日英同盟を結べた理由とその影響

このエントリーをはてなブックマークに追加
64世界@名無史さん:03/05/17 03:09
>>62
掲示板で自分のID付で宣伝するのは規約違反だから
連絡してそのIDを廃棄してもらうね。
65世界@名無史さん:03/05/17 16:08
「王子様と粉屋の娘の結婚」だったっけ?
66世界@名無史さん:03/05/20 12:53
世界一意味のない同盟だよ
これで日本がおかしくなったと思う。
この同盟さえなければロシアとの戦争を回避できたし(いくらなんでも日本列島までは
攻めて来れないから)、太平洋戦争に突入することもなかったでしょう。
67世界@名無史さん:03/05/20 13:43
日英同盟を維持していたら、太平洋戦争が避けられた可能性がある。
アメリカの横やりで駄目になったが、満州鉄道をアメリカと共同運用
してたら、日本は枢軸側に立たず、米英の技術援助で陸軍の近代化が
達成でき、ソ連を崩壊させた可能性がある。
68世界@名無史さん:03/05/20 13:50
>ロシアとの戦争を回避できた
それは無いだろう。対ロシアのために経た十年のはず。
参謀連中がまだ戦いたくなかったのは事実かもしれんが。
69世界@名無史さん:03/05/20 18:39
>太平洋戦争が避けられた可能性がある

これもないだろ。ロシアとの対立も半島から中国進出のためだし、
その日本の意向を利用したのが日英同盟だろ。
この意向自体が米国とはどうしても対立したよ。半島や中国での権益の分配が
米国と上手くいくのならロシアとも上手くいったはずだよ。
実際はどちらもなかった。
敢えて言うのなら日米同盟を戦前に結べばよかったのだが、
ここまで行くともはや妄想の域だな。
70世界@名無史さん:03/05/21 20:02
70
71世界@名無史さん:03/05/21 21:15
おめ
72世界@名無史さん:03/05/21 21:33
ロシアが責めてこないと絶対確信できるなら
そもそも朝鮮もいらない
良く考えりゃハナからあんなもん
飴にでもくれてやってれば戦うのは日本じゃなくて他所の連中だったんだよな
んでもって大儲けと・・・
73山崎渉:03/05/21 21:46
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
74世界@名無史さん:03/05/22 22:40
age
75世界@名無史さん:03/05/22 22:50
>>60
禿同!!
確かに例えるならゾンビだな。
これ以上ないほどの的確な例えをありがとう。
76世界@名無史さん:03/05/23 01:38
>>75
日本もそう思われてるんじゃね?
77世界@名無史さん:03/05/23 07:33
>>60
それに比べると日米同盟の主敵たる中国は半世紀経っても
強化するばかりだな。






78世界@名無史さん:03/05/23 11:58
影響
日英クロスボンバーが使えますた
79山崎渉:03/05/28 15:13
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
80世界@名無史さん:03/06/05 00:45
age
81世界@名無史さん:03/06/16 16:21
ルッソ・フォビュアage
82世界@名無史さん:03/06/19 00:30
プ板より救助信号!

【旅順要塞は】乃木だけはガチ【お化け屋敷】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1055939107/l50
83世界@名無史さん:03/06/26 14:32
>>69
俺も条約結んでいなくてもロシアとの戦争回避はあの時点で不可能だと思うけど。
ロシアは当時陸軍主体の陸軍大国。彼らに足りないのは、永遠の課題不凍港の確保が命題。
アメリカと日本の関係は、地理的要因が第一ではなく妥協点を見つけやすい。
実際、ロシアと戦って得た数少ない利権をアメリカと分け与える事を、甚大な犠牲を払った陸軍の反対が無ければ
アメリカと疎遠になる要因も少なく、イギリスとも同盟を改訂しながらでも続ける可能性は有ったと思う。

イギリスフランスに要請されたシベリア出兵も日本のアメリカへの外交パフォーマンスのマイナス要因だが、これが早期に
引き上げてればそれほど反感もアメリカも無かったろ。 引き際が下手な日本の首脳陣の汚点の代表例だけど。
戦後懲りて、貿易でもアメリカに遠慮してるのは、何だか寂しいけどね。

66は論外だけど、67は案外有りえる選択だったと思うよ。

小村寿太郎が悪いとは言わないけどね。その後の外交方針で、イギリスアメリカとの妥協点はいくつか有っただろうし。
伊藤の尽力も及ばない状況じゃなかったしね。死んだ時点でかなり後退したが。
84世界@名無史さん:03/07/06 09:09
age
85世界@名無史さん:03/07/06 10:36
86世界@名無史さん:03/07/06 21:50
日英同盟は世界史上大きな意義があったと思う。
それは当時の世界情勢の中で超大国イギリスとアジアの新興国日本が対等に結んだ条約だからだ。
しかも19世紀よりイギリスは「光栄ある孤立」政策を取りつづけており、それを終わらせたのもこの同盟である。
これはイギリスがドイツ・アメリカに工業国の地位を脅かされたため、従来の自由貿易政策から植民地獲得へと走ったため、各地で列強と対立が起こりイギリスだけでは対応できなくなったのが原因だろう。
この同盟はイギリスの衰退・日本の台頭を如実に示しており、これ以後日本は列強の一員として、国際社会の中でその地位を築いていく。
より大きく見れば、ヨーロッパ内だけで成り立っていた国際関係が世界へと広がったきっかけでもあるだろう。


87世界@名無史さん:03/07/07 00:40

日英同盟が解消されてから日本はますます孤立していったような気がする。
米英が本気で殺し合いをするって言うんなら、イギリスとは仲良くしてやってもよい。
しかし現実はそうはならない、同じ英語を使う国民同士が本気で争うはずがない。
米英と日本と中国の関係を同じだと言っている人がいるが、日本語と中国語は違う。
しかし米英は互いに英語だ、まったく同じ言語だ。
>>88
アメリカ英語とイギリス英語は、日本語の東京弁と大阪弁の違いすらも無い。
90世界@名無史さん:03/07/07 11:21
発音が違う単語あるから
播州弁と河内弁くらいの差か?w
91世界@名無史さん:03/07/08 02:52
山の手言葉と下町言葉くらい
92山崎 渉:03/07/15 12:46

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
94世界@名無史さん:03/07/26 14:53
age
95世界@名無史さん:03/07/26 15:53
アメリカ映画みても黒人と東洋人の描き方はかなり違う。黒人の場合、極端な
ワルに描くこともあるが正義感の人物像も多い。だが、東洋人はいつも影が
薄い存在で道化者的な役が多い。ここに白人のホンネ垣間みえる。
96世界@名無史さん:03/07/26 16:07
日英同盟継続すべきだった、という論調もある(岡崎久彦など)が、英国は
解消したかったのが本音みたい。四国条約(1921/12/13)の締結により日英同盟
は廃止されたが、これに先立つ12/10の軍縮会議、第4回総会でバルフォア英代表は
「条約(日英同盟)を継続、廃棄いずれでも誤解を受ける恐れがある」と発言。
だが、四国条約の締結は渡りに船で、英国に同盟廃棄の恰好の口実を与えた。勘ぐれば
英国が以前から裏で米国に手をまわし四国条約の提案を持ちかけてた可能性が疑える。
97世界@名無史さん:03/07/26 16:17
日英同盟をテコに日本が東アジア利権の独占を狙う腹だったのがバレてたからねえ。
98世界@名無史さん:03/07/26 16:29
それに英国の当面の邪魔者ロシアが消えてしまい、存続意義も失われた。
99GET! DVD:03/07/26 16:30
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go!   急げ! 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
100世界@名無史さん:03/07/26 17:58
>93
100ゲット
殺すぞキサマ。
101世界@名無史さん:03/09/29 16:17
>>76
ワラタ。そういやそうかもね
102(*_× ):03/09/30 16:21
>>97

 いずれにしても大英帝国健在な限り日本には上手い話はなかったという事か・・・
103うよちゃん:03/10/15 00:41
じゃっぷをなめんなよ!
104世界@名無史さん:03/10/15 01:02
>>98
それはそうだが、中国利権で意味があったし、継続するかどうか英国は5分
5分だったと思う。
結局、米国が反対で英国はあきらめたのだろう。
105世界@名無史さん:03/10/15 01:04
>>96
英国は延長に乗り気だったんだけど。
カナダが米国とのかねあいで反対だっただけで、
本国やオーストラリアなどは、太平洋の安定の為にも、日英同盟延長に積極的だった。
これが立ち消えになったのは、米国の圧力と、日本の感心の無さ。
106世界@名無史さん:03/10/15 01:09
英国との同盟は
遠交近攻だ


107世界@名無史さん:03/10/15 13:10
理由 国際情勢
影響 日本がロシアに勝ったり、他多数
108世界@名無史さん:03/10/15 13:12
結局アメリカに潰されたんだよな。
東西島国同盟かっこよかったのに。
109世界@名無史さん:03/10/25 23:29

イギリスはインドの防衛まで日本にさせようとしたんでしょう?
それで日本も解消の方向に動いたと授業で習った。
今の日米安保もそういう道を辿る可能性あると思うな。
110世界@名無史さん:03/10/26 00:12
>>108
WWのとき、ヨーロッパに陸上部隊派兵しなかったし、メリットなくなったんだろう。
111世界@名無史さん:03/10/26 11:25
英国にしてみれば日本との同盟継続よりも
米国との関係強化のほうがメリットがあると言う判断だろう
両天秤にかけていたものと思われ
112世界@名無史さん:03/10/27 18:04
日英同盟が結べた理由って、
当時の英米が仲良くなかったからでしょう。

英と米が仲良くなったのって20世紀入ってからで
完全に仲良くなったのって第一次世界大戦後でしょ。

113 
英国が単独で世界の制海権を握れなくなったから日本と同盟したんだよ。

 当時は英国の海軍力が圧倒して2位3位の海軍国が合わさっても1位の英国海軍には遥かに及ばないので、英国は栄光ある孤立で世界の海を十分支配できた。
 ところが、20世紀に入りフランスとロシアが協商を結び仏露の海軍力が強化された。英国は大西洋や地中海インド洋南シナ海では仏露連合艦隊に数の上では凌駕した。
 しかし東アジアでは仏露勢力に海軍力で若干負けていた。問題は日清戦争後に海軍力を強化した日本の帰趨だった。
日本の海軍力は無視できず、敵に回れば英国の海軍力の東アジアでの劣勢は致命的であり味方に回れば優勢になる。
日本の海軍力が弱いときは無視できたが、戦艦4隻巡洋艦6隻を持ち海軍力を強化した日本を無視できなかったんだね。