パキスタンとアフガニスタン

このエントリーをはてなブックマークに追加
102世界@名無史さん:01/10/25 19:44
この前、深夜のBSでやってた番組でさ、
英国のジャーナリストが今年の四月にアフガンに潜伏取材したやつなんだけど
タリバンてサッカー場を公開処刑場にしてたりするのね。。。
女子は修学禁止だし、働くのもダメ。なのに女性は同性の医者しか診ちゃ
ダメなんてムチャクチャじゃん?女医なんかとっくに国外に逃げてるしさ。
なんでこんな政策とってるの?わからん・・・
103世界@名無史さん:01/10/25 20:30
しかしパキスタンもしぶといな(゚д゚)y-~~~
タリバン穏健派なる存在を作り出して、少しでも隣国に影響を残しておこうと必死だ

喉元すぎたころにパシュトゥーン人扇動してタリバンor別の傀儡政権
作ろうと画策しているんだろうなあ…(;´Д`)
104世界@名無史さん:01/10/25 22:07
アフガンに親インド政権なんてできたらパキスタンは挟み撃ちだからな・・・。
一対一でも全敗してるのに。
105世界@名無史さん:01/10/26 00:36
パキスたんとアフガニスたん・・・ハァハァ
106世界@名無史さん:01/10/26 01:24
そんな事より、>>1001よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、NHKのニュース見てたんです。日本放送協会。
そしたらなんか情報がめちゃくちゃ錯綜してて訳分からないないんです。
で、よく見たらなんか字幕が出てて、カブール、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、テロ事件如きで普段見向きもしなかった
アフガニスターンのニュース報道してんじゃねーよ、ボケが。
間違ってるんだよ、カブールってのは。
なんか週刊こどもニュースとかもそうだし。全局挙げてカブールか。おめでてーな。
よーし首都のカブールはここだぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、受信料やるからその地名調べなおせと。
報道の中の固有名詞ってのはな、できるだけ正確であるべきなんだよ。
たとえばイスラーム最大の預言者はムハンマド、聖地はマッカ、聖典はクルアーン、
そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、新聞各紙はどうかと思ったら、1面トップで、カブール空爆 誤爆か?とか書いてるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、カブールなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、カブール、だ。
お前は本当にアフガン情勢を報道したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、カブールって言いたいだけちゃうんかと。
アフガン通の俺から言わせてもらえば今、アフガン通の間での正確な表記はやっぱり、
カーブル、これだね。
アフガニスターンの首都はカーブル。これが通の読み方。
カーブルってのは長母音が子音[k]のあとに入ってる。そん代わり[b]のあとが短母音。これ。
で、それにペシャーワルからの国境越え。これ最強。
しかしこれをやっちゃうとタリバーンにスパイ容疑で拘束されるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、>>1001は、肉骨粉でも食ってなさいってこった。

註:マスgoミの間では「カブール」と表記するようにとのガイドラインがあるようです。

>>105 warataYO!
107世界@名無史さん:01/10/26 23:46
どうしてインドとパキスタンは、あんなに仲が悪いのですか?
係争中の領土があるとか??
108世界@名無史さん:01/10/26 23:57
>>107
もともと英領インドがヒンズー教、イスラム教で折り合いつかなかったから
分裂して出来た国だし。ひでー流血の惨事だったという。

また、北部のカシミール州でおもいっきり領土係争中。軍事衝突もたびたび。
109107:01/10/27 00:05
>>108
即レスありがとうございます。
110世界@名無史さん:01/10/27 00:11
>>90
あのデモは何らかの集団が動員かけてるようです。

外国マスメディアの取材陣が帰った途端
デモ参加人数が100人ちょっとになったとか・・・
111世界@名無史さん:01/10/27 02:09
age
112世界@名無史さん:01/10/27 02:11
バシュトゥン人は戦国武将にたとえると武田家というのは本当ですか?
113世界@名無史さん:01/10/28 16:50
海外旅行板で見つけたジョーク。

60 名前: 異邦人さん 投稿日: 2001/03/29(木) 02:38

パキスタン人、アフガン人、フランス人、日本人が列車に乗り合わせた。

突然フランス人が窓から香水の瓶を投げ捨てた。他の三人は驚いて
「何をするんだもったいないじゃないか!」
フランス人静かに
「フランスには香水なんかいっぱいあるし、とても安いんだ」

それからしばらくして、日本人が腕時計を投げ捨てた。
「何をするんだ、もったいないじゃないか!」
「日本には腕時計なんかいっぱいあるし、とても安いんだ」

それからアフガン人がヘロインを投げ捨てた。
「何をするんだ、もったいないじゃないか!」
「アフガニスタンにはヘロインなんかいっぱいあるし、とても安いんだ」

それからパキスタン人がアフガン人を窓から投げ捨てた。

==============================

パキスタンがアフガン難民に酷く悩まされていたところから
出たそうです。
114あやめ:01/10/28 17:53
>>106
20年くらい昔の歴史の本には「カブールはカーブルだ、ネールじゃねえ
ネルーだ、ヴぉけ」みたいなことがよく書いてあったんだけど最近は言わ
なくなっちゃったなあ、と思ってました。よくこそ言ってくだすった。
>>107
勿論カシミールという係争地があるからですよ。
インドとパキスタンが分割されたとき、インド政府はハイダラーバードに
ついては藩王はムスリムだが住民はヒンズーだからと言って、軍隊を送って
強引に併合してしまったのに、カシミールとなるとインドは住民はムスリム
だが藩王はヒンズーだからこっちのものと主張、平気でダブルスタンダード
を持ち出すんだからパキスタンだって怒るわよ。
ところが当時の日本の民衆は象をプレゼントしてくれたとかでインド好感、
知識人もネルーがバンドンなんかで第三世界のリーダーってエエカッコし
ちゃうもんだから熱烈支持、というわけでパキスタンの立場は理解されない
まま今日に至ってる次第です。
115世界@名無史さん:01/10/28 18:42
>>106
カーブルが正しいとは思うんですが、マスコミの表記に従います
(節操なし)。
なお、アフガニスタンに関する朝日新聞の記事をずっと昔のから
集めてPDFにしている「アフガン情報」
http://village.infoweb.ne.jp/~fwkc3828/

は昨今重宝していますが、これは記事の原文が「カブール」でも、
PDF用に入力するとき「カーブル」に直しています。この点は原文
どおりでないことになりますが、こういうのは「記事を改変してい
る」ともいえるし「正しい表記に改めている」ともいえるし、評価
に迷うところ。
116世界@名無史さん:01/10/28 18:52
>>112
いきなり武田家に似ているとか言われてもハア?てなもんですが。
むしろドスタムが武田信玄に似ている気がする……風貌が(笑)。
117名無しさん:01/10/28 19:26
カブールをカーブル(あるいはカーボル)と表記するなら、
アフガニスタンはアフガーニスターンとすべきだし、
パキスタンはパーキスターンにすべきだよね。

# そいや、(今は知らんけど)東京外国語大学では
# 「インド・パーキスターン語学科」だったような気がする。

でも、実際にはこの地域のことはいろんな言語を経由して
日本まで届いていたといういきさつがあるのも事実だし、
この地域の言語の母音の長さはそれほど長短の差がある
わけでもなさそうなので(アラビア文字表記だと絶対的に
差があるように見えるけど、案外そうでもないらしい)、
まあ、適当でいいんじゃないかなあ。
118世界@名無史さん:01/10/28 23:29
>>117
>東京外国語大学
今は「外国語学部南・西アジア課程ウルドゥー語専攻」、だよ。
119名無しさん:01/10/29 07:26
>>118
そうなの。あの大学は学科名を全部変えてしまったから
紛らわしくて仕方がないのよ。
120あやめ:01/10/29 12:12
中学生の時に学校の図書室にあった美術全集に「サーサーン・イーラーン・イスラーム」と
題名が書いてあって、非常に違和感を覚えたことがあります。当時は「ササン・イラン・
イスラム」と言う表記が普通だったように思います。また当時は「ウラジオストック」
「ムハンマッド」と撥ねていたのに、最近ではNHKのニュースでも「裏潮崇徳」「無
半窓」のように撥ねなくなって何となく頼りない感じです。
越南語の表記なんかでも戦前の本には例えば、嘉隆帝の皇子で宣教師ピニョーに伴われ
渡仏した「景」の名を「カーン」としていたのに、現在は「カイン」とアベルを殺した
お兄さんみたいに表記してます。「景」の対音なんだから当然1シラブルのはずだけど、
こういう書きかたしちゃうと日本人はどうしても「カ+イン」と2シラブルと認識しがち
です。そういえば韓国人の映像美術家の「ナム-ジュンパイク」なんかもナム=南はいい
として、パイクは確か「白」の対音だと思います。これも2音節と誤認されそうです。
これで思い出されるのが「崔」姓の韓国人牧師の指紋押捺拒否事件の裁判で、検察官が
「サイ」と発音したのに対し朝鮮音で呼ばなければ返事をしないと抵抗し、しかたなく
現地音に従うことにしたのはいいけど、NHKニュースなんかでは「智慧夫」のように
発音していたのは滑稽でした。これも「チエオ」と表記したために日本語式に3音節と
されてしまったもののようです。
このように複母音の場合は介母音は小文字でカナ表記すれば誤認が避けられるはずです。
廣東は「クヮントン」と表記すれば「食わん豚」と発音される虞はありません。同様に
「カィン」「パィク」「チェオ」と表記すれば1音節であることが明白に認められると
考えます。外国語表記原則ではどうなったいるにでしょうか?
どうもこのスレに参加してる人のなかで、パキスタンが
いまにもデモで崩壊しそうに言うひとは、あの新聞を
とっている人らしいね。
122梵阿弥:01/10/30 18:09
とってはいないけど。先日チラス辺りのパシュトン人が政府に抗議して自立したそうで。
123世界@名無史さん:01/10/30 20:48
え?ホントですか?よくわかりませんがパキスタンも分裂し始めて
いるのでしょうか?
124世界@名無史さん:01/10/31 20:52
パシュトン人はもともと自立しているようなもの。幹線道路をはずれればパキ
政府の支配は及ばない。
125:01/11/04 23:09
>>121
軍部の中の反米派、親タリバン派がクーデターを起せばひっくり返るよ。
親米なんて支持得られないんだし。
126:01/11/04 23:13
>>123
国境近くのパキスタンの地域とかでは政府が統治してないで地元の人間だけで統治してる所があるらしいし。
127:01/11/04 23:15
っていうかタリバン自身は分裂なんかしてなくてパキスタンの方が弱体化分裂化してるね。
128世界@名無史さん:01/11/05 05:58
パキスタンは宗教だけのまとまりであって、民族やらイデオロギーやら
はさらにバラバラだからね。50年前にインドとの住民交換で移動してきた人
も多いし。

国の成り立ちとして政治的判断うんぬんよりも、宗教的な道義のほうを
重要視しがちなところがあるんだから、親米路線のパキスタン政府が磐石だ
なんて思える方が不思議だ。
129世界@名無史さん:01/11/08 06:57
なんでアフガンの難民はパキスタンにばかり逃げるのかな?
タジキスタンとかには地形上逃げにくいのかな?
130梵阿弥:01/11/09 11:00
すいません、チラスで飛行場を占拠したのはパシュトン人かどうか書いてありませんでした。
私が思うに、チラスはカシミルなので、インドとの國境紛争に備えて置いといた傭兵達かも
しれません。あの辺はパシュトン人の居住域ではありませんから。
  そういえばムシャラフ大統領が欧州を廻ってますが、金曜(安息)日だし、元首不在
となると何かあるかもしれませんね。
131世界@名無史さん:01/11/11 07:18
>>129
そりゃあ金かかるからだろ。
パキスタンは難民保護して教育してアフガンに送り返して、
傀儡政権樹立する。
132世界@名無史さん:01/11/11 07:21
>>130
キミは何を期待してるんだ?
133世界@名無史さん:01/11/12 03:05
「〜〜タン」って国はみんな親日だね

そういえば「〜たん」ハアハアってやつ最近みないな
134世界@名無史さん:01/11/12 16:01
「〜〜タン」って、古代インド語で「地方」という意味だ。
中国人が忌み嫌っている支那という言葉も古代インド人が昔の中国のことを
「シナスタン」と呼んでいたことが源流という説もあるぐらいだ。
また秦が支那の元の言葉という説もある。
135世界@名無史さん:01/11/12 23:44
〜スタン(-estan/-istan)はペルシア語では?

それから、支那はサンスクリット語で中国のことをチーナーと言ったのが
仏典で音写されたのが由来だったはずです。
欧米のチャイナもそれが語源。
136世界@名無史さん:01/11/13 00:10
怪狂徒氏ね!怪狂徒氏ね!怪狂徒氏ね!怪狂徒氏ね!怪狂徒氏ね!
怪狂徒氏ね!怪狂徒氏ね!怪狂徒氏ね!怪狂徒氏ね!怪狂徒氏ね!
怪狂徒氏ね!怪狂徒氏ね!怪狂徒氏ね!怪狂徒氏ね!怪狂徒氏ね!
怪狂徒氏ね!怪狂徒氏ね!怪狂徒氏ね!怪狂徒氏ね!怪狂徒氏ね!
怪狂徒氏ね!怪狂徒氏ね!怪狂徒氏ね!怪狂徒氏ね!怪狂徒氏ね!
怪狂徒氏ね!怪狂徒氏ね!怪狂徒氏ね!怪狂徒氏ね!怪狂徒氏ね!
怪狂徒氏ね!怪狂徒氏ね!怪狂徒氏ね!怪狂徒氏ね!怪狂徒氏ね!
怪狂徒氏ね!怪狂徒氏ね!怪狂徒氏ね!怪狂徒氏ね!怪狂徒氏ね!
137133:01/11/13 04:40
もともとはサンスクリットの「〜スターナ」でちゅ。
それがペルシア語やトルコ語など近隣に伝わったんでちゅ。

シナの語源は「チナスターナ」でちゅよ。
138世界@名無史さん:01/11/13 12:13
ペルシア語とサンスクリット語って同じ系統の言語じゃん。
どっちかが先ってことあるの?
139137:01/11/13 12:59
>>138
>どっちかが先ってことあるの?

そりゃもちろんありまちゅよ。
昔のペルシア語には、ササン朝時代の中世ペルシア語もあれば、
サンスクリットよりもっと古いアヴェスター語もいちよペルシア語でちゅ。
ここまで遡るとかなり似てるのかもちれまちぇんが、これ以上は言語学板できいてくだちゃい
140梵阿弥:01/11/15 15:06
>>132
もっとえらい騒ぎになるかと思ってました。期待とはちょっと違います。ムシャラフ大統領自身
クーデタで座についたのだし。そう言えばメリケン連邦やぶ大統領も弟が知事のフロリダステイト
でのいんちき選挙で…。
141132:01/11/16 06:23
>>140
たしかブッシュ負けてたんだよね。大統領選。
民主主義なら選挙に負けたんだからブッシュは辞めるべきじゃないか?
ジュリアーニだって次期も市長やって欲しいって言われてるけど三選は禁止というルールを守ってる。
ゴアはもうブッシュでいいと言ってるが、
それってゴアはやる気ないってことか?
アメのことなのでsage
142世界@名無史さん:01/11/18 06:14
あげ
143世界@名無史さん:01/11/18 11:26
ディエゴ・ガルシアの島民は米軍基地のため追放された!故郷の島を島民に返還せよ!
http://www.cosmos.ne.jp/~miyagawa/nagocnet/data/diegogarcia1.html
144世界@名無史さん:01/12/21 14:15
パキスたん、アフガニスたん、ハァハァ・・・
145世界@名無史さん:01/12/21 18:42
スレの趣旨とズレるのだが、今日、第二次世界大戦中はアフガニスタンは
数少ない中立国だったと知った…。
それがどうしてまあ現在あんなことに…
146:01/12/31 23:34
始まっちゃったね。
パキスタン vs インド
147世界@名無史さん:02/01/01 12:45
インドがかなり強気だよね…アフガニスタンの次はインドと抗争かあ。
パキスタンも大変だなあ。
148名無しさん@1周年:02/01/01 17:08
印パの衝突も気になるが、カシミール地方の北東部をこっそりと中国
が領有してるのも気になるが・・・。
漁夫の利か?
149 :02/01/01 22:43
インドって強欲だ
バングラ、ブータン、中国の近くにまで領土を接してる
150梵阿弥:02/01/16 14:55
そういえばガファル・ハンの名がまだ出ていなかった。
151世界@名無史さん
>149
ハア?