501 :
世界@名無史さん:
今のインディアンってピザとアル中ばっからしいね
624 :世界@名無史さん :2007/04/03(火) 15:09:44 0
日本語と韓国語ってアルタイ語系で系統一緒らしいね
503 :
世界@名無史さん:2007/05/02(水) 15:29:21 0
今現在のインディアンはアメリカ社会になかなか溶け込めずに
アルコールや麻薬に溺れたり、自殺したり、ギャングとか犯罪に走ったりする
インディアンが多いな。アメリカ社会から置いてきぼりにされてる感じがする。
504 :
世界@名無史さん:2007/05/02(水) 21:47:26 O
在チョンとかB落みたいなもんか
アメリカはすでにヒスパニックは4000万
ヒスパニック系の不法移民は1200万
合計5200万の大集団になっちまってるな
ヒスパニックはなんだかんだいって遺伝的にインディアンに近い人ばっかりだからね
西欧からは野蛮な専制主義と揶揄されたロシア帝国だが
遊牧民の汗を貴族として待遇し,牧民もツァーリの臣民として帝国の一員として生かして執りこんだが、
西欧民主主義の理想的体現者であるアメリカは先住民を全て下等人間として殲滅した。
507 :
世界@名無史さん:2007/05/03(木) 12:10:56 0
西部開拓のように開墾して入植できる土地が
シベリアには悲しいほど乏しい、という実情があったせいかと。
そういやカナダは毛皮交易を続けたおかげで、先住民は
アメリカほどの打撃は免れたっけな。
シベリアもカナダも、農耕に不適な土地だったのが幸いしたのかもね。
遊牧民側もロシア人を拒むどころか、自分の土地にロシア人を耕作させる為に雇い入れたり、
農奴制のあったロシア帝国では農奴としてロシア人はステップの汗や商人の間で売買すらされていた。
人種主義のアメリカでは白人の農民が先住民の酋長の土地を小作するなどはまずありえなかった。
509 :
世界@名無史さん:2007/05/25(金) 18:17:15 0
「サンダーハート」って言うスー族の居住地を舞台にしたサスペンスアクションの映画があったな。
現代のインディアンの事情とか描かれれてたりしてかなり良い映画だったけど。
510 :
世界@名無史さん:2007/06/02(土) 08:01:58 0
>>1 単にインディアンつうのも大まか過ぎかと
ニューイングランドの原住民とか五大湖周辺のイロコイ連合とその愉快な仲間達
西部一帯のラコタだかスーだか
ミシシッピ川沿岸のクリークとかセミノールとか
アラスカとか大陸の太平洋沿岸のヌートカとか
511 :
世界@名無史さん:2007/06/04(月) 20:45:18 O
世界丸見えで『ファースト・コロンブス』ってのやってるね。石器時代にアメリカ・インディアンより五先年早く、アメリカ大陸にヨーロッパ人がいたっての。
ホンマかいな(苦笑)
インディアンも白人とアジア人の混血でできたものらしいな
その白人ってのもみた感じケルト系っぽかったけど
フランス南部をいた人らしい
その番組ではDNA的にもインディアンには白人の
DNAに近いとかもしくは似ているとかもいってたな
ヨーロッパ白人にこじつけたがっているようだが、
実際のところはアイヌに近い古モンゴロイド。
インディアンは新モンゴロイドを基調にしており
若干異なるがヨーロッパ白人でないことは確か。
番組見たけど、単に白人が、アメリカでヨーロッパ人がいた痕跡が見つかったから
アメリカ大陸は自分達のものニダって言いたいだけのように感じた。
あと、インディアンの起源は俺みたいなのもなんか傲慢に感じる
インディアンは白人
劣悪なJAPとは違う
日本人も白人から白人認定されればいいよなwwww
阿Qは相変わらず阿Qですね
番組ちらっと見ただけなので適当になるんですけど、
昔ちょっと人種や民族に関して調べた事があるので率直な感想を。
インディオの中に見つかったヨーロッパ人の一部にも見られる遺伝子と言うのは、YAPなのか何なのかは知りませんが論理に飛躍があるんじゃあないかなと思います。
重要な部分が曖昧にされてますけど、ヨーロッパ人の一部にも見られるの「一部」とは知ってる限りではバスク人の事です。
バスク人に関しては自分でいろいろ調べて見てください。
なるほど、確かにバスク人はヨーロッパに住んでいるのでヨーロッパ人と言う事にはなるのでしょうけど、小賢しい手を使ってくだらない事をやってるなと思いました。
とにかく、眉唾、胡散臭いです。
519 :
世界@名無史さん:2007/06/12(火) 13:29:51 0
ウェールズ人が米大陸に渡って先住民族のひとつマンダン民族になったというのは大嘘?
520 :
世界@名無史さん:2007/06/12(火) 15:57:48 0
522 :
世界@名無史さん:2007/06/15(金) 01:19:14 0
523 :
世界@名無史さん:2007/06/15(金) 03:27:18 0
昔々あるところに神様がおったそうな
神様は、人の形をしたパンを三つつくり
それぞれ釜の中で焼いたそうな。
しばらく、時間が経って、釜のふたを開けてパンを一つ取り出した
「なんだよ。まったくやけてねーよ。ちょっと早すぎた」
とその人形を遠くにポイと捨てた
もうしばらくして、神様は釜のふたを開けてパンを一つ取り出す
「おお、このこげ具合。これが私の求めていたものだ」
と大喜び
神様がそうこうしているうちに、釜の中からこげた臭いが
「ん…しまった。もう一つパンが残っていたのを忘れていた!!」
と大慌てで、釜のふたを開けてパンを開けてみると
無惨、最後のパンは真っ黒黒にこげていましたとさ。
インデアンの民話より
「人間の生まれ方」
>>519 「事実とする根拠が見受けられない」といったところが正確なところかと。
遭難者や壊滅した植民地の生き残りが先住民に合流した事例くらいはあったでしょうが。
525 :
世界@名無史さん:2007/06/16(土) 08:25:49 0
526 :
世界@名無史さん:2007/06/16(土) 08:33:52 0
>>522 音楽はすごくいいと思うんだけど、演奏してる人たちは北米先住民ではないみたいだね。
ペルーとかメキシコの人がインディアンの衣装着て演奏してるみたい。
528 :
世界@名無史さん:2007/06/26(火) 13:15:58 0
チチカカ湖の葦舟に住むウル民族は絶滅か?
529 :
世界@名無史さん:2007/06/27(水) 11:38:14 0
チチカカ湖って美しいよね
摩周湖を巨大にした感じだ
530 :
世界@名無史さん:2007/06/27(水) 16:12:10 0
殆どアイマラ語化していたのが、
土着語版聖書をつくる「夏季言語学校」という団体が、
ウル語では失敗して絶滅とのこと。
531 :
世界@名無史さん:2007/07/08(日) 13:59:26 0
昔の西部劇や西部開拓の映画やドラマとか見てると
インディアンって野蛮で好戦的で悪い存在って描かれてるよな。
532 :
世界@名無史さん:2007/07/08(日) 16:34:27 0
>>531 だが70年代以降はむしろ自虐すぎるほど
インディアンを悪役にするのはタブーになっている。
533 :
世界@名無史さん:2007/07/08(日) 16:48:13 0
チェロキー族の血を引く有名人はアメリカに驚くほど多い。
判明しているだけでも、
クリントン前大統領、プレスリー、ケビン・コスナー、ジェームス・ブラウン、ジミ・ヘンドリックス
バート・レイノルズ、ティナ・ターナー、ジョニー・デップ、キム・ベイシンガー、ヴァル・キルマー
むかしヤクルトにいたワニ食い男パリッシュもそうだった。
534 :
世界@名無史さん:2007/07/08(日) 17:57:11 0
キング牧師やタイガー・ウッズやジャクソン兄弟もそうだと聞く。
535 :
世界@名無史さん:2007/07/14(土) 02:13:16 0
>>519 ウェールズのマドック王子の探検隊だっけか?
しかしマンダン族の居住地は北米大陸のど真ん中だぞい。どうやってあそこまで・・・
536 :
世界@名無史さん:2007/07/14(土) 19:39:36 0
ネイティブの遺伝子から、白人にしか見られない遺伝子が見つかったって、テレビでは言ってなかったっけ?
537 :
世界@名無史さん:2007/07/14(土) 20:07:06 0
現在の先住民族はみな白人との混血
538 :
世界@名無史さん:2007/07/14(土) 20:11:42 0
それにしても、なんでインディアンの間で、そういう伝承がないんだろうね?
白人の遺伝子というより、
「ユーラシア北部(特に北欧からシベリア)に住むモンゴロイド・コーカソイドに共通して見られるタイプの
遺伝子パターンが北米先住民からも見付かった」という記事だったような。
同じコーカソイドでも地中海人種などからは見付からないタイプだったと記憶しているが。
つまりどの人種から由来しているかは判然としないということ。
ところで、アメリカ空軍関係にインディアン由来のネーミングが多いのは何か理由があってか?
ヘリのイロコイ、チヌーク、アパッチ、
ミサイルのトマホーク・・・
あ、あと空挺部隊の降下時の掛け声「ジェロニモ!」もそうか。
542 :
世界@名無史さん:2007/07/15(日) 14:56:43 0
全てが全て、白人と混じるというのも無理があると思うけど・・・。
543 :
世界@名無史さん:2007/08/08(水) 17:35:53 0
>>540 インディアンの勇敢な戦士のイメージとかから取ったんじゃない?
544 :
世界@名無史さん:2007/08/10(金) 22:30:21 0
インディアンと結婚した日本人っているのかな。
>>539 それ、しばらく前のNatureに論文が出てたな
546 :
世界@名無史さん:2007/08/11(土) 15:37:34 0
>>505 その理屈で不法移民を正当化する奴がいるが、白人の血も混じっていることも意識しとけ。
547 :
世界@名無史さん:2007/08/11(土) 16:03:55 0
確か浅野忠信(クオーター)はインディアンの血が入ってるはず
548 :
世界@名無史さん:2007/08/14(火) 00:07:33 0
tp://ezyri-fumiyu.blog.ocn.ne.jp/rika/cat1537894/
ほとんどの日本人もこういった考え方なのだろうか。
「太ったインディアンの警告」という本のコメントについてなんだけど。
日本人とインディアンを過度に同一視する人は多そうだな。
こういう輩に限って日本大好きを連呼するのは辟易するが。
550 :
世界@名無史さん:2007/08/23(木) 06:53:28 0
ケチュア、マヤ、ナワトルのような結構まとまって大勢いそうな南米先住民族出身者でも在USAの人はヒスパニックとして扱われるのですか?
551 :
世界@名無史さん:2007/08/24(金) 01:31:30 0
>>550 問答無用でヒスパニックだろ、だいたいUSAに移住する連中なんざ出稼ぎ目当てで混血だろうが白人だろうが黒人だろうが中南米出身は全員ヒスパニックのレッテルを貼られる。
552 :
世界@名無史さん:2007/08/24(金) 02:42:22 0
ソルトレークシティーからグレイハウンドバスで
イエローストーンまで行ったことがあるんだが
白人ばかりの車中が途中でどんどん入れ替わって
いつの間にか日本人みたいなのが半分近い感じに
あれっと思ったがインディアンだ!と気がついた
アイダホ州のポカテロ〜ブラックフットあたりかな
確かに似てるよ
553 :
世界@名無史さん:2007/08/24(金) 03:03:22 0
554 :
世界@名無史さん:2007/08/24(金) 03:39:03 0
>>553 脳内じゃないぞ
お前も引きこもってないで行って見ればわかるよ
ポカテロは白人のモルモン教徒が多くてすごく綺麗な町だ
それが北上するにつれネイティヴの国になっていく
555 :
世界@名無史さん:2007/08/31(金) 01:30:19 0
今でも白人の憎んでいるインディアンの若者っているの?
556 :
世界@名無史さん:2007/08/31(金) 02:17:02 0
汎インディアン運動してた70年代と比べると今のインディアンの若者は
白人に対して別にあんまり憎んでないと思うけど。
しかし白人社会から見放された様なところもあって、白人よりも失業率が高かく仕事も
ロクにない事から、インディアンの若者の中には将来が見えない不安の焦りとかで薬物に手を出したり、
ギャングに入ったり、殺人やら自殺する若者も多いとか。
因みに強盗殺人を犯した末期ガンのナバホ族の少年とエリート医師との友情を描いたロードムービー『心の指紋』はお勧め。
内容はナバホ族の血を引く脱獄犯の少年がエリートの医師を人質に取り、どんな病を治すと言う、ナバホ族の伝説の土地「聖なる山と湖」
を目指してロスからグランドキャニオンのナバホ族の居留地へ旅すると言うもの。
557 :
世界@名無史さん:2007/08/31(金) 03:13:37 0
その映画見てみたいです。
レンタルいってみます。
そういえばグランドキャニオンで日本女性が居留地区の先住民に殺されたけど、そういった事が背景かな・・・。
558 :
世界@名無史さん:2007/09/02(日) 16:21:51 0
>>556 その映画見たことある。
旅の中でナバホ族居留地の玄関の州境のところで、
FBIによる検問で封鎖される道路を、2人の乗ったキャデラックが、
馬の放牧をしてる馬に乗ったナバホ族の青年達に守られて、
馬と一緒に駆け抜けて検問を突破するシーンが印象的で良かったな。
559 :
世界@名無史さん:2007/09/19(水) 19:09:32 0
>552
頭悪すぎ。
そりゃモンゴロイドなら
外見は近くて当たり前じゃんw
561 :
世界@名無史さん:2007/09/30(日) 20:29:13 0
ヨーロッパの歴史を数千年単位で考えたら、北米への小規模の移住は何度かあ
ったハズ。もちろん、最後は現地住民に吸収されてしまっただろうが。
有史以後でも、隠された交流の事実が結構あったとオレは思うが・・。
562 :
世界@名無史さん:2007/09/30(日) 21:44:40 0
>>560 そこがモンゴロイドの世界だってことを知らなかった
実際に行ってみて初めて知ったってことだよ
563 :
世界@名無史さん:2007/10/08(月) 01:14:41 0
アメ公最低だよな
565 :
世界@名無史さん:2007/10/08(月) 11:56:16 0
ニカラグアワ
サンディニスタがミスキート族をいじめてたけど
和解した模様
sage
568 :
世界@名無史さん:2007/12/24(月) 09:20:03 0
インディアンって自由な生き方だよな
569 :
世界@名無史さん:2007/12/24(月) 19:58:06 0
ウソつかないしな
部族の風俗や習慣に縛られてるよな。
571 :
世界@名無史さん:2007/12/30(日) 13:16:54 0
インディアンの自由な生き方に憧れる。
かつてのニューインングランド(それ以前はノルムベガ)地域は
アルゴンキン語で「日の出の国」とよばれていたそうです。
573 :
世界@名無史さん:2008/01/01(火) 17:10:16 0
中西部で白人入植者に滅ぼされたオオカミの復活計画を、
歓迎してオオカミを管理してる部族もいるけど、(ネズ・パース族やオジブワ族とか)
モヒカン族とか東部の部族はオオカミの復活計画とかしないのかな?
ニューヨーク州の森林地帯にシンリンオオカミを放つ計画があったけど、
その時は、イロコイ族やモヒカン族とかオオカミを尊重視していた、部族も関わるのかな?
確かアメリカ東部のインディアンで
動詞「歩く」に必ず「すたすた」とか「ふらふら」とか「とぼとぼ」とか
二回繰り返しの擬態語的副詞が伴う部族があるとどこかで読んだことがあるよ
あまりに日本語的なんで類縁関係がありそうなものなんだけど
誰かこの問題詳しく検討した言語学者とかいないのかな
575 :
世界@名無史さん:2008/01/02(水) 04:33:20 0
>>542 ヨーロッパ人の初到達をコロンブスとしても、500年以上経ってるんだから、
氷河期に到達して以来西回りで来た連中と混血が全く無い人なんか無いだろう。
ニューファンドランド島やらにはバイキングが住み着いていた痕跡もあったり
するんだから、それも勘案すると、1000年以上だよ、全員に行き渡るには
十分な世代数だ。
前近代では人間自体も資源だから、抗争の結果バイキングの社会が失われたと
しても、女子供は連れ去れて勝者たるインディアンの側の成員にされてしまうよ。
576 :
.:2008/01/11(金) 00:11:04 0
インディアンって蒙古斑があるくらいだから、体臭も東洋人のように薄いのかな?
インディアンって体格は大きいの?狩猟民族で、肉を沢山食っているから体格も
大きいはずなんだけど・・・・。
インディアンの話じゃないですけど・・・
うちのばあちゃんが持ってた戦前の北海道の写真で
一人だけやたらとでかい人が写ってて
ばあちゃんによると「その人はアイヌ人で
食べ物が違うので体格がいい」
とのことでした。
>>577 部族によって狩猟か農耕か違う。アメリカ東部は世界でも数少ない農耕発祥の地。
>>579 中米・南米と違って現役の作物はあまりなかったような。
581 :
世界@名無史さん:2008/01/27(日) 18:54:13 0
インディアンは偉い
582 :
世界@名無史さん:2008/02/06(水) 15:16:59 0
アメリカの大統領選で盛り上がってるけど、インディアンの人達はどう思ってるだろう?
白人や黒人やヒスパニックなどはあれだけど、
インディアンはほとんど話題にもなってなければ取り上げられてないな
583 :
世界@名無史さん:2008/02/06(水) 16:43:57 O
その点ではインディアンはダメダメだな。
チャーチルの血筋に嫁が一人行ってたぐらいか。インディアン問題を政治的に利用しようとする
白人リベラル派残党みたいなのならゴマンといるが。
今やモンゴロイド系でも
日系なら米軍トップや長官や閣僚にもいるというのに。
うそつかないから政治家は無理
585 :
.:2008/02/07(木) 13:34:06 0
>>540 ヘリは陸軍だよ。回転翼機には部族名をつけることになってる。
WW2時の空挺にはモヒカン頭にしてんのもいたな。
587 :
世界@名無史さん:2008/02/12(火) 01:46:48 0
車では酋長の名前から取ったポンティアックがあるし、後、チェロキーやダッチのダコタとかもあるね。
>>582 数が少ねえと選挙では話題になりにくいようですな。
589 :
世界@名無史さん:2008/02/12(火) 04:01:03 0
591 :
世界@名無史さん:2008/02/12(火) 16:36:31 0
592 :
世界@名無史さん:2008/02/15(金) 17:37:22 0
>>587 ポンティアックのスポーツカー、トランザムのボンネットに描かれている火の鳥って、
インディアンの伝説の火の鳥ファイアーバードらしいね。
593 :
世界@名無史さん:2008/02/25(月) 22:20:48 0
>>592 サンダーバード以外にもそうした霊鳥がいるの?
595 :
世界@名無史さん:2008/03/08(土) 02:41:28 0
>>582 インディアンにはアメリカの政治や政府には関係ないんじゃあないのかな?
インディアンの部族にはそれぞれの部族国家みたいなのがあるから
596 :
.:2008/03/12(水) 22:05:20 0
インディアンの人達って、他の国の少数民族のマオリやアボリジニとかと交流したりしているの?
してるぞ。
ブーメランVSトマホークとかか?
599 :
世界@名無史さん:2008/04/01(火) 15:39:11 0
クリーブランド・インディアンスの名称を変えろ、何て主張してる人もいるらしいね。
600 :
.:2008/04/01(火) 22:03:07 0
INTO THE WEST見た人います?