なぜドイツは常任理事国になれなかったの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1世界@名無史さん
「ドイツは日本と違って過去を直視し真摯に反省しているから世界で受け入れられている。
嫌われ者の日本と違って。」
と言うけど、それならなぜ常任理事国になれなかったの?

サヨは一方で「日本は過去を直視せず反省しない。だから支持を得られない。」
と主張するし、中国もその通りのことを言って日本の常任理事国入りに反対してたのに。
2世界@名無史さん:2005/10/24(月) 06:30:03 0
よし。それじゃボクはイタリアを推薦しよう。
3世界@名無史さん:2005/10/24(月) 06:49:23 0
WW2の講和条約をどことも結んでないからじゃないの。
4世界@名無史さん:2005/10/24(月) 08:32:47 0 BE:169704285-#
ドイツはド汚いから統一から15年たっても
侵略した国と平和条約を結ばず、謝罪も賠償もしてない。

だのにドイツを見習えとほざく奴は
単にドイツの戦後の歩みを知らない馬鹿左翼。
5世界@名無史さん:2005/10/24(月) 08:38:07 0 BE:50911834-#
勿論、分断されてた期間にもドコの国とも戦後処理を済ませてませんよ。
奴等がしたことといったらユダヤ人抹殺政策について個人賠償しただけ。

ドイツって国は最低最悪の卑怯国家!
6世界@名無史さん:2005/10/24(月) 08:45:30 0
なんで過去形なの
7世界@名無史さん:2005/10/24(月) 08:50:07 0 BE:152733694-#
大体世界を半分ずつ植民地にしといて頬かむりしてる英仏や
粛清で数千万の人間を殺した独裁国家の中露が常任理事国を務めてる時点でおかしい。

結局、戦勝国と敗戦国の差なんだよな。
ドイツは兎も角日本は国際連盟下で常任理事国だった。まったく惜しい。
まぁ元常任理事国ながら第二次大戦の戦勝国ながら、席を与えられなかった
滑稽な国もあるがな。
8世界@名無史さん:2005/10/24(月) 09:31:20 0
東ドイツを吸収し、経済的に2流国。
没落はドイツ統一から。

国連の論理は戦勝国の論理、核の保有も戦勝国の論理。
9世界@名無史さん:2005/10/24(月) 13:15:42 0
現独逸を経済的に2流とするなら、現日本国は経済的には破産国家だろが。

独逸民族つうかゲルマン人な。優秀だとは皆認めるけど、嫌われ者でもあるんだよな。
朝鮮民族とは別の意味でだけどさ。

朝鮮人の嫌われ方ってのは、店に入ってくると出てけ!って追い出される嫌われ方だけど
ドイツ人の嫌われ方ってのは、追い出されないけど誰も話し掛けてこないって嫌われ方。

>7
英国とフランスはある意味ちきゅうを引張ってきた国家だから良いじゃん多少特権あっても。
アメリカは世界唯一のならず者なんだから仕方ないじゃん。

問題は中華人民共和国とロシアだよ。
第二次世界大戦戦勝国は中華民国だしソ連だ。
台湾を追い出した時点で、中華人民共和国は平の加盟国にするべきだったんだよ。
ソ連崩壊時も同様。さもなければ、ソ連構成国家での持ち回りにするとかすべきだろ。

ま、日本は国連からはさっさと脱会するべきだ。アメリカの州で国連加盟しているとことは
ないんだからさ。
10世界@名無史さん:2005/10/24(月) 17:11:32 0
↑ へー
11世界@名無史さん:2005/10/24(月) 17:26:57 0
>>7
逆に常任理事国になるには
少なくとも世界の半分を植民地にして
粛清で自国民数千万人死なせることが必須、ということです。
これさえできれば常任理事国は夢じゃない。
12世界@名無史さん:2005/10/24(月) 17:29:09 0
>>11
どっちか片方でいいんじゃ?
人口比の粛清ではカンボジアも特筆すべきだと思うけど、
人口比じゃなくて実数でないとだめなのかなw
13世界@名無史さん:2005/10/24(月) 17:51:48 0
>>11-12
ドイツは自国民を平常時に多数死なせましたが、常任理事国にはなれません。
14世界@名無史さん:2005/10/24(月) 17:59:37 0
取りあえず、何人死なせたか分からないくらいでないと
入れてはもらえないよ
15世界@名無史さん:2005/10/24(月) 21:34:58 0 BE:237586087-#
愛国無罪の馬鹿中国人によれば日本は大戦で中国人を5千万人殺したらしいぞ。
常任理事国の資格十分だな。
16世界@名無史さん:2005/10/24(月) 21:40:24 0
あれ?
半年前は3千5百万人じゃなかったっけ?
17世界@名無史さん:2005/10/24(月) 22:14:55 0
ドイツが平常時に自国民を殺した?ソ連の間違いではないか?ナチスドイツはユダヤ人以外は虐殺していない。
18世界@名無史さん:2005/10/24(月) 22:18:48 0
「常任理事国スレ」の法則

なんで常任理事国になれないの
     ↓
敗戦国はなれないんだよ
     ↓
やばんな蛮族どもの組織にすぎないんだよ
(以下無限ループ)
19世界@名無史さん:2005/10/24(月) 22:20:29 0 BE:152734649-#
>>16
今年になって5000万人を主張する自称歴史学者が中国の論壇モドキを騒がしてる。
あっというまに中国の言論弾圧閉鎖愛国ネットに広まった。
あの国ならその内教科書にも載せるだろ。これからもどんどん増やす予定。

1億人の壁を突破するのはいつかな?
20世界@名無史さん:2005/10/24(月) 22:24:13 0 BE:152734166-#
>>18
しょうがないじゃん。その通りなんだから。
常任理事国なんて侵略を繰り返し、謝罪も賠償もしない卑怯な国ばかり。
そんな連中が好き勝手出来るのも全ては外交の賜物。力が全て。
そこには崇高な理念なんて微塵も無い。
21七誌さん:2005/10/24(月) 23:05:09 0
>>1
http://nandakorea.sakura.ne.jp/html/sengohosyo.html
http://photo.jijisama.org/BeforeAfter.html

まぁこれをしって言ってほしいものだな
これでもまだ補償しろと?
22愛国者:2005/10/24(月) 23:10:25 0
ドイツ?
>>1何言ってんの?
まだ、補償してないし、日本ならちゃんと中国と韓国に金払ったから。
23世界@名無史さん:2005/10/24(月) 23:17:01 0
>>17
ドイツ在住のユダヤ人はドイツ国民じゃなかったんですか?
24世界@名無史さん:2005/10/25(火) 00:07:32 0 BE:190917959-#
>>22
中韓だけでなく、戦争末期のドサクサに紛れて勝ち馬に乗ろうと参戦した
全ての国に金はらってます。おまけに欧米諸国が数百年支配した東南アジア諸国にも
金払ってます。
25世界@名無史さん:2005/10/25(火) 00:09:01 0 BE:42426825-#
ドイツはさっさと周辺諸国及びアフリカの国々
太平洋島嶼国に謝罪と賠償しろ!
26世界@名無史さん:2005/10/25(火) 00:12:52 0
連盟の時は発足から6年で常任理事国になれたのに今回は長いね。もう60年だよ・・・
日本も人事じゃないけど。
27世界@名無史さん:2005/10/25(火) 00:28:52 0
>>25
おいおい、周辺諸国はともかく旧海外植民地に関しては「文明を与えてやった」んだよwwww
感謝されこそすれ謝罪と賠償など見当違いも甚だしいネwwwwwwwwwwwwwww
28世界@名無史さん:2005/10/25(火) 00:48:53 0
むしろドイツ在住のユダヤ人がドイツ国民としてカウントされる理由がわからない。
在日朝鮮人は日本国民か?
ユダヤ人差別はナチス以前から全ヨーロッパにあった。ナチスはいわば貧乏くじをひいたにすぎない。
ナチスドイツはソ連のような一般国民の虐殺を行っていない。
29世界@名無史さん:2005/10/25(火) 03:12:49 0
誰かが言ってたんだけど。5000万人も殺す能力があったなら、第二次世界大戦負けるはずが無いってさ

それから、ユダヤ人って人種があるわけじゃないからね。このスレくらいはそーゆー誤解はナシでいこうぜ。
30世界@名無史さん:2005/10/25(火) 06:30:21 0
>>28
>在日朝鮮人は日本国民か?

帰化してれば当然。
ユダヤ人はドイツ国籍を取得できなかったのか?
31世界@名無史さん:2005/10/25(火) 06:37:06 0
アインシュタインはユダヤ人だったからドイツ国民じゃなかったと言うのか?
32世界@名無史さん:2005/10/25(火) 08:23:05 0 BE:67881582-#
>>27
日本はさんざん面倒みた国に謝罪と補償を繰り返してますが何か?
33世界@名無史さん:2005/10/25(火) 14:31:55 0
>>32
そんなことやってるから軽くみられるんだよwww
34世界@名無史さん:2005/10/25(火) 15:59:58 0
過去のことは不利な要素だが決定的ではない。

結局のところ国際政治における政治的な力が足りないんだよ。ドイツが
常任理事国にならなくても国際政治が不安定化することはなさそうだ、
そう思われているかぎり常任理事国入りはないし、国連憲章を改正する
メリットもない。

五大国のシステムを脅かすような新興の大国が出てこないとダメだな。
ドイツや日本のように大国でも五大国に飼い馴らされているようなのは
常任理事国にする必要がない。
35世界@名無史さん:2005/10/25(火) 16:01:46 0
ユダヤ人ってユダヤ教の人のことだろ?
36世界@名無史さん:2005/10/25(火) 16:25:45 0
ユダヤも何も関係ねえよ。ドイツは生地主義なんだから
37無名さん:2005/10/25(火) 20:34:37 0
ロシア&中国除外して日本&ドイツ入れたほうがいいと思う。
国連の費用(国力に応じた金を出すことになっている)
アメリカ 22% 日本 20%   ドイツ 15%
イギリス 12% フランス 12% 中国 1.5%
ロシア 1.2%
露中はしょぼいことがわかる。
38世界@名無史さん:2005/10/25(火) 20:53:15 0 BE:50911643-#
露中はマジでセコイな。
39世界@名無史さん:2005/10/25(火) 22:32:55 0
>>30 わざわざユダヤ人を除く一般国民と書けば満足か?
ナチス以前からユダヤ人差別はあったし、例え国籍がドイツだとしてもドイツ民族の一般国民とは区別して考えられていただろう。
そもそもユダヤ人は日本における在日朝鮮人のように嫌われて当然な連中だった。
ソ連のような普通の一般国民を虐殺するようなのとは違うという意味で書いた。
40世界@名無史さん:2005/10/26(水) 10:39:46 0
「国民」と「民族」の違いも分かっていないアフォがいるスレはここですか?
こういう連中にかかれば中国でのチベット系に対する虐殺や
旧ソ連でのチェチェン人に対する虐殺もOKになってしまうもんね。
「一般国民」ではないんだから。
41世界@名無史さん:2005/10/26(水) 10:49:51 0
アメリカでの日系人の強制収容もOKになってしまうな。
少なくとも「同じ白人である一般アメリカ人を虐待するよりよっぽどマシな行為だ」と。
42世界@名無史さん:2005/10/26(水) 22:39:28 0
国民と民族の違いはわかっている。
国籍、国民など書類の上のことだ。「国民」なんか、血でつながっている「民族」に比べればどうでもいいことだ。
ナチスドイツはドイツ民族の自国民を虐殺することはなかった。
むしろ戦争がなければドイツ民族の一般国民にとっては暮らしやすい体制だった。


43世界@名無史さん:2005/10/26(水) 22:41:34 0

結局、ドイツはユダヤ人虐殺の嫌疑しか、かけられていないだろ。
しかも、証拠は不十分。通常の裁判だったら無罪。
ニュルンベルク裁判では、ドイツ側の被告は
全員、ユダヤ人虐殺は否定していた。

このスレで、ドイツの擁護をするからには
ユダヤ人虐殺云々は、絶対に認めない事。
これが絶対条件だ。

日本の場合は、侵略政策、植民地政策が問われている。
ドイツは、それについては問われていない。
44世界@名無史さん:2005/10/28(金) 21:32:23 0
アメリカなんかホワイト・アメリカンにとっては凄く住みやすい国ですね。
イジメられるのは有色人種や外国人ばかりだから。
45世界@名無史さん:2005/10/28(金) 22:10:28 0
>>42が何もわかってない件について
46世界@名無史さん:2005/10/28(金) 22:22:16 0
>>42
何が「何もわかっていない」だ?
理論上は国民と民族の違いはわかっている。
しかし、自分としては国民という概念などどうでもいいと思うというだけのことだ。
民族差別と言いたいなら言え。
実際、在日朝鮮人やその他の異民族が日本に帰化したとしても自分はそいつを日本国民と思いたくない。
47世界@名無史さん:2005/10/28(金) 22:30:07 0
>>43
問われてないんじゃなくて、無視してるだけだろうがw
去年9月にポーランドの議会から「戦争被害賠償請求決議」されたのを
もう忘れたのかよ。
4846:2005/10/28(金) 22:40:48 0
アンカーミス>>42ではなく>>45
49世界@名無史さん:2005/10/28(金) 22:41:38 0
ユダヤ人=極東3アジア位
絶対許さない連中だからなあ
50世界@名無史さん:2005/10/29(土) 01:00:35 0
>>47

ポーランドが、ドイツに戦争を仕掛けたんだから
ドイツがポーランドに賠償を支払う義務は無い。

むしろ、ダンツィヒ地方やプロイセン地方がポーランドに
占領されたままになっているのが問題。
それと、そこに住んでいたドイツ国民がポーランド政府に
皆殺しになっている。そのドイツへの賠償が先。

当時のドイツが差別していたように言われているが
エーリヒ・フォン・ツェレウスキSS大将はポーランド人。
エアハルト・ミルヒ元帥はユダヤ人。
このように、ドイツはポーランド人、ユダヤ人であっても
国家に忠実ならば、ちゃんと公平に出世させていた。
51世界@名無史さん:2005/10/29(土) 06:49:53 0 BE:271526988-#
糞ドイツはポーランドに旧東ドイツを割譲すべき
そのくらいの事をゲルマン人はした
全く謝罪も賠償もしてない
最低だ!
52世界@名無史さん:2005/10/29(土) 07:18:51 0
戦争に負ければ領土を失うのに日本とドイツはなぜか独立している。

ここがポイントだよ、厨房の諸君。

53世界@名無史さん:2005/10/29(土) 07:21:51 0
日本もドイツも充分に領土を失ってるけど?
54世界@名無史さん:2005/10/29(土) 07:37:26 0
>>50

>ポーランドが、ドイツに戦争を仕掛けたんだから
>ドイツがポーランドに賠償を支払う義務は無い。

過去において、「戦争を仕掛けたほう」がその理由の為だけで戦争賠償義務を負った事例ってある?
「戦争に負けた方」がその理由で(仕掛けた、仕掛けられたによらず)戦争賠償義務を負ってないか?

日本なんか、アルゼンチン(1945/3/27に対日宣戦布告)にまで戦争賠償しているぞ。
55世界@名無史さん:2005/10/29(土) 07:48:56 0
↑だから「敗戦国に口なし」なんだよ。勝てば何をしてもいいんだっての。レイプ・略奪・陵辱なんでもござれだ。
そしてそれをまた敗戦国がやったことなどにして。戦争はだから止められない&とまらないw
56世界@名無史さん:2005/10/29(土) 08:39:07 0
>>53領土どころか主権も失ってるけど?
57世界@名無史さん:2005/10/29(土) 09:01:33 0
日本はアメリカの植民地。残念ながら。
58世界@名無史さん:2005/10/29(土) 09:30:55 0
結局「枢軸側は極悪」というイメージを戦後作り上げ、
そして旧枢軸だった土地に住む人々に、そしてこれからそこに生まれる人々にも「罪悪感」という
「連合国に無抵抗になる」システムを植え付け、最終的に連合側の経済植民地にすることが彼らの
戦後処理なんだろう。植民地支配と大きく見て構図は同じ。日本やドイツが未だに枢軸中と同じ
国名だというのも頷ける。すべては「金の卵を産む鵞鳥」にせんがための悪辣な方法。

まあ戦争に負ければこんなもん。
59世界@名無史さん:2005/10/29(土) 09:33:17 0
支那ごときダメな国家でも、ひとたび連合国が作り上げた「枢軸極悪論」を外交カードに出せば、
旧枢軸側は何もいえない。それがアメリカの場合はホロコーストだし、日本の場合は靖国神社参拝w
60世界@名無史さん:2005/10/29(土) 14:38:09 0
でも何で日本のサヨやプロ市民、中韓は
「ドイツは立派、日本は下劣。ドイツを見習え」と言うの?
ドイツのサヨやポーランド・チェコなんかは
「日本は立派、ドイツは日本を見習え」とか言ってるの?
61世界@名無史さん:2005/10/29(土) 14:38:59 0
>>60
以前は枕詞のようにそう言ってた朝日新聞でも、今ではその表現は
使ってないよ。
実態がバレバレになってしまったからな。
62世界@名無史さん:2005/10/29(土) 15:15:41 0
>>57 「植民地」というほどにはアメリカ人は日本に来ていないと思う。
63世界@名無史さん:2005/10/29(土) 15:23:24 0
>>62
そんじゃ「保護国」
64世界@名無史さん:2005/10/29(土) 15:29:42 0
>>62近代のヨーロッパ諸国の植民地政策でも、白人は根付きましたかね?
名前なんて何とでも付けられる、実態をごまかせる。
65世界@名無史さん:2005/10/29(土) 15:31:37 0
暴虐でその名も高いコンゴ自由国でも白人は3000人しかいなかったそうだ。
66世界@名無史さん:2005/10/29(土) 15:40:46 0
いい加減「植民」地じゃなくて、「奴隷搾取地」と改名したらどうですか?=白人のみなさん
67世界@名無史さん:2005/10/29(土) 16:19:06 0
>>51 オーデルナイセ以西がポーランド領になったことは歴史上一度もない。
現在の国境はドイツにとって不当だ。第一次大戦前とは言わないがせめてワイマール共和国当時の国境に戻すべきだ。
ドイツ帝国を統一したプロイセンの土地がポーランドやロシアの領土になっているのはおかしい。
68世界@名無史さん:2005/10/29(土) 16:33:19 0
そもそも過去を反省する必要性などない。
何故ならば米ソは日独に対する加害行為を反省すらしないからだ。
過去の行為が問題になるのは変な話だ。

用は国力の問題だ。
現在、常任理事国の地位にある面々は
世界的に見て指折りの強国でもある。
69世界@名無史さん:2005/10/29(土) 16:33:38 0
というか敗戦国が敗戦国として独立してるのはおかしい。
どの国も負ければ勝った国に吸収され、その後は「ここは戦争に負けた国があった土地。そこに
生まれる人間はこれからも戦勝国に貢物を欠かさぬように」と言っているようなものだ。


何かがおかしい。
70世界@名無史さん:2005/10/29(土) 16:36:04 0
どの国も負ければ勝った国に吸収され、その後は「ここは戦争に負けた国があった土地。そこに
生まれる人間はこれからも戦勝国に貢物を欠かさぬように」などとは言わないものなのだ。

の間違いね。
まるで植民地だね、こりゃ。
71世界@名無史さん:2005/10/29(土) 16:37:53 0
>>68過去などという現代に関係ない物事を今の人間に押し付ける必要?

ある!

ユダヤ人や支那朝鮮の謝罪と賠償ビジネスという錬金術がw
72世界@名無史さん:2005/10/30(日) 00:01:55 0
>>53

>日本もドイツも充分に領土を失ってるけど?

日本が失ったのは朝鮮、台湾、満州などの植民地だけだろ。
ドイツはプロイセン地方とかメーメル、シュレージェンと言った
明らかなドイツ領土が失われている。
日本で言えば、近畿地方とか中国地方が占領された
ようなもん。
ドイツの悲劇の比較にならん。
73世界@名無史さん:2005/10/30(日) 01:20:36 0
>>72
 ドイツの場合はどうこういっても身内の喧嘩にしか見えんからなー
悲劇って言っても。
いや別に白人キリスト教徒西洋文明だとか言う安易な「括り」じゃなく
 例えばWW1の全欧州の王家貴族は全員親戚だし
WW2ですら米国の大統領や軍部財界は多くドイツ系英国王家もドイツ系
しかも米国の軍にアドルフヒトラーの甥っ子いたしたはずだし・・

 漏れからしたらドイツもイギリスもヨーロッパの国は戦国大名が近代国家に
脱皮してから遅ればせながら天下統一をやってるようにしかみえん。
74世界@名無史さん:2005/10/30(日) 01:34:30 0
まあ、結局あれだ。
アメリカの世の中が終るのをじっと待つしかない。
7574:2005/10/30(日) 01:35:27 0
まあそれはそれほど遠い未来ではないと思われる
76世界@名無史さん:2005/10/30(日) 01:54:08 0 BE:106065555-#
ベルギーなんて列強でもないカスに殖民地にされた国は悲惨だな。
統治が酷すぎる。コンゴとかコンゴとかコンゴとか
同様に和蘭、西班牙、葡萄牙も糞。さり気無くフランスも酷い。
英国はまぁマシといったレヴェル。
77世界@名無史さん:2005/10/30(日) 01:58:52 0 BE:33941524-#
オーストリア・ハンガリー二重帝国こそ常任理事国にふさわしい。
78世界@名無史さん:2005/10/30(日) 10:55:52 0
>>73

それを言ったら、天皇も大陸から来た人間だから
日本も同じようなもんだろ。

それと勘違いしているようだが
ドイツの戦争はイデオロギー的なものだった。
異なる思想との戦争であって、人種間との
戦争じゃなかった。

ドイツは、ロシア人だろうが、イギリス人だろうが
フランス人だろうが、協力的な者は人種、国籍を
超えて、採用していた。

極端な話だが、イギリス植民地だったインド人の親衛隊員や
ソ連の中央アジア、ウズベキスタン人の兵士まで居た。
79世界@名無史さん:2005/10/30(日) 10:59:47 0
大体WW1もWW2も植民地の分捕り合戦によるやくざ同士の抗争なのに、いつの間にか
連合(警察)VS枢軸(やくざ)の戦いにされてるもんな。歴史ってウソばっかり。
80世界@名無史さん:2005/10/30(日) 17:52:11 0
>>79

されているんじゃなくて、日本人がそう言う方向に持って行っているだけなんだよね。
世の中言った者勝ちで、日本人が何も言わないからさ。沈黙は金じゃないよ。

悔しければ主張すること。悔しければ自分達で歴史を作ること。

日本人ってさ、文句は言うけど何もしないもん。
在日の件に関してもそうだけど、
在日に対して文句は言うけど事態解決の為に積極的に動こうとはしないよね。

口先ばかり動かすのではなくて、日本人はまず行動する事を覚えた方がいい。
81世界@名無史さん:2005/10/30(日) 17:56:09 0
>>1
韓国がドイツの常任理事国入りを支持したから
82世界@名無史さん:2005/10/30(日) 17:57:58 0
またまた嫌韓厨房が特使の妄想炸裂ですかぁーーーwwwwwww
ドイツが叙任理事国になれなかったのは日本と組んだからじゃないですかwwww
バーーーーカwwww
83世界@名無史さん:2005/10/30(日) 18:00:10 0
日本人さ、欧米や他国の史観で歴史を見ている所があるけど、
別に欧米や他国に併せた史観を持つ必要性はないんだよな。

欧米では欧州大戦の事を第一次世界大戦と呼んでいるが、
アレはあくまで欧米の見方であって日本から見れば世界大戦でも何でもないんだよな。
日本は欧米ではないのだから、欧州大戦を世界大戦と呼ぶ必要性もないのに。

第二次世界大戦の事についても同じ事が言えるね。
独逸のポーランド侵攻により二次大戦が始まったとあるけど、
アレはあくまで欧米の見方であって、
日本人から見れば盧溝橋事件から世界大戦が始まったと見てもいいんだよね。

あといつも思うんだけどさ。
いい加減、他称を用いるのはやめたらどうだ?
枢軸国といわずに同盟国といおうや。
84世界@名無史さん:2005/10/30(日) 18:07:29 0
日本はアメリカの肉便器だもんな
85世界@名無史さん:2005/10/30(日) 18:11:57 0
>>84

そう思うのなら、お前悔しいとか思わないのか?
86世界@名無史さん:2005/10/30(日) 18:15:29 0
>>84
なんでくやしがりますかどうしてですか国と私は別人自分を磨きなさい
87世界@名無史さん:2005/10/31(月) 00:16:49 0
よく分かんないけど、今のドイツはアカ国家。
俺はバウムクーヘンは好き。
http://d-haus.jp/
88世界@名無史さん:2005/10/31(月) 07:59:34 0
207 多分においおい 2005/10/30(日) 22:23:51 ID:sJV++G8K0
今日、夕方池袋で国連常任理事国入りの為の署名活動してるやつらがいた。
そいつらに呼び止められたので署名しかけて、手を止めた。
署名用紙の下に下敷きが簸入ってるんだけど、すぐ下じゃなくて2枚目の下に入れてあって、
更に用紙がめくれないように下辺をテープで止めてあったから、なんか変だと感じたから。
テープをはがして用紙をめくると違う文面が出てきた。一瞬だったので正確ではないが、
「私は竹島を韓国の領土と認める。」
「日本政府は領有権を主張しないことを要望する。」
の主旨の文面だった。
国連常任理事国入りの署名をすると、ノンカーボンの複写で
下の竹島の用紙にも署名が入るという仕掛けだった。
そのあとやつら(3人)は、ものすごい勢いで走って逃げて行った。
おまいら気をつけれ。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130673088/207
89世界@名無史さん:2005/10/31(月) 12:29:28 0
>>85

>>84じゃないが、俺は勝ち組だから。
むしろ負け組である大多数の日本人や中韓人と一くくりにされるのが嫌だ。
90世界@名無史さん:2005/10/31(月) 12:37:44 0
>>68
>用は国力の問題だ。
>現在、常任理事国の地位にある面々は
>世界的に見て指折りの強国でもある。

その強国であるシナの女は日本に来て
日本の×イチ50代オヤジのチンポしゃぶってたりして暮らしてるわけだ。
日本人相手を募集してる中国の女の掲げる条件って
「農作業OK、50代OK、ハゲOK」とかだぞ。
さすが強国だことw
91世界@名無史さん:2005/10/31(月) 14:36:03 0
露西亜女も独逸男に対して似たようなことやってるな(米英仏豪等の男に対してもだが
中でも独逸男が多い)。
92世界@名無史さん:2005/10/31(月) 15:25:43 0
最近は日本でも身売りしてるね=露西亜人
93世界@名無史さん:2005/10/31(月) 16:17:43 0
>>92
西欧や北米、豪州へのそれに比べりゃ極少数だけどね。
それらの地域ではロシア女性マジ多い(普通の移民も多い)。

まあ日本を馬鹿にしてる中国の女が日本でモテないオヤジの慰みものになっている
図式は滑稽だなw
94世界@名無史さん:2005/10/31(月) 16:57:04 0
つうか支那人のメスに発情すんなよ・・動物だろ?
95世界@名無史さん:2005/10/31(月) 18:08:48 0
獣姦趣味な人もいるしw
96世界@名無史さん:2005/10/31(月) 18:47:35 0
まあ戦争に負けたり国力が弱くなると女の国外出稼ぎが多くなるのな。
G7の国外売春婦なんて聞いたことないし。
97世界@名無史さん:2005/10/31(月) 20:12:39 0
>>96
イタリアもG7だよね?
イタリア人娼婦は普通にいるよ。
日本にも結構いるし、イギリスやオランダの売春産業に出稼ぎに行ってたりする。
俺もロンドン行ったときメッセージクラブ(イギリスでは売春小屋をそう呼ぶ)
行ったけどイタリア人娼婦をあてがわれた。中田つながりで俺がペルージャのこと言ったら
日本人がそんな地名知っていることに驚いていた。

あと少数だがアメリカ人の娼婦も日本にいることはいる。
現に渋谷の某金髪ヘルスでやったことある(プラス15Kで本番OKよ、と言うから
定石どおり値切ったら10Kでさせてくれた)。
まあこれぐらいは誤差のレベルだろうけど。
98世界@名無史さん:2005/10/31(月) 20:16:26 0
俺もイタリア女性は名古屋のキャンパブでやったことある。
同じくプラス1万で本番OKだった。
99世界@名無史さん:2005/10/31(月) 20:36:34 0
スケベばっかだなw
100世界@名無史さん:2005/10/31(月) 21:00:37 0
昔は日本から世界各地に女を輸出してたわけだが。
北はシベリア、南は東南アジアなど、日本人娼婦はどこにでもいた。
101世界@名無史さん:2005/11/01(火) 04:36:20 0
日本は常任理事国入りを目指す他の三ヶ国に見切りつけて
アメリカの力を利用した単独作戦に打って出るんでしょ?
102世界@名無史さん:2005/11/01(火) 13:01:31 0 BE:42426825-#
明らかに他三国は「格下」
世界なんて日米英だけで回ってるんだよ!
103世界@名無史さん:2005/11/01(火) 18:15:44 0
>>102
その東証がとまってしまったねぇ..........
104世界@名無史さん:2005/11/02(水) 00:12:07 0
中国が常任理事国になれて韓国北朝鮮がなれなかったのが不可解
105世界@名無史さん:2005/11/02(水) 00:37:39 0
一番不可解のなのは104の脳内。
106世界@名無史さん:2005/11/02(水) 03:24:42 0
>>102 単なる思い上がり

>>104 意味不明
107世界@名無史さん:2005/11/02(水) 03:57:44 0
まあまて、>>104を少しは好意的に解釈してみようや。
つまり中国は、あの朝鮮半島よりもさらに下だと言ってると。
108世界@名無史さん:2005/11/02(水) 18:16:47 0
歴史上、朝鮮が中原の王朝を国力で上回っていた時期があるのか?
109世界@名無史さん:2005/11/02(水) 19:08:52 0
なんでまた中韓スレになってんだよ。ドイツの話しろよ。
110世界@名無史さん:2005/11/02(水) 20:43:37 0
話の流れを変えた奴はどいつだ?
111世界@名無史さん:2005/11/02(水) 20:59:45 0
おらんだ。

ま、お約束の答えなので、もう中韓はやめにしてドイツの話をしようジャマイカ。


↓ジャマイカねたも禁止
112世界@名無史さん:2005/11/02(水) 22:49:06 0
>>110
エスタライヒだ
113世界@名無史さん:2005/11/03(木) 19:25:44 0
ドイツが常任理事国になったら日本が分担金減らして割りに合わなくなるから?
英仏蘭の植民地支配で搾取されてた国に割り当てればいいのに。
114世界@名無史さん:2005/11/04(金) 09:29:31 0 BE:101823438-#
>英仏蘭の植民地支配

南米を除く世界のほとんどですね。
115世界@名無史さん:2005/11/04(金) 09:30:26 0 BE:25456032-#
ああ・・南米にもフォークランドとかギアナとかが有ったわ。
英仏ってどこもかしこも植民地にしてるのな。
ヒデー
116世界@名無史さん:2005/11/04(金) 14:19:56 0
>>108
中原に統一王朝が無かった時期はどう?
117世界@名無史さん:2005/11/04(金) 14:28:28 0
>>116 >>109

他のスレでやってくれ。
118世界@名無史さん:2005/11/04(金) 19:00:27 0
第二次大戦後、幾百万人というドイツ人が
東欧諸国から追い出されたんだよな。
119世界@名無史さん:2005/11/04(金) 20:59:32 0
人口 1900 2000 2050
フランス4000万→6000万→7500万 出生率1.9
イギリス4000万→6000万→6500万 出生率1.6
ドイツ 6500万→8200万→6800万 出生率1.3

人口で仏英に抜かれることが確実なドイツが常任理事国になる資格は無い
人口で仏英に抜かれるということはGDPでも欧州三位になるということ
ドイツは将来性無いね
ロンドン、パリのような国際都市が無いのも弱いな
120世界@名無史さん:2005/11/04(金) 22:23:30 0
フランクフルトの空港は航空貨物の取り扱いで欧州1位、利用者で欧州2位、
市内には欧州銀行などもあるから国際都市といいうるんじゃないか。
ベルリンもロンドンについで人口が多い。ルール工業地帯は欧州最大の工業地帯だ。
出生率が低くても移民でカバーしてるから人口増加率は下がっていないはず。
121世界@名無史さん:2005/11/05(土) 07:22:01 0 BE:169704285-#
オマイラ、イタリアを忘れてますよ。
かつての5大国で2度の大戦に勝利した列強ですよ。
ローマは世界の中心。
122世界@名無史さん:2005/11/05(土) 07:45:40 0
つっこみてえーー
123世界@名無史さん:2005/11/05(土) 08:09:53 0
ガマンしろ〜〜!!
124世界@名無史さん:2005/11/05(土) 16:00:42 0
でも日本国内にいると
ドイツ=善、世界で受け入れられている
日本=悪、嫌われ者
みたいな印象受けてしまうね。
ドイツ国内では決して「日本=善」なんて印象受けないだろうけど。
125世界@名無史さん:2005/11/05(土) 16:42:46 0
>>119
現状ではドイツの方が人口が多いし、50年後の人口予測なんてあてにならない。
大体その予測でも、ドイツは英国に抜かされていない。

人口だけで言ったら日本も50年後は大幅に減るとされているし。
126世界@名無史さん:2005/11/05(土) 23:36:20 0
日本もドイツも足を引っ張る二流国のために常任理事国になれません。
日本はアメリカの支持があるからちっとはマシ。
しかしその日本も分担金ゴネて減額したらアメリカも見捨てるでしょう。
127世界@名無史さん:2005/11/06(日) 18:59:45 0
>>125
ドイツは第二次大戦敗戦後60年間一度も仏英の出生率を上回ったことが無いって知ってる?
所詮敗戦国は永遠に敗戦国、今後50年も仏英の出生率を上回ることは無い
日本も50〜60年代ですら仏の出生率を下回っていたのだよ
敗戦国の絶望は大きい…
128世界@名無史さん:2005/11/06(日) 19:25:30 0
>所詮敗戦国は永遠に敗戦国

仏も普仏戦争の永遠の敗戦国ですねw
129世界@名無史さん:2005/11/06(日) 20:18:50 0
>>124
一体どうやったらそんな印象受けるんだと
130世界@名無史さん:2005/11/06(日) 21:14:59 0
>>129
日本のサヨとかそういう主張ばっかしてるよ。
「ドイツは過去から目を背けない。過去を清算している。
日本は過去の罪を隠蔽しようとしている。対照的だ。」と。
131世界@名無史さん:2005/11/06(日) 21:17:00 0
サヨじゃなくても自称文化人みたいな連中にもそういうの多いな
132世界@名無史さん:2005/11/06(日) 21:17:59 0
冷戦時代は東側の「西ドイツはナチス残党が幅を利かせている国」だという
プロパガンダをそのまま垂れ流して、ドイツは過去を清算していないと散々
非難していた癖になw
133世界@名無史さん:2005/11/06(日) 21:22:07 0
この板でもちょっと前までそんなこと言ってた連中がいたなあ(遠い目)。
事実を示されて消え去ったけど。
134世界@名無史さん:2005/11/06(日) 21:33:16 0
ロシアが常人理事国の地位になれている理由を考えればいい。

ロシアが理事国の地位に付いているのは
ロシアの前身であるソ連が理事国の地位についていた為だが、
ソ連自身がなぜ理事国の地位に付けているかと言えば、
単純に国力の問題なのである。
道義的、道徳的問題を語り始める一部の左派は馬鹿だと言える。
ソ連は平気で他国を侵略し、謝罪や賠償など一切しない国家ではあるが、
理事国の地位にある。

用は国力。
135世界@名無史さん:2005/11/06(日) 23:55:45 0
>>134
言ってることはわかるが…

×用は国力。   ○要は国力。   だぞ。
136世界@名無史さん:2005/11/07(月) 09:25:14 0
40歳以上の大学教員なんかにも>>130みたいな主張する人は結構いる。
で、そういう人は必ず「自分は愛国者だ。だから日本にも堂々としていてほしいから
ドイツのように過去から逃げないで・・・」と言う。
ちなみに俺は30代前半の助教授。
137135によそから追加:2005/11/07(月) 09:36:42 0
>>134
言ってることはわかるが…

×常人理事国   ○常任理事国   だぞ。
138世界@名無史さん:2005/11/07(月) 10:01:08 0 BE:135763384-#
なんでドイツを引き合いに出して日本を非難する奴は
イギリスやフランス、オランダ、スペイン、ポルトガルあたりの話をしないのかね?

世界中、ありとあらゆる場所を植民地にしまくった連中じゃないか。
戦勝国になれば免罪されるという「自分ルール」でもあるのか?
139世界@名無史さん:2005/11/07(月) 11:13:29 0
つ「勝てば官軍」
140世界@名無史さん:2005/11/07(月) 11:45:42 0
勝ちさえすれば問題ない。
英仏もそうだが、今の米もそうだろう。
昔はともかく、今は他国へ理由もなく侵攻したら国連が何らかの形で
制裁を加える。
湾岸戦争のようにな。
しかし、国連軍とはすなわち大半が米軍であって、
その米軍が他国に侵攻したら国連軍は機能しなくなる。
米が大義名分にしていた"大量破壊兵器"とやらは未だに見つからず、
明らかに米の一方的な侵攻だったのに、国連から制裁措置がないのが
何よりも今の世界情勢を物語っている。
141世界@名無史さん:2005/11/07(月) 11:49:10 0 BE:25456223-#
「勝った国は許される」と開き直るなら
まだ正直だと評価出来る。

許せないのはその冷然とした事実から目を背け

連合国の連中がアジアを100年以上植民地支配してた事も
戦後に再植民地化を企て戦争をしかけた事も
現地の国々に謝罪も賠償もしてない事も

 全 て 知 ら な い 事 。

142世界@名無史さん:2005/11/07(月) 17:23:07 0
>>138
独逸を引き合いにだして日本批判するやつって
英仏蘭なんかの話すると「他人が悪いことやれば自分もやっていいのか?」と
態度変えるよ。
ダブルスタンダードなんだよ、日本を批判する奴等って。
143世界@名無史さん:2005/11/07(月) 18:24:52 0
相対評価が出来ない。それが馬鹿左翼。
第二次大戦も「善対悪」程度の認識しかない。
144世界@名無史さん:2005/11/07(月) 18:36:59 0
戦争を善悪で評価するのはよくない。
勝敗で評価する奴の方が、まだ好感が持てる。
145世界@名無史さん:2005/11/07(月) 18:52:03 0
>>142
そう言うヤツは実際にはドイツのやってきた戦後処理について
ロクに知らないのも共通事項だな。
146世界@名無史さん:2005/11/07(月) 19:03:12 0
ドイツに限った話じゃないが勝手なイメージを元にデタラメな事を
言う奴も多かったな。
以前にもドイツの戦後処理について
「ドイツでは第二次大戦を正当化したりドイツ軍を賞賛することは非合法だ」
「ドイツは戦争被害に積極的に賠償している」
「ナチス関係者は徹底的に排除された」
とか嘘八百並べてボロクソに言われていたヤツがいたけなあ・・・
147世界@名無史さん:2005/11/07(月) 19:40:19 0
戦争は主義主張など関係なく負けてしまえばすってんてんだ
必ず勝ち馬に乗らなければならない
戦後外交は場当たり的でフラフラしてばかりと言う人が多いけれども
この信念だけは徹底している(現在進行形で)と思うけどな
戦中派の人達にとってはトラウマのようなものなんじゃないのかな
148世界@名無史さん:2005/11/08(火) 10:13:38 0
そういう意味でも、本人が言っている通り、東条英機元首相は
「敗」戦犯だね。
149世界@名無史さん:2005/11/08(火) 11:43:22 0
そういう意味で東条英機は大嫌い。

日清日露戦争あたりの、日本がまだまだ列強と呼ばれていなかった時代に
帝国主義の時代背景や他国からの圧力、事情があって開戦し潰されたのなら仕方ないが
そのような危機的な状況を先人が乗り切り、5大国と呼ばれるほどの国に育てたのを
破滅させたというのが許せないな。

他国に比べれば格段にいい条件の国で政治を任されたのに最悪の道を突き進んだ。
トルコやスペインの方がまだ賢い。
150世界@名無史さん:2005/11/08(火) 11:44:04 0
ドイツって、ヨルダン川西岸の国だっけ?
151世界@名無史さん:2005/11/08(火) 11:51:04 0
>>149
むしろ昭和天皇の責任だと思うがな。

まあ自分は天皇制の維持には賛成だけど。
152世界@名無史さん:2005/11/08(火) 12:18:11 0
天皇制をその場の空気や情緒で廃止したら後年絶対に後悔する。
他国の人間は革命やら政争やらで簡単に断絶させるから
日本の状況を奇跡の産物として崇めている。
断トツ世界最古の血筋を受け継いだ皇族・・・日本人の思ってる以上に凄い事なのだ。

だけど昭和天皇だけは駄目だな。
後年「歴代最悪の天皇」と言われるんじゃないか?

これからどんなに年月を経ても、第二次大戦以上の惨禍が日本を襲うとは到底思えない。
153世界@名無史さん:2005/11/08(火) 12:40:45 0
>149
日露戦争はまだ明治の元勲達が生きてて、衰亡に繋がる国難だと認識してたから戦うと決めたあとは
勝つために一致協力してたしな。

WW2のほうは…進め一億火の玉だなんて煽ったくせに、文官は軍部を抑えられないわ、肝心の軍部は
陸海で仲が悪いわで、どうやって勝つつもりだよって感じだしな。
アメリカに一撃を与えて講和なんてありえない楽観論だ。
154世界@名無史さん:2005/11/08(火) 15:40:26 0
>これからどんなに年月を経ても、第二次大戦以上の惨禍が日本を襲うとは到底思えない

こういう認識であるところが日本人が歴史上あまり酷い目に遭ってこなかったというか
苦難の経験が少ない所以だと思う。
WW2に関してもドイツのほうがより悲惨な目にあったし
ポーランド人、アイルランド人、アラブ人、ロシア人(対蒙古)、
そして勿論ユダヤ人とか悲惨な目にあってきた民族は多数あるのに
WW2での自分達の惨禍が人類史上最悪なもののように感じている。
155世界@名無史さん:2005/11/08(火) 15:52:36 0
隣国も「世界最悪の植民地支配」などとほざいているし
156154:2005/11/08(火) 15:55:10 0
まあ日帝36年間のぐらいで「史上最悪の地獄」みたいに言う韓国は
もっと馬鹿だと思うがな。
ユダヤ人その他の100分の1も苦しめられてないじゃないか。
157154:2005/11/08(火) 15:55:37 0
>>155
かぶったw
158世界@名無史さん:2005/11/08(火) 17:28:12 0
>これからどんなに年月を経ても、第二次大戦以上の惨禍が日本を襲うとは到底思えない。
に対して
>WW2での自分達の惨禍が人類史上最悪なもののように感じている。

どこを縦読みしたらそうなるの?
159世界@名無史さん:2005/11/08(火) 17:30:43 0
俺の血筋も一応何万年も前から続いてるんだけど。
ていうか今生きている人間の血筋全部がそうなわけで。
160世界@名無史さん:2005/11/08(火) 18:00:23 0
だからって、誰もアンタの血筋は崇めんよ。
600万年前のご先祖はみんな猿なわけで、血統に尊いも卑しいも無いが、
みなで崇めることでフィクションが生まれるのさ。
信仰の中心は空っぽだって言ってたのは司馬遼太郎氏だっけ?
天皇という存在も、それと一緒だよ。
161世界@名無史さん:2005/11/08(火) 18:13:42 0
国連という組織が日本にとってあまりメリットがないなら
止めてみてもいいじゃないか。
休学というのもあるし。
アメリカも検討してるようだし。
162世界@名無史さん:2005/11/08(火) 19:32:51 0
>>158
もうちょっと勉強しましょう。
163世界@名無史さん:2005/11/08(火) 19:47:06 0
WWIIでの日本と同程度かそれ以上の悲惨な目にあった民族・国家は他にも沢山ある。
だから今後日本があれ以上の悲惨な目に遭う可能性はある
ということではないのかな。
164世界@名無史さん:2005/11/08(火) 19:48:31 0
>>160 吉本隆明「共同幻想論」 かな?
165世界@名無史さん:2005/11/09(水) 01:09:25 0 BE:33941142-#
もうこれから先進国同士の戦争なんてないでショ。
せいぜい途上国への一方的な攻撃とテロ。
あるいは途上国同士の小競り合い程度。
数百万人が絨毯爆撃で死ぬような事態は考えられない。
166世界@名無史さん:2005/11/09(水) 01:13:04 0 BE:305467889-#
>>159
血の系譜が証明されてる王族という点がポイントかと。
2番目に古いデンマーク王家だっけか。あれでも1000年ないのに。
167世界@名無史さん:2005/11/09(水) 01:29:19 0
>>32
それが間違いの始まりだったんだけどな。
いや、始まりは資源も技術も何も無い数世紀単位で遅れてる某国を
嫌々とは言え併合して近代的な暮らしを与えてやったことか。
168世界@名無史さん:2005/11/09(水) 03:41:52 0
>>165
途上国「から」のテロや暴動はあるし、長引きそう。
169世界@名無史さん:2005/11/09(水) 06:06:13 0
日本の人口は戦争してる訳でもないのに減り続けるのね
170世界@名無史さん:2005/11/09(水) 06:31:07 0
教育戦争への負担金が人口を減らしているわけだが
171世界@名無史さん:2005/11/09(水) 07:06:11 O
>>149
ハルノートを知らないの?
東条が戦争を勃発させたのではなく戦争せざるを得なかったのが事実だよ?
172世界@名無史さん:2005/11/09(水) 10:24:46 0
>>166
日本人でもデンマーク王家のほうが古いと思ってる奴が結構いるな
173世界@名無史さん:2005/11/09(水) 13:30:21 0
>>171
んで、ハルノートとやらには
台湾朝鮮樺太千島南洋の割譲と
莫大な賠償金の支払いと、海外資産の放棄と
数々の法制度の改正と、永遠に謝罪する義務が明記されていましたか?
174世界@名無史さん:2005/11/09(水) 13:44:51 0
せめて「撤兵したら経済制裁解除してやる」と一言書いてあれば
ファビョン状態にはならなかったのにな。
蒋介石のヤローが。
175世界@名無史さん:2005/11/09(水) 14:51:40 0
通常デンマークの初代君主は10世紀のゴーム(ゴルムまたはギョーム)老王とされるが、
下記サイトだと1600年前から君主が存在したようだ。勿論血統の連続はない。
http://neko.dk/denmark/history.htm
176世界@名無史さん:2005/11/09(水) 15:50:27 O
>>173
ハルノートはアメリカからつきつけられた条件
内容は簡単に言えば「日本は無条件で満州と朝鮮半島から撤退すること、さすれば貿易交渉の場に出ることを考えてもいい」
こんなふざけた条件のめるワケなく結果的に連合軍は日本が戦争を仕掛けるよう仕向けていた。
177世界@名無史さん:2005/11/09(水) 17:23:20 0
朝鮮からの撤退は嘘だろ。
当時は完全完璧な日本領で他列強も認めていた。
満州なんざ身から出た錆。
当時の馬鹿政府なら延々と利益線を延長しそうだ。
178世界@名無史さん:2005/11/09(水) 17:33:17 O
>>177
たとえ朝鮮撤退が嘘でも注目する所はそこじゃないぽ
アメリカはもし日本がハルノートを認めたなら更に要求をする考案をしていた。
その考案が、日本がアメリカの植民地になるまで続いていたワケ。

当時アメリカは東アジア圏でソ連よりも日本が一番危険だと考えていたから、どうしても潰しておきたかったんだろう
日本を黄色人種だと舐めていたみたいだし。
179世界@名無史さん:2005/11/09(水) 17:38:24 0
>>176

>連合軍は日本が戦争を仕掛けるよう仕向けていた
俺はこの言い方はどうかと思う。
仕向けたと言うが、開戦を決定し、
米英蘭連合三ヶ国と交戦するよう動いたのは他ならぬ日本だ。
180世界@名無史さん:2005/11/09(水) 17:55:46 0
>>171

ハルノートの内容がどんなに過酷でも、開戦する理由にはならないと思うが?
米国のマスメディアに働きかけて、米国民に対して非道を訴える方法もあった。

原爆投下をパールハーバーを引き合いに出して正当化する米国人が居るが、
それと対して変わらないんじゃ?
181世界@名無史さん:2005/11/09(水) 17:57:16 0
>>178
ハルノートを過大評価し杉。

結局戦いを仕掛けたのは日本だし。
182世界@名無史さん:2005/11/09(水) 18:01:24 0
>>176はハルノートを一読した事があるのか?
朝鮮半島から撤退しろとは、一言も書いてないぞ。

ハルノート全文
http://touarenmeilv.ld.infoseek.co.jp/halnote.htm
183世界@名無史さん:2005/11/09(水) 18:02:32 0
>>180
TVやインターネットがあって飛行機乗って日帰り首脳会議て時代じゃな
いんだよ。貴方の意見を日本がやってる間に石油や鉄やらなくなって日本
経済破綻してるわな。
184世界@名無史さん:2005/11/09(水) 18:03:18 0
ハルノートの不当性を訴える奴は多いが、
ハルノートの不当性を訴える奴はハルノートを一読した事はあるのか?

妄想だけで語っている奴が多くないか?
185世界@名無史さん:2005/11/09(水) 18:11:58 0
当時の日本は、経済制裁を受けない方が変なんだよな。
どんなに日本側が満州事変とシナ事変を侵略戦争じゃないと訴えても、
外国から見れば侵略戦争以外の何ものにも見えない。

ハルノートを突きつけられたのは確か仏印進駐の後だ。
領土欲に飢えた帝国主義丸出しの国家に、米国は警戒心を示して当然だと思う。
今考えれば、平気で他国に攻め込む不気味な国家だ。
仏印(現在のヴェトナム)が日本軍に占領されれば、
次は俺らの領土が食われるのではないかと考えても不思議ではない。
米国は東南アジアに比島を領土として手にしていたからね。
186世界@名無史さん:2005/11/09(水) 18:14:03 0
ハルノートの不当性を訴えるのはいいが、
余りにも日本側の視点だけで歴史を見すぎだ。
米側の視点からも歴史を見ないと、なぜ突きつけられたかが解らなくなる。
187世界@名無史さん:2005/11/09(水) 18:16:14 0
>>183

結果的に考えれば受諾した方がよかった訳だし。
確かにハルノートを受諾するのは辛いと思うが、
敗戦して占領されるよりかはマシだろう。

今考えると日本の指導者は無能だ。
188世界@名無史さん:2005/11/09(水) 18:23:37 0
>>186
貴方の意見は正しいと思う。ただし当時の人間は相手の意図は判らない
し、時系列に合わせて両国の資料を自由に見れる後世の歴史家でもない。
 まあアメリカの意見が正しくとも引くに引けないのが当時の日本、この
種の例は別に60年前の日本だけでもないと思う。
189世界@名無史さん:2005/11/09(水) 18:30:33 0
>>188

日本が引くに引けないとはどう言う意味だ?
そもそも満洲も、中華民国の占領地も、仏印も、
日本の領土ではないし日本が領有する正当性もないだろう。

今考えれば、当時の日本は人様の領土を占領して置きながら、
返そうとしない強盗に過ぎない。
例えば在日が土地を不法占拠しているのは知っているかな?それと近い。

それで引くに引けないとは何か変だな。
在日が何十年と日本に居座り続けて、もう帰れないと言っているようなもの。
190世界@名無史さん:2005/11/09(水) 18:37:41 0
なぜ日米関係が悪化してハワイ奇襲が置き、日米戦争に至ったか。
ハルノートの内容が悪いとか、米国に責任を押し付けても
何も解決しないし歴史から何も学べないだろう。

ハルノートが突きつけられたのは、それなりの理由と言うものがある。
米国はペリーの時代から日本に対してハルノートを突きつけようとしていたのではない。
日露戦争の時の日米関係は、ハルノートが突きつけられるまで悪化はしてなかった。
当時の米国に、ハルノートを突きつける気なんてものもなかっただろう。

ハルノートが突きつけられたのは、それだけ日米関係が悪化していたのである。
なぜ日米関係は悪化してたのか?
それは日本にも落ち度があったからではないか?
191世界@名無史さん:2005/11/09(水) 18:51:48 O
>>189
だから、ハルノートをしぶしぶ承諾したとしても
日本を植民地化するまで次々と条件を出してくるからデメリットしかないわけ。
もしハルノートを承諾せずに戦争も起こさなかったとしても、同時期に仕掛けられたABCD包囲陣によって
窮地に立たされていた日本だよ。じき潰れるでしょ。

それとアメリカは日本と開戦する事で、ドイツと戦う理由が欲しかったんだよ。
192世界@名無史さん:2005/11/09(水) 19:22:48 O
日本が引くに引けないというのは対米的な問題もそうだけど
国内的な問題も大きかったんじないのか
226後も戦中も皇道派と統制派の綱引きは継続してるわけで
派閥争いから亡国の道を突き進むなんて今考えると悲しすぎるが
193世界@名無史さん:2005/11/09(水) 19:33:17 0
とりあえずスレの本題に戻そうじゃないか。
ハルノートの件はこのスレとは関係ない。
194世界@名無史さん:2005/11/10(木) 01:33:22 0
>>177
朝鮮に独立を約束して一斉に対日蜂起させるように仕向けるのが
アメリカとしては手っ取り早いと思うんだが、なぜかそうならなかった。
195世界@名無史さん:2005/11/10(木) 01:39:21 0
要するに外交力で蒋介石1人に勝てなかったわけ

偉大なる無能政府・大日本帝国まんせー
196世界@名無史さん:2005/11/10(木) 05:26:39 0
あれ、ここ何のスレ?
197世界@名無史さん:2005/11/10(木) 07:25:43 0
ドイツごときが常任理事国になれる訳ねーだろって思う人達の脱線スレです。
198世界@名無史さん:2005/11/10(木) 09:34:40 0
欧米の主張。
・俺たち白人様は黄色い猿や黒いやつらの国程度なら植民地化してもOK。無問題。
・ジャップみたいな黄色い猿が他の黄色い猿の国を植民地化するのはNG。論外。
ましてや、ジャップごときが俺たち白人様と対等ヅラするのなんて神への冒涜。
199世界@名無史さん:2005/11/10(木) 11:27:09 0
まあそういうレイシズムを利用してアメリカを動かしたのがコミンテルンだな。
蒋介石一人の仕事の訳ないよ。
マッカーシー以前のアメリカはモスクワのスパイがうようよ。

日本は強くなればなるほど敵が増えた。
日露の時は反露勢力の追い風が吹いたが、
このときはいろんな動機の反日勢力が向かい風になったってわけだ。
200世界@名無史さん:2005/11/10(木) 14:13:09 0 BE:237586087-#
日本という国はあまりにも強大になりすぎた。

黒船に恐れおののいて開国し、欧米列強と不平等条約を結ばされたのに
結局は植民地化されず、地域大国の清を下し、世界帝国のロシアを倒し
第一次大戦ではドイツのアジア権益を壊滅させた。

そして堂々の安保理常任理事国入り。5大国の一角へのし上がる。
世界最高峰の海軍を持つ極東の覇権国になった。
これほどのシンデレラストーリーがあるだろうか。

アメリカがびびっても無理ない。
201世界@名無史さん:2005/11/10(木) 14:28:24 0
で、何か?
202世界@名無史さん:2005/11/10(木) 15:03:23 0
で、ハルノートという毒りんごが.........ドイツと何の関係あんだよ
203世界@名無史さん:2005/11/10(木) 15:07:38 0 BE:42426252-#
ドイツはね、昔から大した事ない。
連盟で爪弾きにされた頃よりイタリーより格下なんです。
だから第二次大戦後の世界秩序で不遇されても問題ない。

でも日本は違う。超大国として君臨した20世紀初頭を思えば
ハルノートに激昂して破滅の道を歩んだ事は悔やまれてならない。
204世界@名無史さん:2005/11/10(木) 16:20:49 0
>>200
それも今は昔。
今ではアメリカの植民地。日本人はオドオドして外国人に舐められる。
205世界@名無史さん:2005/11/10(木) 16:53:02 0
現在の日本人が誇れるのは先祖の栄光だけ。
206世界@名無史さん:2005/11/10(木) 17:02:47 0
同じWW2の戦敗国だから。
207世界@名無史さん:2005/11/10(木) 17:09:33 0
>>204
ちょっと違う。

日本人→白人・・・白人様万歳。
日本人→極東三馬鹿・・・何故か弱腰。
日本人→それ以外のアジア人・・・偉そう。
日本人→黒人・・・人間として扱わない。猛獣を見る目。だから怖い。

白人→日本人・・・ジャップ。
極東三馬鹿→日本人・・・謝罪汁。金よこせ。
それ以外のアジア人→日本人・・・対等の友人。
黒人→日本人・・・ジャップ。
208世界@名無史さん:2005/11/10(木) 17:37:04 0
>>191
なんじゃそら。
日本の近代化に一番協力してくれたのが米英だぞ?
占領支配する気ならとっくにやってるっての。
三国干渉で妥協して日本は植民地になったのか?
領土問題で妥協はしちゃならないが、植民地守るために戦争ふっかけて本土占領されるなんてのは
アホもいいとこ。
明治の元勲が生きてたら、まず起こさなかっただろう。
209世界@名無史さん:2005/11/10(木) 17:45:29 0
すれ違いだけど・・・。

そもそもロシア帝国が様々な事情で極東ごときに構っていられなくなって、
日露戦争の継続に意味がないと判断し、アメリカの仲裁を幸いとして
さっさと戦争を終わらせたかった。
要するに本気で戦う気がなくなった。
それを日本は戦争に勝った勝ったと大はしゃぎし、
東郷提督など大明神扱いされる有様。
そりゃ局地戦では日本は善戦して「戦闘」には勝ったかもしれないけど、
大局的に見たら「戦争」に勝てたわけじゃないことは明白。
なのに有頂天になってしまったことから日本の没落は始まった。
と、戦争経験者はみんな語るね。
210世界@名無史さん:2005/11/10(木) 18:30:22 0
>209
ならバルチック艦隊やられる前に手を引けよ。
不凍港欲しさにトルコをしつこく攻めてたロシアの言い分とは思えんな。
もうひとつつきすると国が滅ぶような状況です、と真実を告げたほうがよかったか?
211世界@名無史さん:2005/11/10(木) 20:45:32 0
まあ今の日本人はオドオドして外国人に舐められる情けない連中・・・

靖国の英霊は嘆いているだろうね・・・
212世界@名無史さん:2005/11/10(木) 20:49:45 0
>>207
白人→中国人・・・チンク。
黒人→中国人・・・(手で細い目のジェスチャーをしながら)ヘイ、チャイニーズ。

韓国人はそもそも視界に入ってない。
213世界@名無史さん:2005/11/10(木) 21:05:35 0
俺は極東三馬鹿(と言っても北の人間に会えるわけないから二馬鹿だが)の人間に
大しても偉そうに振舞うぞ。
214世界@名無史さん:2005/11/10(木) 21:20:04 0 BE:114551339-#
中国人が誇る5・4運動って
日本の常任理事国入り反対の運動なんだろ。
ベルサイユ体制の下、格下だと思ってた日本が
5列強の座に遇されるのが我慢ならなかったわけだ。
215世界@名無史さん:2005/11/10(木) 21:22:59 0 BE:118793074-#
>>213
日本人が三馬鹿に対し卑屈にならないのは彼等に対する「差別」です。
確かこの国の知識人は皆そう言う。
216世界@名無史さん:2005/11/10(木) 21:41:48 0
日本を嫌ってるのは中華人民共和国とチョン共だけなのにな
しかもその理由もデタラメばっかりなのにそれを否定さえしないクソ日本政府

かつて日中戦争で戦い合った中華民国さえ
日本に同情してか、すぐに国交を回復してくれたのに。
217世界@名無史さん:2005/11/10(木) 22:04:36 0
>>203 20世紀初頭こそ日本よりドイツのほうがはるかに超大国だった。
日本は別に超大国というほどじゃなかっただろう
218世界@名無史さん:2005/11/10(木) 22:33:26 0
>203
日本を過大評価しすぎ。
鬼畜米英とか言って、米英の型落ちみたいな兵器しか作れなかったんですが。
ドイツはまさしく「我がナチスの科学力はァァァ世界一ィィィィィx!!!」だったんですが。

ロシアと中国は非常任理事国にするべきだと思う。
219世界@名無史さん:2005/11/10(木) 22:50:31 0
この板ってどのスレも近代史は一緒だな。

たとえば「タイと日本は(r」 スレも「日本はアメリカの属国か否か」レスばっかり。
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1099733144/l50

スレ分ける意味ないじゃんw
220世界@名無史さん:2005/11/10(木) 23:08:27 0
国際連盟の常任理事国に日本がなってたのは、
今の中国みたいな奇妙な不釣合いだったんだろうな。
221世界@名無史さん:2005/11/10(木) 23:12:26 0
国際連盟設立時の日本の実力は間違いなくイタリアより上。
よって末席ではない。だから順当。
222世界@名無史さん:2005/11/10(木) 23:21:54 0
当時のパワーバランス
米英>日>仏伊

軍縮会議で割り当てられた数値目標の比率からも明らか
223世界@名無史さん:2005/11/11(金) 01:57:48 0
世界がフリーメーソンに操られてることをマスコミが報道しないのはなぜ? (良スレ)

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1131551507/l100

止められた... やっぱりね。 すげー力だ メイソン
おいおい... 2ちゃんねるふざけんな
224世界@名無史さん:2005/11/11(金) 13:02:37 0
>>222
いや、海軍に限ってはな。
帝国陸軍の貧弱さは目を覆うばかりだったぞ。第二次大戦当時でも。
もし、アメリカとは言わん、イギリスと陸上国境の大部分が接していたとしたら、
日本はもっと早期に敗北していたよ。
太平洋戦争も海戦が主体だったからアメリカともある程度張り合えただけ。
225世界@名無史さん:2005/11/11(金) 16:19:34 O
そりゃWW1の銃器やチハとか言う貧弱戦車使ってたら勝てるワケねーわな
日本が驚異なのは士気の高さと戦略が上手いから。
忠誠もドイツに次いで高い。靴の国やら自由の国とは段違いだったろうね。
226世界@名無史さん:2005/11/11(金) 16:23:41 0 BE:237586278-#
イギリスだって陸軍は大した事なくね?
227世界@名無史さん:2005/11/11(金) 16:24:16 0 BE:190917959-#
マレー半島をあっという間に日本軍に制圧されたんだよな。英軍は。
228世界@名無史さん:2005/11/11(金) 18:01:11 0
>>225
士気だけで戦争に勝てないのは実証済み。

>>226
そのイギリス陸軍よりも貧相だと。

>>227
そりゃ大兵力で奇襲すればね。
まともにやり合ったらどうなることやら。
229世界@名無史さん:2005/11/11(金) 18:06:27 0
>225
戦略はなあ。
アメリカと開戦したって一事だけでダメダメだろ。
230世界@名無史さん:2005/11/11(金) 18:56:21 0
国連を一回解体して、新たに作り直す。
常任理事国も決め直す。
いつまでたっても敵国扱いは不平等。
231世界@名無史さん:2005/11/11(金) 19:46:32 0 BE:178189867-#
日本が他の先進国に核兵器を100発ぶち込んで屈服させれば
勝者無罪の法則で日本の天下。それなら左翼も文句ないだろ。
232世界@名無史さん:2005/11/11(金) 20:05:54 0
酷い餌をバラ撒くな
233世界@名無史さん:2005/11/11(金) 20:09:11 0
>>224
マジレスすると、戦車の件は中国軍がろくな戦車をもってなかったのが
悪いのです
234世界@名無史さん:2005/11/11(金) 20:12:53 0 BE:106065555-#
唯一消滅した列強・・・それはオーストリア=ハンガリー二重帝国

この帝国が存続してたら間違いなく常任理事国だろう。
正直、イタリア王国如きがその任を拝命した事が信じられない。
235世界@名無史さん:2005/11/11(金) 20:19:55 0 BE:63639735-#
帝国軍は空軍も凄いぞー
零式戦闘機なんてクールな代物、当時の国の一体幾つが生み出せたか。
今でも他国の兵器使ってる国がゴロゴロしてるのになぁ。
236世界@名無史さん:2005/11/11(金) 20:28:19 0
帝国軍の空軍って言ってる時点で・・・・・・
237世界@名無史さん:2005/11/11(金) 20:34:13 0
>今でも他国の兵器使ってる国がゴロゴロしてるのになぁ。

・・・・日本とかな。
238世界@名無史さん:2005/11/11(金) 21:52:57 0
>>235-237の流れにちょっとワロタ。

零式艦上戦闘機と言うくらいだから、れっきとした海軍機だわな。
それに、初期の零戦は確かに他国の追随を許さなかったが、
末期になるとパイロットの質の低下もあるが、機動性を重視しすぎて
防御に至っては紙同然で次々と落とされたわけで。
要するに、名機を一回限りじゃなくて継続して生み出さなきゃ、
本当に強いとは言えん。
239世界@名無史さん:2005/11/11(金) 22:05:44 0 BE:203645568-#
>初期の零戦は確かに他国の追随を許さなかったが

ここ重要。
白人以外は猿扱いされてた世で日本だけが突出していた証拠。
なんつーか凄すぎて涙出てくるな。対してドイツの不甲斐なさといったら・・・
240世界@名無史さん:2005/11/11(金) 22:10:19 0
>>239
ドイツに何か怨みでもあるのか?w
241世界@名無史さん:2005/11/11(金) 22:12:32 0
戦車は最悪だったけどな。
242世界@名無史さん:2005/11/11(金) 22:13:04 0 BE:63639353-#
第一次大戦では英米と連携してドイツをボコった。
そしたら簡単に勝てた。おまけに国際的地位は格段にUp。

第二次大戦でも同じようにドイツを攻撃すれば良かったんだ。
それが悔しくて悔しくて・・・
243世界@名無史さん:2005/11/11(金) 22:15:59 0
まあゼロ戦はパクリだし、性能も今ひとつだったけどな。
244世界@名無史さん:2005/11/11(金) 22:18:11 0
>>242
特定の相手を集団で袋叩きにしないと発言権も得られないヤツって最低だな。
245世界@名無史さん:2005/11/11(金) 22:24:52 0
>>242
簡単に・・・w
ヨーロッパで総力戦やってるのに、極東の植民地に回す兵なんかないさ。
まともにドイツ軍と地上戦をやったら、日本軍なんてあっという間に
敗れ去っただろうなぁ。
どこまでも日本は海軍国だったということだ。
246世界@名無史さん:2005/11/11(金) 22:27:33 0
>>241
ドイツは戦車の国だよな。

にしてもドイツと日本を合わせた
戦車や戦闘機の生産能力の10倍を超える
能力を持ってのたのがアメリカ。

勝てるわけねーよ
247世界@名無史さん:2005/11/11(金) 22:29:33 0
日本は当時、軍艦・航空機・戦車を自前で生産できた数少ない国だったけど
これを商品に例えたら、購入する国はあったかな?特に飛行機と戦車。
248世界@名無史さん:2005/11/11(金) 22:31:12 0
>>246
そこまでいかない。航空機の生産ではアメリカは大体日本の4倍、ドイツの2倍強ぐらいだ。
249世界@名無史さん:2005/11/11(金) 22:39:15 0
>>247
戦車はどこも買わないだろうな。安いだけが取り柄か?
飛行機も、どうせ金を出すならドイツ機の方が良かっただろう。
軍艦なら売れたかもね。
大鑑巨砲主義の唾棄すべき遺物ではあるが、戦艦大和に
つぎ込まれた造船技術は間違いなく世界トップクラスだった。
250世界@名無史さん:2005/11/11(金) 22:41:04 0
軍艦もドイツ製のほうがいいと思う。
251世界@名無史さん:2005/11/11(金) 22:44:47 0 BE:271526988-#
>>244
帝国は英米仏蘭露中他に袋にされた訳だが。
1対1なら米以外何処にでも勝てるのに・・・

>>245
だったら相手の土俵に乗らず海上からの艦砲射撃で殲滅ですわ。
おまけに帝国には当時世界有数の兵器である空母がある。
そっから飛行機飛ばしてバンバン攻撃しますわ。
252世界@名無史さん:2005/11/11(金) 22:47:02 0 BE:203645186-#
>>250
大和ってな、攻撃喰らって浸水しても
もう片側から吸水し平行を維持する驚異的なシステムを搭載してたんです。
ドイツみたいな大陸国家のカスレベルの軍艦とは訳が違う。
253世界@名無史さん:2005/11/11(金) 22:47:12 0
>>250
ドイツは潜水艦以外は基本設計が第一次大戦から進歩してないので
駄作扱いされてるよ。
254世界@名無史さん:2005/11/11(金) 22:49:34 0 BE:169704858-#
伊号>Uボート
大和>プリンスオブウェールズ
ゼロ戦>スピットファイア

戦車だけがチョット弱かった。
255世界@名無史さん:2005/11/11(金) 22:50:53 0
日本の駆逐艦って優秀じゃなかったっけ?オイラの勘違い!?
256世界@名無史さん:2005/11/11(金) 22:51:41 0 BE:67882144-#
こんな凄い国が常任理事国になれないなんて
マジあり得ねーよ。
257世界@名無史さん:2005/11/11(金) 22:53:19 0
>戦車だけがチョット弱かった

チョットどころじゃねーだろよー!あん!!
258世界@名無史さん:2005/11/11(金) 22:53:56 0
連合国側:
アメリカ、イギリス、ソ連、フランス、中国、オランダ、ベルギー、ルクセンブルグ、チェコスロバキア、
ユーゴスラビア、ギリシャ、デンマーク、ノルウェー、ポーランド、オーストラリア、ニュージーランド、
エジプト、南アフリカ連、カナダ、ドミニカ、メキシコ、キューバ、グアテマラ、ハイチ、ホンジュラス、
エルサルバドル、ニカラグア、コスタリカ、パナマ、コロンビア、ベネズエラ、エクアドル、ペルー、ボリビア、
ブラジル、パラグアイ、ウルグアイ、アルゼンチン、チリ、イラン、イラク、シリア、トルコ、サウジアラビア、エチオピア、リベリア

枢軸国側:
日本、ドイツ第三、イタリア、オーストリア(ドイツ)、ハンガリー、タイ、ブルガリア、フィンランド、ルーマニア



この時点で勝てるワケねーだろ、と。
259世界@名無史さん:2005/11/11(金) 22:55:50 0
>>254
ティーガー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>チハだろwww
260世界@名無史さん:2005/11/11(金) 22:57:48 0
言っておくがチハはゴミ同然だぞ。
261世界@名無史さん:2005/11/11(金) 23:00:43 0
大型ダンプとミゼットくらいの差があるな。
262世界@名無史さん:2005/11/11(金) 23:06:54 0
90式(陸自戦車)とハイゼット(軽トラ)くらいじゃないか。
263世界@名無史さん:2005/11/11(金) 23:07:46 0
戦車と戦闘トラクターを比べてはいけません。
264世界@名無史さん:2005/11/11(金) 23:15:36 0
>258
ドイツがソ連に、日本がアメリカに攻撃しなければ勝てた。
かもしれない。

東部戦線の大失敗とアメリカ参戦がなければ、イギリスも降伏してただろうからヨーロッパを
ほぼ全域支配下に置けた。
日本は中国から引き上げて、アメリカのモンロー主義を最大限利用する。
まあそれでもいつかは参戦しそうだけど。

あ、大事なのを忘れてた。
それとイタリアを枢軸国から追い出す。
265世界@名無史さん:2005/11/11(金) 23:32:25 0
>東部戦線の大失敗とアメリカ参戦がなければ

イタリアが北アフリカとバルカンを勝手に攻撃しなければ
確実にモスクワは陥落していたね。
もしソ連が降伏しなくても大打撃を与えていたに違いない。


まあ、なんだかんだで
イタリアが連合国側だったらヒトラーの夢も叶ってたかもしれない
266世界@名無史さん:2005/11/12(土) 00:10:15 0
さて、何のスレだったっけ?
267世界@名無史さん:2005/11/12(土) 00:28:38 0 BE:135763384-#
イタリアって連盟の常任理事国で
第二次大戦でも戦勝国認定されてるんだろ。
連合の下、なんで資格を得る事が出来なかったんだろうね。
268世界@名無史さん:2005/11/12(土) 00:46:20 0
>>267
つっこみたいが、眠いから寝る。
269世界@名無史さん:2005/11/12(土) 01:04:38 0
>>267
おめーエサ撒き過ぎだよw
270世界@名無史さん:2005/11/12(土) 09:21:06 0
イタリアがギリシアを攻撃しなければ。
イタリアがアフリカ戦線で大敗しなければ。
要するに、イタリアが枢軸国側として参戦しなければ、
ドイツは余計な苦労を背負い込むことはなかったのに。
イタリアが味方として参戦したと聞いて、ヒトラーは愕然としたという逸話もあるしね。
271世界@名無史さん:2005/11/12(土) 11:56:58 0
かと言って、連合国側につかれると、ドイツは柔らかい下腹に
ナイフ突きつけられた形になるからな。
スペインみたいに中立を保って、言い訳程度に義勇兵送ってくるぐらいでよかったのにな。
272世界@名無史さん:2005/11/12(土) 13:18:33 0
>>271
それでも敵の方が良かったと思う。
ムッソリーニが無計画に兵を出すから、ドイツ軍はその事後処理に
大変な労苦を費やさねばならなかった。
最初から敵だったら一戦の元にヘタリア軍を撃滅せしめて黙らせておき、
ゆっくりと東部戦線に時間と兵力を投入出来たと思う。
その結果東部戦線がどうなったかとかは別として。
273世界@名無史さん:2005/11/12(土) 13:34:00 0
イタリアのせいでバルバロッサ作戦が3ヵ月も遅れる事になったんだからなw
バカ共は冬将軍を待ってたのか?
274世界@名無史さん:2005/11/12(土) 14:36:32 0
トルコとスペインが参戦していれば・・・
トルコはコーカサス方面から北上してロシアを攻める。
スペインは無敵艦隊をブリテンへ。
275世界@名無史さん:2005/11/12(土) 17:51:31 0
ドイツが緒戦から敗退してたら良かったのに。
そうすりゃ日本の軍部も考え変わったと思う。
276世界@名無史さん:2005/11/12(土) 18:11:25 0
日本軍部の妄想。

やべ、ドイツ軍凄すぎwwwwwwほっといたらソ連を征服しちゃうよwwwっうぇwwwwwwwwwwww
ソ連をドイツが征服しちゃったら戦争が終わっちゃうんじゃね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっべ、てことは漏れ様もサッサと戦争しねえと、領土取り損ねちゃうよwwwwwwwwwwwwwwっうぇww

・・・・・・ニイタカヤマノボレwwwww
277世界@名無史さん:2005/11/12(土) 18:40:31 0
ヨーロッパ戦線にチハ戦車隊を派遣して、益々ヒトラーを困らせる!
278世界@名無史さん:2005/11/12(土) 18:48:34 0
チハ隊でもイタ兵よりは全然使えると思うのはオレだけか?
279世界@名無史さん:2005/11/12(土) 19:10:28 0
イタリア軍主力戦車・チハ。
これで北アフリカ席巻だーー。
280世界@名無史さん:2005/11/12(土) 19:59:46 0
>>275が全てだな。
全くドイツは疫病神だ!
さっさとフランスに返り討ちに会い、ソ連に攻め込まれれば良かったものを。
帝国を巻き込みやがって・・・
281世界@名無史さん:2005/11/12(土) 20:33:36 0
やべ、ドイツ軍弱すぎwwwwwwほっといたらソ連に征服されちゃうよwwwっうぇwwwwwwwwwwww
我が帝国が、ドイツとマブダチだって米ソに勘違いされんじゃね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっべ、てことは漏れ様はサッサとドイツと手を切らねえと、南侵北侵されちまうよーーwwwwwwwっうぇww

・・・・・・極力中立宣言wwwww
282世界@名無史さん:2005/11/12(土) 22:03:20 0 BE:114550193-#
ドイツはソ連とガチで戦って叩き潰されたんだから本望だろう。
全精力を使い果たし戦い尽くしても及ばなかっただけの事。
しかし、もし帝国がソ連とまともに戦っていたらそうはいかない。
日露戦争の再現だ。末期に火事場泥棒され負けた事にされるのは納得いかない。
283世界@名無史さん:2005/11/12(土) 22:27:09 0
日本がソ連とまともに戦ったら、対馬と北海道も失っただろう。
284世界@名無史さん:2005/11/12(土) 23:21:54 0
ソ連に米英が味方する事なく、最初から戦っていればまず日本の勝ち。
海軍に突出した日本が本土上陸を許すなんてあり得ないし。
反対にこちらは満州と朝鮮から兵を動員して沿海州くらいは取れる。
カムチャッカ半島なんかも楽勝だろう。
285世界@名無史さん:2005/11/13(日) 00:44:37 0
そこでスパイ・ゾルゲの登場ですよ。
286283:2005/11/13(日) 01:00:19 0
>>284
ああ、確かにそうだな。
そもそもソ連軍って上陸作戦とか苦手そうだし日本艦隊は強いし。
飛行機とかも航続距離短そうだし(想像だけど)
沿海州取って満州に併合すりゃあスッキリするな。
でもやっぱり負けるんじゃないの?戦車からしてアレでは。
287世界@名無史さん:2005/11/13(日) 09:03:03 0
T-34の大部隊がチハ戦車隊を粉砕して奪還されるのがオチ。
288世界@名無史さん:2005/11/13(日) 12:34:31 0
沿海州は元々中国のモノだからな。
中国の宗主国である日本が得るのは道理。ついでに北樺太も攻略。
289世界@名無史さん:2005/11/13(日) 13:36:32 0
チハがこのスレのマスコットキャラと化している件について。
290世界@名無史さん:2005/11/13(日) 14:22:21 0
JRの車両みたい。
291七誌さん:2005/11/13(日) 15:44:41 0
辛亥革命で孫文が大統領になっていれば、日本の味方になっていたはずだ。
292世界@名無史さん:2005/11/13(日) 15:51:45 0
293世界@名無史さん:2005/11/13(日) 16:01:01 0
ティーガ>>>T-34>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>チハタン
294世界@名無史さん:2005/11/13(日) 16:03:14 0
>>292
うはw
チハタソ強すぎwww
295世界@名無史さん:2005/11/13(日) 17:43:50 0
アメリカがドイツやその他の国ではなく、日本だけに常任理事国入りを賛成するのは
アメリカにとって日本って国が都合良いって理由だけだよね。
逆らわないし忠実だし金に糸目つけないし。

チハって戦車、中国戦線だったら最強じゃないの?
296世界@名無史さん:2005/11/13(日) 18:55:26 0
中共にも散々下手に出てやってたんだけどね。
何故か彼等は反対してたね。
297世界@名無史さん:2005/11/13(日) 21:23:32 0
よく考えろ。
ここで日本に常任理事国入りに賛成なんかしたら
反日教育の面子が保てないだろ。
298世界@名無史さん:2005/11/14(月) 01:30:56 0
コンバットに出てくるドイツ兵って、なんであんなに間抜けなの?って
子供の時に思って以来、ドイツには格別の思いが・・・全然ない!
299世界@名無史さん:2005/11/14(月) 20:39:49 0
ところで常任理事国になると、なんかいいことあるの?
300世界@名無史さん:2005/11/15(火) 00:41:12 0
人権弾圧小国蹂躙を国連で非難されても、拒否権で握りつぶすことができる。
301世界@名無史さん:2005/11/15(火) 01:07:22 0
某国こそ常任理事は相応しくない
302世界@名無史さん:2005/11/15(火) 19:19:58 0
>【釜山15日共同】中国の李肇星外相は15日、「ドイツの指導者がヒトラーやナチス(の追悼施設)を参拝したら
>欧州の人々はどう思うだろうか」との表現で、小泉純一郎首相の靖国神社参拝を非難した。
>アジア太平洋経済協力会議(APEC)で訪問中の韓国釜山のホテルで一部記者団に語った。
> 李外相は最近、靖国問題について異例ともいえる調子で批判の声を高めているが、
>参拝批判にヒトラーやナチスを持ち出したことは、日本側で波紋を呼びそうだ。
>外相は「あれほど多くの人々を傷つけた戦争を発動した戦犯を日本の指導者が参拝することで、
>アジアの人々の気持ちが傷つかないかどうか、日本人は考えたことがあるのか」と指摘。
>参拝中止に向け「基本的な善悪の観念を持つべきだ」と訴えた。
>(共同通信) - 11月15日18時37分更新
303世界@名無史さん:2005/11/15(火) 20:23:54 0
犯罪者に道徳を説かれてもねぇ・・・
当人にその自覚が無いのが痛すぎ。

>基本的な善悪の観念を持つべきだ
中国人の厚顔無恥に乾杯orz
304世界@名無史さん:2005/11/15(火) 23:34:58 0
なんでこんなに中国ってむかつくんだろう
てめぇも人の事言えネェジャネェカヨといいたい。
日本ももっと声高く中国の恥をメディアで晒していくべきだ
305世界@名無史さん:2005/11/16(水) 00:13:10 0
日本の対外工作・ロビー部門は敗戦と共に消滅しました。
今の外務省には全くやる気がありません。
中国の非をあげつらう事は悪いことだと思っている。
306世界@名無史さん:2005/11/16(水) 00:22:22 0
消滅というよりは、精神的にひねたりねじけたりしたんだろうな。
阿南三代を見れば分かる。
307世界@名無史さん:2005/11/16(水) 00:52:40 0
そりゃ戦争に負けて、
罪の言い訳を並べるのは潔くないとは俺も思うが、
だけど個人と国家は別だろ。
ちゃんと最後まで弁論して、
真実を追究していけよ。

外務省は国家の弁護士だろ?
ちゃんと仕事しろ。
308世界@名無史さん:2005/11/16(水) 12:19:15 0
中国や韓国のスポークスマンみたく
他国の非難に対し超反応するフットワークの軽さが羨ましい。
国際政治では声の大きい奴の意見が優先される。
冷静な態度とやらでお茶を濁す馬鹿外務省は消え去れ。
309世界@名無史さん:2005/11/16(水) 12:25:45 0
ニュールンベルグ裁判で、「日本に参戦を誘惑した罪」も付け加える
310世界@名無史さん:2005/11/16(水) 12:54:24 0
>308
いや、うらやましくはないが・・・あんな国にはなって欲しくはない。
ただ不当な非難・要求には同じくらいの声の大きさで応じて欲しいね。
311世界@名無史さん:2005/11/16(水) 19:28:01 0
ドイツはそもそもニュルンベルグ裁判認めてないし。
312世界@名無史さん:2005/11/16(水) 22:23:24 0
日本って、昔から「外交」とはほとんど無縁だったじゃん?
奈良時代とかはまだ中国と外交していたけど、それもほとんど
中国だけ見ていればよかった。
それ以降は明治時代まで国レベルでの本格的な外交というのは
あまり記憶にない。

一方ヨーロッパにしろ中国にしろ、昔から複数国との外交と
無縁ではいられなかった。
朝鮮も宗主国へのご機嫌取り外交を怠ることが出来なかった。

この辺の事情が、日本の外交下手につながっているんじゃないだろうか。
313世界@名無史さん:2005/11/17(木) 02:42:21 0
朝鮮は大昔から中原の王朝に尻尾振ってただけだぞ。
それが今じゃ世界中で反日ロビー工作やって
南極ですら竹島領有権主張やってる。あの執念を見習うべき。
日本も徹底的に相手がノイローゼーになるくらいやれ!
314世界@名無史さん:2005/11/17(木) 03:01:56 0
>>1
負けたからに決まっておる
315世界@名無史さん:2005/11/17(木) 12:06:13 0
>>313
世界では、韓国の反日宣伝に関わらず着実に実績を積む日本の信頼の方が大きい。
316世界@名無史さん:2005/11/17(木) 15:04:11 O
つーか中国はまだしも韓国は世界中で嫌われてるぞ。
317世界@名無史さん:2005/11/17(木) 17:28:04 0
中国:警戒されてる。
韓国:軽蔑されてる。
318世界@名無史さん:2005/11/17(木) 20:02:56 0
中韓が露骨な反日活動やるほど
日本の信用度が上がる世界現象。
319世界@名無史さん:2005/11/18(金) 03:01:15 0
で、お前等が反韓反中活動してプラマイ0になるんだろ。
VIPPERと一緒。日本の恥
320世界@名無史さん:2005/11/18(金) 07:02:21 O
うっせーよピザ
321世界@名無史さん:2005/11/18(金) 14:45:01 0
旧東西ドイツの生活格差は解消した?
322世界@名無史さん:2005/11/18(金) 16:33:23 0
ドイツはもう終わり。
323世界@名無史さん:2005/11/18(金) 17:24:42 0
>>321
むしろ広がってる。
324世界@名無史さん:2005/11/19(土) 09:14:53 0
『キン肉マン』でブロッケンジュニア(西独)&ウルフマン(日)のタッグチームが
モストデンジャラスコンビという名前だった。
当時は何も思わなかったけど、今から考えると何か示唆的なネーミング・・・
325全宇宙全生命永久永遠の大天国zxy:2005/11/19(土) 09:39:34 0

中国怖いよおお。。。
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

天安門事件で学生弾圧虐殺

天安門事件関係HP(グロ注、戦車で挽肉)
http://www.64memo.com/disp.asp?gt=All&Id=1339&
http://www.ngensis.com/june4/june4a.htm
http://www.boxun.com/hero/64/52_1.shtml

天安門事件動画「血路」(46分)進此観看をクリック(酷かったりするけど画像が小さいから見れる)
http://www.64memo.com/disp.asp?txId=12220
【動画】チベットで虐殺を繰り返す、中国軍
http://www.kinaboykot.dk/video.htm

   ↑
  観たら ショックで飯食えなくなるかも。。。
  ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル


★ こんな国に 靖国どうのこうの言わ資格があるのか?★
326世界@名無史さん:2005/11/19(土) 12:53:02 O
中華人民共和国(毛沢東率いる共産党)は
自国民5000万人以上を殺したっていう事実はあまりにも有名だけど。

アカとチョンは人類の敵だろ。
327世界@名無史さん:2005/11/19(土) 14:42:06 0
この国の首都でオリンピックが開催されます
328世界@名無史さん:2005/11/20(日) 17:23:34 0
中共は自分達が戦後に殺しまくったシナ人被害を
全て日本軍のせいに仕立て上げてるからな。
愛国無罪でお上に盲従してる一般人は
時系列がおかしくても無条件で信じるし。
329世界@名無史さん:2005/11/20(日) 17:29:05 0
ドイソ昔からは支那ダイスキーな人種
330世界@名無史さん:2005/11/21(月) 18:35:00 0
でも中国人だってドイツでは普通に差別される
331世界@名無史さん:2005/11/23(水) 10:17:37 0
>>329-330
欧州でも知的好奇心の対象としての中国や日本は昔から好まれてきた。
同じ理由でイスラムも欧州に知的刺激を与え続けてきた。

ところが実際に移民とかされると摩擦が起こる。
日本が支那文明やヨーロッパ文明を学んで成功できたのは、
支配や移民といった濃い接触をせずに知的好奇心の対象にしてきたからだな。
332世界@名無史さん:2005/12/01(木) 14:36:26 0
拉致問題なんてなかったんだよ。

土曜日の「北朝鮮非難」の国連決議で明らかだろ?

東南アジア南アジアまで全部含めても、賛成だった国は日本以外にはわずかブータン1カ国しかない・・・。

タイもベトナムもマレーシアも中国もロシアも韓国もシンガポールもラオスも 、
ビルマもインドネシアも、インドもネパールもフィリピンも、すべてが反対か棄権。

これが現実なんだよ。拉致ヒステリーなんて所詮その程度。
ゴミウヨニートは底辺の馴れ合い掲示板で「特定アジア」 なんて
妄言オナニー吐いてるけど、いい加減、現実を直視した方がいいよ。

ばら撒くカネの資金力もだんだん弱くなり、日本の残酷な行く末が姿を現してきた。

国連のページ(一番下が各国の表決)
http://www.un.org/News/Press/docs/2005/gashc3840.doc.htm
333世界@名無史さん:2005/12/01(木) 15:40:59 O
どこを縦読みすればいいの?
334世界@名無史さん:2005/12/01(木) 17:09:50 0
>>330
ドイツでは中国人だけを対象にした差別がない。
有色人種差別はあるが、日本人も対象になる。
335世界@名無史さん:2005/12/01(木) 17:23:37 0
それでもボクチンは日本人だから差別されないんでちゅ。
他のアジア系と一緒にしないでほしいでちゅ。
336日本はアーリア人種の君主国!:2005/12/01(木) 18:13:25 O
【卍】 ≦予 ̄>
  G\(^■^ ラ
   \ <!>+\ ここから日本と我々の関係が生ずる。

余は、日本を傷つけることによってヨーロッパの世界に奉仕していると
信ずる政治家たちに同意することはできない。
余は、東亞において日本人が敗北すれば、
それは決してヨーロッパまたはアメリカに何ら有益ではなく、
ひとりボルシェヴィキ・ソヴィエト・ロシアに利するに過ぎぬであろうと信じている。
余は、支那をボルシェヴィキの攻撃に抵抗し得るほど
精神的または物質的に強力だとは考えない。
しかし余は、日本の最大の勝利ですらも、ボルシェヴィキの勝利に比すると、
世界の文化と一般的平和にとって、危険は無限に少ないと信じている。
[●] ⊥▽ ̄]
  G\(@∀@-ア <反共と暴支庸懲の聖戦だ!
   \ <!>報\
  ∠☆ ̄\ ∠☆ ̄\ ∠☆ ̄\
G\(^∀^ G\(^∀^ G\(^∀^ ハ
 \‖~:~‖\‖~:~‖\‖~:~‖\
337世界@名無史さん:2005/12/01(木) 21:26:32 0
>>334 むしろヨーロッパの国に中国人だけを対象にした差別があるとすればそのほうがおかしい。ドイツ以外のヨーロッパの国でも中国人だけを対象にした差別はないだろう
338世界@名無史さん:2005/12/01(木) 23:23:22 0
韓国人なら全世界で差別されてるけどねえ
339世界@名無史さん:2005/12/02(金) 13:28:23 0
>>334
>>330をどう縦読みすればそういうレス付ける気になるの?
340世界@名無史さん:2005/12/04(日) 00:12:33 0
ドイツ語圏に行くと日本人もチャンチュンチョン言われるだろ。
341世界@名無史さん:2005/12/04(日) 00:22:55 0
日の丸の鉢巻をしていけば言われないだろ
342世界@名無史さん:2005/12/04(日) 00:26:52 0
馬鹿にされはするだろう
根本的に有色人種蔑視なんだから
343世界@名無史さん:2005/12/04(日) 01:29:16 0
白人は白人以外の人種を全て差別してると思う
黄色人、黒人、ヒスパニック全部そうだろ
344世界@名無史さん:2005/12/04(日) 17:57:16 0
しかしなんで日本人だけは差別から逃れられると思ってしまうんだろ
見た目からすでに差別されるのに
345世界@名無史さん:2005/12/08(木) 16:02:46 0
近代において日本人の活躍は突出してるからなー
ぶっちゃけ他の黄色人種が情けなさ過ぎる。
346世界@名無史さん:2005/12/08(木) 16:05:49 0
おい!!ふざけんな!!!!!
中国はな!!!!あのタフミルに匹敵するインフルエンザワクチンを作ったんだぞ!!!!!!!!!!!!
347世界@名無史さん:2005/12/08(木) 20:05:52 0
ちうごくは滅茶苦茶弱かったがそれでも戦った。
諸外国と戦わず媚へつらい続けた朝鮮の歴史こそ暗黒。
348世界@名無史さん:2005/12/08(木) 20:18:33 0
「清」と「中華民国」がな。中華人民共和国は
史上2番目に最悪の国家だ。
349世界@名無史さん:2006/01/06(金) 17:01:03 0
dfgsdfg
350世界@名無史さん:2006/01/06(金) 22:52:25 0
>>345
昔はモンゴル人やトルコ系民族もユーラシアを席巻したんだけど
今はねえ。
351世界@名無史さん:2006/01/10(火) 13:42:23 0
モンゴル人の遺伝子はロシア人の中に生きています。
352世界@名無史さん:2006/01/11(水) 00:16:57 0
ぶっちゃけフランスも常任理事国になるだけの権利はないだろ。
ドイツに占領されて傀儡のヴィシー政権までできたというに。
アメ公やイギリス、当時のソ連までは理解できるがフランスや中国まで
常任理事国というのは腹立たしい。こいつらは敗戦国も等しい。
あとソ連解体後のロシアもいらん。国連の分担金も大してはらっとらん癖に。
353世界@名無史さん:2006/01/12(木) 01:13:19 0
まあ、だから安保理の権威は低下の一途という始末。
世界中に「既得権益」だと思われたら最後だよな。

きっと新国連では大国条項が付くでしょう。
・貧乏は資格停止
・弱虫は資格停止
・評判悪い奴は資格停止

って。
354世界@名無史さん:2006/01/18(水) 05:14:21 0
県ごとに国連に加盟したら日本だけで50票近く取れる
前例なら旧ソ連時代にソ連、ウクライナ、ベラルーシが
同時に加盟していたことからあるし
あとはどっか親日的な小国抱き込んで
過半数とって世界を日本の思うが侭に動かせるじゃないか

って小学校のときおもってました。
355世界@名無史さん:2006/01/18(水) 09:52:36 0
イランイラク戦争とか100年戦争とか、外国との戦争になれてる国では
戦争は時々やってストレス解消につかう。それでおやすみ。
ドイツと日本だけ国が滅びるまで徹底的にやってしまう。
おとなの関係ができない。
中国も戦後も戦争かなりやってるがどれも決着つけてない。
日本人はそれが出来なかった。
356ひろっち ◆l5Ju6Ly8I2 :2006/01/18(水) 09:55:52 0
ドイツが常任理事国じゃないって言うけど
これからなる可能性はあります
その証拠に日本もドイツもスマトラ沖地震の時めちゃめちゃ
援助してたでょ?
あれは世界に常任入りを許してほしいからなんですWW2であばれまくったからね
ただ僕が思うに日本は常任入りはまだしなくていいです
アメリカの票を多くするだけですから
357ひろっち ◆l5Ju6Ly8I2 :2006/01/18(水) 09:57:09 0
すいません
一の質問なんか直接答えられてないから答えちゃいました
358世界@名無史さん:2006/01/18(水) 10:07:44 0
>ドイツと日本だけ国が滅びるまで徹底的にやってしまう。
ドイツが2回、日本は1回だけでしたが?
359世界@名無史さん:2006/01/18(水) 12:28:08 0
粛清や吊るし上げでの犠牲者が対外戦争の犠牲者を上回るロシアや中国の徹底さがドイツや日本には無い。
360世界@名無史さん:2006/01/18(水) 14:58:41 O
そりゃアカは人間じゃないもの。
361世界@名無史さん:2006/01/18(水) 17:04:35 0
国連事務総長候補に潘基文・外交長官を検討
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/09/23/20050923000006.html
 国連事務総長に出馬することを言明してきた洪錫R(ホン・ソクヒョン)駐米大使が候補から
消えて以来、政府が潘基文(パン・ギムン)外交部長官を出馬させることで検討していることが
22日、明らかになった。
362世界@名無史さん:2006/01/18(水) 20:50:08 0
常任理事国は誤訳だから
363世界@名無史さん:2006/01/18(水) 22:05:03 0
アメリカは安全保障理事会での票が、確実に倍になるチャンスなのに
なぜ黙ってる?
364ひろっち ◆l5Ju6Ly8I2 :2006/01/18(水) 23:11:54 0
そりゃもちろんアメリカ以外は反対だからです
世界的に見たらやっぱり日本がいま入っても
アメリカしか得しませんから
票が増えたら周りは損です
365世界@名無史さん:2006/01/19(木) 02:40:18 0
国際連盟は誤訳だから
366世界@名無史さん:2006/01/19(木) 22:19:05 O
国際連盟の本当の訳は連合国じゃん
367世界@名無史さん:2006/01/19(木) 22:19:51 O
国際連合の本当の訳は連合国じゃん
368世界@名無史さん:2006/01/19(木) 22:25:38 0
フェアアインテン ナツィオーネン oder フェアアイニクテン ナツィオーネン

たしか国連とアメリカ合衆国ってまぎらわしいんだよな。
どっちが国連だったか…
369世界@名無史さん:2006/01/21(土) 02:45:56 0
まず敵国条項(だっけ?)を廃してもらうほうが先だと思うんだけどなぁ
あれ任意で突然日本に戦争しかけても国連は文句言わないって奴だし
いつミサイル飛んできても誰も守ってくれん
370世界@名無史さん:2006/01/21(土) 03:37:27 0
>>257
クルップ88mm高射砲のコピーが大量に余っていたので、
75mmへの拘りが無ければ弾頭の出来は兎も角として
タイガー戦車レベルの火力は持てたのです。
これは技術的にも国力的にも全く問題ありませんでした。

また日本の戦車はディーゼルであり、他国のガソリンとは
一線を画していました。今日の主力戦車は皆ディーゼルです。
371世界@名無史さん:2006/01/21(土) 03:56:24 0
韓国がなるのはまちがいない日本は永遠になればい
372世界@名無史さん:2006/01/21(土) 07:50:09 O
日本は常に資源で悩まされてるから
燃費がどの国より優れてるのは当たり前と言えば当たり前かもしれん
373世界@名無史さん:2006/01/23(月) 00:35:59 0
>>370
物凄い勢いで無茶なこと言ってますよあなた・・・。
軍事板にその発言持って言ったら笑われますぜ。
374世界@名無史さん:2006/01/23(月) 02:08:21 0 BE:526703099-
>>370
どんだけ中途半端に調べたらそういう結論に至るんだ
375世界@名無史さん:2006/01/23(月) 02:46:14 0
>>373-374
何も知らん阿呆は黙っていなさいな。
チハチハ言って喜ぶのはネタですよ、
なのにネタをマジと思い込む莫迦が
最近出没しているようです。
376世界@名無史さん:2006/01/23(月) 06:32:46 0
ヤバイ。チハヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
チハヤバイ。
まず全面装甲が薄い。もう薄いなんてもんじゃない。。
薄いとかっても
「被弾径始が無いから駄目?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ25mm。スゲェ!なんか欧米戦車の上面装甲みたいなの。計算された角度とかを超越してる。25mmだし超薄い。
しかもそれ砲塔正面らしい。ヤバイよ、砲塔正面だよ。
だって普通は砲塔正面とか装甲厚くするじゃん。だって機関銃弾がすぽすぽ貫通したら困るじゃん。対戦車砲弾とか当たると困るっしょ。
インフレが進んで、1930年代のときは37mmだったのに、対戦末期には75mm以上が普通とか泣くっしょ。
だからシャーマンとか進化する。話のわかるヤツだ。
けどチハはヤバイ。そんなの気にしない。そのまんま。遠くから命中した徹甲弾とか余裕で貫通する。ヤバすぎ。
薄いっていたけど、もしかしたら厚いかもしんない。でも厚いって事にすると
「じゃあ、この機関銃弾が貫通した穴ってナニよ?」
って事になるし、それは新兵でも分かる。ヤバイ。新兵にも分かるなんて凄すぎる。
あと軽戦車に負ける。超負け。ヤバイ。弱すぎ。軽戦車相手に肉薄しないと貫徹できない。怖い。
それに超生産台数少ない。超ガラガラ。それに超のんびり。2000台ちょっと。2000台て。クルスク一回で壊滅かよ、貧乏。
なんつってもチハは主砲が凄い。47mmだし。
うちらなんて4号戦車とかたかだかT34で出てきただけで上手く貫通できないから75mm長砲身にしたり、高射砲使ってみたり、ヤクト化してみたりするのに、
チハは全然平気。短砲身57mmを長砲身47mmにしただけ。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、チハのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイチハでシャーマンと戦ったじいちゃんとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。

377世界@名無史さん:2006/01/23(月) 07:28:54 0
大和や武蔵、比叡、霧島等を造ったその国が造ったとは思えないほど、
チハタソはヤヴァすぎるよなぁ。
でもまあ名前がかわええから許す。
378世界@名無史さん:2006/01/23(月) 21:29:30 0
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。事変とあんま関係ないけどさ。
このあいだ、国境のノモンハン行ったんです。ノモンハン。
そしたらなんか対戦車砲がめちゃくちゃいっぱいで走れないんです。
で、よく見たらなんか地図があって、国境線は東岸13km、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、13km如きで普段来てないノモンハンに来てんじゃねーよ、ボケが。
13kmだよ、13km。
なんか大軍団とかもいるし。30師団でノモンハンか。おめでてーな。
よーしジューコフ野砲支援頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、13kmやるからその国境空けろと。
ノモンハンってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ハルハ河の向かいに布陣した奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
撃つか撃たれるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。装甲車は、すっこんでろ。
で、やっと走れたかと思ったら、隣の奴が、至急戦車の支援頼む、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、戦車戦なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、戦車の支援、だ。
お前は本当に戦車の支援頼みたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、戦車の支援て言いたいだけちゃうんかと。
ノモンハン通の俺から言わせてもらえば今、ノモンハン通の間での最新流行はやっぱり、
歩兵直協、これだね。
小銃はじいて機関銃巣狙撃。これが通の戦い方。
歩兵直協ってのは榴弾炸薬が多めに入ってる。そん代わり貫通力が少なめ。これ。
で、それに歩兵の支援(銃剣突撃)。これ最強。
しかしこれをやると次から対戦車兵にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
シナ人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、ルノー戦車でも乗ってなさいってこった。
379世界@名無史さん:2006/01/23(月) 23:36:14 0
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、観光で北鮮行ったんです。北鮮。
そしたらなんかテポドンがめちゃくちゃいっぱいで記念写真撮れないんです。
で、よく見たらなんか倉庫があって、放射能のマークとか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、核弾頭如きで記念撮影禁止とかしてんじゃねーよ、ボケが。
核弾頭だよ、核弾頭。
なんか金正日とかもいるし。長髪禁止で中国鉄道旅行帰りか。おめでてーな。
よーしパパまた経済特区作っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、キムチやるから素直に飛行機乗れよと。
北鮮ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
いつアメリカか中国が侵攻してきてもおかしくない、
殺るか殺られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。南鮮は、すっこんでろ。
で、やっと写真撮れたかと思ったら、隣の奴が、至急燃料の支援頼む、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、燃料支援なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、燃料の支援、だ。
お前は本当に燃料の支援頼みたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、燃料の支援て言いたいだけちゃうんかと。
北鮮通の俺から言わせてもらえば今、北鮮通の間での最新流行はやっぱり、
Su-25、これだね。
燃料がなくて年間数時間の飛行訓練。これが通の飛ばし方。
Su-25ってのはもう型遅れのオンボロ戦闘機。そん代わりちょっとばかし安め。これ。
で、それに日本の防空識別圏侵入。これ最強。
しかしこれをやると次からにイージス艦にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
南鮮人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、チハでも乗ってなさいってこった。
380世界@名無史さん:2006/01/24(火) 03:37:10 0
ドイツは過去を真摯に反省しているんですか?
381世界@名無史さん:2006/01/24(火) 03:49:39 0
君は質問ばかりだね
382世界@名無史さん:2006/01/24(火) 04:39:01 0
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、2ちゃんねるの軍事板行ったんです。軍事板。
そしたらなんかめちゃくちゃ糞スレいっぱいで。
で、よく見たら「あらゆる部門で軍事No1を決めるスレッド」とか言う駄スレができてて、
「世界全国が核抜きで対戦したらどこが勝つのか!?地理的な問題も含めたり含めなかったり」
とか書いてるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、「世界全国」じゃなくて「世界各国」なんだよ、ボケが。
全国だよ、全国。
で「地理的な問題も含めたり含めなかったり」とかわけわからん事書いてるんです。どっちかはっきりしろと。アホくさ〜。
あまりに稚拙な日本語の使い方にもう見てらんない。
お前な、意としている所がわかんねーんだよ。
軍事板ってのはな、火葬戦記スレッドじゃないんだよ。
スレッドの連中が己のもてる知識を披露しディベートする、
殺伐とした、それでいてオタク全開のそんな雰囲気がいいんじゃねーか。つまらん煽りはすっこんでろと。
で、そのこと>1に言おうと思ったら、なんのこたーない、スレ立てて逃てくれちゃってるのよこれが。
そこでまたブチ切れですよ。
あのな、冗談はテメーの名前だけにしとけよ。ボケが。
なにが「テロテロ坊主」なんだと。「てるてる坊主」と間違えたんだろうと。
お前は本当に日本語理解してるのかと問いたい。マジで問い詰めたい。小1時間じゃあ物足りない。
お前の自宅の前で張り込んで抜き打ちで問い詰めたい。
で古くからの軍事板にカキコしてる俺から言わせてもらえば、今軍事板の間での最新流行はやっぱり、
「続 獣巡ねこたま艤装計画」、これだね。
意見を述べた後に、「〜にゃ」を付ける。これが通のカキコ。
最近どこぞの猫キャラが「〜にょ」とか「〜にゅ」とか使ってるがこれは邪道。己の知識を披露後に「〜にゃ」。これ。
これで君も晴れてねこたま国民。これ最強。
でこれを使わない馬鹿がいても一度使ったら次スレ以降も使い続けないといけないという危険が伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、>>1、お前は谷恒生の火葬戦記読んで(´Д`)ハァハァしてろってこった。
383世界@名無史さん:2006/01/24(火) 05:20:32 0
 1945年5月以降もデーニッツ政権が続いていたら違う展開だった。
384世界@名無史さん:2006/01/24(火) 07:00:07 0
続くわけ無いだろデーニッツは降伏するのが仕事の「後継者」だったんだから。
本来ならヒトラーは開戦した本人だから終戦の降伏も自分でやるべきなのに
それすら放棄して自殺したのだから。まーゲーリングなぞはまだ選ばなかったことが
ゾウリムシぐらいの見識があるかないかだけどなw
385世界@名無史さん:2006/01/24(火) 07:01:45 0
なんで日本はドイツと違って過去を真摯に反省しなかったんですか?
386世界@名無史さん:2006/01/24(火) 08:50:36 0
なんで385は真摯に事実を見ようとせず、妄想に基づく過去を語るのですか?
387世界@名無史さん:2006/01/24(火) 16:20:58 0
わたしは平和を愛する天使です。戦争を賛美する悪魔は根絶すべきです。
388世界@名無史さん:2006/01/24(火) 16:32:31 0
むははははははは。悪魔にもピンからキリまであるのだ。どのへんを指してるのかね。
389あやめ ◆C0.O2CxIMg :2006/01/24(火) 17:53:55 0
>>379
久しぶりの吉牛テンプレですね、なつかしか〜。
でもまたアメ牛の輸入ストップ。タン塩が食べたい。
390世界@名無史さん:2006/01/31(火) 21:58:07 0
つーーーーか、おまいら332の国連・拉致事件非難決議の反対国見たか。
インドネシア、マレーシア、ベトナム、エジプト、ギニア、ラオス、
ガンビア、ベネズエラ、中国、クーバと日本から援助貰ってる国ばっかじゃん。
こいつら日本の援助で飯食って拉致事件議題化に反対かよ。
もう援助止めろ、アホどもの人口バコバコ増やして後で困るだけ。

391世界@名無史さん:2006/01/31(火) 22:00:42 0
にしてもなんで日本人て無意味な援助怒らないの。
つーーーか、国民の税金が原資なのに民意無視で密室で決められてる。
マスコミも完全にスルーして年間1兆円の貢献なかったことにしてる。
そのくせどうでもよい小泉チルドレンに大騒ぎ、狂ってる。
392世界@名無史さん:2006/01/31(火) 22:05:22 0
本題、何でドイツが常任理事国になれんかったか。
俺が思うに日本と連合組んで反日国、有色人に頭下げたくない
東南アジア、中東、アフリカの反発受けた日本の巻き添えになった。
外国に行くと、白人特に英国人が崇拝されるのよく感じるもんでね。
ドイツ単独だったらなれてたと思う。実際、ドイツの票読みでは確実だったらしい。
393世界@名無史さん:2006/01/31(火) 22:07:21 0
とにかくこれを期に反日国、感謝しない国への援助、
国連資金負担止めること。とにかく奴らは乞食。
日本国民の汗の代償である税金を無駄にするな。
394世界@名無史さん:2006/01/31(火) 23:40:24 O
独が常任理事国となれば、EU内のバランスが崩れる事を意味する。
相対的に地位が低下する英・仏も反発する。
当然ユダヤ系金融グループも反対する。
アメリカのユダヤロビイストからの反対も予想される。
独のみが入れば、常任理事国が所詮はヨーロッパの仲良しグループと看なされる。
この事はただでさえ機能不全と汚職まみれで低下している国連の信頼を損ねる。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:50:27 0
土人共(アジア)は所詮そのレベル。
やっぱり我々は文明人(欧米)とともに進むべきであろう。
396世界@名無史さん:2006/01/31(火) 23:56:20 O
バランスオブパワーの伝統からイギリスが反対する。
次に世界大戦で二回侵略されたフランスとロシアが感情的な理由からも邪魔する。
これらの国を説得した場合できたとしてもユダヤの代弁者であるアメリカが反対票を投じるために常任理事国は無理。
397世界@名無史さん:2006/02/01(水) 00:11:23 O
アフリカの日本反対票は中国ODAを貰った国が中心。
中国は日本が常任理事国となる事で政治力が低下する事を恐れているためにこの様な妨害策を採っている。
侵略戦争を反省していないと言う幼稚な反日国は限られているし、そんな主張をする国家が存在する要因の一つとして日本国内のヒステリー団体がいる事も確か。
398世界@名無史さん:2006/02/01(水) 00:15:22 0
ユナイテッド・ネイションは日本では国連
と訳されているが、本当は「連合国」と訳すべき。

国連=連合国なんだから敗戦国が常任理事になれないのは当然。
敗戦国はお情けで参加させてもらってるに過ぎない。
399世界@名無史さん:2006/02/01(水) 00:47:51 O
湾岸戦争におけるイラクの経済制裁も腐敗した国連がフランス等から賄賂を貰って石油の闇取引を黙認していたため、実効性がなかった。
先のイラク戦争におけるアメリカによる国連軽視外交で国連は形骸化に拍車がかかっている。日本が余分に払っている分担金を拒否すれば、財政面でも破綻した国連の崩壊は時間の問題。
400世界@名無史さん:2006/02/01(水) 10:43:15 0
でも国連て本当に日本なめきってる。
常任理事国は権限持ってるんだから資金も負担するべき。
責任はたせない国がでかい面する異常な組織。
日独はもう脱退するべき。金むしられて大損。

401世界@名無史さん:2006/02/01(水) 10:45:16 0
にしても何故マスコミはこの大問題無視して、
どうでもよい小泉チルドレンで大騒ぎするのか分からん。
日本国民に真実、国際社会のえげつなさ、外国援助の無意味さを
隠蔽しようという反日国家の走狗なんだろうか。
402世界@名無史さん:2006/02/01(水) 10:49:13 0
住専公的資金投入・・・1兆5600億円。マスコミは狂ったように大騒ぎ。
朝鮮系金融機関公的資金投入・・・1兆2800億円。無視。
アジア経済危機克服のための日本の援助・・・な、なんと20兆円。無視。
毎年、対外援助総計・・・1兆円。無視。
毎年、国連資金負担・・・2000億円。無視。

日本のマスコミって外国に支配されてるんだろうか。
国際貢献の莫大な金額に比べて効果がない現実が報道されていない。

403世界@名無史さん:2006/02/01(水) 12:40:32 O
ああ、お前らもか。マスコミが狂ってるのは冷戦の時からだよな。
今でも不戦運動万歳、とか言ってるカスがいるが。死んどけよ売国奴が。
404世界@名無史さん:2006/02/01(水) 16:30:59 0
英仏が欧州政治力学の均衡崩れるから反対・は理由じゃない。
もともと日独伯印は、アフリカ諸国と連携してたから。
中国、韓国が激しく切り崩ししてたので失敗。
要は、日本と組んで反日国の妨害にあったと。
ドイツ単独なら余裕でなれたよ。

405世界@名無史さん:2006/02/01(水) 16:32:43 0
ただ常任理事国になっても経済利益ないだろうし、
なる必要もない。もちろん、多大な資金負担する必要もない。
国連なんて乞食国のたかり場に過ぎんよ。
406世界@名無史さん:2006/02/01(水) 17:38:07 0
どいつヲタって頭悪そう。

お前らに支持されても嬉しくないんじゃね?どいつ人
407世界@名無史さん:2006/02/15(水) 14:01:11 0
過去を真摯に謝罪したドイツを見習って! 日本は恥ずかしい国!
408世界@名無史さん:2006/02/15(水) 14:50:48 0
ドイツが反省したのは「ナチスといういわば国家を乗っ取った暴力団の行為」
であることを見ようとしない407の存在は、日本人として恥ずかしい!
409世界@名無史さん:2006/02/15(水) 16:13:39 0
>>404
なれるわけないでしょ・・・
ドイツに限らず、どんな国でも・・・
「拒否権」という凄まじく理不尽なジャイアン的権利を
他国にも与えるということは
相対的に自身の既得権益を減らすことになる。
そのような行動を5大国が本気になって支持するわけがない。
410世界@名無史さん:2006/02/15(水) 16:46:24 0
>>408
なんで暴力団の行為を国民が反省してんの?
411世界@名無史さん:2006/02/15(水) 16:48:16 0
それは暴力段を
412世界@名無史さん:2006/02/15(水) 16:54:19 0
岩波ブックレットにヴァイツゼッカー大統領が講演したのが
本になってるからそれを読め。
ナチスの行為を許してしまったことを反省する、というのを回りくどく
書いてあるから。
413世界@名無史さん:2006/02/15(水) 16:59:50 0
強姦しておいて
悪魔に憑依されていたから
俺のせいじゃない
そういう主張に通じるところがあるな
414世界@名無史さん:2006/02/15(水) 17:08:07 0
ナチに政府を乗っ取られた責任は重い。

閣僚を数人入れればナチスをコントロールできると
考えてヒトラーを首相にしてしまったのが間違い。
415世界@名無史さん:2006/02/15(水) 17:13:48 O
>>407
ドイツは戦後一切被害国に賠償をしていませんが…
韓国って実は1945年の8月までは植民地でもなく紛れもなく日本だったんですよ、知ってました?
戦争に敗れる事を知った当時の韓国人は、日本を裏切り『我々は連合国側だ』と言い張ったんです。
そんな戦勝国でも被害国でも何でも無い恩知らずな国に、過去数十兆円も賠償して尚バカにされ続けてても何も言わないんですよ。
ここまで来ると日本はバカな国としか言いようがありませんが、反省の点ではドイツと比べられるのは心外ですね。
416世界@名無史さん:2006/02/15(水) 17:14:30 0
軍部の独走を許した事は反省するのは日本人として恥ずかしいんだな。
訳わからん
417世界@名無史さん:2006/02/15(水) 17:17:12 0
和姦しておいて
私は軍部に犯されただけなのって女みたいだな日本人

何でも軍のせいにするなよ
418世界@名無史さん:2006/02/15(水) 17:26:32 O
>>417
わかったから有鈎条虫入りキムチでも食って落ち着け
419世界@名無史さん:2006/02/15(水) 17:34:04 0
>>418
お前がそうしろキムチ野郎
420世界@名無史さん:2006/02/15(水) 18:51:10 0
>>408
なんでドイツ人がナチスの台頭を許したのは反省すべきで
日本人が軍部の独走許したのは反省しちゃいけないんだ?
421世界@名無史さん:2006/02/15(水) 21:34:12 0
日本もドイツも反省する必要などない。
あるとすれば負けたということだけ。
結局、勝てば官軍。連合国側が客観的に見て正義だというわけじゃない
422世界@名無史さん:2006/02/17(金) 09:27:15 0
社説:国連事務総長 日本も手を挙げてみたら
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/shasetsu/news/20060216k0000m070151000c.html
423世界@名無史さん:2006/02/17(金) 17:42:48 0
極東裁判はかなり悪質な裁判だよ。
連合国は日本が永久に戦争の罪から逃げられないように仕向けようとした。
424世界@名無史さん:2006/02/17(金) 18:06:41 0
これが永久戦争でつよ
425世界@名無史さん:2006/02/17(金) 18:33:52 O
ローマが崩壊した日からヨーロッパ大陸に平和は無かった。あの狭く、各国が隣接した大陸なのだから当然。
『殺らなければ殺られる』という現実を諸国は嫌と言うほど知っていた。ヨーロッパ大陸での内戦や戦争は
大航海時代以降では舞台がヨーロッパ大陸から世界になっただけで、やってる事は以前と変わらない。
この帝政体制は第二次大戦後まで当たり前とされてきた。つまり世界大戦の流れを止める事など絶対に無理だったはずだ。
日本もドイツも、連合国と何も違いはないだろう。あるとすれば勝ちか負けかである。
426世界@名無史さん:2006/02/17(金) 18:46:08 0
ローマ帝国は内戦続きでしたが。
427世界@名無史さん:2006/02/18(土) 21:29:03 0
「謝罪は一度すれば十分だ」

ウラジーミル・ウラジーミロヴィチ・プーチン
428世界@名無史さん:2006/02/23(木) 12:57:39 0
常任理事国入りを認められない国で、新国連を創っちゃえば。
429世界@名無史さん:2006/02/23(木) 13:16:50 0
WWUの時のように、国連が昨日無くなるほど大混乱が起きればあり得るかもな。
ただ、その時は勝ち組に入らないと駄目だけどな。
430世界@名無史さん:2006/02/23(木) 13:20:08 0
新国連加入国
日本・ドイツ・ルーマニア・ブルガリア・ハンガリー・ フィンランド・台湾
431世界@名無史さん:2006/02/23(木) 19:44:30 0
新国連常任理事国

北朝鮮、韓国、イラク、キューバ、イスラエル
432世界@名無史さん:2006/02/25(土) 00:29:39 0
世界が認めるDQN国家ランキング。

1.アメリカ合衆国
  "民主化"の美名の元に他国へ武力侵攻を繰り返す世界最強のDQN国家。
2.中華人民共和国
  他民族を吸収して"中華民族"にしてしまう手腕は芸術の域。
3.朝鮮民主主義人民共和国
  すべては将軍様のために。自然現象も将軍様の誕生日を祝ってくれました。
4.大韓民国
  根拠のない自信と、被害者と加害者を故意に入れ替えてファビョる羞恥心のなさは世界トップクラス。
5.イスラエル国
  ユダヤ人なんて消えればいいのに、と実はアラブ人だけじゃなく皆思ってます。
433世界@名無史さん:2006/02/28(火) 14:26:26 0
運動能力     【黒人>>>>>>白人>>>アジア人
体格、パワー   【白人>>>黒人>>>アジア人 (意外かもしれないが”力”だけならヨーロッパ白人の方が圧倒的に強い)
ルックス(男)  【白人>>>>>>どうあがいても超えられない壁>>>>>>黒人>>アジア人
ルックス(女)  【アジア人≧白人>>>>>>>>>どうあがいても超えられない壁>>黒人
頭脳        【白人>>>アジア人>>>どうあがいても超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>黒人
434世界@名無史さん
運動能力って、陸だけだろ?
水に関するものや冬季スポーツは圧倒的に黒人は苦手だ。