マンコ・カパックで1000目指すスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1世界@名無史さん
(*・∀・)マンコ(i)カパック(・∀・*)
2世界@名無史さん:04/05/08 13:48
(*・∀・)マンコ(i)カパック(・∀・*)
3世界@名無史さん:04/05/08 13:49
(*・∀・)アヤル(i)マンコ(・∀・*)
4世界@名無史さん:04/05/08 13:55
(*・∀・)マンコ(i)カパック(・∀・*)
5世界@名無史さん:04/05/08 16:17
(・∀・)マンコカパックチョウ


(*・∀・*)オニイチャンエッチー
6クルブ ◆FQ2Izfm9To :04/05/08 21:42
キンマンコカパック
7世界@名無史さん:04/05/08 23:12
マンコ・カパック(Manco Capac)

伝説上のインカ帝国初代皇帝、インカの太陽と創造の神。

インカ族の祖先。パカリ・タンボ(起源の宿)と呼ばれる洞窟から、兄弟と共に出現し、クスコで街に建設した。そして、彼は妹であるママ・オクリョと結婚し、その街の最初の統治者となる。

アヤル・マンコ
8世界@名無史さん:04/05/09 09:53
(*・∀・)マンコ(i)カパック(・∀・*)
9世界@名無史さん:04/05/09 10:45
(*・∀・)マンコ(i)カパック(・∀・*)
10世界@名無史さん:04/05/09 11:59
世界史板住人の民度の低さがうかがい知れるスレだ"( ´,_ゝ`)プッ"
11世界@名無史さん:04/05/11 11:13
(*・∀・)マンコ(i)カパック(・∀・*)
12世界@名無史さん:04/05/13 03:15
春秋時代の陳国もヨロシコ
(*・∀・)マンコ(i)カパック(・∀・*)
13世界@名無史さん:04/05/13 10:15
(*・∀・)マンコ(i)カパック(・∀・*)
支援せずにはいられんスレだ
14世界@名無史さん:04/05/14 01:45
(*・∀・)マンコ(i)カパック(・∀・*)

映画監督チェン・クオシン監督もよろしくおながいします。
 「 陳 国 星 」 日本語読みで:

(*・∀・)チンコ((亀))クセイ(・∀・*)
 
15世界@名無史さん:04/05/16 11:52
おお。久々に立ったなマンコスレ。
16世界@名無史さん:04/05/16 12:52
こういうのを見ると、単なるバカがタイムスリップして
古代の王になってしまったSF漫画を思い出す
17世界@名無史さん:04/05/16 13:30
(*・∀・)マンコ(i)カパック(・∀・*)
18世界@名無史さん:04/05/16 14:09
マンコ・カパック リ
19世界@名無史さん:04/05/16 14:40
チチカカ湖
20世界@名無史さん:04/05/18 23:04
(*・∀・)マンコ(i)カパック(・∀・*)
デ20ゲトー
21世界@名無史さん:04/05/23 00:36
いわしげ孝のジパング少年で
ペルーの帰国子女が「マンコかぱかぱ」って虐められていた
22世界@名無史さん:04/06/04 04:21
(*・∀・)マンコ(i)カパック(・∀・*)
23世界@名無史さん:04/06/11 00:21
うぇf(*・ewrf∀・)wマeンコawe(riw)erカaハe゚aックew(・g∀a・we
24世界@名無史さん:04/06/16 01:42
(*・∀・)マンコ(i)カパック(・∀・*)
25世界@名無史さん:04/06/18 10:15
現代もしこんな名前の皇帝が存在していたらテレビやラジオはどう放送するの
だろうか?
26世界@名無史さん:04/06/18 12:37
皇帝じゃなく要人でも想像するとよい。
「ペルー大統領選 マンコ氏、当選確実か」

ガッハガハガハ(・∀・)ガッハガハガハ
27世界@名無史さん:04/06/18 15:36
>>25
アメリカに実際にマンコとかいうバンドがあるらしいぞ

まあ、スペイン語では”かたわの”とか言う意味だからな。
28世界@名無史さん:04/06/22 01:03
レマン湖が平気なのだ。
マソコ大統領と女子アナが言うのだ。
29世界@名無史さん:04/07/02 09:13
全部フルネ−ムで言わないといけない名前だろうな
30世界@名無史さん:04/07/06 00:04
日系三世マンコ・中田氏
31世界@名無史さん:04/07/06 10:26
ここはエロいインターネッツですね
32世界@名無史さん:04/07/06 13:09
マンコ=カパク
↑東洋大学社会学部の国語の現代文の入試問題(1991年)で出てきた名前。
マンコ=カパックが正解なんだ。
33世界@名無史さん:04/07/06 14:28
  三|三
  イ `<             ,..-──- 、         _|_
   ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ        _
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      l  `ヽ
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \       l/⌒ヽ
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      _ノ
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
34世界@名無史さん:04/07/06 16:44
>>25-26
中東の国オマーンは、現地の発音では本当は「オマン」に近い。
なのに、日本ではなぜかこの国を慣例的に「オマーン」と表記している。
35世界@名無史さん
オマーンコーナーキック