美人の多い国

このエントリーをはてなブックマークに追加
1世界@名無史さん
どこですか?
2世界@名無史さん:03/09/05 10:29
インド
3世界@名無史さん:03/09/05 10:44
ベラルーシ
4世界@名無史さん:03/09/05 10:46
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/geo/1053524598/l50
「日本一」美女率の高い地域
5世界@名無史さん:03/09/05 10:53
アルメニア
6世界@名無史さん:03/09/05 10:54
地上の楽園
7世界@名無史さん:03/09/05 11:12
南米美人3C→チリ・コスタリカ・コロンビア

欧州3大ブス国→スイス・オランダ・ポルトガル
8世界@名無史さん:03/09/05 11:14
ところで、これ、世界史?
9世界@名無史さん:03/09/05 12:01
>>7
なにか原因があるのでしょうかね?遺伝だけ?
10世界@名無史さん:03/09/05 12:54
3Cはキューバじゃなかったか?
11世界@名無史さん:03/09/09 11:05
タイ
12世界@名無史さん:03/09/09 12:19
北朝鮮
13世界@名無史さん:03/09/09 13:06
美国
14世界@名無史さん:03/09/09 13:12
満洲
15おなかいっぱい。:03/09/09 14:44
ジャーマンスープレックス。
16世界@名無史さん:03/09/12 00:31
ミスユニバース最多受賞国のベネゼーラでしょ
17ぼっぱると:03/09/13 19:11
ポーランド
18世界@名無史さん:03/09/13 19:22
きのうみた女子柔道3位のオランダとドイツは美女だったぞ
19世界@名無史さん:03/09/13 19:26
>>18
しょせん毛唐
20世界@名無史さん:03/09/13 19:29
ペルシャ系の中央アジア辺りの国の女子はすごいよ。
どこ見ても美人だらけで、日本に戻るとみんな獣に見える。
21世界@名無史さん:03/09/13 19:31
>>20
それもしょせん毛唐

やっぱり満洲が一番。
日本もかなり高レベル。
22世界@名無史さん:03/09/13 19:55
な、なぜに満洲?
23世界@名無史さん:03/09/13 20:04
満洲は典型的な北方モンゴロイド顔が一番多いと思うから。

モンゴルより多いような気がする。
24世界@名無史さん:03/09/13 20:25
ウクライナだろうな。
14歳未満限定だが。
20代前半まではコーカサス地方。
それを超えたら容貌の衰えが比較的小さいアジア系が有利か?
25世界@名無史さん:03/09/13 21:08
この問題は
アルメニアということで公に結論が出てますが何か?
26世界@名無史さん:03/09/14 10:07
パミール高原。美女以外の女は存在しないらしい。
27世界@名無史さん:03/09/15 13:44
ブスの多い国

1.日本
2.韓国
3.中国
28世界@名無史さん:03/09/16 11:41
韓国、美女以外は存在しない
29世界@名無史さん:03/09/16 13:32
毛唐とクロンボは例外なくブサイク
30世界@名無史さん:03/09/16 21:38
地理・人類学版に同類クソスレがごろごろ立っていますのでどうぞ逝ってくださいませ
31おなかいっぱい。:03/09/17 02:49
>>28補足。整形美女以外の存在を認められていない。
32世界@名無史さん:03/10/18 04:19
美人国
アルメニア
ロシア(などのスラブ系)
ルーマニア

東ヨーロッパは美形が多い。
33世界@名無史さん:03/10/18 16:08
倭雌はブサイクばkり、コリアに整形旅行が増えてると聞く
34世界@名無史さん:03/10/20 22:41
コリアと日本人と中国人とモンゴル人は、お分かりかと思うが顔がちがうよ。

コリアは一重がダントツ。【東洋のブス国】
日本人は二重、奥二重で鼻が高い。【すっきり美人国】
モンゴル人は二重、奥二重で鼻が低く丸顔。【かわいい子が多い国】
中国人は二重、奥二重で鼻が低い。【いかにも中華な国】
35世界@名無史さん:03/10/21 18:42
東ヨーロッパは美人が多いって漏れも聞いた事ある。
ラテン、ゲルマン、スラブ、アラブ、モンゴルが入り乱れて
異系の民族同士がシェイクされたおかげで
競馬みたいに血に活力がでたのかな?
36世界@名無史しさん:03/10/22 00:28
ハーフは一般的に
両方のいいとこ取りをするらしぃので
混血が進みやすい地域は
美貌出現率が高いに一票
37世界@名無史さん:03/10/31 19:52
でもハーフなのにブス・デブな人も知ってるよ。
38世界@名無史さん:03/11/20 21:41
傾国
39世界@名無史さん:03/12/14 06:46

成って行かれたのでしょうね。

8歳まで他の子供たちといっさい口をきかなかったそうですけど、先天的に治癒のパワーに恵まれ
たそうですよね。しばしば村人の病気を治してたそうですね。牛馬の病まで治せてらっしゃった、と
伝わります。失せもの探しのちからまでおありだったとか。
40世界@名無史さん:03/12/14 10:43
語れ
41世界@名無史さん:03/12/14 13:00
イタリアに決まっている。
反 論 は 許 さ な い
42世界@名無史さん:03/12/14 15:29
イタリア女は毛深いのでヒゲを剃っている
>41知ってたか?
43世界@名無史さん:03/12/27 20:28
スウェーデンあたりの純粋な金髪も捨てがたい
44世界@名無史さん:03/12/27 20:34
純粋な金髪はキモイよ。眉毛ないし、髪薄いし。
むしろ染めて金髪ぐらいが妥当。実際そっちの方がもててるし。
45世界@名無史さん:03/12/27 20:51
東ヨーロッパの人種についての考察。
どの国の人が最も美しいかは好みによる。

北方人種とアルプス人種の境目はドイツ。低身長で濃色の毛髪から長身で金髪碧眼までさまざま皮膚の色は比較的濃い。
北方人種と東ヨーロッパ人種の境目はポーランド。ドイツよりも一般に色白かつ長身で金髪碧眼が多い。
東ヨーロッパ人種とアルプス人種の境目がチェコおよびスロバキア。濃色の毛髪が多い。
東ヨーロッパ人種とディナール人種の境目はハンガリーおよびルーマニア。
ディナール人種と地中海人種の境目が旧ユーゴスラビア。
46世界@名無史さん:03/12/27 21:14
東ヨーロッパ人種と北方人種とアルプス人種とディナール人種が混在しているのがオーストリア。
47世界@名無史さん:03/12/27 21:15
イタリアとイギリス
48世界@名無史さん:03/12/27 21:18
イタリア女はホクロから毛が生えている
49世界@名無史さん:03/12/27 21:18
イギリス女はチャーミングだが不美人
50世界@名無史さん:03/12/27 21:46
ここだけの秘密だがポーランド。
51世界@名無史さん:03/12/27 21:48
>>50
誰でも知ってることだろ

そんなんじゃなく、もっとマイナーな国を挙げれ
52世界@名無史さん:03/12/27 21:50
「南米の3C」:コスタリカ・コロンビア・チリ
53世界@名無史さん:03/12/27 21:53
イラク南部の極少数宗派マンダ教徒の女性は美しいので、
異教徒が取ってしまう(イスラム教徒と言うことであろう)ので、
人口がさらに減って共同体存亡の危機だと
どこかで読んだことあり
(怪しい話だろうが)
54世界@名無史さん:03/12/27 21:57
美人は良いけど、体臭がきついの嫌だな。
55世界@名無史さん:03/12/28 00:44
インドは美人多いぞ。
エイズも多いけどね。
56世界@名無史さん :03/12/28 23:57
 ゲルマン人発祥の地にして、スラブ系、アジア系等色々と混血が進んだ現バルト3国。
「肌が透き通るような美人」が多いとか。
57ベンゼン中尉:03/12/29 00:43
スカンジナビア諸国は単に金髪なだけである。
58世界@名無史さん:03/12/29 11:39
美人が多いかどうかはその地域の人が長い間
どういう暮らし、生活を送るのかが結局決めてなきがするな。
59世界@名無史さん:03/12/29 13:06
欧州では、旧ハプスブルグ帝国の領土に美人が多いことが知られている。
ファッションモデル業界では、チェコ・ポーランド・旧ユーゴ・ウクライナ
出身者が増えているね。アルメニア美人や満州美人も有名だが、要するに
昔から混血の進んだ地域に美人が多いって事でしょ。
60世界@名無史さん:03/12/29 13:13
ブサイクを処刑していったら勝手に美人率が増える。
61世界@名無史さん:03/12/29 19:44
ミラノファッションのモデルは、何処の出身が多い?
あそこもゲルマンとの混血の地だが。
62世界@名無史さん:03/12/29 19:57
>>53
マンダ教って何?
イスラムの一派?
63世界@名無史さん:03/12/29 20:39
バイト先のポルトガル人がすごくかわいい(*´Д`)/lァ/lァ
勇気だしてサッカー観戦に誘いたいのだが...(;´Д`)ハァ
64世界@名無史さん:03/12/29 22:55
>>56,>>61
スラブもゲルマンも民族じゃん。恥ずかしい・・
65世界@名無史さん:04/01/01 05:29
66世界@名無史さん:04/01/01 05:30
67世界@名無史さん:04/01/01 10:53
イスラエルじゃないかな。

それからハンガリーとか。

西洋の血と東洋の血がまざりあう、エキゾチックな風貌。
68世界@名無史さん:04/01/01 12:15
>>63
ガンガレ。
サラゴナ条約だけはかんべんナ。
69世界@名無史さん:04/01/02 11:10
黒人と白人の子供ってさ。
黒人なのか?
70世界@名無史さん:04/01/02 12:23
韓国は美人が多い。
日本が韓国を併合した時に強姦三昧だったそうだ。
日本の歴史は反省の歴史。
アジアに平和を。
71   :04/01/02 12:31
 強姦三昧?ソースは?
72世界@名無史さん:04/01/02 13:26
朝鮮女は嫌い
趣味じゃない
73世界@名無史さん:04/01/02 13:30
ベトナムは、確実にスレンダー美人が多い。

強姦した韓国兵士の子供は例外。
74世界@名無史さん:04/01/02 13:31
>>69
アメリカは長らくそういう扱いだった。

フランスの大デュマは違うが。
75世界@名無史さん:04/01/02 13:33
boaも朝鮮
76世界@名無史さん:04/01/02 14:18
イギリスはブスばっかりだったな。
ブスの上に、ものすごく愛想が悪い。
みんな老けていて、20才過ぎれば皆オバサンという感じ。
イギリス人が海外に飛躍したのは、
イギリス女が余りに悲惨だったからという説は納得。
77世界@名無史さん:04/01/02 16:23
しかもメシまで不味いんだもんな
78世界@名無史さん:04/01/02 16:52
ヨーロッパ女に憧れていた俺にとっては結構キツイスレだな。
79世界@名無史さん:04/01/02 17:00
韓国人は顔面捏造を辞めろ
80世界@名無史さん:04/01/03 14:20
基本的に、この種の議論って、思想が入ってる意見や偏見や思い込みに過ぎない(例えば、民族主義者は、本音はどうあれ何処の国の民族主義者でも、「自分達こそ栄光に包まれた最も美しい民族だ。」なんて他愛も無い事を言うだろうから)、とは思う。
ただし、俺もアルメニア女性をテレビで観て、驚いた事はある。イランやインドなんかも凄い人いるね。
俺的には、ヨーロッパより中近東の方が、美しいと感じる女性は多い。


81世界@名無史さん:04/01/04 00:27

http://imagesearch.naver.co.jp/search.naver?where=image_preview&query=%A5%E6%A1%A6%A5%DF%A5%F3&start=6&type=&ig=0&so=0
http://imagesearch.naver.co.jp/search.naver?where=image_preview&query=%A5%E6%A1%A6%A5%DF%A5%F3&start=1&type=&ig=0&so=0
http://imagesearch.naver.co.jp/search.naver?query=%A5%E6%A1%A6%A5%DF%A5%F3&where=image&x=17&y=12

↑の彼女、boaの逆パターンで日本から韓国の芸能界入りした人だけど、
在日でなもない普通の日本人なのに韓国化粧しているから見た目韓国の芸能人そのもの。
女子は髪型とか化粧で随分印象かわるよね・・
82世界@名無史さん:04/01/04 10:23
83世界@名無史さん:04/01/07 03:23
>>61
ミラノ・パリ・ロンドン・ニューヨークのトップモデルのいずれも大半は中欧北部系
ポーランド・チェコあたりの出身者。
84世界@名無史さん:04/01/10 05:26
日本人的な好みという点で言えばトルコ
客観的にみて美人が多いのはポーランド

ってここの人間なら知ってるか。
美人が多いのにあまり知られてない国ってないのか?
85世界@名無史さん:04/01/10 06:56
西アフリカは美男美女が異常に多い



                        と、サンコンさんが言っていた
86世界@名無史さん:04/01/10 13:22
混血は美しいとかゆってっるバカ、倭奴が侵略して東南アジア
各国に不幸な子供達がふえた、ブサイクで低身長、知能も低いサル顔
倭政府は人権侵害の責任をとって謝罪と賠償をするべき
87世界@名無史さん:04/01/10 14:59
美人じゃなくて萌えるだとしたらどうよ
88世界@名無史さん:04/01/10 17:40
>>73
相対的にだけど下腹部だけ出てる女も多い。
脱がせてみると萎える。
89世界@名無史さん:04/01/10 17:49
活発に活動をしていた時期の倭寇の大半は日本人じゃなかった罠(w
日本人はその他に比べて十分の一位しか倭寇の中に居なかったとの話も聞いた事があるよ。
90世界@名無史さん:04/01/10 18:19
>>86
ベトナムでは某国が(ry
91世界@名無史さん:04/01/10 20:10
インド、ネパール、トルコ、バングラディッシュ、パキスタン。

このあたりの若い娘はハッとさせられる美女が多い。
男はみんなむさくるしいヒゲ親父だが。
デフォルトで二重だからね、この辺の国の人たちは。瞳がすごく綺麗。
92世界@名無史さん:04/01/10 20:12
なんでイランを抜かしてるんだ?
93世界@名無史さん:04/01/11 01:43
自分はインドかな。女性は顔の彫りもはっきりしていて、
目もパッチリしててうらやましい限り。
インド女優の美しさも半端じゃなく、ハリウッド女優など到底敵わないよ。
94世界@名無史さん:04/01/12 17:24
不細工を処刑してった国ってあるの?
中国にありそうだけど。
95世界@名無史さん:04/01/12 19:40
技術指導で北・西アフリカへ行った事のある上司の言葉だが、
あのあたりは、混血が進んでいる地域なので、はっとするほどの美男美女が歩いていたそうだ。
96世界@名無史さん:04/01/12 20:24
中国人の友人、ウイグル系の血が入ってる人はすごく美人だった。
色白で瓜実顔にぱっちりした目、すっきり通った鼻筋。
中国の西域に近い地方って美人が多いと思う。
97世界@名無史さん:04/01/12 22:58
http://www.missuniverse.com/mainevent/index.html

ここで2003年の各国代表の面、民族衣装、水着とかがみれるよ。
やっぱ東欧、中南米あたりがいい感じがする。
俺はプエルトリコとかが美人だとおもったけどみんなの感想も聞きたい。
ちなみに韓国は論外
98世界@名無史さん:04/01/12 23:07
ロサンゼルスを中心とするアメリカのポルノ産業でも
最近はチェコやハンガリー出身の女優がかなり活躍してるもんなw
99世界@名無史さん:04/01/16 10:32
ロシア・東欧・中近東(インド・イラン等)最強説
100世界@名無史さん:04/01/16 10:36
美人サイトみたい
101世界@名無史さん:04/01/16 22:33
インドの女優とかは絶対ハリウッドで通用すると思うんだけどな…。
踊るマハラジャに出てた女優はめっちゃきれいだったし。
102世界@名無史さん:04/01/17 23:28
でもインドはちょっと太めなのがな…
103世界@名無史さん:04/01/20 21:47
美的感覚として適度に太目が喜ばれるって感じだろうから、
早めに見初めて日本に連れてくればよろし。

日本人とか、インド人から見たガイジンって
やっぱ賎民以前のカースト外の生き物なのかな?
104世界@名無史さん:04/01/22 09:33
変な民族主義がかった連中の主張は別にして(自民族が世界一なんて主張は意味無いし、そんなのは幼児だってできる主張だ。傍からの評価がこの話のポイントだろう。)、
やっぱコーカソイドの造形美には敵わん気がする(必ずしも、ヨーロッパ人と言う意味では無く、中近東の人種も含めた意味でのコーカソイドね。)。
105世界@名無史さん:04/01/22 09:40
?? ??? ??? ????
???? ???? ????
106世界@名無史さん:04/01/22 22:22
韓国


整形だけど
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
108世界@名無史さん:04/01/23 10:29
やっぱ、コーカソイドだろう。東アジアの人間はめいっぱいお洒落に金かけてこのレベルだからね。
骨格的に違い過ぎるよ。コーカソイドの方が見栄えがするからね、明らかに。
109世界@名無史さん:04/01/23 10:37
個人的にはフィジー辺りも好き。
おばちゃんはみんなものすごくでかいけどさ。
110世界@名無史さん:04/01/23 10:38
タイ
日本の女よりも細い子が多い
111世界@名無史さん:04/01/23 10:43
美人というわけではないが、スリランカに行ったら、子供達がみんなかわいらしくて、
スーツケースに詰めて持って帰ろうかと思ったな(w
核家族じゃないから、他人を恐れずににこにこして近寄ってくる。
112世界@名無史さん:04/01/23 10:50
福建省。ビン越国の子孫。
台湾や日本も同系の血が濃い。
山川恵里佳のような顔が典型。
113世界@名無史さん:04/01/26 06:14
旧ソ連のトルクメン人は
イランの美女をさらって妻妾にすることを繰り返していたので
美人が覆いと言うけど本当か?
114世界@名無史さん:04/01/26 10:25
朝鮮人は日本以上に混血が凄いけど(中国、モンゴル、満州人にレイプされまくりの歴史)
全然改良しないね。
せめて、満州人に似ればマトモになったのに。
モンゴル人のブサイクとバカさだけ受け継いだ。
115世界@名無史さん:04/01/26 12:25
各美人民族の代表的有名人美女を上げてください。
116世界@名無史さん:04/01/27 00:52
満州人は面長でつるんとしてるなあ。
朝鮮人はえらが目立つ。
117 :04/01/27 01:32
イスラエルでしょう。
118世界@名無史さん:04/01/27 11:44
朝鮮から満州族へ毎年3千人ずつ綺麗どころが貢納されていた。
これが200年続けば、そりゃ影響が出るだろう。
119世界@名無史さん:04/01/27 12:25
>118
あ、強制連行ね。
でもこの歴史は朝鮮人は無視する。
120世界@名無史さん:04/01/27 12:46
戦争激戦地域で、美女と金品の争奪戦があったのなら、
強国ほど美女の血統が多くなるよね。
大藪が、モンゴルは戦争物凄く強かったのに、女を持ち帰ることをしなかったので、
モンゴルはブサだらけと言ってたけど、
どっかの誰にも相手にされない弱小国で、血の濃さゆえに、物凄い美人の発生する
民族ってのもないかな?
121世界@名無史さん:04/01/27 12:53
イラン
122世界@名無史さん:04/01/27 14:27
アルメニア
123朝青龍:04/01/28 10:59
>>120
てめえひねりころすぞ
わがくにではほりのふかいかおなどさいていなんだよ
わがゆうかんなるごせんぞさまがせかいじゅうから
てんまくにかおのひらたいびじょをあつめてしそんふやしたというのをしらないのか?
124世界@名無史さん:04/01/28 14:51
アメリカってまあ美人もいるけど他はブタ女がばっかりだよな。
125<*`∀´>:04/01/28 19:48
韓国に決まってるニダ
126日本男児を横綱に:04/01/28 20:01
いい加減漢字もおぼえろ蒙古野郎
てめのかーちゃんが美人だってことは認めてやるがな
127世界@名無史さん:04/01/29 20:57
モンゴル人みな同じ顔
128世界@名無史さん:04/02/03 11:52
ttp://www.missdeutschland.tv/images/missic/2003/Miss-Colombia-Diana-Moreno.jpg
この人、ミス・コロンビアらしいけど、美人だね。
129世界@名無史さん:04/02/03 12:25
コロンビアとかベネズエラあたりは整形やりまくってるからなあ。
韓国もそうらしいけど。
130世界@名無史さん:04/02/03 12:59
印度
131世界@名無史さん:04/02/03 14:35
これを見れば整形美人の素晴らしさが実感できる
http://www.gazo-box.com/nazo/img/2615.jpg
132世界@名無史さん:04/02/03 15:00
中東系の女性って
洋装すると欧米人と見分けつきにくいね、男性もそうだけど。
同じコーカソイドなんだから当然といえば当然だが。
133世界@名無史さん:04/02/03 15:38
インドもレベル高いよね。
134世界@名無史さん:04/02/03 16:05
ポーランド
135世界@名無史さん:04/02/03 17:54
>132
東南アジア系の女性って
和装すると日本人と見分けつきにくいね、男性もそうだけど。
同じモンゴロイドなんだから当然といえば当然だが。
136世界@名無史さん:04/02/03 18:43
ミスコンとか整形しまくりでも出場できるのかね
なんか反則のような気がしないでもないが
137世界@名無史さん:04/02/03 23:38
中国系ならともかく純粋な東南アジア系なら分かるだろう
138世界@名無史さん:04/02/04 10:21
ミスコンで整形OKだって言うのは、オリンピックでドーピングOKと言うのと同じ様な気もするが、整形自体が一般化して来てるから、仕方が無いんだろうね。
国によってはミスコンが国をあげての一大イベントだったりするらしいから、レベルの高い人を毎年輩出するには、それなりの事をしないと、無理なのかもね。
139世界@名無史さん:04/02/04 10:32
>>78
スイス、オランダ、イギリス等はブス多いが
東欧は美女が多いから安心しる!
140世界@名無史さん:04/02/04 16:52
ダニエラ・ハンチュコバ スロバキア
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20040202ie01.htm
141世界@名無史さん:04/02/04 17:10
戦争に負けたとき、ソ連と米の兵士(白人限定)に
日本女は全員レイプされてガキを生んでおくべきだった!
混血児は美男美女になる確率が高いからな
142世界@名無史さん:04/02/04 20:11
バナナの国、ここに極めりって感じですな
143世界@名無史さん:04/02/05 00:23
田舎のミス○○ってちょっと???な人が多いからな
世界レベルでの争いなら整形も仕方あるまい
144世界@名無史さん:04/02/05 01:47
http://forum.nifty.com/ftennis/tghanchi.htm
Daniela Hantuchova さま
145世界@名無史さん:04/02/05 02:41
 シベリア出兵のとき日本遺伝子撒き散らしたから
ウラジオやハバロフスクでは、あまり白人ぽくないのか?
146世界@名無史さん:04/02/05 04:20
シベリアはもともとアジアだからモンゴロイドがいっぱい住んでるよ。
147世界@名無史さん:04/02/05 04:59
容姿からは外れるけど、かつては日本人女性も貞淑な妻の代名詞で、
世界中からうらやましがられたんだけどね…

それがいまや公衆便所の代名詞。
148世界@名無史さん:04/02/05 20:37
クルド人、さらにはアッシリア人、アルメニア人が羨望の的らしい
149世界@名無史さん:04/02/06 18:44
http://www8.kinghost.com/teen/topgirls/july/18juld00.html

そんな君たちにこれをあげよう
150世界@名無史さん:04/02/06 19:43
粘着チョンうざいね
歴史の不勉強丸出しで低能まるだしキモイ
民潭掲示板でせいぜい粋がっとけ
151世界@名無史さん:04/02/07 00:28
東欧と南米でFAだろ。
152世界@名無史さん:04/02/07 15:44
153世界@名無史さん:04/02/08 09:41
シャラポワ萌え萌え
154世界@名無史さん:04/02/11 23:43
ハンチュコバのほうがいい
155世界@名無史さん:04/02/12 00:32
北方のスラブ系:ポーランド人、白ロシア人
あとイラン人
156世界@名無史さん:04/02/12 00:40
やっぱ、ロシアやろうな。
157世界@名無史さん:04/02/12 02:05
158世界@名無史さん:04/02/12 03:26
でかすぎて萎える
ある意味奇形
159世界@名無史さん:04/02/12 10:13
かわいい(;´Д`)'`ァ'`ァ
160_:04/02/12 17:43
カザフスタンは美人が多いって98W杯予選に同行していた記者たちは言ってた。
隣のウズベキスタンと比べても全然違うらしいよ。
161世界@名無史さん:04/02/12 19:16
おおきいところがいいのだよ。

ハンチュコバもシャラポワも180センチ超。

小女なんかよくない。
162世界@名無史さん:04/02/12 20:13
(・∀・)<スラブ系最強!!
163世界@名無史さん:04/02/12 21:00
なぜ、東欧にはきれいな女が多いのだろう。
東欧の選手は肌きれい、素直そう、スラリとしてる。
アメリカの選手は肌きたない、いじわるそう、ゴリラみたい。
164世界@名無史さん:04/02/12 22:56
ハンバーガーばっか食べてるから
165世界@名無史さん:04/02/12 22:57
アメリカ人の話ね
166世界@名無史さん:04/02/13 05:05
ゲルマン系(アングロサクソンも含む)はデフォルトでゴツいから
167世界@名無史さん:04/02/13 09:25
黒パン食っているうちは東欧女性は肌がきれい
アメリカに移民してハンバーガー食うと肌が悪くなる
(ロシア女性はビタミン不足で肌悪い、北欧もか?)
168世界@名無史さん:04/02/13 11:21
曇天仕様に出来ているゲルマン・スラブ人が日差しの強いアメリカに移住すりゃ
肌がボロボロになるのは当たり前
169世界@名無史さん:04/02/13 22:12
東欧の選手は強気でもなんかしぐさとか控え目。
アメリカ女はそうぞうしい。バレーとかみててもうるさくてかなわん。
170世界@名無史さん:04/02/13 22:15
ロシア女はマゾ系が多いと何かに書いてあったが、ホントかな?
171世界@名無史さん:04/02/13 22:20
それは、わからん。
172世界@名無史さん:04/02/14 07:40
ああ、アメリカに住んでたとき一晩だけお世話になったルーマニア系の女の子、
肌がキレイだったな。。。あとポーランドの子もいたっけか。。。
173世界@名無史さん:04/02/14 10:35
この分だと、今まで中国人や韓国人やフィリピン人あたりを紹介する結婚相談所は結構あったが、これからは、ロシアや東欧の女性を紹介する所が増えるのかも。
今でも、結構あるみたいだけど、この評価の高さを見ると、将来はフィリピン人並に、国際結婚する人が増えるかもな。

174世界@名無史さん:04/02/14 10:53
肌の黒い方のアフリカで
エチオピアなんか結構綺麗だと思う
あのへんもセムハム系とスーダン系の混血なんだろうけど
175世界@名無史さん:04/02/14 11:17
ここでいう美人て日本男の好みだよね
176世界@名無史さん:04/02/14 23:04
東欧、最高。
肌きれいで、しなやかで、そぼく。
それに背も高いし、やせすぎでもない。
177世界@名無史さん:04/02/18 15:44
178世界@名無史さん:04/02/18 17:01
日本の野郎の品種改良に適している国は、何処だと思う?
ガタイが良くても毛深すぎたり体臭がきつかったりすると困るわけだが。
179世界@名無史さん:04/02/18 17:09
>>168
アメリカはニューヨークやニューイングランド辺りでも
欧州に比べても日射が強いの?
だったら日本に連れてきても駄目?

>>178
体臭については、食習慣、入浴習慣によるものでは?
180世界@名無史さん:04/02/18 17:15
体臭は、分泌物を餌にして微生物が増殖する事が原因でないの。
食習慣や入浴習慣のレベルの問題ではないはず。
181世界@名無史さん:04/02/18 19:08
昔西洋人をバタ臭いとかいったけど、摂取する食物によって
汗などに含まれるのが微妙に違ってくるんじゃないの?
まあ根本は風呂に入らない/入れないのが原因だろうけど。
182世界@名無史さん:04/02/18 20:58
>>181
風呂行水したって腋臭体質のやつは発汗すればすぐに臭気が放たれる。
しかも連中のそれは日本人(東北モンゴロイド)とは比較にならんくらいだからな〜
183世界@名無史さん:04/02/18 21:12
>>178
うーん、難しい・・・
コーカソイドは毛深いし、臭いし相性悪そう。25%程度ならいいかもしらんが
黒、アラブ、インド、東南アは問題外として、東北の朝鮮民族なんかどうじゃろか。
・・・それじゃ混血にならんかいな?w
184世界@名無史さん:04/02/19 00:10
ここでは白人が人気高いみたいだけど、自分はどうもなあ。
自分は子供の頃アメリカに住んでいたけど、最初に思ったのは白人ってフィリピン人に似ているなあと。
色が白いのを抜きにすると、目がギョロってしていたり口がでかかったり
妙に頭が小さくてスネとか身体の先が長い所とか、女で言えば妙にガタイがよくて
体の重心が日本女は腰なのに対して肩と腰だったりとか、造形的にはポリネシア人とかフィリピン人みたいな南方人種そっくりだなあ思った。。
そんで自分はあんまり魅力は感じなかったなあ。日本人学校でも白人女ダメ派とOK派に綺麗に分かれてた。
どうもダメ派は白人女性の造型の「土人っぽさ」とか「男臭さ」がダメで
日本人に対してもロリコンだったりとかかわいい感じの女女しているタイプが好みとか。
OK派は白人女性のスタイルの良さとかを評価して
日本人に対してもスタイリッシュでモデル系の女の子が好みだったりとかそういう傾向があった気がする。
なんかこう白人女性で美しい人みてもスタイリッシュだなあと思うけど、押し倒したいとか思わないんだよな。東北アジア人にあるそそるってのがない。

ということで自分は最も純粋な北方モンゴロイドであるような気がするヤクート人あたりを推したいですね。
185世界@名無史さん:04/02/19 06:03
要約すると、あんたは洋ピンでは勃たんということだな
186世界@名無史さん:04/02/19 06:36
>>183
どうやら遺伝子を直に弄ったほうが良さそうだな_| ̄|○
187世界@名無史さん:04/02/19 10:36
美人の多い国って言うスレなんだから、好みより傍から見て美しい人が多い国は何処かってスレなんじゃないの?
アジア人にシンパシーを感じるのは、当然ある事だと思うけど、特に混ざったところで今と代わり映えはしないと思うが。
あと、一応アラブもインドもコーカソイドだよ。
色々混じるとかなり変異差が生じて、傑作も生まれやすくなる様な気もするから、色々混じるのは決してマイナス要素では無いと思うが。
体臭とか良く言う人がいるけど、かなり偏見が入っていて、アジア人も十分体臭きついと思うんだが。
188世界@名無史さん:04/02/19 10:55
遺伝子レベルで見れば、今でも北方モンゴロイドの形質も南方モンゴロイドの形質も日本人の中に入ってるよ。
東北アジア人の血では今と変わるところ無い、と思う。
189世界@名無史さん:04/02/19 11:45
>>184
純粋北方モンゴロイドは醜悪ではないが、かなり不細工。
のっぺりしすぎてマヌケ面・・・・

コーカでは北欧(スウェーデン)、アジアなら中間種の満州、北朝鮮辺りなんかいいと思うんだが。
190世界@名無史さん:04/02/19 12:00
床屋行く位の値段と頻度で整形でもできる様になれば、醜悪なのは存在しなくなるじゃない?
191世界@名無史さん:04/02/19 13:54
日本の芸能人の多くは4分の1コーカソイドとか在日だろ?
それらの人種混ぜれば・・
192世界@名無史さん:04/02/19 18:30
てゆーか

結 論 と し て は 個 人 の 好 み っ て こ と ぢ ゃ な い の ?
193世界@名無史さん:04/02/20 03:42
顔の美しさの世界共通の基準として
シンメトリーであるとか
黄金比率に近いとか
そういうのあったよな
194世界@名無史さん:04/02/20 04:15
ヨルダンとかアラブ系も美人多いんだよなあ
めったに顔見れんけど。。。
大金持ちのハーレムとかにはものすごカワイイのがいそうだ
195世界@名無史さん:04/02/20 06:12
言うまでもなく美人というのは個人の嗜好。
しかし、なぜこのスレで美人の多い国という命題が成り立つかといえば
やはり日本人好みの美人というものが存在するからだろう。

日本人好みの美人と日本人好みではない美人(他国では美人の多い
国とされるが日本ではそれほどでもない)を突き詰めると日本人
の嗜好が顕になるかもしれない。
196世界@名無史さん:04/02/20 09:32
と言うか必ずしも美人が芸能人になってる訳では無いだろう、と思う。
生で見ると、全然目立たないのや何でも無いのや唯単にケバいだけの芸能人も随分見た事がある。
197世界@名無史さん:04/02/20 16:16
つか背の高い女って大体美形が多い 小さいとダメ 男は背高くてもぶさいやつは
一杯いるけど
198世界@名無史さん:04/02/20 21:57
>197
そうか?漏れは逆だな。骨張ってるのは苦手だ。
自分が背が高いんで、小さい子はセクースの時に顔が見えなくて
できれば背の高いかわいい子を探してるんだが
なかなかいないんだなこれが。
199世界@名無史さん:04/02/20 23:15
自分はやっぱコーカソイド系美人が好み。
同じ人間とは思えない。
200世界@名無史さん:04/02/21 10:49
美人云々は兎も角、コーカソイドってモンゴロイドなんかと並んだ時、圧倒的存在感があるよね。
自分の感覚では、中近東あたりは立派な風貌の人が多い気がする。
イギリスとかドイツとかは、正直、ごっついだけという感じがした。
東欧の女性はイギリスやドイツ程はごっつい印象が無いのが、日本人に受ける理由なのかな?
何人か東欧の人を見た事あるが、確かに本当にマネキンみたいな人を見た事ある。
以前見た現代風のファッションに身を包んだ中近東系の女性で(何処の国の人かは知らないが、見た目で中近東系と分かった。)陶然とする程、美しい人を見た事がある。
インド人は子供で凄く可愛い子を見た事あるな。
あとは、ハーフの子って、子供の頃は可愛いのが多いと思う。
201世界@名無史さん:04/02/21 10:57
世界二次大戦や中世のドイツの画像を見れば全然ゴツクない事が分かる。
過去50年でかなり進化したんじゃないの?また彼ら本来の美しさをとりも戻して
ほしいな。彼らは相変わらず頭脳には優秀なんだけどね。
202世界@名無史さん:04/02/21 11:01
ドイツなんてOECDの学力テストの結果じゃあ先進国中最下位だ罠。
203世界@名無史さん:04/02/21 11:03
>>198イギリスやアメリカのメディアに出てる白人って比較的ごつい方を
選んでるよな。町を歩いてると普通に可憐で可愛い子が居るんだが。どうやら
奴らにとってはただ坊的で性的な魅力は感じないらしい。
204世界@名無史さん:04/02/21 11:10
ドイツは科学研究は世界2位だぞ。
205世界@名無史さん:04/02/21 12:22
学力テストてただの応用力の反映なような・・スレとは関係ないけど
206世界@名無史さん:04/02/21 12:28
俺が好きなのはこんなの

sydney moon シドニー・ムーン(米国生まれ北欧系?)
ttp://images.google.co.jp/images?q=sydney+moon&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja

victoria silvstedt ヴィクトリア・シルヴステッド(スウェーデン!)
ttp://images.google.co.jp/images?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=victoria+silvstedt&spell=1

stewart shannon シャノン・スティワート(これまた北欧ぽい)
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=stewart+shannon

207世界@名無史さん:04/02/21 12:44
>>206
3番目グレート!
208世界@名無史さん:04/02/21 12:46
>>201
絵画に出てくるような中世ドイツ貴族は隣のフランスやポーランドなどの貴族と通婚により混血している。
ヨーロッパ貴族・王族は巨大な閨閥を形成していた。
209世界@名無史さん:04/02/21 13:01
210世界@名無史さん:04/02/21 13:51
くはァ・・・。北欧系でかいな〜 俺が日本人でも小柄な部類(165CM)だから惹かれるのかナ。
ttp://www.midnightowlvideo.com/PlayboyVideos/PlaymateOfTheYearVideos/VictoriaSilvstedt/VictoriaSilvstedt.htm
211世界@名無史さん:04/02/21 13:57
212世界@名無史さん:04/02/21 14:16
>>211
みれないわけで・・・
213世界@名無史さん:04/02/21 15:32
214世界@名無史さん:04/02/21 15:40
215世界@名無史さん:04/02/21 15:50
216世界@名無史さん:04/02/21 19:10
>>214
いいね!
jamie-wall?
ぐぐってもでてこないんだが。。
217世界@名無史さん:04/02/21 20:21
リトアニア
グルジア
218世界@名無史さん:04/02/22 02:07
>>216
http://domai.com/news/
次々に更新されて消えていくので注意
219世界@名無史さん:04/02/22 02:30
220世界@名無史さん:04/02/22 02:32
なんか、半角板みたいになってきたんですけど
221世界@名無史さん:04/02/22 03:28
チェチェンはどうだ
222世界@名無史さん:04/02/22 17:23
北欧AGE!
223世界@名無史さん:04/02/23 00:02
北欧AGE!
224世界@名無史さん:04/03/01 09:25
東アジアの人間で(日本人も含めて)、整形しても美人になってるとは思えない場合も結構あるよね、好みの違いなのかもしれないけど。
バリバリの整形女で実際見ると、心の中に「綺麗だ!」なんて印象は全然起こってこなくて、むしろ、気持ちの悪い物を見た時の拒絶反応しか起きないのもいる。
ミスコンで強い、コロンビアやベネズエラの裏話や、国の紹介番組なんかがやる度に、まるでそれが売りででもあるかの様に整形の話が出て来る韓国の話なんかも聞いてると、ただ、滑稽にしか思えない。
芸能人も決して、美人の集まりでは無いよな。
整形にメイクに美しく見せる映像技術で引き立てて見れる様になる訳だ。
勿論、本当の天然美女もいるだろうけども。
美女が多いのは東アジアや南北アメリカ大陸やオセアニアでは無いのは確かだろうな。
225世界@名無史さん:04/03/01 09:40
アフリカも顔の造作が良いとはお世辞にも思えないが、体のバランスは凄く良いのがいるよね。
226世界@名無史さん:04/03/01 09:47
アフリカでも、エチオピアとか結構美しい造作してるけども。
やっぱ、ロシア、東欧、北欧、中近東あたりなのかな、美女が多いのは?
227世界@名無史さん:04/03/01 09:51
>203
それは十代前半くらいの子じゃないかな。
白人は、なんつうか、成人しすぎる。
228世界@名無史さん:04/03/02 02:45
たった一人のサンプルをもって云々するのはどうかと思うが、
白人女性ってデリケートな部分の体臭が・・・。
229世界@名無史さん:04/03/02 14:33
カフカスはなぜ美人が多いのか
230世界@名無史さん:04/03/03 02:38
ミスコンに出てる女ってわりと???な顔が多くない?
素人にもっと美人なのがいそうな気がするけど。
231世界@名無史さん:04/03/03 03:05
 あるネットゲームをしていてチャットルームにはいったとき
そこには30人くらいの人がいた。
 そのサーバはアメリカ西海岸にあってアメリカ人が多数、例によって口が悪く
ニガーやらmexicanやらを連発しかし日本人やchineseやindianのことは少ない
 あるとき、オーストラリアからきた白人の大学生が俺はセクシーなオーストラリア
人だアメリカにいったらどう思われる?とか言い出した。
 ゲームのことではないので何の意味かは最初はわからなかったが、次第にわかって
きた。つまり日本や香港からきてチャットルームでいつも一緒になっているが
お前たち黄色が実際にアメリカにやってきて面と向かい合うといったい君たちは
どう見えると思っているんだということがいいたいのだとわかった。
 かれら白人からするとchinese,indian、日本人などの黄色は醜すぎて触れること
さえはばかられる人間なのだよということがいいたかったみたいです。
232世界@名無史さん:04/03/03 03:23
ミスコンに出てる人ってモデル顔モデル体形の人ばかり
そうゆうのが好きじゃないと・・・
233世界@名無史さん:04/03/03 04:32
俺はロリ以外人種国籍民族を問わずお断りだよ。
それにしてもミスコンに出る女ってのはどうしてああケバイのが多いのか。
俺にとってミスコンはグロ画像展示会ですよ。
234世界@名無史さん:04/03/03 09:23
その事=美しいでは無いんだけど、白人ってテレビ映りや写真映りが良いな。
造りが大きいとやっぱ見栄えがするんだな。
実際、白人を多く見てみると、骨ばってて、大雑把で、ついこっちが引いてしまう感じの人も多いのだけど。
子供の時の可愛さはコーカソイドなんだろうな。あっちは赤ん坊でもパッチリおめめに鼻筋通っちゃってるからな。
でも、大人になるとごつくなり過ぎる感じもする。
それでも、やっぱ美の話になると、コーカソイドが有利に違いない、と思う。
235世界@名無史さん:04/03/03 09:31
しかしイギリス人はカッコ良かったな。
女性も悪くない。
236世界@名無史さん:04/03/03 09:48
>>234黄色人種の左右に張った骨も気持ち悪いよ。
237世界@名無史さん:04/03/03 14:31
所詮2次元美女には適わない<3次元
238世界@名無史さん:04/03/03 17:20
>>237ご案内
   エロゲーの歴史    
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1054431551/
239世界@名無史さん:04/03/04 14:45
ルーマニアはロリ
240世界@名無史さん:04/03/04 23:13
コーカソイドが最強!!!
241世界@名無史さん:04/03/05 05:13
黒髪黒目の日本人が一番ええです・・・
242世界@名無史さん:04/03/05 23:17
黒髪黒目ならインド人。
しかも目が大きいし、鼻筋も通ってて可愛さ倍増。
243世界@名無史さん:04/03/06 18:39
>>242
インド人にはホント可愛い娘いるよな
しかしインドの基準でいうと美人には入らないらしい…
インド人の認める美人は……文化が違うんだねΣ( ´Д`;)
244世界@名無史さん:04/03/06 20:02
アメリカ人ファンが描いた日本アニメのキャラも
アメリカ流の研ナオ子顔にリファインされているしな。
あれ見た時は美的感覚の違いに愕然としたよ。
世界は広い。
245世界@名無史さん:04/03/06 23:07
インド人から見る美しい基準は太めでふくよかなのが美しいとされてるからな。
でもここ数年その意識が変わってきてるらしいけどね。
246世界@名無史さん:04/03/06 23:14
インド人の伝統的な美意識は「白い肌」と「豊満な肉体」だった筈だからフランス人女はインドだとモテモテだろうな
247世界@名無史さん:04/03/06 23:29
透けるような白磁の如き白い柔肌の女の場合
・漆のように色に深みがあり絹糸のように光沢のある黒髪

・朝日のように透明感のある金髪
だったらどっちが好み?
俺は黒髪じゃないと欲情できないんだがお前らはどうですか?
248世界@名無史さん:04/03/08 10:24
朝日のように透明感のある金髪
249世界@名無史さん:04/03/08 23:41
毛唐が良いのは最初だけだよ
250世界@名無史さん:04/03/08 23:42
まず、奴らの場合

「透けるような白磁の如き白い柔肌」である可能性はほぼ0。
251世界@名無史さん:04/03/09 09:21
きめの細かさは黄色肌の方がいい?
252世界@名無史さん:04/03/09 12:27
金髪碧眼、白い肌、童顔、キャシャ、堀の深く整った顔
平均的にこれらの要素を果たしてるのはロシア人である。
253世界@名無史さん:04/03/09 12:28
ドイツ人はゴツイ、デカイ
イギリス人は中間的
254世界@名無史さん:04/03/09 14:26
>>252
ロシア人は黄色人種の血が這入った人が多くて変な顔してる。
同じスラブ人でも、黄色人種の血が入っていない西スラブ系が綺麗。
255黄色人種:04/03/09 14:34
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::/ ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::(ヽ::::::::::ヽ
    (:::::::/o  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ:::::::::( 丶:::::::ヽ
   (::::::/  ・ノノ ノo ノ   ノノ ノ ・ ヽ:::::::)
   /:::::::| 彡彡彡彡彡 ・ ミミミミミミミ |:::::::)
  (:::::::/ / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::|
  |::::===ロ '"●>   ‖・,‖  <●゛ ロ===|:::)
  (:::::/ ‖ |||||||| / /ノ  ヽ \ ||||||| ‖ ヽ|:::::)
  (::::/。oヽ`=======/´⌒ ` =======ノ。o・|::::|
  ヽ/ 。 ・:・‘。c  ( ○ ,:○ )  ・u。*@・:‘)::ノ
  ( 。;・0”*・o; /;::;:;:l l:;::::;:;\ :。・;%。o )
  (; 8@ ・。o:/:::_,-'ニニニヽ ::\.”・:。;・’0) 
   \。・:%,: )::;:::::::ヾニ二ン"::::;:::(ο:o`*:c/
    \:::;:;::o :::::::・:::::::;:::::;::;:::::::o・::::;:::;:::・::::;::::/
      (ヽ:::;::ヽ:::: _-::;:::::::⌒::;::::::;:::;:::-_::::;::::ノ
      \丶\_・::o:::::_::::・:::::_/:;:::::/
        \_::;::::::::o:::::::::::;::ο;::__/
          ( *  ヽー--'ヽ )
          (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)
          (: ・ )--―'⌒ー--`,_)
          (___)ーニ三三ニ-)
          (∴ ー' ̄⌒ヽつ /
           `l ・  . /メ /
            ヽ ∵  /~- /
            (__)))))_)))))
256世界@名無史さん:04/03/09 14:38
西スラブ人はマジャールやオスマンの影響が大きい。
257世界@名無史さん:04/03/09 14:43
>>247
墓石のように光沢の有る禿頭がいいでつ。
258世界@名無史さん:04/03/09 14:48
>>256
それは西スラブじゃなくて南スラブだろ
259世界@名無史さん:04/03/09 14:51
西スラブもスロバキア・チェコは圏内だと思うが。
ポーランドはモンゴルにやられてるし。
260世界@名無史さん:04/03/09 14:53
南欧のセム系っぽいのは苦手だな。
ラテンアメリカに行ってインディオが混ざると良くなるけど。
261世界@名無史さん:04/03/09 15:07
>>259
チェコはマジャールともオスマンとも関係ない
ポーランドにモンゴルは定住しておらず、バトゥはさっさと引き上げているし、
そもそもモンゴルは侵略の際には住民を皆殺しにしてしまうので、モンゴルの血の影響はない
スロバキアはマジャールの血が少し這入っているといえないこともないが、
肌の色や髪の色を見るとそれほど大きな影響があるとは思えない

と、いうことで西スラブがもっとも美しいヨーロッパ人であることが証明された
262世界@名無史さん:04/03/09 15:11
>>259
モンゴルにやられたシュレジェンは当時はハインリッヒ侯が治めたドイツ人の土地だろ。
モンゴルの進入路はスロヴァキアからシュレジェンへ直接。
当時のポーランドの都市で陥落したのはサンドミェシュだけ。
263世界@名無史さん:04/03/09 15:13
ロシアも肌の色や髪の色にまで影響はないがな
264世界@名無史さん:04/03/09 15:14
ロシアは顔の骨格が変だ。
妙に頬骨が出ているのがいる。
265世界@名無史さん:04/03/09 15:15
見た事ないなそんなの
266世界@名無史さん:04/03/09 15:23
「ロシア女性 国際結婚」でググってみれば頬骨の突き出た白人女性の写真はいくらでも見られる。
267世界@名無史さん:04/03/09 15:26
それはモンゴル人のせいでつか?
268世界@名無史さん:04/03/09 15:30
モンゴル侵略・支配の影響というより、ロシア帝国時代に移入したアジア系の影響だろう
269世界@名無史さん:04/03/09 15:31
白人の頬骨出たのは頬紅が似合うんだがな。
仏映画『シェルブールの雨傘』のヒロインさんとか。

モンゴロイドの頬骨女はどうしてイケてないのか。
270世界@名無史さん:04/03/09 15:33
ロシアのような東方白人の頬骨女は笑顔が変なんだよな
東スラブだけとは限らず、グルジアやアルメニアとかも
個人的にどうしても好きになれない
271世界@名無史さん:04/03/09 15:41
カフカスは中東系の影響が強いような。
南欧と一緒では。
272世界@名無史さん:04/03/09 15:47
カフカス人やロシア人はイスラムの中東人とは宗教の違いが大きいから決して通婚しないんだよ。
273世界@名無史さん:04/03/09 16:23
ベラルーシが世界一の美国と言う事で
274世界@名無史さん:04/03/09 17:31
アイスランドが一番いいの?純金髪で?
275世界@名無史さん:04/03/09 17:32
>>273
チェルノブイリのせいで、まさに美人薄命になっちゃっているけどね…
276世界@名無史さん:04/03/09 18:44
>>274
アイスランドのような純ゲルマンはゴツくて厭
277世界@名無史さん:04/03/09 18:56
西スラブだろうが東スラブだろうが、フン族の末裔だろ。
278世界@名無史さん :04/03/09 21:22
おれは、ポーランドに行くまでは西スラブ人がベストと思っていたが予想していたほどではなかった。(チェコとスロバキアには昔行った)
その後、ウクライナに行ったらめちゃレベル高かった。(ベラルーシも多分似た様なレベルだと思う)ただロシアはなんとなくモンゴロイドくさいと思えるのが多い。
結論としては、東スラブがいい。(ロシアは純東スラブか疑問ということで)
279世界@名無史さん:04/03/10 00:12
トルコとか!
トルコはコーカソイドとかモンゴロイドとか
いろんな血が混じってて
ほんとうにキレイなそうな・・・
トルコにはブスがいないらしいよ!
280世界@名無史さん:04/03/10 00:19
トルコで首相やってたオバサンは、白人なのに童顔でかわいかったな。
281世界@名無史さん:04/03/10 00:23
ポーランドの大統領夫人は品のいい美人だと思う。
経歴も一流の弁護士だそうだ。
282世界@名無史さん:04/03/10 00:27
漏れはブッシュの奥さんが好き。
嫁に欲しいと思える毛唐ってそうそういるもんじゃない。
283世界@名無史さん:04/03/10 00:36
クファシニェフスカ大統領夫人とブッシュ大統領夫人の写真(フィラデルフィアにあるポーランド系アメリカ人の博物館にて)
http://www.polishamericancenter.org/FirstLadyVisit.html
284世界@名無史さん:04/03/10 00:42
黄色人種の血が混じってないポーランド人、ベラルーシ人は確かに美人だな。
285282:04/03/10 00:48
>283
おおすばらしい。
確かにポーランド第一婦人の方が見るからに賢そうですな。
でも嫁にはブッシュ嫁みたいな方がいいんだよなぁ。
286世界@名無史さん:04/03/10 01:21
イランは美人だらけだよ。残念ながらホメイニが化粧禁止にしてしまった。
さらに残念なことに日本に来るのは野郎ばかりだ。一時ビザ免除だった時期が
あったんで、その時に定着した連中が不法滞在して麻薬の売人やってるんだ。
でも、混血には賛成だな。チョンに汚された血をアーリア化で浄化しよう!
287世界@名無史さん:04/03/10 09:16
ウクライナもチェルノブイリのせいで、まさに美人薄命
人口減少
288世界@名無史さん:04/03/10 09:20
>>286
アレズ・ファクレジャハニ様
289世界@名無史さん:04/03/10 09:54
イランは女性が入って来てたら、イメージが今ほど悪くならなかった様な気がして残念。
パキスタンのブットと言う女性首相がいたけど、あの人も整った彫刻作品みたいな顔してたな、ペルシャ系の影響があるのかな。
290世界@名無史さん:04/03/10 09:59
イランあたりの圧倒的な超絶美女を目の当たりにしたら、差別的な人でも、恐らく人種偏見的な言葉は吐けんと思う。
291世界@名無史さん:04/03/10 10:21
http://www.mt-kailash.net/t02.jpg
トルコ人
こんな幼いのにもう八頭身
292世界@名無史さん:04/03/10 17:22
アルメニアって美人が多いんだって
293世界@名無史さん:04/03/10 18:46
アルメニア人とスファラディ系ユダヤ人は同じ人種だよ。ユダヤ鼻を持っている
らしい。どちらにしろ嫌われているね。
294世界@名無史さん:04/03/11 14:45
北欧です。
スウェーデン、ノルウェー、フィンランド
295世界@名無史さん:04/03/12 10:34
サッカー本などのライター宇都宮 徹壱氏は
著書で「スロベニアは欧州屈指の美女が多い国」と書いていた。
296世界@名無史さん:04/03/14 21:13
北欧東欧イスラム圏とインドが日本人に人気のようだな
297世界@名無史さん:04/03/14 23:06
インドはミスワールドの常連国だしね。
ミスワールドでインド女優のアイシュワリヤはホントに
同じ人間か?というくらい美しいよ。
298世界@名無史さん:04/03/15 00:25
>>297
ぐぐってみた。

http://www.kh.rim.or.jp/~bergamo/hindi/actress/ash_1.jpg

なるほど美人ですな。これで明朝から気分良く仕事に行けます。
299世界@名無史さん:04/03/15 00:34
中国人x日本人お見合いサイト※精神的ブラクラ注意
http://www.bridal-support.com/caina/index.htm


これ見る限り
朝鮮人>>>>>>>>>>>>>>>>>中国人だな
300世界@名無史さん:04/03/15 01:05
美人って頭良いの?腰は丈夫なの?性格良いの?
301世界@名無史さん:04/03/15 06:18
タジク
302世界@名無史さん:04/03/15 06:26
303世界@名無史さん:04/03/15 13:06
ベトナム人が一番日本人に近いけど鼻が低いので却下。
自分はラオスが一番だな。

ってかなんでインドの子はパンクみたいな鼻輪つけてるんだ
304世界@名無史さん:04/03/15 13:49
東南アって醜男醜女ばっかりじゃん。色白美形も希少ながらいるにはいるが、華人、元宗主国の落とし子等との混血。
305John Doe ◆0WsIEmknHQ :04/03/15 13:53
やっぱりポーランドやルーマニアのような
東欧系が日本人から見たらきれいじゃない?
306世界@名無史さん:04/03/15 17:33
スラブ人種と混血したら民族の頭脳レベルが低下しないか?
307世界@名無史さん:04/03/15 18:16
ミンスキーとかチョムスキーとか、スラブ系だろ
308世界@名無史さん:04/03/15 18:48
スラブ人種なんてないだろ
>>306は自分の頭脳レベルを心配しろw
309世界@名無史さん:04/03/15 19:03
国でいえばクロアチアが美男美女率高し
あそこの人種はなんていったっけ
310世界@名無史さん:04/03/15 19:06
クロアチアはアルプス人種・東ヨーロッパ人種・ディナール人種の混合。
ミルコ・クロコップは東ヨーロッパ人種の典型に見える。
311世界@名無史さん:04/03/15 19:14
>>305
ルーマニアは認めない
知性が感じられない
312世界@名無史さん:04/03/15 19:15
>>310
へえ。
313世界@名無史さん:04/03/15 19:20
クロアチア人はホルヴァト族というポーランド西部にいたスラブ部族が南下して今の場所に定住したのだが。
314世界@名無史さん:04/03/15 19:21
>>313
ほんと?どっちがほんとなの?
315世界@名無史さん:04/03/15 19:24
>>314
は?>>310>>313の話のことか?
ならどっちも本当。
ポーランドからバルカンへの民族移動期に土着の人種とある程度混血した。
316世界@名無史さん:04/03/15 19:25
>>315
ありがとーなんか長年のつかえがとれた
317世界@名無史さん:04/03/15 19:31
同じような顔してて色黒が好きならクロアチア、色白が好きならポーランドでいいじゃないか
318世界@名無史さん:04/03/15 20:37
ところでユダヤ人はどう?
319世界@名無史さん:04/03/15 21:03
>318
黒人からモンゴロイドまでいるわけで
320世界@名無史さん:04/03/15 21:46
>>319
基本的にユダヤ人という民族は無い
ユダヤを信仰している人=ユダヤ人
したがって黒人も白人もいる。
321世界@名無史さん:04/03/15 21:51
アーヴがいれば、アーヴが最強。
322世界@名無史さん:04/03/15 22:14
>320
ユダヤ人は民族だがな。
ボスニアのモスレム人はどう説明するよ?
323世界@名無史さん:04/03/15 22:21
アーヴってつまり日本の芸能人でしょ
324世界@名無史さん:04/03/17 15:01
サルマート→ホルヴァト族→クロアチア人?
325世界@名無史さん:04/03/17 15:15
アフリカと朝鮮
326:04/03/17 15:54
アーリヤ人種ってどこを言うの?
ケルトやバスクも入るのかな?
327世界@名無史さん:04/03/17 17:06
>>324
サルマート→西スラブ諸部族、は伝説だが、地理的に一致する部分があるので一部は混じっていても驚くことではない。
ホルヴァト族(クロアート族)はクロアチア人のこと

>>326
アーリヤ人種とは普通はコーカソイドのこどで西はケルトやバスクも入るし東はイランや北インドまで
ヒトラーの定義はだだの妄想
328世界@名無史さん:04/03/17 17:07
>>304
タイ北部の人は、何故か八頭身の美人が多い。
329世界@名無史さん:04/03/17 19:06
>>328
東南アジアの人は、基本的には、古モンゴロイドなので、
体形は、コーカと同じ感じ。

歌人が混じると、体形が崩れるが色が白くなる。
330世界@名無史さん:04/03/17 21:28
古モンゴロイド=ポリネシア系?
体形全然違うんだが。北部はシナ系(華北人)と混ざってる。
331世界@名無史さん:04/03/17 21:44
>>330
華北とはさすがに混ざってないよ。多少の流入はあるにしても、微々たるもの。

中国の華北系といっても、体系は色々。北方系遊牧民の血が混じると、
体が大きくなる傾向にあるようだ。
332世界@名無史さん:04/03/23 12:41
333世界@名無史さん:04/03/23 12:56
334世界@名無史さん:04/03/23 19:24
>>330
手や、足の長さの、バランスが似てるって事だろ。
新モンゴロイドみたいに胴長ではない。
>>315
クロアチア=イラン(ペルシア)系はよく聞くけどどーなのかな
アケメネス朝あたりを我が民族の先達
みたいに讃えていたクロアチア人(団体、組織)もいたと思うが。
うろ覚えでは、1940年代とかの国家元首もそのような発言を
していたような気もする。
335   :04/03/30 23:55
日本人が一番好きだな
外人 特にヨーロッパ系は化粧濃すぎ 肌荒れすぎ
だよ 香水くさいし・・・
朝鮮、中国系はブスばっかだしな
ペルシャ系、インド系は化粧はどうなの? やっぱ濃すぎ? 香水くさいかな
336世界@名無史さん:04/03/31 13:00
ベラルーシの美女
ttp://www.ntv.co.jp/daisousa/sosa07.html
スラブ娘は若いうちはいいが歳をとるとな…
アルメニアの美女
ttp://www.ntv.co.jp/daisousa/sosa03.html
トルコとかイランにもいそうな顔だな
337世界@名無史さん:04/03/31 16:10
スラブって…ルーシ人ばかりじゃないだろ?
338(`ρ´):04/03/31 23:55
オルバース爆動か!?
ちなみに個人的にアルメニア
339世界@名無史さん:04/04/01 00:24
アーリア人種は年とるとビヤ樽かしわしわだな。
その点日本人はデブ化しないし肌年齢も他人種より若い。
340世界@名無史さん:04/04/01 02:44
>>339
ヤポネに関しては,それだけが取柄ですね。
341世界@名無史さん     :04/04/01 02:58
ペルシャ系が老けるの早いのは環境のためじゃないの?
日本人でも今の40代と昔のそれとでは老け方が違いすぎるし・・・
342世界@名無史さん:04/04/04 00:27
このスレ上のほうから見て思ったが、言っちゃ悪いけど・・・
一般日本社会では美人とみなされない国(インドとか東南アジアとかの土人国家)をあえて美人ということが、
自由で知的な国際派文化人の条件と思っていてるヤシいない?

まあ、ウチの親父(団塊世代)なんか正にそうなんだけど。
テレビの世界不思議発見とか見てよく
「○○人←(パプアニューギニアとかマイナーな国)はすごい美人ばかりだよ。日本に来れば皆スーパーモデル間違いなしだね。
日本人なんか所詮○○だからダメだね←(非常に浅い現代日本文明批判)」
とかいってデキル国際派を気取っているのだが。当然のごとく英語は日常会話程度しか話せない。

インドとか東南ア国を連呼しているヤシはホントにそう思っているのか?当地の滞在経験は?
そういう国をあえて美人の国に挙げちゃう自分、というスタンスが一個抜けてるようでカッコイイってだけって気が・・・。
343世界@名無史さん:04/04/04 01:11
タイに一ヶ月ほど滞在してタイ人と欧米人を見てきた感想

一般的に日本で美しいとされるのは白人なんだろうけど
モデルみたいな一部の人以外は顔濃いだけやん
体脂肪の多さを身長でごまかしてる?ようにも感じた

タイ人も顔は濃いけど、同じアジア人という親近感があるのが違いか
あちらもダイエットブームだそうで日本よりも細い子が多いし
344世界@名無史さん:04/04/04 09:23
>>342
上から二行目は釣りだな。
345世界@名無史さん  :04/04/05 00:57
お前ら、結局隣りの芝は青く見えるだけだぞ
日本人が一番綺麗だし可愛いよ
346世界@名無史さん:04/04/05 01:03
>>342
それは単にあなたの偉大なるお父様が痛い人だっただけで
347世界@名無史さん:04/04/05 01:36
ベラルーシが最強ってのが一般的だけど
348世界@名無史さん:04/04/05 09:11
>>345ただの自国満載で可哀相
349世界@名無史さん:04/04/05 12:41
杉本彩が最強!
350世界@名無史さん     :04/04/05 14:33
>>348
だってヨーロッパやアメリカ人て大衆くさいし、肌粗くて厚化粧
体脂肪率高くてデブの宝庫
アジア系、コリアンチャイナはブスの宝庫 東南アジア、インド系、ペルシャ系はくど過ぎだし
(ペルシャ系は嫌いではないが)
結局日本最強だぞ?
351世界@名無史さん:04/04/05 14:46
だからそれがただの自国万歳なんだって。日本もブスのアジア系て言っちゃ
そう。
352世界@名無史さん:04/04/05 14:47
最強って。強いのか?w

やっぱベラルーシだな
353世界@名無史さん:04/04/05 15:08

ベラルーシは、そんなでもないよ。
354世界@名無史さん:04/04/05 15:19
美人だと思う感覚は人それぞれなので一概要にはいえない>美人の多い国
355世界@名無史さん:04/04/05 16:07
>>354
そんな初歩的なことを,354まで来て書く必要は無い。
356世界@名無史さん     :04/04/05 20:12
>>351
同じアジア系でのコリアン、チャイナより日本のほうが美人多と思う
これは国の好みの差なのかもしれないが、香港映画や中国映画、韓国映画の女優さんや日本に来てるユンソナとか、
綺麗だとは思えない
日本の女優さんの方が数倍綺麗だよ
伊東美咲とか仲間ゆきえ とかさあ
357世界@名無史さん:04/04/05 21:16
>>356
確かに、日本に来ている外タレより和製の女優の方が綺麗だと思う。
しかし幾つかの国ではそれに勝るとも劣らない美人を見ることあり、
結局、日本に来ている女優なんかは、言葉など色々な要素で選ばれ、
数が少ないので、好みに合う女性がいないのは当然なのではないだろうか。
例えば日本のミス○○がハリウッドで通用するかと言うようなものか。
358世界@名無史さん     :04/04/05 21:23
>>357
映画のアジア女優は?
ツァン・ツーイより仲間幸恵のほうが綺麗だと思うが・・・
あれは化粧の仕方が悪いのか? ドン臭く見える
359世界@名無史さん:04/04/05 22:45
>>358
(日本以外の)アジア映画をくまなく探せば、好みの娘は見つかるだろう。
しかしその娘が、その国で売れっ子になるとは限らないだろう。
360世界@名無史さん:04/04/06 15:09
ここのサイト、美少女のパイパンおまんこ画像がいっぱい!
http://hide-bass.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/1143.jpg

(*´Д`)ノ<何故か美人おねーさんのオッパイもいっぱい!
361世界@名無史さん:04/04/16 00:52
age
362世界@名無史さん:04/04/16 07:32
スペイン人がスゲー美人だと思ってるのですが。
363世界@名無史さん:04/04/16 07:35
というか、山娘が好きなんかなー。
364世界@名無史さん:04/04/16 21:57
インド人サイコー!
365世界@名無史さん:04/04/18 01:10
366世界@名無史さん:04/04/18 02:10
367世界@名無史さん:04/04/18 03:29
インド人は黒いからアウト
368世界@名無史さん:04/04/18 03:50
イタリア・・・
博物館の受付やピツェリアのお姉ちゃんやがみんなきれいだったなあ。

でもって、「チャオ!」だもん。
369世界@名無史さん:04/04/18 07:31
恋愛は美男美女の特権
その特権のために、特権階級たる美男美女は
その特権に対する責任と奉仕を強いられる
370世界@名無史さん:04/04/18 08:13
>>368インドで美女美男と選ばれるのは肌の白い方
371世界@名無史さん:04/04/19 23:18
インド人は顔が濃いくて好きじゃない
372世界@名無史さん     :04/04/19 23:52
確かにイタリア人は美形が多い
サッカー選手もみんなモデルみたいだし・・・
女も綺麗な子が多いな
でもやっぱり化粧が濃い・・・・ 体臭も臭そう
すっぴん美人が多い日本が一番だね
373世界@名無史さん:04/04/20 00:10
http://www.aishwarya-rai.com/tradi1.htm
インド人初のミスユニバース→トップ女優。
374世界@名無史さん:04/04/20 01:45
375世界@名無史さん:04/04/20 01:59
376世界@名無史さん:04/04/20 02:08
↓こいつはブサイク
377世界@名無史さん:04/04/20 02:28
378世界@名無史さん:04/04/20 03:31
379世界@名無史さん:04/04/20 08:42
スイスっていろんな人種が混じってそうなのに美人が多いイメージがないよね?
なんで?
380世界@名無史さん:04/04/20 09:10
あとアメリカもいろんな人種いるのに、美人が多いイメージない。
381世界@名無史さん:04/04/20 22:50
イギリスもイマイチだな。
382世界@名無史さん:04/04/21 20:55
>379
スイスは主にドイツ系でドイツ人にあまり美人がいないから、かな?
383世界@名無史さん:04/04/22 13:14
>>380
アメリカは色んな人種がいるから不細工なんだろ。
有色人のおかげでな。
384世界@名無史さん:04/04/22 15:36
385   ↑:04/04/22 15:41
グロ注意
386世界@名無史さん:04/04/22 22:50
ブスめな日本人いい!!(・∀・)
387世界@名無史さん:04/04/23 09:37
美人かどうかって、その国の人がどう言う美意識を持っているか、と言う事とも関係がある気がする。
美意識が変に大雑把な国や矢鱈に自己主張が激しくて優雅さや慎ましやかな雰囲気などを大事にしない国は基本的に美しく思えないのかもしれない、日本人は。
388世界@名無史さん:04/04/23 10:56
>>384ホラー映画で使えそう
389世界@名無史さん:04/04/28 16:19
http://www.findaceleb.com/list.html
Jade's Nude Celebrity
390世界@名無史さん:04/05/03 00:01
391世界@名無史さん:04/05/03 01:44
加藤ローサ?イタ公と倭雌のアイノコだろ?
392世界@名無史さん:04/05/03 11:56
そのCMでスゲー可愛いと思ったけどイタリア語講座で見てスゲー萎えた
そのCM上手く取れすぎ
393世界@名無史さん:04/05/03 19:39
394世界@名無史さん:04/05/03 22:54
あのCMは異常に可愛すぎるよな
他の画像探したけど印象違うぞ、あの娘は
395世界@名無史さん:04/05/04 21:55
インドは小さい女の子がめっちゃ可愛い!
396世界@名無史さん:04/05/04 21:58
さあ、ちょっと警察いこうか
397世界@名無史さん:04/05/04 22:55
インドの警察は買収されてそうだなw
398世界@名無史さん:04/05/05 07:35
>>395何でインドなんだよ。お前変なフェチ持ってるな。
399世界@名無史さん:04/05/05 08:10
カンボジアで、まだ女の子買えるの?
400世界@名無史さん:04/05/05 10:47
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!!
401世界@名無史さん:04/05/05 15:26
日本人にとっては、ウクライナかなあ。
貧しい金髪碧眼の女性がわんさかいるぞ。
その容姿に対し、一部の人々がどの位の価値を置いてるか
まったく理解してい無いしね。
402世界@名無史さん     :04/05/05 23:40
日本人が1番良い
外人は香水くさいし、大衆くさいし、肌粗いからやだ 化粧も濃すぎ
ファンデーション1ミリくらい塗ってるだろ
そばかす隠すのに必死すぎる
403世界@名無史さん:04/05/06 13:10
まあ猿は猿が好きだからな
404世界@名無史さん:04/05/06 13:15
ポーランドを境に東側のヨーロッパは美人ばっかという印象がある。
ドイツは平凡だね。
405世界@名無史さん:04/05/06 14:07


  ベ  ラ  ル  ー  シ  。


何かの番組でやってた。
406世界@名無史さん:04/05/06 15:36
イラン(パーレビ家だから王家ちゅうても成り上がりそのまんまなわけだが)の美女の王女様が
スターリンに体を差し出して国を守ったという話(落合信彦の本だったか?)というのは本当なのだろうか?
407世界@名無史さん:04/05/06 18:24
ドイツも悪くないよ。スラブ系の民族が混入しているからな。ベルリンなどは美人が多いよ。それより東には劣ることは確かだが。
昨日のWBSの特集にポーランド人の家族が出て、黒髪で色白の長女の美しさにマジ萌えた。絶世の美女って言葉がピッタリだった。
408世界@名無史さん:04/05/06 19:17
本当はイランが最高。
就労を許可すべし
409世界@名無史さん:04/05/06 19:24
イランは化粧が濃いんだよ。
目の周りとか、アラビアも含めて、あの辺は皆そう。
よくよく眺めてみると、地顔はたいしたことないことがわかる。
410世界@名無史さん:04/05/06 19:44
日差しが強いから早く老け込むんだよ
男は濃い顔だけど、15歳くらいの少女は超絶。
411世界@名無史さん:04/05/06 20:59
ベトナムだな。
ズバ抜けた美人は少ないが、全体的にレベルが高い。
つうか、いわゆるブスが存在しない。
「美人の多さ」ならダントツ。
412世界@名無史さん:04/05/07 14:07
東アジアは北朝鮮が最も美人であることは反北的であっても否定できない。
(津軽・秋田と同様、日本海北部が色白ゆえ)
413世界@名無史さん:04/05/07 15:18
414世界@名無史さん:04/05/07 16:53
>>412
東北の日本海側に美人が多いと言われたのは、
日照時間が少ない→色白が多い、特に冬なんて日照時間が極めて少ない。

朝鮮半島は、冬に雪があまり降らないし日照時間には、恵まれているんじゃないの。

415世界@名無史さん:04/05/07 18:42
>>407
俺もそれ見て思った。
兄弟もきれいな顔立ちだった。
416世界@名無史さん:04/05/07 21:07
417名無し:04/05/07 21:16
エジプトにいたとき現地人いわく。
中東一の美女の産地は、シリアだ。色は白く目はパッチリ。唇は
バラのように赤い。ただ血が熱い。嫉妬すると半狂乱になりギトギトにして
殺す。(コワーイ)
ある日本人の経験談。イランはエリザベステーラだらけだった。
とにかく中東が美女の産地であることは有名。欧州はダメ。
418世界@名無史さん:04/05/07 21:17
ベトナム人は、古モンゴロイドと新モンゴロイドの
愛の子みたいなところがあるから、
うまくすると、新モンゴロイドの色の薄さ、高貴?な顔立ち
(目が細め、鼻筋の通った個々のパーツが小さめの顔立ち)
古モンゴロイドのスタイルのよさ(八頭身とか)
を併せ持つ場合がある。
当然逆もあるけど。
419世界@名無史さん:04/05/07 21:43
>>413
南と比して北は矮小だな。一番下のは力士みてーだ。日本にはあんまりいないタイプ。
朝鮮半島て北のほうがツングース因子多いんじゃなかったっけ。
気候などの環境、栄養状態の違い?
420世界@名無史さん:04/05/07 22:18
>>418
古モンゴロイドスタイルよくねーって。
ジャワ原人だぞ? 手足長いのはインド系と混ざってるから。
それもほんの一部。
421世界@名無史さん:04/05/07 22:34
福岡人
422世界@名無史さん:04/05/08 00:27
ベトナムの高校では
男子学生が(ボディラインがくっきり見えるので)アオザイ着用を禁止したとこがあるらしい
(全てかどうかは知らないが)
許さん!!
ベトナム大使館に人権擁護の抗議はがきを送ってください
423世界@名無史さん:04/05/08 00:29
訂正
ベトナムの高校では
男子学生が(ボディラインがくっきり見えるので)アオザイ着用を禁止したとこがあるらしい
(全てかどうかは知らないが)
許さん!!
(ボディラインがくっきり見えるので、男子学生が勉強に身が入らないという理由で)
アオザイ着用を禁止したとこがあるらしい
(全てかどうかは知らないが)
許さん!!

ベトナム大使館に人権擁護の抗議はがきを送ってください



424世界@名無史さん:04/05/08 00:33
吉村作治先生はエジプト女性と結婚したが
イスラム教徒になったのですか?
425世界@名無史さん:04/05/08 01:18
やっぱりポーランドかな、そこら辺の一般人でも信じられないくらい綺麗な子がいる
なんていうのかな、ドイツ人をもっと可愛らしくした感じかな。
426世界@名無史さん:04/05/08 01:20
ブスが多い国は?
427世界@名無史さん     :04/05/08 01:23
外人で肌も綺麗な国はどこだ?
俺が見た国は美人でもみんな化粧が濃すぎて香水臭かった
(カナダ、アメリカ、トルコ、エジプト、モロッコ、イギリス、フランス、イタリア)
428世界@名無史さん:04/05/08 02:19
田舎娘が天然美人でびっくりするほど素晴らしく見えるのは古今東西同じ
429世界@名無史さん:04/05/08 02:21
ただ、戸外で労働する階層は、重労働の上、紫外線浴びるので驚くほど早く老け込む。
430世界@名無史さん:04/05/08 02:22
>>424
先生はムスリムに改宗したよ。それが何か?
431世界@名無史さん:04/05/08 02:23
>>426
スウェーデン・オランダ。ブスというか、不美人。
432世界@名無史さん:04/05/08 02:35

若い女の子には居なかったよ!両国とも
433世界@名無史さん:04/05/08 02:37
>>425
胴衣。ポーランドとか、あの辺は画の様に美人。
具体的には、リカちゃん人形やジェニー人形に似た娘が多い。ジェニー系が多いかも。
嬉しいのは、民主化後食生活が変わったおかげで年取っても太らなくなった。
背の高さも色々で大女も小女もいて、背の高いのが好きなやつ、背の低いのが好きなやつにとっても満足。

例外もいることはいるが、それまで挙げてたらキリがない。

欠点は、豊かな都市部では自我が急速に西欧化してきていて、最近日本人を含めた東洋人を見下すようになったこと。
社会主義時代は日本人は尊敬されてて、モテたそうだ。
434世界@名無史さん:04/05/08 02:52
ロシア人は栄養学無視するのでビタミンCとらないので早死に
世界最大の美人の貯水池も、チェルノブイリと出生率低下と栄養学無視とアルコール中毒と西側への人身売買で
危機
435世界@名無史さん:04/05/08 02:56
スラブ系諸民族はどうして美人が多いの?
436世界@名無史さん:04/05/08 03:02
ポーランド人は綺麗だと思うが、個人的にはロシア人はそれほどとは思わない。
目の辺りの作りが全然違う。言語系統は近くても、西と東で人種が大きく異なるのでは?
437世界@名無史さん:04/05/08 03:20
ポーランド人は全員が貴族ですから
438世界@名無史さん:04/05/08 03:27
>>437
全員じゃないだろう。
しかしポーランドで貴族(士族)は戦前で全国民の1割を超していたと聞いたことがある。
率直にすごい数だと思う。
439世界@名無史さん:04/05/08 04:58
日本人は黒い、て言うか黄色い。
440世界@名無史さん:04/05/08 10:44
>>426
ポルトガルも酷いな。

ま、なんと言っても極東の半島国家が最悪だが。
441世界@名無史さん:04/05/08 10:49
>>416
それはチョソのせいだよ。
442世界@名無史さん:04/05/08 23:52
>>433
それでも東欧の生活水準からみたらお金持ちだから結構もてるよ。
443世界@名無史さん:04/05/09 00:03
アルメニアはウエイトレスのねーちゃんでもモデル級だった。
444世界@名無史さん:04/05/09 16:27
                     ,.  -┬‐r─┬┬ 、
                    ,イ⊥ ┴┴=、い⊥⊥≧ミ、__ -─‐ 、
                   /´        ヾ ̄ ̄二二ミx´ ̄ ̄`ヽ
               //      //     ヽ` ̄ ̄ ̄ ̄ヾ⌒ヽ │
                 /  / / //     ヽ ̄ ̄ ̄__ヾ!  }  |
              |│ / //          `、--── ニリ /  j
              |│⊥// 〃       | |  | ト--ニ二二|| /  /
              ヾ! `ミ`メ、||     〃 /  リ トミ=-三彡1!/  /
               | 「iiバ└ヽ、 ┼H/、// | ̄ 二二,シ/  /
                | Lじj    ̄ 二土L`刈|≧三 =彡/  /
                 | , ,   ,    イi´刃ヾ、_  三=¬//  /
                |    ′    ゞ==┴'' ノノn〔(} }   /
               '、       ' ' '    〃 ‐'´_, イ  /
                 ヽ  ` ‐、        /~丁//  /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)l      __ -‐7   / /  /
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│`T"´    /\ / /  /
  r'´ ̄ヽ             | |.ト/     /  ヽ| |  /
  /  ̄`ア 私はスラブ系よ | | |   ⌒ /    入  /
  〉  ̄二) ゲルマン系? | | |   /     // ヽ/
 〈!   ,. -'  ごつすぎるわ .| | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |               | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | | ラテン系?あの人達 _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   ちびすぎよ     >‐、__    [    ヽ      !
  \.| l.   真っ黒いし   ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'       ヽ、    |
445世界@名無史さん:04/05/09 17:04
中国だと東北だとか言いますね
ゲルマン民族とかもそうなんだろうけど、北方狩猟民は長身痩躯らしい
もっとも今となっては脂っこいものであれなんだけど
446世界@名無史さん:04/05/11 10:32
>>445
川島芳子なんかみえると端正な顔してるな。
447世界@名無史さん:04/05/11 14:37
>>445
>北方狩猟民は長身痩躯らしい

中国で最もスラっとしてるのは上海女性だが?
448世界@名無史さん:04/05/11 15:33
そこら辺まで北方系もかなり混じってるな。都市部で栄養もいいし。
449世界@名無史さん:04/05/11 15:46
シナは体がすらり〜 でも顔が・・・
450世界@名無史さん:04/05/12 00:29
さっきフジテレビのニュースでスロバキアがモデル大国だとやってた。
451世界@名無史さん:04/05/12 00:52
そうか、やっぱり西スラブ系だよな。
452世界@名無史さん:04/05/12 04:44
千一夜物語読むと金髪美少女はサラセンの性的玩具
453世界@名無史さん:04/05/12 06:47
>>449
中国人は千差万別。土人見たいのから日本人そっくりなのも居る。
454世界@名無史さん:04/05/12 07:14
中国は少数民族のほうがベター?
455世界@名無史さん:04/05/12 08:27
NHKに出てる名前なんだっけな。ホイミンみたいな名前。
あの子かわいいね
456世界@名無史さん:04/05/12 10:40
>>452
要約するとどんな感じ?
興味津々。
457世界@名無史さん:04/05/12 20:10
>>452
どういうこと?
458世界@名無史さん:04/05/13 00:18
捕虜にしたフランク女とイタス話あり
459世界@名無史さん:04/05/13 00:32
Tゾーンがくっきりとした、いわゆる彫りの深い立体的な女性が好みです。
世界一、彫りの深い国ってどこ?イタリア?
460世界@名無史さん     :04/05/13 01:09
>>459
たぶんそうだろう

俺はあそこまで彫り深くない方が好みだけどね
半島人みたいにのっぺらぼうでもやだけどw
適度に目鼻立ちがはっきりしてるくらいの方がいい
(後肌がきめ細かいのが条件、しみそばかす多い女は嫌い)
やっぱ日本人で良い
461世界@名無史さん:04/05/13 01:23
この前のウルルン滞在期がウイグルだったのだが見逃してしまった
ウイグル人の彫りはどうよ
462世界@名無史さん     :04/05/13 01:25
ウイグル人って堀が深いって言うか鍵鼻の印象が強い
魔法使いの婆さんみたいなね・・・・・
463世界@名無史さん:04/05/13 03:12
ソースがなければ信用できないので画像を貼ってください>ALL
464世界@名無史さん:04/05/13 11:33
ウイグルは西方に起源を持つトルコ帰化民族なんかね。
465世界@名無史さん:04/05/14 01:53
ウイグルは遊牧民だから、東方と西方の混血民族。もとは民族意識のないノマドの集団。
イスラム教に改宗して、ウイグル人という民族になった。
466世界@名無史さん:04/05/14 02:41
>>459
ギリシャとイスラエル
467世界@名無史さん:04/05/14 06:29
>>460
日本人もどちらかと言うとヒラメ顔だぞ。
引きこもりでも無い限り、一般人を毎日見てるお前と自分の顔を見りゃ解るだろ。
468世界@名無史さん:04/05/14 20:16
>>466
二国ともキショイ
469世界@名無史さん     :04/05/15 00:54
>>467
日本人は半島人だけでなく、東南アジア系の血も上手くブレンドされてるので、
ヒラメ顔はそんなに多くないですよ
プロポーションでは欧州人に負けるが、ルックス、肌のきめなどは勝ってると思う
470世界@名無史さん:04/05/15 09:39
>>469
欧州人ても概念が広範囲に及ぶからな〜
ルックス(顔のことか?)で勝ってるねぇ。
ほとんどの女は歯列悪いし、ポリネシアンの血なのか皮膚が浅黒い。
471世界@名無史さん:04/05/15 15:32
ドイツの女性は優しくて妻にするのにいいらしいですね。
いや、聞いた話で本当かどうかは知りません。


472世界@名無史さん:04/05/15 19:41
473世界@名無史さん:04/05/15 22:04
ポーランドでしょ。治安もなかなか良い=(性格が凶悪ではない)
474世界@名無史さん:04/05/16 01:16
>>471 優しくても体臭がきつくてはねえ
475世界@名無史さん:04/05/16 01:20
体臭フェチとしては歓迎するな
476世界@名無史さん:04/05/16 01:25
喪前ら、MSNのメンバーディレクトリで色んな国の女性を見れる。
中国、韓国、ポーランド、ドイツ、オーストリアが俺の好みの女性が多かった。。

477世界@名無史さん:04/05/16 01:30
ドイツ人やポーランド人のような北のほうの女性は体臭はきつくない。
浅黒い南欧女性の方がきついだろう。
478世界@名無史さん:04/05/16 01:59
美しい大韓女性に 倭雄の去勢をしてもらって二度と従軍慰安婦
などという悪行ができぬようにお灸を吸えてもらいたうい
479世界@名無史さん:04/05/16 02:34
>>477
優しくて美しい上に体臭がないなんて最高だね
白人の独特の匂い、俺は好きだけど。
480世界@名無史さん:04/05/16 02:45
http://www.esute.org/poland.jpg

ポーランドスレで誰かが張ったポーランド人。
美人だ!
481世界@名無史さん:04/05/16 09:17
東アジアは結局、美の話をする時に持ち出す様なレベルじゃなさそうだな。
482世界@名無史さん:04/05/16 09:24
バカな自画自賛みたいのじゃ無くて、本当に世界的にレベルが高いと評判なのは何処なのよ?
少なくとも、極東じゃないんだろうけど・・・・・。
483世界@名無史さん:04/05/16 09:32
素の状態での、庶民レベルのルックスね。
484世界@名無史さん:04/05/16 09:58
確かに、俺も東欧の学校の授業風景がテレビで映った時に、「目がパッチリして、鼻筋が通ってるのが普通のレベルなんだなろうな、この辺じゃ。」と思った。
アジアでも、中東とかインドとかコーカソイド入ってるアジアなら、まだ有るだろうが、極東で同じ光景を映したって、目パッチリ、鼻筋通りが普通レベルなんて有り得ない、と思った。
485世界@名無史さん:04/05/16 10:15
>>477
東・北欧=低体臭なんて嘘だ(笑)
コーカソイドは東西南北似たり寄ったり。
西欧の連中は脱臭剤使ってるから、日本人は気づかないだけ・・・

486世界@名無史さん:04/05/16 12:42
白人って臭いか?甘酸っぱいイイ匂いじゃん。
487世界@名無史さん:04/05/16 23:30
美人の定義を決めずに決着つけられない問題だ。
首長族の美人定義でもいいのか?
488世界@名無史さん:04/05/16 23:46
まあ少なくとも黒人と白人じゃ美人の概念が全然違うでしょ。
ここでは日本人から見てってことじゃないの?
489世界@名無史さん:04/05/17 00:34
つか自分が見てってことだろ。
美人画像マダーマチクタビレター
490世界@名無史さん:04/05/17 00:42
所ジョージと荒俣宏の出てたテレビではアルメニアということで落ち着いてたな
491世界@名無史さん:04/05/17 00:46
492世界@名無史さん:04/05/17 00:58
俺のはあの金子氏と言っていた女の子がすぼいツボだった
493世界@名無史さん:04/05/17 07:26
>>492
整形チョソらすぃよ
494世界@名無史さん:04/05/17 08:04
>>493
韓国人=整形ってのは偏見入りすぎだろ
495世界@名無史さん:04/05/17 21:36
>>491
(;´Д`)ハァハァ ってか日本人じゃないの?
496世界@名無史さん:04/05/17 21:38
メイク濃いですな(´・д・`)
497世界@名無史さん:04/05/17 21:59
>>491
日本のDQNタレントよりはずっと可愛いな
498世界@名無史さん     :04/05/18 00:00
きょう台場に行く途中ユリカモメの中に団体さんで外人の一行(金髪美女軍団)
がいた
若い人たちは確かに綺麗だったな(肌もきめ細かく、化粧も薄かった)
が、たぶん歳が17,8くらいなんだろう 
となりにいたおばさんたちは、たぶん30代前半か、へ足すりゃ20代後半位なんだろうけど、
肌が・・・・・・同じ年齢の日本人とは雲泥の差
499世界@名無史さん:04/05/18 01:43
原因は紫外線。肌焼かない人は年取っても綺麗だよ。
うちのゼミのポーランド人、どう見ても20代前半だが、33だって聞いて驚いたことがある。
500499:04/05/18 01:50
ベッキーを金髪にして、目をもっと青くして、あの丸顔を細長くした感じ>ポーランド人
綺麗だよ。惚れるね。とても面と向かって言えないけど。
501世界@名無史さん:04/05/18 01:52
500ゲット。口で言うほど簡単じゃあない。

もう何千回と500ゲットに挑戦したことか。
もう何万回とF5キーで499のスレが立っているかチェックしたことか。
すでに俺のキーボードの5と0のキーは磨り減って印字が消えている。
他の奴らが500をゲットしているのを見てくやしくて枕を濡らした夜。
よっしゃあ500ゲット!と思い書き込みボタンを押したら回線が重くて
500ゲットに失敗したあの暑い夏の日。

500を取るために光回線を導入した。
500を取るために指の力が上がるように特訓した。
500を取るために動体視力を上げる本を熟読した。

500が取れたならもう死んでもいい。
寝ても覚めても500ゲットの事しか思い浮かばない。
500ゲット。ああ好きさ。結婚したい。

今度こそ500ゲットできると信じてる。
さあ、書き込みボタンだ。500ゲット!!!!
502世界@名無史さん:04/05/18 11:53
>>501
前に書き込んだやつと同一人物だろ
503世界@名無史さん:04/05/18 12:41
地域別で選定した方がいいんじゃないかな?
アジア系・・中国東北部
白人系・・ポーランド
中東系・・ヨルダン
黒人系・・エチオピア
504世界@名無史さん:04/05/18 13:17
>>503
韓国市民ファッションフォト
ttp://www.konest.com/fashionphoto/body.htm
これ見る限り、東北アジアではダントツかなー
日本の女が異様に醜く思えてくる。
505世界@名無史さん:04/05/18 13:39
ttp://www.geocities.jp/kinenman1981/2547.html
これでだいぶ韓国を見直した。
整形とCG修正だろうが。
506世界@名無史さん:04/05/18 14:07
ハングル板に韓国美容整形の宣伝HPのリンクが貼ってあったけど、
整形前と後では全然別人。よくもあそこまで顔をいじれるよ。
507世界@名無史さん:04/05/18 14:11
原因は紫外線。肌焼かない人は年取っても綺麗だよ。

ブリジッド・バルドーが化け物になったのはこれが原因だそう
燦燦と太陽の照る南仏に住んで焼きまくりだよね

508世界@名無史さん:04/05/18 16:33
>>97
日本の所だけなんであんなにブサイコなんだ?
なんだかルーシー・リューみたいだ
もっと美人をだせばいいのに・・・
509世界@名無史さん:04/05/18 16:34
なんだか日本が勘違いされそうで怖い
510世界@名無史さん:04/05/19 08:54
で、素の状態での、一般庶民の平均レベルが高いのは何処なのよ?
特殊な職業の人や、着飾ってる人の写真なんかは、当てにならん。いくらも誤魔化しが効くからね。
それに、目に留まる人を撮ってる訳だし。
本物の造形美の美人大国は何処なんだろう?
511世界@名無史さん:04/05/19 09:04
韓国に固執する人がいるけど、大体、普通の人がどの程度のレベルかは、分かってるが、別に何て言う事も無い、俺にとっては。
韓国マニアが多いのかな?2チャンネラーって。
マニアの意見じゃなくて、世界的に本当に定評のある国ってどこなのよ、結局?
512世界@名無史さん:04/05/19 10:36
>>511
アジアでは朝鮮、ユーロはスラブだとウクライナ、バルト諸国。ゲルマンならスウェーデン。
ほかの種族は興味ナッシング
513世界@名無史さん:04/05/19 12:47
7:1くらいの 黄・白混血
514世界@名無史さん:04/05/19 13:00
偽47氏のような、目がでかい女は非整形の韓国人ではありえない。
日本か中国南方系に近い、がいずれにせよ自然にはありえない顔。
韓国人なら金賢姫でいいよ〜。整形は勘弁。
515世界@名無史さん:04/05/19 13:16
結局、思い入れ次第なんだね、美人が多い、少ないって話は。
大体、特定の国について研究してる人や特定の国の文化が好きな人って、どこそこ(自分の研究してる国、関心がある国)は、美人が多いってよく言うよね。
516世界@名無史さん:04/05/19 13:22
>>514
いることはいるよ。
割合は日本と違うけど。
517世界@名無史さん:04/05/19 13:39
>>515
単純に好みの問題かと。
漏れは親米だけど、アメリカ女はかなり嫌だ。
美人ならスラブ系か福建省系だと思うけど、どっちも特に地域としては思い入れはない。
518世界@名無史さん:04/05/19 14:24
福建省ね、丸顔が多いの?
519世界@名無史さん:04/05/19 14:43
それもあるけど、
大きくて、くっきり二重の目がイイ
520世界@名無史さん:04/05/19 14:51
それは俺も好きだな。

上海や北京はつり目や一重が多いの?
521世界@名無史さん:04/05/19 15:47
傾向だけど、上海だと彫りが深くなる。(男だが周恩来の出身地)
きりっとしたモデル系が好きならそっちの方がいいかも。
北京周辺だと北方遊牧系の要素(ニダーのAAみたいなの)が混ざる。
ニダーAAは朝鮮人顔の一つの類型だけど、どちらかというとモンゴル人に近い。
522世界@名無史さん:04/05/19 15:51
えらのない山田花子顔?
523世界@名無史さん  :04/05/19 23:39
韓国に美人が多いとは思えないんですけど・・・・・
ブス大国の間違いだろ・・・・
中国はどうかな・・・・香港映画見る限りではブスばっかりだけどね
アジアでは日本が一番美人多いと思うね
欧州では、スラブ系が美人多いと思うよ
イスラム圏ではどこだろ? トルコなんか美人多と思う

524世界@名無史さん:04/05/19 23:58
女性が化粧をする国の人は綺麗です
525世界@名無史さん:04/05/20 00:40
チェチェンは男性は男前なのに女性は美人でないというのは化粧しないからだろうか
526世界@名無史さん:04/05/21 11:14
同意
基本的に化粧とか服装に金をかける国の女性が美人。
あれ、そうなると日本になっちゃうな。

ま、素の状態での美人が多い国は美男子の多い国なんじゃない?
527世界@名無史さん:04/05/21 11:27
お前ら!
スロベニア行って来い!モデル級の美人しかいないぞ!
あと素朴で純な大和撫子風田舎娘の美人が好みの奴はブリヤートだっ!
つーか、>>523に賛成。
トルコ〜バルカン諸国は美人が多い。
528世界@名無史さん:04/05/21 11:43
美人
イタリア、イギリス、チェコ

ブス
ドイツ オランダ ベルギー

間違いない!
529世界@名無史さん:04/05/21 14:48
美人
ルーマニア、チェコ、ロシア、アフガン
ブス
ドイツ、オランダ、朝鮮半島、アフリカ・東南アジア全般
美男
クロアチア、セルビア、チェチェン、イタリア、アルゼンチン
醜男
アフリカ・東南アジア全般、アラブ全般、中国、朝鮮半島、日本




530世界@名無史さん:04/05/21 15:07
>ま、素の状態での美人が多い国は美男子の多い国なんじゃない?
そうは思わない。
例えば、ドイツ人とかは男は体格が良くて、骨っぽいルックスが精悍なイメージだが
女の場合はそれらの男性的特長がマイナスに働く。男にもてるのはベビーフェイス
531世界@名無史さん:04/05/21 15:19
イタリア男女とも不細工
フランスは男性カッコイイ
タイも美人多い。 東欧は美人多いね。
532世界@名無史さん:04/05/21 16:17
>>530
こういうゲルマン的な女がいいんだって!
ttp://koikara-fanclub.net/member/member.cgi?function=1&class=44&jname=%83C%83%93%83Q%81E%83V%83%85%83%89%83C%83%8c

>>531
イタリアは北部はそんなことないぞ。
タイはごみ。黒いし醜すぎ。
533世界@名無史さん:04/05/21 16:19
>>530
>例えば、ドイツ人とかは男は体格が良くて、骨っぽいルックスが精悍なイメージ

そりゃただのイメージだよ。
実際のドイツ人は見た目も心も軟弱。
イギリス人やフランス人の方が精悍なのが多い。
534世界@名無史さん:04/05/21 16:23
ウズベキスタンが最高です
535世界@名無史さん:04/05/21 16:28
ブリヤートってどんな国?
536世界@名無史さん:04/05/21 18:09
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!今>>535が何か言ったから静かにして!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
537世界@名無史さん:04/05/21 18:10
>>535
ブリヤートは旧ソ連領から独立し共和国になった国です。
538世界@名無史さん:04/05/21 18:21
>>537
ってことはスラブ系?
しかしその国に日本風の美人がいるというのはどういうことなんだろう。
539世界@名無史さん:04/05/21 18:25
>>538
北海道のもっと北にあるところだよ
                         ,、ァ
                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
540世界@名無史さん:04/05/21 18:32
ロシア連邦の構成国家のひとつなのか。
独立というから西のほうかと思った。
541524:04/05/22 11:25
>>526
そうですよ、日本人は綺麗です
個人的には大和撫子なのが

だが、すっぴんになったとき、取り敢えず
「化粧直してこいよ!」と言いたくなる時もある
542世界@名無史さん:04/05/22 16:10
タジク系はは美人だ。
アフガニスタンの女性と同じ系統だからかとてもエキゾチックや。
タシケントは首都だが街自体が新しく特に見るべきものはない。
朝鮮系の人を沢山見かける。
これはソヴィエトが北朝鮮を占領している時にたくさんの人をこっちに移住させたためだ。
やはりバザールでキムチを売っていた。ここらへんがやっぱりなと思ってしまう
543世界@名無史さん:04/05/22 22:52
美人系はわかったから、かわいい系が多い国をおしえて
544世界@名無史さん:04/05/22 22:57
女は顔じゃない。

足首。。。
545世界@名無史さん:04/05/22 23:08
ブリヤートの一般人の写真キボン
546世界@名無史さん:04/05/23 02:38
トルコだろ
547世界@名無史さん:04/05/23 02:58
548世界@名無史さん:04/05/23 13:42
>>547
旧モンゴロイドなのか
新モンゴロイド+白人なのか
見ただけではわからんな。
549世界@名無史さん:04/05/23 23:21
どこにみえますか
550世界@名無史さん:04/05/24 04:18
>>547
かなりの美人ぞろいだな。ユーラシア大陸の中央部あたりか?
551世界@名無史さん:04/05/24 10:42
547はタジキスタン
552世界@名無史さん:04/05/24 11:48
547は南米人みたいだ。
553世界@名無史さん:04/05/24 13:17
アフガンのタジク族ってかなり黒いけどね
547の女はやけに白いな

554世界@名無史さん:04/05/24 13:22
>>553
黒い!(爆笑

俺はポーランドなどスラブ系おすすめ。
小顔の妖精みたいなのが本当にいるんだ!
555世界@名無史さん:04/05/24 14:37
俺は17の時からベラルーシに目をつけてたが
556世界@名無史さん:04/05/24 14:48
554 名前:世界@名無史さん :04/05/24 13:22
>>553
黒い!(爆笑


笑ってるけど547のは結構白いと思うぞ
ポーランドやベラに比べればあれだけど
557554:04/05/24 15:45
>>553に対するレスなんだが。
558世界@名無史さん:04/05/24 18:36
559世界@名無史さん:04/05/24 23:00
ぺドフィリアですか、あなたは?
560世界@名無史さん:04/05/24 23:12
その写真を見て「かわいいな」と思うだけじゃなく、「ペドフェリア」という単語が思い浮かぶほうがやばいだろ…。
561世界@名無史さん:04/05/25 21:50
>>547
そそろろ答え教えて。どこ?
562547:04/05/25 22:21
563世界@名無史さん:04/05/26 17:26
北欧って結構評価が割れるよね。

しかも美人ばかりという人もいれば、美人なんて見たことないと言ったり
する人がいてかなり両極端。
実際どうなんだ?
564世界@名無史さん:04/05/26 17:44
北欧は町歩いてるような子は綺麗。
でもテレビに出てくるような女は、正直気持ち悪いのが多い。

不思議だ
565世界@名無史さん:04/05/26 18:08
美的感覚が我々と違うのかな?
566世界@名無史さん:04/05/26 18:26
>>563
写真集 美少女紀行 北欧編でもご覧あれ。
私的にはスラブ系が勝るが、平均値は高いかなという気も・・・
567世界@名無史さん:04/05/26 20:51
アルバニア
568世界@名無史さん:04/05/26 20:57
>>563
デュークて東洋人風だが肌の色は白いね。
イヌイット?
569世界@名無史さん:04/05/26 21:08
ビョーク
570世界@名無史さん:04/05/26 21:10
sorry

でイヌイットなの?
571世界@名無史さん:04/05/26 23:13
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前のオナニー帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  美女画像のURLも付け足せ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,   な?
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
572世界@名無史さん:04/05/27 02:11
アルバニア人は黒髪ですか
573世界@名無史さん:04/05/27 12:59
574世界@名無史さん:04/05/27 13:51
ロシアもいいなぁ・・・スラブ最高です。

ttp://www.arussianwoman.com/ladies/ar1691.shtml
575世界@名無史さん:04/05/27 14:50
国境によって人種ってがらりと変わるよな
シリアは美女多いのにイラクには美人少ない
ルーマニアは周囲と違って黒髪美女多し

576世界@名無史さん:04/05/27 15:10
美人の少ない国
北東アジア→中国ウイグル自治区以外全部
中央アジア→アフガン、タジキスタン、ウズベキスタン以外全部
東南アジア→全部
南アジア→全部、インドはましだが黒いのが残念
中東→イラク、ヨルダンはブス国
欧州→ポルトガル、イギリス、ドイツ、オランダ
アフリカ→全部
577世界@名無史さん:04/05/27 16:18
>>576
美人重産出国
北東アジア=日本、南北朝鮮、シナ東北部
中央アジア=モンゴ+コーカは興味なし
東南アジア=ピンキリでベトナム?タイ?
南アジア=興味なし
中東=イラン、シリア
欧州=北欧、東欧 他も全体的に高水準

あとスペイン、ポルトガルは欧州ではなく北アフリカ人です(プゲラ
578世界@名無史さん:04/05/27 16:22
東欧って…ロシア奥地まで行ったら美人率下がるよ。

東欧でも北欧でも、バルト海沿岸が美人地帯。
579世界@名無史さん:04/05/27 16:52
>>578
ロシアは東欧じゃないよ。
580世界@名無史さん:04/05/27 17:17
581世界@名無史さん:04/05/27 17:29
濃い顔のやつばっかだな。
もっとあっさりしてるほうがいいよ。
582世界@名無史さん:04/05/27 18:02
583世界@名無史さん:04/05/27 18:06
いや、東欧のあっさりした美人が見たいってことだが。
584世界@名無史さん:04/05/27 18:25
フランスに決定
585世界@名無史さん:04/05/27 20:31
美人
リトアニア、スロベニア、ポーランド。

ブス
北東アジア全域、アフリカ。

美男
イギリス、ドイツ。

586世界@名無史さん:04/05/27 21:02
ドイツが美男多い?多くないよなー
587世界@名無史さん:04/05/27 22:30
ビルマ山岳民族は?
588世界@名無史さん:04/05/27 22:46
>>586
多い
589世界@名無史さん:04/05/27 22:55
>>588
少ない
590世界@名無史さん:04/05/27 22:57
はぁ?
美男が多いのはイタリアよ
591世界@名無史さん:04/05/27 23:03
男はどうでもいいんだよ。スレ題見ろ
592世界@名無史さん:04/05/27 23:06
美男国
チェチェン、旧ユーゴスラビア、北イタリア、アルゼンチン
593世界@名無史さん:04/05/27 23:36
594世界@名無史さん:04/05/27 23:49
595世界@名無史さん:04/05/28 19:16
イランは要らぬ。
596世界@名無史さん:04/05/29 18:06
ハルピン周辺てすごいな。美人多し
ttp://china.web.infoseek.co.jp/china2.html
597世界@名無史さん:04/05/29 18:19
中国は要らぬ。
598世界@名無史さん:04/05/29 19:05
北欧が世界一だとおもいます。
599世界@名無史さん:04/05/29 19:06
北欧は要らぬ。
600世界@名無史さん:04/05/29 19:07
北欧?
ゴツイだけだろ
601世界@名無史さん:04/05/29 19:25
これでもか?

FRIDAちゃん
ttp://www.papy.co.jp/act/books/1-6983/

す・・すごすぎ
602世界@名無史さん:04/05/29 19:29
北欧は他の民族の影響受けていない(純血)日射量が少ないので肌が綺麗だから美人が多いとされています
603世界@名無史さん:04/05/29 20:56
>>602
あっ、なるほどだからあんなにも美しいのか。
604世界@名無史さん:04/05/29 21:08
血が混ざってる地域のほうが美女が多いと俺は聞いたが
605世界@名無史さん:04/05/29 21:17
聞いただけだろ
606世界@名無史さん:04/05/29 21:19
正確には本で読んだ、だな。
俺のほうは題名を忘れてしまったが、>>602は覚えてる?
607世界@名無史さん:04/05/29 23:10
>>603
妙な納得すな。
スカンディナヴィア半島は北方ゲルマンの発祥地。
でも、ヨーロッパの僻地だったから元々の美人因子が温存されてただけ。

純粋=美形 というのは必ずしもそういえない
608世界@名無史さん:04/05/29 23:16
つまり美人因子の純血が保存されていたというわけか
609世界@名無史さん:04/05/29 23:29
>>607
バルト三国もな。
バルト海沿岸部は北方ノルディックの産地。
610世界@名無史さん:04/05/29 23:32
美人因子なんかあるか、アホらしい。
ゲルマンの純血だからゴツイのは当たり前。
近づくと男みたいなのばっかりだ。
611世界@名無史さん:04/05/29 23:53
>>610
そんな君にはスラブ美女おすすめ
ttp://www.arussianwoman.com/ladies/ar1691.shtml
612世界@名無史さん:04/05/29 23:59
>>611
スラブったって色んな人種がいるだろ
613世界@名無史さん:04/05/30 02:13
>>612
そうだな・・東西スラブ系かな。
南は・・・見劣りする
614世界@名無史さん:04/05/30 17:26
キムヒソン
615世界@名無史さん:04/05/30 17:53
北欧の中で特にベラルーシが最高峰みたいです
616世界@名無史さん:04/05/30 18:54
西スラブになると顔立ちがガラっと変わるな。
617世界@名無史さん:04/05/30 23:35
613 :世界@名無史さん :04/05/30 02:13
>>612
そうだな・・東西スラブ系かな。
南は・・・見劣りする


でも美男が多いのは南スラブ
618世界@名無史さん:04/05/30 23:50
619世界@名無史さん:04/05/31 01:28
韓国
620世界@名無史さん:04/05/31 01:35

アルバニア人とルーマニア人て同祖ですか?
似てるような印象だけど
621世界@名無史さん:04/05/31 10:13
ゲルマン系は最悪
622世界@名無史さん:04/05/31 16:26
>>621
容姿はいくらなんでも「最悪」ではない。東南アとかアフリカに比すれば・・・
623世界@名無史さん:04/05/31 16:41
中国
624世界@名無史さん:04/05/31 17:02
ゲルマン系は最悪つーか顔が怖い。ガタイも良くて喧嘩したら絶対負けそう。
625世界@名無史さん:04/05/31 17:44
>>624
ドイツとかオランダはそうだが、スカンディナヴィア>>601はどうね
626世界@名無史さん:04/05/31 18:12
韓国人によると韓国よりも北朝鮮に美人が多いらしいな。
整形はやってないだろうから、北朝鮮。
627世界@名無史さん:04/05/31 18:25
シリアとか中東女の評価が高く男が低いのは
日焼けの関係だろうかね
628世界@名無史さん:04/05/31 19:01
北朝鮮?全然ダメだね>>626
貧乏な国は話にならないよ,化粧品を買う余裕があるかな?
629世界@名無史さん:04/05/31 19:09
乾燥している国はだめ、湿度があって文化水準が高い国が美人が多い
630世界@名無史さん:04/06/01 01:33
白人の髪や目の色はやっぱり綺麗だと思う
けど彼等は大人になると彫り深杉になるし、容色が衰えたかんじになるので
いいとこどりってことで白人の子供が好き。
これじゃペドと言われても仕方ないぽ。
あとビルマやエチオピアもいいかんじ。
631世界@名無史さん:04/06/01 02:20
発達してるものが美しいというのは一つの原則だとは思うが、
見栄えのよさが抜群のゲルマン系も強いていえばエラ・頬骨・額が
張り気味という欠点がある、のに対し欧州ラテン系は鼻が高くすっきりした
顔立ちという特徴がある。

というわけで、ゲルマン系のよさとラテン系の混血が多く住むフランス・
イタリア・オーストリアあたりが一見綺麗な人が多いいのではと思います。

スラブ系も相当綺麗だが国として選ぶ場合、なかなか選び辛い。多くて。
632世界@名無史さん:04/06/01 04:06
中高年のデブハゲチビのおやじに言わせりゃ
韓国が一番なんじゃん
韓国アガシは彼らがターゲットだもん
633世界@名無史さん:04/06/01 15:18
ルーマニア
634世界@名無史さん:04/06/01 15:38
>>633
トルコの血が混じって東欧の掃き溜めに・・・
635世界@名無史さん:04/06/01 17:35
独女 岩
蘭  壁
露  戦車
北欧 トーテムポール
英  じゃがいも
米  ビア樽
日  お多福
韓  能面
東南ア やきそば
アフリカ いかりや
636世界@名無史さん:04/06/01 20:27
オセチア自治共和国なんてどうよ
637世界@名無史さん:04/06/03 10:53
>>634
ルーマニアはトルコと国境を接していません
638世界@名無史さん:04/06/03 10:56
>>637
近接しているかに関わらずオスマン時代に混血したろ。
639世界@名無史さん:04/06/03 11:03
ミスユニバースって引くのが多いな。
本当に美人を選ぶコンテストなんだよね?
俺も東欧だな、やっぱ。
話と関係無いが、ミス・ボリビアのお馬鹿発言。http://tokyo.txt-nifty.com/fukublog/2004/05/post_20.html
でも、先住民=モンゴロイドだからな、、、、、。
640世界@名無史さん:04/06/03 11:16
>中高年のデブハゲチビのおやじに言わせりゃ
韓国が一番なんじゃん
韓国アガシは彼らがターゲットだもん

韓国って言ってるのは相手にしてくれそうだから良いって話なのか。なんだかなあ。
自分も、実際に見た韓国人が美人が多いとは思えかったが(勿論、そう思える人もいたが)、なんでこんなに話題になるかと思えば、、、、。
芸能界に在日が多いのも、この話に影響してると思うが、芸能人も全くの素の状態で見ると「え?」って言う様な微妙なのも多いからね。
641世界@名無史さん:04/06/03 20:06
オスマン時代に混血したのは、ブルガリアじゃねえの?
642世界@名無史さん:04/06/03 20:59
ロシアに決まっている
643世界@名無史さん:04/06/05 07:23
>>641
仲が悪いからあまり混血はしていないと思うが

トルコ人が集団で移住して、トルコ人地区みたいのを作ってたらしいけど
644通りすがりの名無し:04/06/05 09:39
子供の頃、俺のばあちゃん(明治生まれ)に聞いた話:
ばあちゃんが若い頃に純潔のアイヌ人を見たそうだが
漆のような美しいサラサラな髪、透き通るような真っ白い肌
黒く深くパッチリとした眼、整った鼻立ちでとっても美しかったそうです

ただ百年近く前の話なので、現在でも純アイヌ人の生き残りがいるかどうか・・・
いたら一度は見てみたいですね、究極の日本美を
645通りすがりの名無し:04/06/05 09:40
子供の頃、俺のばあちゃん(明治生まれ)に聞いた話:
ばあちゃんが若い頃に純潔のアイヌ人を見たそうだが
漆のような美しいサラサラな髪、透き通るような真っ白い肌
黒く深くパッチリとした眼、整った鼻立ちでとっても美しかったそうです

ただ百年近く前の話なので、現在でも純アイヌ人の生き残りがいるかどうか・・・
いたら一度は見てみたいですね、究極の日本美人を
646世界@名無史さん:04/06/05 14:29
>>644
アイヌは白人じゃないらしいが、前にどっかでアイヌ人の写真がアップされてるのを見たが
ヒゲ生やしてて、ローマ時代のゲルマン人みたいだった。

どう見てもアジア人には見えなかったな、中央アジアの人達よりもさらに白人にみたいな顔立ちだった・・・。
まあ、あれが本当にアイヌ人だったか、どうかは知らんが。
647世界@名無史さん:04/06/05 15:29
アイヌ人なんかどうでもいいんだよ これ以上はやめろ
648世界@名無史さん:04/06/05 16:12
>>646
女でもひげ生やしてたの?
649世界@名無史さん:04/06/05 21:44
フィンランドにいったら、ディートリットみたいのがたくさんいたよ・・・
650世界@名無史さん:04/06/05 21:46
ディートリットって誰?
651世界@名無史さん:04/06/05 21:48
日本ていったら秋田美人でしょ
652世界@名無史さん:04/06/05 22:09
>>650
山本弘
653世界@名無史さん:04/06/05 22:15
>>644
そんな美人を明治初期にどん百姓のオチこぼれどもが
屯田兵でやってきてガンガンレイープしてたんだろうなぁ
人間ってやだなぁ














と言いつつチンポ勃ってきた。
654世界@名無史さん:04/06/05 22:28
>>653
当時は、ただ顔の濃い奴らくらいにか思わなかったんじゃない?
明治の芸妓の写真を見ても不細工とまではいかなくても
今見るとピンとこない娘ばっか。
655世界@名無史さん:04/06/05 22:52
というか本当に美人だったのか怪しい>アイヌ
656世界@名無史さん:04/06/05 22:54
657世界@名無史さん:04/06/05 23:00
>>653
すぐレイープネタに持ってくなってw
658世界@名無史さん:04/06/06 00:35
>>639
私もミスユニバースの女ってあまりピンと来ない。
皆スタイルいいし、一応美人だと思うけど
(まあ、中には「よくこんな顔で出場するよなー」なんてのもわりと少なくないような…)
なんかスノッブなかんじがするし、プラスチックみたいでそそられない。(実際整形も多いと聞く)
>>639のリンクのミスボリビアの女みたいな思考も「さもありなん」ってかんじ。
659世界@名無史さん:04/06/06 06:52
なんか大味な造形の顔が多いと思う。
離れたところから観るぶんにはいいけど近くで見ると胸焼けしそう。
660世界@名無史さん:04/06/06 21:42
香取クンのスマステに出てる
後ろの極端に色白の女の子は美人だ
どこの国なんだろう
661通りすがりの名無し:04/06/07 03:14
>>647
なして?いいじゃん別に

過去に滅んでしまった民族にロマンを感じるのは
歴史版らしくて好きなんだけどなぁ〜
662世界@名無史さん:04/06/07 04:27
663世界@名無史さん:04/06/07 17:23
664世界@名無史さん:04/06/07 17:49
白人女性って美人ブス以前に、肌が汚すぎ。アップで見るとシワが凄すぎる。
665世界@名無史さん:04/06/07 19:50
>>662
三人とも、超美人(特に二番目)。
いや、若いうちにこんな娘と一度でいいから付き合ってみたいな・・・(´・ω・`)
666世界@名無史さん:04/06/07 20:17
>>662が濃すぎてだめな俺は地球人として負け組なのか・・・
667世界@名無史さん:04/06/07 20:49
・・・・絶句。
ttp://www.arussianwoman.com/ladies/aw6661.shtml

Audry(?) Hepburnの金髪碧眼版。
おまけに17歳で一児の母に・・・・
668世界@名無史さん:04/06/07 20:52
>>662は全然濃くないと思うんだが・・・
普通にサッパリしてて整った美しい顔立ちだと思うが。
まあ、人の好みはそれぞれだからいいけどさ。
669世界@名無史さん:04/06/07 21:18
マジかあ
俺はにはむっちゃ濃く見えるよ
670世界@名無史さん:04/06/07 22:05
バスク美人はどうか
チリは美人国だがルーツはスペインの中でもバスクが多い
671世界@名無史さん:04/06/07 22:09
バスクが独立したらスペインの美人が減るわけか
そりゃ独立運動つぶすね
672世界@名無史さん:04/06/07 23:30
巨額万引き・・・ここまで・・

6月2日岐阜県大和市で巨額の万引事件が発生した。
午後1時20分頃、大手量販店で万引した夫婦が警備員に捕まったと通報があった。
被害金額は622万円で商品はテレビ・DVDレコーダー・MDカセットなど194点。
店内で使われているショッピングカートを使っての犯行で、余罪の追及をしている。

詳細 
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1085820303/l50
673世界@名無史さん:04/06/07 23:31
北欧最強でつね。
674世界@名無史さん:04/06/08 07:12
ペネロペクルス(;´Д`)'`ァ'`ァ
675世界@名無史さん:04/06/08 07:50
>>662
おいおいこんなの整形に騙されてるだけだぞ。
俺から見れば不自然な顔立ちだ。
676通りすがりの名無し:04/06/08 09:08
インディアン(アメリカ原住民)美人あたりはどうですか?
677世界@名無史さん:04/06/08 09:18
>>675
けばい
アメリカ美人ばかり・・
678世界@名無史さん:04/06/08 09:22
>>670-671
土人みたいな風貌の人が多いぞ
679世界@名無史さん:04/06/08 09:26
   /   / 、_,  、_从 |  ウゼェっつーの♪
          //l/ / ィ;;;;r  、__!| l|ノ           l」 ,ィ'´
         イ | l|イ! ゙ー' , l;;;j川l       _,、- '"´|   /:::|
         !l川 ノ| " r┐ "川 _,、- ''"´      l /:::::::!
            ノVl|ハト、_  ー'  ノノノ|         |/::::::::::|
                ノノ三彡'´⌒ヽ |         l:::::::::::::|
           /  イ __    | |          |:::::::::::::|_,、-''"´
           _く○___,ノr-‐ 、`ヽ_,ノ |       _,、-‐''"!:::::::::::/
       r'´ / ネヴァダrー¬、_,ノ|  |_,、- ''"´    。:::::::::/
      ⊂| /     `'l    \|   \       + :::::::::/
       У /      ヽ、   \    \    ●/::::::::/       ,ィ
       / /        `'ー--<    \  "∧:::::/ 、____,ノ !

お礼に、ネヴァダVSようかん
680世界@名無史さん:04/06/08 09:50
>>677
別にけばくは無いが、二言目にはそれだったらアニオタ板でも行けよ。
681世界@名無史さん:04/06/08 13:37
682サバミソ:04/06/08 14:12
まずこれは、個人的な意見も大きいと思われ。
しかしここはしたがって・・・

日本(東北地方に限る、特に秋田県)
紀元前〜民族大移動紀
遊牧民であったスキタイ人や匈奴、フン族が
周辺民族(ゲルマン系、スラブ系、トルコ系)と同化しながら
拡散していった。彼らの多くは現在のトルコ共和国やカザフスタン
に存在する。ごく少数は中国と戦争しながら日本に渡り、
当時東北にも住んでいたアイヌ・日本人と最後の混血をしたそうだ。
由来としてナマハゲ伝説があり、証拠としては東北人(特に秋田)
は白人特有の遺伝子を保有してる。

秋田の女は超美人だぜ!
683世界@名無史さん:04/06/08 16:28
俺は秋田人だが、北海道の方が美人が多いと感じる。いろんなタイプ
の美人がいて飽きないぞ。

・・・ちゅーことで、美人といえば俺はブラジルを推す。黒白混血は
スタイル抜群だし、唇がエロい。
684世界@名無史さん:04/06/08 17:56
>>683
劣悪ニグロの血が入ったらおしまいw混血がイイって話しは同人種間での話しです。
685通りすがりの名無し:04/06/08 19:17
>>683
白人は劣性遺伝子、黒人は優性遺伝子の塊みたいなもんだから
混血したら少しだけ髪と目の色が薄くなるだけで後はほぼ黒人になります
686世界@名無史さん:04/06/08 19:34
687世界@名無史さん:04/06/08 20:08
話は変わるが、マクナマラって混血だったの?
688世界@名無史さん:04/06/08 20:13
>>662
ケバいというより、骨格が発達しすぎ。
最初の人はアントニオ猪木みたいだ。
689世界@名無史さん:04/06/08 20:30
>>685
するとパウエル国務長官なんかはほとんど白人の血をひいているわけだな。
690世界@名無史さん:04/06/08 20:45
>>689
パウエルは色が白いだけで、顔と顔から頭への形を見てみ、黒人だから。
それもカナーリ黒の血が薄まって、これだと思うよ。

なんか、黒の血が入った白人はすぐ分かるっていうか、違うんだよな。
691世界@名無史さん:04/06/08 20:50
コーカソイドのふけ方が凄いのは紫外線のせいですか
子供は絶対コーカソイドにかなわないよな
静岡に来てるイラクの子供も白くて可愛い
オヤジは真っ黒で相当ふけて見える
でも多分実年齢はまだ若いと思うよ
692世界@名無史さん:04/06/08 21:09
>>690
たしかに。
黒人の骨格に白人の顔を移植したような顔だな。
693世界@名無史さん:04/06/08 23:41
スカンジナビア最強
694世界@名無史さん:04/06/08 23:44
白人ってただでさえ紫外線に弱い個体なのに、なんであんなに肌を焼きたがるんだ。
シミソバカス肌の老化ましてや皮膚ガンの可能性まであるってのに、こんがり焼いたほうが健康的て。
そのくせ色付き人種は差別するし。いったい何がしたいのかと。
695世界@名無史さん:04/06/08 23:49
北欧でくる病予防のために日光浴していた時からの文化的習慣じゃないの。
696世界@名無史さん:04/06/08 23:50
紫外線を浴びないとビタミンD不足しますよ。
697世界@名無史さん:04/06/08 23:59
アメリカやオーストラリアでは、普通の生活で浴びる量でも白人には過剰。
日差しが弱い地域用の特別仕様の人種だからなぁ。
698世界@名無史さん:04/06/09 01:05
699通りすがりの名無し:04/06/09 07:39
>>694
個人差が激しいが、白人は有色人種(特に黒人)に対してコンプレックスを抱いて
だから差別したり過剰に持ち上げたりする、と推測してみました

しかし黄色人種って呼称が変だと思うのは俺だけでしょうか?
自分や周りの人達の肌色はどう見ても黄色くないんですけど・・・
白いヤシ、麦色のヤシ、とこの2つの中間のトーン、でしょう、日本人は
700世界@名無史さん:04/06/09 08:42
>>699
いや、黄色人種は黄色い。
これは仕方がない。
701世界@名無史さん:04/06/09 10:21
現状でコンプレックスは無いでしょう。経済状況等が変わればそういうこともあるかもしれないけど。
白人と腕を並べてみると「おお、俺って黄色いなあ」と実感できまつよ。
702世界@名無史さん:04/06/09 10:29
白人がまっ黄色になっている『ザ・シンプソンズ』では
日本人は逆に血の気のない色に描かれてますな。
LSD中毒化かよ、このサイケ作者はw
703世界@名無史さん:04/06/09 10:32
>>701
黄色人種ての北方モンゴロイドのことだろう。
欧米じゃ東南アも同じ括られ方だが、茶色〜黒なのに変だよね。

日本人は南北混合種なので黄色(色白)〜茶色(色黒)までいろんなのいる。
イタリアの南北差異みたいにね。
704世界@名無史さん:04/06/09 10:34
こっちからすりゃ、白人は「赤人」なんだが
赤は既にアメリカインディアンに割り当てられてたりするんでややこしい。
705世界@名無史さん:04/06/09 10:34
>>702
欧米人のセンスってそんなもの。
エルフがデスラー総統みたいに
青い肌で書かれてるのがあった。

レゴラス萌えの腐女子がみたら卒倒するな。
706世界@名無史さん:04/06/09 10:36
>>703
フン、マジャール、モンゴルなどがモデル。
707世界@名無史さん:04/06/09 10:37
>>703
モンゴロイド=黄ってことだろう。
東南アジアだと、少なからずオーストラロイドやコーカソイドが混ざっているからね。
708世界@名無史さん:04/06/09 10:37
>>698
ロシア人に見えないね。バルト諸国からの
移民の末裔かな。
709世界@名無史さん:04/06/09 10:46
北欧萌え
710世界@名無史さん:04/06/09 12:00
白人を見ると我々は黄色いなーって思うよ。
サーモンピンクみたいな黄味を帯びた色のほうが似合うし。
711世界@名無史さん:04/06/09 14:20
698は旧ソ連のアゼルバイジャン系
712世界@名無史さん:04/06/09 16:39
目は青いが、顔にモンゴル人(強姦兵)の名残が見える。
ttp://www.arussianwoman.com/ladies/zu3884.shtml

モンゴロイドの血も結構強いのかしらん。
713通りすがりの名無し:04/06/10 11:52
アジア人は黄色く無いでしょう、そう見ても(肝臓の悪い人は別として)
茶色を薄めたって感じですよ、大抵の人は(薄めてない人もいますが)
黄色人種って言うの遺伝(色素)的に白人と黒人の間だそうです

白人も土地によって全然違いますからね、肌の色って(地中海近辺では余り白くない)
アジア人に近い色(ラテン系)とピンクを薄めた色(ゲルマン系)など多種多様です

>>701
ほとんどの白人は黒人に対してコンプレックス(優越感)か罪悪感のどちらは持ってますよ
あと、実際に肌の色を腕を並べて肉眼で比べて見ましたが、
一般の都会暮らしの日本人(俺)とそこそこ日焼けした白人の色では余り変わりませんでした
あと俺よりも色の濃い白人(ラテン系、サーファーなど)は結構いますしね
714世界@名無史さん:04/06/10 12:12
黄色ったって、なにもターメリックのように黄色いと言っているわけじゃない。
こっちから見て向こうがピンクだと言うのと同じ。
なにも白人がモモレンジャーのようにピンクだというわけではない。
715世界@名無史さん:04/06/10 15:37
>>713
白人は黒人にたいして運動神経やチンコのデカさセックスの凄さとかになら
劣等感持ってそう。
日本人にたいしては経済力とかに。
あと連中は奴隷貿易とか植民地支配に一応罪悪感は持ちつつも、
なんだかんだいって我等が一番であるべきとか思ってそう。
716世界@名無史さん:04/06/10 17:15
白人の優越感て、いつ頃芽生えたんだんべ。
モンゴル様のケツ舐めてる頃は「タタールマンセー」とか思ってたんだろうか。
717世界@名無史さん:04/06/10 17:49
>>717
もともと現在の西欧、米国で尾を引く人種主義は19世紀のイギリスに起源する。
この頃から白人(White Men!)意識が生まれたらしい。
理由は経済力(工業化)の格差や、植民地主義政策拡大のために他人種への蔑視意識が形成されたため。
(18世紀のイギリスでは欧州以外の植民地民族との混血を問題視していなかった)

西欧(フランス、ドイツ、イギリス)はそれが特に強い。イタリア、スペインなども準ずる。
東欧、北欧、ロシアはその流れに乗らなかったのでアジア人蔑視などは僅少です。
718世界@名無史さん:04/06/10 18:09
これ見る限りは、ロシア・ウクライナてモンゴル系の顔が多いね。
ttp://www.arussianwoman.com/

いかにもスラブってのもいるけど。
719世界@名無史さん:04/06/10 18:13
>>715
>運動神経やチンコのデカさセックスの凄さとか

じゃあ多くの白人は黒人になりたいとでも?
そんな物は人間が最も重要とする要素じゃないから
いくら運動神経が黒人に劣ると言ってもタブーじゃ無いの。
だが知能や創造力は黒人は劣っていると言ったらタブーになる。
720世界@名無史さん:04/06/10 18:14
19世紀以前のポルトガル、スペイン、オランダにはヨーロッパ以外に
対する優越感があったと思うけど、あれは白人意識とは違うの?
721世界@名無史さん:04/06/10 18:39
>>719
なんでそこでタブーが出てくるんだ?
てか誰も「白人は黒人になりたい」なんて言ってないし
セックスや運動神経に関してなら劣等感を持ってるってことだろ
君は知能さえ高ければ、運痴でフニャチンでも全く気にならないのか。正直になれ。
722世界@名無史さん:04/06/10 19:34
古代ローマの頃から、ゲルマンとかは蛮族扱いされながらも
その金髪碧眼にはみんな憧れたみたいな話を聞いたことがある。
うろ覚えだけど。
やっぱり見栄えがするもんなー。
723世界@名無史さん:04/06/10 19:39
ローマの女は赤毛や金髪の鬘好んだそうな。
724世界@名無史さん:04/06/10 21:45
黒人は醜いよ
ボブ・サップなんてゴリラそのもの
アメリカに帰国したらしいけどアフリカに帰ればイイのに
725世界@名無史さん:04/06/10 22:22
アメリカじゃ北東アジア人がもっとも醜いとされるw
726世界@名無史さん:04/06/10 22:26
>>722
古代ギリシャでは青眼は不吉だとされて嫌がられていたそうだ

>>725
まぁ、お前みたいなヤシがいるからそう思われても仕方ないな
727世界@名無史さん:04/06/10 22:31
青い瞳は、白人の間でも嫌う傾向があるそうな。
728世界@名無史さん:04/06/10 22:35
アニメキャラみたいに完全に真っ青ならいいけど
青い瞳の中に黒い瞳孔があるのは不気味なんだよなぁ。
729世界@名無史さん:04/06/11 00:14
>>728
瞳孔が黒くなきゃ正しい色素認識できないだろ。
730世界@名無史さん:04/06/11 00:45
>>729
そりゃそうだ。
でも爬虫類みたいで怖い。
731世界@名無史さん:04/06/11 15:08
女じゃないがイライジャの目ってすごいきれいだよね。
732世界@名無史さん:04/06/11 16:59
イライジャは何系?
733世界@名無史さん:04/06/11 17:38
>>732
ホビットです
734世界@名無史さん:04/06/11 18:15
きれい形・アルメニア・グルジア・イラン・急ゆーーご
おちゃめ系・ポーランド・デンマーク
一部に長美人がいるが、殆どは見てられないどぶす・インド
男女差が激しい・トルコ
東洋美・沖縄
735世界@名無史さん:04/06/11 18:21
>>734
おまいの目はfusianasanか
736世界@名無史さん:04/06/11 20:32
まあ>734のその国へのイメージだよな。
737世界@名無史さん:04/06/11 21:08
きゃさりーん ぜた ジョーンズのルーツは?
738世界@名無史さん:04/06/11 22:08
ウェールズだよ
英国人だけどアングロではない
ホプキンスもウェールズ
739世界@名無史さん:04/06/12 02:38
ブリトニースピアーズはラテン系ってきいたけどラテンの何処かな?
そういや宗教とかもカトリックっぽい。でももう処女じゃないのね…。
740世界@名無史さん:04/06/12 05:29
日本のガキって殴りたくなるような顔してる。
741世界@名無史さん:04/06/12 12:16
>>740
余りご自分の顔を殴らないで下さいね、腫れて怖くなるから(w
742世界@名無史さん:04/06/12 12:46
>>740
同意だが、むしろ中身が問題だと思う。
743世界@名無史さん:04/06/12 12:48
>>241
すまんが俺はガキじゃないよ。
744世界@名無史さん:04/06/12 17:08
ネットでは相手の年齢は文章から想像するしかないですからね
しょうがないですよ
745世界@名無史さん:04/06/13 13:12
どんどん美人画像はりつけてちょ
746世界@名無史さん:04/06/14 02:04
ねぱーるが今までみた国のなかで一番不細工でした。
747世界@名無史さん:04/06/14 02:30
中国
748世界@名無史さん :04/06/15 05:19
>>728
白人の虹彩色はかなりバリエーションがあるね。
明るい水色:ポール・ニューマン、メル・ギブソン、シャーリーズ・セロン、イライジャ・ウッド、クリストファー・ウォーケン
群青色:アラン・ドロン、ジャン・ギャバン、ジェラール・フィリップ、クラーク・ゲーブル、ソフィア・ローレン
青灰色:ジリアン・アンダーソン、キャメロン・ディアス、ヴァンサン・カッセル、ブラッド・ピット、レオナルド・ディカプリオ
青緑色:デヴィッド・ドゥカブニー、ヴァネッサ・パラディ、クリント・イーストウッド、ハリソン・フォード、ショーン・ビーン
茶色:ジョニー・デップ、カトリーヌ・ドヌーヴ、ハンフリー・ボガート、ジャン・レノ、トミー・リー・ジョーンズ
灰色:アンジェリーナ・ジョリー、オーランド・ブルーム、ヴィゴ・モーテンセン
749世界@名無史さん:04/06/15 22:37
漆の様な黒い長髪をイタリア人の友人に羨ましがられた
髪の毛だったら日本人が一番だと思う
750世界@名無史さん:04/06/16 00:31
染めてガビガビになってる髪の毛に一番もない罠。
751世界@名無史さん:04/06/16 11:37
>>750
それはタダのアフォでしょ
最高レベルの髪を持って生まれてるのに・・・勿体無い(´Д`)
752世界@名無史さん:04/06/16 15:32
イタリア人も黒髪おおいような気が
753世界@名無史さん:04/06/16 19:39
俺は黒髪フェチだけど、金髪が好きってのもいるし最高レベルとはいえんだろ
754世界@名無史さん:04/06/17 00:56
髪質のことでそ
755世界@名無史さん:04/06/17 18:01
日焼けには注意しる!
コートダジュールで日焼けにいそしんだ美人↓
http://www1.odn.ne.jp/blimey/k_kusobardot.jpg

日本人は白人ほど紫外線には弱くないけどね
小麦色の肌は健康なんていまや古い考えですよ

756749:04/06/17 19:09
>754
その通り、ただ色が黒けりゃイイってもんじゃなーい
しなやかさ&光沢などの髪質を羨ましがられたんよ
あと切れ長で一重の東洋的な目も美しいと思われてるみたい
757世界@名無史さん:04/06/17 20:03
国とかじゃないだろ。気候帯とか民族構成だよ。
てなわけで東スラブ民族の住んでいる地域(人種問わず)は
美人の比率高いよ。そこに住んでると移民とかもだんだん
美人になっていくんじゃないか?ブスの多いのはゲルマン民族の
いる地域だろ。ラテンはピンキリ。アジアは台湾が美人多そうだな。
758世界@名無史さん:04/06/17 20:06
ドキッチは南スラブ(セルビア)
759世界@名無史さん:04/06/18 20:36
760世界@名無史さん:04/06/19 07:16
黒髪と言うのはゴキブリのように多い。こんな物が本当に最高クラスだなて
言ってる奴は信じられねえけどな。

761世界@名無史さん:04/06/19 11:43
>>760
お前がバカなことはよくわかったから消えろ
762世界@名無史さん:04/06/19 15:27
948 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 04/06/19 06:11 ID:8wnlAz1b
ご褒美ですよー

http://eur.news1.yimg.com/eur.yimg.com/ng/sp/empics/708178
763世界@名無史さん:04/06/19 22:56
>>760
あっ、コンプレックスの塊が服着て2chしてる
764世界@名無史さん:04/06/19 23:00
>>737
おばあちゃんはスペイン系らしい
で、キャサリン・Z・ジョーンズを、スペイン語風にZetaと呼んでるそうな
765世界@名無史さん:04/06/20 10:35
>>759
Miss Latvia見てびびった
766世界@名無史さん:04/06/20 15:58
・・で黒人好きな奴はこのスレにはいないわけね・・・
767世界@名無史さん:04/06/20 21:48
やっぱ、白人が一番イイ!!

>>765
Miss Croatiaが好み。
768世界@名無史さん:04/06/20 23:42
GreeceとRussia に(*´Д`*)'`ァ'`ァ
769世界@名無史さん:04/06/20 23:42
黒人ならハルベリーが(・∀・)イイ!!と思うYO
半分白人らしいけどね
770世界@名無史さん:04/06/21 02:19
>>766
純黒人はちょっと・・・白人とのハーフならイケル人もアリ!
でもオレはモデル級なら東洋人がイイ!!日本、朝鮮、中国マンセー!!!
771世界@名無史さん:04/06/21 09:34
古今東西、ニグロが好きなやつなんていないだろ。
ニグロ自身も含めて(笑
772世界@名無史さん:04/06/21 09:45
でもアメリカだと成功しても黒人は黒人の奥さんだよな
773世界@名無史さん:04/06/21 10:12
>>772
嘘いうな。ニグロほど白人コンプはいないよ
リッチニグロのワイフは99%西洋系だろ
774世界@名無史さん:04/06/21 10:24
青い目の西洋人に黒くて光沢のある美しい髪は似合わんよな・・・
775世界@名無史さん:04/06/21 16:34
>>773
OJシンプソンを思い出す…

>>774
青くない目の西洋人なんて山ほどいますがなにか?
776世界@名無史さん:04/06/22 12:35
スパイク・リ−
黒人 同士て冨野分配しろ
777世界@名無史さん:04/06/22 22:06
ウイグル族などの中央アジア最強
778世界@名無史さん:04/06/22 22:18
>>759
ラトヴィアには凄い美人がいるのにもったいないな。
昔米で働いてた時、隣の席の娘がラトヴィア人だった。
透き通るような肌の持ち主だったよ…。
779世界@名無史さん:04/06/24 13:35
色白な地域は自殺率が高い。
バルト3国、ポーランド、フィンランド、秋田県・・・

日照量が少ないことと関係があるのか??
780世界@名無史さん:04/06/24 16:28
>582
本当に韓国人て男女とも頬骨高いんだね。
781世界@名無史さん:04/06/24 16:46
>>766
>>771
いや、ほとんどは原始人的だが、ごくまれに彫が深く、眼パッチリで
知的な顔立ちの美人がいる。sれに美人で頭がよくても、口説かれやすく、
朝からでもハメハメされるそうだ。
782世界@名無史さん:04/06/24 19:55
黒髪グリーンアイのイタリア・スペイン系最高
783世界@名無史さん:04/06/24 21:08
782
黒髪白肌ならいいけど
焼いて小麦色だから萎え
784世界@名無史さん:04/06/24 21:15
イタリア、スペインは元々地黒
785世界@名無史さん:04/06/24 21:29
ウクライナ (・∀・)イイ!

http://en.femmesrusses.com/ladies/es7664.shtml
786世界@名無史さん:04/06/24 22:01
ポーランドの方がよかない?
787世界@名無史さん:04/06/24 22:07
http://en.femmesrusses.com/ladies/vy9442.shtml

これもウクライナか…。けっこう雑多にいるんだな。



>>786
URLきぼん。
788世界@名無史さん:04/06/26 01:17
昔のオリビア・ハッセーはよかった
789世界@名無史さん:04/06/26 17:04
乳がよかったけど
ヌードは「ロミオとジュリエット」の一瞬だけだった
790世界@名無史さん:04/06/26 17:23
フランスは焼きたがる人が多いのに
日本は、特に女は色白を目指している
韓国や中国の日焼けに対する考えはどうなんだろう
791世界@名無史さん:04/06/26 17:57
肌の白いの百難隠す
792世界@名無史さん:04/06/26 18:01
まあ七つ難があったら白くたって嫌だね。
毛深いとか、臭いとか。
793世界@名無史さん:04/06/27 00:03
イタリア人の日焼け願望ときたら、
世界的にもトップクラス。
「小麦色の肌こそ最も美しい」の思考があります。
それは、他の欧米人が言うところの「バカンスでの日焼けはステータス」以上。
そのくせ黒人差別はひどい(笑)
794世界@名無史さん:04/06/27 00:39
北欧人当たりが言うなら分かるが。
元々地黒のイタリア人がなんで日焼け願望?
795世界@名無史さん:04/06/27 00:42
>>791
白人の場合はシミ・ソバカス隠しに焼くとかw
796世界@名無史さん:04/06/27 01:18
一通り見たけどおまえらの女の趣味はわからん
797世界@名無史さん:04/06/27 09:53
おまえの趣味を教えれ
798世界@名無史さん:04/06/30 22:39
ミスユーロ投票開始だってよ
http://www.football365.com/euro_2004/miss_euro_2004/index.shtml

Who will be Miss Euro 2004?
Miss Greece - Vasiliki Tsekoura 1%
Miss Portugal - Nelly Furtado 2%
Miss Russia - Juliette 5%
Miss Spain - Esther Canadas 1%
Miss Croatia - Nina Moric 1%
Miss England - Victoria Beckham 1%
Miss France - Virginie Ledoyen 22%
Miss Switzerland - Michelle Hunziker 1%
Miss Bulgaria - Rayna Naldzhieva 19%
Miss Denmark - Anine Bing 2%
Miss Italy - Francesca Lancini 1%
Miss Sweden - Elin Nordegren 2%
Miss Czech Republic - Maria Petlickova 3%
Miss Germany - Jana Ina Berenhauser 0%
Miss Latvia - Marian Pahars 39%
Miss Netherlands - Rebecca Loos 1%

現在Latviaの独走!
799世界@名無史さん:04/06/30 22:39
イギリス。

謙遜されがちだけど、整った綺麗な顔してる女の子ばかりだと思うけど・・・

800800:04/07/01 00:02
>>798 おい「ミス」じゃないのがかなりまじってるぞ
801世界@名無史さん:04/07/01 00:36
>>799
下から数えたほうが早い。
というか日本と一緒でピンキリ
802世界@名無史さん:04/07/01 01:51
インド
803世界@名無史さん:04/07/02 15:52
               __
             /;;;;;;;;;;;;;\
            /;;:::::::::::::::::::::::\
       ∈=━/,,;;:::::::::::::::::::::::::.;ヽ━=∋
            L::;;,__     ..:::ゝ
          //;;;;::::::.. ̄ ̄ ̄ ̄..::::;;;ヽ
          / ;;;;;;;;:::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::;;;;; ヽ
         /j/三三三三三三三三三三ヾ、
         l::::||::::::::::::::              |l
         |::::||:::::::::: (●)     (●)  ||
        |::::||::::::::    ,,ノ(、_, )ヽ、,,   ||
        \||:::::::::    -=ニ=- '     /    <朝鮮は美人の産地ですよ。
          \::::.     `ニニ´   ,ノ
         __ヽ,―---oo-――'"ヽ__
       /    ヽ \\ ハ  //  /    ヽ
      /       ヽ   ̄ ̄ ̄    /     ヽ、
804世界@名無史さん:04/07/03 23:51
シャラポワ、ウィンブルドン初優勝!
やっぱロシア娘はいいね。(*´∀`*)
805世界@名無史さん:04/07/04 01:19
ロシア娘は歳をとってからがホンモノである。
806世界@名無史さん:04/07/04 19:21
>>805
若いころザク的な体型だったのが、いきなりドムを通り越してゴックあたり変形
しちゃう感じだよな…

多くの日本人や最近の一部のアメリカ人のように栄養や運動に気をつければ
だいぶマシになるんだおうけど
807世界@名無史さん:04/07/05 09:11
age
808世界@名無史さん:04/07/05 11:54
白人が老けやすいのは日焼けが原因
809世界@名無史さん:04/07/06 19:17
810世界@名無史さん:04/07/07 10:19
アメリカ人=ブスのイメージが強いのは、ゲルマン系(独英)が多いからだと思う。
アメリカ白人の多数派がポーランド系とかフランス系だったら良かったのに。
811世界@名無史さん:04/07/08 00:09
じゃあ、マリア・シャラポワもやばいの?(´・д・`)
812世界@名無史さん:04/07/08 01:28
アメリカ人はレベル高いよ。金髪だらけとか青い目だらけじゃない
ってだけで。
813世界@名無史さん:04/07/08 02:02
米でも中西部の田舎に行けば金髪青い目多いの?
814世界@名無史さん:04/07/08 03:28
単に、アメリカ人は食いもんがあれだから
肌が汚い&太いってイメージがあるぜよ。
まあ、日本の健康、美容ブームは、アメリカの影響だから
もうそんなことはないだろうが。
815世界@名無史さん:04/07/08 04:17
プロ固定とは?

2ちゃんねるのスレに自作自演で書き込みスレを盛り上げる役と
一応建前ではそうなっているが、裏側ではIPを抜き取って
個人情報を引き出し、様々なプライバシーの侵害、実名を
記載しての中傷をおこない、猟奇的事件を繰り返す2ちゃんねる
に慣れてるものなら暗黙の了解で知られるキチガイ変態集団。
ネオ麦茶事件DHC裁判など、有名なトラブルのほとんどにかかわり
それらの影の首謀者となっているが、西村博之がログをとっていない
とウソをつき、普通なら軽くても懲役刑を免れない犯罪を犯しながら
法律の網の目をくぐってキチガイ的カキコをする変態たちのこと
http://memb21.hp.infoseek.co.jp/kotehan/kotehan1-3.html
816世界@名無史さん:04/07/08 06:43
>>814
甘い。ブームといっても、実際にまともな食事をとって運動しているヤシなんて
ほとんどおらん。ってことで、肥満大国のままだ。
817世界@名無史さん:04/07/15 01:28
白人女性[でもレベルが良い方]と寝たかたおられませんか。
SEXするときに臭いが気にならなかったですか。
818世界@名無史さん:04/07/15 02:28
どこの人種が臭いってのはあまり先入観として持たないほうがいいよ。
俺が今まで寝た白人女性に臭いのはいなかった。
逆にヨーロッパの人間に「日本人は魚ばかり食べてるから臭うのでは?」
と、マジできかれたこともある。
人種によるSEXの違いはあまり無いな。
個人の差の方がデカいよ。
819世界@名無史さん:04/07/15 15:12
体臭の強さ
新モンゴロイド<古モンゴロイド<<<<<コーカソイド<黒人
820世界@名無史さん:04/07/16 17:21
買春とかよくないですよ。
821世界@名無史さん:04/07/17 18:55
英独米の女が評判悪いのって、その容姿だけでなく
あの気の強そうな性格も影響してそうだ。
822世界@名無史さん:04/07/19 18:39
このスレを埋れさせる気か?!
823世界@名無史さん:04/07/21 20:47
リトアニアだよ、マジで!
ぶったまげるような美女がいるから、お肌も綺麗だよ!!

その他は、有名だけど、やっぱりポーランドかな。

あと、以外な穴場でオーストリア。
824世界@名無史さん:04/07/22 01:12
>823
リトアニアは東洋人も黒人も全く見かけなかったな・・・
白人ばかりなので日本人は非常に目立つし奇異の目で見られた。
825世界@名無史さん:04/07/22 10:54
白人で肌きれいな人種って本当にいるの?
しわしわのダルシム顔ばっかじゃん。
826世界@名無史さん:04/07/22 18:55
>>825
いや、君、それ偏見だからw
827世界@名無史さん:04/07/22 22:59
828世界@名無史さん:04/07/23 21:53
白人の肌ってナマで間近で見たことない。
白人のモデルかなんかがアップで笑ってる写真で
まだそれほどの年でもないのに皺多いなーと感じたことはあるけど。
829世界@名無史さん:04/07/23 22:14
25でも完全なオバサン
830世界@名無史さん:04/07/25 00:17
若い子で白くて頬が自然にピンクな肌はきれいだと思うよ。
産毛もぽわぽわとして不潔な感じがしないし、
綺麗な人は耳の中まで綺麗なんだよな<白人
831世界@名無史さん:04/07/25 02:08
あっという間に老けるけどな
832世界@名無史さん:04/07/25 06:47
白人って色素沈着しにくいって本当?
だから年取ってもマンコやケツの穴が綺麗なピンク色だとか。
裏山歯科〜
833世界@名無史さん:04/07/25 07:22
あと、>>830にも同意だけど
色白な東アジア人の、白と桃色と黄色が混ざったような肌も好きだ!
834世界@名無史さん:04/07/25 21:02
いやあ、しかし赤の遺伝子afb1b3が多い人種は超ダサイ人種が多い。
どよ〜んっとした知性のないボケ顔の色黒華南人。
インドシナ半島の潰れた広鼻の難民顔の色黒東南アジア人。
フィリピン、インドネシアの半ニグロ。
ああ、ダサイダサイ。ああ、ダサイダサイ。
どれもこれも、超だっせえ色黒人種。
遺伝子afb1b3は人種をダサくする遺伝子と思われ。
http://www3.mahoroba.ne.jp/~npa/narayaku/image/dna_map.jpg

835世界@名無史さん:04/07/26 12:24
>>832
気候の関係で、白人が住んでる地域は乾燥地域が多く、
肌がカサカサになる人が多い。日本は湿地帯だから、
日本人の肌はきめ細かい。

結論:白人の嫁を日本に住ませろ
836世界@名無史さん:04/07/26 21:33
美人薄命って美人は早く死ぬって意味じゃなくて
綺麗なときは短いって意味なのかななんてちょっと思ってしまった。
837世界@名無史さん:04/07/27 01:45
しかし赤(南方モンゴロイド?)の因子が一番少ないのが我が日本人とは信じられぬ。
華北とは朝鮮北部、モンゴルのほうが北方因子が濃いであろうに。
838世界@名無史さん:04/07/27 10:32
中国は悪女が多い
839世界@名無史さん:04/07/27 10:35
広東語の方が聞き取りやすい
840世界@名無史さん:04/07/27 17:55
>837
これを見ると日本人は明らかに北方モンゴロイドだね。
インド・ウイグルは白人の血が明らかに濃い。
841世界@名無史さん:04/07/27 19:52
>>836
心掛け次第で延命できます。
842世界@名無史さん:04/07/27 22:36
台湾と沖縄はあんなに近いのに遺伝子は全然違うんだな。
843世界@名無史さん:04/07/28 03:32
  日本も朝鮮も中国(一部コーカソイド除く)も台湾も満州もタイもビルマもベトナムも
 全部不細工、

 モンゴロイドは美とは縁のない種
844世界@名無史さん:04/07/28 04:19
>843
>  モンゴロイドは美とは縁のない種

マリア・シャラポワとタワラとかを比較するからだろ。
コーカソイドとモンゴロイドの平均を採れ。
845世界@名無史さん:04/07/28 05:26
人種差別が再定着すれば、宗教差別も解消するだろう。
中東危機後の世界
クリスチャン・ユダヤ・シーア派白人・スンニ派白人>有色人種
あるいは、スンニ派諸国が政治的独立を保てなかった場合
クリスチャン・ユダヤ・シーア派白人>有色人種>スンニ派白人
846世界@名無史さん:04/07/28 05:32
プロテスタントが定着したのも、
クリスチャン白人>新大陸アジア東欧植民地
そしてムスリムの脅威があったから。
新大陸では奴隷貿易とプランテーション経営で、
白人も信条に関わりなく成り上れた。
自由主義、社会主義、各種革命の回りくどい遠回りをしたが、
ようするに、新たな差別構造が定着すれば、
カトリックとプロテスタントと正教徒が共存したように、
白人中のクリスチャンとユダヤが共存できるようになる。
847世界@名無史さん:04/07/28 22:27
848世界@名無史さん:04/08/02 11:20
ゲルマン女は六ナノ以内と思ってたが、この間DVDで見たバレー団
(中央ドイツ放送バレー団−オルフ・カルミナ・ブラーナ)の子たちは超別嬪が
揃っていてビクーリした。
849世界@名無史さん:04/08/04 11:54
55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/02 12:12 ID:hk6AtwcV
ここの連中は知らないんだろうが
不細工な中国女性って本当に不細工なんだよ。
朝鮮ブスもモンゴルブスも日本ブスもゲルマンブスも
中国ブスに比べたらまだマシ。
だからランクインしたんじゃないかと個人的には思う。

美人、普通、ブスで分ければ日本と中国は同じようなものだろう。

ただブスを、並みブス、ドブス、激ブスで分けると
日本は並みのブスが多いのに対し、中国は激ブスが多い。


850世界@名無史さん:04/08/04 23:38
激ブスが多いということは「北方の佳人」もたーくさんおるということだろね。
851世界@名無史さん:04/08/06 09:21
136 :スリムななし(仮)さん :04/08/05 16:31
脚が曲がってるのに平気で内股でミニスカ履いてるのが致命的だと思う。
醜いんだから晒すな、と。
自覚ないんだろうな・・・。それが日本の女のルックスレベルが低い一因。


137 :スリムななし(仮)さん :04/08/05 16:32
チビのミニスカートほど悲惨なものはない


138 :スリムななし(仮)さん :04/08/05 16:45
ミニスカは日本人には似合わないよね。短足だし膝が汚い。


139 :スリムななし(仮)さん :04/08/05 16:48
あぁ確かに
膝小僧とか茶色くてきたない
852世界@名無史さん:04/08/06 09:25
ガン黒も彫りの深い顔立ちでのみ許される。
853世界@名無史さん:04/08/07 02:14
>849
> ただブスを、並みブス、ドブス、激ブスで分けると
> 日本は並みのブスが多いのに対し、中国は激ブスが多い。

中国は激ブスが多いと感じるのは化粧をしてない人が多いから。
まともにメイクすればマシになる。
日本人は地はともかくメイクの技術と資金だけは世界一じゃないか?
854世界@名無史さん:04/08/07 13:09
セルビアって黒髪多いよな
855世界@名無史さん:04/08/08 08:02
本当におおいのは茶色
856世界@名無史さん:04/08/08 08:27
北東アジア人はキモい。外見も中身も。
中国人が半減したら、世界が救われそうだなw
857世界@名無史さん:04/08/09 12:06
倭人もね
858世界@名無史さん:04/08/14 21:52
ポーランドだな、西スラブ系が美しい。
あの丁度いい彫り具合と、端整な顔立ちが最高!
859世界@名無史さん:04/08/14 22:09
ベラルーシ
860世界@名無史さん:04/08/15 02:23
せっかく世界中の人間が集まる祭典
やってんだから1人二人位は美人探さしてくるべし。

とりあえずこれおいとくわ
http://www.geocities.jp/frees_00029/index.html
861世界@名無史さん:04/08/15 02:58
東アジアでは日本人だな。

ヨーロッパ系ではまずはポーランドだというのは認める。
アメリカでもポーランド系は綺麗だといわれている。
でも、スウェーデンも入れてほしい。
よく見るとスウェーデン人はちょっとゴツいけど、あのゴツさがいいってのもある。
あとはエストニアも白くて綺麗だなと思う。

あと、西アジア系ではイランとか、綺麗だよな。
862世界@名無史さん:04/08/15 04:40
北欧とかドイツは確かにゴツゴツしてるのがいる
863世界@名無史さん:04/08/16 23:35
色白のルーマニア人
似た顔でもイタリア人は黒すぎる
864世界@名無史さん:04/08/16 23:37
オリンピック開会式とか見て思ったんだけど
ギリシャ人美人多くね?
865世界@名無史さん:04/08/16 23:40
出羽の国
866世界@名無史さん:04/08/16 23:42
最近の若い日本人はやたらとイケメンが多い。
しかし体格の向上は、止まった感じがする。
867世界@名無史さん:04/08/16 23:45
逆に女子はダイエットのし過ぎで平均身長が縮んでるらしい
868世界@名無史さん:04/08/16 23:51
バレーボールのイタリアの選手にきれいな人がいたな〜。
869世界@名無史さん:04/08/16 23:59
たまに日本人で、二重瞼=美形とか、彫り深い=美形と思ってる奴っているな。
あとなぜか、芸能人=一般人より顔小さいと思ってる奴とか。
たしかにデカ頭や顔デブは芸能人には少ないけど。
870世界@名無史さん:04/08/17 04:03
昔の役者は顔がでかければでかいほど
良かったらしい。
871世界@名無史さん:04/08/17 08:07
>>864
ギリシャ・トルコからイランあたりまではフォトジェニックなんだよ。
遠目にはきれいに見える。
実物を近くで見ると、どこか下品な顔つきをしているのがわかる。
872世界@名無史さん:04/08/17 09:05
>>861
German cars, Swiss watches, French clothes, Italian men and Polish women
873世界@名無史さん:04/08/18 03:53
イタリア男がそんなにいいかな。
874世界@名無史さん:04/08/18 11:38
オリンピックをこういう視点で見てるとちょっと面白いね。
やっぱり、東欧は綺麗な娘が多い気がする。
875世界@名無史さん:04/08/18 13:02
ソフト女子日本代表
876世界@名無史さん:04/08/18 23:07
>>874
女子体操が楽しみ>東欧系
877世界@名無史さん:04/08/19 05:23
そういや昔は胸あたりが透けてたんだが今はどうだろ
878世界@名無史さん:04/08/19 13:44
韓国人には美女が多いね、と社交辞令を言ったら
「世界どこの民族でも、美人とブスが11%ずついるのが普通。しかし、韓国人はこれが
13%ずつなのだ」と言われた。もちろんジョークだが。
別の韓国人にこの話をしたら腹を抱えて笑っていたから、彼らの実感に沿っているのだろう。
879世界@名無史さん:04/08/19 14:03
やっぱ東欧だよ東欧。
880:04/08/19 16:47
南欧が一番好み。でも顔が濃いねw
881世界@名無史さん:04/08/19 17:02
尾張だな
882世界@名無史さん:04/08/20 00:44
サッカーみてると美男は多いと思うけど
アルゼンチン女はどうですか
883世界@名無史さん:04/08/20 01:40
>>882
東欧娘のような可憐さがない。
884世界@名無史さん:04/08/20 21:20
日本人もなかなか
http://www.jlevitt.dircon.co.uk/ETEY.jpg
885世界@名無史さん:04/08/22 11:35
アジア系と言われるハンガリー人てどんな容姿ですか
スラブと全然違いますか
886世界@名無史さん:04/08/22 12:07
スカンジナビアだろ。
887世界@名無史さん:04/08/22 12:39
>>885
黒い。
周りのスラブ人たちは、ハンガリーは「黒い人の国」という名称を使う。
888世界@名無史さん:04/08/22 12:42
ハンガリーのオリンピック選手見ても全然黒くないんだが。
889世界@名無史さん:04/08/22 13:13
>>887
スラブ語では「黒い髪の国」だろ
890世界@名無史さん:04/08/22 13:15
>>889
黒い髪の国はイタリア。
黒い人の国がハンガリー。
スラブ人がハンガリーを名づけたのは、大分古い時代だから、そのときはまだ西アジアの血が濃くて黒かったんだろう。
891世界@名無史さん:04/08/22 13:32
いやハンガリー人は浅黒いよ。
アラブとまではいかないが、コーカサス人のような風貌だ。
892世界@名無史さん:04/08/22 14:19
スラブ語でドイツは、「言葉を知らない馬鹿の国」
893世界@名無史さん:04/08/23 12:54
スマステとかいう番組にいろんな国の娘っこが出てるだろ。
あれって結構偏差値70以上が揃ってる漢字だけど、煮食ったらしい
アングロ・サクソン系がとりわけイイ幹事。
894世界@名無史さん:04/08/26 07:40
アジアではとかいうが
アジアは基本的にレベル低い。
黒人ではどこどこが美人なんて言われても、ピンと来ないのと同じ。
895世界@名無史さん:04/08/26 08:04
日本人は体格が悪くなっている
ダイエットのし過ぎなんだろう
896世界@名無史さん:04/08/26 08:11
>>893
アングロサクソン系?
それってカナダとかアメリカとかオーストラリア出身のか?
こういう国の出身者を即アングロサクソン系だと思うことがイタイ。
897世界@名無史さん:04/08/26 08:35
もはや何が美人かわかんね。
898世界@名無史さん:04/08/26 08:39
>>896
イギリス人女性を美人と思うことは少ないな。
899世界@名無史さん:04/08/26 09:03
>>898
ダイアナは綺麗だと思う。
900世界@名無史さん:04/08/26 09:42
ベッカムが女装すりゃあすべて解決
901世界@名無史さん:04/08/26 10:07
白人崇拝者のスレかここは?
香取慎吾も女装してるだろ!
902世界@名無史さん:04/08/26 20:52
ロシアの爆破ニュースでチェチェンの映像出てきたけど
顔がハンガリー人に似た感じでした
903世界@名無史さん:04/08/26 22:11
ブルガリアはいいよ、
他のスラブと髪の色が違う
髪と肌色は似てるが隣国のルーマニア人と顔が違うな
http://feg.plovdiv.free.fr/students/2000/bal2000.jpg
904世界@名無史さん:04/08/26 22:57
イタリアには時々ハッとするよなカワイイ女性がいる。
905893:04/08/26 23:11
別にイタイと言われるほど無知じゃないつもりだが、
そぅいえば普段はアングロ・サクソン女は大雑把だとか
言っていたな、自分で。初めて見た番組なもんで、
マジになって怒らないでネ。
906世界@名無史さん:04/08/27 02:54
やっぱトルコかな
ギリシア人はちょっとくどい。
でもテレビ映りだと一番いいかも知れない。
907世界@名無史さん:04/08/27 07:43
イギリスにも可愛い子や美人はたくさんいるのに
なんでそうけなすんだ?
908世界@名無史さん:04/08/27 09:05
イギリス人は英語喋っているだけで美しく見える
909世界@名無史さん:04/08/27 19:10
イギリス良いじゃん、端整で綺麗な人ばっか・・
あとオランダもイイ!!金髪女萌え(;´Д`)ハァハァ
910世界@名無史さん:04/08/27 22:20
日本人から見ると、ドイツにも「すごい美人」がいるのに、ドイツの男は「ドイツ」には美人が少ないという者も結構いる。
そういう男の中には「和製美人」にあこがれている者もいる。
英国人の中では欧州で一番の美人国は「デンマーク」という男が多かった。
スペインの男は「スペインの女」か「イタリアの女」を理想と思っている。
パリには、欧州中から洒落た美人が集まっているけど、フランスからスペインに入ると「フランス人」がぎすぎすして骨ばった感じがする
ほどスペイン、特にマドリッドの若い子は可愛い。

ロシアやポーランドなどのスラブ系は、すごい美人がいるが、それ以外との個人差が大きい。

アルメニア人は大体美人ぞろい。

イランやアフガンなどは、美人もいるが「目鼻の造りがちょっと大きすぎ。
イラクなどのアラブ諸国の金持ちの中には時々すごい美人がいる。

南米の欧州系は、スベイン、イタリア、ドイツその他が混じっているけど
チリのサンチャゴの朝の通勤時の若い男女は全員ファッションモデルのような
印象だった。
スウェーデンは、金髪と背の高さが美人の要素として過大評価されていると思う。
アーリア系のインド人には、確かに「凛々しく、しかもやわらかい表情の
美人」が多いな。

中国はやっぱり「大連」とその周辺かコーカソイドの血が混じった人が多い
ウルムーチ。「重慶」は少ない。「上海」「北京」は普通・
日本では、東京、大阪の大都市の「夜」は整形美人を含め美人の絶対数は多い。
それ以外は、「福岡」「京都」かな。
素朴だが顔の造りがいい子は以外にも「秋田」、「青森」に多い。

以上、あくまでも個人的な意見でした。
911世界@名無史さん:04/08/27 23:15
>860
> http://www.geocities.jp/frees_00029/index.html

なんじゃこれ、スゲーな。
某国みたいにヌードカレンダー発売しても全く売れんだろうな。
912世界@名無史さん:04/08/27 23:21
>>911
それ、他の国のは見れないの?
913世界@名無史さん:04/08/27 23:51
中国の女子飛び込みの郭晶晶(グ・ジンジン)女王様。

http://sports.sina.com.cn/o/2004-02-26/1807789296.shtml
914世界@名無史さん:04/08/28 00:17
>>860
こりゃ相当ひどい。
我が日本民族ってこんなに醜かったっけ?
915世界@名無史さん:04/08/28 08:50
大体2割くらいブスに写ってる気がするな。

その中で例外的に3割増し可愛く見えるのがいる。
ライティングも特別、ヘアもメイクもばっちりのその人は
誰でしょう?
916世界@名無史さん:04/08/28 10:15
反日ノ動きか
917世界@名無史さん:04/08/28 10:18
スマステって番組の、いつも後ろにいる外国人のお姉さんたちのこと
詳しく知りたい。いつも香取ジャマ。後ろが気になる。
918数年前の話:04/08/28 18:12
バングラデッシュは美人も美男子も多かった。
まあ、単に運が良かっただけだろうが。

>>914
正面からの顔は不細工に見えやすいのは人間の顔の法則。
オリンピックでは、証明写真っぽくなるのもしょうがないのかね?
919世界@名無史さん:04/08/28 19:51
>>918
立体的に見ても醜すぎるんだが。
コーカソイドに毒されてるのかな
920世界@名無史さん:04/08/28 21:12
オリンピックの女子バスケチームにはなわがいるなw
921世界@名無史さん:04/08/29 04:02
>919
パブロワ・ホルキナ・カバエバとかのロシアのトップ選手はいいねえ。
922世界@名無史さん:04/08/29 06:43
しかしどの競技もロシア人コーチに美人はいない。
太って怖い顔したおばさんばかり。
若い子らもいずれああなる。
923世界@名無史さん:04/08/29 07:52
白人って年取ると一気にやばくなるよね。
特にロシア人とかスラヴ系は元がキレイだから落差が激しい。
924世界@名無史さん:04/08/29 08:54
単に化粧の差だと思うが
925世界@名無史さん:04/08/29 20:33
ユーゴ 
ブルガリア
ルーマニア
926世界@名無史さん:04/08/29 21:49
927世界@名無史さん:04/08/29 22:24
>>926
綺麗だね、ポーランド人?チェコ人?スロバキア人?
この可憐な顔立ちは、西スラブ系だよね。
928世界@名無史さん:04/08/30 01:27
東南アジアのミスコンとか、西洋人に似せたような整形美女ばっかり。
現地の一般人がホントにそれを美人だと思ってるのかわからないけど、とにかく「東南アジアっぽくない」人が多い気がする。
なんか、元植民地って本と悲惨だなーと言う感想を持ってます。
間違いだったら指摘してください。
あと、僕が黒人女性を見てもあまり美醜の弁別ができないので、黒人がどういう黒人を美人だと思うのか、もちろん黒人として一般化するのには無理があるとしても、むちゃくちゃ興味あるテーマなんですけど。
どなたかコメントお願いします。
929世界@名無史さん:04/08/30 01:28
あ、ちなみにタイは植民地じゃなかったんでしたっけ。
よくミスコンやってますよね・・・
930世界@名無史さん:04/08/30 01:48
日本も植民地になった実績は無いけど、
恐ろしいほど白人美貌主義だよ。化粧品やブランド物の服などの
モデルとか見てみ。
931世界@名無史さん:04/08/30 02:00
>>930
むしろ植民地になった事が無いからこそ抵抗が無いという事もないかね。
932世界@名無史さん:04/08/30 02:07
>>927とか見ろよ。浮き足立ってるよ・・・
933世界@名無史さん:04/08/30 02:16
934世界@名無史さん:04/08/30 02:20
>>933
いや、これはこれでいいんだけど、マジレスに答えてやってよ。
935世界@名無史さん:04/08/30 05:03
欧米ほど人間美を追求した文化をもったのはいないんだから当然だろ?
一重、短足、貧乳の日本人らしいのが好きなら別だが。
936世界@名無史さん:04/08/30 09:20
カバエバ様は最高ですね。
937世界@名無史さん:04/08/30 13:39
>>935
いや、当然とかそういうんじゃなくって、そういうグローバルスタンダード以外に、いろんなレベルでエスノスタンダードがあるはずだろって話。
日本人を例にとっても、一重でも美人と言える人はいるし、いわゆる和風美人ってのが、外人っぽい顔ってのとは別に評価されるわけだし。
貧乳を例に出したけど、ギリシャ系の流れを自認する文化圏では肉体の均斉美に重きをおくけど、日本や中国文化圏では、服飾美も人間美の一部として考えられてきたようなところはないかな。
西洋に春画春本がないと言ってるわけじゃないけど、公的空間に裸体の彫像を置く文化と、衣冠束帯が一種の人間性の表現であった文化と、美に対する感覚が違うってのはわかるだろう。
民族(?)や性別や職業や社会階級によって美の基準てのも違うのかな、違うとしたら例としてどういう違いがあるのかってことじゃないの?
938世界@名無史さん:04/08/30 15:45
日本人は胸にこだわり欧米人は尻に拘るとか言うね。
939世界@名無史さん:04/08/30 22:18
>>938
日本人が胸にこだわりだしたのは、ごく近々の現象。ヘアー解禁とか言ってた時代のヌードを見てミイ。
940世界@名無史さん:04/08/30 23:33
と、ところで
このスレは世界史なのですか?
941世界@名無史さん:04/08/31 00:02
そう思う。
基本的には化粧の差。

すっぴんで比べてみたら、まあどこもそんなに変わんない。
ただ化粧栄えするかどうかというのは女性にとっては重要な
ことだよな
942世界@名無史さん:04/08/31 00:16
オリンピックの選手を見る限り日本人というかアジア人は
基本がブスで、その中にたまに美人がいると言う感じがする。
欧米人は基本が美人で、その中にブスがいるという感じ。
943世界@名無史さん:04/08/31 00:19
欧米人ってほとんど整形してるだけじゃん。。。
944世界@名無史さん:04/08/31 00:38
>942
まあいいじゃん、オリンピックは美人コンテストじゃないし。
美人コンテストだったら、シンクロとか日本は予選落ちだろww
945世界@名無史さん:04/08/31 00:56
ゆーごすらびあ
ぽーらんど
るーまにあ

が三強

946世界@名無史さん:04/08/31 02:04
>>942
>>945
オマイらの審美眼によると日本民族は白人より劣っているということだな。
それはそれでがんばって白人娘をゲットしてくれ。
947世界@名無史さん:04/08/31 02:20
>946
見かけは良くても、文化・言語・宗教・生活習慣の違いは大きいから、
日本人は日本人同士が良いに決まってる。
アジア系でも厳しいくらいなのに。
948世界@名無史さん:04/08/31 04:04
ベネズェラ
949世界@名無史さん:04/08/31 07:37
>947
それ以前にお前自身の魅力で白人娘をゲットできるとも
思えんがな。
950946:04/08/31 10:19
>>949
それが言いたかった。
>>947よ、オマイが>>942>>945と同一人物かは知らんが、もう少し行間を読め。
951世界@名無史さん:04/08/31 16:47
漏れの「美人国」の条件:
1.白人であること
2.肌の白いこと(浅黒いのはダメ)
3.ブルーか、ブルーに近いグレーやグリーンの目
4.ブロンドあるいはダークブロンドが多いこと(赤毛は論外)
5.鼻すじから眉(上部眼窩)にかけて綺麗なアーチが描かれていること(Tの字になっているのはダメ)

1は当然ヨーロッパからロシアと西アジアにかけて
2はヨーロッパの北半分
3はヨーロッパの北半分と東南部(バルカン諸国も碧眼が多い)
4はヨーロッパの北半分
5はドイツとロシアの間のいわゆる中東欧地域及びトルコ・イランなどの西アジア(西欧や北欧にはこの特徴がない)

1〜5の条件を全て満たす国はというと、西のスラヴ系諸国となる。
とくに1〜4の特徴を持つ人々が多いことが重要であるから、
結論として、ポーランドが、論理的に「美人国」である。
952世界@名無史さん:04/08/31 19:11
>951
まずポーランド語を完全にマスターする。
そしてカトリックに改宗する。
酒と高カロリー食品に負けない内臓。
ポーランドに行っても通用する技術をもつ(医師、エンジニア、研究者など)
忍耐力と順応力あふれる精神を身につける。

これだけの条件があればポーランド美人妻をゲットできるかもよ。
( ;‘e‘)<美人の多い国に行ってレイプしまくりたい そして全員妊娠させて
       国民全員が俺の遺伝子を持ってるように仕向けたい
954世界@名無史さん:04/08/31 21:00
>>952
polishって、酒好きなの?
955世界@名無史さん:04/08/31 21:46
>953
美人の国が一気に不細工の国になったりして
956世界@名無史さん:04/08/31 21:56
ポーランドオタ ウ・ザ・イ
957世界@名無史さん:04/08/31 21:58
>>952
最近の若い香具師らは酒弱いのが少なくないよ
Wódkaを一緒に飲んで 何人か潰してやった
ポ語を完全にマスターするって言ったって 何処までやりゃ完全なんだ?
洩れ 一応 会話には困らんし Politykaぐらいだったら普通に読むけど
完全なんてとんでもない 先は全然見ないよ
958世界@名無史さん:04/08/31 22:00
>>957
君が美人だと思うポーラド人の画像を張るんだ!!
959世界@名無史さん:04/08/31 22:03
>>958
俺はでぶ専なんだ
それで良けりゃ探して来るよ
960世界@名無史さん:04/08/31 22:07
>>959
俺もでぶ専だ。是非頼む。
961世界@名無史さん:04/08/31 22:08
>>959
じゃあ、あなたの趣味じゃなくていいから
いまポーランドで人気があるやつ張ってください。
962世界@名無史さん:04/08/31 22:27
>>961
自分で探してくれ
ttp://sympatia.onet.pl/
963世界@名無史さん:04/08/31 23:53
ポーランド美女を語るスレを作って、オマイらみんなそこにいけ。
正直言って ウ☆ザ☆イ!
964世界@名無史さん:04/08/31 23:58
自分はポーランドなぞに個人的な思い入れはない
美人の国というスレタイだから自分にとっての美人の基準を明確にし箇条書きして
5つの条件全てを満たす国をサーチしたらたまたまポーランドとなっただけ
965世界@名無史さん:04/09/01 00:09
>>957
Kazimierzさんこんばんは
966世界@名無史さん:04/09/01 00:21
Kto?
967世界@名無史さん:04/09/01 12:59
スレも煮詰まってきたし、結論は「ポーランド」ということでお開きだな。
968世界@名無史さん:04/09/01 13:49
>>952
>まずポーランド語を完全にマスターする。
ポーランドのエリート大学には必ず日本学科がある。
>そしてカトリックに改宗する。
無宗教も多いし、カトリックでも厳格でないのもいる。
>酒と高カロリー食品に負けない内臓。
強い酒や高カロリー食品を摂らないのが最近のポーランドの若者の傾向。
>ポーランドに行っても通用する技術をもつ(医師、エンジニア、研究者など)
ポーランドに投資して自営するだけの金があれば専門的スキルなどいらんし、日本に住むならなおさら。
>忍耐力と順応力あふれる精神を身につける。
まあこれはそのとおりだ。

と、漏れは考える
969世界@名無史さん:04/09/01 13:59
ポーランド美女を語るスレを作って、オマイらみんなそこにいけ。
正直言って ウ☆ザ☆イ!


970世界@名無史さん:04/09/01 21:37
>>968
ヴロツワフ大学 KULやUMCS グダンスク大あたりじゃ授業すらないぞ
向こうの連中が日本語をまともに学ぶには結局 W-wa大学逝くしか無い
レベルがちがいすぎる
971世界@名無史さん:04/09/02 07:10
ポーランド留学した人を色眼鏡で見てしまいそうです。
972世界@名無史さん:04/09/02 10:28
791 :魅せられた名無しさん :04/08/24 08:31
シャーリーズ・セロンが、「モンスター」の役作りのため15キロ体重を
増やしたが、そのことについてのコメント。「今の状態があと10年続くと
気が狂っちゃうと思ったわ。だって、同じような役ばかりなんだもの。
この役を引き受けることで、今までのキャリアを失うのならそれでもいいや
って思って挑戦したの」と、本作の出演を引き受けた理由を語った。

・・・って、あと10年たたないうちに、今みたいな「美女役」のオファーはぐっと
減ると思うのだが・・・・シャーリーズみたいな、生まれながらの「真性美女」
って、リアルで年取って自分の容姿が衰えるなんてこと、想像もできないんだろうな。


792 :魅せられた名無しさん :04/08/24 12:06
まあ…ね。
美しい女って、やがて自分の美貌に復讐されるって言葉があるけど、
そんなもんなんでしょうね。
973世界@名無史さん:04/09/02 10:39
974世界@名無史さん:04/09/02 11:51
>>970
クラクフのヤギェウォ大の日本学科
975世界@名無史さん:04/09/02 12:38
スレも煮詰まってきたし、結論は「ポーランド」ということでお開きだな。
976世界@名無史さん:04/09/02 12:49
>>974
UWとUJの日本語学科では比較にもならん
977世界@名無史さん:04/09/02 13:32
>>971 なぜ!?
978世界@名無史さん:04/09/02 16:11
勉強のためじゃなく、貧乏なポーランド美人とあわよくば・・・という
下心を持って留学してそうだから。
979世界@名無史さん:04/09/02 16:41
東欧の民族衣装って可愛いけど、若い子にしか似合わない気がする…。
着物なんかはロリでもババでも似合うと思うけど。
980世界@名無史さん:04/09/02 16:52
>>978

ポーランドマニア=ハゲ・デブ・メガネ・オタク・ロリコン=醜い黄色人種=モテナイ君

ってイメージがあるんだけど、違ったらごめんね!
981世界@名無史さん:04/09/02 17:54
ポーランドマニア=東大生or東京外大生or岡山大生にちがいない
これらの大学はポーランド研究やってて、やたらとポに詳しいから

黄色人種なのは日本人だからしかたない
982世界@名無史さん:04/09/02 18:07
>>979
ヨーロッパで最も民族衣装のバリエーションが多いのはポーランドらしい。
日本では中年のオバサンたちの間にフォークダンスブームがあるので、
ポーランドから民族衣装を直輸入して売ってる店が都内にも何軒かあるそうだ。
983982:04/09/02 18:09
何が言いたいかというと、日本人のオバサン達がポーランドの可愛い民族衣装を着ている姿というのは、
かなり異様だろうということだ。
984982:04/09/02 18:10
それでマズルカとか踊っていたら目もあてられない。
985世界@名無史さん:04/09/02 20:45
プエルトリコは?
この辺の娘は色気があって、唇がエロイ。オッパイも大きいしね(;´Д`)
986世界@名無史さん:04/09/02 21:50
>>981
ポーランドマニア=ハゲ・デブ・メガネ・オタク・ロリコン=醜い黄色人種=モテナイ君

醜い黄色人種とは、美しい黄色人種の反対語。東大か岡山大かを問わず、学歴以外はかなりヤバイタイプ。
図星でしょ!
987世界@名無史さん:04/09/02 22:33
988世界@名無史さん:04/09/03 01:08
ポーランド萌え=白人好き、でも先進国の女は怖い、
カトリックの貧しい女相手なら自分が優位に立てるかも…と思ってる男
ってイメージがある。ごめん。
989世界@名無史さん:04/09/03 01:11
          三ミ   ___
        ミ彡三○|||||||||||||||||||||||
         ミ彡|||||||||||||||||||||||||||||||
           ||||||||||||||〆||||||||||||||||     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |||||||||||//(  _、,  ,,._  )   / やめてーーーっ!!
           ||||||||||  ,,-=・=、 (=・=l  <   犯さないでーーーっ!!
          ( (6;:::. _   ⌒( 、 ,)⌒ ヽ   \ この体はヨン様だけのものよーーっ!!
           ;:::.. i'\_,,,,,,,, !,,,,,,,,_i ノ      \____________
_c―、_ _ __ |;:::. ! ヽ、王王王ツ' j  _ _ _,―っ_
三  ツ      ´ \::::.    ニ  ,,ノ⌒ヽ      ゞ  三
 ̄  ̄`――、__ィ    ,  ヽ   ,  )__,-――' ̄  ̄
          `i^   ー   '`  ー ' ヽ
          l               ヽ
        巛彡彡ミミ彡 ⌒/~ ̄ ̄ヽ |
   ,-――、 巛巛巛巛彡彡 _i____l ノ _,――-、
  (.      |::::::::::::::::::::::::: i.::;;;;;|モミミミミミミミ| ⌒      )
   \    |:::::::::::::::::::::::::: |  〈 モミミミミミミミ)        /
    \   l::::::::::::::::::::: (6 ヽ |       |  ,ノ    /
      \ |         | |___  |-'、  /
    /⌒        ⌒ヽノ⌒     ⌒`ヽ |
   〈  ノ   ノ ゝ     \  ノ  ゝ ヽ  〉\、
    V              \       V、_nm
    /    ノ      人   \   ヽ  ヽ


990世界@名無史さん
ポーランド娘燃えなのはロシアも同じ。
貴族文化の強いポーランドに実は周辺諸国は憧れの念を抱いていたのだった。