1 :
世界@名無史さん :
04/09/23 01:02:15 基本的に世界史板にある程度関係あるもの ただし、歴史好きが他に何読むかってことで手元にある(or最近読んだ)のを適当にあげるのもよし できたら簡単な感想と、多少値のはる本や古書街いかないと手にはいらない本などは、価格や購入先も書いてもらえると吉
2 :
世界@名無史さん :04/09/23 01:30:52
1)Okręg Wileński AK w latach 1944-1948 2)Partyzancka broń 3)ORZEŁ BIAŁY CZERWONA GWIAZDA 1)旧ヴィルノ県のAKの動静 2)AKが如何なる武器をパクッて使っていたか 3)ポーランド=ボルシェヴィキ戦争の通史 ノーマン=デイヴィス著だから英語からの翻訳
>1 本の蔵書のことを考えると、頭痛が痛いです。
4 :
世界@名無史さん :04/09/23 01:43:03
頭痛が痛いです、とは普通いわんだろ。 頭痛がする、頭が痛い
5 :
世界@名無史さん :04/09/23 01:44:48
3>4 スレタイへの皮肉のために、わざとそれと同種の、 意味の重複する変な言い方をしてるんだが。 本の蔵書、とは普通いわんだろ。
「本の蔵書」ワロタのでスレあけたんだが
確かに
>>4 の突っ込みはダメだな
いにしえの昔の武士の侍が 馬から落ちて落馬して 顔を赤くし赤面し
「おっ、飯を炊いてるぞ。」 「飯を炊いたら粥にならぁ、米を炊くといえ。」
軍事板の「おまいらの本棚の蔵書教えてください」ってのこっちでやってみたいなとおもい スレタイもそのままにしようとしたものの、一応世界史板ではみなさんにかえようと・・・ 出かける前に飯くいながら立てたスレだからミスってまいました・・・ まぁ、スレタイ気にせず続けてください・・・といまさら無理ですね 逝ってきます
11 :
世界@名無史さん :04/09/25 13:03:28
いにしえの昔の武士のさむらいがうまからおちて落馬して、おんなの婦人にわらわれて あかいかおして赤面し、いえにかえって帰宅してじぶんのつまの細君に遺書を書いてかきおきし、 ほとけのまえの仏前でちいさいかたなの短刀ではらをきって切腹す 以上の文中で重言になっていない箇所を指摘せよ
わらわれて
13 :
世界@名無史さん :04/09/26 02:20:47
もう許してやれよ! 1は謝罪して謝ってるじゃないか! ・・・というのはここまでにして、フランス革命に興味を持ってる人で ベルばらを読んでない人っている?
>>13 読んでない。少女マンガはどうも受けつけなくて。
まあ、フランス革命も、特に興味があるというほどでも
ないんだけどね。世界史の他の国や時代と同程度の興味
かな。
16 :
世界@名無史さん :04/11/27 00:15:22
ローマの歴史 ルネサンスの歴史 著:モンタネッリ この人の暗黒中世時代のイタリアの歴史も読みたいんだけど、日本語訳無いみたいだな。
そもそも、蔵書数を聞いてんの? それとも、チョト自慢の珍しいマイ蔵書の自慢をきいてるん?
18 :
世界@名無史さん :04/11/27 02:02:49
富山房のシラー選集三巻getしたぜゲヘヘ 三十年戦争史が入ってるやつだ。羨ましいだろ。
19 :
第20軍団兵 :04/11/28 02:14:41
自慢といえるかどうかわからないけど(本になってるわけでもないけど)ケルスス「医学論」
20 :
世界@名無史さん :04/11/28 02:24:10
そんなんなら漏れもあるぞ 楔形文字が入ったアッカド時代の粘土板とかな
21 :
ナポレオン ◆vYVYAtFe0o :04/11/28 02:53:59
じゃあ私は帝国陸軍経理学校図書館の蔵書で。
清の乾隆帝が印刷させた本を持ってます。まあ、 古書価格1000円というものですが。 神保町にいくと結構な数清版がありますねえ。
デスノート
>>22 清版(中期)ぐらいじゃ希少価値なんかコレっぽっちも
無いというのがスゴイよなぁ。恐るべし中国出版文化史。
希少性はあっても、価値がない蔵書... 自分の学位論文w
26 :
世界@名無史さん :05/01/03 11:52:39
70000000000冊ほど持っている。
27 :
世界@名無史さん :05/01/03 11:55:16
>>26 これまでの全歴史を通じて出版された書物の総数を軽く上回るだろうなw
28 :
世界@名無史さん :05/01/03 13:09:36
0000000000冊ほど持っている。
20前後に対抗して。出版されたものでは面白くないので、天保12年の手書き 写本『諸国里人談』を挙げておきます。何の変哲もありませんが。 あと一つ、昔恩師からこっそり(他の弟子には秘密)譲り受けた恩師の著書。 それなりに高価なものでした。
30 :
世界@名無史さん :05/01/03 16:15:47
エドワード・ギボン『ローマ帝国衰亡史』全巻
31 :
世界@名無史さん :05/01/03 16:28:22
『アウストラロピテクス研究序説』
32 :
世界@名無史さん :05/01/03 16:32:35
>>30 筑摩の11冊? or文庫10冊? それとも岩波文庫?
33 :
世界@名無史さん :05/01/13 19:21:59
やっとハディース全巻そろえたぜ。 面白すぎ。
35 :
世界@名無史さん :05/01/13 23:12:10
内藤みどり『西突厥史の研究』(早稲田大学出版部)
36 :
世界@名無史さん :05/01/14 04:23:18
『千年王国の研究』(ノーマン・コーン、紀伊国屋書店) 『書物としての新約聖書』(田川建三、勁草書房)
クルアーンの翻訳は井筒俊彦が一番だね。 これを読んだ後だと中公の奴は野暮ったくたまらん。
38 :
世界@名無史さん :05/01/16 09:50:35
>>36 下の方が結構面白そうだね。
探してみるわ。ありがトン
かなり古いけどアヱ゛スタ経。 アヴェスターの全訳はいまのところこれしかないんだよな。 英語から重訳だし、日本語もなんか変だし読むのに苦労する。 ボロボロだし。
40 :
世界@名無史さん :05/01/18 22:22:31 0
いくらしたの? どこでかったの?
41 :
世界@名無史さん :05/01/18 23:08:54 0
当時五円十五銭。 昭和17年の新京で。
42 :
世界@名無史さん :05/01/18 23:12:23 O
おじいちゃん凄ぇな
43 :
世界@名無史さん :05/01/18 23:30:19 0
A.J.P.テイラーの『第二次世界大戦の起源』をずっと探してるが見つからぬ 図書館で一度借りただけだ 再販してよ中公さん
>43 古い本だね 古本なら10件近くネット通販で見つかったけど 新品は無理でしょ
45 :
世界@名無史さん :05/02/08 08:49:03 0
歴史関係の本はたいてい図書館から借りて読むのですが、自分で買って読んで いるものは、次の3冊です。 貝塚 茂樹『古代中国』 西嶋 定生『秦漢帝国』 布目 潮渢・栗原 益男『隋唐帝国』 3冊とも講談社学術文庫ですが、中国史関係のものについては、引き続き購読を していきたいと考えています。
46 :
Gくん641 :05/02/08 10:39:19 0
宮崎市定「中国史」岩波全書。いいよ!! 後、内藤湖南もいい、貝塚茂樹(ちなみに湯川秀樹実兄)もわかりやすい。
47 :
世界@名無史さん :05/03/05 19:57:04 0
図書館から借りて済ますのと 買って蔵書にするのとの境界線が 未だに定まりません。
48 :
世界@名無史さん :05/03/05 20:00:33 O
カーマストーラなら買ったことあるw
49 :
世界@名無史さん :05/03/05 20:18:58 0
俺は洋書は現地で購入、和書は図書館から借りて読む。
50 :
世界@名無史さん :エジプト暦2329年,2005/04/03(日) 00:30:11 0
今俺の半径2m以内に置いてある本を挙げると、 資本論、共産党宣言、三民主義、帝国主義、マクマリー有機化学、 ラング解析入門、信長公記、甲陽軍鑑、華僑百年史、溥儀の自伝、 三国志、量子力学入門、漫画金正日入門。 …このスレ見て泣きたくなった…。畑違いの野郎がこんなとこで 遊んですんません。やっぱ本当に史学やる人って凄いんだな…。
51 :
第20軍団兵 ◆vthFSU.BqE :エジプト暦2329年,2005/04/03(日) 01:36:39 0
>>50 わたしもあんまり変わりませんよ。机の横の本棚を上から順に適当に見ていくと、
はじめてのC++、イオンビームによる物質分析・物質改善、半導体製造装置用語辞典、
タキトゥスのコピー、歴史(ヘロドトス&ポリュビオス&トゥキュディデス)、アルス・アマトリアのコピー、薔薇の名前、
中学&高校の年表、地図帳、Classica Gramatica Latina、展覧会の図録(たくさん)
沖縄作戦の統帥、Banking and Business in the Roman World<--いいかげん読めよ自分。
Claudius the God、オスプレイシリーズに博物誌、世界地誌。
本の前には巡洋艦の最上(作りかけ)、ボーグ級空母、あっちこっちの駆逐艦、
なぜかゲルググイェーガ
我ながら、なんつーか滅茶苦茶。明日少し整理しよう。
俺の部屋は半径2メートルもありません。 神よ、哀れな子羊に論文のコピーや一生読まないだろう本を捨てる勇気を与えたまえ。
53 :
世界@名無史さん :エジプト暦2329年,2005/04/03(日) 02:32:29 0
> 俺は洋書は現地で購入 送料考えるとアマゾンで纏めて買った方が安くない?
54 :
世界@名無史さん :エジプト暦2329年,2005/04/03(日) 20:35:42 0
古代トルコ民族史1,2,3
>>35 ほしいなぁー
自学自習と受験の準備 最も要領を得たる外国地理 大修館 諏訪徳太郎著 昭和九年五月拾日改制新版第弐百弐拾九版 戦前の受験参考書。差別意識丸出しの記述がおもすれー
57 :
世界@名無史さん :2005/04/24(日) 17:24:54 0
age
>52 床に敷け
どっちかと言うとアレクサンドリアの大図書館の蔵書が気になります。
60 :
世界@名無史さん :2005/05/17(火) 16:01:44 0
age
61 :
世界@名無史さん :2005/06/08(水) 08:11:57 0
age
62 :
世界@名無史さん :2005/06/08(水) 11:41:51 0
ダフ・クーパー『タレイラン評伝(上下)』(中公文庫)入手! 長いこと探していた。
63 :
世界@名無史さん :2005/06/08(水) 12:23:19 0
露国糞尿歎 続・パパラギ 照り焼き海苔ただ今参上 一から始めるN88ベーシック ザウアークラウトの思いで
64 :
世界@名無史さん :2005/06/08(水) 14:44:35 0
どうでもよいが、スレタイおかしくありまへんか??本の蔵書って?? インテリは細かい日本語のあやなどきにせんのか??
65 :
世界@名無史さん :2005/06/08(水) 14:52:03 0
「立ち上げる」って言葉が通用しているご時世なんだから 細かいこと言っても仕方ない。 立つは自動詞、上げるは他動詞。 本来は「立て上げる」であるべきなんだが。
66 :
世界@名無史さん :2005/06/08(水) 15:00:44 0
67 :
世界@名無史さん :2005/06/08(水) 15:03:40 0
「パソコンを立て上げる」なんて言ったら 本当に横長の本体を縦に、タワータイプならフロントを下にされかねない。
そもそもここは何を書くスレなんだ? 正直いまいちわからない
69 :
世界@名無史さん :2005/06/08(水) 16:38:15 0
70 :
世界@名無史さん :
2005/06/08(水) 16:40:54 0 『ドキュメント世界に生きる日本の心』 名越二荒之助 (平成15年、展転社) 日本図書館協議会選定図書 『日韓2000年の真実』 名越二荒之助 (平成9年、株式会社国際企画) 日本図書館協議会選定図書