中国の六大古都

このエントリーをはてなブックマークに追加
159世界@名無史さん:04/10/21 13:39:55
160世界@名無史さん:04/10/25 14:45:40
>>155
ローマ時代の都市でゲルマン民族に破壊されて完全に消滅した都市は数ヶ所のみといわれている。
大抵はそのまま利用か、破壊されても都市内の教会等が残ったため、その後教会を中心に町が出来て復活した。
161世界@名無史さん:04/10/25 20:04:32
北京は「燕京」とも称されることがあるけど、燕の都である薊とは連続性があるの?

>>151
日本でも、難波津や博多津なんか、奈良・京都より古いってことはないだろうか。
「都市」の定義にもよるかもだが。
162世界@名無史さん:04/10/30 11:36:02
趙の都のあった邯鄲って鄴の近く?
163世界@名無史さん:04/11/01 12:15:32
ロンドンパリウィーンミラノナポリ全部ローマの入植が起源
ヨーロッパの町は所詮ローマのおこぼれ
164世界@名無史さん:04/11/01 12:52:48
>>163
ナポリ(ネアポリス)はロードス島人(ギリシア圏)の植民市。ローマじゃないよ。
あと、ローマ領になったことのある地域でも、ローマ植民市やギリシア植民市
起源でない街は少なくない。マドリード、ヴェネツィア、リヴァプールなど。

>>162
邯鄲(河北省南端)と業β(河南省北端)の間には州境がありますが、距離は
数十kmってとこです。わりと近い。
165世界@名無史さん:04/11/01 12:53:10
>>162
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~china/timei2i.html

むしろ邯鄲の方が普通に現在の地図帳に出てるけど?
166世界@名無史さん:04/11/01 13:14:25
邯鄲が政治的に栄えていた頃
ttp://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1044984645/316

鄴(臨漳)が政治的に栄えていた頃
ttp://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1044984645/334
167世界@名無史さん:04/11/05 18:00:39
>>161
一応、今の北京の一部らしい。
ついでに言うと、コーエー三国志で公孫瓉が本拠にしている北平と今の北京(>>127参照)は関係ない。
168世界@名無史さん:04/11/05 19:19:49
だから、第7サティアンはサリンプラントではなく、
オウムのレベルでも作れるアンフェタミン製造設備だった。
オウムがあちこちに係留していたモーターボートは、原料のアンフェタミンを
第三国から受け取る用途。
オウムのシャブは後藤組が流通させ、ヤバイ警察の取り締まり
情報は、創価が組織に流していた。
オウム真理教とは、創価の覚醒剤組織の別名です。
教祖の松本は、ただのお飾り。もちろん,統一も一枚かんでるよ。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=koumei&key=979195748
169世界@名無史さん:04/11/10 13:00:17
五胡十六国とか五代十国とかの都って今でも都市としてあるのですか?
170世界@名無史さん:04/11/10 13:31:50
汴州:後梁-後晋-後漢-後周(黄河の洪水により泥の下、その後同地に再建、現開封市)
洛陽:後唐(継続)
成都:前蜀〜後蜀(継続)
江陵:荊南(継続、現荊州市)
潭州:楚(継続、現湘潭市)
金陵:呉〜南唐(明末破壊、その後再建、現南京)
杭州:呉越(継続)
広州:南漢(継続)
晋陽:北漢(継続、現太原市)
171世界@名無史さん:04/11/11 12:37:27
>>170
金陵の破壊って南唐滅亡の時じゃなかったですか?
「唐宋八大家」の明治書院版で誰か金陵の詩を書いていたと思ったのですが…。
172世界@名無史さん:04/11/11 13:09:22
そうだったかな。
明末と、それから太平天国滅亡の時の破壊は、この世の地獄と読んだことがあるが。
173世界@名無史さん:04/11/23 12:12:01
>>154
ユヴァーウム(ザルツブルク)も。
174世界@名無史さん:04/11/23 17:26:01
中国の古い都市って歴史が断絶してるんじゃねえの?
175世界@名無史さん:04/11/23 23:49:54
位置がずれてたりするしね。
176世界@名無史さん:04/11/24 01:43:43
いちばん断絶が大きいのは、春秋呉の姑蘇と後世の蘇州。
次は南朝滅亡のとき、更地にされてしまった建康(現・南京)。
ほかは断絶というほどの断絶ではない気がする。
咸陽と長安くらいの差しかないよたぶん。
177世界@名無史さん:05/01/01 17:35:17
ふむ。
178世界@名無史さん:05/01/15 13:46:11
小日本は京都千年の歴史とほざくがわらわせるね
179世界@名無史さん:05/01/15 15:02:35
現在の日本だと
東京・神奈川・名古屋・京都・大阪・兵庫・福岡
くらいが「都会っこ」の意識があると思うんですが
現在の中国ではどの都市がそれらにあたるんでしょうか?
180世界@名無史さん:05/01/16 06:06:13
大きい順だと
重慶市>北京市>上海市。
いずれも東京都、サンパウロ市、
ニューヨーク市より大きいな。
181世界@名無史さん:05/01/16 11:14:02
神奈川と兵庫は都市じゃないぞ。
182世界@名無史さん:05/01/16 12:20:37
天津大連広州も入るんじゃない?
183世界@名無史さん:05/01/16 14:17:06
>>179
全土から人が集まり、経済だけでなく文化面でも発信するものが多い街=都会
という定義だとすると、3直轄市、広州、深?、大連、武漢あたりじゃないかな。
西安や南京、成都などはどちらかというと「古都」だろうし。

それから、札幌を忘れてますよ・・・クスン
184世界@名無史さん:05/01/16 23:48:03
>>183
>札幌を忘れてますよ・・・クスン
札幌、那覇、台北は外地だから
内地の人間は無視するんだよ
185世界@名無史さん:05/01/20 22:51:01 0
台北ワラタ
186世界@名無史さん:05/01/21 22:56:58 0
京城も忘れちゃいかん。帝大があるんだし。
187世界@名無史さん:05/01/22 01:55:03 0
漢城と書こう
188世界@名無史さん:05/01/22 17:23:57 0
それを書くなら「首爾」だろ
189世界@名無史さん:05/01/23 00:45:55 0
いや、「西蔚」だろ。
190世界@名無史さん:05/01/23 03:41:34 0
漢城でいい。
191世界@名無史さん:05/02/01 15:38:10 O
扶余には、何もない。
「ここに、昔は百済の都があったんだあ」と想像して楽しむ。
192世界@名無史さん:05/02/01 16:09:23 0
ブヨがいるだけかな?
193世界@名無史さん:05/02/03 15:58:51 0
ぷよまんを売っている
194世界@名無史さん:05/03/02 21:51:38 0
は?
195世界@名無史さん:05/03/02 21:52:41 0
そのうち将軍様もアサダルとか言い出す悪寒w
196世界@名無史さん:05/03/06 18:42:13 0
「天下は四川から乱れ、最後に治まるのも四川」
四川省と言えば、重慶。

1189年、南宋朝の趙淳が王となり、その後帝位についたことから、
二重の喜びを意味する「重慶」と呼ばれるようになった。

メンゲ=ハン モンゴル帝国第4代のハン(在位1251〜59)。
対外的には,次弟フビライを派遣してチベット・雲南・交阯を征服させ,
三弟フラグにはバグダードを攻略させるなど,帝国の領域を拡大した。
1258年自ら南宋征服を開始したが,重慶北方の合州にて病没した。

楊応龍 〜1600
播州(貴州遵義市)の土豪。家門は唐代から四川に居住し、明朝では
潘州宣慰使とされていた。隆慶五年(1571)に宣慰使を継ぎ、まもな
く都指揮使を加えられたが、万暦二十年(1592)の朝鮮の役に乗じて
より反服を繰り返した。苗族を主力として貴州方面に拡大する一方、
二四年にはいちじ重慶に迫り、地勢を利用して頑強に抵抗したが、
四川総督の李化龍のために平定された。朝鮮の役と同時期に起こさ
れたこの兵乱は明の財政を一層窮乏させた。
197世界@名無史さん:05/03/06 18:53:00 0
建陽
福建省、書物の都
198世界@名無史さん:エジプト暦2329/04/01(金) 00:43:47 0
199世界@名無史さん:エジプト暦2329/04/01(金) 00:44:14 0
sage
200世界@名無史さん:エジプト暦2329/04/02(土) 14:21:48 0
コーエーの三国志]で「七王都巡り」というのがあったけど、随分強引な設定じゃなかった?
201世界@名無史さん:2005/04/30(土) 00:16:44 0
そうかね?
202世界@名無史さん:2005/05/20(金) 00:40:10 0
わからん
203世界@名無史さん:2005/05/20(金) 02:35:44 0
なんか、>>138からの流れを見たら書きたく成った。

北浦和
中浦和
浦和
武蔵浦和
東浦和
西浦和
南浦和
204世界@名無史さん:2005/06/01(水) 11:53:55 0
>>203
浦和美園が抜けてるな
205世界@名無史さん:2005/06/10(金) 21:32:15 0
ん?
206世界@名無史さん:2005/06/23(木) 01:15:12 0
しらん
207世界@名無史さん:2005/06/24(金) 00:19:19 0
西周の都だった鎬京はどうなったんだろう?

それから周の東遷によって都となった洛邑と洛陽の連続性、如何?
208世界@名無史さん