ケベック史

このエントリーをはてなブックマークに追加
1世界@名無史さん:2006/03/20(月) 01:36:03 0
ケベックの歴史について語ろう
2世界@名無史さん:2006/03/20(月) 01:38:39 0
カナダのケベック州か?
3世界@名無史さん:2006/03/20(月) 01:45:10 0
もちろん
4世界@名無史さん:2006/03/20(月) 01:45:35 0
普通はカナダのケベック州だろうな。モントリオールのある。
5世界@名無史さん:2006/03/20(月) 02:00:17 0
カナダは入り込んだ白人の毛皮商人によって開発されたが、
毛皮会社では毛皮の入手を容易にするために、社員を積極的に先住民の娘とめあわせていたんだってな。
6世界@名無史さん:2006/03/20(月) 15:29:42 0
ルイ14世の銅像があるそうな
7世界@名無史さん:2006/03/20(月) 21:36:53 0
予言しよう
すぐ落下するか、
コピペスレとかすか、
現代ネタで終わる
8世界@名無史さん:2006/03/20(月) 21:53:44 0
斜め上を行って先ドーセット期から語るかねw
9世界@名無史さん:2006/03/21(火) 21:16:48 0
ケベックの話題だけ?
アカディアも含めちゃだめ?
ttp://www.torontokyo.com/History2.htm
10世界@名無史さん:2006/03/31(金) 12:14:15 0
良スレage
11世界@名無史さん:2006/04/02(日) 20:08:21 0
je me souviens
12世界@名無史さん:2006/04/02(日) 23:32:09 0
ランス・オー・メドーをお忘れか!
13世界@名無史さん:2006/04/28(金) 18:50:19 0
モンレアルあげ
14世界@名無史さん:2006/04/28(金) 20:40:02 0
>>5
「カヌーとビーヴァーの帝国」か。
まあ子沢山なのはいいことだ。
フィリピンと違って低所得層が沢山生んでも防寒できなくて調節されるし。
15世界@名無史さん:2006/04/29(土) 10:52:31 0
仏語圏北米についてならウィ
16世界@名無史さん:2006/04/29(土) 21:23:22 0
離脱独立はしないの?
17世界@名無史さん:2006/04/29(土) 21:26:15 0
こないだの国民投票で却下になったんだっけか。
18世界@名無史さん:2006/05/08(月) 01:26:44 0
1534 フランソワ1世の命を受けたジャック・カルティエがガスペ半島に上陸
1605 サミュエル・ド・シャンプランがポート・ロワイヤルを建設、アカディア
   植民地成立
1608 シャンプランがケベックを建設、ケベック植民地成立
1627 宰相リシュリュー、ヌーヴェルフランス会社を設立、植民地経営を委任
1642 メゾヌ−ヴ公がヴィル・マリーを建設。ヴィル・マリーは18世紀末に
   モントリオールと改名
1663 ヌーヴェルフランス会社を解散し、植民地全土を王領とする
1682 ラサールがミシシッピ川を河口まで探検。一帯をルイジアナと命名し
   仏領と宣言
1701 キャディラックがデトロワを建設(現デトロイト)
1713 アン女王戦争終結。ユトレヒト条約でアカディア植民地及びテール・
   ヌーヴ(ニューファンドランドの一部)をイギリスに割譲
1718 ヌーヴェル・オルレアン建設(現ニューオーリンズ)
1755〜1760 フレンチ・アンド・インディアン戦争
1755 イギリスによるアカディアのフランス系住民追放
1759 アブラハム平原の戦いで、ジェームス・ウルフが率いる英国軍がルイ・
   ジョゼフ・ド・モンカルムの率いるフランス軍を破る。
1763 パリ条約。フランスはサンピエール島及びミクロン島を除くヌーヴェル
   フランスをイギリスに、ルイジアナをスペインに譲渡。
19世界@名無史さん:2006/05/09(火) 20:45:40 0
おおっ、略年表乙です。
20世界@名無史さん:2006/05/25(木) 13:38:01 0
20ゲット
21世界@名無史さん:2006/05/31(水) 13:42:45 0
まだフランス語が公用語なの
22世界@名無史さん:2006/06/14(水) 21:48:24 0
それは不変だよ
23世界@名無史さん:2006/06/14(水) 23:03:02 0
Dark Eyed Cajun Woman
24世界@名無史さん:2006/06/25(日) 00:21:12 0
アブラハム平原の戦い
http://bluejays.ld.infoseek.co.jp/westerham.htm
25世界@名無史さん:2006/07/02(日) 19:31:12 0
内陸部は鉱山が多いけど、開拓されたのは割と遅いんでしょうか。
地図帳見てもラブラドル高原などは人が住んでいる気配が今なおないんですが・・・
26世界@名無史さん:2006/07/14(金) 04:40:02 0
だって内陸寒いじゃん
27世界@名無史さん:2006/07/27(木) 20:06:35 0
ケイジャンってこの辺りに住んでる人の事?
28世界@名無史さん:2006/08/04(金) 22:43:40 0
ルイジアナじゃないのか?
29世界@名無史さん:2006/08/05(土) 16:13:25 0
nova scotiaやnouveau-brunswiskあたりにいたアカディア人が
Louisianeに言ってcajunと呼ばれるようになった
30世界@名無史さん:2006/08/05(土) 16:14:41 0
○nouveau-brunswick ○Louisianeに行って
31世界@名無史さん:2006/08/28(月) 01:47:13 0
 
32世界@名無史さん:2006/09/05(火) 12:52:30 0
ケベックという地名は仏語でなく先住民の言葉が語源?
33世界@名無史さん:2006/10/01(日) 00:00:34 0
>>18
バイキングの入植の歴史も含めると
もう500年前からになる?
34世界@名無史さん:2006/10/07(土) 18:56:32 0
カルティエが到達したころにはすでにヴァイキング入植地は全滅していたようだが、
グリーンランドよりは長く生き残ったんだろうか。
35世界@名無史さん:2006/10/15(日) 21:48:22 0
残念ながら百年ほど遅かったのよ・・・

15世紀前半にはヴァイキングの入植民は全滅した様子。
詳細は金剛先生の「文明崩壊(上巻)」に詳しいよ。
36世界@名無史さん:2006/10/20(金) 23:56:53 0
我々はヴァイキング入植地が何故滅びたのかという
疑問を解決するため、ニューファウンドランド島のランス・オ・メドー村へ向かった。
「まだヴィンランドにこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。

小人が住むような小さな芝土小屋、ツギハギだらけの毛織物を着る農夫たち、
そして彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
北西航路だの、ハドソン湾会社だの、ビーバー景気だので浮かれていた
我々は改めてヴィンランドの現状を噛み締めていた。

ボロ屑のような人家に居たのは老いた母親一人、
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに「息子が申し訳ありません」と我々に何度も土下座して詫びた。

我々はこの時初めてヴァイキングを許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、ヴァイキングの頑迷固陋さが全て悪かったのだ。
我々はヴァイキングの母親から貰ったタラの干物を手に、打ちひしがれながらニューアムステルダムへと帰路についた。
37世界@名無史さん:2006/10/27(金) 15:04:09 0
>>36 それ出典どこ?

38世界@名無史さん:2006/10/27(金) 15:09:59 0
カナダ・ケベック州の長期独裁者 モーリス・デュプレシ州首相について
http://blog.goo.ne.jp/cfsasaki/e/e9d5e9639f0c635ba97c4700b0f27f09

39世界@名無史さん:2006/10/27(金) 15:26:26 0
>>37
1の故郷に向かうガイドライン
http://ton.2ch.net/gline/kako/1019/10194/1019405613.html
40世界@名無史さん:2006/10/27(金) 22:48:46 0
>>28
>ケベックが異色なのは、まるで中世ヨーロッパ社会みたいなのが残っていたことです。
>教会が人々の生活を支配していました。
>村人は日曜毎に礼拝を行い、司祭から教えられるこ

この首相の死後に、ケベック民族主義が台頭したんだけどな。
41世界@名無史さん:2006/10/28(土) 01:33:51 O
>>25
今でも先住民のCree諸族が住んでるんじゃないの。
42世界@名無史さん:2006/10/28(土) 02:12:13 0
メープルシロップという伝統的特産品もあるしね。
蜜集めはこれからの季節が旬。
43世界@名無史さん:2006/11/02(木) 00:55:41 0
>>39
遅くなりました。merci.
44世界@名無史さん:2006/11/26(日) 23:21:31 0
>>28
それが今では北米で最も宗教と無縁の州だから、面白いもんだ。

民族主義はどうなっていくか注目だね。
もし95年の独立投票で独立派が勝っていたら今頃、ケベック国になってた?
45世界@名無史さん:2006/11/27(月) 00:36:42 0
ケベックが独立するとmaritime provincesが孤立してしまうな
46世界@名無史さん:2006/11/27(月) 02:47:47 0
>>39
この板的にはユスティニアヌスじゃないかな
47世界@名無史さん:2006/11/27(月) 04:05:19 0
>>45
合衆国に加わったりしたら面白いんだがな
48世界@名無史さん:2006/12/01(金) 04:30:15 0
【カナダ】「ケベックはカナダの中の国家」宣言を首相が下院に提出へ 独立不認の中で住民に配慮〔06/11/23
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1164265666/
49世界@名無史さん:2006/12/02(土) 04:21:16 0
無しさん:2006/09/19(火) 04:19:25 ID:OF6NRwFv
日本全国JRの駅ではすべて二ヶ国語表記。
東京の地下鉄は二ヶ国語アナウンス。
モントリオールの地下鉄アナウンスはフランス語のみ。
現地でもそれゆえ立ち往生する人が多数。

モントリオールの人口構成を見れば一目瞭然だが
何度も繰り返すようにモントリオールでは東洋系が少ないのは
既成事実である。
言語の問題ではないのは、フランスと言う国には
多くの移民が集まっているということで説明できる。
すなわちフランス語ゆえに移民が集まらないということはありえないのだ。
フランス本国には相当数の移民、留学生、ワーホリが集まっている。
しかしケベックはそうではない。フランスよりも移民しやすいビサ制度が
あるにもかかわらず。
つまりケベック州などは魅力が無いということだ。
落ちこぼれのラテン系ヨーロッパ人(決してフランス系だけではない)
が肩を振って歩いているというだけが
実情。

以上の結論としていえるのは
ケベック州で東洋人が住みずらいのは
言葉だけの問題ではありえない.
カナダのモントリオールあたりに移民にくる
アジア系にとって英語もフランス語も外国語であり
英語がメリットとはいえない。
ちなみに金持ちの中国系はバンクーバーの
リッチモンド市に集中しており、同市にリッチな高級住宅街を形成。
同市の人口半数以上を占めている。
糞モントリオールに移民するのはヨーロッパ・アジアの落ちこぼれか
アフリカ系だけだ。
893 :名無しさん:2006/09/19(火) 04:20:42 ID:OF6NRwFv
50世界@名無史さん:2006/12/02(土) 17:15:33 0
>>49
なんなんだこの論理破綻した文章はw
51世界@名無史さん:2006/12/04(月) 05:05:59 0
日本語ところどころ間違ってるし
52世界@名無史さん:2006/12/04(月) 19:11:34 0
49は相手にしないほうがいいよ。
ケベック関係のスレを荒らす有名人だから。
ケベックに関するスレには必ず現れる。
53世界@名無史さん:2006/12/04(月) 19:21:55 0
>>40
宗教が社会の第一線から離れたら、統合の象徴として民族主義が頭をもたげてくるのは
普通の事じゃないか?
54世界@名無史さん:2006/12/10(日) 05:24:41 0
フランス語(ケベコワ)や独自の文化は守り抜いてほしい。
55世界@名無史さん:2006/12/10(日) 19:45:26 0
 実際にトロントやバンクーバーよりも東洋系が住みづらいのは
確かだと思う。でもそれはそれで独自の文化を守っていればいい
話で東洋系が移民したければ多文化主義の前記の2都市へ行けばいい。
56世界@名無史さん:2006/12/10(日) 21:48:11 0
まあインディアンやイヌイトも住んでいるけどね。
57世界@名無史さん:2006/12/12(火) 01:17:55 0
ヌナヴィーク(Nord du Quebec)にはイヌイットが住んでるね
58世界@名無史さん:2006/12/14(木) 21:39:55 0
>>55
モントリオールに住んでたけど、バンクーバーより多文化多人種だったよ。
バンクーバーは移民といってもアジア・東洋系とインド系ばかり。黒人も少ない。
中国系が人口の3割でホンクーバーとも言われる。

モントリオールは、アフリカ、カリブ海の黒人。北アフリカ系、レバノンなどのアラブ系、
中国系、ベトナム系などのアジア系。南米系。東欧系などもっと多文化・多人種社会。
移民がフランス語に統合されている(だからベトナム系が多い)のがトロントとの違い。

他の州よりも先住民の保護も手厚い。
59世界@名無史さん:2006/12/16(土) 18:15:41 0
8 :名無しさん:2006/04/04(火) 10:02:48 ID:238HUel6
>>7
フランス語のつづり、違うよ。
C'est vrai, hein?
ケベック州は景色もきれいだし、パリよりずっと人少ないし好き。
でもね、イギリス(やアメリカ)の影響を受けてるせいか(?)
食べ物がまずいのが問題。それでも、イギリスよりはずっとましだけど。
ケベック市で有名なシャトー・フロントナックのお高いbuffetでも、見た目よりずっとまずかったなあ。
モントリオールのイタリアンレストランでは、痛くなったし、
ナイアガラのデニーズでも、まずかった。

10 :名無しさん:2006/04/04(火) 17:48:27 ID:Y6on9oC/
でもあれだね。ケベックでフランス語覚えたら、フランス人から絶対
「お前どこから来たんか、ベルギーか?w」て言われるね!!
60世界@名無史さん:2006/12/16(土) 18:34:12 0
ジャック・メスリーヌ
JACQUES MESRINE
http://www5b.biglobe.ne.jp/~madison/murder/text/mesrine.html

ケベック州にも来ていました
61世界@名無史さん:2006/12/16(土) 19:35:57 O
「みなさん、さようなら」を観て興味をもったけど、ここの皆さんも観てんでしょう?
62世界@名無史さん:2006/12/26(火) 19:41:33 0
地方ではそんな映画来ない
63世界@名無史さん
レンタルDVDならあるんじゃない?