歴史はどこまで科学か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1世界@名無史さん:02/05/12 21:24
2世界@名無史さん:02/05/12 21:27
建てられないハズなのに建っちゃった。
ごめん。
3世界@名無史さん:02/05/12 21:28
終了
4世界@名無史さん:02/05/12 21:29
ということは立てるべきでなかったということですか?
5世界@名無史さん:02/05/12 21:31
>>4
そういうことです。
6世界@名無史さん:02/05/12 21:33
995 :復習 :02/05/11 21:00
「歴史」とは「過去の事件」と「その叙述」の2つの意味がある。
7世界@名無史さん:02/05/12 21:33
996 :復習 :02/05/11 21:01
このスレでは「科学」の意味はサイエンスというか、法則の発見の意味で使われた。
8世界@名無史さん:02/05/12 21:34
997 :復習 :02/05/11 21:02
歴史に普遍的歴史法則の存在はない
9世界@名無史さん:02/05/12 21:34
998 :復習 :02/05/11 21:02
歴史学は歴史を対象とする学問である
10世界@名無史さん:02/05/12 21:34
999 :復習 :02/05/11 21:03
歴史は科学ではない
11世界@名無史さん:02/05/12 21:34
1000 :復習 :02/05/11 21:03
歴史学も科学ではない
12世界@名無史さん:02/05/12 21:35
終了しました
13世界@名無史さん:02/05/12 21:38
再開しました。
14世界@名無史さん:02/05/12 21:41
終了しました。
15世界@名無史さん:02/05/12 21:46
歴史学の基本は科学でしょ。
史料に基づいて作られた理論を相互批判する
16世界@名無史さん:02/05/12 21:50
>>15
まずは定義をしてから
17世界@名無史さん:02/05/12 21:51
歴史は科学ではないという結論になったんじゃないの。
18世界@名無史さん:02/05/12 21:51
前も紹介されていましたが、
↓の議論の方が論点は整理されています、再開したい人は要参照
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/philo/1021088467/

19世界@名無史さん:02/05/12 21:56
終了しました
20世界@名無史さん:02/05/12 22:01
>>16
公共的にアクセスできるデータと、開かれた相互批判による知的探求。
21世界@名無史さん:02/05/12 22:06
>>20
何?それ
「科学」の定義??
22世界@名無史さん:02/05/12 22:07
>>21
なんか変?
23世界@名無史さん:02/05/12 22:08
単に「学問」の定義では<<20
24  :02/05/12 23:16
終了しました
25猫電波:02/05/12 23:38
リンク
http://www.info.human.nagoya-u.ac.jp/~iseda/works/demarcation3.pdf
もっとも、ここで言う科学は非科学との区別を問題にしてますけど。
26世界@名無史さん:02/05/12 23:53
終了しました
27世界@名無史さん:02/05/12 23:55
「歴史はどこまで人文科学か」というテーマで再開します。
28世界@名無史さん:02/05/12 23:56
>>27
あんた、旧スレで「人文科学」にこだわってた人か?
29世界@名無史さん:02/05/12 23:57
宇宙少女ポパリアンですか>>20
30世界@名無史さん:02/05/13 00:29
>>27
再開するなら、まず「人文科学」の定義を提出して。
31世界@名無史さん:02/05/13 01:17
>>30
公共的にアクセスできないデータ・感覚と、開かれた相互批判による知的探求(藁

32世界@名無史さん:02/05/13 01:18
>>30
公共的にアクセスできないデータと、閉ざされた権威主義による痴的探求(藁
33世界@名無史さん:02/05/13 01:55
>>30
飛び入りですが、通常、法則定立的科学と個性記述的科学として、人文科学
は後者に入るのでは。
3433:02/05/13 02:06
続きですが、法則定立的科学の自然科学の法則性と歴史学で云う法則性は異なり、
後者は、大まかな経験則、例えば文明衝突の歴史的パターンとか官僚制の形成・
発展・崩壊のプロセスとか。また「歴史は繰り返す」という格言も厳密には
あり得ませんが(生気する事実はすべて一回限りのもの)、ただし上記のパターン
として見れば近似的なケースもあるという意味と考えます。
少し論点がズレてしまったようですが。
35ウナギ2世:02/05/13 03:43
>>1
 >歴史はどこまで科学か?

「どこまで」どころか、まったく微塵も「科学」などではない。

「歴史」とは、「科学」によって解析する「対象」であって、「自然科学」は
むろん「人文科学」であれ「社会科学」であれ、いかなる分野の「科学」でも
あり得ないことは自明のことである。

チンパンジー・アイちゃんやその行動が「科学の対象」であって、彼女が「科学そのもの」でありえないのと同様。

1よ、おまえの問いは「チンパンジーは科学か」というのと同列だぞよ。

よって

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

  終  了

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

36ウナギ:02/05/13 05:19
>>35
 「2世」ってなんじゃい。

>>18
 > 前も紹介されていましたが、
 > ↓の議論の方が論点は整理されています、再開したい人は要参照
 > http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/philo/1021088467/

「議論」するなら、こっちだね。

旧スレでは、妄想ボクチャンの捏造を訂正するのに追われておれ様が着手でき
なかった分野の議論が、すでに高度に展開されはじめていて、大変よろしい。

楽しみにROMさせていただく。
37世界@名無史さん:02/05/13 08:48
>>36
そうだな、ウナギは向こうはROMに撤して参加するべきではないな。
向こうで言われてる
>妥当性を他者に図ってもらう時
>初めて客観的と言えます。
>(一般化とでも呼ぶべきでしょうか)

はウナギの、「検証の結果が万人に共通」=客観的とは全く意味が違うからな
(それが証拠に、客観的な知見とは別の方法で検証できる場合「科学」となる、とされてる)

どうせウナギには理解できてないだろうがな(藁
38ウナギ:02/05/13 13:09
>>37
また捏造ボクチャンが捏造してる(ワラ

お前も、向こうでもそんなことして、やりとりを停滞させんなよ。
心から忠告しておく。
39世界@名無史さん:02/05/13 15:15
ウナギによれば「科学」の定義に「歴史学は科学である」というトンデモ定義があるそうです。
40世界@名無史さん:02/05/13 15:17
二人のネンチャクヴァカが、激しく罵りあいながら
1000ゲットを目指しているクソスレ 

ハケ〜ン!
41世界@名無史さん:02/05/13 16:32
終了しました
42世界@名無史さん:02/05/13 22:54
ほっときゃ下がるものを終了したと言いたがるのはなぜ『w
43世界@名無史さん:02/05/13 23:29
>>42
といいいつつアゲるのはなぜ(w
44世界@名無史さん:02/05/14 13:36
終了させたがるものがいるからだ
45世界@名無史さん:02/06/22 13:28
45!!
46世界@名無史さん
45って
ハンパな(藁)