政党、党派、派閥の名称を収集

このエントリーをはてなブックマークに追加
1冷麺党党首
ユスチニアヌス1世の時代、馬車競争の御者が「赤党」「白党」「青党」「緑党」に分かたれていたが、
その内の「青党」と「緑党」の対立が激烈で、競技場内は言うに及ばず、市街戦もしばしば
繰り広げた。

2冷麺党党首:02/08/04 09:05
メキシコで71年もの間政権政党だった「制度的革命党」
体制側政党として矛盾した名前だね。
3パシッチ:02/08/04 10:30
戦間期に私が率いたユーゴスラヴィアの「セルビア急進党」
思いっきり保守派だった。
4世界@名無史さん:02/08/04 10:38
旧ビルマの政権党「社会主義計画党」
失敗を運命付けられた党名ですな
5世界@名無史さん:02/08/04 13:08
自由主義と保守主義は対極にある思想だけれど
「自由党」から「保守党」が分かれていったのはどこの国の話?
6東西東西♪党:02/08/04 13:11
李氏朝鮮の派閥争いを書くと2チャンネルがオーバーフローするのかな?
7世界@名無史さん:02/08/04 13:22
>>5
奥義のことでしょ?

だからこの国の政党はイデオロギーなんて関係ないんだよ。
ただの数合わせと保身と私利私欲のゲームさ。

数年前の民主友愛太陽国民連合には失笑したな。
8世界@名無史さん:02/08/04 15:26
ベトナムの西山(タイソン)党は政党じゃないな。騎士団のようなもの。
9トラメメ ◆zgMEwuBE :02/08/04 15:28
クメール・ルージュとかは名前がかっこいいですな。
10世界@名無史さん:02/08/04 15:34
>>1
環境保護を党是とする「緑の党」がイングランド国会に登場したとき、
スカイダイビング、スキューバなど、空と海の同好会を「青の党」と名付けた。
11世界@名無史さん:02/08/04 15:36
自由党・自由民主党・民主党・社会民主党
何か、最近紛らわしい名前多いな。
12世界@名無史さん:02/08/04 17:11
自民党と民主党が連立を組んだら何と呼ばれるのやら…

自社さ、自自、自自公、自公保などあったが、はてさて。
13世界@名無史さん:02/08/04 17:24
>>11
昔は民主自由党もあった。
民社党って民主社会党?
14世界@名無史さん:02/08/04 19:42
中世イタリアの教皇党(ゲルフ)と皇帝党(ギベリン)。
15世界@名無史さん:02/08/06 05:34
>>14
教皇党の皇帝、皇帝党の教皇はいたんだろうか。
16世界@名無史さん:02/08/06 05:42
17棄教者 ◆witdLTi2 :02/08/06 08:36
赤シャツ党
ってイタリアにあったよね。
18世界@名無史さん:02/08/06 09:39
「Nazis」が略称だと思ったらそれは通称で、登録略称は「NSDAP」なのね。

Nationalsozialistische Deutsche Arbeiterpartei
→国家社会主義ドイツ労働者党(ナチス)

なんちゃって左翼だった頃「社会主義」「労働者」が織り込まれているのがショックだった。
19世界@名無史さん:02/08/06 10:03
「ジロンド党」「ジャコバン党」

響きが好きだった。
20世界@名無史さん:02/08/06 10:05
>19
自分も○○派より○○党のほうがすき
21冷麺党党首:02/08/06 10:37
全国ラーメン党は今どうなってるの?
近所にある鞍馬天狗と杉作の絵の店が5年以上廃墟になっているが。
22世界@名無史さん:02/08/06 10:43
>>19
フイヤン党というのもありましたね。
立憲君主制を主張する自由主義貴族が多かった派。
23世界@名無史さん:02/08/06 10:49
カナダの進歩保守党。どっちなんだ。
10年くらい前、議会で過半数(150議席くらい?)を握ってたのに、
総選挙でいきなり2議席に転落した。
24世界@名無史さん:02/08/06 10:51
ボリシェヴィキとメンシェヴィキ、および社会革命党(ナロードニキ
の流れを汲む)
25世界@名無史さん:02/08/06 11:01
革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派
26ジョナサン・スウィフト:02/08/06 11:16
リリパット王国
 ハイヒールを履いたトラメクサン党(皇太子派)
 ローヒールを履いたスラメクサン党(現皇帝派)
27世界@名無史さん:02/08/06 11:17
>>25
おいおいw
28世界@名無史さん:02/08/07 00:44
スンニー派
シーア派
29パシッチ:02/08/07 00:50
高校生の頃、CPがなんで「エス・エル」になるのか不思議で仕方なかったよ……。
30世界@名無史さん:02/08/07 10:06
アイルランドのゲール党、フィアナ・フォール党、シン・フェイン党。
31板と隈:02/08/07 13:56
明治31年6月に「自由党」と「進歩党」で結成したばかりの「憲政党」は
その年の10月旧自由党の一派だけで党大会を開いて解散を決議した。
引き続いて新党結成大会を開き、党名を「憲政党」とした。

閉め出された旧進歩党系は「憲政本党」を結成した。
32世界@名無史さん:02/08/12 14:41
CPUSA アメリカ合衆国共産党
33世界@名無史さん:02/08/12 14:43
カルボナリ
炭焼党
34世界@名無史さん:02/08/13 14:12
デカブリスト(十二月党員)はロシア。
イギリスのラウンドヘッズ(円頂党)はなんなんだ?
党員である事を示すために丸刈りにしたのか?
それともハゲが多かったとか。
35世界@名無史さん:02/08/13 16:28
フランス第三共和制の急進社会党。
右派なのに。
36世界@名無史さん:02/08/13 17:06
民自党
よく漫画や小説に与党として登場する。
同じようなのに自央党やら民主自由党やらいろいろ。
37世界@名無史さん:02/08/13 17:30
ポルポト派
38世界@名無史さん:02/08/13 18:58
甘党、辛党
39世界@名無史さん:02/08/13 21:50
きのこ党
たけのこ党
40世界@名無史さん:02/08/13 22:37
そういえば10年ほど前に、東欧だったか、酒税廃止を公約にしてた泡沫政党のことが
10年ほど前に新聞に出てたな。
その名も『ビール党』とかいうネタみたいな党だったと思う。
41世界@名無史さん:02/08/13 22:45
平原党、山岳党。
→フランスの話だけかと思ったら、北関東の某県議会でも戦前、2派に分かれての政争があったそうな。
42世界@名無史さん:02/08/13 22:53
青年トルコ党には、30歳以上の人は党員になれたのだろうか。
43世界@名無史さん:02/08/14 00:12
おにぎり党
44世界@名無史さん:02/08/14 00:21
1869年、アメリカ合衆国で「禁酒党」結成。
1914年、禁酒法成立。
1933年、禁酒法廃止。
45YP:02/08/14 00:36
タカ派、ハト派って呼び分けるのは日本だけなのでしょうか?

美術だと印象派、野獣派、とかわけわかんないのがありますね。
46世界@名無史さん:02/08/14 01:45
タカ派はhawk、ハト派はdoveの訳語。
47世界@名無史さん:02/08/14 11:58
「自由でも民主でも、そもそも政党ですらない。」
元ネタは勿論「神聖でもローマでも、そもそも帝国ですらない。」
48世界@名無史さん:02/08/14 19:30
フィレンツェで恐怖政治を行ったサヴォナローラ、その与党を「号泣党」。
サヴォナローラの演説に感動して号泣する。
反対派を「憤怒党」。サヴォナローラのやることなすことに怒り狂う。
当然両党は暴力対決し、サヴォナローラの敗北、処刑までとっくみあいが続く。
49パシッチ:02/08/15 20:47
>>15
教皇党の皇帝:オットー4世。1209-18皇帝。
ヴェルフェン出身で、ハインリヒ6世の死後、その弟のフィリップ・フォン・シュヴァーベンと対立し、北ドイツの諸侯や教皇に擁立された。
フィリップ・フォン・シュヴァーベンの暗殺により、皇帝に戴冠。
その後はイタリア進出を狙い、教皇インノケンティウス3世と対立。
インノケンティウス3世はハインリヒ6世の子供でシチリア王のフリードリヒ2世を擁立した。

教皇が教皇派の皇帝と対立し、皇帝派の皇帝を擁立するというわけのわからん状態に……
50世界@名無史さん:02/08/24 17:22
ジャイナ教の2派
 着衣を認める白衣派
 裸体の義務の空衣派
51世界@名無史さん:02/08/28 16:47
>>5
対極じゃねーだろ。
52:02/08/28 17:45
>>51
「保守主義vs自由主義」という場合の「保守」と、
「保守派vs革新派」という場合の「保守」は、意味あいが違う。
ここで対極の思想と言ってるのは「保守主義vs自由主義」のほう。

            保守主義     自由主義
政府の形態     大きな政府    小さな政府
税金         高負担       低負担
国民の権利義務  少ない       多い
福祉         社会福祉     自助福祉
地方自治      中央集権     地方分権
身の安全      権力が守る    自分で守れ
商業活動      規制、指導    自由放任
行き過ぎると、   全体主義     無政府主義

※この使い分けは、19世紀の英国議会の保守党と自由党の組織の確立の過程で定義された。
 意外に思われるかもしれないが、マルクスが唱えた共産主義は自由主義に、
 ナチズムや社会主義は保守主義に含まれる。

「保守派vs革新派」という場合は、
保守派=現状維持派、革新派=現状否定、改革主張派である。

※日本の戦前の皇道派右翼は、自分を「革新派」「改革派」、
 政府・財界・軍部上層部を「保守派」「保守反動派」と言っていた。
 今、革新陣営を自認する人たちにこれを話すといやな顔をする。
535(追加):02/08/28 18:00
なお、アメリカ合衆国とスイス連邦に限って、「保守主義vs自由主義」の定義が
見事に>>52に書いたものと正反対である。
アメリカ合衆国での定義を全世界共通の概念であるかのように書かれた本があるので
ご注意を。
54世界@名無史さん:02/08/28 19:18
>>52
>マルクスが唱えた共産主義は自由主義に
これはなかなか鋭い指摘だと思うし、

自由主義の説明はそのとおりだと思うけど、
非・自由主義という形で保守主義を説明するのはどうかな?
例えば保守主義の地方政治観は、名望家に多くを委ねるというものだから
とても中央集権とは言えないのでは?

「伝統」の生み出す自生的秩序を基本に考える保守主義と、
「理性」による社会の設計・改変の可能性を信頼する社会主義とはやはり区別した方がいいのでは?

つまり、19世紀後半から20世紀にかけての政治思想の基調を
保守主義−自由主義−社会主義の三元対立に見ていく、
という常識的な理解には、それなりの妥当性があるのでは?
55世界@名無史さん:02/08/29 22:19
うわ、面白そうな話題になってる。

マルクス主義って「小さな政府」「自由放任」だったんですか?
なんか意外です。

>19世紀後半から20世紀にかけての政治思想の基調を
>保守主義−自由主義−社会主義の三元対立に見ていく、
>という常識的な理解
に従うと、>>52氏が上げた項目の、保守主義の欄をを社会主義に書き換えると良いんでしょうか。
その場合、保守主義ってどういうもの?

教えて君でスマソ。
5652:02/08/29 23:56
>>52に書いたのは、たくさん唱えられている社会思想の最上位の区分として考えているもので、
それから各思想が枝分かれします。
時系列で説明した方がやりやすいので、それで。

#1
まず、王制・貴族制を前提とする伝統的保守主義があります。
権力者がすべてを決定し、支配し、民はただただそれに従え、というものです。
#2
市民革命が起こり、#1に反対する政権ができて、市民全体の意志による政治を行います。
市民の自意識が自由主義となってゆきます。
ただし出発が自由主義者でも権力を獲得した後は保守主義者となりやすい傾向があります。
#3
上記#2の自由主義は資本家にとっての自由主義であり、労働者にとっては資本家は権力を
乱用する保守主義者にしか見えない。
で、労働者にとっての自由主義はどうなるかということでマルクス主義が生まれる。
政治家、資本家、宗教家の権威、命令を否定し、さらには存在も否定し、労働者だけの自由な意志で
すべてを決定し、運営する。つまり共産主義。
これはロンドンに在住しているときの観察から生み出されたもの。
※マルクスは、共産主義の結果としての無政府状態を考えたが、無政府主義は初めから無政府を目的にしてしまう
鬼っ子とも言うべきもの。
#4
マルクス主義に共鳴しながらも、それは実現困難で、たとえ実現しようにも血みどろの闘いが避けられないと
悟った人々が、政府・資本家などと共存をはかりながら、マルクスが指摘した#1,#2の
欠点を克服しようとしたのが社会主義である。
しかし、政府、資本家、労働者のうち、資本家が政府に圧倒されたり、初めから弱い場合は政府が強くなりすぎて
国家社会主義、全体主義へと走ってしまう。

ということで整理しますと、
       保守主義      自由主義
      <伝統的保守主義>→→<資本自由主義>
            ↓    ↓   ↓
<全体主義>←<社会主義>←+←←←←+←<マルクス主義>→→<無政府主義>
5752:02/08/30 00:00
>>56 下の方、崩れてしまったので改めて、
           保守主義        自由主義
         <伝統的保守主義>→→<資本自由主義>
                  ↓     ↓   ↓
<全体主義>←<社会主義>←+←←←←+←<マルクス主義>→→<無政府主義>
5855:02/09/02 11:11
スマソ、大体わかったんだけどわかんないところがあって。
労働者の自由主義ってどういうことですか?

自由主義ってのは経済も社会もなるべく政府が介入しなければうまくいく、という思想で、
小さな政府・自由放任をよしとする思想だと思うんですが、
それって貧しい労働者の主張と根本的に相容れない気がします。

私の「自由主義」の定義が間違ってるのかも。
5952:02/09/02 21:38
普通に自由主義といえば資本主義、つまり資本家の経済活動の自由主義をいう。

しかし、産業革命勃興期、その資本家は経営する企業にあっては最高権力者であって、
労働者から見れば自由主義者どころか、保守主義の絶対君主でしかない。

その実情を観察したマルクスがその矛盾を解消すべく共産主義を提案した。
かつて市民階級が絶対王制に対して革命を起こして、英仏に代表される国民国家を作り、
資本家自由主義を支援したように、
労働者が資本家とその政府に対して革命を起こし、労働者共同による経済活動をめざす。
そして全世界の労働者が自己管理と共同での計画経営による経済活動を実現させれば
国家・政府はその存在理由を失う。(ホンマかいな)

マルクス自身は共産主義を自由主義の1バリエーションとは言っていない。
が、その思考過程は自由主義の発想そのもの、すくなくとも強い影響を受けている。

※あのうんざりする資本論を読んだ結果、私なりに得た共産主義の解釈は以上のようなものです。
(もう二度と読もうとは思わないが)
6055:02/09/02 23:44
何となくわかった気がします。
確かに言われてみれば、労働者が革命を起こして経済を握るようになれば国家は必要ない、という点には、
自由主義とか進化論の影響を感じますね。
なるほど……。
そう考えると、マルクス主義は国家の経済への介入を認める社会主義とは全然違うように見えてきました。
勉強になりました。おつきあい下さってありがとうございました。
61@名無史さん :02/09/03 01:23
6252:02/09/03 13:19
マルクスが唱えた共産主義は言わんとするところはわかるが、一寸考えただけですぐに大きな矛盾を抱えていることに気付く。

#1
世界同時革命の可能性の問題。理屈抜きでそりゃ無理でしょと思う。
しかし、一国だけで共産主義を実現し、国家を無くしたら、そこを世界がほおっておくだろうか。

#2
全世界の国家全てをを同時に暴力革命で倒すような人たちが、仲良く計画経済を運営できるの?

#3
全世界の人々の知能、学力、生活レベル、など全部均一でなければ、長続きしないはず。
63世界@名無史さん:02/09/03 13:39
>>52
>「保守派vs革新派」という場合は、
>保守派=現状維持派、革新派=現状否定、改革主張派である。

ソビエト連邦崩壊の頃、
共産党を「保守派」、市場経済推進派を「改革派」と分けていたことに違和感を覚えた。
64世界@名無史さん:02/09/05 13:28
青年○◎党と名乗っている連中のリーダーは大抵オッサン。
65世界@名無史さん:02/09/05 15:43
>>62
世界同時革命と世界革命は以前トロツキストの人が違うと
言っていた事があるぞ。
日本で世界同時革命を唱えていたのは赤軍派の人たちくらいだし
1と2は共産主義の「矛盾」として説くのは無理があると思う。
66世界@名無史さん:02/09/06 20:49
http://w-g.jp/wp/index-j.htm
こんなのめっけた。
67世界@名無史さん:02/09/21 16:23
age
68世界@名無史さん:02/10/09 00:14
age
69世界@名無史さん:02/10/23 08:09
age
70世界@名無史さん:02/10/26 22:15
「ホイッグ党」「トーリー党」の由来を
3回ほど聞いた事があるがすっかり忘れてしまった。

それはさておき、日本にも「オリーブの木」みたいなのは出来るのだろうか?
71世界@名無史さん:02/10/27 03:28
>>37
極めて遅レスだが、ポル・ポトらが形成した政治組織を、
「クメール・ルージュ(クメールの赤)」
という。
72世界@名無史さん:02/10/27 07:07
クメール・ルージュってフランス語でいうからなんかハイソだけど、
その実態は……。
73世界@名無史さん:02/10/27 07:33
>>70
トーリー = アイルランドの追いはぎ
ホイッグ = スコットランドの謀反人

ともに相手の悪口。その悪口を自称にしちゃうところが
イギリス人のユーモア感覚 & 懐の深さ。
(2ちゃんねる厨房なら逆ギレする)

>>72 ポル・ポトはじめ、カンボジアのエリート層はもともと
インドシナ地域がフランス領だったこともあって、フランス留学組。
だから「レッド・クメール」といった英語名称ではなく、
「クメール・ルージュ」といったフランス語名称になった。
74世界@名無史さん:02/11/09 18:55
age
75世界@名無史さん:02/11/09 20:05
日本帝国主義革命連合軍別動「黒い9月」一派
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 23:24
○○共産党って今どれだけ残ってる?

日本共産党
中国共産党
フランス共産党
スペイン共産党
ヴェトナム共産党

まだある?
77世界@名無史さん:02/11/10 01:47
日本共産党(行動派)
日本共産党(左派)
78世界@名無史さん:02/11/10 01:51
>>73
2ちゃんねる風に言うならこんな感じかな・・・

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :79/**/** **:**
トーリー党を結成しますたが何か?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :79/**/** **:**
我々はホイッグですが何か?
79世界@名無史さん:02/11/10 12:28
>>76
アメリカにもあるだろ。
80世界@名無史さん:02/11/11 07:53
神聖でもモテモテでもそもそも王国ですらない
81世界@名無史さん:02/11/11 08:03
クメール・ルージュは自称じゃないだろ・・・ シアヌークがそう呼んだんじゃ?
82アマノウヅメ ◆3O/knRokaQ :02/11/11 10:47
フーリガンとは1898年に警官殺しで逮捕され、獄死したパトリック・フーリガン
にちなんで徒等を組みたがる不良青少年をそう呼んだとのことになっています。
他にも色んな説があって、事実はよく解らないそうですが。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 22:13
>>81
名前に「赤い」が付いてるんだから敵側が付けたんだろ。
84世界@名無史さん:02/11/28 10:25
age
85世界@名無史さん:02/11/28 13:13
各国の労働党

◆社会民主主義 中道〜左派
イギリス労働党
オランダ労働党
ニュージーランド労働党
オーストラリア労働党
ブラジル労働党

◆カルト
朝鮮労働党
朝鮮労働党日本支部 http://www5.sdp.or.jp/
日本労働党 http://www.jlp.net/
86どとうとしや:02/11/28 14:55
>>2
メキシコの制度的革命党は、メキシコ革命(1910〜1920?)の革命派の流れをくんだ政党。
スペイン語では、Partido Revolucionario Institucional のはず。
日本の自由民主党だって、武装闘争にまで発展したことのある自由民権運動の流れをく
むようなもの。「革命政党」が支配勢力に性質を変えられてしまうという宿命は世界の
流れ。保守反動化するか、極端に走ってスターリズムの方向に行ってしまうか、原則を
貫き通して尊敬を得るか、いろいろな進む道がある。

メキシコの政党
 Partido Revolucionario Institucional
   制度的革命党 …… 2000年7月まで与党だった政党(下院211議席 2001年) 
 Partido Activista Nacional
   国民行動党 …… 2002年現在の与党(下院207議席 2001年)
 Partido Revolucionario Democrática
民主革命党 …… 1989年に制度的革命党から左派が分裂(下院50議席 2001年)
 Partido Trabajador …… 民主革命党から分裂(下院7議席 2001年)
 あと、環境緑の党が下院で議席を維持している
87世界@名無史さん:02/11/29 12:33
>>76
ロシア共産党は?
88世界@名無史さん:02/11/29 21:53
ネパール共産党毛沢東主義派
89世界@名無史さん:02/11/29 22:27
「ニコン党」vs「キャノン党」

「ライカ党」vs「コンタックス党」

「ハッセル党」vs「ローライ党」
90世界@名無史さん:02/12/03 11:59
age
91世界@名無史さん:02/12/03 12:21


 ガ島

92世界@名無史さん:02/12/03 13:25
イタリアの左翼民主党。
もともと共産党だったので、あえて「左翼」が入っているのだろうが、
わざわざ入れなくても良いと思うのは漏れだけでつか?
(一種のこだわりかな?)
93武田耕雲斎:02/12/05 22:33
天狗党
94世界@名無史さん:02/12/14 08:04
age
95世界@名無史さん:02/12/14 08:49
書生党
96世界@名無史さん:02/12/14 11:30
コンタク党
97世界@名無史さん:02/12/14 12:17
>>76 インド
左派共産党
右派共産党
98世界@名無史さん:02/12/14 23:19
車会党
99世界@名無史さん:02/12/14 23:44
つーかここ見て調べたほうが早いよ

世界の左翼政党
http://www.broadleft.org/
100世界@名無史さん:02/12/18 09:02
なかなか100いかないね。で、ゲットしてみる。
101世界@名無史さん:02/12/18 12:51
>>98
確か、鉄道建設に反対した人力車夫たちが結成した政党だね。
102世界@名無史さん:02/12/26 15:28
あげ
103世界@名無史さん:02/12/26 16:18
「保守新党」ねえ・・・
104世界@名無史さん:03/01/06 11:51
あげ
105世界@名無史さん:03/01/06 12:31
1955年の保守合同の前の日本民主党、
大きく「野党派」と「連立派」の2派があって
連立派からは、脱党して自由党へ鞍替えする者が相次いだ。
今の民主党にも同じような傾向が見える。
「野党派」=旧社会党、民社党、日本新党
「連立派」=旧自民→新生党、さきがけ
106世界@名無史さん:03/01/06 16:23

日本共産党
中国共産党
ロシア共産党
フランス共産党
スペイン共産党
ヴェトナム共産党
インド共産党、インド共産党(マルクス主義)
ポルトガル共産党
ギリシャ共産党
ドイツ共産党
キューバ共産党
南アフリカ共産党

107羽田元首相:03/01/10 00:00



       太   陽   党



108山崎渉:03/01/11 13:03
(^^)
109世界@名無史さん:03/01/21 13:51
 
110世界@名無史さん:03/01/21 14:17
| |_Λ
| |∀´> と、東学党…
| | ⊂)
| |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

| |  サッ
| |)彡
| |
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

111世界@名無史さん:03/01/21 15:13
>>46
ハト派とかタカ派とか言い始めたのはJFK
112世界@名無史さん:03/01/21 20:46
で、JFK自身はどちらに?
113世界@名無史さん:03/01/21 23:09
日本共産党
日本共産党(日本の声)
日本共産党(左派)
日本共産党(ボルシェビキ)
日本共産党(プロレタリア革命派)
日本共産党(国際派)
日本共産党(行動派)
日本共産党(左派)
日本共産党(革命左派)
日本共産党(マルクス・レーニン主義)
日本共産党(解放戦線)
日本共産党(革命派)
114世界@名無史さん:03/01/21 23:35
>>112
キューバ危機の時にキューバのミサイル基地の爆撃を主張したのがタカ派
反対したのがハト派
JFKは優柔不断だからどっちだろ?
キューバ危機の時は部屋にこもって何もしてなかったような
115世界@名無史さん:03/01/25 10:49
>>113
自分で右派を名乗る所はないのか
116世界@名無史さん:03/01/25 14:51
フランス第三共和制の「急進社会党」は単なる「社会党」より穏健だったそうですね。
117世界@名無史さん:03/01/25 14:54
<<110

笑えた!
118世界@名無史さん:03/01/25 18:34
>>114
>キューバ危機の時は部屋にこもって何もしてなかったような

持病の古傷が痛んで動けなかったんじゃないの?(joke)
119世界@名無史さん
>>116
急進社会党は社会主義とは関係ないみたいだね。
穏健な共和派の政党がその時の流行語の「社会」を
名乗っただけと聞いた。