歴史を学ぶ必要はない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1世界@名無史さん
なぜなら、人は歴史から何も学ばないから
2世界@名無史さん:2009/01/07(水) 12:47:10 0
歴史を学んだことなんて無いよ。
だって趣味なんだもん。
好きなだけ。
3世界@名無史さん:2009/01/07(水) 12:59:03 0
歴史を学ばないと政治感覚が培われない
4世界@名無史さん:2009/01/07(水) 13:02:41 0
おれ政治家じゃないし。
5世界@名無史さん:2009/01/07(水) 13:04:11 0
歴史を学ばないと社会が理解できない
6世界@名無史さん:2009/01/07(水) 13:05:14 0
俺社会人じゃないし。
7世界@名無史さん:2009/01/07(水) 13:34:53 0
                 r、__                         / |
            ト、,'⌒/7ヽ┘'<i\/L-、,___            `'ー-‐''"   ヽ、_
             /:/ヽ!::|_」ヽ-ァ'_,,..,__   `´ ロ└、_    /i __            /
          〈::::! r「>''"     `ヽ、.,__  ロ i>、/::::__i/:::|    か っ も  |
         i .ノヽ|/ /  /  /      `ヽ.  ̄|/:::/」//i|    ァ  て う  |
         ト^Y/  /  /i  i    ;      ヽ、/::/´  `ヽ./   i |  言 糞  ヽ!
         | 〈! ,'  /ヽ!、_ハ  /!   /   i  Yi',  ヽ. i    /! |  っ ス  >
         .! ノヘ.!  /,ゝ='、,/ | / |  _ハ_   |  ! i   ', '、/ | |  て  レ  /
   ,. --,rく`"'ー'<ニ|o/〈 i'´ r!  レ'`ァ;=!ニ__ i  ,'  ハ |    i  `ヽ.,' |  た は  |
  i'二'/ i|    ノ. |/,,, ひ'ー'     i  r'; Yレ'i  〈 Y',   ハ    i  |  じ .立   |
  { ‐-:!_,ハ.|   _/ ,ヘi7    '      ヽ- '_ノ o 。_,.ゝ/i  / ',    / ッ .ゃ. て   |〉
   `"'T´:::|   ! ./ニヘ.   i7´ ̄`ヽ.  U "/|/  ,イ ,ハ  ,'  i   ,'  ! ! な な  .',
     '、_/_,.-'"レ'レ' ! !へ.  !'    |  _,.ィ / イ .ノ' , '! ハ/ヽ!   .!     い. い   ヽ、_
           ヽ、Yレ'7> 、.,___,,.' r'´/ `ヽ./ / レ'   ,i  /      で      /
            r-、!:::}_レ'´i\,、!イ/      Y     ,. ' レ'       す     /
       __,,.. -‐ノ  ハ::::/`7i::::ヽ、_r     _ハ、_,,.. < _____  彡        〈
       \,_____`;rく rく  / ハ::::::::ト、   _,r'  '" ̄7'´ 〉ー、_ゝ,        ,.:'⌒ヽ
         _r-‐='ト、 ヽサ二7」ー-<フ>r、 i     /i__/ / /'〉|
     __,.r-''":r´く  `''ァー- :: 、.,___,.イ::::ヽく `ヽ、  ト、,_-'、-'´i |

8世界@名無史さん:2009/01/07(水) 13:45:26 0
>>1 おのれ一人だけ歴史から学ばないからといって、それを世間一般の常識とするでねぇ!
9世界@名無史さん:2009/01/07(水) 14:04:23 O
>>1は世界史や日本史の成績が悪いだけの冬厨
10世界@名無史さん:2009/01/07(水) 14:07:28 0
イスラエル見て人間は愚かとか思うんだろうけど、第二次大戦以降大きい大戦は
おきてない。 今後どうなるか分からんが人間は過去に学び過去を反省して
確実に前に進んでるよ。 100年昔ならアメリカがあれだけの不況になったら
軍事力に物言わせて侵略戦争巻き起こしてるよ。
11世界@名無史さん:2009/01/07(水) 14:24:27 0
>>6
なにカミングアウトしてんすかwwww
いつまでも親御さん、元気でいてほしいもんですね〜〜〜〜
12世界@名無史さん:2009/01/07(水) 14:33:03 0
>>2
趣味で歴史を学んでいるオイラの立場をどうしてくれる?w
13世界@名無史さん:2009/01/07(水) 14:52:58 0
>>10
イスラエルの紛争もアラブ人がコーランばかり読んで歴史を学ばないから、
ああなるのだろう。
イスラム諸国の識字率の低いこと。
14世界@名無史さん:2009/01/07(水) 14:56:30 0
歴史を学ばないと、今のアメリカのような事態を招く。
15世界@名無史さん:2009/01/07(水) 15:06:15 0
歴史を学ばないとアナリストに騙されて大損ぶっこ区
16世界@名無史さん:2009/01/07(水) 15:34:38 0
歴史を学ばないと、どこかで轢死する
17世界@名無史さん:2009/01/07(水) 15:41:33 0
>>3
歴史を学んでも政治感覚なんか身につかないよ。
職場に韓国企業との取引には出席できないような奴がいる。
あれは歴史を学んだせいでああなったんだろう。
正確な知識なんか邪魔になるだけ。
18世界@名無史さん:2009/01/07(水) 15:49:02 0
歴史好きって出世できない奴が多いよな
19世界@名無史さん:2009/01/07(水) 15:54:36 0
確かに無知な秀吉のようなのは出世するねおべっかでも土下座でも何でもできる
ただし大局的判断や物事を維持や保持できないけど
20世界@名無史さん:2009/01/07(水) 15:55:27 0
カルト宗教みたいなもんだな
21世界@名無史さん:2009/01/07(水) 15:58:52 0
歴史を学ばない=猿
猿はその場その場での判断しか思考しかできない、長期的に判断は出来ないんだよね
22世界@名無史さん:2009/01/07(水) 16:00:10 0
科学を学ぶのは人であり、
疑似科学(歴史)を学ぶのはキチガイであり、
科学も疑似科学も学ばないのが猿である
23世界@名無史さん:2009/01/07(水) 16:03:13 0
公理と論理による演繹法:論理学・数学・理論物理学・一部言語学・分析哲学
実験と反証による帰納法:自然科学全般
妄想と主観によるオカルト:歴史学
24世界@名無史さん:2009/01/07(水) 16:05:30 0
歴史=人類のあゆみ、人類の成功と失敗の結集である
25世界@名無史さん:2009/01/07(水) 16:06:59 0
歴史好きってかなりIQ低い
26世界@名無史さん:2009/01/07(水) 16:16:05 0
黒人がIQ低いのは歴史がない=知らないためだろう
27世界@名無史さん:2009/01/07(水) 16:16:48 O
>>25
そんな統計あるのか?
と釣られてみる
28世界@名無史さん:2009/01/07(水) 16:20:04 0
29世界@名無史さん:2009/01/07(水) 16:38:51 0
歴史を学ばない人間は視野が狭いんだよね
未だにいる共産主義者とか平和主義者とか見ると、こいつ歴史を知らないなぁ〜と思う
ある特定の一例だけ見てそれが正しいと思う、他の例を知らないからね
30世界@名無史さん:2009/01/07(水) 16:46:58 0
歴史を学ばない人の典型例

http://qa.cyzo.com/qa4284421.html
31世界@名無史さん:2009/01/07(水) 16:53:38 0
結局何のスレなの?
32世界@名無史さん:2009/01/07(水) 16:55:07 0
勉強嫌いが言い訳をするスレ
33世界@名無史さん:2009/01/07(水) 16:57:34 0
歴史を学ぶ必要はない、と言いながら、理数もまるでチンプンカンプンなお子様専用スレ
34世界@名無史さん:2009/01/07(水) 16:59:49 0
歴史を学んで特亜が危険な国と理解できました!
35世界@名無史さん:2009/01/07(水) 17:20:22 0
歴史学んで、人は同じことの繰り返ししかできないと知りました
36世界@名無史さん:2009/01/07(水) 17:36:14 0
人間は歴史の暗記しかできない生き物だ
過去と同じ過ちを繰り返すことしか能がない
37世界@名無史さん:2009/01/07(水) 17:46:18 0
歴史はプロパガンダだ、学ぶ価値などはじめからない
38世界@名無史さん:2009/01/07(水) 17:58:26 O
前だけを見つめて生きていきたい。
39世界@名無史さん:2009/01/07(水) 18:01:56 0
前田家を見つめて生きていけ!
40世界@名無史さん:2009/01/07(水) 20:32:54 0
数理歴史学っていう分野はないのかな?
ゲーム理論を使ってあらゆる歴史事象を
ゲームプレーヤー同士の交渉による利益分配に還元して考える
歴史理論みたいな感じのやつ
41世界@名無史さん:2009/01/08(木) 17:18:50 0
日本国内戦史を学んでもしょうがないのは分かる。
42世界@名無史さん:2009/01/08(木) 18:55:50 O
なんだ、またつまらん革新もどきの歴史蔑視スレか
と思ったがそうでもないな
いやそれはなかなか深い話だ>>1、感心した
歴史の教訓を知る人間ほど、それでもなお繰り返す歴史に、
憤りを通り越して疑問に思うのだ
なぜ過ちは避けられないのかと

たしか17世紀のイタリア人だったかが、こんなことを言っている

「歴史は、まったく同じ形では繰り返さない。
ために未来を予言する役には立たない。
それでも我々が歴史を学ぶのは、過去をもて明日を照らし、
未知に立ち向かってゆく勇気を得るためだ」と
43世界@名無史さん:2009/01/08(木) 19:19:39 0
>>13
欧州系ユダヤ人が勝手に国を作ったせいだろうが
44世界@名無史さん:2009/01/08(木) 19:38:46 0
ケネディ政権で国防長官をつとめたロバート・マクナマラは、ベトナム戦争を
勝てるのか、とケネディか誰かに聞かれたときに、軍の将軍かだれか
「私の過去の経験から言って、勝てます」と返答したらしいのですが、
マクナマラはすかさず、

「君の過去の経験のような“詩”なんか聞きたくない。私にデータを
持ってきてくれれば解決するよ」

と答えた。
>>1もおそらく、マクナマラと似たような考え方の持ち主なのだろう。
45世界@名無史さん:2009/01/08(木) 20:19:25 0
社会科学(歴史学も含まれる)は、自然科学に比して客観性・実証性・
普遍性に欠くため、科学を名乗るに値しないという意見についてはどうよ?
46世界@名無史さん:2009/01/08(木) 20:52:52 0
社会科学を記述するのに
ふさわしい数学言語はないものかとフォンノイマンは考えた
社会科学における客観性・実証性・普遍性とは何かという問いに対して
それは「プレーヤー間の利益調整行動に還元される」という結論に至り
ゲーム理論なるものを考え出した
47世界@名無史さん:2009/01/08(木) 21:31:06 0
東洋文明と西洋文明は、入れ替わりながら時代をリードしてきた。
その周期はちょうど800年で、800年ごとに、東洋文明と西洋文明が
交互に時代をリードしてきた。
この800年周期は、非常に正確で、過去に一度の例外もなく、規則
正しく繰り返されてきた。
この800年おきに入れ替わる東洋文明と西洋文明の周期を、
波の図にすると、DNAの二重らせん構造にそっくりです。
これはまさしく、地球のバイオリズムです。
人間に男と女がいるように、動物にもオスとメス、植物にもオシベとメシベ、
磁石のプラスとマイナス、さらには、「陰と陽」という考え方もあります。
同様に、文明にも東と西の2つが存在することに、何か共通した法則があり
そうですね。
48世界@名無史さん:2009/01/08(木) 21:49:42 0
800年周期説って、年代で言えば具体的にいつ頃のことよ?
49世界@名無史さん:2009/01/08(木) 22:23:30 0
http://blogs.yahoo.co.jp/beautyhappinesshide/56283120.html
「超文明論」〜地球を救う座標軸
50世界@名無史さん:2009/01/09(金) 10:13:02 0
歴史にはある普遍的な法則がある。
それさえ見つければ万事OK。
51世界@名無史さん:2009/01/09(金) 11:34:22 0
食えないと暴れるとか、調子乗るの足元すくわれるとか。
52世界@名無史さん:2009/01/09(金) 12:36:33 0
盛者必衰の理とか
53世界@名無史さん:2009/01/09(金) 12:51:25 0
小人閑居して不善をなす
ひきこもりの法則発動とか
54世界@名無史さん:2009/01/09(金) 15:32:00 0
歴史はある法則に基づき一定の方向へ進んで行く。
55世界@名無史さん:2009/01/09(金) 15:37:35 0
古代のギリシア人やローマ人の時間意識が循環的であったというのは
よく知られているが、彼らの歴史意識は、キリスト教以後の西欧人の
それとはどう違っていたんだろう?
56世界@名無史さん:2009/01/09(金) 18:03:07 0
最近の若いモンは…、昔は良かった、という考えが強かったみたいだな
ルネサンス以降は、俺たちは万能だ、常に未来に進歩していく、な発想がある
57世界@名無史さん:2009/01/09(金) 18:21:03 0
最近の若いもんだったら過去も未来も見てないんとちゃうか
58世界@名無史さん:2009/01/09(金) 18:31:54 0
現代の若いモンは過去を超越したが、かといって未来も暗い、何を支えとすればいいんだろうガクブル
59世界@名無史さん:2009/01/09(金) 18:46:26 0
>>58
来世への希望を支えとしませうw
60世界@名無史さん:2009/01/09(金) 21:02:28 0
>>58
キリスト教のような救済宗教が出現する前の古代人に、何か学ぶことは
ないかな。
61世界@名無史さん:2009/01/09(金) 21:11:47 0
おいおい朝鮮半島に在住の方を見習えよ
あいつら歴史があるから飯食えてるんだぞ
62世界@名無史さん:2009/01/09(金) 21:46:35 0
心配せんでも、精神年齢は古代人とさして変わらんだろうよw
63世界@名無史さん:2009/01/09(金) 22:11:05 0
「歴史を学ぶ必要はない」
はいいんだけど、
「なぜなら、人は歴史から何も学ばないから」
はダメだな。それこそ歴史への素朴なロマンチシズムそのものだ。
本来は学びうるのに学ばないお前らは馬鹿だ、という泣き言だ。
64世界@名無史さん:2009/01/09(金) 22:18:35 0
「歴史に学ぶ」といいながら、実は過去の成功体験に縛られているだけ、
というパターンもあるんだよな。
65世界@名無史さん:2009/01/09(金) 22:31:24 0
>>61
韓国人は日本からの賠償金で飯食ってるって言いたいのか?


むしろ歴史で飯食ってるのは日本に住んでる在日の方だよ
いま日本政府が歴史教育を完全廃止したら一番困るのは補助金もらってる在日だろ
66世界@名無史さん:2009/01/09(金) 23:02:37 0
>>65
北朝鮮の乞食行為
技術を教えてもらった途端帰れという南朝鮮
67世界@名無史さん:2009/01/09(金) 23:32:10 0
国民の政治意識向上っていう意味では十分役に立ってると思うんだけど
68世界@名無史さん:2009/01/09(金) 23:32:23 O
歴史好きの加齢臭漂う脂ジジイの言う「歴史に学ぶ」って、
要は小説とかでカリスマ化された戦国武将とかを引き合いに出して、
精神論根性論人情論の類で現代の政治家に対して愚痴を吐くことだろ?
要らねえよ、そんなもん。
69世界@名無史さん:2009/01/09(金) 23:35:49 0
>>68
あれだろ
歴史がいらないんじゃなくて、加齢臭漂う脂ジジイがいらねんだろ?
70世界@名無史さん:2009/01/09(金) 23:46:56 0
>>68
お前はテレビやゲームから離れてもっと教科書見ろ
「戦国武将萌え!!」やら「偉人の人生論に学ぶ」やらの要素なんてほとんど無いから
歴史教育は社会史政治史文化史経済史の変遷がメインだから
71世界@名無史さん:2009/01/10(土) 02:06:01 0
自分たちの高位を政党化するための道具として必要。
日本固有の領土。歴史的経緯から明らか。など。
72世界@名無史さん:2009/01/10(土) 09:10:52 0
なんか最近>>1みたいなこと言う人増えたけど・・・
こういう人たちって歴史の授業からどんな知識を吸収してるんだろうね?

まさか、「18世紀イギリスは植民地戦争で勝って世界中の海を支配し、世界で一番早く産業革命を起こしました。だから江戸幕府より強いです(笑)」程度の
痴呆みたいな知識しか身につけないんじゃないだろうな?もしそうなら歴史の授業なんて寝てればいいよ。単なる側頭葉の無駄遣いだから。
73世界@名無史さん:2009/01/10(土) 10:59:28 O
>>72
自分で勝手に何の脈絡も無しに練り上げた相手の仮想人格に対して
なんでそんなに怒り心頭になることができるの?
歴史を学ぶと、妄想力が豊かになって神経質になるってこと?
74世界@名無史さん:2009/01/10(土) 12:36:12 0
>なぜなら、人は歴史から何も学ばないから

歴史から何も学ばない人ってどんな人のことを言ってるの?
不毛な戦争を繰り返す人類が云々とか言いたいわけか?
75世界@名無史さん:2009/01/10(土) 12:42:17 0
アンカー付け忘れた

>>74>>1に対して
76世界@名無史さん:2009/01/10(土) 15:06:26 0
ttp://www.yomiuri.co.jp/book/review/20050711bk04.htm
『アメリカ大統領と戦争』
ア−サ−・マイア−・シュレ−ジンガ−
出版社:岩波書店

皮肉なことに、歴史家である著者は歴史から教訓を導くことの限界と危険性を説く。
最たるものはヒトラーへの「ミュンヘンの宥和」が第2次世界大戦を招いた先例を
引いて予防戦争まで正当化してしまう議論である。「歴史はしばしば大統領に、
現実的な判断よりむしろ都合のいい判断を提供する」。そして逆説的な箴言を
提案している。「過去を繰り返すように運命づけられているのは、しばしば
過去を記憶している人たちである」。
77世界@名無史さん:2009/01/10(土) 15:37:43 0
78世界@名無史さん:2009/01/10(土) 15:55:23 0
>>76キリスト教徒は一方的な史観に陥るからね。
79世界@名無史さん:2009/01/10(土) 16:16:45 0
イスラム教徒は、勢いのいい時は資料を残してくれるが、勢いが悪くなると
黙ってしまう傾向はあるんだってさ。ムハンマドの布教や勢力拡大に
関しては、独自の観点から膨大な「ハディース」という伝承記録を
残して、後の時代にも注釈をつけ続けているし、正統カリフやウマイヤ朝・
アッバース朝の指揮下で周辺地域を占領していた時期については、各地を
「開く」と表現して、歴史記述を膨大に残している。軍事的な征服を、
イスラム教という真理の秩序に対して扉を「開かせる」活動をしていたと
認識している。
80世界@名無史さん:2009/01/10(土) 16:44:50 0
>>78
キリスト教徒じゃなくてもそうだろ
81世界@名無史さん:2009/01/10(土) 17:02:22 0
>>1、めんどくさいって言えよw
82世界@名無史さん:2009/01/10(土) 20:23:46 0
まあ、十字軍遠征のキリスト教徒はひどかったらしいけどな

当時はイスラムのほうがよっぽど文明人だった
83世界@名無史さん:2009/03/05(木) 05:51:45 0
ひさびさに来たら相変らず馬鹿ばかりだなw

歴史は人間で言えば経験だ。
経験から学べば賢くなり、学ばねば馬鹿になる。

犬コロでさえ体験から学ぶ。さて犬以下の人間は誰だ?
84世界@名無史さん:2009/03/05(木) 06:42:08 0
ニート
85世界@名無史さん:2009/03/05(木) 16:25:54 0
なにこのすれきもちわるい
86世界@名無史さん:2009/03/05(木) 17:11:49 0
気持ち悪いおまえがいるから気持ち悪い
87世界@名無史さん:2009/05/11(月) 13:16:17 0
歴史を軽視する人は海に漂うクラゲと一緒。
88世界@名無史さん:2009/05/11(月) 14:02:47 0
歴史なんぞ勝者の捏造。
89世界@名無史さん:2009/05/11(月) 15:58:52 0
>>88
最後にペンを持ったものが勝者というのなら、勝者の捏造といってもいいのだが。
剣を持とうが財宝を持とうが、歴史を書いたものが勝者ってことになるな。

であればこそ、多様化した価値観の元に書かれた歴史は読む価値がある。
90世界@名無史さん:2009/05/11(月) 18:15:56 0
>>1
ちゃんと歴史を学ばないと留年するお
91世界@名無史さん:2009/06/15(月) 01:07:25 0
歴史という程遠い過去の話ではないが、以前あった中国民主化スレで
こういうことがあった。
A氏は、中国民主化を強く主張する論陣を張った。
そして、「香港返還後、中国の影響が強まり、街は汚くなり、窓から長く
突き出された洗濯物は路上を埋めるようになった」だから中国は悪く、
早く中国を民主化しなくてはいけない、という論法。

事実は逆で、英国統治時代に比べて、今の香港は、どんどんキレイになっている。
(最近できた九龍駅の駅ビルは、遂に東京を抜いたかと思わせるくらい)
A氏はどうやら政治畑の人で、しかも最近の香港しか知らないらしく、
現在だけを見て判断していた模様。
 
 時折世界史版で民主主義を強く振りかざす方がおられるが、その多くは、
政治畑の方のように感じられることが多い。歴史を知り、各地域・文化
固有の事情が、歴史的に形成され、それが大きな意味を持っていることに
対する無知が、現時点の一部の国の政体を強制する考えとなるのかもしれない。

以前ブッシュが、「日本と米国は、ペリー以来、150年間友好関係にある」と発現
したことがあるが、こういう人物だからこそ、民主主義の輸出を本気で
真実ことができるのだろう。
92世界@名無史さん:2009/06/15(月) 02:49:51 O
チベットは?ずっとひどい扱いだけど…
93世界@名無史さん:2009/06/15(月) 22:05:08 0
もちろんチベットも例外ではない。
民主化しても、チベットが独立できるとは限らない。
寧ろ多くの漢民族は、中国がソ連のようになることを恐れている。
根底には漢民族の覇権主義と、定期的に興亡を繰り返してきた歴史にちなんだ、
無秩序状態への恐れがある。漢民族の願望は、チベット族が、
満族、壮族のように、表面的な漢民族への同化にある。

言論統制の国なので、公式的なデータで漢民族の本音を知ることは難しいが、
私的に聞いてみれば、民工であってさえ、

1.民主化よりも秩序
2.たとえ民主化しても、チベットの独立、独立につながるような恐れのある
自治、外国勢力の干渉を招くような自治は認めない

と回答する人が多い。
94世界@名無史さん:2009/07/15(水) 20:40:23 0
歴史の時間なんて
普通に教科書で隠しながらシンナー吸ってたろ
95世界@名無史さん:2009/08/06(木) 01:41:11 0
無知から、事実と異なる偏見や先入観で他民族を貶める人が多いからねえ。
中には事実を知れば、偏見が無くなる人も中にはいるので、それだけでも
事実の歴史を広める努力は続ける意味はあると思うよ。
一方で、民族のモチベーション向上の為の物語の歴史というものも
あっていいと思う。必要無い人は好きにすればいい。
96世界@名無史さん:2009/08/06(木) 05:56:52 0
>>88
それは敗戦国の詭弁
97世界@名無史さん:2009/08/06(木) 06:13:52 0
時代考察に便利かも
ttp://www.momokuri.info/
98世界@名無史さん:2009/08/06(木) 09:34:36 0
>>94
犯罪者乙
99世界@名無史さん:2009/09/03(木) 13:09:09 0
今、☆★☆★世界史学習を根本的に見直したい★☆★★ 版で、
歴史を学ばないと、こういう人間になってしまう、という見本みたいな
奴が出没している。原理主義者みたいなのはいても構わないが、多様な
価値観のある世界では、物議を醸すだけ。上の版を見ているだけでも、
歴史を学ぶ必要は十分あると思うね。、
100世界@名無史さん:2009/09/11(金) 21:53:32 0
「私は日本について、時間を垂直の座標軸、空間を水平の座標軸とする、歴史の座標として常に考えます。つまり、いま日本は、この座標のどの位置にあって、どの方向に進むかをいつも念頭においています。・・・
 そのためには、過去を知る必要がある。従って私は、日本や世界の歴史、外交の歴史などを学ぶことが最も重要だと思っています。私が政治学に関する本を読むのも、やはり歴史を知るためです。」
「『論語』のなかに『未だ生を知らず。焉(いずく)んぞ死を知らん』という言葉があります。非常に哲学的で、実は『論語』のなかで私がいちばん印象に残っている言葉でもあります。
『自分はなぜここにいるのか』『自分が生を受けた意味は何なのか』。人類の永遠の課題を表しているともいえるでしょう。
 ある人はその答えを宗教に求めるかもしれません。私の場合は、カント哲学の道徳律であったり、西田哲学の善であったりしました。しかし、そうした観念的なものだけではどうしても心もとない。
そこで実感を伴って、永遠の課題の解に至る道筋を示してくれるのが、歴史ではないかと私は考えています。・・・
 何らかの困難に直面した時に、先達がどうやってそれを克服したのかという史実のなかに、人間が人間として生きていくうえでの指針のようなものが浮かび上がってくる。人間的魅力を磨くうえで、歴史を学ぶことは非常に有用であると思います。・・・」
(中曽根康弘元首相「私が『論語』に学んだこと」ハーバードビジネスレビュー2009.10)
http://www.dhbr.net/magazine/article/200910_s04.html
101世界@名無史さん:2009/12/11(金) 10:04:17 0
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
102世界@名無史さん:2010/02/10(水) 21:27:47 0
あげ
103世界@名無史さん:2010/02/10(水) 21:31:51 0
脱糞
104世界@名無史さん:2010/02/11(木) 09:56:36 0
>>101
言ってることはもっともだし大いに賛同できるんだが

>俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして

フランスに渡米って何だ?w

105世界@名無史さん:2010/02/11(木) 10:38:27 0
>>101
フランスは米の国だったんだ... 知らんかったぁ...

どーでもいいが、経験とは知識であり記憶であるし、それは学校だけでなく他のいろいろな
ところから学んだものの集積なのだけどね。
いい大学行っていい成績を取るのも、一種の経験の集積ではないかい?

ひがむな、ねたむな。
高卒でフランスに「渡米」して得たものも、立派に知識の集積であり学んだ事だよ。
106世界@名無史さん:2010/02/20(土) 01:12:11 0
広島の某夜学の世界史の教員
大平信利
休日大阪で女買い過ぎ
ホテルでエロ授業
107歴史は繰り返される:2010/04/20(火) 18:17:41 0
>>1
>なぜなら、人は歴史から何も学ばないから


 ヘーゲルはどこかで、すべての世界史上の大事件と大人物はいわば二度現れる、と言っている。ただ彼は、一度は悲劇として、二度目は茶番として、とつけくわえるのを忘れた。


 ダントンに代ってコーシディエールが、ロベスピエールに代ってルイ・ブラ
ンが、一七九三年から一七九五年の山岳党に代って一八四八年から一八五一年
の山岳党が、伯父のナポレオンに代って甥のナポレオンが現われた。そして二
度目の「ブリュメール十八日」が行なわれた時、まさにこの茶番劇が演じられたのである。


 人間は自分の歴史を作るが、自由に作るのではなく、目の前にある与えられ
た条件、過去とつながりのある条件のもとで作る。その条件は自分では選べない。
いま生きている人間の頭には、過去の死せる世代の伝統が悪夢のように重くのしかかっているのである。

------------------ カール・マルクス 「ルイ・ボナパルトのブリュメール十八日」
        http://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480401137/

------------------ ヘーゲル「歴史哲学講義」(※第三部・第二編 末尾参照)
        http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/33/3/336299+.html
                 (明快な訳文。口語体でヘーゲルが読める)
108世界@名無史さん:2010/04/20(火) 18:30:32 0
>>1
自分たちの国や社会や世間、そしてこの世界が先人たちがどのように汗水垂らして様々な試行錯誤を行い、どのように形成せて発展してきたかくらいは学びましょう。
109世界@名無史さん:2010/04/20(火) 19:58:20 0
歴史不要主義を信じたとしてもなー。今現在も絶えず歴史になり続けているし、
何処までが必要な現在で何処からが不要な歴史なのかでイデオロギー論争に
なってしまいそう。
110世界@名無史さん:2010/04/20(火) 21:35:04 P
茶番劇

 意味:オチが読めるくだらない芝居。転じて底の見え透いた馬鹿馬鹿しい物事や結論の見えた争いや議論。

 使用例
 「相も変わらぬ与野党の―には飽き飽きした」
「財務省が筋書きを書いて振り付けもした―」
 「再び繰り返される国民不在の―」
 「民主党の党首選挙の結果はご存知の通り。これでは自民党以下の―でしかない。」

類似語:喜劇、コメディ
111世界@名無史さん:2010/04/21(水) 22:22:51 0
敗戦国は歴史を学ぶべきではない
歴史を作る権利は戦勝国の特権であるから
日本は戦勝国である大韓や中国から歴史教育を受ければよいのだ
112世界@名無史さん:2010/04/22(木) 01:00:00 0
113世界@名無史さん


何で>>111は半島に帰らないの?