どうしてハンガリーは天才を輩出するのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
数学、物理学、経済学、実業界などなど。
フン族のDNAか?
2世界@名無史さん:2008/11/23(日) 12:15:40 0
( ´_ゝ`)フーン
3世界@名無史さん:2008/11/23(日) 13:04:23 0
ユダヤ人ばかりだけどな
4世界@名無史さん:2008/11/23(日) 16:22:40 0
ユダヤ人とフン族がどう関係あるのか説明してちょ☆
5世界@名無史さん:2008/11/23(日) 16:31:59 0
>>1
ほとんどがドイツ語orイディシュ語を母語とする
ユダヤ人(ユダヤ教徒)ですよ、ハンガリーが輩出した「天才」さん
キリスト教徒でマジャール語を母語とするハンガリー人の
「天才」(とされる人)は多くはありません
6世界@名無史さん:2008/11/23(日) 16:32:50 0
>>4
それ以前にマジャール人もフン族とは・・・
7世界@名無史さん:2008/11/23(日) 16:46:59 0
ちなみにユダヤ人はいまも遺伝的には中東に近く
独自の遺伝子というわけでもヨーロッパ人と同化したとうわけでもない
被差別民が科学や芸能・金融・スポーツの分野で突出して活躍するのはどこにでもある
マイノリティは政治や土地という利権になかなか食い込めないから
8世界@名無史さん:2008/11/23(日) 17:17:06 0
ナチスが東欧ロシア系ユダヤ人600万人を
ガス殺してなかったら科学技術はもっと進んでいただろうな
9世界@名無史さん:2008/11/23(日) 19:24:21 0
>>8
そんなには殺してないってば
10:2008/11/23(日) 19:27:20 0
それじゃボヘミアン(ジプシー)との関係はどうだろう?
11世界@名無史さん:2008/11/23(日) 19:33:36 0
ロマは転々としていたから土着する必要のある仕事には就けないよ
逆に占い師とか音楽家は多い
12世界@名無史さん:2008/11/27(木) 11:38:39 0
ハンガリーはノーベル賞受賞者も多いし優等民族の典型だよね。それに比べ、朝鮮人ときたら・・・w
ノイマンやソロスもハンガリー人だよね。ついでに、ピーター・フランクルも。
13世界@名無史さん:2008/11/27(木) 12:39:54 0
>>12
>ノイマンやソロスもハンガリー人だよね。

いずれもユダヤ人です。
14世界@名無史さん:2008/11/27(木) 12:45:43 0
ハンガリー人が他のヨーロッパ人より優秀な根拠なんてないよ。
ユダヤ系を除外したらポーランドやチェコと大差なくなる。
15世界@名無史さん:2008/11/27(木) 19:30:01 O
チェコは違うと思うが…
16世界@名無史さん:2008/11/27(木) 20:20:49 0
ポーランドは違うと思うが…
17世界@名無史さん:2008/11/27(木) 21:12:25 0
>>13
ユダヤ系であることは否定しないけど、ハンガリー人であることも事実。

>>14
君は何にもわかってないな。知ったかぶりはダメだよ。
ハンガリー人が優等民族である事は世界の通説です。
ちなみにハンガリーの大学はなんと5年でマスターディグリーが出ます。
まあ授業のレベルは相当高いから当然といえば当然だけど。
大学院でなく学部で世界に通用するマスターディグリー出せるのはハンガリーの大学のレベルの高さの証明です。

ハンガリー人は全体的に優等な民族ですが、一部のジプシーさん達が足を引っ張っています。
18世界@名無史さん:2008/11/27(木) 21:14:58 0
>>7 それがハンガリー精神 いやハングリー精神なのだよ
19世界@名無史さん:2008/11/27(木) 22:05:43 0
>>17
ユダヤ系を除外したら普通のヨーロッパと大差なくなるよ。
それにハンガリーの平均IQはイタリアやポーランドより低いです。
20世界@名無史さん:2008/11/27(木) 22:07:28 0
ハンガリーはフィールズ賞を1人も出していません。
21世界@名無史さん:2008/11/27(木) 22:14:40 0
>>1
>フン族のDNAか?

ハンガリー人のフン族子孫説なんて破綻している。
22世界@名無史さん:2008/11/27(木) 22:20:13 0
外見は完全なヨーロッパ人だがな。
23世界@名無史さん:2008/11/27(木) 22:45:49 0
人口比で一番ノーベル賞が多いのはスイスですよ。
アメリカに移民したユダヤ系ハンガリー人が優秀なのは
在日コリアンから傑出人が多いのと同じ理由だろ。
日本の在日コリアンだって0.5%しかいないのに
ソフトバンクの孫正義みたいのが出ているし。
芥川賞や直木賞の受賞数も多い。
24世界@名無史さん:2008/11/27(木) 22:48:10 0
ハンガリーよりブルガリアやルーマニアのほうが数学オリンピックで強いし、
社会主義の国特有のエリート教育にあるんじゃないか?
ブルガリアだって人口700万人しかいないのに数学オリンピックで中国を退けて優勝しているし。
そもそもハンガリーの科学での名声が聞かれるようになったのなんて比較的近代になってからだろ。
25世界@名無史さん:2008/11/27(木) 22:53:54 0
>>7
>被差別民が科学や芸能・金融・スポーツの分野で突出して活躍するのはどこにでもある

日本の中国系や朝鮮系もそうだね。
中国系で言えば野球の王貞治、経済学者の邱永漢、作家の陳舜臣、囲碁の呉清源らが有名だ。
これは在日コリアン(孫正義、つかこうへい、辛格浩、金田正一、都はるみ)と同じ職業構造。
26世界@名無史さん:2008/11/27(木) 23:01:44 0
>>16
ポーランドだってコペルニクスやショパン、キュリー夫人とかいるだろ。
ヨーロッパはどこの国だって強かった時代があるよ。
27世界@名無史さん:2008/11/27(木) 23:43:48 0
>>12
>ついでに、ピーター・フランクルも。

ピーター・フランクルなんて世界的には二流の数学者だよ。
28世界@名無史さん:2008/11/27(木) 23:52:33 0
>>22
えー独特だけど
特にあの灰色の肌
29世界@名無史さん:2008/11/28(金) 00:03:50 0
また印象論か?
30世界@名無史さん:2008/11/28(金) 00:49:37 0
5年ほど前、ハンガリーで「ミツコ つり上がった目で見た世界」なんて
日本人を笑いものにした番組があったのを知ってるか?
かつらや義歯で日本人女性を装ったリポーターが著名人に突撃インタビュー
するという内容に、大使館が「日本への偏見を助長する」として抗議していた
ハンガリー人の黄色人種に対する偏見は酷いもんだよ。
31世界@名無史さん:2008/11/28(金) 19:45:24 0
>>27
>ピーター・フランクルなんて世界的には二流の数学者だよ。

数学の方じゃなくて、大道芸の方だよ。
32世界@名無史さん:2008/11/28(金) 20:42:00 0
>数学、物理学、経済学、実業界などなど
ついでに、文学・美術・音楽、と。

そーゆーことがなーーんもわからんこの板の住人が、
それをどーのこーのといって民族があーだこーだなんてさ、
たーだーのお笑い草だっつーの。

アホ草。
33世界@名無史さん:2008/11/29(土) 00:12:15 O
最強の経済学者ミルトン・フリードマンもハンガリー系ユダヤ人だったな。
ユダヤ人は土人から理不尽な弾圧を受けると、なにくそと奮起してその才能を開花させる。
34世界@名無史さん:2008/11/29(土) 00:21:04 0
なんでもハンガリー人認定か。だんだん朝鮮ぽくなってきた。

まさに様式美。
35世界@名無史さん:2008/11/29(土) 15:10:59 0
>>34
なんでも、って程じゃないと思うよ。
日本人だって、ノーベル賞の南部さんを日本人扱いしてるし。
キリストや毛沢東までもを朝鮮人と言い張る、朝鮮人とハンガリーはやはり違うだろ。

サルコジってハンガリー系移民の子孫だよな。
先進国フランスの大統領になるのはすごいと思う。
36世界@名無史さん:2008/11/29(土) 16:14:04 0
IMFおかわり回数もハンガリーは世界一だw
37世界@名無史さん:2008/11/29(土) 16:14:28 O
日本中の美人はハンガリー人と、結婚させたらどうか。
38世界@名無史さん:2008/11/29(土) 17:19:01 O
>>34
朝鮮のは誇大妄想だけど、ハンガリーのは本当じゃないか。
もっとも、世界で活躍するハンガリー系はほぼ例外無く
ハンガリー土着のマジャール土人に嫌気が挿して国を脱出したユダヤ人だけど。
39世界@名無史さん:2008/11/30(日) 08:01:21 0
ユダヤ人ってユダヤ教を信じているかそうでないかで定義されるんだけどね
遺伝とか血統とかいう話はナンセンスかと
40世界@名無史さん:2008/11/30(日) 08:03:24 0
つまりハンガリー民族は遺伝的に優れていると?
41エビちゃんファン:2008/11/30(日) 09:42:17 0
ユダヤ人は隣国ルーマニアにもポーランドにもいる。
ただ、両国は農業国という感じがする。
インドみたいな農業国では、ユダヤ人はあまり大成しない。
血統があるにしても、環境がそれ以上に大事だと思う。
ハンガリー以外ではロシア、ドイツ、アメリカも活躍しているが、
ユダヤ人がいても中東、中央アジアの者はあまり活躍が見えない。
エチオピア出身の著名なユダヤ人科学者とかはあまり聞かない。
ユダヤ人が日本に生まれ育つと日本人の影響は嫌が上にも受けるだろう。
朝鮮に生まれれば朝鮮人、中国に生まれれば中国人の。
同じ黒人でもアメリカとアフリカでは環境が違う。
アフリカ人の血が流れている者がアフリカでジャズやゴスペル、
ラップ、レゲエを生み出すとは思えないし、ピアノやトランペットを演奏する事はないだろう。
アメリカで有名になっている黒人もアフリカで生まれてたら
ただの土着民になっているのではないか。
42世界@名無史さん:2008/11/30(日) 17:14:09 0
ポーランドやルーマニアよりハンガリーのほうが農業国なんだが
経済の農業への依存度が強い
43世界@名無史さん:2008/11/30(日) 21:41:43 0
まあハンガリー人は優しくて性格良いから。
44世界@名無史さん:2008/11/30(日) 21:47:08 0
ハンガリーの住民が、日本まで遠征して
電車に落書きしていたなんて、驚き!
45世界@名無史さん:2008/11/30(日) 22:26:42 0
>>44
日本の住民が、イタリアまで遠征して
世界遺産に落書きしていたなんて、驚き!
46世界@名無史さん:2008/12/06(土) 05:36:22 0
>>12
工学の分野だけ見ても、インテルを造ったアンディ・ グローブ、WordやExcelを開発した
チャールズ・シモニー(ハンガリアン記法の名の元になった人でもある)、現在のコンピュータの
開発者(その他複数の分野でも業績残した)ノイマン、ジョージ・ソロスなど、世界史に残るような
凄い連中が山ほどいるし。

ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1209734378/421
47世界@名無史さん:2008/12/25(木) 02:27:09 0
人口に比してあまりにも優秀なハンガリー人が多かったので
ハンガリー人=宇宙人説なんてのも過去に言われていましたな。
(「広い宇宙に地球人しか見当たらない50の理由―フェルミのパラドックス」
って真面目な本、一番初めの理由が
「彼ら(宇宙人)はもう来ていて、ハンガリー人だと名乗っている」のがあって笑った)。
第二次世界大戦後のアメリカのオーケストラの指揮者でも
ビッグファイヴと呼ばれるうち3つの音楽監督をハンガリー人が占めていた時期があった。
フィラデルフィア管弦楽団→ユージン・オーマンディ、
シカゴ交響楽団→フリッツ・ライナー(のちにゲオルク・ショルティ)
クリーヴランド管弦楽団→ジョージ・セル
他にも、アンタル・ドラティはアメリカのオケと関係が深い。
ヨーロッパで活躍したフェレンツ・フリッチャイ、イシュトヴァン・ケルテシュは
夭折していなければカラヤンを脅かす存在になっていたと思う。
48世界@名無史さん:2008/12/25(木) 09:02:32 0
うーん
ハングリィィィィ!
49世界@名無史さん:2008/12/28(日) 15:26:48 0
50世界@名無史さん:2008/12/29(月) 00:32:38 0
ボーヤイは非ユークリッド幾何学の功労者
51世界@名無史さん:2008/12/29(月) 03:14:11 0
空腹が彼らを天才にしてるんだろうな。満腹だと脳は活性化しないらしいし。
それにしても、ハンガリー人ってのはいつも「お腹がすいた」って言うんだよ。
52世界@名無史さん:2009/01/02(金) 04:58:20 0
>>51
なるほど。やはり空腹がいいのかw
53世界@名無史さん:2009/01/02(金) 06:31:07 0
英雄アッチラ大王が見守っています。
54世界@名無史さん:2009/01/02(金) 06:41:49 0
>>47
だからユダヤ系が多かっただけ。
それにハンガリー人の名声が聞かれるようになったのは
20世紀の一時期だけだよ。
コペルニクス、ガリレオ、ダ・ビンチ、パスカル、ニュートンといった天才は
ハンガリー人にいないだろ。
55世界@名無史さん:2009/01/02(金) 14:13:06 0
欧亜のいろんな血をミックスしまくっているからなー、そりゃ、規格外の人も
多いよな。
もちろん、ダメ子ちゃんも沢山いたよ!
56世界@名無史さん:2009/01/02(金) 15:02:26 0
そいや、チェスでは、ポルガーやレコといった当時の最年少グランドマスター記録だった2人もハンガリー人だ。

まあ自分は、どうしてチェコはポルノ女優を輩出するのか?のほうが興味ある。
57世界@名無史さん:2009/01/02(金) 15:36:48 0
サルコジもハンガリー系だったな
58世界@名無史さん:2009/01/02(金) 18:57:21 0
>>55
要するに混血が多いから突然変異が起こるんでしょ。
ハンガリーの平均的な知的水準はイタリアより低いよ。
イタリアだってダ・ビンチやガリレオといった天才を大勢出した時代があるだろ。
ただの時代の勢いだよ。
59世界@名無史さん:2009/01/02(金) 18:58:40 0
発展途上国からの移民がモチベーションが高くて傑出するのは珍しい現象ではない。
日本の中国系や朝鮮系もそうだね。
中国系で言えば野球の王貞治、経済学者の邱永漢、作家の陳舜臣、囲碁の呉清源らが有名だ。
朝鮮系はもっとすごい。
日本最多400勝投手の金田正一、当時日本最多3000本安打の張本勲は朝鮮系。
敗戦後の日本人に勇気を与えた力道山、ゴッドハンドこと大山倍達もそうだという。
さらに知的文化でももっと凄い。日本のビル・ゲイツこと孫正義や天才演出家つかこうへい、
政治学者の姜尚中東大教授、フォーブス長者番付常連の辛格浩氏、芥川賞と直木賞は戦後だけで、
在日コリアンと判明しているだけでも8人以上はいる。名前は言わないが、某人気ミュージシャンや
芸能人、某有名企業社長も在日コリアン。
日本における在日コリアンの傑出人輩出比率は異常な比率で群を抜いており、それも年々増えている。
在日コリアンは日本の0.5%なんだから、思いつく名前が1人もなくても不思議ではないはずだ。
60世界@名無史さん:2009/01/02(金) 19:01:33 0
大阪が誇るインスタントラーメン発明者の安藤百福氏も台湾出身者。
61世界@名無史さん:2009/01/02(金) 21:24:48 0
国を負われて逃げ出して1世代2世代くらいは1%の天才と99%の犯罪者を
生むのだろうな
62世界@名無史さん:2009/01/02(金) 22:16:16 0
ユダヤ人って職制限されたり、財産制限されたりしてっから知的教育に重点置いてた結果じゃねーの?
医師、弁護士、学者などなど。
迫害受けるから能力勝負なんだろ。
63世界@名無史さん:2009/01/02(金) 22:23:13 0
世界史板とは思えない議論が続いてますが、

19世紀末ハンガリーは、オーストリアハンガリー二重帝国の
第2の首都、当時世界有数の大都会に伸し上がってきたブダペストを抱え、
近代化の波の中で、地主や貴族ではない
ユダヤ人中産階級が勃興したのです。

この空気を吸った人たちが、後に有名人になっていくのです。

という話が、フォンノイマンだったか、ポランニーだったかを書いた
本に載っていたと思う。
64世界@名無史さん:2009/01/03(土) 02:18:27 0
>>63
この本じゃなかったっけ?
ノーマン-マクレイ著 『フォン・ノイマンの生涯』
http://www.amazon.co.jpdp/4022597100
65世界@名無史さん:2009/01/06(火) 12:46:07 0
>>1
オーストリア=日本
ハンガリー=朝鮮

朝鮮人に優秀な奴が多いのと一緒
66世界@名無史さん:2009/01/06(火) 12:59:31 0
>>59
>発展途上国からの移民がモチベーションが高くて傑出するのは珍しい現象ではない。

マックス・ウェーバーが移民効果ってとっくの昔にテーゼ化してるだろ
ポーランド本国ではおよそ生産性の低いポーランド人労働者が
アメリカに移民するとがしがし働き出す現象を見て思いついたそうだけどな
67世界@名無史さん:2009/01/06(火) 19:10:38 0
ルール工場地帯にも20世紀の初頭に大量のポーランド人が移民してきた
WW2の時は英国の諜報機関がポーランド人を使って情報収集していた
そのため軍需生産量が筒抜けだったと言う
68世界@名無史さん:2009/01/06(火) 19:49:04 0
>>66
当時のポーランド本国では対露・対独抵抗運動の時代でサボタージュは戦術だったからな
それと同時に「有機的労働」という運動も起こったが、サボタージュとどっちが効果的かで揉めていた
独立して必死で働いたが戦争で駄目になり、ソ連支配時代にまたサボタージュで労働運動、
最近になって自由を回復したので、特にEU入りしてからはワーカホリックなほど必死で働いて、
労働時間の長さはOECD加盟国でワースト1位の1953時間(2位スロバキア1947時間、3位チェコ1822時間)
69世界@名無史さん:2009/01/06(火) 19:50:10 0
>>67
ルールの工業地帯にポーランド人が大量に移住してきたのは19世紀
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%95%E3%83%88
70世界@名無史さん:2009/01/06(火) 22:18:50 0
シリコンバレーでは、白人は5時に帰る、日本人は飲みに行く、
中国人とインド人は徹夜で仕事をするというジョークがある。
あのオバマだってケニア移民の息子ですよ。
71世界@名無史さん:2009/01/06(火) 22:50:47 0
オバマはスウェーデン系アメリカ人でもある
北欧人だよ
72世界@名無史さん:2009/01/06(火) 22:51:12 0
ノイマン型コンピューター(プログラム内蔵方式)はノイマンの発明ではなかったらしいね。
http://www.wizforest.com/OldGood/edvac/
>彼はその発明を彼の名前で世に知らせた・・・悪く言えば横取りしただけで、
>重要なアイデアはなにも出していません。
>ノイマン型、といわれる現代のコンピューターも、本当はノイマンが作ったわけではないのです。
73世界@名無史さん:2009/01/06(火) 23:05:10 0
ハンガリー人はスポーツでも一時期は強かったですね。
あの鉄人ルー・テーズもハンガリー人だし。
特にサッカーで、ハンガリーA代表は
1950年代初頭、ナショナルチームの連勝記録となる33連勝を達成、
当時の世界最強チームとしてその名を轟かせマジック・マジャールと呼ばれた。
この33連勝の世界記録は未だに破られていない。
74世界@名無史さん:2009/01/06(火) 23:07:02 0
だがサッカーでも科学技術でもハンガリーの栄光は長くは続かなかった。
75世界@名無史さん:2009/01/06(火) 23:22:26 0
>>72
ノイマン型→実はチューリングマシン→実はポーランド式計算機(ルブフ学派)
だったよね?
76世界@名無史さん:2009/01/06(火) 23:23:23 0
>マジック・マジャール

これですら科学の分野と同様にグートマンという
ユダヤ系ハンガリー人監督が実質作り上げたものだからね。
77世界@名無史さん:2009/01/06(火) 23:27:05 0
ポーランドのルブフ学派と聞いて、確か名大の連中がそういうこと言ってたなと思って検索したらヒットしたw
http://www.is.nagoya-u.ac.jp/news/v3n2/v3n2_0201.html
78世界@名無史さん:2009/01/06(火) 23:29:44 0
ポーランド学派と思ってたが、ルブフとワルシャワは流派がちがうんかい?
79世界@名無史さん:2009/01/06(火) 23:32:20 0
ワルシャワは何と言ってもシェルピンスキがいる
ルブフはバナッハやタルスキなどがいる

スレ違いだからこの辺で
80世界@名無史さん:2009/04/10(金) 10:27:30 0
ハンガリー人といわれても、浅黒い人が多いくらいしか、浮かんでこない

自殺者多いんだっけ
81世界@名無史さん:2009/04/10(金) 18:51:57 O
ハンガリーといえばフランツ・リスト
天才ピアニスト。

82世界@名無史さん:2009/04/11(土) 19:58:51 0
娘はワーグナーの妻
83世界@名無史さん:2009/04/12(日) 00:14:46 0
 オーストリア・ハンガリー帝国の環境+ユダヤ人の才能か。
84世界@名無史さん:2009/08/18(火) 22:11:24 0
娘はコジマ

後に日本の大型家電店の名前に使われるようになる。
85世界@名無史さん:2009/08/31(月) 11:07:06 0
>>43
戦前ブタペストでは、日常的にユダヤ人殺されてたぞ

近年の不況下では、ジプシー殺しが起きてもいる
86世界@名無史さん:2009/09/01(火) 18:04:40 0
>>19 >>47
KBE サー・ゲオルク・ショルティ(Sir Georg Solti, KBE 、1912年10月21日 - 1997年9月5日)

ハンガリー出身の指揮者、ピアニスト。ゲオルグ・ショルティとも書かれる。ユダヤ系。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%AB%E3%83%86%E3%82%A3
87世界@名無史さん:2009/09/02(水) 19:13:51 0
フィンランドとハンガリーってさぁ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1204907319/
88世界@名無史さん:2009/09/02(水) 19:39:44 0
チャーンゴーってクトゥルフ神話にでてきそうな名前だな
89世界@名無史さん:2009/09/02(水) 21:33:47 0
>>82
ええ、嫁はワーグナーの娘だろw
小島さん。
90世界@名無史さん
>>80
ジプシーと区別つきにくいね
蒙古班も身体についてるし