935 :
世界@名無史さん:2006/03/10(金) 17:14:31 0
>>932 ピラミッドに実際行けばわかるけど、土や砂の上に立ってるわけじゃなくて、
岩盤を平に削った上に立ってます。
936 :
世界@名無史さん:2006/03/10(金) 17:51:17 O
不思議なぐらい日本は建物を石で造ろうとしないな。
防火性が重視された蔵はなまこ壁とかの造りで城の石垣とかどうしても石じゃないといけない時しか石なんかは使いたくないっておもってたのかね
937 :
世界@名無史さん:2006/03/10(金) 18:59:15 0
日本人は意志が強いからだ。
明治初期、銀座は大火になって数万軒もの家が焼けた。
明治政府はそのあとに西洋式の石作り煉瓦作りの建築を整備し、これが現在へと続く繁華街銀座の礎になった。
しかし店舗の居住者からは、「夏は蒸れるし牢屋みたいで散々!こんなとこ住めるか!」と
不評散々だったという。
明治5年(1872)に築地・銀座一帯の五千件を焼いた大火の事ですね。
5年後には一応の完成を見ましたが、さっぱり人が入りませんでした。
明治14年(1881)には、日本橋など特定の地域へは防火建築のみの建
設を許すとして対象を煉瓦造・石造・土蔵造としました。
また、屋根の不燃化(板屋根や草葺屋根の廃止)も目指しています。
ところが、庶民の多くが選択したのは従来通りの土蔵造の町家でした。
これは元々江戸独特のものでしたが、明治以降に川越などに伝播しています。
東京に洋風建築が増加したのは、19世紀の末から20世紀の初めにかけて。
当初は英国風の設計が目立ちますが、「今日は帝劇、明日は三越」の両者の設
計を手がけた横河民輔が志向した様な米国風が後主流となります。
江戸の名残りが消えたのは関東大震災以降とも言いますが、既に震災前から
こうした米国風建築は目立っており、戦災も経て次第に武骨な町並みに。
建築に限らず、風俗の米国化は戦前から日本文化破壊と危惧されていました。
>>936 17世紀まではロンドンやパリには木造家屋が多く、ドイツも建築材料の分
布図では木造に分類されている事がありますからね。
石造だから必ず蒸れるという訳でもなし、何か歴史的な機縁があれば早くに
採用されていたかもしれません。
ロンドンは、有名なロンドン大火以降に石造の街になった。
ロンドン大火は昼火事だったせいか死者は思いのほか少なく、多く見積もっても数十人、
もっとも少ない記録では4人となっている。しかし日本では大火では大量の死者が出る、という思い込みから
学者が書いた「4人」の原稿を編集者が勝手に「千人」(4と千の見間違い)だと「赤入れ」してしまい、
終いには「4人」を貫きとおす学者が編集者に文句言われることすらあったとか。
日本では、有名な明暦の大火では10万人(誇張されており、実際の死者はもっと少ないが、数万人以上は間違いない)、
明和九年の目黒行人坂の大火では1万8千人、文政年間の佐久間町の大火では2800人死んでいる。
941 :
世界@名無史さん:2006/03/10(金) 22:06:13 O
なまこ壁は防火性もあるけどステータスシンボルみたいな意味が強いんじゃないか?
でも昔ながらの豪邸だと門や蔵はなまこ壁でも母屋は凄い贅をこらしながら木の下見板だったりするしな。
木に対するこだわりは凄いよな。
俺はマンション暮らしだからあんまり木造にこだわりがないんだけど婚約者はコンクリートなんて絶対やだというし
そのくせセキスイだのパナホームだのの工場で規格生産された部材を填め込んだだけみたいな家をいいというんだからわからない。
俺は日本の風土には土壁の栗の木や桧を使った家が最適だと思うけどそれでいい家を建てると費用が大変だからコンクリート造だなと思うんだがな。
しかし土蔵でも、しっかり扉を閉めて目塗りしないと焼失の恐れがあるんだよね。
945 :
世界@名無史さん:2006/03/13(月) 14:23:16 0
ボロイ木造民家がまばらに散らばってる風景がむかつく
946 :
世界@名無史さん:2006/03/13(月) 20:04:41 0
>>940 ×石造の街
○煉瓦造の街
イギリスで石造建築による街づくりが行われた代表的な都市は、バースやエディンバラ。
947 :
世界@名無史さん:2006/03/14(火) 03:27:35 0
まあ良質の木があり、地震国でもある日本には木造建築が好まれたということだな。
何度もガイシュツになるけど。
イギリスの場合、伐採が進んで国土が丸裸だし地震もないしな。
結局お国柄といってしまえばそれまでなのかもしれないが・・・・・・・・
949 :
世界@名無史さん:2006/03/14(火) 19:24:27 0
>>948 >イギリスの場合、伐採が進んで国土が丸裸
バーナムの森やシャーウッドの森があるよ。
ロンドンも、大火以前は木造都市だったし。
日本の場合、森=山で、山地が多いため伐採が進まなかっただけ
ドイツの黒い森も、もともとは平野を含めて広がっていたけど、
現在残っているのは山の中だけだね。
日本でも江戸時代にはかなり伐採や落ち葉の利用が進んで、土地の貧栄養化が進んだ。
「日本の風景」とか言われる松は、栄養の乏しい土壌を好むもので、江戸時代の環境破壊の賜物。
953 :
世界@名無史さん:2006/03/15(水) 20:39:05 0
おー、スレも終わり頃になってやっとめっかった。
新潮選書「五重塔はなぜ倒れないか」上田篤著
1996年2月20日発行
超高層ビルの「免震構造」を
先取りした、
日本独自の
木造建築の秘密とは?
序 謎の建築・五重塔
1 中国の塔に心柱はなかった
2 韓国の塔の蘇塗柱・殺柱・心柱
3 日本の塔の組上げ構法
4 八画九重の幻の塔
5 黙祷を解体してみると
6 心柱を科学する
7 木造古塔の心意気
8 柳のような超高層
9 五重塔と現代建築(対談)
あとがきにかえて
954 :
世界@名無史さん:2006/03/15(水) 20:40:56 0
5 黙祷を解体してみると
↓
5 木塔を解体してみると
955 :
世界@名無史さん:2006/03/16(木) 03:59:14 0
>>948 >地震国でもある日本には木造建築が好まれたということだな。
地震と木造建築の多さは無関係。
石造建築の宝庫であるギリシアやローマなんぞ地震の巣。
そもそもレバノン杉やオークが多量に有った時代には木造建築がメインだったけど。
伐採し過ぎて木材そのものが枯渇していたのが最大の原因。
幾ら伐っても次から次に生えてくる温帯湿潤気候の日本だからこそ木造建築は多様されたのです。
956 :
世界@名無史さん:2006/03/16(木) 10:30:31 0
>>955 全く無関係とも言えないんじゃないかな?
地震だけが決定因子ではないと思うけどね。
石材/木材資源の調達の容易さ、湿度などの気候、人口密度と都市の変化速度、
仏教的な無常思想(形ある物は必ず壊れるから永久不滅の建物など求めても無意味)など
様々な要因の複合なのだろうが、その中に地震という因子も含まれている
可能性は高いんじゃないかな?
少なくとも日本では、いつのころからか「地震には木造の方が強い」みたいな
信仰があるのは事実だしね。
その他にも戦の手法なんかも関係があるのかもしれない。
街ごと城の中に囲って外的に対峙する戦法と、城下を焼き払って城に立て篭もる戦法の
違いなども要因の一つかもしれない。
石造りの建物が城下にあると、城下町を焼き払うことが難しく、
城を包囲する敵兵に快適な寝床を与えることになり、篭城する城方にとっては不利になるからね。
957 :
世界@名無史さん:2006/03/16(木) 12:38:45 0
>>956 > 少なくとも日本では、いつのころからか「地震には木造の方が強い」みたいな
> 信仰があるのは事実だしね。
その信仰はいつ形成されたんだろうね。明治以前に比較するような石造や
煉瓦造の建物なんてなかったように思うんだが。
関東大震災になると、実際には木造でない建物のほうが丈夫だったでしょ。
958 :
世界@名無史さん:2006/03/16(木) 13:24:44 0
>>957 >関東大震災になると、実際には木造でない建物のほうが丈夫だったでしょ。
正確なところはわからないな。
当時の煉瓦造り、石造りの建物は政府や大企業が作ったかなり力の入った建物が
ほとんどだったろうからね。
959 :
世界@名無史さん:2006/03/16(木) 13:34:00 0
>>958 関東大震災では、火災による被害が大きかったから、残った東京駅とか
横浜だと正金銀行とか商工会議所なんかも中は焼けている。
でも、地震による倒壊ということでは、木造より煉瓦や石造、実際には
中がコンクリートだったり鉄骨補強はあったけど、外見はそうみえる大
建築が残ったわけで、大震災の体験では木造のほうが地震に強いとはな
らないと思う。
960 :
世界@名無史さん:2006/03/16(木) 15:38:47 0
凌雲閣だっけ。浅草の煉瓦造12階が倒壊したのが印象的だったんじゃ。
もっとも、あれは全壊じゃなくて、本来の構造部分の8階までと、軽量化
して上乗せした上部の接合部が破壊されて上部が落ちたんだけど。
エレペータが組み込まれた8階部分までの構造は残っていて、爆破撤去さ
れたはず。
12階は残存部分も危険だからという理由で爆破されたんじゃなかったかな。
今となっては、実際にどの程度のダメージだったのかはわかりにくいな。
爆破前の写真を見る限りでは、普通に立っているように見えるけど。
962 :
世界@名無史さん:2006/03/17(金) 03:26:39 0
関東大震災のとき、浅草の凌雲閣は八階あたりから裂けて倒壊、当時最上階の12階には
12名ないし13名の見物客がいたが、大半が墜落して惨死した。
しかしそのうち1名は福助足袋の大看板に引っかかり、辛くも死を免れた。
石造や鉄筋建築でも倒壊したものは多く、丸の内では郵船ビルの隣に建築中だった内外ビルが倒壊、
作業員300人が圧死した。芝区三田にあった日本電気会社工場は米国製の設備を持った最新鋭の
鉄筋三階建てだったが脆くも倒壊、出口付近にいた十数名を除く400名あまりが圧死した。
震源に近い横浜では、建物の倒壊はさらにひどく、石造や煉瓦の建築はほとんどが倒壊。
ことに洋館や中華街の被害はひどかった。グランドホテル、オリエンタルホテルも倒壊、
西洋人多数が圧死した。さらに横浜裁判所では、所長以下関係者100名あまりが圧死した。
963 :
世界@名無史さん:2006/03/17(金) 03:47:03 0
964 :
世界@名無史さん:2006/03/17(金) 06:10:23 0
日本に100万人いる在日韓国人(在日朝鮮人)のBIGな特典〜(≧∀≦*)ノ
お前らの周りにも日本人のフリした在日がいっぱい!学校だと1クラスに1〜2人はいるぜ!
「欠陥民族」と科学者に断言されてもこんなに特典あるからええねん!うらやましいやろ!在日韓国人に産まれて良かったわ!
おめーら日本人は在日のために必死こいて働いて税金おさめろw
知らんだろうが、政治界じゃ、偽名で日本人っぽくなってるけど北朝鮮やヤクザとつながってる在日がイッパイ居る!
そいつらが在日が楽に暮らせるようにしてくれる!w
ヤクザも在日ばっかだしお前ら日本人を毎日しばきたおしてるわ!w
在日のほうが日本人より背が高いし(在日は180cm超えが多い)
これからも日本を食いつぶして、北朝鮮と韓国が共同して日本を乗っ取ってやる!
ちょっくら俺ら在日の特典でも見せてやるよw平和ボケのビンボー日本人www
[地方税] 土地を格安で持てる!
[特別区] 居住区の税金いらず! 軽自動車も税金いらず!
[年 金] 年金も払わなくてももらえる!
[都営住宅] ローン滞納しても、差し押さえ延長!(実質差し押さえされない!)
[水 道] 基本料金が無料!!
[下水道] 基本料金が無料!! さらにトイレも無料設置!!
[放 送] NHK受信料も無料!!
[交 通] 都営の鉄道まで無料!! しかもJR定期券は割引!!
[衛 生] 保険関係の税金もすべて割引!!
[教 育] 小学、中学、高校の学費がタダ!!
[通 名] 免許や学校や就職のための、日本人風の偽名がタダで作れる!(キムヒチョン→安田太郎 とか)
[犯 罪] 凶悪犯罪を犯しても、実名報道されない!裁判では同情されて刑がすこし軽くなる!w
(レイプ犯、殺人犯は在日だらけw特にレイプ!在日がお前ら日本人のメスどもを車に引きずりこんで犯しまくって廃人にしてるぜ!毎日レイプは起きてるwww)
[生活保護] 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 を毎月国からプレゼント!!働かなくてOK!!
普段はいい人ぶってたらオッケーwいざとなったら「在日への差別だ!」と言えば勝つしwww
965 :
世界@名無史さん:2006/03/17(金) 08:44:07 0
で、なにか?
966 :
世界@名無史さん:2006/03/17(金) 12:21:23 0
震災の後、こんな腐れ在日全員竹槍でブッ刺しておけば・・・
世界史板にもたちが悪いのが増えたな。
国力低下は、人の質の低下をもたらすか。
969 :
世界@名無史さん:2006/03/21(火) 02:13:46 0
>>1に立ち返ると、石造=普遍性・数学的というのはちょっと違うような気がしますね。
西洋建築史でいうと、ルネサンス様式の建築には、たしかにそういった印象を与えるものもありますが、それにしたって西欧史観の枠内でしょ?
石造=西洋、木造=東洋というのも
ばからしい分類だしな。
971 :
世界@名無史さん:2006/03/29(水) 20:32:57 0
age
972 :
世界@名無史さん:2006/03/29(水) 20:35:11 O
姉歯氏の妻が自殺。
は?
あまり下手なことを言うととんでもない目にあうぞ。
>>973 お前ん家にはテレビもラジオも無いのか?
2ちゃんやっていながらニュース関連の板いったことないのか?
つうか、このスレに何の関係が…?
976 :
世界@名無史さん:2006/03/30(木) 13:01:11 0
建築つながりということでせう
977 :
世界@名無史さん:2006/03/31(金) 20:50:58 0
>>1は売国奴として火あぶりの刑。
日本の文化は世界一であることは常識。
日本民族こそ世界を統べるべき優性種族。
まちがいないウヨ
さて山野は本当に逃げ切る気だな。
これで何度目だろう。
980 :
世界@名無史さん:2006/04/02(日) 01:00:58 0
京都迎賓館はいかがですか。
鉄筋コンクリート造が木造建築をミミックしていますが。
『木に学べ』という本に、法隆寺の千年もつ釘が出て来ました。
使用する箇所や現行の洋釘との比較も出て来ます。
やはり、良い釘であれば耐久年数も長いそうです。
ソース
『木に学べ』がソースなんじゃないの?
日本の偽装建築技術は世界一!!!!