★☆★社会福祉士を「通信」で取得 その2★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの社福ちゃん
よし!俺は頑張る!!

受験資格取得と受験に関しての情報交換おおいにすべし!
とりたい資格は、とっちまおう!

関連スレ
☆☆☆社会福祉士を「通信」で取得☆☆☆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1292204661/l50
2名無しさん@介護・福祉板:2013/01/17(木) 20:20:49.27 ID:8r2nTOxX
いちおーつ!
3名無しさん@介護・福祉板:2013/01/17(木) 20:28:07.64 ID:GvdAhFoj
興味あるけど、とっかかりが分からん。大卒だと有利なの?
4名無しさん@介護・福祉板:2013/01/18(金) 16:50:30.75 ID:a0JO+ljr
受験資格は、福祉系4大卒にはある。相談実務経験が無くても。
普通の大学卒だと、受験資格が無いので、養成施設等で修了して、受験資格を得る。
短大卒だと、福祉系普通いずれも、相談実務経験が必要。

資格取得までのルートは、試験実施団体の「社会福祉振興・試験センター」HPに載っているヨ↓
http://www.sssc.or.jp/shakai/shikaku/route.html
5名無しさん@介護・福祉板:2013/01/22(火) 22:06:20.70 ID:qDfhFtZl
受験資格とは別の観点からですが、通信だとレポート書いて
単位とるのがメインになります。
なので、大学や仕事とかでレポートを書くことに慣れてる人は
有利というか、抵抗が少ないと思います。
文章書くのが苦手で実習よりもレポートの方が辛かったーって
人は結構いました。
俺は実習の方が大変でした・・・
6名無しさん@介護・福祉板:2013/01/23(水) 06:56:24.40 ID:KYyf6sx4
>>5
実習の何が大変でしたか?
実習先の環境とか、仕事と実習のスケジューリングとか、実習レポートとか?
もう少し具体的に教えていただけますか?

実習とは別に、通信のレポートは、出せば単位取得出来ますか?
何度もチェック入りますか?
7名無しさん@介護・福祉板:2013/01/25(金) 00:10:54.96 ID:gzYfg03H
実習そのものはそれなりに充実していて勉強になったけど、
実習終わってその日の出来事や目標達成などを
まとめて日誌にして翌日提出するのが辛かったです。
レポートは添削する先生次第だと聞きますが、テキストと
参考文献読んで字数制限などのルールを守って提出すれば
大丈夫でした。
8名無しさん@介護・福祉板:2013/01/25(金) 15:02:41.62 ID:Jt5hlgRm
>>7さんありがとうございます。

そうなんですかー。
確かに、レポートの解答には、ある程度自分のペースだけど、、
実習の日誌は、体験してすぐですもんねー。
ある程度選べるみたいだけど、気持ちよく働ける実習先だといいなー。。。
9名無しさん@介護・福祉板:2013/01/25(金) 21:06:43.27 ID:6jRvGSZb
日誌もはじめは書くことあるけど1週間もすれば同じことばかりで
書くことなくて苦労する。きついわ。
10名無しさん@介護・福祉板:2013/01/26(土) 21:35:43.17 ID:TZC6xGZ6
>>8
連続何週の実習だったんですか?
その間お仕事はどうしましたか?
11名無しさん@介護・福祉板:2013/02/08(金) 13:54:20.78 ID:s0oCongC
今、養成施設への入学願書書いています^^
12名無しさん@介護・福祉板:2013/02/08(金) 14:40:24.78 ID:yXjrMwEF
いわゆるヘタレでも取れる資格
馬鹿にされないためには、自慢しない方がいいと思います。
ま、何処へ行っても自慢する人は嫌われます。
13名無しさん@介護・福祉板:2013/02/08(金) 16:22:20.99 ID:Js9jdYSP
>>11
やっぱり志望動機とか対人援助職の責務についての
自分の意見とかを書かないといけないのかな?
14名無しさん@介護・福祉板:2013/02/08(金) 22:34:36.44 ID:s0oCongC
>>13
>11です
自分は通信課程なので、志望動機として「私が社会福祉士を目指す理由」を
書いて、願書に添えなければなりません(800字)。
通信で志望動機提出しても、電話で確認連絡が来るって言われました。
通学課程は、面談があるので、そこで聞かれるんじゃないかな、動機などなど。
15名無しさん@介護・福祉板:2013/02/10(日) 22:57:40.75 ID:jAzzn12+
>その1

いきなり格納庫に入った??
16名無しさん@介護・福祉板:2013/02/11(月) 14:58:02.90 ID:1vDeY8Jw
>>13
誠実に一生懸命やる、以外にあるかな?
17名無しさん@介護・福祉板:2013/02/11(月) 17:57:52.32 ID:NMufigYt
>>16
結論はそれで良いのでは?
で、その理由付けを自分の中から掘り起こす
のが大変なんだと思います。
18名無しさん@介護・福祉板:2013/02/11(月) 18:07:07.65 ID:1vDeY8Jw
所詮金儲けの専門学校なんだから、適当でいいでしょ
19名無しさん@介護・福祉板:2013/02/11(月) 21:06:15.16 ID:NNgi9L/u
>>18
福祉大なんかもっと金儲けやろwww
使えない奴らに大卒与えて。
20名無しさん@介護・福祉板:2013/02/11(月) 21:09:20.31 ID:1vDeY8Jw
>>19
一般4大ですが、私立大は所詮金儲けであることを否定はしません
21名無しさん@介護・福祉板:2013/02/11(月) 21:55:58.42 ID:NNgi9L/u
>>20
19です
同意します。
ただ、同じ私大でも、福祉系大学はやはり違うと思っています。
例えば通信課程の教育内容と、学費がどうしてもつりあっていないと思う。
適当なレポート出していても、単位を与え、学士与えて卒業させている。
職場で「自分がいかにサボっても単位はとれた」と言い続けている職員見ていて(だろうなー)と思っています。
特定の学校を指すつもりはないけれど、、、、。
22名無しさん@介護・福祉板:2013/02/12(火) 02:56:41.92 ID:zE7gpWuP
しょせん金儲けのくせに、やたら偉そうなんだよなw
学生には、提出期限は絶対守れ!社会福祉士目指すのなら当然です!
一秒でも遅れたら受付ませんよ(キリッ
なのに・・・
学校側は「間違えてました、訂正します」の繰り返しw
あげくは、テスト問題まで「間違えてました、全員正解にします」だもんなw
どことはいわんがw
23名無しさん@介護・福祉板:2013/02/18(月) 17:54:05.72 ID:8oXDOLHE
大阪天満スクーリングのやついる?
帰りにオススメのグルメは?
24名無しさん@介護・福祉板:2013/02/20(水) 16:39:00.85 ID:lhK1eQBe
お好み・ライス定食
25名無しさん@介護・福祉板:2013/02/24(日) 15:43:48.52 ID:44nYvCYj
>>23さん
スクーリングはどうでしたか?まる2日間とか?
実習はなさるのでしょうか、また様子教えて下さいね
26名無しさん@介護・福祉板:2013/02/27(水) 14:33:14.96 ID:eym6/eMX
ようやく実習が終わった。わしはレポートも実習も苦にはならんかった。
逆に仕事より実習先の方が楽しくて転職も考えたよ。
ちなみに障害者施設に行った。
27名無しさん@介護・福祉板:2013/02/27(水) 15:48:48.56 ID:ee7mAatZ
4大卒で在職中で某専門学校の社会福祉養成通信課程の受講を検討しています。
ケアマネの資格を持っていますが、1年間に達していません。このまま社会福祉
士の通信講座を受けるなら1年9ヶ月以上の学習期間が必要で、さらに「実習」の
ために長期間、仕事を休まなければなりません。正直、不可能だと思います。

1年以上の相談業務経験をもって社会福祉士を取られた方、仕事への差し
障りはありませんでしたか? 漠然な質問ですが、キツかったですか?
何かアドバイスをいただけたら幸いです。よろしくお願いします。
28名無しさん@介護・福祉板:2013/02/27(水) 16:10:57.39 ID:ee7mAatZ
専門学校の通信過程と大学通信教育の3年次編入とではどちらが良いのでしょうか?
29名無しさん@介護・福祉板:2013/02/27(水) 20:20:48.01 ID:qpcchgs2
大学の方が、教師の質がいいのでは?
30名無しさん@介護・福祉板:2013/02/27(水) 20:40:26.56 ID:1CoYB237
>>26お疲れ様でした!興味もてる実習先でよかったですね
実習先でよかった話って余り聞いたことがなかったもので

>>28
>>29
今年から通信課程(1年7ヶ月)入学予定です。
受験資格取得を狙うだけなので、正直、教師の質は考えていません。
学費(なるべく低価格)と、実習スケジュール計画に融通が効くところで選びました。
3年編入は、大学ひとつ出ていればいいや、で考えませんでした。学費高いし。
受験資格取得(養成施設卒業)したら、死ぬ気で受験勉強に時間割くつもりです。
31名無しさん@介護・福祉板:2013/02/27(水) 20:44:35.12 ID:qpcchgs2
受験勉強と点数が正比例しない試験だから、困っているわけですが
32名無しさん@介護・福祉板:2013/02/27(水) 20:46:20.77 ID:1CoYB237
>>30です、言い忘れました、
自分が入学予定なのは、専門学校の通信課程です。
33名無しさん@介護・福祉板:2013/02/28(木) 00:07:52.63 ID:A8aedhrv
受験対策の参考書はワークブック、必携、ユーキャン速習レッスン…など
色々で、相性もあるかとは思いますが
「万遍なく網羅されてて使える!」のはどれでしょうか?
34名無しさん@介護・福祉板:2013/02/28(木) 18:29:17.62 ID:IM7Iy0Ne
「岡野の無料合格ゼミ」に一票!
35名無しさん@介護・福祉板:2013/03/01(金) 08:13:25.43 ID:TFOGg2BR
U-CAN「速習レッスン」に一票v
36名無しさん@介護・福祉板:2013/03/02(土) 17:18:53.11 ID:tQ44fYIb
国試ナビに一票
37名無しさん@介護・福祉板:2013/03/03(日) 21:57:39.40 ID:Zc5i4cg2
中央法規の新社会福祉士養成講座全巻。
38名無しさん@介護・福祉板:2013/03/03(日) 22:02:54.68 ID:brSBtTcb
>>37
中央法規の本、やけに小難しくね?
自説おっぴろげてるアホもいるし、どいつもこいつもFラン大だし。
39名無しさん@介護・福祉板:2013/03/04(月) 19:29:55.28 ID:FLi1YZTf
>>37
「参考書」じゃねえだろ。教科書じゃんか。
40名無しさん@介護・福祉板:2013/03/10(日) 09:25:43.97 ID:2s2p5F99
教科書って必ず持っていなきゃいけないもの?
参考書や問題集だけでいいんだよね?
41名無しさん@介護・福祉板:2013/03/10(日) 21:12:05.29 ID:XYHZxlIV
結論を言うと、満遍なく網羅されてる参考書はない。
42名無しさん@介護・福祉板:2013/03/12(火) 08:37:03.43 ID:cuuNKRYx
受験資格をもっている人は、
具体的にどんな参考書で勉強しているのですか?

ケアマネ試験勉強と比べると、社会福祉士は、かなり難しいのでしょうか?
(介護福祉士は、悪いけど簡単すぎると思っています)
43名無しさん@介護・福祉板:2013/03/12(火) 20:38:07.03 ID:wzk00OOf
うん、難しいよ。
今ケアマネの参考書見ると簡単過ぎると感じる。
44名無しさん@介護・福祉板:2013/03/14(木) 08:24:53.30 ID:5m/5d04I
>>43 ありがとう

げっ、そうですか(汗)

自分、ケアマネだけでも無理っぽいのに、、、、

養成施設で勉強しながら、
ユーキャンみたいな通信講座も並行で学んだり
しないといけませんか?

受験資格持っている人は、問題集だけで試験対策
OKですか?
45名無しさん@介護・福祉板:2013/03/14(木) 09:39:40.14 ID:EFML8NsQ
>>44
自分の場合、受験対策はほば問題集のみでした。
受験日の前年の夏に通信制養成校の講座を修了し、
秋から対策を開始。過去問を3年分3回やりながら
納得できない部分をネットで調べました。
模試は受けませんでした。
通信制養成校の並行して受験対策の通信教育を受けるのは大変だと思います。
負担が大きすぎて途中で挫折する可能性もあるのではないでしょうか。
急いで合格しなければならない理由が無ければ、
一度受験してみて、不合格だった時に受験対策の通信教育の
受講を検討してはいかがでしょうか?
46名無しさん@介護・福祉板:2013/03/14(木) 21:41:08.82 ID:SU2i9e8g
今年から専門学校の通信課程入る事考えてるんですけど
レポート課題って専門学校によって量とか単位認定の
しやすさって違うんですかね?
47名無しさん@介護・福祉板:2013/03/15(金) 15:46:46.47 ID:MOY1DYRM
>>45レスありがとうございます
やはり、養成校と通信講座の並行は大変なんですね、
納得しました
欲かいて途中で挫折なんて、一番やりたくないし、
時間もお金ももったいないし
養成校一本で学び、自分の試験勉強でなんとか合格目指します!

>>46
まさに今日、専門学校(通信課程)に願書出してきました
極甘に認定もしないし(合格率下がるから)、
極辛に落第もさせない(修了率下がり評判落ちるから)と思いますよ
あとは、スクーリングの参加しやすさとか、
(あるとすれば)実習しやすさで選んだほうがいいかと思います
共にがんばりましょう
48名無しさん@介護・福祉板:2013/03/16(土) 17:28:40.60 ID:8J4qGDu7
>>47
私の候補に挙がってるとこはだいたい90%以上が
修了してますね。普通にやってれば大丈夫という事ですね。



あと通信課程は就職の斡旋までいかなくても
専門学校に来た求人票みて応募することぐらい
出来るのかね?専門学校によってまちまちなのかな?
一応、今度の説明会で聞いてくるけど、知ってる方
で教えてください。
49名無しさん@介護・福祉板:2013/03/17(日) 19:16:34.39 ID://t42uPU
ここの1だった時に試験を励まされた者です。ありがとう!
通信で合格できました。
これからスタートの皆さんも、不安や疑問も沢山あるでしょうが、2年弱は
あっという間です。頑張ってモチベーション保ってください。
50名無しさん@介護・福祉板:2013/03/17(日) 19:56:53.56 ID:03rwes0/
>>49
おめでとうございます!
仕事との両立は大変だったと思います。
報われて良かったですね。
51名無しさん@介護・福祉板:2013/03/18(月) 00:29:31.52 ID:T4xznAYD
>>49
おめでとう
52名無しさん@介護・福祉板:2013/03/19(火) 00:38:40.29 ID:9hgqGsRo
>>50>>51
ありがとうございます。
私の職場は全く福祉と関係がないので、合格したことも言ってないので「おめでとう」
は家族からだけでした。だから嬉しかったよ。

>>48
実習先の職員さんが半分以上、私と同じように学校からの実習生で来て就職したと
聞きました。私も希望したけど、職員の募集をしてないとのこと。
タイミングもありますね。
私は、取りあえず仕事しながら転職活動します。
あと、学校からの通信便りに何度か求人が出てました。
53名無しさん@介護・福祉板:2013/03/19(火) 08:20:56.53 ID:ye9yS3QW
>>49さん
遅くなりましたが「合格」おめでとうございます
転職活動もうまくいくように祈っています
自分も、がんばります!
54名無しさん@介護・福祉板:2013/03/19(火) 21:14:15.93 ID:rJI2Emoq
>>52

情報ありがとうございます。専門学校によって
違うかもしれないので説明会でちゃんと聞いてこようと
思います。
55職ない社福:2013/03/21(木) 02:01:35.84 ID:doGvwwPb
社福w
看護師だろ
56キャンナムスタイル:2013/03/21(木) 03:28:49.52 ID:DeZwkudH
オッパ看護しww
別に看護士も最近は偏見とかなくなったが、
技術は尊敬できるよな。
でも実際看護しレベルの医療知識なら、
一ヶ月あれば看護し国家試験万点取れる自身がある。、
だが、社福国司は何年勉強しても満点は無理だろ。
8割いくの結構きついぜ?まじ7割以上合格ってしたら合格率10パー以下だろうな。
オッパ社福士スタイル♪
57名無しさん@介護・福祉板:2013/03/21(木) 21:01:01.75 ID:rNoYGaAf
深夜3時28分におかしな文章を書き込みしやがって…

完全に病んでるだろ。
58名無しさん@介護・福祉板:2013/03/22(金) 17:47:02.48 ID:wP5xOO0y
>>57
看護士
看護し
万点
自身
国司てw

満点は無理だろwww
馬でも乗ってろ
59名無しさん@介護・福祉板:2013/03/22(金) 17:49:17.64 ID:wP5xOO0y
>>57ごめん、
>>56と間違った、スマン

56のせいでこっちもおかしくなった
60名無しさん@介護・福祉板:2013/03/24(日) 17:11:43.59 ID:wcgfSvQ1
形だけの「合格」通知きました
明日、養成施設の専門学校にお金振り込んできます
4月初旬にガイダンス行かないといけないらしい
61キャンナムスターイル♪:2013/03/24(日) 23:20:13.31 ID:/VzVt69c
>>57>>58
どうしたオッパ??wwww
なにかいやなことでもあるにか?www

いやまじ、看護士は技術は、確かに誰でも出来るわけではない。
しかし、看護士の医療知識自体は、ほんと、一ヶ月ありゃ完全マスターどころか、
満天取れれるにかよw仮にとちっても9.9割とれるっすよw
現役看護し異常の状態に持ってクコと出来ると思うでやんすよ?

オッパキャンナムスターイル♪

しかし、社服は、120以上の正答率ははんぱやないで?wまじ
おっぱ、とれますか?w無理だっしょ?wwぱねっすよ?

それが、オッパキャンナムスターイル♪w
62名無しさん@介護・福祉板:2013/03/26(火) 18:01:17.02 ID:YG3mHNNf
ちまちま貯めたお金、入学金として払ってきた

実習もあるし、しばらくは節約モードの生活が続く模様・・・
63名無しさん@介護・福祉板:2013/03/26(火) 20:36:12.54 ID:0ErEIYq8
通信教育の教科書代が高い
チケット屋の図書カード以外で
安く買う方法はないものか?
64名無しさん@介護・福祉板:2013/03/26(火) 21:24:31.96 ID:YG3mHNNf
>>63
教科書は、自分で購入するの?
こちらは教科書代で徴収され、教科書がまとめて送られてくるパターン
初年度は4万円、次年度は2万円だけど、そちらは?

教科書の詳細がわかっているなら、Amazonなどで中古販売品を調べてみれば?
人気ない本だったら安いんじゃないかと思うんだけど
送料もチェックね
65名無しさん@介護・福祉板:2013/03/26(火) 21:44:43.09 ID:y6vcnVWk
低賃金なの?
66名無しさん@介護・福祉板:2013/03/26(火) 23:06:52.46 ID:RtNdU6Ea
今日、3校目の入学説明会行ってきました。
大学ならともかく専門学校でレポートの文量が
多いとこで学習が試験勉強との繋がりが薄いのか試験の
合格率もかなり悪かった。(志望動機書も900〜1000字
書かないといけない)やっぱり試験に力の
入れてる専門学校の方がいいのかな。
2月の終わりぐらいに学校行くの検討し始めたので
もう少し早く気づけば良かったと後悔してる。
67名無しさん@介護・福祉板:2013/03/27(水) 06:01:23.18 ID:bRPhYj07
>>66
3月いっぱいで入学申し込みも終わりなんだろうか?
今年、合格した者です。私が入学を決めたのは、その年の合格発表の前日でした。
その日に個別説明会に行き、次の日には書類を用意してました。
本当は、新設で新聞広告に載っていた学校へ行くつもりでした。しかし、数年前に
その系列でヘルパー1級を受講して、教育も最低だったことを思い出した。結局は
市内ですが、家からは遠い卒業した学校を選んだしだいです。合格率と講師の面子、
一番は実習が2回に分割できる施設があると聞いたことです。
レポートは1000字以内で少ないと駄目でしたね。志望動機もそれくらいだったような。
私は通信大をその年に卒業していたので、レポートは苦になりませんでした。
ネットで送れるシステムだったので大変楽でした。意外と、400字くらいを上手く
まとめるより、1000字の方が書きやすかったりします。
>>66の書いてるレポートの分量がどれくらいか判りませんが、私はレポートの作成と
試験は直結しないと思います。合格することが目的なので、試験重視の学校へ行かれ
ることに賛成です。
ちなみに、私が最初に行こうとした新設校は20%弱で、卒業校の合格率は35%弱でした。
はたしてそれが、個人なのか学校のカリキュラムの力なのか。
長々と書いてしまいましたが、参考になればと思います。
68名無しさん@介護・福祉板:2013/03/27(水) 21:37:16.83 ID:y5C3RpQP
オッパキャンナムスタイル。
言葉の意味は良く分からないが
語感が社会福祉士資格にふさわしいな。
69名無しさん@介護・福祉板:2013/03/27(水) 22:33:44.82 ID:ftv0MuNj
割り込みごめん
自分が選んだ専門学校は、実習も1週間単位から
一ヶ月続ける人もいれば、二週間単位で、とか
一週間を何カ月ごとに、とかもOKだった
合計で180時間になればいいんだと

専門学校が用意した実習施設の中から、
自分にあったところを選べる、てので決めた
介護老人福祉施設や病院、児童福祉施設など、
自分が体験したい分野を選べるのはいいのかな、と
70名無しさん@介護・福祉板:2013/03/28(木) 01:52:21.76 ID:+8vwjgyE
実習施設で楽なところってどういうとこかな?
やっぱり公務員系とか?
71名無しさん@介護・福祉板:2013/03/28(木) 06:50:13.69 ID:afVlKY67
>>70
自分は社協に行ったけど楽しかったよ。
介護なんかの手伝いが一切ないから楽かも
72名無しさん@介護・福祉板:2013/03/28(木) 08:17:52.54 ID:c5oznnEy
オッパ!もう少しで2回目のスクーリングがある。
学校を選ぶ基準はそれぞれあると思うけど、
社会人なら勤め先との休みの関係や、休みを気にしない人は合格率など、
自分なりの基準をきちんと考えたほうがいいと思うよ。
授業料も安くはないし。
わしは、通える範囲に実習先があることで決めたよ。
73名無しさん@介護・福祉板:2013/03/28(木) 09:24:39.00 ID:7/qktbt3
>>70
公設公営でも指導者のパワハラは普通にあったが。
今時、公設公営の入所なんて職員手当てが充実してるだけで、利用者はなかなかな困難事例なので
おかしなことになってる職員はいるわな。
74名無しさん@介護・福祉板:2013/03/28(木) 16:41:17.76 ID:+VHlOdCp
おいらはどんな実習先でもなんとかふんばる
(全て受験資格のため)、と思って

自分、介護系なもんで、老人介護以外のところで見聞きしてみたい、てのもある
75名無しさん@介護・福祉板:2013/04/01(月) 12:10:05.12 ID:G4Etsgxx
>>74
私も高齢・身体障がい系しか経験なくて、知的障害の就労施設で実習させてもらった。
全く違うよ。楽しかった。

新しい発見あると思う。
    注:肝心のソーシャルワークがほとんどないのが難点
76名無しさん@介護・福祉板:2013/04/01(月) 16:02:05.85 ID:db82tgOW
.




















.
77名無しさん@介護・福祉板:2013/04/03(水) 11:29:20.84 ID:KqKKRo4D
4月からいよいよ学習開始!(1年7ヶ月コース)

早速6日にオリエンテーション、教科書も今日明日には届く模様
スクーリングの日程も5月から決まってた
なんとか修了して受験資格とれますように
本試験の合格は自分次第だしね
78名無しさん@介護・福祉板:2013/04/05(金) 22:32:47.05 ID:9bzO7c4B
通信に入校する際に、小論の審査があるが
あれって、志望者を結構、厳選するのか?
落とされないか不安だ。
79名無しさん@介護・福祉板:2013/04/05(金) 23:20:34.40 ID:1kAMDP7J
>>78
小論文の文字数に気を付ければ何も問題無いと思う
的外れな小論文でなければ
80名無しさん@介護・福祉板:2013/04/06(土) 02:11:13.41 ID:M5TF76+E
>>78
あまりに酷いとかじゃなきゃ落ちないと思うよ
81名無しさん@介護・福祉板:2013/04/06(土) 08:23:24.60 ID:fa+nCy4I
>>78
学校によるとしか
基本的には定員割れしてる学校多いから落ちないんだが
中には入学選考料(受験料)目当ての学校もあるし・・・
第一回募集落ちても以後の応募では選考料取らない良心的な学校もある
82名無しさん@介護・福祉板:2013/04/06(土) 08:51:40.58 ID:XNSVmC0M
>>78
>79 >80 >81の通りだと思う

自分のところも良心的、合格通知と共に選考料の領収書を出した
合否出るまでは、「選考料の預かり証」を出していたよ

今日、学習オリエンテーションで専門学校へ行ってきます
いよいよ学習開始だ
83名無しさん@介護・福祉板:2013/04/06(土) 22:36:29.51 ID:XNSVmC0M
通信講座の学習オリエンテーションに行ってきたよ
中央法規出版の「新・社会福祉士養成講座」が教科書だった

年間のスクーリング予定もわかったし、
実習の希望パターン(一週間を4回とか、一気に一ヶ月とか、何月が都合悪いとか)出して、
教育訓練給付制度の申込みしてきた

第一回の添削課題提出締切は6月25日、
800〜1200字程度のレポートとマークシートの問題回答送れ、だって
問題回答は、資料・テキスト見てもいいって
レポートは、文献引用とネット引用OKだって
今のところ、不安なし
84名無しさん@介護・福祉板:2013/04/07(日) 00:00:03.08 ID:aO3ExO2x
めんどくさいのは実習の日誌書くのと本番の試験勉強
85名無しさん@介護・福祉板:2013/04/07(日) 00:47:52.61 ID:x6mE/rtB
>>70
児相は楽しかったし、かなり勉強になった。ケース記録読んで、暇になったら、一時保護所の子達と遊ぶ。
最後には、児相のお偉方と児相や児童福祉の問題点について一時間近くディスカッションしてかなり勉強になった。
援助方針会議も見学させてもらったし、児相業務をかなり実践的に勉強できた。
86名無しさん@介護・福祉板:2013/04/07(日) 20:05:02.84 ID:u9JWIYVs
自分も四月から短期コースで受講です。
すべてがギリギリ(書類送付とか)だったのですが、問題なく入校できました〜。
職場から推薦してもらえたので、選考料無料でした。
頑張りたいと思います。
87名無しさん@介護・福祉板:2013/04/09(火) 08:41:37.16 ID:rzX0aNm6
教材まだ届かないのはいいとして、、、
スクーリングが計4回8日間(実務経験なし)なんだけど、
いずれも10時〜19時までの日程に身がすくんだ
仕方ないから、激安宿をネットで予約
こんな苦労、実習に比べたら苦労にはならないんだろうナ
88名無しさん@介護・福祉板:2013/04/13(土) 08:00:03.39 ID:9R/tpoxH
テキスト届いた
1年で16冊は多いな
89名無しさん@介護・福祉板:2013/04/13(土) 09:59:42.83 ID:MbWgS+Or
いいなぁ、16冊ってことは、短期養成ですか?
自分は中央法規出版の新・社福講座で22冊って聞きました
3〜4期に分かれて届く予定

各分野ごとの学習ガイドDVDつきだって
90名無しさん@介護・福祉板:2013/04/13(土) 14:32:21.57 ID:QpsOK1tC
いい金儲けだよな
出版社はさぞかし儲かってるだろ
91名無しさん@介護・福祉板:2013/04/14(日) 14:16:37.37 ID:5mrC6H1k
うんうん、いい金儲け!
他の専門学校なども、中央法規の教科書使うのかな?
教科書独占ならすごいよねー
92名無しさん@介護・福祉板:2013/04/14(日) 14:40:42.53 ID:VJiZiJp5
まぁ教科書買わなくても大丈夫だけどね
93名無しさん@介護・福祉板:2013/04/14(日) 16:17:48.41 ID:5mrC6H1k
いや、養成学校が教科書前提で課題を出すのだから、
中古でもなんでも教科書は必要だよ
94名無しさん@介護・福祉板:2013/04/15(月) 13:12:43.65 ID:AB/sRf4W
質問です。

福祉系専門学校卒業して、介護福祉士取得、現在特養で介護職員として働いています。
この経歴で社会福祉士を取得する場合、相談業務の実務を2年やらないと、
通信教育すら受けられないんでしょうか?
95名無しさん@介護・福祉板:2013/04/15(月) 14:17:31.02 ID:oye0x8j2
↑ 専門学校も社会福祉士の基礎資格取れたのか、介護福祉士資格取れたのか?
両方か前者なら、キミ該当するよ。特養で相談員やってね。そしたらね、通信に入る
資格があるョ。
96名無しさん@介護・福祉板:2013/04/16(火) 19:36:39.72 ID:n9bT5oqK
通信の選考に落ちた。
何が悪かったっていうんだ。
締切数日前に出したのがまずかったのか?
97名無しさん@介護・福祉板:2013/04/16(火) 19:53:57.54 ID:NTmY70pX
他にいくらでもあるだろ
あちこちで追加募集してるぞ
98名無しさん@介護・福祉板:2013/04/17(水) 17:35:59.38 ID:3I6O502P
>>89
学習ガイドDVD?うちも中央法規出版22冊を使うけど
聞いたことないぞ?

はっきり言って、このテキスト難しいわ。
99名無しさん@介護・福祉板:2013/04/17(水) 18:21:22.67 ID:3I6O502P
>>89さん

その学習ガイドDVDは中央法規作成のものですか?
それとも専門学校作成のものですか?
100名無しさん@介護・福祉板:2013/04/18(木) 04:37:55.84 ID:qSrHy2Je
>>98

>はっきり言って、このテキスト難しいわ。


通信教育で1年間勉強した者ですが、同意!。

てか、著者と編集者が駄目!。
バカ、アホすぎる・・・。

学生に教える内容なのに、「私は、こんな言葉や言い回しを使えるんだ、物知りだし、えらいだろう!」
なんて勘違いして書いているやつが多すぎ!。

おまえら、ほんとに教授?、准教授か?。
(教授、准教授以外もいるがな・・・。)

おまえらの論文なんざ、いらん!。

ともかく、教えるって観点で書いてない!。
自己満足の世界・・・、最低。

編集も、各テキストに、重複した内容が書いてあるぞ!。
テキストの内容や構成を考えれば、もっと枚数が少なくてよいはず。

各章、各節毎に違う人間が書いているんだぜ、まとまる訳ないだろ!。
101名無しさん@介護・福祉板:2013/04/18(木) 05:46:29.15 ID:7ye5etMR
>>100 試験問題も同じような言い回しで言葉の引っかけなど多数あるよ。
教科書程度の言い回しを理解できないと、本番ではまったくお手上げになるかもしれないよ。
102名無しさん@介護・福祉板:2013/04/18(木) 06:40:48.52 ID:D3Lk6xsh
>>100
1教科の中でも、また全体的にも、まとまりに欠けるという印象は、私も持ちました。
ただ、そんなに難解な表現がありましたか? 具体的には、どの部分でしょうか?
教えて頂ければ、その通りと思うかもしれませんが、今はまだ疑問に感じています。
103名無しさん@介護・福祉板:2013/04/18(木) 17:01:34.14 ID:9/nyOSf6
難しいに一票。というか、読んでて全くおもしろくない部分が多すぎる。
読み手に対してサービス精神がない。
104名無しさん@介護・福祉板:2013/04/18(木) 19:58:48.29 ID:gG6x6jRm
頭使うのに向いてないよ
大人しく介護いっとけ
105名無しさん@介護・福祉板:2013/04/18(木) 21:47:56.90 ID:/zRx9nAw
>>89です

DVDは、専門学校の講師陣が科目別に話しています。
講義全部のDVDではありませんでした。
科目ごとの学び方
例)この科目は暗記ではなく、おおまかな理解に徹する、とか
  この科目は暗記中心に、とか
オリジナル教材のドリルと照合させて、どの程度の範囲で理解出来ていればよいか、て内容でした

中央法規の教科書自体は、確かにつまらないまとめ方で、
全巻での統一感は無いですね

ただ、とにかく受験資格を得るのが目的の受講なので、試験勉強は別に考えます

添削課題とレポートが山ほどあるけど、ひとつひとつ潰していくしかないですね
10698:2013/04/18(木) 22:24:49.83 ID:9/nyOSf6
>>105

ありがとうございます。うちの専門学校は、そんな親切なことは
してくれないようです。レポートも一科目一度が原則で寿司。

不安で一杯な今日このごろですが、お互い頑張っていきましょうね。
よかったらこのスレに途中経過をどしどし報告してください。

外の皆様も、同志として頑張っていきましょう!
107名無しさん@介護・福祉板:2013/04/19(金) 01:54:56.57 ID:CwA7bE3d
>>101

試験問題が、そのような引っかけ問題なんですか・・・。
なるほど〜!。
情報、ありがとうございます。



以下、>>101さんに文句を言ってる訳ではないので、ご了承ください!
あと、長文になります。すいません。


1)「微妙な言い回し」による引っかけ問題を出す必要は、あるのか?
  現実に起こりうる微妙さを理解しているかを判定するなら、事象を細かく書いて、それに対して判断できてるかどうかを問えばよい。


2)やたらと、「xxxと思われる。」「xxxが今後必要になる」という様に、文章が締めくくってあるのですが、著者の主観は不要では?
  (どうせ書くなら、具体案を書けばよい!。まあ、所詮、学者は評論家・・・。)
  著者の意見は、学者間で発表する論文に記述されてればいい。その論文で、問題点や考えを表明し、研究や議論がされればよい。

  でも、何も知らない者にとって、まず欲しいのは、過去や現状がどうなっていたか、どうなっているかという「事実」です。

  なのに、著者の意見を記述して、どうします?(そんなのどうでも良い!)
  一般的に使用しない語句を並べてどうします?(読み手に内容を理解させる事が重要!)

  ※医学に関する用語は、さすがに仕方ない。(医学用語をわかり易い用語に変える方がおかしい。)

  もっと一般的な用語を用いて、過去や現状の事実だけを説明してあればよい。


  「お!、ここは、現在の仕組みなどについて、事実だけを述べている!」と思える箇所はありますよ。
  その部分は、「あ〜、なるほど、そうなんだ!」って読んでますから・・・。


3)具体的な箇所は探さないと思いだせませんが、著者の意見が記述されているようだが、何が言いたいのかわからない。
  何だか、学生が、そこらへんの本を寄せ集めて書いてるんじゃないか?って疑いたくなるような文章が結構あった気がします(特に、准教授)。


4)教授や准教授以外の筆者の場合、読み手が著者と同じレベルの知識を持っているのを前提としているような、あまりにも説明がなく、
  結論だけを書いていると思える箇所があります。


5)編集者は、これだけの著者を集めて、それを複数冊の本にまとめようとするのですから、もっと著者に注文を付けて統一性をはかるべきでは?
  「何とか書いてもらうんだから・・・」「著者がへそを曲げて、書いてもらえなくなるかも?・・・」というのは良くわかるのですが・・・。
  それを何とかするのが編集でしょ!
  へそを曲げられたら別の学者に依頼すれば良い。

  少なくとも、1人当たり5〜6万は支払うのですよ! お客さんは、購買者でしょ!

>>106
同意!
がんばりましょう!
108名無しさん@介護・福祉板:2013/04/19(金) 09:31:04.20 ID:e5DTzcmF
不満のある教科書でも、受験資格を得るまでは付き合わないといけない

修了したら教科書のことは忘れ、速攻で受験用問題集などに没頭することにした

今から「国試ナビ」などで目でイメージ作りながら、教科書の解かりづらさを補填するのもアリだと思った
109名無しさん@介護・福祉板:2013/04/19(金) 20:18:24.51 ID:Ligl6niK
過去問を少し解いてみたんだが、中央法規出版に乗ってない知識が
山ほど出てる。つまり、教科書をマスターしても点数は取れないということ。
110名無しさん@介護・福祉板:2013/04/19(金) 20:28:07.43 ID:mzrNGJVl
仮に難解な言い回しだとしても、さらっと読んで全体像を把握しておけばいい
過去問みてみれば分かるけど、教科書の注釈まで覚えないと合格出来ない試験ではないし

2年時間があれば、1月1冊ペースと思えば無理でもない

その工程を飛ばすと、試験対策の段階で暗記する効率が下がる
試験直前の3か月、頑張って勉強する為の前準備だと思えばオケ
111名無しさん@介護・福祉板:2013/04/19(金) 22:19:13.73 ID:Ligl6niK
>>110
全体像を理解させようという書き方じゃないだろw
112名無しさん@介護・福祉板:2013/04/19(金) 23:17:47.89 ID:J4lonYq+
社会福祉士の教材って膨大だね。最初から
受験教材で学習すればすっきりするのに
113名無しさん@介護・福祉板:2013/04/20(土) 00:07:20.10 ID:u7UIjaVw
>>111
確かに科目によって「現代社会と福祉」・「地域福祉」とかテキストで全体像なんて把握できないすね

ただ、未経験の分野なら「こんな考え方もあるかな」、とか、「こんな制度もあるんだな」の程度でも、知っておけば損しないかも
すでに各分野で働いていて、その知識があるなら必要なしだと思いました
114名無しさん@介護・福祉板:2013/04/20(土) 01:20:22.30 ID:N68kgHF1
ユーキャン速習レッスンのほうがよっぽど読んでて理解できるわ。
全体像はおおよそ把握できる。
中央法規の全巻なんか読んでらんね〜よ。こちとら仕事抱えた社会人なんだから。
115名無しさん@介護・福祉板:2013/04/21(日) 00:47:58.38 ID:CPOAw3uE
>>114
全巻読まなくても、添削課題とかレポートって書けるものなんですか?
例えば、課題問題から教科書の該当部分を探し当て、解答するとかでも大丈夫なもんなんでしょうか?
(まだ通信課程の入り口で、圧倒されたりおどおどしています)
116名無しさん@介護・福祉板:2013/04/21(日) 03:26:21.69 ID:vL6frITL
>>115
多分その方法で大丈夫だと思いますよ。
自分もキーワードのあたりだけ読んでレポートを作成してました。
117名無しさん@介護・福祉板:2013/04/21(日) 12:19:23.78 ID:nZB/LH8g
>>115
それでOKです。
教科書(新社会福祉士養成講座)はレポート作成時に関連ページだけ読んで調べて
その教科全体を把握するのは市販の参考書を使ってた。
118名無しさん@介護・福祉板:2013/04/21(日) 14:14:00.60 ID:CPOAw3uE
>>117
あそっか!(笑)
関連ページ読んで調べて、全体の把握は市販の参考書で!?(爆)
ついでにすみません、
市販の参考書で全体を把握するのに良い参考書はどのようなものがありますか?
自分は、「国試ナビ」
    「速習レッスン」などが目に付いたのですが
(問題集は、無事修了の見込みがついてからにする予定です)
119名無しさん@介護・福祉板:2013/04/21(日) 17:39:33.34 ID:+4cqc2/K
>>117

そうですよねw 社会人に厳格なレポート求めてたら
9割前後修了するはずがないw
120名無しさん@介護・福祉板:2013/04/21(日) 20:43:57.25 ID:wg0MeIN5
養成校の課題&中央放棄の養成講座テキストのみで試験クリアは至難。

学校の勉強と試験対策は別だと割り切っておいたほうがよい。
疎かにするのは考え物だけど。
121名無しさん@介護・福祉板:2013/04/21(日) 22:45:33.92 ID:CPOAw3uE
>>120
>>118です
はい、自分もまだ入り口に立っただけですが、
完全に割り切るしかないと思いました
>>119さんの言う通りだとも思います
ギリギリでも、及第範囲の添削課題とレポートを
形きっちり出せば良いのだと思います
122名無しさん@介護・福祉板:2013/04/22(月) 19:28:31.12 ID:2VwXcUY4
>>117さん

市販の参考書とは、例えば何を使っていたのでしょうか?
教えてくだされ。
123名無しさん@介護・福祉板:2013/04/23(火) 00:41:46.51 ID:0dXza8pn
ユーキャン速習レッスンです。
読み易く、理解し易かったです。
124名無しさん@介護・福祉板:2013/04/23(火) 12:45:03.07 ID:myd0MW8I
>>123
ありがとうございます
社福の「速習レッスン」は、専門科目のようですが、
共通科目は何を使っていましたか?
共通科目の速習レッスンは無いようなのですが、、、
もうひとつ、
同じくユーキャンの「よくでるテーマ88」は使いましたか?
速習レッスンと過去問だけで太刀打ち出来るかお伺いしたいです
125名無しさん@介護・福祉板:2013/04/23(火) 13:14:28.25 ID:Ac65vWYc
>>123
ありがとうごぜえますだ。ありがとうごぜいますだ。
126名無しさん@介護・福祉板:2013/04/23(火) 13:14:46.81 ID:myd0MW8I
>>124です、すみません、速習レッスンの「共通科目」、出ていました
http://www.jiyu.co.jp/u-can/index.php?series_id=s02&eid=00002
127名無しさん@介護・福祉板:2013/04/24(水) 17:57:32.21 ID:j5XeutUr
速習レッスンって、本の名前なんですね?
Uキャンの講座と勘違いしてました。

申し込まなくてよかった、6万円しますから。

本2冊でいいんですね?
128名無しさん@介護・福祉板:2013/04/24(水) 19:07:33.57 ID:7Dm/pS4b
当人が満足してるならそれでいいじゃない
誰かがどうこういう問題じゃない
むしろ、これからはこの資格!とかいう資格学校の煽りの方が問題
この資格だけで食えないからね
馬鹿が釣られてこの資格取ったのはいいけど活用する事が出来ない
資格商法の限界
TACの株価見てみな
震災後半分になってるだろ?
信じられるのは己の才覚、矛盾するけどこの資格にはそれがある?のかもね
129名無しさん@介護・福祉板:2013/04/24(水) 21:36:06.13 ID:cfe0QuFE
はいはい。偉いね。凄いね。大した分析力だね。
130名無しさん@介護・福祉板:2013/04/24(水) 21:52:21.87 ID:NEvX+3iM
>>127
「速習レッスン」(専門科目・共通科目)は、テキスト的な本なので、
それだけでは自分は不安です。
試験前には過去問集とか予想問集とかに取り組んだほうが良いかもです
131名無しさん@介護・福祉板:2013/04/24(水) 21:57:01.00 ID:j5XeutUr
>>130
サンクス。もちろん試験前は別の対策をするつもり
(ていうか、試験対策のしようがないって話を聞いたが)。

概略本であれば自分的にはOKですよ。
132名無しさん@介護・福祉板:2013/04/25(木) 20:46:34.86 ID:vPE0caH4
>>130
バカか?誰が速習レッスン「だけ」で受験に臨むんだよ。誰もそんな話してねえだろ。
あくまで概要を把握するために決まってんだろが。
空気読めよ。
133名無しさん@介護・福祉板:2013/04/26(金) 15:20:21.34 ID:BPJtrYtM
>>132
ネットでしか大口たたけない典型野郎

多分>>130>>127
「本2冊でいいんですね?」をやんわり受けたんだろ?
ご愁傷様です
134名無しさん@介護・福祉板:2013/04/26(金) 23:22:49.27 ID:uk3LnSPO
最終的に解答テクニックも必要になってくる。
5×150問の正誤を正確に答えようとしても、まず無理。
よっぽどの暇人か、勤勉な学生ならどうぞ。

試験で問われるべき基礎を押さえて、あとは暗記。
人名の正誤を問われる問題なんて、ほぼ無いから無駄な労力は避ける。
8割理解、残り2割は直前の暗記で良いと思う。

来年受験の人は、夏前に一通り過去問をやって、試験のレベルを確認しておいたほうがいい。

参考書は過去問ベースで作られているから、参考書やった後に過去問すると点が取れるのは当たり前。
135名無しさん@介護・福祉板:2013/04/30(火) 14:23:43.72 ID:vhltl8Yv
みんな始まった?
うちも入校式を終えました。
136名無しさん@介護・福祉板:2013/04/30(火) 22:29:57.85 ID:vvLreSSp
来週は、第一回目のスクーリング2日間。
実習用の課題レポート提出しなきゃ。。
因みに通信課題は、まだひとつも提出していない。
137名無しさん@介護・福祉板:2013/04/30(火) 22:33:23.39 ID:vhltl8Yv
通信課題が難しいのに驚いてる
教科書以外にも結構調べないといけないっていう。
138名無しさん@介護・福祉板:2013/05/02(木) 05:17:04.02 ID:mWWaJ5Tg
レポートはテキスト以外のネットから引っ張るもOKとのこと
(勿論出処の記載は必須)
案外始めれば心配いらないのかも

とにかくスタートは大変、共に頑張ろう
139名無しさん@介護・福祉板:2013/05/02(木) 21:41:28.85 ID:CMQBO+lr
140名無しさん@介護・福祉板:2013/05/03(金) 20:14:50.77 ID:YIR3M5Cj
スクーリングって、欠席した場合の救済策ってあるんでしょうか?
ご存じの方、教えて下さい
141名無しさん@介護・福祉板:2013/05/03(金) 20:18:35.03 ID:ynka9iVQ
うちは2班に分かれてるから、もう一方に出ることは可能だと思うが、
両方に出られないと留年だと思う。

>>138
はっきりいって、ネットに出典も糞もあるのかよ、と思う
142名無しさん@介護・福祉板:2013/05/03(金) 21:10:37.00 ID:4N0wlURJ
>>140
自分の学校の場合は…一切なし!
翌年受講!!
身内が死のうが自分が大怪我しようがインフルエンザだろうが関係なし!
143名無しさん@介護・福祉板:2013/05/03(金) 23:16:29.58 ID:4LfiWDiM
皆さん、社福士取っても社会福祉士会入らない方が良いよ。金取られるだけで、何の得にもならんから。
144名無しさん@介護・福祉板:2013/05/04(土) 09:23:29.83 ID:q2Zzy4qw
>>141 >>142ありがとう
そっか、学校によってスクーリングの対応が違うのは、雲泥の差だなぁ
自分、その辺確かめずに入学してしまった、
我ながら甘かったと反省、一抹の不安あり

>>143うんうん、介福会に入る人いないのとおんなじ
社福会には入るつもりなし
その前に合格せんとナ
145名無しさん@介護・福祉板:2013/05/06(月) 18:12:20.70 ID:JGpzdkYW
6月11日までにレポート4つ提出しないといけないわあ
ケアマネの本業もあるシナー
146名無しさん@介護・福祉板:2013/05/06(月) 18:59:01.18 ID:0frLX8Vu
>>145
1本2000字くらい? 4本で8000字かな?
147名無しさん@介護・福祉板:2013/05/06(月) 20:10:26.15 ID:kW17qd/r
>>146
随分文字数多いんですね
自分のところは、800字〜1200字です
148名無しさん@介護・福祉板:2013/05/06(月) 20:19:01.57 ID:qYOis/df
基本的なことでしみませんが
ここの住人さんは現場何年目ですか?
149名無しさん@介護・福祉板:2013/05/06(月) 20:20:35.21 ID:qYOis/df
↑×しみませんが
○すみませんが
150名無しさん@介護・福祉板:2013/05/06(月) 21:08:42.62 ID:0frLX8Vu
>>147
テーマにもよると思うけど、字数が少ないと、逆にまとめ難くない?
151名無しさん@介護・福祉板:2013/05/06(月) 22:39:07.69 ID:nrjC5qwd
うちは一回のレポートで「200字以内でまとめよ」を複数です。
甘いほうなのかな。
152名無しさん@介護・福祉板:2013/05/06(月) 23:47:29.01 ID:uOTtvcA1
うちは1200字。
でも、教科書以外にも相当調べないと書けない。
153名無しさん@介護・福祉板:2013/05/07(火) 05:22:21.13 ID:0898WDG4
確かに文字数少ないと、どのキーワードを入れていいのか悩む

が、今はひたすら、短文でも提出課題をクリア出来ればいいや、と正直思っている

>>148
現場と言うのは、何をさしますか?
自分は現在介護職員です
相談業務の経験なしなので、施設での「実習」180時間が待っています
154名無しさん@介護・福祉板:2013/05/07(火) 06:58:32.57 ID:gJIWxo3S
>>151
200字だと用語解説的なレポートなのかな?
しっかりキーワードを理解してもらおうとするなら良い出題形式かも。
155名無しさん@介護・福祉板:2013/05/08(水) 14:13:44.03 ID:s9I9/3Fl
うちは一回のレポートは、択一問題とレポート800〜1200字の
3つから多い時で5つ、楽な部類じゃなさそう…。
156名無しさん@介護・福祉板:2013/05/09(木) 05:34:16.93 ID:oHkBD4LI
>>155
大原ですか?(自分と同じ条件なもんで)
通信課題の初締切は6月25日ですが、今週のスクーリングを無事終えてからとりかかることにしました
まずは土曜日に実習の事前課題のレポート提出に絞ります
157名無しさん@介護・福祉板:2013/05/10(金) 14:09:18.57 ID:ToOQcw8j
明日から2日間の初スクーリングだぁ
提出課題はカバンに入れた

ずっと座学かなぁ、
一日8時間てすごくね?
確認テストみたいな面倒のないことを祈るだよ
158名無しさん@介護・福祉板:2013/05/10(金) 20:25:54.59 ID:2VtL6Srj
グループワークだよ
5〜6人で自己紹介して
課題についてディスカッション
159名無しさん@介護・福祉板:2013/05/10(金) 22:44:30.26 ID:d2OkOf00
福祉専門学校2年→ケアマネ2年→通信制の受験資格はあるの?
160名無しさん@介護・福祉板:2013/05/10(金) 22:47:16.06 ID://pytVgf
大切なことは自分で調べろや
161名無しさん@介護・福祉板:2013/05/10(金) 23:29:08.28 ID:2VtL6Srj
何で関西弁なの?
162名無しさん@介護・福祉板:2013/05/11(土) 10:13:11.82 ID:aBxy2IfH
>>159
ある
163名無しさん@介護・福祉板:2013/05/12(日) 22:33:31.03 ID:2XAdW9C9
>>159
>>160に同感、本屋の立ち読みくらいでわかるぞ、人の判断にゆだねないで自分のことは自分で調べな
ココに来れるくらいなら、
社会福祉振興・試験センターのURLからたどって確認!
http://www.sssc.or.jp/index.html
164名無しさん@介護・福祉板:2013/05/12(日) 23:00:43.36 ID:2XAdW9C9
福祉専門2年て、短大じゃないじゃん、、、、
相談業務も2年しか、、、、
165名無しさん@介護・福祉板:2013/05/13(月) 07:27:21.01 ID:X7Fg9gP5
>>159
>>163のリンクから試験センターで概要を確認してから、
自分が卒業した専門学校に事情を話して相談しては?
その専門学校が「短大等」の「等」に含まれるかとか、
あなたの履修した科目が「指定科目」ないし「基礎科目」を
満たしているかとか関係してくるので。
166名無しさん@介護・福祉板:2013/05/13(月) 08:51:56.31 ID:M9RwBcEs
>>157です、スクーリング行ってきました

初日はグループワーク含めた相談業務の「演習」、
アプローチについて様々な面から考えさせられること沢山

二日目は「実習」に関しての座学中心(自分は実習が必要)、
なかなか希望する機関・施設に行けそうもないナ
せめて自宅近くにみつかることを祈る
(専門学校の先生が、実習先に交渉して捜してくれるタイプ)

通信課題全くだったけど、ドリルや選択課題を解きながら、答えをテキストから捜すでOK、だって
厚い本読まなきゃけないと手をつけていなかったので、これからとりかかろっと

おーし、がんばるぞー!
167名無しさん@介護・福祉板:2013/05/14(火) 18:15:16.70 ID:IvSUc7xu
otu
168名無しさん@介護・福祉板:2013/05/16(木) 18:57:02.18 ID:Jb7wLx6J
>>166さんおつです。ご報告ありがとうございます。
替わりにと言ってはナンですが、僕も情報載せます。

U-canの今年度の速習レッスンは、5月23日発売開始だそうです。
169名無しさん@介護・福祉板:2013/05/17(金) 08:10:52.34 ID:c8cdkxI4
速習レッスンは、確か共通科目と専門科目の2冊でいいんですよね?
過去問ではない、おすすめの問題集は、なにかありますか?
とにかく解き続けるしかないのかナ
170名無しさん@介護・福祉板:2013/05/23(木) 14:17:14.02 ID:0MYMNLXa
通信制でも大卒は大卒
171名無しさん@介護・福祉板:2013/05/23(木) 19:19:39.79 ID:zvFXlwhw
>>170
通信制って大学なの?
俺は専門学校だけど。

話変わるけど、過去問見る限り、細かい人名は覚える必要がないみたいだね。
172名無しさん@介護・福祉板:2013/05/23(木) 19:27:39.27 ID:5EueUvNg
>>171
通信制大学卒でも大卒は大卒って意味だと思います。
おっしゃる通り、専門学校の通信制もありますから。
173名無しさん@介護・福祉板:2013/05/23(木) 19:47:46.64 ID:zvFXlwhw
確かに、例えば日本福祉大の通信課程とかあるみたいだね。
でも、卒業までの正規の単位を揃えるには130単位くらい必要で、
必死にやっても6年くらいかかると思われる一方、
大卒者(または実務経験者)を相手にした専門学校の通信は
1年半くらいだから、全然別物だね。
174名無しさん@介護・福祉板:2013/05/24(金) 00:47:17.80 ID:fobxuTBJ
>>171
人名は昔は良く出題されていたが
ここ数年は減り気味
逆に「事例」は増加傾向
175名無しさん@介護・福祉板:2013/05/24(金) 13:01:43.56 ID:R9ZGHCWI
人名や歴史は覚えなくて良いものじゃないよ。
それが0点科目になって泣くよ。
176名無しさん@介護・福祉板:2013/05/26(日) 23:38:24.61 ID:XWdbZ1Fx
>>175
現社や相談援助なんかいまだに
良く出題されるよな
177名無しさん@介護・福祉板:2013/05/28(火) 04:29:26.46 ID:JO4KNumy
相談援助演習の課題が自分のエコマップにジェノマップを書けとのこと
プライバシーを書けという内容で辟易してる
最低でも1800文字、書くことがない。架空のストーリーをでっちあげようと思う
お勧めの参考書とか紹介されたけど福祉六法とかいるのかな
178名無しさん@介護・福祉板:2013/05/28(火) 16:57:48.81 ID:fxN0OZhq
中央法規の本、読んでも全く頭に入ってこない。
速習レッスンだけでもいい(これだけでも全部で1160頁ある)のかな?
って、みんなわからないよな。

このスレにもあるとおり、中央法規の本は学者のオナニー本で
学生用に書かれていないもん。
179名無しさん@介護・福祉板:2013/05/28(火) 20:23:19.67 ID:gsc2rUJ2
学校推奨の本は辞書代わり。
読んで理解するなら速習レッスンくらいがエエわ。
んで必要に応じてその辞書代わりの本で調べれば良い。
180名無しさん@介護・福祉板:2013/05/29(水) 22:28:30.98 ID:StCTrj2H
>>179
そっか、そうだよなありがとう
>>178の言う通りで頭に入らない
速習レッスンの(共通科目)と(専門科目)Amazonで予約しよっと
181名無しさん@介護・福祉板:2013/05/30(木) 01:34:06.36 ID:NDbwjFwY
>>177
ジェノグラムじゃね?
細かくてゴメンw
182名無しさん@介護・福祉板:2013/05/30(木) 06:31:55.44 ID:E+YsUoxf
>>181
そうそれ、趣味が悪いよ。抵抗ありまくり
課題のテーマに自分の現状を見つめ直し自己分析をすることができなければ
良い相談員になれませんって書いてあった
言ってることは正しいよ、けど俺はプライバシーを公表したくない
だからエアストーリーを提出する
就活の面接みたいなもんだなw
183名無しさん@介護・福祉板:2013/05/30(木) 07:03:29.80 ID:NxQ7sMxN
>>182
そうですね、自分自身に向き合うのは大切なことですけど、
それは安心できる環境があって出来ることだと思います。
通信制の限界を感じます。

でも、まあ、182さんは、プライバシーの公表に抵抗があって、
その抵抗感をストーリー創作で乗り切る傾向が自分にあるのだと
気付けたのですから、それはそれで自己分析の機会にはなったかと。

利用者は、多かれ少なかれ、意識的にも無意識的にも事実と異なる話を
しますから、182さんの自己認識も、相談の中で利用者理解に活きてくる
こともあるのではないでしょうか?
184名無しさん@介護・福祉板:2013/05/30(木) 11:44:53.05 ID:TWrbf+Yi
権利擁護なんかは教科書をちゃんと読んでないと解けないけどなあ。
成年後見の代理権取消権の規定なんて参考書を読んだだけじゃわからん。
現代社会も教科書の範囲からの出題が多いし。
185名無しさん@介護・福祉板:2013/05/30(木) 19:47:04.25 ID:R9n7TW/d
ワークブック使えばいいんだよそんなの。
教科書を要約したものなんだから。
186名無しさん@介護・福祉板:2013/05/31(金) 04:03:02.41 ID:5R6AyiRB
中央法規、頭に入らなくても、目は通しておいた方がイイっすよ。
試験は細かい内容まで問われないけど、流れは見える。特に未経験分野は。

フレームワークってやつですか。
187名無しさん@介護・福祉板:2013/05/31(金) 11:48:24.28 ID:ykk+BE+k
>>186
なるほど、流れは見えるのは、力になるナ
国試ナビでは、大まかすぎますかね?
188名無しさん@介護・福祉板:2013/06/01(土) 01:35:56.09 ID:VY6CkBxC
>>182
適当でいいんだよ
テキトーでw
189名無しさん@介護・福祉板:2013/06/01(土) 01:37:11.96 ID:VY6CkBxC
>>187
国試ナビは漫画感覚
暇つぶしレベル
190名無しさん@介護・福祉板:2013/06/01(土) 16:16:06.34 ID:mepd2lWC
>>185
ワークブックには民法行政法まわりのことなんかまともに載ってないけど。
面倒臭くても図書館で借りて最新版を読むべし。
191名無しさん@介護・福祉板:2013/06/02(日) 21:03:11.61 ID:6RF7jfLP
過去問中心にやっときゃいいんだよ。
別に満点目指さなくてもOKな試験だろ。
192名無しさん@介護・福祉板:2013/06/03(月) 19:41:46.25 ID:b4MV/4ib
レポート1回目の課題オワタ
レポート書くより参考文献探し
方がめんどい
193名無しさん@介護・福祉板:2013/06/03(月) 20:41:39.65 ID:nk+v0Eh0
レポートってネットで検索したら楽勝だよな
全部要約wwww
194名無しさん@介護・福祉板:2013/06/04(火) 03:45:40.35 ID:zYA0mpBU
>>193
そのかわり
卒業しても合格は無理w
195名無しさん@介護・福祉板:2013/06/04(火) 08:13:12.69 ID:fIPTBAGW
あれ、とりあえず卒業して、残り半年を受験に充てるという話ではなかったの?
196名無しさん@介護・福祉板:2013/06/04(火) 16:47:59.21 ID:A9iwhLPz
・NHK学園
・財団法人日本知的障害者福祉協会
・品川区社会福祉協議会社会福祉士養成コース
を利用されている(されていた)方、良い点と残念な点を教えてください。
レポートなどは、かなりハードなのでしょうか。

私は4大卒(法学部)です。
197名無しさん@介護・福祉板:2013/06/04(火) 22:40:02.90 ID:zYA0mpBU
>>196
全社協が良いよ
198名無しさん@介護・福祉板:2013/06/05(水) 21:30:21.04 ID:n0ebUUm3
参考文献なんて、大学図書館じゃないと探せないだろう
199名無しさん@介護・福祉板:2013/06/05(水) 22:22:52.25 ID:Kez8J8Iz
>>196
品川社協の養成コースは、結構落ちた人の話を聞くよ
実習がある人がほとんど落ちている
品川社協経験者の方、いらっしゃいますか?
200名無しさん@介護・福祉板:2013/06/05(水) 22:28:02.74 ID:IiEo27O2
学校から「受験勉強は過去問をメインに進めれば良い」と言われたが
その前に参考書で科目の内容を再確認しなくていいの?
いきなり過去問から始めて、答えの解説読んで覚えて…っていう、それを繰り返しやってればいいわけ?
201名無しさん@介護・福祉板:2013/06/05(水) 22:30:34.99 ID:t9+d/8Lo
知的障害者福祉協会も合格率は微妙だよな。
実習先はほぼ障害者入所施設らしいが。
俺は社事大通信で取ったけど直前講座はかなり充実していた。
しかし、この2年で先生が大幅に入れ替わってるから今は何とも言えない。
202名無しさん@介護・福祉板:2013/06/05(水) 23:32:41.17 ID:35KuzQx2
たとえ大原でも1週間×4回の実習って
仕事辞めないと無理だ… 諦めるか…
無関係の仕事だと実習いかせて貰えないわ
203名無しさん@介護・福祉板:2013/06/06(木) 00:05:31.47 ID:LArVlXJt
>>202

無関係の仕事ならむしろ社福士より社労士目指した方が
良くない?
204名無しさん@介護・福祉板:2013/06/06(木) 17:00:08.88 ID:SQyAKGkR
社福士と社労士じゃ、全く仕事内容が違うだろ
名前が似てる、難易度が近い、くらいか?
205名無しさん@介護・福祉板:2013/06/07(金) 12:40:03.18 ID:P5t730/b
え・・・社福と一緒にされちゃうの?
低レベル資格かもしれないけど一応業務独占
206名無しさん@介護・福祉板:2013/06/07(金) 16:09:35.83 ID:tq8hQvgx
社労士って要は保険の計算だろ?
社福より下だよ
207名無しさん@介護・福祉板:2013/06/07(金) 16:43:06.61 ID:P5t730/b
社会福祉士は、税理士や社労士より上。
名称独占でも、Fラン卒でもとにかく上。
208名無しさん@介護・福祉板:2013/06/07(金) 17:18:59.67 ID:U73w0Dkg
社福士は、宅建ぐらいの勉強量で合格できるけど
社労士はその3〜4倍必要だな。
209名無しさん@介護・福祉板:2013/06/07(金) 21:50:52.52 ID:tq8hQvgx
>>202
仕事辞めたとして、福祉と無関係なら社福取っても就職できないんじゃね?
210名無しさん@介護・福祉板:2013/06/08(土) 15:40:58.69 ID:y7IjVQ5U
>>199
今年品川社協に入学したよ
211名無しさん@介護・福祉板:2013/06/09(日) 13:08:29.13 ID:AFaTceso
レポートって皆さん締め切りのどのくらい前に提出
してるんですかね?
212名無しさん@介護・福祉板:2013/06/09(日) 14:14:01.66 ID:cvNlVxXy
社会福祉士取得したいんだけど、一週間に4回も実習あるんだw

現実的に考えて仕事ある人は通うの不可能じゃんw

皆様はどうして社会福祉士の受験資格取得したんですか?

会社ほっぱらかして休日取ったんですか?w
213名無しさん@介護・福祉板:2013/06/09(日) 20:41:35.99 ID:lLuMPlaR
自分は大原の通信で受験資格取得予定

スタートでつまづいた添削課題、ぼちぼし提出
あと二科目+レポート、締切ヤバし

実習は、1週間×4回でOKだったので、大原に決めた

自分は介護施設勤務だけど、
全く関係ない業種・職種だったら、確かに1週間でも実習は厳しいですね
どうかなんとか休めて職場復帰できるといいですね、ガンバです
214名無しさん@介護・福祉板:2013/06/10(月) 23:39:55.52 ID:b1nxdKob
>>212
1週間に4回?

実習施設によっては、週2回を長期でOKというところもある
自分の通ってたところでは、そういう施設を選んで実習受けてた人も結構いたし
215名無しさん@介護・福祉板:2013/06/12(水) 13:58:22.17 ID:TIEIEKFm
社会福祉士って公認会計士より上だろ
弁護士、医師の次に難しい国家試験だと思うぜ?
216名無しさん@介護・福祉板:2013/06/15(土) 09:23:46.37 ID:J1uxXf7X
レポートを書いているのですが、高齢者と高齢者世代の違いって何ですか?
217名無しさん@介護・福祉板:2013/06/15(土) 21:46:09.60 ID:5TOnIKMl
「ある一人の60代のオッサン」と「団塊の世代」の違いみたいなもんだろ。

または「ある一人の17歳の女の子」と「女子高生」みたいな。
218名無しさん@介護・福祉板:2013/06/17(月) 08:12:34.75 ID:Dy/X8eW2
あと一科目とレポート二題だ

25日の消印に間に合うか、、、、(汗)
219名無しさん@介護・福祉板:2013/06/18(火) 10:03:57.15 ID:0MEvOjn6
実習に地域包括支援センターを希望、大変な場所だと言われビビリ気味
俺は手をつけていないレポートが3つ残ってるよ
月末消印有効だから29日の午後3時までがリミットだ
220名無しさん@介護・福祉板:2013/06/18(火) 10:42:07.33 ID:NQCZONFv
>>219
郵便局のゆうゆう窓口で出せば
30日の23時59分までOKなのでは?
221名無しさん@介護・福祉板:2013/06/18(火) 11:32:23.73 ID:0MEvOjn6
>>220
その手があったか、おかげで1日余裕ができた
222名無しさん@介護・福祉板:2013/06/18(火) 17:41:16.62 ID:on+tqmU3
介護保険が始まり、措置費は削られ、サービス分類による報酬になり、介護職の給与も激減。
措置時代の年配職員と新規職員のあまりの給与格差。
知識、経験と実力格差による、待遇関連のイザコザ。職場環境の不安定が露出し、名ばかり責任者の追放。介護職場の空洞化。
一般社会の会社リストラ要員の穴埋め対策。会議で居眠りし、土日祝日のバカンスしか考えてない国の職員が考えそうなこと。
現場もろくにわからない理想や理論だけで制度をつくろうとするから、現場の歪みや悲鳴もわからない。

介護福祉士?社会福祉士?ケアマネ?精神保健福祉士?
資格とったから?もってるから?
これからは食いっぱぐれないから?
誰のために福祉の仕事しようと考えてるのでしょう?

不景気、資格、手に職主義?
さびしい世の中です。
資格なんていらない主義の僕です。
一人の目の前の高齢者や障害者が本当に喜んで、生きてる実感や存在感を感じられる関わりを大切にしている職員は、どれだけいますか?

資格もってる人ですか?
たくさんもってる人ですか?
大卒の人ですか?
給与たくさんもらってるから、やってるっていう人ですか?

僕は知りたいです。
223名無しさん@介護・福祉板:2013/06/18(火) 19:08:49.32 ID:d3fUbyih
資格は大切だろう
いくら業務独占でないからといって、資格の重要性を無視してるやつは
このスレにはこない
224名無しさん@介護・福祉板:2013/06/18(火) 22:00:55.28 ID:g9N1DQ32
>>222
数年前に介護職員として働きながら通信制の養成校で受験資格を得て
社会福祉士となった者です。今はとある施設で相談援助職をしています。
私が現場で一番大事に思っているのは利用者・家族です。
同僚も上司も大切ですが、それらは二次的な存在です。まず利用者・家族が
あって、それらを支える仕組みとして、組織があるのだと思っています。
しかし、私個人で利用者・家族に出来ることは限られています。
組織の中にいるからこそ、私個人の限界を超えて利用者・家族の役に立てているのです。
私が組織の中にいるためには、ある程度の職務遂行能力があることは最低条件で、
その上で、そのことを組織の中で周囲に納得させなければなりません。
そのための手段の一つとして、資格は、一定の有効性があると思っています。
実際、私が相談援助職として採用された時も、社会福祉士の
資格を持っていたことが、少しだけですが有利に働きました。
その少しだけの有利が無ければ、私は、今の職には無かったと思います。
また、利用者・家族の中には、私がこれまでどういう勉強をして、今この仕事を
しているのかに興味を持つ人もいます。社会福祉について、ある程度の勉強をして
きたことを示すことで、安心してもらえることもあります。
勿論それだけで関係性が構築できる訳ではありません。
ですが、最初期においては肩書きが大切なこともあるのです。
222さんは、「資格」「実力」「誠意」は無関係と思っているのではないでしょうか?
私は、資格は実力の証明であり、資格に恥じない仕事をすることで、
利用者・家族、同僚・上司へ誠意を示すことが出来ると思っています。
だから、実力のある人こそ資格を取るべきだし、逆に資格だけで実力の無い人は
資格を返上するか仕事を辞めるべき・・・とまで言うと語弊がありそうなので、
私を含めて資格に実力が及ばない場合は、実力の涵養に努めるべきとも考えます。
222さんは「資格なんていらない主義」とのことですが、その場合、
実力の涵養や誠意の証明は、どのようになされるのでしょうか?
225名無しさん@介護・福祉板:2013/06/18(火) 23:25:57.69 ID:aqTbMF89
>>222
資格持つ努力してみな。
少しは分かるからw
226名無しさん@介護・福祉板:2013/06/20(木) 01:33:14.78 ID:RDWo3ScE
資格を持つ努力をするなら、
業務独占の資格をとるべきだ。
名称独占の資格なんぞに時間と金を突っ込むなら
大型免許やフォークを取れ。地頭いいなら税理士とかも細々なら食えるかも。
20代なら何とかやり直せる。
偏差値40の福祉マンにえらそうなことを言われたいか?
性根の腐った馬鹿管理職や上っ面経営者に搾取されたいのか?
自分の人生をまず大切にしろ。
お前がやる気になったとき、お前の労働剰余価値は、年寄りを施設にぶち込んでる強欲バブル世代よりもはるかに高いものだろう。
227名無しさん@介護・福祉板:2013/06/20(木) 02:41:19.36 ID:SXWiuWPD
>>221
ただ、金曜はゆうゆう窓口混んでるところもあるので、時間には余裕をもって
228名無しさん@介護・福祉板:2013/06/20(木) 13:45:57.22 ID:MibmkuKK
>>226
そういう、あなたは資格を持ってるの?
私は今年、社会福祉士合格して特養の相談員へ採用が決まりました。同じ法人の
ショートやデイの相談員達は、ほとんどの人が大型2持ちです。私も以前は福祉
ではなかったので持ってます。何、当たり前のことを偉そうに…と思いますね。

あと、あなたの文章力では、社会福祉士は合格できませんよ。
229名無しさん@介護・福祉板:2013/06/20(木) 15:56:42.84 ID:CuRlJhso
ところで社会福祉士スレって無くない?
リリィっていう荒らしが落とした所までは知ってるけど。
230名無しさん@介護・福祉板:2013/06/20(木) 18:15:11.48 ID:RDWo3ScE
228はスーパーエリート
226は偏差値35
231名無しさん@介護・福祉板:2013/06/20(木) 20:29:27.41 ID:RDWo3ScE
社会福祉士、文章力もすごいってよ
232名無しさん@介護・福祉板:2013/06/20(木) 20:41:21.26 ID:k6nhH+XU
レポート楽勝っしょ?ネットに全部乗ってる。出す方も馬鹿だよなあ、
出典がいい加減なネット情報は引用禁止にしたらいいのに。
233名無しさん@介護・福祉板:2013/06/21(金) 04:58:28.75 ID:WPjI1KLB
>>232
ん?
まともな通信なら
禁止まで行かなくても
採点厳しくなるだろw
234名無しさん@介護・福祉板:2013/06/21(金) 09:31:26.21 ID:jaNIwcLP
レポート楽勝
235名無しさん@介護・福祉板:2013/06/23(日) 22:56:40.08 ID:QAgtyYVT
自分の学校は、レポート課題の下に「○○で検索すると、多くの文献にヒットしますので積極的に利用しましょう」
みたいなこと書いてあった
236名無しさん@介護・福祉板:2013/06/25(火) 08:27:43.23 ID:wKCcaxXS
真夜中に課題投函してきたwww

今日の消印締切、なんとかセーフ(?)

レポートは課題のドリル解きながらテキストのキーワードチェックしておき、最後にまとめた

意外とネット検索よりもすんなりまとめられて気に入った

結局、自分の場合は地道な努力のほうが時間かからなかった
237名無しさん@介護・福祉板:2013/06/25(火) 23:34:22.39 ID:dEibFOOO
>>236
ポスト投函?
今日って、6/25のこと?
238名無しさん@介護・福祉板:2013/06/26(水) 08:40:14.63 ID:cjLDzvXk
>>237
そうそう。ポスト投函でも、本局目の前だから
確実に25日の消印とれる

今回で懲りたから、早速次期の課題にとりかかった
239名無しさん@介護・福祉板:2013/06/26(水) 19:48:45.99 ID:54+LvBsp
>>238
24日→25日の夜中にポスト投函したってことね
だったら、25日の消印は大丈夫だね
240名無しさん@介護・福祉板:2013/06/26(水) 19:58:06.23 ID:2O9zfE1/
ネット検索すればレポートなんて屁の河童
241名無しさん@介護・福祉板:2013/06/29(土) 23:11:17.55 ID:voeTXCUW
社会の支援制度に興味もって通信制を調べたら30万とか
どうなってんだよ
242名無しさん@介護・福祉板:2013/06/30(日) 16:09:13.78 ID:+ntG6aNa
サンキューゆうゆう窓口
月末日が日曜日でも提出できる安心感
次の課題にとりかかろ、今度は余裕を持って提出しないとな
243名無しさん@介護・福祉板:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:ICENgBTP
>>241
何か?w
244名無しさん@介護・福祉板:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:NqBpuFy7
「よくでるテーマ」か「らくらく暗記マスター」
買うならどっち?
245名無しさん@介護・福祉板:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:L74QC1Zp
1ケ月も休み取る=退職って人が多いのかな?
大原の1週間×4回でも実際はキツイでしょう。
そこまでして受験資格とっても仕事あるか怪しいし
取るの迷いだしてしまった…
246名無しさん@介護・福祉板:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:OQ8IfDZO
まだ精神保健福祉士の方が仕事あるよ。
247名無しさん@介護・福祉板:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:T1KQRXrw
ホントは精神とりたいけど仕事ないから
社福にしようと思ってた自分がきました。
精神の方が仕事あるのか?
248名無しさん@介護・福祉板:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:63p3Bgp7
介護施設の相談員ならいくらでもあるだろうけど、中身は介護職と変わらない
249名無しさん@介護・福祉板:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:8oAf0ePV
社協入るなら必要
それ以外は介護と変わらんから取らなくてもいい
250名無しさん@介護・福祉板:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:cSiLlFJR
同業との名刺交換のときに恥かかないためには最低限必要
251名無しさん@介護・福祉板:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:NsR3NgST
持ってる資格が介護福祉士とケアマネだけだと
人の話を聴けないしょうもないオバチャンと同等だもんね
252名無しさん@介護・福祉板:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:RODTo98C
来年の1月に試験受ける予定なんだけど
受験申し込みの書類もらうためのはがき
もう出してもいいの?
253名無しさん@介護・福祉板:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:RKs8XrRL
試験センターによると、
『受験の手引き』を「8月上旬から遅くとも9月27日(金曜日)までに請求」し、
受験申込書を「平成25年9月5日(木曜日)から10月4日(金曜日)まで(消印有効)」に
発送することになってますね。ホームページの『受験の手引き』の請求窓口も
「7月下旬」に開設予定だそうですから、まだ少し早いのでは?

http://www.sssc.or.jp/shakai/tetsuzuki.html
254名無しさん@介護・福祉板:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:RKs8XrRL
253のリンク先を読み直したら、

•「郵便はがき」の場合は、7月下旬から請求してください。

と、はっきり書いてありました。
255名無しさん@介護・福祉板:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:EW2ohMQs
「よくでるテーマ」か「らくらく暗記マスター」
買うならどっち?
256名無しさん@介護・福祉板:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:enWxG/2H
どっちも買っとけ。
257名無しさん@介護・福祉板:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:bpcKUsqJ
「らくらく暗記マスター」 買った。
「よくでる」は教科ごとにページが分かれていないので
読みにくいわ

職場の休憩時間に読みます
258名無しさん@介護・福祉板:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:9aSccBWN
現在、小規模多機能で働いているのですがスキルアップも
兼ねて社会福祉士の資格も取ろうと考えています。

そこで受験資格取得に通信制の大学か専門学校で学ぶにあたり
どちらの方が良いですか?

後、大学は卒業してるので大学編入の方が良いですかね?

またお薦めの大学、専門学校はありますか?
ちなみに兵庫県在住です。

質問が多くすみません。
259名無しさん@介護・福祉板:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:WL1HmMZ1
何がいいかなんて個人差アリアリでわかる訳ない。
とりあえずsageて欲しい。F欄大卒ヘルですか。
260名無しさん@介護・福祉板:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:9aSccBWN
>>259
確かに個人差があるのは分かる。
ただ、情報の一つとして参考にしたいから実際に通信で学んだ方の
意見を聞きたいんだと理解できない?

社会福祉士持ってるのか相談員として働いているのか知らないけど
質問者の意図を読み取れない様では向いてないんじゃない?
261名無しさん@介護・福祉板:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:ZM4AoeL+
>>258
受験資格を簡単にくれる方が良いと思う。
あと、実習先の提携とか、お金とか、いろいろと資料を取り寄せて検討すれば、いいと思います。大卒と専門卒でも受験資格に違いはないから。
262名無しさん@介護・福祉板:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:UNUIOBeL
合格率が高いのは、大卒+養成校出身です。
あとは、自分の努力次第で、学校は関係ないです。
263名無しさん@介護・福祉板:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:cKOrIlSh
>>262
要は基礎学力って事なんだなと今思った
264名無しさん@介護・福祉板:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:Qk6tmwDZ
>>263
マークシート試験で学力は関係ないよ。
過去問5回繰り返せばほとんどの試験受かる。
265名無しさん@介護・福祉板:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:7mbVQQwt
>>261さん、>>262さん
アドバイスありがとうございます。

中には精神保健福祉士の受験資格も同時に取得可能の
所もあるみたいですし、資料請求して検討したいと思います。

後、実習に関してなのですが実務経験があれば免除されますが
今、働いてる小規模での相談業務でも実務経験に含まれますか?
266名無しさん@介護・福祉板:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:z4EFTxlk
>>265
あなたの言う小規模多機能は「指定小規模多機能型居宅介護を行なう施設」のことですか?
時どき「お泊りデイサービス(通所介護+介護保険外の泊まりオプション)」が
「小規模多機能」を名乗ることがあるので。
また、相談業務を行う上での配置基準上の役職名をお教え下さい。
267名無しさん@介護・福祉板:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:7mbVQQwt
>>266さん
はい、指定小規模多機能型居宅介護です。
役職はまだ入って間もないですし只の介護職員(介護福祉士)です。

社会福祉士について調べていて、自分の働いている施設で
介護職員としてではなく相談員として登録して貰い実務経験を
積めばいいという様なアドバイスをされてる方がいたので
そういうやり方もアリなのか!?と思いまして。

無知で申し訳ないです。
268名無しさん@介護・福祉板:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:z4EFTxlk
>>267
小規模多機能型居宅介護は、通い・宿泊・訪問の3機能を同じ職員が
担当すると聞いております。高い資質を要求される難しい職場と思います。
それに加えて相談の専門性を勉強されようという姿勢に頭が下がります。

残念ながら、「指定小規模多機能型居宅介護を行なう施設」の場合は、
「介護支援専門員(配置基準により配置されている資格保有者に限る)」
でないと相談業務の実務経験として認められないようです。
下記がソースです。

試験センターのトップページの中の社会福祉士国家試験の中の
資格取得ルート図の中の相談援助実務の中の高齢者分野
ttp://www.sssc.or.jp/shakai/shikaku/s_11_2.html
269名無しさん@介護・福祉板:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:7mbVQQwt
>>268さん
早速のご回答ありがとうございます。

この仕事は好きですし、色んな事に挑戦してみたいと
いう気持ちになりまして。

介護支援相談員でないと実務経験として認められないんんですね。
来年、介護支援相談員の試験を受けるつもりですので
その結果如何でまた会社に相談してみたいと思います。

働いているとどうしても勉強も大変だと思いますが、
実習による休みがネックになってしまうなと思いましたので。
270名無しさん@介護・福祉板:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:tVpE/I6W
要は施設が証明書書いてくれればいいの。
ここで相談するより施設長と相談しろ。
271名無しさん@介護・福祉板:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:YIq3d8+h
揚げ
272名無しさん@介護・福祉板:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:qdx3lVHV
実習ある人、実習は始まりましたか?
自分はまだ実習先すら決まらず、です。
学校に選んでもらうので文句言えないっす。
273名無し:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:LPwV4L/f
韓国のとある大学の入り口にある日の丸じゅうたん
http://www.youtube.com/watch?v=QuSS2IyxoCU
本場韓国で人気のK-RAP(日本人必見)
韓国カラオケ人気ナンバー1のカラオケ。
http://www.youtube.com/watch?v=wvxJtXaWIQc


朝鮮総連(在日朝鮮人)の実態
http://www.youtube.com/watch?v=oFhQwphNuoI
右翼=朝鮮人であることが証明されました」
http://www.youtube.com/watch?v=sQp76STsaa4
右翼を逮捕したらやっぱり在日
http://www.youtube.com/watch?v=lbaYd2RKOPg
世界中で日本人と偽る韓国人
http://www.youtube.com/watch?v=hPvkXbUH8tE


日本人なら見るべき 韓国の汚いやりかた
http://www.youtube.com/watch?v=247l4ZAKMaE
韓国による東日本大震災に関する侮日報道
http://www.youtube.com/watch?v=RMnpL8dSRtU
韓国VS世界:韓国に対する世界の反応です
http://www.youtube.com/watch?v=h5jQs-cJoPE
国際社会から孤立したバ韓国Korea is world's enemy.
http://www.youtube.com/watch?v=32g36S3_kho
ロシア人が激白!「朝鮮人とは関わりあうな」
http://www.youtube.com/watch?v=BJJG-XWHr_w
字幕【テキサス親父】韓国人達の不可解行動への親父の疑問集
http://www.youtube.com/watch?v=OikRZV5jdP
字幕【テキサス親父】慰安婦は売春婦!証拠はコレだ!と親父ブチギレの巻!
http://www.youtube.com/watch?v=ggQaYD37Jm4
274名無しさん@介護・福祉板:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:cvrmDrzu
eーラーニング初回13/15でクリア
不合格だと再履修で¥5000とられるから助かった
275名無しさん@介護・福祉板:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:Q+WzL87k
>>274
それ、ケアマネに関係あるの?
276名無しさん@介護・福祉板:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:Q+WzL87k
すまん、まちがった
>>274
それ、社福士に関係あるの?
277名無しさん@介護・福祉板:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:cvrmDrzu
>>276
通ってる学校のカリキュラムにあるからクリアーせんと受験資格がもらえないのよ
278名無しさん@介護・福祉板:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:Q+WzL87k
>>277
ありがとう、そっか、カリキュラムに含まれているんだー!
従来のテキスト、レポート、テストの中にe-ラーニングが含まれているんだ?
先生が直接講義しなくてもいい部分もあるんだねー
279名無しさん@介護・福祉板:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:5BJ9/lUp
ちなみに障害者施設だと介護職員でも
生活支援員とういう名目で実習免除になるよ
結構おすすめ
280名無しさん@介護・福祉板:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:18CnZtny
実習は楽しそうだからいいんだけど。
社会人が教科書をカリキュラムに従って独学するのは
不可能だと思う。
281名無しさん@介護・福祉板:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:qpUX8IJ0
>>280
カリキュラムに沿った独学が可能か不可能かは、
カリキュラムの内容や仕事、家庭の事情、個人の能力によると思うけど、
どうして不可能だと思ったの?
282名無しさん@介護・福祉板:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:18CnZtny
教科書の多くが、5流大私大の准教あたりが力んで書いた、
初学者には全く理解困難な内容だから。
ちなみに、うちのカリキュラムでは、月30日間に180時間の学習が必要と
書いてある。社会人が、一日6時間勉強するなんて無理だろ。
そんなに勉強できたら司法試験にも受かるわ。

しかし、国試自体はそんなに難しくないと思う。
所詮短文の5択たし、広く浅くやっておけば6割は取れそう。
そう、6割でいいんだよ。

以上から、教科書を独学することは不可能である。
283名無しさん@介護・福祉板:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:qpUX8IJ0
>>282
たしかに1日6時間は無理だね・・・。
休みの日には可能かもしれないけど、毎日となると。
284名無しさん@介護・福祉板:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:18CnZtny
まあ、社会福祉の常識が身についてきて、少しは教科書を読むスピードも
上がってきたんだけどな。

他の参考書類も使いやすいのがみつからなくて、往生してるよ。
285名無しさん@介護・福祉板:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:ns41ZdFH
所詮短文の5択でも、合格率20%。ボウズで一発アウト。
286名無しさん@介護・福祉板:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:tnNfepTk
「受験の手引き」届きました。
今年度受験の方、頑張って下さいまし。
287名無しさん@介護・福祉板:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:jC4aA7Uh
中央法規「らくらく暗記マスター」
ユーキャン「よくでるテーマ」

隙間時間に使うならどちらが良いでしょうか?
288名無しさん@介護・福祉板:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:GBmUIGLk
ユーキャンのテキストって、一見わかりやすそうでいて、
実は何書いてるのかよくわからない箇所多し。
執筆者も明示されていない。
289名無しさん@介護・福祉板:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:+dWwDPho
社会福祉士取得見込みで就職しようと思うんだけど
みなさんは、働きながら勉強してますか?
290名無しさん@介護・福祉板:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:YyNHgS+v
入学と同時に就職したけど、あれば大丈夫な感じだった
291名無しさん@介護・福祉板:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:+dWwDPho
相談員ですか?
医療法人系の施設相談員(後に病院MSWへの転籍有り)だけど
取れないといずれクビになりそう・・・
5年働ければケアマネ取れるしなんとかなるかな、と自分をごまかしてるけど・・・
292名無しさん@介護・福祉板:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:+3NPEUFF
介護職やれよ
293名無しさん@介護・福祉板:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:cJer+Al8
休み108日前後で手取り20万以下だけどね
294名無しさん@介護・福祉板:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Z2Ndr0pf
魅力的な仕事じゃないか
295名無しさん@介護・福祉板:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:0NjW8kUn
社会福祉士>>>>>>介護福祉士
296名無しさん@介護・福祉板:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Z5FQlOJR
ケアマネで年収300万。介護福祉士で年収250万。

介護は給料が安い。でもおまいらめげるなよ。

稼げる知識さえ持ってれば別の方法で一流企業のトップ並みの年収もらえるんだぜ。

・パソコン1台で10億稼いだ男「誰にだって1000万くらいは稼げるよ」 
その方法とは↓ 

https://www.viral-manager.com/aff/119537/990/
297名無しさん@介護・福祉板:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:GTWb7rce
南海福祉専門学校は、実習免除にならない人は行かないほうがいい。
再実習を繰り返し受けさせ実習費で施設を儲けさせ、結局実習にして不可で落としまくり、卒業できないから。
298名無しさん@介護・福祉板:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:GTWb7rce
訂正
結局実習不可にして落としまくり、卒業できないから。
299名無しさん@介護・福祉板:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:JG2T5LD6
実際、仕事(介護職)しながら社会福祉士とるのってどれくらい大変?
1.ちょっと頑張れば誰でもとれる。
2.相当頑張らないととれない。
3.まあ無理。
300名無しさん@介護・福祉板:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:08m+W3OY
>>299
そんなに頑張らなくても取れる。
301名無しさん@介護・福祉板:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:ULsJYfie
フルタイム3交代とかなら難しいと思うよ
僕は2期目のレポートが間に合わなくて、無理言って仕事休職した
ケアマネで相談員やってたから実習は免除だけど、実習ありだったら相当ハードな気がする

やれるなら最初の半年くらいでレポート32本全部書きあげて、それから仕事に就いた方がいい
それかセルフスタンドの夜勤バイトとか、医療事務の夜勤専バイトとか
時給まあまあで楽な仕事選んだ方がいいね
302299:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:JG2T5LD6
>>300-301
即レスありがとう。
>>301
フルタイムの施設職員です。休職とか退職は考えていません。
実習は免除だけど、レポート等学習する時間の確保が出来るかどうか心配です。
途中で諦めることになるともったいないなあと。
一般養成施設の学費って結構しますから。
303名無しさん@介護・福祉板:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:120Gvz0H
レポートなんて、ネットで似たような論文を検索して要約すればいいんだから
全く負担にならないなあ(もちろん参考文献としてその論文名は挙げる)。

問題は国試だよなあ。範囲広いわりにうまくまとまっている参考書もないから
みんな勉強方法に迷うと思う。で、5割とか6割の正答率で受かるんだから、
運にも左右されるよなあ。
304名無しさん@介護・福祉板:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:Esi/qdrA
休職とか退職してまで取る資格じゃないと思うがw
レポートなかなか返ってこないから国試に集中できない
俺は知的障害者福祉協会に通ってるが、>>297実際に
南海で実習で落とされた人が
スクーリングでいて、実務経験積んで実習免除にして
知的障害者福祉協会に入学してた
本当に南海は実習で落すんだ
305名無しさん@介護・福祉板:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:ldx1q1ko
。299
まあ、通信で学んでいる間、受験勉強中と俺は考えたよ。
そいで通信、終了と同時に受験し、合格した。
もっとも折れの場合、社会福祉科出だったからそれができた。
あんた、他学部出だとしたら、通信で社会福祉を学ぶ→国試受験に集中する。
と二段階に考えたほうがいいかも。
返事は1と2の間。300時間以上なりの学習をして模試で上位合格圏に入っていれば
必ず合格する。
306名無しさん@介護・福祉板:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:Z7/O3nVV
南海は実習評価が厳しいだけではない。
毎年必ず異常にレポートを落としまくる先生がいて
結局1科目不可があるため、卒業できない学生が大量に出る。
307299:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:F9+ki80u
皆さんいろいろ情報ありがとう。
>>305
他学部出です。
仕事して、家の事もしながら300時間もの勉強時間を取れるかどうか、そこが問題ですねえ。
相当の気合いが必要そうですが、根性無しの自分に出来るかどうか…。
308名無しさん@介護・福祉板:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:3tD1aOtF
>>299
0w
適当にやってりゃ
簡単に取れる
309名無しさん@介護・福祉板:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:TToV40J+
養成校によって違うのかもしれないけど、うちはそんなに楽じゃない
310名無しさん@介護・福祉板:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:bTDIg92+
>>309
南海か?
昔は南海に前川敦という専任講師がいて、こいつに嫌われると卒業できなくなる。
何度も実習行かされ、結局実習不可で卒業できなかった学生がたくさんいる。
今はどうか知らないが、南海は他校より厳しいことは確かだ。
311名無しさん@介護・福祉板:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:3tD1aOtF
>>310
詐欺じゃんw
312名無しさん@介護・福祉板:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:jZyLOzzd
>>308
問題見た感じ、難しくは無いよね
仕事で携わってたり、一般大卒ならすぐ取れそう
むしろ、働きながらのレポートが大変だよ
313名無しさん@介護・福祉板:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:fg6ACmim
詐欺ではない。
前川先生は入学後の説明会やスクーリングのとき、社会福祉士に不向きな学生は遠慮なく単位を落とすと説明しているからね。
それに南海は、有名な大学教授が講師陣に多いからレポートも必然的に厳しくなる。
314名無しさん@介護・福祉板:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:fg6ACmim
>>310
嫌われたら落とされるのではなく、社会福祉士に不向きと判断された場合は卒業できない。
315名無しさん@介護・福祉板:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:LWnmqcEn
実習で落ちる学校あるんだな
316名無しさん@介護・福祉板:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:L1Uljj++
>>310
うち関東だけど、参考文献2冊以上の縛りがある
通信やるなら学校は学費で選ぶんじゃなくて、修了率で選んだ方がいいと思った
317名無しさん@介護・福祉板:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:cKIdUvpS
国試で落とされる前に、、養成校で落とされるとか。やさしい所で受験資格を取りに行く方が賢明かと。
318名無しさん@介護・福祉板:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:+sD7rd6V
主観で落とされるなんて、たまったもんじゃない
資格を志した時点で、皆「適格者」だと思う
就職時に採用側が向き不向きを判断するのならわかるけどさ
319名無しさん@介護・福祉板:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:vdp2IpMP
精神保健福祉士

>>316
正解
320名無しさん@介護・福祉板:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:mdjOt921
>>317
南海は以前からレポート評価と実習評価が厳しく
簡単に受験資格を与えない校風があった。
それは今も同じ。
大阪で簡単に受験資格が欲しければ日本総合研究所か
知的障害者福祉協会に行けばいい。
南海を退学になって↑に再入学している学生は大勢いる。
321名無しさん@介護・福祉板:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:mdjOt921
貼っとくね。

南海福祉専門学校
http://www.nansen.ac.jp/tsushin/
日本総合研究所
http://www.nissoken.com/syafuku/index.html
知的障害者福祉協会
http://www.aigo.or.jp/yoseijo/
322名無しさん@介護・福祉板:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:L+/qd2Zx
今月も期限ギリギリにレポート提出
本当に成長しねぇな
323名無しさん@介護・福祉板:2013/09/02(月) 00:18:50.71 ID:lVQs8XdJ
>>313
向き不向きが
公正妥当に判断出来るとは思えないなw
324名無しさん@介護・福祉板:2013/09/02(月) 07:10:25.34 ID:YXCrHOY2
325名無しさん@介護・福祉板:2013/09/02(月) 09:05:16.77 ID:6Vr4c3sF
みんなレポートひとつ仕上げるのにどれくらい時間かかってる?
326名無しさん@介護・福祉板:2013/09/02(月) 15:27:31.27 ID:YXCrHOY2
かかってる?
327名無しさん@介護・福祉板:2013/09/05(木) 07:40:50.09 ID:wt+b6+hq
日本福祉教育専門学校も実習で落ちるから注意して
328名無しさん@介護・福祉板:2013/09/05(木) 15:06:41.72 ID:vpLXtVLb
2011年国試合格して、社会福祉士会入会しました。
日本知的障害者福祉協会通信卒です。死ぬ気で8月から勉強して
一発合格しました。中央法規模擬問題集が役立ちました。がんば
ってください!
329名無しさん@介護・福祉板:2013/09/05(木) 15:20:23.76 ID:b+uWVOIJ
実習免除で入学なら
ケアマネかな
無資格で相談業務採用とかあるの?
330名無しさん@介護・福祉板:2013/09/05(木) 15:55:59.39 ID:JEoK7Jum
社福は精神と比べれば実習免除やり易いだろ
老健で介護職でも生活相談員名目で申請すれば免除されるし
精神は精神障害者施設限定だから免除はまず無理
331名無しさん@介護・福祉板:2013/09/05(木) 18:17:41.98 ID:s6YoGCYG
8月に暑さで伸びすぎた

クソッ、今月の締切も徹夜三昧になりそうだ

締切間に合わなかったら、教育訓練給付金は無理?
学校でなんとか締切ごまかしてくれないかなぁ。。
332名無しさん@介護・福祉板:2013/09/05(木) 22:39:11.50 ID:NhijGGFe
>>330
それ公文書偽造(虚偽作成)だから
証明した方も提出した方も有罪ですね
333332:2013/09/05(木) 23:33:49.55 ID:NhijGGFe
訂正、私文書偽造等罪
334名無しさん@介護・福祉板:2013/09/15(日) 01:12:44.17 ID:kS8lAt4y
あとレポート3科目!
なんとか締め切りに間に合いそうだ
335名無しさん@介護・福祉板:2013/09/15(日) 08:17:30.43 ID:yKIL/rsl
>>332
ヘルパーは相談も毎日受けるからセーフなんだよ
336名無しさん@介護・福祉板:2013/09/15(日) 19:05:46.28 ID:LbiNh5q4
>>335
またいい加減なことを(^^;;
そもそも老健勤務の人が生活相談員で申請したら問い合わせがくるのでは?
337名無しさん@介護・福祉板:2013/09/15(日) 19:25:15.42 ID:0/xT2hiu
来なかったよ
338名無しさん@介護・福祉板:2013/09/15(日) 20:31:46.41 ID:6Qyugijf
高齢者福祉では介護福祉士や介護支援専門員が求められ
障害者福祉ではサービス管理責任者や相談支援専門員が求められる
高齢者福祉では社会福祉士はあまり必要とされない介護福祉士で十分
障害者福祉は
社会福祉士があるのに・・・・
障害者福祉では試験もない、講習だけの資格が社福よりも必要なんて
社福の重要性が高まることがあるんだろうか?
339名無しさん@介護・福祉板:2013/09/15(日) 23:02:07.87 ID:n9fFCgNF
>>338
社会福祉士を目指す者のジレンマですよ。
340名無しさん@介護・福祉板:2013/09/16(月) 01:37:11.21 ID:bK3ENHWz
>>338
何にも知らない奴が、知ったかして書くなよ
341名無しさん@介護・福祉板:2013/09/16(月) 20:24:28.21 ID:JGePP6qu
>>338 は別に嘘は書いていない。
介福は実務経験と国家試験合格が必要、ケアマネは実務経験と各都道府県試験合格が必要、
サビ管は実務経験と講習4日前後、相談支援専門員は実務経験と講習10日前後、
そして社福は最低専門卒かつ必要な単位取得と実習と国家試験合格が必要(記したものではダントツトップの難易度)
実際、障害分野では社福を持っていないサビ管や相談支援専門員が幅をきかせている現実もある。
どうこういっても社福の取得難易度は、この中ではダントツであるし、福祉の専門分野としてトップにあるのも事実。
資格の内容をある程度知ってる福祉職に就いてる人、世間一般の人も大体の人はそれを認めている。
それなのにその資格より現場では、実務経験(ただ勤めていればいい)と講習数日で取れる資格の方が、
あたりまえに重宝されたり、幅をきかせているのは、根本的なシステムの問題であるのは誰でもわかることだろう。
>>338 はそういうこと言いたいんじゃないの。
342名無しさん@介護・福祉板:2013/09/16(月) 20:45:03.02 ID:SyoKwuKb
埼玉県の今までの受験場所を誰かおせーて。
343名無しさん@介護・福祉板:2013/09/16(月) 22:46:18.87 ID:f4Crrmsi
詳しく説明していただきありがとうございます。
その他の資格として社会福祉主事などがあるけど
社会福祉主事で業務が成り立つっていうのもあるけど
社福のメリットって何もないよね。
社会福祉士が国家資格としてあるのに
社会福祉士主事なんて資格があるんだろうか?
344名無しさん@介護・福祉板:2013/09/16(月) 23:41:24.83 ID:T2RH7wKD
単純に数が足りなかったからでしょ
介護福祉士とヘルパーみたいなもんだよ
345名無しさん@介護・福祉板:2013/09/16(月) 23:44:07.31 ID:01F6hyd/
特養には社福持ちの介護士が沢山いますよ
346名無しさん@介護・福祉板:2013/09/17(火) 06:32:50.64 ID:1Q4D1eMT
社福持ちの介福は確かにいるが、自分が働いてるそれぞれの職場で現場介護職として働いてる、
そういった人を見かけるかというと、職員数による比例ではお目に掛かることは滅多にない。
その反対で、社福がほしいと思ってる介福というのはそれなりにいると思う。
一番の問題点が、昔から言われている社福を活用できる専門分野で働ける場所がないってこと。
ダントツの勝ち組は包括、二番手は地域連携室、これ以外は専門性を活かせる・専門的に必要とされていない。
老人介護分野でも、障害福祉分野でも、社福を職員配置基準にする(高い加算対象)とか、
そういったものを導入しないかぎり、今後も社福の立ち位置はかわらない。
その中でも包括は勝ち取った分野であり、地域連携室も保険点数加算でいえば同じように言える。
347名無しさん@介護・福祉板:2013/09/17(火) 15:09:13.16 ID:zSi37VIx
社協を忘れてますわ
348名無しさん@介護・福祉板:2013/09/17(火) 16:33:46.37 ID:w43RmoD/
タフさや明るさがあるなら、刑務所や幼稚園もあるでよ
349名無しさん@介護・福祉板:2013/09/17(火) 16:35:05.15 ID:w43RmoD/
あ、あと特に刑務所の募集は、時給3000円てなってたよ。福島の作業員並だね…( ̄▽ ̄)…
350名無しさん@介護・福祉板:2013/09/17(火) 17:35:37.91 ID:zSi37VIx
児童もあるし母子もあるし、社会福祉士のフィールドは広いよ
351名無しさん@介護・福祉板:2013/09/17(火) 23:32:25.15 ID:MNNVCQUW
聖徳大学の通信は、受講生をバンバン落とすのだろうか。
352名無しさん@介護・福祉板:2013/09/18(水) 11:22:19.56 ID:h5RHBnwi
聖徳太子だからな
甘くはないだろ
353名無しさん@介護・福祉板:2013/09/19(木) 04:08:55.58 ID:mWgYyy7n
認知症の研修で講義してた弁護士が
自分の事務所では社会福祉士を雇ってる
というか資格とらせたみたいなこと言ってたな
その道の専門家じゃないとわからないこともあるからとだってさ
354名無しさん@介護・福祉板:2013/09/19(木) 09:35:44.45 ID:o7EODhzK
社会福祉士取らせるんじゃなくて、休日に特養あたりの傾聴ボランティア行かせた方が早いと思うね
355名無しさん@介護・福祉板:2013/09/19(木) 10:40:13.66 ID:ph2JlZeK
どこの通信の養成機関が、一番卒業率が高いんだろうか。
その辺をまとめたHPって、ありますか?
356名無しさん@介護・福祉板:2013/09/19(木) 11:15:26.11 ID:2gLai16o
>>355
試験センターが発表してるやん
聞く前に探せよ
357名無しさん@介護・福祉板:2013/09/19(木) 16:03:57.38 ID:E6gNFBXD
>>356
国家試験合格率は発表してが卒業率までは発表していない。
馬鹿か?
358名無しさん@介護・福祉板:2013/09/19(木) 17:57:23.01 ID:8/PKmTVm
入学者数から受験者数引けよ
クレクレ君うぜー
359名無しさん@介護・福祉板:2013/09/19(木) 18:05:55.35 ID:HTXzmsKp
入学者数は公表されていない。
それに修了者全員が国家試験を受けるとは限らない。
360名無しさん@介護・福祉板:2013/09/19(木) 18:07:26.39 ID:vrEwOWEK
入学者くらい電話して聞けよ
受けない奴は誤差範囲
横着すな
361名無しさん@介護・福祉板:2013/09/19(木) 18:22:07.75 ID:FCMOs6NV
卒業率?修了率だろ、池沼が!てな煽りは置いといて、そんなことよりスクーリングの通いやすさや実習施設の充実度を考えた方が幸せ。
362名無しさん@介護・福祉板:2013/09/19(木) 19:30:25.44 ID:oSsYG6d+
>>360
電話で答えるわけないだろ!
受けない奴も結構多い。
スグーリングのときあまりにも多いから驚いた。
>>361
卒業と言っている一般養成施設もあるみたい。
受験の手引P11(2)参照。
363名無しさん@介護・福祉板:2013/09/19(木) 20:22:00.42 ID:FCMOs6NV
>>362
やってから言え
俺が通ってた学校は入学前に教えてくれた
364名無しさん@介護・福祉板:2013/09/19(木) 20:33:19.22 ID:oSsYG6d+
>>363
俺が通ってる学校は教えてくれなかった。
候補の学校全て教えてくれなかった。
つか朝から国家試験の勉強で忙しいからくだらんことでゴネるな!
365名無しさん@介護・福祉板:2013/09/19(木) 20:39:16.44 ID:oSsYG6d+
>>355
俺の学校では約95%だと、スクーリングのとき、某大学准教授の先生が言ってた。
だた、俺の学校はほぼ全員実習免除だから、実習で落とすと2chで言われてる
学校は実習免除の実務経験積んでから入学したほうが無難。
周囲の噂によれば、レポートより実習で落ちるからね。
366名無しさん@介護・福祉板:2013/09/19(木) 23:38:31.81 ID:m12pijPT
今から国試の勉強してるなんて、どんな暇人なんだ笑
367名無しさん@介護・福祉板:2013/09/20(金) 00:07:50.88 ID:o5YvdAY/
                    .
  ■■■■
.. ■    .■..  ■■■■     社福取ったお 高給ヨコセニダ
.. ii .\,, .,,/.ii  .■.    ■ ..  ■■■■■■
 |_\  /_|  ii. .\,,, ,,/..ii . .■       .■
 〈 ___.||___ 〉 |_\  /_| ... ii . \,, ,,/ .ii
 |. ●● | .〈 ___.||___.〉. .|. _\   /_..|
  \ Д /.. |. ●● |.  〈 ___  || ___.〉   
  f´     ,.}   ,_\. Д /   |     ●●   !..
  ,ム ィ´_}._.小. / .`     `ヽ  | .  .. |r┬| . |
  Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|  ヽ..   | | |   !
  :| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:|       ト._リ  ,。-"ヽ、.._.ニニ_ /~ヽ
 .弋._ノ`{:  | 弋リ f、   。  |   /            }
       }、.ノ     ! ` 、_ .ノ!   |   {_ .-、      f: メ.
     {. リ    '.   :|'__ノ    l  / 三! .  ノ|´ l
     弋_)      マ リ       マ   ア~
368名無しさん@介護・福祉板:2013/09/20(金) 08:17:52.72 ID:IK+CFLZe
養成校、そろそろ修了・卒業時期だよな?
そこから自力で勉強する奴と、養成校実施の試験向けコース受ける奴どっちが多い?
自分は自宅で死ぬほど問題解きまくりたいんだが
試験むけコース高いし
369名無しさん@介護・福祉板:2013/09/20(金) 12:56:38.29 ID:U5sSAwmy
>>368
うちは対策講座も無料だわ
370名無しさん@介護・福祉板:2013/09/20(金) 17:06:04.70 ID:IK+CFLZe
>>369
羨ましいなー、うちは確か通学クラスも対策講座は金払わないかんのじゃなかったかな?
通信は就職サービスもなく、金なければ対策クラス諦めてひたすら自宅学習(涙)
371名無しさん@介護・福祉板:2013/09/20(金) 17:11:28.34 ID:XEqEF4WB
ところでお前らってやっぱりFラン?
372名無しさん@介護・福祉板:2013/09/20(金) 17:27:56.35 ID:IK+CFLZe
自分の世代と今の世代のランクに相違あり、そう簡単には言えんわなwww
ランク話でしか、とっかかれないのか?ww
373名無しさん@介護・福祉板:2013/09/20(金) 17:29:55.53 ID:XEqEF4WB
いや、このスレって無駄に態度でかい人多いな、と思って。
学歴かなんかの実績あるのかな、と思って。
374名無しさん@介護・福祉板:2013/09/20(金) 18:39:23.05 ID:7uliLrZQ
クレクレくんが叩かれるのは当たり前だろ
375名無しさん@介護・福祉板:2013/09/20(金) 18:47:09.60 ID:ylKDvTFV
使える資格ってこれですか?
実は私30超えてニートになりました。
介護と全く関係ない専門卒で自ら仕事中に倒れ
家族も同時期に倒れ介護や看護に興味を持ちました。
実務経験や学歴がないと受験資格は無いですか?学費も高額だと通えません……
376名無しさん@介護・福祉板:2013/09/20(金) 20:07:55.32 ID:IK+CFLZe
>>375
介護よりは、看護を勧めたいけど、、

ここで受験資格は確認出来る
社会福祉振興・試験センター
http://www.sssc.or.jp/index.html

受験資格ない場合は、養成施設などの案内にもリンクしている
377名無しさん@介護・福祉板:2013/09/20(金) 21:08:16.02 ID:j7qHdxHu
介護福祉士や社会福祉士取ってから看護学校行く人もいるよな
378名無しさん@介護・福祉板:2013/09/20(金) 22:55:50.05 ID:7NyXh0wk
准看オススメ
社会福祉士より年収で200万近く違う
379名無しさん@介護・福祉板:2013/09/21(土) 08:45:11.30 ID:P78l5XYU
ためしに過去問解いてみると良いよ
日福の通信に今年入学したのだが25回24回とも既に合格点取れた。
特に専門科目は常識問題なので社会人なら何も勉強しなくてもできるレベル。
世の中のことを何も知らない大学生は厳しいかもしれないが業界人なら余裕。
380名無しさん@介護・福祉板:2013/09/21(土) 16:01:48.31 ID:AGIl/XzT
また態度がでかいのが出てきた。
381名無しさん@介護・福祉板:2013/09/21(土) 16:23:48.04 ID:KvgBlvJn
まあ、レポートも出し終わってないアホに上から目線で言われたかないが、言ってることは間違ってないな。
アホな福祉大学だと厳しいだろうけど、普通の大学出て社会人経験者だったら、無勉でも合格点をこえる。
零点科目にだけ気を付ければいい
382名無しさん@介護・福祉板:2013/09/21(土) 16:56:02.14 ID:OSzIl18H
うちの学校だと500人いて半分以上は合格だからなあ
常識問題と言ってもいいかもな
383名無しさん@介護・福祉板:2013/09/21(土) 19:28:04.00 ID:AGIl/XzT
じゃあ、なぜ今年の合格率は2割切ってるんだ?
384名無しさん@介護・福祉板:2013/09/21(土) 20:48:07.59 ID:9UYpfU6W
Fランの4年生が受けるからだろ。
385名無しさん@介護・福祉板:2013/09/21(土) 20:55:32.92 ID:DWH3cyrw
仕事中に自ら倒れたのか・・・
386名無しさん@介護・福祉板:2013/09/21(土) 22:00:37.53 ID:3P6RriBH
23歳介護の道に進んだが
環境の悪さに一週間で逃亡
社福受験資格はあるが、他の道に進んだ方がいいかね
387名無しさん@介護・福祉板:2013/09/21(土) 22:00:46.64 ID:AGIl/XzT
無資格ケアワーカーがでかい顔すんじゃねーよ
388名無しさん@介護・福祉板:2013/09/21(土) 22:38:36.52 ID:Jj+3aWnR
>>382
うちも400人弱受けて70パーセント以上の合格率だわ
389名無しさん@介護・福祉板:2013/09/21(土) 23:21:56.14 ID:AGIl/XzT
昔むかしの合格者だろ、おっさんたち
390名無しさん@介護・福祉板:2013/09/21(土) 23:32:10.11 ID:Jj+3aWnR
>>389
去年の合格率だが?
一昨年は80パーセント越えてた
391名無しさん@介護・福祉板:2013/09/21(土) 23:36:44.18 ID:AGIl/XzT
その専門学校名挙げてみ?
お前の価値を高めることにはならんけど
392名無しさん@介護・福祉板:2013/09/21(土) 23:38:27.17 ID:OSzIl18H
>>391
公表されてるんだから自分で見探せや、Fラン池沼
393名無しさん@介護・福祉板:2013/09/21(土) 23:39:52.62 ID:Jj+3aWnR
>>391
また態度がでかいのが出てきた。
394名無しさん@介護・福祉板:2013/09/22(日) 06:34:22.60 ID:8IzmtxpT
Fランでも有名・無名専門卒でも、結果は試験受ける自分次第だろ?

来年1月に受験する先輩、今はどんな勉強していますか?
まだ追い込み勉強には早いのかな?
395名無しさん@介護・福祉板:2013/09/22(日) 06:38:58.57 ID:8IzmtxpT
Fランでも有名・無名専門卒でも、結果は試験受ける自分次第だろ?

来年1月に受験する先輩、今はどんな勉強していますか?
まだ追い込み勉強には早いのかな?
396名無しさん@介護・福祉板:2013/09/22(日) 07:09:21.46 ID:M9F5v1Qx
ダメな奴らに入っちゃうと、馬鹿が伝染しちゃうんだよな
397名無しさん@介護・福祉板:2013/09/22(日) 08:35:14.54 ID:ld9RL7sp
ダメなヤツは何をやってもダメ
398名無しさん@介護・福祉板:2013/09/22(日) 08:51:00.94 ID:O+rWIZ3T
Fラン介護って終わってるだろ
399名無しさん@介護・福祉板:2013/09/22(日) 09:15:13.66 ID:ych2Ovu8
400人500人も受けて70〜80%も合格してる学校が見当たらないんだが
俺の探し方が悪いのかな

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000024yz7-att/2r98520000024z4f.pdf
400名無しさん@介護・福祉板:2013/09/22(日) 13:06:15.27 ID:ld9RL7sp
>>399
ちゃんと探せよ
401名無しさん@介護・福祉板:2013/09/22(日) 16:53:50.15 ID:ld9RL7sp
>>398
Fランだから介護なんじゃね?
402名無しさん@介護・福祉板:2013/09/22(日) 16:57:55.71 ID:ld9RL7sp
300人受けて20人のバカ大とか、
受けるの強制されてるんだろうな
403名無しさん@介護・福祉板:2013/09/22(日) 17:10:05.00 ID:8IzmtxpT
社福士の前に、ケアマネ受ける人いますか?
どんなかんじかな?
こちらは模擬問題1巡目w
404名無しさん@介護・福祉板:2013/09/22(日) 20:19:55.32 ID:NpiuHKOx
社福と比べてケアマネは試験範囲が狭い。
問題数も少ないので、一問、一問が大切になる
どのマークシートの試験にも言えることかもしれないが
問題文の言い回しが意地悪な気がする。
問題文の読み間違えをさせようとするのが、ミエミエだったきがする
405名無しさん@介護・福祉板:2013/09/22(日) 20:37:24.55 ID:IlO/fiJH
通信か…。合格率は 社大通信>日本福祉通信>全社協!
406名無しさん@介護・福祉板:2013/09/23(月) 00:25:39.12 ID:7av96/9N
>>404
同感です
ケアマネの問題解いたあとに、社福の過去問解くと、
(え?そんなゆるい解答で○にしちゃうの?)、と
不安になることがあります
早くケアマネ終わらせて、社福の勉強に専念したいっす
407名無しさん@介護・福祉板:2013/09/23(月) 16:48:19.33 ID:SavRbkLO
社福で独立できなかったら死ぬしかないわ
そういう意味で、試験受かってからの方がプレッシャーきついわ
408名無しさん@介護・福祉板:2013/09/23(月) 16:55:12.08 ID:7/g14vik
「通信」ってことは働きながらってことだよね。
介護の仕事は休みが多いと言っても大変だと思うけど、
みんなどうやって勉強時間作ってるんですか?
409名無しさん@介護・福祉板:2013/09/23(月) 18:13:31.91 ID:tw944Vok
>>408
なんの勉強時間?
410名無しさん@介護・福祉板:2013/09/24(火) 10:17:56.67 ID:zH4q39bh
こないだ実習にきてた通信の奴は無職だった。
合格してもそんな奴雇うとこはないだろう。
411名無しさん@介護・福祉板:2013/09/24(火) 10:35:35.01 ID:hQAUBkXO
無職で「資格とって就職する」って考えの奴が
そもそも通信ってのがオカシイ。
無職なら通学でさっさと取ればいいのに。
就業経験なしのオバ主婦とか合格しても使えねえw

福祉業界にいても相談援助してなかったら
実習しないとダメで、段取りが大変だよな
412名無しさん@介護・福祉板:2013/09/24(火) 13:01:37.42 ID:G1QktpkO
スクーリングはオバハンばっかだったけどな
413名無しさん@介護・福祉板:2013/09/24(火) 13:03:17.95 ID:2lR42O+X
通学のほうが高いからじゃね?
414名無しさん@介護・福祉板:2013/09/24(火) 13:44:59.10 ID:I8m4J76x
Fラン及び高卒はもっと謙虚な言葉を使え
415名無しさん@介護・福祉板:2013/09/24(火) 14:45:07.50 ID:G1QktpkO
>>414
またお前か!
416名無しさん@介護・福祉板:2013/09/24(火) 23:56:45.07 ID:Z/P80rbu
フルタイムで働きながらレポート書くのはきついよな

俺レポートのために相談員の仕事やめて、今は近所の介護施設でバイトしてる
417名無しさん@介護・福祉板:2013/09/25(水) 01:30:07.34 ID:6djSaH1A
>>416
そうなのか?
俺は一本あたり二時間もあれば書けるけど?
まあ、Cが多いけどなw
418名無しさん@介護・福祉板:2013/09/25(水) 03:01:48.78 ID:O/dtPj0A
福祉やってりゃ能力の個人差くらいわからんもんかね
419名無しさん@介護・福祉板:2013/09/25(水) 05:58:10.51 ID:GLt1c+rR
相談援助系のレポートはネットにゴロゴロしているから、参考にしながらテキスト要約していけば
半日くらいで終わることもあるな
逆に考察中心だと時間がかかる
420名無しさん@介護・福祉板:2013/09/25(水) 06:45:49.45 ID:JnqS8gAd
いい成績取りたきゃ時間かかるけど、レポートの成績なんぞ何でもいいんじゃね?
仕事辞めてまでやるとか、すごいわ
司法試験かよ
421名無しさん@介護・福祉板:2013/09/25(水) 17:40:08.92 ID:JnqS8gAd
レポート、メールで提出できる養成所ありますか?
422名無しさん@介護・福祉板:2013/09/25(水) 20:27:44.70 ID:0R6zeY9R
仕事やめるとか本末転倒の気がしないでもないぞ
423名無しさん@介護・福祉板:2013/09/25(水) 21:11:17.80 ID:UJ2XXibR
Fランと高卒はもっと謙虚に話しろ
424名無しさん@介護・福祉板:2013/09/26(木) 04:53:15.51 ID:MLfDCN4f
>>423
またお前か!
425名無しさん@介護・福祉板:2013/09/26(木) 21:26:00.71 ID:tU11NwUl
>>424
態度でかいのはお前だけか
426名無しさん@介護・福祉板:2013/09/26(木) 22:06:55.81 ID:MLfDCN4f
>>425
しつこいんじゃ、ボケ
427名無しさん@介護・福祉板:2013/09/26(木) 23:19:49.70 ID:tU11NwUl
Fランって、2ちゃんだと生き生きしてますねw
428名無しさん@介護・福祉板:2013/09/27(金) 00:53:13.29 ID:sUP9H+kz
あほか
2ちゃんだと駅弁どころか早慶でも肩身が狭いの知らないのか
これだから福祉の人間はキチ
429名無しさん@介護・福祉板:2013/09/27(金) 03:38:42.73 ID:2cHHhvhb
通信で取るには
日福がいいのかな?
430名無しさん@介護・福祉板:2013/09/27(金) 07:11:32.82 ID:8dgcxF9Z
しゃじだい
431名無しさん@介護・福祉板:2013/09/27(金) 08:42:09.93 ID:tcYkenxW
まあ福祉系の学校でブッチギリの1番は社事大
次点で日福(日本福祉教育)、ゴミの日福大とは違うから間違わないように。
432名無しさん@介護・福祉板:2013/09/27(金) 09:23:13.29 ID:Bc6f9E2z
別に資格取れりゃどこでもいい
433名無しさん@介護・福祉板:2013/09/27(金) 16:26:30.19 ID:rD2VBs5P
まあ、社事大や日福の元講師とかが国試の問題を作ってたりするからな
なんやかんやで有利なのは確か
434名無しさん@介護・福祉板:2013/09/27(金) 18:14:05.89 ID:cxd7pmTf
>>431
日本福祉大の通信は、日本で1番入りやすくて卒業しやすい大学だからなあ。Fランとか、そんな言葉で語るレベルではないわ。でも、低料金で学士が欲しい人にはオススメ。
435名無しさん@介護・福祉板:2013/09/27(金) 20:13:08.63 ID:RZmY35gg
ちっ、上から目線で言える身分かよ。
こっちは京大卒だぞ
436名無しさん@介護・福祉板:2013/09/28(土) 00:50:24.10 ID:29YIA5tN
>>435
また、お前か!
437名無しさん@介護・福祉板:2013/09/28(土) 11:51:10.01 ID:LgLQkOGi
金かけてまで取る資格じゃ無いんだから日福(大)でいい。
業務命令で金だしてくれるなら、社事がいいだろうけどな〜
そんな余裕のある事業所、あるのかと言いたいが。
438名無しさん@介護・福祉板:2013/09/28(土) 15:00:30.00 ID:QJ2pXZsN
日福大は安くない
高卒で社福取りたいなら
選択の余地がないがw
439名無しさん@介護・福祉板:2013/09/28(土) 15:30:39.27 ID:kZjoypX/
社事大とはどこか?  社大というのが普通なんだけど。
通信の日福大と、専門学校に属している日福付属通信コースとは別。
440名無しさん@介護・福祉板:2013/09/28(土) 15:54:21.68 ID:29YIA5tN
>>439
お前の普通は世間の普通か?
社大と社事大でググれカス
441名無しさん@介護・福祉板:2013/09/28(土) 17:11:15.33 ID:kZjoypX/
まぁ、ここは同窓生おらんからなあ。
高卒者のスレだからか…。
442名無しさん@介護・福祉板:2013/09/28(土) 18:24:47.42 ID:VPK8S+wt
大卒だが社大と呼んでるやつを見たことない
443名無しさん@介護・福祉板:2013/09/28(土) 18:46:12.75 ID:OfPpoVwX
wikiだと、学内では社大、学外では社事大と略されることが多いと書いてあった。
自分は、他大出身で介護の仕事に就いてから日本社会事業大学の存在を知ったけど、
やはり社大と略すのに少し抵抗感があるので、社事大と略して使うことが多い。
よくは知らないけど、世の中に社の字が付く大学って多いんじゃないか?って気がするから、
他の大学と混同されるのを避けたい心理が働く。改めて考えてみると、同志社くらいしか
社の付く大学は知らないんだけど。
444名無しさん@介護・福祉板:2013/09/28(土) 21:01:36.02 ID:29YIA5tN
>>441
ほとんど大卒者のスレだと思うが?
しかも社事大より遥かに偏差値の高い大学ばかりと思われw
445名無しさん@介護・福祉板:2013/09/28(土) 21:02:48.43 ID:kZjoypX/
日経新聞販売店主「へぇ。そういう大学ってほんとにあんの?」
朝日新聞販売店主「あぁ。あるよ。」
これが原宿時代に日本社会事業大についての認知度を知る実話の会話。
446名無しさん@介護・福祉板:2013/09/28(土) 21:21:00.15 ID:kZjoypX/
wiki 
日本社会事業大…卒業生はなかなかのもの。不祥事があり。
日本福祉大学…卒業生は俳優、知られない芸人。みっともない不祥事はなし。
前者は都内でも無名。後者は名前だけ聞くと都内にある大学と誤解されやすい。
447名無しさん@介護・福祉板:2013/09/28(土) 21:53:14.22 ID:vSOLCpir
日本福祉大の方が格上だろ
全国の共産党議員の1割が日福大卒

日本社会事業大?今日まで知らんかった。
448名無しさん@介護・福祉板:2013/09/29(日) 07:31:50.64 ID:Sli410OI
毎年の卒業生の数
社大→毎年200人
日福の社会福祉学部だけで→1000人
449名無しさん@介護・福祉板:2013/09/29(日) 07:44:33.12 ID:L0EKQfOd
「日本・福祉・大学」の略称は、日福、日福大とwikiに。
「日本・社会/事業・大学」は、社大、社事大。
日社大とは略さないのかと思って検索したら、そう略すこともあった。
たぶん日社大では長いと思って社大とさらに縮めたのだろう。
社を抜いて日大とすると別の大学になるから、省くなら日の字ということで。
また、学内者が事を入れないのは、社会事業で一語と知っているので、
3字で表現するなら日社大がしっくりくるとの感覚では?
自分も特別養護老人ホームを特老と略されると違和感がある。
「特別・養護老人ホーム」と知っているから。
450名無しさん@介護・福祉板:2013/09/29(日) 08:01:34.04 ID:Sli410OI
おれも特老は違和感ある。
特養と略されるのは仕方ないような感じ。
451名無しさん@介護・福祉板:2013/09/29(日) 10:27:36.06 ID:geawjQAN
>>448
日福大は日本一簡単に卒業できる大学で有名だから人数が多い
福祉に関係ない人や学士マニアが編入してる
1年間だけで、しかも15万あれば卒業できる大学はここしかない
452名無しさん@介護・福祉板:2013/09/29(日) 10:49:20.18 ID:Sli410OI
日福>東北福>淑徳>大正>花園>ルーテル>>>東京福=茨城キリスト
453名無しさん@介護・福祉板:2013/09/29(日) 22:10:20.86 ID:PxLed5FW
日福大は通信卒だと一目でわかるように、学部の名前を変えたくらいだからなあ
通学課程にない学部だから一発でバレるようになった。

俺は昔に卒業したから、日本一馬鹿な通信とバレなくていいが
454名無しさん@介護・福祉板:2013/09/30(月) 14:59:56.86 ID:yuP+8oRx
今日町で一番大きい本屋行ったら、テキストも参考書も全部売り切れてたな…
今年のヤツ出たばっかなの?俺は取る気無い主事持ちだが。
455名無しさん@介護・福祉板:2013/09/30(月) 18:30:07.09 ID:dQf3ts40
取る気ないなら来るなハゲ
456名無しさん@介護・福祉板:2013/09/30(月) 21:10:38.16 ID:bVYIx2E0
経営のためなんだろうけど、弱小が中規模になると
いきつまるなぁ。
457名無しさん@介護・福祉板:2013/09/30(月) 23:37:28.58 ID:lRTEEVKh
>>450
団塊以上は
そう略す輩が多いな
458名無しさん@介護・福祉板:2013/10/01(火) 09:30:55.42 ID:rR2azoSg
大学のレベル語るスレじゃないんだから次いこー次
仕事やめて通学でさっさと取りたい。が収入なくなる。

高校から福祉系大でて社福とれずにヘル2で入った奴が、
勉強しなおして社福とろうとしてるんだけど(20代後半女)
すっかり色々忘れてるから通信でやりなおせと言いたい…
459名無しさん@介護・福祉板:2013/10/01(火) 13:10:47.86 ID:IvLFKZ1O
この資格は卒業時に取れないとズルズル長期化するよな
なぜなんだろう
460名無しさん@介護・福祉板:2013/10/01(火) 18:58:26.75 ID:dZ0EFY8x
ずるずる長期化。5回受験した輩を知っている。
毎回5割しか得点できず、応援団を結成したらやっと数回目で合格した女。
日福、指定科目で初受験後、不合格⇒その後あきらめてしまって主事資格のまんま50代。
461名無しさん@介護・福祉板:2013/10/01(火) 19:00:23.31 ID:wNSsU7P8
この試験って、無関係業種出身で通信経由なら異様に難しくない?
462名無しさん@介護・福祉板:2013/10/01(火) 19:17:21.67 ID:dZ0EFY8x
てか、現場で施設長長くやっていても落ちる。
考えすぎても不正解。
国が求めている解答枝を選択することだ。
資格ができた当初、「この資格自体が国の公的責任を果たしている。公的責任の後退。」と言い切った先輩がいた。
463名無しさん@介護・福祉板:2013/10/01(火) 20:45:35.10 ID:HtFacAmr
この資格とって、なんかええことあんのけ?
464名無しさん@介護・福祉板:2013/10/01(火) 21:12:16.17 ID:KFT8nLT/
ハロワの求人検索すると、結構社福限定の求人あるよ
まあ給料は准看護師×0.8倍くらいだけど

介護にいるんなら介福かケアマネで十分だけど、医療相談員や就労支援系に行くなら社福が要る
465名無しさん@介護・福祉板:2013/10/02(水) 19:09:21.67 ID:1inXK49J
介護からの脱出は社協・公務員ワーカー・医療法人のMSWが定石
466名無しさん@介護・福祉板:2013/10/03(木) 19:02:08.86 ID:Gl0n9yDX
この世界って共産党が多いの?
うちの専門学校の担当、まじで「みんな平等」「出る杭は打て」みたいな
やつでうっというんだが
467名無しさん@介護・福祉板:2013/10/06(日) 15:20:00.61 ID:JRZL/uwm
多いよ。共産系のほうが元気がいい。
非共産系はなんか暗い。
468名無しさん@介護・福祉板:2013/10/08(火) 12:28:17.32 ID:gpPg4gNZ
共産党は中央が綺麗事を言うから騙されている青2歳が多い。
地方の共産党は腐っている。
469名無しさん@介護・福祉板:2013/10/10(木) 22:06:00.18 ID:g7g/IDXG
共同演習受けてきたけど、学歴も実績も何の取り柄もないくせに
糞生意気な態度を取る奴多かったよw
頭叩きたかったけど、こっちの品性が落ちるから我慢してやった。

あ、そうそう、田舎の高校自慢してるやつもいたな。w
お前身の程知れよw
470名無しさん@介護・福祉板:2013/10/10(木) 22:29:39.92 ID:g7g/IDXG
この板で書くのもなんだが、介護出身者(ケアマネ含む)は頭おかしいやつ多い。
俗にいうDQN.
男でもネックレスしてたり金の腕時計してたり。
471名無しさん@介護・福祉板:2013/10/11(金) 04:53:43.16 ID:ZaZZfliC
>>470
装飾品でしか主張できるものが無いからでは?
説明できない、動かない。
とても頭の中身で主張できるような奴がいるとは思えないからなー。。。
472名無しさん@介護・福祉板:2013/10/11(金) 21:52:40.39 ID:pbLMuzSO
似たり寄ったり
473名無しさん@介護・福祉板:2013/10/15(火) 04:29:31.45 ID:u4fhPJlU
就活、転職しようにも資格必須のとこばかりで見込みではとってもらえなさそうなんだけどどうしたものか
474名無しさん@介護・福祉板:2013/10/15(火) 14:32:07.06 ID:CG16adNo
>>473
職種によってはあなたが試験受かるまではお荷物同然だし、
万が一落ちるようなことなればあなたはその会社にとってゴミ同然だからしゃーない
それでも熱意みせて頑張れば採用してくれるところはあると思うけどな
475名無しさん@介護・福祉板:2013/10/15(火) 19:44:37.60 ID:gw8nDII0
今職業訓練校で介護について学んでるんだけども
社会福祉士の資格とっちゃえば相談業務すぐできるかな?
それともやはり訓練校卒業して介護を経験して資格とったあと就職のほうが確率は高いかな?
476名無しさん@介護・福祉板:2013/10/15(火) 20:14:14.28 ID:Vjvk88Ek
>>475
職業訓練で初任者とって、社福の勉強始めたおっさんです。
社福=みなしヘル2なんで、初任者取得しても
それほどの意味は無いかと思う。
就職先が社協や包括ならいいけど、ある程度の経験積むまでは
普通の施設だと、現場兼任相談員ではないかと思われる。
まぁ未経験ヘル2とか、現場では相当小馬鹿にされます。
自分も覚悟はしてたけど、想像以上でした。
社福取れば状況は激変すると思うけど
とりあえずで就職、社福取ったら転職するのも手かと思う。
477名無しさん@介護・福祉板:2013/10/15(火) 22:16:42.20 ID:8JxMH7l/
介護現場ってDQN多いんだろうな。
想像できるよ。
478名無しさん@介護・福祉板:2013/10/16(水) 19:48:15.62 ID:eWSpsHGf
日福の社会福祉学部って通信なのか?
479名無しさん@介護・福祉板:2013/10/18(金) 06:23:10.09 ID:pnBzAouu
>>478
日福の通信は福祉経営学部のみ
480名無しさん@介護・福祉板:2013/10/18(金) 08:54:14.63 ID:a4YDnNeI
今年のケアマネ試験は多分落ちましたが、来年4月から社福通信に入ろうと思っています。ケアマネの受験と通信の勉強は両立できるものなのですか?
481名無しさん@介護・福祉板:2013/10/18(金) 20:24:46.55 ID:outyFd4/
できるけど、フルタイムで働いてたらきついかもしれない
レポートも前倒しで、少なくとも11月分までは書き上げておかないと

試験前の1週間とかに有給連続消化できる職場ならいける
482名無しさん@介護・福祉板:2013/10/18(金) 22:30:06.34 ID:sHj+pFVO
高齢者施設での生活相談ってどんな感じなの?
イメージがいまいちつかめない。結構利用者からガーガーいわれる?
483名無しさん@介護・福祉板:2013/10/19(土) 18:27:53.24 ID:yakimPYV
施設で相談員やってます。
PSW持ちですが、私も四月からの社福通信に申し込みます。
PSWは旧カリで取ったのですが、PSW持ってれば
共通科目はレポート・国試とも免除されると
通信の学校に問い合わせて確認しました。

でも短期は不可。一般で入学しないといけないんですとさ。
先に社福取ればよかったなぁ…
…と後悔しても始まらんので、頑張ります。
484名無しさん@介護・福祉板:2013/10/19(土) 19:08:15.49 ID:GJyNrWB3
だから?
じまんしたい?
ふーん?
485名無しさん@介護・福祉板:2013/10/19(土) 20:23:26.95 ID:nI30LDOs
>>481 分かりました、ありがとうございます。ケアマネの試験来年受かってから通信がんばろうと思います。
486名無しさん@介護・福祉板:2013/10/20(日) 08:33:41.74 ID:DYL9eoe3
>>482
相談員なら介護福祉士もってたほうがいいと思うけどな、社福より
高齢者いくのなら包括のほうがイメージできる
487名無しさん@介護・福祉板:2013/10/20(日) 14:39:36.66 ID:4A1vRIZY
ここの人たちは社福とって何がしたいの?
488名無しさん@介護・福祉板:2013/10/20(日) 21:27:29.41 ID:EJcfmhIA
ちんぽ
489名無しさん@介護・福祉板:2013/10/20(日) 23:53:19.93 ID:/K1JQ6jH
スクーリング行って9月末のレポート
の提出まだしていないという人が結構いて
びっくりした。
11月末まで期限を伸ばしてもらったという話を
聞いたが、学校が甘すぎると思った。
期限を守れないのなら、受験資格あたえなければ
いいのに思った
490名無しさん@介護・福祉板:2013/10/21(月) 08:43:21.30 ID:3Y1/lfph
そうだね
491名無しさん@介護・福祉板:2013/10/21(月) 16:48:53.67 ID:NHZsIzLd
>>480 >>485
4月に社福通信課程入学して、先日ケアマネ受けた者です
5月スクーリング、6月末課題締切、
7月スクーリング、9月末課題締切で、10月13日ケアマネ試験

一見厳しいみたいだけど、9月末の課題の中身がケアマネの範囲とダブる
・高齢者支援と介護保険、・人体の構造と機能及び疾病
だったので、9月に課題提出終わってから必死にケアマネに専念、なんとかいけた

社福士の年間学習スケジュールは4月にわかるはずだから、それとにらめっこで
ケアマネの学習スケジュールをたてれば不可能ではないと思うよ

今年ケアマネ受験したということは、出題範囲を一通り経験しているってことだから、
ケアマネの模擬試験などを8月9月に丁寧に解き直せば、辛い受験ではなくなると思うんだけど

実習があるのなら、ケアマネの試験以降にできるよう学校に依頼してみてもいいと思う
492名無しさん@介護・福祉板:2013/10/21(月) 20:59:01.46 ID:RQKpHr0c
一度に取ろうとせずに、1個ずつ片付けた方がいいと思うけどな
人生長いんだし
493名無しさん@介護・福祉板:2013/10/22(火) 16:26:49.51 ID:OB9IQ98I
>>491
ありがとうございます、38歳で若くないので二つの資格を早く取りたいなと焦ってしまって‥‥
不可能ではないことが分かったので検討してみます
494名無しさん@介護・福祉板:2013/10/23(水) 07:31:05.58 ID:6Ow2fa5w
>477
最低レベル高校(実業公立、地方私立)で落第ギリギリの成績の
子ばっかしの吹き溜まり世界。
495名無しさん@介護・福祉板:2013/10/23(水) 11:12:57.83 ID:rDsqTZk/
高卒38歳女で、通信大学考えてます。
スクーリングの場所から日本福祉大、東北福祉大、聖徳大で迷っています。
おすすめありますでしょうか。
496名無しさん@介護・福祉板:2013/10/23(水) 11:26:19.19 ID:cg0VdlcI
>>495実務経験おありですか?
居住地もわからず、スクーリング会場のおすすめも見当つきませんが、、、
大学にこだわりますか?公的組織や専門学校もありますが
497名無しさん@介護・福祉板:2013/10/23(水) 11:28:37.32 ID:cg0VdlcI
>>495
資格取得ルートは
http://www.sssc.or.jp/shakai/shikaku/route.html
養成施設をクリックすると、施設のリストが出てくると思います
498名無しさん@介護・福祉板:2013/10/23(水) 12:23:27.19 ID:ioMIqEWi
実務経験はありません。
病院で事務をしていて職場で相談したのですが、高卒なら通信大学をと勧められまして。

茨城に住んでおります。
常磐線、つくばエクスプレス利用かのうです。
499名無しさん@介護・福祉板:2013/10/23(水) 12:25:17.24 ID:ioMIqEWi
>>497
ありがとうございます。
大変参考になりました。
500名無しさん@介護・福祉板:2013/10/25(金) 14:57:40.34 ID:P7VaLXNS
4年制の大学で社会福祉士の国家試験受験のための授業単位を一つだけ落としてしまいました…
現4年生で、今年には卒業したいので、留年はあまり考えていないのですが、
来年度でもいいので、どこか通信の学校で、その1科目だけ受講できたりしませんかね?
日本福祉大学も、それは無理なようで…。
本当に後悔しています…だれか教えてもらえませんか?
501名無しさん@介護・福祉板:2013/10/25(金) 19:45:25.71 ID:pqRUef/g
自分で探せ どうせないけどw
502名無しさん@介護・福祉板:2013/10/25(金) 22:33:33.19 ID:glXZosnB
素直に留年することを勧める
503名無しさん@介護・福祉板:2013/10/25(金) 22:38:29.48 ID:9VcFGtRu
一年もったいない
504名無しさん@介護・福祉板:2013/10/26(土) 00:47:34.39 ID:f+KxMuIE
あえてageるが、無理>>500
そういうミスをするタイプは、現場でも変なミスするから、
そもそも社福とっても現場で使えないよ、厳しいけどね。
主事でも出来る仕事するか、反省して浪人するしかなくない?
505名無しさん@介護・福祉板:2013/10/27(日) 09:27:31.74 ID:rqfiIzpe
社会福祉士って、う〜ん、独占業務がないのが痛いね。
あと自分は社会福祉士なんだ!って人が多いし、ちょっとそんな人に会ったらいやになる。
506名無しさん@介護・福祉板:2013/10/27(日) 11:05:26.49 ID:V6I4ySZK
確かに
後見人になる人も少ないって言って、ケアマネ・社会福祉士のダブル資格の人が困ってたわ
その人は真っ直ぐな仕事する人だから頼りになるんだけど、資格取るためだけに勉強する人も多いね
507名無しさん@介護・福祉板:2013/10/27(日) 17:25:38.22 ID:urLoibCj
たしかに独占業務はないけどある意味都合がいい部分もある
それにあとで難易度が上がるなんて事もあるから早めに取っておいた方が無難
社福の資格だけに言える事じゃないけどね
508名無しさん@介護・福祉板:2013/10/27(日) 18:42:52.91 ID:/Q+34Qgr
無資格→ヘル2→介護福祉士→ケアマネ→社福とったオバサンが
自分がいかにたたき上げで苦労してきたか延々語るんんだけど、
ケアマネだった頃より何となく態度でかくなった…
509名無しさん@介護・福祉板:2013/10/28(月) 21:46:57.20 ID:muh5ZBOp
湯浅誠って、「社会活動家」って名乗ってるけど、「ソーシャルワーカー」の
和訳だよね
510名無しさん@介護・福祉板:2013/10/29(火) 07:20:51.25 ID:1g/O8UOx
英語だと"social activist"だと思ってた。
検索しても出てくる言葉だけど、
人口に膾炙しているかまでは分からない。
511名無しさん@介護・福祉板:2013/10/29(火) 17:47:03.94 ID:TNDgvazv
ソーシャルワーカーだよ
512名無しさん@介護・福祉板:2013/10/30(水) 20:31:53.44 ID:6ooDc/YQ
中央法規より有斐閣の基礎シリーズの方がまともそうなんだけど。
513名無しさん@介護・福祉板:2013/10/31(木) 19:59:35.06 ID:e0QHqbCf
中央法規は糞
514名無しさん@介護・福祉板:2013/11/01(金) 04:04:32.24 ID:W262Isdq
10月の課題も何とかクリアーした
レポート提出だけの学校にすれば良かったとチト後悔
515名無しさん@介護・福祉板:2013/11/01(金) 08:17:39.31 ID:yYxPNelo
>>514
レポート提出以外に何があるの?
課題問題の解答とか?
実習とか?
516名無しさん@介護・福祉板:2013/11/01(金) 09:35:23.75 ID:W262Isdq
>>515
毎月、課題問題が出される
6割とらないと最履修と追加金
517名無しさん@介護・福祉板:2013/11/01(金) 15:31:34.56 ID:degBXg31
>>516
そのくらい厳しくないと、マスターできないよ。
うちはレポートだけ。それも、ネット検索OKだから、
3時間で1本終わる。一カ月にこれ2本だけ。

これでも国試の合格率は良いらしいが、
それはケアマネや精神保健福祉士といった「セミプロ」が
多数混ざっている結果の数値と思われ。
518名無しさん@介護・福祉板:2013/11/02(土) 17:57:20.70 ID:3i48dTJF
皆さん、受験票はまだですよね。
519名無しさん@介護・福祉板:2013/11/04(月) 17:59:56.91 ID:YkaIt1AE
【反日ハンター】 Pボート轟沈! 〜ピースボートの乗客、大麻の不法所持で横浜地検に告発さる

カテゴリー: General
- A0002173 @ 23時31分40秒


在特会関西地区担当副会長・神功正毅です。
ピースボートの乗客が大麻の不法所持で横浜地検に告発されたそうです。
msn産経ニュース/ピースボートの船で大麻密輸か 横浜税関が乗客を告発
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131028/crm13102818430006-n1.htm

<引用開始>
 民間国際交流団体「ピースボート」の旅客船から下船し上陸する際、大麻を密輸入しようとしたとして、横浜税関は28日、関税法違反(輸入禁止貨物の輸入未遂)容疑で、
岐阜県垂井町の自称カメラマン、谷口大輔容疑者(33)=大麻取締法違反(所持)容疑で逮捕=を横浜地検に告発した。
大麻の密輸入で客船の旅客を摘発するのは、同税関では初めてという。


 告発容疑は谷口容疑者が10日、横浜港大さん橋国際客船ターミナル(横浜市中区)で「オーシャンドリーム号」から下船し上陸する際、
乾燥大麻約5.66グラム(末端価格約2万8000円)を密輸入しようとしたとしている。「個人的に吸引する目的でジャマイカで買った。船内で何回か吸った」と容疑を認めている。

 同号は7月に同港を出航、16カ国をめぐり帰港したところだった。
520名無しさん@介護・福祉板:2013/11/04(月) 18:51:09.83 ID:ZyOQTqfs
マジで介護職はヤバイってみんなに知って欲しい。
みんなに地獄を見てほしくないなら、↓の掲示板を見て。若狭○の平安○森っていう施設です。
実際にあった。だから私は辞めた。
自殺した私の友達を返して。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1379232275/l50
521名無しさん@介護・福祉板:2013/11/05(火) 01:33:00.52 ID:ZM/Fg8A8
てすと
522名無しさん@介護・福祉板:2013/11/05(火) 19:56:11.70 ID:f7cM+8hv
福祉施設の事務してる。来年社福通信教育で
とろうと思っている。実務にいつかはつきたいけど、
今は法人の運営に関わる仕事がおもしろい。
現場の人に知られたらなんと思われるのだろう。
523名無しさん@介護・福祉板:2013/11/05(火) 20:45:51.60 ID:7tnK22Mw
↑底辺
524名無しさん@介護・福祉板:2013/11/05(火) 21:40:23.91 ID:ZM/Fg8A8
他スレでも見かけるが、極めてどうでもよいコメントする奴ってなんなんだろうな
525名無しさん@介護・福祉板:2013/11/05(火) 21:43:51.50 ID:7tnK22Mw
社会福祉養成協会の政治行動を断固糾弾する!
526名無しさん@介護・福祉板:2013/11/09(土) 02:11:49.69 ID:MxAE8KsJ
>>517
そうだよね。
自分の卒業した養成所もレポのみだった。
他業種でしたが仕事もしていたので、正月休みなどに遣りためて
3月には提出するのみにしてましたね。

レポ以外の課題あると大変でしょうけど、身に付くと思います。
通信って自分との戦いでもあるし
527名無しさん@介護・福祉板:2013/11/09(土) 19:07:26.48 ID:DEPc+7LH
マジで介護職はヤバイってみんなに知って欲しい。
みんなに地獄を見てほしくないなら、↓の掲示板を見て。若狭○の平安○森っていう施設です。
実際にあった。だから私は辞めた。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1379232275/l50
528名無しさん@介護・福祉板:2013/11/09(土) 19:16:12.89 ID:hhsstt1m
社会福祉士の受験資格を得た人は全員が
自動的に社会福祉主事任用資格もえれますか?
529名無しさん@介護・福祉板:2013/11/09(土) 23:40:10.66 ID:Byfc5TgV
自分で考えろよ
530名無しさん@介護・福祉板:2013/11/10(日) 09:29:38.60 ID:vCITof4I
もれえますか、って江戸っ子か
531名無しさん@介護・福祉板:2013/11/10(日) 14:33:42.60 ID:0qK58yQy
>>530
「も・れ・え・ま・す・か」じゃなくて、
「も・え・れ・ま・す・か」かと。
「も得られますか」の打ち間違いの可能性も。
532名無しさん@介護・福祉板:2013/11/10(日) 22:51:12.85 ID:vCITof4I
読み間違えてた。「得れますか」も日本語的に微妙だけどさ。

とりあえず調べりゃ速攻わかるので自分で調べれ。
それも面倒なら社福むいてないと思うよ。ガチでな。
533名無しさん@介護・福祉板:2013/11/13(水) 20:41:35.57 ID:9JqjVY0a
学校や養成所のことを信用できる?
レポートが戻ってきたのは最初の月だけ、3ヶ月分たまってる
実習の日程の希望を出せと言われ提出したがまったく音沙汰無し
534名無しさん@介護・福祉板:2013/11/13(水) 21:22:55.67 ID:e/270/LR
養成所に期待するのは、実習先の仲介だけでしょ
535名無しさん@介護・福祉板:2013/11/13(水) 21:44:09.58 ID:UontLZMF
僕は郵便の方が信用できない口で、いつもレポート出す時は直接出しに行ってる
536名無しさん@介護・福祉板:2013/11/14(木) 09:48:50.02 ID:rpm2oSZf
話がズレてってるよ
537名無しさん@介護・福祉板:2013/11/14(木) 16:34:25.41 ID:8LKKxhxV
>>533
自分の所は演習とか実習の時にまとめて返してくる時が何回かあったよ
科目によってはレポートの採点は外部に委託してたりして時間がかかるらしい
実習指導は実習先が中々決まらない事もあるから調整が難しいのかもしれない
ただ実習指導期間を数回に分けた結果年度をまたぐようだと苦労するかもね
人がかなり入れ替わったり改正された法律が施行されたりするから
538名無しさん@介護・福祉板:2013/11/14(木) 21:02:52.41 ID:KXrTiUCz
ぎゃあああああああああああああああああああ
539名無しさん@介護・福祉板:2013/11/15(金) 15:37:01.64 ID:puLPbtos
よし来年度の通信課程の入試合格通知来た
まず落ちるもんではないとは知ってたけど、この感覚久しぶりでドキドキしたわ
働きながらだけど頑張るぞー来年4月入学の人いたら頑張りましょう!
まずは金納めてこな…
540名無しさん@介護・福祉板:2013/11/15(金) 17:44:12.78 ID:MekXvI94
社会福祉士の指定施設かどうかってどうやって調べんの?
541名無しさん@介護・福祉板:2013/11/16(土) 12:15:12.95 ID:aSHcIFQE
>>540
社会福祉士国家試験センターHPにある「よくある質問」の中の「受験資格」
のところに記載されていると思います。
http://www.sssc.or.jp/shakai/qa/q_a_all.html#s001
542名無しさん@介護・福祉板:2013/11/16(土) 14:28:14.17 ID:hLh1pwPQ
>>539
仕事しながらですか?
勉強時間の確保が大変そうですが、頑張りましょう。
同志がいると励みになります。
543名無しさん@介護・福祉板:2013/11/17(日) 18:19:36.80 ID:v7Ch1eZP
要支援を介護保険から外して、ボランティアやNPOに任すって、介護なんてそんなもんなのか?
544名無しさん@介護・福祉板:2013/11/21(木) 22:43:01.14 ID:gzXr0JcK
DAYONE
545名無しさん@介護・福祉板:2013/11/22(金) 19:36:39.90 ID:BPyw/0xv
お前らさあ、みんな通信の養成所(または大学)だよね?
普通に勉強できる?俺は今年4月入所だけど、今のところ無理。
レポートを適当に(つってもかなり負担だが)書いて、
Cで返ってきて一安心、みたいな。

やっぱり過去問は力つけてからやらないと、意味ないよな?
昔みたいに同じところばっかり聞かれるわけじゃないし。
546名無しさん@介護・福祉板:2013/11/22(金) 23:32:51.09 ID:kwNBaALs
それが人に物を訊く態度か。
顔洗って出直して来なさい。
547名無しさん@介護・福祉板:2013/11/23(土) 00:01:42.87 ID:hhhZjjNz
546はネット慣れしてないオッサンみたいだな
548名無しさん@介護・福祉板:2013/11/24(日) 17:56:40.41 ID:vCJ9AFpE
>>545
大抵の試験の参考書は過去問ベースで出来ています。
なので過去問から手を付けて、わからない所を参考書で調べる人は多いです。
もちろんインプットしてから過去問を解く人も多いです。
ある程度下地のある人は前者、福祉について初学なら後者がいいかもしれません。
どちらが向いているかは、結局は人それぞれだと思いますが……
549名無しさん@介護・福祉板:2013/11/24(日) 20:49:56.55 ID:yY8wSewU
通信で入学許可されないってどういう場合なんだろう
大抵二倍くらいの申し込みがあるっぽいので選んでるんだろうけど、落ちても理由教えてくれないらしいから不安
550名無しさん@介護・福祉板:2013/11/24(日) 23:13:07.57 ID:8xU2khWp
実習はどこにいってもあるのかな?
仕事の関係上、長期の休みは厳しいんだよね…
551名無しさん@介護・福祉板:2013/11/24(日) 23:15:00.67 ID:yY8wSewU
どこって関係なくあるよ
552名無しさん@介護・福祉板:2013/11/25(月) 00:31:59.25 ID:DK6cxJwk
退職しないと実習いけない
553名無しさん@介護・福祉板:2013/11/25(月) 00:43:40.64 ID:A1hLYI9F
だよねー 回避方法あるのかなと思って聞いてみた
ありがとう
554名無しさん@介護・福祉板:2013/11/25(月) 06:51:01.45 ID:j6WekLK9
>>550
相談業務の実務経験一年で実習免除になるよ。入学前に必要だけど
555名無しさん@介護・福祉板:2013/11/25(月) 22:33:40.93 ID:DK6cxJwk
免除になる可能性のある人って、
ケアマネが一番多いのかな?
主事とか精神の人は少なそう
556名無しさん@介護・福祉板:2013/11/27(水) 12:05:39.11 ID:l3EIq/7Y
来春からの通信入学します
お金払ってきたぞー
うーん、プレッシャー…
557名無しさん@介護・福祉板:2013/11/27(水) 22:23:49.98 ID:5Y8jMtvK
大原おすすめ。日程にかなり融通が効く。
例外中の例外だけど、週一で実習入ってた人いたらしいし。
558名無しさん@介護・福祉板:2013/11/27(水) 22:26:16.30 ID:hJpJYuIS
6カ月かかるな。嫌な実習先でも逃げ出せないだろう。
559名無しさん@介護・福祉板:2013/11/27(水) 23:31:03.21 ID:hJpJYuIS
「精神」持ちやから、プレッシャーかかるとすぐ潰れる。
無理かもわからん。
560名無しさん@介護・福祉板:2013/11/27(水) 23:43:05.26 ID:zaJlgHu2
精神保健福祉士持ってんの?!
561名無しさん@介護・福祉板:2013/11/28(木) 16:25:52.83 ID:pRFnd7A9
実習の日程は、学校がどういう施設と契約してるかによるのでは?

自分の学校では、週1、週2の人も結構多かった
自分は週3の施設にした
日程を自分の希望に合わせると、施設種別は選べないかもだけど
562名無しさん@介護・福祉板:2013/11/28(木) 21:51:44.63 ID:XM8XZ1dl
関西で4週連続でなくていいトコある?
ザックリ調べても大原しか無いわ。
4週も休んだら今の仕事クビになる…
563名無しさん@介護・福祉板:2013/11/28(木) 22:19:51.00 ID:J0MoxvPV
実習長いな
長くなったの?
564名無しさん@介護・福祉板:2013/11/28(木) 23:34:12.55 ID:LfbrNukh
>>560
学生で取るやつ多いな
5琉大でも取ってる奴は取ってる
565名無しさん@介護・福祉板:2013/11/29(金) 14:27:51.02 ID:E2uyISHy
精神持ってるけど経験なしで実習免除なりません…
社福の実習一カ月くらいかかるんですね
精神とったときは10日くらいしか実習行ってない記憶
社福が長いのか、いまはどっちも長くなったのですか?
566名無しさん@介護・福祉板:2013/11/30(土) 20:06:10.97 ID:xOzxgimA
実習を受ける人は仕事どうしてる場合が多いのかな?
休職、有給休暇…。
567名無しさん@介護・福祉板:2013/11/30(土) 20:19:39.42 ID:uqQZnKpJ
社会福祉士試験受ける資格のある人は
社会福祉主事任用もゲットしているってことですか?
568名無しさん@介護・福祉板:2013/11/30(土) 20:25:29.65 ID:gKLDApvQ
普通はそうじゃね
569名無しさん@介護・福祉板:2013/11/30(土) 21:38:57.85 ID:Zv2oT8Il
>「精神」持ちやから

で、結局どっちなの?
「精神障害持ち」なのか「精神保健福祉士持ち」なのか。
はっきりしてくれ。
570名無しさん@介護・福祉板:2013/11/30(土) 21:43:18.49 ID:f+Mezo+J
精神のない人間を人は心ない人と呼ぶ
571名無しさん@介護・福祉板:2013/11/30(土) 22:00:09.16 ID:tiJk4C7z
>>569
うっせーんだよ貧乳!
572名無しさん@介護・福祉板:2013/11/30(土) 22:02:59.90 ID:tiJk4C7z
貧乳貧乳貧乳貧乳
貧乳貧乳貧乳貧乳
貧乳貧乳貧乳貧乳
貧乳貧乳貧乳貧乳
573名無しさん@介護・福祉板:2013/11/30(土) 23:35:07.03 ID:f+Mezo+J
>>569
で?どっちなの?

「乳のサイズが小さいだけ」なのか。
「乳のあるはずのところがまな板」なのか。
574名無しさん@介護・福祉板:2013/12/01(日) 22:07:15.38 ID:oGOMo8ye
大原さんが働きながらだと卒業しやすいですか?
575名無しさん@介護・福祉板:2013/12/01(日) 23:15:21.31 ID:JflFKQQ2
1週間づつ休まれても面倒だとは思うけどな、会社的には
576名無しさん@介護・福祉板:2013/12/02(月) 14:12:36.41 ID:1q8MP9zw
>>567
受験資格あり=主事任用資格あり
577名無しさん@介護・福祉板:2013/12/02(月) 21:55:49.27 ID:MqleN45A
4大指定科目履修なし+通信≠主事任用
と、言われた気がする。
578名無しさん@介護・福祉板:2013/12/02(月) 22:36:12.33 ID:+UiyVP/e
大原は会社的には良い所だと思うよ。営業スマイル最高。
福祉的にはどうかわかんないけど。
579名無しさん@介護・福祉板:2013/12/03(火) 19:27:57.64 ID:X24Z7ip/
私は大学で倫理学、経済政策を履修した。
あと1つ法学も履修していたのだが法律学でないので私の卒業年では認められなかった。
だから主事任用なし。
580名無しさん@介護・福祉板:2013/12/03(火) 19:35:27.23 ID:DtJjSX4o
社福あれば主事なんかいらんし
581名無しさん@介護・福祉板:2013/12/04(水) 01:16:20.35 ID:aSmiXIgh
PSWあれば主事なんかいらんし
582名無しさん@介護・福祉板:2013/12/04(水) 10:12:17.41 ID:KBGp71S4
>>579
自分もそう。主事とれてると思ってたら
読み替えしても駄目な年齢だった。取りなおし…orz
583名無しさん@介護・福祉板:2013/12/04(水) 16:36:19.13 ID:d60M9MX5
主事って公務員以外に使うとこあんの?
584名無しさん@介護・福祉板:2013/12/04(水) 21:13:58.36 ID:3RCLgysB
10年程前までは主事任用がないと自分の勤める法人では施設長になれなかった。
でも今は職員数も多いので主事任用意味なくなり、社福士がないと施設長になれない。
585名無しさん@介護・福祉板:2013/12/08(日) 12:18:08.35 ID:9+6CwBjU
大原さんに決めようかな?
申し込み予定の人いますか?
586名無しさん@介護・福祉板:2013/12/08(日) 23:24:52.59 ID:BKwd7T2N
自分は来年から大原で受講する
働きながらだとやっぱり実習が分割可なのはでかいわ
587名無しさん@介護・福祉板:2013/12/09(月) 06:23:43.83 ID:QOvS6Ffo
どこの大学でもスクーリングでグループワークとかあるの?
588名無しさん@介護・福祉板:2013/12/09(月) 08:25:26.75 ID:jKm0XY+C
社会福祉士と精神保健福祉士の養成課程両方あるのって社事大くらいしかないんだよな。
なので社事大申し込んだ。
実習が分割不可なのは厳しいなあ。
もっと早くこのスレ見てればよかったな。

社事大,第1期12/5締切分で合格発表は12/27。
一応,小論文はそれらしいこと書けたけど,落ちる奴ってどの程度いるんだろう。
589名無しさん@介護・福祉板:2013/12/09(月) 08:29:50.14 ID:jKm0XY+C
最初,社事大の専門職大学院を受験するつもりだった。
社会福祉士の国家試験受験資格取得コースもあったから。
でも26年度からこのコース無くなるそう。
毎年このコース,1人とか2人くらいしかいなくてコストパフォーマンスものすごく悪かったらしい。
コース受ける人も殺人的カリキュラムで死にそうになってるらしいし。
スレチか。
590名無しさん@介護・福祉板:2013/12/09(月) 09:55:57.94 ID:FpzM1v25
>>588
両方同時に履修ってできるの?

大学は定員多いし、まず落ちはしないでしょう…
591名無しさん@介護・福祉板:2013/12/09(月) 19:43:10.20 ID:Z0FoVYm7
グループワークってほんとめんどくせー
自己紹介に始まり、進行役・書記・発表者を決め…

毎回「みんなよくやるよ…なんでそんなに熱くなれるの?」って思うわ
592名無しさん@介護・福祉板:2013/12/09(月) 20:28:13.31 ID:65QBo/d9
自分はいつも発表だな。恥かくのは慣れているし、一番楽。
593名無しさん@介護・福祉板:2013/12/09(月) 21:17:33.76 ID:P132P/Hx
司会進行が一番楽
でもケアマネとかのプライドが高いから人間関係で面倒
594名無しさん@介護・福祉板:2013/12/09(月) 22:31:20.33 ID:Z0FoVYm7
人の意見をいちいち否定する奴とか、めんどくせー奴が必ずいる。
俺はめんどくせーから喋りたい奴に喋らせて極力黙ってる。
スクーリングなんてただ単位が取れればいいんだから。
595名無しさん@介護・福祉板:2013/12/09(月) 23:00:42.66 ID:/8JJLlf0
>>588
第一次募集なら大丈夫じゃね
最終募集は定員埋ってるから厳しいって聞いたことある
俺は社事大レベル高くてレポとか難しそうに感じたんで新潟の学校にした
東京でもスクやってくれるって書いてあったし
まぁ、お互いがんばろうや
596名無しさん@介護・福祉板:2013/12/11(水) 12:26:07.61 ID:9v/fq9Uj
>>589
社事大は通信教育科から専門職大学院受験の優先枠があった筈なので、通信から上がるのが
良い気がする。

社事大通信のレポートは1000字程度だけど、教科書とネットだけでは書けないので、
いろいろ文献にあたる必要は出てくる。
社会福祉関係の書籍を調べる事自体は、資格試験以上の学問的意味での勉強にはなる。
ただ、附属図書館の蔵書数はイマイチ。
看護学部のある県立大学の図書館のほうが利便性が高い。
597名無しさん@介護・福祉板:2013/12/11(水) 19:04:11.97 ID:WdzM/XAO
>>596
別の養成校経由で社福士取得後、楽しみに
社事大の専門職大学院の公開講座を受講しましたが、
奥川幸子先生の講座は良いですね。面白かった。
598名無しさん@介護・福祉板:2013/12/11(水) 21:37:28.77 ID:tgOhEXxA
毎回おんなじようなグループワークや、やる気でーへんわ。
599588:2013/12/12(木) 07:31:49.88 ID:C1KSzDnY
>>590
精神保健福祉士の一般養成課程と同時に履修可能だけど,ボクは社会福祉士→精神保健福祉士という順番で受講します。
そうすれば精神保健福祉士は短期でいいから。

定員か。たしかに25年度は400人の定員に対して入学者は250人なんだよな。

>>595
そうですか。11月はあれこれ忙しかったんだけど
後回しにしないでよかった。
がんばりましょうね。

>>596
そう,社事大に決めた理由のもう一つの理由がそれです。
専門職大学院への学内推薦制度。
精神保健福祉士を取れたら検討したいと思ってます。

あとは,同窓会ネットワークってのにちょっと期待してます。

>>597
リカレント講座ってやつですか。面白そうな講座あるよね。
600名無しさん@介護・福祉板:2013/12/12(木) 22:53:10.04 ID:GCw4nbFp
通信で学んでいる人って
学校によっては、国家試験よりもあとに
単位の認定がおこなわれるところが多いと思うけど
そこで、単位落とすなんてことあるのか?
601名無しさん@介護・福祉板:2013/12/13(金) 17:22:16.90 ID:vmsn9QGY
>>600
養成所の卒業が、受験資格の一つになっている。
ごすんぱいなぐ。
602名無しさん@介護・福祉板:2013/12/14(土) 18:09:45.02 ID:Y7PNrFza
この資格とっても、公務員系以外はほとんど現場でしょ?
若いなら事務+経理として事務所勤務狙った方がいい気がするんだよな
潰しきくし
603名無しさん@介護・福祉板:2013/12/14(土) 21:20:23.78 ID:3MCqAGUE
ソーシャルワーカーが現場嫌ってどーすんの
カウンターの向こうで誰かが来るのを待ちたいなら別の仕事だね
デスクワークがいいならそもそも向かないわ
604名無しさん@介護・福祉板:2013/12/15(日) 02:49:32.70 ID:oMWi+3vB
現場脱出したいから資格とるんじゃねーの?
介護出身でもデスクワーク・ホワイトカラーにワンチャンスあるのがこの資格
でもそういうとこは新卒かコネなきゃ無理か
605名無しさん@介護・福祉板:2013/12/15(日) 15:15:50.07 ID:6PzHn4f6
受験直前対策web講座のテキストってどこかにない?
606名無しさん@介護・福祉板:2013/12/15(日) 17:10:56.15 ID:fDqg/2YD
著作権法違反。
このスレとレス番でIP特定。
刑務所行き確定。
607名無しさん@介護・福祉板:2013/12/15(日) 19:38:46.26 ID:kGAiw91a
精神保健福祉士の通信教育関連のスレがないのでここで聞くけど。
(精神保健福祉士のスレがあるのは知ってるのだけどなんか荒れてて書き込みしづらいのよ)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1344230888/l50

社会福祉士の一般養成課程を通信教育で修了して社会福祉士に合格・登録したらすぐに精神保健福祉士の短期養成校に通いたいと思っております。

社事大の場合なんだけど,精神保健福祉士の第3期(最終)の締切が2/28。
でもこの時点では社会福祉士の国家試験の合格が確定していないんですよ。
合格発表は3月中旬とある。

短期養成課程の出願資格として社会福祉士登録者(平成26年3月取得見込み含む)とあるんだけど,合格していなくても出願はできるんだろうか?

仮に出願して養成校には合格したけど社会福祉士が不合格の場合,入学手続きの締切は3/24だから,選考料の1万円だけをあきらめればよさそうだけど。

社事大に聞けばいいんだろうけど,もし経験者いればと思って聞いてみました。
608名無しさん@介護・福祉板:2013/12/15(日) 19:40:30.85 ID:fDqg/2YD
見込み含むって書いてあるだろがデブ
何考えてんだボケ
609名無しさん@介護・福祉板:2013/12/16(月) 02:13:30.63 ID:GBZmGQHv
見込みっていうのは合格してるけどまだ登録してないとかを指している可能性もあるのかと思ったのですよ。
合格していないとダメとなると1年待たないとだめなんできついかなあと。
まあ,まだ当分先の話だし,社事大に聞くことにするよ。
ありがとね。
610名無しさん@介護・福祉板:2013/12/16(月) 12:57:49.89 ID:0B1zz1ML
社事大は本当に福祉の東大で福祉のエリート大学なんだね
611名無しさん@介護・福祉板:2013/12/16(月) 13:08:20.57 ID:PpRRM3Ff
福祉の大学って、本当に偏差値低いよな。低すぎる。
612名無しさん@介護・福祉板:2013/12/16(月) 13:10:29.66 ID:7UuVmEGI
福祉… エリート…
613名無しさん@介護・福祉板:2013/12/17(火) 01:35:26.74 ID:Z0ui+Bur
介護業界って今〜ちょい先ぐらいでピークで10年後20年後は衰退していくよね
事業所閉鎖とかで無資格とかヘルパーしかない人はリストラされる
社福士もケアマネ同様に飽和していく(今でも余りまくってるけど・・・)

なんつーかキツイ・給料安い上に、業界にも将来性がないんだよな・・・
国の補助金も削られる一方だし
614名無しさん@介護・福祉板:2013/12/17(火) 03:20:38.69 ID:akCbLwy0
将来性のある業界なんかない
自分の力量で勝負するんだ!()
いやホントw
もともと名称独占なんだ、そゆこと
615名無しさん@介護・福祉板:2013/12/17(火) 07:10:57.29 ID:/fXnay3n
>>613
10〜20年後がピークでしょ
モンスターみたいな団塊ばっかになるだろうけど
616名無しさん@介護・福祉板:2013/12/17(火) 07:46:53.56 ID:e+N5myxb
南海は厳しいから止めた方がいい

レポートも落とされるし

実習は怒鳴られまくったうえ再実習となり

再実習で不可を付けられる
617名無しさん@介護・福祉板:2013/12/17(火) 12:12:49.84 ID:aLN7swXp
再実習すると、施設に再実習費払うのかな?

だとしたら、そこはunkだな。

学校と施設がグールーになって詐取か?
618名無しさん@介護・福祉板:2013/12/17(火) 23:10:25.77 ID:u2uKZ5lB
社福士って、自分で独立開業するくらいの気概がないと
今後は厳しいんじゃないか
619名無しさん@介護・福祉板:2013/12/18(水) 01:43:10.66 ID:30ENBTZc
>>611
福祉に限らず今はどの分野も偏差値下がっててF欄ばかりだよ
相対的に上がってるのは看護学科くらい
620名無しさん@介護・福祉板:2013/12/18(水) 20:37:34.12 ID:uZhPSV3I
>>617
南海は施設にほとんど実習費を入れていないから怒鳴られたり落とされたりすることが多いときいたことがある。
とにかく南海は実習もレポートも異常に評価が厳しい。
再実習やレポート再提出覚悟の人だけ南海に行けばいい。
621名無しさん@介護・福祉板:2013/12/18(水) 22:36:09.72 ID:z7pKdXbk
何のためにそんななんだろうか…
622名無しさん@介護・福祉板:2013/12/18(水) 22:39:23.88 ID:BiLJm48L
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002x909-att/2r9852000002xbs9.pdf#search='%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E7%A6%8F%E7%A5%89%E5%A3%AB%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E5%88%A5%E5%90%88%E6%A0%BC%E7%8E%87'
第25回社会福祉士国家試験学校別合格率

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002x7z0-att/2r9852000002x841.pdf
第15回精神保健福祉士国家試験学校別合格率
623名無しさん@介護・福祉板:2013/12/19(木) 09:04:11.87 ID:6pAuvz5r
実習の時ってお仕事はどうしてますか?
出張扱い?有給休暇?休職?
624名無しさん@介護・福祉板:2013/12/19(木) 09:22:50.13 ID:Fd49bFrk
南海はどちらかと言えば社会福祉士国家試験合格率が高い方の学校

それは合格できそうもない学生を卒業させないのが理由
625名無しさん@介護・福祉板:2013/12/19(木) 13:57:26.41 ID:ZuEbL6hA
南海て何? KWSK
626名無しさん@介護・福祉板:2013/12/19(木) 14:51:33.32 ID:cscrtJz6
627名無しさん@介護・福祉板:2013/12/19(木) 20:47:44.20 ID:+EqkiDJo
>>625
ホークスだろ?
628名無しさん@介護・福祉板:2013/12/19(木) 20:52:38.70 ID:USF4lA6l
626見たら、福祉介護職在職を前提に入学させてるみたいやな。
そりゃ合格率高くなるわ。
629名無しさん@介護・福祉板:2013/12/21(土) 04:25:48.22 ID:xocPI40W
埼玉県所沢市 東狭山ヶ丘にある老人介護施設「平安○森」に就職した結果↓

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1379232275/
630名無しさん@介護・福祉板:2013/12/21(土) 14:10:41.34 ID:Ed1y7LJy
介護脱出したいと思い、社福士受験するが
社協も病院もたぶん採用されないだろうから
他業種への就活も込みでやってる
631名無しさん@介護・福祉板:2013/12/21(土) 15:01:22.14 ID:vIl7C654
病院とかは新卒優位だからねぇ
632名無しさん@介護・福祉板:2013/12/22(日) 00:22:52.30 ID:czL1eVVC
通信でも新卒
633名無しさん@介護・福祉板:2013/12/22(日) 00:36:29.93 ID:B+HsqtLC
>>623
研修扱いで、有給で休めるところが多いのでは?
634名無しさん@お腹いっぱい:2013/12/22(日) 05:13:22.77 ID:mZdcKugq
>610
福祉の東大だって、ゲッ〜ツ、噴飯ものだよ。
それは日本社会事業大学の内部教員からの宣伝文句だろう。
世間ではそんなことは信じていないよ。
あまりにも偏差値が低すぎるだろう。50いっているかい?
635名無しさん@介護・福祉板:2013/12/22(日) 12:13:46.74 ID:2pDshZ5m
>>634
50はあるだろ
学芸大の併願先で社事大ってよく聞く話だよ
636名無しさん@介護・福祉板:2013/12/22(日) 12:26:05.23 ID:rxqWVfxH
偏差値50あるかないかとか、どうでもいい。そんな糞大。
話したくない、頭が悪くなる。
637名無しさん@介護・福祉板:2013/12/22(日) 19:19:29.96 ID:czL1eVVC
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/igakubu/
医学部偏差値ランキング(2013)→2014
東京大 理科三類
73.8

http://blog.livedoor.jp/sunset_01/archives/51686411.html
資格・試験難易度ランキング
※以上のランキングは、母数のレベル(下位試験)、合格率、合格時平均年齢、年間可能な受験回数、
併願可・不可、 年齢制限などのデータを基に作成しており、精度の高さを標榜する。
※難易度の評価であり、社会的評価とは異なるのでご注意ください。

資格難易度ランキング
http://www.tuutenkaku.com/2sub-contents/nanido-rank.html
司法試験・公認会計士・国家1種試験が日本の3大難関です
638名無しさん@介護・福祉板:2013/12/22(日) 19:22:42.45 ID:pmkXbRoN
とりあえず今日、県内の大学に資料請求してみた
PTだけど、どれくらい単位認定されるかね
639名無しさん@介護・福祉板:2013/12/22(日) 19:26:01.06 ID:czL1eVVC
https://www.hellowork.go.jp/servicef/130050.do?screenId=130050&action=commonDetailInfo&kyujinNumber1=33110&kyujinNumber2=%0A08407631&kyushokuUmuHidden=2&kyushokuNumber1Hidden=&kyushokuNumber2Hidden=
*給与は年齢、経験等考慮して加算されます。
*給与は国家公務員法に基づいて支給されます。
*遠隔地の方で通勤が無理な方には宿舎があります。
640名無しさん@介護・福祉板:2013/12/22(日) 19:49:51.34 ID:01LgoQqD
>>636
でてめーわどこ大だよ? はよいえや
641名無しさん@介護・福祉板:2013/12/22(日) 19:54:23.31 ID:pmkXbRoN
>>640
たぶんケアマネスレに粘着してたソフィア()出身の介護士だよ
ほっとくのが吉
642名無しさん@介護・福祉板:2013/12/22(日) 20:31:40.55 ID:rxqWVfxH
つーか、偏差値50切ってる大学なんて、恥ずかしくて自分から言えないだろ。
ゴミもいいとこだよw
643名無しさん@介護・福祉板:2013/12/22(日) 20:39:32.37 ID:01LgoQqD
だからてめーはどこ大だか言えよ
644名無しさん@介護・福祉板:2013/12/22(日) 20:44:38.91 ID:rxqWVfxH
例えば俺が、東大だと言うだろ。
そしたらお前らは、東大のくせに社福かよ、介護かよ、とか言ってくるに決まってる。
だから言わないのさ。

でも、お前らを見下してます。
645名無しさん@介護・福祉板:2013/12/22(日) 20:53:46.80 ID:rxqWVfxH
偏差値50切ってる大学なんて、恥ずかしくて自分から言えないだろ。
ゴミもいいとこだよw
646名無しさん@介護・福祉板:2013/12/22(日) 20:55:22.72 ID:01LgoQqD
いい訳はいいから言えよ
自分じゃ名乗れないニッ駒レベルの分際でいきがるな
647名無しさん@介護・福祉板:2013/12/22(日) 20:56:25.58 ID:rxqWVfxH
東大だ
648名無しさん@介護・福祉板:2013/12/22(日) 21:44:35.54 ID:01LgoQqD
東京国際 東京経済 とかなんだろうが 黙って介護でもしてろや
649名無しさん@介護・福祉板:2013/12/22(日) 22:04:53.10 ID:rxqWVfxH
東京大学法学部政治コース卒業
650名無しさん@介護・福祉板:2013/12/22(日) 23:33:34.56 ID:01LgoQqD
法学部は何類から何年目にいった?
ちなみにセンターでは何科目何教科何割でしたか?
そのセンター突破後どういう経緯で試験受けましたか?
651名無しさん@介護・福祉板:2013/12/23(月) 00:18:25.97 ID:Z4Iy2vHP
http://blog.livedoor.jp/sunset_01/archives/51686411.html
資格・試験難易度ランキング
※以上のランキングは、母数のレベル(下位試験)、合格率、合格時平均年齢、年間可能な受験回数、
併願可・不可、 年齢制限などのデータを基に作成しており、精度の高さを標榜する。
※難易度の評価であり、社会的評価とは異なるのでご注意ください。

資格難易度ランキング
http://www.tuutenkaku.com/2sub-contents/nanido-rank.html
司法試験・公認会計士・国家1種試験が日本の3大難関です

http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/igakubu/
医学部偏差値ランキング(2013)→2014

公務員を含む超難関試験
公認会計士、司法試験、国家総合職(T種)

超難関国家試験
公認会計士試験(070809を除く)、司法試験(超難関は旧司法)

難関国家試験
医師→医学部入試(明治農、同志社生命医と同じ偏差値の聖マリ医・川崎医科大などを除く
理由は下位医大でも9割合格の医師国家試験)
652名無しさん@介護・福祉板:2013/12/23(月) 10:12:39.68 ID:xq3/+22i
>>650
お前、自分の身分を明らかにせよ。
つまらん詐称テストは止めよ。

ちなみに政治コースは3類ともいう。
653名無しさん@介護・福祉板:2013/12/27(金) 17:35:55.46 ID:3pjHYrVl
最近、この手のスレチ多い。
654名無しさん@介護・福祉板:2013/12/27(金) 22:04:18.26 ID:NXfJ16QO
社事大の一般養成課程通信教育科の第1期の合格発表が12/27の今日だったんだけど,合格通知来た人いる?
おれはまだだ。
落ちる人はいないといわれてるけど結構どきどき。
受かる前提で就活をはじめているんで,落ちると面倒だなあ。
ってあと2回チャンスあるんだけどさ。
655654:2013/12/27(金) 22:46:05.55 ID:4nlUkjGI
社事大,不合格の場合は小論文,添削して返してくれよ。
656名無しさん@介護・福祉板:2013/12/27(金) 22:48:22.36 ID:yEShM1lt
通信入学前提で就職活動の意味がわからん
国試合格見込みとかならわかるけど
657654:2013/12/27(金) 23:11:01.22 ID:4nlUkjGI
>>656
今,介護の学校に通っていて介護の資格(実務者研修)がとれるのが2月末。
さらに社会福祉士も勉強するということで実習が1ヶ月あるということを言っているというだけ。
特養でまず介護職で入って,社会福祉士が取れたら相談援助業務もやらせてもらいと思ってます。
658名無しさん@介護・福祉板:2013/12/27(金) 23:30:52.30 ID:4vzpFxH/
一般じゃ無くて短期で社福とる予定の人いますか
659名無しさん@介護・福祉板:2013/12/28(土) 11:00:46.00 ID:hUN245I2
バイト生活に1年耐えられるなら、社会福祉士と精神保健福祉士のダブル通信をやるのもアリだよ
660名無しさん@介護・福祉板:2013/12/28(土) 11:50:59.59 ID:F5tHqPg5
実習が無茶なことになりそう
661名無しさん@介護・福祉板:2013/12/28(土) 11:58:49.18 ID:i7LwIUWR
>>659
それおれも考えた。バイトというかパートタイムで介護の仕事をしながらね。
1日1時間でも働けば介護福祉士の受験資格に必要な実務経験の日数に算定されるので。
でも社会福祉士登録後だと精神保健福祉士は短期養成課程ですむので,社会福祉士の後にしようと思います。
ところで(不)合格通知まだこないぞ。
662名無しさん@介護・福祉板:2013/12/29(日) 01:28:15.21 ID:zxToEkZ6
社会福祉士の試験が難しいんだよな
試験に落ちたらいつまでたってもPSWになれない
663名無しさん@介護・福祉板:2013/12/29(日) 07:52:15.13 ID:0A1/MC5o
何で12月は課題問題の量がいつもの倍なんだよ
レポートもあるから大晦日も修羅場確定だ
664名無しさん@介護・福祉板:2013/12/29(日) 10:51:44.24 ID:kmzIfzSJ
>>663
休みの人が多いから
665654:2013/12/29(日) 11:06:20.75 ID:kzuSeoib
合格通知来たー。
結構適当に書いた小論文なので合格するかドキドキだったけどよかった。
来年度,社事大の社会福祉士一般養成課程で学ぶ方,よろしくね。
がんばろうぜ。

さて,年明けから就活を本格的にはじめるとしますわ。
666654:2013/12/29(日) 11:07:51.66 ID:kzuSeoib
適当に書いた小論文の得点が気になる。
添削は同封されていなかった。
667名無しさん@介護・福祉板:2013/12/29(日) 11:43:35.20 ID:zxToEkZ6
通信は定員以上に合格させたって困らないわけだから、まず落ちないでしょ
クラス制限とかないし
668名無しさん@介護・福祉板:2013/12/30(月) 02:04:23.43 ID:qSdODveK
専門学校通信と大学通信の違いはどのへんですか?
ちなみに経済学部大卒です。
669名無しさん@介護・福祉板:2013/12/30(月) 11:41:28.49 ID:w86e8RrL
どっちも社福の国家試験の受験資格をとれる養成校っていうことに変わりはないんじゃ。
大学の通信教育だからって学士が取れるわけじゃないし。
性格的な違いはあるのかな。
大原なんかは社福は新規参入で受講生のお客様扱いがものすごい感じ。
なので色々融通がきく。
特に実習が分割できるというのは羨ましかった。

大学の通信は厳しいけど長い目で見て勉強になるって感じのことが過去レスのあったよ。

おれは社事大の通信にした。
将来,専門職大学院に行きたいと思ったから,学内推薦制度があるしね。
あと社事大の同窓会に入れるってのもあったかな。

実習のことを考えると大原もよかったかなあと今では思ってます。
670名無しさん@介護・福祉板:2013/12/30(月) 15:06:35.75 ID:ZWJ7QQXn
その学内推薦って10年くらい前の通信卒業じゃだめ?
671名無しさん@介護・福祉板:2013/12/30(月) 17:46:47.28 ID:nQVAVeLl
大原はまんま資格試験予備校って感じて、福祉の臭いがしないなぁ
資格取ったらそれで終了って感じ
672名無しさん@介護・福祉板:2013/12/30(月) 18:29:34.13 ID:AqTBD/Pu
それでいいんじゃない?
まともな人脈は社福祉士会に入ればできるし。
673名無しさん@介護・福祉板:2013/12/30(月) 18:51:23.80 ID:0NEZeS2h
>>670
いける。
合同説明会で同じ質問していた奴いた。
674名無しさん@介護・福祉板:2013/12/30(月) 18:54:29.33 ID:AqTBD/Pu
福祉の世界って共産色というか反権力色というか昔ながらの左翼色が
ものすごく強いから大原みたいなドライな関係もありだと思います
675名無しさん@介護・福祉板:2013/12/30(月) 22:02:19.64 ID:ZWJ7QQXn
>>673
ありがとう
676名無しさん@介護・福祉板:2014/01/01(水) 10:22:01.18 ID:nnHeCkHB
>>674
やっぱりそうなんですね。
大原さんに決めます。
677名無しさん@介護・福祉板:2014/01/01(水) 10:30:00.99 ID:+kAkbazW
養成校によってバラつきあるから修了率で選んだ方がいい
修了できなければ時間も金も全て無駄になるし

医療や福祉の勉強をしたいんなら、卒業した後でいくらでもできる
678名無しさん@介護・福祉板:2014/01/01(水) 16:31:26.22 ID:3DrocREb
精神保健福祉士
http://www.sssc.or.jp/seishin/shikaku/route.html
次のいずれかに該当する方は、受験資格があります。

http://www.sssc.or.jp/seishin/shikaku/se_09.html
相談援助実務

http://www.fukumana.net/gk_tsushin/lists/t_psw/t_psw_0.html
精神保健福祉士をめざして学べる《通信教育》
679名無しさん@介護・福祉板:2014/01/02(木) 16:14:27.87 ID:3PHKycyJ
介護のスタッフって学歴低いな
高校も出てない奴とかゴロゴロいる
常識が無い奴ら多過ぎるな笑
680名無しさん@介護・福祉板:2014/01/02(木) 16:23:58.82 ID:x33Z681j
高校出てないと、就ける職業限られてくるからな
今の日本では。
681名無しさん@介護・福祉板:2014/01/02(木) 17:08:24.15 ID:fBzX3QXy
>>679
お前は正月から複数のスレでこんなコピペして悲しくならんのか

しかも、いつものスレばっかで同じ荒らしって分かるし
682名無しさん@介護・福祉板:2014/01/02(木) 20:04:15.35 ID:x33Z681j
ところで高卒の介護職は、実務経験何年とかで社福の受験資格もらえるん?
683名無しさん@介護・福祉板:2014/01/02(木) 20:43:35.08 ID:yL+wPqlX
>>682
介護職は実務経験に換算されない。
相談員なら4年で養成校の受験資格発生。
684名無しさん@介護・福祉板:2014/01/02(木) 21:02:32.41 ID:d93uPBqy
>>682
http://www.sssc.or.jp/shakai/shikaku/route.html
その条件だと第9号が一番効率はいいんかな。第9号で3年、3年半くらいかな?
第11号は論外というか、主事すらない高卒者を相談員として雇うところは逆に危険な感じがするからな。
実質5年もかかるし。
本当にベストなのは第1号、実際第1号第2号の条件を満たさないと雇わないところもある。
ただ普通の人は、第1号で通信制大学に働きながら行く場合は半数以上、大多数が挫折する。
仕事しながら勉強して学校に行くってそんなに楽じゃないっていうのを思い知らされる。
一年経つ事にスクーリングで会っていた学友を見なくなる、そういう世界。
685名無しさん@介護・福祉板:2014/01/03(金) 08:31:50.68 ID:6f+DzOul
身近に起きた人権侵害の具体的事例と社会福祉士としての対応について考察するレポを書かねばならんが…

法治国家日本で身近にそうしょっちゅう人権侵害があるわけねーだろ!
686名無しさん@介護・福祉板:2014/01/03(金) 08:43:31.92 ID:ILEv1CMJ
そんな課題出たらどうしよう
書けないよ…
687名無しさん@介護・福祉板:2014/01/03(金) 08:49:18.60 ID:83HhsGd6
最終手段はニュースサイトで検索かけて拾うしかないな
688名無しさん@介護・福祉板:2014/01/03(金) 09:29:22.56 ID:1gSbNUym
介護職でも適当に実務経験書に書いてもらえれば
実習免除になれますか?
689名無しさん@介護・福祉板:2014/01/03(金) 09:46:06.03 ID:shCTEv5m
はいはいw
わかったわかったw
誰も釣られないよ
690名無しさん@介護・福祉板:2014/01/03(金) 09:46:44.86 ID:GPW6bScY
介護現場での虐待問題でも書いておけ
691名無しさん@介護・福祉板:2014/01/04(土) 13:07:11.50 ID:NjEz67zc
692名無しさん@介護・福祉板:2014/01/04(土) 13:09:27.00 ID:NjEz67zc
>>596

4月から社事大の通信で受講開始する者です。

>看護学部のある県立大学の図書館のほうが利便性が高い。

目白大学が看護学部があるんだけど,図書館の蔵書の充実度はどんなもんだろう。
家の近所が目白大学の新宿校舎なのよ。
年間3000円で利用できるので,申し込もうと思ってるんだけど。
693名無しさん@介護・福祉板:2014/01/04(土) 13:14:27.78 ID:NjEz67zc
目白大学新宿校舎の図書館
http://www.mejiro.ac.jp/library/shinjyuku/annai_b.html

看護学部は岩槻校舎だからだめかな。
694名無しさん@介護・福祉板:2014/01/04(土) 18:15:46.96 ID:ef4C9SeH
>685
社会福祉士が、後見に関して犯罪を犯して逮捕。これを事案として書いたらどう?
695名無しさん@介護・福祉板:2014/01/04(土) 20:21:27.12 ID:2NpocoX8
>>685は、「身近に起きた」人権侵害の具体的事例とあるから
見聞した事例を書いちゃダメだろう
自分が過去体験した事例でなれば再提出だろうな
696名無しさん@介護・福祉板:2014/01/04(土) 20:22:56.18 ID:5ulaBLXN
なければどうするんだ?
697名無しさん@介護・福祉板:2014/01/04(土) 21:10:47.55 ID:2NpocoX8
その場合はでっち上げるしかないだろ
ボランティアで行った施設でこういう人権侵害を見たとか言って
698名無しさん@介護・福祉板:2014/01/04(土) 21:20:07.92 ID:5ulaBLXN
それはバレないか??
意外に世間は狭い
699名無しさん@介護・福祉板:2014/01/04(土) 21:41:57.90 ID:PrGmchCG
>>696
もし自分ならだけど、このレポートの課題が身近に人権侵害があることを
前提にしていることを問題にして、社会福祉士は鋭い人権感覚を持ち、
実際に行われている人権侵害に気付き、その解決に努めなければならないが、
一方、人権侵害があることを前提にすると、捏造や冤罪を生む可能性がある
のではないか、という論調でまとめるかも。教育の名の下に行われる強制が、
弱者である学生の人権侵害に繋がる可能性について身近に感じました、とか。
700名無しさん@介護・福祉板:2014/01/04(土) 21:53:06.82 ID:SsgvblEq
身近に起きた人権侵害の具体的事例については、
クライエントに関係する内容は、必要とされる場合以外公表できません。
例え事例として実名などを伏せていても、社会福祉における倫理に反することは出来ません。以上。

案外その内容は、社会福祉の倫理観や秘密保持のあり方を調べているのかもしれない。
加点法ではなく、目的は減点法なのかもよ。
701名無しさん@介護・福祉板:2014/01/04(土) 22:06:06.53 ID:qEDGLHA+
レベルひくっw
「人権侵害」という以上、不法行為が成立するくらいの違法性は
必要なわけよ。「弱者である学生の人権侵害」?こんなもんあるか。

秘密保持のあり方を調べている?んなバカな!
聞かれているのは、社会福祉士の職業的倫理観(「価値」「知識」「技術」の
うちの「価値」といわれるもの)だろ。

お前ら、高卒か?
702名無しさん@介護・福祉板:2014/01/05(日) 08:31:36.59 ID:agBlufdr
共産党員宅で起きた女子高生コンクリ詰め殺害事件4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1363604372/
703名無しさん@介護・福祉板:2014/01/05(日) 11:05:08.49 ID:ajfukMY6
>>701
人権侵害を問う時に民法等の違法性を必要条件にするのは無理があるのでは?
それだと人権の範囲を制限することにならない?
憲法の意味がなくなってしまうような。

それ以前に、人権は法に先立つものではないの?
そうでないと、法制の遅れや法の誤りで人権侵害が生じた時に
対処できなくならない? 社会福祉士の人権への関わり方としては、
法律家と連携しながら、一方で法に守られない人権についても擁護
していくべきだと思うけど。その部分が社会福祉士固有の倫理じゃない?
704名無しさん@介護・福祉板:2014/01/05(日) 11:23:36.84 ID:GYD19odQ
>>703
「権利侵害と違法性」の論点(民法)を勉強せよ
705名無しさん@介護・福祉板:2014/01/05(日) 12:04:14.85 ID:QOgd0/Ty
スクーリングに対しての考え方、ある先生は高い交通費や宿泊費を無駄にはさせたくないと思い、
最終試験を感想文にして全員合格させる先生もいれば、そんなことお構いなしで、科目試験ほどの問題を出し、
その最終試験の結果だけで合否を決めて、次年度に開催される同じスクーリングに参加させる先生もいる。
出題がそこにあるからと、採点する先生が教科書にあるものだけを問い、問題視しているとは限らない、
自分にある正しさの、一方向生の答えしか見出せないやつは、何をやっても駄目だな。
採点する側にその真意があるだけの話しで、答えはいくらでもある。
706名無しさん@介護・福祉板:2014/01/05(日) 12:11:15.64 ID:DvFVbJqd
奥が深いな
春から通信入学だけど不安になってきた
707名無しさん@介護・福祉板:2014/01/05(日) 12:36:14.67 ID:QOgd0/Ty
今の不安は、小さな不安だったことに入学してから気づかされると思います。
708704:2014/01/05(日) 19:12:18.84 ID:GYD19odQ
>>703
逃げたと思われるのは嫌だから、きっちり反論するわ。
まず、人権侵害を裁判で問うときには、憲法上の人権侵害でも
民法の不法行為責任を問うことになる。
日本の裁判所は「付随的審査制」だからね。

それから、確かに人権の「天賦人権論」は、「人権」が、憲法として
成文化される前より存在していたことを言う。
しかし、憲法の人権はやはり、民事上の「権利侵害」(=違法性)が
類型化され、昇華されたものと考えるべきで、民法上より前に憲法上の
人権が存在していたなどとは考えられない。

そして、法に守られない人権、などというものはおよそ存在しない。
違法性があれば権利侵害と言えなくても不法行為責任を問えるから。
ただし、被後見人の選挙権が認められていなかったように、
違法性の捉え方を悪法が間違っている可能性はある。
709名無しさん@介護・福祉板:2014/01/05(日) 21:11:00.91 ID:ajfukMY6
いや、別にケンカしたい訳じゃないので、安心して欲しいんだけど(^^;;
>>708さんが法学に詳しいことも法に信頼を寄い換せていることも分かったから。
意見が違うからと言って、攻撃するつもりは無いよ。むしろ議論は共同作業だと思ってる。

ただ、自分は、憲法は他の諸法に先立つし、人権は憲法に先立つとは思う。
先立つという言葉が誤解を与えるなら、優位すると言えても良いけど。
歴史的に憲法は、権力者の恣意的な法の運用に制限を設ける為に誕生したのだよね? 
だったら、順番として他法が先に出来たのは当り前だから。

憲法がその必要性から生まれたように、そもそも法は、法の制定が必要な事態があって、
その解決の為に出来るのではないの? 法に守られない人権が無いようにしよう、
だったら分かるけど、違法性が無いから人権侵害が無いというのは、自分には、
やっぱり人権の制限に繋がるように思えるんだけど。

ただ、人権侵害の摘発に躍起になって、冤罪や捏造を生まないよう、
法に照らして考えることは必要だとは思うよ。
710名無しさん@介護・福祉板:2014/01/06(月) 14:55:39.11 ID:cd6+KrCH
>憲法は他の諸法に先立つし

日本国憲法と現行民法と、どっちが先にできたでしょう
711名無しさん@介護・福祉板:2014/01/06(月) 19:03:12.01 ID:EDE/7PhY
>>710
現行民法は明治31年施行で、日本国憲法は昭和22年施行だから
現行民法の方が古いですね。大日本帝国憲法が明治23年施行だから、
順番としては、旧憲法→現行民法→現行憲法になりますね。
712名無しさん@介護・福祉板:2014/01/06(月) 19:15:17.52 ID:cd6+KrCH
人権規定は、現行憲法になって旧憲法から大幅に変わりました。
全く新しいものに生まれ変わったといってもいいほどです。

でも、民法は、家族法部分を除いて変わっていません。
(家族法部分が変わったのは家制度が廃止されたからです。)
713名無しさん@介護・福祉板:2014/01/06(月) 20:43:13.25 ID:nS/RlNng
>709
大人対応。。
714名無しさん@介護・福祉板:2014/01/06(月) 21:28:34.47 ID:EDE/7PhY
>>712
そうなると、現行民法と現憲法は、思想的な乖離があるということですか?
それとも旧憲法→現行民法→現行憲法の順に出来たとなると、
>>708さんが言う通り「憲法の人権はやはり、民事上の「権利侵害」
(=違法性)が 類型化され、昇華されたものと考えるべき」なのでしょうか?
現憲法制定の経緯では、日本側の意見て、ほとんど反映されなかったと思っていたのですが。
715名無しさん@介護・福祉板:2014/01/06(月) 22:00:31.58 ID:cd6+KrCH
思想的かい離はない。仮にあったらその民法の規定は憲法違反で無効になる。

民法は近代社会の取引ルールだが、そういう経済活動は近代以前からあった。
一方憲法の人権は、近代革命を経て確立したもの。
憲法の人権が民事上の不法行為の権利侵害から来ている、というのは
そういう文脈においての話。

ちなみに憲法は公法で民法は私法。だから、憲法の人権と民法上の権利を
同一平面で語ることはできないが、民法の権利の方が広義であることは
間違いない。

それから、、憲法の「天賦人権論」は東大系の学者が言っていることで、
京大系の学者は「法実証主義」(憲法は近代国家成立後に、国家統治の
ためにつくられたもの)を唱えているよ。
716名無しさん@介護・福祉板:2014/01/06(月) 22:22:33.07 ID:z1sC5Bwr
クライエントの誰にも理解できるように話すのが俺たちの仕事だ
小難しい話はやめよう
717692:2014/01/07(火) 01:04:18.46 ID:Lm1o8w2W
法学関連の熱い議論の流れをぶった切って申し訳ないけど,目白大学新宿キャンパスの図書館の利用登録してきました。
家から歩いて5分もかからない場所なんで,むっちゃ便利。
アカデミックな雰囲気に包まれてレポート作成も捗ることでしょう。
大学に似つかわしくない50歳のスキンヘッドのおっさん居たらたぶん私です。

あと別に,聖母大学(上智大学)の図書館もまた検討しています。
あそこの看護学科も結構有名なんで。

そして本日社事大通信の学費+教科書代で45万円を払い込んで来ました。
同期の方いたらよろしくね。
718名無しさん@介護・福祉板:2014/01/07(火) 05:23:22.51 ID:Iv6+LviY
いいなあ
719714:2014/01/07(火) 07:22:25.74 ID:Ca2zFAjQ
法学の話は面白かったです。異論はありますが、
議論というか自分の疑問に付き合ってくれた>>715さんや、
>>713さん>>716さんはじめ場所を空けて見守ってくれていた
皆さんに感謝しつつ、そろそろ退場します。
他の話題が出にくかったり、埋もれてしまうといけないので。
ありがとうございました。
720714:2014/01/07(火) 07:35:23.32 ID:Ca2zFAjQ
>>717
良いところにお住まいですね。
>>718さん同様、自分も羨ましいです。

社事大についての情報提供ですが、元学長で現大学院特任教授の
大橋謙策先生が担当する放送大学の「社会福祉入門」が、
集中放送授業期間で、1/21から1/28まで一挙放送されますよ。

よろしければ。
721名無しさん@介護・福祉板:2014/01/08(水) 21:17:23.84 ID:xdRVQQMM
>>719
ほら、異論があるならかかってこいやブス!
722名無しさん@介護・福祉板:2014/01/08(水) 22:22:35.95 ID:ZpU/PNob
はいはい、あなたの勝ちですよ
偉いですね〜 よくできました!
頭いいね〜 賢いね〜
すごいね〜 大したもんだね〜 天才だね〜

あなたの勝ちですよ
723名無しさん@介護・福祉板:2014/01/08(水) 23:20:50.37 ID:xdRVQQMM
うわあああああああああああああああ
724名無しさん@介護・福祉板:2014/01/09(木) 10:46:18.90 ID:gTs585ky
社会福祉士の基礎学習はむしろNHKラジオの「社会福祉セミナー」がわかりやすい。
放送テキストの文献一覧がかなり便利。
放送大学も「社会福祉入門」「社会福祉と権利擁護」あたりは参考になるけど。
社会福祉士の教科書の説明でわからなければ放送大学のテキストを一読すると良い。
725名無しさん@介護・福祉板:2014/01/12(日) 19:33:42.67 ID:u4XMNCA9
注意喚起します。

【我がまゝ荘】はブラック企業です。
絶対に就職、利用はしないでください。
社長に気に入られなければ精神崩壊するまでイジメを受けます。
近辺の方は就職、利用の際はお気を付けください。
726名無しさん@介護・福祉板:2014/01/12(日) 20:01:12.15 ID:/moE+dLj
しかしな〜
看護師は人体が得点源だし、ケアマネは介護保険が得点源だし、
心理士は心理が得点源だし。
そういうのがない人はどうすればいいの(泣
727名無しさん@介護・福祉板:2014/01/12(日) 20:10:28.99 ID:G4HPaeJe
どうしようもないよ
犬と同じだな
ゴミをあさって死んでいく
728名無しさん@介護・福祉板:2014/01/12(日) 20:12:53.58 ID:/moE+dLj
乞食。話かけるな。
729名無しさん@介護・福祉板:2014/01/12(日) 20:15:22.30 ID:/moE+dLj
>>727
死ね
730名無しさん@介護・福祉板:2014/01/12(日) 21:32:01.50 ID:wZOkfKvi
南海福祉専門学校だけはやめたほうがいい。
レポートの採点が異様に厳しい。
半分以上に10点以下を付ける先生もいる。
さらに実習評価も異様に厳しい。
再実習を数回課された挙句、不可を付けられた学生が毎年必ずいる。
731名無しさん@介護・福祉板:2014/01/12(日) 22:04:37.62 ID:G4HPaeJe
729はゴミあさりしないのか?
凍死寸前か?
何もできないくせにうっせーんだ
社会のゴミ
732名無しさん@介護・福祉板:2014/01/12(日) 22:06:45.11 ID:/moE+dLj
つまんないよ。
煽るにしてももっとウィットに富んだことを言いたまえ。
733名無しさん@介護・福祉板:2014/01/12(日) 23:52:01.19 ID:yL0UBW4G
実習どうしよ・・今の仕事辞めるしか手がないのか・・
何度も出てきた話だと思うけど皆どうやってのりきったの?
734名無しさん@介護・福祉板:2014/01/13(月) 01:34:22.65 ID:Zpvhp1Cm
半年前から言って、連休取る
735名無しさん@介護・福祉板:2014/01/13(月) 01:35:50.81 ID:Zpvhp1Cm
>>730
そこって、介護職や福祉職を前提としてレポート出してるよね。
だから合格率も高いと思うんだけど。
736名無しさん@介護・福祉板:2014/01/13(月) 18:00:10.82 ID:ie5bvb6v
介護福祉士を持っていて介護職を3年半している者です。
働きながら通信制大学に行くのは難しいと思ったので思い切って今の仕事を
辞め、通信制大学に行って社会福祉士を取得したいと考えましたが
もう一度考え直し、このまま現場で介護職を続けケアマネを目指そうと思いました。
737名無しさん@介護・福祉板:2014/01/13(月) 18:56:14.15 ID:NVCni8c0
受験資格条件等

介護福祉士 学歴不問 従業期間3年(1095日)以上 従事日数 540日以上
         ※従事日数は、1日1時間未満の訪問介護でも可能で1日として計算
         第25回 介護福祉士 国家試験合格率 64.4%

社会福祉士 基本大卒 福祉系大学で指定科目履修以外は大卒+養成施設1年必要
         ※相談援助ルートは現実的ではなく可能性は低い、高卒は通信制大学に4年行くのがベスト
         ※通信制大学では、4年間のスクーリングと現場実習で約2ヶ月間の休職が必要
         ※30科目前後の筆記科目試験合格必要、試験回数は4年間で15回程度
         ※指定科目をあわせた大学卒業に必要な全単位合格予定後、社会福祉士受験資格付与
         第25回 社会福祉士 国家試験合格率 18.8%
738名無しさん@介護・福祉板:2014/01/13(月) 19:12:42.18 ID:qmCYgdy9
通信の実習て
救護施設で働けば免除される?
あそこは5年働けば社福士受験資格もらえるそうだからもしかしてと思ったんだけど。
739名無しさん@介護・福祉板:2014/01/13(月) 19:25:53.38 ID:NVCni8c0
>>738
養成施設指定規則では、生活保護法による救護施設が当該することになっているけど、
実際にその施設が大学等から認証を受けられるかはわからないな。
平成24年度からの指導者要件は、社会福祉士登録後、原則同一事業における相談業務経験3年以上と、
指導者研修を受け認められたものだから、働いているところにその条件を満たす指導者がいないと無理。
740名無しさん@介護・福祉板:2014/01/13(月) 19:38:20.77 ID:NVCni8c0
>>736
通信制大学ってさ、大学卒業するぞっ、社福取るぞっとか、そんな感じで最初はみんな意気込んでくるのよ。
でも1年の時に一緒にスクーリングを受けた人が2年の時には見なくなって、
2年の時学食で夢を語りあった人が3年の時には見なくなる・・・そんなことが当たり前にある世界なのよ。
資格があればいいな程度の認識ならやめといたのがいいかもな、金を無駄にするだけだ。
でも大学へ入学する前に、本気で諦めない気持ちを強く覚悟できたなら挑戦してみるのもいいかもな。
>737 で通信制大学を卒業する難易度書いてるから。
741名無しさん@介護・福祉板:2014/01/13(月) 19:58:40.32 ID:qmCYgdy9
>>739
詳しくありがとう。
今ひとつ気になってる救護施設があるんでそこに直接聞いたほうが
てっとりばやいかもね。
742名無しさん@介護・福祉板:2014/01/13(月) 20:18:34.38 ID:qmCYgdy9
ってごめん、介助員で働いても免除は無理なんだった。
生活指導員でないと。
743名無しさん@介護・福祉板:2014/01/13(月) 21:28:04.10 ID:Bh9Rb8+/
>737
相談援助ルートは場合によってはありだと思う。高卒+知的障碍者の
支援員を四年すれば、一般養成施設に入学して実習免除。
二人合格して社会福祉士を知っている。

通信大学は無職か主婦向け。勤めがあるひとには難しい。
高卒者が学歴を持つのだったら短大の通信大学がまずはお勧め。
744736:2014/01/13(月) 23:11:36.81 ID:ie5bvb6v
>>740
ていねいにレスありがとうございます。このまま、現場で介護職を続け
ケアマネを目指したいと思います。
>>743
やはり、正社員をしながら通信制大学は相当、難しいですよね。
745名無しさん@介護・福祉板:2014/01/14(火) 02:55:52.07 ID:e7blnFSd
>>740
確かに。
俺は並々ならぬ意気込みで入ったが2ヶ月でドロップアウトした。
レポート提出たいへんだよな
教科書の山がおくられてきてびびったし
746名無しさん@介護・福祉板:2014/01/14(火) 21:07:00.36 ID:BYYPSIGj
>>731
さっさと首釣って死ね
747名無しさん@介護・福祉板:2014/01/14(火) 21:45:26.18 ID:WQEIVsPI
今日、卒業校に卒業証明と単位認定もらいに行ってきた
お金も仕事も厳しいけど頑張るしかないね

3年時編入になるから浮かないか心配だけど…
748名無しさん@介護・福祉板:2014/01/15(水) 03:43:38.23 ID:YsCZu9pI
養成校経由なら貸付金もらえるでしょ
なんで大学に編入したがるんだろ
教員免許取るとかなら別だけど

社会福祉士に合格すれば児童指導員と児童福祉司と社会福祉主事の任用資格は
もれなくついてくる
749名無しさん@介護・福祉板:2014/01/15(水) 12:19:20.72 ID:jZFwvHAu
>>748
専門卒の実務経験なしだから仕方ないのよ
750名無しさん@介護・福祉板:2014/01/15(水) 18:46:44.23 ID:5DxEmPip
>>749
そのまま現場で介護福祉士をするのはダメなのですか?
現場で実務経験を積んでケアマネジャーになる道は?
751名無しさん@介護・福祉板:2014/01/15(水) 19:50:33.04 ID:jZFwvHAu
>>750
リハビリだから介護福祉士は取れないし、ケアマネはもう取りました
今の職場では機能訓練指導員だから、相談業務やっても実務期間に認定されない(小規模なので変更できない)
勉強したくってのと、まぁ上手く行ったら実家の方に戻って公務員になりたいってのがあります

逆に何故そんなに否定するか分かりせん
752750:2014/01/15(水) 20:02:22.79 ID:5DxEmPip
>>751
ケアマネ持ってるんでしたらケアマネに転職しないのですか?
ケアマネの給与が低いのがネックなのですか?
753名無しさん@介護・福祉板:2014/01/15(水) 20:23:12.00 ID:jZFwvHAu
>>752
先に何故否定するか教えてください

ケアマネは今後のことを考えて取得しただけで、今は転職する気はありません
給料面でのデメリットもあるし、リハ職としての勉強などを考えると勤務時間が厳しいです
今の職場は休みも取りやすいし定時に終わるので、仕事の後の時間を自分のことに使えるます
若いうちに勉強したいことを勉強していくべきだと思うので、大学編入を考えています
754名無しさん@介護・福祉板:2014/01/15(水) 20:31:15.60 ID:v6XoNTG0
かつてにしろや
755名無しさん@介護・福祉板:2014/01/15(水) 21:10:19.18 ID:C5w1Fiql
わかった。四年間がんばる意志が固い。比較的卒業しやすい大学の通信
学部を狙え! 働いている立場のメリットはお金が都合しやすいことかな。
書籍、交通費などが捻出しやすい。
756名無しさん@介護・福祉板:2014/01/15(水) 21:14:54.56 ID:P2XzJVtR
社福取る意志がないなら、ここで議論する話ではないな
757名無しさん@介護・福祉板:2014/01/15(水) 21:27:42.46 ID:jZFwvHAu
>>755
アドバイスありがとうございます
スクーリング出来る範囲にひとつしか大学がないので…

>>756
とる気がないなら書き込んでないし、議論でもないと
758名無しさん@介護・福祉板:2014/01/15(水) 22:31:50.53 ID:P2XzJVtR
てゆうか、本気で学問を学びたかったらそれなりの大学行きなよ。
通信制なんて、5流どころの教授しか集めてないところ多いから。

お進めは、放送大学。一択だな。
759名無しさん@介護・福祉板:2014/01/15(水) 22:37:14.40 ID:P2XzJVtR
今の通信制養成校で、アホにレポートを添削されるとマジ腹が立つ。
「そもそも段落を分けるのは、・・・・」とか、修士の分際で何様のつもりだ。
こちらは博士単位取得やっちゅうに。
760名無しさん@介護・福祉板:2014/01/15(水) 22:47:03.37 ID:myYo4LQN
>>757
釣り針にしては大き過ぎ
761名無しさん@介護・福祉板:2014/01/15(水) 23:19:33.35 ID:jZFwvHAu
>>758
放送大学だと単独で受験資格が得られなくて
通信もある医療福祉系の大学って感じなので大丈夫かなと
大丈夫じゃなくても、そこ以外に実務経験なしで入れるところがないので、選択肢がないです
762名無しさん@介護・福祉板:2014/01/15(水) 23:34:13.37 ID:uqilVapc
はっきりいおう、社会福祉学部卒、学位=社会福祉学士を持っていて損することはない。
通信制大学だろうが3年次編入だろうがそれに越したことはない。
むしろそれ以外を選ぶやつが何を考えているか分からない。
社福資格取ってどうする?どうせ転職考えているんだろう?
社会福祉学部卒、学位=社会福祉学士持っていて転職に不利・損はあるのか?
俺なら大卒でも、3年次編入で大学入るわ。
763名無しさん@介護・福祉板:2014/01/16(木) 01:06:14.29 ID:7C3xVIt/
>>762

それは、都会に住んでいる者の考え方では?。

地方に住んでいる者は、学費に加え、住居費等々が余計に必要。
それだけで、余計に150万〜200万は必要だと思う。

確かに、都会は資格持ちは大勢いるだろうが、その分、社会福祉士の需要は
あると聞く。でも、地方なんて、ほとんどない。
コストパフォーマンスを考えると、そこまでできる者はわずかだと思うが・・・。


じゃあ、なんで資格を取ろうとするのだ?と言われれば、それまでだが・・・。
764名無しさん@介護・福祉板:2014/01/16(木) 04:37:24.92 ID:9m0qx//7
>>759
ナニを専行して研究してきたの?
満期中退の分際は修士よりえらいのかえ?
765名無しさん@介護・福祉板:2014/01/16(木) 04:57:39.65 ID:oSRanhJ4
>>759
本当 偉そうに!
766名無しさん@介護・福祉板:2014/01/16(木) 17:24:16.70 ID:0d2rswnL
はじめまして。
この度、日本社会事業大学通信教育科の社会福祉士養成課程に合格しました。
入学金・授業料を納め終わって、少しほっとしています。

スレを読むと同期が3人くらいいらっしゃるようなので
とても心強いです。
看護系学校の図書館が使えるという話はとても参考になりました。
自分も都内在住なので近所で探してみようと思います。

NHKの社会福祉セミナー、放送大学ゆとりの期間の集中講義は
入学前に勉強しておくと良さそうですね。
大阪商工会議所のメンタルヘルス・マネジメントの資格も取ろうと思っています。

自分は網膜色素変性症で通常の仕事は支障があるので、
ハローワークで相談したところ、この資格を薦められました。

うつの弟を養い、自分の生活を維持しつつの
仕事と勉強の両立は難しそうですが、
目の病気が進行する前に資格を取り再就職ができればと思っています。

社会福祉士の担当分野は広いですが、
自分は児童福祉、母子、精神障害、自立支援、就労支援
の方向へ進みたいと思っています。
まだ資格取得後のイメージがつかめないので
ここでの意見も参考にしつつ、
自分でもいろんな施設に足を運んで調べてみようと思います。

ともあれ、資格取得まで頑張りましょう。
よろしくお願いします。
767名無しさん@介護・福祉板:2014/01/16(木) 18:17:52.19 ID:USKmCiTB
はじまる前から取得後のイメージを抱く必要はありません、
課題や科目試験の段階で挫折する人がほとんどです。
そんな先の夢を見る暇があったら、
家にびっくりするくらいの多量の課題が届いた瞬間から、毎日勉強することです。
768名無しさん@介護・福祉板:2014/01/16(木) 19:22:08.41 ID:ICefYRrq
そんな脅さなくても
昔、通信で精神取ったけど、そこまでじゃなかったけど…
769名無しさん@介護・福祉板:2014/01/16(木) 20:12:36.64 ID:57Qa61Fc
いつもの人でしょ?
自分が挫折したから、他の人が上手くいくのが悔しいんじゃない
770名無しさん@介護・福祉板:2014/01/16(木) 20:29:01.75 ID:UjZvddmY
>>764
修士論文なんて、論文のテニオハを習うレベル。誰だって書けるんですよ。
特に福祉系みたいに偏差値が異様に低い大学の修士なんて、
教える側の数が足りなくて市の職員なんかから呼んでいるのですから、
教える側のレベルも知れています。
771名無しさん@介護・福祉板:2014/01/16(木) 20:43:53.79 ID:USKmCiTB
残念ながら挫折はしなかったな、入学する前から気持ちの中に諦めるっていうのがなかったからな。
何年かかってもやる、8年で除籍されても単位持って再入学するって思ってたくらいだからな。
諦めるくらいなら最初からやらない、だからこそ本気でやらないと通信は続かない。
通信制大学 卒業率 でググれば現実が分かる。
772名無しさん@介護・福祉板:2014/01/16(木) 20:49:52.59 ID:ICefYRrq
社福の養成過程でしょ?
基本大卒で、一年七ヶ月で社福の受験資格に関係する科目だけ履修するもの
大学をイチから通信とは違うよ
773名無しさん@介護・福祉板:2014/01/16(木) 21:23:58.94 ID:USKmCiTB
その一年七ヶ月とやらで必要な指定科目の課題やって科目試験受けて、
更にはスクーリングと実習があるわけだ。
大学と比べてそれほど楽ともいえないと思うけどな。
774名無しさん@介護・福祉板:2014/01/16(木) 21:40:32.18 ID:ICefYRrq
ま、それは人それぞれ…
どうせなら楽しみたいものです
775名無しさん@介護・福祉板:2014/01/16(木) 21:45:24.37 ID:UjZvddmY
776692:2014/01/17(金) 08:15:08.72 ID:UU7+BUNj
>>766
おお,社事大の同期いた。
通信教育は孤独な戦いになるので,励まし合える同期がいるのはうれしいな。
私は東京です。
今,求職者支援訓練で介護の実務者研修を受けていて,2月で修了です。
4月から特養で介護の仕事をしつつ社福の勉強をして行こうと思っています。
地域包括支援センターも区の委託でやってる特養なので,社福取得後もその特養で資格を活かせるんじゃないかと期待してます。
夜勤の合間にレポートを作成とかの生活が待っています。
よろしくね。
777692:2014/01/17(金) 08:34:27.95 ID:UU7+BUNj
>>766
>スレを読むと同期が3人くらいいらっしゃるようなので

たぶんその「3人」って全部私じゃないかな。
>>588以降,読点に「,」を使ってるのは私です。
778名無しさん@介護・福祉板:2014/01/17(金) 17:14:40.16 ID:yI4j67NP
くずが3人集まってもな
779名無しさん@介護・福祉板:2014/01/17(金) 18:12:12.04 ID:+pK9KnuQ
>>776
特養でフルタイムで働きながら、通信制大学へ通うのは相当、しんどくないでしょうか?
このスレッドを読む限りフルタイムの仕事との両立は結構難しいような気がするのですが・・・。
780名無しさん@介護・福祉板:2014/01/17(金) 18:20:05.95 ID:Nt7h+O2j
人格の歪んでる人は去れ

実習日程が決まったら仕事やめるつもりです
781名無しさん@介護・福祉板:2014/01/17(金) 18:21:09.48 ID:yI4j67NP
無職か。つらいぞ。
782名無しさん@介護・福祉板:2014/01/17(金) 18:22:32.81 ID:CEroQWUf
そんなの分かって申し込んでるんだろうし、人の好きにさせろよ
ここは本当にいらぬお節介やろうが多いな
783名無しさん@介護・福祉板:2014/01/17(金) 18:23:16.39 ID:yI4j67NP
釣り放題
784名無しさん@介護・福祉板:2014/01/17(金) 19:20:33.18 ID:5iSkO8f6
穴吹カレッジ(高松)に入学が決まった。
ここは合格率がかなり高いが、レポートや添削のレベルはどうなの?
785名無しさん@介護・福祉板:2014/01/17(金) 19:23:28.07 ID:yI4j67NP
これ、マジレスな。
合格率が高い=教え方が良い、わけではない。

入学当初から、精神保健福祉士を持っていたり、ケアマネを持っていたり、
実習不要(実務に通じている)だったり、つまり入学時に既に大きなアドバンテージが
ある学生が多いということ。

養成校によっては、これを入学の前提としているところもある。
786名無しさん@介護・福祉板:2014/01/17(金) 19:25:40.71 ID:5iSkO8f6
>>785
つまり本人の資質と努力次第というわけか。
仕事で使うし、一発で合格するしかないか。
787名無しさん@介護・福祉板:2014/01/17(金) 19:27:22.82 ID:yI4j67NP
>>786
ゴールまで100メートルの人と80メートルの人が、同時にスタートするということ
788名無しさん@介護・福祉板:2014/01/17(金) 19:29:10.73 ID:5iSkO8f6
>>787はどこかの施設で働いていたりするの?
789名無しさん@介護・福祉板:2014/01/17(金) 19:31:03.14 ID:yI4j67NP
僕は100メートルの方だよ。
演習授業で同期生とグループワークすると、明らかに出遅れを感じるw。
790名無しさん@介護・福祉板:2014/01/17(金) 19:32:23.52 ID:5iSkO8f6
>>789
俺はこれから施設勤務(予定)。
傾聴には自信があるが、これはアドバンテージなのかな?
791名無しさん@介護・福祉板:2014/01/17(金) 19:34:10.35 ID:yI4j67NP
心理学のテキストが読みやすいんでは?
792名無しさん@介護・福祉板:2014/01/17(金) 19:37:42.75 ID:5iSkO8f6
>>791
介護福祉士のときに使ったんだが、中央法規のテキストは酷すぎる…。
793名無しさん@介護・福祉板:2014/01/17(金) 20:20:24.08 ID:QOj4lTOu
基礎学力が高ければ経験など関係なしで
ゴール手前10メートルからスタートできる

それでみんなと一斉にゴールってもんだから
勉強できる奴が取りたい資格ではないね

一年以上も糞の役にも立たないことをさせられるわけだし
794名無しさん@介護・福祉板:2014/01/17(金) 20:25:02.75 ID:yI4j67NP
>>792
あれを読み込んでこそ(ニヤリ
795名無しさん@介護・福祉板:2014/01/17(金) 20:40:24.63 ID:5iSkO8f6
>>794
まあ、あのテキストは確かに酷いけど、考察の余地も少ないから
レポートは書きやすいんだけどね。
読み込めればの話だけど。
796名無しさん@介護・福祉板:2014/01/17(金) 20:48:21.72 ID:yI4j67NP
中央法規ファッキンだよなー。
あんなん小学者のオナニーだぜ。
797名無しさん@介護・福祉板:2014/01/17(金) 21:16:43.97 ID:nX6vBWSM
>>793
文系の試験に地頭も糞もあるかよ

因みにケアマネ試験は医師合格率20パーだぞ
なんで医師はわざわざ自ら試験申し込んどきながら大半おちてんだ?

とくに文系なんか地頭も糞もあるかよ
基本暗記で事足りるのに
798692:2014/01/17(金) 23:03:38.99 ID:GvmI9/3p
>>779
ネックになるのは実習時だと思うんだけど,面接時にそのことを施設長に相談して了解を得ています。
だから多分大丈夫。
そこの特養で,24年度に社会福祉士を取った人と精神保健福祉士を取った人いるよ。

ハングリーな生活は,求職者支援訓練で学校に通いつつガテン系のバイトしたりして慣れてるので,これも多分大丈夫。

>>780 はおれじゃないすよ。
こんな攻撃的なこと書きませんって。

煽り耐性は割りと強いしのほほんとした性格だから >>609 みたいな書き方する奴です。
799名無しさん@介護・福祉板:2014/01/18(土) 02:01:55.05 ID:+oYDCV15
>>797
無勉で舐めてかかって福祉サービス分野が意外に知らないことだらけで落ちたんじゃね

まぁ実際は興味本位で申し込みをしたものの
土壇場でかったるくなって当日欠席して落ちただけだろうけど

医者もあれだけ数いれば「せっかく受験資格あるんだし受けてみようかな?」と
戯れに思う奴も数人程度いるだろうし
煽り抜きに、医者が普通に勉強すればケアマネなんか100%受かるだろうよ
800名無しさん@介護・福祉板:2014/01/18(土) 03:53:09.64 ID:Fyx5f8FO
受かるだろうな
と言う憶測で合格させてくんねんだよ
分かるか?文系なんぞ暗記だから事実上医者とかわんねーよスタートラインなんぞ
因みに俺介護しだけど文系の偏差値60越え近い私大文系卒だが、
俺に私大医師は文系で勝てると思うか?
文系三教科なら介護し程度の俺にも私大医師は99%勝てねー
なにがいいてーのかわかんなくなってきたわ、、
医者っつっても私大医学部卒ならかなり文系暗記は弱点
文系暗記試験ならほとんど差はねーよ
801名無しさん@介護・福祉板:2014/01/18(土) 04:01:38.94 ID:Fyx5f8FO
因みに俺超進学校だったが、
私大医学部いったやつに文系三教科偏差値で負けたことは一度もねー
つうか私大医学部系はかなり文系とくに社会系はかなりの弱点
理系一本やりは無意味な暗記が苦手
まーお前らには関係のないはなしだが
文系試験ゆうてもケアマネ程度の雑魚試験は知らねーが、社会福祉士くれーの問題だと、如実に総合得点でそれがあらわれるだろうな
802名無しさん@介護・福祉板:2014/01/18(土) 04:40:51.36 ID:LuSAn6Ru
>>801
それ自慢?肥満みたい、偉そーに言わんといて!
803名無しさん@介護・福祉板:2014/01/18(土) 10:16:49.50 ID:InTLccF4
結局ただの医師コンプじゃん
アホかw
804名無しさん@介護・福祉板:2014/01/18(土) 11:09:50.07 ID:rYdoffIX
有名なキチガイだから触らないほうが良いぞ。
悔しかったら、ここの住民みたいに通信でも社会福祉士でも取れば良いのに、
それもせず、過去の栄光に縋るアホ。
805名無しさん@介護・福祉板:2014/01/18(土) 11:50:37.22 ID:32845qCY
通信の同級生で「レポートの点数、何点だった?」「友達できた♪」「勉強会したよ」
などと言ってる人いたなぁ。
私は『レポは合格できればイイや』『遊びにじゃないし』『暗記するのに他人はじゃまだ』という考えだった。

25回に予定通り合格できた。同級生は私を睨みつけながら「あと2点だったの!」

私は高校中退し十数年経ってから勉強したくて(というより、学歴を何とか
したくて)放送大学に入学し4年で卒業した。
卒業の前年に看護学校を受験したが、年齢が上過ぎて面接で駄目出しばかり。案の定不合格だった。
そんな時に、社福通信養成所の3次募集の新聞広告を見た。自分には関係ないことだと思っていたが
4年制大学を卒業したことで入学の権利があった。

トータルして7年くらい通信受けた。放送大学は単位取るためと旅行を兼ねての遠征費など
入れて約80万。プラス社福の養成所を卒業までの食費・交通費・書籍などの雑費で50万
として130万位かな。その間はパートで生計を立てた。
合格し正職員で働いて、十分元は取れた。社福が無かったら、こんなに上手くはいかなかったし、
看護師さんの夜勤や命を預かる大変さを目のあたりにすると、看護の道へ進めなくて良かっ
たと今は思う。
やはり歳すぎて体力が続かないだろうし、看護学校の学費の返済をできるのかは
正直、自信がなかったから。

これから通信で修得を目指している人へ・・・
自分ってものを持ってブレない。他人の言うことは参考程度に。2chも含めてね。
最初に書いた同級生は、久しぶりの学生気分に舞い上がっていたと思う。
何が目的かを忘れないで、頑張ってください。
806名無しさん@介護・福祉板:2014/01/18(土) 12:26:38.54 ID:mTxMvNGo
何歳で正規採用されましたか?
未経験で採用されたんですか?
807名無しさん@介護・福祉板:2014/01/18(土) 14:44:27.78 ID:Fyx5f8FO
金がありゃ通信にかよいてえが金がねえ、、
50万くれーかかんだべ?
クルマ一台分じゃんよお
無理すぎだわ
貯金一万五千円シカネーシ、もーやだもーなんでおればっかこーいんだよ
808名無しさん@介護・福祉板:2014/01/18(土) 16:05:49.27 ID:nZtsNrHM
>>805
なぜ高校中退の人が高卒認定試験を受けずに、大卒資格取れたの?
それになぜ卒業の前に正看護師目指して、看護学校受験できたの?
看護学校入学できない年齢の人がなぜ、社福で正職員採用されるという
新卒者でも難しいことができたの。
ウソをつくならうまくつかないとね。
809名無しさん@介護・福祉板:2014/01/18(土) 17:13:13.44 ID:rYdoffIX
>>807
貯めれよ。
介護の仕事してるんなら夜勤もあるんだろ?
過去の栄光に縋って医者よりも上とかぬかしてるんじゃねーぞ。

>>808
本人じゃないけど、放送大学は高校中退でも、高卒認定とれる制度があるから、
高卒じゃなくても入れる。
他はしらん。
810名無しさん@介護・福祉板:2014/01/18(土) 17:34:57.13 ID:32845qCY
>>806
45歳です。
30歳すぎてパートのホームヘルパー→3年目で常勤介護福祉士→5年目のケアマネの受験前に
腰悪くし、いろいろとウンザリしてしまい退職。傷病手当や失業保険を経て、2年近く無職。
放送大学入学、地元に出来た大型ショッピングセンターに同時期パートで入社。
    ここから通信生活に入る→放送大学卒業→社福養成所→合格
去年の春に社福登録後、就職活動を始める。

2か月後に医療法人の施設の正職員採用。パート退職。
ケアマネは持っていません。使わないですが今年、勉強のために受験するかもしれません。
採用の決め手は、大型2種持ち・介護経験で高齢者に慣れている…とのこと。
運転手さんが休みの時は、マイクロバス乗ることもあるので、都合がよかったのでしょうね。
正職員と言っても、ここの人達が思っているMSWと違うかもしれない。
事務仕事や請求業務・営業・ベッドコントロールもやりますが、どちらかというと相談業務の
比率は少ないかもね。

>>807
私も入学当時はお金無くて、オリコの学費ローンを組みました。
スクーリング行ってお金無くて、タッパに詰めた前日の残りを駐車場の車の中で食べたこと
もあったな。水筒に麦茶入れて…エコとかじゃないもの…貧乏過ぎた。

807は私よりも若いでしょう?社福じゃなくても、きっと何かあると思うよ。
社会福祉士のスレで言うのもヘンだけど。
811名無しさん@介護・福祉板:2014/01/18(土) 17:41:23.27 ID:txexBHPT
>805 放送大学に80万、社福通信に50万ならかなり節約だとおもつた。
俺は以前社福2年生通信に80万以上はかかってしまった。
当時のダチとはまだやり取りしている。
812名無しさん@介護・福祉板:2014/01/18(土) 17:55:58.58 ID:32845qCY
>>808
ゴチャゴチャ書いてるうちに、うそつき呼ばわりされたのでw

1.放送大学って選科16単位修得で申請すると入学できるのですよ。
他にもそのような大学はあるはずです。>>809ありがと

2.卒業見込みで受験できる。当たり前じゃないのか?

>看護学校入学できない年齢の人
3.ごめんね。あなたは若いからだと思っているのでしょう。反対だよ。
年寄りすぎて、面接の質問など凄かったから。思い出したくもない。
反対に、今の職場は社会人経験のない新卒者では務まらないから採用され
たと思う。

質問には答えたつもりなので消えるわ。
813名無しさん@介護・福祉板:2014/01/18(土) 18:42:14.26 ID:mTxMvNGo
ありがとうございます
やっぱ大型二種とか介護福祉士とかアドバンテージがあるからですよね
814名無しさん@介護・福祉板:2014/01/18(土) 19:11:11.67 ID:txexBHPT
813って誤爆か。
815名無しさん@介護・福祉板:2014/01/18(土) 19:13:07.03 ID:8O/9uelH
大型2種は大きいよ
816名無しさん@介護・福祉板:2014/01/18(土) 20:21:33.58 ID:diD2qFZU
>>810
貴重な体験談どうもありがとうございました。
たぶん老健の支援相談員さんだと思いますが、
ケアマネ試験がんばって下さいね。

ついでに、これから社会福祉士の勉強をしようと思っていて
修学資金にお困りの方へ。千葉県には下記の制度があります。

介護福祉士等修学資金貸付制度(←「等」に社会福祉士も含みます)
http://www.chibakenshakyo.com/01shigoto/shugakushikin2012.312/shugakushikin2.html

お住まいの都道府県にも似たような制度があるかもしれませんので、
都道府県庁や都道府県社会福祉協議会のサイト等で調べてみてはいかがでしょうか?
817名無しさん@介護・福祉板:2014/01/18(土) 21:56:16.53 ID:AoKWuZJP
http://blog.livedoor.jp/sunset_01/archives/51686411.html
資格・試験難易度ランキング
※以上のランキングは、母数のレベル(下位試験)、合格率、合格時平均年齢、年間可能な受験回数、
併願可・不可、 年齢制限などのデータを基に作成しており、精度の高さを標榜する。
※難易度の評価であり、社会的評価とは異なるのでご注意ください。

http://www15.ocn.ne.jp/~newton-8/NanidoS.html
難易度ランキング
818名無しさん@介護・福祉板:2014/01/18(土) 22:35:55.14 ID:udcgUokl
日本共産党茅野学習寮のリネン室で長野市議が首吊り自殺

5日午前10時10分ごろ、長野県茅野市豊平の日本共産党茅野学習寮から、同党長野
市議の伊藤将視さん(41)=長野市松代町松代=が首をつって死亡していると119番
があった。同党長野県委員会によると、遺書が残されており、県警茅野署は自殺とみて
調べている。
伊藤さんは9月18日投開票の同市議選で初当選。長野県警は他人名義の投票所入場
券を使って伊藤さんに投票したとして、公選法違反(詐偽投票)容疑で同県千曲市の会社
役員ら3人を逮捕し、3人は長野簡裁で罰金15万〜30万円の略式命令を受けた。県委
員会によると、伊藤さんは事件について気に病んで9月末から体調を崩し、通院していた。
寮には10月29日から滞在。この日、リネン室で首をつっているのを管理人が発見したと
いう。

*+*+ jiji.com +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011110600004
819名無しさん@介護・福祉板:2014/01/19(日) 03:53:07.80 ID:K46r+X/9
820名無しさん@介護・福祉板:2014/01/19(日) 04:28:04.40 ID:K46r+X/9
821名無しさん@介護・福祉板:2014/01/19(日) 08:21:55.15 ID:Spxn6loM
社事大の合同説明会に行ったとき,論文集みたいなのが置いてあって,パラパラと読んでみた。
専門職大学院の学生の論文で「介護の現場で従事する介護職と看護職100人に聞きました」みたいな論文があって面白かったな。
本当に仲悪いんだなと感心した。
>>819みたいなこと本当にあるのね。

今,実務者研修を受けているんだけど,医療的ケアあるんだよね。
痰の吸引と経管栄養だけど。
看護師さんと仲良くやっていけないとあかんのだわ。
cinii で探すと結構見つかる。

総泉病院での取り組み 実践現場での当事者同士の話し合いで不満の解消や具体的な業務分担が可能 (特集 慢性期医療における看護・介護職の役割と連携) -- (看護職からの提言)
http://ci.nii.ac.jp/naid/40017273615
822名無しさん@介護・福祉板:2014/01/19(日) 08:24:24.94 ID:m7OjkOxY
1週間後は試験ですね
今年の問題傾向の様子を見てから学校へ申し込もうと思います
知的障害bの栄養士ですが支援員の比重が高いです
面接の時にも「それでいいなら」と採用になりましたから文句はないけど
判らないことが多すぎのまま3年越しました
社会福祉士も兼務が多そうですね。でも施設の仕事自体が兼務だらけに感じます

ちなみに栄養士も一施設に多人数は必要ないので就職は厳しいです
823名無しさん@介護・福祉板:2014/01/19(日) 08:26:25.77 ID:Spxn6loM
これも

高齢者の介護施設における看護職・介護職の連携・協働に関する認識
http://ci.nii.ac.jp/naid/110007454888

「介護 看護 不満」
で検索するとぼろぼろ見つかるな。

http://ci.nii.ac.jp/search?q=%E4%BB%8B%E8%AD%B7+%E7%9C%8B%E8%AD%B7+%E4%B8%8D%E6%BA%80&range=0&count=20&sortorder=1&type=0
824名無しさん@介護・福祉板:2014/01/19(日) 10:30:24.28 ID:lJM2UEcB
南海福祉専門学校だけはやめたほうがいい。
レポートの採点が異様に厳しい。
半分以上に10点以下を付ける先生もいる。
さらに実習評価も異様に厳しい。
再実習を数回課された挙句、不可を付けられた学生が毎年必ずいる。
825名無しさん@介護・福祉板:2014/01/19(日) 12:07:01.54 ID:+qeiDbQ/
>>824
不可をつけられたいい加減しつこいよ
826名無しさん@介護・福祉板:2014/01/19(日) 19:31:14.76 ID:hzghelEj
埼玉県所沢市 東狭山ヶ丘にある老人介護施設「平安○森」に就職した結果↓

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1379232275/
827名無しさん@介護・福祉板:2014/01/22(水) 00:16:07.38 ID:DBqazUNP
マルチだから
828名無しさん@介護・福祉板:2014/01/22(水) 00:33:47.88 ID:/Uu+utxK
>>827
知ってて言ってるだろ
829名無しさん@介護・福祉板:2014/01/22(水) 16:18:54.14 ID:wiwjxt6d
おすすめ
h t t p : / / u r x . n u / 6 k k k
(URLは1マスずつ空けています)
830名無しさん@介護・福祉板:2014/01/25(土) 10:12:02.94 ID:fRnSFl/E
チャイニーズ高校野球権利団体ワイパー 沖縄海そば

チャイニーズ高校野球権利団体ワイパー 沖縄海そば

チャイニーズ高校野球権利団体ワイパー 沖縄海そば

チャイニーズ高校野球権利団体ワイパー 沖縄海そば
831名無しさん@介護・福祉板:2014/01/29(水) 17:33:20.27 ID:1wHyI/3t
社事大から入学許可証なるものが届いた。なんぞこれ?
それより早くテキストを送って欲しいんだけど。
832名無しさん@介護・福祉板:2014/01/29(水) 17:36:02.51 ID:1wHyI/3t
3月下旬ぎりぎりに送るのは,改訂とかあった場合の最新を送るって配慮なんだろうか。
833名無しさん@介護・福祉板:2014/01/29(水) 18:01:35.17 ID:jnWnGsxC
今回の国試、うちの通信のゼミ仲間全員100超だわ。今年のうちの合格率80パーセントに戻す予感だわ。
834名無しさん@介護・福祉板:2014/01/29(水) 18:39:10.37 ID:dUxB8nsm
2012年に通信で入学して2013年に修了したけど……
教科書っていつ送ってきたっけ……3月くらいだったかな。
中央法規の新・社会福祉士養成講座。
2月に何冊か改訂版が出るから、それを採用してるところは2月下旬以降になるだろうね。
835名無しさん@介護・福祉板:2014/01/29(水) 20:08:24.10 ID:2BlmufPb
>>833
で?
836名無しさん@介護・福祉板:2014/01/31(金) 18:58:29.78 ID:TI5v+IJP
http://www.nhk.or.jp/okayama-mogitate-blog/700/126403.html
財産管理などを行う弁護士や税理士。
精神面や生活面のサポートが得意な社会福祉士や精神保健福祉士。
さらに後見人を選ぶ家庭裁判所とのパイプ役になる元調査官も入りました。
837名無しさん@介護・福祉板:2014/02/02(日) 19:20:07.44 ID:4mmfty5+
精神保健福祉士の通信スレ、立てました。

☆★☆精神保健福祉士を「通信」で取得 ☆★☆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1391336329/
838名無しさん@介護・福祉板:2014/02/02(日) 20:10:51.09 ID:aziwdd2Y
レポートなんてネットで調べて1時間で済ますのが一番賢いんじゃね?
文章力なんて社福になんの応用も効かないし、
Aとっても何か国試上メリットあるわけじゃねえし。

ネットで調べたら最低Cは取れるよ。落としているやつは、ほんとに大卒かと
問いたい。
839名無しさん@介護・福祉板:2014/02/02(日) 20:36:31.47 ID:I3bGIPAt
レポートといっても聞いた事もないような専門学校と一応の大学では、内容の質が全然違うだろうからな。
840名無しさん@介護・福祉板:2014/02/02(日) 20:38:29.46 ID:aziwdd2Y
ばかじゃね?
大卒が専門学校に通うんだよ。
高卒が大学通ってレポート書くのとはわけが違うんだよ、ばか。
841名無しさん@介護・福祉板:2014/02/02(日) 21:12:21.70 ID:+9Yz0aoH
>>840
言ってることは分かるけど、大学もピンキリあるしな
842名無しさん@介護・福祉板:2014/02/02(日) 21:25:55.64 ID:aziwdd2Y
どうせ偏差値40台の大学だろ(藁
福祉学部の大学は総じてアホしかいない
やはり経済とか法とかで高偏差値大学を出とかないとな
843名無しさん@介護・福祉板:2014/02/02(日) 21:41:03.49 ID:aziwdd2Y
>>841
高卒おつ
844名無しさん@介護・福祉板:2014/02/02(日) 21:42:53.94 ID:aziwdd2Y
>>839
福祉系の学部に、ろくな教員はおらんよ。
みんな5琉大出のクズばかり。
845名無しさん@介護・福祉板:2014/02/02(日) 21:53:23.49 ID:aziwdd2Y
846名無しさん@介護・福祉板:2014/02/02(日) 22:07:13.90 ID:41gAO8YQ
社会に出て、昔の大学の偏差値がどうとか恥ずかしくて言えないよ
協調性あって仕事出来りゃいいんだよ別に
847名無しさん@介護・福祉板:2014/02/02(日) 22:44:29.01 ID:aziwdd2Y
介護系福祉系の人にありそうな抗弁ですよねw
普通の大企業なら、入社時点で出世コースも何も決まっていますが。
848名無しさん@介護・福祉板:2014/02/02(日) 23:14:55.94 ID:aziwdd2Y
昔の大学の偏差値が40台なんて、死んでも言えませんがな。
849名無しさん@介護・福祉板:2014/02/03(月) 08:07:08.01 ID:3x+YooBF
中年介護職員17
271:名無しさん@介護・福祉板[]:2014/01/21(火) 16:35:30.14 ID:6LGyeS4H
チキショー試験バトルの記憶思い出したらアドレナリンがマジ半端ねー興奮が止まらない

自分の脳ミソ力見せ付けたい

俺がいる場所はこんあ場所じゃないのに涙が止まらないよ
どーして俺ばっかりこんな人生なんだよ
また、十代の頃のような受験戦国時代で戦いたい

もういち早く死にたい。見下されゴミのような扱い受けてく人生なんてもううん座りだよ

よくみんな頑張ってるよ。スゲーよ。俺もうだ目だ。もう心が折れそう。

中年介護職員17
273:名無しさん@介護・福祉板[]:2014/01/21(火) 16:42:49.07 ID:6LGyeS4H
>>270
試験とるかねがないから。
会計士も予備校いくなら年60万かかる
療法士も500万暗いかかる

あんたは金持ちだからだろ。
そんな金はないしケアマネも日数がまだまだ足りない
マジで時給820円のパート四十さいじゃ車程度すらローン審査降りない
くたばる以外にこの日本最底辺人生から抜け出す手段は偏差値70の俺でももう思い浮かばない


http://hissi.org/read.php/welfare/20140121/NkxHeWVTNEg.html
850名無しさん@介護・福祉板:2014/02/03(月) 08:08:46.85 ID:3x+YooBF
851名無しさん@介護・福祉板:2014/02/03(月) 14:40:37.72 ID:wgk7lkh4
みなさん、実習ってお仕事休んでいくんですか?
852名無しさん@介護・福祉板:2014/02/03(月) 21:21:55.42 ID:8W/fmNEx
休んでいきましたよー丸一か月
二週間に分けて行ってる人もいる
その間給料出ないしむしろ実習委託費払わないといけないししんどい

でも本当に勉強になったよ
社会人だけど実習生という立場で色々聞けるし指導してもらえる
雇われる立場じゃわからないと思う
853名無しさん@介護・福祉板:2014/02/03(月) 22:45:55.83 ID:2a3Mo6fR
自分は4月から大原申し込んだが、有給消費しながら1週間×4回で実習行く予定
施設長が相談員上がりなのでイイヨイイヨーって言ってくれてよかった
854名無しさん@介護・福祉板:2014/02/04(火) 18:27:44.14 ID:8rUAKu8Y
品川社協合格通知きた
855名無しさん@介護・福祉板:2014/02/04(火) 18:52:32.53 ID:mBPaX0/7
>>854
おめでとう!
856名無しさん@介護・福祉板:2014/02/04(火) 19:21:45.40 ID:CCJjl7av
>>854
3次募集ですか?
3次で合格って難しかったのでは?
高スペックの方なのかな
857名無しさん@介護・福祉板:2014/02/04(火) 19:42:46.26 ID:R1FxfAvb
偏差値40台の大学では無理ですよねw
858854:2014/02/04(火) 19:56:06.83 ID:8rUAKu8Y
ありがとうございます
3次です

通信制なんて誰でも受かるとか聞いていたんだけど、そんなに難しいの?
大学も駅弁だし...
もちろん願書は一生懸命書いたけど
859名無しさん@介護・福祉板:2014/02/04(火) 22:04:18.86 ID:K6nCrzzs
大体一年でやろうとしてるやつは仕事しているのかね?仕事に就いたまま行くつもり?
23日間の実習と各スクーリングで40日以上は休まないといけないでしょ?
仕事が土日休みのところで、土日にスクーリング行ってくれるならいいけど、そうじゃなかったら厳しいのでは?
そもそもレポートもやらないといけないし、レポートを出した後に試験があるんじゃないの?
それをたった1年でやれる奴って現実にどれほどいるのかね?
860名無しさん@介護・福祉板:2014/02/04(火) 22:06:19.05 ID:R1FxfAvb
偏差値40台の大学では無理ですよねw
861名無しさん@介護・福祉板:2014/02/04(火) 22:19:28.49 ID:K6nCrzzs
その1年の中に国試も入ってるからな、4月入学で1月試験だと1年ない。
レポート、科目試験、スクーリング、実習とこなしたあとに国試。
1年でこれやってるところの、現実の1年だけでの受験可能者数見てみたいわ。
大半は挫折して途中リタイアだろうけどな。
862名無しさん@介護・福祉板:2014/02/04(火) 22:22:18.95 ID:R1FxfAvb
科目試験なんてねーよハゲ
863名無しさん@介護・福祉板:2014/02/04(火) 22:41:05.03 ID:VMu1ANPz
大学は科目試験ある
864名無しさん@介護・福祉板:2014/02/04(火) 22:45:41.54 ID:R1FxfAvb
大学卒業するまで、国試なんて考えんなよ、おっさん
865名無しさん@介護・福祉板:2014/02/05(水) 17:34:12.03 ID:/y1q19li
高卒の分際で社福やと?
舐めんのもええかげんにせえよ
866名無しさん@介護・福祉板:2014/02/05(水) 18:14:34.48 ID:XFNDvd0O
ケアマネと一緒でとれりゃ同じだけの知識があるってことだから別にいいわ
867名無しさん@介護・福祉板:2014/02/05(水) 21:07:45.95 ID:BWsHZuSq
試験の結果がすべてだから
何度も落ちるのは恥ずかしい
868名無しさん@介護・福祉板:2014/02/05(水) 21:51:45.85 ID:/y1q19li
ケアマネと一緒?wぷぷぷwwww
869名無しさん@介護・福祉板:2014/02/05(水) 22:32:51.78 ID:SCeiE/DL
医療法人なんかのMSW募集では、社会福祉学部卒(四大)を条件にしているところもあるな。
一応は日本の福祉資格で一番難易度の高いものだから、そういうところも厳しく見られるんだろうな。
ケアマネの中卒でも5年実務経験があればというのとは、やはり違うな。
870名無しさん@介護・福祉板:2014/02/05(水) 23:28:18.50 ID:nl57VY9d
>>868
アスペなの?
871名無しさん@介護・福祉板:2014/02/05(水) 23:36:09.86 ID:/y1q19li
閉所恐怖症だお
872名無しさん@介護・福祉板:2014/02/05(水) 23:51:20.67 ID:XFNDvd0O
ケアマネと一緒っていうのは基礎資格云々で叩くやつがいるってこと
実際には国試クリアしてるんだから最低限の知識は持ってるし、実務経験積んで受けてる奴の方が使えることも多々ある
873名無しさん@介護・福祉板:2014/02/06(木) 15:05:15.10 ID:owzUm5aV
>>859
スクーリングは4日間だ、ハゲ。

>>861
大学は単位認定のために科目試験があるけど、
大卒ばっかの養成校には関係ないw
874名無しさん@介護・福祉板:2014/02/07(金) 01:15:11.83 ID:ye9EwLbK
>>854
合格率はいいけど、レポート地獄の学校を選んだのねw
875名無しさん@介護・福祉板:2014/02/07(金) 03:43:53.90 ID:jBAW95MR
>>874
どう地獄なの?
876名無しさん@介護・福祉板:2014/02/07(金) 06:45:05.01 ID:NzlVkAeC
スクーリング4日間とか、重要な対面授業の意味を成してないな。
大学なら4年間で40日前後行くだろう、そのなかでの演習がすごく大事で有効。
科目試験なくてレポートだけで合格とか、教科書からの答え丸写しでそれだけでおkとか何の意味があるのか?
そりゃ断然に卒業率高いわけだ。しかしそんなところ卒業している輩は使えないから、
まともなところは福祉学部卒をほしがるわけだな、納得。
877854:2014/02/07(金) 07:07:20.99 ID:VK83DUBj
>>874
高田馬場の通学のも考えたけど学費高杉だったし
ここはまあ安いし地元だし
878名無しさん@介護・福祉板:2014/02/07(金) 07:30:55.12 ID:ye9EwLbK
>>876
あほ?
卒業率より国試の合格率みろよw
879名無しさん@介護・福祉板:2014/02/07(金) 11:11:49.45 ID:vGlw6Ej/
高卒は論理が破たんしているなw
880名無しさん@介護・福祉板:2014/02/07(金) 14:36:07.98 ID:ELXRp1CR
相変わらずガラの悪いのがいるな


そういう自分はインフルBオワタ
881名無しさん@介護・福祉板:2014/02/08(土) 22:11:53.79 ID:Ho3w0+B6
事前訪問や健康診断ってだいたい実習開始前の
いつ頃やるの? 1ヶ月前ぐらい?
882名無しさん@介護・福祉板:2014/02/08(土) 22:18:59.31 ID:fwTzXGxj
半年前だよ
883名無しさん@介護・福祉板:2014/02/08(土) 22:50:47.87 ID:Ho3w0+B6
5月か6月に実習予定なんですけどw
884名無しさん@介護・福祉板:2014/02/09(日) 00:20:18.89 ID:tzHLyGFy
健康診断なんかあったっけ?
885名無しさん@介護・福祉板:2014/02/09(日) 05:35:05.56 ID:Mn9RnXmk
まぁ実習を受ける学生は、在学中大学生が一番多いので、受け入れ時期は夏期が多そうだな。
社会人学生なら会社で受けた健診データのコピー持っていけば問題ないだろう。
会社勤めをしていて、健診行ってないとかまともじゃないからな、
普通は一年に一回指定して行かせるよ、法律でそうなっている。
体験実習の目的は、学生がそこで実習を行うか、実習先がその学生を実習生として受け入れるか、
その判断をするための体験だから、半年以上前に行うのは普通なんだろうな。
1年の専門なんかは、何もかも1年でやらなくちゃいけないから、その余裕がないんだろうな。
886名無しさん@介護・福祉板:2014/02/09(日) 14:53:27.75 ID:KowGk/uC
881だけど学校に確認したわ。必要実施施設のみらしい
ここで言ってる人たちは必要無かったんだな。
887名無しさん@介護・福祉板:2014/02/09(日) 16:31:17.27 ID:6D0SgSVE
社福士とってパートでも介護経験あれば
どっかの生活相談員になれるかな?
888名無しさん@介護・福祉板:2014/02/09(日) 17:31:25.99 ID:r83Bp3rE
>>885
うちは立ち上がって1年経ってないからまだしてないわ
実習は夏だから実費になるだろうな…
来週には合格通知がたぶん届くだろうから覚悟しとかないと
889名無しさん@介護・福祉板:2014/02/09(日) 18:35:28.61 ID:dZq+DSAn
↑体験実習の意義が書かれていていいと思った。
むかし、4大の4週間現場実習生をうちの施設で毎年受け入れていたが
ひどい学生もいたよな。通信じゃないが大卒後一年の通学課程学生を
受け入れた時は、逆に施設側の支援員がノータリンで、結果的に学生を
泣かせてしまっていた。
890名無しさん@介護・福祉板:2014/02/09(日) 19:09:48.26 ID:Bd/hlFxx
南海福祉専門学校だけはやめたほうがいい。
レポートの採点が異様に厳しい。
半分以上に10点以下を付ける先生もいる。
さらに実習評価も異様に厳しい。
再実習を数回課された挙句、不可を付けられた学生が毎年必ずいる。
891名無しさん@介護・福祉板:2014/02/09(日) 19:58:12.02 ID:dZq+DSAn
名古屋の専門学校だったが老人福祉論の講師は135人全員がC以下の評価!
なんか、自分の枠に当てはめようとしかみえなかった。
892名無しさん@介護・福祉板:2014/02/09(日) 21:57:41.19 ID:OpRJSTvj
>>887
加算が付くし、社福持ってれば介護の相談員にはなれるでしょ
経験浅いと名ばかりで現場やらされるけど
893名無しさん@介護・福祉板:2014/02/10(月) 19:35:43.19 ID:HwiJibrQ
社事大の通信教育科一般養成課程に4月から通う者なんだけど,就活難航してる。
1ヶ月実習で抜けなきゃならないのがかなりの足枷で,第一希望の特養落とされた。
2件目に回ったグループホームでようやく採用だけど,社福の実習終わるまで正社員ではなく契約社員扱い。

4大卒で働きながら社会福祉士を取りたい人は,なにがなんでも実習免除を狙うしかなさそうだなあ。
取り敢えず就職して生活相談員とかを1年勤めれば実習が免除になるんだけど。

おれ,たまたま社会福祉主事任用資格は持っていた。いわゆる3科目主事。

4大で3科目履修して社会福祉主事任用資格を持ってる人はいきなり生活相談員とかできるんだろうか。
公務員で福祉事務所とかに入れれば一番いいんだろうけど。

しかしそれだと介護福祉士と社会福祉士の両方をめざすのがきつそうだな。
894名無しさん@介護・福祉板:2014/02/10(月) 19:41:32.45 ID:8Tc2K2xq
主事ならデイの相談員になれる。
送迎や介護が主な仕事だが。
895名無しさん@介護・福祉板:2014/02/10(月) 20:19:41.97 ID:WAEKi/g6
社福を取る為に学校へ行く事は本人の自由だ。
しかし雇用側からしてみれば、3月に入社して7月頃に1ヶ月休むというなら、
何もかも終わってから来てくれというのが本音だろう。
大体雇用側である相手はこう思ってる、“社福取ったら、実習終わったら、どうせ辞めるんだろう?”
全くその通りなんだから、前段階で雇われないのは仕方がない。
896名無しさん@介護・福祉板:2014/02/10(月) 20:21:02.29 ID:HwiJibrQ
>>894

>送迎や介護が主な仕事だが。

その場合なんだけど,社会福祉士養成校の実習免除に必要な実務経験と
介護福祉士に必要な介護の実務経験って同時に積めるんでしょうか?

介護福祉士と社会福祉士両方を取りたいと思っているんですけど,
「修学資金貸付制度」を利用したいので,社会福祉士登録後5年は生活相談員等に従事しなきゃならないです。
介護の実務経験も同時に積めないとなると,介護の仕事を1日1時間でも別の職場でパートで入れないとダメですよね。

社会福祉士を目指し出すと,介護福祉士がどんどん遠くなる気がするわ。
897名無しさん@介護・福祉板:2014/02/10(月) 20:31:03.93 ID:WAEKi/g6
要はこういうことでしょ?
仕事で行った“ひとつの実務経験”を、介福(資格取得までの経験年数)でも社福(実習免除)でも、
同時にその“ひとつの実務経験”だけを持ち出して利用したいと。
残念だがそれはできません、法律で決まってます。どちらかしか選べません。

そもそもあんたは4月から社福養成校に行くんでしょ?
今更相談員になったからといって、実習免除はもう間に合わないよ。
898名無しさん@介護・福祉板:2014/02/10(月) 20:37:24.17 ID:HwiJibrQ
>>897
前半部分
できないのですね。ありがとうございます。
やっぱ介護はパートで別途実務経験積むしかなさそうですね。


後半部分
>>893はこれから社福を目指したい4大卒の方に向けて警告みたいな感じで書いたつもりです。
社福取得後,生活相談員をやるつもりなのは修学資金貸付の返済免除のためです。
社福に合格・登録するまでは,とりあえずパートで採用されたグループホームで介護の仕事に励みますよ。
899名無しさん@介護・福祉板:2014/02/10(月) 21:14:27.72 ID:WAEKi/g6
要はあんたの場合、金借りてるからその返済を免除するために、
資格取得登録後、相談員としての5年勤務が条件なわけね。
んで、それだと同時に介福の経験つめないから困ると、そういうことかな?
何で?相談員兼介護員でいけないの?それなら介護の経験も積めるでしょ?
あと、それでも駄目なら別のところで訪問介護最低時間毎日やればいいじゃん。
経験年数は介福もケアマネも日数合算なんで、一日30分でも一日計算になるのよ。
これだと“別業務”になるので、経験つめるでしょ。
900名無しさん@介護・福祉板:2014/02/10(月) 21:16:59.19 ID:yr86X9oO
沢山資格持ってたって、加算がつくのは1つだけなんだから
社福だけでいいと思うけど
901名無しさん@介護・福祉板:2014/02/10(月) 21:25:01.72 ID:HwiJibrQ
>>899
相談員兼介護員か!
ありがとう。その線でがんばります。
902名無しさん@介護・福祉板:2014/02/10(月) 22:33:04.02 ID:phaNHBOr
焦ることないじゃん
しょっちゅう書いてる社大の人、社福取ったら精神も取るんでしょ?
精神の実習も行かなきゃいけないんだから
両方取ってから就職したらいいじゃない
903名無しさん@介護・福祉板:2014/02/11(火) 06:35:26.97 ID:NY2Yksfy
>>902
そう,精神保健福祉士もあった。
社福ので懲りて,事前に実務経験を1年積んでおきたいと思っても,精神保健福祉士の実務経験になる職場って精神病院
くらいしかないよねえ。
あと,小さい話だけど修学資金貸与の就職準備金20万円を貰うためには社福登録時に今の職場を辞めて新たに就職しないともらえないんだよ。
まだ先の話だけど,2年後社福取れた時点でのグループホームでのおいらの立ち位置と将来を見据えて決めることにするわ。

まあ,>>895

>“社福取ったら、実習終わったら、どうせ辞めるんだろう?”

って当たってるよな。

できれば社事大の専門職大学院にも行きたいと思ってるので,いつまでたっても正社員になれません。
904名無しさん@介護・福祉板:2014/02/11(火) 07:34:59.45 ID:mLoI3LOT
>896 自分は四大出で主事資格。
身障者施設に介護で勤めていた関係で実務3年で介福受験しました。実技はなんとか通り、介福
登録。
そのときには、知的施設に異動させられていたので、介福登録と同年、社福の通信課程を受験申込、
一年以上支援員の経験があったため実習無しで終了と同時に社福登録すました。
ふたつの福祉士を登録するのに3年でしたね。ナンバーは合わせても600番台ですわ。
905名無しさん@介護・福祉板:2014/02/11(火) 10:43:42.85 ID:3B9v5he1
介護と社福は駄目だが社福と精神は同じ相談業務で同時にいける。
精神保健福祉士の実習免除は精神障害者の施設もある。
精神障害者施設は人が来ないのでどこも常時募集状態で就職しやすい。
906名無しさん@介護・福祉板:2014/02/11(火) 17:02:21.70 ID:+F6K4BfE
精神障害者施設で社福または精神のどっちか取得って
結構あるから社福持ってれば何とか入れるんじゃね?
907名無しさん@介護・福祉板:2014/02/11(火) 17:39:20.27 ID:4PtIhH9S
精神の施設や作業所そのものが少ない
908名無しさん@介護・福祉板:2014/02/11(火) 19:01:33.95 ID:UJyfSquA
>>907
横からスマン。
精神「限定」のはな。
自立支援法(現総合支援法)では主たる対象が身体知的精神全部盛りだから
規約に精神が対象って書いてあれば
実際に利用者に精神がいなくても実務経験になる。
909名無しさん@介護・福祉板:2014/02/11(火) 19:11:47.93 ID:UJyfSquA
>>907
わかりやすく説明すると、例えば昔身体障害者療護施設だったとこが
障害者支援施設になって、その時に主たる対象に
精神障害者も書いてるところがある。

通所だと、就労移行とか継続は全部来やがれってとこが多いから
そういうとこの生活支援員とか就労支援員だと
メリット多い。
910名無しさん@介護・福祉板:2014/02/11(火) 19:28:54.97 ID:6QIi5Gg7
うぜえ
うるせえ
くさい
911名無しさん@介護・福祉板:2014/02/11(火) 19:41:24.18 ID:UJyfSquA
>>904
その内容だと、2つの福祉士登録に5年かかってるだろ。
大学等で基礎科目履修していて、通信が短期なら4年だが。

実務3年で介福合格と社福通信入学。
その2年(短期なら1年)後に社福合格。
912904:2014/02/11(火) 20:23:00.53 ID:mLoI3LOT
>911
はい。そうです。
介福初回受験時にすでに知的障害者施設に異動してましたもん。
一次試験の半年まえから誠心書房刊問題集で勉強。3月には実技試験、5月登録。
同じ年の3月には社福の通信課程入学の審査が通過。4月から通信受講。
それから2年後の1月に通信卒業見込みで社福受験。5月登録でしたわ。
913名無しさん@介護・福祉板:2014/02/11(火) 20:34:55.81 ID:6QIi5Gg7
きしょい帰れ
914名無しさん@介護・福祉板:2014/02/11(火) 21:05:37.81 ID:UJyfSquA
>>912
すまん、しっかり読んでなかった。
介福受験に必要な実務経験と、社福通信の実習免除のための実務経験が
重複して最短の3年ってことだったんですね。
すみませんでした。

ただ、もし受験希望者が障害系の生活支援員の実務経験しかなく、
それを介護福祉士の受験資格に使った場合、
その3年間の期間は、社会福祉士の受験資格としての実務経験には使えない。

障害系の「生活支援員」って、介護にも相談援助にもカウントされる、受験に便利な肩書ですね。
915名無しさん@介護・福祉板:2014/02/11(火) 21:09:50.20 ID:6QIi5Gg7
Get Backを「出てけ」と誤訳した低脳低学歴ボクおばさん
大阪住之江の貧乏団地在住・在日創価・自称zkun,ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんの親戚をご紹介します
http://www.youtube.com/watch?v=Kef06dy2Qa4 (隔離ソチオリンピック強化指定患者w)
動画のように毎日変なことを喚いているのが白痴の在日モンスタークレーマー "チンカスお掃除フェラおばさん"改め
自称日本人 "無職の在日マジキチおばさん"という名物おばさんが常駐監視しています。
2012/11/03(土) ID:ZiAFhj1L
http://hissi.org/read.php/compose/20121029/WmlBRmhqMUw.html
2012/11/18(日) ID:FekluXwa
http://hissi.org/read.php/compose/20121118/RmVrbHVYd2E.html
なぜ"無職の在日マジキチおばさん"は空白カキコミをするのか?⇒http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1351155661/4
Get Backを「出てけ」と誤訳した低脳低学歴ボクおばさん
大阪住之江の貧乏団地在住・在日創価・・自称zkun,ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんと同様に
無職なのでよそでも別キャラで一日中暴れているからのようですw
愛機はBSTの自称日本人 "無職の在日マジキチおばさん"本人は動画内のように病気じゃないと思い込んでいます
誇大妄想で眠れず昼夜逆転のニータイム生活で四六時中【IDをコロコロ変えながら】毎日2ちゃんねるで誹謗中傷ばかり
唐突に>>1を攻撃したり、狂ったようにうp要求したり、しきりにバッカスに苦情のメールしろとか
大阪住之江の貧乏団地在住・在日創価・自称zkun,ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんと同様にウジムシ、
スレ主、イモムシ、スカトロ、豚キニー、チンカス、ブル厨やらと奇妙な言葉をキレながら連呼してファビョッています(竹島ファビョリンピック)
その姿はまるで⇒http://www.youtube.com/watch?v=Kef06dy2Qa4(隔離ソチオリンピック強化指定患者w)そのものw
無職で無収入だからやっと手に入れた型落ち中古品を持ち上げて買うことが出来ない新製品を嫉妬で貶す貧乏人が
大阪住之江の貧乏団地在住・在日創価・自称zkun,ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(57歳)なのであるw
916名無しさん@介護・福祉板:2014/02/11(火) 21:28:51.87 ID:+qEKyMIf
仕事の関係上休めないとか、そういった理由で現場実習を免除する方向に進めたいのはよくわかるが、
実習生だからこそ、実習生として、経験できること、外を見ることが出来ること、間違いなくあるからな。
俺は免除も出来たし、勤め先で実習もできたけど、そんなの無視したよ。
せっかく実習生として経験できる、一回限りのチャンスをわざわざ自分から捨てる必要はない。
当然実習先は自分で行きたい実習先を開拓した。
やる気が違うんよ。
917名無しさん@介護・福祉板:2014/02/11(火) 21:30:41.77 ID:6QIi5Gg7
お前青春かよw
918名無しさん@介護・福祉板:2014/02/11(火) 21:39:51.70 ID:UJyfSquA
>>917
やる気が違うんよ!
919名無しさん@介護・福祉板:2014/02/11(火) 21:41:27.92 ID:giyyplMb
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002x7z0-att/2r9852000002x841.pdf#search=
第15回精神保健福祉士国家試験学校別合格率

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002x909-att/2r9852000002xbs9.pdf#search=
第25回社会福祉士国家試験学校別合格率
920名無しさん@介護・福祉板:2014/02/11(火) 21:45:35.27 ID:6QIi5Gg7
>>918
アカか
921名無しさん@介護・福祉板:2014/02/11(火) 22:09:29.00 ID:0lFivCXF
>>916
学費払い込んでしまったので,その分楽しみますよ。
12万円(実習費)元とれるだけ楽しんでやる。
社事大が実習先の自己開拓が可能かどうかわからないけど,可能なら
>>905を参考にして就労継続支援とか就労移行支援とかの精神障害施設を開拓してみるかなあ。
922名無しさん@介護・福祉板:2014/02/11(火) 22:11:06.25 ID:4PtIhH9S
大抵、勝手に見つけてくるのは無理なんじゃないの?
923名無しさん@介護・福祉板:2014/02/11(火) 22:40:55.56 ID:ANtxHsLO
psw登録者でも一般か
きついな
924名無しさん@介護・福祉板:2014/02/12(水) 11:03:39.55 ID:SACdjH+s
どうせ人不足の業界なんだから
一旦退職して実習いけばいい。
925名無しさん@介護・福祉板:2014/02/13(木) 00:43:51.63 ID:ASp2cu3x
合格して資格を習得する事が目的なのだから
実習免除出来るのなら免除にして
その浮いた金や時間で、勉強時間やテキスト代に充てた方がいい
926名無しさん@介護・福祉板:2014/02/16(日) 12:15:52.68 ID:mcjzp9sx
一般養成施設でどこの通信がいいとか悪いとか、そういった比較がわかるサイトってありますか?
927名無しさん@介護・福祉板:2014/02/16(日) 16:27:39.09 ID:QZ0UScZ9
http://www.sssc.or.jp/seishin/shikaku/route.html
受験資格 資格取得ルート図

http://careergarden.jp/shakaifukushishi/kaigo-shakaihukushishi/
介護福祉士から社会福祉士になるには
928名無しさん@介護・福祉板:2014/02/16(日) 19:17:59.06 ID:keRCySlU
>>926
>>919の学校別合格率が参考になるかと。
あとは分かりません。
実習関係は、大原が1週間ずつ4回に出来るらしいとのこと。
929名無しさん@介護・福祉板:2014/02/16(日) 21:01:03.61 ID:q3x7kZgj
社福無しの主事のみとかで相談員やってる人いる?
930名無しさん@介護・福祉板:2014/02/16(日) 22:24:25.64 ID:ZK6u6MY5
>>927
2つ目のやつに、介護福祉士もってれば実習免除になる学校があるとか書いてあるんだけど
ほんとかよ・・。
931名無しさん@介護・福祉板:2014/02/17(月) 00:21:56.28 ID:93fiMlW9
>>929
前の施設は主事すらなくて、介護福祉士と医療事務の2人だったよw
932名無しさん@介護・福祉板:2014/02/17(月) 00:41:03.02 ID:NwoR8KQR
介護員兼相談員なら主事でも全く問題ないが、
相談員メイン状態で、名札や名刺に“支援相談員 社会福祉主事”とか書かれた日にゃ、
恥ずかしくて施設外には出歩けない。みんな知ってるからな、主事の意味を。
そんな状態の中で、地域の相談員が集まる交流会みたいのがあって、
ほぼ社福ばかりで、名刺交換する中一人だけ、“支援相談員 社会福祉主事”とかだったりしたら、
もう早くお家に帰りたくてたまらなくなるな。恥知らずもいいとこ。
933名無しさん@介護・福祉板:2014/02/17(月) 00:58:31.87 ID:ET9dN6se
名刺に主事とか書くの?
934名無しさん@介護・福祉板:2014/02/17(月) 08:08:26.13 ID:eIY3tkWh
書く人いるよね
・福祉用具専門員
・ヘルパー2級
・社会福祉主事

知っている人が見たら
・・・・・・
それは資格ですか?
って思ってしまう。
935名無しさん@介護・福祉板:2014/02/17(月) 09:57:47.52 ID:5GTu9b4d
資格でもなんでもなくてもデイとかなら主事でも問題ないじゃん。
せっかくの国家資格なのに主事とほとんど対等ってところがこの
資格のゴミなとこじゃん。
936名無しさん@介護・福祉板:2014/02/17(月) 10:25:30.30 ID:eIY3tkWh
主事って
看護師で言うところの看護師と准看護師
介護士で言うところの介護福祉士とヘルパー
と似たようなものだよね。
ほかの資格に比べて社会福祉士と主事は賃金に差がないよね
社会福祉士も26回も試験しているんだから主事は廃止でいいのに・・・
937名無しさん@介護・福祉板:2014/02/17(月) 19:06:17.25 ID:FN3sYWu/
そもそも社福必須の求人ってどんなのがあるんだ?
包括センターとか社協?
病院はどうだろ
938名無しさん@介護・福祉板:2014/02/17(月) 19:11:04.35 ID:ubbRDROh
人体って何やればいいと思う?
939名無しさん@介護・福祉板:2014/02/17(月) 19:15:47.40 ID:NwoR8KQR
包括や社協はちょっと特殊だからあれだけど、
民間で一番重視されるのは、医療法人・病院のMSWやPSWだろうな。
社福必須どころか、大卒基本の専門学士、
例えば社会福祉学士持ってないと駄目とかいう求人もあるな。
940名無しさん@介護・福祉板:2014/02/17(月) 19:17:27.92 ID:ubbRDROh
偏差値40の社会福祉学士????

ざけんなよボケ
941名無しさん@介護・福祉板:2014/02/17(月) 19:22:58.26 ID:FN3sYWu/
>>939
あるな社会福祉学士条件の求人
条件いいとこに限って
見る度に社福の価値の低さを再確認してしまう
942名無しさん@介護・福祉板:2014/02/18(火) 00:14:36.09 ID:X8KzUDaM
通信で取れちゃうからね
何学部でもいいってのは確かに疑問だし
せめて人文社会系くらいにしといてほしいかな
943名無しさん@介護・福祉板:2014/02/18(火) 08:17:12.19 ID:29QsxdKt
社事大の専門職大学院に行く手もあるかな。
社会福祉マネジメント修士(専門職)だったか。
944名無しさん@介護・福祉板:2014/02/18(火) 10:18:47.28 ID:s9zmQPFj
偏差値40の社会福祉学士????
945名無しさん@介護・福祉板:2014/02/18(火) 18:29:47.21 ID:HMwaJoMJ
今度、特養で働くことになりました。
とりあえず社会福祉士の資格を目指して勉強をしようかと思いますが、
働きながら通信で学ぶのは大変でしょうか?
946名無しさん@介護・福祉板:2014/02/18(火) 19:02:05.56 ID:NlgPeZ1s
実習があると
日程の調整で大変だと思います。
実習を楽しめるか
社会福祉士をとって何をするか明確な目標が
あればそれほど苦にならないと思います。
947名無しさん@介護・福祉板:2014/02/18(火) 19:10:46.13 ID:s9zmQPFj
お前ら、1年前の今の段階で過去問何点取れる?
948名無しさん@介護・福祉板:2014/02/18(火) 19:13:30.64 ID:BHysXxd3
95点
949名無しさん@介護・福祉板:2014/02/18(火) 19:15:44.18 ID:s9zmQPFj
ぷぷぷ
950名無しさん@介護・福祉板:2014/02/18(火) 19:17:20.97 ID:HMwaJoMJ
>>946
実習やスクーリングの日程の調整は施設の方で考慮してくれるそうです。
実習を楽しめるか→やってみないと分からないというのが正直なところです。
明確な目標→特にはありませんが、福祉の仕事をするのなら取っておこうかという感じです。
951名無しさん@介護・福祉板:2014/02/18(火) 19:21:20.63 ID:s9zmQPFj
福祉の仕事をするのなら取っておこうか

こんな気持ちで取れたらいいよね、まったく。
3人に1人合格時代にはユトリがあったんだろうな。

今や価値はないのに大人気、6人に1人の合格率。
19科目を一通り回してからこのスレにまたきな。
952名無しさん@介護・福祉板:2014/02/18(火) 19:29:13.42 ID:TG/Q3NgS
>>950
日程の件、面接時に話したの?
すごいな、普通は1ヶ月も間を空ける人は採用しないもんだが。
953名無しさん@介護・福祉板:2014/02/18(火) 19:32:26.50 ID:HMwaJoMJ
>>952
施設側から説明がありました。
職員の資格取得やキャリアアップに積極的な施設のようです。

>>951
ですよね〜。
結構費用もかかるので悩みます。
954名無しさん@介護・福祉板:2014/02/18(火) 19:36:42.15 ID:bVrDzczI
通信教育って働きながら学ぶ人のためのものだろ。
1ヶ月の実習をクリアできるなら何も問題ないよ。
やる気の問題だ。
955名無しさん@介護・福祉板:2014/02/18(火) 19:44:00.44 ID:HMwaJoMJ
>>954
やる気、あるんだけど続くかどうか自信がないんですよね。
やる気を維持するコツって何かありますか?
956名無しさん@介護・福祉板:2014/02/18(火) 19:45:46.15 ID:TG/Q3NgS
>>953
そっか。いいなぁ。
思い切って実習期間休ませてくださいと話してみようかな。
人手不足だからきっと嫌な顔されるだろうけど。
957名無しさん@介護・福祉板:2014/02/18(火) 20:04:48.34 ID:HMwaJoMJ
>>956
そういう点を重視して施設を決めました。
とにかく通信の申込み、2月末までに決めなきゃなんです。
仕事しながらレポート書いたり勉強したり…、出来るかなあ。
958名無しさん@介護・福祉板:2014/02/18(火) 20:19:19.71 ID:TG/Q3NgS
なるほどね。
俺は介護福祉士とって実習免除の道を選ぶしかなさそう。あと1年か。
959名無しさん@介護・福祉板:2014/02/18(火) 20:37:58.48 ID:HMwaJoMJ
>>958
介護福祉士は3年の実務経験クリアが大変ですね。
お互い頑張りましょう。
960名無しさん@介護・福祉板:2014/02/18(火) 21:52:44.94 ID:kz8m8niK
介護福祉士の実習免除ってずりーよ
相談業務なんて全然してないのに
961名無しさん@介護・福祉板:2014/02/18(火) 21:52:53.02 ID:s9zmQPFj
関係ないやつ書くなよ
962名無しさん@介護・福祉板:2014/02/19(水) 10:04:12.28 ID:7CtYX7wV
実習に行けさえすれば修了は出来る。
問題は国試に通るかどうか。
学校にもよるけど4〜5割は不合格だからね。
963名無しさん@介護・福祉板:2014/02/19(水) 10:50:04.19 ID:SsxPbx+o
>>942
亀だけど
>>何学部でもいいってのは確かに疑問だし

これもどうなんだろうねえ
例えば社会福祉士が3人いて
1.東京工業大学工学部卒
2.東京経済大学経済学部卒
3.東京福祉大学社会福祉学部卒 だったとする

つまり一番いいのは3、せめて2だろうよ、1なんて話にならないってことだよね
大学の偏差値なんて関係ないとは思うけど、だからといって社会福祉学持ってないとダメとか???
社会福祉士ってなんのための資格なの???

俺が経営者だったら、ゴメンだけど3人が全く同じような人という前提で
1>>>>2>>>>3だなw
964名無しさん@介護・福祉板:2014/02/19(水) 12:46:08.23 ID:R08ipLHj
同じような人なら尚更3と思うけどね
まあ1は現実味なさすぎ
965名無しさん@介護・福祉板:2014/02/19(水) 13:42:10.45 ID:DeW02JwF
尚更、3だね
介護の世界にくる1とか2って、どこで何をやらかしてきた?って感じだし、離職のリスクも高すぎ
966名無しさん@介護・福祉板:2014/02/19(水) 15:37:08.21 ID:p2GjiSs0
低学歴どうしのキズの舐め合いってのもなあ
967名無しさん@介護・福祉板:2014/02/19(水) 15:42:00.47 ID:BydXS07z
学歴コンプうざい。
社会福祉学部卒前提の就職活動するような負け組には
なりたくない。それだけ。

偏差値40の社会福祉学部wwwww
968名無しさん@介護・福祉板:2014/02/19(水) 18:50:52.49 ID:AY4tqcfF
上の3択、わらた。まんがだね。
1は人格障害か統失のリスク高。
3は私立商業高卒と同等。
よって、2あたりが無難だろ。
969名無しさん@介護・福祉板:2014/02/19(水) 18:57:05.28 ID:p2GjiSs0
2や3はア◯でも◯ョンでも入れる大学だけど1はそういう訳にもいかんわな

まあ帝大卒で介護職って実際に知っているからなんともいえん
970名無しさん@介護・福祉板:2014/02/19(水) 19:09:44.13 ID:sj4KMlfG
福祉だけ学んできた人ってさ、管理者になった時に変なところにコスト意識持ったりして、よく分からないんだよな
人件費・ボーナスを最大まで削ったせいで職員がバタバタやめて、結局新人の教育費がかさんだり、
ティッシュペーパーの枚数節約までするのに消耗品買い入れる時に業者とちゃんと交渉してなかったり
971名無しさん@介護・福祉板:2014/02/19(水) 19:49:14.57 ID:AY4tqcfF
名前のあたまにさぁ、東京ってつけたらキャンパスが都内になけりや
詐欺だろ?
まぁ、千葉にあって江戸○と付けたりすんのはご愛嬌かい?
972名無しさん@介護・福祉板:2014/02/19(水) 21:12:01.97 ID:kD4VX8/3
社会福祉学部卒の社福士だらけなら、社会福祉士はここまで認められて無いだろうよ。
通信課程で騙されてとっちまった他学部卒の方々のおかげで一目置かれてる。
偏差値50にも満たない基礎学力の分際で勘違いし過ぎだろw
社福士合格なんざ宅建合格よりも簡単なんだよ。分を弁えろ
973名無しさん@介護・福祉板:2014/02/19(水) 21:32:06.10 ID:BydXS07z
宅建よりは社福の方がはるかに範囲が広いけどな。

「社会福祉学部」(w)で4年間勉学してきた人たちには
簡単なのかな?w
974名無しさん@介護・福祉板:2014/02/19(水) 21:42:37.43 ID:AY4tqcfF
宅建自体、日東駒専レベルの試験だからな…
日社大、東北F大、日福大学卒者で3割いかない。
まあ、その3割弱の学生にとっては一発合格できるんだから社会福祉学部卒と
認めよう! 
975名無しさん@介護・福祉板:2014/02/19(水) 21:45:27.03 ID:kueVrtoN
宅建のほうが簡単だけどな〜
976名無しさん@介護・福祉板:2014/02/19(水) 21:56:37.28 ID:BydXS07z
宅建と比べる自体、偏差値40台の発想。
977名無しさん@介護・福祉板:2014/02/19(水) 23:16:58.24 ID:rdjW3S+n
工学部や経済学部では社会福祉士受験資格に必要な単位は取得できないし、
求人にて社会福祉学部卒という条件を出しているのは、別に学歴というのではなく、
求人内容の職種による、関連する内容の大学の学部だからそれを重視するという意味であって、
論点が完全にずれてるよな。まぁわざとずらして言ってるんだろうが。
俺はこういった求人正当だと思ってるわ、一応は日本の社会福祉に関連する資格のトップにあるものだし、
そこに関連する大学の学部を卒業している人がほしいというのは、全然まともな考えだと思う。
大体こういう求人出すのは医療法人、MSWやPSWは医者と大きく関わるから、
医者から見て、その方がいい、求めていると考えられる感じはするな。
978名無しさん@介護・福祉板:2014/02/20(木) 01:36:47.07 ID:geBZXD0w
社会福祉士取るとついてくる任用資格等はかなりあるな

福祉用具専門相談員
社会福祉主事任用資格
身体障害者福祉司
知的障害者福祉司
児童指導員
児童福祉司
家庭相談員任用資格
母子自立支援員任用資格
979名無しさん@介護・福祉板:2014/02/20(木) 06:04:33.16 ID:wm1t5Rro
>977
福祉士を重視する医療法人・社会福祉法人の医者ってこの資格発足時から
あったよ。役所あがりの施設長あたりがぜんぜん重視していないなかで
目新しかった。
経営者の求めているものが他学部出身では得られないことを知っていたわけ。
ソーシャルワーク分野だったり、医療職視点とは異なる福祉職視点なんだな。
980名無しさん@介護・福祉板:2014/02/20(木) 06:20:31.33 ID:cPntrmEK
>>977>>979
読ませていただいて正直がっかりです。
所詮はその程度の資格なんだって思いしらされました。大学で授業中寝てばかりいるような人でも当該学科卒ってだけでちやほやされるっていうことですよね、結局のところは。

大学は文系で今は電気技師って人いるけど、電気工学科卒ではない目新しい視点が逆に活きていると言っていました。

4月から通信制で学ぶ予定の者ですが、とても残念な気持ちになりました。
気分を悪くされたらごめんなさい。
981名無しさん@介護・福祉板:2014/02/20(木) 06:46:56.44 ID:T4SoTU2q
>>980
要はあんたが選んだものが通信制の専門学校であって、通信制大学でなかったわけでしょ?
残念とかそういう問題じゃなくて、現実がこれなんだよ。
例え通信だろうと社会福祉系学部を卒業条件とする求人がある、それが現実。
それを知らずに、専門学校選んだ自分が愚かなだけ。
目新しい視点とかどうでもいいのよ、相手が基本的に求めているものはそういうことじゃない。
そんな事言ってたら、国家一種は高学歴ばかりだけど、そこに中卒が入ったら、
めちゃくちゃ目新しい視点になるよね、それがいっぱいいればもっと多くの目新しい視点が集まる。
だけど、そんな事求められていないでしょ?そんなものは一部の特例であって、
基本があってこその、目新しい視点なんだよ。
その基本がここでは、社会福祉系学部を卒業条件とするということなんだと思うよ。
どんなに不満や文句を言ったところで、この事実はかえられない。
982名無しさん@介護・福祉板:2014/02/20(木) 07:04:51.83 ID:Nokyd5Ld
パパの大学の偏差値40ですって胸張って自分の子供に言えるか?
983名無しさん@介護・福祉板:2014/02/20(木) 07:27:06.30 ID:E7z3YSS8
南海福祉専門学校だけはやめたほうがいい。
レポートの採点が異様に厳しい。
半分以上に10点以下を付ける先生もいる。
さらに実習評価も異様に厳しい。
再実習を数回課された挙句、不可を付けられた学生が毎年必ずいる。
984名無しさん@介護・福祉板:2014/02/20(木) 08:10:33.31 ID:cPntrmEK
>>981
そんなに興奮なされなくても。

あなたのような人が社会福祉士として求められている人材なのですね。参考になります。ありがとうございました。
985名無しさん@介護・福祉板:2014/02/20(木) 08:14:07.57 ID:z2fb/AmB
>>982
自分の子供を学歴厨にする気はないよ
だって、学歴厨ってレールから外れたら、他に誇るところないでしょ?
資格すら取れず、時給820円のパートでストレスためて、2chで八つ当たりのために自分に関係ないスレを荒らすような子にはしたくないからねー
986名無しさん@介護・福祉板:2014/02/20(木) 16:01:52.98 ID:Nokyd5Ld
パパの大学の偏差値40ですって胸張って自分の子供に言えるか?
987名無しさん@介護・福祉板:2014/02/20(木) 18:17:52.78 ID:T4SoTU2q
>>984
大卒者向け求人みたことある?全学部だったり工学部だったり、それぞれ指定するものがあるわけさ。
それが今回の話しの場合、社福有資格者ということでは同じでも、更にそこから追加して、
大卒希望で社会福祉学部卒の人を望んでいる求人が実在するっていう話しなだけよ。
高卒者が何で大卒の求人なんか出すんだ、理工学部卒の人が何で医学部出てないと
医者になれないんだと言っても仕方がないでしょ。受けてる教育が違うんだから。
社会福祉学部も同じよ。例え大卒から専門に行ったところで、その専門が1年だけの教育であるのと、
大学で4年間社会福祉を学んでいるというイメージと現実は違うんだよ。
そこが分かってるやつが、大卒でも編入で社会福祉学士を取りに行くのさ。
988名無しさん@介護・福祉板:2014/02/20(木) 18:27:17.24 ID:Nokyd5Ld
お前の話は、社福資格に加えて社会福祉学士が必要な職場にのみ
当てはまるな。それだけは確認しておきたい。
989名無しさん@介護・福祉板:2014/02/20(木) 19:49:09.61 ID:z2fb/AmB
>>988
元々そういう話だろうがアスペ
990名無しさん@介護・福祉板:2014/02/20(木) 20:05:08.64 ID:wm1t5Rro
987を支持する。
991990:2014/02/20(木) 20:16:14.08 ID:wm1t5Rro
東日本のある地方都市に大卒一年制の社会福祉士専門学校がある。
そこの通学コースは地方国立卒者が多く集まり、社会福祉士合格に
向けて一年間よく勉学に励む。合格率も極めて高い。
が、就職に問題が潜む。例えば厚○連系列病院にMSWとして職を得る。
ここまでは良い。がこの後、一年やそこらで離職してしまう社会福祉士さんが
少なくない。その理由は987くんが述べたとおり。
まぁ、だからといってすべての職場・職種がそうだというのではないよ。
特養の生活相談員さんなどには定着している社会福祉士さんが少なくないしね。
992名無しさん@介護・福祉板:2014/02/20(木) 21:31:07.17 ID:Nokyd5Ld
偏差値40の底辺ゴミ
993名無しさん@介護・福祉板:2014/02/20(木) 21:43:09.81 ID:Nokyd5Ld
なんで介護職のやつって、底辺なのに態度でかいの?
せめて社福取ってからにしたら、その態度
994名無しさん@介護・福祉板:2014/02/21(金) 00:22:18.37 ID:DUbXyQas
987さんの言う事はキツイけど現実だと思いますよ
995名無しさん@介護・福祉板:2014/02/21(金) 06:04:51.86 ID:gAfy7kNJ
987のゆうている事って、つまり社会福祉士を取得することを主要な目的とした
一年の教育効果と、四年間学部での社会福祉専攻での目的とした教育効果は
おのずと質的に異なる、ということをゆうているだけなんだが…。
何も難しいことではなくてシンプルなことにおまいら、気づけよ…って。
付けくわえてゆうと、「四年間の社会福祉専攻」は資格要件だけであって、
採用必要条件そのものではないよな。まず入り口があって、そこから先は採用
試験・考査があるわけだ。
996名無しさん@介護・福祉板:2014/02/21(金) 07:01:58.79 ID:HgmlZ+46
いくらいっても福祉系はFラン。授業中寝てても卒業できる。
福祉の教育を受けてるって前提が間違ってる。まあ世間は
そんな実態知らないか。
997名無しさん@介護・福祉板:2014/02/21(金) 07:50:18.83 ID:XYFAiBVM
>>996
前提というか、建前な。
その建前が必要とされている場所もあるんだ。
実態がどうとかはあまり関係がない。

そもそも、社会福祉士から「社会福祉について学んでいる」という建前をとったら何が残るというのか。
998名無しさん@介護・福祉板:2014/02/21(金) 08:35:58.67 ID:ZnTJsbPO
突き詰めれば
なんでもそうでしょ
999名無しさん@介護・福祉板:2014/02/21(金) 10:07:34.07 ID:RpWJCReS
勉強が苦手だから偏差値40の大学に入る。学部に入る。
哀れwwwwwwwwwwwwww
1000名無しさん@介護・福祉板:2014/02/21(金) 10:08:13.25 ID:RpWJCReS
哀れ低学歴の逆襲
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。