まれた奴だよな
37世界@名無史さん:2010/12/31(金) 14:07:04 0
在日・老人・心証池沼

 みんな弱者じゃないよ、ガッツリ利権に食い込んでるし
38世界@名無史さん:2010/12/31(金) 14:07:38 0
>マルクス史観だのなんだの小難しいことは、理工系には不得手なんだが。w

奥平純三 京都大学工学部卒。
奥平剛士 京都大学工学部卒。
岡本武 京都大学農学部中退。
岡本公三 鹿児島大学農学部中退。

吉本隆明 東京工業大学工学部電気化学科卒。
不破哲三 東京大学理学部物理学科卒。
志位和夫 東京大学工学部物理工学科卒。


明らかに、理系多いよ。
39世界@名無史さん:2010/12/31(金) 14:11:53 0
インドの国会議員で新聞編集者でもあるアルン・ショーリーは、1998年に
出版した"Eminent Historians"で、政府・官僚・マルクス主義者・知識人・
イスラーム教・西洋などの「他者」が、インド史に対する正しい見方を
「歪めている」と主張する。

彼の怒りの矛先は、歴史教科書を統制、検閲する政府、官僚に向けられる。
「政府は、インド史におけるイスラーム帝国の暴虐を故意に教えようとしない。
真実をねじまげている!」

ショーリー氏、そして彼に共鳴する人々の主張の奥には、インドは正当に
評価されていない、常に強い「他者」の介入によって歪められてきたという
認識が見え隠れする。そこには、自分の存在を確認したいという自己肯定への
希求と強烈な劣等感がないまぜになっている。歴史認識をめぐるこうした
感情の噴出は、実は左翼/右翼、保守/リベラルに関係なく、近年の
インド史研究に目立つものである。
40世界@名無史さん:2010/12/31(金) 14:16:10 0
理系はむしろ、社会「科学」が得意なのでは?
41世界@名無史さん:2010/12/31(金) 14:21:14 0
理系にはね、マルクス主義みたいな
図式化された哲学思想・社会思想がわかり易いんだと思う。
ヘーゲルはよくわからんけど、マルクスエンゲルスならわかる、みたいな。

もちろん、理系だってもっとまともな哲学を理解してる人もいたし、いるけどね。
あの時期にそうやって左翼に走る理系の学生が多かったってのは事実。
42世界@名無史さん:2010/12/31(金) 14:55:06 0
まぁ屁理屈のうまさでは、文系の方が上だろう。
理系は抽象論より実戦的なものが大事だから。w
43世界@名無史さん:2010/12/31(金) 14:56:42 0
まあ、文系のインテリでもおかしな人間は多いけどね。

自称「恋愛弱者」である小谷野敦は、なぜか喪女に対して冷たい。

喪女に対して冷たいだけでなく、彼が恋愛したいと思っているのは、
「ボクの知性を理解し、賞賛することが可能なレベル以上の知性を持つ美人」。
(いくら美人でも、馬鹿だとボクの知性を称賛してもらえないから嫌だ、
ということらしい)、
さらに「自立」した女性が増えて「男であること」が難しい時代になったと主張。
(女性が自立したぐらいで「男らしく」なれなくなったのだとしたら、
そもそもそんなものは偽の「男らしさ」だったのだ)。

この手の人間に共通しているのは、自らの閉塞感には異常な敏感さを
示しながら、他者への共感性が欠如していること。
44世界@名無史さん:2010/12/31(金) 15:02:03 0
「左翼=アホ」を前提とした上で
そのアホを理系⇔文系で押し付け合ってる流れに
思わずワロタ
45世界@名無史さん:2010/12/31(金) 15:02:40 0
田中芳樹は、顔面不自由と運動オンチが原因でサヨクにかぶれた典型例だ。

ヘタに文章が美味いから、「創竜伝」その他独善的な作品世界を構築。
それを読んだ運動オンチな中高生がこれまた洗脳されて・・・


因果じゃのぉ
46世界@名無史さん:2010/12/31(金) 15:10:24 0
文系・理系問わず、ひ弱で青白いインテリは(以下ry

『もてない男』(ちくま新書)の著者の小谷野敦、

・ 「赤毛のアン」なんて好きなのは低ランク短大女子学生くらい発言
・ レズビアン吐き気発言、学歴差別発言、優生学・差別発言
・ 「高卒じゃしょうがないね」
・ 要するに、「低学歴臭」が漂っているのだ。日東駒専臭といおうか、
大東亜帝国臭といおうか


「恋愛弱者」として女性に怨念を抱きながら、低学歴の人間に対する蔑視が凄い。
それは恋愛・結婚市場において彼の「売り」となるものが、「学歴・知性」しか
ないことの裏返しなのかもしれない。
47世界@名無史さん:2010/12/31(金) 15:13:02 0
2chみてればわかるが、
実は「もてない男」より「もてない女」の方がずっと問題は深刻。
罰ゲーム以外告られたことない、告って振られたことあり、
30過ぎ処女、職業は派遣事務
なんていう女に、どういう将来像があり得るのか。
48世界@名無史さん:2010/12/31(金) 15:18:36 0
発達障害の喪女なんて、実家が金持ちでない限り、悲惨な老後が待ってそうだな。

「革命的非モテ同盟」の連中は、なぜこういう女性に目を向けないんだろうか。
彼女たちこそが本物の「弱者」だと思うんだが。
49世界@名無史さん:2010/12/31(金) 15:57:31 0
で、筋骨隆々のモテる文系男の代表が三島由紀夫ですか?
50世界@名無史さん:2010/12/31(金) 16:25:29 0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1293529619/l100
ニートの海外就職日記 3カ国目


2chの女叩きというのは、このスレにおける日本叩きと同じなんだろうな。
叩く対象が「女」か「日本」かの違いだけで。
何の取り柄もない「あるがままの自分」を直視できないから、他者に責任転嫁。

ついでに付け加えると、「愛国」を叫ぶ連中が「過去の日本」を理想化
しているのに対し、このスレの連中は「海外」を理想化している。
現状に不満があるのだが、自分の力ではどうすることもできないから、
幻想の中に逃げるしかないんだね。
51世界@名無史さん:2010/12/31(金) 16:46:49 0
よく言われることだが、
「愛国」って言葉が否定的な意味で使われるのは、日本くらいなもん。

Patriotっていうのは、正義感の強い人ってのとほぼ同義。
米国でも欧州でもそう。もちろん、中国だのインドだのでもそう。

戦後の日本って、そういう、海外から見たら理解不可能な
奇怪な「言葉の遣い方コード」がホント多い。
世界を知らない、狭い村社会で生きてる人々が多いから、特にそうなる。
まあそれもみんな、戦後の日本の言説を牛耳ってきたマスコミのせいなんだが。
52世界@名無史さん:2010/12/31(金) 16:59:10 0
イスラム過激派のテロリストは理系出身が多い
53世界@名無史さん:2010/12/31(金) 16:59:21 0
不思議なことだ、いつの時代においても悪人は自分の下劣な行為に、宗教や道徳や愛国心のために奉仕したのだという仮面を着せようとつとめている」
byハイネ(ドイツの詩人)

「愛国心を持つなら地球に持て。魂を国家に管理させるな!」
byジミ・ヘンドリックス(“伝説”のギタリスト)

「愛国心とは喜んで人を殺し、つまらぬことのために死ぬことだ」
byバートランド・ラッセル(哲学者、ノーベル文学賞受賞)

「恐怖心や愛国心によって人を殺すのは、怒りや貪欲によって人を殺すのとまったく同じく悪い」
byヘンリー・ミラー (アメリカの小説家)

「愛国心と言う卵から、戦争が孵化する」
byモーパッサン(フランスの小説家)

「愛国心とは、ならず者達の最後の避難所である」
byサミュエル・ジョンソン(イギリスの文豪)

「ナショナリズムは小児病である。それは国家の麻疹(はしか)である」
by アルベルト・アインシュタイン(物理学者、ノーベル物理学賞受賞)

「人類から愛国心を叩き出してしまわないかぎり、あなたがたは決して平穏な世界を持たないだろう」
byバーナード・ショウ(戯曲家、劇作家、ノーベル文学賞受賞)

「愛国心なんて今すぐ廃語にすべき言葉です」
by藤原正彦(「国家の品格」の著者、お茶の水女子大教授)

「今日の大きな悪魔は愛国心、愛国心が大戦をもたらすのだ」
byチャールズ・スペンサー・チャップリン(喜劇王、俳優・映画監督)
54世界@名無史さん:2010/12/31(金) 17:03:34 0
>>51
愛国法を作り自称正義戦争したブッシュjrは、歴代最低の大統領とも言われる。
ロシアの愛国青年団体は、危険と見なされ欧州で入国制限。
中国の愛国教育は反日とセット。愛国無罪の暴動。
55世界@名無史さん:2010/12/31(金) 17:04:12 0
>小谷野敦
病的な煙草好きで、
タクシーが禁煙になったら、タクシー協会に
「おたくらに東大卒はいるの?」とねじこんだ狂人だよね。
この発言を本人が得々とネットで語っているのを見て
本当に世の中には度し難い狂人っているんだなと思った。
東大卒ということだけが拠り所なんだろうな。
普通の煙草好きもこんな奴に擁護されたら大迷惑だろう。
56世界@名無史さん:2010/12/31(金) 17:18:29 0
>>53
あのね、・・・・・
ラッセルみたいな左傾文化人が愛国って言葉を悪いことのように言うのは当り前なの。
そういうことを言ってるんじゃなくて、もっと一般的な言葉の使い方の話をしてるんですけど。


たとえば

The New England Patriots
http://www.patriots.com/

↑こんなチームもあるけど、
日本のスポーツチームが「愛国者」なんてチーム名をつけることは、あり得ないでしょ?
そういう話をしてるわけ。
57世界@名無史さん:2010/12/31(金) 17:21:12 0
A国に生まれたら「A国は崇高だ、B国は糞だ」
B国に生まれたら「B国は崇高だ、A国は糞だ」
58世界@名無史さん:2010/12/31(金) 17:25:38 0
>>53の言葉の中で、心に響いてくるのは、正直ジミヘンくらいだな。
59世界@名無史さん:2010/12/31(金) 17:41:24 O
いまだに新自由主義に固執している保守派がいるのは確か
60世界@名無史さん:2010/12/31(金) 17:42:06 0
自衛隊(Japan Self-Defense Forces)は軍隊(Army, Navy)ではない、とか

天皇(Emperor)はいるのに、日本は帝国(Empire)ではない、とか

自由民主党(Liberal Democratic Party)の方が民主党(Democratic Party)よりも保守的だとか

かつて、小沢一郎がいた「自由党」(Liberal Party)が分裂して、
その一部の人が「保守党」(New Conservative Party)を結成した、とか

外国人から見れば、日本社会、特にマスコミの言語コードっていうのは
全く意味不明で非論理的なものが多い。
はっきり言うと、初めてそれを知った知識人からは、「日本人は非論理的だ」って、かなり馬鹿にされる。
「愛国」=悪、っていうコードもその一つ。
61世界@名無史さん:2010/12/31(金) 17:47:56 0
> かつて、小沢一郎がいた「自由党」(Liberal Party)が分裂して、
> その一部の人が「保守党」(New Conservative Party)を結成した、とか


これはひどいなwww
62世界@名無史さん:2010/12/31(金) 18:04:29 0
>>60
外国人は、
「日本には本物の保守も本物のリベラルもいない」
と判断を下しそうだな。
63世界@名無史さん:2010/12/31(金) 19:24:56 0
『想像の共同体』の著者のベネディクト・アンダーソンが自伝で書いていたことだが、
大学の同僚が、「アンダーソンは鋭い。しかし基本的に地域研究の人間だ」と
語っていたと学生たちから聞いたことがあったそうで。つまることろ、二流の
研究者だということだった。この評価は気にならなかった、私自身、自分は
基本的に地域研究の人間だと思っていたからだ、という。
こういう人間こそが真のリベラルといえるのかな。

高坂正堯氏も、リベラリズムは一見なまくらに見えるが、強い芯がなければ
存立しえない、リベラルな立場というものは自制心と強い自信とがなくては
保持できないものだと書いていた。

でも非モテ論議を見ればわかるように、たいていの人間は自分が属する社会の
多数派の価値観に寄りかかって生きていく方が楽なんだろうな。
64世界@名無史さん:2010/12/31(金) 19:40:41 0
Japan's Liberal Democratic Party is more conservative than the Democratic Party.

↑これ、今度外国人にジョークとして言ってみようww
ネタとして好適。
65世界@名無史さん:2010/12/31(金) 19:49:49 0
>>1
どこか???
ナショナリストが国民に優しいのは歴史が証明してる。
ナショナリズム政治は基本的に王政で、王政は王と農民が直結して貴族軽視の社会。
貴族が割を食う。

リベラル派は典型的な共和制と貴族政治で、農民が割を食う。
無産層が鼠算式で増えていく社会。

66世界@名無史さん:2010/12/31(金) 19:53:12 0
多分>>1
自民や小泉路線を保守・右翼と想定してるんだろうが
明らかに間違っている
彼等は明らかに左派で体制破壊者だ。
日本に保守政党は存在しないんだよ。
67世界@名無史さん:2010/12/31(金) 20:27:48 0
保守=共同体重視
68世界@名無史さん:2010/12/31(金) 21:31:56 0
いっそのことスレタイを「負け組・弱者の歴史」にしたほうがよかったかもな。

北イスラエル王国・南ユダ王国滅亡後のユダヤ人、ギリシア・ローマの奴隷、
迫害されていた時代のキリスト教徒、アルメニア人、朝○人、近世以降の東欧、
近代以降の非西洋世界・・・
69世界@名無史さん:2010/12/31(金) 22:32:54 0
誘導

主義・主張@2ch掲示板
http://kamome.2ch.net/shugi/
70世界@名無史さん:2011/01/01(土) 00:18:59 O
自分の国の将来に希望を持てないから愛国心を持つ奴が増えないという面もある
71世界@名無史さん:2011/01/01(土) 00:57:27 0
>>69
意外とその板のスレって少ないのな。
人は勝手な主張を一般論としたがるってのが行動心理学的な傾向なのかも知れんな。
72世界@名無史さん:2011/01/01(土) 01:47:19 0
>>65
>王政は王と農民が直結して貴族軽視の社会。

フランス王政下では、王や貴族が贅沢に生活し、農民などが苦しんでたが。
73世界@名無史さん:2011/01/01(土) 01:56:47 0
>>65
>ナショナリストが国民に優しい
>ナショナリズム政治は基本的に王政

国民に優しくない王政なんて、普通に存在してたが。
脳内妄想を書いてるの?
74世界@名無史さん:2011/01/01(土) 02:19:34 0
nationの定義が広範で曖昧だから、混乱してるんだろう。
75世界@名無史さん:2011/01/01(土) 05:10:19 0
愛国者は弱者に優しいがそれでも落ちこぼれたのが真の弱者。
差し伸べた手をはねのけたのは偽弱者。
76世界@名無史さん:2011/01/01(土) 05:15:58 0
弱者と劣等者を識別する目がなければ国どころか貴方自身が滅ぶ。
77世界@名無史さん:2011/01/01(土) 05:26:02 0
>>10
個人的に好きじゃないが、万人ウケしなかったら都知事などできねーよ
78世界@名無史さん:2011/01/01(土) 06:15:00 0
>>74-75

ネトウヨって優生主義者が多いな。これがネトウヨの正体か。
79世界@名無史さん:2011/01/01(土) 06:32:17 0
ブサメン貧乏童貞な俺は左翼にでもなるかな
80世界@名無史さん:2011/01/01(土) 07:06:39 0
>>51
日本の「愛国」の「国」って「国体」のことだからなあ
つまり万世一系の天皇に統治権がある明治国家体制マンセー厨

というか連中が叫んでいるのは愛体制心にほかならない
81世界@名無史さん:2011/01/01(土) 07:08:20 0
論の焦点:12月 「危機論」時代の「友愛」
http://mainichi.jp/enta/art/news/20101228dde018040035000c.html
 尖閣問題では日の丸を掲げた団体の反中デモが一部で話題になった。『G2』6号は、
こうした<ネットを出自とする「行動する保守」>団体について、ジャーナリストの安田
浩一が手掛けたルポを掲載している。
 彼らは、中国人や在日韓国・朝鮮人が日本を脅かすという危機感を抱き過激な言辞をは
く。だが、実は<日常(略)ケンカする機会もなさそうな、おとなしそうな人々>で、彼
らの怒りは<社会の中で器用にふるまうことのできない自分に対する>いらだちでは、と
安田は感じる。<やっと本当の仲間ができたような気がするんです>と話す女性メンバー
もおり、<おそらくは人生の中で初めて手に入れた「団結と自由」であろう>。

在特会&ネトウヨのお宅訪問
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews026486.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews026487.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews026488.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews026489.jpg
>部屋を後にする際、メンバーから「我々といたせいで、尾行がつく」と忠告を受けた記者。
>「電車内では車両を移動」(略)「ホームの端には立つな」……これらを遵守し、記者は無事に帰宅できた。
>愛国活動に邁進する国士の生活ぶりは、我々の想像をあらゆる意味で超えるものであった。
82世界@名無史さん:2011/01/01(土) 07:16:01 0
正月の朝からネトウヨ発狂wwwwwwwwwwwwwww  そんなに弱者に冷たいと本心みぬかれたのが悔しいのwwwwwwwwwwwwwwwwwww
83世界@名無史さん:2011/01/01(土) 07:22:12 0
>>82
あなたの方がよほど変に見えますよ。わざとじゃないなら気をつけて下さい。
84世界@名無史さん:2011/01/01(土) 07:23:15 0
似非リベラルは単なる自己満足
85世界@名無史さん:2011/01/01(土) 08:47:38 0
ネトウヨが使い慣れていない丁重語使ったところで
根本の思想がヘイトスピーチに過ぎないから説得力ないし
86世界@名無史さん:2011/01/01(土) 08:50:57 0
弱者が救われる方法はないのか。
87世界@名無史さん:2011/01/01(土) 08:59:40 0
真の弱者は朝晩職場で酷使され、その上非もての男たち。
これ以下の弱者はいない。

俺の知ってる生活保護受給者は
保護費で大量にゲームソフトを買って一日中遊んでいる。
外出すれば飯食い放題でぶくぶく太ってるよ。
88世界@名無史さん:2011/01/01(土) 09:15:51 0
女はどんなに落ちぶれても身体を使って生計を立てられるが
男はほんと職からあぶれたら何にもないもんな。
89世界@名無史さん:2011/01/01(土) 10:55:32 0
>>88
女が身体を使って生計を立てられるのは若い時だけだぞ。
90世界@名無史さん:2011/01/01(土) 11:39:41 0
一夫一妻制というのも、弱者男性を救済するためのシステムだよなあ。
一夫多妻制だと、少数の裕福な男性が女性を独占することになってしまうから。
91世界@名無史さん:2011/01/01(土) 14:37:31 0
かき入れどきの土曜だというのに、店のシャッターは閉じていた。朝方までソファでパソコンを
操り、そのまま眠ってしまったのだという。兵庫県の阪急沿線、駅前に続く通りの一角で、男性は
小さな洗車店を営む。だが、実際は休業状態。週1度、食料を買いに出かけるほかは、店舗2階の
自室にこもってインターネットに浸る。

自分のことを「僕」と呼び、眼鏡の奥で人が良さそうに笑う34歳には、ネットの世界にもう一つの
顔がある。「bureno(ブレノ)」。動画サイトでは、ちょっとした有名人だ。「スパイの子」
「日本から出て行け」。画面の中で、日の丸や拡声機を手にした男たちが、ののしり声をあげる。
今年8月、右派団体の幹部らが威力業務妨害容疑で逮捕された朝鮮学校前の街宣を、この男性が
撮影した。ドラマのように軽快な音楽をつけて編集した「作品」はネットに投稿され、累計で
数十万回もアクセスがあった。各地の街宣に同行し、投稿を繰り返していた男性は、団体幹部と
ともに逮捕されたが、「関与が薄い」として不起訴になった。

自分の居場所はどこだろうか。いつも探してきた。小学生のとき両親が離婚した。父と母の家を
行き来して育ち、小中だけで五つの学校に通った。捨ててあるラジオやゲーム機を持ち帰り、
自宅で一人、分解して遊んだ。理系の専門学校を中退し、カプセルホテルのフロントなど職を
転々とする。父が亡くなり、遺産を元手に、車の塗装剤の販売を始めたが失敗。洗浄水を特別な
濾過装置に通した現在の店も振るわない。「自分のこだわりは、世の中には分からない」と
強がる。

事業のため、生活のために取り崩してきた父の遺産は間もなく底を突く。最近の夕食は1キロ
200円のソーメンを小分けして食べている。「愛国」にすがり、見ないようにしていた現実に
目を向ける時期は、近づきつつある。本当は何をしたいのか、と聞くと、拍子抜けするほど
普通だった。「中小企業でこの人がいると便利だなっていう人がいるでしょ。パソコンもサッと
使えて、ホームページもチラシもつくれる。本当は、そうやって役に立ちたいんです」

http://www.asahi.com/special/kozoku/TKY201012290338.html
92世界@名無史さん:2011/01/01(土) 14:43:17 0
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497
ここ読めばいいよ。
93世界@名無史さん:2011/01/01(土) 16:36:51 0
安倍はネットウヨと大して変わらないと言われてる
94世界@名無史さん:2011/01/01(土) 16:43:18 0
言っていることがネットウヨとほぼ同じだったよな。
それが通用しないことが分かって、唖然としていたトコの表情が何とも。

でも、民主党もその阿倍の事態から学んでいない気がするのだが。
95世界@名無史さん:2011/01/01(土) 17:28:47 0
思想右翼には農本主義者が多いんだけどね。
弱者への視線がほんと温かい人もいるよ。
橘孝三郎とか。
その一方でテロをやったりするんだが。
96世界@名無史さん:2011/01/01(土) 19:17:55 0
リベラルを気取っていても、植民地主義的な考え方にどっぷりつかっていたり、
低学歴の人間を見下す奴がいるがな。
97世界@名無史さん:2011/01/01(土) 19:32:15 0
他人に優しいリベラル派って、そりゃリベラルじゃないでしょw
98世界@名無史さん:2011/01/01(土) 20:47:06 0
ネット上では弱者を標榜している男性の方が、強者男性より他者に攻撃的だけどなw

弱者が心優しいとは限らない、といういい例証。
99世界@名無史さん:2011/01/01(土) 22:16:09 0
クラス内の地位が下から2番目の香具師は、最下位の香具師に特に辛く当たる。

「自分はこいつよりも上なんだ!」と、周囲に見せびらかすために。
100世界@名無史さん:2011/01/01(土) 23:01:20 0
どんなDQN校に通ってたんだよお前はw
101世界@名無史さん:2011/01/02(日) 00:05:53 O
安部はワープアや失業者がたくさんいる事を軽視し過ぎてた
102世界@名無史さん:2011/01/02(日) 02:28:10 0

”脳に欠陥がある人は保守派になりやすい” ロンドン大学の研究で明らかになる
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293702867/

103世界@名無史さん:2011/01/02(日) 06:56:48 0
>>99
>最下位の香具師に特に辛く当たる。

で、その最下位の香具師はどこで鬱憤晴らしてるんだろうな?
学校内では不可能だから、校外で、ってのが丸山真男の言った「抑圧の移譲」だよな

それがネット上での弱者攻撃になったのが、いわゆるネトウヨってことだろ
104世界@名無史さん:2011/01/02(日) 07:30:34 0
ネトウヨは左翼にすら救えない哀れな最弱者たちだからな。
105世界@名無史さん:2011/01/02(日) 09:07:45 0
>抑圧の委譲

喪女板にある「正直カレシそんなにいらない」「結婚したがらない女性が増えている」
というスレは、なぜか喪男や鬼女によって荒らされる。

彼らにしてみたら最低カーストに属する(と思いこんでいる)喪女が、
独りでも人生をそれなりに楽しんでいるのが許せないんだろうな。
106世界@名無史さん:2011/01/02(日) 09:54:29 0
弱いものたちが夕暮れ 更に弱いものたちを叩く


業が深いのぉ・・・
107世界@名無史さん:2011/01/02(日) 10:00:15 0
で、「丸山真男を引っぱたきたい」と
108世界@名無史さん:2011/01/02(日) 11:10:10 0
「丸山眞男」をひっぱたきたい 31歳フリーター。希望は、戦争。
http://t-job.vis.ne.jp/base/maruyama.html

>安倍政権は「再チャレンジ」などと言うが、我々が欲しいのは安定した
>職であって、チャレンジなどというギャンブルの機会ではない。


今の時代、正社員だって生涯安泰というわけではない。技術革新が速く、
ライフスタイルも環境もすべての変化が速くなっている時代に、50年近い
生涯労働期間を通して、大半の人間が同じ業種や企業で働けるようにすべき
というのは時代錯誤。
今の時代環境を前提にしたら、必要なのは、職業訓練を生涯続けられる仕組みや、
そのために必要な基礎教育、そして職種や勤務先を変えやすい雇用慣行や法体系。
若い人たちは高度成長期を理想化しているみたいだけど、あの時代だって
すべてがバラ色だったわけでなくて、暗黒面もあった。

「俺が若いころは過労死なんてなかったんだが病欠すると会社の机がなくなってたことがある」
「夜打ち朝駆け当たり前」
「戦争帰りのモーレツ社員の大先輩の言うことは絶対だった。本当に何をするか分からなかった」
「枕営業は実在した」
「文字をきれいに書けることは大事な技術だった。今みたいにパソコンとプリンタがなかったからな」
109世界@名無史さん:2011/01/02(日) 11:39:29 O
>>108
枕営業は今でも存在するし、
文字をきれいに書くことのどこが「暗黒面」なのかさっぱりわからない
110世界@名無史さん:2011/01/02(日) 11:53:10 0
>>109
字が下手な人は不利だった、という意味だろうか?


高度成長期には公害問題があったし、女性に対するキャリア・パスは
制度的に存在しなかった。
111世界@名無史さん:2011/01/02(日) 12:26:52 0
>>1みたいな人はヨーロッパ諸国を理想としているみたいだけど、
欧州諸国の場合、かなりあこぎなこともやった植民地主義の時代を含めて、
膨大な「あがり」を蓄えてきている。
それを切り崩して生活水準を維持しながら、人口も経済成長もそこそこのところで
定常化させて暮らすというのが欧州経済の実態。
それに対して日本の戦後の豊かさは、働き続け、人口と経済の規模を拡大し続けなければ
維持できない性質のものなのでは。
112世界@名無史さん:2011/01/02(日) 12:28:09 0
何故左翼は弱者を救えなかったのか。
113世界@名無史さん:2011/01/02(日) 13:49:53 0
右翼なら救えたのか?
114世界@名無史さん:2011/01/02(日) 14:33:28 0
>>110
少なくとも当時は、字の上手い人はそれだけでちょっと尊敬されたよね。
今はブラインドタッチできる方が褒められるが。
115世界@名無史さん:2011/01/02(日) 15:21:15 0
アパルトヘイト体制下の南アフリカは、黒人女性の犠牲の上に白人女性の
社会進出が進んだ。

具体的にいうと、黒人女性を安い賃金でメイド、ベビーシッターとして雇い、
そのおかげで白人女性はキャリアウーマンとしてバリバリ働くことが
できたということ。
116世界@名無史さん:2011/01/02(日) 15:25:16 0
白人が正しいとは思わないが
ヨハネスブルク男性市民の3割が強姦犯罪者だという記事を読んでから
アパルトヘイトって「いわれある差別」だったんじゃないかと思うようになった。
117世界@名無史さん:2011/01/02(日) 15:28:18 0
世界史板住民ならよく知っていると思うが、古代ギリシアの市民は、
奴隷に労働をさせて、自分たちは「自由」で「民主的な」生活を
送っていたんだよな。

リベラルな政策というのは、誰かから搾取することでしか成り立たない
のかも試練。
118世界@名無史さん:2011/01/02(日) 19:41:03 0
>>116
南アフリカはアパルトヘイトを撤廃してもバラ色の未来が来るわけではなかった
119世界@名無史さん:2011/01/02(日) 19:45:51 0
>>116
それは世界のどこでもそうなんじゃないのか?
日本の朝鮮人差別だって・・・
貧しいほうが絶対にマナーや素行とかも悪くなってしまうしな。
で、それがさらに差別を生んでしまう。
120世界@名無史さん:2011/01/02(日) 21:04:26 0
弱者に優しいのは保守
リベラルの究極系がポルポトじゃないか、どこが弱者に優しいんだ?
121世界@名無史さん:2011/01/02(日) 21:39:28 0
あれって「リベラル」なのか?
122世界@名無史さん:2011/01/02(日) 21:40:33 0
弱者で居続ける事が得をする社会があっていいのだろうか。
123世界@名無史さん:2011/01/02(日) 21:56:18 0
>リベラルの究極系がポルポト

馬鹿か?
共産主義とリベラルは同一じゃないだろ。
124世界@名無史さん:2011/01/02(日) 22:05:41 0
今のリベラルは、個人の自由を重視し、さらに国家による社会福祉も必要とするもの。
もちろん共産主義とは違う。
「お上マンセー、個人の権利主張をする奴はワガママ非国民」みたいなウヨとも違う。
125世界@名無史さん:2011/01/02(日) 23:35:59 0
でも現在の日本じゃリベラル=左派ととらえられても仕方ない
リベラルを自称する知識人がそもそもお粗末なのだから
126世界@名無史さん:2011/01/03(月) 00:16:30 O
>>110
昔は地球環境問題(温暖化)はなかったし、
字が上手なら尊敬されたし、
制度的な男性差別(女性専用車とか、各種制度的な女性優遇)はなかった
とも言えるな。
そこで言われていることは、「暗黒面」と呼ぶのはおかしいと思う。

そういう些細な点を除くと、
高度成長期と今との違いは
昔は日本社会は将来に希望を持ち、発展を続けていたが
今はそうではない、ということ。
127世界@名無史さん:2011/01/03(月) 00:45:09 0
ナチスは社会政策に力を入れてたよ。
総力戦体制では、金持ちも貧乏人も全てを戦争に動員する。

貧乏人にも愛国心を持って自ら銃を持ってもらわないと使い物にならないので、
社会政策に力を入れることになる。
金持ちが貧乏人を使い捨てにする国のためには戦えない。

昭和維新を叫び統制経済を構築しようとした日本陸軍も、
愛国の最右翼だが、経済的には社会主義者だよ。
128世界@名無史さん:2011/01/03(月) 01:03:10 O
戦時下の時の日本は富裕層や不労所得に対する所得税が高かった
129世界@名無史さん:2011/01/03(月) 01:29:27 0
戦時下の日本は世界の常識とはかけ離れてるから例外
ナチズムの最大の特徴は国内に弱者を作っておいてから国民皆平等とか国家のためにってお題目を唱えてるところ
政治ってのは特定の層に利益を誘導するのが目的で行われる一方、
国民のためって名目でなされることは全て悪意あってのことって実例でもある
130世界@名無史さん:2011/01/03(月) 01:31:14 0
来たよ例外
131世界@名無史さん:2011/01/03(月) 01:33:11 0
>>130
何のこと?
132世界@名無史さん:2011/01/03(月) 03:42:12 0
>>127
>日本陸軍も、愛国の最右翼だが、経済的には社会主義者だよ。

は?

http://www2.wbs.ne.jp/~ms-db/other%20data/rikugun%20rank.htm
大将 6600円(年俸)→月550円
二等兵 月5.5円
133世界@名無史さん:2011/01/03(月) 08:48:56 0
そりゃ明治の前って江戸時代で
身分差別があって血縁差別があってガチガチな社会だったからなあ
134世界@名無史さん:2011/01/03(月) 09:44:36 0
日本は成功した社会主義(笑)とか言ってる人いるけど、
昔から既得権の網が張り巡らされてて民衆にお金が落ちてこない国だよ
135世界@名無史さん:2011/01/03(月) 10:28:32 0
>>134
高度成長期だって、やっぱり裕福な家に生れた人間のほうが有利だったもんな。

ついでに付け加えると、アメリカ合衆国では昔からアメリカン・ドリームという
幻想が存在しているが、裸一貫から出発して金持ちになった人は超少数派。
136世界@名無史さん:2011/01/03(月) 11:01:18 0
弱者弱者というけど、そもそも人間の優劣を測る物差しは一つではないからなあ。

たとえば、日本人が所得をもとにその国民の知的水準を測るのに対して、
インド人エリートは英語力でまず相手の能力を見る。

民族ごとに価値基準が違っている場合、「弱者」を判定する基準は
どうなるんだろう。
137世界@名無史さん:2011/01/03(月) 11:20:36 0
インドだって英語が上手い貧乏人よりも
英語がしゃべれない金持ちのほうがステータス高いだろ
138世界@名無史さん:2011/01/03(月) 11:21:16 0
そもそも経済的に裕福だったら弱者になりえないからさ
139世界@名無史さん:2011/01/03(月) 11:28:36 0
良く正月早々こんな下らないことを議論できるな。
140世界@名無史さん:2011/01/03(月) 11:32:17 0
ネトウヨってのがふえてきたからな
141世界@名無史さん:2011/01/03(月) 11:36:20 0
ネトウヨは弱者だからな。
142世界@名無史さん:2011/01/03(月) 11:37:21 0
学歴が高いけど恋愛弱者、という人間もいるな。
143世界@名無史さん:2011/01/03(月) 11:44:02 0
>>135
50年代や60年代前半のアメリカならアメリカンドリームが幻想では無かったが今のアメリカでは死語になっている
144世界@名無史さん:2011/01/03(月) 11:47:59 0
>>143
死語になっていないよ?w
今も一応、夢としての言葉は存在するし、たま〜に夢をかなえるアメリカ人がいるから、
アメリカは裸一貫から超一流になれる国であるという幻想自体は消えていないよ。w
145世界@名無史さん:2011/01/03(月) 11:52:03 0
>>53
「愛国心」と「共産主義」と入れ替えても成り立つ言葉ばっかりだな。

イデオロギーしかない人間なんて基本的に二流の人間でしょ?
146世界@名無史さん:2011/01/03(月) 11:54:47 0
>>144
そりゃ宝くじがあたるぐらいの確率でいるだろ?
147世界@名無史さん:2011/01/03(月) 11:55:07 0
アメリカン・ドリームの実態は、買った不動産がたまたま値上がりしただけ、
というパターンが多い。
148世界@名無史さん:2011/01/03(月) 14:57:49 0
アメリカが縁故社会であることはアメリカ内では知られていない
変な国だ
149世界@名無史さん:2011/01/03(月) 16:05:58 0
>>148
メディアによる情報操作のせいかな?

アメリカにやってきて成功した外国人ってのは、たいてい本国で高等教育を
受けた連中だよな。
150世界@名無史さん:2011/01/03(月) 16:46:36 0
ネトウヨは自分たちのことを「弱者」だと思っているようだが、
発展途上国の人間から見れば彼らも「強者」なんだよなあ・・・
151世界@名無史さん:2011/01/03(月) 18:17:26 0
ネトウヨは自分たちのことを弱者とは思ってないよ 薄々気づいているけど
国内では弱者だからこそ外国や外国人を差別することで自我を保っているだけ
152世界@名無史さん:2011/01/03(月) 18:22:45 0
>>151
文章化すると最低だなそれw
的を射ているようなそうでもないような、微妙なところだけど
153世界@名無史さん:2011/01/03(月) 18:33:46 0
どの国でも知識人階層ほどリベラルになるもんだよ
視野が広いから外国にも興味もつしね
154世界@名無史さん:2011/01/03(月) 18:37:27 0
リベラルは弱者であるネトウヨを見下すの?
弱者救済という考えはなくてネトウヨを馬鹿にするだけ?
それじゃネトウヨと大差ないじゃないか。
155世界@名無史さん:2011/01/03(月) 18:47:37 0
ネトウヨが自分たちより弱い存在である外国人を差別するからこそ
リベラルな人間はそれと戦うんだよ
ロマ人を排斥しろって話になったときにヨーロッパの知識人はそれに反対しただろう?
156世界@名無史さん:2011/01/03(月) 18:50:18 0
>弱い存在である外国人
具体的には?どういう人たちなんだろ・・・。
少なくとも在日コリアンではないよね。
俺は在日に友人もいるけど、彼らが弱者だとは到底思えない。
157世界@名無史さん:2011/01/03(月) 19:29:34 0
「ネトウヨ」の定義もしない、頭の悪い議論は止めてくれw
158世界@名無史さん:2011/01/03(月) 19:54:21 0
弱者を定義すれば良い。

弱者(ただしネトウヨは除く)
159世界@名無史さん:2011/01/03(月) 20:43:23 0
弱者というと、昔なら『女工哀史』や『怒りの葡萄』の登場人物のような
境遇の人々を指していたんだろうけど・・・

現代では「弱者」の定義はどうなっているんだろうか?
160世界@名無史さん:2011/01/03(月) 21:13:21 0
>女工哀史
なら低所得者の「ネトウヨ」は明らかに弱者だ。
在日コリアンへの差別に熱中している人々を
「ネトウヨ」と定義するのなら。

リベラルにとっては本来救済すべき対象。
嘲笑するだけなら馬鹿にしているネトウヨと同レベル。

貧窮は人間の品性を堕落させる。だからこそ根源の貧困問題を解決しないと
ネトウヨは永遠に存在し続ける。
161世界@名無史さん:2011/01/03(月) 21:55:20 0
>>160
在日コリアンとかハングル語とか気持ち悪い言葉使うの止めてくれない?

在日コリアンってエイリアンみたいで気持ち悪い。
162世界@名無史さん:2011/01/03(月) 21:57:43 0
世界史は歴史学に関する板だよ
歴史を勉強するのに近親憎悪や民族蔑視はいらない
逆に妨げになる
163世界@名無史さん:2011/01/03(月) 21:58:48 0
>>161 ハングル語
テレ東で「イラっとくる韓国語講座」という番組が始まるらしい。
164世界@名無史さん:2011/01/03(月) 22:04:17 0
>>162
つづき
仮に朝鮮や中国が劣っているという考えるネトウヨがいるとしたら
なぜ日本より劣るのか考えればいい

朝鮮人はエイリアンみたいといっても人種的には日本人に最も近い

悲しき熱帯でも読め
165世界@名無史さん:2011/01/03(月) 22:08:12 0
>>162
日本とか欧米の常識だな。

特アにおいては歴史はイデオロギーそのもので、学問ではない。
だから彼らと話をするときは、そのことを頭に入れて話をしなければならない。
166世界@名無史さん:2011/01/03(月) 22:16:41 0
>>164
人種が近かったらなんなんだ?
167世界@名無史さん:2011/01/03(月) 22:17:15 0
>>165
そもそも日本における歴史学って古代中国の影響うけまくってるんだけどw
168世界@名無史さん:2011/01/03(月) 22:17:55 0
>>166
日本と朝鮮は人種的には最も近い
つまりだね社会学的にいうと単なる近親憎悪
169世界@名無史さん:2011/01/03(月) 22:19:57 0
>>164
>悲しき熱帯でも読め

交差いとこ婚が群論で記述できるんだっけ?
人間的な営みが数学的構造を持っていたというのは一つの発見だな。

それがどうかした?
170世界@名無史さん:2011/01/03(月) 22:21:58 0
>>167
そうだよ。
だから、アイヌ&東国に住む者達を、「蝦夷」と言ったんだ。
中国の東夷をそのまま輸入したんだな。
171世界@名無史さん:2011/01/03(月) 22:23:27 0
>>168
近親憎悪以外の要因を棄却した理由は?
172世界@名無史さん:2011/01/03(月) 22:23:36 0
ネトウヨは悲しき熱帯を書いたレヴィ・ストロース知ってるかい?
西欧人は人種差別をレヴィ・ストロースによって克服した

朝鮮人は気持ち悪い、馬鹿で終わってしまうネトウヨは
レヴィ・ストロース読んでみるべきだなあ
173世界@名無史さん:2011/01/03(月) 22:25:24 0
そもそもどうして日本人とか韓国人とか中国人っていう器にこだわるの?
金持ちになってシンガポールに住むのが一番だろw
174世界@名無史さん:2011/01/03(月) 22:34:06 0
>>172
>西欧人は人種差別をレヴィ・ストロースによって克服した

へえ、そうなの?
ポストモダニズム、構造主義の文脈で読んでるとそういう見方に気がつかないな。
こんな野蛮人でも、難しい数学上の理論で結婚決めてるんだみたいな感じなのか?
175世界@名無史さん:2011/01/03(月) 22:37:21 0
>>174
原著で読めば?
176世界@名無史さん:2011/01/03(月) 22:39:49 0
そもそもレヴィ・ストロースが生まれた時代背景考えればわかるだろうに
構造主義とかポストモダニズムとか後付けだ
177世界@名無史さん:2011/01/03(月) 22:42:15 0
>>175
原著読んでもそういうところに目がいく訳ね。
知識が邪魔するって奴だな。

原語では読んではいないけど…
178世界@名無史さん:2011/01/03(月) 22:43:56 0
最近でた銃鉄病原菌だってそうだけど
西欧人は南米の人間は劣っているからスペイン人に征服されたで終わらなくて
なぜ南米が文化的に遅れたかを科学的に論証しようとして
最終的には人種や民族の差ではないとしているよね
179世界@名無史さん:2011/01/03(月) 22:44:28 0
悲しき熱帯は弱者を救えるのだろうか。
180世界@名無史さん:2011/01/03(月) 22:46:05 0
>>177
知識が邪魔するんじゃなくて理解できてないだけじゃないのか?

そもそもおまえは韓国や中国の文化を真剣に学んだことがあるのか?
学んだことがないのに感情や思い込みで民族を差別するということは
全く科学的ではない
181世界@名無史さん:2011/01/03(月) 22:46:57 0
科学的論証は弱者を救うためにあるんじゃない
真理を追求するためにある
182世界@名無史さん:2011/01/03(月) 22:49:47 0
>>180
すいません。
意味不明ですわ。

感情や思い込みと学問は別です。
で、事実をただ言うと差別になってしまう現状が異常なんですよ。
183世界@名無史さん:2011/01/03(月) 22:53:17 0
>>180
在日コリアンは日本語として変な言い方だと言うとなぜ差別になるんです?
ハングル語なんて「ひらがな語」みたいでおかしい言い方だというと差別?

「差別」の定義って何?
184世界@名無史さん:2011/01/03(月) 23:01:31 0
>>180
ではお伺いしますが、「朝鮮紀行」を読んだことはありますか?
イザベラ・バードの著書ですが。
でご感想は?
185世界@名無史さん:2011/01/03(月) 23:01:55 0
そもそも愛国を唱えている時点で
隣国を客観的にみることできないだろ
186世界@名無史さん:2011/01/03(月) 23:07:14 0
>>184
ネットで書評はみたことがあるが
李氏朝鮮の腐敗はわかるな

君は九雲夢読んだことあるの?
187世界@名無史さん:2011/01/03(月) 23:08:57 0
宗主国が旧植民地を見下すのは
まとまなヨーロッパ人なら絶対にやらない
188世界@名無史さん:2011/01/03(月) 23:11:27 0
いわゆるネトウヨの発言を読むと
日本人の排他性と攻撃性、論理よりも感情を優先するのがよくわかるなあ
189世界@名無史さん:2011/01/03(月) 23:17:34 0
>>186
極めて客観的な記述で一度読んだ方が良いですよ。
日本に対する変な偏見もなくすことができると思っています。
韓国人の日本人為対する言われなき差別もおかしいと常々考えていたので。

九雲夢って物語でしたっけ?
歴史となんか関わりがあるんですか?
190世界@名無史さん:2011/01/03(月) 23:24:45 0
>>186
>李氏朝鮮の腐敗はわかるな

日本は良き教師として朝鮮を指導すべきであるというようなことをイザベラ・バードが言ってます。
191世界@名無史さん:2011/01/03(月) 23:57:28 0
>>185
真面目に聞いてみたいのだが、
社会や他者を客観的に見るためには、自分の奥さんや家族を愛してはいけない、と思う?
192世界@名無史さん:2011/01/04(火) 00:04:42 0
想定問答:

※ 「愛国」を唱える人は、隣国を客観的にみることできない。

○ 社会や他者を客観的に見るためには、自分の奥さんや家族を
 愛してはいけない、と思うのか?

※ そうだね。自分の周りを愛すると、他者は客観的に見られなくなるだろ?

○ では、あなたは家族を愛さないのか?

※ いや。愛するね。その限りにおいて他者を客観的に見られないことになるが、
 でも他者を見るときには、家族への愛は見ないようにする。それとこれとは話が別だ。

○ では、「愛国」を熱く語っている人でも、隣国を見るときには客観的に見るよう努めればいいのでは?


↑こんなところかな。。。
193世界@名無史さん:2011/01/04(火) 00:13:56 0
ウヨはよくイザベラバード持ち出すが、彼女は気分屋で、日本奥地紀行ではちょっと感激したら「日本の
アルカディア」なんて持ち上げ、逆にイヤなことがあれば最悪の土地とぼろくそに貶すんだよなw

まあ、その方が読み物として面白いのだろうが。

また、西洋化しようと頑張っている地方をやたら褒める傾向があるのも、非常に鼻につく。西洋文明の優位
性を完全に信じ込んでいる。

なんで、こんな人を持ち上げる?やたら世話になった案内人のイトウもぼろくそ(主に感情的理由)に書いているし。

まあ、バードも自分が書いたモノは英語圏に向けて書いたのであって、後々日本などで読まれるなんて思って
も居なかったのだろうけどね。
194世界@名無史さん:2011/01/04(火) 00:15:40 0
すげーバカ進行
どっちもバカすぎだろ
195世界@名無史さん:2011/01/04(火) 00:21:21 0
>>193
イザベラ・バードでなく他の人でもいいけど、
近代までの朝鮮が他国と比較して優れていた、っていう文献はある?
朝鮮の人が言っているのではなく、ある程度客観的な見方をしたものとして。

>>194
きっとあなたが一番バカ。
196世界@名無史さん:2011/01/04(火) 00:38:02 0
>>195
朝鮮への漂流民がやたら丁寧にもてなされて、釜山・対馬を経由して帰国したという文章ならあるなあ。
連日、鯛やアワビなどの海産物を、向こうが毒味した後で食べさせて貰ったとか。

別に日本と比較した文書じゃないけどね。
197世界@名無史さん:2011/01/04(火) 00:53:18 0
愛妻家
愛郷心
お国自慢
愛校心

これらが好ましいものとされ、愛国心が忌み嫌われるのは何故だろうか。
198世界@名無史さん:2011/01/04(火) 02:40:39 0
馬鹿高い税金を徴収するからに決まってるだろJK
199世界@名無史さん:2011/01/04(火) 06:21:34 0
>>193
>ウヨはよくイザベラバード持ち出すが

ネット上のテンプレに入ってるからコピペしてるだけのこと
あんな分厚い本を読めるだけの知性があれば、ネトウヨやってないよ
200世界@名無史さん:2011/01/04(火) 07:21:17 0
愛国心が悪いとは思わないが、個人の主観で異なるからな。
景気が悪くなったりして自国に自信が持てなくなると排外的、排他的ナショナリ
ズムがどこの国でも横行するし、それを「愛国心」だと信じ込む。「愛国無罪」
なんて考え方、どこの国でも大なり小なりあるからな。

ネトウヨなんかも自分たちの狭い枠組みでしか考えられないから、その範疇外に
いる人間=愛国心のない奴→サヨ・在日というレッテル貼りしかできない。

愛国心が悪いわけじゃないが、それを声高に唱える人間に限って視野や知識が明
らかに狭いし、他者を排斥する方向に行くし、ある意味単純で分かりやすい分、
不景気でゆっくり考えるゆとりを持てない大衆を引きつけて暴走に巻き込もうと
するから、リベラルな人間にはその言葉のイメージが悪くなっちゃうんだよな。

管仲の「倉廩実ちて、則ち礼節を知り、衣食足りて、則ち栄辱を知る」

って言葉は今でも至言だと思うよ。現代は「心のゆとり」も加わるが。
ゆとり教育なんざ、そのゆとりを埋める教育をするべき社会にゆとりがなきゃ
子供を単に放り出すだけだし、基礎訓練もないのに、いきなり情報の嵐みたい
なネットに触れれば、単純で分かりやすい方向に行くだけだし、結局ゆとりの
ない大人と同じ道に行っちゃうだけだ。あれを「ゆとり教育」と言ってたこと
自体におおいに疑問がある。
201世界@名無史さん:2011/01/04(火) 07:25:54 0
>>195
アッバース朝の頃にイスラム商人が韓国まで交易にいっているけど
豊かな国だと褒めていたはずだよ
202世界@名無史さん:2011/01/04(火) 07:27:33 0
イザベラ・バードが終戦直後の闇市ばっかりで
治安崩壊した日本に来たらなんていうだろうか?
203世界@名無史さん:2011/01/04(火) 07:29:56 0
ネットでウヨ煽ってるのは在特会の会長達なんだろうけど
彼らのデモを見て賛同できるのかね?
「朝鮮人はゴキブリだー」とかってデモやってるんだぞ
そもそも在特会の会長からして歴史学で高等教育を受けた経験も無さそうだし
彼らの歴史観を何故簡単に信じちゃうわけ?それが疑問
204世界@名無史さん:2011/01/04(火) 07:31:22 0
いい加減、目覚めなさい

日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、
会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。
205世界@名無史さん:2011/01/04(火) 07:33:11 0
そもそも戦前のヒロヒトと大日本帝国なんて
英米では今でもヒトラーとナチスと同じ扱いされてんだけどね

日本のいいところだけみて暗部は見ない
韓国の悪いところばかり探してそれを馬鹿にして悦に浸る まあ何の創造性もないわな

韓国の水原城とか美しいし食べ物も上手い
陶磁器も日本よりはレベル高いし絵画もそれなりだ

206世界@名無史さん:2011/01/04(火) 07:34:49 0
日本の中間層の政治参加は望ましいけど
ネトウヨ層って明らかに社会の下層だからな

一般のまともなサラリーマン層がもう少し政治参加すると日本はよくなる
207世界@名無史さん:2011/01/04(火) 07:36:38 0
それに日本のそれなりの企業に勤めている人は
サムスンとかLGが取引相手とかコンペチターになってるから
韓国を馬鹿にする気持ちはなくなってるだろうな

208世界@名無史さん:2011/01/04(火) 07:40:06 0
ネトウヨは西尾幹二の国民の歴史とか読んで日本バンザイと思ってるんだろうけど
あとは小林よしのりのマンガよんでるのかなw

そんなの読むよりもイブンハルドゥーンの歴史序説でも読んでみたらどうかなあ?
エマニュエル・トッドとかエドワード・サイードとかも
視野が広がると思うけどねえ
209世界@名無史さん:2011/01/04(火) 07:57:57 0
>>208
低脳だからネトウヨやってるってのに、そんな高尚な本読めるわけねー
210世界@名無史さん:2011/01/04(火) 08:09:13 0
>>206
いや、別にネトウヨ層が社会の下層って訳じゃないだろ。それじゃ数が多すぎる。
普通に一般のサラリーマン層だって全然余裕がないから、ネトウヨとして他者を
排撃することで不満や鬱憤を晴らしてるのが多いと思うがな。サラリーマン層で
も、経験はしても逆に文化摩擦や価値観の違いで他国人にいらつくことは多いし、
ゆっくり本よんで、深く考えてみるなんて、そういう趣味持った人間くらいしか
やらないしな。中間層どころかヘンリー・フォードだって、「シオン賢者の議定書」
信じ込んで世界中に広めることに一役買ったわけだし。

少数者や毛色の変わった人間を虐めるのは子供でもやることだし、大人になれば、
誰もがそれを悪いことと認識するわけじゃない。単に出せなくなるだけってほう
も多い。
他者を攻撃して鬱憤晴らせて、自分は匿名でばれないというのは、そういう人間
には一番理想的な環境ではあるからなあ。
211世界@名無史さん:2011/01/04(火) 08:14:57 0
>>210
維新政党新風が惨敗したのは記憶に新しいけどねえ
ラジカルなネトウヨは実社会には全く影響与ないほど少数
212世界@名無史さん:2011/01/04(火) 09:17:27 0
>>210
「俺はバカだ」と思っている人間よりも、ある程度自分の知性に自信を
持っている人、つまり中途半端な人間のほうがそういういかがわしい
陰謀論にひっかかりやすいのかもしれない。

今まで自分が聞いたこともないような説を本で読むと、
「そうだったのかあ!」
とハマってしまったり。

実際はそういう陰謀論は専門家の間では昔からよく知られていて、自分が
たまたまそういうものに接する機会がなかっただけなんだけどね。
213世界@名無史さん:2011/01/04(火) 09:25:25 0
今年はいろんなものが終わった年だが、もう終わったのに
死にきれないのがマスコミだ。特に、けさ話題になっている
産経の記事は、あまりにも拙劣なでっち上げである。

見出しには「仙谷氏『専業主婦は病気』と問題発言か」とあるが、
記事の本文で仙谷氏は「専業主婦に家庭の運営を任せておけば
いいという構図を変えなかったことが、日本の病気として残っている」
と発言している。病気なのは専業主婦ではなく日本であり、
彼の発言は常識的なものだ。本文と矛盾する見出しをつける産経の整理部は、頭がおかしいのではないか。

最後に「雑誌『正論』2月号で高崎経済大の八木秀次教授が指摘した」
と書いてあるので検索してみると、便利なことにその記事をコピペした
ブログ記事があった。それによれば、八木氏は「『こども園』は羊の皮を
かぶった共産主義政策だ」という記事でこう書いているそうだ。

この(仙谷氏の)認識の下では現状の保育時間は短く、主として
専業主婦の子供たちが通う幼稚園は邪魔以外の何ものではない、幼稚園は
消滅させなければならない存在だ。[・・・]この認識にはマルクス主義の
労働価値説やエンゲルスの『家族・私有財産・国家の起源』の思想が影響を与えていることは間違いない。

八木氏は、明らかに『家族・私有財産・国家の起源』を読んでいない。
この本にはこんなことは書いてない。誰も読んでいない本を引き合いに出して
「共産主義政策」というレッテルを貼れば否定できると思い込んでいる
彼や産経のような右翼こそ病気である。

以下ソース
http://news.livedoor.com/article/detail/5239639/
214世界@名無史さん:2011/01/04(火) 10:25:14 0
>専業主婦というのは、日本の戦後の一時期、約50年ほどの間に現れた特異な現象

アメリカでも、広い芝生の庭がある郊外の一軒家に住む中産階級の家族が主流に
なったのは第二次世界大戦後の一時期だけの現象。
それ以外の時代はずーーーっと格差社会だった。
215世界@名無史さん:2011/01/04(火) 10:49:36 0
ネトウヨ、ネトウヨ言ってる人って
結局、>>189とか>>191とかには、答えられないんだね。
きっと、論理的思考とは何か、なんて考えたこともないんだろうな・・・
216世界@名無史さん:2011/01/04(火) 10:59:00 0
ネトウヨのほとんどは童貞で、奥さんや家族なんていないだろw
217世界@名無史さん:2011/01/04(火) 11:09:44 0
ネトウヨの大多数は高等教育を受けた経験が無い者
未熟な学生
社会的弱者
218世界@名無史さん:2011/01/04(火) 12:06:23 0
戦場から離れるほど、人は好戦的になる。


                       by ヤン・ウェンリー
219世界@名無史さん:2011/01/04(火) 12:17:13 0
>>213
それは捏造でなく、『専業主婦は病気』と言ってるし、仙谷の言ってることはある意味正しい。
要するに2重に間違ってる。
220世界@名無史さん:2011/01/04(火) 12:23:56 0
>>193
何でそういうところしかよまないの?
感情的部分と客観的記述を分けて記述してるだろ?
女性らしく細やかな点まで観察して記述しているから、参考になる。
221世界@名無史さん:2011/01/04(火) 12:27:33 0
>>201
そりゃ高麗時代だろ?
李朝の時代はどうなの?
222世界@名無史さん:2011/01/04(火) 13:15:39 0
>>221
敗戦直後の焼け野原をイザベラ・バードが旅行したらどう思うか?
国は繁栄したり衰退したりする
223世界@名無史さん:2011/01/04(火) 14:10:42 0
中国では「蟻族」と呼ばれる若者たちが「愛国無罪」を叫んでいるらしい。
224世界@名無史さん:2011/01/04(火) 14:34:22 0
それは憤青じゃないのか
225世界@名無史さん:2011/01/04(火) 14:45:05 0
>>224
そうだった。スマソ。

226世界@名無史さん:2011/01/04(火) 15:04:46 0
>>222
一応イザベラ・バードが日本奥地紀行で日本を旅行したのは、明治11年だから戊辰戦争の11年後なんだよな。

会津城は砲弾の跡があらわで悲惨な状態だった。でも、各地で焼かれた民家は当然新築されていただろうし、
西洋式の文明が入り込んであちこちで建築ラッシュに涌いていたに違いない。
227世界@名無史さん:2011/01/04(火) 16:47:16 0
つーかもうイザベラ・バードや朝鮮の話はよそでやれ。

ここは弱者について語るスレだろ。
228世界@名無史さん:2011/01/04(火) 17:12:43 0
週刊文春 5/31号
「竹中平蔵 幸田真音」  特別対談  「日本はまだ競争が必要だ」

竹中…変化を阻害する要因として、日本では、あまりに「弱者が政治的に強く
   守られている」ことがあるのです。弱者を慮るというのは感情的には美
   しいけれども、経済的には、非効率の温存なんです。
    経済学者のハーシュライファーは、「パワーのパラドックス」という説を
   唱えています。経済的弱者が保護を受けると、それによって時間の自由がで
   き、彼らはその時間を政治活動に費やす。
   それによって、経済的弱者ほど政治的強者になるという説です。たしかに、
   選挙、後援会活動、何でもそうですが、政治活動というのは非常に時間をと
   られるもので、忙しい人には出来ない。どこの国でも、そういった傾向があ
   るのですが、日本の場合、それがあまりにも大きいんです。
229世界@名無史さん:2011/01/04(火) 17:14:54 0
>>228
民団(別名:生活保護在日集団)のことですか?
230世界@名無史さん:2011/01/04(火) 17:20:20 0
民主党:民団、解同。(裏の総連、山口組)
公明党:層化

この2党は支持が根強いよな。
ほとんどが生活保護なんだろうけど、選挙運動なんか全部こいつらがやってる。
231世界@名無史さん:2011/01/04(火) 17:21:16 0
創価学会は都市型新興宗教だな
232世界@名無史さん:2011/01/04(火) 17:26:47 0
>経済的弱者が保護を受けると、それによって時間の自由ができ、
>彼らはその時間を政治活動に費やす。


まさにヒキコモリニートのことじゃないか!
233世界@名無史さん:2011/01/04(火) 17:29:47 0
>>232
でもヒッキーは選挙活動、後援会活動はしないので政治的強者になることはない。
234世界@名無史さん:2011/01/04(火) 17:34:15 0
最近、中国の歴史教科書が変わりつつあるのだという。経済発展を遂げてようやく、
中国共産党の主導してきた「反帝国主義闘争の歴史」が世界標準ではないことに気づいたというわけだ。

しかし、全く変わっていない記述がある。捏造資料にもとづいた反日史観である。
拓殖大学客員教授の藤岡信勝氏が解説する。

中国の歴史の教科書には、注目すべき動きがあるとはいえ、
当局にとって都合の悪いことは記述しないという原則は不変だ。

『歴史と社会』は第2次世界大戦後の失敗と挫折として「大躍進」や「文化大革命」についても説明し、
また改革開放による中国の発展を記述しているが、中国共産党が弾圧した
「チベット」の歴史には一言も言及していない。

この歴史教科書の中で看過できないのは「抗日戦争」の部分である。経済発展の中で、
グローバルな人材を育成するために世界史の観点が大幅に導入され、かつ簡略化されているにもかかわらず、、
「抗日戦争」については「第五課 万民の心を一つにした抗日戦争」
として7ページに渡って詳述している。写真もふんだんに掲載されている。

甚だしくは「東史郎」を写真とともに紹介し、英雄扱いしていることだ。「東史郎は当時南京大虐殺に参加した日本の老兵である。
彼は、歴史の真実を世に知らしめるため、侵略戦争時期の日記を発表した」と説明しているが、
彼は、その日記をめぐって元上官から名誉毀損で提訴され、2000年、日本の最高裁で敗訴している人物だ。

中国の歴史教科書は、その歴史観を変えても日本に対する記述だけは変わることがない。
それは、唯一、中国共産党の正統性の根拠となる歴史だからである。

2008年に発行された『歴史と社会』の教師用指導書には、第五課の抗日戦争の「教学要求」として、
「日本が始めた中国侵略戦争が前々からたくらんでいたもので、日本侵略軍は中国を侵略する過程で
甚だ大きな犯罪行為を犯しており、血の教訓は永遠に心に刻むべきだということを認識できる」と書いている。

抗日戦争に関する限り、捏造された歴史は全く変わっていないのである。
http://www.news-postseven.com/archives/20110104_8699.html
235世界@名無史さん:2011/01/04(火) 17:35:01 0
ヒキコモリニートに近いのは、明治〜昭和初期の高等遊民かな。
夏目漱石の『それから』の主人公代助ような男がその典型。
236世界@名無史さん:2011/01/04(火) 20:17:54 0
社会的弱者 恋愛弱者 情報弱者 交通弱者 買い物弱者 災害弱者
生活弱者・・・


最近は「弱者」という言葉の大バーゲン。
237世界@名無史さん:2011/01/04(火) 20:28:27 0
>>228
ホームレスに選挙権が事実上ないし、
若者の投票率は低いし…

こいつは事実を見て言ってるのかね?
238世界@名無史さん:2011/01/04(火) 21:46:48 0
>>237
おいおい>>230だろ?実態は。
ホームレスとか若者とか蚊帳の外。
239世界@名無史さん:2011/01/04(火) 21:54:56 0
ヒキコモリニートとネトウヨって違う層だと思うけどな
240世界@名無史さん:2011/01/04(火) 23:26:13 0
最下層レベルでは生活保護貰えたら勝ち組なんだろうな。
だから、弱者という言葉で、生活保護という言葉が出て来ないんだろう。

在日部落層化共産は生活保護貰いやすいということを聞いたことがある。
ホームレスやってるような奴はそもそも束縛が嫌いなので近づかないんだろうな。
241世界@名無史さん:2011/01/05(水) 01:16:03 0
愛国なんていうのは自分の生活にゆとりのある人間の思考
正直貧乏人はそんなこといってられん
でも愛国という大儀を利用して民衆を煽るのが支配者ってもんだよ
242世界@名無史さん:2011/01/05(水) 07:25:50 0
>>241
相変わらずの左翼洗脳ですか?
それとも、洗脳されているかわいそうな人?

愛国というのは自然な感情であり、誰しも持っている。
生活のゆとりなんて関係ないでしょ?
支配者が大衆を煽るとき「愛国」って言うのは、今の日本じゃあり得ないね。

「愛国的感情が高まるのは誰かに煽られてるから」なんて自虐的左翼による洗脳・刷り込み
はもう通用しないと思った方が良いのでは?
243世界@名無史さん:2011/01/05(水) 07:31:15 0
愛国は儲からないが、売国は儲かる。
だって国を売るから。

だから、政治家にはモラルとして、愛国心を要求しなければならない。
さもなくば、「友好」などと耳障りの良い言葉で国を売ろうとするであろう。

244世界@名無史さん:2011/01/05(水) 07:43:51 0
ニーチェが言うように、愛国などと言う自然な感情を否定する奴は「精神の肺病病み」なんだよ。
己のルサンチマンを包み隠し、他人に自分の作った勝手な「善悪の価値判断」を押しつける。
自然な感情だから、悪用する奴が出てくるかもしれないが、頭から否定するよりはるかにまし。

「善悪の彼岸」というのは「良い悪いの彼岸」ではない。  F.ニーチェ
245世界@名無史さん:2011/01/05(水) 07:53:57 0
愛国心と愛体制心を意図的に混同させようとする連中だらけだな

右翼の鈴木邦男の発言

確かに「愛国心」という言葉は権力者に利用されることが多いですね。
だから危ない。
自民党の言う「愛国心」は、むしろ「自民党を愛してくれ」
という「愛自民心」に近い。
でも、自民党には「民衆を愛する」という「愛民心」はない。
既得権益の維持という目的、保身という目的のために政治をやっている。
246世界@名無史さん:2011/01/05(水) 07:54:45 0
■「民衆などというものは、いつでも支配者の思い通りになる。
 ・・・攻撃されるぞと恐怖をあおり、平和主義者の奴らには
 愛国心がなく、国を危険に晒していると非難しておけばいい。
 このやり方は、どこの国でもうまくいく」
 
 ナチスドイツ国家元帥ヘルマン・ゲーリング
247世界@名無史さん:2011/01/05(水) 07:58:48 0
「不思議なことだ、いつの時代においても悪人は自分の下劣な行為に、
宗教や道徳や愛国心のために奉仕したのだという仮面を着せようとつとめている」
byハイネ
「愛国心を持つなら地球に持て。魂を国家に管理させるな!」
byジミ・ヘンドリックス(“伝説”のギタリスト)
「愛国心とは喜んで人を殺し、つまらぬことのために死ぬことだ」
byバートランド・ラッセル(哲学者、ノーベル文学賞受賞)
「恐怖心や愛国心によって人を殺すのは、怒りや貪欲によって人を殺すのとまったく同じく悪い」
byヘンリー・ミラー
「愛国心と言う卵から、戦争が孵化する」
byモーパッサン
「愛国心とは、ならず者達の最後の避難所である」
byサミュエル・ジョンソン(イギリスの文豪)
「ナショナリズムは小児病である。それは国家の麻疹(はしか)である」
by アルベルト・アインシュタイン(物理学者、ノーベル物理学賞受賞)
「人類から愛国心を叩き出してしまわないかぎり、あなたがたは決して平穏な世界を持たないだろう」
byバーナード・ショウ(戯曲家、劇作家、ノーベル文学賞受賞)
「愛国心なんて今すぐ廃語にすべき言葉です」
by藤原正彦(「国家の品格」の著者、お茶の水女子大教授)
「今日の大きな悪魔は愛国心、愛国心が大戦をもたらすのだ」
byチャールズ・スペンサー・チャップリン(喜劇王、俳優・映画監督)

【補記】・市民の考える愛国心=郷土を愛する心
・極右利権政治家やネットウヨクが唱える愛国心=時の政権与党への絶対服従
(すなわち、自民党と官僚が税金と権力を私物化して、
国費と国富をいいように喰い散らかし、私腹を肥やしていることを受け入れ、我慢する心。それが「愛国心」)
(ちなみに、ウヨ厨の理想は、北朝鮮またはナチスドイツ型の言論統制全体主義国家)
(単細胞生物のウヨ厨とは、「国家」と「政府」を同一視して、
「愛国」という概念を「愛小泉」や「愛安部」などに矮小化している、単なるバカたちです)
ネットウヨクとは:
年中、やれ「鮮人だ! チョンだ! 反日だ! 売国奴だ! アカだ! 特定アジアだ!」などと、
ネット上で「差別と憎悪」を煽り立ててラリっている頭のおかしい人たち
248世界@名無史さん:2011/01/05(水) 08:01:05 0
>>244
ニーチェは残念ながらそれを分析する自分については言及してないんだよな
超越者になりたがるタイプの弱者だと思ってたんだろうけどさすがにそれは言えんわな
249世界@名無史さん:2011/01/05(水) 08:39:59 0
死地で戦った人間の言葉こそ聞いてみたいんだが
ウィトゲンシュタインとか何も残してないしな
250世界@名無史さん:2011/01/05(水) 11:42:14 0
>>247
>「愛国心とは喜んで人を殺し、つまらぬことのために死ぬことだ」
>byバートランド・ラッセル(哲学者、ノーベル文学賞受賞)

ラッセルの娘キャサリン・テートは、
「父は貴族で、自分は優越者であると考え、その優越性をより不運な人々を
救うための義務としていた。父は人が生れつき能力的に平等と考えたことは
なかったし、愚かな人、無知な人、偏見をもった人には、彼らを救うために
一生を捧げようと心から思ってはいたものの、決して気を許しはしなかった」
と書いている。

251世界@名無史さん:2011/01/05(水) 13:11:23 0
そりゃ弱者の仲間だと思われたくないからだw愛国者って、プライドだけは高いからなw
252世界@名無史さん:2011/01/05(水) 13:13:29 0
>>245
保守派の中には自民党と国を混同している奴が結構居るよな

253世界@名無史さん:2011/01/05(水) 13:50:02 0
バートランド・ラッセルは、祖国イギリスでは反戦運動のため教職を追われ、
投獄もされ、多くの友人を失った、ある意味「負け組」だよね。
254世界@名無史さん:2011/01/05(水) 16:30:21 0
スレタイを、
「どうしてナショナリズムを声高に叫ぶ人は弱者に冷たいのか」
にすればよかったな。
255世界@名無史さん:2011/01/05(水) 21:16:09 0
ナショナリズムとパトリオティズムを故意に混同させるのが反日左翼の陰謀。
馬鹿左翼はそもそも区別がついてないがw
256世界@名無史さん:2011/01/05(水) 21:24:49 0
ま、たいていの左翼は極端なショービニズムを否定して(この部分は正しい)、
ナショナリズムとパトリオティズムを否定するね。
それは詭弁、詐欺師のテクニックだ。
レイシストが差別する人種のもっとも悪いことをした奴を攻撃して、差別する
人種全体を否定するのと同じ。

要するにその手の詭弁すら見抜けない者が騙されると言うこと。
257世界@名無史さん:2011/01/05(水) 21:25:48 0
>>255
被害妄想乙!
誰も新年早々そんなこと考えてネエよ、ば〜かw
258世界@名無史さん:2011/01/05(水) 21:34:57 0
>>247
なんか誤解してるようだが、自民党の方が売国奴が多いだろ?
売国は権力を握った者のみができることだから。
民主党は右から左まで有象無象のクズが集まった感じ。
259世界@名無史さん:2011/01/05(水) 21:39:57 0
>>257
ただ分析しただけなのに何か気にさわったか?
新年早々の特別サービスなのにw
260世界@名無史さん:2011/01/05(水) 22:24:41 0
>>257
>>259
愉快な程にどっちもバカだな
261世界@名無史さん:2011/01/05(水) 22:29:55 0
何も言えないと個人攻撃か
262世界@名無史さん:2011/01/05(水) 22:49:08 0
>>259
>>255(〜陰謀)のどこが分析だ?電波妄想の典型例じゃねえかw

>>256
レスからすると頭が悪そうだなあ、いや事実、頭が悪だろ?オマエはw
263世界@名無史さん:2011/01/05(水) 23:04:09 0
今度はラベル貼りか、典型だなw
で?
264世界@名無史さん:2011/01/05(水) 23:05:32 0
喧嘩はやめてよ
265世界@名無史さん:2011/01/05(水) 23:07:26 0
レッテル貼りと言うのが一般的でしたっけ?

後は、デマとか揚げ足取りぐらいか?

で、議論した気なの?w


266世界@名無史さん:2011/01/05(水) 23:26:27 0
>>261>>265
レスのレベルが低すぎて議論の対象にもされないのがよほどくやしいらしいw
あまりに低レベルな内容について議論しろと言われてもなあ・・

おっとこんなふうに言うとまた「個人攻撃」「レッテル貼り」「デマ」「揚げ足取り」「議論した気に」みたいなことが返ってきそうだね。

267世界@名無史さん:2011/01/05(水) 23:34:01 0
ウヨサヨの概念が頭から離れないやつって
ほぼ確実に見えない誰かと戦ってる気分になってるよな
268世界@名無史さん:2011/01/05(水) 23:34:27 0
>>255
愛国心(愛国民心含む)と愛権力統治機構心を故意に混同させるのが反日右翼(自民党・勝共およびそのシンパ)の陰謀
馬鹿右翼(ネトウヨ)はその区別すらついていないがw

269世界@名無史さん:2011/01/05(水) 23:38:18 0
所詮コレだしなw

      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /     民主党      ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,   ちょっと楯突いてみたけど
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}   中国怖杉やっぱムリムリ
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`

      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /     自民党      ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,  あのバカ
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:} 何で俺を見習って
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! 最初から土下座しなかったんだ
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`




270世界@名無史さん:2011/01/05(水) 23:53:48 0
ニートウヨの人生

10代〜  :中高時代ネットを見て、愛国心に目覚める。強い日本を夢見て、祖国愛に浸り、
      勉強もせずにネットで政治談議に熱中する。またネットで中韓へのヘイトスピーチに
      洗脳されて、中韓に怒りを募らせ、四六時中、中韓のことしか考えられなくなる。
      両親にネットで得た知識を得意げに披露するが理解されず、両親との関係も隔絶する。

20代前半:毎日中韓のことばかり考え、また愛国談義・売国奴罵倒に10代を費やしたおかげで、
     受験に失敗、四流大学にかろうじて滑り込む。しかし大学でも勉学に励むことなどなく、
     ほとんど部屋に引き篭もったまま、愛国者を気取ってネット三昧の生活を送る。
20代後半:大学でも自堕落な生活を送った結果、単位を落としまくり、卒業もできず、大学を中退して
     無職ニート生活に突入する。しかし自業自得ともいえるこの境遇を、ネットで団塊とサヨと、
     中韓からの外国人労働者に責任転嫁して鬱憤を晴らす。家では親から、無職で
     ネットばかりしてることに対し小言を言われ、親に徐々に憎しみを募らせる。
30代〜  :周囲はほとんどが結婚しているのに、自分は、無職職歴なしの半引き篭もりニート。
     もはや日本人であることだけが唯一の誇り。家では自分を罵る親を殺したい衝動と戦う。
     凋落していく自分の人生と反比例して、 中韓・ブサヨ・団塊への憎しみが増していく。
     自分が日本人としては底辺だと薄々自覚しているが、直視する勇気はない。
40代〜  :ずっとネットで売国奴を罵り、自民党に投票してきたが、自分の境遇は悪くなるばかり。
     日本をこれほどまでに愛しているのに、日本は自分を底辺としてしか扱ってくれない。
     そんなギャップについに耐えられなくなり、刃物で衝動的に路上で在日を斬りつける。
終末   :ネットでの愛国に費やした数十年。しかし現実は何も変わらず、事件も在日の自作自演
      扱いされてネットで在日認定。幸いにも何も知らずに獄中で病死。無縁仏となる。

271世界@名無史さん:2011/01/06(木) 00:09:47 0
心の余裕がないな。左巻きの人は。

じゃ、どういう言葉で接すれば良いんですか?
池上さんみたいに小学生ニュースレベルの言い方?
それとも左翼用語ですか?よく知らないんだよなあ、そっち系の言葉。(ぶつぶつ)

あと、何で変なコピペ貼るの?
自分の言葉で語ってくださいよ。

272世界@名無史さん:2011/01/06(木) 00:15:13 0
>>267
せっかく、ニーチェのお話出したのにね。右翼左翼の彼岸だよw
弱者とは何かを考えるのは、ニーチェは欠かせないでしょ。

ニーチェは敬虔なクリスチャンで、キリスト教の道徳の否定は自己批判だと思います。
273世界@名無史さん:2011/01/06(木) 00:21:26 0
>>271
そうやってすぐに勝利宣言する君も左巻きなのかな。どうも余裕がないようだけど。
274世界@名無史さん:2011/01/06(木) 00:50:40 0
http://www.asahi.com/special/kozoku/TKY201012290338.html

サイトの有名人

 かき入れどきの土曜だというのに、店のシャッターは閉じていた。朝方までソファでパソコンを操り、そのまま眠ってしまったのだという。
 兵庫県の阪急沿線、駅前に続く通りの一角で、男性は小さな洗車店を営む。だが、実際は休業状態。週1度、食料を買いに出かけるほかは、店舗2階の自室にこもってインターネットに浸る。
 自分のことを「僕」と呼び、眼鏡の奥で人が良さそうに笑う34歳には、ネットの世界にもう一つの顔がある。「bureno(ブレノ)」。動画サイトでは、ちょっとした有名人だ。
 「スパイの子」「日本から出て行け」。画面の中で、日の丸や拡声機を手にした男たちが、ののしり声をあげる。今年8月、右派団体の幹部らが威力業務妨害容疑で逮捕された朝鮮学校前の街宣を、この男性が撮影した。
 ドラマのように軽快な音楽をつけて編集した「作品」はネットに投稿され、累計で数十万回もアクセスがあった。各地の街宣に同行し、投稿を繰り返していた男性は、団体幹部とともに逮捕されたが、「関与が薄い」として不起訴になった。
 「ブレノ」は、滑らかなカメラワークで「ぶれない」という意味を込めた登録名だ。自身の活動を、海上保安官が「sengoku38」の名で尖閣沖の衝突映像を流出させた事件とダブらせる。「日本はもっと怒っていい」
 自分の居場所はどこだろうか。いつも探してきた。
275世界@名無史さん:2011/01/06(木) 00:51:22 0
 小学生のとき両親が離婚した。父と母の家を行き来して育ち、小中だけで五つの学校に通った。捨ててあるラジオやゲーム機を持ち帰り、自宅で一人、分解して遊んだ。
 理系の専門学校を中退し、カプセルホテルのフロントなど職を転々とする。父が亡くなり、遺産を元手に、車の塗装剤の販売を始めたが失敗。洗浄水を特別な濾過(ろか)装置に通した現在の店も振るわない。「自分のこだわりは、世の中には分からない」と強がる。
 動画や書き込みを投稿する度に、引用、転載されていないかを確認する。取材の日に男性が検索すると、以前投稿した写真が17カ所からリンクを張られていた。「ちょっと少ないなあ」
 掲示板には、何百もの投稿が秒単位、分単位で届く。自分の発言に、ほかの人から反応がある時、男性の胸は弾む。一瞬一瞬の反応でいい。認められている、と思える。
 現実の社会で右派団体の撮影にのめり込んだのは、行く度に喜ばれ、必要とされたからだった。だが、会のメンバーの多くは、彼を「ブレノさん」と呼び、逮捕されるまで本名すら知らなかった。
 事業のため、生活のために取り崩してきた父の遺産は間もなく底を突く。最近の夕食は1キロ200円のソーメンを小分けして食べている。「愛国」にすがり、見ないようにしていた現実に目を向ける時期は、近づきつつある。


276世界@名無史さん:2011/01/06(木) 02:29:16 0
沖縄集団自決、軍人の指示明記…歴博が説明変更

 国立歴史民俗博物館(千葉県佐倉市)は5日、昨年3月に
開設した常設展示室「現代」にある第2次大戦の沖縄戦に
関する展示について、説明文の変更を行ったと発表した。

 歴博がオープン直前に、沖縄戦での集団自決への軍の関与を
削除したことに反発がおき、展示内容の変更を検討していた。

 5日から公開された新しい展示では、集団自決に至る理由の
ひとつとして、「手りゅう弾の配布に示される軍人の指示」が
あったことを明記した。また、沖縄県内で採集された
証言資料約40冊を隣接する図書室に置いた。

 平川南館長は「沖縄戦についての歴史的な解釈を変えた
のではなく、表現を変更した」と話した。


※元記事: http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110105-OYT1T01005.htm
読売新聞 平成23年01月05日
277世界@名無史さん:2011/01/06(木) 04:24:02 0
コピペうざい
278世界@名無史さん:2011/01/06(木) 12:10:50 0
なぜオタクはマッチョに憧れるのか
279世界@名無史さん:2011/01/06(木) 12:18:06 0
>>270
全共闘世代にも若い時に政治運動に没頭しすぎてしまいその後の人生が苦労した奴が多いだろうな
280世界@名無史さん:2011/01/06(木) 13:44:48 0
>>271
レスの「内容」がないな、低能なキミはw
Fランク大学の学生か?

頭、悪そ(っぷtw
281世界@名無史さん:2011/01/06(木) 14:00:22 0
>>271
コピペが自分(>>271)についてあまりに的を得ているため何も言えない>>271であったw

さてと>>271、サヨクはどうでもいいから、スレタイが正しいのかどうか語ってもらおうじゃないか、自分の言葉で。
キミは文章理解力も作文力も発想力もFランク大学レベルだからあえて下に書くよw

「どうして『愛国』を声高に叫ぶ人は弱者に冷たいのか?」



282世界@名無史さん:2011/01/06(木) 14:04:36 0
寄る辺のない人たちが心の拠り所を「国家」に求めたり、
知力も財力も最底辺で何も誇るべきものが無い人間が、さらなる弱者を探して悦に浸っていることはあるよね。
283世界@名無史さん:2011/01/06(木) 16:05:04 0
>>1
保守でもチャリティなど、弱者救済に熱心な人もいるけどね。
というより、恵まれた人生を送ってきた人間のほうが弱者に優しくなれるのでは?
284世界@名無史さん:2011/01/06(木) 17:44:42 0
今の日本は機会の平等が無いね

285世界@名無史さん:2011/01/06(木) 19:06:54 0
>>281
つうかこれは簡単なことで、「愛国」なんて無内容な大義名分を振りかざすってことは、
やろうとしてること、やりたいことは一般的な道徳には適わないから、こういうものを大上段に持ってくる。
弱者に暖かいことをしよう、ってのはそれが既に大義名分なんだから、並立させる必要がない。
286世界@名無史さん:2011/01/06(木) 20:03:40 0
>>284
政府に任せずに地方の実力者が拾い上げたりとかってもうないのかね
機械の平等実現しようと思ったら結局政府任せで官僚太らせるのが落ちかな
287世界@名無史さん:2011/01/06(木) 23:12:10 0
>>281
議論ができなくなると個人攻撃っていうパターンですね。w

「どうして『愛国』を声高に叫ぶ人は弱者に冷たいのか?」

スレタイの意味があいまいなので以下の質問にお答えください。

@ 「弱者」の定義は?
「弱者を装うことにより、利益を得る者」?「強者にルサンチマンを持つ者」?

A 「『愛国』を声高に叫ぶ人」=「弱者」の場合は?
自分が自分に冷たいの?



288世界@名無史さん:2011/01/06(木) 23:16:12 0
>>285
「一般的な道徳」ねえ。
それこそ、ニーチェの言う「精神の肺病病みがでっち上げたもの」じゃないの?
289世界@名無史さん:2011/01/06(木) 23:54:06 0
>>256に書いたように。

「愛国」がショービニズムやレイシズムを肯定するための口実ならばそれは肯定できないでしょうね。
「愛国無罪」なんて言ってるシナ人みたいな。

だからといって、ナショナリズムやパトリオティズム自体を否定するのはおかしい。
それらは、国や文化や平和を維持することにも役立っているのだから。
何事もバランスが大事。

「愛国」を声高に叫ぶ行為は、何のためかという動機が問題なんで、それ自体では判断できない。
要するにケースバイケース。
290世界@名無史さん:2011/01/07(金) 00:46:29 0
愛国とほざきながら実態はヘイトスピーチ、ヘイトクライムしたいだけの犯罪者予備軍なんでしょネトウヨって
291世界@名無史さん:2011/01/07(金) 01:33:05 0
個人の全権を全て国家が所有しているような考えの奴が
愛国などといいだすとかなり危険。
国そのものは愛などという、特別な感情に支持されて存在するわけではなく
国民の自然権を守るために存在しているに過ぎない。

愛国という状態について、国民の所有物である
統治機関の存続を望む。という程度のものであれば、それで良しだが、
もし国家の為に喜んで命を捨てるという決意まで含んでいるのであれば
かなり危険。

それとは別に民族主義的な愛国者が多いのも問題。
人種の違いで共同体の一員かどうかを判断してるような奴が
愛国というのであればそれはそのままナショナリズムであり、おかしな話。
292世界@名無史さん:2011/01/07(金) 02:03:10 0
舌足らずだったか。

民族主義者の愛国はそのままナショナリズムであり、
他民族への敵視を前提としている。
それをもって、愛国というのは、表面的にも内面的にも
ただ敵と戦えと言ってるだけで、それが愛国だとは到底思わない。
単純にそんな愛国者は好戦的なだけだ。
293世界@名無史さん:2011/01/07(金) 03:40:00 0
特攻で命をすてろーと若者たちに強制した連中はぬくぬくと戦後も生きていましたとさ。
294世界@名無史さん:2011/01/07(金) 04:32:12 0
狂信的愛国主義なだけだろ
295世界@名無史さん:2011/01/07(金) 07:56:00 0
>>288
日本の道徳形成には儒教や仏教の影響が大きいけど、もちろん神道的な面もあるにしろ、
やっぱり弱者(老人、子供、貧民、傷病者)を慈しむことは文化的に善行とみなされてる気がするんだけど。
これを否定するような研究結果ってある?
296世界@名無史さん:2011/01/07(金) 09:19:23 0
結果の平等もない。
297世界@名無史さん:2011/01/07(金) 11:39:39 0
日本がデフォルトに陥れば円高やデフレは解消される
298世界@名無史さん:2011/01/07(金) 14:49:02 0
結果の平等にしてどうするんですか?
その辺の国士様を国一に採用してどうするんですか?
実務能力がない癖に主張は核武装せよ!とかヘイトスピーチしかできない人たちを
相手にする国はありませんよ。
北朝鮮をご覧なさい 国士様の望むとおり核武装して他国を貶めている国なんか
厄介者扱いですよ。

そもそも、そういう国ですらその辺のアンちゃんが国を動かしているわけではないんです。
299世界@名無史さん:2011/01/07(金) 16:37:16 0
143 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2011/01/05(水) 23:54:51 0
今年、実家に帰ったら、婆ちゃんが昔録り貯めた「おしん」のビデオテープをDVDにしてほしいと頼んできた。

いや素直にDVDボックス買えよと思いながらダビングして、確認のために少女編を視聴していると
なんか実家を訪問していた親戚の高校生の一人がぼそぼそ声で
「なんかさ〜〜〜これって何か偏ってないすっか〜〜!」
「昔の日本がさ〜〜こんな貧乏なはずないっしょ〜〜〜!」
割と興奮しているらしく、顔がドンドン赤くなっていった。

おしんが奉公先で虐待されるシーンでもう一人、親戚らしい別の厨房が乗り込んできて声をかけた。
「あ!ナニコレ!おかしいっしょ!何この番組!」
「ああ!そうだよなこれ作った奴は絶対***(聞き取れず。何か2ch語ぽい名前)だよな!」
「そうっすね!昔の日本人にこんなに酷いヤツが居るわけないっすよ!ああ、NHKかよこれ!
偏向出た!偏向出た!得意技!反日偏向出た!!これ!反日出たよ〜〜!」


ネトウヨは歴史しらんのだな。 日本が豊かになったのは80-90年代初頭まで。それ以前は先進国ではなかったし、
90年代後半からは絶賛衰退中でロストジェネレーションだというのに。
300世界@名無史さん:2011/01/07(金) 18:04:07 0
>>299
70年代に放映された、『帰ってきたウルトラマン』をBS11で視聴したが、当時の東京でも
極狭い都心部以外は結構田舎な風景が広がっていてびっくり。

漁船や海岸なんて、どこの発展途上国なんて感じだった。
301世界@名無史さん:2011/01/07(金) 18:20:04 0
生活水準は60年代にぐんぐんあがっていたというが、70年代でもまだまだインフラが欧米に追いついてない感じ。
実質日本の全盛期って80年代だけといってもいいぐらいだわ。70年代はまだ発展途上国で
90年代になると早くも失われた世代になるものな。 
ネトウヨはその辺の歴史認識が全くできてないよね。
302世界@名無史さん:2011/01/07(金) 19:10:25 0
>>300
東京ったって23区内でも郊外には普通に結構畑あるしなあ。
303世界@名無史さん:2011/01/07(金) 20:44:47 0
都会を離れるとあっという間に田園風景がある、それは日本も欧米も同じ。
むしろ日本はその境目があいまいすぎて全国とてつもない郊外化(ロードサイドの量販店増殖・醜い看板乱立)が進んでいる。
ほんと日本ってヨーロッパ諸国のような「棲み分け」の発想がないから景観が汚い。


304世界@名無史さん:2011/01/07(金) 21:17:58 0
ネトウヨとは何か
305世界@名無史さん:2011/01/07(金) 22:12:26 0
リベラル(自称)以外の者たち
306世界@名無史さん:2011/01/07(金) 22:13:12 0
人口密度が高いので。
307世界@名無史さん:2011/01/07(金) 22:53:05 0
ネトウヨってヘイトスピーチが大好きだけど
ヘイトスピーチしたからといってネトウヨの望む「理想の日本」とやらは実現しないよ。
308世界@名無史さん:2011/01/07(金) 23:02:53 0
>>307
ネトウヨが望む世界を実現するにはどうすればいいの?
309世界@名無史さん:2011/01/07(金) 23:05:25 0
ネトウヨ「日本は徴兵令を復活させろ」
歴史好き「はぁ?日本の民衆は徴兵令に反対していたんですが?明治維新直後の1873年に日本中で一揆おきてますがw」
ネトウヨ「ぐぬぬ」

ネトウヨ「明治維新は素晴らしい!人々は豊かに生活していた!」
歴史好き「はぁぁ? 明治政府は借金だらけで民衆に重税を強いています。秩父事件のように一揆が起こると取り締まっています。
      地租改正反対一揆でしらべてみましょう。 東北などでは税金が払えず女郎部屋に娘を売るなどして途端の苦しみだったのですが。」

ネトウヨ「「ぐぬぬ」
310世界@名無史さん:2011/01/07(金) 23:09:54 0
ネトウヨ「幕末ものはロマンがあるね! 日本のよあけだ! 去年の龍馬よかったぜ!」

歴史好き「フィクションですね。 明治維新直後の民衆の暮らしは途端の苦しみでした。地租改正、徴兵令、
      廃仏毀釈、沖縄の併合、北海道侵略、東北諸蕃への苛烈な処置・重税政策、一揆だらけ反乱だらけでしたが?
      身分制度も実質温存されていましたしねー 官民癒着で藩閥政治ですよ。 どこが夜明けなんですか
      徳川の代わりに薩長がきただけですよ」

ネトウヨ「ぐぬぬぬ!」
311世界@名無史さん:2011/01/07(金) 23:18:30 0
シナリオ演出お前の自演じゃん。
312世界@名無史さん:2011/01/07(金) 23:27:37 0
なんかすべってるし。
313世界@名無史さん:2011/01/07(金) 23:31:47 0
ネトウヨにとって明治は貧乏国が強国ロシアに辛勝した感動のサクセスストーリーだろ?
何でこいつの脳内のネトウヨの脳内では豊かな国になってるんだよ。
314世界@名無史さん:2011/01/07(金) 23:37:21 0
民衆から搾取して朝鮮半島、満州の支配権をロシアから強奪しただけの話だろ。
ネトウヨは自国の歴史を見つめなおせよ。
315世界@名無史さん:2011/01/07(金) 23:43:06 0
>>314
・・・ロシア?
316世界@名無史さん:2011/01/07(金) 23:44:39 0
では分かりやすく解説してみましょう

民衆の暮らしは豊かになりましたか→いいえ、以前より暮らし向きはダメになったのです。

・地租改正で土地の私有が認められるようになったが、3%の税率が現金で納めるようになり、これが負担になった。
薩長の官憲が赴任すると税収確保のため、払えないと娘を売り飛ばしてでも収めさせました。
なんともひどい話ですよね。 
 同じ年に徴兵制も執行しています。これも農村に多大な負担をかけ、日本全国で一揆がおきています。
 軍や警察を投入して各地で武力鎮圧しています。 
 上から下まで不満だらけ!それが当時の日本の真実です。
 昭和初期になっても暮らし向きはよくなりません。年少者を奉公にいかせる「おしん」の話を今のゆとりウヨクは捏造だ!と
 叫ぶが虚しい話なんですね。 

わかりましたか?歴史を正しく認識しましょうね。
317世界@名無史さん:2011/01/07(金) 23:46:04 0
今日のまとめ ネトウヨはぐぬぬ!しか言えない情報弱者! 
318世界@名無史さん:2011/01/07(金) 23:48:33 0
>>317
それでいいや、そういう人と戦って気持ちよくなりたい人のためのスレみたいだし。
319世界@名無史さん:2011/01/07(金) 23:48:55 0
>>316
道理で江戸時代が再評価されているわけだな。
320世界@名無史さん:2011/01/07(金) 23:51:45 0
血税一揆のことか?
徴兵制を「身体を持って国家に尽くす」という意味合いで「血税」と表現したら

「生き血を搾り取られて異国人に売られる!」と誤解した民衆が一揆を起こしたという話。
厳密な徴兵反対かどうか。

それに、学制に反対する一揆もあったがね。
321世界@名無史さん:2011/01/07(金) 23:51:53 0
明治維新当時のウヨクの活動

廃仏毀釈で寺社仏閣に侵入し、仏像を打ち壊し、経典や宝物を盗んで海外に売り飛ばしていました。
中国の文革も吃驚の文化破壊活をしていました。 
本当に国を愛しているんでしょうか?とてもそうは思えませんねぇ
322世界@名無史さん:2011/01/07(金) 23:56:04 0
東北地方に君臨した三島通庸や琉球国王とも言われた奈良原繁なんか酷かった。東北人や沖縄人からどれだけ恨まれたか。
ネトウヨはなぜかこのへんの暗部語りませんねw
323世界@名無史さん:2011/01/07(金) 23:58:11 0
>>320
全部1873年の話で、農村部にすげー負担がかかりました。明治政府は武力鎮圧しているんだよね。
なぜかウヨクはこのへんスルー 龍馬とかの維新の志士に自分を仮託しているからか?
笑わせてくれるよね。
324世界@名無史さん:2011/01/08(土) 00:03:54 0
>>321
何で仏像は売り飛ばさずに壊したの?
325世界@名無史さん:2011/01/08(土) 00:04:06 0
お前がキモイからじゃね?
326世界@名無史さん:2011/01/08(土) 00:07:52 0
小さいのは売られているよ。海外流出しているのも多数ある。
デカイのは足がつくからじゃね?
327世界@名無史さん:2011/01/08(土) 00:13:01 0
>>323
啓蒙したいなら、まずそのくさ過ぎる勘違いエリート臭を消すことだな
328世界@名無史さん:2011/01/08(土) 00:14:10 0
啓蒙? はぁ?この程度の史実を言われないと分からないの?
329世界@名無史さん:2011/01/08(土) 00:16:16 0
>>328
ネトウヨに知識を広めたいんだろ?
それとも人を見下して気持ちよくなりたいカスなの?
330世界@名無史さん:2011/01/08(土) 00:18:22 0
えっ!君ここは学問板だよ。歴史の話をして見下すも何も・・・・。
そもそも、高校までに習うだろw 
授業中寝ていたとか?
331世界@名無史さん:2011/01/08(土) 00:20:10 0
>>328
「エリート臭」にも反応して!
332世界@名無史さん:2011/01/08(土) 00:20:27 0
>>330
そのとおり、学問版で書く内容じゃないな。
333世界@名無史さん:2011/01/08(土) 00:22:24 0
世界史板なのに世界の歴史の例を語らず、近代日本のことしか語れない無知の不登校ひきこもりスレか
334世界@名無史さん:2011/01/08(土) 00:26:24 0
まさか板違いのクソスレ立てた1もこんな雰囲気のスレになるとは思わなかっただろう。
335世界@名無史さん:2011/01/08(土) 00:28:19 0
>>332
そのとおり、学問板になぜネトウヨがいるのかね。
336世界@名無史さん:2011/01/08(土) 00:29:46 0
>>>333
え?このスレでいつネトウヨが歴史のこと語ったの?さっぱり記憶にございませんが?
チョウセンジンガーとかチュウゴクジンガーとかhate活動を学問とか言い出しませんよね。
337世界@名無史さん:2011/01/08(土) 00:31:21 0
言い直すわ

世界史板なのに世界の歴史の例を語らず、
イデオロギーにかぶれ日本を貶めたいか、
人生の分岐点で努力をせず悪いのは全て他人のせいにする原因を調べるため、
偏狭的な目で勉強した近代日本のことしか語れない無知の不登校ひきこもりスレか
338世界@名無史さん:2011/01/08(土) 00:33:52 0
そもそも、君歴史語ってないじゃん。
339世界@名無史さん:2011/01/08(土) 00:39:27 0
「反日日本人」でも、結婚したり子供つくったりするのは何故だろうか。

大和民族は好戦的で半生のかけらも無いクズ、
日本はならず者国家だと声高に主張するならば、
自身の血筋を恥じて自殺するか、死なないまでも新たな日本人を生み出さないようにするのが
礼儀というものではなかろうか。
340世界@名無史さん:2011/01/08(土) 00:41:54 0
>>339
中国人と韓国人の移民導入すればいんじゃね?
341世界@名無史さん:2011/01/08(土) 02:32:59 0
○☆★世界史板雑談スレ★☆●
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/whis/1290344758/

143 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2011/01/05(水) 23:54:51 0
今年、実家に帰ったら、婆ちゃんが昔録り貯めた「おしん」のビデオテープをDVDにしてほしいと頼んできた。

いや素直にDVDボックス買えよと思いながらダビングして、確認のために少女編を視聴していると
なんか実家を訪問していた親戚の高校生の一人がぼそぼそ声で
「なんかさ〜〜〜これって何か偏ってないすっか〜〜!」
「昔の日本がさ〜〜こんな貧乏なはずないっしょ〜〜〜!」
割と興奮しているらしく、顔がドンドン赤くなっていった。

おしんが奉公先で虐待されるシーンでもう一人、親戚らしい別の厨房が乗り込んできて声をかけた。
「あ!ナニコレ!おかしいっしょ!何この番組!」
「ああ!そうだよなこれ作った奴は絶対***(聞き取れず。何か2ch語ぽい名前)だよな!」
「そうっすね!昔の日本人にこんなに酷いヤツが居るわけないっすよ!ああ、NHKかよこれ!
偏向出た!偏向出た!得意技!反日偏向出た!!これ!反日出たよ〜〜!」

俺は限界だと思った。

144 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2011/01/06(木) 00:42:47 0
気にすんなって、誰にでもある通過点なんだからさ
声変わりといっしょでそw

ロリコンウヨだって、おしんたんがネコババの濡れ衣を着せられて、上半身裸にされて
ピンクの乳首を尖らせながら「気をつけ」をさせられるシーンは絶賛するはず、
「さすがNHK、容赦ねぇ」とw
342世界@名無史さん:2011/01/08(土) 07:39:46 0
何故左翼は内ゲバが好きなのか。
343世界@名無史さん:2011/01/08(土) 07:45:42 0
イランでは保守派同士の権力抗争の真っ最中ですが、何か?
344世界@名無史さん:2011/01/08(土) 07:57:27 0
>>342
日本の陸軍も深刻な内部抗争やってたけどなw

まあ、総じて左翼の方がインテリだから理論闘争も深刻化するんだろ
それに比べて右翼は愛国言ってるだけですむからな
345世界@名無史さん:2011/01/08(土) 08:36:18 0
「愛国」を声高に叫ぶ人は弱者に冷たい→
「人民救済」を声高に叫んだ共産党は弱者を桁違いに粛清
346世界@名無史さん:2011/01/08(土) 08:49:01 0
でネットウヨクは人民救済とやらを実行したことあるのかね。
徳島県物産不買運動とかしょーもない運動を2chのそこらじゅうにコピペで
撒き散らすなど頭悪そうな活動しかしてねえだろ。

そんなしょうもないことより、公園のごみひろい活動でも呼びかけて実践しろよ
何もしないくせに上から目線で突然場違いなスレにコピペして酷使きどりとか
笑わせてくれるよね
347世界@名無史さん:2011/01/08(土) 10:28:43 0
>人民救済

ホームレスに炊き出しをするボランティア活動にでも参加したらいいのにな。
あるいは募金に応じるとか。
348世界@名無史さん:2011/01/08(土) 10:52:13 0
弱者に冷たいネトウヨ
弱者は餓死に任せる北朝鮮
349世界@名無史さん:2011/01/08(土) 11:04:44 0
>>342
在特会は朝鮮人の自作自演だ!
   vs
あれこそ真の愛国烈士!

派で内ゲバしてんじゃん。
「もう使えないから切捨て派」と「まだ利用価値がある派」なんだろうけどさ。

あとはやっぱり政治思想が背景になくて対立するにもする理由がないからじゃないの。
陰謀論者が互いに矛盾する説を攻撃しないのと同じ。
911陰謀論とか矛盾する陰謀論がひとつのところに共存してる。
350世界@名無史さん:2011/01/08(土) 11:19:45 0
>>300
70年代の日本の家を見るとまだ古い家が多かった時代だからな
351世界@名無史さん:2011/01/08(土) 11:23:14 0
>>347
ホームレスはルンペンプロレタリアートだから死んだ方がいい。
352世界@名無史さん:2011/01/08(土) 11:41:02 0
ーーーーー1の要約ーーーーー

ラーゲリや労働改造所など弱者・ホームレスを放っておかないシステムが必要
353世界@名無史さん:2011/01/08(土) 15:14:37 0
>>347
あの連中がする訳がない
口だけ愛国主義者だからな。
ネットの中だけで活動して身銭は切らないんだよ。
日本の自殺者3万人いるそうだからまずは彼らを
救うために炊き出しなり寄附行為でもやれば世間の見る目も
違うだろうにそんなことひとつもやらないからな。
354世界@名無史さん:2011/01/08(土) 17:10:48 0
>>347
質問があります

1、国に大きく寄与せず、むしろボランティアを要して労働力をまわさざるをえないホームレスを助けることがどうして愛国なのでしょうか?
2、国に寄与しない者でも弱者であれば助けることが真の正しい行動という結論を持ってるなら、
  何故その他人にないすばらしい結論を持った本人が時間を惜しんでボランティアをせず、
  ネットでの書き込みで時間を潰しているのでしょうか?
355世界@名無史さん:2011/01/08(土) 19:14:24 0
はぁ?阪神大震災や新潟の震災の時にボランティアの寄与大であったし、そもそも人命救助に反対する愛国主義って何なの?w
356世界@名無史さん:2011/01/08(土) 19:17:46 0
> 何故その他人にないすばらしい結論を持った本人が時間を惜しんでボランティアをせず、
  ネットでの書き込みで時間を潰しているのでしょうか?

ネットウヨクの活動はヘイトスピーチや徳島県製品不買運動が目立つが、おまえら世のため、人の為になること
なにもやってないじゃん。
理屈つけてはやろうとしないし、所詮クズ共がネットで酷使を気どりたいだけだとばれているんだよ。

そもそも、不買運動からして他力本願だよな。お前たち単に関係ないスレを爆撃してウザがられて敵増やしているだけだろ。
357世界@名無史さん:2011/01/08(土) 19:25:53 0
そもそも、何も社会的貢献してない連中が仙谷どうこうで不買運動して愛国とか笑わせるわ。
自分たちで仙谷に直訴とか何もしないし、言う度胸も無いくせに、人を巻き込んだり、利用することばかり考えてるときてる。
何の覚悟もないくせにウヨク「ごっこ」なんかやめちまいな。
358世界@名無史さん:2011/01/08(土) 19:31:27 0
いつも思うのだが、なんでウヨクって言うことが核武装だのヘイトスピーチになるんだろうか。
ネトウヨとやらは医療崩壊で地方で医者が足りないから俺医学を志すんだとか、教師になって
次の世代の人材を育てようとかそういう運動するのならまだしも ばかみたいな主張や活動しか
してないだろ。

護国や靖国言う割におまえら集団清掃活動オフとかやったか?少なくとも俺は聞いたこと無いんだが?
地に足をつけた活動を何一つやってない口だけ野郎どもの集団でしかないくせに誰がおまえらの言う事を
聞くんだ?相手にするはずもないだろ。
359世界@名無史さん:2011/01/08(土) 19:31:58 0
この類の話を聞くと思い出すエピソード

第一次世界戦争の際、わが国には欧州出兵論があって、その請願運動を起した人もあった。
(中略)
しかし私は、この欧州出兵運動について、おもしろい事実を一つ発見した。ある時、二、
三十人の者が集まってこの問題を論じた際、多数は出兵論であった。そこで私は最後に、
一体諸君の中に欧州出兵の場合、自ら出征しなければならない人はだれかと聞いてみた。
しかるに、予期したことではあるが、その中には私の外、軍籍にある者はひとりもなかっ
た。すなわち彼らはいかなる戦争が起っても(当時の戦争の状況では)自分は安全の者ば
かりであって、いわば他人のごぼうで御斎をする主張をしているのに外ならなかった。わ
たしはこのことを指摘して、とにかく私だけが諸君の犠牲になって、戦争に行って死ぬの
はいやだといったら、彼らは一言もなかった。

石橋湛山『湛山回想』岩波文庫、134〜135頁
360世界@名無史さん:2011/01/08(土) 19:50:47 0
しっかし昨年11月にネトウヨの皆さんが大騒ぎしていた、尖閣問題で石垣海保の職員が殉職
した件って、その後ぴたりと出なくなったね

テレビで石原慎太郎とか佐々淳行とかまで言及してたのにさ
361世界@名無史さん:2011/01/08(土) 19:53:09 0
やっぱ左翼もネットやる時間はいっぱいあるんだな。
362世界@名無史さん:2011/01/08(土) 20:06:46 0
>>355
>>356
1、国に大きく寄与せず、むしろボランティアを要して労働力をまわさざるをえないホームレスを助けることがどうして愛国なのでしょうか?
2、国に寄与しない者でも弱者であれば助けることが真の正しい行動という結論を持ってるなら、
  何故その他人にないすばらしい結論を持った本人が時間を惜しんでボランティアをせず、
  ネットでの書き込みで時間を潰しているのでしょうか?
363世界@名無史さん:2011/01/08(土) 20:35:03 0
ハマスやヒズボッラーといったイスラム教原理主義者団体ですら
世間の支持を得るために学校や病院や貧者救済やってますがなー
そういう意味ではおまえらテロ団体以下の有言不実行夜郎のゴミカスどもだよな。

大体、おまえら弱者も助けないでなんで憂国なんだよw
おまえらがやりたいのは文革期の紅衛兵や特高警察のボジショニングとって
弾圧したいだけなんだろ。 
日頃からのヘイトスピーチやボランティアもしたくないみたいだし、ホームレムまで
馬鹿にしているし、残る選択肢として考えられるのは権力を笠に来た弾圧活動が
真の望みなんだろ。
やたら核武装にこだわる馬鹿もいるし、ゴミそのものじゃね?
364世界@名無史さん:2011/01/08(土) 20:45:26 0
>>363
> 世間の支持を得るために
なるほど、そっち方面ですか。
しかし宣伝として利用すべきというワリには下の主張は助けるべきという主張なんですな。

そういうことで、もうひとつの質問もいいですか?
2、国に寄与しない者でも弱者であれば助けることが真の正しい行動という結論を持ってるなら、
  何故その他人にないすばらしい結論を持った本人が時間を惜しんでボランティアをせず、
  ネットでの書き込みで時間を潰しているのでしょうか?
365世界@名無史さん:2011/01/08(土) 20:50:32 0
>>364
普通の人々はネットウヨ活動なんかしていない社会生活を営んでいる。

そもそも、ネトウヨは「国に貢献しない者」というが、具体的にネトウヨが国に何を貢献しているんだ?
先ほどから答えを引き伸ばしているようだが、何もやってないじゃないか。
靖国がーというのなら、まずは貴様の住んでいる件の護国神社を早朝から清掃してはどうだ。
何もしない奴が能弁垂れたところで話にならないんだよ。 
366世界@名無史さん:2011/01/08(土) 20:51:49 0
>>365
2、国に寄与しない者でも弱者であれば助けることが真の正しい行動という結論を持ってるなら、
  何故その他人にないすばらしい結論を持った本人が時間を惜しんでボランティアをせず、
  ネットでの書き込みで時間を潰しているのでしょうか?
367世界@名無史さん:2011/01/08(土) 21:01:21 0
漏れは>>365とは別人だが、
ネトウヨは「国に寄与しない弱者は切り捨てるべき」という考え方なのか?
368世界@名無史さん:2011/01/08(土) 21:02:51 0
>>366
おまえらは憂国の士なんだろ(爆笑)
普通の人々がやらない分をなぜ引き受けずに
ヘイトスピーチや不買い運動や核武装云々と下らないことを書いているん?

憂国云々というのなら実際に世のため、人の為になることをやってみろといっているんだ。
日頃ヘイトスピーチしかしていない馬鹿が何をいおうと誰も聞かないよ。
369世界@名無史さん:2011/01/08(土) 21:05:09 0
>>367

>>351 なんかどう考えてもそういう思想もっているようにしかみえないが。
370世界@名無史さん:2011/01/08(土) 21:05:52 0
>>368
あれ?また質問の答えから主語が変わってる
2、国に寄与しない者でも弱者であれば助けることが真の正しい行動という結論を持ってるなら、
  何故その他人にないすばらしい結論を持った本人が時間を惜しんでボランティアをせず、
  ネットでの書き込みで時間を潰しているのでしょうか?

選択肢がないと無理なのかな?
A、実はホームレスとかどうでもよくてボランティアして助ける気もないけど、出せば話を有利に進めると思って出しただけ
B、ここで選択肢の思いつかない何か

Bでありますように
371世界@名無史さん:2011/01/08(土) 21:10:51 0
不思議なんだが、ネトウヨって不買運動や核武装云々とか演説したコピペを人の迷惑省みず、板違い、すれ違いの所に張っているの
よく見るけどさ、まさかアレが憂国の活動とやらの正体なの? 
活動あれっきりで何がどう世の中変わるの?変わるはずもないだろ。
不買運動なんか先ほどもいったけど他力本願でしかないよな。 おまえらは具体的に何しているの?何もしてないのに憂国が!と
いってもな賛同できるはずもなくね。

そもそも、サヨクが〜といっているが、ネトウヨなんかサヨクでなくてもこいつら馬鹿じゃないのかな。としか思わないわ。
372世界@名無史さん:2011/01/08(土) 21:11:17 0
>>366
サヨク団体のボランティアはそれが偽善であれ何でアレとにかくよく耳にするよね。一応世の中で役に立っている。
キミのお仲間のネトウヨのボランティア活動なんて聞いたこともない。

で、こんなところで
「国に寄与しない者でも弱者であれば助けることが真の正しい行動という結論を持ってる」人に対して、
「何故その他人にないすばらしい結論を持った本人が時間を惜しんでボランティアをせず、ネットでの書き込みで時間を潰しているのでしょうか?」
とネットでご高説(揚げ足取り?)を述べているキミはボランティア活動よりネットの書き込みをする時間を優先させているのでしょうか?

おっと、「キミはどうなの?」なんて通じないからね。オレ(サヨ呼ばわりされても結構)はリアルで町内のボランティアや街頭募金はよくやっている。
だけど24時間ボランティアをやっているわけじゃないし、ネットへの書き込みなんてほんの1日のうちの1部に過ぎないからね。
373世界@名無史さん:2011/01/08(土) 21:12:19 0
>>370
一つ聞く。
何を「憂国」しているんだ? 何が国士なんだ?
具体的に憂国の士として、国士様として今までにやった具体的な活動を挙げてみてください。
374世界@名無史さん:2011/01/08(土) 21:14:12 0
自衛隊駐屯地に乗り込んで切腹自殺
375世界@名無史さん:2011/01/08(土) 21:16:48 0
水掛け論になるから、一言いっておくとだな。
ネトウヨは実績何も挙げていないから誰も付いていかないし、相手にされていないということ。
くだらんコピペ貼って憂国(wととやらになるはずもないだろ。
一度正気に戻れや。コピペで核武装だの朝鮮や中国がどうこうだの徳島県がどうこうと
やって何の意味があるん? 
普通に考えて何の意味もないし、実績にもならないだろ。
376世界@名無史さん:2011/01/08(土) 21:17:26 0
世界板住民のほとんどは、「俺はボランティア活動なんてしないけど、
他人に迷惑をかけるようなこともしない」というスタンスだろ。

ネトウヨは学問系の板を荒らして他人に迷惑を掛けまくり、そして言動の
矛盾店を突っ込まれると火病を起こす。

こんな奴らがネット上でのさばるようになったのは、「本当の自分探し」や
「自己実現」といったドリームの影響だろうな。
今の自分は正当に社会から評価されていない、本当の自分はもっと立派なのだ
という妄想にふけり、現実の、あるがままの自分を否定し、存在しない自分を
本当の自分と考える。
377世界@名無史さん:2011/01/08(土) 21:18:05 0
>>370
ここでオマエを批判している人の中にはリアルでボランティア活動をしている人もいるだろう。
オマエが馬鹿なのは「ここでオマエにレスしている人が24時間ネットをしていると思いこんでいる」と思いこんでいること。
たまたまオマエのレスに時間を合わせているのであってそれは24時間のうちの1部にすぎないということ。
オマエにつきあっているからと言って、それ以外の時間もネットをやっているわけではない。
それぞれ生活もあるし、奉仕活動をしている人もいるだろう・・だからといってネトウヨみたいにヘイトスピーチはやらないよ。

378世界@名無史さん:2011/01/08(土) 21:20:43 0
大体、下心あるにせよ、ネトウヨより実際に行動して貧しい人や子供に病院や学校をつくっている原理主義者の方がまだマシだ。
マフィアですら、教会に寄付したり、慈善活動やっているぞ。
後ろ暗い活動しているそういう連中ですら、イメージアップのために努力しているというのに酷使様たちときたらコピペ三昧。
何の説得力があるのかね。 
徳島不買運動にしても他力本願で自分たちだけでやろうという趣旨ですらないだろ。
やることなすこと全てがお子様なんだよ。 
379世界@名無史さん:2011/01/08(土) 21:23:32 0
>>370
>時間を惜しんでボランティアをせず、ネットでの書き込みで時間を潰しているのでしょうか?

「24時間寸暇を惜しんでネットへの書き込みをしている」のは1年365日ヘイトスピーチに明け暮れている君たちのお仲間(ネトウヨ)でしょ?
自分がそうだからと言って、他人まで同じであると考えないでください。



380世界@名無史さん:2011/01/08(土) 21:25:05 0
実際には愛国主義的で弱者に冷たいと非難される右翼政権よりも
インターナショナルを掲げ人民の解放を唱えた左翼政権による犠牲者の方が膨大ではないか

381世界@名無史さん:2011/01/08(土) 21:26:10 0
>>377
オマエが馬鹿なのは「ここでオマエにレスしている人が24時間ネットをしていると思いこんでいる」と思いこんでいること。

おっと、「キミはどうなの?」なんて通じないからね。オレはリアルで町内のボランティアはよくやっている。
だけど24時間ボランティアをやっているわけじゃないし、ネットへの書き込みなんてほんの1日のうちの1部に過ぎないからね。

というか人沸きすぎて誰に質問してるやらわからないからこの辺でやめるが、IDない板はダメだね・・・
382世界@名無史さん:2011/01/08(土) 21:26:36 0
>>376
誇大妄想の一種なんだと思う。
天下国家を論じることで自分が大人物のように錯覚して人にその幻想維持に協力しろという手前勝手な
発想が根底にあるのだと思う。

俺自身は原理主義者の「慈善行為」も政治的意図があるのみえているからあまり評価しては居ないが、
やらない偽善よりやる偽善の方がまだ役に立つしな。
ネトウヨとか国士様と言われる連中は自分自身は何も動かないのに口だけで天下国家論じて
(といっても他民族へのヘイト言動や核武装etcなど詰まらない書き込みばかりだが)
いるから支持を受けないのだと思う。

たとえ、連中の言う事に一分の理があったとしても今の状況で彼らを支持することはない。
自分自身が汗を掻かない連中の言動など聞く耳を持つ価値すらないと思う。
383世界@名無史さん:2011/01/08(土) 21:27:03 0
>>380
ナチスドイツ統治下の死者って、どうカウントするの?
384世界@名無史さん:2011/01/08(土) 21:29:31 0
>>380
あのな、大方、右VS左と単純に考えて、あんた自身は俺は右側に所属し、左と戦う憂国の士を自認しているのだろうがな。
あんたみたいな人間はそもそも右の範疇にすら入ってないんだよ。
左がという以前にその手の対立軸にすら入れない半端者にすぎないくせに左がどうこうとすり替えたところで
何の説得力も、持ち合わせてないからな。
385世界@名無史さん:2011/01/08(土) 21:29:51 0
反動的ナショナリズムな帝政ロシアの圧制を革命・解放的なソビエトの赤色テロは遥かに上回り
悪名高いナチスの犠牲者をスターリンによる粛清は上回ったというが。
386世界@名無史さん:2011/01/08(土) 21:32:21 0
愛国主義を反動的と非難しインターナショナルを掲げた革命勢力が実際には最も人民を虐げたのは皮肉な事実。
387世界@名無史さん:2011/01/08(土) 21:32:31 0
>>385
左右どうこう以前に半端者にすぎないあんたは愛国主義者として具体的にどういう活動をしてきたんだ?
ご大層に右翼の一員を自認しているのだろうが具体的にどういう活動をやってきたか答えてみろ。
言っておくがコピペとかそういうのは駄目だぞ。
388世界@名無史さん:2011/01/08(土) 21:33:38 0
ソ連の話にすり替えているようだが、ソ連とネットでしか右翼活動が出来ない連中が支持されていない事実と何の関係もないぞ。
389世界@名無史さん:2011/01/08(土) 21:35:41 0
一つだけ
>>367
> ネトウヨは「国に寄与しない弱者は切り捨てるべき」という考え方なのか?

そこら辺は個人によるんじゃないかな?
個人的に全体の為に一部に恨まれても弱者を捨てるってのは上に立つ者として必要なことだと思う
でも上に立ったが強く出れないために何度か組織を崩壊状態にさせた自分には無理
単なる性格的なものなんだろうが、それでも組織をうまくまわせる人は凄いと思う
390世界@名無史さん:2011/01/08(土) 21:38:55 0
20世紀人民を最も虐げた共産革命勢力は20世紀初頭においては愛国主義を否定しインターナショナルを掲げた。
21世紀初頭においても愛国主義を否定しグローバリズムが掲げられているがどう逝くのか。

391世界@名無史さん:2011/01/08(土) 21:39:52 0
そろそろヤメにするが最後に一ついっておく。
ネットの上で憂国や愛国主義者気取っている連中は子供そのものだ。
何も汗かかない半端者がコピペを2chに張っていれば世の中が代わり、
自分たちが主役になれると妄想している夢想家に過ぎない。

人の支持を受けたければ具体的に朝の清掃からでもやってみろ。
おまえより早朝から公園の掃除をボランティアでしている爺さん婆さんたちの方が
人として尊敬できる。

何も動かない半端者が自分たちと対立軸にあると妄想してソ連や中国や北朝鮮が
どうこうといったところでカスが支持されるはずもない。

そもそもヘイト活動しているようなカスの言動など大半の人々は聞き流すだろうがな。

392世界@名無史さん:2011/01/08(土) 21:46:18 0
弱者放置は社会治安上問題があるし流民化が大規模になれば
中国の歴代王朝が崩壊したように国家の根底を覆す。
弱者救済を掲げた革命政権も当初は本気だったのかもしれないが
国家の能力を超えた負担を賄いきれず、かといって放置するのも治安上問題なので
弱者救済から弱者粛清に切り替えたのかもしれない。
393世界@名無史さん:2011/01/08(土) 21:46:40 0
>>382
>誇大妄想の一種なんだと思う。
>天下国家を論じることで自分が大人物のように錯覚して人にその幻想維持に
>協力しろという手前勝手な 発想が根底にあるのだと思う。


外国でもこんな例がある。ため息しか出てこないが・・・


「日本軍の捕虜」と嘘の戦争体験で恩給詐欺 禁固4年の有罪判決
http://sankei.jp.msn.com/world/asia/101226/asi1012261829006-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/asia/101226/asi1012261829006-n2.htm
>同被告は「社会に自分の居場所が欲しかった」と弁解したが、「元戦友」だけでなく、
>夫人や子供にも嘘をついており、社会的地位だけでなく家族も失うはめになった。
>判決によると、同被告は1960年代に南オーストラリア州のパブで知り合った
>元捕虜の話を聞き、自分も「英雄になりたい」と思い、元捕虜だったという
>嘘をつき始めたという。

394世界@名無史さん:2011/01/08(土) 21:47:18 0
>>389
>個人的に全体の為に一部に恨まれても弱者を捨てるってのは上に立つ者として必要なことだと思う

その発想って、企業が株主配当金を捻出するため、あるいは業績を回復するために、社員を馘首して人件費減らすことと同じじゃないか?
ただ切り捨てて、表面的に業績を上昇しているように見せかけるコトなんて誰にでもできるとまで言わないけど一番イージーなやり方だ。
松下電器の松下幸之助だってどんな厳しい状況でも社員を今日流行のようなリストラすることは決してなかった。
それは「組織が人間を大切にしなくなったらお終いだ」というのが根本的思想・哲学だったからだ。

人を切り捨てて組織崩壊を免れたと言ってもそれはあくまでも表面的なものであって、人を大切にしない組織(国も会社も)は必ず崩壊に導く芽が吹き出す。
ここでウヨと思われている「強がり人」(弱者は事故責任だ!切り捨てろ!みたいに言う人)にそれがどこまでわかっているのだろうか?
395世界@名無史さん:2011/01/08(土) 21:55:02 0
日本には姥捨て山があったし北欧では老人を殴り殺す棒に
「エッテグルッパ」とかいう名称まである。
遊牧民は壮者が美味を食い、老弱はその余り者を食べるとして
儒教的見地から古代中国からは卑しまれた。
全体が生き延びる為に必要悪として老弱の生活に制約・切捨てがあったから
今現在まで存続できたという面があるのでは。
396世界@名無史さん:2011/01/08(土) 22:00:48 0
で、お前ら日本をどうしたいの?
397世界@名無史さん:2011/01/08(土) 22:01:20 0
>>395
で?ここでオマエは一体何が言いたい?
現代社会において「姥捨て山」を復活させろ!とでも?身体障害者の施設は不要なのか?
それとも何か?オマエ自身が不測の事態に陥って寝たきりになったり高齢で働けなくなったら自ら山に籠もって自然死するのか?

過去にそういう弱者切り捨てが合ったことは確かだろうけど、それを現代に復活させるのか?
だったらオマエ自身や近しい身内に置き換えて考えてみたらどうだ?
398コピペでスミマセン:2011/01/08(土) 22:01:28 0
(略)
従って貴方のいうグアムなら少しは知っているが失業率は日本の比ではなく皆貧しさに苦しんでいるよ。
沖縄と同じ様に気候がいいので2,3人ずつかたまってボヤーと夕日を沈むのを見て俺なんかも始めの内はのんびりしてていいなと思ってたが
一緒に働いていた現地人にきくと「彼らは失業中で一日二食妻子に食べさせれば自分達は一食しか食べれないので空腹を耐えるために出来るだけ動かないようにしてるんだ」との
話だった。現在はどうか知らんが沖縄にある俺達のホテルで支払う派遣社員の給料よりグアムの現地社員の給料の方が2割近く安いにも関わらず食料から衣料まで米国から空輸されるので
物価は東京並みかそれ以上である。
しかも沖縄ではホテルの派遣社員は沖縄で最高の職ではないがグアムでは凄い応募数で取り合いの仕事だ。
ホノルルでもアラモアナ公園などでのんびり集まってウクレレなんて弾いてる連中は大抵ホームレスで俺達がまだ寝ている午前3時頃ゴミ箱から必死になって缶や瓶を集め金にかえハンバーガーなどで
飢えを忍んでいる。
貴方一人ならのんびりしてても平気だろうが妻子をかかえていたり老いた両親の面倒を見たりしなければいけないのなら貴方が挙げた国々より日本にいた方がずっと有利だ。
沖縄の別の板でもラーメン板が有りあそこのラーメンは旨いの不味いのなんて言ってるが貴方の挙げた国々では普通の給料取りでは月に一回の外食なんて夢のような話だ。
アメリカの準州なんて社会保障や失業保険など本国にくらべても、日本に較べても本当に酷いものだぞ。
医療保険制度の国民健康保険なんて日本の方が米国より数段優れているぞ。
CNNでもやってたがちゃんと勤勉につとめあげた白人夫婦達が高価な癌や心臓の薬を買えなかったり手術が出来なかったり「仕方ないから死ぬのを待つばかりです」と日本では考えられないことが起こってる。
290さんが言うとおり貧困は自分だけでなく妻子家族まで巻き込むから悲惨なんだよ。
フイリッピンのスモーキーマウンテンなんてフランスから運ばれてくるペットや赤ん坊の排泄物が混じった生ゴミの中から腐った食い物を漁っている子供達を見たら我が子の姿と重なり合って涙がでるぞ。

一見のんびりしているように見える後進国の裏側は悲惨なんだよ。
399世界@名無史さん:2011/01/08(土) 22:06:21 0
>>395
「世の中は弱肉強食であることを認めよ」といいたいのですね?よろしい。
ただしそれはあなた自身が現代においても「トラに食われる覚悟がある」という条件でのみ可能です。
400世界@名無史さん:2011/01/08(土) 22:10:38 0
少なくとも人民の大規模な粛清は愛国主義側よりも革命側でおきている。
愛国主義を非難し人民の解放を唱えた勢力が結果的には人民を大量に粛清したという
20世紀の事実からして
21世紀初頭である現在安易に愛国主義を非難し弱者を救済しようという心境は
20世紀初頭にナショナリズムを否定し人民の解放を唱えた二の舞になりかねない。
401世界@名無史さん:2011/01/08(土) 22:13:27 0
>>399
「自分がトラになる」って覚悟もね。
402世界@名無史さん:2011/01/08(土) 22:15:52 0
卑近な例で言えば生活保護や年金支給のダウンは否応無いだろうし
一方で保険支払額の増額も避けられないだろう
403世界@名無史さん:2011/01/08(土) 22:23:45 0
社民党の福島みずほも愛国主義者だしな。
404世界@名無史さん:2011/01/08(土) 22:35:48 0
>>400
なんか幼稚な色分けだな。
粛正をやった革命側だって愛国者的な発想があっただろうが?

405世界@名無史さん:2011/01/08(土) 22:36:07 0
大抵の外国は日本以上に弱者切捨て自己責任
高福祉は日本が世界一治安がいいと言われている原因でもある
が、維持できなくなったら終わりなわけで、維持できる方法を考えなければならない
治安の犠牲を最小にしつつ、影響の少ない弱者を切り捨てるのも手段の一つという
まあ極端に走るな
406世界@名無史さん:2011/01/08(土) 22:38:09 0
>>401
自分がいつでもトラ(競争社会あるいは生態系の頂点)になっているとネットの書き込みで脳内妄想しているのがネトウヨw
407世界@名無史さん:2011/01/08(土) 22:45:27 0
ネトウヨは恋愛・結婚についても自己責任論、弱肉強食論を支持しているのか?
408世界@名無史さん:2011/01/08(土) 22:48:25 0
ネトウヨは仮想空間内での罵り合いしかできないが左翼は血を流す事をためらわない。
409世界@名無史さん:2011/01/08(土) 22:48:30 0
>>405
徹底的な弱者切り捨てはアメリカ。
ヨーロッパはむしろ日本よりも福祉は充実している。

で?さっきからオマエは弱者切捨ての例をクローズアップして一体何に当てはめたいんだ?

自分がいっときトラにでもなった気でいるのか?w
410世界@名無史さん:2011/01/08(土) 22:52:21 0
>>409
アメリカは自称弱者のユダヤ人とか黒人とかプエルトリカンに配慮しすぎておかしくなった。
ただしイスラムには強硬。
411世界@名無史さん:2011/01/08(土) 22:54:52 0
オーストリアはこれまで、高福祉国家だったが、
それを自由競争重視型の低税率・低福祉国家に変えていくことは、国民の人気を失う可能性があるからだ。
この難しさは、オーストリアだけでなく、西欧の多くの国が抱えている。
西欧では最近まで、高福祉国家の理念が維持され、税金も高い代わりに、老後の心配もない、という体制が維持されてきた。
だがEU統合で労働市場が自由化されると、失業者や移民の人々は、社会保障が手厚い高福祉の重税国に集まり、
その半面、高給取りは税金を取られたくないので、低福祉・低率税制の国に引っ越すようになる。
そのままだと高福祉国家は破綻してしまうので、福祉を切り捨てざるを得なくなる。
412世界@名無史さん:2011/01/08(土) 22:57:18 0
福祉でどれだけの人口を養いその財源をどこから捻出するのかというのが今現在の切実な問題で、
最近はついに消費税アップが公約で言われだした。
413世界@名無史さん:2011/01/08(土) 23:14:57 0
>>410
アメリカは黒人には過去の問題もありそれなりの配慮をしていたかもしれないが、
プエルトリカンには黒人ほどの配慮をしていない。
プエルトリコに行ってごらん!オレは1度だけ行ったことがあるが確かに気候が温暖でいいところなのだが、
インフラは最悪レベル、あそこが合衆国の1部とは思えなかったよ。

ユダヤに対する配慮は福祉的な発想ではなく金融・マスコミ界を牛耳っている層への配慮からでしょう?
414世界@名無史さん:2011/01/08(土) 23:18:45 0
福祉を徹底的に削って1部の超裕福層と圧倒的多数の貧困層に分かれてしまう危険があるな。
そうなると国家権力層が一般大衆にやることは徹底的な「愚民化教育」だろう。

415世界@名無史さん:2011/01/09(日) 01:03:16 0
http://sankei.jp.msn.com/world/asia/110108/asi1101082052003-n1.htm

購買力平価でみたGDP 日本、インドに抜かれて世界4位に

酷使の皆様には是非とも日本の内需を支えてほしい物ですよね。
まさか100円ショップや中国製野菜をつかったりはしてませんよねwwwww

416世界@名無史さん:2011/01/09(日) 01:15:34 0
>>415
日本の経済的影響力が弱まってるのは事実だけど、
さすがに購買力平価でGDP見ても何の意味もない。
マスコミってほんと、アホだよな。

簡単に言えば、インドの方が物価が10倍くらい安いから、インドのGDPを10倍上増しする。
そしたら日本を抜くでしょ?って話だよ。
そりゃ抜くだろうけどさ。
417世界@名無史さん:2011/01/09(日) 08:35:18 0
>>413
ユダヤが経済を牛耳っている(笑)
ユダヤ陰謀論じゃん。調べればすぐにわかるけど全然牛耳ってないぞ。
非ユダヤ系の大企業なんていっぱいあんのになぜかそれらを全部無視するよな。

>>416
>購買力平価でGDP見ても何の意味もない
なに言ってんだ?
今は普通GDP比較するときはPPPで見るぞ。
国連機関でもそうだし。というか普通はIMFが公開してるPPPベースの統計を使うだろ、マスコミも。
418世界@名無史さん:2011/01/09(日) 09:34:01 0
>>417
「何の意味もない」は若干言いすぎかもしらんが、
国の経済規模を比較するときにPPPはダメだろ?
何を基準に「普通は」って言ってるのか知らんが、ダメなものはダメ。

最近GDPで中国が日本を抜くだの抜いただのいう話をよくされてたけど、
PPPで見たら、とっくの昔に中国の方が大きかったんだが。
419世界@名無史さん:2011/01/09(日) 10:06:59 0
解説すると、
「PPPベースでインドのGDPが日本を抜いた」っていうのは

「インドって物価安いでしょ?でも、ある物(例えばビッグマック)の価値は
世界どこに言っても同じはずだから、インドの物は「不当」に安く見られてるんですよ。
だから、それを補正してあげると、ほら!インドは日本を抜きますよ」

ってこと。
それも一つの見方ではあるけど、
やっぱり現在の経済規模をみるときには、名目値で比較すべきだよ。
420世界@名無史さん:2011/01/09(日) 10:14:15 0
単に日本を貶めたいだけだろ。
421世界@名無史さん:2011/01/09(日) 10:48:47 0
よく知らないが、「PPPベース」でGDPを比較するって、どういう思想に基づいてるの?
東京より沖縄の方が物価安いのは、東京と沖縄の経済力の差を示してるわけだから、
それを補正しちゃいけないのでは?
422世界@名無史さん:2011/01/09(日) 14:02:56 0
PPPもそうだが1人あたりのGDPも何の意味もない。
とにかく自分に都合の良い数字だして、世論を煽ろうとするデマゴーグみたいなやり方はやめて欲しい。
それがマスコミの本質なんだろうけど。
423世界@名無史さん:2011/01/09(日) 16:37:43 0
【研究】薬効かないがんに「トロイの木馬」 抗がん剤を封じ込めた極小カプセル投与法を開発
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294267793/

12 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/06(木) 08:05:11 ID:R7Ms7rcF0
どうでもいいけどこいつら何のために研究してんの?
役立たずのジジババを延命したって社会に百害あって一利なしなのに。

13 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/06(木) 08:05:20 ID:z0F/eAAB0 [1/4]
癌治療研究とかやってる奴恥ずかしくないの?
そんなに老人を長生きさせて人類を衰退させたいのかね
爺婆が癌でさっさと死ぬ時代のほうがよかったろ

164 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/09(日) 09:27:58 ID:PQ7yoBlb0
>>12-13
ガンを撲滅させたら日本は平均寿命が100歳越えて年金・保険制度が
破綻する。
大げさに言えば戦争の火種になる。
ドラマ「パンドラ」で似たような事言ってた。
ガンの治療法が確立しても保険適用外で金持ちしか治療出来ないように
なるんじゃね?

酷使様のマキャベリズムってこの程度の底の浅い代物。決して自分を対象に含めないという・・・・。
424世界@名無史さん:2011/01/09(日) 20:59:26 0
ttp://blog.livedoor.jp/kirokuro1975/archives/2137541.html#
ネット右翼は社会的弱者(生活保護受給者・母子家庭・身体障害者)に酷薄なのは、
自分たちが普段見下している社会的弱者が、自分たちより待遇が良くなるのが
我慢できないというのが大きな理由だと思う。たとえれば、自分よりももてないと
思ってたクラスのいじめられっ子が、彼女(彼氏)を作ってちょームカツク!
みたいな感じか。
この種のネット右翼は、自分が将来社会的弱者になるかも知れないなどと
想定することすら出来ないんだから、実におかわいそうな知能の持ち主なのだろう。

425世界@名無史さん:2011/01/09(日) 21:16:28 0
>>424
おそらくネトウヨは国自体はどうでもよくて、自分自身が大臣将軍として天下を動かしている妄想に浸っていたいだけなんだろう。
中国でも反日はどうでもよくて、単なる不満のハケ口な奴が多いときくからなー
洋の東西を問わず酷使様はカスでゴミで役立たずときまっている。
426世界@名無史さん:2011/01/09(日) 21:44:58 0
何故世界中の左翼はソ連を見捨てて滅亡させたのか。
427世界@名無史さん:2011/01/09(日) 21:45:01 0
>>394
最近の日本を見ていると人を大切にしない組織は劣化するか崩壊するというのはあながち間違えでは無い気がしてきた
428世界@名無史さん:2011/01/09(日) 21:50:58 0
>>427
アメリカなんかそのツケが回ってきて修復不能になっている。
日本の馬鹿なCEO連が「グローバル的発想だ」のかけ声でアメの後追いをしている。
429世界@名無史さん:2011/01/09(日) 21:53:36 0
年金支払額が生活保護受給額を下回るという議題が国会で一時議論された。
なぜまっとうに年金を払ってきた者より生活保護受給者を優遇しなくてはならないのかと。
430世界@名無史さん:2011/01/09(日) 22:40:36 0
>>424
働こうともしない人間に優しくする必要がないよ。

「働かざる者食うべからず」 マルクス

福祉なんかに金をかけると、ろくなことがない。
代わりに職を与えるべき。

上の言葉は資本家のみに向けられた言葉ではない。
431世界@名無史さん:2011/01/09(日) 22:47:13 0
>>424
 「不平を言えば融通が利く。みんな“ごね得”だと気付いている」。4日閉所した東京都の
「公設派遣村」を出た男性(34)は“村”での生活をこう皮肉った。派遣村では開所以来、
行政側と入所者の衝突が絶え間なく続いた。職員の口のきき方への不満に始まり、昼食
代の現金支給を求める入所者…。当初、目的だったはずの就職相談は不調に終わり、
職員は最後まで入所者への対応に右往左往した。

ごねる奴が得をする社会なんてまっぴらごめんだね。
乞食に金を与えるより、職を与えろ。
それでも働かないなら、どうなっても知らん。
432世界@名無史さん:2011/01/09(日) 22:48:34 0
ネトウヨってニート多いそうだが、それって自虐なのか?
433世界@名無史さん:2011/01/09(日) 23:28:42 0
>>430
>>431
うん、そうだね。
リアルでは働いていないくせにネットで強がって同類の弱者を目の敵にするキミのような人間に職を与えるべきだね。
それでも働かないなら、どうなっても知らん、餓死するなりなんなりお好きなように!
434世界@名無史さん:2011/01/09(日) 23:31:48 0
>>431
キミのように働いてもいない奴がネット内で強者きどりで弱者を叩いてヘイトスピーチを繰り返すなんてまっぴら御免だね。
他者の尊厳を認めないキミのような奴とは共存はできない、とっとと消えな!

435世界@名無史さん:2011/01/09(日) 23:34:14 0
>>430
>働こうともしない人間に優しくする必要がないよ。

自己紹介乙w
「天に向かって唾を吐く」の典型だね。
436世界@名無史さん:2011/01/09(日) 23:59:08 0
弱者にやさしいというのは"善意に敷き詰められた破滅への道"であるかもしれない。
437世界@名無史さん:2011/01/10(月) 00:49:54 0
日本の保守派もハマスみたいに慈善部門を作って支持層を広げる努力をした方がいいかも
438世界@名無史さん:2011/01/10(月) 00:53:00 0
"弱者を憐れみ、施してやる"ことはする側もされる側も日本人の価値観では美徳ではない。
慈善や寄付が日本でいまいちなのは単に日本人がケチだということではない。
439世界@名無史さん:2011/01/10(月) 01:20:03 0
というか名無しで職業特定できるって、このスレはエスパーか何かいるのか?

ボランティア参加したことあっても人の為に何もしない奴とか決め付け、
妻子持ちで普通にサラリーマンしてても何故かネトウヨニート扱いとか・・・
言動から社会に出てない雰囲気の人が多いんだよなあこのスレ
440世界@名無史さん:2011/01/10(月) 01:22:08 0
ここは隔離スレ
441世界@名無史さん:2011/01/10(月) 03:03:40 0
日本企業ってフランス革命前みたくなってる。管理者と非管理者の能力が等しいか逆転状態。
442世界@名無史さん:2011/01/10(月) 04:28:00 0
>>441
「日本軍は下っ端兵士は世界一優秀だが、階級が上になるに従い
アホになっていく」
(ノモンハンで日本軍と戦ったソ連軍将校の言葉)

「末端の兵士は良く戦う。下士官は優秀。若い士官達は狂信的に戦う。高級士官は無能。」
(WW2イギリス軍の評価)

「日本軍の下級兵士は世界一優秀だった。したがって、アメリカが勝てたのは
運がよかったからだ。日本軍のトップは世界一の馬鹿だった。したがって、
アメリカが勝てたのは当然の結果だった。」
(アメリカの高名な軍事研究家の言葉)

「カッコイイ日本ノ将軍」
木村兵太郎大将(ビルマ戦線で芸者連れで逃亡中に大将に昇進)
牟田口廉也中将(インパール作戦指揮を放棄しての戦域離脱)
冨永恭次中将(陸軍特攻隊の創設者、フィリピンで特攻隊を送り出したあと、米軍進行前に胃潰瘍のため敵前逃亡)


作家司馬遼太郎氏が著書「明治という国家」の中で、次のように書いています。
勝海舟がアメリカから江戸に帰ったとき、老中の一人が勝に質問しました。
「勝、わが日の本とかの国とは、いかなるあたりがちがう」と。
勝は「左様、わが国とちがい、かの国は、重い職にある人は、そのぶんだけ賢こうございます」
と大面当てを言って満座を鼻白ませたと。
致命的欠陥をもつ封建制度の日本と若き民主主義の国アメリカの本質を端的に現している場面です。
443世界@名無史さん:2011/01/10(月) 04:46:41 0
そうはいうが、一応陸大を優秀な成績で卒業した連中ばかりだぞ。
444世界@名無史さん:2011/01/10(月) 04:57:50 0
>>443
昔「陸大を優秀な成績で卒業した連中」
今「東大を優秀な成績で卒業した連中」

日本社会における「優秀」の基準がおかしいんだろうな
445世界@名無史さん:2011/01/10(月) 06:22:55 0
外国人参政権に賛成ですか?
446世界@名無史さん:2011/01/10(月) 10:17:33 0
永住外国人地方参政権だったら賛成だけどそれ以上は反対。
447世界@名無史さん:2011/01/10(月) 10:24:22 0
日本は減点主義が強過ぎて兵として優秀な人を士官にしてしまう傾向もある。
448世界@名無史さん:2011/01/10(月) 12:35:39 0
ドイツ人は司令官は怠け者のほうが良いって言ってた。
働き者とか頭よければ参謀に、アホなら銃殺しろだってさ。
449世界@名無史さん:2011/01/10(月) 14:51:19 0
>>444
中国の科挙の影響で日本に限らず東アジア全域でもそういうシステムになってる。
450世界@名無史さん:2011/01/10(月) 15:06:51 0
普段は通用するんだろうがIT革命とかがはさまると上が馬鹿ばかりということが起きる。
451世界@名無史さん:2011/01/10(月) 16:59:26 0
>>448
陸大はドイツの影響が非情に強いから、>>442で槍玉に挙げられた上の方々も当然von  Seecktの組織論も学んでいるよ。

452世界@名無史さん:2011/01/10(月) 17:51:45 0
>>445
日本国憲法を改正しない限り反対
453世界@名無史さん:2011/01/10(月) 19:15:24 0
>>448
それは、「頭のよい怠け者」ということ。
優秀でしかもオレがオレがでなく人にまかせる事が出来る人間こそ、司令官にふさわしいというもの。
454世界@名無史さん:2011/01/10(月) 19:30:51 0
そして頭の悪い勤勉家は死刑。
間違った方向に頑張ってしまうから。
455世界@名無史さん:2011/01/10(月) 22:34:12 0
>>454
文革か。
456世界@名無史さん:2011/01/11(火) 10:07:59 0
>>444
現在でも、欧米の方が日本よりもずっと学歴社会だよ。
フランスには、日本の東大の人数を減らしたみたいな超エリート養成校っていうのがあって、
国や大企業の中枢は、ほぼそこの出身者で占められている。
米国も、さすがにそこまでではないけど、日本とは比較にならない位強い学歴社会であることは
米国に長年暮した人なら、みんな知っている。


日本の官僚制は戦前に比べて断然弱くなっているのはもちろん、
今現在でも、どんどん能力が低下している。
今や東大生はあまり役所に入りたがらず、他の大学から沢山入ってる。
国家の中枢を担う人々の能力が、これ以上劣化したら、はっきり言って日本に将来はないんだが、
それでもマスコミは、ヒステリックに公務員を叩き続けるからね。
一体この国をどうしようというのか。
457世界@名無史さん:2011/01/11(火) 10:11:49 0
「東大出のエリートじゃだめ」だから「もっと良い人材を探してくる」のならいいんだが、
実際には「東大ではない、二流大学から採用する」ってだけの結果にしかならないからね。
今の流れのままでは、劣化は必然。
458世界@名無史さん:2011/01/11(火) 10:57:02 0
>>456
アメリカはわざと日本に官僚制を残したんじゃないのか
459世界@名無史さん:2011/01/11(火) 10:58:54 0
東大出のエリートは普通に優秀だし政治家も高学歴なのにおかしいよね。
460世界@名無史さん:2011/01/11(火) 11:09:24 0
>>456はちょっとおかしいな。
ヨーロッパは学歴社会以前に、階級社会だということ忘れては困る。
461世界@名無史さん:2011/01/11(火) 11:43:58 0
ヨーロッパではイギリスが一番の階級社会だと聞くが他の国はどうなんだ?
462世界@名無史さん:2011/01/14(金) 09:26:08 0
>>168
普通隣国という物は敵対する物なんだよ
463世界@名無史さん:2011/01/14(金) 18:35:55 0
>>458
わざともなにも、官僚機構のない国が有史以後より現代に至るまで存在するとは思えないが...
464世界@名無史さん:2011/01/14(金) 18:39:45 0
>>460-461
上の階層の方が学歴が高いが、階層が上だからと行って無能なものが官僚機構の上の上がれる訳じゃないよ。
465世界@名無史さん:2011/01/21(金) 12:30:26 0
官僚でも岸信介なんかは
小卒でも北一輝とか矢次一夫みたいな右翼の巨頭と親しく付き合ったけど
宮沢喜一世代になると東大卒以外は人間じゃないみたいな価値観だからねえ
466世界@名無史さん:2011/01/21(金) 12:53:46 0
宮沢は2面性あるので有名だったな。
首相になってから国民のみなさんとか偉そうな事いっていたけど、東大以外の人とは口すらまともに利かないので有名だった。
広島ではかなり嫌われてるよ。 
467世界@名無史さん:2011/01/21(金) 12:57:40 0
>>463
むしろ蒙古や女真みたいに統治にまともなノウハウのない征服民族の方が被征服民族の統治システムや
人材を有効活用する傾向があるんだよな。

秀吉や劉邦も本人は無学なんだけど、弟が官僚事務平坦やっていたり、儒教勉強していていろいろと諸問題を
蕭何や張良と共に解決してる。
468世界@名無史さん:2011/01/26(水) 20:33:59 0
フランスは学歴社会でもあるが組合社会でもある。
エナルクエリート官吏の上に労組出身の大臣、政務次官みたいなのが人民戦線の前から大勢いた。
あとフランスは学歴社会ではあるが階級社会ではない。サルコジみたいな平民や移民出身のエリート官吏も多い。
学歴社会だが、大学はほとんど国立で授業料はタダ同然。

イギリスは授業料高い私立名門大学や私立名門高校が多いから学歴社会=階級社会になりやすい。
貴族院とかまだあるくらいだし。
469世界@名無史さん:2011/01/26(水) 23:42:45 0
学歴社会ってのは、平民でも貧乏でも
勉強さえすれば出世できるんだから、良い社会だと思うんだけどな。
マスコミはなぜか、学歴社会叩きたがるけどね。
470世界@名無史さん:2011/01/27(木) 01:57:42 O
公務員悪玉論や公共事業悪玉論を声高に叫んだのは保守派
471世界@名無史さん:2011/01/27(木) 05:21:06 0
>>469
>学歴社会ってのは、平民でも貧乏でも勉強さえすれば出世できる

麻生=学習院w
安倍=成蹊w
小泉Jr.=関東学院w
472世界@名無史さん:2011/01/27(木) 05:54:18 0
学歴社会は結局今のダメな日本の元凶です。
473世界@名無史さん:2011/01/27(木) 11:24:09 0
>今や東大生はあまり役所に入りたがらず

そうは言っても東大のトップの他の進路は相変わらず
大学の研究助手・法曹・外資金融・2大新聞政治部などでしょ
日本って民間の魅力がなさすぎるんだよね
なんせいくらエリートでも出世が遅い・権力が小さい・給料が安いの三重苦だから
東大法の上位30%だったら民間に行くメリットは何もない
本当はこのままじゃいけないんだけどね
474世界@名無史さん:2011/01/27(木) 12:37:16 0
そういう優秀な人たちこそ民間にいければいいのに
475世界@名無史さん:2011/01/27(木) 13:19:37 0
しかし、東大生てのは、世間の尺度からしたらかなりヤバい人間だったりするんだがなw
476世界@名無史さん:2011/01/27(木) 17:52:41 0
>>475
kwsk
477世界@名無史さん:2011/01/27(木) 18:08:47 0
脳内東大生の武勇伝はいらないよ 475 
478世界@名無史さん:2011/01/27(木) 20:27:45 O
>>468
ブレアだったかブラウンだったかはたしか中卒じゃなかったか。
479世界@名無史さん:2011/01/27(木) 20:36:36 0
おいおい・・・・昔の労働党はそれこそ中卒のブルーワーカーのPartyだったし、保守党は有産階級の政党だったんだが。
それが、近年はサーチャー後のメージャー首相がサーカス団員の子でありながら保守党の後継者になったし、
ブレア氏はエリート肌でありながら、労働党党首に上がり詰めている。
保守と労働党の支持者は第三の道を含めて支持層が年々変化している。

日本の政局がいまどき二大政党制を目指している感があるが、あんな価値観は20年前、いや30年前の価値観でしかないよ。
ひと昔前いや20数年前に流行っていた目指せ!タウニング街なんてTVドラマは既に古典と言って良い。
480世界@名無史さん:2011/01/27(木) 20:42:33 0
あ、こんなウヨサヨスレでいっても無駄か。
日本の自称ネオコンサバティブな奴らって有産階級が保守利権的な発想でやっているのではなくて
新自由主義の中で弾き出された在特会みたいな連中が愛国をほざいているだけだもんなー
素人目にみても、人を動かした経験の無い底辺がネットをハケ口にしていてまったく世論に
相手にされてないもの。
三橋なんかグルーポンや派遣村と同種の貧困ビジネスの担い手に過ぎないというのにw
こないだの選挙みてまだ分からんの?
おまえらを踏み台にして政局にでようとしたが、肝心のおまえらの支持層が希薄すぎて
掠りもしなかったという(笑) 
ま、こうなるとはおもっていたが案の定だったねw
481世界@名無史さん:2011/01/27(木) 21:18:40 O
愛国っつっても様々だろw
むしろ愛国だからこそ弱者を切り捨てるって発想もあるよな。 例:スパルタ
ユダヤの選民思想とは違うが
482世界@名無史さん:2011/01/27(木) 21:24:17 0
>>480
無駄とか言ってるくせに8行も書くなよ。
483世界@名無史さん:2011/01/27(木) 22:54:57 O
ワロスw
484世界@名無史さん:2011/01/28(金) 02:36:35 0
2chで、2chねらのことを「おまえら」って言う人よくいるけど、何なんだろう?

2chねらだっていろんな人がいるし、自分だって誰が見ても2chねらだってことがわからずに
自分だけ特殊な人だと思ってしまう種類の人種だね。
客観的に物を見るということができないわけだ。
根本的な、思考能力が全くないんだろうな。
485世界@名無史さん:2011/01/28(金) 10:06:25 O
今の日本の場合明るい未来がないから愛国心が沸きにくいという面もある
486世界@名無史さん:2011/01/28(金) 13:11:11 0
外国はどんどん景気良くなっているのにね。 リーマンショックでも日本は症状軽い!といっていた奴らはどこへやら、
米国の一般教書演説でも日本は無視されて、中韓印に言及という事態を招いている。
もうどうにも衰退がとまらない、どうしょうもないと愛国者とやらも気付き始めているのではないか?
487世界@名無史さん:2011/01/28(金) 16:31:29 O
>>1
帯広市愛国区の悪口はやめろよ。
失礼だ。
488世界@名無史さん:2011/01/28(金) 16:32:58 O
>>1
帯広市愛国区の悪口はやめろよ。
失礼だ。
489世界@名無史さん:2011/01/28(金) 16:35:35 O
失敗して二回送信してしまった。
490世界@名無史さん:2011/01/28(金) 16:56:00 0
サムスン売上げが過去最高の156兆、純利益は1.2兆に
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296189486/

しかし、ネトウヨが特定アジアなるものを貶めるたびに
こういう報道がでてくるところをみると、言動のことごとくが
裏目にでているというか、見る目が全くないんだろうな。 

願望が予測より先にきてしまうからこんなの分かっていたことなんだろうけどw
491世界@名無史さん:2011/01/28(金) 22:43:51 O
安倍も所詮金持ちのお坊っちゃんなんだよな
492世界@名無史さん:2011/01/28(金) 22:48:40 0
>>491
どうすれば暴力革命のターゲットから外れますか?
493世界@名無史さん:2011/01/29(土) 00:27:30 0
>>486
>リーマンショックでも日本は症状軽い!といっていた奴らはどこへやら
今、経済財政担当大臣やってるよ。消費税上げても大丈夫なくらい景気良いらしいよ。
494世界@名無史さん:2011/01/29(土) 09:51:13 O
管の与謝野起用は与野党問わずたくさんの敵を作って完全な逆効果になった
495世界@名無史さん:2011/01/29(土) 11:32:01 0
与党で消費税増税論に反対しているの自見庄三郎ぐらいじゃん。
あとはみな野党だよね。
496世界@名無史さん:2011/01/30(日) 12:11:06 0
最近、DQの音楽家のすぎやまこういちが政治評論家に転職したんじゃないかと思えるほど保守系雑誌に投稿している
497世界@名無史さん:2011/01/30(日) 12:21:16 0
ああいう言動をみてると、せっかくのDQの名曲を聴く気が失せる
498世界@名無史さん:2011/01/30(日) 16:37:00 0
ネトウヨが自民を支持するってちょっとおかしいよね
499世界@名無史さん:2011/01/30(日) 16:59:06 0
つうか、自由党時代の小沢の方がよほど右だったのに小沢応援してないもんな。 その辺からしてなんか変。
500世界@名無史さん:2011/01/30(日) 18:27:24 0
お前ら、まず吉村昭の『蚤と爆弾』に対して反論してみろよ












501世界@名無史さん:2011/01/30(日) 22:14:39 O
すぎやまは金を持ってるんだからそれを国の為に使うか慈善事業をやって保守シンパを増やせばいいのに
502世界@名無史さん:2011/01/31(月) 00:24:30 0
すぎやまさんは愛国者ですから
503世界@名無史さん:2011/01/31(月) 01:06:56 O
安倍は右の福島みずほと比喩される事がある
504世界@名無史さん:2011/01/31(月) 06:16:35 0
>>496
黛なんとかって作曲家も自民の太鼓持ちだったろ
あれと同じよ
505世界@名無史さん:2011/01/31(月) 22:13:40 0
自尊心が自身の潜在能力と業績から引き出されるのに対して、
プライドはもともとわれわれの一部でないものから引き出される。
架空の自己、指導者、聖なる大義、集団的な組織や財産に
自分自身を一体化させるとき、われわれはプライドを感じる。
プライドは不安と不寛容によって特徴づけられ、敏感で妥協を許さない。
自分の将来の見通しが暗く能力が乏しいほど、プライドをもつ必要性は高まる。
プライドの核心は自己の拒絶である。
しかし、プライドがエネルギーを発し、成功へ拍車をかける場合、
自己との和解と真の自尊心をもたらしうることも事実である。

ある国民の愛国的熱狂は、彼らの享受する自国の福祉や
政府の公平さに、必ずしも直接呼応するものではない。
ナショナリストがもつプライドは、他のさまざまなプライドと同様、自尊心の代用になりうる。
それゆえ、政府の政策や歴史的事件が、国民一人ひとりの自尊心の形成と維持を困難にするとき、
国民全体のナショナリズムが一層熱烈かつ過激になるという逆説が生じる。
ファシズムや共産主義の体制下にある民衆が盲目的愛国心を示すのは、
彼らが個々の人間として自尊心を得ることができないからである。

信仰と恐怖はともに、人間の自尊心を一掃するための手段である。
恐怖は自尊心の自律性を破壊し、信仰は多かれ少なかれ自発的な降伏を勝ちとる。
両者がもたらす結果は、人間の自律性の除去―すなわち、自動機械化である。
信仰と恐怖は、人間の実存を意のままに操作できるひとつの定式にしてしまう。

エリック・ホッファー「魂の錬金術」から
「情熱的な精神状態」より
506世界@名無史さん:2011/01/31(月) 23:03:20 0
ごめん
3行以上読めないから
507世界@名無史さん:2011/02/01(火) 00:13:58 0
簡単に言うと、お前らは社会の矛盾に対する憤りをヘイトスピーチやヘイトクライムに転化して国を背負う人間と勘違いしているけれども、
酷使様の多くは労働者階級が中心で、酷使様の大半は年間三万人の自殺者としていずれは消えていく要らない人間でしかない。
酷使様の変わりに外国人が移民してきて置き換わるから安心してあの世にいってねBY日本政府 ということだよ 分かったかな^^
508世界@名無史さん:2011/02/01(火) 01:15:18 0
>>499
ネトウヨに大人気の安倍と麻生の政権を選挙で打ち滅ぼしたのがオザワ先生
だから、ネトウヨにとっては憎くて仕方がないんだろうなw
509世界@名無史さん:2011/02/01(火) 01:19:07 0
じゃあ自由党回答前の2003年より前はネトウヨは小沢のファンだったのか?w
510世界@名無史さん:2011/02/01(火) 07:00:26 0
>>509
小沢がタコ殴りにされてる自由党時代の選挙CMは2001年だったな
2chでは、政権任せられるのは小沢しかいない、小沢マンセーのレスだらけだったよ

批判したらアカ扱いされたな
あの頃のネトウヨ君たちは、今何してるんだろうなw
511世界@名無史さん:2011/02/01(火) 08:24:02 O
小沢は政局次第で右にも左にも振れるからな
512世界@名無史さん:2011/02/01(火) 08:28:35 0
自由党を解党して民主党に合流したときに、+あたりの論調では民主党を乗っ取って愛国政権樹立だとか騒いでいた連中がいたなあ。
あいつら何処に消えたのかw
513世界@名無史さん:2011/02/01(火) 19:22:05 0
最近の保守系雑誌の安倍の投稿を見てみると言い訳がましい内容ばかりで失望した。
514世界@名無史さん:2011/02/02(水) 00:07:37 0
欧米では農業補助金や子供手当てが手厚いのに日本でそれをやろうとすると保守派はバラマキと叩く
515世界@名無史さん:2011/02/02(水) 01:51:24 0
ネトウヨだけど一時期の勢いが凄かった。
全体主義みたいになってて、少しでも違う意見を出すと非国民扱いしてた。
それがいまじゃネトウヨなんて恥ずかしい名前までつけられて…。
516世界@名無史さん:2011/02/02(水) 15:10:12 0
>>514
農業補助にしろ子供手当てにしろ日本と比較して超高率の税金によって賄われてるので
現状の日本の税制でそれやったらただのばら撒き
517世界@名無史さん:2011/02/02(水) 15:21:35 0
つまり、角栄はじめ自民党がやった農業政策ってバラマキ以外の何者でもないじゃん。
518世界@名無史さん:2011/02/02(水) 17:33:23 0
>>516
ただし自民党は「バラマキ!」だという批判が出来る立場じゃないんだよな
519世界@名無史さん:2011/02/03(木) 00:43:07 0
>>515
勢いのある時の奴と今のは違うから。
勢いがあるときのは、とにかく勝ち馬に乗るタイプ。今はネトウヨ叩きをやってる。
今残ってるのは、そのときに「そうか、みんながこう言ってるんだからこれが正しいんだ!」って思いこんだ、
洗脳されやすい、煽られたらコロッと転ぶタイプ。
520世界@名無史さん:2011/02/03(木) 08:54:19 0
417 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/02/03(木) 06:02:02 ID:???
>>416
俺の祖父は、弟妹をグラマンの機銃掃射で撃ち殺された。
河原で遊んでいた弟妹が機銃掃射でずたずたにされ、駆けつけた祖父が抱き上げると手がもげたそうです。
血の涙を流し復讐を誓った祖父は予科練に志願した。
成績はいまいちらしかったが、面接で志願理由を問われ「弟妹を殺した憎き鬼畜米英を皆殺しにすることです」
絶叫し採用された。
そして予科練の猛訓練で鍛え上げられた。
しかし爆装離陸訓練のときに、引きおこしを早くしてしまい、離陸に失敗、瀕死の重傷を
負い終戦を迎える。
戦後も周りの人間が民主主義、アメリカ万歳に手のひらを返す中、徹底した反米、軍国主義者として
生涯を全うし、障害者年金も拒否して苦労しながら息子<俺の親父>を立派な反米、愛国者として育てた。


これが右翼の生き方だ。
521世界@名無史さん:2011/02/03(木) 10:28:47 0
>>515
ネトウヨの場合、新自由主義に固執したり、先鋭化し過ぎてついて行けなくなる者が出てきた感じだな
522世界@名無史さん:2011/02/03(木) 10:30:30 0
つうか、世間にまったく相手にされてないからな在特会とか三橋とか誰1人として議員になれてないし、政党つくれていない。
認知度でいえばまだイスラム原理主義政党の方がよほど社会的地位があるんだよな。
523世界@名無史さん:2011/02/03(木) 11:37:33 O
こんなご時世だから保守派は慈善活動をやって勢力を拡大した方がいい
ただし不正受給が出来ないような仕組みにしないといけない
524世界@名無史さん:2011/02/03(木) 11:39:49 0
それこのスレの序盤にも指摘されていたけど、ネトウヨの連中は受け入れるどころか、
言い訳ばかりで誰一人として賛同しなかったよね。 休日の朝から神社の清掃一つしないところをみると
口先だけで行動がともなってない言うだけの連中だから。
525世界@名無史さん:2011/02/03(木) 11:43:32 0
それと核武装しろとか、アメリカから軍事独立して独自の軍をつくるべきとか
何の財政の裏付けも提示出来ていないのにリクエストばかり。
核武装したら周辺諸国との関係が悪化し経済的にも多大な打撃を受けると
指摘したら、日本人の気概どうこうと演説はじめるからな。
一般の人々がそんな主張を今の時代に相手にするはずもないのに
自分によってばかりなんだよね。
独りよがりの政治要求をみんなの意見として話しだすから国政にだれも
送れないんだよ。 2chですらこの頃はネトウヨの主張見放されていると
おもうしね。
526世界@名無史さん:2011/02/03(木) 14:31:05 0
そりゃ統一協会は信者を献金奴隷同然にしか扱わないんだから、信者でない我々なんか家畜レベルの扱いがデフォでしょうね。
石原や安倍、世耕、山谷なんか見てみなさいよ。
527世界@名無史さん:2011/02/03(木) 16:54:52 0
http://blog.livedoor.jp/yumemigachi_salon/archives/51474124.html
>ネトウヨはこのように増えていった
>436 名前: 高校生(愛知県):2010/08/30(月) 21:09:43.44 ID:XVbsYDtd0
>小林よしのりの戦争論 1995〜2000
>(ネトウヨ黎明期にして第一世代 若干年齢層は高め、ネット界隈2CHでも影響力は限定的)
>↓
>インターネットの普及、小泉内閣の成立 2001
>(この頃より増えはじめる、911事件など世相もネットウヨにとって追い風)
>↓
>日韓ワールドカップ 拉致事件 2002
>(ネトウヨ黄金時代 支持者は増えだし2CHでの基盤を盤石とする、この頃より嫌韓が当たり前になる
>また、新しい歴史教科書を作る会が猛烈な盛り上がりを見せる)
>↓
>イラク戦争 拉致被害者帰国 2003〜2004
>(小林よしのり信者である反米を是とする古くからネット右翼と、嫌韓嫌中親米のネトウヨが対立
>原因はイラク戦争へのスタンス。しかしわかりやすい主張でネットウヨは勢力を拡張。過激な主張ばかりで主張に内容がないライト層が台頭)
>↓
>安倍内閣 2006〜2007
>(安倍麻生中川とネトウヨのアイドルができる、ここにくると主張の薄さを過激化する事で切り抜けようとする
>質の低下が著しくなり、一般層とも分離しはじめる)

528世界@名無史さん:2011/02/03(木) 16:56:09 0
>↓
>福田内閣 2008
>(安倍時代にさんざん叩いていた福田が総理に、内ゲバが始まるもチベット問題デモという
>ネトウヨ最後の輝きを放つ)
>↓
>麻生内閣成立 2009
>(完全にカルト化の道を歩み始める、政権側も利用した節もある
>この時代にいたると質も完全に劣化し、オカルト的になったり人種差別的な面ばかり目につく
>在特会などの行動も活発化)
>↓
>政権交代
>(完全に一般層から分離、感情的なレスが増えオカルトちっくになる
>在特会も盛り上がる。規制の影響もあり2ch内でも支持を失う)

上の記述は大体は正しいとngc2497は思います。

ネトウヨが2chを(板を問わず上り調子で)席巻していたのは概ね2002〜2004年と感じています。
そして2005年の郵政解散&自民圧勝でネトウヨの2chの席巻っぷりは頂点を迎えてその後は下り調子に転じ
安倍壺三が「安倍ちゃん」していたネトウヨの期待通りに政権運営を出来なかったのでネトウヨは右往左往してグダグダになり
ネトウヨがボロクソに書いていた福田政権でネトウヨは自壊を開始し、ネトウヨの残された希望の星の
麻生氏が首相になったものの政権交代で麻生氏は没落してネトウヨがとどめをさされた…というのが
ここ数年のngc2497のネトウヨに関しての感触です。
529朝鮮式愛国術:2011/02/03(木) 17:03:59 O
[男女共同参画課局8兆7千億という、国家予算の9分の1、国防費の2倍]
男女共同参画課局とは、在日朝鮮人等の安定した稼ぎ舞台です。

在日朝鮮人等の高給を保障する局です。

在日朝鮮人等が安定して十分生活費を稼ぐことを永遠に保障できるようにするために考えられた『虚飾の局』の名前が男共同産画。 つまり税金どろぼう局。

ええカッコ主義の日本人の裏をかき、日本解体の仕事を一生懸命すればするほど日本人の血税が懐にわんさと入って来る、システムを考え出した。

朝鮮人は笑いが止まらないでしょうね日本人を公然と差別できるんですから!
530世界@名無史さん:2011/02/03(木) 17:56:59 0
>>529のような陰謀論まがいのコピペみて一般の人々がそうだそうだ!と唯々諾々とするとでも思っているのだろうか。
普通はなんだコイツ頭おかしいんとちがうかと思われるだけなのに。
531世界@名無史さん:2011/02/04(金) 09:14:54 0
自分はナショナリストなところがあるけど、
他国民はもちろん、自国民が何人死んでもどうでもいいと思う。
まあ、エゴイストなんだろうな。

弱者とかちっともかわいそうじゃない。
自分に不利益をもたらしてでも、
他者の利益のために行動せよ、
自身のためにだけ行動するな、というような禁欲的な価値観には拒否感がわく。
ただ、自分みたいな、消極的自由を重視するようなエゴイストがいないと、
非常に禁欲的でつまらん社会になるだろうな。
532世界@名無史さん:2011/02/04(金) 11:03:05 O
ネトウヨは自民の悪い政策や売国行為に対してダンマリを決めてるのが問題だよな
533世界@名無史さん:2011/02/04(金) 14:01:03 0
三橋の公共事業の無駄や負の部分に目を瞑って公共事業をやれという主張は一般層には受け入れられないと思う。


534世界@名無史さん:2011/02/04(金) 14:01:55 0
蟹菊巣鴨 謎
535世界@名無史さん:2011/02/04(金) 22:23:41 0
>>533
でもケインズ政策は実績あるからね。
ネガティブな面だけ見るのは悪い癖だ。
536世界@名無史さん:2011/02/05(土) 12:40:50 0
http://www.youtube.com/watch?v=yXO7Dc_9G0Y

コメント欄みると爆笑もののネトウヨの頭悪いレスの数々

こいつらむしろ芸人になった方がいいんじゃないか?
537世界@名無史さん:2011/02/05(土) 13:33:30 O
安倍や平沼は財政再建を掲げてるがもう完全な手遅れの状態だ
デフォルトするかインフレでチャラにするしかない
538世界@名無史さん:2011/02/05(土) 13:37:14 0
大体平沼のところは偉そうにいっておきながら、与謝野がホイホイと抜けていっているよな。
口で何いおうと大臣や首相になるのが目的で平気で前言翻すのだから信用されるはずがない。
539世界@名無史さん:2011/02/05(土) 13:39:23 0
>>535
今の日本の財政状態でケインズ政策やってももう無理。 積極財政の小渕の時代の償還がいま地方に押し寄せて財政赤字の原因になってる。
タコが手足食って生きながらえているといってもいいかもしれない。
540世界@名無史さん:2011/02/05(土) 16:03:17 0
>>529
本当にこんなに予算あるのか
一体、何に使ってるんだろうね
541世界@名無史さん:2011/02/05(土) 17:44:50 0
あるわけ無いだろう。>>529みたいなのちょっと考えれば嘘だと分かる話だ。
国家公務員は本給表が定められているのに 別に高給が出るとかありえない
人事院が全部人件費を監査しているというのにそんなのありえない
コピペ作った馬鹿とコピペばらまいている馬鹿双方が頭弱い人なんだろうよ。
542世界@名無史さん:2011/02/05(土) 17:57:06 0
>>539
公共事業のGDP比の推移
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5165.html

90年代は酷かったが今は他の先進国並みの水準まで低下
543世界@名無史さん:2011/02/05(土) 18:30:41 0
低下せざるを得なかったんだよ。橋本や小渕の積極財政のツケが償還という形で帰ってきているのだから。
今金がない金が無いと菅がいってるのはねとどのつまりは金を先食いして使いまくってしまったから
借金だらけになって本当に使えるお金がなくなっているからなんだよ。 ケインズ理論これ以上は無理。
三橋の主張はあくまでも日本が右肩上がりの経済を維持し、積極財政できる前提での主張なんだが、
そんなのとっくに失敗しているんだよね。 
544世界@名無史さん:2011/02/06(日) 00:50:18 O
安倍は郵政解散の圧勝で全てが終わった後だと思って油断した感があるな
545世界@名無史さん:2011/02/06(日) 11:37:09 0
中国版ネトウヨは憤青と呼ばれてる
546世界@名無史さん:2011/02/06(日) 12:29:48 0
何か、「ネトウヨ」とかいう言葉使う時点で
レッテル貼りしかできない、自分の頭でものを客観的に考えることのできない人なんだろうな
と思ってしまうんだが。
547世界@名無史さん:2011/02/06(日) 12:36:28 0
自分と違う意見があるとすぐに工作員とかおまえ在日だろとか、朝鮮人認定する連中がレッテル張りやりはじめたくせに

レッテル張りしかできない(キリッとか笑わせんなよ。
548世界@名無史さん:2011/02/06(日) 13:40:42 0
ネトウヨに限らずネット全体に及んでいる様々な蔑視って好きじゃないな。
朝鮮人蔑視、創価などの宗教蔑視。ニートひきこもり叩き、女叩き、人権論者及び死刑廃止論者叩き、喫煙者叩き、など…。
確かに叩かれるほうが悪いということもあると思うがほとんどはストレス解消で叩いてるだけだろ。
ネトウヨ叩きも朝鮮人を蔑視する連中は多い。
俺はそんなネトウヨと同じことしてるネトウヨ叩きも嫌だ。
結局、根本の人間を尊重するという概念がないと
いくら立場が変わっても中身は全く同じ。
549世界@名無史さん:2011/02/06(日) 13:41:09 0
日本にはポリティカルコネクトレスという言葉と概念すら知らない人が
多すぎる。
青年になってサッカーみて集団心理で
愛国心助長させてるだけの世間知らずで終わるパターンがあまりにも多い。
法律さえ守っていればというだけで、どういう態度が公平であるか、ニュートラルであるか
といった感覚がまったく無い。
そういう幼稚な人が多い。
550世界@名無史さん:2011/02/06(日) 13:44:39 0
political correctness コレクトネスだった。
551世界@名無史さん:2011/02/06(日) 13:57:06 0
ものすごい一般論言うけど愛国心はあっていいと思う。
閉じた愛国心ではなく開かれた愛国心であればね。

サッカーは…激しいスポーツだから興奮を呼ぶよね。
俺はサッカーやったり見たりしてスカッとするのは大賛成だけど、
サッカーやオリンピックなどがまるで平和の象徴、平和への唯一の道、
言語を越えた交流みたいに担がれるとなにか欺瞞めいたものを感じてしまう。
オリンピックの式典とかさ。
552世界@名無史さん:2011/02/06(日) 14:08:17 0
蔑視というが、朝鮮人や在日をヘイトスピーチしている馬鹿が俺たちを蔑視するなと主張しても説得力零だから。
ネットウヨクとよぶな!という奴もいるが、なんだコイツ頭おかしいんじゃないかと人格疑われる主張繰り返していたら
侮れるのあたりまえだろう。 
553世界@名無史さん:2011/02/06(日) 14:11:23 0
愛国心はあっても問題ないが、それを縦にヘイトスピーチしている連中は人格が疑われて当然。
自分を酷使、愛国者というが愛国者とやらは他民族をヘイトスピーチしたり、自分と意見が異なる人物を
工作員よばわりするのかい?
>>536のリンク先のコメントなんか酷いものだ ニコ動やyoutubeやニュース+なんかみるともうその手の輩共
だらけで人としてどうかなと思われる連中ばかりだし。
554世界@名無史さん:2011/02/06(日) 14:25:21 0
>>552
>>548へのレス?だったら本文をよく読め。
あんたの味方だぞ。
555世界@名無史さん:2011/02/06(日) 14:54:04 0
亀だが>>531さんには反対だ。
冷静に自己を分析できてる人だから大丈夫とは思うけど、
これだけ大胆な意見に反論する人が全くいないのもどうかと思うから反論する。

禁欲主義者で溢れかえるとつまらない社会になるというが
それはその社会が文化力や創造性に欠けるだけ。
消極的自由を重視するのも同じ。
つまり禁欲主義もエゴイストも脆弱なだけだと思う。

剛毅ささえあればエゴイストにもならず、つまらない社会にも堕ちない。
剛毅な人間はいればいるほどいいが、滅多にいない。
脆弱な人間はいないほうがいいが、掃いて捨てるほどいる。
556世界@名無史さん:2011/02/06(日) 15:54:42 0
ニュース速報+で話題になってる
北朝鮮批判にいらついた映画監督が作った「アジアの純真」
どう思う?

拉致問題で北朝鮮への批判が高まる中、
往来で在日女子高生が殺害されて、その双子の妹が
復讐でマスタードガス使って日本人に無差別テロを起こす、
って物語らしい。

俺が在日だったら寧ろ馬鹿にされていると感じるストーリーだが。
557世界@名無史さん:2011/02/07(月) 03:24:36 0
>>547みたいに、自分の非を指摘されて反論する時に、
「自分は悪くない」ことを論証するのではなく、
「お前だって同じくらい悪い奴だろ」って言う人って、頭の中が子供の喧嘩で止まってるんだろうね。
何が本当に良いことで何が悪いことかなんて、この種の人にとっては、きっとどうでもいいんだろう。

相手が同じことをしていようがいまいが、あなたが悪であることに全く変りはないんですが。
558世界@名無史さん:2011/02/07(月) 03:40:23 0
ネトウヨのよくないところ。
・すぐカッカする。
559世界@名無史さん:2011/02/07(月) 04:04:08 0
>>557
俺は>>547じゃないけどさ。
善とか悪とかじゃなくてさ、これはセンスの問題だと思うよ。
>>547はネトウヨと呼ばれる人々がやってきたことと>>546の発言の不釣合いさを茶化してるに過ぎないと思う。
感覚にズレが生じてるってわかるかな?
つまり>>547程度のレスで「論証」云々っていっちゃうセンスだよ。
560世界@名無史さん:2011/02/07(月) 09:40:01 0
>>559
そうだね、まさにセンスの問題として、
「ウヨ」「サヨ」って言葉で安易に人を分類して、
敵・味方を前提に話をしてまう単純な思考の持ち主は、
そもそも学問的な議論に向いていないと思うよ。

ちなみに(余談だがw)
俺(>>546=>>557)自身は、工作員認定とか在日認定とかしたことないし
(別にそんなことにあまり興味ない)、
恐らく>>547さんの想像する「ネトウヨ」とは別の人種だと思うから、
余計に、ハア?何下らんこと言ってんのとしか思わないんだけどね。
561世界@名無史さん:2011/02/07(月) 09:54:43 0
論破されたら「俺はそもそも議論してたつもりじゃない!茶化してただけだwww」
って逃げるのもよくある手だな
562世界@名無史さん:2011/02/07(月) 10:28:45 0
福田政権誕生時や政権交代によってネット上でさえ自民支持が減っている
563世界@名無史さん:2011/02/07(月) 11:32:04 O
リーマンショック以降イデオロギーを気にしている余裕が無い層が日本では増えている
564世界@名無史さん:2011/02/07(月) 16:27:26 0
>>560
なるほどね。俺は勘違い&頭が単純化してたみたいだ。
謝るよ。あ、俺は>>559ね。
少なくとも俺は、ウヨサヨで簡単に人を判断するのはやめるよ。
君の言うとおりだ。

ところで君みたいな人はネット全体が保守化してた全盛期では
叩かれはしなかったの?
565世界@名無史さん:2011/02/07(月) 18:30:56 0
戦後
自民党長期独裁政権が
パチンコ産業30兆円を育成した
業界から多額の献金、官僚の天下り先として
566世界@名無史さん:2011/02/07(月) 19:30:40 0
何で皆そんなに自説に根拠とか論理的正しさを要求するの?
2chを始めインターネットでは

自説を覆す資料を付きつけられる
 ↓
「その資料は本当に真実なのかな?」
「真相なんて本当は誰にも分からないんじゃない(苦笑」
 ↓
更に資料出されて突っ込まれる
 ↓
「お、俺には反論する材料はないけどさ、何でそんな顔真っ赤で必死なのw
君のその必死な態度がさw……

……俺の勝利を証明しているんだ〜〜〜〜!!」

という展開は日常茶飯事じゃないか。
そんなナイーブじゃ、ウヨサヨ・宗教・嫌韓嫌中嫌米・男女論・ゲハといった
一流論客の集う議論の場じゃやっていけないよ(苦笑
567世界@名無史さん:2011/02/07(月) 21:19:53 0
愛国者のサヨっているの?
568山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2011/02/07(月) 22:46:30 0
>>556
作品である以上、作者の理念が反映されるのは当然です。
しかし、それがあからさま過ぎ、無理な設定や展開まで出て来ると萎えます。
檜山良昭先生の小説(軍事板では高評価ですが、他の仮装戦記とはベクトル
が逆なのと考証が細かい点は違えど、ワンパターンなのは同じ)を何冊か読
んだ後の様な印象を受けました。
実際に小説を読んだ後で感じたものを、粗筋だけで感じさせるのは(お粗末
という意味で)凄いですが。
569世界@名無史さん:2011/02/08(火) 00:26:53 O
保守系雑誌は政権交替したあたりから現実が見えてないような論争や投稿が目立つようになってきた
570世界@名無史さん:2011/02/08(火) 05:28:48 0
一方、左翼系は始めからそうだった。
571世界@名無史さん:2011/02/08(火) 07:57:58 O
要するに国難真っ只中だというのに俺ドリームを語る連中が多すぎるんだな。
572世界@名無史さん:2011/02/08(火) 08:54:08 0
>>570
保守も左翼のように現実路線から離れてしまったという事か
573世界@名無史さん:2011/02/08(火) 09:48:00 0
>>557-561って同一人物の自演だろう。文体がどうみても同一人物のものだし恥ずかしくないのかね。
>>558はのぞく)
574世界@名無史さん:2011/02/08(火) 13:31:10 0
ネトウヨは大帝国がでたら遊んでそう

http://www.alicesoft.com/daiteikoku/index.html
575世界@名無史さん:2011/02/08(火) 14:04:58 0
中国を代表する英雄“孫悟空”をキャラに使用した『ドラゴンボール』。それが日本を
代表するア二メとかいってヨイショするマスコミ見ても、何の違和感すら覚えないバカ日本人。
『ドラゴンボール』がジャパ二メの代表作とか言って、日本だけならず世界へ向けてアピール
し続けるマスコミ。『ドラゴンボール』をPR支援する勢力の正体はどこだ? 『ドラゴンボール』は
中国でもよく放送されてるぞ。

ホントの日本好きで愛国的な漫画家なら、大体、主役のヒーローに普通“孫悟空”なんて名前、
絶対つけるわけねえだろが。自分独自のキャラとして、もっと愛着持てるような名前を、まともな
漫画家ならつける。大体、中国のキャラを使用したワンパターンでつまらない『ドラゴンボール』
なんかの、どこが日本を代表するア二メなんだよ。それがわからなかったなんて、フシ穴にも
ほどがある! こんなことすら気づけない奴らが、拝外主義だの、シナ人を叩き出せだの、エロ本
守って日本文化を守れだの、笑止千万。

私は別に中国文化が下賎だとか、犬食い朝鮮は野蛮だとか、他サイトによくあるような、そういう
他国文化を否定するためにここを書いてるのではありません。私がここで問題にしてるのは、
マスコミの巧妙な洗脳プロパガンダに、真実が何もわかってないくせに、見事に操られてバカ騒ぎ
しているボケた日本人を批判してるのです。別に、ドラゴンボールを見るなとかまでは言いませんが、
こんなのを日本の国民的ア二メと持ち上げるマスコミに、違和感を持てなくなってしまった今の
日本人が問題だと言ってるのです。

以下長ったらしいので省略
http://whisper-voice.tracisum.com/?eid=231


ネトウヨは芸人になるべきw
576世界@名無史さん:2011/02/08(火) 22:23:47 0
>>1
>リベラル派は弱者に優しいよ
誤謬がありますね
労組は正社員の雇用を守ってベアと引換に非正規を見捨てました
最近はともかくユニオンくらいしか守ってくれませんでした
勿論弱者も弱者を守られる余裕はないでしょう

愛国を叫ばないリベラルでさえ弱者に厳しい社会が既に出来ています
愛国心を叫ぶ人達だけが弱者に冷たかったら
この国は自称愛国者で溢れかえってるので外出したら危ないですよ
何をしでかすか分かり切った状態ですので
直ぐに他国へ自由からの逃走ならぬ自由への逃走をしましょう

ただこの手の話題は心理学、経済学板でやった方がいいかと
577世界@名無史さん:2011/02/08(火) 22:56:24 0
578世界@名無史さん:2011/02/08(火) 23:25:39 0
ネトウヨが非正規雇用を見捨てたと妙に執念深い理由はアルバイトやフリーターが支持層で大きなウエイトを占めているからだろうな。
579世界@名無史さん:2011/02/09(水) 00:54:47 O
日本は労働組合が正規だけを優遇したから組合離れが起きた
580世界@名無史さん:2011/02/09(水) 18:47:27 0
怒りは自然な感情だ、と思っている人は是非読んでください
怒りは人工的な感情だ、と思っている人は読む必要はありません

戦争は無くならない、と思っている人は是非読んでください
戦争は無くせる、と思っている人は読む必要はありません

虐めの原因は虐められる側にもある、と思っている人は是非読んでください
虐めの原因は100%虐める側にある、と思っている人は読む必要はありません

真実は一つだけ、と思っている人は是非読んでください
真実は人の数だけある、と思っている人は読む必要はありません

感情自己責任論  http://sky.geocities.jp/dwhsg178/
581世界@名無史さん:2011/02/09(水) 19:37:04 O
>>580
取り合えず最初の項をちょっとだけ読んでみたが、書いた人が(侮蔑的な意味ではなく)非常にアスペっぽいことはよく解った。

結論としては、物事の極めて一面しか掴めてない印象。
582世界@名無史さん:2011/02/10(木) 02:03:57 0
弱者を救うことに反対するものはいないが
富裕層から身銭を切らされることに反対するものは多い

      r ‐、               良い子の諸君!
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  恵まれない子供に愛の手を
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) こんなことを言うのは
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /   
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 君よりも裕福な大人だ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i  逆に寄付を要求しよう!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
583世界@名無史さん:2011/02/10(木) 02:36:46 0
どうでもいいけど、酷使様ってなんで上から目線なんだろうな。 三流Fランクがほとんどのくせに国家を動かすようなこといっているから笑える。
584世界@名無史さん:2011/02/10(木) 03:19:22 0
権威主義だからさ
上には服従して下には威張り散らす、学歴に拘る者もこの傾向がある
ネトウヨを分析するならともかく叩く者も上と全く変わらない
不安から他者に対して繋がりを求め依存してしまう
(依存するのが悪いわけじゃない、ただ社会で生きていく以上限度がある)

>>580
>虐めの原因は虐められる側にもある、と思っている人は是非読んでください

両者に共通してるのも親が高圧的か不安定で
子は自信がなくなってしまいイジメっ子・イジメられッ子として依存してしまってる
性格によってどっちに成り易いかはあるが根は同じで逆転の可能性もある
だからこそ一校に一人スクールカウンセラーを置いて早急の対策が必要なのだが
予算の関係上出来ない
結果としてコミュニケーション能力が劣ったまま社会に出てしまいネトウヨ他と化してしまう
これは環境次第で誰でも罹ってしまう病なので一時期の助けが必要
そうして自立してもらえればコストも抑えられる

どうもこのスレは学問板にらしからぬ憎悪をぶつけてる人もいるようだが
そんなことしても同じになるだけだし、彼らは不治の病人というわけでもない
ただの恵まれなかった弱者
585世界@名無史さん:2011/02/10(木) 03:32:40 0
弱者だったくせに、朝鮮人がどうのこうの、在日がどうのこうの、中国人がどうのこうのとやりだすということだな。
ネトウヨの集会の写真たまにニュー速あたりで晒し上げられているがどーみてもスポーツマンらしき人物みなくて
オッサンばかりなんだな。
あんなのみるとああ、こいつら馬鹿なんだなとどん引きになるわ。 
586世界@名無史さん:2011/02/10(木) 03:37:18 0
>>527
つうかまだ小泉時代の黄金期の延長にあった安倍政権初期の頃から
変化の兆しがあったんだよな。ホワイトカラー・エグゼンプションのスレが
N速+なんかでもちらほら立って、あそこですら、そのスレだけでは
首相を含む自民党への憎悪の声が渦巻いてたんだよな。そして、その頃には
既に人気の凋落が進んでたと思うけど、年始早々のWEで少子化対策発言が
決定打に。
でも、今は民主がグダグダなせいでリバイバル中じゃないの?
587世界@名無史さん:2011/02/10(木) 03:44:06 0
ネトウヨというのは戦間期・恐慌期のヒトラー政権を待望した有権者に近い層なんだろうな。
既存受益者の恩恵に預かれず、学歴も無いから社会からフェードアウトしつつあるブルーワーカー紛いの
反社会性人格障害の持ち主が自分たちに都合の良い世界を待望している厄介者の集団の輩と
読みとくと彼らの正体が浮き彫りにされるね。
588世界@名無史さん:2011/02/10(木) 03:51:08 0
そしてそういう厄介者の集団は今までは釜ヶ崎や山谷でのタレ苦しんで行旅不明人として無縁仏となってこの世を去っていたんだろうけど、
この辺の輩がネットの登場で連帯感をもって外国人叩きや政治批判をはじめだした。
そこで小林よしのりや、三橋といった連中が一稼ぎしたり踏み台にしようとしたが、ネットだけで声が大きく、彼らには今までの有権者の他の層と
ちがい、碌な社会基盤や人との繋がりをもっていなかったから支持が広がらず、小林は次第に距離を置き始め、三橋は議員になれなかったと
そういうことなんだろう。 他国なら政変のきっかけともなる不満層は、日本の場合碌な指導者がおらず、また彼らを踏み台にしてのし上がろうと
考えた三橋も議員にすらなれなかったから社会変革のきっかけにもなれませんでした。

で、結局何もできなかった彼らは秋葉の事件の犯人のように社会にテロを起こす犯罪者予備軍へと先鋭化し、在特会のように公安の注視を受ける
ようになっちゃいましたとそういう話だよね。
589世界@名無史さん:2011/02/10(木) 05:16:11 O
なげーんだよバカ
590世界@名無史さん:2011/02/10(木) 05:26:33 0
>>587
こういう感覚のせいで一般人の支持を失ったんだよ。
591世界@名無史さん:2011/02/10(木) 07:20:26 0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%95%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%92%E3%83%9E%E3%83%B3

ユダヤ人虐殺で有名なアイヒマンも元々はリストラされた無職なんだよな。

この後、アドルフは父のザルツブルクの鉱山工場で働いたが、すぐに辞めて、1925年から1927年にかけて電気製品販売業者で働いた。
さらに1928年からはスタンダード石油のウィーンに於ける現地子会社であるヴァキューム・オイル・カンパニーという株式会社(AG)で販売員として働いている[8][2]。
この会社に5年半ほど務めたが、1933年には人員削減の対象として解雇されている。アドルフは後にこの解雇について「自分は独身の社員だったため、それが災いして人員整理された」と語っている[9][2]。


やはりクズが右翼になると考えて間違いない。
592世界@名無史さん:2011/02/10(木) 09:16:24 O
また笑厨の立てた糞スレかよ。
593世界@名無史さん:2011/02/10(木) 12:34:27 0
ネットで国を愛すると書くとからかわれ、デモに参加しても嘲笑される この国はどうなってるんだ?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297251168/

なぜだ?
594世界@名無史さん:2011/02/10(木) 14:18:02 O
>>593
戦前軍部に愛国心を強制されたからね。
日教組が自虐史観を同じく押し付けたの如く。
595世界@名無史さん:2011/02/10(木) 16:05:33 O
今はイデオロギーうんぬんより生活の方が重要なんだよ
社民党や共産党も古臭いイデオロギーばかり叫んで国民に相手にされてないし
596世界@名無史さん:2011/02/10(木) 17:06:26 O
>>595
赤木智弘を取り込めていないどころか見下してそうな態度が目に見えているからな。

社共の衰退は票にならない弱者を見捨ててきたツケだね。
597世界@名無史さん:2011/02/10(木) 18:38:18 0
それは自民党にも言えるだろう。既成政党がダメになって天下国家云々よりも地域政党が猛威をふるう時代に入りつつある。
酷使様が目指す大日本な構想とは真逆に生活目線の減税日本のような地域政党が日本の政界を席巻するよ
欧州ではイタリアのようにもうそういう動きが出ているし、日本はむしろ遅れていた
今庶民が欲しいのは生活の安定であって北方領土とか竹島ガーとかいってるのはほんの一部なんだよね。
598世界@名無史さん:2011/02/10(木) 18:41:18 0
中国が九州に軍を率いて攻めて来ない限り、安全保障を声高に叫んでも受け入れられにくいぞ
599世界@名無史さん:2011/02/10(木) 19:10:36 O
>>598
そうなったらもう遅いだろ。
だいたい中国をいかに自国の領土や資源を攻め込ませないようにすることを考えるのが安全保障政策の目的なんだろ。
600世界@名無史さん:2011/02/10(木) 20:10:36 0
なあに、無防備都市宣言すれば大丈夫。
601世界@名無史さん:2011/02/10(木) 20:11:06 0
だいたい安全保障って国のエロイ人が考えるもので、庶民のおまえらが考えることじゃないだろ。
おまえらはまず少子化を解消し、税金を収めて国の歯車となれよ。 
天下国家なんかかんがえなくてもいい。市民の義務を果たせ。
602世界@名無史さん:2011/02/10(木) 20:28:26 O
外国から安い歯車が入り込んでいるから国産の新しい歯車は入る余地がないんだよ。
603世界@名無史さん:2011/02/10(木) 20:38:50 O
攻めてくるわけないじゃないですか
頭おかしいんですか
604世界@名無史さん:2011/02/10(木) 20:50:38 0
しかしネトウヨってロールプレイすきだよね。自分が大臣や幕僚長なっている感覚で民間防衛とか外患が云々とほざいているけど
単なるその辺の兄ちゃんの言うことなんて相手するはずないだろ。
なりきりプレイならイメクラでやれつうの。 
金貰っているわけでもないのになりきりプレイなんかに誰が協力してあげる必要あるんだかね。
605世界@名無史さん:2011/02/10(木) 20:57:59 0
大体、中国がせめて来るとか、釣り目的で無防備宣言とかいってる連中って何考えているの?
そういうのは自衛隊や防衛長官や財務省と防衛省が防衛計画の大綱きめて想定済み。
こないだ次の5カ年計画すんだばかりで俺国士笑とほざいている連中が入り込む隙間寸毫ほども
無いんだよね。

おまえらが何を主張しようが、おまえらと関係ないところで時局は動くし、防衛計画大綱が練られ、
年次ごとの目標を達成して進んでいるだけ。

ようするにチョウセンジンガーとかそういうヘイトスピーチしたいだけのクズが日本の防衛を出汁にして
俺大臣や幕僚長のロールプレイやりたいから赤の他人にネットで協力しろといっているだけの話だろ

そんなんにつきあわされたくないつうのw イメクラで嬢にそういうorderしてバコバコしてこいよ
分かったカナ?w
606世界@名無史さん:2011/02/10(木) 21:14:59 0
>>605
お前自身はどうなんだ?

政治その他に何の関心も無く、言行一致でただ小市民的に生きているの?
政府高官がこんなとこに書き込みするとも思えないし。
607世界@名無史さん:2011/02/10(木) 21:26:32 0
何度もこのスレでも既出だろ 庶民の大半は生活の安定が政治への最大多数を占めていると。

大体小市民的というが、ではおまえさんは大臣や首相なのかね?
何の権限も発言力も有していない人物が天下国家語ったところで聞き流されるだけだろう。
特に在特会関連の報道みていると天下国家どころか単なるヘイト集団に過ぎないし
話にならないな。
608世界@名無史さん:2011/02/10(木) 21:30:31 0
大体、政治その他に関心もなくというが、ヘイトスピーチなんかしている連中がいう「政治」とは、結局のところ
外国人を追い出せ職をうばうな俺たちを手厚く保護しろ言うとおりにしない政府は売国奴 と
そういう主張なんだろw はっきりいって全然共感できないし、馬鹿な事しかいってない どうでもいいやとしか思わないね。

そういう意味での政治要求に共感覚えろって言われてもな バカジャネーノ?としか思わないねw
609世界@名無史さん:2011/02/10(木) 21:35:13 0
政治的立場がどうあろうが民主国家で
国民ひとりひとりが「政治に関心を持つべき主権者」
って意識を自ら喪失して「どうせお偉方が勝手に決めるだけ」
なんてなったら自殺行為だろ。

俺はヘイトクライムは嫌いだがね。
在特会もそうだし、「アジアの純真」って映画作った馬鹿な映画監督もそうだ。
そういうのは政治的立場の如何を問わない。
610世界@名無史さん:2011/02/10(木) 21:42:18 0
日本人を「日帝本国人」と呼んでテロをやった東アジア反日武装戦線なんか
ベクトルが違うだけで紛うかたなき差別主義者集団だよな。
611世界@名無史さん:2011/02/10(木) 21:45:29 0
俺は単なる労働者だけど、ゴシップに至るまで
政治問題には自分から興味を持つようにしているけどなあ。

高踏的に冷笑するだけの姿勢なんて何も解決しない。
612世界@名無史さん:2011/02/10(木) 22:05:20 0
>>609
国民1人1人が主権者ではあるが、国民から選ばれた選良や、公務の一環として
防衛に関わる専門職が国防を担っているから 君は何も関わらなくていいんだよw
どうしてもかかわりたいなら、政治家目指すか、自衛隊に入るべき。
あるいは軍事アナリストという道もあるが、いずれにしれもそういう方面を志す人は
チョウセンジンガーなどという暇があれば勉強や訓練に勤しんでいるものだよ。
口だけの君とちがってね。
613世界@名無史さん:2011/02/10(木) 22:07:45 0
>>612
関心を持つことと、実際に関わることを同一視して冷笑するのは
なんだかなあ。相当おかしい。

そういう君は自分を厳しく律して、自分と家庭の生活の範疇以外は
一切関心を持たないようにでもしているの?
614世界@名無史さん:2011/02/10(木) 22:12:32 0
大体「チョウセンジンガー」なんて
人が言ってもいないことを勝手に想像して
それを元にして他人を嘲る時点で・・・。

615世界@名無史さん:2011/02/10(木) 22:18:28 0
俺は関心は人並みに持っているよ。 だがなネトウヨがやっているのは政治に関心をもっているという代物ではなく、実行力を伴わない
演説でしかないんだよね。
この板はあくまでも学問板だから既存権威に対して冷笑的にになる傾向が強いのは当然の話しだし、極東やハン板のお子様たちが
この板の住民を「教化」しようと上から目線でやってきては演説していくの生温かい目で注視しているそれだけの話。
言っておくが、おまえたちを寸毫ほどもリスペクトしていないからいくら演説しても無駄だよ。
そもそも、ヘイトばかりしている集団の共同幻想に人を巻き込むなよw
おまえたちの巣で俺様は大臣だ幕僚長だ核武装しろ民主党は国賊だブサヨはシネとか好きなだけ言っていればいいじゃないかw
わざわざ遠征してきてさ、共同幻想をこの世界史板の住民にまで強いようとする理由とは三橋が落選して一般の人々に相手にされて
いない現実に気がついてまずは2ch笑を固めようとのりこんできたと、大方そんなところだろう。

はっきり言わせてもらうがね、おまえらのレゾンデートルが破綻したからと言って別の板の住民にまでロールプレイおしつけてくるの
迷惑なんだな。 そんなの仲間同士でレス回し合ってろ。
いちいち遠征してくんな。
616世界@名無史さん:2011/02/10(木) 22:21:01 0
>>615

また人が言っても思ってもいないことを元にして
延々と書いているなあ。勝手に「敵」を決め付けている時点で
在特会と全然差が無い。
617世界@名無史さん:2011/02/10(木) 22:21:41 0
>>614
このスレでおまえたちの仲間が朝鮮といった回数を専用プラウザで抜き出してみると、
ざっと30回に渡る。
そこまで朝鮮に関心があるなら、この板で演説せずに直接在日コリアンと連絡とって
リアルで朝まで生テレビやってこいよ。 
直接言えないくせになぜここに遠征してくるの 馬鹿ジャネーノ?
618世界@名無史さん:2011/02/10(木) 22:23:13 0
>お前達の仲間が

誰が仲間なんだろう・・・。
俺の友人の一人は在日だけど。
619世界@名無史さん:2011/02/10(木) 22:23:17 O
大体、「大臣になったつもりで〜」って、本来リベラル派の政治的見地を表すのを封殺する目的で言われ始めた言葉じゃなかったっけ?
それは宜しくない気がするねぇ。
620世界@名無史さん:2011/02/10(木) 22:23:41 0
>>616
ではあんたの思っていることは何? 核武装ですか 徴兵制ですか 日本人の気概とやらですか 
なんでもいいけど、あんたのような自称国士はお腹いっぱいだしアホの子としか思ってないからね。
621世界@名無史さん:2011/02/10(木) 22:25:34 0
>>620
核武装も徴兵制も反対ですが何か?

延々と妄想を基にした批判に付き合うのも疲れたんで。
622世界@名無史さん:2011/02/10(木) 22:26:33 0
大体ネトウヨの愛国って何なんだ?
君が代を朝昼晩でも歌ってほしいの? 国旗でも家の前であげてほしいの? 何の要求でもいいが、おまえらの望むようなことはやらんぞw
そもそも、本当の右翼なら古事記や教育勅語でも諳んじてみろよw
623世界@名無史さん:2011/02/10(木) 22:28:33 0
>>621
横レススマン。あんたの主張と書き込む目的はなに?ROMってたけど全然論点が見えん。
>>615はシャドーボクシングやってるみたいだけど。
624世界@名無史さん:2011/02/10(木) 22:28:38 O
>>620
悪いけど今回は君が藁人形相手に一人相撲しているようにしか見えない。
噛みつく相手間違ってる。
625世界@名無史さん:2011/02/10(木) 22:29:49 0
>>621
では何を主張しにきたのかな? 自衛隊を軍隊にしろとか朝鮮人を追い出せとかそういう議論ですか
何でもいいけど、ニュー速+あたりみているとネトウヨっていままであげてきたような命題を金太郎飴のように
いってる連中ばかりじゃないか 
かれらになーんの共感もできないし、賛同もできない。 ばかみたいなことしか言ってないよね。
626世界@名無史さん:2011/02/10(木) 22:32:53 0
ま、ネトウヨが何を考えようが本質的にどうでもいいし、ニュース+あたりをROMっているだけで彼らの主張お腹いっぱいだわ。
わざわざ遠征してきて演説してくるような奴も要らない。 極東やハン板で仲間同士でレスしあって隔離されてろとしか思わないね
627世界@名無史さん:2011/02/10(木) 22:35:10 0
>>623

政治に関心を持つこと自体を馬鹿にしているように思えたんでむかっときたんだよ。
そういうのが政治的立場の如何を問わず大嫌いなので。

>あんたの主張
スレ本題に沿えば愛国心自体は大事だと思ってるけどね。
持てと強制なんて出来ないけど。
またその定義も人ぞれぞれだろう。
628世界@名無史さん:2011/02/10(木) 22:35:41 0
ようつべでこんなの見つけた 
http://www.youtube.com/watch?v=S0zp-XmTnBU

何処の誰かも知らないし知りたくもないけど芸人になったほうがいいと思う。 
629世界@名無史さん:2011/02/10(木) 22:38:29 0
>>627で、あんたの愛国心の発露とやらは2chで演説して毒吐くことでおしまいなんですね 

それとも、何か社会奉仕活動や寄附行為などなにかのボランティアはしているんですかー?
愛国心愛国心というぐらいだから具体的な行動はしているんですよね。 
630世界@名無史さん:2011/02/10(木) 22:42:01 0
>>627
俺は>>623ね。
2ちゃん初心者じゃないでしょ?政治はおろか歴史まで集団で封殺して、
異常な全体主義でネット言論界を大暴れして大迷惑かけた連中がいたことは知ってるよね?

その人たちへの注意はしないで>>620程度にむかっとするのは、
むかっとする矛先が少し違うんじゃないかな。
まあ、言論の自由だけど少し不自然だと思うよ。
631世界@名無史さん:2011/02/10(木) 22:44:20 0
>>629
路上生活者の為の醵金はしているけど、微小なもんだし
人にいちいち言うことかね、そういうの。
そもそも俺は「貴様、愛国心はあるか」みたいな押し付けは嫌いなんだが。

寄付とか社会奉仕とか言い出したら
それこそ「じゃ、そういう君は?」となるんだけど。
632世界@名無史さん:2011/02/10(木) 22:47:07 0
>>630

>>620の前にも色々な発言があると思うけど。
そもそも全体主義って「ネトウヨ」だけじゃないでしょうに。
633世界@名無史さん:2011/02/10(木) 22:47:15 0
>>630

>政治はおろか歴史まで集団で封殺して、
異常な全体主義でネット言論界を大暴れして大迷惑かけた連中がいたことは知ってるよね?


うーむ・・・・メンヘルの人だったのか これ以上相手できないな

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1432282519

統合失調症について質問です。 たまに個人のブログで私は巨大な組織にストーカー...
less_822さん

統合失調症について質問です。

たまに個人のブログで私は巨大な組織にストーカーされている!
24時間電波で攻撃されている!なんていう人がいますが
これは典型的な統合失調症の症状ですよね?


はじめまして☆

ブログをみていないのでなんともいえませんがその妄想はおそらく統合失調症だと考えられます。



634世界@名無史さん:2011/02/10(木) 22:49:42 O
>>630
いや、そういった連中が居たからって今回のアレな人に我慢しろってのは違う気がするが。

例えばリアル話で言えば戦中の日本がアレだったから赤軍派に我慢しろというのはお門違いだし、
赤軍派がアレだったからコヴァや在特会に我慢しろというのはお門違いだろ?
635世界@名無史さん:2011/02/10(木) 22:54:38 0
>>633
あんたは誰?とにかくやることが幼稚すぎてあきれた。
こんなに恥ずかしいレスが出来る者なのか。
煽りにしては下手すぎだし、
アクロバティックにもほどがあるw

>>634
物事には時ってもんがあるでしょ。
あんたの言っていることは正しいけど
まずは向かうべき悪があるでしょ。
>>620程度の悪なら細かい注意程度でいいじゃないか。
636世界@名無史さん:2011/02/10(木) 23:21:50 0
>>632
レス見落としてた。

>>620の前にも色々な発言があると思うけど。

同一人物と思われるレス全部ひっくるめてだよ。面倒臭い人だなあ。

>そもそも全体主義って「ネトウヨ」だけじゃないでしょうに。

そりゃそうだ。で?これが>>630に対する反論??
637世界@名無史さん:2011/02/10(木) 23:26:33 0
メンタルヘルス患うと大変だねえ まずは入院してきて治療してきてから書きこんでね☆
638世界@名無史さん:2011/02/11(金) 00:07:17 0
>>637
アクロバティック君、まだいたんだw
とりあえずどこら辺がメンヘルと感じたか君の言葉で詳しく説明してごらん。
639世界@名無史さん:2011/02/11(金) 08:50:11 0
>政治はおろか歴史まで集団で封殺して、
異常な全体主義でネット言論界を大暴れして

誰のことだ?全然記憶ないわ。
640世界@名無史さん:2011/02/11(金) 09:30:08 O
日本人は享楽主義的なんだよ。
その前提を忘れちゃいけないね。
641世界@名無史さん:2011/02/11(金) 10:11:06 0
>>639
政治はおろか歴史まで集団で封殺して、
異常な全体主義でネット言論界を大暴れしてと被害妄想始めるメンヘラを相手にしてはダメ。
彼はまず病院に逝くべき。
642世界@名無史さん:2011/02/11(金) 10:46:04 O
大体「日本人はアジアに対して酷いことをした」
なんて言う日本人に贖罪意識を持たせたがる変態サディストに誰がついていくんだよ。
643世界@名無史さん:2011/02/11(金) 10:48:48 0
世界史板では日本は侵略戦争をしましたとの認識が一般的だろう
ソレ以外の解釈は隔離板でどうぞ。
644世界@名無史さん:2011/02/11(金) 11:30:25 O
どうして侵略されたか、若しくは侵略するような気運になったか、そしてこれからそのようなことが起こらないようにするにはどうすればいいか、を個々が古今東西のケースから学びとるのが歴史を学ぶことの意義じゃないんですが。
645世界@名無史さん:2011/02/11(金) 12:12:33 0
盧溝橋事件のように関東軍ば謀略仕掛けて日中戦争を泥沼化したあげく、蒋介石を追い詰められないからといってインドシナへ進駐して石油を止められて
ハル・ノート通告だと騒いだ挙句に奇襲してアジア各地を占拠、御前会議で占拠地を帝国領土と成すと決定しておいて解放戦争と嘘吐いてゲリラ封殺虐殺の
連続で戦線が破綻すると輜重を軽視していたからガダルカナル島やインパール作戦などで餓死者が相次ぎ、南方戦線では戦没者より病死者が相次ぐ
悲惨な状況に。 一点豪華主義に走るあまり、潜水艦の数を確保できず、また任務を敵潜水艦の撃滅および海域の安定通行に絞らなかったために
通商破壊戦やられて日本は干上がり、連日空襲の嵐ですでにオワッタ感があるにも関わらず国体維持と称して終戦工作も先延ばしにして東京大空襲や
沖縄戦、原爆投下、ソ連参戦まで招いた 

どこをどうかんがえても目を覆うばかりの惨状で日本政府はアホの子かと見紛うばかりの体たらく あの戦争をリスペクトしろとかないわ。
646世界@名無史さん:2011/02/11(金) 12:30:13 O
盧溝橋事件は劉少奇が仕掛けたという説もあるけどね。

あと多くの陸軍残党が戦後共産主義者に転向したこともお忘れなく。
647世界@名無史さん:2011/02/11(金) 12:42:34 0
>>646
俺の知る限り、劉少奇説は葛西純一が兵士向けのパンフレットで盧溝橋事件は自分たちがやったというような
内容が記載していたという風聞でしかない。 あくまで本人が「見た」と主張しているだけで現物は今まで誰も見たことがないんだがね。

このスレは世界史板にあるので実証できなければ何の意味も無い。
648世界@名無史さん:2011/02/11(金) 12:45:15 0
あと多くの陸軍残党が戦後共産主義者に転向したこともお忘れなく。

それが>>645であげた日本の惨敗と何の関係があるのか
何の関係もないし、そもそも多くというがその「多くと」いう表現は主観的なモノに過ぎず
10人なのか100人なのか1000人なのかさっぱり根拠を示していない。
で共産主義者になったからなんだというのか アホな大陸進出策をやって自滅したという史実に
何の影響をおよぼすのか。 自滅的な戦争には変わりがないだろう。
649世界@名無史さん:2011/02/11(金) 13:19:28 O
戦前アジアに侵略して戦後アジアに謝罪するマッチポンプによって我が国を無理矢理アジア諸国と関連づけようとしたんだろさ。
個人的には我が国はアジアを切り捨てたほうがいいと思いますがね。
650世界@名無史さん:2011/02/11(金) 14:11:10 0
>>639
バカじゃないの?少なくとも>>632>>634は即座に文章を理解してレス返してるんだが。
>>641
こんにちはアクロ君。いつになったら詳しく説明してくれるのかな?
>政治はおろか歴史まで集団で封殺して、
>異常な全体主義でネット言論界を大暴れしてと被害妄想始めるメンヘラ
ちなみにこれじゃ説明になってないよ。なぜ被害妄想なのかきちんと書きましょうね。
アクロバティックな説明、楽しみに待ってますw
651世界@名無史さん:2011/02/11(金) 15:36:31 0
>>650
具体名挙げてよ。
馬鹿と言われても本当に分からん。

まさか、今では完全に下火になった
「新しい教科書を作る会」じゃないよね?
652世界@名無史さん:2011/02/11(金) 15:41:41 0
中国含めアジア各国には本当に惨害を与えてしまった。
これは事実としか言いようがない。

でも今の中国の理不尽な要求とかを鵜呑みにする必要はないし
現在の日本人も「自分自身は何もしていない」と毅然とすればいい。
父祖の罪は父祖だけのもの。
「子孫の戦後責任」とかいうが、二度と戦争しないという決意だけで十分だ。
653世界@名無史さん:2011/02/11(金) 17:42:14 O
>>652
日本と違って中国や朝鮮半島では先祖の罪は子孫にまで引き継がれるらしいね。
この意識の違いがハンチントンの言う文明の衝突て奴だな。
654世界@名無史さん:2011/02/11(金) 18:34:09 O
保守派はヒトラーから学んだ方がいいんじゃないのか
655世界@名無史さん:2011/02/11(金) 19:09:20 0
301 名前: 世界@名無史さん [sage] 投稿日: 2011/01/30(日) 23:59:03 0
そりゃ攻め込んできたとかならいざ知らず、他国の好悪よりも自国の政策
のほうが重要に決まってるし、他国の悪口なんざ一部の人の一時の気晴らし
にしかなんねー。つかそれ以上になったら大惨事になりかねん。
656世界@名無史さん:2011/02/11(金) 19:12:17 O
>>654
ヒトラーは革新でっせ。
保守と右翼を混同させたらいかんよ。
657世界@名無史さん:2011/02/11(金) 19:22:23 0
ヒトラーは保守派には保守であるかのように見せかけ
一方で社会主義者にまで
人気取りを図ってある程度まで成功した狡猾な奴。

ポツダムで、元皇帝の空の玉座を壇上に置いて
傍に元皇太子を立たせて恭しく敬礼したのなんか
こういうのも難だが絶妙なパフォーマンスだった。
一方で側近たちとの内輪話では皇帝や皇族たちを馬鹿にしまくっていた。
一般民衆をどう見ていたかはもはや言うまでもない。
658世界@名無史さん:2011/02/11(金) 20:14:01 0
>>650
あんたの妄想の

>政治はおろか歴史まで集団で封殺して、
>異常な全体主義でネット言論界を大暴れして

未だに説明がないんだが、>>651が指摘している新しい教科書云々なのか。 
あんなのを引用して全体主義とか訳の分からないことをいっているのだろうか。

でなければ気が触れているとしか思えないな。

659世界@名無史さん:2011/02/11(金) 20:20:33 0
【日露関係ヤバイ】右翼団体がロシア国旗を引き裂いたことにロシア人マジギレ 露国内で頻繁に報道
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297420625/

どうもネトウヨがロシア国旗を引き裂いて大問題になっているようだが、ネトウヨのケツ吹きをいちいち日本政府にさせんなよ。
660世界@名無史さん:2011/02/11(金) 20:23:18 0
>>649
中国をはじめ、日本は貿易で立国しているというのに切ってどうするんだ。
おまえがその分外貨を日本にもたらすわけでもないのに大臣になった想定で
話するな。 おまえのイメクラ妄想などに人をつき合わせるな 
こんなところでいくら吐いても日本政府がおまえの妄想などにつきあうはずもないし、
断交もないから。
661世界@名無史さん:2011/02/11(金) 23:39:59 0
>>654
ヒトラーは反日
662世界@名無史さん:2011/02/11(金) 23:53:28 0
>>651
バカといって悪かった。君は過去ログ読んでしばらくROMってれば?
煽りなしでいうけど。普通に読んでれば文脈で分かるから。

>>658
特別紳士的にいってやるが、俺の言ったことは「ネトウヨ」の四文字でもいい。
それでは差別用語になると思ったからあえて政治はおろか歴史まで集団で封殺した連中云々といった。
読解力のない君と違って>>632>>634は俺の回りくどい言い方でもちゃんと言葉のキャッチボールとして返ってきたよ。
今度はそっちが説明する番だね。
663世界@名無史さん:2011/02/12(土) 00:39:57 O
保守派は中国人みたいに敵の武器を利用するくらいの狡猾さが必要だ
664世界@名無史さん:2011/02/12(土) 00:52:13 0
差別主義者とか愛国者であるとうそぶいてい人間の「紳士的」ってなんだろうな。
芸人を志しているなら辞めたほうがいい。ひとつも面白くないジョークだからな。
665世界@名無史さん:2011/02/12(土) 00:55:02 0
>>663
経済的果実を互いに得ながら互いに反映する手法が当たり前。
孫子もいうように戦争は最悪の下策にすぎない。
どうも酷使様ってこの辺が分かっていないんだよねぇ
ニュー速+あたりみるともうわらっちゃうぐらいアホの子だらけ
666世界@名無史さん:2011/02/12(土) 03:29:19 0
ソ連や中国のような共産党は凄い軍事力に力を入れて
軍事国家なのに。日本のサヨクは、なぜ憲法9条というお花畑に迷い込むのだろう
667世界@名無史さん:2011/02/12(土) 09:03:07 O
>>659
じゃあお前はメドベが自国の領土の如く国後に来たことについてはどう思うんだよ?
668世界@名無史さん:2011/02/12(土) 11:03:32 0
国旗を破るのは最悪の侮辱行為、心象悪化させるだけだと韓国や中国のデモで喚いていた
酷使様のどの口からそんな言葉がでるんだか。
心底呆れるわ。
669世界@名無史さん:2011/02/12(土) 11:15:22 0
「酷使様」って何?
670世界@名無史さん:2011/02/12(土) 11:20:01 0
671世界@名無史さん:2011/02/12(土) 11:52:09 0
NHKのアンケートに、外国人労働者の受け入れに賛成しか無い件
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297405494/

http://img.2ch.net/ico/anime_onini02.gif
NHK 「双方向解説」、アンケート調査
https://cgi2.nhk.or.jp/kaisetsu/live_enq/form_input.cgi

> 4. 外国人労働者の受け入れは

> A.積極的に
> B.慎重に


↑反対の選択肢が無し
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/9/c/9cf5a861.jpg
672世界@名無史さん:2011/02/12(土) 12:19:25 0
日本から富裕層やエリート層が逃げ出すような時代になりそうだ
673世界@名無史さん:2011/02/12(土) 12:48:58 O
>>672
わーい、日本の韓国化だ〜い。
674世界@名無史さん:2011/02/12(土) 12:49:27 0
その前に暴力革命成功させないと分け前が減るな。
675世界@名無史さん:2011/02/13(日) 00:43:27 O
安倍が09年の総選挙で生活が第一という民主党の土俵に乗ってしまったのがいけなかった、もっと保守を全面に出すべきだったとコメントしていた
676世界@名無史さん:2011/02/13(日) 00:48:55 0
コンサバティブを前面にしてもなあ ウヨク中心の浮動票しか拾えないだろ。
あまりかわらんよ 
677世界@名無史さん:2011/02/13(日) 01:00:49 0
保守=停滞というイメージ戦略が見事に当たったわけだな。
678世界@名無史さん:2011/02/13(日) 01:04:34 0
民主党は政権からおちるだろうけど、民主党も力落ちているしなあ。

みんなの党も名古屋の選挙では存在感しめせずどこもグダグダ。
もしかすると5年後、10年後の世界地図って地域政党が力付けて最後には国政に進出するような事もありえるかもしれんな。
679世界@名無史さん:2011/02/13(日) 01:04:56 0
>>1
市民運動や労働組合の実態を知ってる俺に言わせると、そうでもない
左翼も「マイノリティ」や「障害者」には優しいが
「ニート」「ワープア」みたいな健康な男の弱者には厳しいよ
非正規の労働組合とかああいうのは、左派の中でもあくまで少数派。正社員労組や中高年左翼の男性貧困層や下層労働者への蔑視は外からは分からないかもしれないが、現場では相当根強い。
680世界@名無史さん:2011/02/13(日) 01:13:18 0
現行の体制で無能な奴は革命においても無能だからな。
681世界@名無史さん:2011/02/13(日) 01:26:32 0
ワーキングプアの救済に力入れているのはユニオンなどの共産党系だろ
自民党が何かしたか? 福島瑞穂の答弁に子孫のこせず勝手にしぬよ!と保守系の連中がやじってたろ。
なんで嘘つくの?
682世界@名無史さん:2011/02/13(日) 01:29:08 0
左翼運動の最大勢力である年金生活者やマスコミや公務員は、実は守旧派に過ぎないのが実態ってことだ(新自由主義の歯止めとしての意味はあるが)
正社員の若者は忙しすぎて政治活動どころでないし、今の地位を失わないため必死で保身に走ってる

自分の肉体以外の財産を持たないニート、フリーターこそ革命の担い手になりうるんだが、ニート、フリーター蔑視で彼らの支持をみすみす逃してるのが今の左翼
683世界@名無史さん:2011/02/13(日) 01:31:58 0
フリーターの労働組合組織化をすすめているのが共産党なんだけどね。
なんで嘘つくの 
社民党の瑞穂も以前から非正規雇用者の国会質問を何度もしているよ。
その度にやじりまくっていたのが自民党ですが。
684世界@名無史さん:2011/02/13(日) 01:35:01 0
そもそもニートって・・・労働者ですらないだろ。 労働組合関係ないでしょ。 
685世界@名無史さん:2011/02/13(日) 01:37:02 0
ニートやホームレスは労働者じゃないから組織化の対象外
686世界@名無史さん:2011/02/13(日) 01:38:35 0
>>683
議会じゃなくて、市民運動の現場レベルの話だ
もちろん非正規のために奮闘しているユニオンはあるが、正社員労組は(全労連系の一部除き)非正規にツケを押し付け保身に走ってるというのが実態だろ?高齢化進んでるしな
687世界@名無史さん:2011/02/13(日) 01:43:22 0
そもそも派遣などの非正規雇用の規制緩和を進めたのは85年の中曽根から自民党がはじめたことなんだけどね。
688世界@名無史さん:2011/02/13(日) 08:31:44 0
そういう与党の失政を実際に糺していくのが野党の役割だろ。
責任を押し付けるだけなら鳩山にもできる。
689世界@名無史さん:2011/02/13(日) 10:09:00 O
というかそもそも、小沢にせよ鳩山にせよ、今の民主党の指導者層のベテランの多くが、85年当時は自民党議員。
690世界@名無史さん:2011/02/13(日) 11:09:05 0
てか派遣法の規制緩和に反対したのは当時共産党だけだから
共産党(と新党日本)以外の野党にはみんな責任あるよ
691世界@名無史さん:2011/02/13(日) 11:39:01 0
未だに新自由主義万能論を信じる奴も抵抗勢力に見えてしまう。
692世界@名無史さん:2011/02/13(日) 15:23:51 0
あなたのおじい様の戦争体験を教えて その26
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1286807789/


578 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 13:30:25 ID:???
436 フクタン(長屋) 2011/02/13(日) 10:57:45.16 ID:62goEz680
元特攻隊員で運良く生き残ったお爺ちゃん(朝鮮半島出身で日本人に帰化している)の話。

神風特攻隊員の90%以上は朝鮮半島から連れて来た人で構成されていた。
残りの10%は日本人だが、日本人は特攻をするための存在ではなかった。
日本人が搭乗していた機体は、戦果確認のために随伴していた快速偵察機と、
逃亡防止のための監視役の戦闘機だった。逃亡すれば容赦なく撃墜された。

敗戦が決定的になり、特攻隊員が日本人でないことの発覚を日本は恐れた。
そこで、朝鮮半島から連れて来た人を強制的に日本人へ帰化させた。

これが神風特攻隊の真実だ、とお爺ちゃんから聞かされている。
この話を聞いて、今の日本人はどう思うのか?恥ずかしくないのか?
ま、俺も日本人なのだが、強制的に帰化されたのを聞くと心境は複雑・・。
693世界@名無史さん:2011/02/13(日) 15:47:28 0
国家のためには、弱者は切り捨てる。
切り捨てられても喜んで国家のために尽くせ。
694世界@名無史さん:2011/02/13(日) 16:05:36 O
>>692
突っ込むと、まず、公式に朝鮮半島出身者の特攻隊員が、隠されることもなく実際に居る事実がその話と矛盾する。
また、戦後ならともかく、戦中に「帰化」ということはありえない。
戦後ならばもっとありえない。
更に言えば、そんなことを強要されて戦後に告発しない理由がないし、日本の問題を調査していたGHQの記録に残らないわけがない。
695世界@名無史さん:2011/02/13(日) 16:11:53 0
ネトウヨ「南京大虐殺は中国の捏造!」 海外の人達「南京大虐殺は明らかに真実。日本は歴史を歪曲するな」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297579525/

南京大虐殺については海外の人達はあったと思ってる人達が非常に多いです。

ネタ元
http://www.topix.com/forum/world/china/T1164PNAMKQ6G9UQR

海外の人達の反応
・南京大虐殺は明らかに真実だよ。これは日本が犯した最悪な恥。日本人は歴史の真実を今の世代にもきちんと教えなければならない!
・日本人が南京大虐殺を認めないのは日本政府の作戦だろうな。南京大虐殺の生き残りや目撃者の人達が全員死ぬのを待っているに違いないよ。
・日本軍が南京で大虐殺を行った事は明白でしょ。この問題は度々ホロコーストとも比較されるよね。
でも残念な事に日本には真実を受け入れない人達が沢山いるようだね、右翼の過激派や一部の政治家達!
・重要な事実!南京大虐殺と真珠湾については日本の教科書から削除されてるんだ。
・日本政府は時間稼ぎをしているんだよ。この問題を出来るだけ引き伸ばしなかった事にするつもり。
・南京大虐殺については日本側の主張は控えめに言ってるか完全に間違ってると思うよ。
・なぜ日本人は真実を認めたがらない?現実から目をそむけてあった事をなかった事にしようとするのは卑怯だ!

もうこんな意見ばっかりです・・・
このフォーラムが特別とかじゃなくて全体的にこんな感じなんです。
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51616242.html
696世界@名無史さん:2011/02/13(日) 16:32:09 O
>>695
大体事実だが、
・ホロコーストはユダヤ人問題にしか使ってはいけないというユダヤ系の意見を無視している。
・南京大虐殺を書いてない本はそれこそ一部の右翼の書いたもので、ほとんど採用されてない。
・実際は真珠湾はむしろ逆に右の人こそがやたらと得意気に書いてる。
というところが問題だな。
697世界@名無史さん:2011/02/13(日) 17:14:42 0
ヒトラーって面白い奴だと思う。
中卒ニート、貧乏フリーターでスラブ系の姓を持つ男。
4年の軍歴(兵卒)があるとはいえ、基本ダメ人間。

自分は全然ドイツ人らしくないのに、他人にはドイツ人らしさを強制する。
698世界@名無史さん:2011/02/13(日) 17:31:19 0
>>697
コンプレックスあるからそんな人間になったんだろ
まあヒトラーの場合上流階級にも憎悪を持っていた節があるな。
ヴィッツレーベンを特別に残酷な方法で処刑したのも彼が貴族出身の元帥だったからだし、ロンメルを死に追いやったのもまたしかり。

サッチャーも下層中流階級の出だからこそ、弱者に厳しかったんだろうな
699世界@名無史さん:2011/02/13(日) 17:39:40 0
ロンメルは中流階級の出だったので訂正。
ロンメルはヒトラー暗殺計画への加担が露見するまではむしろ総統のお気に入りだった
700世界@名無史さん:2011/02/13(日) 18:19:09 0
ヒトラーの出身階層は中流か、あるいは下層中流階級か。
いずれにしろプライドがあったのだろう。
エリート校を中退した経歴も持っている。

従軍体験も重要ではないか。
「自分も耐えることができたから、諸君も当然耐えることができる。」
そういう感じで第二次大戦も指揮したそうだ。
701世界@名無史さん:2011/02/14(月) 03:29:52 O
愛国心を持つには最低でも自国に希望を持てないと話にならないでしょ
702世界@名無史さん:2011/02/14(月) 09:34:33 0
>>696
>・ホロコーストはユダヤ人問題にしか使ってはいけないというユダヤ系の意見を無視している。

アイリス・チャンが『ザ・レイプ・オブ・ナンキン―第二次世界大戦における
忘れられたホロコースト』を書いたとき、サイモン・ウィーゼンソール・センターの
エイブラハム・クーパーは、「問題ない」としていた。彼によれば、
「南京大虐殺は、第二次世界大戦中に犯された数々の残虐行為の中で、
『ホロコースト』に最も近い残虐行為でした。もちろん、ユダヤ人が
一人残らずチャン氏の用語を認めるとは思いませんが、大半は納得するはずです」
とのこと。
アイリス・チャンはユダヤ側の「お墨付き」を得たわけだ。

それにしてもユダヤ人というのはわけのわからない民族だな。
以前、アメリカで「アメリカの強制収容所 日系アメリカ人の苦難をしのぶ」
というタイトルの展示会が開かれた時には、戦時中の日系アメリカ人収容施設を
アウシュビッツやダッハウなどと同格の「強制収容所」と呼ぶことは
まかりならぬ、とクレームをつけたくせに。
703世界@名無史さん:2011/02/14(月) 09:51:54 O
>>701
日本だと逆に希望の持てないときにこそ現れるもの。
希望が持てないときに自己防衛的になって顕在化する。
つまるところ高度経済成長期にはろくに見られず、戦時や現在の日本では顕在化する。
704世界@名無史さん:2011/02/14(月) 11:14:35 0
内集団・外集団偏向というものがある。

他よりも”自分の側”に属するもののほうが「良い、優れている」と
思いたがる傾向を人間は持っている。これは誇りや自尊心と深く結びついている。


この性質は根深く、歴史上、いや現代でも数多くの悲劇を生んでいる。
ありとあらゆる”区分”が差別に用いられる:性別、年齢、出生地、
学歴、班、分野、国籍、肌の色、ルックス、家系、主義、肩書き、訛り、
趣味、所有物…
705世界@名無史さん:2011/02/16(水) 12:40:06 0
実を言うと保守派も結構ダブスタを採るんだよな
706世界@名無史さん:2011/02/16(水) 23:28:38 0
>695
大半の人間にとって過去に日本が中国人をどれほど殺したかなどどうでもいい問題だと思うし、
今現在世界各地で不法入国し犯罪を働く中国人の問題の方が寧ろ切実ではないだろうか。
707世界@名無史さん:2011/02/17(木) 00:24:45 0
>>706
そもそも、犯罪を犯す奴がいたら、どこの人種だろうがロクでもないことは確かなので、
ある人種だけを特に問題視すること自体がつまらんことのような。
アジアと南米だけで、日本の外国人犯罪ベスト10をほぼ独占してるから、
アジアと南米から人が流れてくるルートを遮断しないことには、どうにもならん。
708世界@名無史さん:2011/02/17(木) 01:04:22 0
>>689
関わっていたのは85年の時だけでその後の法案成立には関与していない。
当時は民主党のメンツもペーペーばかりで決裂してから派遣法の三法案は自民党がやったと過去スレであがっているというのに
なぜ経緯を無視するの? 同じことを何度も繰り返していれば真実になるようなことはないんだよ。
709世界@名無史さん:2011/02/17(木) 01:04:46 0
弱者救済と叫ぶわりには、左翼は第2次大戦の犠牲者の10倍以上の犠牲者を出してる。反省してる左翼を見たことないのは、何故?
710世界@名無史さん:2011/02/17(木) 01:07:30 0
そもそも、第2時世界大戦中の左翼とはソ連のことであり、 今の日本共産党や社民党とは何の関係もない話なのに、
さも関係があるように主張すること自体がおかしい。

一方、自民党は未来ある学生を死に追いやった当時の政府の要人である岸信介をはじめ宮沢なども一枚噛んでいるんだがね。
こちらの方は政治の連続性があるにもかかわららずなぜか言及していないね。 意図的なものと勘ぐられても仕方ないね。
711世界@名無史さん:2011/02/17(木) 01:07:44 0
>>709
ソ連はスターリン主義者だから。
中国は毛沢東主義者だから。

左翼は自分らと違う流派の奴らがやったことは、完全にひとごとなのです。
712世界@名無史さん:2011/02/17(木) 01:15:04 0
スターリン主義と毛沢東思想はまったくちがうしな。
おまえの論法だと新左翼まで一緒くたにしてそう。

だいたい、日本共産党や社会党、社民党はスターリン主義や毛沢東思想と決別しているんだけどね。
彼らのやった負の遺産は彼らが反省すべきであって、共産党や社会党には何の関係もない話ですよ。
713世界@名無史さん:2011/02/17(木) 09:55:05 0
社会党には親ソ連派があった。社会党は左翼の雑多な集団で内部には反ソ連派も多かったが
共産党も最初はモスクワの言いなりだったが、後に揉めて断交している。
714世界@名無史さん:2011/02/17(木) 11:53:20 O
日本共産党はソ連とも中国とも仲が悪いよ
715世界@名無史さん:2011/02/17(木) 12:33:39 0
個人的な意見を一般論のように言うのはいかがなものかと思うが。
716世界@名無史さん:2011/02/17(木) 20:26:44 0
>>714
今は日本共産党と中国共産党とは関係修復してるぞ。
717世界@名無史さん:2011/02/17(木) 20:28:33 0
日共は外国人参政権推進派だからな。
718世界@名無史さん:2011/02/17(木) 20:30:37 0
修復したからといって別に中国共産党と日本共産党は全く別の組織だし、むしろ尖閣などでは民主党や自民党以上に対立しているよ。
そういうことを抜きにして自称愛国者は嘘をつくんだよね。
719世界@名無史さん:2011/02/17(木) 20:50:21 0
>>716
つまり、アメリカと長年の友好関係にある自民党は、
自分らが支持したベトナムとアフガンとイラクの泥沼の責任を取らないといかんと。
720世界@名無史さん:2011/02/17(木) 21:41:35 0
泥沼はU.S.Armyが無能だからじゃい。
721世界@名無史さん:2011/02/17(木) 22:05:32 O
自己責任を強調してた奴が09年の選挙で負けたのをマスコミや人のせいにしたのには呆れた
722世界@名無史さん:2011/02/17(木) 22:19:18 0
そもそも人間を"弱者"と決めつけて憐れみや施しを得意気に語る人間は
"恥知らずの自惚れ""人を見る目が腐っている"ように感じる。
723世界@名無史さん:2011/02/17(木) 22:22:06 0
"弱者"を虐待するもの憐れむものは同根であって決して対立するものではない。
724世界@名無史さん:2011/02/17(木) 22:46:22 0
ウヨ「朝鮮人は劣等種」 俺「だけどメディア、政財界はチョンが握ってるって言ってるよね?」 ウヨ「
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297927327/
725世界@名無史さん:2011/02/17(木) 23:58:22 0
千島列島全島並びに南樺太の返還を要求していたのは日本共産党と大日本愛国党な。

726世界@名無史さん:2011/02/18(金) 00:49:42 O
日本の保守派は一期目の子ブッシュをやたらと絶賛していた
気に入らない国や敵国に対して戦争を吹っかけられるのが羨ましく感じたからだろうか
727世界@名無史さん:2011/02/18(金) 00:58:02 0
そういえばネトウヨって小泉をやたらにもちあげていたなー結局切り捨てられたのは自分たちだったのに
馬鹿みたい。
728世界@名無史さん:2011/02/18(金) 12:08:41 0
>>726
01年以降のアメリカも失われた10年と言われている
729世界@名無史さん:2011/02/18(金) 19:17:53 0
小泉・竹中は弱者切捨てを実践したところで一方の
"弱者に優しい"を標語にしている民主は実行力に欠けマニフェストを達成できないでいる現状。
730世界@名無史さん:2011/02/18(金) 20:01:13 0
つまり中国共産党のような無謬主義の党に日本の政治を預けると果断に実行できると
こういうことだな。
731世界@名無史さん:2011/02/18(金) 20:18:07 0
マニフェストなんて信じた方がバカ。
732世界@名無史さん:2011/02/18(金) 22:09:25 0
中国共産党は小泉・竹中をも上回る弱者切捨て。
小泉・竹中の弱者切捨ては汚いが中共の弱者切捨ては綺麗な弱者切捨てという論ではお里が知れる。
733世界@名無史さん:2011/02/18(金) 22:32:03 0
世界史板なのに世界史的な視点じゃねぇわな。
734世界@名無史さん:2011/02/18(金) 23:30:09 0
小日本酷使 →日本に拘る偏狭な民族主義者
大陸左翼闘士→アジア人、地球市民として日本の国益にこだわらず、人類愛に基づく21正規の救世主。 沖縄県民やアイヌ人、在日コリアン、会津人など日本人に侵略された痛みを知る人々がこの派閥である。
735世界@名無史さん:2011/02/18(金) 23:54:54 0
>>733
世界史的な視点で表現したらどんな感じになるの?
736世界@名無史さん:2011/02/19(土) 13:48:11 0
他の国にもネトウヨみたいな連中が存在している
737世界@名無史さん:2011/02/19(土) 15:03:13 0
そしてそいつらの大半は無職か底辺職である。
738世界@名無史さん:2011/02/19(土) 15:24:24 O
噴青やティーパーティーがそれに該当する
739世界@名無史さん:2011/02/19(土) 16:48:51 0
ティーパーティーって40代以上の中産階層っていうイメージがあるけど。
740世界@名無史さん:2011/02/19(土) 16:54:21 0
マリみてだって放課後はティーパーティだったんだぜ?
741世界@名無史さん:2011/02/19(土) 20:19:51.00 O
まあ弱者に対して一番冷たいのは>>1な訳だが。
742世界@名無史さん:2011/02/19(土) 20:28:28.70 0
ネットウヨって、ニートじゃないの。
ニートは弱者?
743世界@名無史さん:2011/02/20(日) 17:01:23.09 O
ネットとナショナリズムは親和性が高い
744世界@名無史さん:2011/02/20(日) 18:22:00.39 0
自営業や会社員のネトウヨだっているだろw
書き込み頻度はニートより落ちるかもしれんが
745世界@名無史さん:2011/02/20(日) 18:52:16.35 0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1298180421/

52 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I [] 投稿日:2011/02/20(日) 18:07:22.01 ID:ApPRp9WY [2/6]
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 688
>833
>日本は、五族共和、東亜の解放のために大東亜戦争をおこしたんですか?
>もしそうなら、素晴らしい理想を掲げた日本が、なんで負けたんですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
違います!

説明。
1 「五族共和 - Wikipedia五族共和(ごぞくきょうわ)は、1912年に中華民国が成立した際に唱道された理念で」す。
2 マライと「インドネシア:やはり同様に「(大日本)帝国領土」と位置づけられていた」。

「五族共和 - Wikipedia五族共和(ごぞくきょうわ)は、1912年に中華民国が成立した際に唱道された理念で

、 中国国内の主な種族である漢族、満州族、蒙古族、回(現在の回族ではなくウイグル族など新疆のイスラム系諸民族を指す)およびチベット族の5種族が協同して新共和国の ...
ja.wikipedia.org/wiki/五族共和 - キャッシュ - 類似ページ

五族協和 - Wikipedia大日本帝国が満州国を建国した時の理念。
五族は日本人・漢人・朝鮮人・満洲人・蒙古人を ...
ja.wikipedia.org/wiki/五族協和 - キャッシュ - 類似ページwikipedia.org のその他の検索結果を表示しない」
「マライ:昭和18年(1943年)の「大東亜政略指導大綱」において同地域を戦争完遂のための重要地として「(大日本)帝国領土」と位置づけていたため、いかなる民族代表も参加を許されなかった。
インドネシア:やはり同様に「(大日本)帝国領土」と位置づけられていたため、オランダからの独立運動の指導者であったスカルノやハッタが参加を熱望するも容れられなかった。」

下記、ウィキペディアの大東亜会議の参加できなかった主な地域を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%9D%B1%E4%BA%9C%E4%BC%9A%E8%AD%B0


酷使様あっさりと撃沈wwwwwww
五族協和は民国の思想で、大東亜会議に出席も許されず あー酷使様死んじゃったw
746世界@名無史さん:2011/02/20(日) 19:09:50.24 0
>>745
よくわからないのでガンダムに例えて説明してくれないか?
747世界@名無史さん:2011/02/20(日) 19:20:14.77 0
ガンダムなんか知るか アニメファンじゃねえし 
748世界@名無史さん:2011/02/20(日) 19:32:22.31 0
中国だと墳青がネットだけにとどまらず現実世界でも迷惑をかけてるようだ

http://nippyo.blog57.fc2.com/?mode=m&no=121
749世界@名無史さん:2011/02/20(日) 19:36:02.33 0
日本でも、ロシア国旗先日破いたおまえらが問題になってロシアの対日感情悪化しまくりだろ
本当にどうしょうもない奴らだよね。
750世界@名無史さん:2011/02/20(日) 19:39:05.98 0
>>744
ヴァイマル共和政時代の極右だって、失業者やプロ右翼ばっかりじゃなくて、
ふだんは会社員とか商店主とか農夫もいたんだろうな。
751世界@名無史さん:2011/02/20(日) 19:49:20.62 0
>日本でも、ロシア国旗先日破いたおまえらが問題になってロシアの対日感情悪化しまくりだろ
>本当にどうしょうもない奴らだよね。
っていうか元々それほど良くないし。
752世界@名無史さん:2011/02/20(日) 19:52:02.84 0
>どうして「愛国」を声高に叫ぶ人は弱者に冷たいのか

愛国主義を全面に押し出す中国共産党のことですね。わかります。

753世界@名無史さん:2011/02/20(日) 19:57:03.35 0
http://news24.jp/articles/2011/02/17/10176218.html

日本大使館前で国旗燃やされる ロシア
< 2011年2月17日 8:05 >ブックマーク
 ロシア・モスクワの日本大使館前で15日夜、日本の国旗が燃やされる事件が起きた。7人ほどの男女が国旗に火をつけた後、さらに大使館に向けて生卵を投げつけたという。

 菅首相が去年11月のメドベージェフ大統領の国後島訪問を「許し難い暴挙」と発言して以来、ロシア国内では反日感情が高まっており、それを反映したものとみられる。


この頃のネトウヨは現実世界に躍り出てくるからたちが悪い。
754世界@名無史さん:2011/02/20(日) 20:05:56.16 0
韓国だって歴史問題でよく日本大使館に卵を投げたし
中国だって"愛国無罪"で日本大使館を損壊している
別にロシアでおきても"またか"という感じ。
通例の"よくある出来事""ご挨拶"程度のものとして
受け流すレベルの問題。

755世界@名無史さん:2011/02/20(日) 20:08:29.63 0
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1297420625/
【日露関係ヤバイ】右翼団体がロシア国旗を引き裂いたことにロシア人マジギレ 露国内で頻繁に報道

国旗破る侮辱行為が挨拶代わりとは民度最高ですよね。 どういう教育うけてきたの?
756世界@名無史さん:2011/02/20(日) 20:14:50.76 0
>>755
ロシアに道徳教育はないからな。
757世界@名無史さん:2011/02/20(日) 20:15:15.42 0
中国韓国で日本国旗焼かれる光景に見慣れてるし
イスラム世界においては星条旗なんて焼かれる為の代物と思えるほど燃やされる。
実質的には国旗侮辱はこういった輩の"ご挨拶"である。
758世界@名無史さん:2011/02/20(日) 20:50:21.11 0
お前らにも道徳心ないだろ 国旗燃やしているくせに他人事ヅラするなw
759世界@名無史さん:2011/02/20(日) 21:05:15.34 O
ネトウヨにしろ噴青にしろいざ戦争が起きて戦場に行けと言われたら本当に戦場に行く覚悟があるのだろうか
760世界@名無史さん:2011/02/20(日) 21:17:46.64 0
761世界@名無史さん:2011/02/20(日) 21:38:32.84 0
友達もおらず、家族からも孤立した悲惨な生活を送るニートや
過労死寸前パワハラいっぱいの職場で働くワープアなら戦場の方がまだましと思ってるかもしれん
762世界@名無史さん:2011/02/20(日) 21:48:12.96 0
戦争が起きたら、ネットで戦場に行くように国民を先導するという
仕事をしてくれるんだよ。
763世界@名無史さん:2011/02/20(日) 21:51:01.90 0
現代戦は高度に専門化されていてこのスレでえらそーに愛国を主張している輩共の出番はありません。
764世界@名無史さん:2011/02/20(日) 22:05:50.94 0
中国の農村には出稼ぎに行くか軍隊に行くしか食えない悲惨な若者がいくらでもいる
ロシアの兵士も貧困層やヤク中が多く、横領や恐喝が常態化しているとか。まあ、かの国は一般の役人もマフィアみたいなものだが…
765世界@名無史さん:2011/02/20(日) 22:32:53.05 0
コピペ爆弾で戦ってくれるんだよキリ
766世界@名無史さん:2011/02/20(日) 23:25:53.88 0
>>750
ワイマール期の極右は、知識階級や役人や中産階級が多い。
ナチス幹部の前歴も、学者とか法律家とか技術者とか公務員など。
767世界@名無史さん:2011/02/21(月) 11:18:40.01 O
ネトウヨは口先だけの愛国だと思われてるのがマイナス点だな
768世界@名無史さん:2011/02/21(月) 15:21:26.93 0
実際口だけだろ 中東みたいに現状に不満があるなら100人しのうが200人しのうがガンガンデモしているよ。
あいつら何かしたの?
769世界@名無史さん:2011/02/21(月) 20:22:41.13 0
ネットで日々、工作員と戦ってるんだよ
770世界@名無史さん:2011/02/21(月) 23:15:14.34 0
いわゆる行動する保守ってネトウヨじゃないの?
771世界@名無史さん:2011/02/21(月) 23:48:01.83 0
>>770
そこらへんは2ちゃんには来ないよ。
10年くらい前なら、政治団体の活動家が顔出すスレも多かったし、
極右対極左というドリームカードも見れたけど、いつの間にか来なくなった。
今はガチで活動してる人間は、だいたいサイトやブログを拠点にやってる。
まじめに運動してたら、2ちゃんなんぞに使う時間もったいないし。
772世界@名無史さん:2011/02/22(火) 01:36:07.95 0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110221-00000565-san-bus_all
2050年には人口25%減、約6割の地点で人口が半減に 国交省長期展望


核武装とか空母もてとかいう前に子ども作れよ

773世界@名無史さん:2011/02/22(火) 04:43:23.68 0
>>771
>まじめに運動してたら、2ちゃんなんぞに使う時間もったいないし。
この一言であらゆる謎が解けたw
今更気付いたけど2chは効率が悪いんだね。
774世界@名無史さん:2011/02/22(火) 14:27:36.68 0
 【日本オタワ\(^o^)/】 国債格付け 「安定的」から「ネガティブ」に
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298350355/

米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスは22日、上から3番目の「Aa2」としている日本国債の格付けの見通しを「安定的」から「ネガティブ」に変更したと発表した。
「経済・財政政策が債務の急激な増大を抑制できるほど十分に強固でない可能性がある」などと、菅政権の掲げる財政再建の実現に強い疑問を呈した。
今後の情勢を踏まえ引き下げに踏み切る可能性がある。
 同社が日本国債に対する評価を変えるのは、格付けを現在の「Aa2」に引き上げた2009年5月以来。日本国債をめぐっては、
米スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)が1月27日、「民主党政権には債務問題に対する一貫した戦略が欠けている」などとして、
格付けを上から3番目の「AA」から「AAマイナス」に1段階引き下げた。
 野田佳彦財務相はムーディーズの発表を受け、「民間の格付けにコメントは控える」と述べ、具体的な論評を避けた。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110222-00000064-jij-bus_all


さらに下がっちゃいました。
775世界@名無史さん:2011/02/22(火) 23:30:09.48 0
2chの場合、どんなにすばらしい書き込みをしても、流れていてしまうから、
まとめWikiとかが出てくるんだよね。
だったら最初から、検索上位にくるようなサイトを作った方が早いよな。

ただ、興味や関心が全くない人は、そもそも検索してもそのサイトに飛ばないから
それらの人をどうするかが問題としてあるんだろうけど。
776世界@名無史さん:2011/02/22(火) 23:31:23.74 0
興味や関心がない人は、ハナから2ちゃんの書き込みもまともに読まないよ
777センダニ☆高木悪党タッグ:2011/02/23(水) 14:09:29.32 O
☆☆☆☆今年こそ民主謀略売国・民主痴呆的学芸会内閣を粉砕しよう!☆☆☆☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■狼魔人日記より
大田昌秀氏が撒いた「人類館」のウソ!「日本政府の沖縄差別政策」

★当時の大きな催し物には必ず付いて回る興行師の見世物小屋の類である「人類館」を、明治政府が沖縄差別政策のため行った国家的事業であるかのようにすり替えて自分の「反日」イデオロギーに県民を巻き込んでいるのである。
この「人類館」という興行に対しては、当時の周辺の一般国民も顔をそむけ、批判している。
これを報じる当時の新聞の論調も、警察や一般の反応もこれを行った吉田某という興行師に対して批判しており、この興行自体は大失敗だったという。
このような特殊な事件をあたかも日本の沖縄に対して行った差別政策として、県人の「反日感情」を煽った太田氏の罪は限りなく深い。
また太田氏のウソの情報を何の検証もなく、「日本の沖縄差別」の象徴として現在でも平気で垂れ流している沖縄二紙の罪はさらに深い。
ちなみに「人類館」に琉球貴婦人として「出演した」二人の沖縄人は辻の遊女であり、「出演料」(日当)は一日一円で、前金として200円が興行師から渡されており、大阪では気ままに大阪市内見学もできるとのことであった。 
日当は当時の沖縄人にとっては破格の給金であり、現在と違って当時大都会である大阪に行けるということだけで、「人類館」への出演は遊女達にとっては夢のような出来事であったことは想像に難くない。


プギャ━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━ !!!!! 慰安婦、人間動物園の手口で利権を占めようとした悪党めが!

778世界@名無史さん:2011/02/25(金) 23:56:26.77 0
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |   自宅防衛長官のネットウヨ諸君、乙でありますw
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |   ネットウヨが戦うべき相手は 現 実 ですw
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
779世界@名無史さん:2011/02/26(土) 00:04:29.56 0
左翼と現実を比べたら現実の方が手強い事は理解しているつもりだ。
780世界@名無史さん:2011/02/27(日) 21:56:12.21 0
エヴァオタならヒトラーの「我が闘争」読むよな?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eva/1294152124/l50
781世界@名無史さん:2011/02/27(日) 22:02:00.41 0
>>780
事件が起こると何かと話題になる『わが闘争』
宅間や酒鬼薔薇の愛読書と言われているけれど、
彼らの学力で内容を理解できたとは思えない。
782世界@名無史さん:2011/02/28(月) 06:17:21.81 O
あれはまったく読む価値無いよ
783世界@名無史さん:2011/02/28(月) 06:24:39.16 0
トリビア 我が闘争なんてナチス党員の大半が全然読んでなかった
784世界@名無史さん:2011/02/28(月) 09:34:40.83 0
トリビア シュペーアも斜め読みしかしていなかったと言われている。
785世界@名無史さん:2011/02/28(月) 22:20:17.76 0
アレズ・ファクレジャハニ女史講演会
http://www.toyoeiwa.ac.jp/renkei/kagai/arez.html

b.文化
琵琶はどこから来たか:
日本最古の琵琶は正倉院にある。
これは中国から渡来してきたものであるが、それでは中国の琵琶はそもそもペルシャが起源である。
シルクロードを通じて、絹・香辛料などが輸入され、楽器もまた同じく渡ってきた。
証拠に、琵琶にはらくだの絵があり、また横から見ると、中東では太陽よりありがたいとされる月の形をしている。
日本の宗教・文化の根底には中国の影響があるが、さらにその根底には中東の影響もある。
786世界@名無史さん:2011/03/01(火) 13:38:17.16 0
>>784
もっというなら
ヒトラー本人も後年になって「あんなもん書くんじゃなかった」と書いた事を後悔していたという
しかし結局は「我が闘争」の印税が重要な収入源だった事もあって
廃刊にするわけにもいかず、ヒトラーがこの本を書いた事を後年に後悔していた事実もろくに世間に知られず、
後世にこの書物がヒトラーの生涯を通じての思想書だったという誤解を残す結果になったそうな
787世界@名無史さん:2011/03/01(火) 18:52:45.25 0
ネトウヨより尖閣のビデオを流出させた海上保安員の方がよっぽど国に貢献している
788世界@名無史さん:2011/03/02(水) 23:05:08.83 0
ヒトラーなんて天才でもなんでもない。
一体あの状況でヒトラーはどういう勝利を想定していたのだ?
単なる誇大妄想狂のアホだ。
789世界@名無史さん:2011/03/02(水) 23:13:35.42 0
>>788
何をやっかんでいるんだ。
790世界@名無史さん:2011/03/03(木) 00:07:58.91 0
>>788
いきなり、何を言い出してるんだ?
791世界@名無史さん:2011/03/03(木) 19:19:29.87 0
某左翼にして下請け労働者のブログをずっと見ていたんだが

次第に同じ職場の人たちを
「自分は階級意識に目覚めているが、他人は意識が低く奴隷根性の持ち主」と
見下すさまが鼻に付くようになってきた所に
条件闘争で自分はいい別の職場に転出できたが
他人がそのままなのを「誰だって自分が可愛い。奴隷から抜け出そうとしない連中が悪い」
とか書いているのを見てブックマークから外した。

そんな人間がリビアでの闘争に連帯しようとか言っても
説得力零だなあ、と思いつつ。
同じ職場の人間にすら共感しようとしない人間が
どうやってリビア人と連帯できるんだ。
792世界@名無史さん:2011/03/03(木) 19:56:43.92 O
>>791
もしかしてヘンリ○・オ○ツ?
793世界@名無史さん:2011/03/03(木) 20:00:43.65 0
>>788氏の頭の中には、全世界を征服した大天才の姿があるのだろう。
それ以外は全て天才ではないアホなのだろう。
残念ながらそんな大天才に心当たりはないので、是非ともご教授賜りたいもの。

残念ながらヒトラーは天才であるかないかというレベルで論ずるものではないとわたしは思うのだが。
794世界@名無史さん:2011/03/03(木) 20:04:37.02 0
>>792
違う人だよ。でも特定の単語でぐぐればトップで検索できる人。
795世界@名無史さん:2011/03/03(木) 20:51:16.60 0
>>789>>790>>793
なんで3つも>>788に突っ込みがあるのだろう?どうでもいいレスだと思うが
796o(^-^)oカッコイイお:2011/03/03(木) 22:21:21.78 O
Q:あの戦争をどう呼ぶのが適切だと思ふか。

三島:大東亜戦争でいいぢやないか。歴史的事実なんだから。
太平洋戦争といふ人もあるが、私はゼッタイとらないね。日本の歴史にとつては大東亜戦争だよ。
戦争の名前くらゐ自分の国がつけたものを使つていいぢやないか。

Q:あの戦争をどう意味づけてゐるか。

三島:あの戦争の評価は、百年たたないとできないね。
いま侵略戦争だつたとかなんとかガチャガチャいつてもどうにもならん。

三島由紀夫「歴史的事実なんだ」より

プギャ━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━ !!!!! 西欧が天動説を信じてる時代に地動説を実践した大日本帝国に嫉妬するなよ!

797世界@名無史さん:2011/03/04(金) 01:12:57.48 0
>>796
「語られなかった皇族たちの真実」ってェ本を読んでいたら、陸軍と政府は大東亜戦争と呼んでいたが、
海軍は少なくともハワイ奇襲以降は太平洋戦争と呼んでいたと書かれていた。
本当かねぇ??

ま、この本自体には、いくつか突っ込みどころはあるんだけどね。
特に、この本によると、伏見宮を始めとする皇族の軍人たちの立派なこと。まあ素敵。
798世界@名無史さん:2011/03/04(金) 06:32:03.47 O
>>794
反米のアイツか。
確かにアイツは下品極まりない。
799世界@名無史さん:2011/03/05(土) 11:51:07.71 O
もし中国で共産政権が揺らいで受け皿になりそうな勢力が出てきたら噴青は
「共産政権が崩壊したら中国は再び欧米に支配される、だから共産党を支持しろ」なんてネットに書き込むのかな
800世界@名無史さん:2011/03/05(土) 14:42:58.12 0
>>799
受け皿勢力が、中世並みの中華思想と攘夷を公然と掲げてたら喜んで支持するだろ。
801世界@名無史さん:2011/03/05(土) 18:23:36.87 0
>>799
その受け皿勢力が親欧米だったら墳青がそんな書き込みをするかもしれない
民主党が嫌なので自民を支持してたネトウヨのように
802世界@名無史さん:2011/03/05(土) 18:45:43.06 0
自民党は親米右派ぐらいで、ネトウヨは反米ウヨだから受け皿がない?
803世界@名無史さん:2011/03/05(土) 21:00:52.38 0
>>802
反米右派のネトウヨは見たことないな。
むしろ、政府がアメリカとの関係を悪くするようなことすると叩きにかかるし、
反米発言したら、保守でも特亜の犬扱いされる。
804世界@名無史さん:2011/03/05(土) 21:06:40.01 0
俺は反米だけど。
805世界@名無史さん:2011/03/06(日) 02:19:42.81 O
今は反東アジア諸国という考え方がおよそ親米(特に共和党系)と一致するのと、利害の一致と、
あとテレビでメジャーな保守発言者の生き残りがほぼ自民党系に一本化されちゃったから一見一体だけど、基本的に以前は反米だったな。

西村眞悟議員や某漫画家や新しい教科書を作る会の大部分あたりが基本反米なんで、ここに影響を受けてた層は軒並み反米だった。
806世界@名無史さん:2011/03/06(日) 09:47:16.75 0
ま、創価とつるんでる自民なんて愛想尽かされて当然だけどな。
807世界@名無史さん:2011/03/06(日) 10:05:33.28 O
媚米というか白人マンセーしか見たことない。
808世界@名無史さん:2011/03/06(日) 11:03:26.29 0
以前に比べたら親米派が減ってるけどな

イラク戦争の失敗やリーマンショックでアメリカの国力が衰えたのが原因だと思うが
809(^_^;)イヤハヤ反日捏造最悪:2011/03/06(日) 12:25:06.14 O
そもそもサンフランシスコ平和条約に批准していない中韓は、
靖国問題に言及する資格すらありません。

日本と48カ国との間で交わしたサンフランシスコ平和条約には、戦犯に関する取り決めが盛り込んであります。
そこに何と書いてあるか。
『この条約に署名、批准していない国々は戦犯について発言する権利はなく、
日本の立場を損ねたり害したりするような行動に出る資格はない』と記してあります ( 第25条 )。

そして、この肝心な条約に、中華民国 ( 台湾 )、中華人民共和国、韓国は署名も批准もしていません。

つまり現在、日本との間でトラブルを抱えている中韓いずれもが、
国際条約の上でA級戦犯に関しては発言資格なしとされた国々です。

さらに不思議なことに、今まで、資格ありとされる国からは日本は一度もクレームを受けていない。
( しかも左翼はもちろん中韓も、★ 朝 鮮 人 が 含 ま れ る B 級 戦 犯 合 祀 に は 絶 対 に 抗 議 し な いw )

プギャ━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━ !!!!! マスゴミ式自作自演じゃないの?

810世界@名無史さん:2011/03/06(日) 12:28:44.88 0
戦犯なんて存在しないから問題ないんだよ。
811世界@名無史さん:2011/03/06(日) 16:20:16.55 0
>>803
コヴァの流れをくむ奴は反米だよ。
ただ、もともと「でかい集団に戦いを挑む」のが好きでネトウヨになった連中だから、
2chでネトウヨが幅を利かせてる今はν速でネトウヨ煽りとかやってると思う。
812世界@名無史さん:2011/03/08(火) 08:50:14.77 0
在特会って酷いなぁ
813世界@名無史さん:2011/03/08(火) 22:02:26.99 0
あれじゃ在日南北朝鮮人と五十歩百歩だよな。
814世界@名無史さん:2011/03/13(日) 23:56:41.23 0
保守系雑誌では太陽光発電や風力発電を毛嫌いしているが
まずいことに今回の地震によって原子力発電の立場が一気に危うくなってしまった。

815世界@名無史さん:2011/03/14(月) 15:52:51.36 O
>>814
ただ現実的には原子力に頼るしかない時代。
火力発電一本でやれない事もないだろうけど、今は石油が馬鹿みたいに高いから電気代値上がりと国民生活の圧迫で反対が来るわな。 それにCO2
原子力発電分を風力と太陽で賄おうなんて、SFなら許される程度の話。

まぁ駄々コネれば頭が良い人が勝手にやってくれると思ってる人達も多いからw
816世界@名無史さん:2011/03/14(月) 17:59:44.61 0
>>815
原子力発電所を全廃はありえないが日本では原子力発電所を新たに作る事が難しくなってしまった。
817世界@名無史さん:2011/03/14(月) 19:16:37.42 0
しかし老朽原発の代替施設を一刻も早く作らないといけない事が分かったんじゃないかな。
818世界@名無史さん:2011/03/14(月) 20:04:22.83 0
原発反対派が攻勢を強めるだろうね
819世界@名無史さん:2011/03/14(月) 22:17:01.09 O
太陽光発電は普通の家でも設置できる利点がある
風力はかなり効率が悪い
820世界@名無史さん:2011/03/15(火) 19:09:07.03 0
実はあの中国が太陽光発電に力を入れてる
821世界@名無史さん:2011/03/15(火) 21:00:42.97 0
盗掘したガスは発電用以外に使ってるのか。
822世界@名無史さん:2011/03/15(火) 21:34:13.66 0
ヨン様は、10億ウォン(約7300万円)寄付
愛国者様は、ネットで応援?
823世界@名無史さん:2011/03/15(火) 23:24:45.24 O
暖衣飽食しながら海外援助の誹謗
824世界@名無史さん:2011/03/16(水) 00:06:38.73 0
在日、工作員、中国朝鮮人の監視に忙しいんだろう。
825世界@名無史さん:2011/03/16(水) 05:43:56.01 0
ネトウヨを監視するのも大変だな。
826世界@名無史さん:2011/03/16(水) 15:14:58.36 O
今回の地震の国際社会の日本に対する反応は一年前のギリシャのような感じだ
827世界@名無史さん:2011/03/16(水) 19:53:17.73 0
古い原発は稼動停止した方がいいと思うな

代わりに新しい原発を作る必要もあるが
828世界@名無史さん:2011/03/16(水) 22:51:05.01 0
受け入れてくれる県がないだろうね。
それにしても、地震が来るところに建設したのはすごい。
829世界@名無史さん:2011/03/17(木) 00:06:41.08 O
保守派は電気自動車にも否定的だが中国はこの分野にも力を入れている
830世界@名無史さん:2011/03/17(木) 09:07:27.43 0
SAPIOに載ってたけど中国軍は一人っ子政策の影響で弱体化している

甘やかされて育てられた一人っ子が多いので訓練にはついていけず倒れる者が多いし、死を恐れるようになっている
831世界@名無史さん:2011/03/17(木) 18:31:44.22 0
なあに、核があるから大丈夫。
832世界@名無史さん:2011/03/17(木) 23:56:47.20 0
>>827
「計画停電」と大規模停電の不安を煽り、原発の必要性を十分認識させる必要があるよね。
833世界@名無史さん:2011/03/18(金) 01:39:26.35 O
麻生は官僚主義的で、尚且つ田母神更迭や国籍法のような失政をやったのにネトウヨには人気が高かった
834世界@名無史さん:2011/03/18(金) 07:50:23.34 0
少しは自民に助けを求めればいいのに
輸送ルートの構築とか得意だろ
野党から特命大臣とか出して挙国一致で望まねばな
自民党にはそこらへんのエキスパートがごろごろいると思うんだけど


岡田が「絶対いやだ」

だって
835世界@名無史さん:2011/03/18(金) 11:34:14.95 0
>>834
こんな時にまで政争に明け暮れる日本の政治家には本当に呆れるよ
836世界@名無史さん:2011/03/18(金) 22:00:19.28 0
>>830
中国共産党も人民解放軍も嫌いな俺だが
その論説って
「米国人は個人主義だから死を恐れる連中ばかり」って
戦時中の与太にそっくりだよ。実際は大違いだった。

中国軍は十二分に強いとおもうが。
837世界@名無史さん:2011/03/18(金) 22:13:52.05 0
>>836
いきなり世界最強の米軍と比較するのが突飛。

歴史的に見て、日中戦争中の中国国民党軍、共産党軍も十分強かったんじゃない?
数で圧倒していたって言われるけど、それも戦法の一つで、最終目的である勝利を獲得できればいいんだし。

今の中国軍がどれくらい強いのかは知りません。
やってみないとわかりませんね、架空戦記の世界になります。
838世界@名無史さん:2011/03/18(金) 22:15:30.37 0
>>836
>>830の諜報活動を邪魔するなよ。
839世界@名無史さん:2011/03/19(土) 00:04:13.84 O
今の中国軍は人海戦術でなく先進国のような少数先鋭になっている
840世界@名無史さん:2011/03/19(土) 00:52:32.43 0
人民解放軍は多数精鋭だよ。既に日本に多く深く入り込んでいる。
841世界@名無史さん:2011/03/19(土) 00:55:18.59 0
>>839
せめて「少数精鋭」って言えよ!!


 お前、再教育な。
842世界@名無史さん:2011/03/20(日) 00:04:34.03 O
日本は一般人は優秀だが上層部が無能と言われるがその逆の国はどこなんだ?
843世界@名無史さん:2011/03/20(日) 00:33:02.27 0
>>842
中国だな。金と力の使い方で。
844世界@名無史さん:2011/03/20(日) 08:32:44.14 0
少しは国民を助ければいいのに
輸送ルートの構築とか得意だろ
野党から特命大臣とか出して挙国一致で望まねばな
自民党にはそこらへんのエキスパートがごろごろいると思うんだけど


谷垣が「絶対いやだ」

だって
845世界@名無史さん:2011/03/20(日) 13:02:18.60 0
日本が大変な時に左翼って何ができるの?
846世界@名無史さん:2011/03/20(日) 13:36:24.89 0
右翼は何をしてるの?
847世界@名無史さん:2011/03/20(日) 13:43:01.40 0
>>846
奴らが民主党を非難して時間を稼いでるうちに日本か脱出しろ!!
848世界@名無史さん:2011/03/20(日) 13:52:28.25 0
>>847
そいつらが相打ちしてくれるなら、日本から逃げる必要はないかな。
849世界@名無史さん:2011/03/20(日) 17:27:57.10 O
くだらないイデオロギー論争?なんかどうでもいいが
迫り来る放射性物質はどうする?
850世界@名無史さん:2011/03/21(月) 17:05:12.36 0
何を言う「放射能は体に良い!」ってラジヲマンも言ってるぞ
851世界@名無史さん:2011/03/21(月) 18:24:56.68 0
日本の国産の放射能は、浴びても人体に影響がないんだよキリ
852世界@名無史さん:2011/03/21(月) 19:59:19.50 O
保守派は東電を擁護するのかな?
853世界@名無史さん:2011/03/21(月) 20:14:27.17 0
何か不都合でも?
854世界@名無史さん:2011/03/21(月) 21:52:13.38 0
>リベラル派は弱者に優しいよ
優しいかもしれないが非常時においては無能あるいは無力でもある。
855世界@名無史さん:2011/03/21(月) 21:58:47.33 0
石原氏の発言は、現代の若者が個人主義的で自分の保身や立場ばかりを優先し、常に自分
よりも国のために行動していた集団意識の高い、従順で規律正しい昔の日本人の心を忘れ
ているという、保守派が長年主張してきた持論を表している。

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300702701/l50
856世界@名無史さん:2011/03/21(月) 22:05:03.05 0
悪魔あるいは死神の所業を「天罰」と取り違える知事と一般人の宗教観の違いの問題。
857世界@名無史さん:2011/03/21(月) 22:33:03.59 0
都知事、消防隊への圧力に抗議=原発放水「速やかにしないと処分」−海江田氏発言か (時事通信)
 東京都の石原慎太郎知事は21日午後、首相官邸で菅直人首相と会い、福島第1原発での放水作業をめぐり、
政府関係者から東京消防庁ハイパーレスキュー隊幹部に対して「速やかにやらなければ処分する」
との圧力的発言があったとして、抗議した。石原氏によると、首相は「陳謝します。大変申し訳ない」と述べた。
 都関係者は、発言は海江田万里経済産業相からあったとしている。
 石原氏は会談後、記者団に「現場の事情を無視して、(放水作業を)速やかにやれ(と指示があった)。
やらなければ処分する、ということを上から言ってはいけない」と強調。
さらに、「担当大臣か何か知らないが、恐らく上から来るのだろう。そんなばかなことを言ったら戦が戦にならない。
絶対言わせないでください」と首相に申し入れたことを明らかにした。
 また、同隊が使用した放水車の連続放水能力は4時間が限度だったが、
政府側の指示で7時間連続で放水したため、石原氏は「完全に壊れた」と説明した。

 一方、枝野幸男官房長官は同日午後の記者会見で「これから調査する」と述べるにとどめた。 


どっちが冷酷なのか分からなくなってきた。
858世界@名無史さん:2011/03/21(月) 23:42:50.56 0
天罰発言で世論に叩かれた石原がくだらないパフォーマンスやってる

以上の何物でもないね。
859世界@名無史さん:2011/03/22(火) 00:03:12.62 O
東電は原発だけでなく計画停電で混乱を招き不評だからスケープゴートになるのは確実
860世界@名無史さん:2011/03/22(火) 00:35:54.16 O
しかし石原は酷い
861世界@名無史さん:2011/03/22(火) 01:30:52.18 0
それ以上に菅が酷い
862世界@名無史さん:2011/03/22(火) 02:07:31.43 0
>>858
海江田乙
863世界@名無史さん:2011/03/22(火) 06:41:30.41 0
>>855
一行で纏めると「保守派の主張を広めるために震災を利用した」か、最低だな。
864世界@名無史さん:2011/03/22(火) 21:12:53.95 0
>>863
保守って放っといてもプロパガンダのネタ作ってくれるから楽でいいよな。
865世界@名無史さん:2011/03/23(水) 00:04:10.98 O
自民党には愛国心も愛民心も無かった
866世界@名無史さん:2011/03/23(水) 00:08:33.11 0
じゃあ、何があるのさ
867世界@名無史さん:2011/03/23(水) 06:40:23.48 0
"弱者にやさしい"民主の馬脚があらわになっている
868世界@名無史さん:2011/03/23(水) 18:42:19.44 0
騙される方が悪い
869世界@名無史さん:2011/03/23(水) 19:09:24.37 0
ネットは極端な意見や主張ばかり目立つよな
870世界@名無史さん:2011/03/24(木) 19:56:38.54 0
>>814
日本だけにとどまらず世界中で原発推進が減速してしまう事に
871世界@名無史さん:2011/03/24(木) 22:38:59.92 0
防護服を1万着も送ってくれるのも、
原発の発電が多い、アメリカとフランスからというのは、
反原発派を抑えるためかと。
872世界@名無史さん:2011/03/24(木) 23:03:38.99 0
アメリカはイランの原発に反対してるよ。
873世界@名無史さん:2011/03/25(金) 00:09:24.16 0
中国は原発を160基も作る計画があるが、今回の件によって安全基準が強化される事になるようだ
874世界@名無史さん:2011/03/25(金) 00:28:57.99 0
中国で原発事故が発生する前に、日本で起きるなんて
さすがは、日本。旧ソ連・アメリカについで、世界第三位の事故。
政府の発表が、大本営発表ならば、もっと上位になるかも。
875世界@名無史さん:2011/03/25(金) 02:05:31.26 O
今回の事故はスリーマイルを上回る規模でチェルノブイリに次ぐ世界第二位の災害だ
876世界@名無史さん:2011/03/25(金) 03:03:25.17 0
被災民への対応を混迷させている菅政権において
"弱者にやさしい"というスローガンを民主は今回の選挙戦では言いづらくなったことはまちがいない。
877世界@名無史さん:2011/03/26(土) 08:16:04.45 0

リベラル派は弱者に優しいよ(笑)
878世界@名無史さん:2011/03/26(土) 09:59:03.81 0
一方、自称愛国者は、自己責任、自己責任と・・・・
879世界@名無史さん:2011/03/26(土) 10:05:53.65 0
"国家の一大事"と奮起して身体を張って消火にあたる消防隊・自衛隊・機動隊の隊員たち
未だに被災地に物資の配給もままならない"弱者に優しい"菅政権
そんな"弱者に優しい"民主党政府を頼らず"自己責任"で物資を調達せざるを得ない被災民。
880世界@名無史さん:2011/03/26(土) 12:04:25.97 O
保守派はこういう時こそ被災民の救済に動くべきなんだがね
実際にやってる事はネット上での民主党批判
881世界@名無史さん:2011/03/26(土) 12:05:56.11 0
チャンネル桜の気違い連中が被災地に迷惑かけたあげくに説教ぶって帰ったらしいね
882世界@名無史さん:2011/03/26(土) 12:18:13.38 0
>保守派はこういう時こそ被災民の救済に動くべきなんだがね
>実際にやってる事はネット上での民主党批判
"弱者に優しい"民主党は失望を招いている一方で
"暴力装置"と仙谷官房長官が言い放った自衛隊の予備役の方達が実際応召しており
期待されている(少なくとも"弱者に優しい"民主党よりは)。
883世界@名無史さん:2011/03/26(土) 12:19:20.64 0
ネット上で保守派批判
884世界@名無史さん:2011/03/26(土) 12:25:50.12 0
仮に自民政権で今回の地震が起きても民主と似たり寄ったりの対応だっただろう

885世界@名無史さん:2011/03/26(土) 12:28:51.36 0
安易に"弱者に優しい"を標榜しておきいざとなると
頼りにするのは"暴力装置"と目の仇にしていた自衛隊という民主党。
886世界@名無史さん:2011/03/26(土) 12:38:27.02 0
もう誰にも頼らない
887世界@名無史さん:2011/03/26(土) 13:48:12.64 0
ネトウヨのボランティアw
ネトウヨは東電の作業員に志願して1号機に特攻しろよw
888世界@名無史さん:2011/03/26(土) 13:57:01.16 0
実際被災民救済に貢献し、原発の危機において行動しているのが
自称"弱者に優しい"民主ではなくその民主が"暴力装置"と揶揄された自衛隊という皮肉。
889世界@名無史さん:2011/03/26(土) 14:03:47.44 0
いや俺は民主支持者でもないし、反自衛隊でもないw
左翼でも、反日運動家でも、マルキストでもないw
そいつらは生まれた時代が違うだけで、基本的なオツムはネトウヨと同じ。

40年代〜70年代に生まれたイデオロギーキチガイがサヨクになり、
80年代以降に生まれたイデオロギーキチガイがネトウヨになる。
その程度の差でしかない。
890世界@名無史さん:2011/03/26(土) 14:06:57.10 0
しかし、ネトウヨがボランティアに行かんのは不思議。
日頃なにかにつけ「お国のため」とか特攻を礼賛してる連中が。
891世界@名無史さん:2011/03/26(土) 14:28:22.28 0
>どうして「愛国」を声高に叫ぶ人は弱者に冷たいのか
"国家の一大事"という責任感の下で自衛隊は被災地で活動し、原発の収拾に身体を張っている。
>リベラル派は弱者に優しいよ
"弱者に優しい政治"を掲げた民主は自衛隊を"暴力装置"よばわりしながらその自衛隊に全面依存。
(一時期はいきなり10万人動員とかまで言い出した)
避難も地方自治体に丸投げ。被災地への物資輸送は2週間を過ぎても安定できない。

現実に頼りにされるのは"弱者に優しい"リベラルではなく"暴力装置"の自衛隊。

892世界@名無史さん:2011/03/26(土) 14:40:57.67 0
>>882
>"暴力装置"と仙谷官房長官が言い放った自衛隊の予備役の方達が実際応召しており
>期待されている(少なくとも"弱者に優しい"民主党よりは)。
日本語として意味不明。自衛隊が暴力装置であることと被災地支援に役立ってることになんの関連があるんだ?
というか、暴力装置であるからこそいざというときは治安維持も行える自衛隊が最適任なんだろ。
893世界@名無史さん:2011/03/26(土) 14:55:48.81 0
"弱者に優しい"と自称している民主は対応のまずさから被災民から否定的にみられる一方で
"暴力装置"と言い放たれた自衛隊の方は"国家の一大事"に身体を張っている現実。

民主・リベラルが愛国主義を批判し"弱者に優しい"を掲げたからといって実際になってみると、
"国家の一大事"と国の為に身体を張って尊敬と期待を集めている自衛隊と
対応に一転二転と焦点の定まらず被災地の反感を受けつつある"弱者に優しい"民主が対照的。
894世界@名無史さん:2011/03/26(土) 15:06:21.79 0
>>893
それは自衛隊が愛国主義・民族主義・排外主義を掲げる政治団体だという主張か?
自衛隊員に土下座して謝れよ。
895世界@名無史さん:2011/03/26(土) 15:24:46.70 0
自衛隊員が"国家の一大事"と愛する国を思って身体を張って行動している。
自衛隊員は愛国というものをスローガンではなく身体を張った行動で見せた。
一方で愛国に否定的で"弱者に優しい"をスローガンにしていた民主は
"暴力装置"と揶揄した自衛隊や消防隊に「さっさと放水しろ」などと怒号(噂半分だが)
明らかに動揺しており失望と不安を招いている。

"愛国主義は弱者に厳しくリベラルは弱者に優しい"というスレ台が今回の件では当てはまらない。

896世界@名無史さん:2011/03/26(土) 15:27:45.48 0
>>895
暴力装置は揶揄じゃなくて事実だろ。
じゃあ仮に自衛隊が暴力装置じゃないとして、もし北朝鮮や中国が日本に軍事的にちょっかい出して来たらどうすんの?
「暴力装置ではないので強制はしません。話し合うので納得したらかえって下さい」って皆殺しにされるまで唱え続けるの?
九条絶対主義よりひでえじゃん。
897世界@名無史さん:2011/03/26(土) 15:35:58.86 0
いざとなると"弱者に優しいリベラル"より
"暴力装置"の愛国的な行動が露見しており

自称"弱者に優しいリベラル"が
「どうして「愛国」を声高に叫ぶ人はどうして弱者に冷たいのか」
と問いかけるのは「お前はどうなんだ」としかいいようが無い。

898世界@名無史さん:2011/03/26(土) 16:35:58.61 0
人民解放軍にでも助けてもらえよ。
899世界@名無史さん:2011/03/26(土) 16:42:18.08 0
>>890
ウヨだろうがサヨだろうがボランティアって一部を除いて迷惑なんだよ。
自分の食料、宿泊場所、飲料水その他を自前で確保してやるのなら別だけどな。
何の技量もないど素人が今の現場行ってどうするんだ。

ある人は「うちの冷蔵庫のもの全部食い尽くしていきやがった」と
被災者に後で言われたそうな。阪神の時だけど。
900世界@名無史さん:2011/03/26(土) 18:06:18.46 0
被災地にビラ撒きに行って何が悪い!
901世界@名無史さん:2011/03/26(土) 18:16:09.47 0
>>900
ビラ持ち込んで撒く暇あったら、食いもの撒いてこいや。
902世界@名無史さん:2011/03/26(土) 18:46:11.23 0
単に冷戦崩壊後左翼のウソと傲慢が明るみに出てサヨ嫌いな人間が多くなっただけの話を
無理やり「社会が右傾化」と言い張りたいブサヨは相変わらずですなw
903世界@名無史さん:2011/03/26(土) 21:32:29.55 0
愛国者=民族主義・排外主義とする言い分は愚かとしか言いようがない。
904世界@名無史さん:2011/03/27(日) 00:24:24.28 O
地震が起きた場所が沖縄か大阪、広島だったらネット上で天罰が下ったという書き込みが多かったと思う
905世界@名無史さん:2011/03/27(日) 10:54:46.11 0
だが現実はそうじゃない。
天災と天罰は無関係ということだ。
906世界@名無史さん:2011/03/27(日) 15:19:21.63 0
>>902
それにしてはちょっと行き過ぎ。
自己責任煽りすぎだし、ネットでの加熱した書き込みが酷すぎる。

自分の主張と違う行動、態度の人は徹底的に叩くというのは…
907世界@名無史さん:2011/03/27(日) 15:46:26.59 0
このたびの大震災でも、
「瓦礫の中で自衛隊員から救助の手を差し伸べられても、拒んで潔く死んだ左翼」
などという美談は聞け無さそうだね。

辻本は大阪に疎開してゴネてるだけだね。
908世界@名無史さん:2011/03/27(日) 16:13:58.12 0
>>906
>自分の主張と違う行動、態度の人は徹底的に叩くというのは…
まさにネット。特に2ちゃんねる。
909世界@名無史さん:2011/03/27(日) 16:46:42.88 0
どうして「弱者に優しい政治」を声高に叫ぶ人は弱者に冷たいのか
910世界@名無史さん:2011/03/27(日) 17:06:22.93 0
>>909
朝日なんてサヨクなのに差別が凄い激しい
911世界@名無史さん:2011/03/27(日) 18:06:22.11 O
>>909
自称「弱者」には優しいよ。
912世界@名無史さん:2011/03/27(日) 21:42:55.68 0
>>910
朝日がサヨク?
オマエ、小泉をいちばんマンセーしていたのがアサヒだったの知らないのか?
913世界@名無史さん:2011/03/27(日) 23:30:00.94 0
朝日は学歴社会を批判しつつ東大ばっかり採る
日経は横並び社会を批判しつつ他紙と同時に休刊日にする
まあ青臭さだけじゃメシが喰えないってことなんだろうねえ
914世界@名無史さん:2011/03/27(日) 23:59:43.55 0
所詮は資本主義マスコミだよ。
オタク叩いたり、外人叩いたり、政治家叩いたり。
彼らのやっていることは異常だよ。

しかし日本人として選択肢は限られているから、
その中で一番マシなのを選んで「抵抗」するしかない。
915世界@名無史さん:2011/03/28(月) 00:56:53.71 0
>>913
きれいごとであんだけでかい企業体は維持できないよ。
朝日が左翼に見えたり、読売が保守に見えたりとか、
マスコミがイデオロギーを実現するのを至上目的として動いてるように見えるのは、
それだけできがいい仕事をしてるってことなんだろうね。
単に朝日は左がかった人間対象の商売してるから、それ向けの紙面作ってるだけなのに。
政党やマスコミがイデオロギーで飯食ってるって信じてるアホ大杉。

>>914
オタクや政治家や外国人叩くと、そういう記事を見て喜ぶか、
叩くのはけしからんって怒るために読む奴が多数派だからな。
みんなが注目する記事を書くのは、商売上重要。
916世界@名無史さん:2011/03/28(月) 02:27:19.47 0
世間のオタク叩きが始まったきっかけは、平成元年に発覚した埼玉県幼女誘拐殺人事件。

犯人の宮崎勤は、生まれつき手首の骨に障害があり、掌を上に向けることが出来なかった。
そのコンプレックスが性格をゆがめ、女と付き合うこともできない。
そして幼女に走り…

しかし「障害者にやさしい」マスコミはその事実を隠す余り、
責任をすべて「アニメ」「オタク」に押し付けてしまった。

オタクは障害者を生かすため、汚れ役にされたのだよ。
917世界@名無史さん:2011/03/28(月) 13:11:58.90 O
ネットはナショナリズムと親和性が高いが、共同体の結びつきを弱くしてしまった
918世界@名無史さん:2011/03/28(月) 13:40:44.73 O
いやオタクは実際キモいから
919世界@名無史さん:2011/03/28(月) 13:57:48.14 O
>>916
マスコミはノイジーマイノリティーに弱いからね。

それで自分の首を絞めてるけどね・・・。
920世界@名無史さん:2011/03/28(月) 19:35:41.28 0
中東の民主化運動とか中国の反日活動とかネットを通じて
団結し、リアルでの活動に結びつくけど。
日本のネトウヨは、リアルでの活動に結びつかないのはなぜ。
921世界@名無史さん:2011/03/28(月) 20:24:23.29 0
リアルワールドに出て来れないからネトウヨなんだろ。
922世界@名無史さん:2011/03/28(月) 20:25:07.49 0
>>909
>どうして「弱者に優しい政治」を声高に叫ぶ人は弱者に冷たいのか

(1)自助努力でもどうにもならない弱者・・身体障害者
(2)自助努力でなんとかなりそうな弱者・・キモオタ(ネトウヨ含む?w)

この2つを同列視するわけにはいかないだろ?
「キモオタにも優しい政治」をやれってか?そりゃ無理な相談だw
923世界@名無史さん:2011/03/28(月) 20:57:22.31 0
自助努力でどうにもならない弱者に対して実施した具体的な成果を挙げて。
924世界@名無史さん:2011/03/28(月) 23:05:07.95 0
>>923
>>922の(1)は社会福祉等、成果云々は別にして政策としてはやりようがある、というかそれなりの成果はある。
だけど(2)はどうにもならんな、時限立法でもいいから「キモオタ救済法」立案でも提言しますか?
925世界@名無史さん:2011/03/28(月) 23:21:31.15 0
具体的にって言われてるでしょ。具体的に挙げて。
926世界@名無史さん:2011/03/29(火) 00:35:59.68 0
>>925
ん?福祉分野の公共機関が何をやっているのかまるでわからんのか?
HPミロHPを!
キミのような自宅警備員こそ世話になるべきなんだよな。
でもキミが考えているほど生活保護なんかは簡単におりないよw



927世界@名無史さん:2011/03/29(火) 00:45:51.27 0
"弱者に優しい"民主党
菅首相:「自衛隊の放水が遅い」と癇癪
海江田経済産業相「直ちに放水を開始しないと処分する」
北沢防衛相「幕僚長の判断で放水を開始しました」
辻元ボランティア担当相:大阪で「勉強会」
928世界@名無史さん:2011/03/29(火) 08:26:00.26 O
保守派が嫌うスウェーデンでも今の日本よりはマシだと思う
929世界@名無史さん:2011/03/29(火) 12:17:01.43 0
【原発問題】原発作業員 確保に躍起「日当40万円出すから」「五十歳以上の人で原子炉近くに入ってもらえる人」 3/29★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301363347/
930世界@名無史さん:2011/03/29(火) 18:01:14.61 0
じゃあ自民党が弱者に優しいか?
そんなことありえんだろ?

キモオタにも優しいのは・・統一教会w
931世界@名無史さん:2011/03/29(火) 18:52:50.17 0
自民党が弱者に優しくするなんて標榜した事あったっけ?
932世界@名無史さん:2011/03/29(火) 18:54:12.87 0
宮崎勤クラスのキモオタなんてめったにいないだろ・・・
それこそ、マスコミのトリックにのっかってしまっている。
933世界@名無史さん:2011/03/29(火) 21:02:18.14 0
>>932
でもキモオタが存在することは間違いない。
キモオタ=キモイ&オタク(っぽい)&女にもてない&低学力&低運動神経&・・・
まあ後天的な社会的弱者のことだよな。(>>922の(2))


934世界@名無史さん:2011/03/29(火) 21:12:44.39 0
で、(1)に対する実績は?
935世界@名無史さん:2011/03/29(火) 21:18:12.11 0
>>933
なるほど、フリーターやニート、ひきこもりのことか。
936世界@名無史さん:2011/03/29(火) 21:19:26.29 0
大企業は(1)を一定数以上雇用する義務があり、実際、ある程度雇用されている。
937世界@名無史さん:2011/03/29(火) 21:25:53.09 0
>>936
なんて言う法律でいつ施行されたの?
938世界@名無史さん:2011/03/29(火) 21:46:32.98 0
好きな弱者と嫌いな弱者の違いって何だ?
939世界@名無史さん:2011/03/29(火) 21:52:01.54 0
>>937
ググってください、情報弱者さん。
法令データ提供システムとかいくらでもあるでしょう。

>>938
サヨクにとってはネットウヨクやベトナム帰還兵みたいなのは嫌いなんだろう。
940世界@名無史さん:2011/03/30(水) 00:09:50.03 O
原子炉の作業員は破格の給与だからネトウヨは福島へ向かえばいいのに
941世界@名無史さん:2011/03/30(水) 00:27:03.33 0
金では動かない。
国家を愛しているから民主党批判で忙しいんだろ。
942世界@名無史さん:2011/03/30(水) 05:21:12.75 0
>>939
で、なんて言う法律でいつ施行されたの?
943世界@名無史さん:2011/03/30(水) 09:57:51.26 0
>>940
給料が高い仕事がいいと思ってるんだったら、あなたが行けば?
944世界@名無史さん:2011/03/30(水) 11:15:15.95 0
>>941
民主の悪い部分を批判するのは結構だが、自民の悪い部分についてはスルーするのは問題
945世界@名無史さん:2011/03/30(水) 13:01:48.08 O
>>939
アメリカの市民団体はベトナム帰還兵やその子息のために活動しているというのに。
946世界@名無史さん:2011/03/30(水) 13:16:21.89 0
>>942
「障害者雇用促進法」など。
法令データなどでググってください。

>>945
社会の無理解の方が多かった。
その結果、多くが死に追いやられた。
おっしゃる通り、今は戦没者記念碑もあるし、無理解から理解へ変わって行っているのかもしれない。
イラク帰還兵に対する侮辱の話もあまり聞かない。
947世界@名無史さん:2011/03/30(水) 18:00:04.82 O
>>946
困ったことに日本の市民団体にはその理解の概念がないんだよな。
948世界@名無史さん:2011/03/30(水) 18:54:54.37 0
米雑誌 「米軍は殺人チーム」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301372015/l50
949世界@名無史さん:2011/03/30(水) 20:16:26.51 0
>>933
キモオタという概念が曖昧。
そういう奴らがいたとして、最悪宮崎のように処刑されたり、刑務所に投獄されているんだろ。
社会でうまく折り合いつけてやってるなら非難する必要はない。
950世界@名無史さん:2011/03/30(水) 23:49:05.60 0
>>949
ネットで弱者叩いたり、ヘイトピーチで特定国の人を罵るのが生き甲斐のようなヤツが
本当の意味で社会とうまく折り合いつけていると思うか?
リアルでヘイトスピーチを嬉々としてやっているヤツなんてドン引きされるだけだろ?
951世界@名無史さん:2011/03/30(水) 23:54:12.36 0
クイズ
社会主義思想(含む社会福祉の概念)というものは実質的にはどの国でどの時代に発生したものでしょうか?

この質問に対して馬鹿は大いなる勘違いをするw
952世界@名無史さん:2011/03/31(木) 00:02:00.47 O
ネトウヨにとっては今程有言実行する絶好の機会は無い
953世界@名無史さん:2011/03/31(木) 05:50:18.17 0
左翼は駅前にずっと立って募金活動してたぞ。普段はその時間何やってんのか知らないけど。
954世界@名無史さん:2011/03/31(木) 06:00:25.10 0
「ネトウヨ≒ニートorひきこもりor不登校orフリータ等の恵まれない人達」仮説


http://www.magazine9.jp/interv/karin/index.html
>まずあったのは、「自分の帰属する場所がどこにもない」という思いだったと思います。
>20歳から22、23歳にかけては、フリーターと今でいうニートを繰り返していた
>ような状態だったんです。学校も卒業してしまって、バイトを始めてはすぐにクビになるし、
>つながっている人間関係もない。自分の帰属している場所が国家しかないというので、
>そこへ過剰に行ってしまったのかなと思います。

http://www.magazine9.jp/interv/karin/index2.html
>あるでしょうね。(靖国神社の首相参拝問題で)謝罪を求められて「日本が他の国から
>バカにされている」といって怒るのは、自分がバカにされている存在だと感じている
>からです。自分にちゃんと誇りを持っている人は、絶対そんなことを考えない。
>国に自分の何かを託している、自分に何もないから国に過剰な思い入れを持つというのは、
>特に若い人で帰属先のないフリーターやニートの子たちに多いように思えますね。

http://www.magazine9.jp/karin/070321/070321.php
>なぜ私は右翼団体にいたのか。答えはいろいろあるが、当時私がフリーター
>だったこととの関連は大きい。
(中略)
>そんな日々は私を追い詰めていった。生きている意味などこれっぽっちもなく、
>リストカットを繰り返していた。そんな時、知り合いが右翼の集会に連れていって
>くれたのだ。彼らは私の生きづらさの原因を「アメリカ」と「戦後民主主義」のせい
>だとブッた切った。それまで、自分が貧乏なのも生きづらいのも、全部自分のせいだと
>思っていた。しかし、目の前に「敵」が提示されたのだ。
955世界@名無史さん:2011/03/31(木) 10:12:31.42 0
>>950
ニートやフリーターは社会で折り合いつけられていないから、排除されてるんだろ。
イデオロギー以前の問題。
それに加えて過激な言動をしていたら、更に排除されるだろう。
過去の例はどうだったんだろうか?
956世界@名無史さん:2011/03/31(木) 10:17:24.95 0
一般人=個人→家族→ 友人→ 職場コミュニティ→ 地域コミュニティ→ 国家民族

ネトウヨ=個人→ 国家民族

クッションが無いってことかねえ
957世界@名無史さん:2011/03/31(木) 10:23:00.71 0
耳学問だが、下層階級、ブルーカラー→国家崇拝っていうのはヴィクトリア朝の昔からあったらしい。
詳しい事は知らん。
958世界@名無史さん:2011/03/31(木) 11:20:40.77 0
自民党が単独で被災地に行って救済しているのを見ていると
こんな時にまで政争に明け暮れてるとしか見えないんだよな

959世界@名無史さん:2011/03/31(木) 11:27:46.72 0
>>958
そりゃ野党だからw
与党は国家機関の監督という仕事があるからな
って書くと民主党議員がやることが無いと言ってるというニュース持ち出すんだろうなあw
960世界@名無史さん:2011/03/31(木) 11:37:42.61 0
今回の地震はアメリカでいえば同時多発テロに匹敵するような一大事だと感じる
961世界@名無史さん:2011/03/31(木) 13:27:30.78 0
>>960
同時多発テロは、中枢に一発奇襲食らったってだけだが、
今回の地震は国家存亡クラスだから、こっちの方がはるかに上。
962世界@名無史さん:2011/03/31(木) 17:04:20.10 0
963世界@名無史さん:2011/03/31(木) 21:28:04.53 0
>>950
弱いものが弱いものを虐めてるってことか・・・
救いようがないな。

労働者階級の連帯って不可能なのかもな。
964世界@名無史さん:2011/03/31(木) 21:46:01.74 0
頭が悪いから下層階級なんだろ。
965世界@名無史さん:2011/03/31(木) 22:04:14.62 O
自民時代は民主政権になったら外国人参政権や夫婦別姓制度が導入されてしまうとネトウヨや自民工作員が煽ってた
966世界@名無史さん:2011/03/31(木) 22:06:41.75 0
俺は在日が弱者だとは全く思えないんだがなあ。
言っとくけど嫌韓じゃないぞ。
運動家の在日が主張するほど今の日本が差別社会だとも思わない。
現に「日本は本当に住みやすい社会」って言い切る在日を知っているし。
967世界@名無史さん:2011/03/31(木) 22:19:10.24 0
日本人が団結して震災を乗り切ろうと努力することを
「惨事ナショナリズム」と言ってのける在日の社会学者がいるんだが
俺はその人に差別者と言われても構わんから
「そこまで日本が嫌いなら日本と縁切りして帰国してくれないか?」
と言いたいわ。その人、朝鮮学校出身でやたら無償化に拘ってる。
968世界@名無史さん:2011/03/31(木) 22:31:02.84 0
日本人が秩序だった行動をしたら「従順なだけ」とか言う連中って
「じゃあハイチ地震のときのように略奪暴行の修羅の巷になればいいのか?」
って思うな。
969世界@名無史さん:2011/03/31(木) 22:55:10.38 0
略奪も窃盗も起きてるんだけどね。TVでは報道しないね。
970世界@名無史さん:2011/03/31(木) 22:56:59.14 0
修羅の巷までは行ってないでしょ。
ハイチの時は酷かったな。
971世界@名無史さん:2011/03/31(木) 22:57:28.21 0
>>967
遠慮せずに名前出せよ。
972世界@名無史さん:2011/03/31(木) 22:57:58.27 0
>>969
どこの被災地で?
石巻市で一時そういうことはあったようだけど
他には?
973世界@名無史さん:2011/03/31(木) 22:59:20.26 0
>>971
関西学院大学の金明秀教授。
まあ一部では「知る人ぞ知る」。
974世界@名無史さん:2011/03/31(木) 23:02:11.26 O
関学大の現役学生のワタクシが来ました
975世界@名無史さん:2011/03/31(木) 23:03:23.86 0
>>974
金教授って実際どうなの?
976世界@名無史さん:2011/03/31(木) 23:15:57.14 0
てか在日が何を言おうが別にいいいじゃん
所詮誰からも相手にされないんだから
「惨事ナショナリズム」なんて言われて感心してるのなんて
人文系大学教授とか北系在日くらいなもんでしょ
977世界@名無史さん:2011/03/31(木) 23:17:46.51 0
「惨事ナショナリズム」とかいう言葉を作って
(それとも社会学では一般的用語なの?)
この一大事に際して斜めに構えることしかできん人ってかわいそうだと思う。

金教授にわざわざ言われんでも為政者の無能無策はしっかり追及するのが
今の日本国民。為政者賛美なんかにどっかの個人崇拝国家と違って奔ったりはせん。
978世界@名無史さん:2011/03/31(木) 23:20:58.73 0
そろそろ次スレ立てません?
979世界@名無史さん:2011/03/31(木) 23:22:52.92 0
金明秀ってネトウヨより有害だな。
980世界@名無史さん:2011/03/31(木) 23:55:40.21 0
欧州の移民イスラム教徒にはこの堕落したキリスト教文明をぶっ壊してやる
って息巻いてる奴もいるし
アメリカの黒人運動家にはカントやベートーヴェンは黒人なのに白人が歴史を
捏造してると言ってる人間もいる
しかしながら当然そいつらは超少数派。
だから在日の跳ね上がりが震災で団結する日本人は許せんと言った位許してやれよw
981世界@名無史さん:2011/04/01(金) 00:05:29.37 0
アメリカ黒人のテロや欧州ムスリムのテロ事件は聞いたことがある。
在日が地下鉄駅で自爆したり、金融街で爆破テロをしたりということは聞いたことがない。
982世界@名無史さん:2011/04/01(金) 00:47:01.44 O
20年にも及ぶ景気低迷によりこの国はダメだと感じる者が多くなってる
983世界@名無史さん:2011/04/01(金) 02:55:32.10 0
弱者・被害者のふりをした弱者権力・被害者権力ってのもあるから注意しないとね
リベラル(笑)な皆さんも
984世界@名無史さん:2011/04/01(金) 05:26:19.18 0
>>981
何で恵まれた立場の者がテロする必要があるんだ?
985世界@名無史さん:2011/04/01(金) 08:11:25.80 O
>>980
ベートーベンまでというのはいくらなんでも信じられん。
986世界@名無史さん:2011/04/01(金) 11:32:15.10 0
>>984
おまえらが言うとおり、在日が無職とヤクザと犯罪者が多くて怠け者なのに福祉で優遇されてるのなら、
アメリカのネイティブアメリカンや、オーストラリアのアボリジニなどが同じ状態。
無職率と生活保護率と犯罪率とアル中の多さはずば抜けてるんだが、
「働かないで国から金もらって生活してるくせに、その金で酒浸りになるだけじゃなく、悪さまでするけしからん奴ら」なんて論調は無い。
彼らを叩く人は「施しで生きてる無能で怠惰な情けない奴ら。奴らが劣等人種なのは明らか」って言うし、
擁護する人は「無職や生活保護が多いのは、彼らがそういう身分になり下がらざるを得ない社会の差別が悪い。
犯罪やアル中が多いのは、そうでもしないちやってられないからちゃんと教育受けて働ける環境ならそういうことはしない」って言う。
少なくとも、「税金まけてもらったり、ろくな教育も受けずに働きもしないくせに生活保護もらったりして優遇されすぎ」っていう意見は無い。
馬鹿で善悪の区別がつかなくて、税金で飯食わせてもらってる乞食を恵まれてるって言う情けない真似は、
勤労とモラルの高さを美徳とする日本人の面汚しなのでやめてくれ。
987世界@名無史さん:2011/04/01(金) 11:33:43.09 O
まあ日本のリベラルにはノムヒョンのような良くも悪くも素朴さやユーモアのある人間が皆無なんだよな。
みんなギスギスとした攻撃型で政権与党を担える人材がいない。
988世界@名無史さん:2011/04/01(金) 11:48:18.42 0
>>987
鳩山がいるじゃんw
何億円もの金をもらうということが何を意味してるのかすらわからない素朴さと、
口を開けば失笑を誘う名言を吐くユーモアw
989世界@名無史さん:2011/04/01(金) 12:52:03.31 0
ネトウヨは新自由主義を未だに妄信しているから馬鹿扱いされる
990世界@名無史さん:2011/04/01(金) 13:21:39.07 O
>>988
鳩山がリベラル?
991世界@名無史さん:2011/04/01(金) 13:28:22.74 0
ネトウヨが好きなのは国家社会主義(異常にナチス賛美をする)だろw
新自由主義が好きなのは資産家とか自営業とかだ
つまり2chみたいな暇潰しなんかやらない階層。
よってネット世論では一番分が悪い
992世界@名無史さん:2011/04/01(金) 13:31:59.08 0
ニートやフリーターや底辺職の人間が、
社会福祉切り捨てと低所得層からの課税強化を支持する不思議。
993世界@名無史さん:2011/04/01(金) 13:35:34.71 0
>>991
ナチスよりはブッシュJrに近い考えだと思うが
994世界@名無史さん:2011/04/01(金) 13:41:44.89 0
ネトウヨには何のポリシーもないだろw
ネトウヨはベーシックインカム導入と表現規制(エロゲ、女児ポルノ、同人誌の入手自由)無しであれば
首相がコキントウでも反対しない。
995世界@名無史さん:2011/04/01(金) 14:08:58.35 0
>>994
ベーシックインカムでもらえる程度の金じゃ、
大好きなパソコンもエロゲもアニメのDVDも買えないのにな。
生活保護なら月20万ぐらいもらえると思ってるお花畑だけのことはある。
996世界@名無史さん:2011/04/01(金) 14:14:48.46 O
経済問題なんだよ。結局はさ。
飯が食えん状態なのにマイノリティ擁護や反戦活動されちゃ誰だって腹立つわ。
997世界@名無史さん:2011/04/01(金) 14:44:55.02 0
飯が食えないときに、なんら経済に寄与しない愛国宣伝だの、
対外強硬論だのを訴える奴らも腹が立つね。
飯食わせてくれる現実的な話をしない奴らは右も左もみんな死ぬといい。
998世界@名無史さん:2011/04/01(金) 14:53:20.54 O
>>997
平和で飯が食えるのかよ?
は?
999世界@名無史さん:2011/04/01(金) 15:07:03.64 0
>>998
一般的に戦時よりは平和時の方が経済成長しやすいってことすら知らないとは。
本当に世界史板の住人かよ?
1000世界@名無史さん:2011/04/01(金) 15:07:13.54 O
戦争ならなお食えなくなる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。