トルコ軍に滅ぼされたローマ帝国は最弱国家

このエントリーをはてなブックマークに追加
1世界@名無史さん
西ローマ帝国はゴート族に滅ぼされてるし東ローマは
トルコにボコされたし。
2世界@名無史さん:2008/10/13(月) 14:53:34 0
      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとはVIPでやりたいんだお…
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもVIPPERはクオリティ高いスレしか相手してくれないお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから世界史板でやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

3世界@名無史さん:2008/10/13(月) 21:18:10 0
>>1
同意
4世界@名無史さん:2008/10/13(月) 21:39:42 0
トルコ
イスラム
ナチスドイツ
ねらー連中はこの3点を盲目的に愛するw
5世界@名無史さん:2008/10/13(月) 21:58:51 0
>>4
真ん中はねーだろ
幼女とセックスとかきもい連中が一部いるだけで
6世界@名無史さん:2008/10/13(月) 23:01:09 0
ナチスは嫌い
7世界@名無史さん:2008/10/14(火) 00:08:54 0
アルメニア
キリスト教
イタリア
が好きな俺は2ch内では超マイノリティだな
8世界@名無史さん:2008/10/14(火) 01:14:42 O
2ch=神聖ローマ帝国
9ウーゴ ◆eaYqa3SeLE :2008/10/14(火) 01:25:06 0
>>7
ラテンアメリカ・カリブ海
カトリック
北アフリカ
が好きな俺は現実世界でも超マイノリティだぜ
10世界@名無史さん:2008/10/18(土) 13:28:32 0
トルコに簡単に滅ぼされたからなローマは
11世界@名無史さん:2008/10/18(土) 13:54:54 0
パクスロマーナ時代のローマ人は世界史上最も幸福だったとギボン先生が
12世界@名無史さん:2008/10/18(土) 14:04:07 0
>>7
アルメニアは欧州の韓国と呼ばれる基地外国家だぞw
13世界@名無史さん:2008/10/18(土) 15:08:00 0
>>12
トルコ人乙
14世界@名無史さん:2008/10/18(土) 17:00:42 O
>>11
そんな100年前のイギリス人の言うことなんかを、いまだに真に受けてるアホな
んかいないだろ、普通。
15世界@名無史さん:2008/10/18(土) 18:06:08 0
ローマを潰したのはトルコ!
 ↓
トルコに勝ったチムール朝最強!
 ↓
チムール朝はもともとモンゴル系だお!
 ↓
モンゴルを北に追いやった明朝最強!
 ↓
明を征服した清は最強!
 ↓
清に勝った大日本帝国!
 ↓
日本に勝ったアメリカ!
 ↓
アメリカは元々イギリスの植民地!
 ↓
イギリスは元々ローマの属州!
 ↓
最初に戻る
16世界@名無史さん:2008/10/18(土) 18:59:45 0
今日の晩飯についてでも語るスレにしようか
17世界@名無史さん:2008/10/18(土) 21:08:23 O
>>15
隣の半島人「ローマもモンゴルも清もウリナラ起源ニダ。よってウリが最強ニダ」
18世界@名無史さん:2008/10/19(日) 14:26:54 0
トルコ支配下のローマ人の生活ってどんなもんだったの?
19世界@名無史さん:2008/10/25(土) 19:29:44 0
>>12
韓国人はアジアのトルコ人と呼ばれているよ
20世界@名無史さん:2008/10/28(火) 19:33:33 0
>>19
トルコも国土のほとんどがアジアに含まれる件
21世界@名無史さん:2008/10/28(火) 20:21:53 0
東アジアの、という意味じゃあ・・・
22世界@名無史さん:2008/10/28(火) 22:04:45 0
>>18
キリスト教徒の子弟はイエニチェリにされました。
また、コンスタンティノープルはオスマンの首都になったから
世界中の食物が集まるようになったとか、世界三大料理の一つであるトルコ料理でつ
23世界@名無史さん:2008/10/29(水) 10:45:53 0
トルコて結構強いと思うんだけど
24世界@名無史さん:2008/10/29(水) 21:33:45 0
>>15が核心ついてるな
案外間違いじゃねーだろこれ、ようするにUSA最強
25世界@名無史さん:2008/10/29(水) 23:19:15 0
トルコ人にあなた達はアジア人ですかというと否定されるらしい
26世界@名無史さん:2008/10/30(木) 20:26:56 0
>>25
かといって欧州に含まれるかと言えば、
「ヨーロピアンどもと一緒にすんな」なんて言葉も聞かれる

トルコの金持ってる連中はEUに入りたくてしょうがないみたいだが
27世界@名無史さん:2008/10/30(木) 20:29:57 0
農村部はアジア志向
都市部はヨーロッパ志向だと聞いた
28世界@名無史さん:2008/10/31(金) 14:31:08 0
アナトリア人意識が一番強いと思う
29世界@名無史さん:2008/11/28(金) 00:30:29 0
日本も、都会は脱亜入欧志向、地方都市で産業のボロボロのところ(たとえば福岡とか鳥取とか)は
アジア志向だし。
マダガスカルでは、知識層・富裕層がアジア志向だが。
30世界@名無史さん:2008/11/28(金) 01:42:45 O
ローマは平和ボケして移民入れた結果その移民勢力に内部崩壊させられたと塩なんとか先生の本で読んだ
なぜか知らんが超賎日報で紹介されてた先生
31世界@名無史さん:2008/11/30(日) 17:41:29 0
結局ラテン系ってゲルマンにやられちゃうんだよな
32世界@名無史さん:2008/11/30(日) 19:34:47 0
ゲルマン民族による現代のローマ帝国・アメリカ合衆国はラテン民族(ヒスパニック)大移動によって滅びるかもしれないけどな。
因果は巡る。
33世界@名無史さん:2008/11/30(日) 19:38:02 0
意味不
34世界@名無史さん:2008/11/30(日) 22:11:36 O
防衛本能の強いゲルマンと違って呆けたのんびり屋が多いそうだから政治的な陰謀は企みそうにないイメージ
ロシア人(スラブ)もちょっと前までそんな感じだったよな。
政治に疎いのんびり屋ばっかりで簡単にユダヤ人に革命起こされて乗っ取られてやんの。
35世界@名無史さん:2008/12/14(日) 16:08:25 0
ゴート族は戦闘的で野蛮な民族という意味だしね。ローマ人はゴート族に
ビビリまくりだし。
36世界@名無史さん:2008/12/14(日) 17:49:11 0
>>34
>呆けたのんびり屋が多いそうだから政治的な陰謀は企みそうにないイメージ
ローマ帝国や中世ベネチア、大航海時代のイベリア諸国を見るとそうは見えないが
37世界@名無史さん:2009/01/06(火) 07:08:44 0
ローマ人はゴート人にびびっていたが、
そのゴート人がアッティラの名を聞くと震え上がった。
それを見たローマ皇帝の姉・ホノリアはフン王・アッティラに求婚した。
ヨーロッパを震撼させたオスマントルコだが、
そのオスマントルコをティムールは瞬殺でフルボッコ。
ヨーロッパではティムールに畏怖と尊崇の念を抱いた。
38世界@名無史さん:2009/01/15(木) 21:38:01 0
中世までは、東に行く程強くなるイメージ
39世界@名無史さん:2009/01/16(金) 09:04:46 0
>ヨーロッパを震撼させたオスマントルコだが、
>そのオスマントルコをティムールは瞬殺でフルボッコ。

というか当時のバルカン半島の諸国が弱すぎ
たいていどこでも内輪もめばかりやってて、負けそうになるとトルコ軍呼ぶ奴ばかり
40世界@名無史さん:2009/01/21(水) 02:03:27 0
>>38
だって経済力が違いすぎる。かつて言われてた4大文明とかのうち3つがアジアじゃん
41世界@名無史さん:2009/01/21(水) 03:11:35 0
>>39
西ヨーロッパも似たようなものだろ
42世界@名無史さん:2009/01/21(水) 18:52:23 0
ローマを滅ぼしたのはキリスト教だろ
43世界@名無史さん:2009/02/08(日) 22:37:04 0
トルコは1680年以降のグドグド振りがひどい
トルコにはディオクレティアヌスや、コンスタンティヌス、バシレイオスといった傑物が出てこないから、ショボさに磨きがかかってくる
イギリスとロシアが対立してたから、たまたま植民地にされなかっただけの運だけ国家
44世界@名無史さん:2009/02/15(日) 16:16:17 0
>>15
>アメリカは元々イギリスの植民地!

イギリスはアメリカに負けたんだから。アメリカが最強でストップ。
循環しない。
45世界@名無史さん:2009/02/17(火) 18:30:37 0
>>43
第一次大戦でケマルパシャが英仏連合軍のイスタンブール占領作戦を阻止したのをまさか知らないわけではないよな?
>>44
米英戦争で英軍がヨーロッパ戦線の片手間に合衆国側の首都ワシントン占領して大統領府焼いてもイギリスの負けなんだ
46世界@名無史さん:2009/02/20(金) 20:26:06 0
何で米英戦争がでてくんだ?
イギリスの植民地どうこうって言ったら独立戦争に決まってるだろが。

米英戦争だってイギリスが勝った訳じゃない。戦争の勝ち負けは講和条約できまる。
引き分けだろ。
インドシナ戦争だってフランス軍にハノイ占領されたわけだが・・・
47世界@名無史さん:2009/03/06(金) 15:15:41 0
トルコ〜文明の交差点〜
日時:3月14日(土)14:00〜17:00
場所:デジタルハリウッド大学院(秋葉原セカンドキャンパス
ダイドーリミテッドビル7F

☆トルコの紹介〜歴史・文化・食べ物〜
☆トルコのDVD(トルコ政府観光局作成)上映
☆簡単トルコ語講座
☆トルコクイズ大会
☆サズ〜トルコの弦楽器〜の生演奏
☆エブル〜ペーパーマーブリング〜の紹介

その他ショートムービーの上映・トルコの映画情報
48世界@名無史さん:2009/03/07(土) 19:00:11 0
中世のトルコは普通に強いと思うんだけど。
49世界@名無史さん:2009/03/07(土) 22:32:31 0
 ローマ崩壊の原因(俺の知っているだけ)
@大都市化による人口集中と疫病の発生
A支配地域から輸入される安価な農産物によって国防を担う役割の
 ローマ国内農民の没落
B異常気象による民族大移動と蛮族のローマ国内への侵入
 (一家総出で戦うしか能がない方々です)
C支配者階層の腐敗と無能な皇帝
D支配地域のローマ化政策により、技術格差がなくなった

50世界@名無史さん:2009/03/07(土) 22:32:37 0
>>48
十字軍が通るのを阻止できなかったじゃん
51タコス:2009/03/08(日) 15:15:06 0
ビザンツはすぐに滅ぼされた訳ではなく、
何百年もかけてどんどんトルコに蚕食されて滅ぼされた感じだ。
単純に弱いとは思わん。むしろしぶといという感じがする。
最弱というならアステカやインカがちょっと非西洋でも早くやられ過ぎた。
スペインにもっとビザンツ並みにしぶとく抵抗して欲しかった。
戦後まで持てば、現在も見る事が出来たはずだ(エチオピア帝制は革命で滅んだけど)。
メキシコではなくアステカ、ペルーではなくインカという国名であって欲しかったな。
52世界@名無史さん:2009/03/08(日) 17:43:25 0
>>51
アステカ、インカの直系の子孫はほとんどなく、黒人やラテン系白人の混血しかいない国だ。
人種的にも文化的にも政治体制的にも、もはやアステカ、インカの名を継承できる国ではないよねぇ・・・
53世界@名無史さん:2009/03/08(日) 17:54:52 0
アンデス山岳地帯はインカの記憶が残ってるし、ゲリラもツパクアマル。
54ウーゴ ◆eaYqa3SeLE
>>52
ペルーとインカは別物だとの認識は本人達にも強くありながらも、未だにインカ帝国への繋がりを求める気持ちは強く、
一応現在のペルーの教科書じゃ、「インカとはペルーである」となってるみたいです。

>>53
ペルーの小説や映画の中だと、インディオがスペインに与えられた影響と共に、
シエラ(山岳地帯)のクリオージョ層がインディオの影響を受けて変質する様子が描かれることがあったり。
もちろん後者は微々たる影響だけど、
クスコ辺りだと人種を問わず、インカ帝国を賞揚してリマを馬鹿にする傾向が。