【通信】社会福祉主事【スクーリング】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしのフクちゃん
この資格、あまり役には立たないという話多いけど
職場で受けさせられることも事実。
通信やスクーリングの情報交換しましょう。
役に立たないという話は前スレでみんな十分わかっているので
控えめに。
2ななしのフクちゃん:2008/01/12(土) 20:42:28 ID:s+FJpNec
社会福祉士と同レベルには役にたつよ。
マジで。
3ななしのフクちゃん:2008/01/13(日) 09:39:59 ID:O72eb3PT
今回の課題の
ケアマネジメントの実際の選択問題
微妙な文章多くてイライラする・・・・
4ななしのフクちゃん:2008/01/15(火) 13:22:52 ID:6Ng/2dtl
論文残り3つ
みんなどこまでできた?
5ななしのフクちゃん:2008/01/18(金) 10:45:15 ID:tpU4jky5
論文ラスト課題取り組み中
ロフォス懐かしくなってきた
たのしかったなぁ
6ななしのフクちゃん:2008/01/18(金) 19:56:44 ID:wUTSr8ol

大学卒業と同時に、三科目主事の資格取得。
 福祉のこと何にも解らないけど良いの・・・。
7ななしのフクちゃん:2008/01/21(月) 14:25:24 ID:ruivCxdy
ロフォスの飯は
美味かった
8ななしのフクちゃん:2008/01/21(月) 14:31:48 ID:afbkKryT
社会福祉士と同レベルに終わってるぜ。
マジで。
9ななしのフクちゃん:2008/01/23(水) 15:36:12 ID:ygl1kGmN
まずいよ
締め切り間際なのに
まだほとんど手付かず・・・
10ななしのフクちゃん:2008/01/24(木) 19:25:28 ID:ZjBhU8UE
今日出してきた
これで終わりと思ったらスッキリしたわ
でももし落ちてたら再履修か……
11ななしのフクちゃん:2008/01/24(木) 20:06:19 ID:lP5cl8eU
まだレポート終わってない。ヤバイ。
この通信受けていても、意味ないことに
だんだん気づき、やる気なし。
これから最後のレポート仕上げるぞ。
12ななしのフクちゃん:2008/01/25(金) 16:24:54 ID:4Z5tQtm+
きょう最後の課題だしてきた。
受講料、スクーリング代、旅費と
かなり金かかったなあ・・・
地方の人は損だね
13ななしのフクちゃん:2008/01/25(金) 16:39:36 ID:SXqpto1i
スクーリングで彼女できた人いる?
14ななしのフクちゃん:2008/01/27(日) 14:07:22 ID:70reD8RY
やっとオワタ
これで記述から開放されたわけだな
はやく修了テスト終わらせてすっきりしたいよ

15ななしのフクちゃん:2008/01/30(水) 20:50:14 ID:obpg+pxu
前あった主事のスレはどこに行ってしまったのですか?
あれ、参考にしてたんですけど・・・。
削除???
16ななしのフクちゃん:2008/02/02(土) 01:19:58 ID:Xej1d29v
>>15さんと同じく前スレ探してみたけど落ちたっぽい
17ななしのフクちゃん:2008/02/02(土) 18:27:34 ID:oXBNF8zj
レポートの論文2科目抜かした
やる気しねぇ
しかし目次が糞だな
テキスト全体をCtrl+Fで検索したいわ
18ななしのフクちゃん:2008/02/03(日) 15:39:52 ID:XH6rOoYT
>>15
1000超えました
19ななしのフクちゃん:2008/02/04(月) 01:59:15 ID:g9Gy0PYB
スクーリングで彼女じゃなく、セフレができまつた
20ななしのフクちゃん:2008/02/04(月) 08:34:42 ID:Pl0F3SMl
本当に「主事」なんてどうでもいい。
いらねぇよこんな任用資格w
21ななしのフクちゃん:2008/02/04(月) 16:28:53 ID:4dk/O6yM
通信で働きながらどこかありますか?何年くらいかかりますか?どなたか親切な方教えて下さいm(__)m
22ななしのフクちゃん:2008/02/04(月) 22:20:04 ID:qWhNoNBi
>>20
俺の代わりに業務命令断ってクビになってくれよ
取った奴が誰一人恩恵にあずかってない資格取らせんなっつのクソが
23ななしのフクちゃん:2008/02/05(火) 15:51:18 ID:sMSFya+l
>>22
そんなに役に立たんモノなのか。
業務命令&施設の全額負担で受講予定の俺が来ましたよ。
24ななしのフクちゃん:2008/02/08(金) 02:03:46 ID:TUgno250
オイラはちなみに、施設全額負担および、有資格後 月額15万の昇給になります。
んで、スクーリングで出逢って彼女がデキたがスグ別れ、同じスクーリングで出会ったセフレとは、まだ続いてるオイラが来まつたよ(≧Д≦)ゞ
25ななしのフクちゃん:2008/02/08(金) 09:48:44 ID:nEQ1TTnZ
全額施設負担はウラヤマC!!
オイラなんて全額自費。
早く結果来ないかのう。
スクーリングから開放されたい。
26ななしのフクちゃん:2008/02/08(金) 11:30:26 ID:L4XovC0m
主事邪魔 。
27ななしのフクちゃん:2008/02/08(金) 21:23:20 ID:TUgno250
ふーん
28ななしのフクちゃん:2008/02/08(金) 22:11:12 ID:CZGYo3uz
先月申し込み送った…
全額自腹でスクーリングは研修扱いになるか疑問…
8万用意しとかないと
29ななしのフクちゃん:2008/02/09(土) 03:31:16 ID:dPQ/v4Mz
色々な人がいまつね‥ファイトでつ
30ななしのフクちゃん:2008/02/09(土) 13:14:39 ID:XWB1eM1D
全社協以外で受けてる人いる?
31ななしのフクちゃん:2008/02/09(土) 20:04:44 ID:/ltcM2rW
21回目のスクーリングにかわいい子いたよね。
だれかしらないか?
髪の長い、背が小さい子。

話した感じ性格もよさそうだった
東北の故は美人が多い
まじ連絡先きけばよかった・・
32ななしのフクちゃん:2008/02/10(日) 00:13:10 ID:vCKNsLO3
今期受けて、最後の課題提出したんだけど‥最終テストみたいのあるんだよね? 何すんのかなぁ?
33ななしのフクちゃん:2008/02/10(日) 10:15:51 ID:vH7Ob5t+
この資格は教育訓練給付制度の対象にならないのかね?
34ななしのフクちゃん:2008/02/10(日) 17:53:45 ID:vCKNsLO3
スクーリング
いやらしい女の
祭りでつ
35ななしのフクちゃん:2008/02/11(月) 20:17:30 ID:WQjmmpqH
つーか普通に今時の若者だな
今時のバカ者も何人か居た
36ななしのフクちゃん:2008/02/11(月) 20:41:21 ID:nctVb+Mx
いや‥
最近の若者って‥普通に参加者の平均年齢36歳位だったような(´A`)
37ななしのフクちゃん:2008/02/12(火) 00:51:00 ID:7R+rTQts
平均年齢は じーさんばーさんも居たからなぁw
ま、スクーリングについてアレな書き込みするような層は
ほら、な?
38ななしのフクちゃん:2008/02/12(火) 03:36:40 ID:xfxO6Dks
スクーリングって、ある意味 イレ喰いだよね(笑)
39ななしのフクちゃん:2008/02/12(火) 18:30:27 ID:zmxRg0Jl
今日三学期の成績届いた。
こんなので再履修なるやついるの?
4022:2008/02/13(水) 21:47:34 ID:na3TXT7k
居るだろ
俺は4期のレポート書かなかったから確定しとる
カス資格だからやる気尽きた
3期に尽きた人も居るだろうな
再提出上等
来年に回してもいいや
41ななしのフクちゃん:2008/02/15(金) 01:45:30 ID:iMU7DuhN
はやく修了テスト配布してくれ!
ジレッタイ!!!!
42ななしのフクちゃん:2008/02/19(火) 01:13:36 ID:2sp5qwTP
本当に ここの通信って、テスト結果郵送すんでも、修了テスト配布すんのも 遅すぎ!!
43ななしのフクちゃん:2008/02/21(木) 19:04:13 ID:e2wfXRiy
早く修了テスト来ないかなあ〜

この資格取ってるヒトデ
何の役にも立っていない人を見ると
自分が受けてことに
後悔してます。
44ななしのフクちゃん:2008/02/21(木) 19:08:25 ID:e2wfXRiy
主事って
何処が魅力的???
45ななしのフクちゃん:2008/02/21(木) 20:32:05 ID:bl/F1dWO
>>44
デイの相談員になれる
46ななしのフクちゃん:2008/02/21(木) 20:35:23 ID:AoeaTelC
>>44
それほど取得に労力かからんのに社会福祉士と同じ地位にたてる。
47ななしのフクちゃん:2008/02/21(木) 20:40:22 ID:4RKV6Ren
そうそう。主事さえとってしまえば、有資格者として認められる。
かなりお得な資格ですよね。
「主事しか持ってませんが・・・すみません」と謙虚に言いさえすれば、
もしかしたら、コイツ使えるかもしれないという憶測を芽生えさせる。

逆に「一応、社会福祉士持ってます」と言うと、本当に使えるのか?
という不安を芽生えさせる。

ここが大きく違う。 よって主事を取得して有資格者と言った方がお徳。
48ななしのフクちゃん:2008/02/21(木) 21:07:50 ID:4RKV6Ren
ところで
入れ食いってホント????

49ななしのフクちゃん:2008/02/22(金) 10:51:46 ID:Vtyrxq8T
>>47
アフォだな
50世界からいい人探し:2008/02/22(金) 10:56:06 ID:n9YFEV18
登録無料、メール送り放題。人物プロフィール閲覧自由。
http://jp.myspace.com/
51ななしのフクちゃん:2008/02/22(金) 11:42:30 ID:UOJuJYe6
もうね、主事さえ取っておけば安心だから。みんなで主事を取ったら良い
と思うよ。3科目分の単位を専門に取るなんて、一般人からしてみたら専門
教育を受けていると認めざるを得ないのですからね!
主事が最強の資格です。相談員するなら主事で十分ですよ。
福祉の4大出て、受験資格を得て社会福祉士を名乗るなんて馬鹿らしいですよ。
一般大卒で、養成校に50万円を支払ってまで受験資格を得るなんてナンセンス
ですよ。 誰でも通信教育で取得できる主事こそ、最高の資格です。

是非是非、主事資格で、相談業務をして下さい。 頑張ってくださいね。
52ななしのフクちゃん:2008/02/23(土) 10:23:32 ID:VMTkhAJt
大学で三科目取得したんですが、評価が全部「可」です。
証明するときに可しかないっていうのはどうなんでしゅか。
53ななしのフクちゃん:2008/02/23(土) 14:57:49 ID:RTBYjLxT
修了テスト意外と難しいな・・・
54ななしのフクちゃん:2008/02/23(土) 15:57:39 ID:Gf31+4Vd
>>51
資格とってからいって
55ななしのフクちゃん:2008/02/23(土) 17:24:04 ID:+cONDcJJ
>>52
どうってことない
立派な3科目主事です
56ななしのフクちゃん:2008/02/23(土) 17:46:07 ID:Dbe6wMGR
>>52
安心しろよ。
それでも働きだしたら社会福祉士と同レベルに扱われるから。
良い意味でも悪い意味でも。
57ななしのフクちゃん:2008/02/24(日) 12:42:40 ID:59+uYx7u
>>53
うそつけw
修了テストまだ配布してないぞ!
しっかし遅いな、提出期限が3月15日なのに・・・
58ななしのフクちゃん:2008/02/24(日) 13:23:49 ID:WQQjdXCP

 どうせワ−キングプアの福祉の仕事。
 資格とる意味はないと思われる。
59ななしのフクちゃん:2008/02/24(日) 22:22:05 ID:iDLnE4VH
それにしても終了テストきませんね。
早く終わりにしたいのに・・・
みなさん主事をとったら
どのように活用するのですか???
私は悩んでいます。
何の足しにもならなそうなので・・・
60ななしのフクちゃん:2008/02/25(月) 10:30:27 ID:PnY66wCI

福祉は、低賃金。ワーキングプアの代表的職業になりつつある。
資格の難易度と待遇はあまり関係ない。
 大まかには、待遇についてのべる。
医療系>リハビリ系>>>福祉系となる。
 具体的に書くと
看護師>准看護師>理学療法士・作業療法士>>>社会福祉士・介護福祉士

※准看護師が取得難易度が低い割りに待遇が良い。
 しかし、看護師に比較して昇進や昇給が劣るのは間違いない。
 准看護師より、理学療法士・作業療法士の資格取得の方が時間もお金が
 かかる。又、難易度も高い。

61ななしのフクちゃん:2008/02/25(月) 14:26:06 ID:IbddGffv
 ↑
だから何?
62ななしのフクちゃん:2008/02/25(月) 21:16:22 ID:FI/I8mjX
この資格は必要だから取る資格なのでは?
とりあえず取る資格じゃないだろ。
63ななしのフクちゃん:2008/02/26(火) 15:27:12 ID:ztaN9tbS
終了テストまだー
着てないのおれだけ?
64ななしのフクちゃん:2008/02/26(火) 19:34:02 ID:jDubdLWm
いいぇ〜
私のところも終了テスト
届いてないですよ。
毎日、郵便やサンを待ってます。
65ななしのフクちゃん:2008/02/26(火) 22:31:06 ID:U4UtfScD
修了テストの期限が3月15日なのにまだ届かないと言う事はそんなに簡単なのか?
それとも期限が短いのに超難しい問題で量も半端なく多かったりして・・・

湘南罰ゲーム?
66ななしのフクちゃん:2008/02/26(火) 22:35:33 ID:aV1ulOtS
彼女
67ななしのフクちゃん:2008/02/27(水) 18:39:03 ID:oj5kROj0
来たー!!!!!
やっとこ修了テスト来ましたよ。
今日早速取り掛かることにします。
皆さんの手元にも到着されましたかね?
68ななしのフクちゃん:2008/02/27(水) 21:33:15 ID:/guFJUqN
申し込み書類を送ったが、何の反応もない。
69ななしのフクちゃん:2008/03/03(月) 22:54:49 ID:b3agk0xh
今年の申し込み書類送って結果3月上旬に来るのにまだ来ないね…
落選てありえるのか?
70ななしのフクちゃん:2008/03/03(月) 23:05:57 ID:mqCOKfpS
静岡ですが、受講決定の書類キターー。施設長から直接貰いました。
71ななしのフクちゃん:2008/03/06(木) 23:50:11 ID:PLoIvdxG
昨日無事今年の受講確定通知来ました
72ななしのフクちゃん:2008/03/07(金) 20:54:57 ID:yG0cYBaF
これ誰だよw
今回の修了テスト受けてるやつだろ。

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1015209270
73ななしのフクちゃん:2008/03/09(日) 17:24:18 ID:XF6qKj7X
>>72
今みてきた
まあ、俺も同じところ探すのに
かなり苦労したが
こんなやり方で探そうとしてるの腹立つ
不正行為にはならんのかな?
74ななしのフクちゃん:2008/03/09(日) 21:14:22 ID:KXtH1JCJ
なんで社福取らないの?これ終えて社福受験するの?意味ないなら社福のがいんでゎ?
75ななしのフクちゃん:2008/03/10(月) 11:05:00 ID:X+r7Vs0L
終了テストようやく完成
もっと早くできると思っていたが
索引が役立たず、結構時間かかった
1年を振り返るとテキストは1回もまともに
読んだことないような気が・・・・
2ヶ月に1回、選択問題、論文で休日を
各1日使ってしまった
スクーリングでセフレできた人ウラヤマシー
76ななしのフクちゃん:2008/03/12(水) 07:44:46 ID:Ayaak0bx
終了テストは何点で合格?
77ななしのフクちゃん:2008/03/12(水) 11:56:01 ID:XDyQznnz
今年受講予定なのですが、教えて下さい。

宿泊は西武トラベル経由で申し込んだ?個人でホテルに連絡して、申し込んだ人はいる?
昼食は申し込んだ?弁当とか買って、持って行く人はいるの?
交流会は出たほうが良い?楽しかった?

金も掛かるし、何だか気になることばかり・・・。
78ななしのフクちゃん:2008/03/12(水) 16:29:21 ID:NzhU9JPD
トラベル経由で申し込んでおいたほうが楽
昼食も頼んでおいた方が楽

楽しいかどうかは本人しだいだが・・
参考までに
初日は通夜のように皆会話もなく「早く帰りてぇー」という気持ちになるが
交流会で話しかければすぐに仲良くなるよ
なぜならみんな知らない人ばかりだから話し相手や友達が欲しいのよ

セフレはともかくとしてね

個人的にはめちゃくちゃ楽しかった記憶しか無い
最終日には帰りたくないと思ったし、毎年行きたい位だね

資格に関しては「あれば まーいいか」程度の資格だけど
研修で作れる人脈は物凄いと思うね 日本全国に色んな年代・職種の友人が
出来るからね

金を投資する価値はあったな
79ななしのフクちゃん:2008/03/14(金) 01:42:56 ID:oSSrrchX
俺は、セフレ見つける事しか頭になかった(笑) スクーリングの四日間は、特に勉強しなくっちゃいけない事なんか殆ど無いし、ホテル居てもつまらないから、初日から最終日まで三人と深い関係になりまつた。
80ななしのフクちゃん:2008/03/14(金) 08:55:21 ID:v7kE+fH9

低賃金の貧乏資格。
81ななしのフクちゃん:2008/03/14(金) 17:06:33 ID:USeS2Vcp
意味なし資格 一生ワーキングプア
82ななしのフクちゃん:2008/03/14(金) 17:19:07 ID:gQGrWDcu
今日8マソ払ってきた
83ななしのフクちゃん:2008/03/14(金) 23:00:40 ID:iE25AH0z
よっしゃあああああああああああああああ
最終課題終わらしたあああああああああああああああ
ポストに投函して北アああああああああああああああああ

後は合格通知待つだけか。。。いつごろ結果わかるのかな?
84ななしのフクちゃん:2008/03/15(土) 02:11:26 ID:SIdu8dQv
てか何点で合格だろう?
60点?
85ななしのフクちゃん:2008/03/15(土) 10:45:26 ID:wb6aJrmi
そうなんだよぉぉぉぉぉ!!
何点で合格?
知ってる人いる??
前年に受けた人に聞いたら
「提出すれば合格なんじゃないの」
って言われた。
86ななしのフクちゃん:2008/03/15(土) 10:47:13 ID:st/3Ygi0
主事資格を落としたって香具師は聞いた事が無い。よって出せば合格ジャマイカw
87ななしのフクちゃん:2008/03/15(土) 22:12:56 ID:ydUVpwdU
提出すれば合格でしょ。
やっとオワタ。


88ななしのフクちゃん:2008/03/17(月) 22:44:26 ID:fB0UOpGh
6月にスクーリングあって俺神奈川住みなんだけど
ロフォス湘南に宿泊したほがイイのかなぁ?
89ななしのフクちゃん:2008/03/18(火) 00:57:33 ID:pMvXU0qh
神奈川の場所にもよる
90ななしのフクちゃん:2008/03/19(水) 19:27:19 ID:M5ZN4aG1
どっちでもいいと思うよ。
毎日通える自身があれば・・・。

自分は人とあまり交流しなかったから
近くに住んでいたら
絶対泊まりません。
毎日ヒマだった。
徒歩で行くところもないし。
91ななしのフクちゃん:2008/03/20(木) 03:13:24 ID:6WvcvUwz
>>85
当たり前
社福士やケアマネだって受かって当然なのに
金で買う主事落ちるアフォは居ない
92ななしのフクちゃん:2008/03/20(木) 16:57:08 ID:Rw0sjBE/
終了テスト今月末かと思ってそろそろやろうかなって思ったら
期限過ぎてんじゃん!!
これって再テスト?それとも失格?

・・・もしかしてまた来年!?
93ななしのフクちゃん:2008/03/20(木) 17:32:31 ID:vJxTRT/Q
>>92
とりあえずロフォスのM藤に電話してみ
94ななしのフクちゃん:2008/03/20(木) 17:41:51 ID:6WvcvUwz
>>92
次年度に入ってしまった場合
確か追加料金払って追認してもらう形だと
思ったが。
事務局に確かめるべし
95ななしのフクちゃん:2008/03/20(木) 19:40:24 ID:rv/+ZnIO
来年度から主事やるんですが、教材っていつごろとどくのですか??
お金は払っているからそろそろかな??
96ななしのフクちゃん:2008/03/20(木) 19:48:32 ID:XMyx618A
馬鹿だからおしえて。これどこに申し込みすればいいの?あと、高卒でも通信でとれるの?
97ななしのフクちゃん:2008/03/20(木) 22:01:41 ID:6WvcvUwz
>>95
全写経は4月中頃だった気がする
98ななしのフクちゃん:2008/03/20(木) 22:03:31 ID:6WvcvUwz
>>96
日射大
ニップク大
全写経


学歴不問
99ななしのフクちゃん:2008/03/21(金) 07:34:02 ID:pTz47t1S
>>97
四月中ごろ!?結構遅いんですね。
でもありがとうございます。さっさと終わらせたいです(^^;)
100ななしのフクちゃん:2008/03/21(金) 09:39:23 ID:WKCkgjtc
泊るなら、ロフォスより汐入にあるトリニティの方が良し。ロフォスは、遊びに困る。
101ななしのフクちゃん:2008/03/21(金) 09:39:30 ID:Zqxr3WWX
100
102ななしのフクちゃん:2008/03/21(金) 22:17:08 ID:wpFKieT3
スクーリングで友達作ったり
人と話したくないひとは
ロフォスにこもったほうが楽
昼休みも部屋に帰れるしね
103ななしのフクちゃん:2008/03/21(金) 22:54:58 ID:ZoW0AZuE
スクーリングって、一度に何名なの?
104ななしのフクちゃん:2008/03/21(金) 23:46:27 ID:qFQocxK8
>>102
スクーリングで友達をたくさんつくったが部屋にこもっている奴の方がまともな奴が多いことにスクーリングの後半に気づいた
105ななしのフクちゃん:2008/03/22(土) 03:04:05 ID:LM0kE+pW
>>103
全写経は300名
106ななしのフクちゃん:2008/03/22(土) 10:32:32 ID:WPHtaUI9
オラも、セクス友はイパーイでけた
107ななしのフクちゃん:2008/03/22(土) 11:07:51 ID:hhzGyf4p
どうして皆さんは社会福祉士の通信にしなかったんですか?
108ななしのフクちゃん:2008/03/22(土) 11:33:20 ID:LM0kE+pW
>>107
一年で終えられるし
中身は簡単だし
学費が1/3で済むからだろ。
社士のスクーリングなんて「落とされるかも」
という緊張感で毎日一杯だったが
主事は酒飲みに行ったようなものだし。
109ななしのフクちゃん:2008/03/22(土) 18:10:39 ID:1oLtNE83
昨日の新聞に生活保護科は主事では駄目だ見たい記事があった。
大学の教養科目程度で取れてしまう主事や一般職が生活保護科に配属されるのは問題だと。
せっかく社会福祉士という専門職があるのになぜそれを活用しないのかと。
110ななしのフクちゃん:2008/03/22(土) 23:27:17 ID:LM0kE+pW
>>109
クズゴミ揃いのままで良いんじゃね?
急襲なんかは被保護者を札害するために
存在しているみたいだからね。
何せ急襲は三輪中に代表されるように
中学生の内から人頃しの社会化を地域実践しているみたいだし。
最低だよな
111ななしのフクちゃん:2008/03/23(日) 00:56:53 ID:VPM7AQzc
111
112ななしのフクちゃん:2008/03/23(日) 01:02:07 ID:qs9qWjyM
突確 おめ!
113ななしのフクちゃん:2008/03/24(月) 17:14:41 ID:/CVek8Zq
スクリーニングは欲求不満の中年女性(40代)が多いような気がしたのは俺だけ?
俺はヤリはしなかったけど一人カワイイ子と友達になって宿題とか助け合った。
114ななしのフクちゃん:2008/03/28(金) 12:43:36 ID:aaENhcAP
主事の資格証明書いつくらいに発行するのかな?
115ななしのフクちゃん:2008/03/28(金) 14:39:06 ID:owFcDMK7
この資格って、要らないでしょw
専門性も技術もなにもない単なる勘違いを大量発生させるだけの資格だよな。
116ななしのフクちゃん:2008/03/28(金) 22:38:24 ID:xPRoz8IZ
>>113
とりあえずスクーリングとスクリーニングの違いは勉強しとけや。
人の欲求不満なんか考えてるヒマがあんならよ。
117ななしのフクちゃん:2008/03/30(日) 10:17:20 ID:pDgqDKBY
>>115
勘違いになにが出来るよ
妄想してないで現実見れ
118ななしのフクちゃん:2008/03/30(日) 18:46:32 ID:cdC8wfgp
>>117
何にも出来ないよね。主事だけじゃw
119ななしのフクちゃん:2008/03/30(日) 19:08:07 ID:1x+C2FMH

■目糞が鼻くそを笑う。
 50歩100歩の話を紹介します。
■日曜日の求人チラシの話です。
 相談員募集、
  社会福祉主事だと、17万円以上/月
  社会福祉士だと、 20万円以上/月

  どちらも低賃金だが、笑える。
  これが福祉の賃金の実態。

120ななしのフクちゃん:2008/03/30(日) 23:40:32 ID:vao+m2Lx
↑その鼻くそ資格は、あと数年の命だという事に気が付かないアホw
121ななしのフクちゃん:2008/03/31(月) 19:44:02 ID:2pEQOTXO
120は低収入です。
122ななしのフクちゃん:2008/03/31(月) 22:52:25 ID:awph2UUs
スクーリングで出会った子をマジで好きになってしまった・・・。
一度軽く振られたが、まだ連絡とってるので二度目の告白をして
すっきりさせようと思う。
まぁ、いい出会いがあったからそれだけでもいい勉強になったね。
123ななしのフクちゃん:2008/04/01(火) 09:54:44 ID:fJml+Vr4
オレは、スクーリングで出会ってヤッた娘に、付き纏われて困ってまつ
124ななしのフクちゃん:2008/04/03(木) 11:08:33 ID:ptAADKal
結果キター!! 良かった!!
125ななしのフクちゃん:2008/04/03(木) 17:15:53 ID:KJWReH+O
一応全部合格しているが修了テストが不安・・・
いつ資格証明書発行してくれるんだろう?
126ななしのフクちゃん:2008/04/03(木) 21:14:36 ID:On4xTx4B
社事大の主事の通信で、先月卒業の人いませんか?
卒業証書来ました?
127ななしのフクちゃん:2008/04/03(木) 22:38:26 ID:bd8tV+Bx
わたし、今年主事をとるんですが、教材っていつごろとどくんですか??
128ななしのフクちゃん:2008/04/04(金) 22:53:29 ID:pustoAft
>>127
四月半過ぎ
129ななしのフクちゃん:2008/04/05(土) 10:41:35 ID:4/9ghY1m
>>127

そうなんですか。ありがとうございます(^^)
よかった〜、届かないからビクビクしていました!
130ななしのフクちゃん:2008/04/05(土) 17:29:19 ID:iS4MNa5L
ロフォスから主事の資格証明書とどいたよ!
131ななしのフクちゃん:2008/04/05(土) 19:22:53 ID:lvCS7ddV
ロフォスからまだこねえええええええええええええええええ
132ななしのフクちゃん:2008/04/06(日) 19:53:42 ID:Z3Il1KGu
資格証明が届いたって本当ですか??
私のところは昨日4学期の結果がやっと
届きましたよ。
133131:2008/04/06(日) 20:29:20 ID:1IzxMJxZ
ロフォスから証明書北アああああああああああああああああああ
134ななしのフクちゃん:2008/04/06(日) 20:54:01 ID:SrXCxReF
うちにも今日修了証とどきました^^
135ななしのフクちゃん:2008/04/08(火) 11:35:35 ID:Rl55V+wn
4月5日にそれなりに立派な修了書が来ました。嬉しかった。ちなみに神奈川県です
136ななしのフクちゃん:2008/04/08(火) 11:40:07 ID:hXY4X+U9
体裁だけの修了証  技術も知識も得ないで金だけ払って買ったのかw
137ななしのフクちゃん:2008/04/09(水) 23:33:12 ID:buU9BXvN
やっとオワタ
オワタ

138ななしのフクちゃん:2008/04/11(金) 10:40:55 ID:8IybydHu
大学の教職課程で成績、卒業証明をもらえば三科目主事の証明書でつ
139ななしのフクちゃん:2008/04/11(金) 10:41:25 ID:8IybydHu
大学の教職課程で成績、卒業証明をもらえば三科目主事の証明書でつ
140ななしのフクちゃん:2008/04/16(水) 10:44:05 ID:6St8ah5R
民間コースはもう教材とか届いているんですか?
公務員コースはまだでしょうか?
141ななしのフクちゃん:2008/04/18(金) 00:17:19 ID:h8ja6izM
届いてないですねー。
私のところにもまだきていません。
早く教材こないと安心できません。みなさんはどうですか?きてますか?
142ななしのフクちゃん:2008/04/19(土) 16:32:41 ID:KWIGvJZy
まだ来てません
143ななしのフクちゃん:2008/04/19(土) 21:53:54 ID:ZSEJoAQh
月曜かなあ。。。早く来て欲しいです。。。
144ななしのフクちゃん:2008/04/19(土) 21:57:56 ID:3peNsBSD
社会福祉主事って名称変更がいい。
社会福祉士を目指せない低脳www
145ななしのフクちゃん:2008/04/20(日) 20:56:41 ID:GEIEJ/2L
>>144
そういうお前は
低脳社福士さんですか??
え?社会福祉士試験
今年、落ちたの?w

ちょ、www

早く就職先見つかると良いねww
(^_-)-☆


146ななしのフクちゃん:2008/04/20(日) 22:18:12 ID:kESbn2/m
(^_-)-☆
147ななしのフクちゃん:2008/04/20(日) 23:58:57 ID:dmg7Xtb9
スレでいくら煽ろうが貶めようが現実になんの影響も無いのに、なにやってんだろね
148ななしのフクちゃん:2008/04/25(金) 02:54:51 ID:mn5rAMZc
主事で相談員の採用が決まりました(ディだけど)
ロフォス様ありがとう!
149ななしのフクちゃん:2008/04/25(金) 19:38:57 ID:e9qKjT1k
デイの相談員なんて9割方介護業務だよ

150ななしのフクちゃん:2008/04/26(土) 05:15:19 ID:L7Nl9bVK
事実相談なんてないもんなぁ
151ななしのフクちゃん:2008/05/10(土) 20:12:44 ID:fXyHNIZf
そろそろ教材届くねぇ
152ななしのフクちゃん:2008/05/10(土) 23:59:52 ID:gC4phpbn
教材キターーーー!

佐川急便だったよ。
嫁さん、「また何か買ったの!?」って怒ってた。
153ななしのフクちゃん:2008/05/11(日) 15:46:36 ID:rWG4ww5D
質問です。ケアマネもっていて主事とろうとしている
人がいるんですが。。主事ってどのくらい通信等で
費用かかるの?そんなに必要な資格なの??
ちょっと分からないので教えてください。。。
154ななしのフクちゃん:2008/05/11(日) 20:49:29 ID:L+8jMkYl
家昨日佐川急便で来てた
重たい箱だからなんじゃこりゃ?言われた(笑)


因みに通信講座の費用が八万円でスクーリングの宿泊費が6万円也
後交通費かぁ…
自分の施設で講座費用持ってくれたら嬉しいけどね
155ななしのフクちゃん:2008/05/11(日) 21:10:36 ID:5RcdqO4u
これって社会福祉士の任用資格みたいなもんなの? じきなくなるのかなぁ。
156ななしのフクちゃん:2008/05/11(日) 21:19:25 ID:d5LwokfJ
社会福祉主事は公務員が大半。
仕事としてはケースワーカー・児童相談所など。

社会福祉士
老人施設
157名無しのフクちゃん:2008/05/11(日) 21:36:53 ID:X73uH085
民間の老人施設等に就職する際でも大学での三科目の成績、卒業証明を提出すれば立派な主事ですよ
158ななしのフクちゃん:2008/05/11(日) 22:36:15 ID:7cP3WlgA
そう、たったの3科目の12単位で主事ですw
お手軽なだけに何も分かりません。
だから、滅茶苦茶な制度や法律がポンポン出来上がるというわけさwww
159ななしのフクちゃん:2008/05/11(日) 23:44:27 ID:HsmF+P+v
みんなの職場は
社会福祉主事(任用)で
資格手当てつくの?


このスレの人は
相談員さんとかが
多いんだと思うけど。

ウチの特養は
介護福祉士
社会福祉士
ケアマネしかつかない…。
160ななしのフクちゃん:2008/05/12(月) 00:18:36 ID:9G+BrOEP
日本社会事業大学の通信で主事の資格をもらった方いますか?

今年受講します。スクーリングの最終日にテストがあるのですが

どのようなものでしょうか?難しいのでしょか?
161ななしのフクちゃん:2008/05/12(月) 06:58:54 ID:JFiQt1Hb
>>160さん
私も今年受講予定です。
『学習の要点と課題』、送付されましたか?
私のところにはまだ来てません・・・。
162ななしのフクちゃん:2008/05/13(火) 01:50:07 ID:XleVlVYm
>>161
今週発送だと言われました。
163161:2008/05/13(火) 06:26:51 ID:iweRhN0s
>>162
レスありがとう。
勉強できなくて困ってました。
安心です。
164ななしのフクちゃん:2008/05/14(水) 03:47:08 ID:wf+rgU69
今日申込書届いたけど、なんかロフォスにぼったくられてるような気がしてならない
165ななしのフクちゃん:2008/05/14(水) 06:15:54 ID:rIcE4UaI
>>159
うちは主事も社会福祉士も資格手当ては同額だよ。
166ななしのフクちゃん:2008/05/15(木) 11:47:42 ID:FZ2ucYf+
仕事しながら、あれだけのテキストを読み進められるもの?
それとも要領次第なのかしら?

早くもやる気が・・・。
167ななしのフクちゃん:2008/05/15(木) 18:47:28 ID:9XYsgcCU
こんばんは。
あたしにも教材とどきました!!さっそく今日から問題に取り掛かったんですが、
とい七で挫折(笑)だって教科書のどこにも載っていないんだもん。。。
皆さんはどこまで進みましたか??
168ななしのフクちゃん:2008/05/17(土) 18:32:45 ID:6kILLYkW
やっと一つレポ終わった。
やる前に500字〜600字なんて、そんなに多く書けないと思ってたら
ぜんぜん字数多くなって、まとめるの大変だった。
これを20回近くやるのは本当に大変だな〜。腰痛いし。
169ななしのフクちゃん:2008/05/21(水) 11:53:39 ID:H3YV2ePT
あたしはまず問題だけ一気に解いていって、レポートは四つまとめてやるつもり
です。がんばるぞー!!
170ななしのフクちゃん:2008/05/21(水) 14:28:57 ID:6NOJt3i/

なくしましょうよ、主事なんて簡単な資格。
最低「宅建」や「社福」程度の難易度があって初めて資格と呼びましょうよ。
171ナギコ:2008/05/21(水) 15:52:42 ID:kqV8D2zq
初めまして!
今年主事を受講します。
スクーリングは第7回です

宜しくお願いします!
172ななしのフクちゃん:2008/05/23(金) 00:35:36 ID:eKsV6uvZ
>>170
格を上げる方向に考えないのはなぜですか?
173ななしのフクちゃん:2008/05/27(火) 16:00:49 ID:sfeYvbiQ
答え全部晒してw
ゆとりなんでwww
174ななしのフクちゃん:2008/05/27(火) 22:39:11 ID:uBcE1eq4
>>172
格を上げる?なんの格をあげるのですか?
社会福祉主事任用資格の格を上げるのですか?
大学の3教科の単位で自動的に付与されるような資格の格を上げた場合の
メリットをお聞かせ下さい。
175ななしのフクちゃん:2008/05/27(火) 23:08:05 ID:k66fwuT/
しょせん公務員のための資格だからな。
大卒のほとんどが主事の資格持ってるのに、
持ってることに気付いていない。
その程度の資格ってことだよ
176ななしのフクちゃん:2008/05/28(水) 01:39:19 ID:AIA+dAsB
まぁ社会福祉士を廃止して主事に一本化すりゃいい。
どっちも業務独占のない屑資格。
歴史が長い分まだ主事のがマシ。
177ななしのフクちゃん:2008/05/28(水) 17:22:36 ID:xzZtYbdk
流れとしては逆のが良くない?


主事任用資格を廃止して
社会福祉士一本のが良くね?

一応国家資格でしょ?社福士。
178ななしのフクちゃん:2008/05/28(水) 18:01:47 ID:AIA+dAsB
主事持ってる奴のが多いから廃止は無理だろ。
179ななしのフクちゃん:2008/05/28(水) 18:40:06 ID:pS3FtWNi
>>178
社福の受験資格の要件に付け加えてやっても良いぞ。まぁ、主事程度で
資格者気取りの奴等には10年掛っても取れないと思うがなw
180ななしのフクちゃん:2008/05/28(水) 18:56:34 ID:/puuHVoU
>>179
社会福祉士を取得してプライドだけでかくなり
介護職やりたくない
デイサービスなんてクソ
地域包括なんて居宅を潰す新たな職場

なにもできない人間になってしまいましたw
181ななしのフクちゃん:2008/05/28(水) 23:33:07 ID:F4aOAMJz
>>180
脳内社福士乙
182ななしのフクちゃん:2008/05/29(木) 12:29:06 ID:3Jroh6pq
ペーパー主事で相談員やってるけど、すごくしているので土日のヘル2講座受講中(>_<)
183ペーパー主事:2008/05/29(木) 12:40:29 ID:508tlPaT
↑m(_ _)m苦労しているでした。他にもペーパーの運転免許で送迎のバスを車庫でぶつけた(>_<)
184ななしのフクちゃん:2008/05/29(木) 16:38:42 ID:dcxgezck
>>179
おまえにそんな力などないだろW
ペーパー社福が何様のつもりだWWW
185ななしのフクちゃん:2008/05/29(木) 18:04:56 ID:o2MkH1+4
社会福祉士‥それは福祉界最難関資格。。
186ななしのフクちゃん:2008/05/29(木) 19:33:00 ID:dgRWUqqB
>>185
社会福祉士‥それは福祉界最難関資格。。
ハイワロwww
187ななしのフクちゃん:2008/05/29(木) 22:47:27 ID:fm1VmW4s
>>174
>>170が欲しいのは難易度だけみたいだし、格上げて難しくしてやりゃいいじゃん
くだらない?
しょーがないよw根幹の>>170がくだらないんだからw
188ななしのフクちゃん:2008/05/30(金) 07:56:26 ID:OuPsNu1T
主事任用資格を公務員でもないのに取りに行く負け犬どもの巣窟ですねw
189ななしのフクちゃん:2008/05/30(金) 21:56:57 ID:i1JSY2rX
どの資格もそうだが、生かすも殺すもその人間次第。
バカにつける薬はないようだ。
ゴミ資格論者は去れ。
190ななしのフクちゃん:2008/05/30(金) 22:10:15 ID:3nVjP5Qw
みなさんに質問ですが、社会保障論の論文設問

「社会保障がはたしている主要な機能について述べよ」という問題で

主要な機能とは具体的に社会的安全装置や所得再分配などの事を指すのでしょうか?

論文の内容をどうするか迷ってます。誰かこの設問終わらせた方で、どういう

内容にしたのか参考にしたいのでご意見ください。

お願いします。
191学校よって問題違うぞ:2008/05/30(金) 23:39:06 ID:QMR6VNYu
うちの問題は
わが国の医療保障の特徴を述べよだ
192ななしのフクちゃん:2008/05/31(土) 04:32:28 ID:LEoTDOKf
>>188
そりゃ社福と同じ価値があるからねW

言い換えると社福と同じ価値しかない訳だが。
193ななしのフクちゃん:2008/05/31(土) 17:43:33 ID:9SMCubra
>>192
主事任用資格が社会福祉士と同等かよw
頭大丈夫かよ。それって低学歴どもの言い訳だよねw

194ななしのフクちゃん:2008/06/02(月) 00:30:57 ID:yGpkGKyW
どこのイイトコで仕事してそんな事言ってんだかw
高学歴の頭でっかちな現場知らずの青二才じゃあるまいし
で、そんなイイトコでこういう資格が必要な立場ってのはどの程度かっつーと・・・
195ななしのフクちゃん:2008/06/02(月) 17:33:47 ID:iIkEYvlL
介護の仕事は資格うんぬんじゃないけど正直、主事と社会福祉士じゃ天と地ほどの差があるよ。
主事はもってても役にたたないというか必要ない。ヘルパー2級もってるほうがまだまし。
196ななしのフクちゃん:2008/06/02(月) 23:43:36 ID:yGpkGKyW
その程度の認識じゃ>>194そのままw
197ななしのフクちゃん:2008/06/03(火) 23:24:04 ID:aIUJkFNA
ヘルパー2級で何ができますか?

相談員はできますか?

3ヶ月ぐらいで取れるアホな資格ありますか?
198ななしのフクちゃん:2008/06/03(火) 23:36:14 ID:3+yAdJUr
>>194
だからよぉ・・・何度も言うが、主事しか取りに行かないっていう精神でよくもまぁ
恥ずかしげも無く相談員できるよな。

現場を知れば知るほど、主事任用しか持ってない奴の頓珍漢っぷりに辟易するだろうが。
それすらにも気づけない低脳どもの巣窟だねって言っているw
結局、学歴の縛りと能力の縛りにより社福や精福を諦めざるを得ない奴等の言い訳が
「主事任用さえあれば相談員できる」であるという部分に帰結されているよなwww

偉そうにほざいてんじゃねぇよ。経験至上主義の非常識野郎が
199ななしのフクちゃん:2008/06/03(火) 23:55:59 ID:3+yAdJUr
卑近な例を挙げてやるよ>>194

@主事任用で中間管理職の毒女が新人教育を任された。そいつは社福国試・ケアマネ
共に落ちまくっている短卒。そいつのレクチャーを受けた新人短卒は、普通に利用
者の頭を小突くダメ支援員と化したw

A高卒の主事任用資格の中間管理職。勝手な判断で動く癖に、自分の価値観にそぐわ
ないと小言。業務に支障が出ていないのにも関わらず無意味なホウレンソウの重要性
について小一時間。挙句には聞きかじった記録の重要性につき2週間の生活記録を溜
めた部下に説教を垂れた直後、自分は半年間記録を溜めていた事が発覚www

まだまだあるぞ、大卒営業職からの転職の通信主事任用資格保持者の虐待とか、労基法
無視、解雇権の乱用、法人の私物化、パラハラとかなww  
今まで見てきた主事任用者のスペックでマシだと思える奴の方が少ない。
200ななしのフクちゃん:2008/06/04(水) 01:24:07 ID:fnyC84GI
>>199

お前には主事としてすごく同情するよ。

悪く言ってすまなかった。

大丈夫だよ。

お前は悪くない。

お前には友達がいないだけだよ。

自閉的傾向があるだけだよ。

今度俺のところで相談にのるよ。

相談員としてwwww
201ななしのフクちゃん:2008/06/04(水) 23:32:28 ID:WPOxu9A7
>>190
そんなことも分かんねーから主事はドバカって言われんだよ
202ななしのフクちゃん:2008/06/04(水) 23:47:20 ID:+pGjUoHl
>>200
結局のところ、主事任用資格者のスペックを的確に指摘された事に対して、
「相談員は主事任用で出来る」という負け犬の遠吠えしかできないよな。


203ななしのフクちゃん:2008/06/05(木) 07:03:50 ID:BTHg+KGA
>>195
ヘルパー二級と介護福祉士が天と地ほどの差があると言ってるようなもんだな。
204ななしのフクちゃん:2008/06/05(木) 07:10:34 ID:BTHg+KGA
>>199
これではどうだ?

@社会福祉士で中間管理職の毒女が新人教育を任された。そいつは社福国試・ケアマネ
共に落ちまくっている短卒。そいつのレクチャーを受けた新人短卒は、普通に利用
者の頭を小突くダメ支援員と化したw

A高卒の社会福祉士資格(社会福祉士も高卒で取得可W)の中間管理職。勝手な判断で動く癖に、自分の価値観にそぐわ
ないと小言。業務に支障が出ていないのにも関わらず無意味なホウレンソウの重要性
について小一時間。挙句には聞きかじった記録の重要性につき2週間の生活記録を溜
めた部下に説教を垂れた直後、自分は半年間記録を溜めていた事が発覚www

まだまだあるぞ、大卒営業職からの転職の社会福祉士資格保持者の虐待とか、労基法
無視、解雇権の乱用、法人の私物化、パラハラとかなww  
今まで見てきた社会福祉士のスペックでマシだと思える奴の方が少ない。
205ななしのフクちゃん:2008/06/05(木) 15:33:41 ID:vh3SgzOL

福祉は、今後とも低賃金。
今後、年々年金・医療・福祉等の社会保障費がドンドン
増える。
 厚生省も福祉の低賃金は、十分理解しているが財政
不足があり、福祉に金を回せない。
 この実態は、少子高齢化もあり永久に続く。
つまり、福祉の低賃金は永久に続くということだ。

 社会保障論を勉強している人は、簡単に理解
できる。
 福祉の資格取得と福祉への就職はしないが賢明。

206ななしのフクちゃん:2008/06/05(木) 15:38:00 ID:oKOfgTiZ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1166656471/109-
インクルージョン・八巻正治氏について語ろう!

弘前学院大学が誇る、八巻正治教授について語るスレッドです。
ニューポート大学博士課程修了の天才博士です。
八巻氏のすばらしい生き様と、氏の研究領域であるインクルージョンを中心に議論しましょう。
八巻正治。氏の学歴は以下の通りです。

【学習歴の記録】
 美幌幼稚園 卒園  美幌小学校 卒業  美幌中学校 卒業   美幌高校 卒業 
※高校は途中転入で、しかも不登校でした!

 順天堂大学  体育学部  健康教育学専攻   卒 業 ※ガンガン勉強しました!

 青山学院大学  第U文学部  教育学科  卒 業 ※幼稚園での教育実習も行いました!

 東洋大学  第U文学部  教育学科  卒 業 ※養護学校の教員免許を取得しました!

 立教大学・大学院  文学研究科:博士課程(前期)   教育学専攻  修 了 ※良き学師たちに巡り合えました!

 カリフォルニア神学大学院日本校    博士課程  キリスト教神学  修 了 ※神様の深き愛の素晴らしさを学びました!

 米ニューポート大学大学院  博士課程  教育学専攻  修 了 ※論文執筆に燃えました!-----------------


207ななしのフクちゃん:2008/06/05(木) 22:19:56 ID:IC+T/+s0
設問はググッてなんとかなるが、論文が思ったより面倒くさい。
これが来年まで続くかと思うと・・・。
208ななしのフクちゃん:2008/06/05(木) 22:31:00 ID:xxXFGyuh
>>204
さすがに高卒スペックw
猿真似しか出来ないようだwww
209ななしのフクちゃん:2008/06/06(金) 08:03:28 ID:pPnnQ9HS

福祉は、今後とも低賃金が続く。
お金の無い、高齢者・障害者等のお世輪では
お金を稼げない。したがって、高給は払えない。

 お金持ちは、ごく一部の高齢者のみだ。
したがって、福祉の低賃金は永久に続く。

 福祉の資格取得や福祉の仕事の選択は
ないが賢明。



210ななしのフクちゃん:2008/06/06(金) 21:23:59 ID:aa7uzr9d
>>204
汚職警官が居る日本の警察は頼りにならないから銃を持つんですね。わかりますw
211ななしのフクちゃん:2008/06/12(木) 13:21:37 ID:972zqTj/
おまえら、岡山市ふれあい公社で職員を募集しているぞ。
嘱託だけど公社なら、いいんじゃないか。
http://www.okayama-fureai.or.jp/
212ななしのフクちゃん:2008/06/24(火) 19:48:33 ID:J8GtRsYM
論文課題みなさん終わりました?汗
7月29日からのスクーリング受けられる方いますかー?
213ななしのフクちゃん:2008/06/26(木) 18:26:50 ID:tUo934EI
皆頑張ってるな
俺もそろそろ手をつけるか・・・
気合入れればどれくらいで終わるんだろ
214ななしのフクちゃん:2008/06/27(金) 11:11:59 ID:/SaP+tCx
去年受けたが一期は締め切り二日前に箱開けて二日間でやったよ
215ななしのフクちゃん:2008/06/27(金) 17:59:31 ID:21NitNcT
小論文、残り1つなのだが、これが書けずにいる。

ネットで検索すると、Yahoo!知恵袋なんかで質問してる人も結構いるな。
「社会学の勉強をしていますが」って、オイオイw
216ななしのフクちゃん:2008/06/28(土) 16:24:55 ID:3N1jidHT
社会福祉士 配置基準なし
社会福祉主事 配置基準あり
217ななしのフクちゃん:2008/06/29(日) 04:47:06 ID:6tKo1jMx
7/29スクーリングに参加します
レポート課題があと3つ 医学と老人福祉論は さっさと終らせたけど
残りの3つが難しい・・・今日中に終るだろうか・・・
218ななしのフクちゃん:2008/06/30(月) 16:12:24 ID:IOwySfim
明日からのスクーリングに参加します。東京は初めてだからドキドキです
219ななしのフクちゃん:2008/06/30(月) 22:41:49 ID:1EgFwX/S
>218
頑張ってください!
終了後の感想まってます
220ななしのフクちゃん:2008/07/01(火) 19:19:44 ID:Vaq8nDW3
スクーリング初日終了です。
さすがに1日座りっぱなしは疲れますね(^^;)
次回行かれる方は羽織れる物を持参した方がよいかと。
冷房が結構効いてます。
明日も慣れない通学、頑張ってきます
221ななしのフクちゃん:2008/07/02(水) 06:56:02 ID:DxwqEVGg
>220

お疲れ様です!
売店はどうでしたか?近隣のお店は?
222ななしのフクちゃん:2008/07/02(水) 18:45:48 ID:TqqpbDeY
220です。二日目終了です(^^;)
売店にはおにぎりやパン、図書などがあります。あと二階の学食での食事もオススメですよー。
周りにはお店がないので時間に余裕があるなら駅前になりますね(^^;)
223今日:2008/07/02(水) 21:00:05 ID:4b+L/0DI
社会学仕上げたよ。
もういいや
224ななしのフクちゃん:2008/07/03(木) 22:26:49 ID:kVhGay9l
>222
学食利用してみよう!
って一人で食べるのも寂しいな・・・w
あと二日ですね。頑張って下さい!
スクーリングのレポートってあるんですか?
225ななしのフクちゃん:2008/07/04(金) 08:13:01 ID:6k69pcT3
220
今日終わったらもう終わったも同然ですo(^o^)o
学食確かに1人ではつまらないかもしれませんね(^^;)でもこの5日間、ほとんどの方が1人です。声かけられたら嬉しいものなんでどんどん知り合いを作ってくださいね(^^)ノシ

レポートかどうかは分かりませんが最終日にテスト(テキスト持ち込み可)があるみたいです。
226ななしのフクちゃん:2008/07/05(土) 01:10:36 ID:gaC4eEE6
お疲れです!
いよいよ最終日ですね!試験の難易度をまたお知らせ下さい!
声掛け・・・変人呼ばわりされない程度に試みてみます。w
227ななしのフクちゃん:2008/07/10(木) 00:42:49 ID:MJCH5m1z
>>226さん

220です。ひとつ終わって何とか一息つけた感じです。
最終日の試験ですが、スクーリング中に配布されるテキストだけでは不十分だと思います。
自宅学習で使うテキストを用意しておいた方がいいかと。
もっとも私は地方からだったので荷物になると思い持っていきませんでした(汗)
テスト問題と答えは持ち帰り可能でしたので手元にあります。
怖くて自己採点してないですけどねw
228ななしのフクちゃん:2008/07/12(土) 23:28:13 ID:2WG9YSUg
>227
お疲れ様ですた!
アドバイスありがとうございます!
重くても持参します(><)
交流会には 参加しましたか?
229ななしのフクちゃん:2008/07/14(月) 07:30:30 ID:K6WAYAdP
>>228

交流会には参加しませんでした(^^;)
230ななしのフクちゃん:2008/07/14(月) 21:43:08 ID:ooFq8sEi
私、>>218さんと同じ回のスクーリング、受けてました。
社事大ですよね?

交流会参加しましたが、職員?教員?の司会・挨拶など、非常にウザかったです。
地域ごとに分かれて立食なので、ある程度仲良くなれます。
ただ、全体で400人、(交流会には100人〜200人)なので、
次の日からは結局、知り合った人を探し出せず、私はずっと一人でいました。
仲良くなったらメアド交換とか、した方がいいと思います。

学生会館に泊まってる方は、仲良くなってずっと一緒にいた気がします。
学生会館は門限とか、結構厳しいみたいですが。

後、駅前からのバスはめちゃくちゃ込みます。
下手したら次のバス(10分後)とかになるかも。余裕を持ってください。
男性の足でしたら徒歩で20分弱なので、見切りをつけて歩いてもいいかも。

以上、社事大じゃなかったら意味ないケド。。。
231ななしのフクちゃん:2008/07/14(月) 23:56:58 ID:K6WAYAdP
>>230

218です。同じでした(^^)ノシお疲れ様でしたね。

自分も池袋に宿泊してましたが清瀬からバスは毎朝混んでましたね。なので少し早めに行ってましたよ。
大学着くと誰も来てなかったですが(^^;)

講義も個性のある講師の方ばかりで楽しかったです。

自分もなかなか知り合いが作れなかったですが230さんと仲良くなりたかったなぁヽ(´ー`)ノ
232たかゆき:2008/07/19(土) 16:22:07 ID:R7FTi5I8
学習課題の各科目の最終課題がおわりません。だれか助けてください(*ToT)大分県25歳
233ななしのフクちゃん:2008/07/19(土) 18:27:06 ID:1T0AeCQX
質問が御座います。
私は4年制の通常大学を卒業し、その後、精神保健福祉士の
夜間一年の専門学校に行き、PSWを取得したものですが、私にも
三科目主事としての資格が御座いますでしょうか?
大学では福祉はまったく触らず、専門学校の科目で満たせると
思うのですが、如何でしょうか?
234ななしのフクちゃん:2008/07/19(土) 19:08:42 ID:YEXSuUax

 インドネシア人の介護士(外国人労働者)の受け入れが
まもなく始まる。報酬は、日本人と同等の待遇となる。
 外国人介護士受け入れより、日本人介護士の待遇改善を
先に是正すへきなのに、厚生労働省は何を考えているバカ。
 インドネシア人も、日本の介護士の低賃金では母国に
仕送りできないと社会問題化する。
 そして日本には、いずれ外国人介護士は来なくなる。
他の外国に、出稼ぎに行くようになるは必至。

235ななしのフクちゃん:2008/07/20(日) 11:16:10 ID:pAtbuEF4
>>232
オレなんかまだ一教科目の4択しか終わってないぜ・・・。
テラヤバスww
236ななしのフクちゃん:2008/07/20(日) 15:18:43 ID:WCDXbJMg
選択については丸一日やれば4教科終わると思いますがレポートは結構手間ですね
一問1日かかると思ったほうが良いかも
237ななしのフクちゃん:2008/07/22(火) 23:30:27 ID:7XfC+8sP
そろそろ後半組の方たちのスクーリングが始まりますね。
238たかゆき:2008/07/23(水) 13:55:14 ID:RS18JUJd
なかななしのふくちゃん》僕も後半組です。
239ななしのフクちゃん:2008/07/24(木) 19:48:01 ID:wymADyuC
2学期の課題、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1学期の課題、出したばっかだって言うのに… orz
240たかゆき:2008/07/25(金) 13:11:48 ID:reD+Ku+j
僕は昨日徹夜で三科目も記述式課題仕上げた(*ToT)あと社会学・・・・。
241ななしのフクちゃん:2008/07/26(土) 04:12:25 ID:5GByDpoL
>>240
明日(今日だな)、九石のパブリックビューリングで会おうぜ!
242たかゆき:2008/07/26(土) 23:59:14 ID:UcB30cgo
ななしのフクちゃん》ごめんなさい。今日は勤務で・・・・しかもレス見たの今(笑)
243ななしのフクちゃん:2008/07/29(火) 20:56:48 ID:epz2tjmK
フフフ、今から2日かけて記述式4教科だよ、フフフ

正直初回から再提出に賭けてるorz
244ななしのフクちゃん:2008/07/30(水) 00:28:44 ID:fjvSvh0a
まだ終わんねー。
記述があと3つ残ってる・・・。これはもう駄目かもわからんね。
245ななしのフクちゃん:2008/07/30(水) 00:29:41 ID:fjvSvh0a
>>243
って、オレと同じぐらいやばそうな人がいたww
246ななしのフクちゃん:2008/07/30(水) 03:08:04 ID:oCf4b+Yr
取り敢えず二つ目終わりそうだけど、ぶっちゃけ明日(ていうか今日)も明後日も仕事・・・。
これはマジでオワタかもわからんね。
247sage:2008/07/30(水) 03:26:16 ID:WiG/iKE4
>>246
オレも今二つ目終了。
社会福祉概論訳ワカンネ。
あきらめずに、埋めて出そう!
248ななしのフクちゃん:2008/07/30(水) 05:29:15 ID:motgw6BG
3つ終わった。取り敢えず一旦寝る。最後は明日、って言うか今日だな。
寝ないと仕事に支障が出るからな・・・。
249ななしのフクちゃん:2008/07/31(木) 00:51:12 ID:SuAG/1xy
>>244
へへへ、調子はどうだい兄ちゃんよ
結局昨日は無理だったから今日纏めて4教科仕上げたぜ…死にそう
1教科1時間で書いたから色々と不安だけど、今回はもういいや…ガクッ
250ななしのフクちゃん:2008/07/31(木) 00:57:33 ID:8WjcsgrM
>>249
おつおつ。
今日まとめて4教科か・・・。すごいな。
こっちは後ひとつ。これからの時間が俺の中では一番はかどる時間だから
多分大丈夫だ。いろいろ不安は残る内容になりそうだがね・・・。ファファファ・・・。
251ななしのフクちゃん:2008/08/23(土) 16:39:28 ID:vnSovhVq
スクーリングの試験悪かったんですけど、
これだけで落とされるんですかね〜?泣
252ななしのフクちゃん:2008/08/24(日) 21:17:26 ID:4QZTlTTH
40点以下は留年と聞きました。
253ななしのフクちゃん:2008/08/26(火) 20:29:24 ID:Nnh+Kb8q
そうなのか・・・
254たかゆき:2008/08/27(水) 01:12:55 ID:iiDinmS/
もう結果が出たの?
255ななしのフクちゃん:2008/08/27(水) 02:22:31 ID:4BhN0qcJ
例年資格不合格は0,05%位だから大丈夫だと思うよ
金で買うような資格だしね
256ななしのフクちゃん:2008/08/28(木) 05:51:13 ID:Kolhx5TW
3科目主事の指定科目の読み替えの範囲について、どなたか詳しい方がいましたら教えてください。

私は介護施設で事務職員として働いているのですが、
勤務先の相談員の1人が急遽退職することになり、
施設から社会福祉主事任用で相談員になってくれと言われました。
営業日は常に最低1人は相談員が出勤していないとまずいらしく、
シフトの関係で他の相談員が休むときに誰かいないと困るそうなのです。

私は2003年に経済学部卒業で、社会学・倫理学の単位を取得していて、
科目名からして2科目は問題ないと思うのですが、
経済学関係の単位を取得した科目が
マクロ経済学、ミクロ経済学、金融経済学、経済学史などで、
ぴったり「経済学」という名前の科目は取っていませんでした。

ウィキペディアで社会福祉主事任用資格に関する指定科目の読み替え可能範囲
のところを見てみたら、
経済学のところは、経済学概論、経済原論、基礎経済学
と書かれていますが、このような名称の科目は履修していません。

この場合でも、経済学を履修したものとして任用が認められるのでしょうか?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E7%A6%8F%E7%A5%89%E4%B8%BB%E4%BA%8B
http://www.nw.fukushi-work.jp/job/qual/qual05.html
257ななしのフクちゃん:2008/08/30(土) 18:42:42 ID:yb7hJcAv
age
258ななしのフクちゃん:2008/08/31(日) 07:32:15 ID:cf/CKQNO
>>256
大学に「主事任用の証明をくれ」
と言ってみなよ。
出せたら出すから。
敢えて出さない大学もあるけど。
259ななしのフクちゃん:2008/08/31(日) 17:33:53 ID:6KeNp/+5
私の大学では主事任用の証明というのは出してくれないそうです。
上司が「特別な証明書なんてなくても
成績証明書と卒業証明書さえあればいいはずだ」と言って、
勝手に私を名目上相談員にしようとしています。
何か問題が生じても責任が取れないのでとても不安です。
260ななしのフクちゃん:2008/09/29(月) 20:26:25 ID:EWqgH+m6
保守age

2期のレポート4通を必死になって仕上げて今朝郵送したよ。あちこちで質問してる椰子いるね。

261ななしのフクちゃん:2008/09/29(月) 22:16:58 ID:/jv32b8F
あと記述4つが終わらん。
前回にも増してやべーぜ。
今晩仕上げて明日清書して提出じゃ。
262ななしのフクちゃん:2008/09/30(火) 00:30:28 ID:pUEhmb6g
カスヤナ
263ななしのフクちゃん:2008/09/30(火) 01:29:34 ID:3y+U1feZ
記述ひとつ終わり〜
264ななしのフクちゃん:2008/09/30(火) 03:28:52 ID:8u+nKLzq
二つめ終わり〜
265ななしのフクちゃん:2008/09/30(火) 04:05:25 ID:Y4rD3V79
三つ目終わり〜
266ななしのフクちゃん:2008/09/30(火) 05:45:10 ID:fWkhuA+r
おわた。寝る。
267ななしのフクちゃん:2008/09/30(火) 06:17:06 ID:T+l3uru7
>>261>>266て同一人物?ID全部違うけど

一晩で仕上げた猛者乙、1期は一晩で何とかなる設問だったけど、今回の設問はそうもいかなかったな。

徹夜明けで仕事は辛いな
268ななしのフクちゃん:2008/09/30(火) 09:28:06 ID:oY+QRo/T
質問させてください

提出は、切手+消印じゃないと受け取ってもらえないのでしょうか
郵便局の時間外窓口で対応してもらって、郵便証紙という赤い印字の紙を貼ってもらいました
http://yushu.or.jp/museum/mame/2033.htm ←これの一番左のがそうです。
日付印字はされているみたいですが、有効じゃなかったら結構ショック・・・
同じような方はいませんか?

269ななしのフクちゃん:2008/09/30(火) 10:23:11 ID:oY+QRo/T
問い合わせたらOKですた。
すみもせん
270ななしのフクちゃん:2008/09/30(火) 18:03:32 ID:LPNUxu3/
>>267
>>261>>263-266は俺です。
うちのモデム一時間毎位に切り替わるみたい。だからIDがバラバラ。
ちなみに今仕事終わったから清書に移る。今日きつかったわ。
済んだら郵便局時間外窓口で今日の消印押してもらうよ。
また二ヶ月後に会おう。
271ななしのフクちゃん:2008/10/08(水) 20:43:43 ID:VBnEHrgx
そろそろ一学期の結果がきますね。
272ななしのフクちゃん:2008/11/09(日) 17:33:51 ID:TvdMTA4Q
4教科Aだったが....
273ななしのフクちゃん:2008/11/09(日) 20:36:26 ID:1wxbCalF
教えてください。社事大で受講するのと、ロフォスで受講するのとでは、どこか違いはありますか?どちらがおすすめでしょうか?どちらにするか迷っています。
274ななしのフクちゃん:2008/11/10(月) 00:27:35 ID:qvbjNnXJ
社事は3択10問 論文のみ
ロフィスは挿入問題もある
いずれにしても意味がない資格
275ななしのフクちゃん:2008/11/28(金) 18:08:20 ID:aNr0jkz8
今月の心理学三択式問題、一部おかしくね?
適切ではないものを1つ選べ〜なのに適切っぽいのが1つで、あと2つが不適切っぽい問題があると思うんだけど
276ななしのフクちゃん:2008/11/30(日) 22:05:47 ID:uSMm/KOy
あー、医学一般の作文終わらんよ
277ななしのフクちゃん:2008/11/30(日) 23:56:48 ID:xe3c1Hum
実習も行って、福祉大学卒業してたら国試は落ちても、社会福祉主事はもらえるものなんですよね?
でもそれは、そういう職場に就職すれば名乗れる資格(任用)なんですか?
278ななしのフクちゃん:2008/12/01(月) 23:58:40 ID:7gjJvYit
>>277
三科目主事
279ななしのフクちゃん:2008/12/02(火) 23:01:14 ID:m+GMTHY8
ロフォスに同じ職場から2名受講された例はありますか。
2名以上だと優先順位があるそうなのですが、希望者が2名いるのです。
また、社事大だと受講料はおいくら位になりますか?
同じ8万円程度でしょうか。
280ななしのフクちゃん:2008/12/04(木) 19:22:28 ID:dIJ4jsRv
>>279
私の施設から2名受講しましたよ。
スクーリングでは、同じ施設から一緒に来てる方もおられましたよ
281ななしのフクちゃん:2008/12/04(木) 20:58:50 ID:LWb6IT8b
>>279
自分は11月にロフォスのスクーリング出たよ。
スクーリングに出ると、出席者のリストくれるよ。
見ると2名なんてザラ、3名出てる施設もあるからね。


それにしてもロフォス遠すぎる。
282ななしのフクちゃん:2008/12/05(金) 17:44:17 ID:Q1+Pisl3
神奈川の茅ヶ崎?
283ななしのフクちゃん:2008/12/05(金) 19:58:31 ID:yS1l9xdF
>>282
葉山、観光地だよね。
ロフォスからちょっと歩いたトコから、富士山の絶景が拝めるよ。
地方から来る人は、デジカメ持参でw
284277:2008/12/06(土) 00:04:14 ID:jLtM+oPt
>>278
三科目主事ってどういう意味ですか?
285ななしのフクちゃん:2008/12/06(土) 22:41:34 ID:Tbp1+jh9
>>284
↓ここに詳しく書いてありますよ。
http://syuji.hogoka.com/
286ななしのフクちゃん:2008/12/07(日) 13:37:37 ID:dkxuAx+S

民間の福祉の仕事は低賃金。

 高齢者や障害者相手では高給は望めない

 おまけに財政不足。


287脳震盪後障害:2009/01/12(月) 16:55:54 ID:1HOh9vBQ
閉鎖性頭部外傷の後遺症と考えられる特徴として,視力や聴力の障害と嗅覚脱失
(臭いの感覚の消失)がある.後者は食物への興味の喪失と関連しているかもしれない.

 脳震盪後障害は、車によって高率に生じ、”統合失調症”の病名のある人の脳波記録に
きわめて多い。ゆすれば前頭葉は縮むよ。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1231744235/


288ななしのフクちゃん:2009/01/29(木) 11:00:25 ID:injohgGQ
課題、投函してきたわ。
肩の荷が下りた。

と思ったら今夜、夜勤orz。
289sage:2009/01/29(木) 18:46:11 ID:YvuRD/gx
>>288
お疲れ様でした。
これから3科目の記述問題にとりかかるorz
290ななしのフクちゃん:2009/01/30(金) 09:06:33 ID:ye5KPp6Z
社会福祉主事任用についてお聞きしたいのですが、
任用資格について調べてみたのですが、任用資格は公務員として働かなければならない。
とありますが、公務員として働かずに、介護サービスの施設で働く場合は、
社会福祉主事任用として、認められないという事になるのですか?
291ななしのフクちゃん:2009/01/31(土) 03:55:21 ID:KsDmdj7e
課題おわたああああああ!!!!
292ななしのフクちゃん:2009/01/31(土) 18:01:32 ID:t9GMP86e
 課題最終日にやっとオワタ、滑り込みで郵便局持ち込んできた。
293ななしのフクちゃん:2009/01/31(土) 18:38:06 ID:XzLcPUpq
>>290
「主事」に「任用」される資格
294ななしのフクちゃん:2009/01/31(土) 20:02:52 ID:iwRBKLTn
民間施設の場合は社会福祉主事は相談業務をするために最低限必要な資格。
295ななしのフクちゃん:2009/01/31(土) 23:03:32 ID:nLYaPniG
社会福祉主事も社会福祉士に移行のされそうですね。
ヘルパー1、2級をなくし介護福祉士に統一するように
社会福祉主事も社会福祉主事を習得して2年間相談援助業務に就き
通信教育を2年終了すれば、社会福祉士の受験資格が得られるように
なったことからみても後数年で、生活相談員などは、社会福祉士でなと
できないか、持っていれば加算が取れる体制にかわるように思われます。
でも、通信教育も実習時間、教科の時間が延ばされほぼ仕事をしながら
受けるのは難しいように思われます。これも、平成23年から所定の施設で
3年間介護職の実務経験をつんだものが介護福祉士の受験資格が与えられ
ていたものができなくなるのと似ているように思います。
福祉業界の低賃金が問題になっていますが、国は給付を上げるからには
それなりのサービスができる人材、専門性を求めているのだと思います。
296ななしのフクちゃん:2009/02/03(火) 13:50:39 ID:WtKX40/V
国のやることは行き当たりばったりだから当てにならん
297ななしのフクちゃん:2009/02/19(木) 23:14:30 ID:NgFxJZRT
大学卒業と同時に社会福祉主事人用資格が付いて来たんだが、
2ちゃんでたまに批判をする時、信用失墜行為の禁止にあたりそうでイラネってなる。
それとも社会福祉士だったけ>信用失墜行為の禁止。
社会福祉士持っている事で正等に他職種の不正を批判出来んくなる恐れない?
298ななしのフクちゃん:2009/02/20(金) 17:16:46 ID:BtIe7mfy
>>297
それは資格が原因ではなく、君の器が小さいということ露呈していだけだよ。
もう少しまっすぐに生きてほしいよ.......。
299ななしのフクちゃん:2009/02/20(金) 17:18:21 ID:BtIe7mfy
>>298
露呈していだけだよ。×
露呈しているだけだよ○
300ななしのフクちゃん:2009/02/20(金) 20:52:43 ID:3v5/V43u
社会福祉士に迷惑掛けたくないから、
資格は要らないと言っているんじゃないか。

他人を批判するのに器なんてどうでも良いだろ。
301ななしのフクちゃん:2009/03/10(火) 02:08:32 ID:FMKc6E3C
修了テストって何問正解で合格なんだろう
302ななしのフクちゃん:2009/03/21(土) 11:04:41 ID:t+STqHlP
ロフォスのスクーリング電車じゃなくて、車で行こうと思うんだが、駐車場はある?
303ななしのフクちゃん:2009/03/21(土) 19:09:26 ID:/2ivHqCS
>>302
ある
304ななしのフクちゃん:2009/03/25(水) 23:15:52 ID:sfZcZUXB
ロフォスおれもだ
あの建物周辺にビジネスホテルとかあるかな?
305ななしのフクちゃん:2009/03/27(金) 20:43:27 ID:wpKoR04R
>>304
同封のヤツ高いんで、横須賀あたりで探す予定。


初日にある交流会?あれ出た方がいいの?連れは作った方がいいっていうけどさ・・・
306ななしのフクちゃん:2009/03/27(金) 22:37:17 ID:4KSbBLQ2
交流会どうなんだろうね同じ職場のやつと行くんなら交流会参加する
勇気でるけど、おれ人見知りだし、ひとりで参加だしな…

とりあえずいまは参加しない予定だよ
307ななしのフクちゃん:2009/04/01(水) 00:53:17 ID:FmPw0kEr
あれ?
ぜんぜん進んでねーや
308ななしのフクちゃん:2009/04/01(水) 17:28:45 ID:97Y7WgMP
ぶっちゃけ、うちが卒業したPTの学校は3年制の専門は社会福祉主事任用要件。
今、介護で仕事してんだけどさ。

うちが卒業した学校は2年制の社会福祉士なんて資格より難しい勉強してる訳。

介護の現場では漏れは社会福祉主事任用、同僚は社会福祉士。で周りは見る目が違う。

ぶっちゃけ、介護現場の実務資格では下だけど
自分より下位の学校出た社会福祉士にエラそうにされるとカチんとくる。
309ななしのフクちゃん:2009/04/03(金) 00:31:20 ID:S1TygkMm
2008年度【ロフォス湘南】の通信組で、修了証書届いた人いますか?

発送は4月第一週・・・と言う事は、来週頃になるのかな。
310ななしのフクちゃん:2009/04/03(金) 14:26:30 ID:K+NVTE39
今日来たよ
311ななしのフクちゃん:2009/04/03(金) 20:33:03 ID:+6oSXLXb
>>310
ポスト見たら入ってた。
310ありがとう。
312ななしのフクちゃん:2009/04/03(金) 22:39:14 ID:4T2d97S+
この資格、興味あるんだけど…。
GHの介護員が取って何か役にたつかな?
勉強にはなるだろうけど。
お金かかりそう(地方なのでスクーリング時のホテル代とか)だし…。
313309です:2009/04/04(土) 00:42:27 ID:AG2KwkPU
>>310
今日(4/3)に届きました。
中々豪華な「入れ物」でしたね。資格の有用性どうこうは別として、有り難味があると言うか。

4学期の答案用紙が戻らない中なかなか不安でしたが、1年間、やっと終わったー!
長かったー!
スクーリングで知り合ってメール交換してた人、途中からメール来なくなったけど、どうしてるかな。
2008年度ロフォス湘南通信組の皆さん、お疲れ様。
これから学ぶ方々、日々の業務をこなしながらの課題提出は挫折しやすいくて
道のりは険しいけど、頑張って。
314ななしのフクちゃん:2009/04/04(土) 15:00:21 ID:CbIzXZvh
俺にも修了証書キター


通信教育とはいえ内容が濃くて手強かったよ。各期レポート提出の直前の休みが潰れたなぁ


スクーリングも講師がいい話ししてたし、同業者さん達と仲良くなって集団で横須賀市街に繰り出してカラオケしたのはいい思い出
315ななしのフクちゃん:2009/05/15(金) 13:03:50 ID:3md/MCwQ
主事、通信教育始めました。
316ななしのフクちゃん:2009/05/15(金) 21:11:59 ID:c4b5LnBY
私も始めたォ
317ななしのフクちゃん:2009/05/16(土) 08:51:12 ID:SvO21cXF
スクーリングにきています
寒い
318ななしのフクちゃん:2009/05/19(火) 20:24:30 ID:CvZFpazi
スクーリング初日ってスーツとか着ていかなくて
いいんですか?
319ななしのフクちゃん:2009/05/20(水) 00:37:09 ID:Rsf6Qcw1
スーツ着てる人は少数派でしたよ。
320ななしのフクちゃん:2009/05/20(水) 20:40:13 ID:28+K4939
もうみんな好きほうだいでしたね
終わってみると寂しいもんだ
321ななしのフクちゃん:2009/05/21(木) 19:20:30 ID:swotPBZw
社会福祉概論2の問2の挿入問題おかしくない?
322ななしのフクちゃん:2009/05/21(木) 21:58:07 ID:EOLhAUhk
30日から参加するオレに何か一言
323ななしのフクちゃん:2009/05/22(金) 10:23:22 ID:dsHU0CYH
レポートまじわかんないんだけど・・・。
7月末まで終わるかなぁ
324ななしのフクちゃん:2009/05/23(土) 09:07:06 ID:JFhU8ohW
テキスト読んだら解けるでしょ
325ななしのフクちゃん:2009/05/25(月) 20:47:06 ID:SLYafi9D
>322
いいことあるよ!
おれはあったよ!
326ななしのフクちゃん:2009/05/26(火) 17:15:01 ID:yO6fVqQj
>>325
何があった?
327ななしのフクちゃん:2009/05/26(火) 19:45:13 ID:TkXWoNl9
ロフォス湘南のメシは不味い。
自販機でタコ焼きやチャーハン買った。

味音痴の俺でさえ、まずいと感じたんだから、相当不味いはず。
薄すぎるんだよ。強烈に。

ま、研修所に一番近いから、ぎりぎりまで寝ておける。昼休みは、部屋でのんびり
できるのが利点だけど、いかんせん メシは不味いよ。
水のスープにラーメンを食べるような感覚で、ホント悲しくなる。
でも、自販機で色々売ってるから、それを利用すれば、なんとか過ごせる。
328ななしのフクちゃん:2009/05/26(火) 19:46:20 ID:2LBxigJf
女だろどうせくだらね
329ななしのフクちゃん:2009/05/26(火) 19:54:52 ID:TkXWoNl9
俺は男だ。
例えば、ソースの掛かってない焼きそば
って感じの料理だ。
これからスクーリングに行く方には、ぜひ参考にして欲しい。
330フクちゃん:2009/05/26(火) 22:45:14 ID:T//AE0uZ
えっ?美味しかったけど…好みの違いでは。
331ななしのフクちゃん:2009/05/28(木) 13:02:46 ID:F/3Rcn7L
論文問題
 戦後の日本・・・ って
戦後だけでは戦後10年くらいのことでよいのか
戦後から現在に至るまでなのかどちらにもとれる
のだが皆さんはどのようにまとめますか
332ななしのフクちゃん:2009/05/29(金) 20:11:39 ID:T+13zS+y
中央福祉の記述式問題は
『第二次世界大戦から今日に至るまで…』となってるよ
ちなみに社会福祉概論2
333ななしのフクちゃん:2009/05/29(金) 22:25:19 ID:RAXnUOqX
第4回なんだけど、ロフォスってデリヘル頼めるのかなぁ。何しに来たんだって話しだけどねw
334ななしのフクちゃん:2009/06/01(月) 08:20:04 ID:GEcfgBPT
とりあえず第三回の三日目。
寝坊せずになんとかなってるなぁ…。
今日明日は授業短いんだよな。
335ななしのフクちゃん:2009/06/01(月) 09:22:43 ID:AcFZkBv/
>>334
おっ、第3回か!!オレもだ。性格上喋りかけるの苦手で友達出来ねぇw
336ななしのフクちゃん:2009/06/01(月) 11:43:12 ID:RddPPwpb
332
レスありがとう。
戦後・・・・の問題は社大の社会福祉概論です。
中央福祉は記述は何文字以内ですか
社大は600字ですよ
もっと字数が多い方が簡単でよいのだが
337ななしのフクちゃん:2009/06/01(月) 18:47:27 ID:GEcfgBPT
>>335
仲間発見w
ってか、ロフォスの圏外率の高さは異常…。
ドコモと相性悪いのかなぁ…。
338ななしのフクちゃん:2009/06/01(月) 19:26:56 ID:AcFZkBv/
>>337
そうかなぁ?オレもドコモだが、問題ないがな。
友達出来た?
339ななしのフクちゃん:2009/06/02(火) 07:58:29 ID:b8brT35D
>>338
オレの携帯が悪そうだ…。
電池きれんの早いし。

友達は…、んまぁ、クラスメートって感じかな?
会えばちょっとは話すけど、一日中同行はしないって感じ?
340ななしのフクちゃん:2009/06/02(火) 12:31:17 ID:yS4UHxgo
釈迦に説法w
4日目ともなるとしんどいな。
341ななしのフクちゃん:2009/06/02(火) 17:46:09 ID:b8brT35D
釈迦に説法は午前中に良く出てきたワードですなw

今日の午後の授業は面白かったなぁ…。
「いつも思うこと」が多過ぎるとは思うが…w
342ななしのフクちゃん:2009/06/02(火) 19:43:24 ID:yS4UHxgo
確かに午後の講義は楽しく聞けたな。スゲー人だよ、あの先生は。
スクーリングでムフフを考えてたが、ありえなかったなw
343ななしのフクちゃん:2009/06/02(火) 20:04:43 ID:YkbBzrHD
まだあきらめるな
344ななしのフクちゃん:2009/06/02(火) 20:23:44 ID:b8brT35D
>>343
ムフフを狙ってんすかw

ホテルでロッテVS巨人を見てるオレには関係ない話だな〜。
345ななしのフクちゃん:2009/06/02(火) 20:28:07 ID:b8brT35D
アンカミスった〜。
346ななしのフクちゃん:2009/06/02(火) 22:09:02 ID:yS4UHxgo
ま、オレもずっとテレビ見てたんですけどw
課題テストの社会福祉概論判らんかったぁ
347ななしのフクちゃん:2009/06/02(火) 23:36:40 ID:b8brT35D
>>346
確かに社会福祉の34あたりは微妙だなぁ…。
絶妙なひっかけとかあるのかな?
348ななしのフクちゃん:2009/06/03(水) 01:29:01 ID:MmzG08lt
いいことあるよ!
おれはあったよ!
って書いた者だけど、ムフフはある。
諦めるな!
349ななしのフクちゃん:2009/06/03(水) 10:25:04 ID:ZnjO8XLr
アカン…。こりゃ眠いわ…。
350ななしのフクちゃん:2009/06/03(水) 13:50:17 ID:ml4GVFVP
>>347
お疲れ様でした!
期待してた事も起こらずに、おとなしく九州に帰りますwww
351ななしのフクちゃん:2009/06/03(水) 19:14:29 ID:Gyz4j6xf
>>350
お疲れ様です!
無事帰宅出来ました?
明日から仕事だと思うと地味にブルーだわ・・・。
352ななしのフクちゃん:2009/06/06(土) 17:51:21 ID:W+oll/lk
だんだんと提出期日が迫ってきますね。
明日、記述問題に取り組むつもりですが
結構大変で、なかなか進まないですね。
353ななしのフクちゃん:2009/06/06(土) 20:11:13 ID:ioAwIFLi
今なら2週間に一つのペースで間に合うかな。
354ななしのフクちゃん:2009/06/10(水) 14:07:55 ID:s0OMzSA/
まだあるわと思ってるともう6月中旬。やべーやべー
休みの日にしようと思うけど、ここんとこ忙しくてできねー
355ななしのフクちゃん:2009/06/11(木) 22:18:37 ID:5RZ3Wmhm
 来年、会社から通信教育受けるよう言われてますが、難しいですか?
高卒の介護福祉士でも大丈夫でしょうか?
働きながら課題の提出がこなせるか心配です・・・。
356ななしのフクちゃん:2009/06/16(火) 12:48:27 ID:KtXglRkI
第5回の皆様お疲れ様でした(・ω・`*)
明日普通に勤務とか泣けますw
357ななしのフクちゃん:2009/06/16(火) 14:40:34 ID:K09cCBVt
質問です。
社会福祉主事の資格を通信で取りたいのですが、ただのアルバイトだったら所属施設の承認が得られないこともあるんでしょうか?
そもそも施設側から要求されない限り承認されないんですかね?
358ななしのフクちゃん:2009/06/21(日) 10:51:50 ID:qoAg+zOK
職場の施設長に聞いてみたら?
359ななしのフクちゃん:2009/06/21(日) 18:09:31 ID:cGgiTWhZ
うちの所は非常勤も受けたよ。
受験費用は自腹だけど…
360ななしのフクちゃん:2009/06/24(水) 10:00:45 ID:+lJ6qcUz
大阪の社協が行う社会福祉主事の認定講習会を修了した場合社会福祉士の受験資格ってあるの?
361ななしのフクちゃん:2009/06/25(木) 07:16:13 ID:VgUt1f1I
ないよ
362ななしのフクちゃん:2009/06/25(木) 17:00:30 ID:RZK4qq2v
こないだ下見でロフォス行ってみたが、何もねーのな。山の上過ぎる・・・
あんなとこで宿泊なんて監禁じゃないか
363ななしのフクちゃん:2009/06/27(土) 07:28:45 ID:bTVsJy9x
質問です。
秋期の申し込みをしてまだ受講決定の通知も届かないのにこんな質問はおかしいですが。
ロフォス湘南の宿泊はおいくらですか?
遠方なので色々計算しておきたいので。
364ななしのフクちゃん:2009/06/27(土) 07:30:02 ID:bDTkMFbv
>>362
各部屋にLANきてるから
PC持って行くと、かなりひまつぶしにはなる
365ななしのフクちゃん:2009/06/27(土) 17:41:08 ID:0MOtbMwQ
LANケーブル持っていかないと駄目?
366ななしのフクちゃん:2009/06/27(土) 20:14:11 ID:fjjzvQyF
ここ見てると3科目主事の私としては本当に申し訳なく思えてくる
該当単位なんて法学、経済学、教育学とかなんだぜ
福祉と付く科目すらない
367ななしのフクちゃん:2009/06/27(土) 23:16:50 ID:L/xn3bDM
363さんへ

夏に選考結果が送られるそうです。ちなみに、こちらも民間秋季に申し込んでいます。
PDFの説明文に書いてありますよ。
368ななしのフクちゃん:2009/06/28(日) 08:11:19 ID:p8LVKx7X
367様

ありがとうございます。
私は岡山からですが、新幹線だのバスだのに慣れてなくて
スクーリングのことを考えると今から緊張しています。
そもそもスクーリングまでの過程もクリアできるかどうか・・・
選考結果が待ち遠しいです。

369ななしのフクちゃん:2009/06/28(日) 08:59:15 ID:CRTgWVY/
ロフォスに泊まると
食費こみで
七万円くらい
370ななしのフクちゃん:2009/06/28(日) 09:46:08 ID:s1+tnjVJ
>>364
有線だからケーブル必須
無い人は受付で借りてたみたい
ただ2年前の事だから、今はしらん
371ななしのフクちゃん:2009/06/28(日) 13:58:00 ID:ICABC9ER
今通信でやってるんだけどやっぱ教科書とか部分的抜粋して書いてたら強制終了?
372ななしのフクちゃん:2009/06/28(日) 23:14:28 ID:uyoQZJKn
ランでネットってどうやってできるの?
なんか設定いるんですか?
ノートPcですがわからないです・・・
373ななしのフクちゃん:2009/06/29(月) 08:01:55 ID:hRdUoFda
PCについてる白い線持ってけ
374ななしのフクちゃん:2009/06/29(月) 09:29:17 ID:w6FnMZ4h
>>372
何も設定してないなら、刺すだけで使えるよ。
375ななしのフクちゃん:2009/06/29(月) 13:04:47 ID:Hq8Qrjly
明日から面接授業なんだけど
何持っていけば良いの?
案内の紙なくしちゃって
誰か教えてください
376ななしのフクちゃん:2009/06/29(月) 14:06:36 ID:+x0jeQce
>>375
社大ですね。
私もです。面接授業受講票を持って行けば
大丈夫です。8:30〜受付なので余裕を持って
受け付けした方が良いと思います。
私は、懇親会も参加予定です。
もし受講の際、合うようなことがあれば
よろしく!!
377ななしのフクちゃん:2009/07/02(木) 10:13:00 ID:hcAqTKe7
皆さんは、500〜600字レポートどうしてますか?やっぱ、書いてますか?
それとも、ワードかなんかで印字してますか?もし、印字されてる人いたら
やり方教えて下さい OTL
378ななしのフクちゃん:2009/07/04(土) 17:23:36 ID:5n8fxNFu
参考までに
去年受講したが、面接授業で遅刻すると
その科目でレポート提出しないと
修了できないぞ。くれぐれも気をつけて
379ななしのフクちゃん:2009/07/05(日) 11:08:00 ID:Vba4TeR+
進まない…
380ななしのフクちゃん:2009/07/06(月) 08:45:47 ID:oUg2wmHM

陰部洗浄の参考にしてください。

 http://www.cosmoon.com/



381ななしのフクちゃん:2009/07/06(月) 09:52:44 ID:HBjreEKg
この資格ってヘルパー3級と同じでもう無くなるんじゃない?
今更取って役に立つ?
382ななしのフクちゃん:2009/07/07(火) 09:08:44 ID:0eBSXXRp
377
位置を合わせて印字は難しいので、下書きをパソコンで行い
最後に手書きというパターンが良いと思います。
383ななしのフクちゃん:2009/07/07(火) 20:27:50 ID:Y04iryUV
去年受講したものです。
自分も382さんと同じ方法でした。
Wordで30桁×20行に設定、打ち込んで下書きし、印刷。
あとは手書きでしたね。
384ななしのフクちゃん:2009/07/08(水) 04:29:58 ID:HfAa8XAZ
受講者の平均年齢はどれくらい?
385ななしのフクちゃん:2009/07/08(水) 15:50:41 ID:DWrPmptD
40代〜50代じゃないかな?
若者は大学に行くと思う
386ななしのフクちゃん:2009/07/08(水) 20:24:27 ID:sLz1rf1o
あとレポート二つ
387ななしのフクちゃん:2009/07/08(水) 21:15:08 ID:+KTzPtal
締め切りは今月末
もうちょっとじっくり考えて見直し中
388あげ↑↑:2009/07/11(土) 18:28:42 ID:6n+RVKwK
あげ↑↑
389ななしのフクちゃん:2009/07/12(日) 09:53:40 ID:ZUSvNNKC
レポートあとひとつ
390ななしのフクちゃん:2009/07/13(月) 18:59:08 ID:yLtuq7dz
きょう、提出しました。
391ななしのフクちゃん:2009/07/14(火) 13:17:12 ID:es8ai8iS
まだ2学期です。
課題学習に時間がかかり、自分の時間が
最近ほとんどありません。
しかし充実した日々を過ごしてます。
大変ですけど頑張ります。
392ななしのフクちゃん:2009/07/15(水) 11:31:53 ID:PDyQWSp7
皆終わらすの早いなぁ。オレ論文残り2つもある…。概論2出来ねぇ…
393ななしのフクちゃん:2009/07/15(水) 15:42:14 ID:ne1P5PN5
まだなんもやってねぇ・・・

間に合うかな('A`)
394ななしのフクちゃん:2009/07/15(水) 18:13:05 ID:OJduMyEf
>>393
まだ2週間以上あるじゃん
395ななしのフクちゃん:2009/07/15(水) 20:14:30 ID:fky6AY+z
>>392
答えはテキストに書いてある!
そんなんじゃダメなのか・・?
396ななしのフクちゃん:2009/07/16(木) 09:59:38 ID:XXVFWRta
教科書探すの結構めんどいから
早めに終わらせなよ
397ななしのフクちゃん:2009/07/16(木) 14:15:25 ID:NEEvl64E
よっし、残りは医学の記述だけ。まとめられねぇw
398ななしのフクちゃん:2009/07/16(木) 19:25:33 ID:v23Ssnbn
法学部卒業なんですけど、必要科目、社会学Uとか行政法Uとかって適用なりませんかね?Tをとっていなくて…
399ななしのフクちゃん:2009/07/16(木) 20:29:46 ID:iSVl90p6
400398:2009/07/16(木) 20:54:07 ID:v23Ssnbn
>>399
すみませんみれないのですが。
401ななしのフクちゃん:2009/07/16(木) 21:08:13 ID:mpO1BN+V
>>400
俺は見れるよ
402ななしのフクちゃん:2009/07/17(金) 22:34:30 ID:oS7UzXRv
27日から参加しますが、みんなどんな格好できてるの?
やっぱりスーツとかかな?
403ななしのフクちゃん:2009/07/17(金) 22:44:20 ID:r2ExTkWi
>>402
スクーリングですか?
私が行った時、スーツの人は一人だけだったと思います。
404ななしのフクちゃん:2009/07/17(金) 23:13:05 ID:oS7UzXRv
スクーリングです。
普通にジーンズとかありですか?
あと教科書とかいります??

心配性でこまってます・・・
405ななしのフクちゃん:2009/07/18(土) 00:09:41 ID:FSL/6pX6
>>404
普通にジーンズでOKですよ。

日程表に4日目に課題が出るって書いてありますよね?
私はコレが心配で教科書持ってったのですが、4日目に課題提出の為の勉強部屋が宿泊施設(桜木町のワシントンホテル)に用意され、そこに教科書も用意されていました(大量に)。
教科書は重くなるので持ってかないほうがいいです。
406ななしのフクちゃん:2009/07/18(土) 00:32:01 ID:LbiNspLx
ありがとうございます!
私はロフォスに泊まるプランにしましたが、とりあえずがんばってきます。

また、聞きたいことが出来たらよろしくです♪
407ななしのフクちゃん:2009/07/18(土) 16:10:33 ID:2+Se3U1P
心理学のレポート 福祉の担い手としてのケアリングが全く書けない・・・
408ななしのフクちゃん:2009/07/18(土) 17:39:45 ID:rjakBslc
スクーリングの日程を見たら3日目〜5日目まで早く授業が終わるようですが、
宿題的な物が出るんでしょうか???
409ななしのフクちゃん:2009/07/18(土) 17:59:49 ID:LPX80lz4
>>408
3日目は確か事前申し込みの横浜観光かなんかの都合だったような気がする
4日目は課題が出る
5日目は午前中で終わり

横浜観光はオプションなので、行きたい人だけ行ってました。
410ななしのフクちゃん:2009/07/18(土) 22:54:28 ID:Z6ogP+M5
7/26-30のロフォス宿泊時に
一学期の課題の残りの作文3つやっちゃおうと思ってるんだけど
時間的余裕ある?
インターネット使えるので調べ物には困らないし、
暇さえあればそこでできそうな気がするんだけど。

もしできなかったら30日帰宅してから31日までに
一気にやらないといけないのでまずい。
411ななしのフクちゃん:2009/07/18(土) 23:49:04 ID:vjE9aCyy
何でこんな資格必要?
講習受けたら誰でも貰えるしw
412ななしのフクちゃん:2009/07/19(日) 00:06:42 ID:iWdi6CxE
>>411
あら、そうなんですか?
で、どこで講習受ければいいの?
413ななしのフクちゃん:2009/07/19(日) 08:18:09 ID:XiaBervl
講習は都道府県の写経が開催してる地域もあるよ
ただし夜間一年間の通学制とか
通信よりかなりハードだよ座学は
414ななしのフクちゃん:2009/07/19(日) 17:41:28 ID:q5wQLcsN
写経で講習受けても社福の受験資格ないじゃん
415ななしのフクちゃん:2009/07/21(火) 02:31:06 ID:1XAav+hB
ロフォス以外で泊る人、どの辺でホテルとってます?
416ななしのフクちゃん:2009/07/22(水) 01:00:32 ID:dC1HS1ch
>>410
宿泊前にやっておいた方がいいと思う
ちなみに俺はまだ作文書いていない
417ななしのフクちゃん:2009/07/22(水) 23:58:20 ID:lZhZGv+/
皆さんどこか観光しました?大仏は見たいんですが+αなんかオススメこーすありますか?
418ななしのフクちゃん:2009/07/23(木) 11:00:20 ID:JVgtSZfE
記述問題書いてるんだけど、いろいろ検索してて面白いやつ発見

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1426790984
インターネット利用しすぎだろw
419ななしのフクちゃん:2009/07/23(木) 16:37:05 ID:4wf/x/TS
やヴぁい・・・

心理学と医学一般のレポートが書けない。。難しくて・・・

皆さんは、どういった事を書きましたか?
420ななしのフクちゃん:2009/07/24(金) 14:52:46 ID:jc+UpzEz
>>419
ぶっちゃけ現場やってないのでケアリングが死ぬほど困った。経験なんてないしw
鬱病もネットで適当にコピペだな。真似すんなよ。かぶるからw
421ななしのフクちゃん:2009/07/26(日) 00:57:22 ID:fJOGGo0N
鬱病とか書かなかったよ・・・
下書きを手書きするのも面倒なんで、久しぶりにテキストエディタをDLして使ってる。
教科書に書かれてることぐらいしか書けないだろ。
422ななしのフクちゃん:2009/07/26(日) 02:48:52 ID:fJOGGo0N

ごめん、心理学ね。
これから医学一般の下書き始めるところ。
423ななしのフクちゃん:2009/07/26(日) 11:56:07 ID:JslBbD88
>>421
プリンタで解答用紙に印刷派?
424ななしのフクちゃん:2009/07/26(日) 13:19:35 ID:VGmS+Oa8
>>423
プリンタ無いので、テキストエディタを回答用紙の記入欄みたいに、30マス20行に設定して使いました。
425ななしのフクちゃん:2009/07/26(日) 23:21:53 ID:TRqjB82g
ようやくレポート終わった。ちゃんとまとまってないから返ってくるまでドキドキだ。
426ななしのフクちゃん:2009/07/26(日) 23:41:40 ID:qwlIJE1t
>>425
私も終わりました
明日は清書
427ななしのフクちゃん:2009/07/26(日) 23:45:52 ID:UahUqzPv
明日からスクーリングです。
同時期に受ける方 よろしくね!
428ななしのフクちゃん:2009/07/27(月) 09:49:28 ID:qbv6Vsu2
次の課題キター。開けるのもイヤだわ
429ななしのフクちゃん:2009/07/27(月) 10:18:34 ID:+Fhjduph
どんな課題?
430ななしのフクちゃん:2009/07/27(月) 19:13:07 ID:1MfNXyWQ
心理学の記述って難しいね。
課題の説明とロフォスでの説明とで、微妙に違うから困る。
431ななしのフクちゃん:2009/07/28(火) 14:40:40 ID:nz5d6fYW
いま発送してきた
とりあえずひと段落ついた
432ななしのフクちゃん:2009/07/28(火) 20:37:42 ID:DN87lpak
皆さん、始めまして・・・
課題大変でした。レポートまとめられなくてギリギリの提出です。
スクーリングがもうすぐなんで、ワクワクしてます(笑)
第9回のスクーリングに参加する方いらっしゃいませんか??
433ななしのフクちゃん:2009/07/29(水) 12:31:54 ID:+tWYU/74
あぁ〜 残るは心理と概論IIの記述だ〜
提出って消印有効だっけ?
434ななしのフクちゃん:2009/07/29(水) 12:58:46 ID:wsEzdJDu
消印が31日ならおkだったと思う
435ななしのフクちゃん:2009/07/29(水) 14:42:15 ID:+tWYU/74
>>434
ありがとう
最後までがんばる
436ななしのフクちゃん:2009/07/29(水) 17:34:51 ID:pxpr+8II
次の課題が届いた・・・
うーん、やっと発送してホッとしてたのに・・・
早めに取り掛かるかな
437ななしのフクちゃん:2009/07/29(水) 22:11:56 ID:KR1EeUqW
今日課題出したよ。なんか、心理学と医学一般のレポートでマジ苦労したけど。
来週からスクーリング。同僚もいないので一人で参加。なんか寂しいスクーリングになりそう。:・。・゜゜・(≧◯≦)・゜゜・。・え〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!
438ななしのフクちゃん:2009/07/30(木) 15:40:52 ID:0zSJ5oMK
>>436
うちにも今届いた。
封筒がボロボロで破けていた・・・
439ななしのフクちゃん:2009/07/30(木) 21:23:56 ID:le0+r64q
>>438
封筒破れていたのですか??冊子ですので、中身が分かるように覗き窓を
作るので、そこから破れちゃったんですね・・・

440ななしのフクちゃん:2009/07/30(木) 22:24:50 ID:pnkQQVg8
>>439
封筒の上も下も破れてますたよ・・・中身は無事でしたが。
確認するまで破けたところから何か落ちたんじゃないかと心配でした。
もうちょっと頑丈な包装にしてほしいです。
441ななしのフクちゃん:2009/07/31(金) 00:03:43 ID:cP153/ny
だからなに
442ななしのフクちゃん:2009/07/31(金) 14:52:01 ID:q3b0/skm
終わらんねー
443ななしのフクちゃん:2009/07/31(金) 19:12:30 ID:Y+szkEb+
今日の夜零時までに郵便局の夜間窓口に行けばいいから。
それで今日の消印貰える。
だからみんな頑張って。
444ななしのフクちゃん:2009/07/31(金) 20:39:53 ID:q3b0/skm
ケアリングのレポート無理だぁ泣
445ななしのフクちゃん:2009/07/31(金) 21:18:44 ID:5N5gNyyp
>>444
難しく考えるな

テキストの図を自分の言葉で説明して、それに自分の経験を絡めて論じれば良い
他のレポートみたいに資料の抜粋だけで終わらないから戸惑うだけで、
やっちまえばそんなでもないはず
最後まで諦めるなよ

無理だぁ、で諦めて後悔した未来のお前が
過去をやり直す為に今机の前にいると考えろ

頑張れ
446ななしのフクちゃん:2009/08/01(土) 01:10:26 ID:QmVsqMmd
>>443>>445
丁寧に教えてくれてありがとうございます。
とりあえず間に合いました♪
447ななしのフクちゃん:2009/08/01(土) 02:21:08 ID:2eNcig3y
>>446
お疲れ様
次も一緒に頑張ろうぜ
448ななしのフクちゃん:2009/08/04(火) 23:36:31 ID:hpWC4hOs
ホテルでデリヘル呼べる?
449ななしのフクちゃん:2009/08/05(水) 01:06:33 ID:5M+8OMmA
こんばんは。
お邪魔します。私も同じ主事の勉強しています。
ホテルって指定されたところに泊まったほうがいいですか?
なんかバスがでるとか?
450ななしのフクちゃん:2009/08/05(水) 10:27:45 ID:aa3Z6utP
スクーリングの日程変更の理由に、仕事上の都合って通用するかな・・・?
451ななしのフクちゃん:2009/08/05(水) 21:21:06 ID:VMkzCQSr
ロフォス湘南の飯美味かったけどなぁ。
味濃くね?
452ななしのフクちゃん:2009/08/05(水) 22:51:13 ID:RfiJWLpJ
>>449
ロフォス湘南に泊まればスクーリングも宿泊も同じ施設だから楽だよ

>>450
調整不可能な仕事なら変更可能なはず。とりあえず電話しる
453ななしのフクちゃん:2009/08/06(木) 20:06:22 ID:ZSz0TDTk
>>450
全然大丈夫です。「業務多忙」で変えてもらいました。
454ななしのフクちゃん:2009/08/06(木) 20:45:53 ID:SRPtSBkv
ロフォス湘南高くね?
455ななしのフクちゃん:2009/08/06(木) 21:22:18 ID:gmjb+J40
だが楽なのは間違いない
456ななしのフクちゃん:2009/08/08(土) 17:56:11 ID:S3Dx0IZd
秋期に申し込みしてる(はず)なんだが
まだ音沙汰なし。

ほんとに申し込みできてるのかなぁ…
457ななしのフクちゃん:2009/08/08(土) 18:32:03 ID:ksX64qgy
>456さま
私も申し込んでいます。(のはず)
選考結果が8月中旬に本人と施設長に届くらしいのですが。
ほんと待ち遠しいし不安です。
何を基準に書類選考するんだろう。
458ななしのフクちゃん:2009/08/08(土) 19:20:50 ID:mfBaNcvI
私も申し込みしてから、返信来るのが遅かったです。
459ななしのフクちゃん:2009/08/08(土) 20:28:56 ID:e34rxtg2
大阪にある写経が行う社会福祉主事の講習会を受けて実務2年あれば
養成施設に入学可能なんですか?
460ななしのフクちゃん:2009/08/09(日) 19:28:01 ID:jcsCRDXE
何の養成施設ですか?
461ななしのフクちゃん:2009/08/09(日) 20:49:16 ID:vp2ug3rE
スクーリング終わったぁ。
研修自体は講義ばかりで面白くないと思ってたんだけど、2日目のロールプレイとか、障害福祉の講義はめっさ面白かったよ。
自分の仕事が障害福祉だからすっごく参考になったな。これからスクーリングの人頑張って!!く( ̄Д ̄)ノガンバレーーー♪
462ななしのフクちゃん:2009/08/10(月) 13:53:51 ID:gxbVfu4D
関西から車で行く予定なんだが、スクーリングの日程が平日で困るんだよな。
土日含めた日程に変えたいぜ
463ななしのフクちゃん:2009/08/10(月) 18:38:56 ID:B0w/ffNZ
ロールプレイ?
464ななしのフクちゃん:2009/08/12(水) 19:37:31 ID:89AxqETK
秋からの課程を申し込んで、今日、受講決定通知が施設長宛てに届きました!!
465ななしのフクちゃん:2009/08/13(木) 07:42:51 ID:XdS1D9d3
>464さま
ほんとですか;;
こっちにはたぶんまだ届いてない・・・
岡山だから届くまでに時間かかるのかな。
466ななしのフクちゃん:2009/08/13(木) 19:47:36 ID:r+G33xUy
ロフォス泊まりは快適?
467ななしのフクちゃん:2009/08/13(木) 21:02:48 ID:/IEEdwGf
>>465さま

>>464です。

(*´∀`)♪はい、ほんとデス。こちら埼玉。

早く届くといいですね。
468ななしのフクちゃん:2009/08/14(金) 21:39:21 ID:43ZxHS45
>467さま
ありがとうございます♪昨日夕方届きました!
私はスクーリング第3回目です。
新幹線乗れるかな・・・辿り着けるだろうか;;
よろしくお願いします♪
469ななしのフクちゃん:2009/08/17(月) 17:59:56 ID:vC0jYpts
レポートはかどらないね
470ななしのフクちゃん:2009/08/18(火) 11:07:25 ID:TYtGPxKU
課題そろそろ始めるか・・・
一学期はギリギリだったから今度は余裕持たないと('ω`)
471ななしのフクちゃん:2009/08/22(土) 15:20:02 ID:ugaWoTKa
デイの面接で、文系の大学出てる人は取りやすいと言われたのですが、ホントですか?
472ななしのフクちゃん:2009/08/24(月) 21:35:31 ID:DlzLKoYR
↑三科目主事の関連です。
473※江○専、林民○講師は最悪:2009/08/31(月) 22:16:05 ID:wFMMjCYI
【千葉県 流○市】にある【江○川大学=5流コンビニ大学】。  ※淑徳以下のバカ学校です。 入学してはいけません。後悔します!!
同じく、【江○川大学総合福祉専○学校=馬鹿の集まり】。

大学・専門共通して、全裸に近い服装、キャミソール、ミニスカート、下着露出、で通学してくるバカ女生徒の嵐。
金さえ払えば誰でも入れる全入コンビニ大学ゆえか、生徒の質が異常に悪い。

中でも社会福祉士養成科というのは社会人向けの学科で、一年課程、授業料約120万。
良い年した人間が20数名通っている。その名の通り、社会福祉士国家試験受験のための養成校だが
(一部を除いて)授業の実態は各教員のエゴや経歴を聞かされるだけの無意味な講座で、ほとんど学費泥棒に近い。中でもフザケタ教員は名前に書いてあるが
気に入った生徒は赤点でも単位認定し、逆に気に入らない生徒や点数が取れていても、教員評価表で普段の自分の怠惰を指摘されるとその生徒は落第にする。
474ななしのフクちゃん:2009/09/02(水) 12:41:39 ID:idDVmNIZ
はかどらないね
475ななしのフクちゃん:2009/09/03(木) 12:05:34 ID:UAVms+MF
はかどらないも何も、こんな資格将来的に廃止だっつーの
社福持ちが増加しているんだから主事の役目はもう終わったも同然だろが
476ななしのフクちゃん:2009/09/03(木) 21:56:31 ID:L5opEzrY
どこの板にも煽る事しかできない寂しい奴
がいるんだな
477ななしのフクちゃん:2009/09/03(木) 22:03:59 ID:gRCtcCnV
社福の受験資格の受験資格として十分使えますよ。
478ななしのフクちゃん:2009/09/06(日) 12:20:46 ID:E30pLlfJ
スクーリング…
内容よりも現地に辿り着けるかどうかが心配だ。
旅行とかしないんで新幹線乗るだけで疲れそう…
479ななしのフクちゃん:2009/09/07(月) 09:46:01 ID:kDPaj2yy
この資格は本当にあと数年後に廃止になるよ
480ななしのフクちゃん:2009/09/07(月) 12:41:18 ID:LRQlwrvd
資格じゃねーし
481ななしのフクちゃん:2009/09/07(月) 16:48:19 ID:kDPaj2yy
多くの社福とれない人がこの主事を「資格」と思っているよ^^
じーっと椅子に座ってお話聞くだけで貰えちゃうのにw自慢しないで欲しいよw
482ななしのフクちゃん:2009/09/07(月) 19:19:14 ID:JxgWni+u
無資格の非常勤が主事しか持ってない正社員にいびられた…
そんな感じか?


主事資格くらいで自慢してるやついねぇよw
よくログ見てみ?

だからお前は職場でも『使えないクズ』認定されるんだよ
483ななしのフクちゃん:2009/09/07(月) 19:28:44 ID:kDPaj2yy
おいおい^^
主事も正社員さん冷静になれば^^?
484ななしのフクちゃん:2009/09/07(月) 19:37:49 ID:28XWwRrO
クリティカルヒットかw?
涙拭けよ
485ななしのフクちゃん:2009/09/07(月) 19:52:49 ID:JxgWni+u
>>483
>主事も正社員さん冷静になれば^^?

とりあえず冷静になって日本語を紡げ
お前さんに足りてないのは資格だけじゃないと思うぞ
486ななしのフクちゃん:2009/09/07(月) 20:43:38 ID:bg+a8z7I
とりあえず二期のレポートやろっと‥
スクーリングの夢世界から現実になかなか戻れない‥

スクーリングあと10回やりたい‥
487ななしのフクちゃん:2009/09/07(月) 21:20:13 ID:kDPaj2yy
打ち間違えただけれこれかよ^^w
頑張ってね主事の正社員さん^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
488ななしのフクちゃん:2009/09/07(月) 21:24:02 ID:JxgWni+u
>>486
日々の業務から開放されただけでなく学生の時みたいな気分も味わえて
本当に夢のようだったよね
あの時の楽しさを無駄にしないように、俺も課題進めようっと

では皆様、月末の締め切りあたりにまたお会いしましょうかw
489ななしのフクちゃん:2009/09/07(月) 21:31:49 ID:28XWwRrO
お前ドSだろwww?
490ななしのフクちゃん:2009/09/09(水) 09:52:13 ID:tCZWxo9h
ストレートに聞くけどこの資格取ってどう生かすの?
求人情報では、相談業務や病院はほとんど社福になってきているぞ
491ななしのフクちゃん:2009/09/09(水) 13:53:27 ID:xTCPjCRh
>>490
職場命令で「取ってこい」って言われた
以上
492ななしのフクちゃん:2009/09/09(水) 14:39:20 ID:IyNCH3Ic
同じく職場命令
ケアマネ資格も持っとるけどね
493ななしのフクちゃん:2009/09/09(水) 14:46:44 ID:iduDNVOD
職場命令以外で取ろうとするやついるのかね。
そもそも職場から申し込むもんじゃ?
494ななしのフクちゃん:2009/09/10(木) 20:53:07 ID:ym44aG3b
社会福祉士は制度が変わり、どうしてもいる資格になった。
ただ普通の所に通っても取れなくなってる。
大学でも数人しか受からない所も多い。

だから主事では役にたたない。
495ななしのフクちゃん:2009/09/10(木) 21:01:09 ID:B+8W636n
なんでそんなに必死なん?
496ななしのフクちゃん:2009/09/10(木) 22:18:54 ID:0PIaS15s
それは
494=主事すらとれないあわれな人間=福祉業界にすら無能な人間
497ななしのフクちゃん:2009/09/11(金) 01:41:33 ID:0nOEc7aS
主事しかもってない奴が新規取得組を嫌煙してるようにも見える
座ってるだけで取れるし、皆軽い気持ちでやってんだから、あんまムキになるなよ

ま、こちとら認知のじいちゃんばあちゃん相手に商売してるんだから
その程度の困ったちゃんなんか可愛いもんだw
498ななしのフクちゃん:2009/09/11(金) 17:15:28 ID:Z6lIgH1m
どなたか教えて下さい。
大卒なんですが、(福祉系じゃないです。)指定の科目を三つ以上履修して卒業してるんですが、主事を持っていると言えますか?
履修証明書をどこかに提出して資格証明書を発行してもらえるのでしょうか?
社会福祉主事なんて資格があるなんて最近知った求職中の者です。
親切な方教えて下さい
499ななしのフクちゃん:2009/09/11(金) 17:54:22 ID:UUgnr9KR
大学の成績証明書を取り寄せる
それでおけ
500ななしのフクちゃん:2009/09/11(金) 20:47:03 ID:Z6lIgH1m
>>498です。>>499さんありがとうございます。
早速とりよせたいと思います。
501ななしのフクちゃん:2009/09/11(金) 22:26:34 ID:Z6lIgH1m
また質問させてください。
介護業界未経験です。
主事のみしか資格がありません。ヘルパーも持ってた方が良いでしょうか?
あったほうが良いならヘルパーを取得してから求職活動再開しようと思ってます。
相談員になりたいのですが、主事のみだと難しいのかと考えました。
質問ばかりでごめんなさい
502ななしのフクちゃん:2009/09/12(土) 11:39:04 ID:Ujb4QeZ1
503ななしのフクちゃん:2009/09/12(土) 18:55:53 ID:Azwuodoe
福祉知らない三科目主事に誰も相談しないかと

ヘルパーぐらいあれば
雇う側からみてもメリットあるかも
504ななしのフクちゃん:2009/09/12(土) 19:11:57 ID:yICNII3A
>>501
以前、私の職場に三科目主事の人がいたけど、特に問題もなく仕事してたよ。
いまは都庁で働いてる。
505ななしのフクちゃん:2009/09/12(土) 23:11:00 ID:DuPYjPuD
だから、主事ごとき今時もう取っても意味ないって
主事と社福どっちを採用すると思うんだ?
506ななしのフクちゃん:2009/09/13(日) 00:46:56 ID:3GU0TyDu
大学出て主事ついてきて、今、福祉業界で何年も働いてるけど、
自分の職では何の役にも立ってない。
けど、求人で施設関係みると、
必要資格に介護福祉士or主事ってのもあるから、
前職キャリア+一応ありますで募集要項みたせるから、
ちょい転職ですこーし役に立つかもかも?と最近思った。
507ななしのフクちゃん:2009/09/13(日) 01:20:29 ID:u/PfOaSm
ケアマネですが、社福の前に主事を取ろうと思って悩んでいます。どこか良い学校教えて頂けますか?通信で関東がベストですm(__)m。
508ななしのフクちゃん:2009/09/13(日) 17:46:16 ID:roJnqAUh
>>507
何度も言うけど、主事取っても今更無意味だよ
社福持ちがどれだけ増えてきてると思ってるの?
509ななしのフクちゃん:2009/09/13(日) 21:23:07 ID:YYJdVGso
無意味なことはないよ
社会福祉士取るための前勉強と思えばいいし
510ななしのフクちゃん:2009/09/13(日) 22:06:12 ID:76FRYXP/
ケアマネで主事、社福持ちだけど、無意味な事なんてないって断言できる
主事なんて無意味、なんて向上心の無いこと言うような奴に社福は絶対取れない

ちょっとでもやる気が起きたんなら、>>507はチャレンジして欲しい
少なくても俺は、>>508みたいな奴より>>507みたいな奴と仕事をしたいって思うよ


みんなもそう思わないか?
511ななしのフクちゃん:2009/09/13(日) 22:08:14 ID:76FRYXP/
>>507
ああ、言い忘れたw
中央福祉学院じゃだめなん?
512ななしのフクちゃん:2009/09/14(月) 00:35:33 ID:iPZxBARB
ありがとうございます。
私もなかなか仕事を辞めてまで大学へ通う余裕はないので、まずは主事を取って少しでもお勉強になるならと思って…
頑張って、いろんな情報を集めてみます!
513ななしのフクちゃん:2009/09/14(月) 09:30:51 ID:tv823bWC
510>>社福持ちからすればお前みたいな奴とは仕事したくねーな
勝手に向上心がないとか決め付けてる時点でアウト
514ななしのフクちゃん:2009/09/14(月) 10:22:12 ID:gUJKApym
いつも思うことだけど向上心のないやつほど自分の状況に気づいてないな
お前あわれだな513 お前の文面見ればわかるよ。
515ななしのフクちゃん:2009/09/14(月) 11:01:54 ID:tv823bWC
俺も514が憐れだと思っているがな
分ってない事が多いようだな
516ななしのフクちゃん:2009/09/14(月) 11:06:47 ID:mW7PA5RU
向上心のあるなしは個人の態度や言動を元に
勝手に判断されるもの

自分を改める事なしに、判断した元を非難している時点で
完全に組織にはなじめないタイプだと思うよ

少なくてもうちの会社はお前みたいな口だけ野郎を必要としていない
517ななしのフクちゃん:2009/09/14(月) 11:08:00 ID:tv823bWC
ま、向上心ある事は確かにに良い事だが、もっと冷静になってみるんだな
向上心がある=主事を取る この構図が俺には分らんがな
人の人生に関わる事だし向上心だけで適当なアドバイスを言わない方がいいんじゃないか
518ななしのフクちゃん:2009/09/14(月) 11:13:37 ID:tv823bWC
>>516
お宅の会社になんか行きたくないしどうでもいいのでw
519ななしのフクちゃん:2009/09/14(月) 11:25:04 ID:mW7PA5RU
>>517
過去レスくらい見れば?
向上心がない上に無能なのか

残念な子だ
520ななしのフクちゃん:2009/09/14(月) 11:29:47 ID:mW7PA5RU
>>518
それは僥倖です
自分に適した環境で頑張ってくださいね
521ななしのフクちゃん:2009/09/14(月) 11:32:03 ID:tv823bWC
はいはい
522ななしのフクちゃん:2009/09/14(月) 11:53:46 ID:Q9hJdrot
>>521
お前いつも出てくるたびにやっつけられてるのに、何でまた出てくるの?
学習能力ないの?
523ななしのフクちゃん:2009/09/14(月) 19:08:28 ID:gr5Oe4ff
>>522
俺も全く同じ事思ったw
524ななしのフクちゃん:2009/09/16(水) 01:08:08 ID:gslO32Dn
まさに今のスクーリングにオシャレさんいた-
525ななしのフクちゃん:2009/09/16(水) 15:02:02 ID:hFD+oaG+
今主事の人、数年後は社福の受験資格がなくなる。
単位が足りなくなるから、その分通信で取らないといけなくなる。
526ななしのふくちゃん:2009/09/16(水) 17:48:32 ID:maUV0Pwk
今、相談業務は社福がほとんどだよぉ〜。
田舎の小さな施設まで社福が面接きてる。
主事、単品で雇うところは少ないと思う。
社福も黙っててもくるくらい仕事がないみたいだし…
527ななしのフクちゃん:2009/09/16(水) 19:58:04 ID:jBpZXmGj
すげー粘着っぷり
528ななしのフクちゃん:2009/09/16(水) 20:16:57 ID:88u4cbny
>>525
どういうこと?詳しく教えて
529ななしのフクちゃん:2009/09/16(水) 20:54:47 ID:dIJJpb9M
スクーリング以降、いまいちやる気がおきん〜。
530ななしのフクちゃん:2009/09/18(金) 16:22:44 ID:XE450LVn
11回でカッコイイ人いた-?
531ななしのフクちゃん:2009/09/18(金) 21:19:21 ID:iLzzFBZo
大学卒業で3科目主事もってるけど、やっぱり意味ない資格ではあるが、ヘルパー2級とるよりは
時間かかる資格ではありそうだな。まあ大学の3科目も言ってみれば1年間授業に出て前期と後期の
試験で単位を取るわけだから楽ではないもんな。実際授業にはほとんど出なかったけど
532ななしのフクちゃん:2009/09/19(土) 01:05:04 ID:nnRNI+xL
スクーリングの平均年齢どれくらいですか?
一人なので話し相手が出来るか不安です・・
533ななしのフクちゃん:2009/09/19(土) 22:01:47 ID:j1wKOVqV
>>532
俺は去年受けたんだけど、年齢はバラバラ。
若い人から、「お前、介護される身だろ?」って人まで様々です。
534ななしのフクちゃん:2009/09/20(日) 17:29:43 ID:mCekhKgW
椅子に座ってたら誰でも取れる資格だもんw
535ななしのフクちゃん:2009/09/20(日) 17:43:59 ID:EWY7IFxG
連休中なのに粘着乙w
536小林:2009/09/20(日) 23:26:55 ID:Xx9/mUrb
初めまして。たまに掲示板見させてもらってます。
この掲示板て、批判することが趣旨なんすか?大学いけば取れるとか、ヘルパーよりはとか、そんなの全然関係ないよね。資格を取ろうとしてる人は、なんらかの目的があるよね。自分のスキルだったり、就職だったりさ!
社福と比較する必要ないよね。主事を取って、相談員として働ける状況を作る人だっているよね。働いてからようやく、目標に向かって(社福)働きながら勉強して実務経験積んで試験を受ける。
537小林 続き:2009/09/20(日) 23:28:28 ID:Xx9/mUrb
ただ単に大学でてればそれはそれでいいと思うけど、現状で大学に行けない人だっているよね。
人それぞれ、段階踏んで勉強して自己スキルを上げていくためにがんばっているんさ。
もっと、この掲示板を活用しませんか!?
通信での勉強の悩みだったり、資格取得したらどうする?とか情報交換や共有とかできたらなって思います。
俺も秋コース始めてます(^-^)
538ななしのフクちゃん:2009/09/21(月) 07:39:55 ID:Ar9ch3uI
>>536
ご意見はさておき、そのコテハンは止めて頂けないでしょうか?
同姓なんでモニョります(^^;;
539ななしのフクちゃん:2009/09/22(火) 09:52:40 ID:EVoSh/FY
期限が迫っているというのにさっぱりやる気がでない
連休中になんとかしないと…ああああ
540ななしのフクちゃん:2009/09/23(水) 13:44:49 ID:T2x3uVBu
レポート提出してきます!
皆さんも頑張って。
541ななしのフクちゃん:2009/09/25(金) 14:37:07 ID:5mvx71j2
ヤバいw何もやってねぇ〜

来週は運動会があるというのに…
542ななしのフクちゃん:2009/09/25(金) 21:21:50 ID:hD7Ae5fx
出しましたー
543ななしのフクちゃん:2009/09/26(土) 09:22:22 ID:40ruqnBp
まだ記述問題が終わらん
544ななしのフクちゃん:2009/09/26(土) 21:25:49 ID:xK+gb8v5
レポートが進まない(泣)
545ななしのフクちゃん:2009/09/26(土) 21:32:07 ID:PWba7OPi
俺は最後の記述に挑んでる最中
このまま清書まで済ませちゃうつもり
546ななしのフクちゃん:2009/09/27(日) 01:55:34 ID:INHTGrBu
課題終了
明日出してきま

今回は楽だったな
547ななしのフクちゃん:2009/09/27(日) 23:35:57 ID:70Lhlxib
>>546
ぜんぜん楽じゃないよ…自分の実践事例云々ってとこで、
「暴力ジジイを心療内科へつっこんでもらった」とか書けないし…
もう悩みまくりっす
548ななしのフクちゃん:2009/09/27(日) 23:50:11 ID:JK1XPl4n
>>547
他の教科書に丁度良い事例がいっぱい載ってるじゃないw?
それをちょちょい・・・と、ねw?
549ななしのフクちゃん:2009/09/28(月) 15:49:53 ID:CUR2WoDU
どこにあるんだー!
550ななしのフクちゃん:2009/09/28(月) 19:22:01 ID:ElebWjfy
事例書く場所あった?
551ななしのフクちゃん:2009/09/28(月) 23:36:03 ID:WxwhAFLJ
穴埋め3教科おわた。
あと一つ。レポートまだ白紙(笑)
552ななしのフクちゃん:2009/09/29(火) 03:53:00 ID:xSCJsblK
レポートあと一つ
2時間後に出勤しないといけないのだが・・・とにかく眠い
553ななしのフクちゃん:2009/09/29(火) 07:20:40 ID:PJ/fhWo2
終わったー
なんとか間に合った
554ななしのフクちゃん:2009/09/29(火) 18:48:05 ID:52pepMYC
あと一つ書き写すだけ。
明日発送する。
555ななしのフクちゃん:2009/09/29(火) 20:52:28 ID:qZh/jWoQ
今日出してきた
前回のが楽だったな
今次回のみてるけど今回よりとっつきやすそうだ
556ななしのフクちゃん:2009/09/30(水) 07:53:58 ID:xmndoexd
みんなお疲れ様
557ななしのフクちゃん:2009/09/30(水) 12:14:11 ID:ACf/x8xi
締め切りまであと半日…
558ななしのフクちゃん:2009/09/30(水) 18:00:52 ID:ACf/x8xi
あと一つ…
559ななしのフクちゃん:2009/09/30(水) 21:02:45 ID:wkYgzKJ4
あと10行!!!!!
560ななしのフクちゃん:2009/09/30(水) 23:20:18 ID:ACf/x8xi
今出してきたぜ♪
間に合った〜
561ななしのフクちゃん:2009/10/01(木) 23:36:44 ID:s+NgYLsi
これ取ったら少しは給料に反映されるのかねぇ。
教材届いたけどなんかやる気でねー
562ななしのフクちゃん:2009/10/03(土) 20:34:51 ID:K5MOY9/P
成績通知が来た。
Dがなくて一安心している。
563ななしのフクちゃん:2009/10/05(月) 18:16:46 ID:80iSqEWM
成績まだー
564ななしのフクちゃん:2009/10/05(月) 18:52:21 ID:fqn9+rpr
成績通知来た。Aが3つでBが1つ。思ったよりよくてよかった。
565ななしのフクちゃん:2009/10/05(月) 20:40:32 ID:0wjCynlD
D一つあったワロス
566ななしのフクちゃん:2009/10/05(月) 22:21:59 ID:OJMng/Ut
不合格wwwwwwwwwwwwwwww
567ななしのフクちゃん:2009/10/05(月) 23:24:16 ID:Uxj2wn1V
Aが4つ‥。表面だけ見た時不合格かと思った(汗)
568ななしのフクちゃん:2009/10/06(火) 07:16:40 ID:0qAC4l3N
教科書丸写しとか
書かれてた
A1B3
頑張った一学期がこんなんじゃ二学期の成績悪いかも
569ななしのフクちゃん:2009/10/06(火) 20:19:10 ID:5JAxFFsk
Bが4つでした。確か85点以上がAだよね?84点はあったけど。
570ななしのフクちゃん:2009/10/06(火) 21:22:30 ID:N7Lq/UJC
再提出だぁ・・・
571ななしのフクちゃん:2009/10/06(火) 21:24:17 ID:N7Lq/UJC
概論2の記述・・・レポート再提出だけど、期限が16日?ありえねぇ
572ななしのフクちゃん:2009/10/06(火) 21:26:05 ID:N7Lq/UJC
適当にPC見ながらまとめとうとしてるけど、まとめられない・
皆様、どんな内容で書きました??
573ななしのフクちゃん:2009/10/06(火) 21:27:43 ID:1krMs2xM
私は昨年度の秋期コースを受けました。今日無事に修了証書が届きました。現在取り組んでいる皆さん頑張って下さい。
574ななしのフクちゃん:2009/10/06(火) 21:29:14 ID:N7Lq/UJC
Aが4つ・・・ってすごいですね。
どうやってレポート書きました?参考までに教えてください。
後、来年、介護福祉士の資格も取得しようかと思い、申し込みしたんですが、
この主事の勉強で精一杯。ってか、主事の勉強って福祉士の勉強にも
なりますかね?
575ななしのフクちゃん:2009/10/06(火) 21:35:54 ID:N7Lq/UJC
無事終了したんですね、おめでとうございます。
本当に、終了できるか心配になってきました・・・
576ななしのフクちゃん:2009/10/06(火) 21:42:17 ID:1krMs2xM
文字数を守って記述式問題の課題の内容と大きく外れていないレポートなら30点は確実にとれますよ。
577ななしのフクちゃん:2009/10/06(火) 21:52:04 ID:zyVLsKWB
>>572
 概論2、私も苦労しました。ひたすら作成上のヒントのとおり進めようとしましたが、教科書の内容の要点の抜き出しに終始してしまい、600文字使い果たしました。結局自分の考えを入れることができませんでしたが、36点でした。
578ななしのフクちゃん:2009/10/06(火) 21:54:17 ID:5vslS0g4
わからない七大理由
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
579ななしのフクちゃん:2009/10/06(火) 22:00:18 ID:1krMs2xM
>>575 ありがとうございます。かなりお馬鹿な私でも修了できたので大丈夫ですよ。提出期限さえ守ってさえいればどうにかなると思います。大変でしょうが頑張って下さい。
580ななしのフクちゃん:2009/10/08(木) 20:16:07 ID:5nGeXmdK
再来週スクーリングです。交流会頼んでいないけど出たくなりました。
今からでも間に合いますかね?
581ななしのフクちゃん:2009/10/16(金) 09:41:40 ID:8fsGiUgC
再提出の期限延びたよね?
582ななしのフクちゃん:2009/10/19(月) 18:46:50 ID:2R8SbfXI
あさってからスクーリングです。どんな服装で行けばよいのでしょう?
583ななしのフクちゃん:2009/10/22(木) 18:24:42 ID:lWEeSBrw
昨日からスクーリングに来ています。どなたか居ますか?
584ななしのフクちゃん:2009/10/22(木) 19:55:22 ID:32gGMgbb
13回目の25日からのスクーリングに参加される方いますか?
585ななしのフクちゃん:2009/10/24(土) 22:52:34 ID:sEnXNyu7
行きますよ
586ななしのフクちゃん:2009/10/26(月) 20:38:23 ID:mOSZcUSR
再提出今日までか・・・
間に合うかな
587ななしのフクちゃん:2009/10/26(月) 21:55:18 ID:6jikmrAO
皆さん成績の結果通知ってきたのですか?
解答用紙は送られてきましたが、成績通知はまだきてないのですが・・
588ななしのフクちゃん:2009/10/29(木) 18:28:10 ID:hHYMYErT
成績通知は届きましたよ
解答はメール便で送りましたって言ってましたよ
589ななしのフクちゃん:2009/10/29(木) 22:24:37 ID:7RfF9pLX
スクーリングで 講義中 ずっとしゃべってるなら 大阪から 出てくるな!
590ななしのフクちゃん:2009/10/30(金) 06:19:25 ID:+6D74FUH
大阪の二人組か…
591ななしのフクちゃん:2009/11/03(火) 23:21:45 ID:gzkbUmcI
秋期コース受講中。
課題が全然進みません・・・。
592ななしのフクちゃん:2009/11/04(水) 12:00:47 ID:wAQR6Rwu
↑おなじ〜やばいわ
593ななしのフクちゃん:2009/11/08(日) 17:17:16 ID:pJ3WgjdA
今社会人なんですが東京福祉大学の通信って土日休みの自分に有給使わず資格取得可能でしょうか?
594ななしのフクちゃん:2009/11/10(火) 12:35:18 ID:zqVy2+VO
土日のスクーリングは少ないから有給休暇つかわなずの卒業はしんどいかもね
595ななしのフクちゃん:2009/11/17(火) 14:20:36 ID:G0VvEOuv
そろそろ記述をはじめないと・・・・
596ななしのフクちゃん:2009/11/21(土) 03:11:02 ID:rl1LmryV
3学期〆10日きったのに、まだ一つも課題済んでない・・
問題済ませてレポート残した私が馬鹿だった・・・
597ななしのフクちゃん:2009/11/21(土) 17:10:17 ID:u//RxUMF
ちょっと質問ですが、試験センターに掲載されている社会福祉主事の学校
じゃないと認められず短期養成受けれないってことですか?
598ななしのフクちゃん:2009/11/22(日) 14:07:23 ID:DtF+nNDh
>>596
その気になれば1日で終わる。
599ななしのフクちゃん:2009/11/22(日) 23:09:33 ID:Ej5R8lXT
社会保障論の記号選択問題の出題の仕方がこの上なくウザイ
出題者死ね
600ななしのフクちゃん:2009/11/23(月) 21:27:31 ID:00Cr/QTL
これから記述問題
確かに社会保障の問題はちとウザかったなぁ・・・。
601sage:2009/11/25(水) 00:05:43 ID:UaWoV+tW
やっと地域福祉論終わった
はあ〜
602ななしのフクちゃん:2009/11/25(水) 00:07:13 ID:UaWoV+tW
↑疲れてるわ
603ななしのフクちゃん:2009/11/25(水) 04:48:34 ID:Tn5recku
皆、社会福祉論のレポートまとめられたのか?どうやっても文字数が納まりきらないんだが…
604ななしのフクちゃん:2009/11/25(水) 04:55:04 ID:Tn5recku
↑社会保証論でした
605ななしのフクちゃん:2009/11/26(木) 03:07:31 ID:QZJq+UyO
>>604
社会保障論だろ

悩んでるよ
キーワード多すぎ
606ななしのフクちゃん:2009/11/26(木) 08:29:21 ID:vBMqoktP
社会保障論の出題者頭おかしい
607ななしのフクちゃん:2009/11/26(木) 14:44:42 ID:tFH8tJ2k
皆さん、スクーリングのホテルどうしました?ロフォス湘南は近すぎて、おもしろくないなぁーと思ってます。
608ななしのフクちゃん:2009/11/26(木) 22:08:04 ID:Ie0xrBzE
教えてちゃんでごめんね
私も知りたい
お勧めある?
609ななしのフクちゃん:2009/11/26(木) 22:49:11 ID:mxL6CL1W
本日やっと秋コース1期課題出してきた〜。しかし、もう2期の課題が届いてるしww
つかの間の休息だと思ったがry
610ななしのフクちゃん:2009/11/26(木) 23:47:23 ID:BP1+TLvn
通学に往復二時間もかけるよりロフォスに泊まるのが賢いかと
ロフォス以外なら7時半にはバスにのらないと間に合わないよ
611ななしのフクちゃん:2009/11/27(金) 06:45:55 ID:2+Y5PKrd
ありがとう
ロフォスにします
612ななしのフクちゃん:2009/11/27(金) 17:13:32 ID:Y+lwLdhm
湘南国際センターってロフォスの事?目の前に福祉学院があるとレビューで・・
613ななしのフクちゃん:2009/11/28(土) 14:32:07 ID:cst+C5VQ
課題終了したので今から郵送

何レスか前に話題になってた通り、社会保障論がウザかったw
それ以外は簡単だった
614ななしのフクちゃん:2009/11/29(日) 11:55:47 ID:8crxZuXa
湘南国際センターとロフォスは別物です
ロフォス湘南と学院は同じです
615ななしのフクちゃん:2009/11/29(日) 19:11:41 ID:vxNy49ih
社会保障の記述、書くことはいくらでも思いつくのに
キーワード多すぎで収まらん。
無理やり全部入れると要約・抜粋に近くなって
ほとんどの人の書くこと同じになるんじゃないか。
616ななしのフクちゃん:2009/11/29(日) 22:47:52 ID:kQF2Lf5L
ん?
>「社会保証論」

一番、楽だったような・・・・・。
今週になってからあわててやって、なんとか昨日出したけど
「社会保証論」と「公的扶助論」は、文章の要約とググった一般論の「意訳」だけで簡単にまとめられた。
大学のときのレポート感覚で、要点さえおさえれば、なんか楽だった。
老人福祉論も、まあ要約と一般論でまとめられたと思う。


むしろ「地域福祉論」は、テキストの要約・意訳だけですませてしまった・・・・・。
それだけでいいのか不安だぜ。
個人的には「地域福祉論」が一番不安。

これ、要約と一般論だけですむものなのか?
617ななしのフクちゃん:2009/11/30(月) 01:59:47 ID:S3B2XsfF
穴埋めおわた。
これから四科目レポートかくよ…
めんどくせぇよ〜
618ななしのフクちゃん:2009/11/30(月) 02:02:47 ID:a/iuJxVw
なあ、答案用紙ごっそりなくしちまったんだが、どうすればいい・・・
明日電話はしようと思うが、もうだめかorz
619ななしのフクちゃん:2009/11/30(月) 08:31:31 ID:ax0AIwKO
>>615
キーワードはあくまで「キー」
別に文章中に盛り込まなきゃいけない物じゃないよ

論文形式問題初心者?
620ななしのフクちゃん:2009/11/30(月) 13:42:16 ID:S3B2XsfF
終わんねー
621ななしのフクちゃん:2009/11/30(月) 14:10:53 ID:gRKuto4M
おれもだ 
頑張れー
622ななしのフクちゃん:2009/11/30(月) 14:56:06 ID:+++YIPMG
提出完了です。
15円切手を張ってポストに投函。
後は祈るのみ
623ななしのフクちゃん:2009/11/30(月) 16:36:24 ID:S3B2XsfF
まだおわんねーw
624ななしのフクちゃん:2009/11/30(月) 17:16:04 ID:S3B2XsfF
結局穴埋めで満点だったらレポート10点でもいいんだよね?
625ななしのフクちゃん:2009/11/30(月) 18:58:19 ID:E66ZUxKb
スクーリングいつから?
626ななしのフクちゃん:2009/11/30(月) 20:21:47 ID:ptM2COfb
test
627ななしのフクちゃん:2009/11/30(月) 21:04:29 ID:S3B2XsfF
終わったー!!
これから出しにいくニダ〜
俺スクーリング21回だよ
628ななしのフクちゃん:2009/11/30(月) 21:22:03 ID:s4q4+UQv
>>627
お疲れぇ〜・・行ってらっしゃい!
21回ですか 私、18回!もうすぐです。
629ななしのフクちゃん:2009/11/30(月) 21:30:17 ID:s4q4+UQv
>> 627お疲れさまぁ〜!何とか間に合ったんかな?
21回ですか? 私、18回、もうすぐです・・
630ななしのフクちゃん:2009/12/02(水) 13:14:26 ID:fqO428Ea
俺、20回です
631ななしのフクちゃん:2009/12/02(水) 22:08:27 ID:y95jTdpQ
記述以外が満点であれば
記述は、テキストの要約を巧くやれば
「要約」だけで終わっても赤点にはならない

ただし、要約だけだと、出題によっては「A判定」が無理なのも確か

要約じゃなく、素晴らしく理にかなっている論文や
極々、最近の法改正に準じたレポート出しても
理不尽なことに、なぜかC判定だったりするw

採点する方が対応できないからなw

それが、通信の主事課程のクオリティだぜ

今回の秋期課程だと、「社会保障論」の「労働保険」のレポートは
21年春の法改正に触れる程度までならOKだろうが
その弊害に触れてしまうと
採点する方が対応し切れなくて、微妙な点数になると思う



だって採点する側、馬鹿だもん
632ななしのフクちゃん:2009/12/03(木) 08:27:32 ID:rjNc+2iv
>>631
そういう貴方は「採点する側」?
633ななしのフクちゃん:2009/12/04(金) 09:38:48 ID:nmj/1h32
ねね、昼食って申し込んだ?やたら高くね?近くにメシ食うとこあるのかな?
知ってる人教えてください。あと、交流会どうしょ。。。
634ななしのフクちゃん:2009/12/04(金) 19:03:37 ID:zccHW/dh
スクーリングって話しを聞くだけで良いみたいだね
最後にテストがあるみたいだけど教え合ってもOKなんでしょ?
635ななしのフクちゃん:2009/12/04(金) 20:38:01 ID:8a7m+mfU
メシ代浮かすなら、ロフォスを下ったところのファミマかと。
俺は持参か上記で済ませたわ。注文弁当高すぎ。
636ななしのフクちゃん:2009/12/06(日) 15:44:47 ID:0S6hJ60u
スクーリング9月に行ったけど、ものすごく楽しかった。
交流会は仲間を増やすためにも、出た方が良いと思う、ちなみに自分は毎日誰かの部屋で飲み会してた。
最後のテストは自分が寝てる間に、周りがやってて答え写さしてもらった。


637ななしのフクちゃん:2009/12/07(月) 08:20:26 ID:sAJolk/D
明日からの16回スクーリング、今日から現地入りです。
ロフォス宿泊だけど、車で行くので夜は横須賀方面に遊びに行こうかな。
久々に仕事・家族から解放されるのが楽しみ!
638ななしのフクちゃん:2009/12/10(木) 13:00:28 ID:VOHFxQGe
資料請求できないんですけど…
どうしたらいいですか?
639ななしのフクちゃん:2009/12/10(木) 23:43:14 ID:LoCRFS2B
637です。
今、中央福祉学院のHPからダウンロードできましたよ。
お持ちのパソコンの設定などの問題だと思いますので、がんばって下さい。
どうしても無理なら電話すればきちんと対応してくれると思います。
640ななしのフクちゃん:2009/12/14(月) 09:48:00 ID:Prugh1DM
四学期締め切りいつ?
641ななしのフクちゃん:2009/12/14(月) 13:31:19 ID:fSkS3XR2
2学期の成績きた
何書いたか覚えてないがDがなくて一安心
642ななしのフクちゃん:2009/12/15(火) 11:44:26 ID:UN78xdOg
4学期は1月31日(日)〆切だな
http://www.gakuin.gr.jp/kenshu_course.php?course=21_1_2_0

ここのページ、20回以降のスクーリングの日程が書いてないけど、
20回っていつからいつだっけ?
643ななしのフクちゃん:2009/12/15(火) 20:18:49 ID:7SEYvSRr
二学期一夜漬けだったのにAが二つBが二つ俺スゲー
644ななしのフクちゃん:2009/12/15(火) 20:36:48 ID:dFOgZyI+
Aが3、Bが1だった。
けっこう嬉しい。
645ななしのフクちゃん:2009/12/18(金) 23:47:05 ID:rsJh184w
4学期の勉強を始めたが、ギリギリにならんと本気が出ない事がわかった。
646ななしのフクちゃん:2009/12/19(土) 23:25:34 ID:lq1pllRl
>>645
お前とは良い酒が飲めそうだ
647ななしのフクちゃん:2009/12/20(日) 19:32:53 ID:qRJjwy5W
大学いったら主事なんかもれなくついてくるのに何でわざわざ?
648ななしのフクちゃん:2009/12/21(月) 13:45:05 ID:6msrpvdo
今日宿泊の申し込みのFAX送ったら
2〜3時間で受領済の返信北。
2〜3日かかるって書いてたのに仕事はえーなー!
649ななしのフクちゃん:2009/12/21(月) 23:58:33 ID:PKIueRRG
介福しか持ってなくて、経験4年なんですが、自身の向上の為に4月から通信をしようかと悩んでいます。
悩む理由として、1年間仕事と両立できるのか・受講期間は今の法人を退職できない
というのがあります…
650ななしのフクちゃん:2009/12/22(火) 15:27:30 ID:ZalQ1y5F

スクーリングで知り合った人の半分以上は現場の人間でしたよ。
自分は事務方ですが、両立は問題ないと思いますよ。
たぶん、真剣に本を全部読んで課題をやってる人ほとんどいないですよ。
後、現在働いている所を退職しても、届出(指定の様式)を提出すれば、継続して受講できますよ。
651ななしのフクちゃん:2009/12/22(火) 22:32:49 ID:OJusaORJ
自分も現場の人間
職場命令で主事取れ(自腹)って言われて、仕事しながらやってる

正直スクーリングの日程だけなんとかなれば、あとは余裕だと思う
課題はテキスト斜め読みでオールA判定取れる程度の物だし

ただ、>>649の自身の向上に主事資格が役立つかどうかは……微妙w
652ななしのフクちゃん:2009/12/22(火) 23:19:47 ID:Mj2x4Ryx
>>647
別に洩れなく付いてくる訳じゃないぞ
科目の取り方によっては取れない場合だってある
そもそも教養科目だし意識して取ってる奴なんていないだろ
大学時代に福祉系志してるなら社会福祉士取るだろうし
653ななしのフクちゃん:2009/12/25(金) 13:27:32 ID:cT994P4T
春コース申込みしたいのですがパソコンもってなくて受講案内がとれません。(中央福祉のホムペは携帯でみました)
電話すれば送ってくれるかと思い、探してみたんですが問い合わせ先の電話番号が見つけられませんでした。
すみませんがわかる方誰か教えて下さい。
654ななしのフクちゃん:2009/12/25(金) 16:58:20 ID:gwvWH9Ed
046−858−1355に電話すれば大丈夫だと思いますよ。
655ななしのフクちゃん:2009/12/26(土) 01:53:34 ID:54h/PFZs
施設辞めても通信続けられるんですか?
住所変更とかはどうすればいいですか?
656ななしのフクちゃん:2009/12/26(土) 06:15:47 ID:uiVF1Hky
>>647
厨卒だから
657ななしのフクちゃん:2009/12/26(土) 06:41:49 ID:DJs/8uRm
>>654 ありがとうございました。
658ななしのフクちゃん:2009/12/26(土) 20:02:39 ID:BCDy+9rU
>>655
お前、>>654のレス見て何も思いつかないで質問してんの?
悪い事言わないから、施設やめない方がいいよ

お前みたいな馬鹿を雇う企業って多分そこくらいなもんだから
659ななしのフクちゃん:2009/12/27(日) 14:54:12 ID:qY/P7G4V
↑はあこいつ何言ってんの?
じゃあ君は何思いついたの?
言ってみな。
逃げんなよ。
660ななしのフクちゃん:2009/12/27(日) 16:11:56 ID:enpQf/Hu
>>659
思いつくっていう表現はどうかなと思う部分もあるけど
>>654を見れば046−858−1355に電話して聞いてみようと思うわな
661ななしのフクちゃん:2009/12/27(日) 21:32:26 ID:4gOdUHzb
>>659
涙拭きなよ
662ななしのフクちゃん:2009/12/27(日) 21:53:00 ID:4gOdUHzb
>>659
お前多分主事資格の通信課題ですら落第すると思うよ…
663ななしのフクちゃん:2010/01/08(金) 20:48:38 ID:hP47mJE5
福祉系の資格は
中卒でも大卒でも、その気になれば制限なく取れるんだから
ある意味、恐ろしいよなw

664ななしのフクちゃん:2010/01/11(月) 19:30:13 ID:SW3eF/m4
第19回スクーリング終わりました。疲れた〜。
665ななしのフクちゃん:2010/01/12(火) 22:24:54 ID:BzA2FJAM
秋季コースです。
今回の課題、わけわかりません。助けて〜。
666ななしのフクちゃん:2010/01/13(水) 22:59:30 ID:8it/+Mkp
スクーリングって何着ていきゃいいんだろう?
スーツ?ジャージ?私服でおk?
667ななしのフクちゃん:2010/01/13(水) 23:34:24 ID:XHq7WZWh
私も秋期コースです・・ほんと難しい・・記述がわけわからん。
668ななしのフクちゃん:2010/01/17(日) 11:14:02 ID:SzQwVLG5
記述を見直してると
「〜だと思います」「〜だと思いました」
ばっかりだ・・・小学生の作文かよ・・・。
669ななしのフクちゃん:2010/01/17(日) 11:46:54 ID:SfOZa21m
記述がぜんぜん終わらん
670ななしのフクちゃん:2010/01/17(日) 12:31:14 ID:SzQwVLG5
終わらんてか、意味がわからん。
671ななしのフクちゃん:2010/01/18(月) 02:36:02 ID:Q5pL6vKY
記述をやってると、きれい事だけ書いておけばいいのかな…と思ってしまう。
672ななしのフクちゃん:2010/01/18(月) 09:15:15 ID:4Dswmn5l
児童家庭福祉論のレポート、、、
全然わからん。在宅サービスの主な事業って意味わからん
何が当てはまるのか教えてください。・・・学校とか??
児童相談所??でも在宅じゃないしなぁ。。。
673ななしのフクちゃん:2010/01/18(月) 14:55:28 ID:rzDYC3mM
秋季組です。
第1回のスクーリングの割り当てだったと思うのですが…
書いてある用紙を失くしてしまいました。
確か、スクーリング日の何日か前に、案内が来るはずなのですが…
案内がまだ来ません。
本当に来るのでしょうか?
心配になってきました。施設で自分がシフトを組む関係上…

どなたか教えてください。
674ななしのフクちゃん:2010/01/18(月) 22:32:02 ID:qjPeB4o/
>>672
はは、まったく同じとこで嵌ってるw
意味わからんかったから、適当に書いちゃったw
まー「自分の意見を述べよ」だから、まとまってればおkでしょ。
675ななしのフクちゃん:2010/01/19(火) 08:35:53 ID:rRyleap9
>>674
難しいよね。。自分も適当に書いてみますww
676ななしのフクちゃん:2010/01/19(火) 19:43:46 ID:297lyBIy
>>674
>>675

ヤフー知恵遅れで質問してる奴がいるw
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1235442797
677ななしのフクちゃん:2010/01/20(水) 09:33:29 ID:B+LcT9FL
>>676
ありがとです☆まさに、同じところですねwww
678ななしのフクちゃん:2010/01/23(土) 02:51:29 ID:qvlR3F+Z
中央福祉ではテキストは社会福祉学習双書を使っているようですが、
社会事業大学も同じ出版社のテキストを使っているのでしょうか?
679ななしのフクちゃん:2010/01/23(土) 23:52:22 ID:YltypPrK
記述問題全く手につけず
記号問題は解いたけどマークシートに転載していない俺が颯爽と登場!
同じような感じで1〜3期までクリアした俺なら、今週末にはいける・・・はず・・・。

ちょっと早いけど、去年の頭から始めた皆様。
一年間お疲れ様でした!
680ななしのフクちゃん:2010/01/24(日) 00:40:50 ID:4DSCBBUC
>>679
俺もまったく同じ進捗具合www
このやり方でやり通してきた一年間だったぜw

めんどくせーとかこんなのやっても意味ねーとか
さんざんぱら愚痴りながらやってきたけど
今思えばなんやかやで楽しかったなぁ

さて最後まで気を抜かずに記述も頑張ろうっとw
681ななしのフクちゃん:2010/01/25(月) 10:01:35 ID:R5tRRwb1
やっと記述終わった。
この一年間、いつも期限ギリギリだったな・・・
これから出勤して、帰宅したら答案用紙に書き写して、明日提出できるといいんだが。
682ななしのフクちゃん:2010/01/27(水) 23:09:15 ID:QAREWZAp
穴埋め一科目しか終わってない <br> 最後の最後でやばいよ
683ななしのフクちゃん:2010/01/28(木) 00:04:35 ID:O7JJQBcE
講座の申し込みは法人ごとにやるようだけど、
受講するときはバラバラになるのかい?
できれば一人で受けに行きたい。。。
684ななしのフクちゃん:2010/01/28(木) 14:46:43 ID:GIN+CqjA
多分一緒になるんじゃない?職場同士で来てる人多かったよ?
685ななしのフクちゃん:2010/01/28(木) 16:05:51 ID:KTRm0dli
バラバラに参加できますよ
もし同じ回の受講要請がきたら変更すればいいですよ
686ななしのフクちゃん:2010/01/28(木) 20:49:47 ID:cG6QYejB
なんで、こんなん取ろうと思うの?
持っているが役に立つもんではないと思うけどな…
デイの相談員でもしたいんかな?
結局は現場なのに…
687ななしのフクちゃん:2010/01/29(金) 02:14:07 ID:/XvZROXX
相談員がいないと営業できない。
いないのに営業してることがバレると不正請求になる。
(許可取消・介護報酬返還)

シフトで社会福祉士か介護福祉士が出勤しない日は、
主事でもいいから来ていれさえすればいい。
施設の経営者側からすると有資格者は必要だ。
資格取りたいやつがいれば金を出してやって養成講座を受講させてる。

資格のない介護職員はいくらでも替わりがいるし、いつ辞められても大して困らない。
相談員は誰か急に辞めた場合に、予備がいればシフトの組みなおしで対処しやすくなる。
688ななしのフクちゃん:2010/01/29(金) 09:20:33 ID:+frycenU
>>687
あなたの施設にとって有資格者であるならば>>686みたいなのでも必要ですか?
689ななしのフクちゃん:2010/01/29(金) 12:12:36 ID:Ro52hhrs
相談業務だけする人っていうのは全くいないけど、
ほとんどが介助と兼務で、残りのごく一部が経理や労務などの事務と兼務。
資格があってもメインの業務がちゃんとこなせないやつはいらない。

他の同業の経営者の話で、
無資格者の方が安く使えるから、相談員は必要最低限数だけで、
残りは無資格者の方がいいって言ってる人もいる。

この業界は、人の出入りが激しくて半年未満で辞める人が多すぎるけど、
相談員が辞めていないときに監査に来られたりすると困るので、
募集するときは、資格ある人の方の採用を優先して考えてるよ。
690ななしのフクちゃん:2010/01/30(土) 00:24:04 ID:/Ko6fC/7
>>687 >>689
長文ご苦労。
で、そこまでわかっていながら(ちょっと違うけどね)
なんでこんな、主事なんてクソ資格なんて取得しようと考えて
介護福祉士か社会福祉士を選択しないのよ?

まぁ、福祉士もクソだけど、主事はそれ以下だと思うんだが…
691ななしのフクちゃん:2010/01/30(土) 01:13:51 ID:CT0VwglY
記述全部終わった…!
すっげーホッとしたw
692ななしのフクちゃん:2010/01/30(土) 05:41:23 ID:VLiGMN0G
試験ないしらくらくとれるじゃん
受講するだけでもれなく資格持ち扱い
693ななしのフクちゃん:2010/01/30(土) 12:27:05 ID:W0mXw/gX
法学やっと終わった〜 
あと一つだ
今回も消印有効日発送だな・・・
694ななしのフクちゃん:2010/01/30(土) 14:45:17 ID:pd8km/A1
記述終わったけど穴埋めやってないから月曜出すことになりそうだ
695ななしのフクちゃん:2010/01/30(土) 21:41:14 ID:2PI2VId5
課題終了
明日出してくる

あとは3月にくる最終課題とやらか
696686:2010/01/30(土) 21:45:35 ID:/Ko6fC/7
>>692
え?資格?コレが資格??
まぁ、取ってから何も意味のない資格だって気づくんだろうな。
697ななしのフクちゃん:2010/01/31(日) 00:56:50 ID:BiR7AbOY
意味の無い粘着キモ
698ななしのフクちゃん:2010/01/31(日) 08:05:15 ID:8/6Q9/Z8
やっと終わったから清書して出してくる
疲れた
699ななしのフクちゃん:2010/01/31(日) 11:47:42 ID:MBlouR+d
資格持ち扱いです。
資格ではありません。
700ななしのフクちゃん:2010/01/31(日) 12:05:30 ID:qVE0+zP2
俺穴埋めしか終わってないよ
間に合うかな…
701ななしのフクちゃん:2010/01/31(日) 12:40:36 ID:9frgvIr9
>>700
同じく
でもやる気がでない
702ななしのフクちゃん:2010/01/31(日) 12:47:33 ID:BiR7AbOY
あとは児童福祉と障害者福祉の記述…
障害者福祉がまったくどうしていいやらわからん
703ななしのフクちゃん:2010/01/31(日) 13:39:57 ID:XyL+jsNr
>>702
俺がまとめた方法で参考になるなら

■障害者の就労が困難である理由をテキストとネットで調べて論じる
・間違った差別意識とか
・賃金とか

■働くという事の意義を語る
・続いて、障害者だって働きたいと思うのは、当然じゃね?みたいな綺麗事を語る
・↑これってノーマライゼーションじゃね?みたいにオチつける


こんな感じでおっつけたw
キーワードは拾えるのだけ拾って、あとは放置したよw
704ななしのフクちゃん:2010/01/31(日) 17:52:32 ID:qVE0+zP2
おわんねー(-_-)

集中力切れてきた
705ななしのフクちゃん:2010/01/31(日) 17:58:28 ID:bLCTwlBm
23の答え何?
706ななしのフクちゃん:2010/01/31(日) 18:33:06 ID:8/6Q9/Z8
明日までだよね?
念のため今日出しておこうかな
707sage:2010/01/31(日) 19:39:43 ID:O0ZQlLOL
>700〜702
諦めずに頑張ろう!

俺は今、下書きが『ほぼ』終わったところだ
 (30分前に、行数の間違いを発見!合計の文字数が…)
これから清書だよ・・・
708ななしのフクちゃん:2010/01/31(日) 19:53:02 ID:6LXplGVl
>>678
中央法規です
709ななしのフクちゃん:2010/01/31(日) 21:23:49 ID:bYHj2hj4
出してきた〜。ふぅーこれでやっとレポは終わりか。
今回、法学は楽だったけど、あとは3つとも辛かった。
質問が何言ってるのかワカンネ
710ななしのフクちゃん:2010/02/01(月) 00:14:27 ID:yE1AFYGp
明日仕事が終わったら清書してコピーして提出…
結局2学期から4学期まで同じ事してるな
(´ω`)トホー
711ななしのフクちゃん:2010/02/01(月) 03:36:49 ID:yE1AFYGp
>>703
あー、マジ参考になったわ
いろいろ盛り込んで結構見栄えいい出来になった
さんきゆーーーーーー
712ななしのフクちゃん:2010/02/01(月) 06:23:42 ID:ykd5bSH1
社会学の記述だけ終わらない
あと1時間…
713ななしのフクちゃん:2010/02/01(月) 10:38:13 ID:KOAkvTC2
>>703
お礼遅れたけど、ありがとうございます!
一番やっかいだった記述を後回しにして逃げてたら
最後の最後に神光臨で助かったぁ・・・w
714ななしのフクちゃん:2010/02/01(月) 13:26:55 ID:bLV5N5uv
仕事早退してきたー

あと2科目やってやるぜ
715ななしのフクちゃん:2010/02/01(月) 13:34:30 ID:jFU/sxtg
先輩方
春期コース申し込みしてきたっす
716ななしのフクちゃん:2010/02/01(月) 14:56:04 ID:lfajj3Aa
社会学あと3行 
煮詰まった 
717ななしのフクちゃん:2010/02/01(月) 17:06:02 ID:lfajj3Aa
出してきた〜
まだの人頑張れ
718ななしのフクちゃん:2010/02/03(水) 16:23:32 ID:Ev/iIy7p
9日からスクーリング・・・
719ななしのフクちゃん:2010/02/04(木) 07:02:40 ID:FZBIYzOX
この資格、高卒で施設勤めしてる人はとりあえず取っといたほうが得ではあるな。
720ななしのフクちゃん:2010/02/04(木) 13:26:04 ID:eHtrDUmp
社福もちが10万こえてるのにこの資格はもう無意味
721ななしのフクちゃん:2010/02/04(木) 20:46:21 ID:zvQ6YpI9
社会福祉士も主事もまだあまり役に立たないね。
不動産業なら社員5人あたりに1人宅建主任者をおかないと営業できないけど、
福祉関係の施設もそれくらい厳しくなればまた違ってくるだろうけど。
どちらかというと看護師の確保で苦労している施設の方が多いかなぁ。
70歳近い看護師の婆とか仕方なく雇ってて、
職員なのか認知症のお客なのか区別がつかない施設がある。
あと看護師が介護職員に対して、姑が嫁をいびるような態度を取ってる人もたまにいる。
722ななしのフクちゃん:2010/02/05(金) 01:22:34 ID:yieUlLMS
いつかなくなるうんこしかくだよ。
723ななしのフクちゃん:2010/02/06(土) 16:45:57 ID:Zi1cTFPe
ヘルパー2級よりはまし程度?
うちの課長、主事とヘル2級しか持ってないんだけどw
724ななしのフクちゃん:2010/02/06(土) 20:52:10 ID:IwJWZjB8
ヘル2主事乙wwwww
725ななしのフクちゃん:2010/02/07(日) 00:29:17 ID:GNmj2d+5
訪問介護業者だとヘルパー2級がないと介護員になれない。
ヘルパー2級で実務経験3年あるとサービス提供責任者にもなれる。
訪問介護業だと生活相談員はいらない。

デイサービス・ショートステイ・ホームなどでは、
介護職員は資格不要。生活相談員が必要だが主事でもいい。

個室付浴場は資格不要で、特殊入浴介助を行う。
介護保険の適用外で全額利用者負担。
利用者が施設に通所してサービス提供を受ける。
デリバリー型の訪問特殊身体介助業もある。
無資格のナースによるサービス提供や
特殊な器具を用いた機能訓練によって報酬単位を加算している業者もある。
726ななしのフクちゃん:2010/02/07(日) 09:25:30 ID:VPYvKQfE
社福取る自身がなくてとりあえず主事だけでもっていう奴いるよな
なんつーかw(ry
727ななしのフクちゃん:2010/02/07(日) 20:18:34 ID:RJl05fp0
地獄主事乙wwwwww
728ななしのフクちゃん:2010/02/08(月) 10:06:39 ID:UsIhlrpb
主事ごときで偉そうに相談業務しているという面だけは止めてくれw
これは「資格」ではない
729ななしのフクちゃん:2010/02/08(月) 22:02:48 ID:1HI78Ekp
>>728
正直、こんなんばっかりだろww
うちの同僚も主事で相談してるが、介護職に主事だということをひけらかしてる時がある。
そういう時は、俺が介護職の肩もって理詰めして泣かすけどねwww
とっとと、こんな似非なくしちまえばいいのにwww
730ななしのフクちゃん:2010/02/08(月) 22:40:19 ID:UsIhlrpb
>>729
だなw
「主事」に「サービス管理責任者」にどんだけの自慢だよw
どれも椅子に座ってたら取れる資格だろが!っと正直言ってやりたい
731ななしのフクちゃん:2010/02/09(火) 00:24:18 ID:3CDkGJ8n
まだいたよ粘着さんが
732ななしのフクちゃん:2010/02/09(火) 02:31:25 ID:0dhxZcDU
個室付浴場は風俗営業w
733ななしのフクちゃん:2010/02/09(火) 08:56:02 ID:T/KDfDqU
>>731
がんばれよwプ
734ななしのフクちゃん:2010/02/09(火) 10:12:38 ID:DDEO0uUv
23日からスクーリングいく人は、宿泊施設どこにした?
735ななしのフクちゃん:2010/02/09(火) 18:12:28 ID:cwgtCghE
736ななしのフクちゃん:2010/02/09(火) 20:50:56 ID:8z93wZNm
PCと携帯でシコシコ自演するなんて、粘着の努力にある意味痛み入るわ
こちらとしては施設の命令で施設の金使って取らされてる資格だから痛くも痒くもねーけどw
737ななしのフクちゃん:2010/02/10(水) 00:36:23 ID:I1Jjek5S
>>736
無駄な努力だががんばれよwww
738ななしのフクちゃん:2010/02/10(水) 12:26:42 ID:/VfaWE2G
草生やしてる暇あったら外出る努力だ
おかんあまり泣かすなよ
バカでもブサイクでもネット弁慶でも我が子はかわいいもんなんだよ
739ななしのフクちゃん:2010/02/10(水) 20:05:26 ID:q+lprNeV
いつも二人一組で粘着が湧くと思ったらPCと携帯で自演か
…………暇な奴だなぁ
740ななしのフクちゃん:2010/02/10(水) 23:19:41 ID:Lk2zxAn/
たぶん粘着くん
主事にこき使われて
疲れてるんだろ
741ななしのフクちゃん:2010/02/12(金) 22:21:57 ID:eWrfCfGT
ホラ、いつもの粘着くん、早くPCと携帯駆使して粘着してよ
それしか取り柄ないんだから、早く
742ななしのフクちゃん:2010/02/14(日) 22:32:43 ID:cAhly3SX
まぁでも、主事はとりあえず取るものだよな。
職場命令でも出ないと取ろうとする人少ないんじゃないかな?
持ってれば便利くらいの認識の人のが多いんじゃないか?
743ななしのフクちゃん:2010/02/15(月) 00:35:09 ID:3MVa0qcq
ほら粘着君出番だよ?
PCと携帯スタンバイして?
744ななしのフクちゃん:2010/02/15(月) 13:03:54 ID:rnZvvnJy
履修状況通知きた
再提出なくてホッとした
 
@秋期コース

745ななしのフクちゃん:2010/02/18(木) 10:36:56 ID:ql3ThfQ4
え?全部の履修通知来たの?
まだ、4日前に3学期のが来たとこなのに・・・
746ななしのフクちゃん:2010/02/20(土) 21:00:26 ID:KuiLaPeK
ロフォスが今年も募集締め切り後にまた受付延長してるね。
747ななしのフクちゃん:2010/02/21(日) 14:29:19 ID:49qE/Vz7
>>744
同じく秋期コース
今、勤務先に採点結果が来たけど、履修通知が来ていない。
しかし、70点55点55点35点wwwで、1科目35点が出たけど再履修だっけ?
自宅に帰らないと状況わからないので、再履修の点数を教えて君でスマソ
748ななしのフクちゃん:2010/02/21(日) 21:32:05 ID:sijPWZ+e
        ,i';;;;i::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;/;;;;ノ;;/ノ ゙、;;;;;;;;;;;i
      i';;;;;;|:l;;;;;;;;;;/;;/////;/i;;;/    ゙i;;;/i;ノ   
      /;;;;;;;;lj;;;;;;;;/i/''  ,'__,,,';,,,,, i;/__,,,,,__  i';;l    
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! !  -ー:ェェヮ;::) f_-ェェ-`./;;;;|     
    ,i';;;;;;;;;;;;;;;r'ヽ;|::.        ´.::;i,  i `''  i゙i;;;;;゙  コニチワ ニポンノ ミナスァン
   |;;;;/;;;;;;;;;;l ヽ,゙: ::、     ...:;イ;:'  l 、. l,ノ;;;;;;|  ノンキナモノダナ モマイラ
   ゙i;;,i;;;;i;;;;;;;;ヽ、 ;. ヽ;. .:/ ゙'''=-='''´`ヽi;;;;;;;;;i  シュジモナイノカ ナニシテルダ 
    ゙、i、;|、;;;;;;;;i;l;;`'゙、. ::゙l::´~===' '===''/;;;;;i;ノ   アタス ヘレペンカラキマスタ!! 
      ヽヽハ!|i、i、;;i;;ヽ.:,:|  `::=====::"/レi;ノ     アタシ シカク アリマス オマエラチョw
             ヾ''| ゙l;..  ..:.  v.. ::,i'  ヘルニモナイノカw ヘルニモナイノニw  
              ノ.:.: `'ー--┴--'        ナニサマノツモリアルザマッスWWW
     _,,.-'';;;;;;;;;;/  l| i   /// {{i´    ヘルニモナイノニW ヘルニモナイノカW
                              ヘルニモナイノニW ヘルニモナイノカW

749ななしのフクちゃん:2010/02/23(火) 22:47:36 ID:7Z37ijtI
ロフォスに応募することもできない哀れなやつが荒らしてるのか。
750ななしのフクちゃん:2010/02/23(火) 23:47:46 ID:mBqy6+nC
要約とインチキ臭いまとめで、適当にやったのに、1期目全部A判定だったw

2期目も適当に出したが
1個(社会学)だけ、まとも書いたのがある
2期も他がAで、それだけCとかDとかだったら、馬鹿らしいなw
751ななしのフクちゃん:2010/02/25(木) 21:59:56 ID:l1lBLWbt
自演看破されてから、急に粘着くん来なくなったなw
752ななしのフクちゃん:2010/02/26(金) 00:27:06 ID:FeQc5iMg
修了試験まだかな…早くきてくれ
753ななしのフクちゃん:2010/02/26(金) 08:49:54 ID:E3SkkO6x
こんな低脳なスレw
国家資格早く取れるといいね♪
754ななしのフクちゃん:2010/02/26(金) 16:39:31 ID:2nRY6F+t
>>753
お、粘着くん携帯からキタwww
早くPCからも自演してくれwwww
755ななしのフクちゃん:2010/02/26(金) 22:00:32 ID:sC86Kvco
終了試験きた。
756ななしのフクちゃん:2010/02/27(土) 02:33:30 ID:uBUQbHNd
>>755
うちにも来た。
これも60点が最低ラインなのかな?
757ななしのフクちゃん:2010/02/28(日) 14:20:55 ID:S0NNuSWR
結構めんどくさいね。修了試験。難しい
758ななしのフクちゃん:2010/03/04(木) 05:49:34 ID:oeGF6mee
春期コース延期?
759ななしのフクちゃん:2010/03/06(土) 20:02:26 ID:n/YKZRTg
ロフォス到着なう
760ななしのフクちゃん:2010/03/07(日) 16:59:33 ID:sOeB2DvV
社会福祉援助技術論、意味がわからなすぎる。
言葉の定義からしてあいまいで
とてもまともな学問に思えん。
761ななしのフクちゃん:2010/03/07(日) 18:09:54 ID:P7e3ywNl
今年の春コースに申込したけど何の音沙汰もあらへん。
よその社会福祉士の一般養成校に変更すんわ。
762ななしのフクちゃん:2010/03/08(月) 23:50:07 ID:383XZmzJ
中央福祉学院の受講決定通知が郵便できました。

スクーリング参加の手引 宿泊施設のご案内
ロフォス湘南 4泊4朝食・4昼食・4夕食(交流会及び3夕食)シングル67,840円(内宿泊費46,680円)
横浜桜木町ワシントンホテル 4泊4朝食・4昼食・1夕食(交流会のみ)シングル62,890円(内宿泊費50,400円)
ホテル葉山館 4泊4朝食・4昼食・1夕食(交流会のみ)シングル54,490円(内宿泊費42,000円)

前泊のご案内
ロフォス湘南 1泊朝食付 シングル11,670円

交流会
スクーリング初日の終了後、夕食を兼ねた交流会を開催します。
参加費6,930円

昼食のご案内
スクーリング期間中は昼食(お弁当)を研修会場内でご用意いたします。
料金は1食1,390円(税込)です。
763ななしのフクちゃん:2010/03/11(木) 09:16:57 ID:/Kf0vMHZ
修了試験を出した。
やっと終わった〜って感じがする。
764ななしのフクちゃん:2010/03/14(日) 21:35:36 ID:S0loIbfQ
スクーリング楽しかったなー。
初日は早く帰りたかったけど、最終日には終わるのが寂しかったよ。
しかし、全体的に雨が多くて遊びには出れなくて残念だった・・・。
765ななしのフクちゃん:2010/03/17(水) 17:01:15 ID:uf1eeDbn
特養かなんかに就職して、主事応募許可してもらって(学費は自費でもいい)主事とる。
なんとか相談員になり5年、んでケアマネっていうのが自分の人生設計なんだけどどうかな

これなら、介護の現場にかかわるのは1年
ヘル2で現場5年するよりラクそうなんだけど・・
766ななしのフクちゃん:2010/03/17(水) 22:29:53 ID:Rcm4Wu7E
現実にはデイの現場の人数合わせの資格ですね。
デイの相談業務って現実にはほとんどありません。




767ななしのフクちゃん:2010/03/18(木) 04:45:17 ID:IZ+TcqBM
相談員の仕事はないから現場の仕事させられるけど、
書類の名目上は兼務相談員にはしてもらえるから5年でケアマネの受験資格は取れる。
768ななしのフクちゃん:2010/03/19(金) 23:31:56 ID:KuTfS+cy
769ななしのフクちゃん:2010/03/20(土) 03:01:41 ID:fF/96/Lo
まぁ、俺も昔デイの生活相談員で働いてたけど、ほぼ介護、送迎だよな。
でも介護職としてはいるのとじゃ精神的な面でも全く違うからな。
770ななしのフクちゃん:2010/03/23(火) 05:19:09 ID:QuEOb50v
e-nn
771ななしのフクちゃん:2010/03/25(木) 21:54:52 ID:0iBu6CN5
21年度、秋季コース5回スクーリングに参加のみなさん
お疲れ様でした!

3年前に主事をとりに行った同僚から
「みんな寝てる」「みんな学期の方の内職してる」
と聞いてて、そのつもりでいたんだが

お前らが、私語もなくまじめに講義を受けてるので
俺も、寝ることも内職も出来なかった

772ななしのフクちゃん:2010/03/30(火) 21:05:15 ID:b4rD8VN0
やべー終わらない
レポートどうしよう
773ななしのフクちゃん:2010/03/31(水) 00:35:39 ID:1nSQPVQ7
↑同じく
なんとか頑張る
774ななしのフクちゃん:2010/04/02(金) 16:23:34 ID:mH2bysFr
みんな、修了証書来た??
775ななしのフクちゃん:2010/04/02(金) 17:11:49 ID:cpOGLDES
>>774
まだ来ない。
早くて来週なんじゃないかな。
776ななしのフクちゃん:2010/04/05(月) 14:06:59 ID:MBF+3agY
修了証書来たあああああああああああああああああ!!!!!!
777ななしのフクちゃん:2010/04/06(火) 07:18:37 ID:OQejtMRx
うちにもきたよ
これでやっと一息って感じですかね
778ななしのフクちゃん:2010/04/07(水) 13:50:48 ID:wQTpgzi/
まだ来ないんだけど。
同僚はもう来てる・・・
779ななしのフクちゃん:2010/04/08(木) 13:14:34 ID:BUrqD6F+
今日も来ない・・・。もしかして落ちた?
780ななしのフクちゃん:2010/04/13(火) 05:43:40 ID:XXzSiWwF
秋季組
2期の結果がきたー
落とさなかったが
児童家庭福祉論のレポート惨敗
なんで?
781ななしのフクちゃん:2010/04/13(火) 16:51:58 ID:XfkDccxy
なんでデイサービスの生活指導員に主事が必要なのか理解出来ない。
社福や介福でいいと思うんだけど実地調査でいつも指摘される。
782ななしのフクちゃん:2010/04/13(火) 22:57:05 ID:jv01vBzQ
社福や介福でもかまわないはずだぞ。
社福の人数が足りないから現在は主事でも容認されてるけど、
将来的には主事は不可になって社福を置かないとならないようになるかも。
783ななしのフクちゃん:2010/04/16(金) 20:21:38 ID:Z3vjU/gu
2009春季最後の答案がポツポツと返送されてきた。
784ななしのフクちゃん:2010/04/17(土) 12:25:11 ID:slOUWuun
再履修だった
785ななしのフクちゃん:2010/04/21(水) 21:42:35 ID:4ZBxIQqr
どうやったら落とせんの?あんなカスでも出来るような問題で
786ななしのフクちゃん:2010/05/09(日) 18:59:23 ID:SUuejZi9
テキストが山ほど送られてきたんだが全部目を通す必要ないよね?
あんな分厚い本、1冊2週間くらいで読むの不可能なんだが
課題みて該当箇所だけ読んで理解するって方法で大丈夫かな?
787ななしのフクちゃん:2010/05/12(水) 07:35:33 ID:5iZF6HNX
まずは課題だけ終わらせる。
(設問に関連する部分だけをテキストで調べる)
その後に時間があれば興味のある科目だけじっくりテキストを読む。
というのがおすすめの学習手順です。
先に課題が終わっている方が気持ちが楽です。
忙しくて時間の無い人は、あんなに膨大なテキストを全部読むのは無理なので仕方ないことです。

課程を修了するためには、
1学期あたり4科目×4回の課題提出
スクーリング出席
最後の終了試験
この3つの条件を満たすことが必要ですが、
せっかくお金を払って受講の申込をしたのに、
1回も課題を提出せずに(1学期の時点で投げてる)
そのまま課題未提出・不合格になって終わっている人がいます。

1学期・2学期と課題をちゃんと提出している人は、
そのまま最後まで終了できる確率が非常に高いです。
最初の1学期の4科目がとても肝心なので
これを乗りこえられるように頑張ってください。
788ななしのフクちゃん:2010/05/12(水) 08:22:22 ID:5iZF6HNX

ロフォス2010春 課題のヒント( ゆ と り 用 )

社会福祉概論T

1-1ア文章前半 P277 ページ下部の表 文章後半P278 8行目参照
  イ文章前半 p279 20行目前後あたり参照 文章後半 同ページ下部の表 相談件数は減少している
  ウ p280参照「もっぱら施設入所に際しての相談」だけなのか?
1-2 保守主義 旧来の伝統・慣習・考え方などを尊重して、急激な改革を好まない主義
  フェミニズム 男女同権を実現、性差別の払拭、女性の社会的地位向上を主張する理論
  マルクス主義 資本主義社会の中で労働者が階級闘争を通じて社会主義を実現する
1-3 P70〜72参照
1-4 P36参照 週60時間以上労働25.7%
1-5 p297〜 p300表参照
1-6 p213〜214
1-7 p235表 家族介護への施策
1-8 p255
1-9 p158 岡村理論はやや分かりにくいですが全体性の原理のところを
      問題文の記述とテキストの記述をよく読みくらべてみてください
1-10 p9〜11あたり参照 母子世帯の常用雇用者は35.9%
2-1 p183 イp278の22行目 p135あたり参照 
2-2 p20〜参照 

適切でなものを選べという問題と、「適切でないもの」を選べという問題があります。
選択肢の○か×かは当たっているのに、×を選ぶ問題で○の番号をマークしたりしないように注意してください。

問3
レジーム regime 体制、 政権、 制度

テキスト1 社会福祉概論T p208〜と
テキスト12 社会学 p223〜を参考にしてください
独自性、分析枠組み、内容(3つのレジーム)についてまとめて下さいと問題文に指示があります。
脱商品化と階層化
自由主義、保守主義、社会民主主義の3つのレジームなどについて要約して記述すればよいと思われます。
学習の手引 14ページの記入見本も見ておいてください
789sage:2010/05/12(水) 19:39:12 ID:OJfPlI2u
すいませんが教えて下さい。

当方今年26歳で前職を退職し、28、29歳頃まで受験可能な公務員の福祉職を目指したいのですが、
どこの公務員試験も福祉職の場合は社会福祉主事必須となっています。
しかし私は理系大学卒業のため、大学に問い合わせた所、3科目主事にすらなっていない様なんです。

そこで福祉の通信教育を受け、下記パターンで社会福祉主事を得ようか検討しています。
@中央福祉学院など、通信制専門学校で1年受講する。
A通信制大学の4年編入し、1年間で卒業する。
B通信制大学の3年編入し、社会福祉主事+社会福祉士の受験資格を得る。

の3パターンを自分の中で想定してますが、どのパターンが時間的かつ経済的に効率的でしょうか。
@は現在無職なので先に就職しなければならない。
Bは卒業時には28歳頃になり、年齢的に間に合わない。
と考えて、Aが無難かと思っていますが、特に@Aで迷っています。
どなたか別パターンでも結構なのでアドバイスくださると助かります。

長文で恐縮ですが、真剣に悩んでます。どうぞ宜しくお願い致します。
790ななしのフクちゃん:2010/05/13(木) 01:35:48 ID:OQ9eksbH
>>789
社会福祉主事の3科目って教養科目だから文系とか理系とかあまり関係ないような気がするけど
791789:2010/05/13(木) 07:22:38 ID:sLizT/q+
>>790
お返事ありがとうございます。
だとすると、法学、経済学、社会学などと似たような科目名は在学時履修してあるので、
3科目主事にはなっているんですかね・・・。
大学の学務課ではそういう資格は無いと言われたのですが・・・。

ちなみにFラン大で、関東ではそこそこ名の通っている大学です。
792ななしのフクちゃん:2010/05/13(木) 15:57:28 ID:HmXeMGg3
社事大の心理学の論文難しい

793ななしのフクちゃん:2010/05/13(木) 16:39:14 ID:OQ9eksbH
>>791
似たような科目名じゃ駄目
そのものずばりじゃないと
794793:2010/05/13(木) 16:42:09 ID:OQ9eksbH
795789:2010/05/13(木) 22:29:19 ID:sLizT/q+
>>793
ご丁寧にありがとうございます。
やはり3科目主事にすらなっていないのは確実のようです。

やはり進学し直すかと思っています。
796793:2010/05/14(金) 03:11:52 ID:fI8i1SJb
>>795
必要な科目を放送大学あたりで取るんで良いんじゃない?
797789:2010/05/14(金) 08:25:09 ID:len6nMMY
>>796
なるほど。そういう手もあるんですね。
他大学ですと正科生として卒業という条件が必ずついてしまうので、
良い案だと思います。
調べて検討してみます。
798ななしのフクちゃん:2010/05/16(日) 13:03:41 ID:GX1xJ+Ay
>>789
自分は某地方都市で生活保護CWやってるけど、社会福祉主事って辞令交付と共に自動的に任用されるあれでしょ?
他の自治体の人からもわざわざ自分でスクリーニングで取ったなんて聞いたことないんだけど。
799789:2010/05/17(月) 09:24:50 ID:TsByQNBt
>>796
やはり放送大学でも正科生として2年以上在学しないといけないそうです。

>>798
お返事ありがとうございます。
私はケースワーカーという職業に就きたいと思っており、
現在地方公務員を受験中です。

人事からの発令さえでれば資格として認められるんですね。
私は社会福祉に関しては全くの素人なのですが、
>>798さんは特に福祉に関する関連資格や経験もなく配属されたのでしょうか?
800793:2010/05/17(月) 19:21:10 ID:XJSrv74F
>>799
大卒であればその後別途単位とっても駄目なのか
知識が不確かなのに発言して申し訳ない

>>798
誰でも任用して良い訳じゃないんですよ
社会福祉主事に任用されるには社会福祉主事任用資格が必要
801ななしのフクちゃん:2010/05/17(月) 22:39:38 ID:X+u7MIGY

> >>798さんは特に福祉に関する関連資格や経験もなく配属されたのでしょうか?

実態としてこれが多いんじゃないの。ロフォスのスクーリングに出たが。
802ななしのフクちゃん:2010/05/18(火) 23:06:32 ID:soKhXExt
>>786
俺も段ボール開けた時点で萎えたw

>>788
神だ。
ゆとり世代ではないが、テキスト読むゆとりが
無いので、超助かりました。
他もお願いしますw
803ななしのフクちゃん:2010/05/19(水) 23:54:05 ID:Xuz3iZQy
スーパービジョンの論文めんどくさすぎだろう…
イメージできる事例なんかねーっつの。どうすんだよコレ。
804ななしのフクちゃん:2010/05/22(土) 16:03:20 ID:guyiayLw
>>789
@が安上がり。ロフォスなら8万5千円+スクリ宿泊費用5〜6万
Aは1年で16〜20万弱程度の学費が必要。
福祉施設に勤務してないと@に入れないので、その場合はAしかない。

Aを選択した場合は、1年で基礎科目だけ全部履修しておけば、
先に3科目主事になれて、のちに社会福祉士を取りたくなったときに短期養成に入れる。

福祉事務所などに採用された人を意味する「社会福祉主事」と、
社会福祉主事になるための前提条件である「社会福祉主事任用資格」の2つを混合しないよう注意。
805ななしのフクちゃん:2010/05/23(日) 17:36:35 ID:1XiZz8Na
まだ教材がダンボールに入ったままの人もいるらしいですが、全部取り出して本棚に並べましょう。

ロフォス2010春 忙しい人のための課題のヒント1−2 社会福祉概論U
1-1 p2下から9行目
1-2 p3 社事法は確立期 介護保険法制定は改革期
1-3 p8参照
ノーマライゼーションは、障害者と健常者の間の垣根の撤廃を目指す理念
ソーシャルインクルージョンは、全ての人々を援護し、社会の構成員として包み支え合うという理念で、日本では2000年に提言された。
福祉六法体制は第2段階拡充期
1-4 p9参照 
措置制度中心の問題点是正 町村への措置権の移譲
1-5 p13参照 
憲法25条は生活保護法と関連性が深い
民生委員は民生委員法で規定
1-6 p17参照 2条2項=第1種 2条3項=第2種
保育所2条3項2号 児童擁護施設2条2項2号 特養2条2項3号
1-7 ア利用量=応益負担 イp68(1)@ ウp68(2)参照
1-8 アp89の15行目 イp91〜 ウp92〜94参照
1-9 p118〜参照 地域密着・利用者ニーズに応じた供給
1-10 アp131 イ原則:知事 例外:市長、厚労大臣 ウp133 所轄庁は社会福祉法30条参照

問2
1〜6までP3参照 7〜10までP15図参照
福祉3法は生活保護法・児童福祉法・身体障害者福祉法で、
これらに共通する規定として1950年に制定されたのが社会福祉事業法
社会福祉事業法は2000年に改正され社会福祉法となる

問3 
テキストP2以降の記載されている第1段階〜第5段階について記述すればよいと思われます。
解答用紙は20行ですが、1つの段階につき4行程度しか書けないので、いかに要点をまとめるかがポイントではないでしょうか。
改行は必要ですが、行の頭の方で改行すると空白が多くなってしまうので、うまく文章を工夫してできるだけ行末で改行できるようにすると文字を多く記入できます。
横30字・縦20行の設定で下書きしてからでないと、うまく字数制限の範囲におさめるのは難しいです。
このヒントは他人を陥れるための罠である可能性もあります。課題は自己責任で取り組んでください。
806ななしのフクちゃん:2010/05/24(月) 01:37:46 ID:I6tHlyV7
今日からスクーリングだ〜
みんなよろしく
807789:2010/05/25(火) 08:54:24 ID:NvEujlCl
>>804
返事遅れました。やはり@が一番良さそうな気がします。
公務員試験は競争がかなり激しく、そろそろ民間も視野に入れていきたいので。

ただ公務員だけでなくキャリアアップのためにも社会福祉主事任用資格はとっておきたいです。
福祉施設に勤務したらすぐにロフォスなどに申し込めるのでしょうかね・・・。
808ななしのフクちゃん:2010/05/25(火) 09:26:10 ID:ZJhyo4+9
>>807
申し込めるよ。
809789:2010/05/25(火) 15:20:46 ID:NvEujlCl
>>807
ありがとうございます^−^
なんか上の人の許可とかがいるのかと思って聞いてみたのですが、
就職直後とかでも特に気兼ねなく申し込めるんですね。

参考になりました!
810ななしのフクちゃん:2010/05/25(火) 17:28:22 ID:AQDPPztl
>>809
上の人の許可は必要だよ。
上の人っていうのは直属上司ではなく、施設長のこと。
通信教育を受けている間に耐えられずの退職すると、それでオシマイ。
811ななしのフクちゃん:2010/05/27(木) 16:32:18 ID:RqLAnSD9
職場変わるのはおkだろ。
812ななしのフクちゃん:2010/05/28(金) 00:07:54 ID:UGeNJN44
中央福祉学院の場合は、退職しても受講継続できると、学習の手引P41に書いてある。
勤務先変わるのもおkのようだ。

 >在籍中に勤務先を退職する場合は、受講継続について申込元の所属長の同意を得た場合にのみ
 >受講を継続していただけます。ただちに中央福祉学院長宛に「勤務先退職届」を提出してください。
813ななしのフクちゃん:2010/05/29(土) 13:17:12 ID:zMubTbef
秋季組です。
残り3日、
いまだ手つかず。
ヤバイっす。
どーしよう。
814ななしのフクちゃん:2010/05/30(日) 13:51:57 ID:75a2HnXV
スクーリングってどれくらい人数いるの?
815ななしのフクちゃん:2010/06/10(木) 00:26:42 ID:ST9IBeBe
社会福祉主事が介護の仕事をした場合は違反にならないのか?
介護資格はないのだから。
816ななしのフクちゃん:2010/06/12(土) 20:43:08 ID:vzl03+TH
心理学、医学もお願いします。
817ななしのフクちゃん:2010/06/13(日) 05:16:38 ID:zELn7j49
神よ、自分も心理学と医学のヒントほしい。
818ななしのフクちゃん:2010/06/13(日) 08:50:27 ID:vCaFtL2O
>>814
1回で150人くらいいるんじゃないかな

>>815
介護は資格いらないし。
819ななしのフクちゃん:2010/06/13(日) 12:44:52 ID:Ubxk4K+4
>>814
去年の秋、250人ぐらいいたよ。公務員コースだけど。
820ななしのフクちゃん:2010/06/14(月) 08:22:27 ID:mfvFWTiL
神よ!
821ななしのフクちゃん:2010/06/14(月) 17:50:07 ID:m8rqEV2/
822ななしのフクちゃん:2010/06/15(火) 21:20:42 ID:BiNMd46H
神はなかなか来ないねえ〜
一人じゃ無理だ〜
823ななしのフクちゃん:2010/06/16(水) 08:03:30 ID:jV2gySh6
1学期だけだからね。ヒントなんかなくても余裕でしょ。

1-1 p4
1-2 p10 イ感情や本能的行動とかかわりが深い
1-3 p23 
1-4 自尊心尺度はローゼンバーグが有名 フェスティンガーは認知的不協和の理論を提唱した人
1-5 p92〜エリクソンの年齢区分は明確でないが、老年期65歳頃〜と考えられる。
1-6 p117〜ラインケアは管理監督者による環境改善・相談
1-7 p140表参照 身体的虐待38% ネグレクトは37% 
1-8 アp149 イ・ウp150〜 
1-9 アp168 イp170カウンセリングの基本は傾聴 ウp169
1-10 p181 アッカーマンは家族療法の臨床研究家
2-1 1〜2p136の8行目 3p137の12行目 4〜6p137(5) 7〜8p138
うつ病の人は自責の念や罪悪感を抱きやすいと言われている

1-1 p17〜 白血球と血小板は別個の細胞成分 
1-2 アp19 イp22 体循環は大循環 肺循環は小循環ともいう
1-3 1 p54 2・3 p52 
1-4 1 p74B  2 p75 3 p76
1-5 アp181 イp62 ウp228下から12行目 年齢調整死亡率は臓器ごとに差異があり、胃がんや子宮がんは減少、
一次予防は、日常生活の注意により癌にならないようにすること。二次予防は、定期的な癌検診による、早期発見、早期治療
1-6 アp69外来診察と家庭血圧の併用が重要 イまず非薬物療法
1-7 アp140(3) イp139(2) ウp140(4)
1-8 アp141老齢症候群の予防 イp142(1) ウp146
1-9 p249〜250
1-10 アp262(2) イp262上から3行 ウp263(4)
2-1 1p186 2p187 3・4 p180 5・6 p182B 7 p233 8〜10 p235
824ななしのフクちゃん:2010/06/16(水) 09:29:07 ID:JXtUvdMA
↑これってどこの学校のヒント?
825ななしのフクちゃん:2010/06/16(水) 15:21:07 ID:6P79RM+A
ロフォスでスクーリングしたかた勉強進んでますか?自分はやる気が起こらず全く手を付けていないんだが。
826ななしのフクちゃん:2010/06/16(水) 15:24:48 ID:qvz8OgIu
ギリギリになってから勉強すると、自分の力が100%以上発揮されるよ。
827ななしのフクちゃん:2010/06/16(水) 18:30:55 ID:cRpXHuqL
神よありがとう。
2学期もお願いします。
828ななしのフクちゃん:2010/06/16(水) 23:22:45 ID:r+Xeu7/S
>>823
ありがと〜。
まさに神だ。

ツンデレ具合がステキw
二学期もよろしくお願いしますm(_._)m

829ななしのフクちゃん:2010/06/17(木) 01:34:54 ID:1lYYbGFB
カンニングの不正答案は退学!
830ななしのフクちゃん:2010/06/20(日) 11:49:58 ID:nkheg3t3
先日スクーリングが終わりました。
本当に素晴らしい出会い、そして沢山の
事を学べる素敵な時間でした。
皆様!! 有難うございました。
831ななしのフクちゃん:2010/06/20(日) 17:29:27 ID:h4se5NU1
質問です。
これから福祉施設に就職してロフォス入学を希望してます。
入学に施設長の許可がいるとありますが、

「社会福祉士の方受けないの?」とか、
「転職するの?」とか色々聞かれたりするのですか?
832ななしのフクちゃん:2010/06/22(火) 05:43:50 ID:+5/kfpJj
日本全国の施設長がみんな同じ考えだと思うの?
そんなこと人それぞれ違う。
許可というか、受講申込書にハンコを1つ押してもらえばいいだけ。
この学校の通信教育で勉強したいのですが、ハンコくださいって言えば、
よほど人間関係が悪くないかぎり普通は黙って押してくれる。
あとはスクーリングのときに仕事を休ませてもらえるかどうかだけの問題。
833ななしのフクちゃん:2010/06/23(水) 22:07:44 ID:5H80pX5T
レポートとかやばい難しいな
834ななしのフクちゃん:2010/06/25(金) 14:47:31 ID:zlinNqOo
真面目な話、再提出になった人います?
今回のかなり自信ないから不安なんだけど…
835ななしのフクちゃん:2010/06/30(水) 06:29:11 ID:+41+FKhv
レポート以外の課題終了。
836ななしのフクちゃん:2010/06/30(水) 11:03:13 ID:30iTpGvT
再提出は毎回一定数がいる。
マークミスと思われるものや、記述問題で的外れな解答をしているものが原因。
三択問題・穴埋め問題で40点以上取れるように教科書をよく調べて解答し、
記述問題の方は20点取れば不合格になることはまずない。
マークシートの問題は自分の頭で勝手な判断をせず、教科書に書いてある文章から答えをみつける。
真面目に解答すれば50点取れる問題になっているのに、悪い点数がつく人は、
教科書もろくに読まないで問題だけ読んで適当にマークしてる。
記述問題の方は、問題文の下にレポートの書き方について指示があるので、
それに従って教科書から引用して要約すればよいだけ。
よっぽど酷いレポートでなければ20点も取れないなんてことはまずない。

例えば、
「なおレポートの文字数には限りがあるので、治療について書く必要はない。」
などと問題に指示があれば、それには絶対に素直に従わなければならない。
書かなくていいと言われているのに、余計なことを書いたり、
○○については書いてくださいと指示があるのに、その部分が抜け落ちていたりする。
とにかく問題をよく読んで、聞かれていることを漏れなく余分なく書けばいい。
基本的には、教科書に載っていないような高度な内容の記述は求められていない。
教科書に書いてあることを、文章を工夫してうまくまとめているかどうかだけの問題だよ。
837ななしのフクちゃん:2010/06/30(水) 20:18:01 ID:fmrpm0s2
いまだ、ひとつもレポートが書けてない。
1学期で4つのレポート。
これをクリアしても4学期まで出来るか不安。
みなさんは進んでますか。
838ななしのフクちゃん:2010/06/30(水) 22:15:45 ID:+41+FKhv
自分は明日からレポート始める。
839ななしのフクちゃん:2010/07/01(木) 01:39:52 ID:8OrlU3iD
↑のヒント書いてくれた人ありがとう!
夏祭りと被ってやる気無かったけど、がんばれる気がしてきたよ
840ななしのフクちゃん:2010/07/01(木) 12:58:46 ID:omqjLPmH
医学の穴埋め問題(問2)の9って正答ある??
選択肢に無いような気が・・・
841ななしのフクちゃん:2010/07/01(木) 13:43:34 ID:vVvDwlef
正答あります。
72時間に限って入院させる制度って書いてありました。P235
842ななしのフクちゃん:2010/07/01(木) 15:52:47 ID:omqjLPmH
ありがとうございます。
でも、それを回答する選択肢がないんだけど・・・
ミス??
843ななしのフクちゃん:2010/07/01(木) 19:15:07 ID:SMQFMisO
自分もこの問題迷った。けど正解はあるよ。
844ななしのフクちゃん:2010/07/01(木) 20:02:50 ID:omqjLPmH
もう1つ72時間って書いてあるやつでいいのかな・・・??
845ななしのフクちゃん:2010/07/02(金) 21:59:38 ID:iCIhP1HK
いいと思う。
問題の流れからみると腑に落ちないが・・
正答があると言いきられるとそれしか残ってない。
846ななしのフクちゃん:2010/07/03(土) 21:11:06 ID:z/OcOsoj
ありがとうございます。
また分からない事があったときに質問させてください。
よろしくおねがいします
847ななしのフクちゃん:2010/07/04(日) 12:22:09 ID:K577rTNe
医学レポートで、精神疾患と身体疾患の区別がいまいちわかりづらい。
パーキンソン病とかはどっちだろう・・
848ななしのフクちゃん:2010/07/05(月) 11:08:13 ID:cGLwl/qV
そんなもんわからんから適当にどっちかに列挙しておけばいい。
少しくらい間違えたってかまいやしねえw
849ななしのフクちゃん:2010/07/05(月) 15:11:46 ID:CNDA7AW3
こんな資格取りに行ってどうすんの?
850ななしのフクちゃん:2010/07/05(月) 20:08:21 ID:5QB5bgyO
相談員するんだよ
851ななしのフクちゃん:2010/07/05(月) 20:28:04 ID:Ccet+HFC
質問させて下さい。今介護福祉士で10年勤務していますが、キャリアアップの為に社会福祉士を取りたいと思います。通信の最短ルートがあれば教えて下さい。
852ななしのフクちゃん:2010/07/05(月) 20:54:52 ID:vlkOMmfm
大学、福祉短大、福祉専門卒でなければ、ロフォスで一年通信で
主事を取得して相談員経験2年して通信で9カ月社会福祉士コースに
行くのが近道かなー
853ななしのフクちゃん:2010/07/06(火) 16:06:30 ID:UZ+hnm03
>>851
ところでその質問を何でこのスレで?
854ななしのフクちゃん:2010/07/06(火) 20:11:31 ID:aqfa57uO
主事と社福の区別がついてなかったとか?
ロフォスに行ってから短期養成に行くルートだと、主事とってから2年経過しないとならない。
すぐ一般養成に行った方が早いんじゃないかな。
855ななしのフクちゃん:2010/07/06(火) 23:38:07 ID:UZ+hnm03
>>854
介護福祉士で主事と社福の区別がついてないって問題あり過ぎだと思うけど
でもその可能性が高そうだ
856ななしのフクちゃん:2010/07/08(木) 09:32:12 ID:ERkptnlp
ロフォス宿泊希望で、〆切り間近にFAX送ったんだけど、希望外れた人いる?
857ななしのフクちゃん:2010/07/09(金) 10:04:31 ID:tO6ee6Ak
今日からやっとレポート始めたけど、何を書いていいか全くわからん。まとめれない。
858ななしのフクちゃん:2010/07/09(金) 15:12:52 ID:cE4AvxxP
課題提出迫ってますね。レポート難しい!!心理学が特に・・・つまずいてます(TT)
スクーリング 9回目に参加します。参加される方よろしくです。
859ななしのフクちゃん:2010/07/11(日) 20:56:21 ID:h3BDtGNB
>>856

私は初め、宿泊希望を第一希望「ロフォス」で出したのですが
定員の関係で希望外れました。
それで桜木町のワシントンホテルになったのですが・・

スクーリング4日前くらいに旅行会社から電話が有って
キャンセルが出たから「ロフォス」どうですか??と
電話が有り、第一希望のロフォスに泊まる事が出来ました!

ロフォス湘南本当に良かったです。
朝食・夕食も素晴らしく豪華でリッチな気分に成れますよ^^
部屋も本当にきれいで良かったです♪

スクーリング頑張ってくださいね(^^)
860ななしのフクちゃん:2010/07/12(月) 01:09:07 ID:+EPgZ3yj
ロフォスどうよ?泊まったけど、あれはどうなのよw
あれそんなに良かったか?
861ななしのフクちゃん:2010/07/12(月) 22:42:43 ID:Wb2zU0Pn
ロフォス2010春 課題のヒント( ゆ と り 用 )

社会福祉概論T

1-1ア文章前半 P277 ページ下部の表 文章後半P278 8行目参照
  イ文章前半 p279 20行目前後あたり参照 文章後半 同ページ下部の表 相談件数は減少している
  ウ p280参照「もっぱら施設入所に際しての相談」だけなのか?
1-2 保守主義 旧来の伝統・慣習・考え方などを尊重して、急激な改革を好まない主義
  フェミニズム 男女同権を実現、性差別の払拭、女性の社会的地位向上を主張する理論
  マルクス主義 資本主義社会の中で労働者が階級闘争を通じて社会主義を実現する
1-3 P70〜72参照
1-4 P36参照 週60時間以上労働25.7%
1-5 p297〜 p300表参照
1-6 p213〜214
1-7 p235表 家族介護への施策
1-8 p255
1-9 p158 岡村理論はやや分かりにくいですが全体性の原理のところを
      問題文の記述とテキストの記述をよく読みくらべてみてください
1-10 p9〜11あたり参照 母子世帯の常用雇用者は35.9%
2-1 p183 イp278の22行目 p135あたり参照 
2-2 p20〜参照 

適切でなものを選べという問題と、「適切でないもの」を選べという問題があります。
選択肢の○か×かは当たっているのに、×を選ぶ問題で○の番号をマークしたりしないように注意してください。

問3
レジーム regime 体制、 政権、 制度

テキスト1 社会福祉概論T p208〜と
テキスト12 社会学 p223〜を参考にしてください
独自性、分析枠組み、内容(3つのレジーム)についてまとめて下さいと問題文に指示があります。
脱商品化と階層化
自由主義、保守主義、社会民主主義の3つのレジームなどについて要約して記述すればよいと思われます。
学習の手引 14ページの記入見本も見ておいてください



862ななしのフクちゃん:2010/07/12(月) 22:51:44 ID:Wb2zU0Pn
コピペの仕方教えてください
863ななしのフクちゃん:2010/07/14(水) 00:40:28 ID:ugcE2jJ0
ロフォス個人的にですが、宿泊して凄く満足でした。
でも、感じるのには個人差が有るから・・
絶対に皆さんが気に入るか?? と言うと・・・ですが・・^^;

ロフォスに泊まっている人同士、仲良くも成れたし、
本当に素敵なスクーリングの日々でした。
後、一週間くらい長くても個人的には満足な感じでした^^
864ななしのフクちゃん:2010/07/14(水) 02:20:01 ID:98UMK0vC
旅行感覚でスクーリングに行った人は満足度は高い。
普段の業務から開放されて、非日常的な時間をすごせる。
職場の命令で仕方なく受講している人や、
主事の資格さえ取れればいいと考えている人にとっては、
スクーリングは義務的に行っている。
職場から金を出しもらっている人は費用は気にならないけど、
福祉業界は安い給料で働いている人も多く、自腹の人には宿泊費がけっこう大変。
かなりの遠方からはるばる来ている人もいるし、
ロフォスで仲良くなっても地元に帰ればどうせ疎遠になると割り切っている人は、
交流も社交辞令的な表面上のものだけだ。
865ななしのフクちゃん:2010/07/14(水) 02:32:55 ID:98UMK0vC
>>862
まず、インターネットブラウザとは別にメモ帳とかワードパットなどのテキスト編集ソフトを開いておく。

コピペしたい部分の文章の頭にカーソルを合わせて、左クリックを押しっぱなしにしてドラッグする。

コピペしたい部分をドラッグして範囲を指定したら、
左クリックを指から離して、色が反転している部分にカーソルを当てて右クリックする。

すると、右クリックのメニューが表示されるので、「コピー」を左クリックする。
これで、クリップボードというパソコンの記憶領域にコピーした文章が一時保存されている。

次に、最初に開いておいたワードパットなどの操作に移り、
メニューの「編集」→「貼り付け」を選択する。
そうすると、さきほどコピーしたものがペーストされる。
あとは印刷などして、それを参照しながら課題を検討すればよい。
866ななしのフクちゃん:2010/07/14(水) 20:23:42 ID:j5j2Av/R
主事目指してる奴は公務員だろ?公務員以外は主事名乗れないぞ
867ななしのフクちゃん:2010/07/15(木) 06:05:52 ID:3Mi7H2Nz
任用された主事と、主事任用資格を厳密に区別しなくても、
単に略して主事といっても文脈からどっちのことか分るだろ。
ここのスレは、任用資格を取得するための通信講座のスレだぞ。
868ななしのフクちゃん:2010/07/15(木) 07:41:00 ID:ob5MMZvi
>>867公務員し社会福祉主事は居ません。市部や郡部の福祉事務所なら分かるが、施設で「社会福祉主事です」とかいってる輩は偽りのやつだから信用しない。触法行為だし。
869ななしのフクちゃん:2010/07/15(木) 07:43:10 ID:KqhNLc4U
どなたか親切な方教えて下さい。
施設に勤務していますが、将来ケアマネか相談員になりたいと思っています。
ただ、ケアマネになるにはそれなりの経験年数と難関試験に合格しなければならないと聞きました。相談員はこの講座を受け、社会福祉主事を取得すれば、なれるのですか。また、この資格で就職できるところは他にどこがありますか。
870ななしのフクちゃん:2010/07/15(木) 20:49:25 ID:mvt0GR/4
現状だと、社会福祉主事任用資格を持っていれば生活相談員になることが認められている。
この資格があっても、相談員の仕事はほとんどないが、資格がなくてもヘルパーなら就職できる。
868をこれ以上刺激しない方がいいw
これからは任用資格と呼ぶことにする。
871ななしのフクちゃん:2010/07/16(金) 20:50:18 ID:zhWu2ZWd
どなたかしんせつなかたおしえてください。

@やっとやっと試験に合格しケアマネになる
A社会福祉主事任用資格とって相談員になる
B一生ヘルパーで終わる

やりがいを求めるなら?
いや、マジで・・
872ななしのフクちゃん:2010/07/16(金) 22:51:51 ID:CqlvzD+c
秋期コースです。
修了試験ていつくんの?
873ななしのフクちゃん:2010/07/17(土) 22:58:58 ID:wdif6rYa
>>871 ヘルパーは一生は続けられない。腰を痛める。

>>872 8月末までには来る
874ななしのフクちゃん:2010/07/19(月) 21:11:55 ID:NAwogEBT
またヒントお願いします。神よまたお願いします。
875ななしのフクちゃん:2010/07/19(月) 21:32:34 ID:NAwogEBT
そろそろ2学期になりますね!またヒントお願いします。神よまたお願いします。
876ななしのフクちゃん:2010/07/20(火) 01:16:17 ID:ldNgshfA
この時期にヒントがもう出てくればマジで神だけど、
誰か受講生の1人が自分で課題やり終わったあとうpしてるだけじゃないの?
どこの馬の骨かも分らないものを当てにするより自力でやった方がいい。
877ななしのフクちゃん:2010/07/21(水) 00:27:00 ID:GfkHNKuc
自分の都合のいいときだけ他人をおだてて利用して、
楽をしようとする人間はずる賢くて世渡り上手だ。

ttp://u6.getuploader.com/kentagu/download/313/2010%E6%98%A52%E5%AD%A6%E6%9C%9F%E2%85%A0.pdf

p=今日の8
878sage:2010/07/21(水) 23:00:45 ID:kYHnZQWu
神きた
879ななしのフクちゃん:2010/07/22(木) 00:14:05 ID:p6AIopG2
全部レポートしてない。。。
そろそろやばいでしょ。。
880ななしのフクちゃん:2010/07/22(木) 14:56:12 ID:7UIwdrbB
レポート心理学のが全く・・・
ぐだぐだしてる間に次の課題が来やがった
881ななしのフクちゃん:2010/07/22(木) 17:15:42 ID:OOYLgZtx
レポートなんて字数さえ合ってれば、とりあえず何か書いて出しちまえばいいんだよ。
出しておけば不合格でも1回は再提出のチャンスがある。諦めたらそこで試合終了。
882ななしのフクちゃん:2010/07/22(木) 21:08:59 ID:SsNesweb
一学期がそろそろ終わりますが、
皆さん!一緒に頑張りましょうね!
883ななしのフクちゃん:2010/07/22(木) 22:08:50 ID:7UIwdrbB
>>881
ほんとそうですね。
>>882
お互い頑張りましょう。暑いけど。
884ななしのフクちゃん:2010/07/23(金) 00:41:36 ID:bHIb2slO
サッカー選手は、学生時代のクラブのサッカーから、プロの選手時代、
そして現役引退後においても、心技体の3面において常に成長を続けるものである。
サッカー選手は、少年時代においては、クラブの先生やチームのコーチなどから指導を受けて成長していく。
パス・ドリブル・シュートなどの基本をチームイトとともに身に着けていくのである。
そして、プロのサッカー選手を目指して、チームメイトと協力しながら、リーグやトーナメントを勝ちあがれるように努力を続ける。
また、チームが活躍しても、プロの選手になれるのはほんの一握りである。プロになって夢をかなえようとする人間もいるが、
プロになれず挫折をすることによっても人間としても成長いくのである。
プロ入り後は、クラブの専属のコーチや監督の指導のもとで、さらなる練習にはげみ選手として成長をとげなければならない。
サッカーは独りではできないのである。チームメイトや監督らと関係をもちながら発達をとげていく。
そして、引退後にはセルジオのように解説者になるものもいるが、監督やコーチになる人間もいる。
岡田監督やマラドーナも、かつては現役時代は選手だったのである。それがチームを率いて試合の勝利を目指す立場へと変容ととげた。
しかし、監督と選手とは仕事がまた異なる。岡田監督は「チームは生き物である」という言葉をのこした。
監督になると、選手ひとりひとりに目をくばらせて、選手を叱咤激励し、ときには選手からサッカーについて何かを教えられることもある。
このようにして、一人のサッカー人間として、監督も選手と関わり合いを持ちながら成長していく。
2ちゃんねるには、いわゆる「クレクレくん」と言われる存在がいる。自分のもとめている情報や答えを一方的に要求する人間である。
これに対して、暇人のチャネラーが時々きまぐれで何かレスをつけるのである。これも教えるー教えられるという関係発達である。
まずは、字数を気にせずに適当に書いてみることが重要だ。そのうえで、字数をオーバーしてしまったときは、無駄な文章をカットしていけばよい。
885ななしのフクちゃん:2010/07/23(金) 07:50:42 ID:J/8xxko6
びっくりするほど課題無視してんなW
886ななしのフクちゃん:2010/07/23(金) 12:53:41 ID:SmlZrK5A
不合格答案
887ななしのフクちゃん:2010/07/24(土) 03:00:00 ID:tK9oVf+j
888ななしのフクちゃん:2010/07/24(土) 11:44:16 ID:FKTuUncZ
中の人がいるな
889ななしのフクちゃん:2010/07/24(土) 19:22:42 ID:mCcz2YDr
ダウンロードが出来ない。
どうやるのでしょうか。
親切な方、教えてください。
よろしくお願いします。
890ななしのフクちゃん:2010/07/24(土) 21:02:50 ID:lCLcRf3G
そこまでゆとりの面倒は見れない。
教えて欲しかったらメルアド出しな。
今日の8でググレカス
891ななしのフクちゃん:2010/07/26(月) 12:42:19 ID:3DnUsKN3
ヒントありがとうございました。
2学期もがんばれそう
892ななしのフクちゃん:2010/07/26(月) 15:11:23 ID:XPonlmiS
スクーリングは総合的にロフォスがベスト?
相部屋の方がまだ安いからそっち出そうかと思うんだけど相手が変な人だったらと考えると・・

あと湘南国際村センターに個人で予約した人いないかな。よさそうなんだ。           
893ななしのフクちゃん:2010/07/26(月) 20:32:43 ID:IGchXP4C
後数日1学期〆医学まだ・・神よ
894ななしのフクちゃん:2010/07/26(月) 21:20:42 ID:OgJ699oy
@うつ状態の概要、特徴の説明
Aうつ状態と躁状態の違い、比較
うつの症状と、躁の症状
Bうつ状態を引き起こす病気−精神疾患
Cうつ状態を引き起こす病気−身体疾患
※治療については書く必要はない

@とAを適当に5〜6行ずつくらい、BとCで残りのマス埋め。
教科書見ながら要約すれば10分もあれば余裕で書けるだろ。

2学期の援助技術論Uや介護概論のレポートの方が、1学期より少し難しく書きづらいかもしれない。
1学期くらいは楽にクリアーしてほしい。
895ななしのフクちゃん:2010/07/27(火) 21:40:04 ID:6DciZTEw
>>892
圧倒的にロフォスが便利。
横浜の方のホテルの人で、朝バスに乗り遅れてタクシー自腹で来てた人いたよ。
夕飯もまったり食べれて、のんびりできる。
朝ギリギリまで寝れる。最終日の課題も焦らなくてすむし。
遅くまで飲めるしね。
896ななしのフクちゃん:2010/07/27(火) 21:42:10 ID:6DciZTEw
あ、あと相部屋の人はいなかったよ。
1人でもツインの部屋だった。
結局は誰かと寝てたけどね。
897ななしのフクちゃん:2010/07/28(水) 13:00:08 ID:Gg2Uut80
相部屋ないのか!もともと一人で来る人は少ないのかね。

やっぱ飲みするんだな。
898ななしのフクちゃん:2010/07/28(水) 13:56:42 ID:C/YClVHS
9割、ほとんどの人は一人で来ます。
ロフォスに宿泊だと、飲みが嫌いだったら途中ですぐ部屋に帰れます。
899ななしのフクちゃん:2010/07/28(水) 16:00:04 ID:aD+9gwDR
第9回スクーリングに参加します。
1人で非常に不安です。
交流会にも参加しないので、最終テストの答えあわせを
一緒にしてくれる方はいないでしょうか?
900ななしのフクちゃん:2010/07/28(水) 18:28:52 ID:rnmlftSB
心理学のレポートって、哲学のレポート書いてるみたい・・・
901ななしのフクちゃん:2010/07/28(水) 21:56:46 ID:ECgF8GVE
私も面倒見れない人の一人です。
なぜか2期ヒントがダウンロードできない。
902ななしのフクちゃん:2010/07/30(金) 11:15:32 ID:YbPM9IBm
2学期@ABはヒント見なくても大丈夫ですよ。
言葉を目次から逆引きして探す。
Cの社会福祉施設経営管理論が難しいです。
903ななしのフクちゃん:2010/08/01(日) 01:26:07 ID:RJ81CkBF
スクーリングの男女比や年齢構成ってどんな感じ?
904ななしのフクちゃん:2010/08/01(日) 14:05:24 ID:ByP+QHO9
>>903
俺の時は6対4くらいで女性優勢だったよ。
年齢層は30代〜40代が多かった。
905ななしのフクちゃん:2010/08/01(日) 22:14:33 ID:GtrnqA5a
俺が参加したときは、「介護を受ける人ですよね!?」って方が結構いて驚いた。
906ななしのフクちゃん:2010/08/04(水) 00:41:59 ID:S0CjjtKr
福祉・介護業界に従事しているのは平成16年実績で女性が8割って書いてあった。
ホームヘルパーとかはパートの主婦とか多いし、そんなもんだろうね。
907ななしのフクちゃん:2010/08/04(水) 23:02:49 ID:r9R1jQ1L
2学期のレポート4枚書き終わった。1科目30分で終わる。
908ななしのフクちゃん:2010/08/07(土) 00:12:55 ID:XjFj1+H2
あたしのもお・願・い?
909ななしのフクちゃん:2010/08/07(土) 09:20:45 ID:BGkDFWlG
だが断る。
910ななしのフクちゃん:2010/08/09(月) 18:54:21 ID:Bwsz9pj6
2学期の課題残すところレポートのみ。皆進んでる?
911ななしのフクちゃん:2010/08/09(月) 19:59:48 ID:UpI/67P3
ぼちぼち進んでる…

レポートのこと考えると少々胃が痛いw

1学期は期限ギリギリで焦ったから
今回はきちっとやってるよ…
912ななしのフクちゃん:2010/08/10(火) 01:11:27 ID:CLFZUt45
取り合えず、第13回のスクーリングの
ホテル予約したぜ。
一緒の回の人よろしくね。
913ななしのフクちゃん:2010/08/10(火) 03:13:22 ID:gorhE9oL
第9回スクーリングに参加された方々、 <br> お疲れ様でした☆ <br> 今、夜勤中で2学期課題の <br> 論文以外、終わらせました! <br> スクーリング楽しかったです! <br> また行きたいな(*⌒▽⌒*)
914ななしのフクちゃん:2010/08/10(火) 09:38:44 ID:N+5X5BLE
スクーリング本当また行きたい。行ってる間は職場の事はキレーイさっぱり忘れられる。
915ななしのフクちゃん:2010/08/10(火) 14:23:04 ID:ygba6qBb
>>913
2ch書き込みは初めて?
916ななしのフクちゃん:2010/08/10(火) 21:36:22 ID:gorhE9oL
すみません。初めて書きこみました。
917ななしのフクちゃん:2010/08/11(水) 04:17:34 ID:3GQ+mTFk
スクーリングのどこが楽しかった?
授業が?
交流会が?
横浜観光?
お昼はロフォスのお弁当にしたの?
918ななしのフクちゃん:2010/08/11(水) 07:33:03 ID:iVDx5pCL
昨年スクーリングに行った知り合いが、ロフォスで知りあった人達と、いまだに連絡取り合っているそうです。
皆さんは、どうですか?
社交辞令的にメアドなんか交換して終わりですか?
独学はつらいので、友達を作りたいのですが・・
919ななしのフクちゃん:2010/08/11(水) 13:11:45 ID:MX4WJHd2
メアド交換しといたほうがいいよ。
920ななしのフクちゃん:2010/08/12(木) 18:49:25 ID:fuWRiO+K
だが断る
921ななしのフクちゃん:2010/08/13(金) 19:55:39 ID:kMdwY96l
交流会に参加しなかったし、メアド交換した人もいない。
でも、隣の席になった人とかと何気ない会話したり…はあった。
これで別に困ったことも無かったな。
泊まりじゃなくて通いだったからかもしれんが。
922ななしのフクちゃん:2010/08/16(月) 15:13:44 ID:HTcXwYoE
秋季組です。
修了テスト今日が締切。
郵便局の窓口がしまる午後8時がリミットです。
早めに仕事を切り上げ、頑張るぞー ってゆうかやる気が出ないっす。
どーしよー


ところで、合格ラインって何割なの? 
教えてみなさん。
923ななしのフクちゃん:2010/08/17(火) 12:26:42 ID:aJ5RU5P8
修了テストも論文あるんでしたっけ?
924ななしのフクちゃん:2010/08/19(木) 01:22:23 ID:O0uC36Tg
楽しいスクーリング
http://scryed.jpn.org/mirror/sv/sv1.htm
925ななしのフクちゃん:2010/08/21(土) 12:22:18 ID:wTcNlbt3
社会事業大学と中央福祉学院どちらがオヌヌメですか
926ななしのフクちゃん:2010/08/21(土) 19:36:43 ID:sBLKdtUU
受講料
社事大13万円 ロフォス8万5千円

ロフォスはスクーリングが逗子の山奥で宿泊施設もほとんど限定されており、
普通は日参不可能な場所なので宿泊費・食費・その他で6〜8万円かかる。

都民や神奈川県の人以外はどちらにしても泊りがけになるので、
スクーリング費用を合わせて計算してもロフォスでよいと思う。
都内の人でスクーリングのときに社事大が近いなら社事大でもいいし。

中身はどっちも大差ない。簡単な課題とレポートを1年間やって
スクーリングに出れば誰でも修了できる。
927ななしのフクちゃん:2010/08/26(木) 07:45:34 ID:HUfLvcke
求人広告眺めてたら介護関係は求人あることはあるね。
非正規雇用、低時給ばかりwww
生活相談員も人員基準違反にならないための書類上の人数合わせだし、実際の仕事は介護業務。

(派遣)デイサービス介護 時給1,000円 資格ヘルパー2級・介護福祉士、主事任用いずれか

(パート)夜勤専門介護 1回18,700円 17:00〜翌9:00 資格不問 月8日以上勤務できる方

(派遣)生活相談員 時給@1,100円 A1,550円 資格@介護福祉士又は主事任用 Aケアマネ

(契約社員)正看護師 時給1,550円 夜勤1回28,250円

(パート)正・准看護師 時給1,200円
928ななしのフクちゃん:2010/08/26(木) 19:44:43 ID:Wd0mRjR2
Cのヒントをずっと待ってるんだけど、どなたかよろしくお願いします。
929ななしのフクちゃん:2010/08/26(木) 20:46:52 ID:yy6XMP7q
同じ場所に既にうpされてるだろw
ひでーくれくれ君だな。
930ななしのフクちゃん:2010/08/27(金) 12:01:08 ID:TcfUuLKC
ほんとだ!!
ありがとー!
931ななしのフクちゃん:2010/09/02(木) 19:25:20 ID:sHFvprVK
初めての書き込みです。二学期のヒントがダウンロードできません。どなたか教えて下さい。
932ななしのフクちゃん:2010/09/02(木) 20:39:46 ID:1gb3CEN+
会社(上司)に頼み込んで主事受けた人いるかな?
俺、どうやって頼むか思索中
933ななしのフクちゃん:2010/09/02(木) 20:55:08 ID:K/6eriBi
934ななしのフクちゃん:2010/09/02(木) 23:58:18 ID:sHFvprVK
>>933 
ありがとうございます。
935ななしのフクちゃん:2010/09/03(金) 09:55:00 ID:65Fc/sLk
>>932
申込書に必要な内容を自分で全部記載して、
責任者にハンコさえもらえば受講はできる。

http://www.gakuin.gr.jp/kenshu22/pdf/01_07_00a.pdf
そんなに深刻に考えず、この表紙を印刷した紙1枚を見せながら、さらっと
「こういうのを受けてみたいんですけどいいですか?」って聞いてみれば。
936ななしのフクちゃん:2010/09/06(月) 10:04:43 ID:DfDdtf4h
hint様、ヒントありがとうございました!本当に助かりました。3学期もお力添えをお願いいたします。
937ななしのフクちゃん
厚生労働省の天下り法人ロフォス湘南は
毎年、億単位の売上を出して元官僚が数千万の報酬を得ている。
低学歴の福祉職から広く金を搾り取って私服を肥やすこのシステムに笑いが止まらんだろう。