それは南北というよりも四季の変化が豊かというべきじゃないか?
南北に差があり過ぎると、その時代の技術レベルの限界を超えてしまう
973 :
パオさん:2009/01/14(水) 17:21:01 0
東アジアのイネと同様に、新大陸原産のトウモロコシも「中米⇒南米」と南北に広まった作物の好例。
茶やサトイモやサトウキビなども同様に南方から北方に伝播した作物。
そもそも人間の移動も南北の方が交易面でメリットが大きい事が要因。
人間の活動自体が偉人達の出現の有無で非常に左右されることの証拠でもある。
ピサロが居なければ南米のジャガイモが、コルテスが居なければ、中米のトマトや唐辛子が
ヨーロッパおよびアジアに伝えられずイタリア料理のピッツァは生まれなかったし、
ジャガイモがなければ飢饉で多くのヨーロッパ人が餓死しただろう。
974 :
パオさん:2009/01/14(水) 17:36:50 0
>>967 >未だに英雄史観に頭犯されてるって
アホはオマエだアホ。
天下を統一した豊臣秀吉が尾張に生まれたのも地形が要因か?
ユーラシアを席巻したチンギス・ハーンがモンゴル高原に生まれたのも地形が要因か?
ならば同じ土地から同じような後継者が誕生し得なかった矛盾にブチ当たる。
教えてやるよ、偉人はその並外れた器量で時代を変える力をを持っていたからだよ。
エジソンという並外れた発明家はアメリカという土地が生んだんじゃない、
彼を育んだ環境も重要だが、持って生まれた器量こそが彼を形作ったんだよ。
じゃなけりゃ、世界各地に偉人が生まれる理由が説明できない。
975 :
世界@名無史さん:2009/01/14(水) 18:18:13 0
>天下を統一した豊臣秀吉が尾張に生まれたのも地形が要因か?
津軽や薩摩に生まれたら天下統一はできなかっただろうな
976 :
世界@名無史さん:2009/01/14(水) 18:24:58 0
この本はあんまり正しいとも思えんが、パオさんの英雄史観も痛いね…
>>974 >ユーラシアを席巻したチンギス・ハーンがモンゴル高原に生まれたのも地形が要因か?
モンゴル高原の遊牧民として生まれた事は、決定的に有利な条件でありますな。
中国かインドに生まれていたのならば、騎馬軍団で世界制覇は不可能でしょうな。
978 :
パオさん:2009/01/14(水) 21:27:01 0
>>975 >>977 誰が結果論の話をしたよ?
オレが言いたいのは地形が要因だとすると
「同じ土地から同じような後継者が誕生し得なかった矛盾」の事。
徳川家康は尾張生まれか?
ティムールはモンゴル生まれか?
豊臣秀吉にしてもチンギス・ハーンにしても、
己の類稀な才能こそが偉業を成し遂げる最大の原動力になったんだよ。
それを何でもカンでも地形だの大陸の向きだのに結びつけることが矛盾だらけだと言いたいんだよ。
それこそ人間の無限の可能性に対する冒涜だろ。
979 :
パオさん:2009/01/14(水) 21:38:25 0
更に付け加えると
>>975 >津軽や薩摩に生まれたら天下統一はできなかっただろうな
尾張の貧しい農民に生まれた秀吉は若い頃から日本全国を行商で巡り
自分の仕えるべき主君を探して歩いた。
そして尾張で信長の草履取りになり、その身一つで立身出世したんだよ。
もし秀吉が薩摩や津軽に生まれていたとしても、同じような事をして信長に仕官して
出世を重ねて天下人になったろうよ。
同じ事はフランスのナポレオン・ボナパルトにも言えることで、中央ではなく辺境に生まれても
類稀な才能で皇帝にまで登り詰めただろうが。
>>978 家康は尾張出身ではないが程近い三河の出身だし
ティムールはモンゴル出身ではないがやはり遊牧騎馬文化を持った中央アジアの出身だから
あまり反証になっていないような
特殊例を挙げるならむしろアレクサンドロスとかじゃない?
>>979 その仮定だと結局は尾張から世に出ているし
ナポレオンだってコルシカを拠点にヨーロッパを征服したわけでもないんだから
地形が要因になることへの反証にはならないと思う
>>978 ティムールはモンゴルに生まれなかったがゆえに、第二のキロス2世、第二のアルプ・
アルスラーンになれたが、第二のチンギス・ハーンにはなれなかったのかも。
ティムールとホラズムのムハンマドは、東方大遠征を意図したが、実現しなかった
とされる。地形や気候により、大軍を運用する事に制約がある事は、間違いない。
それでもを敢えて強行すれば、ナポレオンのロシア遠征のような結果となるようだ。
982 :
パオさん:2009/01/14(水) 22:14:55 0
>>980 >家康は尾張出身ではないが程近い三河の出身だし
秀吉が尾張から世に出たのは名君信長が居たからだ。
家康も尾張の信長と同盟を組んでいた。
それが地形とどんな関係があるって言うんだ?無いだろ?
信長が天下に覇を称えられたのは地形ではなく、天下人としての器量だ。
ちなみに信長も秀吉も家康も拠点は尾張ではない。
・信長(尾張⇒岐阜⇒安土)
・秀吉(尾張⇒近江長浜⇒大坂)
・家康(三河⇒江戸⇒駿府)
>ティムールはモンゴル出身ではないがやはり遊牧騎馬文化を持った中央アジアの出身だから
遊牧民族は地形と関係ないだろ。
ていういか遊牧民族でもティムールとチンギスハーンでは文化的背景が違いすぎる。
>ナポレオンだってコルシカを拠点にヨーロッパを征服したわけでもないんだから
そうだ、彼の類稀な軍人としての才能だ。
地形は彼を生んだ要因ではない。
地形の有利さなど何の要因でもないんだよ。
戦争をして世を平定する英雄と、
統一後その意志を受け継ぐ後継者は
自ずと必要とされる能力は別物になると思いますが。
地形のみ、英雄のみと限定するってのはどうなの?
985 :
パオさん:2009/01/14(水) 23:13:27 0
>地形のみ、英雄のみと限定するってのはどうなの?
結論:地形と偉人の誕生&活躍は無関係。
どこに生まれようが名君は名君だし、暗君は暗君。
じゃあ秀吉やチンギスハーンがオーストラリアのアボリジニに生まれたら英雄になれたと思う?
987 :
世界@名無史さん:2009/01/15(木) 01:30:20 0
信長が居なくても尾張とか三河とか伊勢あたりから天下人が出てたのかどうか、
気になるところではある。美濃は海あんまなくて無理かな。
コルシカ島でナポレオンが生まれたのは必然だと思うけどね。
次スレでもこのキチガイ大暴れしているのか…
ひさしぶりに見て妙に伸びてると思ったら
基地外が暴れてただけか
ふと思ったのだが、時間を一旦リセットして13000年前の氷河期の終わりから人類史をやり直したら、現代はどんな世界になっていたんだろうか?
もしも地球表面全体が一体の大陸で、海は幾つかの巨大な内湖(一個がせいぜい日本海程度の広さ)として大陸に内包されていたとしたら、人類史はどんな風に今と違っていたのだろうか?
答え、全然違う。
994 :
世界@名無史さん:2009/01/16(金) 03:26:08 0
混血して白人と黒人は絶滅だね!
その前に、黒人とか白人の違いが生まれない。
>>987 ドイツからオランダやスイスが独立したように、島津の九州、長宗我部の四国
などの独立の可能性もあったそうだ。
四国は独立を保ち続けることは難しいだろうな。
九州が独立すればまだしも、三方が日本に囲まれてはほとんど経済的にやっていけない。
島津は琉球もあるし、となれば日本の端っこで当時の国際交通路の要所に
いるわけだから、経済的にも十分自立できる可能性がある。
んじゃ埋めますか。
ありがとうございます。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。