食物と酒、嗜好品の歴史@世界史板 43皿目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952世界@名無史さん:2010/06/04(金) 21:17:36 0
おまえら、月1の朝市のラーメンまだいってる?
たまの日曜日にあんだけの行列ならんで一杯食うってのが最近億劫になってきたわ。
953世界@名無史さん:2010/06/04(金) 21:20:43 0
>>951
ゆとりよりも母親に問題あるんじゃないか?
台所仕事の簡単なことは教えておいた方が・・・
954世界@名無史さん:2010/06/04(金) 21:35:00 0
そうだな、まず米をとぐところから
955世界@名無史さん:2010/06/04(金) 21:37:36 0
洗剤を入れて念入りに洗えよ。
956世界@名無史さん:2010/06/04(金) 23:29:44 0
>>949
なんかレスが嘘臭いな。蛆が胃酸に耐えるなんて書いてあるが、
Wikipediaの記述そのままで、Wikipediaには出典が明記されてない。
普通に考えると、寄生バエでもない限り胃酸で溶けると思うがね。
957世界@名無史さん:2010/06/04(金) 23:49:18 0
アニサキスみたいなもんだろ?
958世界@名無史さん:2010/06/04(金) 23:51:05 0
>>948
クセのある発酵食品は
結局のところ慣れだからなあ。

群れた靴下のニオイを嗅ぐようなもので
959世界@名無史さん:2010/06/05(土) 00:32:56 0
>>953
小二くらいじゃ、火を使う調理は教えていないケースが多いと
思うけどね。
960世界@名無史さん:2010/06/05(土) 00:40:58 0
>>951
当たり前だと思うようなカンタンなことに限って
やり方の伝達がおろそかになって
ありえんような珍プレーが起こることがあるからな

実際にあったかどうかしらんが
よく笑い話にされる「米を洗剤で洗う」とかね

カップラーメンに日常的に接してれば「お湯を使うんだな」くらいは分かるだろうけど
そういうのもなかったんだろう。
関係ないけど俺はガキのとき初めてUFOを作った時は
ソースを先に入れてから湯を入れてしまったよ
961世界@名無史さん:2010/06/05(土) 03:11:37 0
>>960
>>951の女の子はアルミの鍋焼うどんと同じ感覚だったかもしれない。

あれは水を入れてそのまま火にかけるだろ。
それを作るところを見ていた子は、あの手のものは多分そのまま
火にかけるものだと思ってもおかしくないだろう。
962世界@名無史さん:2010/06/05(土) 04:21:39 I
>>951
今の日本では、小学低学年生を一人で留守番させて置く事には、法的な問題無いのか?

(当方は、在外が永いので)むしろ、そちらのほうが気になるね。
963世界@名無史さん:2010/06/05(土) 04:50:35 0
>>962
そうさせないと仕方が無い家庭はいっぱいあるんだよ。
昔からそうだったでしょ。
共働き家庭、核家族化。
いいことじゃないのはみんなわかってるんだよ。

海外ならナニーをつけるの?
964世界@名無史さん:2010/06/05(土) 04:54:47 0
小学生ぐらいまでは母親がちゃんと家にいてあげるべきだよな。
965世界@名無史さん:2010/06/05(土) 06:49:41 0
>>963
預けるんじゃね?実家なり親戚なり近所なり施設なりに

日本じゃ法で取り仕切ろうとしても、「仕方ない」の部分を何とかするフォローができないだろうからなあ
966世界@名無史さん:2010/06/05(土) 07:26:08 0
>>946
そもそも事件があった…、いや何かがあったとして事件と殊更に呼ぶべきなのか、という問題もある。
少なくとも中国側の主張(いわゆる大虐殺説)は犠牲者の勘定が統計学的におかしいので。
ある程度信頼できる資料(埋葬者数)を元に考えても、最大数万人の犠牲者と言ったところで、
その大半が男性(つまり兵士か誤認された者)で女性や子供はごく少ない。

俺に言わせれば、戦争なら別に珍しい話でもあるまい、ということなんだが。
政治的には決着が付いていて蒸し返しようのない話だ。
まあ中国側が大躍進や文化大革命の犠牲者も熨しつけて押しつけてきそうだけど。
967世界@名無史さん:2010/06/05(土) 07:55:49 0
>>963
ホーム・アローンを見よう
968世界@名無史さん:2010/06/05(土) 08:14:52 0
>>967
ホームアローンは見た。何度も見た。
あんな賢い子供は滅多にいないと思った。
969世界@名無史さん:2010/06/05(土) 10:19:20 0
970世界@名無史さん:2010/06/05(土) 10:48:29 0
>>957
寄生虫ならそういう進化していてもおかしく無いけど、
これってチーズ醗酵用のハエを使っている訳で、
家畜化されてる虫にそんな形質無いっショ、ふつー。
971世界@名無史さん:2010/06/05(土) 10:57:14 O
>>966
どこぞのサイトで読んだのだが、大きな問題の一つには「投降してきた無抵抗の捕虜を殺した」ことらしい
972世界@名無史さん:2010/06/05(土) 11:28:11 0
>>946あったかなかったかというとどうも「あった」らしい。
当然30万なんてデンパじゃない。恐らく数千程度だろう(ゲリラ兵も
含まれる)。ベトナム戦争で米軍が村ごと消滅させたが、それと同じ。
だがこれを以って「サイゴン大虐殺」とは言わないし、しかしながら
「なかった」というのも無理だ。これは美味しいところを突いた、
というところだろう。しかしこの30万人デンパ説を唱えたのは
サンケイ新聞w
973世界@名無史さん:2010/06/05(土) 11:30:53 0
というかこういった話は「産業革命のレトリック」と同じで
「最初から悪い」という話の中で語られる、鬼っこのようなもので、
語り方によってどうとでもなる、人によって伸び縮みする出来事なんですよ。
これを吹っかけられている国はその前提をまず覆さないと
どうしようもならないよ。
974世界@名無史さん:2010/06/05(土) 12:55:31 0
虐殺ってのは通州事件みたいなのをいうんだよ
銃もって抵抗する民兵処分するのは戦時の常だよ
975世界@名無史さん:2010/06/05(土) 13:30:20 O
>>974
ごめん、専門用語には詳しくないけど投降した捕虜って「銃もって抵抗する民兵」に含まれるの?
976世界@名無史さん:2010/06/05(土) 14:27:20 0
軍服着ていなければ、全員スパイであって銃殺可
977世界@名無史さん:2010/06/05(土) 16:49:37 0
ゲリラ、パルチザン、レジスタンス・・・と呼び名は色々あるけど中身は大差無いな。
生き延びて勝てば「英雄」にもなれるだろうが、敵に捕まれば何をされても仕方ない。
戦争は無法状態のようでいてそうではない奇妙な現実。
978世界@名無史さん:2010/06/05(土) 17:04:58 0
他のスレでやれよ。荒らしか、自演か?
979世界@名無史さん:2010/06/05(土) 17:22:24 O
>>976
なるほど! ありがとうごさいます
と言うことは、アメリカ軍が東京への空襲で民間人を焼き殺したのは正当な行為だったんですね

>>978
自演では無いです。ごめんなさい

ところで、ウジについて調べてみたら、消化管などにウジが住み着いて下痢などを起こす「ハエ蛆症」という病気が有るみたいです。
お尻からウジが入るのは考えにくいので、虫卵とあるいはウジは胃液に対して抵抗性があるのではないでしょうか
なお、糞線虫の幼虫は胃液に対して抵抗性があります
980世界@名無史さん:2010/06/05(土) 18:49:38 0
お前は脳みそに有鉤条虫が湧いてそうですね
981世界@名無史さん:2010/06/05(土) 18:54:59 0
食物と酒、嗜好品の歴史@世界史板 44皿目
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1275731567/


>>965
80年代まではそれが当たり前だったんだろうけど、
今は地域とかから孤立して生活している人も珍しくは無いからね。
児童虐待とかがなかなか発覚しないのもそのせいかも。
982世界@名無史さん:2010/06/05(土) 19:15:20 0
「勝てば正義の味方、負ければナチス」と言ってね、
勝った方が「戦争中の」ルールを後で作れるんだよ、なぜか。
この後で、ってのが玄妙なところで、戦争がなぜ
止まないのかの大きな原因なんですな。勝てば何をしたってかまわないー
これが戦争の中毒性。
983世界@名無史さん:2010/06/05(土) 19:18:34 0
>>979君が「見つけた女性を片っ端から強姦してもいい」とか「幼女を
犯してもいい」とか「ゲーム感覚で人を殺せる」とか「金品をいくら奪ってもいい」
とか「つまり何やっても無罪」という地域が仮にあるとしたら、でかけるだろ?
しかも「勝った勢力は負けた勢力に再び強姦・殺戮・経済的搾取・略奪を
してもなんら問題ない」だったら、君は喜んで戦場にいくだろ?
戦争ってのはこういうもの。だから白人は戦争をやめない。いや、人類すべてが。
984世界@名無史さん:2010/06/05(土) 19:41:17 O
>>980
有鈎条虫は消化管に寄生するんですが……
というか、「条虫」の意味わかってます???
985世界@名無史さん:2010/06/05(土) 21:03:25 0
幼生の脳への迷入
986世界@名無史さん:2010/06/05(土) 21:03:34 0
幼生の脳への迷入
987世界@名無史さん:2010/06/05(土) 21:23:16 0
幼生の脳への迷入
988世界@名無史さん:2010/06/05(土) 21:28:30 0
幼生の脳への迷入
989世界@名無史さん:2010/06/05(土) 21:30:41 O
それは迷入による異所寄生(幼虫移行症)であって、まるで脳に寄生するかのような表現は……
あと、有鈎条虫の幼虫移行症には麻痺などの非常に悲惨な症状を示すことがあるので、軽い気持ちで挙げないで欲しい

まあ、何が言いたかったかというと、
「豚肉(というか獣肉全般)は生で食べるとリスキーなので(生焼けも含む)覚悟して食べましょう」
990世界@名無史さん:2010/06/05(土) 21:35:26 0
でも、同じ虫やん
991世界@名無史さん:2010/06/05(土) 22:30:02 0
あきらめろ見苦しい
992世界@名無史さん:2010/06/05(土) 22:50:48 0
気軽なきもちであげないで欲しいというが、事実に蓋をしたからといって、何が改善するというわけでもない。
むしろ日本人の一番悪いところだよな。

なお、幼虫移行症というと猫回虫の人体感染も有名だな。  砂場で猫が糞して砂をかけるくせがあるが、
そっから幼女に感染して失明したケースが実際にある。
993世界@名無史さん:2010/06/05(土) 23:52:24 0
>>975
>投降した捕虜
明確な組織長を伴った投降じゃないと
組織抵抗の安全性が確認出来ないから拒否しても構わなかったはず。
994世界@名無史さん:2010/06/06(日) 01:07:02 0
【韓国】 <#`Д´>「なぜ韓国料理は和食みたいに国際化できないニカ?!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1275752396/


おまえら、集え!
995世界@名無史さん:2010/06/06(日) 01:12:07 0
そもそも和食は国際化してるのか
テンプラ 寿司 スキヤキ と言われるのはわかっているが
その3つをもって「和食は国際化した!」みたいに言っちゃっていいのかどうか
996世界@名無史さん:2010/06/06(日) 01:14:22 0
ステレオタイプなものと、実際の家庭料理とはかけ離れてることが多いんじゃね?

イタリア人はピザとスパゲティばっか食ってるわけでもないだろうし
インド人は「日本人の思い浮かべるような」カレーばっか食ってるわけでもないだろうし
ドイツ人はビールとジャガイモとソーセージばっか食ってるわけでもない気がするけどばっか食ってそうな気もするな…
997世界@名無史さん:2010/06/06(日) 02:10:38 0
ジャガイモってアイルランド人みたいな被征服地の貧乏人の食い物なのに、
何でドイツみたいな先進地域の人間が主食にしているんだ。
998世界@名無史さん:2010/06/06(日) 02:19:41 0
国の立場や身分的な問題より
気候の問題がまず先に来ると思うんですが、先生。
999世界@名無史さん:2010/06/06(日) 02:20:19 0
北朝鮮とジャガイモ
北朝鮮では、90年代の後半から食糧危機が発生したが、この時政府(朝鮮労働党)は「ジャガイモ農業革命」を提唱してジャガイモの生産拡大を、
同時に種子改良(種子革命方針)、二毛作方針を徹底した。 朝鮮中央放送では「偉大なる指導者金正日同志は、ジャガイモは白米と同等である
とおっしゃった」などと報道しており、平壌にはジャガイモ料理専門店が開店したとも報じている。

行き過ぎた二毛作によって、土地の栄養分が不足する事態も発生しているといわれているが、白米に比べて、気候や土地に依存せず大量に生産
できるジャガイモにより(連作障害などによる弊害もあるが)、北朝鮮の食料危機はある程度の解決をみた。

このように食糧問題の解決に用いられる例がある
1000世界@名無史さん:2010/06/06(日) 02:21:01 0
1000なら、対馬は韓国領土!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。