世界史的に見ても稀有、 薩英戦争

このエントリーをはてなブックマークに追加
1素人
当時、世界最強、連戦連勝(ある意味今でも世界最強だけど)
世界の覇者・イギリス相手に、
幕府ですら外国勢に対しへっぴり腰の中で、
日本の一藩である薩摩が、生麦事件を発端に真っ向勝負を挑み、
はっきりとした勝敗は定かではないが、目を見張るのはその後の対応で、
薩摩からイギリス本国に留学生を送るなり、イギリスの文化を積極的に導入しようとしたり、
以後イギリスが薩摩藩を陰ながら援助するようになったのは明らかで、
(後の日露戦争を挟む、薩摩の人間を中心とする日本海軍への多大なる貢献の布石にもなってる)
これだけイギリスを一時は敵に回しておきながら、
多くのものを勝ち取った相手は例外中の例外で、世界でも薩摩だけだろ
2世界@名無史さん:04/03/10 14:09
3世界@名無史さん:04/03/10 16:19
3
4世界@名無史さん:04/03/10 16:24
2さん参考になります(藁
5世界@名無史さん:04/03/10 17:00
精神的支柱が極めて強固なんだよ。
6世界@名無史さん:04/03/10 17:17
大同河でアメリカ船シャーマン号を焼き撃ちしたウリナラの方が偉大ニダ!
7世界@名無史さん:04/03/10 17:32
長州藩は?
8世界@名無史さん:04/03/10 18:12
      ___
     /◎=◎ \ 
   ./  (∴)д∴) `、
  / /\ \つ  つ、ヽ
  | |  ,\ \ ノ  | |
  ヽヽ  レ \ \) / / 
   [ダサツマ書込禁止]
    ヽ、 ____,, /
       ||
       || 
9世界@名無史さん:04/03/10 18:24
はぁ、やっぱりバカ合戦が始まるのね。
10世界@名無史さん:04/03/10 23:49
>>1 実は薩摩の上層部は当時はどっちかつうと、公武合体派など
親幕派が多かったという罠。

ついでに言うと、薩摩というのはイギリスからすれば日本の一
地方勢力に過ぎないから、クレームなどは全部幕府に回っていた
んだよな。本当なら朝廷に直訴するのが筋なんだが。
11世界@名無史さん:04/03/10 23:53
それで >>1 よ。
何かほかに言いたい事があるのかね?
ネタは十分あるんだろうな?スレ立て逃げは卑怯もんのする事だぞ。
もしないなら今のあいだに削除以来を出せ。
12世界@名無史さん:04/03/10 23:55
日本史板むけだなあ
13 :04/03/11 00:09
NHKで薩摩の長渕が出た。涙が出た。ありがとう
14世界@名無史さん:04/03/11 00:26
>>1はイギリス側の動向と見解を知りたいのかな。
15世界@名無史さん:04/03/11 00:36
島津久光は薩英戦争を経ないと諸外国の実力と攘夷の無意味さがわから
なかったのかね?
16世界@名無史さん:04/03/11 00:51
賠償金払ったのは幕府なんだが・・・
薩人は野蛮だ
17世界@名無史さん:04/03/11 00:55
>>1
薩摩に思い入れがあるのだろうが
>はっきりとした勝敗は定かではない
これはないだろう。手を引いてもらってありがたく思わねば。
18世界@名無史さん:04/03/11 02:27
幕府にはフランスの影響力が大だったから、イギリスは薩摩側に
肩入れしたのだと思っていたのだが。
まあ、薩摩も善戦したことが大きかったけど。
19世界@名無史さん:04/03/11 14:34
近い将来に薩摩藩なら250年近くも続いた幕府を倒して
新しい時代を創れるだけのエネルギー、可能性があると判断しての
薩摩側への歩み寄りだったとすれば、
ここでも先見の目があるイギリスの形勢判断、情報収集、
感性はやっぱりスゲェーっちことになるなー
20世界@名無史さん:04/03/11 21:26
地方の一勢力が外国と戦争すると言うと
李氏朝鮮と対馬のを思い出します
そんでも撃退できるっていうんだし
戦いがあってもその後は(貿易の関係も合って)親密であったりとか
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ