アドルフに告ぐ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1世界@名無史さん
この漫画は深すぎる。
読んでて妙に専門的な医学用語や
ドイツ語の言葉が出てきたが
親に手塚治虫が大阪大学医学部出身
だと聞いてうん、なるほど。
2世界@名無史さん:02/11/21 11:48
それで?
3世界@名無史さん:02/11/21 14:02
手塚治虫の先祖は緒方洪庵塾でも結構有名な手塚良庵
4世界@名無史さん:02/11/21 15:54
手塚良庵(後の良仙)は実在の人物であり、日本医学上小石川に種痘所を創設した人物として名を残しています。
5世界@名無史さん:02/11/21 16:25
2chでおまえ>1の陳腐な読書感想を言われてもな
どうせなら、もっと論理的に「深い」理由を説明するなり(以下略)
6世界@名無史さん:02/11/21 16:49
2巻でカウフマン邸の峠草平のところへきた
諜報部員が面白かった。
フランス野郎・マクロード君(アメリカ)
エレーモフ(ソ連)
7世界@名無史さん:02/11/21 17:00
物語の展開に無理がありすぎる。

峠草平の立場から言うと、総統の出自に関する記録を全世界に公表することさえできれば、それで目的を達することができた筈である。

なのに自分の手で記録を入手することに固執するのは不合理というほかない。その道の専門家である諸外国の諜報部員に任せておけば、目的を達するのは遥かに容易になった筈なのだ。

8世界@名無史さん:02/11/21 17:04
それはいえてるな。
けどさっさと文書公開しちゃったら
そこで物語りおしまいだ。
9世界@名無史さん:02/11/21 17:44
>3
ところでいつから医者は、名前に「庵」の字を使うようになったんだろう?
10アマノウヅメ ◆3O/knRokaQ :02/11/21 17:58
>>9
江戸初期の「竹庵物語」の「藪井竹庵」はかなり古い例だと思いますが。
これは、専門なんでいい加減ことは書けない。
半年有れば、結論出るけど。
11世界@名無史さん:02/11/21 18:40
そば屋の名前にも「〜庵」が多いのは何故?
12アルペンローゼ ◆XBKLFVrvZo :02/11/21 20:18
>>7
う〜ん、でもあの頃の国際情勢を考えると、その点は別に無理があると思えませんね。
ヒトラーがユダヤ人との証拠を発表するより、例えばソ連なりアメリカがそれを
外交カードとして押さえておいて、ナチスドイツを脅迫する材料としておくほうが
良いと思いませんか?
特にフランスあたりは、それを公開するよりは隣国ドイツ牽制の切り札として
ずっと持っておきたいでしょうね。

・・・アセチレン・ランプ氏には笑いました。さすが医学博士。
極悪な登場人物には人間としての名前を認めない手塚氏の信念を感じましたね。
13世界@名無史さん:02/11/21 21:47
しかし、あの証拠世界に公開しても、
あまり影響なかったかもね、ナチスががっちり政権を取った後でしょ
あの証拠は嘘だと突っぱねれば、それでおしまいでしょ
14世界@名無史さん:02/11/21 23:49
ナチスが政権をとる前、オーストリア首相ドルフスや共産党が、
繰り返しヒトラーの家系調査を公表しユダヤ人であると
主張していました。

ナチスが、第一党になる1932/7/31の第6回総選挙当日に
大都市に大量に配布された、”ハイル、シックルグルバー”などは、
かなり有名と思います。

事実としては、ヒトラーは、ユダヤではないのですが、
家系的にやや複雑なところをついた卑怯なやり方だとは、思います。
(大前研一氏に在日のレッテルを貼った人たちを思い出します。)

手塚治虫氏もこの種の破廉恥漢の影響を受けてしまったのは、
残念なことです。
15図説 A−1:02/11/22 00:03
>>14 烈しく道衣!

大好きだった「ジャングル大帝」の作者、手塚治虫先生を
はじめて嫌いになったのが「アドルフに告ぐ」を読んだとき。

ヒトラー総統はユダヤ系ではないし、
本地垂迹の考え方によって日本の思想史の根幹を為す仏教文化の要素を
ユダヤ人キャラクターの言葉を借りて批判したりして、
全く、手塚先生らしくない汚点を残したような作品だった。

大阪大学医学部作品といえる

@ ふしぎなメルモ
A ブラックジャック
B ブッダ

これらの業績を台無しにしてしまいかねない愚作
それが「アドルフに告ぐ」という駄作なのだ。
16世界@名無史さん:02/11/22 03:58
ヒトラーにユダヤ人の血が混じってるって説は、誰がもともと言い出したものなんだろう。
17世界@名無史さん:02/11/22 04:17
この漫画のおもしろさは個人など超越した国家的な秘密に翻弄されるおっさん(名前忘れた)。
そして民族の違いによって親友であったにもかかわらず殺しあう親友。
こういったところにあると思っていたのだが・・・
18緒方洪庵:02/11/22 04:19
わしの珍宝がフルンヘッド
19 ◆GQgggggggg :02/11/22 04:38
こちらも、ヒットラースレが乱立してるのでこちらに一本化する
ことで宜しくお願い致します。「アドルフに告ぐ」の漫画自体
についても下記のスレで論じられているようですし。
「うおおおおおおおおおおおおお!!!!」
( http://academy.2ch.net/test/read.cgi/whis/1036917985/l50 )
20世界@名無史さん:02/11/22 07:43
>>14-15
激しく叛意。
当時はまだヒトラーユダヤ人説が出始めていた頃だし、
手塚氏も「あれは在日だ」という心の持ち主などとは
全く違ったメンタリティで描いていた事くらい読み取るべし。
21世界@名無史さん:02/11/26 23:45
あどるふにつぐなどしつれいだけいごをつかえ
れいあどるふにつげさせていただきます
はんぐるてきかきこみ
22世界@名無史さん:02/11/26 23:50
水木しげるの描いたヒトラーのほうがリアリティがある
23世界@名無史さん:02/11/26 23:56
みうきしげるのかいたひとらーにきょうみがあるのですが
ぐたいてきにどのようなだいめいのまんがにかかれているのでしょうか
おしえてくださいおねがいします
24世界@名無史さん:02/11/27 00:07
おしえてくれおしえてくれおしえてくれおしえてくれ
25世界@名無史さん:02/11/27 01:44
レイプシーンが多くて消防にはトラウマになった
26饅頭 ◆GfWlEQyDyE :02/11/28 11:15
>>23-24
「劇画ヒトラー」。ちくま文庫で出ている。
下手に批判したり感情的に断罪したりせず、淡々とその人生を描いている。
ヒトラーの出て来る漫画じゃ最高傑作なんじゃないかな。
あと「劇画近藤勇」も面白いよ。
27世界@名無史さん:02/11/28 17:19
ボルマン「ユダヤ人を1人粛清するのだ」

そのユダヤ人こそがヒトラー
28世界@名無史さん:02/11/28 17:25
>>20
というか、あとがきで「これはおもしろそうだから」という感じの理由で
ヒトラーユダヤ人説を使ったということが書かれているしね・・・。
29世界@名無史さん:02/11/28 19:09
ヒトラーを見るとドイツ顔には見えない。
30世界@名無史さん:02/11/28 19:26
有名だったり一般的に好評価なものを否定することで自分は違いのわかる男だ
と主張したいんでしょ
中学生に良くあること
31:02/11/28 19:39
32世界@名無史さん:02/11/28 19:47
>26
水木しげるの歴史漫画何気にいいな
昭和史も良かったし。
33世界@名無史さん:02/11/29 15:47
ゲシュタポ:ひどい霧ですが進みますか?
ランプ部長:かまわん進め。
      人間を一人かたづけるのに霧とはよいムードだ。
34世界@名無史さん:02/12/01 03:19
クズならクズらしくクズのように吹っ飛べ!
所詮我々は国家というメカニズムの上に引っかかったクズにすぎん。

ってセリフにしびれた。
35ウルトラマンコスモス:02/12/01 03:32
見せかけの大人しさ(偽善)に騙されるな!
A型の特徴

●とにかく気が小さい(二言目には「世間」)
●ストレスを溜め込んでは、キレて関係ない人間を巻き添えにして暴れまくる(小心者のくせに短気)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●他人の忠告を受け入れない、反省できない、学習能力がない(自分の筋を無理にでも通そうとするため)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に対してはへりくだり、弱いものに対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)●一人では何もできない、女は連れションが大好き(群れでしか行動できないヘタレ)
●多数派(注・日本では)であることをいいことに、少数派を馬鹿にする、排斥する
●異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団いじめのパイオニア&天才
●悪口、陰口が大好き(性格極悪)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」)
●DV夫が多い(特にB型やAB型の女に対して、世間体を気にするあまり)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●頑固で融通(応用)が利かず、表面上意気投合しているようで、腹の中は各自バラバラ(しかも考えていることは驚くほど幼稚)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自分は常に自己抑制しているもんだから、自由に見える人間に嫉妬し、徒党を組んで猛烈に足を引っ張ろうとする(ねたみが人一倍強い)
●おまけに執念深くしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げて、まず他人を意識する・冷酷)
●要するに女々しい、あるいは女の腐ったみたいなやつが多い
36世界@名無史さん:02/12/01 04:11
モンキングにはバナナがお似合い
キャハキャハキャハキャハキャハキャハ
かんしゃくおこる
37世界@名無史さん:02/12/01 14:23
↑↑????
38世界@名無史さん:02/12/01 16:08
神戸、というか日本にユダヤ人っているの?
39世界@名無史さん:02/12/01 17:22
>>38
路上でアクセサリー売っている白人の多くはユダヤ人といわれているけど、なにか?
40エヴァブラウン:02/12/06 22:01
>38かなりいます。ハンガリー系だけど大道芸人兼数学者の人とか。
41世界@名無史さん:02/12/06 22:29
自称ABCの特派員もナー。
42世界@名無史さん:02/12/07 01:45
>38
神戸は昔から、日本におけるユダヤ人の拠点都市
43エヴァブラウン :02/12/07 08:33
でも東京にシナゴギューある?
44高木真一 ◆cA7oIM8fok :02/12/07 09:37
>>26
ほおオレと同じ意見もいるんだな
45世界@名無史さん:02/12/07 09:41
ゲームメーカーのタイトーの親分が杉原千畝に救出されたユダヤの人。
46世界@名無史さん:02/12/08 00:17
デーブ
47世界@名無史さん:02/12/08 03:42
あれは戦前の神戸の豊かさと美しさを描きたかった漫画に思えるが。
その神戸が爆撃されユダヤ人のパン屋のおばちゃんが死に、息子が上空のB29を罵る台詞が、手塚治虫がユダヤ人の口を借りて言いたかったことだと思うね。
48世界@名無史さん:02/12/23 16:25
>>47
手塚先生自身「私は宝塚の華やかな雰囲気の中で育った」
と述懐しておられる。
六甲山麓の風土や文化に愛着があっただろうし、
育った地域が灰燼に帰したことは、さぞや喪失感にさいなまれたことであろう。

しかし、その吐け口を荒唐無稽な奇説を根拠とした作品に求めたことは、
全く手塚先生らしからぬ、業績の汚点であったと言わざるを得ないのであります。
49世界@名無史さん:03/01/06 02:50
age
50山崎渉:03/01/11 13:04
(^^)
51世界@名無史さん:03/01/15 16:52
1巻で描いてある神戸の大水害にウチのばーちゃんが実際に
遭遇したそうで、えらいこのマンガを懐かしがっていた。
52世界@名無史さん:03/01/15 17:02
>>4
その手塚良庵も主要キャラの一人として活躍したのが、幕末を舞台とした
「陽だまりの樹」。なかなか面白かった。
53ぼっぱると:03/01/17 08:03
>43
シナゴーグほともかく、
東京のどこだったかな、「ユダヤ教団」って建物を
見たことはある。デカデカと「ダビデの星」。
54世界@名無史さん:03/01/17 09:30
シナゴーグは神戸と東京広尾にあるよ。

神戸のシナゴーグへ盗みに入った泥棒がラビを激怒させ、警察に突き出されたこともあった。キリスト教会なら泥棒にも慈悲を与えたかもしれないが、ユダヤ教の場合は…
55世直し一揆:03/01/17 10:36
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)


それと、O♀はエコヒイキきつくて、冷酷だからな。

A♂の異質排除×O♀の冷酷=差別・いじめ とあいなる。
56世界@名無史さん:03/02/04 18:02
ランプ部長→アルゼンチンに逃走?
57世界@名無史さん:03/02/19 07:53
age
58世界@名無史さん:03/03/06 06:36
キルケゴールがデカルトしてカントがショーペンハウエル化するわけですな
59世界@名無史さん:03/03/08 21:02
age
60あー。:03/03/08 22:27
ドイツ人はどういう感想を抱いたんだろう。翻訳が出てるのかしらん。
ドイツのヤバメのデジタル・ハードコアバンドのCDのジャケ紙の裏面に
この漫画の1シーン(ナツィスがユダヤ人を歩かせてるときに、倒れた
母をかばって覆い被さった若い女性の頭部を撃ちぬくとこ)が載ってた。
「バーン」・・・ってカタカナがそのまま使っててあって、血がぴぴと
飛んでいた。
61世界@名無史さん:03/03/21 08:33
age
62世界@名無史さん:03/03/21 10:26
実際の状況とまたちょっと違うらしいね
アドルフに告ぐは
63世界@名無史さん:03/03/21 11:36
>>21
ただしいけいごは
あどるふにもうしあげます
64世界@名無史さん:03/03/21 11:55
これと火の鳥の一部見ると手塚氏って途方も無い左翼に思える
65世界@名無史さん:03/03/21 12:04
>>63
呼び捨てかよっ!
66世界@名無史さん:03/03/21 12:08
>>64
手塚には一貫した思想なんて無いよ。ヒトラー=ユダヤ人説にしても、
火の鳥の騎馬民族征服説にしても流行りの説をパクってるだけ。
67世界@名無史さん:03/03/21 12:42
手塚本人の主張は「ヒューマニズムなんかくそくらえ」で、「自分が書きたいのはニヒリズム」
その他の思想主義はみんな材料に過ぎないんだよ
68世界@名無史さん:03/03/21 17:56
ネオ・ファウストとかMWとか見ると
えぐい犯罪主義者に見える品ー
69世界@名無史さん:03/03/23 06:05
>>64
>手塚氏って途方も無い左翼

何を今さら。手塚治虫が共産党だったのは周知の事実だろう。
70ゾルゲ:03/03/23 08:05
ふふふ。ブッシュめ。いい気味だ。ここで負け戦の味を覚えるといい
71ネオ・ナチおたく  松原潤有罪被告:03/03/30 02:35


        、''"''''''丶ヽ、.,、
        .、、: : : : : : : : :`'',,、
    、 .,.,.,: : : ゙':、   : : : : : : : ゙'.、,,,
    .゙″ `゙^''ー-,`‐  :   : : : : : : `;;.、、
     `、 : : : ::,,:'′       : : : : : : `;;、
      ヽ  :,,:'´           : : : : : `;、
      ` 、,:'             : : : : : : .';    僕はきちがい潤に殺された・・
       : ,"              : : : : : :;;
      : :"              : : : : : : ;;;   
      : .;                : : : : ;;     
      : ."         _,=@ ,.    : : : : : :′
       : ;;      ''゚゚ι ''"´     : : : : : ::゙';;、  
       : ゙;                 : : : : : : `、
       : .ヽ、               : : : : : : : 丶
         `‐.,,、 -ー          : : : : : : : : :゙;;
           `"'‐-、.,,、、,、‐''        : : : : : : : ゙;、
                :;;              : : : : ;;
                :;;;
72「おれは無惨な敗北者」 BYじゅんじゅん:03/03/30 02:36


最大危険汚物→松原潤有罪被告(無職)


住所 広島県呉市焼山西3−3−5

◆◆◆◆◆◆◆ 判決 ◆◆◆◆◆◆◆
松原潤被告に懲役6カ月執行猶予3年

2002年10月21日(月)福岡地裁にて


☆危険汚物じゅんじゅんにくれぐれもご用人!!!
猫のつぎは殺人の可能性を
察知し、潤じゅんをご存じの方は命をまもろう・。
73世界@名無史さん:03/03/30 03:01
>>47
そそ。細雪に通じる世界だよね。細雪にもドイツ人一家や白系ロシア人
の娘などが出てきて戦前のあのあたりのバタ臭い雰囲気を伝えていた。

ナチがどうこうとかパレスチナがどうこうとかは図式的であんまり面白く
なかった。
74世界@名無史さん:03/04/13 04:17

自分の家族が死刑囚になったら猫より価値が下がるのか?

>下がるに決まっているだろ


俺の飼い猫と知らない人なら俺にとって飼い猫の方が上。
>猫を飼っているヤツが猫虐待犯や動物実験者を庇う分けないよ
おまえは今現在まで動物を飼ってない
猫でもイヌでも一緒に
恋人の価値は猫より上。別におかしくないだろ?
>おまえに恋人なんているのかよ(藁藁

どうでもいいが猫だって自分に逆らえない動物殺してんぞ?
その猫を庇うのは異常じゃないのか?

なら人間に逆らえない動物を虐待&実験に使用する人間は異常なんだろ


動物だから何をしてもいい 人間より生きる価値はない
こうやってなんでも優劣をつけることが、正しい知識だと
勘違いしているよ。
75山崎渉:03/04/17 09:30
(^^)
76山崎渉:03/04/20 05:00
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
77ミスターβ:03/05/10 17:03
この漫画は考証が滅茶苦茶です。1936年の党大会のシーンでタイ
ガーI型戦車が出てきていますが、この当時はI号戦車でさえも十分に
そろっていなかったでしょう。軍装などにも多くの間違いやテキトー
な部分があり、クソですね。この漫画は。
78世界@名無史さん:03/05/10 17:15
自分の知識を誇示したい軍ヲタ
79世界@名無史さん:03/05/10 19:48
映画化きぼーん
80世界@名無史さん:03/05/18 21:29
>>79
終戦記念日を狙った反戦ドラマが関の山か。
81世界@名無史さん:03/05/19 09:33
ちなみに舞台はあるよ。
82t-akiyama:03/05/21 21:11
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
83山崎渉:03/05/21 22:34
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
84山崎渉:03/05/22 00:02
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
85世界@名無史さん:03/05/22 00:05
(^^)
(^^)



86山崎渉:03/05/28 15:27
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
87a:03/05/28 22:22
カミル嫌い。
父親が殺されるところは興奮した。
88世界@名無史さん:03/05/28 22:54
チンポ立たないバイアグラ欲しい(つTω⊂)
89世界@名無史さん:03/05/28 22:54
ついでに女の子も
90世界@名無史さん:03/06/12 08:37
>>69
確かに一部の作品見てると思いっきりアカだよな〜。
手塚治虫が国民栄誉賞もらえなかったのは共産党と関わりもってたから
って聞いたんだけどそれってまじなの??
しかし今から二十年以上前に『アドルフ…』みたいな作品かけてるのは
すごいな。
91Niur ◆jjkdNiurZE :03/06/12 12:35
SSのハイドリヒがユダヤ系という話もありましたな。

まあ、ナチスみたいなニュルンベルグ法を成立させるような
アーリア人至上主義者相手なら
「なら、総統の血統はどうなのか?」
と問いかけるのは真っ当なやり方じゃないの?

だいたいヒトラーの出身地の
オーストリアなんてドイツ系でも
スラブみたいな苗字の人もいるくらいでしょ。

古来民族の往来激しく、あんな所で「純粋なアーリア人」とか
言っている連中に疑問が投げかけられるのは当然。


日本人なのに、
総統もそんなに誇れる血統なのか
という問いに激怒している奴ってバカですか?

ドイツ厨にはつける薬が無いな。。。。
92山崎 渉

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄