【不老】百歳以上生きた世界史上の人物【不死】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1世界@名無史さん
ペヒ2世とか神武天皇とか古代の伝説上の人物は抜きで。
中世で著名な人間だとサーディー(1187−1292)
これも諸説あるようですが、この人しか解りませんでした。
近代では日本の首相経験者も含めて大勢いますが、
注目すべきは台湾関係者です。
長寿にまつわる話、お願いします。
2世界@名無史さん:2006/04/23(日) 10:44:41 0
張学良
宋美麗
陳立夫
くらいじゃないの
>台湾関係者
3世界@名無史さん:2006/04/23(日) 10:52:07 0
>2
陳群もそうです。
共産党と比べるとかなり多いです。
というか欧米やその他でも大物と言える政治家で
百歳以上はほとんどいないです。
確か首相・大統領経験者で百歳以上まで生きた人物は
日本の東久邇宮稔彦しかいなかったと思います。
4世界@名無史さん:2006/04/23(日) 11:08:09 0
野坂三参もそうだな
5世界@名無史さん:2006/04/23(日) 11:12:06 O
丞相張蒼
6山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2006/04/23(日) 11:16:28 0
イングランドの百姓トーマス・パー(1483〜1635)
三河の百姓満平(1602〜1796)
尾張の庫裏姥正念(1555〜1690年までは生存)
インドの動物園のゾウガメ(1750年頃〜2006年)
オーストラリアの動物園のゾウガメ(1830〜存命中)
日本の錦鯉(1750年頃〜1970年代までは生存)

・・・と思ったらネタスレではなかった?
東久邇宮稔彦王(1887〜1990)を。細川氏は惜しかったですね。
7世界@名無史さん:2006/04/23(日) 11:35:27 0
>6
細川氏とは?
8世界@名無史さん:2006/04/23(日) 11:40:54 0
芸術芸能関係者にはかなり長寿が多い。
3世井上八千代(京舞)、清元志寿太夫(清元)、菊原初子(琴)、平櫛田中(彫塑)
4世八千代も百歳の祝いをする直前に亡くなった。
9世界@名無史さん:2006/04/23(日) 11:50:06 0
芸術家は自分の好きなように描けるからストレスが少なく、その面で健康的。
しかし漫画家は編集の注文と締め切りに追われてストレスが大きく、長生きしないんだよな。
手塚さんも石ノ森章太郎も。学研の学習漫画を描いていた内山安二も60くらいで死んだし。

それから比べれば、荒木飛呂彦の若々しさは異常だ!絶対香具師の正体は吸血鬼だぞ!
10世界@名無史さん:2006/04/23(日) 12:23:05 0
ミマル=スィナン
11世界@名無史さん:2006/04/23(日) 12:43:07 0
>芸術家は自分の好きなように描けるからストレスが少なく、その面で健康的。
特に舞台芸術家は体を日常的に動かしてるので、驚くべき体力を維持している。
100歳には間があるが歌舞伎の雀右衛門(85歳)は、外見上も内面的にも実に
若々しい。さすがに余り激しい動きは出来ないようだが、かっての歌右衛門のように
座りっきりということはない。長い歌舞伎の歴史を通じても80代で娘の役を
演じた人はいないだろう。江戸時代に中山南枝という俳優が50代でお染を演じた
事例が伝説になっているくらいだ。
雀右衛門は戦時中は車両整備兵として勤務し、今でも重機などを見ると修理や
運転をしてみたくなるという。気持ちも青年のようなものを持っている。
12世界@名無史さん:2006/04/23(日) 13:07:24 0
南越武王の趙他や高句麗の長寿王も相当な長寿者
13山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2006/04/23(日) 13:38:02 0
>>7
『細川日記』の記主、細川護貞氏(1912〜2005)ですよ。
細川元総理のお父様です。100歳未満で心不全ゆえ「惜しかった」と。
近衛文麿の元秘書官で婿。『細川日記』は戦時中の政治や風俗について文語
を交じえながら記したもので、勢い盛んなりし頃の平泉澄も登場されます。

>>9
現在85歳の水木しげる先生曰く、「漫画家は眠くなったら寝ないと駄目。
手塚さんは無理して早死にしてしまった」。お二人は折り合いが悪かった
そうですが、死の直前に「仕事をさせてくれ」と絶叫されたという手塚先
生とでは人生観その他が合う筈もなかった。

レニ・リーフェンシュタール(1902〜2003)も長生きでしたね。
14世界@名無史さん:2006/04/23(日) 13:43:42 0
「のらくろ」の田川水泡も、漫画家としては長生きだった。
15世界@名無史さん:2006/04/23(日) 14:41:59 0
エリザベス2世のお母さんでジョージ6世の王妃エリザベス(1901〜2002)
肝っ玉母さんという形容詞がぴったりな女性でヒトラーに危険な女性として
恐れられてた。
あと、イギリス王室関係者ではグロスター公爵夫人アリスも102歳まで生きた。
16世界@名無史さん:2006/04/23(日) 14:45:44 0
あ、ジョージ6世の妃エリザベスの生まれは1900年です。
17世界@名無史さん:2006/04/23(日) 14:47:01 0
ヘス
18世界@名無史さん:2006/04/23(日) 14:49:07 0
一人思い出した
ケネディ兄弟の母ローズ・ケネディ( 1890.7.22−1995.1.22)
104歳か
19No.69:2006/04/23(日) 14:53:43 0
>>6
> イングランドの百姓トーマス・パー(1483〜1635)

ウィスキー「オールドパー」の名前のもとですな。
90代のときに、村の娘をレイプして孕ませたとも。
20世界@名無史さん:2006/04/23(日) 14:56:59 0
マッカーサーのかみさん
21世界@名無史さん:2006/04/23(日) 15:07:59 0
中華歴代皇帝では乾隆帝の88歳が最高か。
最晩年はボケて老害だったが。
22世界@名無史さん:2006/04/23(日) 15:14:20 0
戦前で長寿の著名人といえば
田中館愛橘、御木本幸吉、牧野富太郎といったとこ、みな百歳にもう少しという
時点で物故した。今だったら多分100歳を越せたと思う。
23世界@名無史さん:2006/04/23(日) 15:15:35 0
ペタン元帥は95歳まで生きた。
売国奴として刑務所に収監されなければもっと長生きしたというべきか、
刑務所での生活が厳格に規則正しかったからかえって寿命が延びたというべきか。
24世界@名無史さん:2006/04/23(日) 15:19:03 0
ケ小平も92歳まで生きたな。
後一年生きていれば返還後の香港を見れたのに無念だったろう。
25世界@名無史さん:2006/04/23(日) 15:30:21 0
宋美齢(蒋介石の妻)は2003年にマンハッタンで105歳で死亡した。
26世界@名無史さん:2006/04/23(日) 16:39:25 0
アーヴィング・バーリン(Irving Berlin,1888〜1989)

米国で活躍したポピュラーソングの作詞・作曲家。
101歳まで生きた。
27世界@名無史さん:2006/04/23(日) 16:44:38 0
笹川良一 第一回目の国連平和賞受賞者
1899〜1995
28世界@名無史さん:2006/04/23(日) 16:56:48 0
日本共産党の宮本顕治は今年で98歳か。
29:2006/04/23(日) 17:07:51 0
ローマ教皇レオ13世(1810-1903)は93歳まで生きた。おそらく歴代教皇の中では
トップクラスの長命であろう。在位期間も2004年3月にヨハネ・パウロ2世に
抜かれるまで歴代2位(25年と4ヶ月少々)を誇っていた。ちなみに1位はレオ13世の
先代であるピウス9世(31年と7ヶ月少々)。ただし初代の聖ペテロは数には入っていない。
写真が存在する最初の教皇がおそらくピウス9世だと思われるがレオ13世は動く映像も
存在している。動く映像の存在している最初の教皇は間違いなくレオ13世であろう。








30世界@名無史さん:2006/04/23(日) 17:42:42 0
レヴィ=ストロースもまだ死んでないよな?
31世界@名無史さん:2006/04/23(日) 18:22:47 0
やっぱ宗教関係者は射精しないから長生きなのか。
32山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2006/04/23(日) 20:52:15 0
>>30
1908年生まれでしたね。ご存命中の筈。5年前に寄稿を見て驚きました。
日本の学者も、90歳代以上は割とお見かけしますね。処女作が1947年とか。
シャガール(1887〜1985)も長生き。ピカソ(1881〜1973)も。
33世界@名無史さん:2006/04/23(日) 21:40:11 0
音楽家も長生きは多いけど、百歳はなかなかいないね。
パブロ・カザルス(1876〜1973)、レオポルド・ストコフスキー(1882〜1977)あたりが
最長かな。
34世界@名無史さん:2006/04/23(日) 21:49:15 0
90以上は結構いますけど百歳は少ないですね。
気になったので文化勲章受勲者を調べて見ました。
平櫛田中 108歳 彫刻家
小倉遊亀 105歳 画家
北村西望 104歳 彫刻家
奥村土牛 101歳 画家
片岡球子 101歳 画家(存命中)
土屋文明 100歳 歌人
圧倒的に芸術家が多いですね。文化勲章受賞者には学者も多いですが、
私の見る限り学者は一人もいませんでした。
やはり組織で生きているのでストレスが多いのかと。
森繁さんや森光子さんなど親しみやすい人もまだ元気なので
これからはもっと増えるでしょう。
35世界@名無史さん:2006/04/23(日) 22:05:08 O
サンジェルマン
36世界@名無史さん:2006/04/24(月) 04:31:02 0
>>33
「グリースリーブス幻想曲」「揚げ雲雀」で有名なイギリスのヴォーン・ウィリアムズ(1872-1958)
80才過ぎてから交響曲第九番ホ短調を作曲して1958年初演!
あと伊福部昭(1914〜2006)、別スレでも書いたけど100才越えはなかなかいない。
エミリオ・アギナルド(1869−1964)フィリピン初代大統領
カール・デーニッツ(1891−1980)
アンリ・フィリップ・ペタン(1856−1951)
昔は小ピットみたいに若くして死んだのが多かったけど現代のイギリス首相は長寿が多い。
ハロルド・マクミラン(1894−1986)
エドワード・ヒース(1916−2005)
ジェームズ・キャラハン(1912−2005)

あとはこの四人の電池がいつ切れるか。
マーガレット・サッチャー(1925−)
中曽根康弘(1918−)
宮澤喜一(1919- )
ジェラルド・フォード(1913−)元アメリカ大統領

「大勲位」あたりは当分死にそうもねぇな。。。

37世界@名無史さん:2006/04/24(月) 11:49:43 0
文化勲章の山田五十鈴も来年は90歳。芸歴からいったら森光子なんか五十鈴の
足元にも及ばない。
38世界@名無史さん:2006/04/24(月) 11:55:03 0
>>31
射精は適度に実行しておかないと、健康上やはり障害が出る。精神衛生上もよくない。
その点わたしは十分に心がけておる。
39世界@名無史さん:2006/04/24(月) 11:57:57 0
森光子「なんか」・・・・か・・・・
40世界@名無史さん:2006/04/24(月) 15:21:21 0
オナニーで一日3回くらい射精するんですが、それでもだめ?
41世界@名無史さん:2006/04/24(月) 15:31:50 0
泉重千代さん (慶応元年6月29日(1865年8月20日)−1986年(昭和61年)2月21日)

長寿世界一になったときのインタビューで「好きな女性のタイプは」と聞かれて「年上」と答えた。
42世界@名無史さん:2006/04/24(月) 17:37:24 0
森光子なんぞ・・・
43世界@名無史さん:2006/04/24(月) 18:04:34 0
レヴィ・ストロース氏はまだご存命なの?
44世界@名無史さん:2006/04/24(月) 18:38:05 0
前漢武帝の側近の東方朔は800年生きた。
45世界@名無史さん:2006/04/24(月) 21:58:36 0
>44
そういう伝説や仙人はスレ違い。

天海僧正の107歳は、信憑性あるの?
46世界@名無史さん:2006/04/24(月) 22:15:35 0
アーサー・C・クラーク(1917〜)
もうすぐ90歳、スリランカでのんびりと暮らしているみたいだから
あと十年くらいいけるんじゃないか?

スマトラ島沖地震も無事に生き延びたみたいだし。
47世界@名無史さん:2006/04/24(月) 22:28:51 0
吉行あぐり(1907−)
世界史上の人物じゃないな、
しかも今年、白寿だから百歳以上でもない…
48世界@名無史さん:2006/04/24(月) 22:49:53 0 BE:270624454-
>>34
科学者は百歳越え本当にいないね。「医者の不養生」みたいなもんか。
>>37
山田五十鈴、最近見ないね。随分、前の「渡鬼」に出てた記憶が・・・
>>36
「大勲位」は東久邇の記録を塗り替えてギネスに載るかな?
でもモロッコかどっかの首相が長生きしてるという話を聞いた事がある。
ところで在任期間が中曽根より長いから小泉も大勲位もらえるかもね。
49   :2006/04/24(月) 23:44:57 0
昆虫学者のアンリ・ファーブル(1823〜1915)
92歳くらいまで生きた。
50世界@名無史さん:2006/04/24(月) 23:54:23 0
ジョン・デイヴィソン・ロックフェラーは98歳。
おしい。
51世界@名無史さん:2006/04/24(月) 23:59:09 0
東久邇宮稔彦王
首相経験者では最も長生き
大勲位がどこまで迫れるか
52世界@名無史さん:2006/04/25(火) 00:13:04 0
53世界@名無史さん:2006/04/25(火) 00:45:14 0
藤原道長の娘である、藤原影子は長生きだったそうだね。
54世界@名無史さん:2006/04/25(火) 00:50:38 0
金さん銀さん
55山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2006/04/25(火) 01:04:38 0
影子ではありません。彰子(988〜1074)です。
弟の頼通(992〜1074)と教通も(996〜1075)長生き。
母の源倫子(964〜1053)の影響かもしれませんね。
倫子の母の穆子も87歳まで生きています。
同時代の藤原実資(957〜1046)も長生きで有名な人物。
『平家物語』で有名な俊成(1114〜1204)も有名。
藤原敦頼(1090?〜1179?)もどうも九十年以上生きたらしい。
とはいえ、著名人で100歳越えは流石に稀です(中流以下ならまだ)。
北山准后こと藤原貞子(1196〜1302)ぐらいでしょう。
曽祖父平清盛の死後、15年後経って生まれた曾孫です。
56世界@名無史さん:2006/04/25(火) 01:23:31 0
医療の発達も、栄養状態も悪い時代にこれだけの長生きは奇蹟だな。
57世界@名無史さん:2006/04/25(火) 01:36:32 0
うちの父方(俺にとっての大叔父)の親戚106歳まで生きたけど、それって珍しいの?
また、母方の大伯父も96歳で未だ元気。長寿家系なのかな?

中国の道家の方師ならけっこう長生きいたかもね。歴史に残らないだけで。
人類最高の長生きってのを知りたいね。
58世界@名無史さん:2006/04/25(火) 04:22:14 0
山本五十六の護衛機だった柳谷謙治飛曹長て、まだ生きていたよな。
59世界@名無史さん:2006/04/25(火) 18:23:10 0
>>34
野上弥生子
1885年5月6日 - 1985年3月30日 1971年 文化勲章
100歳には僅かに足りないが
60世界@名無史さん:2006/04/25(火) 20:27:52 0
ジョージ・バーナード・ショウ(George Bernard Shaw, 1856年7月26日 - 1950年11月2日)
61世界@名無史さん:2006/04/25(火) 20:40:15 0
彌永昌吉 東大名誉教授
整数論の権威、最近も専門論文を発表して評判になった。
自然科学分野で100歳超はこの人くらいかも。
62世界@名無史さん:2006/04/25(火) 21:43:13 0
サーディーってエジプトからインドまで放浪したんだよね。中世の時代に。
百歳生きるわけだ。

しかし、イランの人には悪いが、「薔薇園」はクソも面白くない。
63世界@名無史さん:2006/04/25(火) 22:14:14 0 BE:135312825-
丹羽文雄(1904〜2005)・作家
亡くなったのは最近だし、認知症との闘病生活が話題になったので
記憶にある人も多いだろう。彼も文化勲章受賞者。
>61
実績があって高齢にも関わらず文化勲章もらってないのは不思議だね。
日本って数学者の地位が低い気がする。
64世界@名無史さん:2006/04/25(火) 22:28:57 0 BE:284155373-
宮本顕治(1908〜 )
もうちょいだ・・
達成したら世界の共産党指導者では初じゃない?
65世界@名無史さん:2006/04/25(火) 22:50:33 0 BE:270624454-
>>45
天海和尚は上は136歳説から下は84歳説と幅広い。
光秀説もあるし。ただ死んだ年はハッキリしていた1643年。
家康に近づいて表舞台にたったのは家康の関東転封以降だから、
1590年くらいである程度、年はしていたと考えられる。
真田信之・北条幻庵や90以上まで生きてた武将はいるし、
若い頃に比叡山で修行をして、長じてから安定した生活をしてるので
百歳過ぎでも不思議はないと思う
66世界@名無史さん:2006/04/25(火) 23:19:53 0
>>61
アンリ・カルタン(1904〜) グロタンディークの師ね

>>64
野坂参三(1892〜1993)
67世界@名無史さん:2006/04/26(水) 22:13:20 0
江戸時代は100歳以上いきるといろいろお得だったらしい。
漫画で学んだ。
68世界@名無史さん:2006/04/27(木) 13:30:02 0
どういう風に得だったの?
青ザシ5貫文をお上から下さるとかいうやつ?
69世界@名無史さん:2006/04/27(木) 13:32:32 0
>>1
>ペヒ2世
これは伝説上の人物じゃないだろ。
70世界@名無史さん:2006/04/27(木) 13:33:14 0
>>68
国鉄と都営線が無料になった。
71世界@名無史さん:2006/04/27(木) 23:34:47 0
ロハで辻駕籠に乗れたり、矢切の渡しも無賃で利用できるなどなど。
72世界@名無史さん:2006/04/27(木) 23:36:40 0
座布団5枚をお上から下さる、ありがたく頂戴いたせよ。
73世界@名無史さん:2006/04/27(木) 23:42:46 0
レーガンも90歳台まで生きてたよね。アルツハイマーだったけど。
74世界@名無史さん:2006/04/29(土) 02:18:36 0
デーモン小暮
75世界@名無史さん:2006/04/30(日) 11:22:07 0
武内宿禰(84?〜367?)
景行・成務・仲哀・応神・仁徳の5代の天皇に仕えた。
76世界@名無史さん:2006/04/30(日) 11:38:04 0
「ペヒ2世とか神武天皇とか古代の伝説上の人物は抜きで」
ということになっとるんじゃがのう。
77世界@名無史さん:2006/04/30(日) 12:41:19 0
>>64-66
荒畑寒村(1887-1981)も結構長生きだ。赤旗事件からずっと活動家をしているというのは凄い。
あとは、大逆事件で死刑を免れた坂本清馬(1885-1975)とか。
78世界@名無史さん:2006/04/30(日) 15:23:25 0
ペピ2世は実在の人物で百年生きたんじゃねーの?
79世界@名無史さん:2006/04/30(日) 19:01:06 0
不確実性の時代の、カルブレイスさんが死んだなぁ。
97歳。
昔と比べて90までは結構生きれるようになったのだが、
100はまだ少し難しいなぁ。
ハラケン(国会議員を50年やって胸像を作ってもらうの公約で当選した人)
も100まで生きれなかったし、この人ヒトラーにあったことを終生自慢して
いたなぁ。ヒトラーと同じ年のチャップリンも88くらいだったし、
80世界@名無史さん:2006/04/30(日) 19:09:33 0
何歳か忘れたけど、ある年齢になると、
イギリスでは、エリザベス女王(名義で)からお祝いが届くけど
日本では、天皇陛下からなにかくるの?
81世界@名無史さん:2006/04/30(日) 19:33:59 0
そう言えば宮崎市定さんもヒトラーに会って握手した話を書いてる。
自慢話というのとも違うが、こき下ろしもせず、レディーファーストだったと
感心していた。
82山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2006/04/30(日) 19:36:02 0
やはり、100歳以上となるとハードルが高いですね。
司馬孚が93歳まで生きていたというぐらいしか思い出せませんでした。
83世界@名無史さん:2006/04/30(日) 19:37:16 0
>>80
今はどうか知らないけど戦前の大正・昭和では
天皇即位の際に百歳以上の日本国民に下賜金が与えられたよ。
84世界@名無史さん:2006/04/30(日) 19:54:12 0
>>79
ガルブレイス死んだんか・・・
アーサー・シュレジンガーjrはまだ生きてるらしいね。
90ぐらいだけど。
まあここからの10年がきついな。
ただいまだに執筆活動旺盛なのはすごいけど。
85世界@名無史さん:2006/04/30(日) 20:05:52 0
早くテロメラーゼを使った抗老化剤はできないかな。
86世界@名無史さん:2006/04/30(日) 20:21:35 0
命長ければ恥多し、とも言うが・・・
87世界@名無史さん:2006/04/30(日) 20:31:45 0
これからは高齢化社会だから一杯登場するに違いない・・・と
思ったが、世界史に登場する日本人はほとんどいない。
88世界@名無史さん:2006/04/30(日) 20:38:25 0
明治の元勲は山県有朋、大隈重信、板垣退助、松方正義が80超えてるな。
歴代天皇では昭和天皇までは後水尾天皇の85歳が最長寿だった。
89世界@名無史さん:2006/05/01(月) 00:06:35 0
>>88
元勲なら西園寺公望(1849-1940)。
あと朝敵では「最後の大名」と言われた
林 忠崇(1848-1941)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%97%E5%BF%A0%E5%B4%87
90世界@名無史さん:2006/05/01(月) 01:44:03 O
すごいな
まさに幕末から開戦までの生き証人
敗戦まで生きてたらひょぇ〜
91世界@名無史さん:2006/05/01(月) 02:28:24 0
幕末の四賢侯の一人に数えられる伊達宗城の父親
伊達宗紀、寛政4年9月16日(1792年10月31日)? − 明治22年(1889年)11月25日
が100才だったという説もある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E9%81%94%E5%AE%97%E7%B4%80

あと日本史だと「生涯現役画家」葛飾北斎の90才。
92   :2006/05/01(月) 03:13:31 0
東久邇宮稔彦殿下(ひがしくにのみや なるひこ,1887 - 1990)
享年102歳。

第43代内閣総理大臣。現在のところ唯一の皇族出身の総理大臣。
歴代総理の中で最も長生き。ただしそれとは対照的に在任期間は
史上最も短命(54日)。
93世界@名無史さん:2006/05/01(月) 04:49:31 0
「最後の宦官」孫耀庭(1902〜1996)享年94才
94世界@名無史さん:2006/05/01(月) 23:52:28 0 BE:135312825-
グランマ・モーゼス(1860〜1961)

アメリカの画家。
本名アンナ・メアリー・ロバートソン・モーゼス。
グランマ・モーゼス(モーゼスおばあさん)の名で親しまれる。
1860年ニューヨーク州の農村、グリニッチに生まれる。
生涯のほとんどを農業に従事し、
75歳になってはじめて油絵の具を手にした。
1940年に80歳でニューヨークで個展を開いた。
101歳で死去するまで制作を続け、1600点の作品を残した。

欧米の芸術家ではこの人くらいしか思い当たらん。
学者ではスウェーデン人のノーベル賞受賞者でいたような。
95世界@名無史さん:2006/05/02(火) 00:28:36 0
田中 光顕(1843〜1939)
宮中の妖怪と言われた人。元陸援隊。
坂本竜馬が有名になったのはこの人のおかげ。
幕末の人で一番長生きしたのはこの人。
96世界@名無史さん:2006/05/02(火) 00:46:46 0
ジョージ・ケナンは101歳1ヶ月で昨年お亡くなりになりました。
971945+?:2006/05/02(火) 04:15:51 O
1945年に死んだはずなのに、
戦後も久しく生存説が消えなかった。

【卍】 ≦予 ̄>
  G\(^■^ ラ 余と…
   \ <!>+\
マルチン・ボルマン

スヴァース・チャンドラ・ボース


モロトフ旧ソ連外相は長生きだったな…。
98世界@名無史さん:2006/05/02(火) 04:26:53 O
ファシストとしては、

イギリス・ファシスト連盟総裁オズワルド・モズレー

ベルギー・レックス党党首レオン・デグレル(1905〜1995)

大日本愛国党党首・赤尾敏なんかが長生きだったな。
99僕ちゃん:2006/05/02(火) 08:54:22 0
>>66 ソ連崩壊後続々と出て来た秘密資料によって、あのお爺ちゃんは
当時の共産党インターで自分がぬくぬくと生き延びるために、ソ連在住の自分の同志・山本懸蔵を
何の躊躇もなく虚偽の密告により平然とスターリンに売り渡した裏切者だったことがバレちゃった。
代々木の共産党本部は騒然となり、結局史上最大級の除名処分となった。
除名時の御年なんと100歳。死んだのはそれから約1年後。
100世界@名無史さん:2006/05/02(火) 11:33:54 0
本スレも100レスを達成!めでたしめでたし
101世界@名無史さん:2006/05/02(火) 11:49:56 0
野坂とは逆に代々木内部の権力闘争に敗れた伊藤律は、スパイの濡れ衣を被せられ、
汚辱の半生を余儀なくされた。彼は中共に長く抑留されていたが帰国し、喜寿を
全うした後に物故した。
尾崎秀樹は彼をスパイ裏切り者と悪罵の限りを尽くしたが、自分の兄の秀実こそが
スパイであり裏切り者であったことには、何ら後ろめたさを感じなかったらしい。
102世界@名無史さん:2006/05/02(火) 15:21:29 0
人じゃないけれどチャーチル首相が飼っていたオウムはまだ生きているよな
103山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2006/05/02(火) 17:13:10 0
>>67-68
現在の広島県三原市の歴史を江戸時代にまとめた『三原志稿』という本があ
るのですが、17世紀後半から18世紀にかけて、100歳を達成した五人
の老人が城主の和歌と餅+何かを賜っていた事が記されていますね。

>>95
>坂本竜馬が有名になったのはこの人のおかげ。
例の「夢事件」(をでっち上げた疑い濃厚)の事ですか。
104世界@名無史さん:2006/05/02(火) 17:26:56 0
ジャン=ド=ジョワンヴィル  1224〜1317
ルイ9世の書記官で十字軍に従軍。
ルイ9世の伝記「聖王ルイ言行録」を著述したのが1309年
105陸軍大将松井石根命:2006/05/02(火) 19:18:37 O
【田中正明 1911〜2006】
大日本帝国陸軍大将 松井石根閣下の秘書として東亞連盟運動に奔走。
松井閣下の『南京大嘘殺』冤罪に対しては、
インドのパール判事の『東京裁判判決』をもって抗議。
松井大将の人徳を直接に知る『時代の生き証人』として著作、講演に活躍。
本年一月八日、九十五才を目前に逝去。

[●]史実を世界に発信する会

http;//hassin.sejp.net

106世界@名無史さん:2006/05/02(火) 23:58:23 0
鈴木 貞一(1888〜1989)
陸軍中将。A級戦犯最後の生き残り。
東京裁判で終身刑の判決を受け、
1953年まで服役。
出所後は静かな余生を過ごした。

ドイツの方は詳しくないけど、
ルドルフ・ヘスは長生きしたね。
張学良といい岩窟王は長生きだね。
107世界@名無史さん:2006/05/03(水) 00:12:41 0
>>103
夢事件て日露戦争のときに明治天皇の夢に出てきたって話ですか?
108世界@名無史さん:2006/05/03(水) 00:13:50 0
家康の息子の松平忠輝(1592−1683 )も、ずっと幽閉されていたけど長生きだね。
109世界@名無史さん:2006/05/03(水) 02:38:30 0
何だったか、旧ソ連のコーカサスだったかグルジア地方に1810年ころに生まれて
1970年代まで生きていたという爺さんがいなかった?
110世界@名無史さん:2006/05/03(水) 03:35:27 0
旧ソ連のコーカサス、パキスタンのフンザ、そしてエクアドルのビルカバンバを
世界三大長寿地帯と呼ぶ。100歳以上を大量に輩出している。
111世界@名無史さん:2006/05/05(金) 13:57:22 0
知能が高いほど寿命が長いなんて俗説があるらしいけど、
歴史上の大天才ってみんな短命だね。若死にしてる人が多い。
「憎まれっ子世にはばかる」ってヤツのほうが当たってる。
112山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2006/05/05(金) 18:03:48 0
>>107
皇后の方です。戦意高揚と「土佐の」龍馬神格化の為に田中光顕が持ち出し
た話とされる・・・と言うと、やたら多い信奉者から反発されるでしょうが。
空港名といい、影が大きくなり過ぎましたからね。
113世界@名無史さん:2006/05/06(土) 12:08:16 0
ところで昔は「龍馬」を「リュウマ」と読んでたのが、「リョウマ」が一般的になったのは、
やっぱり司馬遼太郎の新聞連載小説が原因ですか。
そういえば「浅井」が「アザイ」になったのもここ数年のことだったり。
「元禄繚乱」という大河では「矢頭右衛門七」を「ヤコウベ」と読ませてたのはウザかった。
114世界@名無史さん:2006/05/06(土) 12:21:54 0
親父の話では、小学校の校長が大真面目で、この竜馬伝説を朝礼で披露していたそうだ。
外にも日露戦争でロシア兵がとんでもない方角に砲撃してたので、捕虜を尋問したら
交戦中に空中に異様な軍隊が出現し、露軍を攻撃してきたからだとの答で、どうやら
神武天皇の皇軍だったらしい、とか校長は頭から信じ込んでたらしい、と言ってた。
あと皇居に飼ってた馬が奇瑞を示したので戦勝を信じた、という話もあったらしいが、
どんな奇瑞の話だったか親父も忘れてしまったとか。
小学校の校長レベルの「知識人」にはこの手の人が往々いたりする。
115世界@名無史さん:2006/05/06(土) 12:25:38 0
NHKの歴史番組は「近年の研究で明らかになった事実」というのがやたら好きみたい。
聞いてみたら以前からしられていた事実だったりする。
116世界@名無史さん:2006/05/06(土) 12:29:25 0
鳥居甲斐守も長命だったんじゃなかったっけ。
117山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2006/05/06(土) 18:47:19 0
>>114
しかし、「時代」を知る為にはこうした逸話や伝説は逆に貴重ですね。
面白い。龍馬の話もそれを信じていた校長先生側も時代を反映している。

清涼大師こと華厳宗の第四祖澄観(738〜839)。享年102歳。
118世界@名無史さん:2006/05/06(土) 22:25:50 0
スレ違いだが「水からの伝言」が小学校で使われるのはどんな時代を反映してんだろう
119世界@名無史さん:2006/05/07(日) 12:54:46 0
100歳以上の人口は、
アメリカが2004年時点で7万2000人以上、
http://www.koreisha.com/04.5image/n5.31.html
中国が2004年時点で1万7800人。
http://j1.people.com.cn/2004/10/12/jp20041012_44199.html
日本が2005年の時点で2万5554人だそうだ。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126877479
人口比率的にアメリカ人が異常に長寿であることがわかる。
120世界@名無史さん:2006/05/07(日) 17:53:47 0
アメリカはアーミッシュとか、やたら健康的な生活を送っている人達も
多いからね。でも信憑性が少し怪しいかも。コーカサス地方の長寿地域では
どういう習慣か分らないが親の生年を自分の生年と偽っている例が多い
そうだし、日本の泉重千代さんですら、明治に行われてた最初の登録
(彼の幼児期)が少々怪しいらしい。
121世界@名無史さん:2006/05/07(日) 19:02:15 0
和食=健康 アメリカ料理=不健康というイメージがあるが、
日本で平均寿命が延びたのは西洋料理を食すようになってからだというのが事実。
そしてもっとも長寿を誇るのは、旧アメリカ植民地で、アメリカナイズされまくった沖縄だというのが現実。
122世界@名無史さん:2006/05/07(日) 19:18:23 0
西洋料理の方が良いというわけではなく、伝統的に日本食、というか、
日本人の食生活は蛋白質の摂取量が少なく、そのせいで脳の血管が
弱かったりしたのだが、和洋折衷の食事が普及してそれが改善された
のが日本人の長寿化に貢献したようですね。国民の平均寿命ということ
ならアメリカは先進国としては情けないレベル。
123世界@名無史さん:2006/05/07(日) 19:48:13 0
アメリカは肥満大国でもあるからね。

多分その連中が平均寿命を押し下げているだけだと思う。
124世界@名無史さん:2006/05/07(日) 20:45:24 0
歴史人口学では、200歳以上の人間が沢山登場する。
たんに、生まれた記録があるが、死んだ記録が残っていない
か記録していないというオチだが。
125よろずこ:2006/05/07(日) 21:19:02 0
中国関係で

白川静

あと四年で100歳

ttp://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/lt/cl/shirakwa/mokuroku.htm
平凡と中公しか読んでないや。
126山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2006/05/07(日) 21:22:00 0
そう言えば、この間行方不明者の中に安政頃の生まれの老人が混じって紹介
されていましたね。失踪したのは1960年頃でしたか(当時約百歳)。

>アメリカナイズされまくった沖縄
アメリカ産の豚肉の缶詰などが流行って古い食品が廃れだし、寿命が短くな
ったと最近ニュースで見ましたが・・・。
カジマヤーという習慣もあった事ですし、長寿は昔からでは。
(豚肉自体は、前近代から食べられていましたね)。
127世界@名無史さん:2006/05/07(日) 21:28:11 0
ランチョンミートって塩分が多そうだもんね。
128世界@名無史さん:2006/05/07(日) 23:22:29 0
実際食べてみると分かるけど、
かなりしょっぱいよ。脂分も多いし。
129山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2006/05/08(月) 21:26:18 0
>>127-128
沖縄の「ポーク」は、ランチョンミートの事でしたか。ありがとうございます。
130世界@名無史さん:2006/05/09(火) 20:57:35 0
今朝のテレビニュースによるとタイタニック唯一の現生存者の老婦人が死去。
彼女は事件当時に5歳とか言ってたから百歳近いと思われ。
131世界@名無史さん:2006/05/09(火) 21:19:38 0
細野晴臣の祖父は日本人で唯一人のタイタニック生存者
132世界@名無史さん:2006/05/09(火) 21:28:23 0
いろいろ言われなき非難を受けたらしいね
133世界@名無史さん:2006/05/09(火) 21:58:51 O
コシノって女は?
小生が香港陥落を目撃したって本当かな?
老人の証言って百次史料並にいいかげんだからマスコミはお祝い取材を控えるべきだよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:12:08 0
奥むめお(1895年10月24日 - 1997年7月7日)
戦前からの婦人運動家、参議院議員。
主婦連合会を結成し会長に就任。
135世界@名無史さん:2006/05/09(火) 22:15:06 O
だから世界のコシノは?
136世界@名無史さん:2006/05/09(火) 22:49:15 0
こしのかんばい
137世界@名無史さん:2006/05/09(火) 22:49:40 0
トマス・ポー
138世界@名無史さん:2006/05/09(火) 23:26:28 O
君は!あのオールドパーを知っているのか!?
139世界@名無史さん:2006/05/09(火) 23:46:01 0
殺人者宮本賢治がまだしぶとく生き残っている。
140世界@名無史さん:2006/05/10(水) 11:12:47 0
昭和40年代ころまで、広島市内で戸籍の上では明治時代初期、中には「慶応」「安政」生まれの
長寿者が「生きている」ことになっていた。

しかし実際に彼らが生きているはずがない。恐らく昭和20年の原爆で一家が全滅し、誰も死亡届を出せなかったのだろう。
原爆で市役所や県庁も壊滅したが、戸籍は防空壕で大切に保管されていたので惨事を免れ、戸籍の中でのみ生きることになった。
このような「幽霊戸籍」は、現在ではまとめて処分されている。

なお、日本に不法入国して日本人に成りすましているアジア人は、「広島生まれ」と自称することが多いそうな。
広島の戸籍は壊滅しているだろうと信じているから。
141世界@名無史さん:2006/05/10(水) 15:08:43 0
>>133
>>135
誰だよそれ<コシノ


>>140
被災後の復興する広島に、旧植民地人が大量になだれ込んできたから、
というのもあるんです。
焼け野原で壊滅だから、勝手に占拠して住める所がいっぱいあったから。
新規に商売起こすにはもってこいだったし、死んだ奴の戸籍に成り代わったり、
生きてる奴から戸籍買ったりとかもしてた。
で、そいつらが家族や仲間を呼んでさらに増えて。
派閥間で、または対日本人で抗争。

それが広島戦後極道史、という奴でして。

スレ違いなのでここまで。
142世界@名無史さん:2006/05/10(水) 15:38:56 0
小篠綾子だろ、「世界の・・・」と言えるかどうかは別として、ファッションデザイナーの
ヒロコ・ジュンコ・ミチコのコシノ3姉妹の母親だ。
大正2年生まれだから90台であることは間違いない。
143世界@名無史さん:2006/05/10(水) 16:13:57 0
>>141
じゃあ広島って戦前まであんな柄の悪い町じゃなかったの?
日教組の左翼教育によるモラル崩壊といい原爆の傷跡は深いな・・・
144世界@名無史さん:2006/05/12(金) 00:34:38 0
スレ違いですが、うちの親戚が教師やっていて、広島県教組は他の日教組に比較
しても異常さが際立っていて、原爆がらみで左巻きが大量に広島県にやってきて
そうなったのだと言っていました。
145世界@名無史さん:2006/05/13(土) 00:23:21 0
>>61
彌永昌吉 東大名誉教授

この人100歳だけどe-mailとか普通に使うらしいよ
146山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2006/05/13(土) 00:34:45 0
オスマン帝国の建築家だったミマール・スィナン(1490〜1588)は二年足らず。
147世界@名無史さん:2006/05/13(土) 00:35:43 0
山野さんは日本史だけでなく世界史も網羅されているのが凄い。
148世界@名無史さん:2006/05/13(土) 01:18:54 0
フランスの歴史的数学者アンリ・カルタンは1904年生まれだから100歳超でいまだご存命。
149世界@名無史さん:2006/05/13(土) 10:51:06 0
双子タレントのさきがけとして彗星の如く表れ
彗星の如く散った偉人、金さん銀さん

金さん死去時のN・Yタイムズ記事抜粋
Gold is die! Silver is crying!
150世界@名無史さん:2006/05/14(日) 01:31:06 0
物集高量
1879年〜1985年
国文学者の父である物集高見を助けて「廣文庫」を編纂、この本は事類によって典拠となる
文章を会輯したもので、日本の故事を調べるのにたいへん便利です。
彼の甥が矢崎泰久、また孫の早瀬久美は「おれは男だ」というドラマで森田健作の相手役を
演じていた女優。
本人も最晩年は時々テレビに出て綽名の「饒舌漢」を遺憾なく発揮していました。
151世界@名無史さん:2006/05/14(日) 05:18:22 O
レニー・リーフェンシュタールは100歳越えてたよね?
152世界@名無史さん:2006/05/14(日) 22:42:48 0
湯川秀樹さんの奥さんが96歳で亡くられたそうですが、たまにこういうニュースでドキって
するよね。あの歴史上の人がまだご存命(正確には知ったときには亡くなっているわけですが)。

そういえばダリの亡くなったときも同じような感想をもった。
まどちらも百超えてないんですが。
153世界@名無史さん:2006/05/15(月) 00:25:49 O
手元にあるCDから、クラシック系の作曲家の生没年を調べてみた。
恐らく文化人最高レベルにあるのが、アメリカのピアニストで作曲家のレオ・オルンスタインの110歳(1892-2002)。足掛け3世紀。作品は「飛行機に乗って自殺」とか。他に100以上はちょっと見当たらないので厳密にはスレ違いだが、
・ハーヴァガル=ブライアン96歳
・トマス=ピットフィールド95/6歳
・松平頼則94歳
・ヨゼフ=フェルステル92歳
・伊福部昭92歳
・ジャン=シベリウス92歳
・コープランド90歳

また伊福部明と同年輩に小山茂清がいるが死んだかな?
154世界@名無史さん:2006/05/15(月) 02:30:08 0
>>153
小山茂清ではなく小山清茂やん。1914年生まれでまだ存命のよう。
しかし、こんな作曲家の名前が咄嗟に浮かんだ自分にちょっとビックリ。
155世界@名無史さん:2006/05/15(月) 20:16:16 0
>>151
マレーネ・ディートリッヒは91歳だったのにね。
156世界@名無史さん:2006/05/19(金) 23:28:52 0
バートランド・ラッセル (1872-1970) 97歳
157世界@名無史さん:2006/05/20(土) 22:52:18 0
>>106
ドイツなら
「SSの権化」オットー・クム(1909-2004)94歳
彼の死によって存命中のSS将官はいなくなったとのこと。
ここに挙げられている長生き著名人たちの晩年はどんなだったんだ?
レニ・リーフェンシュタールなんかは晩年まで映画とってたが
158世界@名無史さん:2006/05/20(土) 23:08:52 0
SS将官ってSS准将以上の階級保持者のこと?
あと一般SSも含めてかな?
159世界@名無史さん:2006/05/20(土) 23:23:44 0
100歳以上の話題のはずだが、、、目盲ぞろいか?
160世界@名無史さん:2006/05/21(日) 00:57:13 0
>>159
それだとネタ切れするだろ
ソビエト連邦トゥーラ造兵廠の銃器設計者フィヨドル・バジレヴィッチ・トカレフ(Fedor Vasilevich Tokarev 1871-1968)
暴力団に重用されるトカレフ拳銃TT-33の設計者です
161   :2006/05/21(日) 07:12:42 0
>>159
まあ確かにスレタイではそうなってるが100歳以上に絞ったら大半が歴史とは無関係の
一般人ばかりになっちまうだろ。それくらいの判断もつかんのか?
162世界@名無史さん:2006/05/21(日) 09:41:33 0
>>160
カラシニコフも結構長生きしているなぁ。
まさかカラシニコフも自分が設計した自動小銃がいまだに現役で使われているとは
おもわなかっただろうな。
163世界@名無史さん:2006/05/22(月) 12:22:30 0
「ヒトラーはずっと生きていて、つい最近心臓発作のため102歳で死去した」という報道が
1992年のフロリダ州で発行されているタブロイド新聞に載ってたそうだ。
164世界@名無史さん:2006/05/23(火) 01:22:47 0
渡会家行 (1256〜 1351) 102才
鎌倉末期・南北朝時代の伊勢神宮外宮の神官。 伊勢神道の大成者。 著書『類聚神祇本源』。
飯篠長威斎(1387〜1488)102才
剣術天真正伝神道流の祖。
165世界@名無史さん:2006/05/24(水) 23:02:32 0
現代ドイツの文化人
ガダマー(哲学)       1900-2002
ユンガー(文学)       1895-1997
リーフェンシュタール(映画)1902-2005
シュミット(政治学)     1888-1985
ケンプ(ピアノ)      1895-1991
166世界@名無史さん:2006/05/25(木) 19:50:21 0
ドイツ帝国→WW1→ ワイマール→ ナチ→ WW2→ 分裂と奇跡の復興→ 統一→ 民族の衰退
まで見届けれたなんてすごいな
167美的環境破壊だね:2006/05/25(木) 20:26:35 O
【卍】 ≦予 ̄>
  G\(^■^ ラ
   \ <!>+\
↓それほどではないが、
リヒャルト・シュトラウスや
カール・オルフなんかも
時代の証人だな。
168世界@名無史さん:2006/05/25(木) 20:53:38 0
ガダマーそんなに生きていたんですか!!
10年くらい前に大学の授業で習った記憶があるのですが、
つい最近まで生きていたとは驚きです。
169世界@名無史さん:2006/05/26(金) 00:38:21 0
龍造寺家兼(1454年〜1546年)
筑後の守護大名少弐氏の家臣で謀反を起こし戦国大名となる。
しかし少弐氏の家臣馬場頼周により息子、孫など一族皆殺しにあう。
家兼は曾孫隆信をつれて逃亡、再起を図り92才のとき仇の馬場を
討ち取り龍造寺家を再興する。その後曾孫の隆信に家督を譲り死去。
龍造寺隆信は「五州二島の大守」とまで呼ばれる戦国大名になるのだが、
世界史上、祖々父が曾孫に直接家督相続させた珍しい例。
170世界@名無史さん:2006/05/26(金) 04:20:23 0
>>161
ちなみに一般人。
農業のトーマス・パー/英(1483〜1635)152才
貿易商のクリステン・ヤコブセンドラッケンベルグ/デンマーク(1626〜1772)146才
農業のピトラス・ソアルテン/ハンガリー(1539〜1724)185才
セノス・ロウェン/ハンガリー(1553〜1725)172才
ハテス・ハムス/トルコ(1764〜1928)164才
漁業のマームッド・オグリー・エイバゾフ/ロシア(1808〜1959)151才
僧侶のケンタイ・ジャーン/スコットランド(不明)185才
フリア・シェピブ・ヘロウ/イラク(1807〜1977)170才
農業の満平(1602〜1796)194才
農業の松原仙右衛門(不明)185才
(出典「図説老年病医学1」同朋舎出版)
ttp://www.osoushiki-plaza.com/institut/dw/199607.html
171世界@名無史さん:2006/05/26(金) 04:25:04 0
家兼有名だけど曾孫が馬鹿で全部鍋島に家乗っ取られちゃうわけでカワイソス
172世界@名無史さん:2006/05/26(金) 04:28:04 0
島津にぐさぐさやられて戦死あぼーん 隆信頓死
173世界@名無史さん:2006/05/27(土) 22:00:44 O
人間の細胞寿命は、2百年だったかな?だからそれだけ長生きする人がいてもよいよ!
174世界@名無史さん:2006/05/27(土) 22:07:36 0
細胞寿命なぞテロメラーゼ解明のあかつきには・・・
175世界@名無史さん:2006/05/27(土) 22:49:24 0
>>173
人の細胞が体外で培養できるようになってから二百年も経ってませんよ。
鶏の細胞が培養できるようになったのが1885年。
人は1952年のHeLa細胞と思ったけど。あ、これは異論があるかも。
まあ、だけどそれぐらいのことなんで、細胞寿命が二百年ってのは言えないはず。

あと、テロメアもどうかと。酸化によって細胞が傷つくわけだし。
176世界@名無史さん:2006/05/28(日) 21:18:16 0
つか脳がもたない
177世界@名無史さん:2006/06/06(火) 21:20:37 0
100歳の数学者・彌永昌吉さんが死去

整数論の大家で東京大名誉教授の彌永昌吉(いやなが・しょうきち)さんが1日、老衰で死去した。100歳だった。
葬儀は近親者で済ませた。東大理学部数学科主催のお別れ会が7月中旬に行われるが、場所などは未定。
東京都生まれ。1929年東大数学科卒。国際的な数学者として知られた高木貞治氏の弟子で、自らも、数学界のノーベル賞
といわれるフィールズ賞受賞者の小平邦彦氏(故人)ら多くの数学者を育てた。日本学士院会員もつとめた。
100歳の誕生日を迎えた今年4月、整数論に関して6年がかりで執筆したフランス語の研究総説が、日本数学会の「日本数学誌」
に掲載され話題を集めた。

ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060606i512.htm
178世界@名無史さん:2006/06/09(金) 04:06:54 0
太宰治「富嶽百景」の「茶屋のおかみさん」モデル死去

 外川ヤエ子さん(とがわ・やえこ=太宰治の小説「富嶽百景」の登場人物のモデル)7日、交通事故で死去。97歳。
 告別式は10日正午、山梨県富士吉田市松山1202の1シティホール富士吉田。
 小説の舞台となった山梨・御坂峠の「天下茶屋」の元おかみ。太宰が1938年9月から約2か月間滞在した際、
 食事の世話などをし、小説では「茶屋のおかみさん」として登場。18日の「山梨桜桃忌」で、
 太宰の思い出を語る予定だった。

まだ生きてたんだ。

179世界@名無史さん:2006/06/10(土) 10:29:48 O
オレの曾曾曾祖父
山木 三郎種真(ヤマキ サブロウタネザネ)
1852〜2005
これマジ!ギネスに申請しときゃよかった
まさに妖怪
180世界@名無史さん:2006/06/10(土) 14:12:51 O
俺(1981〜2011)
181世界@名無史さん:2006/06/10(土) 20:44:35 0
それだと泉重千代さん(確か80年代に120歳で亡くなった江戸時代生まれ最後の人)
より年上なのだが、それはマジですか?ああ、ネタ?
182世界@名無史さん:2006/06/11(日) 12:41:57 0
山木三郎でぐぐってみると、大正から昭和の初めにかけて群馬という雑誌に短歌を
投稿してる人物が引っかかるよ。
そのほかに最近セクハラかなんかで検挙された新聞販売店の60台のじっちゃんがいるけど、
多分179の先祖とは無関係。
183世界@名無史さん:2006/06/12(月) 21:12:11 0
戸籍が古すぎて信用できない罠。
水子養子とかあるし。
184世界@名無史さん:2006/06/13(火) 02:31:23 0
ちょっと上に作曲家の話が上がってるけど
「アランフェス交響曲」で知られるロドリーゴは享年97歳。(1901-1999)
俺が音楽の授業を習ってる時分にはまだ教科書に没年が載ってなくて
まだ生きてるのかすげーな、って感じだった。
185世界@名無史さん:2006/06/13(火) 14:08:37 0
国内最高齢者物故。
鹿児島県在住111歳、徳田二次郎さん。
共産党の徳球とか徳洲会の総帥とか、鹿児島には徳田姓が多いのか?
これで国内最高齢者は宮崎在住とか。九州とか沖縄とか、あっち方面に長寿者多いが
どういう事情からなんだ?
186世界@名無史さん:2006/06/13(火) 14:42:51 0
食事だろ。
187世界@名無史さん:2006/06/13(火) 15:44:04 0
俺(1991〜3285)
188世界@名無史さん:2006/06/13(火) 15:51:10 O
東ゴート王国のエルマナリック大王
ジジィだとフン族には勝てん
189世界@名無史さん:2006/06/13(火) 15:54:48 0
永田徳本
190世界@名無史さん:2006/07/03(月) 21:55:37 0
age
191世界@名無史さん:2006/07/03(月) 22:17:24 0
>>191
直茂は母親が家兼の嫡男の家純の娘で
竜造寺家の血も引いている。

だから血縁としてはかなり近く、
そんなに赤の他人の家臣の乗っ取りというわけでもない。

化け猫騒動のイメージとは異なり、
確か家督譲るのも当事者同士ではスムーズに行われてたはず。
192世界@名無史さん:2006/07/03(月) 22:18:33 0
ああアンカー間違えた。
>>171
193世界@名無史さん:2006/07/05(水) 20:47:53 0
付け加えると、鍋島家支配下でも竜造寺家はそれなりの勢力を保っていたんではなかったかな。
194世界@名無史さん:2006/07/07(金) 19:02:52 O
>>187
平成生まれはろくなやつがいないな
195世界@名無史さん:2006/07/26(水) 17:02:58 0
芸術家には長寿が多い。

斉藤義重(1904-2001)
脇田和(1908-)
柳原義達(1910-)
堀内正和(1911-)
196世界@名無史さん:2006/08/19(土) 02:53:50 0
月例寿賀に上がりました。
197世界@名無史さん:2006/08/25(金) 21:41:04 0
「水色のワルツ」の高木東六さん死去、102歳

 歌謡曲「水色のワルツ」やオペラ「唐人お吉」などを手がけ、テレビの歌番組の審査員としても親しまれた作曲家の高木東六(たかぎ・とうろく)さんが、
25日午前0時5分、肺炎のため亡くなった。102歳。

告別式は28日正午から東京都千代田区神田駿河台4の1の3の神田ニコライ堂で。連絡先は横浜市中区山下町1の「赤い靴記念文化事業団」。喪主は長男、
律朗(りつろう)氏。鳥取県出身。東京音楽学校(現・東京芸大)を中退して、1928年にパリに留学。ピアノを学んでいたが、作曲家・山田耕筰さんの
勧めで本格的に作曲を始めた。32年に帰国し、戦時中の42年に軍歌「空の神兵」を作った。戦後は、二葉あき子さんの流麗な歌唱で知られる「水色のワルツ」
をヒットさせ、暗い時代に明るい花を咲かせた。その後も、交響曲やシャンソン、ミュージカル、童謡など約2000曲に上る多彩な作品を送り出した。
オペラの作曲にも力を注ぎ、82年に「唐人お吉」を発表、2002年には「春香(しゅんこう)」が54年ぶりに上演された。
また、NHK「あなたのメロディー」や民放の「家族そろって歌合戦」など、テレビの歌番組の審査員も務め、ひょうひょうとした辛口批評で人気があった。
「愛の夜想曲」などのエッセーでも知られた。80年に勲四等旭日小綬章を受章。
晩年は、高齢者の女声合唱団の指導や、校歌、社歌などを手がけ、一昨年7月には100歳を記念するコンサートが横浜市内で開かれて、本人も車いすで参加した。
今月初めから埼玉県内の病院に入院していた。

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20060825ij21.htm
198世界@名無史さん:2006/09/01(金) 00:47:44 0
カダマーってまだ生きてる?
199世界@名無史さん:2006/10/01(日) 00:05:54 0
┏( ┓゚ω゚)┓<ボク タチコマ!
200世界@名無史さん:2006/10/04(水) 01:44:58 0
ぼく、二百歳
201世界@名無史さん:2006/10/08(日) 15:24:13 0
スポーツ選手は、短命の人が多いよね。
野球選手とか。

但し、スポーツ選手でも水泳の選手は例外、
長命の人が多いし、実年齢より非常に若々しく見える。
202世界@名無史さん:2006/10/08(日) 15:47:32 0
ルバイヤートの著者ウマル・ハイヤームって
むちゃくちゃ長生きしたような気がする
203世界@名無史さん:2006/10/08(日) 15:52:44 0
喫煙者は寿命より若死にする。一生喫煙を続けると寿命が14年縮まる。
喫煙者は早死にする。
喫煙は動脈を詰まらせ、心臓発作や脳卒中の原因となる。 喫煙者は脳卒中になる危険性が50%増す。
喫煙は致命的な肺ガンの原因となる。
喫煙は依存性が強い。始めないに限る。
喫煙は長い苦痛を伴う死の原因となりやすい。
喫煙は肌の老化の原因となる。
喫煙は精子を傷つけ妊娠をし難くする。
喫煙は血流を減らし、インポテンツの原因となることもある。
タバコの煙はベンゼン、ニトロサミン、ホルムアルデヒド、青酸ガスを含む。
妊娠中の喫煙は赤ちゃんに害を与える。
子どもを守りなさい。あなたのタバコの煙を吸わせてはいけない。
医師や薬剤師に相談すれば、禁煙の手助けが得られる。
喫煙は重いニコチン依存です、勇気を出して手助けを求めましょう。
204世界@名無史さん:2006/10/12(木) 15:19:33 0
こうなるともう、似非化学カルト宗教だな
205世界@名無史さん:2006/10/23(月) 01:12:40 0
>>202
80歳代初めくらいだから大したこたあない
206世界@名無史さん:2006/10/23(月) 02:02:49 0
>>153
亀だけど
アンリ・ビュッセルが101歳
ポール・ル=フレムが103歳
207世界@名無史さん:2006/10/23(月) 03:30:19 0
>>187
おまえ中学生かよ。
208世界@名無史さん:2006/10/23(月) 14:26:46 0
本人が有名人って訳でも無く
100にちょっと届かずかつ日本人だけど

宮沢清六(1904〜2001)
ttp://www.kenji.gr.jp/kaiho/seiroku.jpg
あの宮沢賢治の弟
賢治も永訣の朝のモデルになったトシも早死だったので
つい最近まで生きてたのはビックリだったが
よくよく調べたら賢治の家系ってむしろ長生きな方だったんだな
209世界@名無史さん:2006/10/23(月) 21:33:34 0
>>195
脇田和さんWIKI見たら亡くなってたけど・・・・
>>208
有名人の近親者だとエジプト大統領のナセルの父親は
ナセルより後に100歳くらいで亡くなったらしい・・・
210世界@名無史さん:2006/11/03(金) 12:41:39 0
親の死に目に会えなかったわけねw
211世界@名無史さん:2006/11/12(日) 02:48:05 0
黒人女性のジョイス・ヘス。
「ジョージ・ワシントンの乳母161歳」
という触れ込みでフィラデルフィアで見世物にされていた。
亡くなったあと、せいぜい80歳と判明。
212世界@名無史さん:2006/11/28(火) 19:13:40 0
大野一雄(1906年10月27日)が百歳になりましたな。
213世界@名無史さん:2006/12/09(土) 00:38:27 0
サンジェルマン伯爵
214世界@名無史さん:2006/12/30(土) 21:04:18 0
スパイ・ゾルゲの上司が死去、104歳
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061229-00000413-yom-int
ボリス・グドゥジ氏(戦前の対日諜報活動を指揮した旧ソ連のスパイ)
タス通信によると、27日死去。104歳。死亡場所は不明。

 1930年代半ばに内務人民委員部(NKVD)の諜報員として日本に駐在。
帰国後は赤軍の諜報部門に所属し、独ソ開戦の日付や日本の国家機密を
ソ連に流したドイツ紙特派員リヒャルト・ゾルゲの日本でのスパイ活動を指揮した。

104歳というのもすごいが
あの時代のソビエトでよく生き残れたものですね
215世界@名無史さん:2007/01/06(土) 03:46:31 0
即席ラーメンの父・安藤百福さん死去、96歳
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20070106p101.htm


   _,. -==- 、
   ,':.'´     ヽ
   l:' ,__、 __i!
  fi`l:,:=_ノ^l_=、}^!
  し,`~,ィ'_ _)、~´il
   ,、i{ '=ニァリノ'′
  _ノ:ト'ミ、.二ノイ、
'´:::::::::l ヾ_)ノ l:::``丶
::::::::::::::l /⌒ヽl::::::::::::
:::::::::::::::V ヽ_」 l:::::::::::::
::::::::::::::::ヽ / ll::::::::::::::
ラーメン王 安藤百福
(明治43年〜平成19年)
216世界@名無史さん:2007/01/06(土) 14:50:20 0
天海
明智光秀だった時代を含めると100歳以上
217世界@名無史さん:2007/01/18(木) 13:25:11 0
教育家・宗教家・翻訳家。

今岡信一良(1881〜1988)
218世界@名無史さん:2007/01/19(金) 17:40:11 0
SF作家のジャック・ウィリアムスンは惜しかった。
(1908-2006)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%B3

90超えても作品発表して賞まで取ってる。
219世界@名無史さん:2007/01/19(金) 22:54:10 0
斉藤義重(1904-2001)
脇田和(1908-2005)
柳原義達(1910-2004)
堀内正和(1911-2001)
220世界@名無史さん:2007/01/20(土) 15:45:56 0
直原玉青(1904-2005)画家・禅僧
加瀬俊一(1903-2004)外交官
221世界@名無史さん:2007/01/21(日) 18:40:44 0
武島羽衣(1872-1967)作詞家
222世界@名無史さん:2007/01/24(水) 00:58:32 0
222ゲット
223世界@名無史さん:2007/02/27(火) 00:31:07 0
文化勲章受賞者の画家、森田茂さんが来月30日に百歳を迎えるはず。
224世界@名無史さん:2007/02/27(火) 01:44:17 0
レニ・リーフェンシュタール
225世界@名無史さん:2007/03/04(日) 13:33:35 0
きのうテレビでやってた「間寛平の中国長寿村紀行」って特番を見た方いますか?
故人だが、156歳まで生きた人がいたという村を訪ねる企画だったようで。
226世界@名無史さん:2007/03/05(月) 21:18:19 0
見ましたけど156歳は言い伝えで、
メインは106歳のお婆ちゃんを訪ねに行った
というものでした。
227世界@名無史さん:2007/03/06(火) 00:01:21 0
俺(23214〜323235485)
228世界@名無史さん:2007/03/06(火) 00:08:06 0
世界史板でもこういうレスってあるんだなとちょっと感動
229世界@名無史さん:2007/03/06(火) 00:19:11 0
>>208
wikiによるとSF好きで未来少年コナンやガンダムの熱心なファンだったとか。

両親も八十半ばで亡くなってるから比較的長生きの家系だったことは間違い
なさそうだな。
230世界@名無史さん:2007/03/06(火) 19:06:09 0
>>229
90過ぎてエヴァ見てたってさ
231世界@名無史さん:2007/03/11(日) 20:40:30 0
聖者ババジ
西暦203年11月30日生まれ。今も生存?

ttp://www.h5.dion.ne.jp/~babaji/babajisecond.htm
232山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2007/03/13(火) 21:58:42 0
シモ・ヘイヘ(1905〜2002)

冬戦争で505名のソ連兵を射殺した、フィンランドの超人的狙撃手。
100歳未満でしたが、つい最近まで生きていたことに驚きました。
233世界@名無史さん:2007/03/28(水) 00:38:45 0
>>225
すごい健康に気をつかえば150歳もありえる気がしてならないけど。
食品に気を使わない地域は平均寿命50歳のところだってあるし
食品が偶然いいところは平均寿命が80歳のところがある。

人口的にいい食品と環境を完璧なまでにそろえて生活させると
そのくらいの年数になっても変ではないかと。

作物を肥料入れて人工的に育てると大きく育つように
人口的に手を加えた方がいい結果がでることがおおい
234上州人:2007/03/28(水) 13:52:39 0
120才前後が限度のようです。でも、いくら健康に気をつけても
殺されては意味ありません。織田信長は御酒よりも御茶を良く飲むが天海こと
明智光秀に殺されてしまいました。最近も物騒だから気をつけないと・・・

235世界@名無史さん:2007/03/28(水) 15:03:22 0
人間の遺伝子寿命は平均すると120年位と聞いたことがある。
236世界@名無史さん:2007/03/28(水) 21:17:51 0
オスカー・ココシュカ(画家:1886〜1980)94歳
237世界@名無史さん:2007/03/28(水) 22:09:55 0
>>223
ついに森田さんの百歳の誕生日まであと2日。
カウントダウンの段階だね。
238世界@名無史さん:2007/03/29(木) 22:05:49 0
>>237
あと2時間くらいだな。
何だかドキドキする。
実況板みたいだ。
森田茂なんて画家は初めて知ったが
下館美術館に何点か展示されてるようなので
早速行ってみるよ。
239世界@名無史さん:2007/03/30(金) 23:33:51 0
祝!森田茂氏百歳!パチパチパチ
240世界@名無史さん:2007/03/31(土) 10:41:58 0
まあ待て、俺様がスレタイの代表人物になってやるから。
50年ほど待ってろや。
241世界@名無史さん:2007/04/01(日) 00:55:26 0
慶祝!百寿!森田茂先生!
でもたまに一週間ほど経ってから、
親族だけで・・・・
何て報道もあるのでしばらくは油断禁物です。

>>240
今、50歳なのですか?
失礼ですが既に著名な方なのでしょうか?
242世界@名無史さん:2007/04/03(火) 21:34:14 0
>>3
オランダ首相のWillem Dreesが101歳313日で没しています。
(1866年7月5日〜1988年5月13日)
243世界@名無史さん:2007/04/03(火) 21:37:15 0
訂正。
(1886年7月5日〜1988年5月13日)
244世界@名無史さん:2007/04/05(木) 10:42:23 0
>>121
江戸時代の平均寿命が短かったのは、乳児死亡率が異常に高かったというのが大きいからな。
245世界@名無史さん:2007/04/05(木) 11:28:07 0
>>244
ついでに言うと赤子の間引きが昔は普通に行われてたってのが大きいぞ
中絶や避妊が出来なかった頃は平然と間引いてたし
246世界@名無史さん:2007/04/05(木) 21:43:31 0
>>244 >>245
 今日でも出生14日以内の死亡乳児は死産扱いだが
247世界@名無史さん:2007/04/06(金) 07:54:26 0
過去の平均寿命の計算は、一般に戸籍(昔なら寺や教会の名簿)から行われるので、
登録される前に死んだり間引かれたりした者は計算に入っていない。

単純に、江戸時代の平均寿命は短かった。
でなければ、年寄りの知識が、大事にされるはずもなかろう。
50年60年を生きた人間の知識は、それだけ貴重だったんだよ。
248世界@名無史さん:2007/04/06(金) 16:57:49 0
>>121
16世紀ぐらいで同時期の日本と欧州を比べると圧倒的に欧州の平均寿命が低い。

ヨーロッパだと特に南欧以北は冷涼としていて穀物栽培に向かず、肥料とかの考えもないから
単純な収穫効率だけでも20倍以上差が有った。
(欧州 小麦で5〜7倍ぐらい、日本 米で80倍から120倍くらい。種籾からの収穫効率による)

おまけに三圃制とかで土地を休ませてたから現実的にはもっと落ちる。
欧州の農民なんかはパンなんかも喰えずにろくに脱穀してないような麦穀なんかを
粥かなんかして喰ってた。(銭がないから貧乏人は粉ひきとかも使えない)
当時の歯の磨り減り具合とかから判って来たそうです。

同時期で収穫効率はこうも違うのは農民自体での農業研究も割と進んできていて、
田んぼに鰯を肥料としてまいたりとかの技術研究の違いもありますし、
米の特性とかも関係してると思います。

平均寿命が大幅に延びたのは明治を大分過ぎて抗生物質が発見されてからです。
249世界@名無史さん:2007/04/06(金) 17:01:20 0
欧州で食生活が改善されたのはジャガイモが持ち込まれて普及してから。

肉類は冬の間に作物が取れないから救荒食みたいな性格が大きいです。
基本は保存食だから
250世界@名無史さん:2007/04/10(火) 08:12:18 0
新人の加入です

ジェームズ・ヴァン・フリート 1892年3月19日 - 1992年9月23日
アメリカ合衆国の軍人。第二次世界大戦および朝鮮戦争中、
アメリカ陸軍司令官を務めた。

チャールズ・アボット 1872年5月31日 - 1973年12月17日
アメリカ合衆国の天文学者。太陽放射の研究を行い、
太陽定数の測定精度を高めた。第5代のスミソニアン協会の長官を務めた。
251世界@名無史さん:2007/04/14(土) 18:00:46 0
パラグアイのストロエスネル元大統領は93歳まで生きた。(1912年11月3日〜2006年8月16日)

同国で1954年から1989年の35年間に渡って政権を維持した。大の親日家でもあったという。
252世界@名無史さん:2007/04/15(日) 16:45:30 0
253世界@名無史さん:2007/04/17(火) 05:20:09 0
まだこの人が出てなかった

中川牧三(1902〜)
ttp://www.nipponitalia.com/makizo/makizo01.html
>1930年(昭和5年)、恩師、近衛秀麿氏(筆頭華族近衛家の子息で貴族院終身議員、
当時の内閣総理大臣近衛文麿氏の実弟、新響[現在のN響]の創始者)に後見人として
伴われドイツ、イタリア、アメリカへと留学。 ドイツではベルリン国立音楽院に留学。
指揮法を巨匠オット・クレンペラー、作曲を巨匠ヒンデミット、ヴァイオリンを
巨匠カール・フレッシュ氏に師事、声楽をワイセンボーン氏に師事。

>2000年「マルタ騎士勲章」授受
 2001年「マルタ・グラン・アンバシャトーレ勲章」授受
 2004年2月と4月、101歳世界最高齢の現役指揮者としてオーケストラを指揮し話題となった。
 2004年 国際ソロプチミスト日本財団「千かよこ賞」授受
 2005年 京都府文化賞「特別文化功労賞」授受
 2005年 文化庁長官表彰 授受
 2005年 イタリア政府より日本人として初めて『連帯の星』最高位の勲章「グランデ・ウフィチャーレ勲章」授受
  ヴィヴァルディ国際学会名誉会員 日本イタリア協会会長

105才…このままいくと音楽家どころか普通に世界最高齢になりそう。
254世界@名無史さん:2007/04/17(火) 09:08:21 0
頭使う人は長生きする
255世界@名無史さん:2007/04/17(火) 22:21:46 0
 宮崎奕保………曹洞宗大本山永平寺78代住職(1901.11.25生)
 山口伊太郎……西陣織作家(1901.12.18生)
 塩谷信男………医学博士(1902.3.24生)
 中川牧三………声楽家(1902.12.7生)
 森シノ…………天草テレビ女性アナウンサー(1903.9.9(戸籍では11.9)生)
 飯田深雪………料理研究家(1903.10.9生)
 武藤敏夫………筑前琵琶の師範(1904.2.28生)
 山口安次郎……西陣織作家(1904.10.1生)
 片岡球子………日本画家(1905.1.5生)
 四世竹本綱吉…義太夫演奏家(1905.3.18生)
 柳生亮三………生物学者、広島大学名誉教授(1905.10生)
 秋元波留夫……精神科医(1906.1.29生)
 中村康隆………浄土門主(1906.4.28生)
 f地三郎………教育学者、哲学者、しいのみ学園長(1906.8.16生)
 大宅昌…………大宅壮一夫人、大宅壮一文庫理事長(1906.10.19生)
 内藤寿七郎……医師(1906.10.23生)
 大野一雄………舞踏家(1906.10.27生)
 野々村一男……彫刻家(1906.11.15生)
 石井桃子………児童文学作家、小説家(1907.3.10生)
 森田茂…………洋画家(1907.3.30生)
 多田小餘綾……「阿波よしこの」の名手(1907.4.27生)
 吉行あぐり……美容師(1907.7.10生)
 芝山みよか……美容研究家(1907.8.12生)
 藤林益三………弁護士(1907.8.26生)
 得地政治………彫刻家(1907.10.26生)
 松原泰道………元龍源寺住職、南無の会会長(1907.11.23生)
256世界@名無史さん:2007/04/17(火) 22:23:14 0
 中川秀恭………北大名誉教授(1908.1.1生)
 長岡輝子………女優(1908.1.5生)
 服部正…………作曲家(1908.3.17生)
 品川工…………版画家(1908.6.11生)
 高杉一郎………作家(1908.7.17生)
 斎藤忠…………考古学者(1908.8.28生)
 藤田良雄………天体物理学者(1908.9.28生)
 宮本顕治………文芸評論家、政治家(1908.10.17生)
 増田三男………金工作家(1909.4.24生)
 伏見康治………理学博士(1909.6.29生)
 まど・みちお……詩人(1909.11.16生)
 森口華弘………染織家(1909.12.10生)
 山谷エイ一……洋画家(1910.1.12生)
 三輪寿雪………陶芸家(1910.2.4生)
 川瀬金次郎……農学博士(1910.3.14生)
 栗栖継…………エスペラント作家(1910.7.28生)
 双葉十三郎……映画評論家(1910.10.9生)
 渡辺恵進………第255世天台座主、元延暦寺住職(1910.11.2生)
 羽田登喜男……染色家(1911.1.14生)
 メイ牛山………美容研究家(1911.1.25生) 
 中一弥…………挿絵画家(1911.1.29生)
 山崎一雄………名古屋大学名誉教授(1911.3.15生)
 北林谷栄………女優(1911.5.21生)
 熊田千佳慕……画家、絵本作家(1911.7.21生)
 川野重任………農学博士(1911.7.22生)
 三浦俊輔………洋画家(1911.9.15生)
 日野原重明……医師(1911.10.4生)
 瀬島竜三………亜細亜大学理事長(1911.12.9生)
 四手井綱英……農学博士(1911.11.30生)
257世界@名無史さん:2007/04/17(火) 22:24:23 0
 村上冬樹………俳優(1912.1.3生)
 杉原元人………日本画家(1912.1.25生)
 相馬雪香………難民を助ける会会長(1912.1.26生)
 竹本越道………義太夫太夫(1912.2.13生)
 新藤兼人………映画監督、シナリオライター(1912.4.22生)
 高山辰雄………日本画家(1912.6.26生)
 佐藤忠良………彫刻家(1912.7.4生)
 白鳥映雪………日本画家(1912.7.23生)
 萩原英雄………版画家(1913.2.22生)
 青山光二………小説家(1913.2.23生)
 杉岡華邨………書家(1913.3.6生)
 石井みどり……モダンダンサー(1913.3.17生)
 篠田桃紅………美術家(1913.3.28生)
 山崎有一郎……能楽評論家(1913.?.?生)
 森繁久彌………俳優(1913.5.4生)
 奥野誠亮………元自民党衆議院議員(1913.7.12生)
 角田文衞………古代学協会理事長(1913.4.9生)
 堀江史朗………シナリオライター(1913.6.24生)
 豊田英二………トヨタ自動車最高顧問(1913.9.12生)
 吉田秀和………音楽評論家(1913.9.23生)
 林一枝…………林流二世家元(1913.10.4生)
 富山清翁………地唄箏曲家(1913.10.5生)
 高橋正八………弁護士(1913.11.1生)
 団藤重光………法学博士(1913.11.8生)
 松本達郎………九州大学名誉教授、理学博士(1913.11.2生)
 岡本道雄………京都大学名誉教授・元学長(1913.11.25生)
 鶴澤友路………女流義太夫三味線演奏家(1913.12.9生)
 桑原甲子雄……写真家(1913.12.9生)
258世界@名無史さん:2007/04/17(火) 22:26:10 0
>>48
モロッコ首相のエル・ハジ・モハメド・エル・モクリですね。
1957年9月16日に112歳で死去したといわれています。
259世界@名無史さん:2007/04/18(水) 00:45:53 0
>>257
村上冬樹は先日亡くなったね。男優としては確か最高齢だったような
260世界@名無史さん:2007/04/19(木) 00:52:53 0
谷口千吉(1912.2.19生)映画監督で八千草薫の夫、黒澤明の盟友

なんてのも居る。
それから犬塚稔という初期の座頭市ものの脚本を書いていた人が1901年生れ。
100歳のとき本を出してる。訃報は聞かないので健在かと。
261世界@名無史さん:2007/04/19(木) 09:26:18 0
おまえらよく見つけてくるな
すげー
262世界@名無史さん:2007/05/05(土) 22:08:30 0
>>255
あぐりさん、まだ存命なんだ
263山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2007/05/05(土) 23:06:31 0
>>255
>宮崎奕保………曹洞宗大本山永平寺78代住職(1901.11.25生)
>中村康隆………浄土門主(1906.4.28生)
確か、仏教協会か何かの最高職が宮崎師から中村師に譲られた際の中村師の
発言が、「若輩者ながら」云々だったという話を聞きました。
数年前の話題ですが、真偽は不明です。
264山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2007/05/05(土) 23:14:56 0
ついでに。今年になって天台座主に就任された半田孝淳師(89)と、金剛峰寺
住職に就任された松長有慶師(78)も長生きされるかもしれませんね。
265世界@名無史さん:2007/05/05(土) 23:42:51 0
文勲受賞者を見て思ったのだが、
芸術家に比べて学者は短命だね。
特に理系。心臓に悪いのかな。
266世界@名無史さん:2007/05/15(火) 01:57:33 0
ところで瀬島龍三は幾つだった?
四捨五入すれば100になるだろ
267世界@名無史さん:2007/05/16(水) 04:09:46 0
>>255-257
こんなにいるんだw

っていうか>>259以外にも亡くなっている人が結構いるんじゃ…?
268世界@名無史さん:2007/05/16(水) 10:55:56 0
f地三郎さん、昨日のなんでも鑑定団に出てましたね。
269世界@名無史さん:2007/05/16(水) 11:03:38 0
有機化学の教授は60代でヨボヨボだったなぁ。
やっぱ有害な物質吸いまくりだからかなぁ
270世界@名無史さん:2007/05/20(日) 02:36:37 0
>>255
藤林 益三さん(99歳。第七代最高裁長官) 2007年(平成19年)4月24日 心不全にて死去とのことです。
合掌 人
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/archive/news/2007/04/25/20070426k0000m060070000c.html
271世界@名無史さん:2007/05/20(日) 06:03:55 0
実は辻政信やインドのネタジことチャンドラボースはまだ生きているのだ。
272世界@名無史さん:2007/05/20(日) 13:33:08 0
>>265
名前は忘れたが確かスウェーデンかどっか北欧あたりの出身の
ノーベル賞受賞者で百歳まで生きていた人がいる。

あと日本のA級戦犯では鈴木貞一が百歳まで生きていたが、
ドイツのA級戦犯で百歳まで生きた人がいたら教えて
273世界@名無史さん:2007/05/21(月) 19:39:54 0
ドイツの戦犯で長生きしたのって余り記憶にないな。
せいぜいパーペンの89歳が最高だと思う。(A級じゃないが)
274世界@名無史さん:2007/05/21(月) 21:29:00 0
ルドルフ・へスは93歳でイギリスの刑務所で死亡だっけ。
275世界@名無史さん:2007/05/22(火) 02:26:24 0
エーリヒ・プリーブケ 1913年7月29日生まれ
アロイス・ブルナー  1912年4月8日生まれ

このあたりかなあ…生き残りは。
276世界@名無史さん:2007/05/24(木) 15:26:25 0
ヘスはSASに消された。
277世界@名無史さん:2007/05/25(金) 11:40:06 0
>>272
A級戦犯じゃないけど
フランスのSSナンバー2(上司は飾り物だったため実質トップ)だった
ヘルムート・クノーヘンなんか2003年に93歳で死んでるね
80年くらいから頻発したナチ裁判でも一切名前でなくて
とっくに死んでいたと思ってたんだけどつい最近まで生きていて驚いた
治安系のSS高官では多分最後の大物だと思う
278世界@名無史さん:2007/06/03(日) 00:27:22 0
とりあえず野球界では岩本義行氏が95歳で最長寿
次が元巨人の前川八郎氏で94歳かな

>>259
男優としての最高齢は98歳で亡くなった島田正吾氏ではないかと思われます
279世界@名無史さん:2007/06/03(日) 00:51:02 0
あまり関係ないがタイタニック生存者の話

1912年 タイタニック号沈没→生存者695名
 ・
 ・
 ・
 ・
1997年 イーディス・ヘーズマン     死去 享年100歳
1998年 シューマン・エレノア      死去 享年87歳
2001年 ミッシェル・ナブラティフ    死去 享年92歳 ※最後の男性生存者
2002年 ウィニフレッド・バントンガールー死去 享年98歳
2006年 リリアン・アスプランド     死去 享年99歳 ※最後のアメリカ人生存者

で、2007年現在、まだ2人生存者が生きてるんだよな
両方イギリス人で事故当時2ヶ月と10ヶ月

明治時代に起きた事故で、700人ほどしか生存者がいないのに
95年経った今でもまだ生きている人がいるという驚き
280世界@名無史さん:2007/06/03(日) 02:37:50 0
大宅昌さん(大宅壮一文庫理事長)死去

 大宅昌さん(おおや・まさ=大宅壮一文庫理事長、エッセイスト)5月24日、老衰のため死去、
100歳。葬儀・告別式は親族のみですませた。喪主は三女で評論家の映子(えいこ)さん。
 ジャーナリストで評論家の故大宅壮一氏の妻。大宅氏の蔵書をもとに設立された
雑誌専門図書館「大宅壮一文庫」(東京都世田谷区)の理事長を昭和46年の発足以来務めていた。
エッセーの「愉しく生きる老い」はベストセラーになった。
(2007/06/01 17:04)
http://www.sankei.co.jp/culture/bunka/070601/bnk070601002.htm

281世界@名無史さん:2007/06/10(日) 10:45:04 0
角界最長寿は桂川質郎氏で享年96
282世界@名無史さん:2007/06/11(月) 01:46:34 0
酒好きとしてはオールドパーしか思い付かん。
283世界@名無史さん:2007/06/15(金) 02:46:44 O
こんばんは。
私も参加させて下さい。

↓むちゃむちゃおしい!
リリアン・ギッシュ
Lillian Gish
1893年10月14日 - 1993年2月27日
米国。女優(芸歴75年)
『國民の創生』、『イントレランス』、『八月の鯨』
284世界@名無史さん:2007/06/15(金) 03:01:59 O
↓かなりおしい
ジョージア・オキーフ
Georgia O'Keeffe
1887年11月15日 - 1986年3月6日
米国。画家。
『チョウセン朝顔』、『羊の頭と白いタチアオイ-丘』
285世界@名無史さん:2007/06/15(金) 03:28:21 O
百歳捕獲ならず、無念。
286世界@名無史さん:2007/06/20(水) 20:09:44 0
出たか出てないか分からないけどアメリカの俳優関係で

ジョージ・バーンズ 1896.1.20−1996.3.9 「オー!ゴッド」シリーズなど
ハーマン・ブリクス 1906.5.19−2007.2.25 「ターザン」などに出演

共に100歳で死去。あとボブ・ホープは既出だよね
287山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2007/06/20(水) 22:02:31 0
惜しいといえば、中インドの元国王で、出家して真言僧となって中国で客死
した善無畏三蔵(637〜735)が、数えで99歳でした。惜しい。
谷文晁の画流に列なる木本大果(1901.3.7〜2001.11.9)
氏が、享年100歳でした。
正統派というか、日本画らしい日本画を描いていた最後の人やも。
しかし、数年前の享年100歳ですら20世紀生まれとは、自分も齢を重ね
たものだという気がします。
288世界@名無史さん:2007/06/22(金) 17:58:11 0
レヴィ・ストロースは100歳まで生きるかな
289世界@名無史さん:2007/06/22(金) 18:09:48 0
19世紀生まれの人って、もう数十人単位でしか生き残ってないだろうなぁ。
290世界@名無史さん:2007/06/23(土) 00:14:28 0
1800年代生まれで最も若い人が今年で満108歳
19世紀生まれで最も若い人が満107歳
明治生まれで最も若い人が満95歳

あと10年もすれば19世紀生まれは全滅、20年後には明治生まれもいなくなるね
まあ長いといえば長いけど
291世界@名無史さん:2007/06/23(土) 08:40:05 0
10年前は明治生まれが普通に居たのになぁ。平均寿命の壁は厚いな。
292世界@名無史さん:2007/06/23(土) 19:05:25 0
1960年代頃までは近所に普通に江戸時代生まれの老人がいたっていうのが驚きだわ
293世界@名無史さん:2007/06/23(土) 19:53:37 0
有名人でも尾崎行雄とか安政生まれが1950年代まで健在だったからな。
294世界@名無史さん:2007/06/23(土) 19:58:02 0
安政生まれの尾崎行雄、御木本幸吉、文久生まれの徳富蘇峰、牧野富太郎が
戦後の1950年代まで生きてたってのは凄いな。

十代までチョンマゲ結ってて、時代劇の世界で生きてたわけだし。
295世界@名無史さん:2007/06/23(土) 20:03:03 0
1960年代ぐらいまでは、書類で年号を選択するときに
明治大正昭和以外の選択肢があったりしたんですかね。
しかしあと10年ぐらいしたら、書類の年号選択欄から、明治は消えるんでしょうね…
296世界@名無史さん:2007/06/23(土) 22:09:43 0
戦時中の日本政府関係者でまだ生きてる人はいるの?
297世界@名無史さん:2007/06/23(土) 22:39:37 0
宮沢喜一とか中曽根は一応官僚だったはず。
でも政府関係者じゃないな。

あと最近までの例だと
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%B0%E5%B7%9D%E8%AD%B7%E8%B2%9E
298世界@名無史さん:2007/06/24(日) 03:46:46 0
>>296
先日アル中で入院した畏れ多い人とか…
299世界@名無史さん:2007/06/24(日) 04:49:51 0
それは息子じゃないですか?
300世界@名無史さん:2007/06/24(日) 05:24:28 0
>>298
ニュース見ないから誰かわからん
教えてよ
301世界@名無史さん:2007/06/24(日) 09:31:36 0
三笠宮崇仁閣下

戦時中は陸軍少佐にして参謀。「若杉参謀」のコードネーム。
終戦直後は枢密院で新憲法審議に参加。
302世界@名無史さん:2007/06/24(日) 09:34:20 0
>>296
東久邇宮、鈴木貞一、保科善四郎あたりが最近まで生きていたが、
さすがにもういないんじゃないか。

あとは上記の若杉参謀と瀬島参謀くらいか。
303世界@名無史さん:2007/06/24(日) 10:07:17 0
世界的に見ても第2次大戦当時の政府関係者はほとんど死んでいるからな。

元首をやっていて今もまだ存命忠なのはこの二人くらいですかねぇ。
 ・ルーマニアのミハイ1世(1921生)
 ・ブルガリアのシメオン2世(1937生)

タイのプミポン国王は即位が1946年だから、第二次大戦にはひっかかっていないんだな。
304303:2007/06/24(日) 10:11:34 0
チベットのダライ・ラマ14世(1935生)もそうか。
別に、チベットは第二次大戦に参戦していたわけではないが。
305世界@名無史さん:2007/06/24(日) 10:50:46 0
昭和50年代まで現職の国会議員だった岸信介は、まさに「妖怪」だな。
そのへんまでは嶋田繁太郎とか木戸幸一も生きてたな。
306世界@名無史さん:2007/06/24(日) 22:59:06 0
瀬島がいるじゃん
307世界@名無史さん:2007/06/24(日) 23:56:24 0
>295
天保、安政や慶応はあったでしょうな。
大化とか平治とか慶長とかはいなかっただろうけどw
308世界@名無史さん:2007/06/28(木) 23:38:39 0
>>164
度会家行は96歳説が一般的だな。
飯篠長威斎は68歳説もあるらしい。
309世界@名無史さん:2007/06/29(金) 16:45:55 O
桓玄が蜀に侵攻したときに孔明の軍の兵士だったという百数十歳の老人がいて孔明がどんな人間か聞いたら
「普通の人でした。しかしわしはその後丞相よりすごい人間を見たことがありません」と答えてらしい
310世界@名無史さん:2007/06/30(土) 09:22:37 0
宮沢さん亡くなったね
100まで生きると思ってたのに
311世界@名無史さん:2007/06/30(土) 11:17:41 0
昭和天皇も宮沢総理も90越えはできなかった。
有名人で100歳までいくのは、やっぱりまだ少ないな。
312世界@名無史さん:2007/06/30(土) 16:01:36 0
訃報:山口伊太郎さん105歳=西陣織作家
 山口伊太郎さん105歳(やまぐち・いたろう=西陣織作家)27日、老衰のため死去。
密葬は近親者で済ませた。お別れ会を後日開く。自宅は京都市北区紫野西蓮台野町19の4。
喪主は三男静樹(しずき)さん。
 京都市生まれ。68年に黄綬褒章受章。70年、国宝「源氏物語絵巻」を基にした西陣織「源氏物語錦織絵巻」の制作に着手し、
 全4巻の完成を目指したが果たせなかった。


映画監督の犬塚稔も明治34年生まれでまだ生きてるはず
313山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2007/06/30(土) 16:25:26 0
これで、西陣織を一人で最初から最後の工程まで織れる職人さんは、弟子の
いない70代がお二人だけになってしまいましたね。
西陣や京仏壇も、技法だけ京式で中国製や韓国製が多いですし、遠からず日
本製は見られなくなるでしょう。景気が悪くて弟子どころではない。
純日本製だと500〜600万はする仏壇の買い手もまずいませんし。
西陣はまだもつでしょうが、あれも高いですからね。

人形作家の渡辺うめさんが、今年の3月23日で100歳を迎えられていま
した。おめでとうございます。
314世界@名無史さん:2007/06/30(土) 16:32:23 0
弟の安次郎さんはご健在でしょうか?
315世界@名無史さん:2007/06/30(土) 16:50:47 0
>>36で挙げられた4人のうち、早くも2人が亡くなってしまったわけだな…
まあ残りのお二人は当分死にそうに無いけど

関係ないけど
ポール・ル・フレム 作曲家・指揮者 1881.3.18−1984.7.31 享年103
316世界@名無史さん:2007/07/02(月) 19:02:49 0
歴代首相長寿ランキング

102歳 東久邇宮稔彦王
93歳 鈴木善幸
92歳 清浦奎吾
91歳 西園寺公望
90歳 岸信介
90歳 福田赳夫
89歳 松方正義
89歳 ★中曽根康弘
88歳 片山哲
88歳 石橋湛山
87歳 宮沢喜一
84歳 岡田啓介
84歳 平沼騏一郎
83歳 山縣有朋
83歳 大隈重信
83歳 若槻礼次郎
82歳 ★村山富市
81歳 山本権兵衛
81歳 三木武夫
80歳 鈴木貫太郎

こうしてみるとやっぱ政治家って長生きなのかね
317世界@名無史さん:2007/07/02(月) 19:24:19 0
江戸生まれの文化人でもさすがに1960年代まで生きた人間はいないようですね

田中舘愛橘 1856(安政3年)9.18−1952.5.21
御木本幸吉 1858(安政5年)3.10−1954.9.21
尾崎行雄  1858(安政5年)11.20−1954.10.6
岩崎久弥  1865(慶応元年)10.14−1955.12.2
牧野富太郎 1862(文久2年)4.24−1957.1.18
柳原極堂  1867(慶応3年)2.11−1957.10.7
徳富蘇峰  1863(文久3年)3.14−1957.11.2
318世界@名無史さん:2007/07/03(火) 17:03:41 0
>>295
仕事で毎年某市町村の健康診断データの処理をやってるんだけど、
ここ5年くらいで明治/大正生まれの人が一気に減ったよ。
319世界@名無史さん:2007/07/03(火) 21:49:53 0
>>316
前なんかで読んだ本だと、
政治家は性格が図太いからという話が書いてあった。
うろ覚えだが、
その本には、昭和期においては死亡年齢の平均が高いのは、
 1位:宗教家
 2位:実業家
 3位:政治家
 ビリ:詩人
というランキングがあった。
320世界@名無史さん:2007/07/04(水) 23:46:10 0
詩人とか小説家とか画家、それに音楽家もだが、若くして結核になって血を吐いて死ぬイメージだ。
あるいは人生に悩み自殺したりとか。
321世界@名無史さん:2007/07/04(水) 23:56:03 0
画家は長生きなイメージがあるが。。。
322世界@名無史さん:2007/07/05(木) 21:25:16 O
ゴッホのイメージが強いんじゃないか?
ピカソとかシャガールとかダリは長生きだよ
323世界@名無史さん:2007/07/05(木) 21:36:26 0
日本だと若死にしたのが青木繁・菱田春草で
逆に80代まで生きたのが横山大観・藤田嗣治辺りか。
324世界@名無史さん:2007/07/05(木) 21:51:09 0
アートフラワー創始者の飯田深雪さん死去 103歳

料理研究家でアートフラワー創始者としても知られる飯田深雪(いいだ・みゆき)さんが4日、老衰で亡くなった。103歳だった。
20日午後1時から東京都港区虎ノ門2の10の4のホテルオークラ東京「平安の間」でお別れの会を開く。喪主は長男雄一さん。
自宅は中野区東中野5の18の27。連絡先は深雪スタジオ(03・3363・4511)。
1903年新潟県生まれ。外交官との結婚後、米国、英国、インドなどで暮らし、戦後NHKテレビの「きょうの料理」に初期から
講師として出演。日本における西洋料理の普及に力を尽くした。アートフラワーは芸術的な花の意を込めた飯田さんの造語。
テーブルセッティング、インテリアなどを含め著書は100冊を超えた。

tp://www.asahi.com/obituaries/update/0704/TKY200707040442.html
325山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2007/07/05(木) 23:27:58 0
>>314
5年前まではお元気だったのですが、今は分かりません。

>>323
生没年のはっきりしない男ですが、岸駒が90歳前後まで生きていますね。
渡辺秀詮89歳。長沢蘆洲81歳。森狙仙75歳。森周峰86歳。森寛斎81歳。
森一鳳74歳。東東洋85歳。川村春洋77歳。柴田是真85歳。今尾景年80歳。
円山応挙、呉春、山本春挙などは60代。
江戸〜明治だと、普通に50代後半〜70歳前後が多い気が。
ただ、病気でもしなければ早死にはしていないと思います。天寿率が高い。
夭逝した画家というと、長沢蘆雪、高橋草坪、柴田義董、渡辺如山、厳島虹石あたり。
326世界@名無史さん:2007/07/06(金) 01:54:58 O
北斎が長生きだもん
327世界@名無史さん:2007/07/06(金) 21:29:51 0
>>313

70歳代のお二人とは、どんな方がいらっしゃるんですか?

>>314

元気にしていらっしゃるようです。
お兄さんが亡くなったので、
力を落としておられると思いますが、
まだまだ長生きして頂きたいものです。
328世界@名無史さん:2007/07/06(金) 23:08:04 O
あぐりさん100歳まであと4日
329世界@名無史さん:2007/07/07(土) 15:25:10 0
>>255-257の一覧の中でももう何人かはお亡くなりになってるな
ていうかこういうデータはどこに載ってるんだろう…

あぐりさん100歳まであと3日
330世界@名無史さん:2007/07/07(土) 21:20:29 0
>>329
私が>>255-257を書き込んだ人です。
このデータは、読売人物データベースとGoogleの検索結果から、
高齢で検索当時存命中の主な人物を独自に抽出したものです。
331世界@名無史さん:2007/07/07(土) 21:35:05 0
鈴木俊一(すずき しゅんいち、1910年11月6日 - )

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E4%BF%8A%E4%B8%80_%28%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%9F%A5%E4%BA%8B%29

まだ生きていました。

332世界@名無史さん:2007/07/08(日) 00:29:30 0
さすがに海外版長寿存命ランキングは分かりませんよね…
333世界@名無史さん:2007/07/10(火) 02:19:59 O
あぐりさん100歳おめ
334世界@名無史さん:2007/07/12(木) 03:01:24 0
>>332
生年月日不詳の人もいるからね。
家族の証言に基く聞き取り調査などで推定年齢を推測するほかないが、これを含めると
郭海皇クラスが世界各地に存命らしい・・・どう見なしたものか。
335世界@名無史さん:2007/07/17(火) 02:05:58 O
あげ
336世界@名無史さん:2007/07/17(火) 02:45:56 0
>>295
>1960年代ぐらいまでは、書類で年号を選択するときに
>明治大正昭和以外の選択肢があったりしたんですかね。

有った。
だが、まとめて「以前」だったと思う。

以前/明治/大正/昭和←こんな感じ
337世界@名無史さん:2007/07/18(水) 18:42:59 0
宮本顕二 享年98歳
本日老衰で逝きました
ご冥福をお祈りします
338世界@名無史さん:2007/07/18(水) 19:41:41 0
今年は有名人がよく死ぬなぁ
339世界@名無史さん:2007/07/19(木) 00:22:13 0
ピアニストのホルショフスキーは100歳で現役だった。
リサイタルも開いてCDになってたし、びっくらこいたのは
その当時ピアノの指導を受けている日本人学生がいたことだ。
その学生のインタビューが「音楽の友」に載っていた。

クラシックの世界だから100歳でも一定の技術を保っていないと
リサイタルなどできないし、実際にちゃんとした演奏内容です。
340世界@名無史さん:2007/07/19(木) 10:30:46 0
ニコライ・バイバコフ(b.1911〜) スターリン時代の人民委員の最後の存命者
ボー・グエン・ザップ(b.1911〜) 言わずと知れたベトナムの軍神
ロバート・マクナマラ(b.1916〜)  ケネディ時代の国防長官
リチャード・ヘルムズ(b.1913〜) CIAの創立時のNO.2 後長官、ケネディ暗殺の総指揮官
341世界@名無史さん:2007/07/19(木) 12:08:02 0
宮本顕治は人を殺した
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E6%9C%AC%E9%A1%95%E6%B2%BB
「スパイ」事件と被収監
検察は「1933年12月23日〜24日に東京 幡ヶ谷の隠れ家で、袴田里見、逸見重雄、秋笹正之輔、木島隆明の4人と共に、大泉兼蔵と小畑の両中央委員をスパイ容疑で査問。
大泉にスパイであることを自白させたが、小畑は認めなかったため、その際暴行を加え、
斧で頭を打ったり、股間を露出させて硫酸を垂らしたり、馬乗りになったり、針金で縛るなどの暴行を加え続け、ついに小畑を死亡させた」
として、治安維持法違反、殺人、不法監禁、死体遺棄などの罪で起訴した。
(共産党は、小畑の死因は「特異体質による内因性の急性ショック死」であり、査問時に暴力をふるったことはなく、事件はでっち上げと主張している。
一方、同事件で共に有罪となった袴田里見は、共産党除名後の1978年に、週刊新潮誌上において小畑に暴行を加えて死亡させたと主張した。なお、小畑達夫はスパイではなかったことが後に判明している)。
宮本の病気のため裁判の開始が遅れ、1940年に公判が始まり、
1944年12月5日、東京地裁は殺意は否定したものの小畑の死因はリンチによる外傷性ショック死であるとして、監禁致死、死体遺棄、治安維持法違反などにより無期懲役の有罪とした。
1945年5月に大審院で上告棄却され無期懲役の判決確定(戦時特例により控訴審は無し)。6月、網走刑務所に収監されたが、すぐに終戦となる。
342世界@名無史さん:2007/07/19(木) 20:31:36 0
何を今更
343世界@名無史さん:2007/07/20(金) 18:01:53 0
レヴィ=ストロースはまだ生きてる
344世界@名無史さん:2007/07/20(金) 21:41:08 0
>>320
作曲家で長生きしたのは、ハイドン(享年77)くらいかな?
345世界@名無史さん:2007/07/20(金) 22:26:50 0
木幡高清(1537ー1642)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E5%B9%A1%E9%AB%98%E6%B8%85
によると息子の木幡清吉も中村城城下町の整備などで活躍して、
五代の当主に仕えて寛文5年(1665年)に96歳の長寿を全うしている。

346世界@名無史さん:2007/07/20(金) 23:33:49 0
>>344

シベリウスの91歳を筆頭にストラヴィンスキー、リヒャルト・シュトラウスなど、
けっこういます・・・マイナーな人を探せば100歳以上もいるでしょう。
尚、シベリウスは40代以降ほとんど作曲をしなくなりました。

早世ではシューベルト31歳、モーツァルト35歳、メンデルスゾーン38歳などですか。
347世界@名無史さん:2007/07/21(土) 00:09:01 0
ニニギノミコトをはじめ、天津神々は100歳なんて短い短い。
348世界@名無史さん:2007/07/21(土) 01:37:08 0
映画評論家の双葉十三郎さん(1910〜)も健在です。
349世界@名無史さん:2007/07/21(土) 12:06:07 0
未だにブラピがどうとか言ってるし若い若いw
350世界@名無史さん:2007/07/21(土) 14:56:29 0
中世のインドの宗教家のラーマーヌジャという人は120まで生きたそうです。ヨガやってたおかげですかね。
351世界@名無史さん:2007/07/21(土) 15:08:04 0
真田信之。幸村の兄。戦国武将で九十三歳。
352世界@名無史さん:2007/07/21(土) 23:31:59 0
そういや、LSDを見出したアルバート・ホフマン博士は100歳を超えてまだ存命だな。
353世界@名無史さん:2007/07/22(日) 08:07:22 0
【国際】116歳の童貞男性、やはり童貞を守り続けてきたことが長寿の秘訣と話す
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177593635/
354世界@名無史さん:2007/07/22(日) 18:47:38 0
>>346
ホアキン・ロドリーゴは惜しくも97歳・・・。

>>351
北条幻庵も諸説があるけど97歳。
355世界@名無史さん:2007/07/22(日) 21:15:07 0
100歳以上はどんどん書き加えてくれ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E5%AF%BF
356世界@名無史さん:2007/07/23(月) 11:12:56 0
鳥居耀蔵 97歳

寛政生まれから明治まで生きる

蛮社り獄や天保の改革など数々の圧政に関与
民衆からは耀・甲斐(妖怪)
と呼ばれる


のち、水野忠邦の追求を受けた後は
失脚して厳しい監視の中の軟禁生活


軟禁生活の下で薬草を研究し、地元民に知識を
教授したり分け与えるなどたりしていた為
前半生とはうってかわって、地元からは慕われていた

明治維新後恩赦され
東京で、息子や孫に囲まれながら大往生
97歳
357世界@名無史さん:2007/07/23(月) 18:13:56 0
アフガンの元国王が死んだ。92歳だった。
358世界@名無史さん:2007/07/23(月) 19:42:02 0
鳥居 耀蔵
寛政8年11月24日(1796年12月22日) - 明治6年(1873年)10月3日

残念ながら77歳だ。
359世界@名無史さん:2007/08/06(月) 22:18:25 O
あげ
360世界@名無史さん:2007/08/09(木) 19:41:12 0
音楽だとレオ・オルンスタインが108歳と2ヶ月。
昔の伝説的なのは除くとして、近代の全世界の文化人でこれを越す長寿はいないかも。
日本では彫塑家の平櫛田中の107歳10ヶ月、死の前日にセクハラを働いた国文学者物集高量の106歳6ヶ月あたりが最高か?
361世界@名無史さん:2007/08/12(日) 11:05:10 0
戦後フランスの思想家たちは、1人を除いて軒並み短命だった。
サルトル、メルロ=ポンティ、バタイユ、レヴィ=ストロース、
バルト、ラカン、アルチュセール、フーコー、レヴィナス、
リオタール、ドゥルーズ、ボードリヤール、デリダ。

全員亡くなったかな〜と思って確認してみたところ…既出だが、
レヴィ=ストロースだけが1人、98歳で奇跡的に生きている。
何かの取材で取り上げてくれないかな…。近況が知りたい。
362世界@名無史さん:2007/08/12(日) 11:40:51 0
高木東六は既出だが、鈴木鎮一が99歳。
363世界@名無史さん:2007/08/14(火) 01:41:03 0
長寿世界一だった皆川ヨ子さんが昨日死去されました。
ご冥福をお祈りします。
364世界@名無史さん:2007/09/04(火) 09:44:21 0
瀬島龍三氏も逝かれたな
賛否両論あるがひとつの時代が終わったといえる
365世界@名無史さん:2007/09/04(火) 13:05:10 0
最新(2006/9/16)の調査統計で、海南省には現在、100歳以上の長寿者が362人暮らし、
全国最大の「長寿者人口密度」を誇ることが分かった。最長寿者は113歳で、
長寿者の87.2%を女性が占める。また、長寿者の86.5%が農村に暮らしているという。
新華社のウェブサイト「新華網」が伝えた。

海南省老齢弁公室の責任者、許永建さんによると、同省では今年、省・市・県3クラスの
高齢者関係部門が、戸籍をもとに省内の長寿者の確認調査をおこなった。その結果、
生態環境に最も優れる海南島が、名実ともに「長寿の島」であることが裏付けられた。

統計によると、海南省の長寿者の比率は100万人当たり44人。中国人口監測センターが定める
「長寿の里」の基準(100万人当たり30人)を遥かに上回る。

同省の長寿者362人のうち、漢族が350人、黎族が8人、苗族が1人。
106歳以上は16人で、そのうち15人が女性だ。

長寿者の大部分は農村で家族とともに暮らしている。
年金や生活保護、衣食住保障、医療保障、特別慰労金などの公的保障や
民間福祉サービスを利用するケースは少ない。また、体が丈夫な人が多く、
長寿者の30.4%は元気に戸外活動もこなすという。
366世界@名無史さん:2007/09/05(水) 03:25:45 0
訃報:柳澤恭雄さん 98歳 死去=元NHK解説室主管、初代日本電波ニュース社社長
 ◇玉音放送阻止に抵抗

 柳澤恭雄さん 98歳(やなぎさわ・やすお=元NHK解説室主管、初代日本電波ニュース社社長)
23日、老衰のため死去。葬儀は近親者のみで行い後日、お別れの会を予定。
喪主は長男岡本直(おかもと・ただし)さん。
 報道部副部長だった1945年8月15日の終戦の日未明、当時東京・内幸町にあった放送局に
乗り込んできた陸軍少佐から、拳銃を突きつけられ、玉音放送を阻止し徹底抗戦を訴える放送を
させるよう要求されたが、拒否した。
 ポツダム宣言の受諾決定から玉音放送までを描いた東宝映画「日本のいちばん長い日」でも
有名なシーンの一つ。NHKには戦前、取材記者がいなかったが、戦後、独自の取材部門の
創設にかかわった。50年にレッドパージで退職。60年、テレビ局向けの通信社として
日本電波ニュース社を設立した。

毎日新聞 2007年8月24日 東京夕刊
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/fu/news/20070824dde041060031000c.html

柳澤社長申し訳ありません。思わず日本デムパニュースで笑ってしまいますた。
367世界@名無史さん:2007/09/05(水) 04:14:03 0
《100歳以上の有名人》
金井幸佐久 104歳
アンリ・カルタン 103歳
片岡珠子 102歳
アルバート・ホフマン 101歳
吉行あぐり 100歳
ジャック・バーザン 100歳

《95歳以上の有名人》
藤田良雄 98歳
レヴィ・ストロース 98歳
片岡豊 97歳
まど・みちお 97歳
ジュリエッタ・シミオナート 97歳
東伏見慈洽 97歳
グロリア・スチュアート 97歳
今日泊亜蘭 97歳
鈴木俊一 96歳
ロナルド・コース 96歳
北林谷栄 96歳
上法快男 96歳
日野原重明 95歳
ホー・グエン・ザップ 95歳
クルト・ザンデンリング 95歳
オットー・フォン・ハプスブルグ 95歳

補足お願いします。
368世界@名無史さん:2007/09/05(水) 04:32:19 0
と思ったら>>255-257にすごいのがあった!
369世界@名無史さん:2007/09/05(水) 18:48:03 0
石井桃子 100歳
370wiki:2007/09/06(木) 04:18:16 0
片岡球子………日本画家(1905.1.5生)
中村康隆………浄土門主(1906.4.28生)
大宅昌…………大宅壮一夫人、大宅壮一文庫理事長(1906.10.19生)
大野一雄………舞踏家(1906.10.27生)
石井桃子………児童文学作家、小説家(1907.3.10生)
森田茂…………洋画家(1907.3.30生)
多田小餘綾……「阿波よしこの」の名手(1907.4.27生)
吉行あぐり……美容師(1907.7.10生)
長岡輝子………女優(1908.1.5生)
服部正…………作曲家(1908.3.17生)
藤田良雄………天体物理学者(1908.9.28生)
伏見康治………理学博士(1909.6.29生)
まど・みちお……詩人(1909.11.16生)
双葉十三郎……映画評論家(1910.10.9生)
中一弥…………挿絵画家(1911.1.29生)
北林谷栄………女優(1911.5.21生)
熊田千佳慕……画家、絵本作家(1911.7.21生)
日野原重明……医師(1911.10.4生)
四手井綱英……農学博士(1911.11.30生)
新藤兼人………映画監督、シナリオライター(1912.4.22生)
高山辰雄………日本画家(1912.6.26生)
佐藤忠良………彫刻家(1912.7.4生)
青山光二………小説家(1913.2.23生)
篠田桃紅………美術家(1913.3.28生)
森繁久彌………俳優(1913.5.4生)
奥野誠亮………元自民党衆議院議員(1913.7.12生)
角田文衞………古代学協会理事長(1913.4.9生)
豊田英二………トヨタ自動車最高顧問(1913.9.12生)
吉田秀和………音楽評論家(1913.9.23生)
団藤重光………法学博士(1913.11.8生)
桑原甲子雄……写真家(1913.12.9生)
371世界@名無史さん:2007/09/06(木) 04:41:53 0
金井幸佐久 104歳 歴史家
アンリ・カルタン 103歳 数学者
片岡球子 102歳 日本画家(1905.1.5生)
アルバート・ホフマン 102歳 LSD開発者
中村康隆 101歳 浄土門主(1906.4.28生)
大宅昌 100歳 大宅壮一夫人、大宅壮一文庫理事長(1906.10.19生)
大野一雄 100歳 舞踏家(1906.10.27生)
石井桃子 100歳 児童文学作家、小説家(1907.3.10生)
森田茂 100歳 洋画家(1907.3.30生)
多田小餘綾 100歳「阿波よしこの」の名手(1907.4.27生)
吉行あぐり 100歳美容師(1907.7.10生)
ジャック・バーザン 99歳 歴史家
長岡輝子 99歳 女優(1908.1.5生)
服部正 99歳 作曲家(1908.3.17生)
藤田良雄 98歳 天体物理学者(1908.9.28生)
レヴィ・ストロース 98歳 文化人類学者
伏見康治 98歳 理学博士(1909.6.29生)
片山豊 97歳 「フェアレディZ」開発者
まど・みちお 97歳 詩人(1909.11.16生)
ジュリエッタ・シミオナート 97歳 メゾソプラノ歌手
372世界@名無史さん:2007/09/06(木) 04:42:54 0
東伏見慈洽 97歳 元皇族、青蓮院門跡名誉門主
グロリア・スチュアート 97歳
今日泊亜蘭 97歳 SF小説作家
双葉十三郎 96歳 映画評論家(1910.10.9生)
ロナルド・コース 96歳 経済学者
中一弥 96歳 挿絵画家(1911.1.29生)
北林谷栄 96歳 女優(1911.5.21生)
上法快男 96歳
熊田千佳慕 96歳 画家、絵本作家(1911.7.21生)
日野原重明 95歳 医師(1911.10.4生)
四手井綱英 95歳 農学博士(1911.11.30生)
新藤兼人 95歳 映画監督、シナリオライター(1912.4.22生)
高山辰雄 95歳 日本画家(1912.6.26生)
佐藤忠良 95歳 彫刻家(1912.7.4生)
クルト・ザンデルリング 94歳 指揮者
オットー・フォン・ハプスブルク 94歳 ハプスブルク家当主、元欧州議会議員
青山光二 94歳 小説家(1913.2.23生)
篠田桃紅 94歳 美術家(1913.3.28生)
森繁久彌 94歳 俳優(1913.5.4生)
奥野誠亮 94歳 元自民党衆議院議員(1913.7.12生)
角田文衞 94歳古代学協会理事長(1913.4.9生)
豊田英二 93歳 トヨタ自動車最高顧問(1913.9.12生)
吉田秀和 93歳 音楽評論家(1913.9.23生)
団藤重光 93歳 法学博士(1913.11.8生)
桑原甲子雄 93歳 写真家(1913.12.9生)
373世界@名無史さん:2007/09/06(木) 09:39:39 0
泉重千代さんは青年に疑問がありギネスブックから抹消されてた筈。
彼が120生きたというのは俗説だな。
374世界@名無史さん:2007/09/06(木) 09:41:22 0
青年は生年
375世界@名無史さん:2007/09/06(木) 09:47:19 O
石田三成の子、石田重家
376世界@名無史さん:2007/09/06(木) 23:31:45 0
人間も木の年輪みたいに科学的に年齢を割り出す方法は無いの?
DNA検査とか。
377世界@名無史さん:2007/09/07(金) 18:40:02 O
大宅昌さんて亡くなったじゃん
378世界@名無史さん:2007/09/07(金) 18:42:14 O
あと芸能界最年長犬塚稔106歳
379('◇')ゞ鳥肌実中将:2007/09/07(金) 20:51:42 O
元大本営参謀で、伊藤忠商事会長や中曽根政権時代に臨時行政改革推進審議会(行革審)の委員などを
歴任した瀬島龍三氏が4日未明、東京都内の自宅で死去した。95歳だった。
 富山県出身。1938年、陸軍大学校を卒業し、翌年に大本営陸軍部に配属。
終戦直前まで旧日本軍の中枢で作戦計画策定などにあたった。
終戦で旧ソ連軍に連行され、シベリアで11年間の抑留生活を送った。
 56年に帰国し、58年に伊藤忠商事に入社。業務本部長や副社長を歴任した後、78―81年まで会長を務めた。

★大東亜戦争終末の資料は、陸軍中枢を支配していた統制派革新幕僚が、
総理大臣や支那派遣軍総司令官、陸軍大臣を操りながら、
東亜の赤化を画策していたことを粉飾なく示唆している。
http://touarenmeilv.ld.infoseek.co.jp/from70to72ww2.htm上
380世界@名無史さん:2007/09/20(木) 22:36:20 0
381世界@名無史さん:2007/09/20(木) 23:46:45 0
空海(774年7月27日−)
382世界@名無史さん:2007/09/23(日) 18:19:22 0
>>316に高橋是清が抜けている気がする
暗殺だから?
383世界@名無史さん:2007/09/24(月) 20:26:14 0 BE:320735726-2BP(50)
中国の人で254歳っていたよな
嘘だと思うが
384世界@名無史さん:2007/09/28(金) 22:56:39 0
犬塚監督亡くなったのか・・・
大正時代から映画に携わってきたとんでもない人なのに
扱いが小さいな・・・
385世界@名無史さん:2007/10/11(木) 03:45:13 0
泉重千代氏については、ギネスブックに申請した、その人が取り下げ申請を行った。
理由は記録が見つかったからで、泉重千代君は6歳で若くして亡くなっており、
ギネスにのった男性は名前を引き継いだいわば二代目で、彼個人の肉体は120歳で
はなく114歳だったという。

ところが取り下げの申請を行う報道がされた後、今さら鹿児島の誇りを汚すなとの
国粋派の圧力ですったもんだしたと考えられる。ウソでもいいから栄誉が欲しい・・・
まるで陸上競技のマリオン・ジョーンズ選手の世界。

ちなみに欧州高地の村の150歳男を調査すると、実は90歳弱だった話などがあり、
戸籍や住民票などが未発達な時代や地域では、人の年齢はむしろわからないものだ。
アメリカ人でさえ19世紀生まれの人は、年齢に諸説あったりする。
一例として、ジャズのルイ・アームストロング氏の年齢は、没後に調べて正された。
386世界@名無史さん:2007/10/11(木) 13:27:01 0
まぁそのうそ記録を塗り替えてくれたフランス人女性がいたから
日本が恥をかき続ける必要がなくなってほっとしてるけど。
嘘で誇りを持っちゃいかんよな。
387世界@名無史さん:2007/10/15(月) 11:19:11 0
泉重千代さんが114歳で亡くなったのなら
日本人で一番長生きしたのは
猪飼たねさんの116歳になるのかな?
日本人男性だと、中願寺雄吉さんが同じ114歳になるのか
388世界@名無史さん:2007/10/28(日) 05:41:56 0
最後の旧日本軍将官、松田千秋・元海軍少将(1896-1995)。
戦艦大和の2代目艦長だら。
389世界@名無史さん:2007/11/07(水) 20:00:01 0
>>387
1846年(弘化3年)に生まれて118歳で亡くなった小林やとという方がいますよ
男性だと1852年(嘉永5年)生まれで116歳で亡くなった中村重兵衛さんが最高齢かと

70年代までは江戸生まれの老人の訃報がちらほらあったんだなぁ
390世界@名無史さん:2007/11/07(水) 20:57:54 0
小林やと、なんと徳川家茂と同い年
1964年まで、そんな人が生きていたとは・・・
391世界@名無史さん:2007/11/07(水) 21:11:00 0
将軍として20歳で死ぬのと、一庶民として118歳まで生きるのと、
どっちか選べと言われたら、どうする?
392世界@名無史さん:2007/11/07(水) 21:44:54 0
片や明治維新を知らずに亡くなり、片や終戦どころか高度経済成長まで見届けて死んだのか…
393世界@名無史さん:2007/11/08(木) 04:20:05 0
訃報:イーゴリ・モイセーエフさん 101歳 死去=モイセーエフ・バレエの創立者
 イーゴリ・モイセーエフさん 101歳(ロシアのモイセーエフ国立アカデミー民族舞踊アンサンブル=モイセーエフ・バレエ=
の創立者)
タス通信などによると、2日、心不全のためモスクワの病院で死去。
 1906年、現在のウクライナのキエフ生まれ。24年モスクワ舞踊学校を卒業し、39年までボリショイ劇場でバレエの
ダンサーとして活動。振り付けや演出も手掛けた。37年にソ連国立民族舞踊アンサンブルの創立に携わり、
長く芸術監督を務めた。【共同】

毎日新聞 2007年11月4日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/person/news/20071104ddm041060103000c.html

ロシア帝国に生まれロシア共和国で死す。
394世界@名無史さん:2007/11/08(木) 21:23:20 0
上の方でチラッとモロトフは出てますがカガノヴィチは出てませんね
1893〜1991年7月25日
100歳には達しませんでしたが・・・・
スターリン時代の最高指導部の一員でユダヤ系ながら大粛清を免れ生き延びる
死後一ヶ月ほどして共産党クーデタが失敗し、ソ連は解体へ
395世界@名無史さん:2007/11/10(土) 01:35:04 0
北大西洋で1912年、初航海中に沈没した旅客船タイタニック号の生存者、
バーバラ・ウェスト・ダニントンさんが亡くなったことが明らかになった。96歳。
ダニントンさんの死去により、タイタニックの生存者は、あと1人となった。

ダニントンさんは今年10月16日に、英国カムボーンの老人施設で亡くなり、
葬儀を今月5日にすませたと、親類の男性が8日、明らかにした。

1911年に英国南部ボーンマスで生まれたダニントンさんは、翌年4月に
父親のエドウィー・アーサー・ウェストさんと一緒に沈没したタイタニック号の
ことは、覚えていなかったとされる。 ウェストさんはタイタニックの救命ボートに、
ダニントンさんの母で妻のエイダさん、ダニントンさんの姉を乗せたとされている。

しかし、ダニントンさんはタイタニックの生存者との連絡を避け、亡くなったことを
発表するのは葬儀の後にしてくれと頼んでいたという。

タイタニック歴史協会によれば、タイタニックの生存者は、当時生後2カ月だった、
英国サザンプトンのエリザベス・グレイディズ・ミルビーナ・ディーンさんになる。
米国人の最後の生存者リリアン・ガートラッド・アスプランドさんは、昨年、
マサチューセッツ州で99歳で亡くなっている。

ソース CNN 2007.11.09 12:14
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200711090006.html
396世界@名無史さん:2007/11/10(土) 01:36:11 0
北大西洋で1912年、初航海中に沈没した旅客船タイタニック号の生存者、
バーバラ・ウェスト・ダニントンさんが亡くなったことが明らかになった。96歳。
ダニントンさんの死去により、タイタニックの生存者は、あと1人となった。

ダニントンさんは今年10月16日に、英国カムボーンの老人施設で亡くなり、
葬儀を今月5日にすませたと、親類の男性が8日、明らかにした。

1911年に英国南部ボーンマスで生まれたダニントンさんは、翌年4月に
父親のエドウィー・アーサー・ウェストさんと一緒に沈没したタイタニック号の
ことは、覚えていなかったとされる。 ウェストさんはタイタニックの救命ボートに、
ダニントンさんの母で妻のエイダさん、ダニントンさんの姉を乗せたとされている。

しかし、ダニントンさんはタイタニックの生存者との連絡を避け、亡くなったことを
発表するのは葬儀の後にしてくれと頼んでいたという。

タイタニック歴史協会によれば、タイタニックの生存者は、当時生後2カ月だった、
英国サザンプトンのエリザベス・グレイディズ・ミルビーナ・ディーンさんになる。
米国人の最後の生存者リリアン・ガートラッド・アスプランドさんは、昨年、
マサチューセッツ州で99歳で亡くなっている。

ソース CNN 2007.11.09 12:14
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200711090006.html
397世界@名無史さん:2007/11/10(土) 01:39:07 0
1912年 タイタニック号沈没→生存者695名
 ・
 ・
 ・
 ・
1997年 イーディス・ヘーズマン     死去 享年100
1998年 シューマン・エレノア      死去 享年87
2001年 ミッシェル・ナブラティフ    死去 享年92  ※最後の男性生存者
2002年 ウィニフレッド・バントンガールー死去 享年98
2006年 リリアン・アスプランド     死去 享年99  ※最後のアメリカ人生存者
2007年 バーバラ・ウェスト・ダニントン 死去 享年96

最後の生存者 エリザベス・グレイディズ・ミルビーナ・ディーン 95歳
398世界@名無史さん:2007/11/10(土) 10:27:33 0
WIKIに記載がある著名人をまとめてみた(故人のみ)
107歳 平櫛田中、大西良慶
106歳 物集高量、犬塚稔
105歳 小倉遊亀
103歳 福井勇、飯田深雪
102歳 北村西望、東久邇宮稔彦、高木東六
101歳 野坂参三、奥村土牛、奥むめお、直原玉青、鈴木貞一、加瀬俊一、三浦敬三
100歳 土屋文明、保科善四郎、丹羽文雄、西田信一、彌永昌吉、大宅昌

まあまだまだいると思うけど
399世界@名無史さん:2007/11/10(土) 10:53:25 0
>>398
加藤シヅエが、104歳まで生きたね。
400世界@名無史さん:2007/11/11(日) 02:09:23 0
2007年3月30日、メリーランド州フレデリック発

第1次世界大戦に従軍した女性海軍兵士で、最後の生存者だったシャーロット・ルイーズ・ベリー・
ウィンタースさんが亡くなり、地元のオール・セインツ・エピスコパル教会で葬儀が行われた。
109歳だった。
401世界@名無史さん:2007/11/11(日) 19:23:10 0
宿禰はだめか?やっぱ?
神話の人扱い
402世界@名無史さん:2007/11/12(月) 06:51:19 0
このサイトの統計によると、100歳越えは1万人以上、110歳以上でも30人あまりいるんだな
芸能界最年長だった犬塚監督の同級生はもう1クラス単位でしか残っていないんだ

http://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Popular/Popular2007.asp?chap=0
403世界@名無史さん:2007/11/13(火) 18:38:48 0
>>358
鳥居耀蔵って江戸時代真っ只中の人って印象が強いから、明治まで生きてたことは意外だが、
まだ70代だったというのも意外だな。

まあ、鳥居が南町奉行だった頃には既に岩倉具視は成人してたから、当然といえば当然か。
404世界@名無史さん:2007/11/13(火) 20:41:24 0
江頭豊 98歳8ヶ月
405世界@名無史さん:2007/11/13(火) 22:38:01 0
鳥居って大の外人嫌いで幕府消滅も自分を切ったせいだって事有る毎に愚痴ってたとか
あとホントかどうか知らないけど死ぬまでちょんまげだったとか
406世界@名無史さん:2007/11/14(水) 03:04:42 0
明治6年なら、老人はまだチョンマゲの人の方が圧倒的だろう。
文明開化期の東京を描いた錦絵でも、通行人の半数以上はチョンマゲのままだし。
407世界@名無史さん:2007/11/14(水) 21:08:17 0
維新の時には物心ついてて
終戦後に亡くなった人は人類の歴史でも
最も変化の激しい人生を生きたと思う
408世界@名無史さん:2007/11/15(木) 07:12:28 0
戊辰戦争に始まって、西南戦争、日清、日露、WWT、満州事変、
日中、WWU、太平洋戦争、朝鮮戦争…
戦争ばっかだよね
409世界@名無史さん:2007/11/15(木) 20:00:27 0
尾崎行雄、徳富蘇峰、田中館愛橘、御木本幸吉あたりかな。

林忠崇は惜しかったが、まあ敗戦で華族がなくなるのを見ずにすんだのは、
最後の殿さまとしては幸せだったかもしれない。
410世界@名無史さん:2007/11/15(木) 20:28:08 0
中村重兵衛 1852〜1969(泉重千代以前の男性長寿日本一)
田中舘愛橘 1856〜1952
尾崎行雄  1858〜1954
御木本幸吉 1858〜1954
牧野富太郎 1862〜1957
泉重千代  1865〜1986
徳富蘇峰  1863〜1957
泉重千代  1865〜1986
411世界@名無史さん:2007/11/16(金) 14:12:19 0
田中光顕(1843-1939)や西園寺公望(1849-1940)も惜しかったな
他には清浦奎吾(1850-1942)や池田七三郎(1849-1938)なんかも
幕末期を青年として過ごした後、開戦まで生きてた
412世界@名無史さん:2007/11/16(金) 15:17:58 0
>>407
ドイツも激動だね
世紀の変わり目に生まれてWW1を鮮明に記憶していて
統一を見届けて死んだ人なんかは特に
413世界@名無史さん:2007/11/16(金) 16:48:35 0
>>165-166だな
414世界@名無史さん:2007/11/16(金) 20:43:38 0
ドイツ帝国成立時(1871)に生まれたドイツ人がドイツ再統一時(1990)は119歳か。
生物学的に不可能ではないな。
415世界@名無史さん :2007/11/17(土) 08:37:25 0
たたかひは創造の父、文化の母である。
戦争を止めた国は衰退する。日本然り、ドイツ然り。
416世界@名無史さん:2007/11/18(日) 21:09:05 0
20世紀に入ったころ、皇帝は
日本
韓国

ペルシャ
トルコ
ロシア
オーストリア
ドイツ
イギリス
エチオピア
と10人もいたのだが・・・・
417世界@名無史さん:2007/11/19(月) 01:36:22 0
ピエール・ペロニスキー(1867-1977)
418世界@名無史さん:2007/11/19(月) 01:48:17 0
>>416
インド女帝ビクトリアもお忘れなく
419世界@名無史さん:2007/11/19(月) 18:09:08 0
記録が確かなのはフランスのカルメンさんじゃなかったっけ?
1874年に生まれて1997年に亡くなった。
420世界@名無史さん:2007/11/26(月) 20:50:42 0
中国人民解放軍に1955年に階級制度が導入されたとき
元帥10人、大将10人、上将56人のうち
最後の存命者が
呂正操(1905〜)
蕭克(1907〜)
の二人
421世界@名無史さん:2007/11/27(火) 21:53:45 0
中共指導者もケ小平はじめ長命が多いですね
彭真、陳雲、薄一波、万里
さすがに90年代以降バタバタ死んでいきましたが
422世界@名無史さん:2007/11/27(火) 22:18:53 0
蕭克は1927年の南昌起義にも参加してるし
賀龍率いる第2方面軍の副指令だから
中国13億人の中で人民解放軍の全史を
指導者として体験した最後の人だろうね
423世界@名無史さん:2007/11/28(水) 17:25:05 0
wikiで呂正操を調べると、最高齢は蕭克という記載があるんだけど何歳なのかな?
424世界@名無史さん:2007/11/29(木) 01:06:22 0
>421
生命力がないとライバルに食われるからな
425世界@名無史さん:2007/11/29(木) 08:34:32 0
レヴィ=ストロースが、昨日誕生日でついに99歳。
426世界@名無史さん:2007/12/05(水) 16:53:00 0
まだご存命とは!!!!
427世界@名無史さん:2007/12/06(木) 07:53:28 0
人生は、人にもよるが、60年、後は感覚も快楽感も鈍り、頭の回転がひたすら悪く
なり、現実的な死は70だ、女は現実的死は閉径だ。湯川なんとやらという歌手の歌で
「人生半分50で始まる・・・」とあるが、バカか、50やったら人生の7分か8分か
過ぎているではないか、100まで生きる人間もいるが、60から感性も体力もよぼよぼ
で、70以後は、ただ惰性で大なり小なりボケて、臭い口臭をハーハーやりながら老害を
まきちらして生きているだけではないか、
人生は昔も今も50だ。よく覚えとけ。
428世界@名無史さん:2007/12/15(土) 15:20:46 0
>>427
でも長く生きればお前だってそうなるんだぜ
429世界@名無史さん:2007/12/20(木) 03:25:25 0
米スタンフォード大、あらゆる細胞組織を若返らせる技術を発見

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2319307/2413331

老けずに長生きする時代になるのか・・・
これといい幹細胞と言い、あと10年ほど先進国で生きられる人間は
寿命が爆発的に伸びるな
430世界@名無史さん:2008/01/05(土) 18:42:50 0
女優の長岡輝子さんが本日100歳の誕生日を迎えられました
431世界@名無史さん:2008/01/06(日) 01:08:54 O
曹洞宗大本山永平寺宮崎貫主106歳にて遷化。合掌。
432世界@名無史さん:2008/01/06(日) 15:14:40 0
画家の片岡玉子さんも1月5日で103歳に
433世界@名無史さん:2008/01/08(火) 01:39:21 O
うちのひいおばあちゃん今年で105歳
434世界@名無史さん:2008/01/11(金) 14:39:59 0
呼吸法の本を書いている塩谷信男医学博士、今年で106歳。
435世界@名無史さん:2008/01/16(水) 00:37:03 0
巴金  1904年11月25日 - 2005年10月17日
436世界@名無史さん:2008/01/16(水) 19:34:08 0
ローマ皇帝ユスティヌス1世(435〜527)は既出かな?
83歳で即位して92歳に死ぬまで帝国を統治。
殉職率50%のローマ皇帝の中では異例の長寿。
ちなみに次の皇帝ユスティニアヌス1世も83歳まで生きた。
437世界@名無史さん:2008/01/24(木) 00:20:34 0
>432
片岡さん亡くなりましたね。
合掌。
このスレが立ってから
亡くなった方がでたのは初めてじゃないかな。
これで文勲受賞者で100歳以上で存命なのは
森田茂さんだけになりましたね。
438世界@名無史さん:2008/01/24(木) 06:38:42 0
>>255-257の一覧を見てもここ1年弱の間に亡くなった方は結構いますよ
最年長の宮崎奕保禅師もつい3週間程前にお亡くなりになったばかりですし
やっぱり100歳を超えるといつ亡くなってもおかしくない状態なんだろうなぁ
439世界@名無史さん:2008/01/24(木) 07:16:26 O
「この人まだ生きてたのか!」と一番驚いたのが、1990年のNHKインタヴューでの張学良。
歴史の亡霊が出てきた気がした。その後100歳まで生きてたけど。
440世界@名無史さん:2008/01/24(木) 07:33:01 0
長寿を保つ秘訣ってなんだろう

宗男みたいなタイプ長生きしそう
個人的に
441世界@名無史さん:2008/01/24(木) 14:10:08 0
まあ、張学良は半世紀の間完全に歴史の表舞台から姿を消していたからね
あそこまで極端な経歴も珍しい
442世界@名無史さん:2008/01/24(木) 14:40:09 0
俺がまだ生きてたのかと驚いたのは、1928年のアムステルダム五輪で日本人初の
金メダルを獲った織田幹雄氏と、1936年ベルリン五輪の男子マラソン金メダリスト
当時日本に併合されていた韓国出身の孫基禎氏の訃報を見たとき
織田氏が1998年、孫氏が2001年逝去だったかな。両氏とも教科書で知ったんだけど
「戦前」っていうイメージがあったからまだ生きていらっしゃったのは意外だった
443虐殺妄説に反駁す♪:2008/01/24(木) 21:13:10 O

[●] ⊥▽ ̄]
  G\(@∀@-ア <祝南京陥落70周年参戦勇士なお健在なり♪
   \ <!>報\
  ∠☆ ̄\ ∠☆ ̄\ ∠☆ ̄\
G\(^∀^ G\(^∀^ G\(^∀^ ハ ♪正義に立てり大日本
 \‖~:~‖\‖~:~‖\‖~:~‖\
 「南京陥落 70年 国民の集い」
   『参戦勇士の語る“南京事件”の真実』

  と き       12月6日(木曜日) 午後六時(五時半開場)
  ところ       九段会館大ホール
  会場分担金   1000円
  プログラム    映画「南京の真実」予告。およびスライド上映。
            序論解説と概論     加瀬英明
            司会と解説        冨澤繁信、藤岡信勝
            本論(それぞれ、その現場にいた生存兵士が証言します)
最高齢は97歳♪
最年少でも89歳でしたが矍鑠たるものでした。

ええ話や。・゜・(ノД`)・゜・
444\(^■^ ラ 【卍】:2008/01/24(木) 21:30:48 O
444:☆(.⌒.)☆わけわかめ〜♪
10/14(日) 00:44 csPrhXc5O

【卍】 ≦予 ̄>
  G\(^■^ ラ
   \ <!>+\ 『我が闘争』より
新聞の読者は次の三種に分類することができる。

一、読んだものを全部信じる層
二、いかなる報道ももはや信をおき得ないという段階に達した層
三、記事を批判的に検討し、それによって自己の判断を下す層

もちろん、第一層に属する読者が絶対多数である。これが大衆層である。
彼等は、与えられたすべてのものをそのまま信じてしまう。
新聞は、この大衆層に対して絶対的な支配力を持っている。
445世界@名無史さん:2008/01/27(日) 20:33:49 0
>441
岩窟王は長生きが多い。
長生きしなきゃ岩窟王になれないが。
松平忠輝、ルドルフ・ヘス、平沢貞一とか。
そう考えるとネルソン・マンデラは長生きしそう。
446二百:2008/01/27(日) 20:51:59 0
岩窟王ってつかいかた まちがってないの?ちょっと岩窟王の定義を
問いたい
447宇喜多直家信者 ◆W.uAGfax.c :2008/01/27(日) 21:37:44 0
ファーブルも結構長命  1823−1915
448世界@名無史さん:2008/01/28(月) 10:44:37 0
第1次世界大戦の最後の元ドイツ兵が死去 107歳
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200801260004.html
449世界@名無史さん:2008/01/28(月) 22:08:07 0
>>253で既出の中川牧三氏と、
スイスのテノール歌手、ユグ・キュエノー Hugues Cuénod
http://en.wikipedia.org/wiki/Hugues_Cu%C3%A9nod
が共に1902年生で、
クラシック音楽界では最高齢組だろう。
しかもキュエノーは、昨年1月に満104歳で同性婚したっていうんだから驚きだ。
450世界@名無史さん:2008/01/28(月) 23:46:50 0
日本野球界では岩本義行氏が明治生まれで最年長かな
451世界@名無史さん:2008/01/29(火) 08:10:36 0
うん。前川八郎さんより1ヶ月早く生まれている
452世界@名無しさん:2008/02/07(木) 12:26:51 0
>>372
桑原甲子雄氏は昨年12月10日に亡くなりました。改めて合掌
453世界@名無史さん:2008/02/11(月) 16:19:13 0
ジャン=フレデリック・ワルデック
いかがわしい経歴だけど、楽しそうな人生ではある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%EF%BC%9D%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%87%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%AB%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AF
性欲と長生きはやはり関係あるのかな?
454世界@名無史さん:2008/02/11(月) 19:58:34 0
ベルナール・フォントネル   1657年2月11日 - 1757年1月9日
コジャ・ミマール・スィナン 1489年4月15日? − 1588年7月17日
455世界@名無史さん:2008/02/12(火) 01:26:33 0
>>453
>109年45日の驚くべき老齢に至ったが、死ぬまで彼は精力的に活動した。そして、パリのシャンゼリゼ通り近くで美しい女性に見とれた時、彼はおそらく心臓発作で死んだ。
kusowaRota
456世界@名無しさん:2008/02/12(火) 22:32:18 0
津川イネ
1875年4月3日〜1986年5月21日
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%A5%E5%B7%9D%E3%82%A4%E3%83%8D
明治一ケタ生まれ最後の日本人
457世界@名無史さん:2008/02/12(火) 23:24:09 0
渡 辺 忠 雄(わたなべ ただお)
満106歳(明治31年9月3日生れ)
UFJ銀行名誉会長(元三和銀行第3代頭取〜会長、名誉会長)
死 亡 日 時平成17年4月3日  午後9時38分


大正中期始めに日銀に入行。
以来第一次世界大戦のバブル景気、その後の金融恐慌、高橋財政、戦時財政に携わり、
戦後三和銀行に天下りして、頭取、最後まで現役。
最後のころなんて大手都市銀行の頭取連中も孫扱いだったそうな。
まさに歩く「日本金融史」。
金融不祥事のころ、「100歳超えても引退しないのかよ!」とマスコミにたたかれたが、屁の河童だったそうな。

でも、スレ違いだったかな。
458100歳までチャレンジの閣僚経験者:2008/02/12(火) 23:46:20 0
前田正男(94歳)元科技庁長官
奥野誠亮(94歳)元文相・法相・国土庁長官
上田稔(93歳)元環境庁長官
村山達雄(92歳)元蔵相・厚相
遠藤要(92歳)元法相
服部安司(92歳)元郵政相
古賀雷四郎(92歳)元北海道・沖縄開発庁長官
中馬辰猪(91歳)元建設相
安田隆明(91歳)元科技庁長官
小沢辰男(91歳)元厚相・環境庁長官・建設相
塩崎潤(90歳)元総務庁長官・経企庁長官
中村太郎(89歳)元労相
松本十郎(89歳)元防衛庁長官
堀内俊夫(89歳)元環境庁長官
中曽根康弘(89歳)元首相・行管庁長官・通産相・防衛庁長官・運輸相・科技庁長官
田川誠一(89歳)元自治相・新自由クラブ代表
斉藤滋与史(89歳)元建設相・静岡県知事
北川石松(88歳)元環境庁長官
梶木又三(88歳)元環境庁長官
相沢英之(88歳)元金融再生委員長・経企庁長官
山下徳夫(88歳)元厚相・官房長官・総務庁長官・運輸相
下条進一郎(87歳)元厚相
野中英二(87歳)元国土庁長官
栗原祐幸(87歳)元防衛庁長官・労相
谷川寛三(87歳)元科技庁長官
459世界@名無史さん:2008/02/13(水) 21:51:32 0
>>456
下手したら江戸生まれより先に明治1桁が全滅してたのかw重千代オソロシス
460世界@名無史さん:2008/02/13(水) 23:17:06 0
モラルジ・デサイ(1896-1996)
市川昆監督のご冥福をお祈りいたします
461世界@名無史さん:2008/02/14(木) 00:18:18 0
>>457
三和の渡辺忠雄
三井の小山五郎
興銀の中山素平
住銀の伊部恭之助
って21世紀になっても90過ぎの老醜を晒して
会社にしがみついて(オムツ履いて車椅子出勤w)
金融改革に反対し続けたんだよね
462世界@名無史さん:2008/02/20(水) 08:16:31 0
北山准后貞子
1196−1302
463世界@名無史さん:2008/02/20(水) 13:17:44 0
立花大亀(1898〜2005)

464世界@名無史さん:2008/02/21(木) 19:26:17 0
北山准后の90歳のお祝いは記録に残ってるけど、
100歳のお祝いはしてもらえなかったんだろか。。。
465世界@名無史さん:2008/02/23(土) 11:43:18 0

国内最高齢だった高知県田野町の豊永常代(とよながつねよ)さんが22日午後4時15分、
高知市内の病院で、老衰のため死去した。113歳だった。

豊永さんは1894年(明治27年)5月21日生まれで、2007年8月から国内最高齢だった。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080223-OYT1T00136.htm
466世界@名無史さん:2008/02/23(土) 12:34:02 0
北山准后はまじですごいと思う。

姫君だからろくに運動とかもしていなかったと思うんだが
何でこんな長寿を全うできたんだろうか。
467世界@名無史さん:2008/02/23(土) 13:58:23 0
エリザベス二世はチャールズ皇太子より長生きしてウイリアムが即位
するような気がする。
468亡国◎半:2008/02/24(日) 01:09:39 0
パチンコスレで遠隔、ホルコン、サクラ、マネーロンダリングなどについて書き込むと渋谷マルハン社員やマルハンに依頼された
ネット工作会社がスレ荒らしをしてスレが機能停止します。
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2008/01/10(木)ID:iA54n BU50
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/118←くっけて→7021165/783-784
【宮崎県都城市】パチ事情そのAhttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/118←くっけて→7189246/658-659
【山と川】宮崎県児湯付近PART1【自然イパーイ】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11←くっけて→88235164/471-472
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11←くっけて→88885488/401-410
2008/01/13(日)ID:1HLcWz UK0
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11←くっけて→88885488/461-462
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11←くっけて→87021165/809-810
【香川】パーラーグランドのスレ2【徳島】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11←くっけて→88315438/324
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11←くっけて→96865970/186

パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
★★★★★このスレの解説★★★★★を読んでみるとよく判る。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/120←くっけて→1304777/559
ネット工作員については→【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/11←くっけて→89187503/65

469世界@名無史さん:2008/02/24(日) 01:38:07 0
>>459
その重ちー 
最高齢記録のギネスとってインタビューされたとき
好きな女性のタイプは?って質問に
「やっぱ年上かのー」と答えたそうな。
470世界@名無史さん:2008/02/24(日) 02:22:44 0
>>353
亀だが
この記事が気になる

俺も童貞だから期待していいかな
471世界@名無史さん:2008/02/24(日) 15:15:30 0
エルマナリクは?
472世界@名無史さん:2008/02/25(月) 00:54:56 0
アルトゥーレ・シルガイリス(1895年11月13日 - 1997年8月15日)

このラトビア人の軍人は自国の政体が

ロシアの一地方

独立国

ソ連領土

ドイツ領土

ソ連邦の一共和国

独立国

と変化するのを見届けた人なんだけど
さすがに100まで生きると悲願が叶えられるんだな
473世界@名無史さん:2008/02/26(火) 01:11:37 0
ただ現在のラトビアは戦間期のラトビアよりも領土が若干小さい。
ソ連の一共和国に落とされたときに一部がラトビア共和国からロシア共和国に
移されて、ソ連崩壊後もロシア領のままだから。
ラトビアは当然、返還を要求している。
また同様の問題はエストニアについてもある。
474世界@名無史さん:2008/02/26(火) 18:19:46 0
柳生亮三ってこの人か
http://www.yumephoto.com/ym/jin014.php
生きてるだけでも凄い年齢なのにこの元気さ
102歳には見えないよなあ。
475世界@名無史さん:2008/02/26(火) 20:29:47 0
>>474
それ見てて思ったけど、吉行あぐりも100超えてたんだな、すごいな。
476世界@名無史さん:2008/02/28(木) 22:09:11 0
>>473
kwsk
477世界@名無史さん:2008/02/29(金) 15:14:42 0
あぐりさんって、どれぐらいの知名度なんだろう
朝の連続ドラマ見てた人なら知ってるだろうけど
478世界@名無史さん:2008/03/07(金) 23:05:09 0
あぐりって浅野内匠頭の奥さん?
479世界@名無史さん:2008/03/11(火) 16:28:37 0
>>478
自分でも本当に面白いと思ったのか?
480世界@名無史さん:2008/03/13(木) 03:39:12 0
いや全然
481世界@名無史さん:2008/03/13(木) 21:24:50 0
パリ(AP) 第一次世界大戦に従軍したフランス兵士が12日、
パリ郊外の自宅で亡くなったと、退役軍人当局が発表した。110歳だった。
フランス政府は17日に、国葬を予定している。

亡くなったラザール・ポンティセリさんは、1897年12月、イタリア北部ベットラ生まれ。
辛い幼少時代から逃れるため、9歳の時に1人で近くの駅から列車に乗り、
兄のいるフランスへわたった。
首都パリで、煙突掃除や新聞配達などの仕事についたが、
16歳の時に第一次世界大戦が勃発。自分を受け入れてくれた
フランスのために戦うと決め、年齢を偽って軍隊入りを志願したという。
2005年の仏紙ル・モンドとのインタビューで、
「(志願が)感謝を示す自分なりの方法だった」と語っている。
フランス軍の外国人部隊に加わり、アルゴンヌ地方で任務に。
しかし、イタリアが参戦した1915年に、イタリアのアルプス連隊との連合部隊へ
召集がかかり、隠れようとしたが見つかって、オーストリア戦線に送られた。
1921年にフランスへ戻り、兄と産業用煙突を作る企業を設立した、この会社は、
フランスでも大手の重工業機器会社に成長。1939年にフランスの市民権を獲得し、
それ以来、ずっとフランスで暮らしてきた

サルコジ大統領は、国葬は「現在の欧州の平和を築いた、
ポンティセリ氏とその世代の人々に、敬意を示すもの」と述べている。

イタリアのナポリターノ大統領も、最初はフランスのために、
そしてイタリアのために戦ったポンティセリ氏は「義務を果たすことの重要さと、
生まれ祖国と第2の祖国に献身した」と称え、その死を悼んだ。

一方、家族は国葬には戸惑いを見せている。「個人的な出来事にしておきたかった」
と反しているが、ポンティセリ氏が生前、国葬に同意していたという。
ttp://www.cnn.co.jp/world/images/CNN200803130028.jpg
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200803130029.html
482世界@名無史さん:2008/03/19(水) 13:44:00 0
★「2001年宇宙の旅」アーサー・C・クラーク氏が死去

・英メディアによると、「2001年宇宙の旅」などで知られる英国のSF作家
 アーサー・C・クラーク氏が18日、スリランカで死去した。

 90歳だった。心臓発作や呼吸困難が死因に関連すると見られる。
 豊かな科学的知識に基づき、人類と宇宙に関するドラマなどを80作品
 以上も描き、SF界の巨匠と呼ばれた。衛星の利用など、重要な科学的
 提言も行った。

 1917年、英国南西部マインヘッドの農家に生まれた。地元の学校を
 卒業後、36年にロンドンに移り、天文学や宇宙飛行を研究する団体に加入。
 第二次世界大戦では、英空軍将校として航空機の着陸を誘導する任務などを
 担当。戦後の45年、静止軌道で衛星間の通信を行う構想を打ち出し、後に
 実用化された。

 46年に作家として本格的な活動を始め、人類と宇宙の接点を描いた「前哨」
 (48年)や、世界の将来をテーマにした「未来のプロフィール」(62年)などを
 発表。惑星探査や人類の進化を扱った代表作「2001年宇宙の旅」は、68年に
 同名の映画(スタンリー・キューブリック監督)として公開され、高度な特殊撮影の
 技術などから、SF映画史に残る名作となった。

 56年にスリランカに移住、水中探査などにも取り組んだ。95年以降は、
 車いす生活を余儀なくされたが、著作活動は継続。昨年12月に90歳の
 誕生日を迎えた際には、宇宙人との遭遇を祈っていたという。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080319-00000010-yom-int
483世界@名無史さん:2008/03/19(水) 21:10:19 0
中川牧三氏死去 声楽家、指揮者

中川 牧三氏(なかがわ・まきぞう=声楽家、指揮者、本名牧太郎=まきたろう)
18日午後3時53分、心不全のため神戸市中央区の病院で死去、105歳。
京都市出身。葬儀は親族のみで行い、後日お別れの会を開く予定。

 ベルリン、ミラノなどで声楽や指揮を学び、戦後は関西のオペラ活動を
リード。数々の国際コンクールの審査員に招かれ、日本イタリア協会会長
も務めた。
484世界@名無史さん:2008/03/20(木) 09:48:26 0
ラムセス2世(前1314頃-紀元前1224年、または前1302頃 - 紀元前1212年)
古代エジプト第19王朝のファラオ。年代には諸説あるが、
24歳で即位し、66年間統治し、90歳で没したとされる。
古代エジプト人の平均寿命は35〜40歳であった当時としては、かなりの長命であると言える。

慧可(487-593)隋代の僧。中国禅宗の第2祖。106歳で没。

石黒忠悳(1845-1941年)明治時代の医師。日本陸軍軍医。草創期の軍医制度を確立した。
96歳まで生きたので、なかなか長命であったと言える。

カロライン・ルクリーシア・ハーシェル(Caroline Lucretia Herschel、1750年-1848年)
天王星の発見で知られる、ウィリアム・ハーシェルの妹。女流天文学者。
97歳で没。

天野貞祐(1884-1980)カント研究家。京大教授。一高校長・文相・独協大学初代学長を歴任。
96歳で没。因みに、妻のタマ(1990年に102歳で死去)もかなり長命。

ゴルギアス(ゴルギアース、ギリシャ語:Γοργίας, Gorgias, 前487-前376)
ギリシアのソフィスト。弁論家。
ゴルギアスは100歳以上まで生きたと考えられている。
その間に、神殿に奉納するために、自分の黄金像を作ることができるほどの相当な蓄えをした。
ゴルギアスは紀元前376年、テッサリアのラリサで亡くなった。
なお、生没年に関しては、諸説ある。

柳田誠二郎(1893-1993)日本の実業家。元日本航空社長。100歳で没。

レフ・テルミン (1896–1993)ソ連の科学者。世界最初の電子楽器であるテルミン(テレミンヴォックス)の開発者。
97歳で没。
485世界@名無史さん:2008/03/20(木) 12:39:52 0
多分誰かすでに書き込んでいるとも思うが
徳川時代初期に活躍した天海和尚は108歳まで生きた。
486世界@名無史さん:2008/03/20(木) 14:11:47 0
ここ世界史板なんですが
487世界@名無史さん:2008/03/27(木) 21:13:05 0
日本人だが。
戦国時代から相馬家に仕えた木幡高清は106歳まで生きた。
戦国乱世の武将なのに恐ろしいと思う。
488世界@名無史さん:2008/04/03(木) 18:56:07 0
 「ノンちゃん雲に乗る」などの児童書、「クマのプーさん」の翻訳などで知られた児童文学
作家で翻訳家の石井桃子(いしい・ももこ)さんが2日午後、老衰のため死去した。101歳
だった。自宅は東京都杉並区荻窪3の37の11。葬儀・告別式は身内で行う。
 明治40年、さいたま市生まれ。日本女子大英文科卒。文芸春秋社の編集者を経て作家
活動に入った。昭和25年、「ノンちゃん雲に乗る」で第1回芸術選奨文部大臣賞を受けた。
同作はベストセラーとなり、鰐淵晴子主演で映画化された。ほかに「やまのこどもたち」
「山のトムさん」「三月ひなのつき」「幻の朱い実」「ミルン自伝」など多数の作品がある。
翻訳には「ちいさなうさこちゃん」「トム・ソーヤの冒険」「ピーターラビット」シリーズなどがあり、
海外の児童文学の良書を紹介した。
 また、子供たちに多くの本を読んでもらいたいと33年から自宅を開放して「かつら文庫」を
始め、児童文学の普及に努めた。
 29年、菊池寛賞を受賞。30、41、51年にサンケイ児童出版文化賞。平成7年、
読売文学賞。平成5年、日本芸術院賞。日本芸術院会員。

■児童文学作家、神宮輝夫さんの話
 戦後の新しい児童文学を切り開き、大きな流れを作ってくれた。「ノンちゃん雲に乗る」に
代表される創作と「クマのプーさん」などの翻訳の両面で、子供にとってよい本とはどういう
ものかを作家や図書館、出版社などに対して具体的に示し児童文学を豊かにする大きな力と
なった。さらに自宅に文庫を開設するなど、図書館活動でも先駆的な仕事をし、東京子ども
図書館の設立につながった。ご冥福(めいふく)をお祈りいたします。

ソース:MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/culture/books/080402/bks0804022354003-n1.htm
489世界@名無史さん:2008/04/05(土) 12:44:09 0
>>487
没年は?
490世界@名無史さん:2008/04/06(日) 12:55:56 0
生没年両方書いてくんないとな
491世界@名無史さん:2008/04/10(木) 22:00:31 0
>>487
この人の方が長生きだよ

渡辺 幸庵(わたなべ こうあん、天正10年(1582年) − 宝永8年(1711年))

元徳川忠長家臣。諱は茂、通称は久三郎、号は幸庵。柳生新陰流を修めた剣の使い手でもある。

摂津国出身。若い頃より徳川家に仕えて駿河国に入り出仕。関ヶ原の戦いの際は伏見城の守備に当たる。
徳川秀忠の代に、忠長の傅役に選ばれるも、忠長が領地没収の上切腹させられた後は浪人の憂き目に遭う。
幸庵と名乗り諸国巡礼の旅に出る。

後年、前田綱紀の元へ身を寄せると旅の経験を加賀藩士に『渡辺幸庵対話』という本にまとめさせる。
本の中では柳生宗矩と宮本武蔵(本の中では竹村武蔵と書かれており、高弟の竹村与右衛門と混同している)に
ふれる記述もあり、「但馬にくらぶれば、碁にていえば井目(せいもく)も武蔵強し」と武蔵の方が実力は上だと評している。

宝永8年(1711年)、130歳という高齢で死去。



信長の死んだ年から吉宗が将軍になる直前まで生きた人。
492世界@名無史さん:2008/04/10(木) 22:03:22 0
こんな人も。

滝川益氏

滝川 益氏(たきがわ ますうじ、大永7年(1527年) - 寛永12年(1635年))は戦国時代の武将。滝川氏の一門衆で家臣。
滝川一益の従兄弟・甥などの説がある。益重、佐治氏益とも。通称は儀太夫。子に前田慶次郎。慶次郎は後に前田利久
の元へ養子に出している(前田利久の元に嫁いだ益氏の前妻の連れ子として利久の子になった、あるいは利久に嫁いだ
時に益氏の子を身ごもっていたためそのまま利久の子になったという説がある)。

主君の一益に従って、天正9年(1582年)の甲斐の武田征伐や、その6月に発生した本能寺の変の後に起こった相模の
後北条氏との争いにも従軍(小田原の役)。一益が羽柴秀吉に敗れて屈服した後は、秀吉に仕える。

天正11年(1584年)の小牧・長久手の戦い、天正14年(1586年)の九州征伐にも豊臣軍として参加し、晩年については不明
であるが、寛永12年(1635年)に100歳を超える年齢にて死去した。


かの「有名な」前田慶次郎利益のお父さん。
493世界@名無史さん:2008/04/13(日) 15:42:17 0
経済学者には長寿が多い。90歳以上で有名なところ
ジョン・ケネス・ガルブレイス(1908年10月15日 - 2006年4月29日)97歳
カール・サムナー・シャウプ(1902年10月26日 - 2000年3月23日)97歳
リチャード・アーベル・マスグレイブ (1910年12月14日 - 2007年1月15日) 96歳
ポール・サミュエルソン(1915年5月15日 - )92歳
ワシリー・レオンチェフ(1906年8月5日 - 1999年2月5日)92歳
ジョージ・スティグラー(1911年1月17日 - 1991年12月1日)90歳
ジェームズ・マギル・ブキャナン・ジュニア(1919年10月3日 - )
494世界@名無史さん:2008/04/13(日) 15:46:00 0
拓跋部の祖、力微も106歳まで生きたとされているな。
まあ北魏を曹魏に結びつける為の操作だろうけど。
495世界@名無史さん:2008/04/13(日) 23:01:20 0
先月第一次世界大戦に従軍した最後のフランス兵の方が亡くなったけど
イギリスにはまだ5人ほど元兵士の方がご存命だとか
最年長はヘンリー・アリンガムという人で111歳らしい
世界全体では8人だって。まだ存命者がいるという驚きと、
やがてこの方々が亡くなればWW1は完全に教科書の中の出来事に
なってしまうんだという複雑な気持ち
496世界@名無史さん:2008/04/13(日) 23:46:34 0
WW1は動画がきちんと残っている戦争でもあるのが救いだよ。
497世界@名無史さん:2008/04/15(火) 09:44:37 0
李青曇という中国人が256歳まで生きてたらしいが、
誰か詳細知らない?
498世界@名無史さん:2008/04/15(火) 17:56:46 0

第二次世界大戦中はニールス・ボーアと共同で「核分裂メカニズム」の研究を行い
米国の核開発研究に多大な貢献を行い、戦後はアルベルト・アインシュタインと共同で
統一理論の研究を行った世界的な物理学者のジョン・ホイーラー(John Archibald Wheeler)博士が13日朝
米ニュージャージー州ハイツタウンの自宅で死去した。96歳だった。

ホイーラー博士は1911年7月9日、米フロリダ州ジャクソンビルで誕生。
1933年にジョンズ・ホプキンス大学を卒業し、プリンストン大学の助教授に就任。
物理学者としてホイーラー博士は、戦中は米マンハッタン計画に参加し、ボーアと共同で核分裂の理論的研究に着手。
戦後はアインシュタインと共同で統一理論の構築を進めるなど
戦中戦後を通して一貫して世界の物理学界をリードした世界的な物理学者となる。

ホイーラー博士はまた、1967年には今日では誰でも知っている天文用語となる
「ブラックホール」の命名者としても知られているなど、晩年は量子重力研究に傾倒していった。

1965年に朝永振一郎と共にノーベル物理学賞を受賞した
「ご冗談でしょう、ファインマンさん」で有名なリチャード・ファインマン(Richard Phillips Feynman)博士はホイーラー博士の教え子。

http://news23.jeez.jp/img/imgnews28255.jpg
http://www.technobahn.com/news/2008/200804151517.html
499世界@名無史さん:2008/04/15(火) 18:06:52 0
>>498
そのアニメどうやって表示させてんの?
500世界@名無史さん:2008/04/16(水) 12:52:21 O
  ∧∧ ピコッ  ☆
 ( ^o^)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (^o^)ゞ最後の一兵までヤルよ!

4月19日正午より、九段会館にて陸海軍軍楽隊大演奏会が開催されます

501世界@名無史さん:2008/04/21(月) 15:38:50 0
http://gbrfeah.ath.cx
チョー美味しい♪
502世界@名無史さん:2008/04/30(水) 18:44:22 0
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200804300024.html
ホフマン博士が亡くなったそうだ。
503世界@名無史さん:2008/04/30(水) 23:15:57 0
★LSDの父、化学者アルベルト・ホフマン死去 102歳

・向精神薬としてしられるLSDを初めて合成したスイスの化学者、アルベルト・
 ホフマン博士が29日、スイス北部バーゼルの自宅で、心不全のため亡くなった。
 102歳。ホフマン博士が所属していた、幻覚薬物研究団体が明らかにした。

 LSDは、強い幻覚を起こす合成麻薬として知られており、色彩に富んだ幻視が
 特徴的。世界各国で規制対象となっている。

 ホフマン博士は1938年、当時所属していた製薬会社で、麦につくカビの一種
 「麦角菌」が産生する麦角アルカロイドの研究中にLSDを発見した。43年4月、
 指についたLSDを偶然口にしたところ、幻覚症状を経験。3日後に量を増やして
 服用し、LSDに幻覚作用があることを発見した。
 ホフマン博士は同僚らと何度もLSDを試し、その効果から精神病理学の研究に
 応用できると判断。特に、心に抱える問題や葛藤を外にはき出すことから、
 統合失調症などの精神病の治療に役立つと考えた。(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください。

ソース/CNN
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200804300024.html
504世界@名無史さん:2008/05/09(金) 12:34:33 0
中村康隆も亡くなった
505世界@名無史さん:2008/05/09(金) 13:05:53 0
李青曇 (1677〜1931) 四川省のおじさん
あとは板違いだけど日本人
国司元相(1492〜1592) 毛利隆元の傅役
景行天皇(紀元前13〜130)天皇家最高齢記録保持者

そしてリビングレジェンドの最強
マハー・アヴァター・ババジ(203年11月30日〜現在いまだ生存) インド人。名実ともに世界最高玲記録保持者これには勝てまい
506世界@名無史さん:2008/05/09(金) 13:07:58 0
後、江戸期の百姓で200歳ぐらいの人はわりといるね
これ世界史じゃないから書かないけど
507世界@名無史さん:2008/05/09(金) 13:59:19 O
実際いないけどね
508世界@名無史さん:2008/05/11(日) 01:56:21 0
「自称」ならいくらでもいる。
509世界@名無史さん:2008/05/11(日) 02:40:03 0
おれ実は、200歳。 世界史じゃないから黙ってたけど。
510世界@名無史さん:2008/05/11(日) 23:15:34 0
塩谷信男先生は今年3月14日に逝去されていた模様。
享年105歳と354日

ご冥福をお祈りいたします
511世界@名無史さん:2008/05/12(月) 22:06:54 0
>>505
さすがに李青曇は実際は三代くらい交代しているんじゃないの?
512世界@名無史さん:2008/06/07(土) 14:52:18 0
世界史上という人物ではないが、中央競馬の大久保房松元調教師は
99歳9ヶ月半生きた
513世界@名無史さん:2008/06/20(金) 16:24:38 0
篤志面接委員の黒田久子さん、105歳ご存命
22代木村庄之助は104歳で死去
514世界@名無史さん:2008/06/21(土) 17:05:58 0
人は125歳が限界なんだっけ?
515世界@名無史さん:2008/07/07(月) 12:34:37 0
長生きって家系かな。うち、両親が二人とも60代で亡くなっちゃったんだけど。
516世界@名無史さん:2008/07/13(日) 16:58:21 0
俺(BC15746〜27843)
死去時40619歳





書いてみただけです
517世界@名無史さん:2008/07/13(日) 20:39:56 0
イエス・キリストは、やっぱり復活していないって解釈なの?
518世界@名無史さん:2008/07/13(日) 20:57:35 0
>>512
百歳以上じゃないから二重にいたち
519世界@名無史さん:2008/07/13(日) 23:25:47 0
三世代そろって100歳以上っているのかな
520世界@名無史さん:2008/07/13(日) 23:48:06 0
良スレ
521世界@名無史さん:2008/08/06(水) 22:40:19 0
1 :( ´ヮ`)<わはーφ ★:2008/08/06(水) 17:32:59 ID:???0
 作曲家で国立音楽大名誉教授の服部正(はっとり・ただし)氏が2日午前、老衰のため
東京都渋谷区神宮前の自宅で死去した。100歳。東京都出身。葬儀は近親者で行った。
喪主は長男、賢(けん)氏。
 NHKラジオ体操第1を作曲。黒沢明監督の映画「わが青春に悔なし」などの音楽を
手掛けた。

ソース:ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/gei/2008_08/g2008080624_all.html
522世界@名無史さん:2008/08/07(木) 17:22:12 0
ペピ二世も相当長寿だったと聞くが。
523世界@名無史さん:2008/08/07(木) 19:48:50 0
ラムセス2世(紀元前1300年代のファラオ。モーセの出エジプト記に出てくるのは
彼だそうですよ。旧約聖書スキーにはある意味有名人。ヒッタイトと争い世界史上初の平和条約を結ぶ)は
法律および儀礼上は「現在も生存」していることになっている

フランスにミイラの防腐処理に行く時もエジプト人としてパスポートを発行され
職業欄には「ファラオ」と書かれていた
フランス側も儀仗兵などが出てきて現在の各国の国王と同じ礼を持ってラムセス2世を迎えた
つまり両国はいまもってラムセス2世を現役のファラオとして扱い迎えたのだ
紀元前1290年即位なので在位3298年ってことだろうかw
524世界@名無史さん:2008/08/10(日) 09:16:13 O

ハナプトラ4は日本古代の大王が登場か?


仁徳天皇陵なんかインパクトあるゾ!


525世界@名無史さん:2008/08/14(木) 02:09:03 0
竹本綱吉四世が亡くなられた

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/obit/news/20080814-OYT1T00093.htm

竹本綱吉さん=女義太夫
竹本綱吉さん(たけもと・つなきち、本名・河合勝=かわい・かつ=女義太夫)
8日、老衰で死去。103歳。葬儀は近親者で済ませた。9月27日にお別れの会を開く。
喪主は二女、向坂佳子さん。

1912年に7歳で三世竹本綱吉に入門し、9歳で初舞台に立った。
38年に33歳で四世綱吉を襲名。2002年にはギネスブックに
「世界最高齢の弾き語り」として認定された。
526525:2008/08/14(木) 02:32:58 0
竹本綱吉四世ではなく、四世竹本綱吉と書くべきだったな
527世界@名無史さん:2008/09/01(月) 17:44:42 0
体細胞は50回程度の細胞分裂しか出来ない。
DNAの末端にあるテロメアが短くなってしまうからだ。
が、幹細胞とES細胞は永久に分裂を繰り返している。

ある特殊なタンパク質が肝細胞に触れると幹細胞が新しい体細胞へと変わる。
新しい体細胞はまた新たに50回の細胞分裂することが出来、各組織を新陳代謝をしながら維持している。。

この幹細胞を体細胞に変えるるタンパク質は"チタミン"と呼ばれている。
俺はこのチタミンを4年前に手に入れることに成功した。
若返りとは本当に起こるものなんだな〜。今は13年前の自分に戻れた自分の身体に感謝している。
528世界@名無史さん:2008/10/12(日) 05:27:03 0
数学者のアンリ・カルタン氏は今年の八月に104歳で死去しておられました。
ご冥福をお祈りいたします。
529世界@名無史さん:2008/10/12(日) 18:46:09 0
レヴィ=ストロース氏ももうすぐ100歳ですね。
世界的に1番高名な100歳になるな
530山野野衾 ◆jBrGNc9rBQ :2008/10/22(水) 00:37:41 0
【訃報】”わが母の教えたまいし” 向田せいさん 100歳…作家の故向田邦子さん、エッセイストの向田和子さんの母
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224601412/l50

ご冥福をお祈り致します。しかし、向田さん(娘さんの方)もご存命なら
もう結構なお年だったのですね。月日の立つのは早いものです。
531世界@名無史さん:2008/11/29(土) 17:44:49 0
532世界@名無史さん:2008/11/29(土) 23:18:06 0
ハプスブルク家当主のオットーさんも今月で96歳か。
ますますのご健勝を祈願いたしまする。
533世界@名無史さん:2008/12/06(土) 18:18:14 0
イタリアルネサンスの画家ティツィアーノ 没年1576年
生年を1477年として百才まで生きたという説があると
吉川弘文館「世界史年表・地図」に書いてあった。
534世界@名無史さん:2008/12/07(日) 19:39:29 0
マルティン・ザントベルガーSS大佐97歳
ナチの警察機構の中枢であったRSHA(国家公安本部)及び
東部戦線特別行動隊での役付将校の最後の存命者
また2008年12月現在生存しているSS高級将校の最高齢及び最高位の存命者でもある
535世界@名無史さん:2008/12/09(火) 17:16:28 0
天草テレビの森アナウンサー(105歳)
歌手の河原喜久恵(106歳)
536世界@名無史さん:2008/12/30(火) 22:58:05 0
レヴィ・ストロース100才かあ
倫理で習ったなあ
537世界@名無史さん:2008/12/30(火) 23:34:06 O
第二次世界大戦の生き残り軍人って長生き多くない?
538世界@名無史さん:2008/12/30(火) 23:40:51 0
539世界@名無史さん:2008/12/31(水) 00:31:41 0
保科善四郎中将
540世界@名無史さん:2008/12/31(水) 10:53:36 0
高句麗の長寿王が確か100歳以上だった
541世界@名無史さん:2009/01/01(木) 16:54:44 0
19世紀最大の文化英雄といわれた
ワーグナーの孫のヴォルフガングが今年90歳になるな
542世界@名無史さん:2009/01/02(金) 05:08:39 0
リヒャルト・ワーグナーって1813年生まれだから、もうすぐ生誕200年を迎える
わけだがその孫にあたる人がいまだに健在ってのも考えてみたらすごいな。
543世界@名無史さん:2009/01/03(土) 00:12:05 0
>>541
初台の新国立劇場でのワーグナーの「ラインの黄金」上演時の
パーティでヴォルフガング・ワーグナー氏に会ったな。
元気そうで、冗談飛ばしてたよ。
544世界@名無史さん:2009/01/06(火) 18:17:12 0
>>542
18世紀生まれの祖父を持つ人って恐らく地球上に存在しないだろうね
545世界@名無史さん:2009/01/07(水) 13:18:00 0
日本史でしかもマイナーな人物で悪いけど

小梁川宗朝(1469年〜1565年)
97歳で主君に殉死
もし殉死してなかったら何歳まで生きたんだ?
546世界@名無史さん:2009/01/25(日) 20:17:33 0
第一次世界大戦の従軍兵士、まだ、複数生き残っているみたいよ。
何でも、102歳という人がいるらしいよ・・・・・・。
547山野野衾 ◆09Xc/lRh7Y :2009/01/25(日) 20:36:02 0
一昨年あたり、最後の旧ドイツ帝国軍の兵士がなくなっていましたね。
しかし、第一次世界大戦は、1914年から、1918年まででしょう。
終戦直前の参戦としても、全く追いつきませんが。
548世界@名無史さん:2009/01/25(日) 21:13:30 0
546から
ご免、112歳の間違いでした・・・・・・。済みません。
2週間程前の、イギリスのBBCWORLDNEWSで、108歳の第一次世界大戦の兵士が亡くなった、という
ニュースを流していました。その時、まだ、112歳の兵士が生き残っている、という事を話していたのです。
549山野野衾 ◆09Xc/lRh7Y :2009/01/25(日) 21:51:24 0
なるほど。有難うございました。得心が行きました。
一昨年、第一次世界大戦にドイツと聞いて思い出したのはヒトラーでしたが、
2003年に亡くなられた本郷かまとさんが、彼より二歳年長でしたね。
19世紀も遠くなりにけりです。
ほんの少し前までは、100歳未満でまだ何人も見られたというのに。
550世界@名無史さん:2009/01/25(日) 22:36:16 0
549さんへ
548から
あのマダム・キュリーの娘さん、イレーヌとイーブの二人いましたけれど、イレーヌは、1956年に亡くなっているの、
ご存知ですよね?
でも、妹のイーブさん、つい一昨年まで生存されていたみたいですよ・・・・。確か102歳くらいで、
亡くなられたみたいです。イーブさん、お母さんのマリー・キュリーが出席した国際的な科学関係の会議に、お母さんの手伝いと
して付いて行って、沢山の科学者と知り合いだったそうで、そういう面で、日本の科学ジャーナリスト、
惜しい事したなあ、と思うのですよ。1930年以前の有名な科学者達、その中にはノーベル賞受賞者もいた事でしょうし、
科学者達の生々しい「素顔」を聞く’機会’があった、と思うのですよ・・・・。

だから、高齢でも、矍鑠とした方には、どんな分野でもいいですから、きちんと話を聞いておく、というのが
ジャーナリストとしての「努め」だと思います。
551山野野衾 ◆09Xc/lRh7Y :2009/01/25(日) 23:26:58 0
>でも、妹のイーブさん、つい一昨年まで生存されていたみたいですよ・・・・。
それはまた。ノーベル賞を受賞なさったお姉さんの方は存じ上げていたのですが、
死ぬ程驚きました。
色々と訊いておくべきでしょうね。
個人の記憶の曖昧な点も踏まえた上で。
552世界@名無史さん:2009/01/27(火) 10:19:58 0
>>79
そのハラケンがヒトラーに
「人間に一番大切なものはなんですか?」って尋ねたら
「それは国を愛することだ」って言われたらしい
553世界@名無史さん:2009/01/27(火) 14:21:11 0
ナンバー1は老子。確か200歳くらいの長生き。
554山野野衾 ◆09Xc/lRh7Y :2009/01/27(火) 20:31:04 0
その理屈で言ったら、彭祖の方が長生きじゃありませんか。

『史記』には、160歳説と200歳説が併記されていますが、この手の話
はきりがありませんからね。
555山野野衾 ◆09Xc/lRh7Y :2009/01/27(火) 20:36:55 0
司馬遷の時代、斉に子孫がいたということです。
また寓話ですが、確か『列子』に死亡した際の逸話が出て来た筈。
556世界@名無史さん:2009/02/15(日) 17:29:12 0
そういや、まど・みちお氏も
今年で100になるんだよな・・・。
557世界@名無史さん:2009/03/05(木) 00:37:37 0
関連スレ
【まだ】世界の長老【生きてたの】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1227972422/
558世界@名無史さん:2009/05/23(土) 21:15:40 0
>>544
亀だけど、大倉雄二氏なら可能性あると思う
559山野野衾 ◆09Xc/lRh7Y :2009/05/23(土) 21:32:01 0
どういう方かよく存じませんが、お父様が82歳のお子ですか。
しかし、それでも難しいでしょう。
560山野野衾 ◆09Xc/lRh7Y :2009/05/23(土) 21:32:52 0
しかし、このスレも大概長寿ですね。そろそろ沈むところでしたが。
561世界@名無史さん:2009/05/23(土) 21:43:06 0
100歳の人に感想を聞いてみたい。

大空市 ←発想が幼稚園
むつ市・奥州市 ←東北全体とかどんだけ広いんだよ
かすみがうら市 ←霞ヶ浦に沈んで下さい
つくばみらい市 ←センスが未来すぎる
さくら市 ←宿場町の歴史はどこに
みどり市 ←何この心に残らない地名
さいたま市 ←クサい、ダサい
ふじみ野市 ←富士見市に許可とったのか
南房総市 ←「総」の要素がないんだけど
常総市 ←同じく「常」の要素がない
西東京市 ←西なのか東なのかはっきりしろ
かほく市・おおい町 ←そんくらい読めるよ
甲斐市・甲州市・中央市・山梨市 ←どれがどれだか
南アルプス市 ←山岳地帯が市を名乗るなよ
高山市 ←でかすぎる 県として独立しろ
静岡市・浜松市 ←あんな山奥含めて政令市とかなめてるの?
伊豆の国市・西伊豆町 ←「伊豆」の入った自治体を何個作る気だ
北名古屋市 ←名前負け
淡路市・南あわじ市 ←表記統一しろよ
出雲市・雲南市・奥出雲町 ←紛らわしい
瀬戸内市 ←身の程を知った方がいい
山陽小野田市 ←長すぎる
さぬき市 ←うどんの名前にしか見えない
東かがわ市 ←ひらがな強調しすぎ
四国中央市 ←名前負け
黒潮町 ←黒潮でどっかに流されて下さい
うきは市・みやま市 ←だからなんでそんなひらがなが好きなんだよ
南九州市・南さつま市・さつま町 ←だから紛らわしいって
562世界@名無史さん:2009/05/23(土) 21:48:56 0
タイタニックの最後の生存者は、今年で97歳。
563世界@名無史さん:2009/05/23(土) 21:52:00 0
今年生きていれば100歳を迎えていた人物

淀川長治、中島敦、太宰治、松本清張
564世界@名無史さん:2009/05/23(土) 23:13:46 0
中島敦って夭折だなあ
大昔の人間に思える
565世界@名無史さん:2009/05/23(土) 23:19:54 0
>>563
おいおい淀川さんに頼らなくても双葉十三郎がいるだろ

双葉十三郎(ふたば じゅうざぶろう、1910年10月9日 - )は、日本の映画評論家・翻訳家。
566世界@名無史さん:2009/05/23(土) 23:52:29 O
淀チョー先生と太宰は同い年だったのか。イメージするより若いな>太宰
567世界@名無史さん:2009/05/24(日) 00:18:34 0
この間、太宰の随筆に出て来た旅館の女将さんが事故死していたが、90過ぎだった。
568豚松 ◆.5DV4fMpf6 :2009/05/24(日) 01:30:20 O
龍馬信仰が起きたのは田中光顕の作り話の影響が大きいが、それだけではないよ。
自由民権運動の時に同運動の土佐派が尋常じゃない龍馬持ち上げを行ったし、
同運動に批判的だった谷干城も土佐派全体の利益のためにそれには同調した。
板垣退助は龍馬を悪くは言わなかったが、彼は中岡慎太郎と親しかったから、
龍馬が神格化されてきた頃に龍馬が生きていたら?と聞かれて、
「人は長短あるが、坂本は岩崎弥太郎のように実業に向いていたように思う。
中岡が生きていれば堂々たる参議になっていたであろう」と答え、
盟友中岡の功績と人格・能力が龍馬人気の陰に隠れつつあることへの嘆きを窺わせた。
中岡、坂本を知る生き証人(ただの人じゃなくてね)の多くも同感だったらしい。
スレ違いスマソ
569世界@名無史さん:2009/05/24(日) 08:27:36 0
誤爆?
570世界@名無史さん:2009/05/24(日) 08:46:47 0
>>592
まだいきているのかよ!
571世界@名無史さん:2009/05/24(日) 14:30:55 0
当時はまだ生後9ヶ月だった筈。
しかし、10年前まではまだ記憶のある人もいたと思うと、時間の流れは速いな。
>>569
いや、このスレに長寿だった田中光顕と彼が日露戦争の際に
作り上げた「皇后の夢枕に坂本龍馬が現れた」という話と
それで龍馬神格化が始まったというレスがいくつかあったからさ。
573世界@名無史さん:2009/05/24(日) 19:47:18 0
ああ、なるほど
574世界@名無史さん:2009/06/20(土) 03:43:25 0
>>563
太宰の高校時代の同級生で同じく作家の
石上玄一郎は今年で99歳
575世界@名無史さん:2009/07/08(水) 00:40:34 0
グエンザップVSマクナマラの勝負は
戦争も長生き競争もグエンザップの勝利に終わったね
576山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2009/07/08(水) 00:51:56 0
何かと思ったら、昨日のことでしたか……。
577世界@名無史さん:2009/07/08(水) 08:19:44 0
ヴォー・グエン・ザップがまだ生きていることにびっくりしたよ。
578世界@名無史さん:2009/07/08(水) 20:01:41 O
ジョゼフト・ブリア・サヴァラン(99歳8ヶ月)

彼の美食家ブリア・サヴァランの妹。
臨終の日、ベッドの上でその日の夕食を終えようとしていた彼女は、メイドにこう言ったという。
「急いでデザートを持っておいで。もうすぐ死にそうな気がするから」
579世界@名無史さん:2009/07/18(土) 20:56:44 0
もう亡くなってしまったがこういうニュースが
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2622260/4373157
第一次世界大戦に従軍した英国人の男性が死亡した。なんと113歳であった。
580山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2009/07/19(日) 00:48:48 0
一昨年あたりに、最後の元ドイツ帝国軍兵士が亡くなっておいででしたね。
581世界@名無史さん:2009/08/14(金) 23:54:13 0
この人ってもう出たっけ?

ミシェル・ウジェーヌ・シュヴルール(1786〜1889) 102歳
フランスの化学者
主に動物脂肪について研究
晩年には、人体の老化の研究をしたそうな
582世界@名無史さん:2009/10/22(木) 21:04:44 0
保守
583世界@名無史さん:2009/10/23(金) 22:59:14 0
ネタもないのに「保守」だけとは無能の極み
スレ数限られてるのにいらんことするな
584世界@名無史さん:2009/10/23(金) 23:03:03 0
文句言うだけでもなんなので>>579関係で
英・独・仏が全滅
日本は不明

ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200803130029.html
第一次世界大戦に従軍した最後の仏兵士が死去、110歳

パリ(AP) 第一次世界大戦に従軍したフランス兵士が12日、パリ郊外の自宅で亡くなったと、
退役軍人当局が発表した。110歳だった。フランス政府は17日に、国葬を予定している。
585世界@名無史さん:2009/10/23(金) 23:04:35 0
亡くなったラザール・ポンティセリさんは、1897年12月、イタリア北
部ベットラ生まれ。
辛い幼少時代から逃れるため、9歳の時に1人で近くの駅から列車に乗り、
兄のいるフランスへわたった。
586世界@名無史さん:2009/10/23(金) 23:05:49 0
首都パリで、煙突掃除や新聞配達などの仕事についたが、16歳の時に第一
次世界大戦が勃発。
自分を受け入れてくれたフランスのために戦うと決め、年齢を偽って軍隊入
りを志願したという。
2005年の仏紙ル・モンドとのインタビューで、「(志願が)感謝を示す
自分なりの方法だった」と語っている。
587世界@名無史さん:2009/10/23(金) 23:07:12 0
フランス軍の外国人部隊に加わり、アルゴンヌ地方で任務に。
しかし、イタリアが参戦した1915年に、イタリアのアルプス連隊との連
合部隊へ召集がかかり、 隠れようとしたが見つかって、オーストリア戦線
に送られた。
588世界@名無史さん:2009/10/23(金) 23:09:05 0
1921年にフランスへ戻り、兄と産業用煙突を作る企業を設立した、
この会社は、フランスでも大手の重工業機器会社に成長。
1939年にフランスの市民権を獲得し、それ以来、ずっとフランスで
暮らしてきた。
589世界@名無史さん:2009/10/23(金) 23:10:50 0
サルコジ大統領は、国葬は「現在の欧州の平和を築いた、
ポンティセリ氏とその世代の人々に、敬意を示すもの」と述べている。

イタリアのナポリターノ大統領も、最初はフランスのために、そしてイタリ
アのために戦ったポンティセリ氏は
「義務を果たすことの重要さと、生まれ祖国と第2の祖国に献身した」と称
え、その死を悼んだ。
590世界@名無史さん:2009/10/23(金) 23:12:43 0
一方、家族は国葬には戸惑いを見せている。「個人的な出来事にしておきたかった」と反しているが、
ポンティセリ氏が生前、国葬に同意していたという。

ttp://www.cnn.co.jp/world/images/CNN200803130028.jpg
第一次世界大戦に従軍したラザール・ポンティセリさん
591世界@名無史さん:2009/10/23(金) 23:14:29 0
↑長すぎてだめといわれてコマ切りにした
592世界@名無史さん:2009/10/26(月) 16:01:03 0
とりあえずbbcnewsから拾ったのをまとめた。何人かは抜けてるかも知れないが

各国の第一次世界大戦で従軍経験のある最後の兵士

2004.11.13 Tom Kirk(イギリス軍)       死去 105歳
2005.1.25 カルロ・オレッリ(イタリア軍)   死去 110歳
2006.2.7 Nicholas Swarbrick(イギリス軍)  死去 107歳
2006.11.10 モーリス・フロケ(フランス軍)    死去 111歳
2007.3.6 Wilfred Baker (イギリス軍)    死去  106歳  
2007.3.30 シャーロット・ウィンタース(米軍) 死去 109歳  
2007.12.21 J Russell Coffey (イギリス軍)  死去 109歳
2008.1.20 ルイ・ド・カザナーヴ(フランス軍) 死去 110歳
2008.1.26 エーリッヒ・ケストナー(ドイツ軍) 死去 107歳
2008.3.12 ラザール・ポンティセリ(フランス軍)死去 110歳
2008.11.6 Sydney Maurice Lucas (イギリス軍) 死去 108歳
2009.1.12 ビル・ストーン (イギリス軍)   死去 108歳
2009.6.3 ジョン・ロス(オーストラリア軍)  死去 110歳
2009.7.18 ヘンリー・アリンガム(イギリス軍)  死去 113歳
2009.7.25 ハリー・パッチ(イギリス軍)    死去 111歳
2009.10.12 ラザール・ポンティセリ(フランス軍)死去 110歳

英・独・仏・伊・豪は全滅。まだ存命者いるのかな
593世界@名無史さん:2009/10/26(月) 16:17:16 0
↑ラザール・ポンティセリ氏死去のニュースは過去のやつか
何も考えないで足してしまったスマソ
594世界@名無史さん:2009/10/28(水) 11:36:50 O
>>592

WW1
アメリカ、カナダ、イギリスに3人存命

メキシコ革命のサパタ戦争(1911-1919)参加者
3人存命

ドイツ革命(1918-1919)のフライコープ兵士
1名存命

フィンランド内戦(1919)
今年最後の存命者が死亡

ポーランドソヴィエト戦争(1919)
1名存命

ローマ進軍(1922)
今年最後の存命者が死亡
595ロシア革命マダ〜?:2009/10/28(水) 17:40:56 O
そういえばかつて、

アカデミー賞受賞作「レッズ」には
最後にジョン・リードの旧友とか
ケレンスキーの息子とかが出ていて
ビクリーしたな。

当時にすれば、60数年前だから

今の大東亞聖戦従軍者位の年齢だったんだね☆

596世界@名無史さん:2009/10/31(土) 00:10:38 0
>>594
こういう情報ってソースというか、どっから仕入れたんですか?
597世界@名無史さん:2009/10/31(土) 02:01:16 0
>>592
中東やトルコあたりでは、生きてそうだがな。
一覧の中には全くないね。
598世界@名無史さん:2009/10/31(土) 14:25:01 0
呂正操氏死去「最後の大将」

中国新聞社によると、中国人民解放軍の元上将(大将)、呂正操氏が13日午後2時45分、
北京市内で亡くなった。104歳だった。呂氏の死で、1949年10月1日の中華人民共和国
成立時に在職した人民解放軍大将は、すべて故人になった。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1014&f=politics_1014_006.shtml
599世界@名無史さん:2009/11/01(日) 20:48:37 O
>>597
WW1に参加したオスマン軍の兵士(トルコ人)は
去年110歳で最後の人が死んだ
中東戦線で戦ってトルコ共和国の建国戦争にも参加した人らしい
600PHP本当…?:2009/11/01(日) 23:24:12 O
なんという良スレ・・・
スレタイを見ただけでワクワクしてしまった
このスレは間違いなく伸びる

   / ̄\
  | ^o^ | ウフフ♪
   \_/
現代の世相を反映し充実した内容だし。

ちなみに、フィリップ・P・パン著書によると「毛沢東は生きている」そうです。

601世界@名無史さん:2009/11/04(水) 06:49:31 0
レヴィ・ストロース死去 享年100
602世界@名無史さん:2009/11/04(水) 08:01:11 0
ルーキアーノスの『マクロビオイ』を繙くがよいぞ!
603世界@名無史さん:2009/11/04(水) 08:05:50 0
東方朔は何千歳まで生きながらえたであったかのう?

604世界@名無史さん:2009/11/04(水) 19:37:22 O
「チョッちゃんはもうすぐ100歳」という本まで出している実際は95歳で亡くなった
んだけど、黒柳徹子さんの母親でエッセイスト、黒柳朝(ちょう)さん。2006年8月逝去。
惜しかったね。
605Decide One's Fate ◆D/w5oCAtaw :2009/11/05(木) 00:52:22 0
クロード・レヴィ・ストロース追悼。
606世界@名無史さん:2009/11/05(木) 08:49:50 0
普仏戦争最後のドイツ兵 1953年 108歳で他界
WW1最後のドイツ兵 2008年 107歳で他界
WW2最後のドイツ兵が亡くなるのは2045年頃か?
607世界@名無史さん:2009/11/05(木) 10:50:36 0
「アンネの日記」で有名な
ミープ・ヒースさんも今年100歳で健在だね
608世界@名無史さん:2009/11/05(木) 12:54:27 O
>606

百年戦争だからその時生きていた国が戦勝国としような


609世界@名無史さん:2009/11/05(木) 19:17:29 O
>>606
日本の場合

戊辰戦争、西南戦争、日清戦争、日露戦争の
最後の兵士が無くなったのはいつぐらいなんだろ?
610世界@名無史さん:2009/11/05(木) 21:42:20 0
アメリカ南北戦争最後の従軍者は1950年に亡くなったそうだ
611世界@名無史さん:2009/11/20(金) 19:13:08 0
森繁、届かなかったね・・・・合掌
612世界@名無史さん:2009/11/20(金) 20:05:49 0
今朝の産経新聞に、去年亡くなられた第一次世界大戦に参加した経験のある元
英軍兵士は3人、生き残りはオーストラリア在住者一人のみとありましたね。
物故者の一人は、百歳を越えるまで戦争体験を語りたがらなかったとか。
613世界@名無史さん:2009/11/21(土) 11:52:09 0
森田茂さんも亡くなってしまい文勲受賞者で百歳以上で存命の人は
いなくなってしまったね。
614世界@名無史さん:2009/11/27(金) 20:50:57 0
遅ればせながらまど・みちおさん、満100歳おめです。
615山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2009/11/29(日) 00:29:25 0
作詞家で思い出しましたが、西条八十の弟子だった丘灯至夫さんが、92歳
で永眠されましたね。ご冥福をお祈りいたします。
616世界@名無史さん:2009/12/23(水) 02:50:13 0
森田茂さんと森繁って似てるな。
617世界@名無史さん:2009/12/23(水) 05:34:17 0
丑三つ時を過ぎて三週間ぶりに書き込んだのがそれとは。
ネタは書けないがスレは続いて欲しい人間の露骨なスレ延命。空ageにもほどがある。
618帝国陸軍海上挺進戦隊:2009/12/23(水) 10:23:29 O
昨日は梅澤少佐の94歳のお誕生日会を兼ねた
忘年会でした。梅澤さんは100歳以上生きると元気に話されていました。
梅澤さんの奥様の横に座っていた岩原弁護士の話によりますと、
あの問題の鳩山兄弟の母と女学校の同級生だったとのこと、
梅澤さんの奥様の方が素晴らしい生き方をされています!
619世界@名無史さん:2009/12/27(日) 23:01:56 O
ボー・グエン・ザップは今98歳で存命か
620420:2010/01/07(木) 12:24:06 0
呂正操と蕭克についてカキコした者ですが
二人とも死んでしまいましたね
ところで中華民国の軍人の2010年現在の最長老は
高魁元(階級は上将)という人で現在102歳で馬英九政権の戦略顧問になってます
この人は清朝時代の山東省に生まれて
恐らく最後の存命してる黄埔軍校卒業生でしょう
621世界@名無史さん:2010/01/07(木) 22:38:31 0
>>620
蕭克いつの間にやら死んでたのか・・・
622世界@名無史さん:2010/01/12(火) 19:34:25 P
ミープ・ヒースさん死去 「アンネの日記」の保管者
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN201001120006.html
623世界@名無史さん:2010/01/17(日) 16:28:30 0
つーか双葉十三郎も逝去・・・。
99歳だったか。
624世界@名無史さん:2010/01/26(火) 07:11:54 O
スポーツ選手はこことは縁がないね
ただ、例外的に野村克也が将来該当しそうな気がしないでもない
あと、貴乃花の伯父が相撲界の奇跡となれるかどうか
625世界@名無史さん:2010/01/26(火) 07:56:49 0
スポーツ選手って体を酷使するからあちこち悪くしてるしね。
更に有酸素運動を多くするほど活性酸素が溜まって遺伝子を傷つけ老化を早めるとか。
626世界@名無史さん:2010/01/26(火) 14:18:32 0
それ以前にスポーツと世界史って結びつきがあまり強くないような気が

岩本義行(1912〜2008) 満96歳
金栗四三(1891〜1984) 満93歳
織田幹雄(1905〜1998) 満93歳

ぱっと思いつくのはこのくらいかなぁ
あとは元プロ野球選手の前川八郎氏(1912年生)が97歳でご存命
>>278の書き込みの時点では岩本氏もご存命だったんだな・・・
627世界@名無史さん:2010/01/27(水) 04:46:00 0
プロ野球なら
二出川延明(1901-1989)
横沢三郎(1904-1995)
島秀之助(1908-1995)
上田藤夫(1912-2003)
横沢七郎(1913-2002)
と審判が長生きだな。ちなみに全員選手経験あり
それ以外だと
苅田久徳(1910-2001)
大沢清 (1916-2005)
鬼頭政一(1920-2008)
林義一 (1920-2008)
武宮敏明(1921-2010)
西村正夫(1912-2002)
山下実 (1907-1995)
家村相太郎(1917-2005)
野口二郎(1919-2007)
100歳以上はまだいないね。ただ日本のプロ野球選手だと最年長でも1896年生まれ。
第一世代は1910年代生まれがほとんどだからこれからだろうね
ちなみに海外だとニグロリーグ出身者で
サイラス・シモンズ(1895-2006)
なんてのもいる
628世界@名無史さん:2010/01/27(水) 15:12:39 0
プロサッカー選手の今川氏真さんは享年77
629世界@名無史さん:2010/01/27(水) 18:32:44 0
角界最長寿は桂川質郎氏で96歳
平均寿命50代の世界でこれは凄い
630世界@名無史さん:2010/01/28(木) 21:09:52 O
Wiki見たら・・・
戦前のプロ野球選手で

中村輝夫(1910−)

1月20日生まれになってるからもし生きてたら100歳
没年不詳とも記されてない

まさかね・・・。
631〇ニャンダ-仮面は何処でしょう?:2010/01/29(金) 00:19:15 O

2月2日で
アンパンマンのやなせたかし氏が

満91歳になられます

632世界@名無史さん:2010/01/29(金) 15:43:59 0
サリンジャー死去。
633世界@名無史さん:2010/01/29(金) 16:54:31 0
>>630
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1174615050/474
そういう選手たくさんいるっぽいよ
634世界@名無史さん:2010/02/17(水) 01:47:31 0
訃報:山口安次郎さん105歳=西陣織職人
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100212k0000e040084000c.html
635世界@名無史さん:2010/02/23(火) 16:18:08 0
西陣も大変だな
636世界@名無史さん:2010/02/24(水) 11:15:05 0
しかし世界史というより単なる時事ネタ集積場になってないか
637世界@名無史さん:2010/02/24(水) 12:33:15 0
時事ネタのお悔やみニュースを取り扱ったスレならガイドライン板にこういう場所がある

森繁久彌のガイドライン 700歳
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1261109489/

長命だった世界史関連人物で有名どころは出尽くした感があるからなぁ
今後このスレもどうしたものか
638世界@名無史さん:2010/02/26(金) 13:58:31 0
無理に上げる必要はないと思うが定期的にageが入る
同一人物かどうか知らんが
639世界@名無史さん:2010/02/26(金) 21:41:03 0
100歳にはなっていないが、アカデミー賞のシーズンだから、二人のオスカー受賞老女優姉妹もまだ存命中。
オリヴィア・デ・ハビランド(1916年7月1日〜)
ジョーン・フォンティーン(1917年10月22日〜)
ちなみに二人は戦前の東京生まれ。
640世界@名無史さん:2010/02/26(金) 22:45:55 0
作家の堀辰雄夫人、堀多恵子さん。
ちなみにいつ誕生されたのは知らないけれど・・・・・・・・。
641世界@名無史さん:2010/03/03(水) 08:34:46 0
100歳には届かないが、日本初の理学博士伊藤圭介(1803生〜1901没)もなかなか

黒船来航時50歳・明治維新時65歳で日露戦争前20世紀入るまで生きてた 19世紀を丸々またいどる

シーボルトから本草学を学んだ直弟子が東大教授ってのも凄い

ちなみに雌しべ・雄しべ・花粉なんかの用語を発明した人でもある
642世界@名無史さん:2010/03/14(日) 02:10:25 0
きんさんぎんさんの蟹江 ぎんさんは足掛け3世紀生きたけど世界史の人物とは言えませんか?
643世界@名無史さん:2010/04/18(日) 01:10:49 0
640続報
堀多恵子さん死去。
http://www.jiji.com/jc/c?g=obt_30&k=2010041700305
644世界@名無史さん:2010/05/15(土) 16:21:41 0
>>331
あと半年足りなかったね。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/鈴木俊一_(東京都知事)
>鈴木は後に東京都知事になるが、東京都という制度や地方自治法は
>実質的に鈴木が官僚として作り上げている。
ここにこそ[要出典]をつけたい。
645世界@名無史さん:2010/05/16(日) 03:16:07 0
住友不動産会長の安藤太郎氏が先日100歳で死去。
646世界@名無史さん:2010/05/18(火) 15:44:32 0
一昨日だけど、東伏見慈洽(1910.5.16 - )
が百歳を迎えた。
647世界@名無史さん:2010/05/19(水) 02:04:02 0
そごう元会長の水島廣雄氏は現在98歳か。
648世界@名無史さん:2010/05/19(水) 16:48:23 0
世間から「まだ生きてるのか/生きてたのか」扱いされるのって何歳ぐらいからだろう?
80後半ぐらいからかな
649世界@名無史さん:2010/05/19(水) 19:46:27 0
>>648
20代の時に活躍して、その後は全く事績がなかったひとは、50くらいでも、
「まだ生きてたのか」って感じになるのでは?
650世界@名無史さん:2010/05/19(水) 21:39:46 0
シド・バレットが最近まで生きてたのはびっくりしたな
651世界@名無史さん:2010/05/26(水) 04:08:55 0
田口タキ(1907?,1908? - 2009)。
小林多喜二が生涯愛し続けた女性
652世界@名無史さん:2010/07/01(木) 07:55:52 0
サマセット・モーム(1874.1.25-1965.12.16)も結構長生き
653世界@名無史さん:2010/07/02(金) 01:08:42 0
↑百歳越えてないし、需要のないスレの保守にしても見え透いた真似を
654世界@名無史さん:2010/07/12(月) 15:44:27 0
>>648
中学の時のルドルフ・ヘス
高校時代のカガノヴィッチ
これを越える驚きの訃報ってないなあ
これ以上の驚きがあるとしたら辻かボルマンくらいだw
655世界@名無史さん:2010/07/25(日) 02:00:57 0
シハヌークなんてどうだい?
656世界@名無史さん:2010/08/28(土) 12:16:11 0
ヴォー・グエン・ザップ氏、8月25日で満99歳に

頑張れ!
657世界@名無史さん:2010/08/30(月) 04:42:29 0
渡辺武(1906.2.15-2010.8.23)
アジア開発銀行初代総裁
658世界@名無史さん:2010/08/31(火) 03:06:34 0
日付: 2010/06/18
記事: 総統府戦略顧問の高魁元・現役上将は高齢103才にもかかわらず、毎年の個人実績と体力試験を「合格」と偽り、給料を横領していた事件が摘発された。

トホホ
659世界@名無史さん:2010/08/31(火) 16:53:11 0
>>658
この人、黄埔軍官学校卒で日中戦争の頃から将官で、
台湾の30年以上前の国防相だった歴史の生き証人にして超大物なんだな。
それにしてはせこいと言うかなんというか。
660世界@名無史さん:2010/09/01(水) 02:27:17 0
古代ギリシア・ローマ世界の長寿者たちに関しては、
『西洋古典学事典』を購入して、じっくり読み込むとよい。
661世界@名無史さん:2010/09/01(水) 03:58:34 0
ジェラル・バヤル(1883.5.16-1986.8.22) 元トルコ大統領・首相
ちなみにトルコ政府国家元首クラスの存命者で高齢は
ビュレント・ウルス(1923-) トルコ語版ウィキペディアでは1921年生
スュレイマン・デミレル(1924.11.1-)
ネジメッティン・エルバカン(1926.10.29-)
以上元首相
ケナン・エヴレン(1918.7.17-)
以上元大統領
 
662世界@名無史さん:2010/09/01(水) 13:03:00 0
やたら西洋古典学事典の宣伝してる奴ってこいつ?
http://twitter.com/happymnt/status/14915773519
663世界@名無史さん:2010/09/02(木) 00:02:44 0
>>624 初代若乃花関、お疲れ様でした。
664世界@名無史さん:2010/09/03(金) 01:26:03 0
>>662
どうなんだろうな。分野が少し違うかも。

コイツは文学・外国語・歴史板、色んな所に現われてるけど、
まともに会話が成立した試しなんてないし、
露骨に事典の宣伝を押し付けてくるから正直、ウザいわな。
しかも、妙に上から目線だしw

この必死さは、事典の売上げと自身の利害が関係してるんだろうね。
まあ、いずれにしても、どっかの痛い年寄りっぽい感じがするw

665世界@名無史さん
ぐぐったら京大から出てる本がヒットしたけど、京大の関係者?