>>261 インドでは戦で撤退したわけじゃないからね
兵站や軍の疲労考えれば永遠に侵攻するなんて不可能
そんなインパール作戦の再現するほど無能じゃないからw
チンギスもティムールもインドでは戦には勝ったが深追いして征服しようとはしなかった
263 :
世界@名無史さん:2010/07/23(金) 18:41:34 0
ティムール・キュレゲンは現パキスタン+αを占領してるから
チンギス・ハーンやアレクとは異なるけどね
>>263 と言ってもトゥグルク朝は健在だったし
占領と言ってもインダス川流域まででチンギスやアレクと殆ど変わらない
デリーまで侵攻したのは二人とは違うけど結局戦争を終えたらすぐに撤退しちゃったからね
265 :
世界@名無史さん:2010/07/24(土) 09:12:17 0
撤退じゃないよ、今のパキスタン〜インダス川地域は
兵を引いてもティムール領に組み込まれたまま
アフガンまで撤退したマケドニア軍とは違う
>>265 アフガンだのパキスタンだの殆ど変わらんような場所じゃん
ましてや当時の領域なんてハッキリと断定できるもんじゃなく曖昧なんだし
殆ど同じじゃん
アレク撤退以後は部下のエウダモスやタクシレスなどが統治者となったが
ティムールの場合はトゥグルク朝滅ぼせてないじゃん
267 :
世界@名無史さん:2010/07/24(土) 11:51:33 0
それをいうならティムール帝国のバーブルやアイバクはインドに侵攻し、
さいごはインドのほとんどを支配する大帝国になったじゃん。
そんな100年後200年後の話してない
アレキもティムルもインドへは侵攻したが支配はできなかった
両者ともやった事はほぼ同じ事という話さ
第1位 大英帝国 35,500,000 km2
第2位 モンゴル帝国 24,000,000 km2
第3位 ロシア帝国/ソ連 22,800,000 km2
第4位 大清帝国/中国 14,700,000 km2
第5位 スペイン王国 13,700,000 km2
第6位 フランス共和国 11,500,000 km2
第7位イスラム帝国 11,000,000 km2
第8位 アメリカ合衆国 (1899) 9,670,000 km2
第9位 匈奴帝国 9,000,000 km2
第10位 ポルトガル王国/ブラジル帝国 8,510,000 km2
第11位 漢帝国 6,500,000 km2
第12位 明(1450年) 6,500,000 km2
第13位 突厥帝国 6,000,000 km2
第14位 ペルシア帝国(紀元前500年)5,500,000 km2
第15位 唐(715年)5,400,000 km2
第16位 オスマン帝国 5,200,000 km2
1位. チンギス・ハーン 1260万平方キロメートル
2位. アレクサンダー大王 564万平方キロメートル
3位. ティムール 555万平方キロメートル
4位. キュロス2世 541万平方キロメートル
5位. アッティラ 375万平方キロメートル
6位. アドルフ・ヒトラー 335万平方キロメートル
7位. ナポレオン・ボナパルト 186万平方キロメートル
8位. ガズナ朝のマムフード 176万平方キロメートル
9位. フランシスコ・ピサロ 124万平方キロメートル
10位. エルナン・コルテス 82万平方キロメートル
271 :
世界@名無史さん:2010/07/24(土) 15:11:05 0
272 :
世界@名無史さん:2010/07/24(土) 16:19:09 0
>>268 ティムールはインダス河畔まで支配に組み入れたが
アレクさんはアフガン西部までしか占領してない、全然違う
>>272 ほら所詮ティムルでもせいぜいインダス河畔までが限界だろ
アレクも殆ど同じ。
あの領域支配してたポロス王を降しフィリッポスを太守として統治させた
274 :
世界@名無史さん:2010/07/24(土) 23:48:26 0
ほんの一瞬だけな、マケドニアとディアドコイが統治出来たのは今のアフガンまで
ティムールはパキスタンとインダス河畔も統治した
>>270見て、「アレクサンダーやっぱりすごいね!」って言ってる奴でも
もし修正されて、昭和天皇がアレクサンダーより上位に入ったのを見たら
「これは、名誉なことじゃないよね・・・」とか言い出しそうだなw
実際には、昭和天皇よりもアレクサンダーの方がずっと悪逆な侵略者なんだけどね。
歴史を正しく見るのって、難しいね。
大王死後も支配下だったよ
てかインダスからアフガンという微妙な距離から態々撤退する理由ないじゃん
この地域からマケドニア勢が撤退するのはセレウコス1世の時代
逆に言えばマウリア朝との協定までは支配者だった証拠
アレクサンドロスってペルシア帝国を征服しただけじゃないか。
雑多な国家を征服したのではなく、統一された帝国を乗っ取っただけだろ。
その大帝国を築き上げたペルシアの方がよっぽどすごい。
>>276 その
>>270の表は一代で築いた領域示してるから
戦争時の最大版図から昭和以前の日本領差し引いたらアレクより下だろ
>>278 雑多の小国を征服するより
超大国と一対一のタイマンで勝利したアレクの方が凄いよ
不思議なのは、アレクサンドロスが世間一般的に、なぜこんなに「偉大な人物」扱いされてるのかってこと。
チンギスに遠く及ばないのは勿論だし、
どんな点で見てもアレクサンドロスと同程度の人物は世界史上他にも多数いる。
まあ戦争強かったのは確かなんだろうけど、「世界征服」なんてのは笑っちゃうくらい程遠い。
しかも生涯無敗
北方騎馬民族のスキタイやマッサゲタイにも勝利して
あの当時アレクに勝てた奴なんていなかったろ
中国もまだ都市国家レベルだったし
>>281 チンギスの方が上なのは世間でも異論ないじゃん
ただ征服地で見れば両者ともそんなに差がないし次点で凄いのは明らかにアレク
アレクサンドロス=順治帝。
巨大な先進帝国を乗っ取った蛮族の王。
昭和帝の「征服」領域って、
>>275の大日本帝国740万km2から、以下のものを引けば大体あってるかな?
日本38万km2
韓国10万km2
北朝鮮12万km2
台湾4万km2
そしたら、680万km2くらい?アレクサンドロスよりも大きい??
あってる?
アレクサンドロスはヨーロッパ人?で唯一イランを征服したから過大評価されているだけ。
非ヨーロッパ視点でみると、
誰も敵わなかったペルシャ帝国を僅か一代で打倒してしまったアレク強過ぎだな
過大評価なんて言葉使うのは反論できない証拠
>>285 千島とか樺太とかあるから正確には少し違うが、
アレクサンドロス564万より、昭和天皇の方が大きいのは間違いなさそうだな
まあ、形式的とはいえちゃんと「皇帝」も存在した満州帝国や
一応独立していたはずのタイ王国を「日本領」とみなすかどうかは異論あるかもしれんけどね。
勢力範囲の広さ、ということで言えば、明らかに昭和天皇>アレク3j
しかも古代四大文明と言われた当時のエジプト、メソポタミア、インダスを征服しちまったからな〜
長生きしてれば黄河へも遠征したんだろうなー
つーか、メル欄空白でage続ける賛美者うざいw
しかし昭和帝は敗北して領土失ったが
アレクは生涯無敗のまま、この差は大きい
例えばアレクとティムルはよく比較されがちだが
旧イルハン領やチャガタイ領の諸勢力をドサクサ紛れに掠め取っただけのティムル
当時世界最強とも言っていいペルシア帝国倒したアレク
例えるなら
ティムル=小学生の集団を恐喝
アレク=ヒョードル相手にタイマン
293 :
世界@名無史さん:2010/07/25(日) 02:21:37 0
294 :
世界@名無史さん:2010/07/25(日) 02:35:35 0
>>277 支配下じゃあないよ、ディアドコイ内乱が起きて放棄してる
>>292 当時のペルシア帝国は内乱や離反が続出して既に崩壊途上
キリスト教世界が屈服し続けたオスマン軍を木っ端微塵に粉砕したティムールとは比較にならんよ
その辺の道歩いてる人に「ティムール」って知ってますか?って聞いても、
まず10人中9人は知らんよな。
「世界征服に最も近かった人物は?」って聞いたら、
まず第一にアレクサンダー、第二にチンギス。
いかに世の中、白人どもに当り前のように洗脳されてるか、ってことですな。
>>294 内乱後もセレウコス朝の支配下なんだが
てかペルシア帝国で離反が相次いだのはアレクに敗北したからでしょ
それとアンカラの戦いなんて兵力差で勝利したようなもんでしょ
しかも大国とは言い難い時代のオスマン朝相手に
それもアナトリアの諸勢力の離反もある圧倒的有利な立場
>>295 そりゃ少なくともティムルとアレクじゃ世界征服に近かったのは明らかに後者でしょ
チンギスには敵わんがティムル如きよりは上なのは当たり前、てか世界の常識
ティムルはタシュケント付近で少数のモグール軍に完敗
それにトゥグルク朝もオスマン朝も滅ぼせなかった過大評価カタワ男
しかもティムルは自分で鏡を見れないくらい不細工だったというらしいなww
武勇に優れ暴れ馬を乗りこなしアリストテレスから教養も受けた完璧人間アレクとは比較にならない
300 :
世界@名無史さん:2010/07/25(日) 12:38:25 0
300get
301 :
世界@名無史さん:2010/07/25(日) 15:37:03 0
>>296 内乱勃発後に放棄してるよ
対マケドニア戦の数十年前から離反や内紛が起きてる、エジプトやアナトリア、イラクでも
十分大国だからw バルカンの旧ビザンツ領もほぼ征服してたし
アンカラの戦いでも10万以上の軍を動員、ティムールに完敗して諸侯が離反して転落したけどね
>>301 国家転覆する程のもんは起きてないしあの当時世界最大の国力であった事に変わりない
てかアンカラの戦いなんて兵力自体すでにティムル側がほぼ2倍でしかも途中でオスマン側の諸侯が寝返ったことが勝敗分けただけじゃん
しかも結局は滅ぼすこともできなかったしね
>>301 だから「内乱後」に放棄したんだよ
ようするにそれまではマケドニア領だった証拠じゃん
304 :
世界@名無史さん:2010/07/25(日) 21:52:20 0
アレクサンドロス大王の勝利
305 :
世界@名無史さん:2010/07/25(日) 22:13:11 0
306 :
世界@名無史さん:2010/07/25(日) 22:18:05 0
>>7 アレクサンドロスって琴欧洲みたいな顔してるよね。
朝青龍と琴欧洲がそのままチンギスハーンとアレクサンドロスの差だな。
白鵬はさしずめフビライか。
307 :
世界@名無史さん:2010/07/25(日) 23:39:53 0
>>303 「内乱」とかコトバあそびにすぎんな。
WW2での中国戦線を日本帝国の内乱とよぶようなもんだ。
征服した領土 昭和帝>アレクサンドル
人物としての人柄・偉大さ 昭和帝>>アレクサンドル
帝室としての格・家柄 昭和帝>>>>アレクサンドル
帝国の文明度 昭和帝>>>>>>アレクサンドル
人間としての生命力 昭和帝>>>>>>>>>>アレクサンドル
もし直接対決したら強いのは 昭和帝>>>>>>>>>>>>>>>アレクサンドル
309 :
世界@名無史さん:2010/07/26(月) 01:13:26 0
アレクサンドル?
ロシア人か?
フランス語読みじゃないかな
むしろ、アレクサンドロスを「アレク」とか略してる奴の方がDQN
略するなら、アレクスまたは、アレックスだろ。西洋語の綴りしらないのか
>>308 > 帝室としての格・家柄 昭和帝>>>>アレクサンドル
むしろ、アレクサンドロスは「帝室」でさえない。
格から言ったら、皇帝=天皇>>王であることは誰にも異論ない。
>>307 言葉遊びも糞も放棄したのはアレク死後の事に変わりないじゃん
>>308 生涯無敗のアレクと大敗北して多くの支配地と権威を失った小男では話にならんよ
314 :
世界@名無史さん:2010/07/27(火) 00:00:21 0
>>302 起きてないんじゃなくオマエが知らないだけなw
内紛でエジプトを失ってるし、アナトリアやイラクの一部も離反してる
そもそもペルシャ帝国の統治は、建国当初から領主の権限が大きくてかなり緩い
>>303 はいはい詭弁詭弁、死んですぐ内乱突入してるのにそれまでも糞もないわw
>>314 その内紛とやらの具体的な内容説明してみなよ
一部やら離反やらと漠然とした表現ではぐらかさなくていいから
インダス流域はヒュダスペスの戦い以降セレウコス朝の太守が統治してたでしょ
じゃー逆に聞くがあの周辺は何処が治めていたんだ?
もしかして内紛ってサトラップの事言ってんのかな
そんなもん既にダレイオス即位前に鎮圧されてんだろ
317 :
世界@名無史さん:2010/07/27(火) 22:03:28 0
論破完了
319 :
世界@名無史さん:2010/07/28(水) 00:37:35 0
>>315 崩御やクーデターの度に内戦の起きる状態が何十年も続いてるよw
その程度の知識も無いのに吠えるとか、信仰の力は偉大だな
エジプト総督謀反、トラキア、アナトリアも離反が起き、ファールスでも納税放棄が頻発
セレウコス朝の太守?放棄したんだから当然不在だよなw
それこそ具体名挙げてみなよ、いないから無理だけど
>>319 だからそれサトラップの反乱の事だろ、そんなもんダレイオス即位の何処で起きてんだよ
反乱指導者の個人名でも挙げてみ
インダス太守の名前ね
フィリッポス、ペイトン、エウダモス
じゃー逆に聞くがカタワ男ティムルがインダス流域まで支配してた根拠は何?
321 :
世界@名無史さん:2010/07/28(水) 23:17:33 0
>>320 フィリッポスはアレク死後すぐに寝首を掻かれ横死
ペイトンは東部地域の太守に就いた記録が無いしエウダモスも同様、しかも内乱発生後は内戦に参加
そもそもインダス太守って何?w そんな地域名無いんだけど
ダレイオス、ソグディアノス、ダレイオス2世、キュロスがクーデター
アミュルテオスがエジプトで謀反、他にもアナトリアやシリア、イラク南部で反乱が
マケドニアが攻め込む時期には、本拠地のファールス含め各地で徴税拒否が起きてるよ
ティムール自らがそう名乗ってるよ、チンギス家のキュレゲンであり大エミルであり
どこどこの土地の支配者であり〜とね
>>321 だからインダス地方放棄は内乱勃発後の話じゃん
エウダモスはあの周辺を治めてたポロス王を殺害し領地分捕った張本人
ペイトンは316年にハビロニア太守になるまであの周辺の統治を担当し
反乱起こしたムシカノスを鎮圧した功績があるしな
だからさぁーそれダレイオス3世即位の時代に蜂起した連中じゃないじゃん
とっくに鎮圧された先代の事例挙げても意味ないな
ようするに遥か1000年以上前のアレクにすら見劣りするどっかの
チンギスのパチもん野郎は比較対象にすら値しないという事さ
323 :
世界@名無史さん:2010/07/29(木) 03:25:15 0
何そのウソだらけの情報
ペイトンはアレク逝去の直後に身毒地方を放棄してさっさと西に戻ってるし
エウダモスは放棄する帰り掛けの駄賃に大略奪しただけじゃん
シリア、イラク南部の反乱と本拠地ファールス含めた各地の徴税拒否は
ダレイオス3世時代の出来事だし
>>323 嘘だらけも糞もあんたが認めたくないだけじゃん
フィリッポス死後にエウダモスは新たな太守を任じるまでの中継ぎを大王に命じられ
内戦勃発までその役割を果たした
ペイトンも同様に内戦勃発までのあいだガンダーラ周辺の統治を行った
だからその反乱こそ一体何?
それだけ大規模なもんだと主張するな少なくとも反乱指導者や参考資料でも挙げてくれないかな
そりゃ俺の知識不足で本当に知らなかった可能性もあるからさ、ただし憶測と願望でホラ吹いただけなら無理しないでいいよ
325 :
世界@名無史さん:2010/07/29(木) 21:31:26 0
紀元前 359 マケドニアがイリュリア人にぶちのめされる
紀元前 323 アレクサンドロスがインドで半殺しにされる
カタワ男ティムルは隣国の内乱や権力闘争に付け込む事しかできないチキン野郎だしな
東チャガタイ国のトゥグルクやホージャに半殺しにされた雑魚
当時世界最大の国力誇った大明帝国には指一本すら触れられなかった
327 :
世界@名無史さん:2010/07/30(金) 21:39:19 0
アレクサンドロス最強
328 :
世界@名無史さん:2010/07/30(金) 23:17:40 0
>>324 旧フィリッポス領の「管理」を命じられたのは、インドの土豪タクシレス「と」エウダモス
しかも当時はペルシャ、アラコシアやバクトリア、シンド他、東部一帯のあちこちで反乱が頻発中
余所者のエウダモスが統治権を振るえる状況になんざさらさら無い
ペイトンに至ってはアレク死後にさっさと中央に帰ってる
集団徴税拒否の当事者一人一人を一々記録した歴史書が他にあるなら出してもらおうかw
そんなもんあるわけがない。
ファールスでの徴税拒否と、シリア、イラク南部の離反に関しちゃ、まさにおまえが知識不足で知らないだけ
>>328 そりゃ侵略地で一つや二つくらいの抵抗なんてあるだろw
その理屈ならカタワ野郎も同じじゃん、敵対したトゥグルク朝すら滅んでねー時点でそれ以下だね
まずはお前からその集団徴税拒否とやらの証明してもらおうか
それだけ大袈裟に言うなら未納者の推定人口くらい分かるんですよねw
まーた出たよ「シリア・イラクの離反」
場所は特定できるのに相変わらず個人名や年代は挙げれないw
330 :
世界@名無史さん:2010/07/31(土) 17:51:32 0
>>294 >キリスト教世界が屈服し続けたオスマン軍
これはなあ、その後の歴史をみると、とてもこんなことは言えねえ
オスマンのしょぼさ、ティムールのしょぼさが際立っちゃうよ