1 :
ななしのフクちゃん:
2 :
ななしのフクちゃん:2007/03/27(火) 21:56:57 ID:fafCy5qT
2
3 :
ななしのフクちゃん:2007/03/27(火) 22:01:21 ID:A7zsDZPR
介護福祉士の質を向上させるには、介護福祉士の待遇改善がセットで実現しないかぎり、資格取得のプロセスだけを議論しても介護福祉士の量と質の向上に意味がありません。
4 :
ななしのフクちゃん:2007/03/27(火) 22:01:31 ID:T19pxz//
2ゲット、30日合格祈念
5 :
ななしのフクちゃん:2007/03/27(火) 22:51:00 ID:F7CNZG+a
5 なら合格
6 :
ななしのフクちゃん:2007/03/28(水) 00:02:46 ID:r0t0mThv
2です!!
7 :
ななしのフクちゃん:2007/03/28(水) 00:10:10 ID:72DX0wMS
>>5 おめでとうございます。合格ですね☆
私、7なら合格
8 :
ななしのフクちゃん:2007/03/28(水) 01:54:01 ID:fVxWePv4
みなさんどこの模範解答で自己採点されてますか?色々あるから・・・どこが一番信用性がありますかね?
9 :
ななしのフクちゃん:2007/03/28(水) 06:42:26 ID:K3Uz2pSd
10 :
ななしのフクちゃん:2007/03/28(水) 08:31:33 ID:r3WnqgST
>>8 きみと全く同じ点数、同じ解答している人はいないと思うから
あと二日おとなしく待ったほうがいいよ。
>>1 スレたて乙です
>>2-10 旧スレ(その5)消化してから書込みした方がいいような・・・
自分も今、誘導するのに書いてしまったが
ずっと見てるが、ここの住人は、スレたててくれた人へお礼もないのですね
どの板でも、当たり前として書いてあるのに。。。
ましてや介護職なのに、他者への気遣いに欠けるというのが残念
12 :
ななしのフクちゃん:2007/03/28(水) 16:57:21 ID:72DX0wMS
うぜー
みんなてめえみたいにヲタじゃねえんだよ
初心者だっているんじゃないか?
1から見ずに途中から入ったらそんなんわかんねえし
説教ですか?えらいですねーもう来ねえよ
13 :
ななしのフクちゃん:2007/03/28(水) 18:44:58 ID:li+n0n3M
14 :
ななしのフクちゃん:2007/03/28(水) 20:35:26 ID:F7q8AZIn
どもども1サンありがとう♪
15 :
ななしのフクちゃん:2007/03/28(水) 20:36:24 ID:7kLITY8z
お礼を言うスレはここですか?
16 :
ななしのフクちゃん:2007/03/28(水) 22:10:52 ID:6R2Iodpc
>>12さん、そんなに怒らなくても・・・
いろんな人がいるんだなーと受容でw
なんて書くと説教って言われちゃうかな(^^;)
ありがとうって、いい言葉だし、いくら使っても損はなし♪
ということで、
>>1さん、スレたててくれてありがとう(^^)
きっと、30日は書込みたくさんでしょうね。
17 :
1:2007/03/28(水) 23:26:19 ID:/cT/5WIH
1です。
みなさん、ありがとう。
ついでに、その5で携帯から(誰か立てろよ、ゴルァ)って言ったのもボクですw
後、一日半。
お互いに、結果をしっかりと受け入れましょう!
18 :
ななしのフクちゃん:2007/03/29(木) 00:26:07 ID:JzX7a62/
いょいょ明日かぁ…イヤダイャダ
19 :
ななしのフクちゃん:2007/03/29(木) 00:39:32 ID:lYtRE2Jr
落ちてると確信するにつれ
こんな資格要らないというオレ
ほんとは欲しいのに
バカだ
20 :
ななしのフクちゃん:2007/03/29(木) 01:22:12 ID:y0NNtFqu
もうどっちでもいいわw
あさってには心穏やかになってると思う。
21 :
ななしのフクちゃん:2007/03/29(木) 01:38:38 ID:JzX7a62/
>>20 そゃね。もぅ結果待つしかなぃもんね。みんな頑張ったんだ!!!合否はともかく、早く心穏やかになりたいですね(^_^)
22 :
ななしのフクちゃん:2007/03/29(木) 02:37:55 ID:vaEWqTIn
今年度は子供の役員や町の役員をしてたんで年度末の締めをしたり、
職場では新年度の契約やら書類整理やら異動やら退職やらで、ドタバタしていたおかげでしばらくは忘れていました。
悩んでもしょうがないし、こんな時は忙しくしてるが一番なのかも…
暇な上司ほど「あと何日だねぇ〜。」と話しかけてくる。
現場はそれどころじゃないってーのに。
とりあえず、目の前の仕事を一つずつこなさなきゃ(汗&焦)
23 :
ななしのフクちゃん:2007/03/29(木) 05:55:56 ID:guZZ03wX
実技試験が終わってから、右麻痺の人・左麻痺の人の在宅での介助の仕事が入る様になったのですが…
個人の差はあるかもしれませんが、失語症が出るのは右麻痺の人。一つ一つの行動を忘れたり、右手を忘れて起き上がろうとするので「右手をお腹の上に置いて…」と説明すると、その通りにやってくれます。
試験問題の「はい、または頷くのみ」って普通は右麻痺なんじゃ??
と、今さら変な問題だったんだなぁ…
と思いつつ、明日ですね(-_-;)
24 :
ななしのフクちゃん:2007/03/29(木) 07:49:40 ID:PKmZ9cGn
いよいよ明日合否の郵送でしたっけ?
ネットでも合否見れるんですか?
25 :
ななしのフクちゃん:2007/03/29(木) 10:11:53 ID:srEgC5dh
26 :
ななしのフクちゃん:2007/03/29(木) 10:22:13 ID:6v1b4Jyk
当日、早番で12:00〜13:00まで休憩だから見れないw
休憩があと1時間遅けりゃなー。
遅番と交代してもらおっかなw
なんちゃって。
27 :
ななしのフクちゃん:2007/03/29(木) 14:07:35 ID:5BelGXue
明日は仕事休みです!13時の発表、ネット前で繋げるぞー
頼むm(__)m
受かっててくれ。
29 :
ななしのフクちゃん:2007/03/29(木) 14:49:08 ID:KSTSfdSa
990さん有難う。
30 :
ななしのフクちゃん:2007/03/29(木) 14:53:36 ID:HVewyE1L
その6のスレ立ててくれた方どうもありがとう(^∧^)
それから( ´・ω・`)_且~~さん、お世話になりましたぁ。
明日は試験センターに出向いて発表見てきます!
またどこかのスレで見かけたら( -ω-) _旦"" お茶いただきます。
お茶がどーとかキモイよ。
32 :
ななしのフクちゃん:2007/03/29(木) 17:18:05 ID:BjFewhcL
郵送は明日到着でおK?
33 :
ななしのフクちゃん:2007/03/29(木) 17:28:15 ID:HVewyE1L
34 :
ななしのフクちゃん:2007/03/29(木) 17:36:12 ID:bZOcqsEe
35 :
ななしのフクちゃん:2007/03/29(木) 18:19:36 ID:T6AHSex9
たぶん週明け到着
37 :
ななしのフクちゃん:2007/03/29(木) 18:29:24 ID:wgPPYXQA
今日は自棄酒だ!!
これが前祝の杯となれば幸いだがw
明日の今頃は、どうしているだろう?
このスレで落ち込んだり、勇気付けられたりもした。
絶対に合格したい(バスタオル使わなかったけど)
ここに書き込んでる香具師みんな合格すればいいな。
あたしは間違えなく合格です。
40 :
ななしのフクちゃん:2007/03/29(木) 18:58:12 ID:K4B6DLg6
ん?ネットで合格発表あるんじゃないの?
41 :
ななしのフクちゃん:2007/03/29(木) 19:26:52 ID:srEgC5dh
明日も一日、部長と同行営業。
ケータイから結果見れないかな?
42 :
ななしのフクちゃん:2007/03/29(木) 19:31:09 ID:T6AHSex9
いろいろあった釧根ですが、
受験会場別貼り付けは携帯からもみられるよ。
自分は周辺番号お願いした。
43 :
ななしのフクちゃん:2007/03/29(木) 19:37:51 ID:srEgC5dh
44 :
ななしのフクちゃん:2007/03/29(木) 20:06:32 ID:Zp9NX701
明日の結果、試験センターに見に行きたいのですが渋谷ですよね?どなたか試験センターまでの行き方わかる人いましたら教えて下さい!
45 :
ななしのフクちゃん:2007/03/29(木) 20:21:12 ID:dqHqndQa
>>44 財団法人社会福祉振興・試験センター
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1丁目5番6号 SEMPOSビル
総 務 部 5階 03-3486-7511 03-3486-7514
試 験 室 4階 03-3486-7521 03-3486-7527
福祉保険部 5階 03-3486-7511 03-3486-7514
保 証 部 5階 03-3486-7511 03-3486-7514
● 交通のご案内
JR山手線渋谷駅下車、徒歩8分
営団地下鉄銀座線・千代田線・半蔵門線
表参道駅下車、B2出口から徒歩10分
ttp://www.sssc.or.jp/about/map.html
46 :
ななしのフクちゃん:2007/03/29(木) 21:45:21 ID:t4qaVTGj
>>39 間違えてるぞ
×間違えなく ○間違いなく
だろうよw
こんなん間違うレベルの椰子の結果は・・・如何に??
レベルとかそういう話をするな。
このスレを見てもわかるように、世間から見れば介護福祉士を受ける人の
レベルは著しく低いんだから。
48 :
空手形福祉士:2007/03/29(木) 21:54:05 ID:RsslUSUf
おまいら、ひさしぶりー
明日発表なんだな。
みなさん乙。
ルンバは永久に不滅です!
49 :
ななしのフクちゃん:2007/03/29(木) 22:12:46 ID:ZqIjIT5f
とにかく何でもいいから受かっててくれー!!
50 :
ななしのフクちゃん:2007/03/29(木) 22:14:31 ID:wgPPYXQA
fuck you!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! you!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
51 :
ななしのフクちゃん:2007/03/29(木) 22:16:59 ID:AJM0c9cn
ルンバルンバだお!明日だね。ながかったお(`・ω・´)
52 :
ななしのフクちゃん:2007/03/29(木) 22:36:16 ID:ZBFWQcXD
みんな合格してるといいね♪ 怖いけどなんだかワクワクする((o(^-^)o))
53 :
ななしのフクちゃん:2007/03/29(木) 23:12:34 ID:eyCmRYLp
自分も休みだったらなぁ・・・
いくらでも貼り付けボラやるんだけど
13時から入浴介助やってるから無理だわ
こんな日によりによって入浴介助にあてるなんて、神様のいぢわるw
まぁ、山川花子レベルなんて居ない中、流れ作業の機械浴をこなすだけ〜
現場とは悲しいかな、そういうもので(>_<)
54 :
ななしのフクちゃん:2007/03/29(木) 23:15:26 ID:aYEI1s8t
皆さん合格したら、今度はケアマネ勉強始めましょう。
55 :
ななしのフクちゃん:2007/03/29(木) 23:38:40 ID:2W9If9sg
受かっててほしい。頼む。
56 :
ななしのフクちゃん:2007/03/29(木) 23:46:08 ID:3FCKzSC2
そういえば、一夜漬けで試験に望んだコテいたな。
あいつはまだここにいるんだろうか。
57 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 00:05:55 ID:zXTkHEYU
今日発表!!あ〜〜あ〜〜あ〜〜ドキドキです。79点〜81点。凄く微妙w今更 あがいたってどうにもならないけど。やっぱり ドキドキするよね。
58 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 00:15:11 ID:X87w/GWJ
そういえば、筆記試験の直前にインフルエンザかなんかで、
高熱だして受けるの止めようとかいってた奴もいたよな。
結局どうしたんだろ。
59 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 00:26:33 ID:tjKUka/O
>>58のレスと同一人物かもしれないけど・・・
ずっと体調不良とか書込み続けてて、最初は同情されてたけど
最終的には、試験直前の夜勤で倒れて帰ってきて、もうダメみたいな事書いて
「書込みする余裕あるなら寝ろ」「健康管理も仕事のうち」と
釘をさされた奴もいたなぁ
その後、どうしたのか知りたいw
60 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 00:40:26 ID:jRKr90qE
あぁぁ〜 寝れなくて飲んじまったよぉ〜〜
明日受験番号書いたら誰か見てくれるかな……?
61 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 00:49:15 ID:EQb55f+D
62 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 00:56:56 ID:tq5Myqy3
心配? そんなのは 技術的に未熟な奴がする事
63 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 01:00:52 ID:VFKXokRs
13時らだな。
うちの職場のネタ、「俺」は合格するのか?
が、今日の目玉の話題らしい。
くそ、合格してーなー。
ぎりぎりたからな。
64 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 01:00:56 ID:7ItZVB+u
受験票なくして番号がわからない俺はどうしたら良いですか?
65 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 01:08:06 ID:rIJHwTYw
そりゃー、郵便(ハガキか封筒)がくるの待つしかないな…
66 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 01:22:38 ID:X87w/GWJ
>>63 俺も似たようなもんだw
去年、職場内で合格の本命視されてたらしいけどコケタ。
だから今年は「奴」は今年こそは合格しそうだけど
本当に合格するのか?またコケるのか?
人の気もしらないで・・・・。
67 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 01:57:55 ID:cKBXL/U3
あと約11時間。
発表直後のネットってやっぱ回線混んで繋がんないのかな?
どのぐらい時間置けばスムーズに閲覧出来るっすかね?
68 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 02:03:12 ID:HujWK6pk
コケテも続けたなんて偉いな。
そして准介護士に席捲される。
70 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 03:04:12 ID:s/qBAqQd
高校福祉科で合格率90%ぐらいあるとこあるのに
専門で落ちる人いるのかな
>>67 2時ごろには余裕でつながるでしょう。
これだけ待ったんだ。1時間くらい延びたところでどうってこたぁない。
心配で眠れないよ、マジ合格してぇ〜φ(..)
地方ネタですまんが神奈川県内の合格者は神奈川新聞に掲載されるってマジ?
74 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 06:56:45 ID:Vvd8eRON
うかるもおちるももはや運次第になってしまった。
落ちれば落ちたで「やっぱり」。
受かっても「マジかい」。
俺はナンだ一体。
75 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 07:37:51 ID:dFy68kal
>>73 朝から数件のコンビニと駅に見に行ったけど、神奈川新聞は置いてなかった…。どこに売ってるの?
私も聞いた話で、ホントのとこは分からないけど、発表が載るとすれば、明日かもよ?
76 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 07:38:42 ID:zdebZB/k
もし実技で落ちても、来年は筆記のみでOKなんだよね!
違う?
77 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 07:41:52 ID:WffhInVg
今回落ちたら来年はまた最初からやり直しですよ…(-_-)
78 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 08:11:00 ID:0J8/7AZ1
今日の発表の為に
わざわざ休んでいます。
なんて気が小さいんだろう。
自己嫌悪。
79 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 08:27:10 ID:dnIKOKaY
早く楽になりたいもんね〜(^_^;)
私は午前中だけ訪問だから昼からはネットに張り付いて見るよ〜
見事合格してたら夜は家族で焼肉食べに行ってささやかなお祝いしたい…
みんな自分へのご褒美は何するの?w
ラスト4時間半プラスな事だけ考えていこー!
80 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 08:45:00 ID:hoamZbUk
75点で合格祈願
いよいよですね
長かったが、
ここの住人さんみんな合格しているといいね!
82 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 08:54:53 ID:mPmOfSZL
ここに番号貼り付けはないよね?
13時過ぎには、人大杉になりそうな予感w
83 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 09:31:10 ID:nFnCOHqE
福祉新聞にも合格者名は載らないんですか?
84 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 09:40:28 ID:pjtdSU7j
合格祈願パピコ
85 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 09:53:36 ID:zlcnT20P
合格したい祈願
神奈川新聞かったが何もなし…
夕刊かな…
87 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 10:01:13 ID:o2xHqQzz
これだけ個人情報云々言われてる時代に、新聞に名前載せねぇだろ?
88 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 10:07:38 ID:2eE7zDaI
悪夢にうなされた
急変者がでた
おむつ交換寝過ごして忘れた
夜中にひとりだ
もう限界だ
89 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 10:23:52 ID:7ItZVB+u
神求む。
どなたかK133ー13383〜13385までの合否教えて下さい。宜しくお願いします。
90 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 11:11:12 ID:m5KkKvek
↑自分でみたほが早いっしょ(-.-)みんな自分でいっぱぃAゃろし(>_<)
うー。今は暇なのに1時から2時間訪問
まあもう結果は出てるんだけどよりにもよって
1時からだもんなあ・・・
でも一生懸命訪問行ってきまつ。
帰ったら自分の目で確かめたい・・・
みんなも自分も受かってますように!
92 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 11:45:15 ID:zkra8Rvh
>>91 あー、自分とおなじ状況のひとがいた〜
自分も本日1時からのシフト。
よりにもよって、だよね。
なんか、気を使われてて、職場ではパソ開いたりはしないらしい。
むしろやってくれって気分なんだけどね。とほほ。
93 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 11:53:32 ID:+nwqugoD
夜勤明けでただいま家にたどり着いた。
電車の中では「脳みそ腫れてる状態で合否みたら逝っちゃう…」とか思ってたのに、
帰ったとたんパソ電入れちゃった。
受験票どこだっけ…あっ、まだ朝飯食ってないんだっけ…
ああ、落ち着かない!
あと1時間で俺の運命が決まるよ。
すげ〜恐い(((((;゚д゚)))))ガクガクブルブル
95 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 12:00:04 ID:/xbEQunL
あと1時間……
96 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 12:05:17 ID:MQTnklXX
合格者はもう決まってる!
結果を待ってるだけ
試験センターのページ表示OK。
カミさんの番号がありますように・・・
98 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 12:13:58 ID:MQTnklXX
掲示板だともう合格者は発表されてるの?
99 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 12:24:20 ID:OZ2xN0HB
結果どきどき!
試験センターの場所わからず渋谷うろうろしてます(´・ω・`)
100 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 12:32:46 ID:ZkWn1O5K
さて…あと30分。
13時から発表のようです
102 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 12:35:22 ID:xJjj5jE2
あと30分。
更新ボタン連打すれば、繋がるかな・・・??
落ちてる夢と受かってお祝いしている夢、2夜連続で両方見た・・・。
受かってる方、正夢になりますよーに!!
重くて繋がらない予感・・・
あと20分切ったね。
みんなで受かろうぜ!
105 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 12:43:54 ID:xJjj5jE2
>103
繋がらないだろーね・・・。
俺14時から訪問だから、ますます見る機会を逃しそう。
ここも、若干重くなってきたような希ガス。
106 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 12:45:14 ID:jRKr90qE
あと15分…
107 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 12:46:27 ID:eaL45+QF
長い15分だ・・・
今休憩中。13時からまた仕事だ。
受かってるといいな。というか受かってますように!
109 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 12:47:30 ID:zkra8Rvh
あと13分。仕事はいりまーすウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
110 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 12:49:55 ID:Y3syG0k8
そわそわしてくるね。
あと5分!
頼む合格してますようにm(__)m
112 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 12:59:29 ID:FJ4p+c/4
あと一分!!
113 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:00:30 ID:Y3syG0k8
合格しました!
114 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:01:02 ID:hnenmBGc
即つながった! 受かった!!
115 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:02:25 ID:rydOMsae
携帯で合否見られる所ない――――ッ?!
116 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:03:28 ID:eaL45+QF
あったぁぁぁぁ!!!!!!!11111
受かった!!!!!
117 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:03:45 ID:Bg4eUxs1
受かりました!!
きたー!
119 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:04:15 ID:dnIKOKaY
番号ありました!(^0^)/
受かったみんなおめでとうーーー♪
120 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:04:49 ID:DQRq3tu+
おれもあったよー!ウレシー!
121 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:05:05 ID:W9kmu/LG
やったぜうかりまちた
122 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:05:21 ID:My7aakxe
無事合格!!!すぐつながったよ
123 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:05:35 ID:4me4d2ct
うちも合格してました>▽<
ウカリマスタ
実技での自分の挙動不審っぷりに半分以上諦めてましたが受かりました!
受かったみなさんおめでとう!
126 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:07:23 ID:afR2dRMJ
ボ−ダ− 77点
127 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:07:25 ID:V/+Icc23
K133-13382
K133-13383
K133-13384
K133-13386
128 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:08:55 ID:4ZsQ8YrX
番号無い 午後から仕事できない‥
129 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:10:24 ID:xJjj5jE2
何とか受かったようだ。
仕事へ行く。
俺と番号近い人のアプしておく。ここの皆の番号も、ありますよーに
東京都 K130-15001〜K130-15500
K130-15001 K130-15107 K130-15224 K130-15310 K130-15396
K130-15005 K130-15108 K130-15225 K130-15311 K130-15397
K130-15006 K130-15109 K130-15227 K130-15312 K130-15399
K130-15007 K130-15110 K130-15231 K130-15316 K130-15410
K130-15008 K130-15111 K130-15234 K130-15318 K130-15411
K130-15009 K130-15116 K130-15237 K130-15319 K130-15416
K130-15011 K130-15117 K130-15240 K130-15320 K130-15419
K130-15012 K130-15121 K130-15241 K130-15321 K130-15423
K130-15018 K130-15122 K130-15247 K130-15322 K130-15424
K130-15021 K130-15123 K130-15248 K130-15324 K130-15428
K130-15023 K130-15124 K130-15249 K130-15326 K130-15433
K130-15024 K130-15127 K130-15255 K130-15328 K130-15440
K130-15025 K130-15128 K130-15256 K130-15329 K130-15441
K130-15026 K130-15130 K130-15258 K130-15331 K130-15442
K130-15028 K130-15131 K130-15260 K130-15334 K130-15444
K130-15033 K130-15133 K130-15261 K130-15336 K130-15445
K130-15034 K130-15136 K130-15262 K130-15337 K130-15446
K130-15038 K130-15142 K130-15263 K130-15338 K130-15448
K130-15039 K130-15143 K130-15265 K130-15339 K130-15451
K130-15040 K130-15149 K130-15266 K130-15340 K130-15452
K130-15046 K130-15150 K130-15269 K130-15341 K130-15453
K130-15048 K130-15151 K130-15270 K130-15344 K130-15456
K130-15050 K130-15153 K130-15271 K130-15345 K130-15459
K130-15051 K130-15156 K130-15272 K130-15346 K130-15460
K130-15052 K130-15157 K130-15273 K130-15348 K130-15462
K130-15055 K130-15158 K130-15274 K130-15356 K130-15463
K130-15059 K130-15161 K130-15275 K130-15359 K130-15465
K130-15061 K130-15162 K130-15276 K130-15364 K130-15467
K130-15064 K130-15163 K130-15277 K130-15366 K130-15468
K130-15065 K130-15170 K130-15282 K130-15368 K130-15469
K130-15066 K130-15171 K130-15284 K130-15369 K130-15472
K130-15068 K130-15173 K130-15285 K130-15370 K130-15474
K130-15070 K130-15177 K130-15287 K130-15373 K130-15476
K130-15072 K130-15178 K130-15289 K130-15375 K130-15479
K130-15073 K130-15181 K130-15291 K130-15376 K130-15482
K130-15074 K130-15182 K130-15293 K130-15377 K130-15485
K130-15076 K130-15183 K130-15294 K130-15380 K130-15487
K130-15084 K130-15192 K130-15295 K130-15381 K130-15488
K130-15089 K130-15204 K130-15297 K130-15382 K130-15489
K130-15090 K130-15208 K130-15298 K130-15383 K130-15494
K130-15093 K130-15212 K130-15299 K130-15385 K130-15497
K130-15097 K130-15213 K130-15302 K130-15386 K130-15499
K130-15098 K130-15216 K130-15305 K130-15392 K130-15500
K130-15103 K130-15218 K130-15306 K130-15394
K130-15104 K130-15222 K130-15308 K130-15395
130 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:10:45 ID:eaL45+QF
131 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:11:17 ID:FJ4p+c/4
PCサイトビュアーで確認…合格でした!
132 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:12:25 ID:Y3syG0k8
合格率
50.4%
133 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:13:18 ID:4oBbXInc
うかった〜
134 :
130:2007/03/30(金) 13:13:24 ID:eaL45+QF
ごめん俺が間違ってたorz
135 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:13:50 ID:7ItZVB+u
>>127 スペシャルトンクス!
合格できたようです。
午後の仕事も頑張ります!
136 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:14:38 ID:gquvVHOQ
どなたか石川県の合格者番号
お願いします!
137 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:14:55 ID:afR2dRMJ
すいません
合格ライン77点以上という意味です
138 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:15:14 ID:EQb55f+D
一夜漬けの俺が受かりましたよ♪
139 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:16:27 ID:diNUumuJ
やったよ!ママン受かったよ・・・
140 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:16:46 ID:nFnCOHqE
141 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:16:53 ID:+nwqugoD
つながったけど、怖くて番号みれない
やべ、手が震えてる
職場からPCサイトビュアーで確認
受かりました〜!午後も頑張るぞ!ここにはお世話になりました。
143 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:17:56 ID:bWC+YnNb
実技でバスタオルに気づいたの上脱がせてからだったのに合格!!
みんなおめでと〜〜!
144 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:18:00 ID:ZkWn1O5K
もし可能なら栃木県の合格者番号載せて下さいm(__)m
145 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:19:41 ID:KBVt2gLU
どなたか仙台の番号K040-01800台みていただけませんか?
146 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:20:11 ID:HS/or7+2
やっぱりボタンを外してしまったのは致命的だったかな・・orz
147 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:20:35 ID:rydOMsae
見れました!合格した!
おk、受かった。
今日の夜勤頑張ります。
149 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:21:16 ID:saI6mKd2
やったね(b´▽`d)
150 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:21:23 ID:dnIKOKaY
>>128 社会福祉士の方見てない? もぅ一度確認!!
宮城県 K040-01501〜K040-02000
K040-01501 K040-01611 K040-01708 K040-01819 K040-01915
K040-01505 K040-01612 K040-01709 K040-01821 K040-01917
K040-01510 K040-01613 K040-01710 K040-01830 K040-01918
K040-01512 K040-01617 K040-01711 K040-01835 K040-01921
K040-01516 K040-01618 K040-01713 K040-01836 K040-01922
K040-01519 K040-01619 K040-01714 K040-01844 K040-01923
K040-01520 K040-01621 K040-01718 K040-01848 K040-01924
K040-01522 K040-01624 K040-01719 K040-01849 K040-01926
K040-01527 K040-01627 K040-01721 K040-01850 K040-01930
K040-01539 K040-01629 K040-01722 K040-01857 K040-01932
K040-01542 K040-01633 K040-01731 K040-01859 K040-01933
K040-01543 K040-01634 K040-01734 K040-01860 K040-01938
K040-01545 K040-01637 K040-01735 K040-01861 K040-01939
K040-01548 K040-01642 K040-01736 K040-01864 K040-01946
K040-01550 K040-01643 K040-01738 K040-01868 K040-01954
K040-01556 K040-01649 K040-01739 K040-01872 K040-01960
K040-01557 K040-01652 K040-01745 K040-01876 K040-01961
K040-01562 K040-01655 K040-01755 K040-01878 K040-01962
K040-01563 K040-01656 K040-01757 K040-01884 K040-01965
K040-01564 K040-01658 K040-01763 K040-01885 K040-01966
K040-01565 K040-01660 K040-01765 K040-01889 K040-01967
K040-01570 K040-01661 K040-01770 K040-01890 K040-01968
K040-01578 K040-01665 K040-01771 K040-01892 K040-01974
K040-01581 K040-01672 K040-01773 K040-01893 K040-01975
K040-01585 K040-01673 K040-01779 K040-01896 K040-01977
K040-01588 K040-01675 K040-01785 K040-01897 K040-01978
K040-01589 K040-01677 K040-01788 K040-01899 K040-01985
K040-01593 K040-01682 K040-01789 K040-01902 K040-01989
K040-01594 K040-01684 K040-01790 K040-01903 K040-01993
K040-01597 K040-01685 K040-01794 K040-01904 K040-01994
K040-01598 K040-01687 K040-01801 K040-01905 K040-01995
K040-01599 K040-01692 K040-01802 K040-01906 K040-01997
K040-01600 K040-01693 K040-01803 K040-01908 K040-01998
K040-01601 K040-01695 K040-01806 K040-01909 K040-01999
K040-01605 K040-01699 K040-01808 K040-01910
K040-01607 K040-01701 K040-01812 K040-01912
K040-01610 K040-01706 K040-01814 K040-01914
152 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:22:19 ID:afR2dRMJ
>>145 K040-01501 K040-01611 K040-01708 K040-01819 K040-01915
K040-01505 K040-01612 K040-01709 K040-01821 K040-01917
K040-01510 K040-01613 K040-01710 K040-01830 K040-01918
K040-01512 K040-01617 K040-01711 K040-01835 K040-01921
K040-01516 K040-01618 K040-01713 K040-01836 K040-01922
K040-01519 K040-01619 K040-01714 K040-01844 K040-01923
K040-01520 K040-01621 K040-01718 K040-01848 K040-01924
K040-01522 K040-01624 K040-01719 K040-01849 K040-01926
K040-01527 K040-01627 K040-01721 K040-01850 K040-01930
K040-01539 K040-01629 K040-01722 K040-01857 K040-01932
K040-01542 K040-01633 K040-01731 K040-01859 K040-01933
K040-01543 K040-01634 K040-01734 K040-01860 K040-01938
K040-01545 K040-01637 K040-01735 K040-01861 K040-01939
K040-01548 K040-01642 K040-01736 K040-01864 K040-01946
K040-01550 K040-01643 K040-01738 K040-01868 K040-01954
K040-01556 K040-01649 K040-01739 K040-01872 K040-01960
K040-01557 K040-01652 K040-01745 K040-01876 K040-01961
K040-01562 K040-01655 K040-01755 K040-01878 K040-01962
K040-01563 K040-01656 K040-01757 K040-01884 K040-01965
K040-01564 K040-01658 K040-01763 K040-01885 K040-01966
K040-01565 K040-01660 K040-01765 K040-01889 K040-01967
K040-01570 K040-01661 K040-01770 K040-01890 K040-01968
K040-01578 K040-01665 K040-01771 K040-01892 K040-01974
K040-01581 K040-01672 K040-01773 K040-01893 K040-01975
K040-01585 K040-01673 K040-01779 K040-01896 K040-01977
K040-01588 K040-01675 K040-01785 K040-01897 K040-01978
K040-01589 K040-01677 K040-01788 K040-01899 K040-01985
K040-01593 K040-01682 K040-01789 K040-01902 K040-01989
K040-01594 K040-01684 K040-01790 K040-01903 K040-01993
K040-01597 K040-01685 K040-01794 K040-01904 K040-01994
K040-01598 K040-01687 K040-01801 K040-01905 K040-01995
K040-01599 K040-01692 K040-01802 K040-01906 K040-01997
K040-01600 K040-01693 K040-01803 K040-01908 K040-01998
K040-01601 K040-01695 K040-01806 K040-01909 K040-01999
K040-01605 K040-01699 K040-01808 K040-01910
K040-01607 K040-01701 K040-01812 K040-01912
K040-01610 K040-01706 K040-01814 K040-01914
153 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:22:22 ID:RIEOMG2+
145 何番?
普通に落ちた。最後バスタオルは取らなかった。
さて寝るか。
155 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:25:27 ID:jeb80Lzz
合格でした!
順番はめちゃめちゃだけど、FOMAから見れましたよ!
やったぁ☆\(^O^)/
長かった…(T□T)
156 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:28:00 ID:afR2dRMJ
社会福祉概論
問題番号 1 2 3 4 5 6 7 8
正答 4 3 4 5 2 1 2 3
老人福祉論
問題番号 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
正答 4 4 1 1 2 4 5 3 3 4
障害者福祉論
問題番号 19 20 21 22
正答 5 3 2 4
リハビリテーション論
問題番号 23 24 25 26
正答 4 1 3 3
社会福祉援助技術(演習を含む。)
問題番号 27 28 29 30 31 32 33 34
正答 2 5 2 1 4 2 1 2
レクリエーション活動援助法
問題番号 35 36 37 38 39 40
正答 4 3 3 5 1 5
老人・障害者の心理
問題番号 41 42 43 44 45 46 47 48
正答 1 5 4 2 1 3 1 5
家政学概論
問題番号 49 50 51 52 53 54 55 56
正答 1 3 4 1 5 2 2 1
医学一般
問題番号 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68
正答 1 3 5 3 3 2 5 4 2 5 2 4
精神保健
問題番号 69 70 71 72
正答 5 2 1 1
介護概論
問題番号 73 74 75 76 77 78 79 80
正答 2 4 4 2 2 5 5 3
介護技術(一問一答問題)
問題番号 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91
正答 5 4 4 5 5 4 1 3 3 3 1
介護技術(事例問題)
問題番号 92 93 94 95 96 97 98 99 100
正答 4 5 2 5 3 3 2 1 2
形態別介護技術(一問一答問題)
問題番号 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111
正答 4 2 4 1 3 1 1 4 5 4 3
形態別介護技術(事例問題)
問題番号 112 113 114 115 116 117 118 119 120
正答 5 5 2 5 3 3 1 2 1
157 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:28:14 ID:m5KkKvek
受かった(>д<)なぃちゃった(;_;)
158 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:28:16 ID:Jyrlb9k9
初めて挑戦したが何のことはない受かったぜ☆。だって俺実技免除で筆記自己採点106点だったし。
でもやっぱり発表されたら嬉しいな☆。
159 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:29:35 ID:gquvVHOQ
何度もスミマセン・・・
石川県ご存知の方
どうでしようか?
160 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:29:46 ID:4dWcYi4c
FOMAでどうしたら見れますか?
161 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:29:47 ID:ZkWn1O5K
え〜と…K110−00890〜00899番代です。お願い出来ますか?気が気でなりません…
162 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:29:53 ID:KBVt2gLU
仙台教えてくださったみなさんありがとうございます。
合格してましたーよかったー
163 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:30:07 ID:m5KkKvek
↑実技免除トカ自慢にならんしょ(-.-)
164 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:30:13 ID:K0zAKfgp
合格したみなさん、おめでとうございます。
発表のページを見る瞬間の緊張感は尋常ではないね。
165 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:30:29 ID:YPLZzojM
落ちました
本当にありがとうございました
また来年
埼玉県 K110-00801〜K110-01000
K110-00801 K110-00839 K110-00883 K110-00929 K110-00972
K110-00807 K110-00845 K110-00886 K110-00930 K110-00973
K110-00809 K110-00852 K110-00893 K110-00934 K110-00974
K110-00815 K110-00854 K110-00894 K110-00937 K110-00980
K110-00821 K110-00855 K110-00896 K110-00938 K110-00981
K110-00822 K110-00857 K110-00899 K110-00942 K110-00983
K110-00824 K110-00860 K110-00905 K110-00951 K110-00984
K110-00826 K110-00861 K110-00908 K110-00953 K110-00985
K110-00830 K110-00862 K110-00910 K110-00955 K110-00986
K110-00831 K110-00864 K110-00911 K110-00959 K110-00987
K110-00832 K110-00869 K110-00915 K110-00960 K110-00989
K110-00833 K110-00871 K110-00921 K110-00962 K110-00991
K110-00838 K110-00882 K110-00928 K110-00968 K110-00999
夜勤明けで今起きた。
慌てて発表を見た。
受かってた。
昼ごはん食べて寝直そ。
168 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:31:51 ID:tOQF8be+
お母さんの番号がないよ・・・orz
私がモデルになって、一生懸命練習してきたのに。
泣きそう・・・
このスレにはお世話になりました。
合格した皆さん、おめでとうございます。
169 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:32:05 ID:yCxYbVFc
実技・・・時間内に終わりませんでしたが合格でした。
170 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:32:08 ID:HS/or7+2
来年は実技免除で受けます。
171 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:32:32 ID:KBVt2gLU
>>145です
無事合格してました!みなさんありがとう!
合格したみなさんおめでとう
172 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:32:53 ID:afR2dRMJ
石川県 K173-01501〜K173-02000
K173-01505 K173-01547 K173-01611 K173-01667 K173-01719
K173-01506 K173-01553 K173-01612 K173-01668 K173-01723
K173-01509 K173-01555 K173-01615 K173-01671 K173-01724
K173-01511 K173-01559 K173-01619 K173-01672 K173-01729
K173-01515 K173-01562 K173-01623 K173-01678 K173-01730
K173-01516 K173-01567 K173-01626 K173-01679 K173-01736
K173-01517 K173-01572 K173-01631 K173-01681 K173-01737
K173-01518 K173-01574 K173-01632 K173-01684 K173-01739
K173-01519 K173-01575 K173-01633 K173-01686 K173-01740
K173-01521 K173-01580 K173-01635 K173-01687 K173-01741
K173-01523 K173-01583 K173-01643 K173-01688 K173-01746
K173-01527 K173-01585 K173-01644 K173-01692 K173-01754
K173-01528 K173-01586 K173-01646 K173-01695 K173-01759
K173-01532 K173-01587 K173-01647 K173-01699 K173-01761
K173-01533 K173-01592 K173-01654 K173-01700 K173-01763
K173-01535 K173-01593 K173-01655 K173-01705 K173-01765
K173-01539 K173-01599 K173-01657 K173-01706 K173-01773
K173-01540 K173-01601 K173-01658 K173-01707
K173-01542 K173-01603 K173-01660 K173-01713
K173-01543 K173-01606 K173-01664 K173-01715
K173-01545 K173-01608 K173-01666 K173-01716
173 :
130:2007/03/30(金) 13:33:03 ID:eaL45+QF
174 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:33:07 ID:bWC+YnNb
>>890 K110-00801 K110-00839 K110-00883 K110-00929 K110-00972
K110-00807 K110-00845 K110-00886 K110-00930 K110-00973
K110-00809 K110-00852 K110-00893 K110-00934 K110-00974
K110-00815 K110-00854 K110-00894 K110-00937 K110-00980
K110-00821 K110-00855 K110-00896 K110-00938 K110-00981
K110-00822 K110-00857 K110-00899 K110-00942 K110-00983
K110-00824 K110-00860 K110-00905 K110-00951 K110-00984
K110-00826 K110-00861 K110-00908 K110-00953 K110-00985
K110-00830 K110-00862 K110-00910 K110-00955 K110-00986
K110-00831 K110-00864 K110-00911 K110-00959 K110-00987
K110-00832 K110-00869 K110-00915 K110-00960 K110-00989
K110-00833 K110-00871 K110-00921 K110-00962 K110-00991
K110-00838 K110-00882 K110-00928 K110-00968 K110-00999
175 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:34:00 ID:afR2dRMJ
石川県 K173-01001〜K173-01500
K173-01001 K173-01072 K173-01163 K173-01242 K173-01376
K173-01003 K173-01073 K173-01166 K173-01244 K173-01378
K173-01004 K173-01075 K173-01167 K173-01247 K173-01381
K173-01005 K173-01077 K173-01168 K173-01250 K173-01382
K173-01006 K173-01078 K173-01169 K173-01253 K173-01384
K173-01007 K173-01083 K173-01170 K173-01256 K173-01386
K173-01008 K173-01084 K173-01171 K173-01257 K173-01388
K173-01009 K173-01085 K173-01173 K173-01261 K173-01390
K173-01010 K173-01088 K173-01174 K173-01262 K173-01392
K173-01012 K173-01090 K173-01175 K173-01263 K173-01394
K173-01013 K173-01092 K173-01176 K173-01264 K173-01396
K173-01014 K173-01096 K173-01177 K173-01265 K173-01400
K173-01015 K173-01097 K173-01179 K173-01270 K173-01401
K173-01016 K173-01098 K173-01181 K173-01272 K173-01403
K173-01017 K173-01099 K173-01182 K173-01273 K173-01404
K173-01018 K173-01100 K173-01183 K173-01275 K173-01405
K173-01019 K173-01101 K173-01186 K173-01279 K173-01407
K173-01020 K173-01103 K173-01188 K173-01280 K173-01410
K173-01021 K173-01104 K173-01191 K173-01282 K173-01415
K173-01023 K173-01105 K173-01192 K173-01283 K173-01421
K173-01024 K173-01107 K173-01194 K173-01285 K173-01422
K173-01026 K173-01108 K173-01196 K173-01287 K173-01423
K173-01028 K173-01110 K173-01198 K173-01292 K173-01426
K173-01029 K173-01115 K173-01199 K173-01295 K173-01427
K173-01030 K173-01117 K173-01201 K173-01299 K173-01428
K173-01031 K173-01119 K173-01202 K173-01304 K173-01430
K173-01033 K173-01125 K173-01204 K173-01309 K173-01431
K173-01034 K173-01126 K173-01205 K173-01311 K173-01434
K173-01038 K173-01127 K173-01207 K173-01316 K173-01439
K173-01039 K173-01132 K173-01209 K173-01318 K173-01441
K173-01040 K173-01133 K173-01213 K173-01324 K173-01445
K173-01041 K173-01135 K173-01214 K173-01330 K173-01446
K173-01043 K173-01136 K173-01215 K173-01332 K173-01450
K173-01044 K173-01137 K173-01216 K173-01334 K173-01458
K173-01046 K173-01138 K173-01218 K173-01335 K173-01459
K173-01049 K173-01140 K173-01220 K173-01336 K173-01463
K173-01050 K173-01142 K173-01221 K173-01337 K173-01467
K173-01051 K173-01145 K173-01222 K173-01346 K173-01468
K173-01052 K173-01147 K173-01223 K173-01347 K173-01470
K173-01054 K173-01148 K173-01226 K173-01350 K173-01479
K173-01056 K173-01149 K173-01228 K173-01351 K173-01484
K173-01057 K173-01152 K173-01230 K173-01352 K173-01486
K173-01058 K173-01154 K173-01232 K173-01353 K173-01490
K173-01063 K173-01155 K173-01234 K173-01359 K173-01491
K173-01064 K173-01156 K173-01235 K173-01360 K173-01493
K173-01066 K173-01157 K173-01238 K173-01362 K173-01495
K173-01069 K173-01160 K173-01240 K173-01367 K173-01497
K173-01071 K173-01162 K173-01241 K173-01371
176 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:34:38 ID:bWC+YnNb
177 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:35:00 ID:afR2dRMJ
石川県 K173-00501〜K173-01000
K173-00501 K173-00606 K173-00726 K173-00849 K173-00934
K173-00502 K173-00607 K173-00730 K173-00850 K173-00935
K173-00503 K173-00609 K173-00731 K173-00851 K173-00936
K173-00504 K173-00610 K173-00732 K173-00852 K173-00937
K173-00505 K173-00615 K173-00734 K173-00855 K173-00938
K173-00507 K173-00617 K173-00737 K173-00856 K173-00939
K173-00508 K173-00618 K173-00739 K173-00857 K173-00940
K173-00511 K173-00620 K173-00740 K173-00859 K173-00941
K173-00513 K173-00621 K173-00741 K173-00860 K173-00942
K173-00514 K173-00622 K173-00742 K173-00863 K173-00943
K173-00515 K173-00623 K173-00744 K173-00864 K173-00944
K173-00517 K173-00624 K173-00746 K173-00865 K173-00945
K173-00518 K173-00626 K173-00748 K173-00866 K173-00946
K173-00519 K173-00627 K173-00750 K173-00867 K173-00947
K173-00523 K173-00629 K173-00752 K173-00869 K173-00948
K173-00524 K173-00631 K173-00753 K173-00870 K173-00949
K173-00526 K173-00634 K173-00755 K173-00871 K173-00950
K173-00527 K173-00637 K173-00756 K173-00872 K173-00951
K173-00528 K173-00638 K173-00757 K173-00873 K173-00952
K173-00530 K173-00639 K173-00763 K173-00875 K173-00953
K173-00531 K173-00641 K173-00766 K173-00876 K173-00954
K173-00532 K173-00644 K173-00767 K173-00877 K173-00955
K173-00533 K173-00645 K173-00770 K173-00883 K173-00956
K173-00534 K173-00646 K173-00771 K173-00884 K173-00957
178 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:35:11 ID:ZkWn1O5K
>>166 ありました!ありがとうございました!
合格した皆さん、ホントにおめでとうございます!
179 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:35:18 ID:jeb80Lzz
>154
私はバスタオルすら使うのを忘れたよ(^^;)
洗身用具も選ばせずに、すかさずタオルを渡した。
ハキハキ挨拶と声かけしただけ…
おそらく、ギリギリだったんだろうなぁ。。。
180 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:35:38 ID:afR2dRMJ
K173-00536 K173-00647 K173-00773 K173-00885 K173-00958
K173-00537 K173-00648 K173-00775 K173-00886 K173-00959
K173-00539 K173-00651 K173-00776 K173-00887 K173-00961
K173-00541 K173-00652 K173-00777 K173-00889 K173-00962
K173-00543 K173-00653 K173-00780 K173-00891 K173-00963
K173-00544 K173-00655 K173-00788 K173-00892 K173-00964
K173-00545 K173-00656 K173-00789 K173-00894 K173-00965
K173-00548 K173-00657 K173-00791 K173-00897 K173-00967
K173-00550 K173-00658 K173-00792 K173-00898 K173-00968
K173-00551 K173-00659 K173-00793 K173-00900 K173-00969
K173-00552 K173-00660 K173-00798 K173-00901 K173-00970
K173-00553 K173-00662 K173-00799 K173-00902 K173-00971
K173-00554 K173-00666 K173-00800 K173-00903 K173-00972
K173-00555 K173-00670 K173-00801 K173-00904 K173-00973
K173-00556 K173-00671 K173-00804 K173-00905 K173-00974
K173-00557 K173-00672 K173-00805 K173-00907 K173-00975
K173-00560 K173-00673 K173-00806 K173-00908 K173-00976
K173-00561 K173-00674 K173-00807 K173-00909 K173-00978
K173-00562 K173-00675 K173-00808 K173-00910 K173-00980
K173-00566 K173-00676 K173-00809 K173-00911 K173-00981
K173-00567 K173-00677 K173-00811 K173-00912 K173-00982
K173-00568 K173-00683 K173-00812 K173-00913 K173-00984
K173-00570 K173-00688 K173-00817 K173-00914 K173-00985
K173-00571 K173-00689 K173-00819 K173-00915 K173-00986
K173-00574 K173-00690 K173-00820 K173-00916 K173-00987
K173-00575 K173-00694 K173-00822 K173-00917 K173-00988
K173-00577 K173-00696 K173-00824 K173-00918 K173-00989
K173-00579 K173-00697 K173-00825 K173-00919 K173-00990
K173-00581 K173-00698 K173-00827 K173-00920 K173-00991
K173-00582 K173-00700 K173-00828 K173-00922 K173-00992
K173-00584 K173-00703 K173-00831 K173-00923 K173-00993
K173-00585 K173-00704 K173-00832 K173-00924 K173-00994
K173-00587 K173-00708 K173-00833 K173-00925 K173-00995
K173-00595 K173-00710 K173-00834 K173-00926 K173-00996
K173-00597 K173-00711 K173-00836 K173-00927 K173-00997
K173-00599 K173-00712 K173-00838 K173-00928 K173-00998
K173-00600 K173-00715 K173-00843 K173-00929 K173-01000
K173-00601 K173-00718 K173-00844 K173-00930
K173-00602 K173-00722 K173-00845 K173-00931
K173-00603 K173-00723 K173-00846 K173-00932
K173-00604 K173-00724 K173-00848 K173-00933
181 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:35:50 ID:4dWcYi4c
神奈川お願いします!
182 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:36:44 ID:afR2dRMJ
石川県 K173-00001〜K173-00500
K173-00002 K173-00106 K173-00194 K173-00291 K173-00394
K173-00005 K173-00107 K173-00197 K173-00292 K173-00395
K173-00013 K173-00108 K173-00198 K173-00294 K173-00396
K173-00015 K173-00109 K173-00199 K173-00295 K173-00397
K173-00016 K173-00110 K173-00200 K173-00297 K173-00398
K173-00019 K173-00111 K173-00202 K173-00298 K173-00399
K173-00020 K173-00112 K173-00203 K173-00299 K173-00402
K173-00021 K173-00113 K173-00205 K173-00301 K173-00403
K173-00022 K173-00114 K173-00206 K173-00304 K173-00404
K173-00023 K173-00115 K173-00207 K173-00305 K173-00405
K173-00024 K173-00116 K173-00208 K173-00306 K173-00407
K173-00025 K173-00117 K173-00209 K173-00307 K173-00408
K173-00026 K173-00118 K173-00210 K173-00310 K173-00410
K173-00028 K173-00119 K173-00211 K173-00311 K173-00411
K173-00032 K173-00120 K173-00212 K173-00312 K173-00412
K173-00033 K173-00121 K173-00214 K173-00313 K173-00414
K173-00034 K173-00122 K173-00215 K173-00315 K173-00415
K173-00035 K173-00123 K173-00216 K173-00316 K173-00418
K173-00037 K173-00127 K173-00217 K173-00317 K173-00419
K173-00039 K173-00128 K173-00218 K173-00319 K173-00420
K173-00040 K173-00130 K173-00219 K173-00320 K173-00421
K173-00041 K173-00131 K173-00220 K173-00324 K173-00422
K173-00042 K173-00132 K173-00221 K173-00325 K173-00423
K173-00043 K173-00133 K173-00225 K173-00329 K173-00425
K173-00044 K173-00134 K173-00227 K173-00331 K173-00428
K173-00045 K173-00136 K173-00228 K173-00332 K173-00429
K173-00046 K173-00137 K173-00229 K173-00333 K173-00431
K173-00047 K173-00138 K173-00230 K173-00335 K173-00432
K173-00048 K173-00140 K173-00231 K173-00336 K173-00433
K173-00049 K173-00141 K173-00232 K173-00337 K173-00434
K173-00050 K173-00142 K173-00233 K173-00338 K173-00435
K173-00051 K173-00143 K173-00235 K173-00339 K173-00438
K173-00053 K173-00145 K173-00236 K173-00340 K173-00440
K173-00054 K173-00146 K173-00237 K173-00343 K173-00442
K173-00056 K173-00147 K173-00241 K173-00344 K173-00443
K173-00058 K173-00148 K173-00243 K173-00345 K173-00444
K173-00059 K173-00149 K173-00245 K173-00346 K173-00445
K173-00062 K173-00150 K173-00246 K173-00347 K173-00447
K173-00063 K173-00151 K173-00247 K173-00348 K173-00449
K173-00064 K173-00152 K173-00248 K173-00349 K173-00451
K173-00065 K173-00153 K173-00252 K173-00352 K173-00452
K173-00066 K173-00154 K173-00253 K173-00353 K173-00454
K173-00067 K173-00156 K173-00254 K173-00354 K173-00456
K173-00068 K173-00157 K173-00255 K173-00355 K173-00458
K173-00069 K173-00159 K173-00256 K173-00356 K173-00459
K173-00071 K173-00160 K173-00258 K173-00358 K173-00462
K173-00072 K173-00161 K173-00259 K173-00360 K173-00463
K173-00073 K173-00163 K173-00261 K173-00361 K173-00464
K173-00074 K173-00164 K173-00262 K173-00362 K173-00465
K173-00076 K173-00165 K173-00263 K173-00364 K173-00468
K173-00077 K173-00166 K173-00264 K173-00365 K173-00470
183 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:37:27 ID:afR2dRMJ
K173-00078 K173-00168 K173-00266 K173-00366 K173-00474
K173-00079 K173-00169 K173-00268 K173-00367 K173-00475
K173-00082 K173-00171 K173-00269 K173-00369 K173-00476
K173-00084 K173-00172 K173-00270 K173-00370 K173-00477
K173-00085 K173-00173 K173-00272 K173-00371 K173-00479
K173-00086 K173-00175 K173-00273 K173-00372 K173-00480
K173-00087 K173-00176 K173-00274 K173-00376 K173-00481
K173-00090 K173-00177 K173-00275 K173-00378 K173-00482
K173-00091 K173-00178 K173-00276 K173-00379 K173-00484
K173-00092 K173-00180 K173-00277 K173-00380 K173-00485
K173-00093 K173-00181 K173-00278 K173-00381 K173-00487
K173-00094 K173-00183 K173-00280 K173-00382 K173-00488
K173-00095 K173-00184 K173-00281 K173-00383 K173-00489
K173-00096 K173-00186 K173-00282 K173-00388 K173-00490
K173-00097 K173-00187 K173-00283 K173-00389 K173-00491
K173-00098 K173-00189 K173-00286 K173-00390 K173-00494
K173-00101 K173-00190 K173-00287 K173-00391 K173-00495
K173-00102 K173-00192 K173-00288 K173-00392 K173-00497
K173-00103 K173-00193 K173-00290 K173-00393 K173-00499
184 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:38:01 ID:qP1ph3bP
Yahoo!でなんて検索すれば見れますか?
神奈川県 K140-00001〜K140-00500
K140-00003 K140-00092 K140-00207 K140-00305 K140-00409
K140-00004 K140-00095 K140-00208 K140-00307 K140-00410
K140-00005 K140-00098 K140-00211 K140-00308 K140-00413
K140-00006 K140-00099 K140-00212 K140-00309 K140-00415
K140-00008 K140-00100 K140-00213 K140-00310 K140-00417
K140-00009 K140-00101 K140-00214 K140-00311 K140-00419
K140-00010 K140-00105 K140-00215 K140-00312 K140-00423
K140-00013 K140-00108 K140-00216 K140-00314 K140-00424
K140-00016 K140-00109 K140-00219 K140-00315 K140-00425
K140-00018 K140-00113 K140-00222 K140-00316 K140-00426
K140-00019 K140-00115 K140-00223 K140-00319 K140-00427
K140-00020 K140-00116 K140-00224 K140-00320 K140-00430
K140-00021 K140-00118 K140-00227 K140-00321 K140-00431
K140-00023 K140-00119 K140-00228 K140-00324 K140-00433
K140-00024 K140-00122 K140-00230 K140-00328 K140-00434
K140-00025 K140-00125 K140-00231 K140-00329 K140-00435
K140-00028 K140-00127 K140-00232 K140-00330 K140-00436
K140-00029 K140-00129 K140-00233 K140-00331 K140-00438
K140-00030 K140-00130 K140-00234 K140-00334 K140-00439
K140-00031 K140-00131 K140-00236 K140-00335 K140-00443
K140-00033 K140-00132 K140-00238 K140-00336 K140-00444
K140-00034 K140-00134 K140-00240 K140-00337 K140-00445
K140-00039 K140-00136 K140-00241 K140-00340 K140-00448
K140-00040 K140-00137 K140-00243 K140-00342 K140-00449
K140-00041 K140-00143 K140-00244 K140-00345 K140-00451
K140-00045 K140-00144 K140-00246 K140-00346 K140-00452
K140-00046 K140-00145 K140-00247 K140-00347 K140-00453
K140-00048 K140-00146 K140-00249 K140-00349 K140-00456
K140-00049 K140-00147 K140-00251 K140-00353 K140-00458
K140-00050 K140-00148 K140-00252 K140-00354 K140-00459
K140-00051 K140-00149 K140-00255 K140-00355 K140-00461
K140-00052 K140-00152 K140-00257 K140-00358 K140-00462
K140-00057 K140-00154 K140-00258 K140-00360 K140-00465
K140-00058 K140-00155 K140-00259 K140-00361 K140-00466
K140-00059 K140-00157 K140-00263 K140-00364 K140-00471
K140-00060 K140-00158 K140-00264 K140-00368 K140-00473
K140-00061 K140-00160 K140-00266 K140-00371 K140-00474
K140-00062 K140-00165 K140-00267 K140-00372 K140-00475
K140-00064 K140-00167 K140-00269 K140-00373 K140-00476
K140-00065 K140-00173 K140-00272 K140-00374 K140-00477
K140-00066 K140-00174 K140-00273 K140-00380 K140-00479
K140-00068 K140-00179 K140-00276 K140-00382 K140-00480
K140-00069 K140-00180 K140-00278 K140-00385 K140-00482
K140-00070 K140-00182 K140-00281 K140-00386 K140-00485
K140-00071 K140-00183 K140-00285 K140-00387 K140-00486
K140-00074 K140-00184 K140-00286 K140-00388 K140-00487
K140-00075 K140-00187 K140-00287 K140-00389 K140-00489
K140-00076 K140-00189 K140-00288 K140-00393 K140-00491
K140-00077 K140-00192 K140-00290 K140-00394 K140-00492
K140-00079 K140-00193 K140-00293 K140-00396 K140-00493
K140-00080 K140-00196 K140-00294 K140-00398 K140-00495
K140-00081 K140-00197 K140-00297 K140-00399 K140-00497
K140-00084 K140-00198 K140-00298 K140-00401 K140-00498
K140-00086 K140-00199 K140-00300 K140-00402
K140-00089 K140-00202 K140-00302 K140-00405
K140-00091 K140-00204 K140-00303 K140-00408
186 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:38:31 ID:afR2dRMJ
石川県 K170-01501〜K170-02000
K170-01506 K170-01595 K170-01691 K170-01782 K170-01893
K170-01511 K170-01602 K170-01694 K170-01783 K170-01894
K170-01512 K170-01604 K170-01702 K170-01789 K170-01910
K170-01519 K170-01606 K170-01703 K170-01790 K170-01912
K170-01522 K170-01607 K170-01705 K170-01797 K170-01916
K170-01523 K170-01608 K170-01707 K170-01799 K170-01918
K170-01524 K170-01609 K170-01708 K170-01801 K170-01926
K170-01526 K170-01616 K170-01714 K170-01806 K170-01930
K170-01527 K170-01617 K170-01715 K170-01813 K170-01934
K170-01529 K170-01618 K170-01718 K170-01814 K170-01939
K170-01531 K170-01620 K170-01719 K170-01817 K170-01940
K170-01536 K170-01621 K170-01726 K170-01818 K170-01944
K170-01539 K170-01634 K170-01734 K170-01819 K170-01947
K170-01541 K170-01638 K170-01736 K170-01825 K170-01948
K170-01543 K170-01642 K170-01737 K170-01832 K170-01960
K170-01544 K170-01644 K170-01739 K170-01848 K170-01963
K170-01547 K170-01646 K170-01740 K170-01849 K170-01964
K170-01548 K170-01656 K170-01744 K170-01852 K170-01967
K170-01550 K170-01659 K170-01746 K170-01861 K170-01968
K170-01557 K170-01661 K170-01747 K170-01862 K170-01979
K170-01559 K170-01663 K170-01751 K170-01865 K170-01982
K170-01563 K170-01664 K170-01753 K170-01869 K170-01983
K170-01564 K170-01665 K170-01756 K170-01875 K170-01984
K170-01569 K170-01666 K170-01763 K170-01877 K170-01985
K170-01570 K170-01667 K170-01765 K170-01879 K170-01987
K170-01578 K170-01670 K170-01766 K170-01880 K170-01990
K170-01580 K170-01673 K170-01767 K170-01883 K170-01998
K170-01582 K170-01682 K170-01771 K170-01884
K170-01584 K170-01686 K170-01777 K170-01889
K170-01592 K170-01687 K170-01780 K170-01890
188 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:39:20 ID:gquvVHOQ
>>173 K173-00160番台です!
よろしくお願いします!
189 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:39:23 ID:n1XbMK1/
うかっったぁぁぁぁぁーーーー
190 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:39:53 ID:afR2dRMJ
石川県 K170-00501〜K170-01000
K170-00501 K170-00576 K170-00679 K170-00799 K170-00916
K170-00503 K170-00579 K170-00682 K170-00802 K170-00917
K170-00504 K170-00584 K170-00686 K170-00807 K170-00919
K170-00505 K170-00585 K170-00687 K170-00811 K170-00921
K170-00508 K170-00586 K170-00689 K170-00813 K170-00922
K170-00509 K170-00587 K170-00690 K170-00814 K170-00923
K170-00511 K170-00588 K170-00695 K170-00816 K170-00924
K170-00514 K170-00589 K170-00698 K170-00820 K170-00925
K170-00515 K170-00593 K170-00700 K170-00821 K170-00927
K170-00517 K170-00594 K170-00702 K170-00825 K170-00930
K170-00518 K170-00596 K170-00703 K170-00826 K170-00932
K170-00520 K170-00599 K170-00704 K170-00827 K170-00936
K170-00522 K170-00602 K170-00708 K170-00830 K170-00937
K170-00523 K170-00604 K170-00710 K170-00833 K170-00938
K170-00524 K170-00605 K170-00711 K170-00837 K170-00939
K170-00525 K170-00606 K170-00713 K170-00838 K170-00940
K170-00526 K170-00609 K170-00714 K170-00839 K170-00942
K170-00527 K170-00610 K170-00715 K170-00843 K170-00945
K170-00528 K170-00611 K170-00718 K170-00845 K170-00946
K170-00529 K170-00613 K170-00721 K170-00849 K170-00948
K170-00531 K170-00614 K170-00722 K170-00850 K170-00949
K170-00532 K170-00616 K170-00723 K170-00851 K170-00950
K170-00538 K170-00620 K170-00731 K170-00857 K170-00951
K170-00539 K170-00621 K170-00739 K170-00858 K170-00952
K170-00540 K170-00622 K170-00740 K170-00862 K170-00953
K170-00541 K170-00624 K170-00741 K170-00863 K170-00954
K170-00543 K170-00626 K170-00742 K170-00865 K170-00955
K170-00544 K170-00627 K170-00743 K170-00873 K170-00956
K170-00545 K170-00635 K170-00744 K170-00874 K170-00957
K170-00548 K170-00637 K170-00747 K170-00875 K170-00959
K170-00549 K170-00638 K170-00748 K170-00878 K170-00960
K170-00551 K170-00639 K170-00750 K170-00879 K170-00963
K170-00552 K170-00643 K170-00751 K170-00883 K170-00965
K170-00555 K170-00644 K170-00753 K170-00887 K170-00970
K170-00556 K170-00646 K170-00754 K170-00888 K170-00972
K170-00557 K170-00650 K170-00761 K170-00889 K170-00978
K170-00558 K170-00651 K170-00766 K170-00890 K170-00982
K170-00559 K170-00652 K170-00767 K170-00892 K170-00984
K170-00562 K170-00654 K170-00769 K170-00896 K170-00989
K170-00563 K170-00656 K170-00772 K170-00899 K170-00990
K170-00564 K170-00657 K170-00778 K170-00904 K170-00991
K170-00566 K170-00663 K170-00784 K170-00906 K170-00992
K170-00567 K170-00665 K170-00788 K170-00909 K170-00993
K170-00568 K170-00667 K170-00790 K170-00910 K170-00997
K170-00573 K170-00671 K170-00796 K170-00913 K170-00999
K170-00574 K170-00676 K170-00798 K170-00915
191 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:40:49 ID:k9dLceBh
合格キター!!!
過去問3ページしか勉強してなかったのに・・・奇跡だ。
192 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:43:05 ID:jeb80Lzz
>160
スレに書いてある、試験センターにアクセスすると、下の方に合格発表載ってます。
ちゃ〜んと介護福祉士の所を見て下さいね!
順番はめちゃめちゃです(^^;)
隅々見た方がいいですよ!
193 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:43:11 ID:tq5Myqy3
K140ー01000〜
どなたか頼みます
194 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:43:42 ID:R+HXTS/r
普通に繋がるだろ?あほか
195 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:44:19 ID:dnIKOKaY
筆記の得点教えて貰うの800円…
受かったから聞かなくても自己採点でいいやw
>>188 K173-00160 K173-00258 K173-00358 K173-00462
K173-00072 K173-00161 K173-00259 K173-00360 K173-00463
K173-00073 K173-00163 K173-00261 K173-00361 K173-00464
K173-00074 K173-00164 K173-00262 K173-00362 K173-00465
K173-00076 K173-00165 K173-00263 K173-00364 K173-00468
K173-00077 K173-00166 K173-00264 K173-00365 K173-00470
K173-00078 K173-00168 K173-00266 K173-00366 K173-00474
K173-00079 K173-00169
197 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:44:33 ID:eaL45+QF
>>188 K170-00160
K170-00161
K170-00164
K170-00165
K170-00166
K170-00168
K170-00169
K170-00172
K170-00173
K170-00175
K170-00177
198 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:44:49 ID:afR2dRMJ
神奈川県 K140-01001〜K140-01500
K140-01002 K140-01088 K140-01188 K140-01285 K140-01398
K140-01003 K140-01089 K140-01191 K140-01286 K140-01402
K140-01004 K140-01090 K140-01192 K140-01288 K140-01405
K140-01006 K140-01093 K140-01193 K140-01290 K140-01406
K140-01007 K140-01094 K140-01195 K140-01293 K140-01408
K140-01008 K140-01097 K140-01196 K140-01294 K140-01410
K140-01009 K140-01100 K140-01198 K140-01295 K140-01411
K140-01011 K140-01101 K140-01202 K140-01296 K140-01412
K140-01014 K140-01102 K140-01203 K140-01297 K140-01414
K140-01015 K140-01103 K140-01204 K140-01302 K140-01416
K140-01018 K140-01104 K140-01205 K140-01303 K140-01417
K140-01020 K140-01108 K140-01207 K140-01310 K140-01418
K140-01024 K140-01109 K140-01208 K140-01314 K140-01420
K140-01026 K140-01110 K140-01211 K140-01316 K140-01421
K140-01030 K140-01112 K140-01212 K140-01318 K140-01426
K140-01032 K140-01113 K140-01215 K140-01321 K140-01428
K140-01033 K140-01116 K140-01216 K140-01323 K140-01435
K140-01039 K140-01119 K140-01217 K140-01324 K140-01436
K140-01041 K140-01120 K140-01220 K140-01325 K140-01439
K140-01042 K140-01121 K140-01221 K140-01327 K140-01440
K140-01043 K140-01122 K140-01223 K140-01328 K140-01441
K140-01044 K140-01123 K140-01225 K140-01329 K140-01442
K140-01045 K140-01125 K140-01226 K140-01331 K140-01445
K140-01047 K140-01126 K140-01229 K140-01333 K140-01446
K140-01048 K140-01127 K140-01230 K140-01337 K140-01449
K140-01049 K140-01129 K140-01232 K140-01338 K140-01452
K140-01052 K140-01130 K140-01235 K140-01340 K140-01453
K140-01053 K140-01133 K140-01236 K140-01348 K140-01459
K140-01054 K140-01137 K140-01237 K140-01349 K140-01460
K140-01055 K140-01138 K140-01239 K140-01351 K140-01461
K140-01056 K140-01140 K140-01245 K140-01352 K140-01464
K140-01058 K140-01141 K140-01247 K140-01354 K140-01465
K140-01059 K140-01142 K140-01252 K140-01355 K140-01468
K140-01060 K140-01148 K140-01253 K140-01360 K140-01469
K140-01061 K140-01151 K140-01257 K140-01361 K140-01471
K140-01063 K140-01152 K140-01258 K140-01362 K140-01473
K140-01064 K140-01153 K140-01260 K140-01363 K140-01475
K140-01067 K140-01158 K140-01261 K140-01364 K140-01476
K140-01068 K140-01160 K140-01263 K140-01368 K140-01481
K140-01070 K140-01164 K140-01265 K140-01370 K140-01485
K140-01072 K140-01166 K140-01268 K140-01372 K140-01486
K140-01075 K140-01168 K140-01269 K140-01374 K140-01487
K140-01076 K140-01171 K140-01270 K140-01375 K140-01488
K140-01079 K140-01172 K140-01273 K140-01378 K140-01492
K140-01080 K140-01173 K140-01275 K140-01379 K140-01494
K140-01081 K140-01174 K140-01276 K140-01385 K140-01496
K140-01082 K140-01175 K140-01277 K140-01387 K140-01499
K140-01084 K140-01176 K140-01279 K140-01390
K140-01085 K140-01177 K140-01281 K140-01392
K140-01086 K140-01181 K140-01282 K140-01395
K140-01087 K140-01187 K140-01284 K140-01396
199 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:45:41 ID:afR2dRMJ
神奈川県 K140-01501〜K140-02000
K140-01503 K140-01612 K140-01719 K140-01792 K140-01895
K140-01507 K140-01613 K140-01721 K140-01794 K140-01899
K140-01509 K140-01617 K140-01723 K140-01795 K140-01902
K140-01510 K140-01618 K140-01724 K140-01796 K140-01910
K140-01511 K140-01619 K140-01726 K140-01797 K140-01913
K140-01512 K140-01623 K140-01728 K140-01799 K140-01915
K140-01513 K140-01624 K140-01730 K140-01802 K140-01916
K140-01514 K140-01626 K140-01731 K140-01803 K140-01917
K140-01516 K140-01632 K140-01732 K140-01807 K140-01921
K140-01519 K140-01633 K140-01733 K140-01808 K140-01923
K140-01520 K140-01635 K140-01734 K140-01809 K140-01926
K140-01522 K140-01636 K140-01735 K140-01815 K140-01927
K140-01523 K140-01640 K140-01736 K140-01818 K140-01929
K140-01525 K140-01641 K140-01737 K140-01820 K140-01931
K140-01526 K140-01642 K140-01742 K140-01821 K140-01933
K140-01528 K140-01650 K140-01744 K140-01826 K140-01934
K140-01529 K140-01651 K140-01746 K140-01827 K140-01935
K140-01533 K140-01652 K140-01747 K140-01828 K140-01936
K140-01537 K140-01653 K140-01748 K140-01830 K140-01937
K140-01538 K140-01655 K140-01749 K140-01834 K140-01940
K140-01539 K140-01656 K140-01753 K140-01835 K140-01941
K140-01542 K140-01658 K140-01754 K140-01839 K140-01942
K140-01545 K140-01660 K140-01758 K140-01842 K140-01945
K140-01546 K140-01662 K140-01759 K140-01843 K140-01947
K140-01547 K140-01663 K140-01761 K140-01847 K140-01948
K140-01548 K140-01667 K140-01762 K140-01848 K140-01951
K140-01549 K140-01668 K140-01763 K140-01849 K140-01952
K140-01555 K140-01669 K140-01766 K140-01850 K140-01957
K140-01557 K140-01670 K140-01768 K140-01855 K140-01959
K140-01559 K140-01672 K140-01769 K140-01856 K140-01962
K140-01564 K140-01678 K140-01770 K140-01857 K140-01963
K140-01565 K140-01683 K140-01771 K140-01861 K140-01967
K140-01568 K140-01688 K140-01772 K140-01863 K140-01970
K140-01572 K140-01691 K140-01773 K140-01864 K140-01979
K140-01574 K140-01694 K140-01775 K140-01865 K140-01980
K140-01581 K140-01699 K140-01776 K140-01867 K140-01981
K140-01582 K140-01704 K140-01777 K140-01870 K140-01984
K140-01584 K140-01705 K140-01778 K140-01875 K140-01985
K140-01587 K140-01706 K140-01779 K140-01880 K140-01987
K140-01592 K140-01707 K140-01780 K140-01881 K140-01988
K140-01594 K140-01708 K140-01781 K140-01885 K140-01989
K140-01595 K140-01710 K140-01785 K140-01886 K140-01997
K140-01597 K140-01717 K140-01789 K140-01889 K140-01998
K140-01600 K140-01718 K140-01791 K140-01891 K140-01999
200 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:47:53 ID:gquvVHOQ
石川県の番号を教えて下さった方、
ありがとうございました。
無事合格しました!!
201 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:48:30 ID:afR2dRMJ
202 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:49:19 ID:4dWcYi4c
ありがとうございます!160です!
203 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:49:28 ID:5ohUINIk
受かったー!!超すっきりした気分。
社福士も去年取ったので、次は看護か精神か・・
合格番号あったんだけど まだ実感ない 合格通知くればちがうと思うんだけど 合格通知はどれくらいでとどきますか ご存知のからお願いします!
205 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:54:31 ID:eaL45+QF
>>204 早くて週明け。
一週間は待ちましょう。
合格おめでとう!!
合格者には合格証書を、不合格者にはその旨の通知を郵送により交付・通知しました。
※ 3月30日(金)に投函し、郵送しますので、お手許に届くまで1週間程度かかります。
到着しない時の問い合わせは、4月9日(月)以降にしてください。
なお、福祉系高校等を卒業する見込みで受験した者については、その受験資格が確認された日以降に合格証書を投函し、郵送により交付します。受験資格を満たさなかった者については、これら掲示等に関わらず試験は無効となります。
207 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:54:58 ID:qP1ph3bP
208 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:55:46 ID:6qrFZiQj
まじ嬉しい!!実技中頭真っ白だったけど、ほんと良かった(;o;)
210 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:57:46 ID:4dWcYi4c
神奈川ありがとうございました!合格してました!
211 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:58:29 ID:608Vdmlw
試験前に幾度か書き込んでよく見に来てました。
試験会場での注意とかの情報、すごく心強かったです。
合格してました。ありがとうございます。
212 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 14:04:17 ID:VFKXokRs
合格しました!
嬉しくて涙がとまりません。
合格したぜ(*^A゚)b
このスレのみんなにサンクス!
214 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 14:14:22 ID:+nwqugoD
受かってた…なんか頭いたくなってきた
夜勤明けの脳みそにしみるなぁ…
バスタオルに気付かなかったから、絶対落ちたと思ってたけど合格してた。良かった。
216 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 14:17:20 ID:aXiwNGsS
宮城県の0391の次の9つの合格番号教えて下さい。。。
217 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 14:17:39 ID:vL4EEaK3
東京K130- できたらお願いします。
218 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 14:18:00 ID:2eE7zDaI
受かってた
死にそう
219 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 14:21:00 ID:IY7S5iRX
220 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 14:21:45 ID:aXiwNGsS
219さんありがとう!6でした 涙
221 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 14:23:20 ID:+SB3BJnc
受かった
実技合格点の40点に救われた模様
222 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 14:28:04 ID:3ynCj7PL
K130−09000以降のを誰か教えてくださいませんか?
K130-09001 K130-09083 K130-09225 K130-09355 K130-09422
K130-09002 K130-09086 K130-09227 K130-09356 K130-09423
K130-09004 K130-09087 K130-09229 K130-09363 K130-09425
K130-09011 K130-09090 K130-09231 K130-09365 K130-09428
K130-09012 K130-09092 K130-09232 K130-09366 K130-09429
K130-09016 K130-09093 K130-09235 K130-09368 K130-09440
K130-09019 K130-09094 K130-09237 K130-09369 K130-09441
K130-09020 K130-09097 K130-09241 K130-09371 K130-09447
K130-09022 K130-09103 K130-09245 K130-09373 K130-09454
K130-09025 K130-09129 K130-09247 K130-09375 K130-09456
K130-09027 K130-09135 K130-09249 K130-09376 K130-09457
K130-09028 K130-09136 K130-09255 K130-09377 K130-09458
K130-09029 K130-09149 K130-09262 K130-09381 K130-09461
K130-09030 K130-09150 K130-09265 K130-09383 K130-09465
K130-09031 K130-09151 K130-09275 K130-09384 K130-09466
K130-09034 K130-09157 K130-09279 K130-09385 K130-09469
K130-09036 K130-09158 K130-09280 K130-09387 K130-09472
K130-09037 K130-09159 K130-09281 K130-09391 K130-09473
K130-09039 K130-09162 K130-09283 K130-09393 K130-09474
K130-09041 K130-09163 K130-09286 K130-09395 K130-09477
K130-09043 K130-09164 K130-09310 K130-09396 K130-09480
K130-09045 K130-09166 K130-09317 K130-09397 K130-09481
K130-09046 K130-09167 K130-09321 K130-09398 K130-09484
K130-09047 K130-09168 K130-09324 K130-09400 K130-09486
K130-09050 K130-09180 K130-09325 K130-09403 K130-09489
K130-09051 K130-09185 K130-09326 K130-09407 K130-09490
K130-09052 K130-09188 K130-09327 K130-09408 K130-09491
K130-09054 K130-09190 K130-09330 K130-09409 K130-09495
K130-09059 K130-09194 K130-09331 K130-09411 K130-09496
K130-09060 K130-09196 K130-09341 K130-09412 K130-09497
K130-09061 K130-09198 K130-09345 K130-09413 K130-09498
K130-09063 K130-09202 K130-09346 K130-09414 K130-09499
K130-09066 K130-09209 K130-09349 K130-09417 K130-09500
K130-09068 K130-09218 K130-09350 K130-09419
K130-09071 K130-09222 K130-09352 K130-09420
224 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 14:29:44 ID:o2xHqQzz
合格してました!今職場のPCで確認できた。意外とサクサク繋がったよ
225 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 14:35:51 ID:vL4EEaK3
K130-20000以降をお願い致します。スイマセン
226 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 14:36:43 ID:rqlomlWO
ありがとう。合格してました
ここを卒業するけどありがとね〜
227 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 14:39:03 ID:IY7S5iRX
>>225 東京都 K130-20001〜K130-20500
K130-20003 K130-20113 K130-20218 K130-20327 K130-20424
K130-20004 K130-20116 K130-20219 K130-20329 K130-20425
K130-20016 K130-20117 K130-20226 K130-20330 K130-20429
K130-20027 K130-20122 K130-20227 K130-20334 K130-20431
K130-20028 K130-20124 K130-20229 K130-20335 K130-20434
K130-20036 K130-20127 K130-20233 K130-20339 K130-20437
K130-20040 K130-20129 K130-20237 K130-20341 K130-20439
K130-20041 K130-20133 K130-20239 K130-20342 K130-20440
K130-20045 K130-20144 K130-20242 K130-20351 K130-20448
K130-20051 K130-20145 K130-20243 K130-20365 K130-20460
K130-20052 K130-20163 K130-20255 K130-20369 K130-20461
K130-20057 K130-20168 K130-20258 K130-20380 K130-20471
K130-20058 K130-20170 K130-20261 K130-20385 K130-20475
K130-20060 K130-20172 K130-20263 K130-20386 K130-20477
K130-20063 K130-20181 K130-20264 K130-20390 K130-20478
K130-20071 K130-20186 K130-20271 K130-20391 K130-20482
K130-20075 K130-20193 K130-20275 K130-20397 K130-20485
K130-20077 K130-20194 K130-20284 K130-20398 K130-20486
K130-20081 K130-20196 K130-20293 K130-20402 K130-20489
K130-20086 K130-20198 K130-20294 K130-20403 K130-20490
K130-20090 K130-20203 K130-20297 K130-20407 K130-20491
K130-20091 K130-20209 K130-20308 K130-20410 K130-20492
K130-20095 K130-20213 K130-20309 K130-20417
K130-20107 K130-20216 K130-20313 K130-20422
K130-20111 K130-20217 K130-20315 K130-20423
228 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 14:53:14 ID:pjtdSU7j
受かってた…
このスレの情報のおかげだー
みんな本当にありがとう!
229 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 14:57:03 ID:3ynCj7PL
>>223さん、ありがとうございます。
無事合格してました。
230 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 15:02:25 ID:gH4OSSYE
実技免除で、合格点ラインだったので番号あって嬉しかったです><。
まだ、実感わかないけど通知はやくこないかなー
231 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 15:13:00 ID:tq5Myqy3
ボーダーどのくらい?
233 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 15:15:17 ID:zkra8Rvh
受かってたー!!
で、例のモカってひとがいってた「時間切れ即不合格」という今年の試験官の情報はどうなんだ?
ちなみに自分は・・・時間切れだったさ!!
234 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 15:15:27 ID:otLi/ReB
1 筆記試験の合格基準
次の2つの条件を満たした者を筆記試験の合格者とする。
(1) 総得点120点に対し、得点77点以上の者 (総得点の60%程度を基準とし、問題の難易度で補正した。配点は1問1点である。)。
(2) (1)を満たした者のうち、以下の「12科目群」すべてにおいて得点があった者。
@社会福祉概論 A老人福祉論 B障害者福祉論、リハビリテーション論 C社会福祉援助技術(演習を含む。)
D老人・障害者の心理 E家政学概論、レクリエーション活動援助法 F医学一般、精神保健 G介護概論
H介護技術(一問一答問題) I介護技術(事例問題) J形態別介護技術(一問一答問題)
K形態別介護技術(事例問題)
2 実技試験の合格基準
筆記試験の合格者のうち、次の条件を満たした者を実技試験の合格者とする。
総得点100点に対し、得点40.00点以上の者 (総得点の60%程度を基準とし、問題の難易度で補正した。)。
235 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 15:25:03 ID:jRKr90qE
K043−02277
どうでしょうか…
気になってしょうがなくて今訪問の間の時間に書いてます…
236 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 15:28:37 ID:otLi/ReB
宮城県 K043-00001〜K043-00500
K043-00002 K043-00098 K043-00194 K043-00306 K043-00402
K043-00007 K043-00099 K043-00195 K043-00307 K043-00403
K043-00008 K043-00100 K043-00196 K043-00308 K043-00404
K043-00014 K043-00102 K043-00198 K043-00311 K043-00405
K043-00017 K043-00103 K043-00203 K043-00312 K043-00409
K043-00018 K043-00105 K043-00204 K043-00315 K043-00412
K043-00019 K043-00106 K043-00205 K043-00316 K043-00414
K043-00020 K043-00107 K043-00208 K043-00317 K043-00415
K043-00022 K043-00108 K043-00210 K043-00318 K043-00417
K043-00023 K043-00109 K043-00211 K043-00320 K043-00418
K043-00024 K043-00110 K043-00212 K043-00321 K043-00419
K043-00025 K043-00112 K043-00214 K043-00324 K043-00420
K043-00026 K043-00113 K043-00215 K043-00326 K043-00421
K043-00028 K043-00114 K043-00216 K043-00327 K043-00422
K043-00029 K043-00115 K043-00217 K043-00328 K043-00423
K043-00030 K043-00116 K043-00218 K043-00330 K043-00424
K043-00031 K043-00117 K043-00219 K043-00331 K043-00425
K043-00032 K043-00118 K043-00221 K043-00332 K043-00428
K043-00033 K043-00120 K043-00223 K043-00333 K043-00429
K043-00034 K043-00121 K043-00225 K043-00334 K043-00430
K043-00035 K043-00123 K043-00226 K043-00336 K043-00432
K043-00036 K043-00124 K043-00228 K043-00337 K043-00433
K043-00037 K043-00126 K043-00230 K043-00338 K043-00434
K043-00038 K043-00127 K043-00231 K043-00339 K043-00437
237 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 15:30:45 ID:otLi/ReB
>>235 間違えた・・・・
あったぞww
K043-02076 K043-02171 K043-02274 K043-02369 K043-02464
K043-02083 K043-02172 K043-02275 K043-02373 K043-02468
K043-02084 K043-02177 K043-02277 K043-02375 K043-02470
K043-02088 K043-02178 K043-02278 K043-02376 K043-02474
K043-02089 K043-02185 K043-02280 K043-02380 K043-02477
K043-02093 K043-02186 K043-02283 K043-02382 K043-02487
K043-02096 K043-02188 K043-02285 K043-02385 K043-02489
K043-02097 K043-02190 K043-02286 K043-02386 K043-02490
K043-02098 K043-02191 K043-02288 K043-02393 K043-02493
K043-02101 K043-02192 K043-02289 K043-02394 K043-02494
K043-02103 K043-02196 K043-02290 K043-02395 K043-02495
K043-02105 K043-02197 K043-02291 K043-02396 K043-02496
K043-02109 K043-02199 K043-02293 K043-02400 K043-02499
K043-02110 K043-02201 K043-02294 K043-02402
238 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 15:31:46 ID:piB071C0
合格したので記念カキコ
239 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 15:31:51 ID:3LWSBzOi
今年、ケアマネ受ける人いてる?
だれか一緒に受けまいか?
240 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 15:33:05 ID:EQb55f+D
241 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 15:34:32 ID:U1o3Cg3V
受かっちゃいました。
242 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 15:34:46 ID:QrFdd2R+
すみません、k120- 00455〜k120-465まで教えて頂けないでしょうか(>_<)パソコンないもので…
243 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 15:37:41 ID:EQb55f+D
>>240←ここから携帯でも見れるだろ…。番号載せるの見づらいからやめて…
244 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 15:38:30 ID:otLi/ReB
千葉県 K120-00401〜K120-00600
K120-00405 K120-00442 K120-00474 K120-00522 K120-00562
K120-00406 K120-00443 K120-00477 K120-00524 K120-00566
K120-00407 K120-00446 K120-00479 K120-00525 K120-00567
K120-00408 K120-00447 K120-00482 K120-00526 K120-00569
K120-00409 K120-00448 K120-00483 K120-00529 K120-00570
K120-00410 K120-00449 K120-00493 K120-00534 K120-00571
K120-00414 K120-00451 K120-00495 K120-00538 K120-00573
K120-00418 K120-00454 K120-00502 K120-00539 K120-00577
K120-00419 K120-00456 K120-00504 K120-00541 K120-00578
K120-00420 K120-00457 K120-00505 K120-00542 K120-00580
K120-00423 K120-00458 K120-00506 K120-00544 K120-00581
K120-00424 K120-00460 K120-00508 K120-00547 K120-00588
K120-00428 K120-00461 K120-00509 K120-00550 K120-00589
K120-00429 K120-00462 K120-00511 K120-00551 K120-00590
K120-00430 K120-00463 K120-00515 K120-00553 K120-00592
K120-00431 K120-00465 K120-00516 K120-00555 K120-00593
K120-00433 K120-00466 K120-00517 K120-00556 K120-00594
K120-00437 K120-00468 K120-00518 K120-00557 K120-00597
K120-00440 K120-00470 K120-00519 K120-00558 K120-00598
K120-00441 K120-00471 K120-00521 K120-00560 K120-00599
245 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 15:39:30 ID:QrFdd2R+
240さんありがとう
ありました(´ж`★)
246 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 15:41:51 ID:QrFdd2R+
244さんどうも有り難うございます!
無事合格していました(^-^)v
247 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 15:44:28 ID:EQb55f+D
248 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 15:49:09 ID:HujWK6pk
>214
合格したー
同じく夜勤明け。
眠くてぼーっとしてるから、見間違いじゃないか番号何度も確認した。
自殺して天国へ逝った親戚を想いながら一杯飲みます。きっと、合格にしてくれたんだわ。
これから、気持ちを新たにまた一歩を歩けそう。残された人は生きていかなきゃいけないし。
落ちた。
覚悟してたからショックはない。
ただ職場の人に会いたくない…
250 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 16:15:40 ID:U6806Iy5
自分の番号が書いてあったです。
しかし、合格通知が来るまで油断はできません。
252 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 16:20:48 ID:4TVdHwdl
私も受験資格見込での受験だったので
ちょっと心配・・・
253 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 16:24:21 ID:2vDPHLOo
ウカタ−!!
ここで一緒に悩んだ皆、励ましあった皆お疲れ様。
そして、ありがとう。
254 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 16:25:47 ID:H5Su0UFa
合格点は釧●の予想どおりということか〜。
ほめてやるよ・・
255 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 16:27:50 ID:vXu6pDR7
>239
ふぅ、無事、合格。
次、ケアマネ、受けます。
一緒にがんばろー。
落ちてるものだと思っていたら、職場の人から
「おめでとう」と言われて合格を知った。
いいのか、あんなしどろもろどした試験内容。
まあ、儲けもんだ。
257 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 16:55:40 ID:OZ2xN0HB
私も合格!
嬉しさのあまり、家族や友達に電話しまくりました(笑)
実技、大きなミスはしていないが落ちた。
気を取り直して実技免除申し込みを調べてみた。
4日間32時間+講習代6万+交通費他諸経費…
受かってた。今のところ一安心。
260 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 17:13:33 ID:dgDw1kJI
合格しました 去年実技で落ちてすごく落ち込みましたががんばってよかったです 今度はケアマネがんばります ここでいろんな情報がみれて助かりました皆さんありがとうございます
261 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 17:30:21 ID:6bjVFi3x
受かってた。あんまり感動なし。
資格手当て付かんし、これからどうするかだな。
262 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 17:46:22 ID:X87w/GWJ
父ちゃ〜ん、俺〜、受かってるかな〜、怖くて結果が見れんよ〜・・・orz
いけてるような気がするんだけど、でも怖いよ〜。
でも、勇気をだして見るよ・・・・。
受かってたら、受験票も合格証書父ちゃんに捧げるから〜。
>>156って
正答だよな。
すげっ!ボーダーも答えも、
釧根ドンピシャだよw
263 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 17:47:15 ID:sehFyHrg
受かってました。これからの仕事に役立つように頑張りたいデス
264 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 17:58:37 ID:zVw/YbK9
スレ住人の皆様、合格してました〜!@東京桜満開!
265 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 18:19:14 ID:hBx8zkxJ
段差、患→健でまたぎ、洗面器ごと渡したのに合格したー!
by東京都世田谷学園組
>>233 モカって奴も受かったーって書いてあったよ。
だから時間切れは不合格にならんって散々いったのに。
ほんとに人騒がせだな。
267 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 18:22:45 ID:+lV30q+P
受かった皆さん、おめでとうございます。
自分、堕ちました・・・
先程、職場のPCで確認し、今、泣きながら帰宅
筆記の点数なんかどうでもいい
実技が何点で落ちたのか知りたいよーーーー!!
40点に満たなかった事実を受け止められない(T_T)
268 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 18:30:00 ID:bSOwuu/p
受かった。今夜、眠れそうにない。
自分、タオル最後まで気づかず。段差では、モデルがもたもた
してるので、「お歩き下さい」と言ってしまった。右も左も
頭になかった。洗面具そのまま渡そうとしたら受けとらないので、
中の一つを掴んで渡したらまた受け取らないので、仕方なく
残っている方をどうぞと渡した。おおぼけ。どこを評価されたん
だろう?奇跡が起こった。これを反省しつつ、肩書きに恥じないように
日々努力の決意。
269 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 18:46:15 ID:zkra8Rvh
「実技試験合否のわかれめ」を推測したい。
自分の所属している法人(数十名受験)では、
どうやら行動は笑いをとるほどのおおボケをしていても、
声がでかくて声かけはうるさいくらいした人は受かってて、
まさか、このひとが、と周りが驚き、
本人もうそだろ、と落ち込んでしまうような人が落ちてる。
で、そういう人たちって、「声がちいさかったかも」とか、
「声かけはポイントだけでやったつもり」とかいってる。
現場では、もちろん間をあけることもなく声かけしつづけるなんて
言語道断だけど、
試験ではそれが重要なのか?とか思う。
ほかに、これ、という考えをききたい。
公開されない実技模範解答のかわりにはならんだろうが、
来年受ける仲間へ少しでも役立つかもしれん。
270 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 18:48:00 ID:hoamZbUk
無事合格しました。次はケアマネージャー
この板も卒業します。
271 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 18:48:16 ID:HBBn6g4J
番号ありますた。
午前中の問題で‘あ〜 もうダメだ’
と思ったけど、ホッとしますた。
でもこの2ヶ月間、ほんっと長かった・・・
次はケアマネですね。
受験資格取れるまではともかく
頑張ろうと思いまつ。
272 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 18:54:43 ID:PKHlg9Es
みんなおめでと〜(^0^)/
立ち上がりや段差越え、シャワーチェアに座る事は自信無かったけど安全・安楽に対する声掛け、自己決定、これから行う事の了承、個人の尊厳は自分の中で出来た(気がする)
やっぱり重要なのは声掛けとかなんですかね。
273 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 18:59:14 ID:jeb80Lzz
>268
同じだぁ〜!
いや、私の方が最悪かも…
肩に何にもかけてないし、体調確認もおしっこも聞いてない…
残存機能を聞いてやってもらって、左手で患側の肘を保護して右手は背中に添えて歩いてもらった。
歩きだしも、右とも左とも言わず。
段差も溝と言い間違えたような気がする(^^;)
しまいには、スポンジはお風呂洗いだろうと信じ込んで、タオルを「どうぞ!」って渡した。
やったのは、何かする度に「大丈夫ですか?」とオウムみたいに繰り返したくらい。。。
一次も奇跡だったけど、二次も奇跡だ!!
合格した人、おめでとう!
そうでなかった人、次頑張って!
私は実技試験、二度目でした。
274 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 19:00:50 ID:cikNL73/
ものすごく声かけ大きく頑張ったし
基本的な患健のことや寒さのことなども間違ってないと思ってたのに
・・・落ちた。
なんで?なんで?腑に落ちないです。
来年は実技免除コースでいこカナ・・・
275 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 19:06:40 ID:hBx8zkxJ
276 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 19:15:58 ID:jiZ+30yY
>>274 山川さんのおっぱいポロリさせちゃったか?
277 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 19:17:45 ID:hCHWfeiW
サクラサク。職場の皆さんありがとう。
278 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 19:28:57 ID:RIEOMG2+
当然落ちてるものだと思い込んでいたけど、合格だった。
体調確認せず、蚊の鳴くような小さい声かけ、立ち上がり時の目まいの確認せず、シャワーチェアには半ば無理矢理方向転換させ座らせ…。
腰かけてもらってから肩にかけたバスタオルは、たぶん慌てていて脱衣場のカゴに放り投げたと思うw
合格はたまたま運が良かったのか何なのか。
279 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 19:34:55 ID:8X48QS5/
受かったが、受かった途端、これからどうするかなー?と不安になってきた。
不安というか、もぬけのカラというか。
今の事業所にいても何ら変わりないしねー。目標持ってた試験までの日が光ってみえます。
評価が無い介護の世界ってのは厳しいもんがあるねー。
合格したからケーキが食べたいのに!
・・・・一緒にたべてくれる人がいない・・・・。
281 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 19:37:00 ID:hSPAntnF
低賃金の資格、簡単な資格。
合格してねそんなにうれしいのかな。
特別養護老人ホ−ムにボランテイアに行ったとき
最近介護福祉士取得したおばさんが、ヘルパ−資格の
人に自慢しまくっていた。
私は、会社の役員を長年勤め悠々自適の身分ですが
最近社会福祉士の資格を生涯学習の一環で取得した。
簡単だった。第18回合格です。
時々、今でも時々ボランテイア行っているが、もう
おばさんの自慢話を聞きたくないのでやめようと思う。
そこのボランテイア先に大卒の介護福祉士が二人いた。
大卒なのに社会福祉士を持っていないのだ。
その大卒も介護福祉士を持っていることを自慢していた。
低偏差値の人達が介護現場で働いていることを実感した。
低賃金やむなしと思った。
282 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 19:49:02 ID:17cprpGF
↑安いから何?
283 :
267:2007/03/30(金) 19:49:12 ID:+lV30q+P
>>274 自分も同じ気持ちです。
声掛け頑張ったつもり。元々、明るいキャラなので、声小さくもないと思う。
自己紹介した、体調・排泄確認した、風呂滑りやすい声掛けした、
歩き出し、立位、着脱、段差越え、間違えてない
シャワーチェアーも押さえた、座位位置確認した、洗身用具の選択してもらった
時間内で終了し、試験官に終了しますと言った。
しいて言えば、タオルをかけての脱衣せず、後からかけたけど、
これやってなくても合格いるし、何がいけなかったのか、解らない・・・
落ちて何言ってんだと思うかもしれないけど、
本当に自分のダメな点が解らなくて、前に進めないよ。
どなたか教えて下さい(T_T)
284 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 19:49:48 ID:5w0DpREX
>>168 泣ける;;
ということは実技で落ちたのかな…。
筆記に合格する努力があるお母さんなら大丈夫!
実技免除講習も便利だよ!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
予想採点102点、実技免除で無事合格。
問題44は不適切問題じゃなかったのが意外。
さて採点してくるノシ
285 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 19:50:35 ID:QKRqJz1M
>281
おまえみたいな荒んだ奴必ず沸くよな
今いる友達大事にしろよ
おまえみたいなのが一番可哀想だよ…
>281
役員!どれだけの会社だよ( ゚д゚)、ペッ
もちろん上場してんだろうな
高齢者のてめえの時代には偏差値なんか無かっただろ。ば〜か
お前は介護される側なんだよ( ゚д゚)、ペッ( ゚д゚)、ペッ
287 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 19:53:14 ID:ZkWn1O5K
>>281 いいじゃん、今日くらいは喜んだって。みんな頑張って合格したんだからさ。なんで水をさすかなぁ…
>281
オイ黙ってねぇで反論しろよ高齢者
289 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 19:59:24 ID:SvvGHINe
>281
あぁた・・・何か世の中を拗ねてんの?
お気の毒に。。。オツム・・・いかれてしまったのね
そかそか〜あぁたの会社・・そんな、あぁたが役員なんだから
吹けばとぶよな会社だったんだ!
で・・・・世を拗ねてる♪
きゃ〜〜〜可哀想な人!!
290 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 20:00:01 ID:hSPAntnF
>>285,286
一生、福祉でがんばってください。
でも介護福祉士の資格は、低賃金で人手不足の福祉業界に
人を供給するために厚生省が考えた稼げない資格です。
おとり資格、詐欺資格、資格商法に騙されていることに
気づいてないことが低偏差値を証明しています。
一生貧乏確定、間違いなし。
>290
オイ高齢者てめぇは歳いくつだよ、高齢者じゃ移乗も出来ねぇんだから
だまってろボケ。
で、会社名は?
292 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 20:05:32 ID:hSPAntnF
>>290 自分の孫が福祉の仕事につくといっても私は反対します。
あまりの賃金の安さに短期間で転職するのが明白だからです。
人生を無駄に過すことになるし、再就職も困難です。
まあ、年寄りのたわごとと思ってください。
隠居より
293 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 20:07:38 ID:SvvGHINe
>290
おかしいなぁ・・・290さん!
私はこの職業で頑張って3LDKのマンション購入しましたけど?
人が喜んでいるときに
いるんだよね〜必ず水さす奴ってさ。根性ねじまがってしまってるんだね。
そういう人は「一生不幸貧乏確定」間違いなし!
294 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 20:07:56 ID:HBBn6g4J
>>281>>290 てゆうか、ウザイんだけど。
スレ違いなので、とっととどっかへ
逝っちゃってくれます??
295 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 20:08:58 ID:eWloaUqT
受かってた
なんか拍子抜けしてる
受かった奴も駄目だった奴もこれから頑張んないとな!!
296 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 20:10:42 ID:5w0DpREX
おまいらスルーの精神を忘れるな。
採点結果100/120だった。
釧根の信頼度高し。
煽りはスルーですよ
噛み付きは喜ぶだけ
漏れも合格した〜
298 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 20:13:37 ID:QKRqJz1M
>290
心の貧しいあなたにはわからないだろう
試験の難易度とか介護とかじゃなくあなたみたいな発言しかできないというのが寂しいよね
あなたが何様かはしらんけどね
まぁ大した人間ではないのは事実でしょ?
おれは残念ながら他職種に転職してしまいました、ごめんよぉ
人を馬鹿にして何が楽しい?
まぁストレスたまってるんだな
こういう匿名のところしか人を馬鹿にできないんだね…
とりあえずおつかれさん
299 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 20:14:33 ID:dnIKOKaY
>>290 お前は真性のアホぢゃ(-゙-;)
いくら社福取ったって資格活用しないでしがない会社の役員しながらボランティアなら資格詐欺に引っ掛かってるのはアンタじゃん
どんな底辺資格でも資格ちゅうのは活用してナンボなのよ!このバカタレ!
300 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 20:15:20 ID:QKRqJz1M
すまん…
以降スルーする
301 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 20:16:54 ID:hSPAntnF
>>291 年齢は、64歳です。
当然一部上場の会社です。
社会福祉士の勉強をしてわかったのは、福祉は低賃金の業界と
いうことです。介護職の募集の月額賃金が私の年金(厚生年金+
個人年金)の三分の一です。
私は、ビツクリ仰天しました。福祉の低賃金を啓蒙することで
福祉の低賃金を知らないで就職し、低賃金に驚き又転職する人を
なくしたいのです。人を不幸にします。
低賃金を理解した上で介護の仕事に就職する人は頑張ってください。
302 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 20:18:23 ID:SvvGHINe
みんな!!
★:゜*☆※>('-'*)♪オメデトウ♪(*'-')<※★:゜*☆
そしてお疲れさん!!
303 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 20:19:00 ID:xH0bQmZy
合格したみたい。携帯で見たから番号が順番じゃなくて、でもあったから合格なんだよね?
304 :
235:2007/03/30(金) 20:21:17 ID:yjSNbzjj
237さん、遅れましたがありがとうです!!
もう嬉しくてビール買ってきました!!(いつもは発泡酒www)
見る暇はあったんですが、書き込む暇なかったです(ペコリ
305 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 20:22:03 ID:44UDyB5b
うかってたー!!
確かに低賃金だけど、私たちの仕事で喜んでくれる人がいるんだから、
私はそれでいいけどなあ。
306 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 20:23:26 ID:5w0DpREX
ふう。スルーしようと思ったけど書き残しておくか。
>>281>>290 普段住み着いてるのが市況1と市況2なんだけどさ。
フリーターでもBNF氏みたいな人も居る訳よ。
※BNF氏とは下記参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/B%E3%83%BBN%E3%83%BBF_(%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%A0%E7%94%B7)
介護福祉士っていう職業だけで人を分類するような視野の狭さは嘆かわしいね。
自分は去年の運用利率(=利子率)20%しかないからBNF氏の足元にも及ばないけどね。
金じゃなくて喜ばれる仕事が好きという人間が居ることを忘れるな。
じゃあ合格者のみんな、仕事ガンガレ!
不合格者のみんなは来年受験ガンガレ!
ノシ
307 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 20:25:44 ID:hSPAntnF
>>299 社会保障論は、勉強になったよ。
少子高齢化の急激な進展。年金・医療・福祉の予算膨張。
今後は、社会保障費の負担増・給付の削減となる。
その対策として、個人年金をつくった。投資信託に4,000万円
預け、年約8%の運用か゜できている。
年間320万円、介護職の賃金(年収)と同じぐらいかな。
厚生年金が別途、350万円あるから遊んで暮らせる。
社会保障論、勉強してよかったと思っている。
308 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 20:34:59 ID:SvvGHINe
>301
おめぇはおめぇは金だけで人生を語るんかよ。
だったら・・・うぜ〜〜!!
64歳にもなって金の亡者ってのも
哀れだな〜〜〜!!
合格したみんな明日からp(*^-^*)q がんばっ♪
不合格だった人は来年の受験に向けてp(*^-^*)q がんばっ♪
309 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 20:36:12 ID:6iNstx+/
一秒も勉強してないのに受かった。参考書も見たことないのに。
完全に原チャリ並みのレベルだな。
310 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 20:41:13 ID:xH0bQmZy
レベルはどうであれ合格したんだから喜べ!落ちた奴もいるんだからさ。
311 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 20:44:11 ID:+Z17bjai
受かったかたおめでと〜
残念だったかた来年があるさ!
賃金が安かろうと…
仕事がキツかろうと…
馬鹿にされようと…
この仕事にポリシーをもってがんばろ〜!!
そのうち良い事がきっとある!そう信じて…
介護を笑う者は
介護に泣くのさっ
人間いつまでも若くないんだから
312 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 20:45:30 ID:PU/AivO6
ケータイで見る場合のホームページアドレス教えてください!
313 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 20:47:49 ID:IN2yAc3o
ここは釣堀か?
いまどきこんな煽りに反応するなんて驚いたな。
314 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 20:47:57 ID:mwJJ6qDo
お金があったって、いずれはみんな歳をとるんじゃないんですか?
介護を受ける立場になったとき、きっと介護さんの温かさを知ると思いますよ。
315 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 20:56:41 ID:cUsloIz2
合格(`・ω・´)しました☆記念パピコ
ここの住人、煽りに釣られ杉だってw
2ちゃん なんだからスルーしなきゃ
とにかく、終わって良かった!合格おめっと
317 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 21:00:52 ID:X87w/GWJ
とうちゃーん、やったよー! 俺、俺、受かったよ・・・。
「獲っったどーーーーーー!」
去年のリベンジ成る!
318 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 21:02:25 ID:yjSNbzjj
確かに給料安いよ。
でもなんでこの仕事続けてるかといえば、
誰の為? 何の為? 利用者の為!!
ただこれだけ。
受かった皆さん! 今日は旨い酒浴びましょう!!
残念だった皆さん! 来年こそ絶対大丈夫だから!!!
319 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 21:06:26 ID:xH0bQmZy
312さん ここのトップにアドレス有り。早く早く!
320 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 21:06:27 ID:dnIKOKaY
321 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 21:09:53 ID:tC06IvW0
322 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 21:15:49 ID:hSPAntnF
>>
排泄介助士、食事介助士、入浴介助士等の資格が今後できるのかな。
323 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 21:33:48 ID:Y3syG0k8
しつこいなぁ
324 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 21:35:16 ID:mPmOfSZL
>>322 排泄介助士なら、漏れが審査員できるぐらい
自信があるww
325 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 21:36:08 ID:tC06IvW0
>>322 施設やったら排泄はあなたの仕事でしょ〜とか
仕事のなすりつけあいになりそうやねΣ( ̄□ ̄
それはいかんな
326 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 21:37:59 ID:MpL7j6rn
合格したっ!
細かい点はボロクソだったけど「笑顔とさわやかさの勝利」だなっ!
327 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 21:43:52 ID:xH0bQmZy
何回もスマン!うれしゅうて、つい!皆良かったな。禁酒中さかい、コーヒー牛乳で乾杯や\(^O^)/
328 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 21:50:05 ID:nmz6ognT
合格の皆さんおめでとう!不合格の人は来年またがんばろう。
私も自信は無かったけど今日合格を確認しました。
会社から受験料と合格祝い金もらいまーす。
329 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 21:56:49 ID:v92TcO4g
受かりましたー 皆さんもオメデトー
330 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 21:59:06 ID:v92TcO4g
私、千葉県のN市で訪問介護やってます。
近くの人で飲み会やりませんか〜
332 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 22:00:22 ID:Sq3MKc8s
受かったー(>_<) やったー ニ年越しの夢 叶った☆
333 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 22:05:10 ID:tC06IvW0
>>328 ホント良い会社だね。
オメデトーσ(⌒▽⌒)丿
筆記のとき、「確実に、絶対に落ちたorz」と思ってたら、95点取れてた。
実技も、終わって「確実に、絶対に、今度こそ落ちたorz」と思ってたら、受かってた。
俺よほど自信のない人間なんだな。
しかし、番号見ると、けっこう落ちてる人いるんだな。
確実にいえるのは、現場でうまくできてて、試験はダメダメって人は多いはず。
なんか、筆記もそうだが、実技、疑問点の多いものだった。
こんな状況アリエネーYO!馬鹿!と思った。
考えすぎて落ちた人も多いはず。
336 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 22:17:38 ID:WxYwSQ3r
今回三度目の受験で合格した先輩が一言
勉強を全くしなかったそうなのだが
『勉強して受かるのは損じゃない?』
て言うのだが…損なのか?
間違ってるだろー
337 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 22:37:53 ID:xH0bQmZy
今さらだが、モデルは私を睨み付けたんだ。でも合格はお前のお陰でもある。この場を借りて礼を言うぞ。
338 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 22:45:43 ID:wrreOsR6
受かってた!つわりで実技受けれなかったりで今年三回筆記受かった 実技は免除組
339 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 22:50:07 ID:bkYbuH8W
今年も落ちたわ
二度と受けねー
340 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 22:51:43 ID:XHH7nF68
見事落ちました♪
みんなムカツク♪♪
341 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 22:58:43 ID:+u5nA77o
ありました。合格。合格。合格。試験に受かるのはやっぱりうれしいもんです。
悠々自適の人が嘲ってもね。もう知識や技術を磨いても意味のない人が何いっても
しょうがないでしょ。所詮はただの評論家。
僕の場合、資格って言うのが分からなくって3年前
にケアマネに合格してしまいました。そのとき、介護福祉士って言うのもあるんだというのを知り、
受けました。去年は不合格。大枚7万払って実技講習受けたけど、そのかいがありました。
4月から社会福祉士の通信受けます。
受かったよ〜
地味〜に、でもふつふつと喜びが湧き上がってくる〜
やっぱ嬉しいもんだわ。
でも実技の合格基準がよくわからんのと
一緒に受けた仲間がどうなったのかが聞けないのが
イマイチすっきりしないな。
343 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 23:35:21 ID:hBx8zkxJ
皆は次、ケアマネや社会福祉士を目指すみたいだね
俺はちょいと路線が違くて整体師取る
国家資格でも何でもないけど興味があるんだわ(ホントはPTや柔整がいいけど)
合格して気を抜いちゃいかんよ
これはゴールではなく、スタートなのだから・・・
344 :
ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 23:38:20 ID:cbSqgwWm
国家試験合格者は新聞に掲載されるんですよね〜!
明日の朝刊ですかね?
345 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 00:07:57 ID:inRyjBPy
都道府県全部載るんやろか?
始めの立ち上がり肩に右手を回してもらった。
段差左足が先
「浴室すべりやすいから気をつけてください」的な声掛けせず。
シャワーチェアの安全確認させず。
自分が着ていたジャージのファスナー全開w
これで合格しました。いいのか?!
347 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 00:19:05 ID:6K7dUK7a
ええーー新聞に載るの?マジっすか?
348 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 00:20:35 ID:Bcsrt3ll
>>346 悩むな問題ない!受かるか?受からないか?ただそれだけだ!
349 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 00:22:12 ID:6K7dUK7a
そうだー!受かったらラッキーじゃー♪
個人情報保護の時代に新聞に載るわけがないだろw
社労士や弁護士だってのらねえのになんで大勢の介護福祉士を乗せなきゃいけないんだ
県内で何名の合格者が出たとか、そんなんが片隅に小さく記事になるだけだよ
351 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 00:29:48 ID:V5ejuida
合格したよ〜嬉しぃさ〜今日の喜びを胸に刻み、これからも頑張ります!みんなありがと〜う!頑張ろう!
352 :
ヘルニア@失業中:2007/03/31(土) 00:57:15 ID:9YSvwTSY
合格できました。
速攻、願をかけた、自分の名付け親でもある大宮の氷川神社に
御礼のお参りに行きました。
その帰り、大宮公園の満開の夜桜みながら泥酔してしまい・・・(略
たまたま30日は、親の結婚記念日だったので、ルミネ1で、ささやかな
お祝いを買ってフラフラ家に帰りまして・・・(略
353 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 01:12:50 ID:Uaxm8QXU
で、第20回スレは、いつたてたらいいんだ?w
不合格者より
合格したー!!実技試験で朝の一番グループだったせいか、
モデルも不慣れで、自分から歩こうとしたり、
服を脱ぐ時も何を思ったか、右手で左の服を引っ張るし。
落ちたなと思ったが、合格していた。朝一はいいねぇ、
355 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 02:10:22 ID:v39ewnR5
受験番号あった〜!!転職組、実務経験3年一発合格!
実技終わったときは超不安だったけど、このスレみて
みんな結構できてないんだなぁって思って、
毎年実技はほとんど合格するって聞いてたけど、
今年から厳しくなるんだろか!?って勝手に心配してたけど、
実技合格ライン40点ってきいて、今年はみんな出来てなくて、
救われたのかな?って思った。
もう2度と受けたくない試験!!って思ってたから
合格して超〜嬉しいよ!!!
ついでに社会福祉主事もゲット予定(4月上旬?)
356 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 05:00:43 ID:Uaxm8QXU
昨日、出勤時に虹を見た
きっと合格♪そんな予感がしてた
でも、落ちちゃった
実技で不合格の15%に入っちゃうなんてね
模範解答ほぼクリアーしてるのに、40点以下になっちゃうなんて
自分、何をやらかしたんだろう?
それすら解らないほど情けない、うましかなんだな
椎間板症で、ブロック注射と坐薬で3年半持ちこたえてきたけど
この仕事に向いてなかったという結果だたのかな
357 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 05:10:14 ID:jfG3LAS5
俺合格した。
優越感など全く無いが落ちた人とは紙一重だったと思う。
落ちた人に慰めの言葉は返って失礼だと思う(試験管が悪かったんだよ)
64歳の認知症の会社役員さっさと介護認定受けろ、ばぁ〜か
358 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 06:34:36 ID:inRyjBPy
載ってへんな。選挙やさかいな。都会だけか?
359 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 06:51:47 ID:ZWff+7TR
結局は、試験官のあたりはずれ、運でしかないんじゃないか、と
今回のいろんな話を見聞きして思う。
だから、実技試験はなくなるんだね。
でも、あと4回も、このまま実技試験やるのはなぜ???
免除講習制度も、受けられない人がどっさりでてるくらいなんだから、
さっさと改正すればいいのにね。
今年も免除講習申し込み殺到で早々にしめきられてるところ続出だね。
うちの法人は、合格率が異常に高い(毎年ほぼ100%)いんで、
落ちたらいづらい。
上がり症で、免除講習うけたけど、
筆記でもあがってだめだった、といってた同僚が、
受かって泣いてた。
仕事やめなくていいって。
こんなのみてたら、実技試験さっさと廃止しろ!ってさけびたくなるよ。
お金だせばいいんだろ?みたいなさ。
360 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 07:10:09 ID:vg1ESi7a
しかも実技の模範解答がないのがおかしい。
落ちた人たちは自分の悪いことも分からず来年また
受けるんだよね。ほんとモデルや試験官のあたりはずれやね。
361 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 08:23:12 ID:lsofzxPh
中央○規とか○ーキャンのビデオでまた模範っぽいの出るんじゃない?
再来年くらいになるけど。。
362 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 08:43:58 ID:d6Bc3BCr
別に業者ではないが、実技試験、自分は○ーキャンのビデオ観たのが大きかったと思う。
あれだけ丁寧にやることを知ってると知らんとでは大違いな気がする。
自分は購入したけど、職場の人らには観てもらった。
前日に観た職員は、ここまでしないといけないのかとびっくりしてた。職場は全員合格です。
まあどこの業者でもいいんで模範ビデオは観た方がいいですよ。
363 :
岩手県民:2007/03/31(土) 09:23:02 ID:PpZ9qfSW
試験合格者を僻んでるおぢぃちゃん いなくなっちゃった?
合格したヒト おめでとさん
残念だったヒト 来年ガンバ
オイラ国家試験だったけど、介護福祉士会の活動しながら人の輪広げて、
今年、その中の一人から事業所ひとつタダで貰える事になっちゃったよ。
上場せんでも遊んで暮らせれば幸せさっ
あんまり税金取られたくないし
高卒でもシャチョーになれる。それが介護業界
一発合格キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
365 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 10:01:29 ID:ouNKvYk0
自分は公式発表の解答で78のスレスレ、実技もモタモタ。余裕で合格した人よりも数倍
スリルがあった(笑)
それでも合格は合格!いがたいがた
366 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 10:13:46 ID:2Dj9KThq
初試験で、合格ーーー!
いやぁ〜桜が咲いてよかったぁぁーー
367 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 10:14:56 ID:fH1F+lYQ
一晩たった!
まだドキドキ嬉しさがこみ上げてくる。
σ(・・?)..ヘ(~・・)ゝホェホェ????
64歳の・・・なんちゅうかひねくれ爺さんいなくなった?
まぁなんだな・・・認知症の前症状として
やたら他者のシアーワセにいちゃもんつけてくるっての、あるからな。
そういう爺さんは先ず家族が気づいてやらないと、駄目だなぁ♪
それにさ、虐められるぜッそういう奴が入所する場合さ♪
368 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 10:32:36 ID:ouNKvYk0
実技試験のとき、俺の次の順番に爺さんがいた。もう要介護者だろって思った。
ま、それを言ったら婆さんもいっぱいいたけどなww爺さん・婆さんに限らず
ホントに介護の現場で仕事してんの?って疑ってしまう輩がたくさんいたのも
事実。
369 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 10:59:52 ID:SB0xmX2m
なんかしらないけど受かってたらしい
なんでだろ勉強してないのに
前日も友達と騒ぎまくってひとかけらも勉強してないのに
こんなんでいいのか国家試験とやらは
自分でもPCで自分の番号みたけど合格通知くるまで信じられない
370 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 11:26:40 ID:o7DJ7/GM
筆記受けた後5分5分かと思ってたら受かり、
実技を受けた後は合格を確信した。
発表日すら忘れてて今思い出して見たら
案の定受かってた。
みんな乙。
あと、あの解説付きの実技過去問のサイト教えてくれた人
ありがとう。
371 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 11:38:58 ID:9nXSgOdT
三発合格キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
372 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 11:39:59 ID:9nXSgOdT
ていうか、奈良県の介護福祉士会のサイトを覗いたけど、入会方法がわからんちん。
373 :
岩手県民:2007/03/31(土) 12:47:35 ID:PpZ9qfSW
>>372 たぶん、連絡すれば申込書をもらえると思います。
申込書は自動引き落とし依頼書になってて、
手続きすると入会金と年会費の引き落とし
通知が届きます。
たぶん・・・奈良もそうだと思う
374 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 12:57:13 ID:ZWff+7TR
合格通知に案内がはいってなかったっけ?
375 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 13:10:31 ID:OAIZvtT6
今思うとレレレレレレレレレレレはできていた項目で●5個はできていなかったものなのか
そうするとタイムキーパーさんはサービスでオレが受かっていると暗に教えてくれたのか
すごく親切だったのか
それなのにオレは反対に考えて落ち込んで死んでいた
受験票の下のチェックシートの謎だ
わからん
とにかく受かっていた
ありがたい
376 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 13:30:55 ID:Q7uDDn7i
登録費結構かかるんですね。よかったお金とっといて(笑)
377 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 13:43:25 ID:vg1ESi7a
受験、登録、実技講習、テキスト、宿泊費もろもろ。。。
安月給なのにお金かかりますな(´д`;)
えっ?!登録って費用どれくらいかかるの?
379 :
岩手県民:2007/03/31(土) 13:58:30 ID:PpZ9qfSW
13000円くらい?
たしか、受験料と大差なかったような気が
380 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 14:05:05 ID:vg1ESi7a
>>378 登録免許税 登録手数料
・社会福祉士 15,000円 4,050円
・介護福祉士 9,000円 4,050円
・精神保健福祉士 15,000円 5,300円
登録免許税は郵便局で収入印紙購入するみたい
手数料は振込用紙が合格通知と届くんやないかな?
381 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 14:35:13 ID:i438C1pJ
何度見ても、嬉しさが込み上げてくる・・・・。
自分の受験番号が燦燦と輝いて見える。
自分の中で節目というか、キリがついてしまった感もある
でも、これから「資格取得者」という目で見られるんだよな。
気持ち切り替えて精進せねば。
とりあえず、早く通知こないかな。
番号はあるのに不合格通知なんてきてたら、立ち直れないな。
382 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 14:51:41 ID:vg1ESi7a
>>381 おめでとう( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
私、さっきからポスト覗きに行ってばっかりで
すごい怪しい人になってる。。。
手にするまでは落ち着かないよね。
383 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 14:54:43 ID:wLDteMq2
>>381 そうだね。私も同感。
そして今日、合格通知が届いてホントに受かったと実感出来た。これから、お互い精進しましょう。
384 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 15:12:49 ID:vg1ESi7a
>>383 おめでとうございます(〃^∇^)o_彡☆
私は番号があっても本当に合格なのか不安で、
郵便屋さんをひたすら待ってます。
明日から4月、心機一転頑張りましょう!!
385 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 15:21:44 ID:O+BavmIf
合格できた。が、だんなは落ち物凄く落ち込んでる。フォローのしようが無くそっと見守ってます。
386 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 15:23:06 ID:nSUBsVZo
>>248 そしてみなさん
お疲れ様でした
禍福は糾える縄の如し
ひとつ、ひとつの経験、体験を大事にして
大切な人生を編んでゆこうよ
248、あんたならいい仕事できるよ
合格した人もそうでなかった人も、これで終わりじゃなくて
スタートだからね
この板見て、総じて元気もらいました
あほなGG含めて、みなさんありがとうございました
387 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 15:52:06 ID:PcgWD75q
合格できた〜
いつ賞状がくるのかwktk
388 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 15:57:48 ID:S6ultWc6
裁判関係者の判断は国民感情から遊離している。
女子高生コンクリート詰め殺人事件
1988年11月夕刻、足立区東綾瀬の路上で少年2人(当時18歳と16歳)
は帰宅中の女子高校生を拉致し、少年の自宅に40日間監禁、殺害した。
監禁中、仲間を集め被害者を繰返し暴行し、性器を灰皿代わりにした。時には
被害者に音楽に合わせて踊りながら服を脱ぐように強要し、演奏の合間に集まった
仲間で一斉に蹴ったりした。被害者が逃亡を図ると、罰と称して体の各部に
揮発性油を塗りライターで火をつけ、熱がるさまを見て笑い転げた。
被害者の遺体の歯はほとんど折れ、性器と肛門にはスポーツドリンクの瓶が
突き刺ささったままであった。 量刑が極めて軽いうえ未決勾留期間があるため、
主犯は今年2月に、他の少年も全て6年程度で刑期満了前に出所した。
リンチ事件:
http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm
389 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 16:14:58 ID:y+41tdWv
おまいら
半分は合格する試験ごときでうかれるんじゃない。
でも
よかったね
390 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 16:27:15 ID:W4rs6VKe
受かった人、おめでとう。
その方たちは
准介護福祉士の人が出てきた時には
えばるね。
給料的に差が出るかどうか分からないが。
391 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 16:44:33 ID:lsofzxPh
>>376 私は、昨日ネットで自分の番号を見て、調子に乗って買い物をしすぎて、
登録料の事なんて全然頭にありませんでした。。
まーなんとかします!
まだ封筒届いてないけど、愛知県の人誰か届いたかなー?
392 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 16:59:54 ID:wLDteMq2
>>390 別に威張らないよ。君は威張るんだね。
まぁ、ともあれ、みんな、おめでとうってことで。
393 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 17:12:18 ID:2Juj7Ltu
合格書が来たんでひと安心。手続きめんどくさいなー。
394 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 17:40:50 ID:UQCozRUE
調べたら番号あった・・・でも封書が届くまで心配
やっぱ、合格通知を見て喜びたい!
395 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 18:03:52 ID:hirCQKA/
うちはまだ通知来ない〜(^_^;)
筆記の合格通知は次の日来たのに不安だわぁ…
私も早く通知に書いてある合格の文字見て安心したいなぁ(*_*)
396 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 18:18:57 ID:vg1ESi7a
今日は届かなかったな、残念。。。
今日通知来なかったよ。
398 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 18:57:51 ID:GIZX6LeM
昨日発送でしょ。いつハガキ届くの?今日来た人いる?
日曜日って配達あるの?
400 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 19:21:58 ID:ynZSEfvY
今日、届かなかった。
月曜日かな?
今回の実技試験で、危険行為って何?
患側の脇の下に手を入れる事?
401 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 19:29:31 ID:vg1ESi7a
八王子、多摩、埼玉の人で届いた人いるみたい。
東京でも区域によって違うんだね。
月曜までおとなしく待つしかないね(@゜Д゜@;)
402 :
静岡人(伊豆):2007/03/31(土) 19:33:07 ID:uysV8EGu
今日 昼前にでかい茶封筒に入った合格証書届きました
403 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 19:39:18 ID:BV5wBZB+
>>400 神奈川県 届いてない。
俺の予想、危険行為は
「段差があるのを伝えずに、そのままの歩行速度で突っ切った。」
違うかな?
404 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 20:20:19 ID:ZAelzLjB
埼玉・戸田ですが通知来ました。
405 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 20:28:24 ID:2Juj7Ltu
合格通知書、セコイ。
薄っぺらい紙に安っぽいオレンジで枠線が入ってて、
名前や生年月日とかもザックリだし。
申請した後は、ちゃんとしたの来るんかな?
満額払ってんだから、分厚い紙で金枠入りとかの、それなりの欲しい。
406 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 20:32:26 ID:ynZSEfvY
>403
同僚と三人で実技試験の午後組でした。
私ともう一人はサイトで確認したんだけど…
あと一人が「左の脇の下に手を入れてしまった(;_;)」と。
チェックシートの後半が空白だったのが見えたそうです。
一緒に頑張ったから、合格してて欲しい。
でも、こちらからは聞けない…
407 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 20:38:27 ID:vg1ESi7a
408 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 21:41:01 ID:yx0IABQ6
402さん
同じ伊豆ですが今日ハガキこなかったです(T_T) 合格してますが早くハガキがほしい
409 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 22:15:30 ID:PPfRPXzi
帰宅したら、ポストに郵便局の不在表が入ってたのですが、『定形外』とありました。
これって、合格通知だと思ってよいのでしょうか?ポストに入らない大きさって一体…と、不安でなりません。
410 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 22:16:06 ID:I+6lqVT7
三重ですが、今日通知きましたよ^▽^/
411 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 22:16:26 ID:z2vR2q9p
>>406 俺も麻痺側の脇に手を入れてしまった。。。
でも合格しましたよ!だから減点にはなるかもだけど、危険行為までは行かないのかも。
412 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 22:20:48 ID:fR2beHDG
横浜は届いてるよ!
関東だったら、ほぼ届いてるっしょ!
413 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 22:27:12 ID:inRyjBPy
宮城は届いてない。明日は日曜・・と言う事は4月1日着?複雑だ〜
414 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 22:39:03 ID:ig0Xd8jO
404
私も埼玉・戸田です。
通知来てましたね!
(^-^)
415 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 22:41:54 ID:wVyK09JF
私、横浜だけど今日届きませんでした
筆記合格通知は次の日に来たのに
ネットで番号あったけど不安でしょうがないです
>407 はい…(;_;)
>411 ホントですか〜??
どう考えても、一番出来が悪かったのは私だったんで…。
本人からの報告を待ってみます。
417 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 23:00:27 ID:zl+Zwn2D
漏れも合格したけどさ・・・約4年あまり、いろんな人にいろんなやり方を
バラバラに教えられ、いわば『我流』なのよ。
正しい介護がわからないのに、受かったという事実やジレンマ。
418 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 23:06:29 ID:8I3WwCW6
東京・小平ですが届いてました!
遊びに行ってて留守にしていたので不在通知ですが・・
明日は明日で仕事の後に用事があるので郵便局には取りにいけない。
登録手続きが遅れちゃうから、登録証来るのも遅れちゃうかもorz
419 :
ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 23:50:15 ID:4WfpbOfd
今日は届かなかった
(奈良)
420 :
404:2007/03/31(土) 23:55:40 ID:ZAelzLjB
421 :
ななしのフクちゃん:2007/04/01(日) 00:15:19 ID:HkJXp+L8
31日に通知が届いたかどうかは、所管の集配局で午前と午後の2回配達をしてくれか
どうかで決まるみたいだよ?午後1時ごろに各集配局には届いてると思うけどなぁ。
小さい局だと、午後到着分は翌日配達扱い。ということは、月曜日の午前に
配達になるって事のようです。と、郵便局員の友人に聞きました。
日曜日に窓口が開いてる局だったら、取りに行っても受け取れるようです。
身分照明を忘れずに…
422 :
ななしのフクちゃん:2007/04/01(日) 00:16:54 ID:HkJXp+L8
423 :
ななしのフクちゃん:2007/04/01(日) 00:28:35 ID:4EX/daCk
東京都大田区 午前中に合格証書届きました
424 :
ななしのフクちゃん:2007/04/01(日) 00:31:20 ID:zMDbXmlG
東京都目黒区 午前中に合格証書届きました
東京都江戸川区 夕方帰宅したら大きい封書がポストに。
「よっしゃ、合格!」
426 :
ななしのフクちゃん:2007/04/01(日) 01:37:17 ID:9kbnhYOB
>>416 同じく、左脇に手入れても合格しますた!
427 :
ななしのフクちゃん:2007/04/01(日) 04:56:04 ID:ycyb0tD7
手続き面倒ってあるけど、例えば戸籍謄本とか
必要なわけ?通知届いてる人、ご面倒でも
ちょっと教えてください。
428 :
ななしのフクちゃん:2007/04/01(日) 07:06:12 ID:4OnJx/J+
昨日の大きい茶封筒は学校からの案内だった・・・そんな日に送るんじゃねー
ちなみに 北海道は届いているとこあるのかなあ
429 :
ななしのフクちゃん:2007/04/01(日) 08:30:31 ID:4EX/daCk
>>426 登録申請書に記入した氏名が、婚姻等により”国家試験合格証書に記載されている氏名”、
と異なっている場合は、戸籍抄本または戸籍の個人事項証明書を必ず提出して下さい。
とありますので、当てはまらなければ必要ないと思います
430 :
ななしのフクちゃん:2007/04/01(日) 08:35:17 ID:4EX/daCk
431 :
ななしのフクちゃん:2007/04/01(日) 09:04:33 ID:WOn7Rx3f
解答速報で結局、あんなに筆記試験の解答割れが話題になったけど、
全部合ってたのは択一研だけだったみたいだね。
さんざん振り回されて、損した感じ。
解答速報、今年はずいぶんいろんなところから出たけど、名前を売るために
いいかげんに出すのは、やめてほしい。特に俺みたいな実技免除でギリギリ
なのは、ほんと心臓に悪い。という俺は78点で合格ですた。
432 :
ななしのフクちゃん:2007/04/01(日) 09:06:37 ID:3Xrgfhax
※今回の合格率
社会福祉士 27.4% 大卒受験者が多い
介護福祉士 50.4% 高卒・短大受験者が多い
精神保健福祉士 60.3% 大卒受験者が多い
433 :
ななしのフクちゃん:2007/04/01(日) 11:54:56 ID:KTPGCvn2
筆記試験、ボーダー77点とは・・・(>_<)実技免除でしたが落ちちゃいました。
来年また頑張ります!ここでカキコしてた実技免除の受験者も落ちちゃった人けっこう
いますね。自己採点74〜76の人もけっこういましたから。来年はココに来ることない
よう、自己採点結果とボーダー点を気にしないで良いくらい得点して余裕で3/30を
迎えられるようでいたいですネ!p(^^)q
434 :
ななしのフクちゃん:2007/04/01(日) 12:07:59 ID:QddHFT5p
>>431 釧根と択一研の共同だけど、
結局の所、あれは択一研の解答なんだよな。
釧根が合わせたような形になってるのに。
巷では釧根の解答っていわれてるけどw
そうだよな、去年も択一研が一番誤差が少なかったし、
択一研を信憑性NO.1サイトに認定w
435 :
ななしのフクちゃん:2007/04/01(日) 12:17:17 ID:4+elAp/K
まったく勉強することなく受かってしまった・・・。奇蹟に近い。
受かってたことは嬉しいが、国家資格がこんなんでいいんか?と
自問自答・・・。
436 :
ななしのフクちゃん:2007/04/01(日) 12:25:54 ID:1bSnqe4N
437 :
ななしのフクちゃん:2007/04/01(日) 12:28:38 ID:UKnWpICf
>>435>>436 よくそういう人がいます
普段からどんな知識を得ているのですか
どんな介護をしているのですか
是非教えてください
千葉県の人で合格通知届いた人いますか。
439 :
ななしのフクちゃん:2007/04/01(日) 12:39:33 ID:4+elAp/K
435です。
私の場合、ケアマネを先に取りました。ケアマネ受験の時は
勉強したからでしょうか。その時の貯金で合格できたのかなと
思っております。
合格者って新聞に名前が載るの(・・?
441 :
ななしのフクちゃん:2007/04/01(日) 13:05:27 ID:ycyb0tD7
442 :
ななしのフクちゃん:2007/04/01(日) 13:05:54 ID:UKnWpICf
>>439 けあまねさん社福さん経営者さんは基礎知識が身についている方が多いようですね
それも賢い勉強の仕方ですよね
僕は先に介護とって勉強の仕方失敗しました
ありがとうございます
443 :
406,416です:2007/04/01(日) 13:10:54 ID:KDt9WVYn
同僚、合格してました!
\(^O^)/
ありがとうございました。
444 :
=438:2007/04/01(日) 13:27:54 ID:ydSVWcwQ
横芝光町なんですけど、千葉県で届いた人っていませんかね。
445 :
ななしのフクちゃん:2007/04/01(日) 14:54:57 ID:MiVh9krx
実務三年ていつまでに三年に達してればおK?受験日?年度内で見込みってだめ?
446 :
ななしのフクちゃん:2007/04/01(日) 15:27:46 ID:mYuT3bt/
447 :
ななしのフクちゃん:2007/04/01(日) 15:33:53 ID:ZZpUFDGt
>>445 確か試験日までにクリアーしてれば大丈夫ですよ
詳しくは取り寄せた資料に書いてあるし、もしかしたら試験センターのHPにも書いてあるかも知れないので確認してくださいね。
448 :
ななしのフクちゃん:2007/04/01(日) 16:46:42 ID:MBhtbhEF
実技落ちたんだけどさ、講習受ければ免除になるんでしょ?
筆記の合格は来年も有効なのかな・・・??
だとしたらお金払って講習受けて資格を買うみたいな感じにするんだけどw
449 :
ななしのフクちゃん:2007/04/01(日) 16:51:47 ID:UKnWpICf
筆記は1年限り
そのとおりお金出して安心を買う面もある
ヘルパーの資格のころから言われていた批判
講習なのだからそれをどれだけ自分のものにして
介護の心と技術を学んでいけるかは自分次第
安易には考えないほうが自分のため
450 :
ななしのフクちゃん:2007/04/01(日) 16:53:14 ID:sNc2hNCy
来年、実技講習を受けて実技免除になっても、筆記は有効ではない。また来年、受け直さなくてはいけない。
451 :
ななしのフクちゃん:2007/04/01(日) 16:56:44 ID:MBhtbhEF
>>450 え??
二回まで有効って書いてあった気がするけど・・・。
452 :
ななしのフクちゃん:2007/04/01(日) 16:57:48 ID:MBhtbhEF
あらら、ぐぐったら15回から免除なくなるって・・・。
最悪だ〜
453 :
ななしのフクちゃん:2007/04/01(日) 17:27:11 ID:opBjgolb
千葉県銚子市ですが昨日届きましたよ。
ネットで合否を調べられると聞いたのですがどこで調べればいいでしょうか
どなたかご存知でしたら教えてください
見つかりました
アフォな質問をしてすみませんでした;;
456 :
ななしのフクちゃん:2007/04/01(日) 18:13:42 ID:NFvjbbsi
実技免除を受けるヤツは大半が安心を買いたいだけだろ。
スキルを磨くのだったら無料の講習なんぞいくらでもあるし、そちらに参加すればよろしい。
俺は金もったいないから受けなかったけど。
合格すりゃ同じよ
>>451 実技免除は3年有効だけど、筆記は落ちたら受け直さなくてはいけません。
関西.滋賀県
結局まだ合格通知来てない。(ネットで番号確認してあったけど)
日曜は郵便配達ないのね...(ノ_-;)
459 :
ななしのフクちゃん:2007/04/01(日) 19:00:57 ID:OWsKF3ht
実技免除の講習って何月に募集あるん? まだわからないんかな?
460 :
ななしのフクちゃん:2007/04/01(日) 19:01:45 ID:awFdnwjj
自己紹介もせず、全部脱がせてからタオルを掛け、洗面器ごと渡したのに受かりました!声掛けが出来てればオッケーなのかな
461 :
ななしのフクちゃん:2007/04/01(日) 19:03:03 ID:awFdnwjj
実技免除?職場にはもう日程キテルヨ
今年の実技試験の受験者はレベルが低すぎたのか、
あの問題内容で40点以上合格って、なんか優遇されすぎ。
と、一昨年の受験者に言われたが。
464 :
ななしのフクちゃん:2007/04/01(日) 19:24:11 ID:UKnWpICf
去年は基本だけで簡単だったらしい
今年は問題の傾向が変わって難しかったと思う
だから合格点が低かったのかはわからない
465 :
ななしのフクちゃん:2007/04/01(日) 21:02:00 ID:OWsKF3ht
<<462 ありがd 明日早速電話してみます(*^_^*)
466 :
ななしのフクちゃん:2007/04/01(日) 21:40:11 ID:KDt9WVYn
片麻痺の人の歩行介助は、まず杖を探すでしょう?
お風呂だからか、山川さんの自立度が高いからか杖が無かった。。。
安全に歩行介助をしなきゃいけないから難易度は高かったと思う。
私の山川さんは自立度が高くて、ボタンを自分で外せたし、ひっかかる事なく患足から段差を越えた。
467 :
ななしのフクちゃん:2007/04/01(日) 22:30:30 ID:XIuqdsCl
>>466 試験では先入観を排除するのが原則。
片麻痺で杖なくても歩いてる人いる。
杖いらない、と頑張ろうとしている利用者を
援助しようとは思わないのかな。
468 :
ななしのフクちゃん:2007/04/01(日) 22:55:43 ID:pn+kRqJa
前日に完徹夜勉強しただけで試験に臨んだ・・・合格通知はまだ届いてないけどネットで合格を確認した。
とりあえずよかった。
実技は免除。忙しい身だから是に限るね。
訪問事業所経営しているから自分で自由になる時間があまりないのよね。
資格を金で買う云々・・の貧乏くさいことをいう奴等の感覚が理解できないね。
469 :
ななしのフクちゃん:2007/04/01(日) 23:02:03 ID:+Id8KRs1
神奈川県川崎市だけど通知届いてないよー!
関東なのになぜー!?
>>465 応募者多いから抽選だったりしますが、通ることをお祈りしてます。
自分の場合、三日半朝から夕方までみっちり講義と実技、
四日目の午後に実技試験があり、これに通らないと資格は免除されないと言われました。
幸い受かった人が多かったですが、再試験を受けてる人もちらほらいました。
稀には不合格になる方もいるそうです。
缶詰勉強は苦痛で、実技も慣れないことばかりで大変ですが、
技術は少しは向上したと思われ、これで筆記がもし受からなくても、
講習を受けた意味はあるなと、その時思いました。
実のある勉強だと思います。がんばってください。
471 :
ななしのフクちゃん:2007/04/01(日) 23:14:16 ID:hXgXm8ke
俺は大田区なんだけど届いてないお。
472 :
ななしのフクちゃん:2007/04/01(日) 23:56:03 ID:OWsKF3ht
>>470 親切にありがd 今回勉強不足で不合格になってしまったので、心を入れ替え講習受けて第20回に挑みたいです(^^)v 1から勉強して自分を伸ばすことにしたいです(*^_^*)
473 :
ななしのフクちゃん:2007/04/02(月) 01:54:02 ID:0ee3XPRc
先輩職員が「実技講習なんか受けずに試験受けるほうが良いよ、いい経験になる
から。」どういう意味かと聞くと、あの緊張感を経験するのが人生のどこかで役
に立つ、という事らしい・・(^^;)
なんだかな〜
そりゃ違うぞな。と言い返したらネチネチ反論。目覚めなさい!って言っても
年期はいってるからな〜〜
474 :
ななしのフクちゃん:2007/04/02(月) 04:23:37 ID:rDz1JHVA
>>473 自分も実技試験受けて、結果がわかるまで地獄のような
日々を送ったけど、あれで良かったとつくづく思う。
自分の介護者としてのすべてを一瞬にして見せられた感触がした。
落ちて当然と思ったけど運良く合格した。奢ることなく謙虚に
仕事にあたろうとあらためて思った。ここには書かないけど
収穫は多かったよ。個人的な経験だけどね。
475 :
ななしのフクちゃん:2007/04/02(月) 06:25:20 ID:j9MQ1GsZ
>467
思わない訳がない。
一度だけ受けた、実技対策講座の模擬試験で幸い、杖なしの歩行介助だったから救われた。
実際、在宅では杖をついて浴室まで歩くのを見守りだったりする…試験では、自立度の推定も必要だと思う。
合格したから、今日から転職先探そφ(..)
今の仕事先、介護福祉士手当が5000円だぜ
馬鹿らしい
477 :
ななしのフクちゃん:2007/04/02(月) 06:37:31 ID:OARjBjMT
チンピラは福祉をやるな。殺す。
↑お前がチンカスだろ( ゚д゚)、ペッ
479 :
ななしのフクちゃん:2007/04/02(月) 07:36:12 ID:7WTC50K6
朝だ。
いよいよ、今日届くのかな。
合格通知。
職場で主任に「合格しました」といったら、
「通知きた?」と聞かれて
「まだ来てないですけど、ネットで発表されたので」と言ったら
「え〜?」って不思議そうな顔してた。
ホントだっていうことをわかってほしいw
480 :
ななしのフクちゃん:2007/04/02(月) 11:37:16 ID:dZTgMq1C
杖使用=自立支援の考え方が意味不明。
481 :
ななしのフクちゃん:2007/04/02(月) 11:53:28 ID:1rb7p0OV
482 :
ななしのフクちゃん:2007/04/02(月) 11:58:32 ID:CY9Q81x4
通知が来た〜本当に合格した!みんなありがとう!すごく不安な26日間、眠れない時もあったけど、みんなのお陰で救われたよ。ほんとにありがとう!
483 :
ななしのフクちゃん:2007/04/02(月) 12:09:08 ID:j+gXY+hZ
何が悪いのかわからず半信半疑のまま落ちてた。もう受けるのやめて福祉の世界に見切りをつけようかなと考えてる。
484 :
ななしのフクちゃん:2007/04/02(月) 12:50:44 ID:eDEMYo9S
476さん、うちの施設は、介護福祉士取っても資格手当0ですよ。自分も、早く転職しよっと。
485 :
204:2007/04/02(月) 13:09:01 ID:fx3I6GRq
>>484 ウチだって同じ。ネームプレートに、これ見よがしに「(介護福祉士)」と
書かれるだけ。正職員に登用してくれなかったら、転籍を考えます。
486 :
ななしのフクちゃん:2007/04/02(月) 13:12:12 ID:tFldNnq1
介護福祉士の手当が高い訳ないだろ!!!勤続して信頼付けて地道に給料上げてくしかないんだよ…。資格手当有無じゃなく仕事の出来次第。所詮介護……。
487 :
485:2007/04/02(月) 13:12:13 ID:fx3I6GRq
>>485 名前直すの忘れましたww
他のスレで使った番号でした。
ここの204さん、スマソンm(_._)m
488 :
ななしのフクちゃん:2007/04/02(月) 13:23:46 ID:eDEMYo9S
地道に給料上げるといっても、このご時世給料も賞与も下がるのが現実なわけで…。
郵便屋さんktkr
でも通知こねー。
なんでなんで?
490 :
ななしのフクちゃん:2007/04/02(月) 13:30:18 ID:Ju0pFW2p
早速登録済ませました〜
491 :
ななしのフクちゃん:2007/04/02(月) 13:38:07 ID:ahiTI7wC
さっき春休み中の小3の娘から「ママ!なんとかセンターから茶色の大きい手紙来てるよ!」と電話ありました(^^) 帰るのが楽しみ♪ この目で証書見てやっと心から安心出来る(^_^;)
ウチも『仕事内容は変わらないから』と言う理由で手当て無し。
二便の郵便屋さんが通知届けてくれた!
嬉しい!やっと合格の実感が沸いた!
神戸市、まだ来ない、。
ネット発表では確認できてるけど手元にくるまで不安だなぁ。
495 :
ななしのフクちゃん:2007/04/02(月) 15:07:53 ID:7WTC50K6
合格通知きたぞぃ。
今、申請書出してきたけど、受付の郵便局員が新人さんだったみたい・・・。
指導受けながら処理してた。
無事届くといいんだけど^^;
登録証が手元に届くまで2ヶ月くらいかかるんだよな。
それまでは、介護福祉士を名乗れない・・・・・と
15時仕事から返ってきたら不合格通知が届いていた(実技落選組み)。
気を取り直して一番近い学校(といっても車で70分はかかる)に技術講習会の電話を入れた。
「申し込みをしたいのですが」「すみません、もう定員オーバー(40人)です」
…さてどうしたものか
497 :
ななしのフクちゃん:2007/04/02(月) 16:29:47 ID:tFldNnq1
宮崎はまだ通知こない
498 :
ななしのフクちゃん:2007/04/02(月) 16:57:13 ID:C0yQkf7d
合格通知届いた
(奈良)
499 :
ななしのフクちゃん:2007/04/02(月) 16:59:37 ID:ahiTI7wC
滋賀からです。
同じ市内でも不合格通知は31日に届いてたらしいです。
うちに合格通知届いたのは今日だけど…
早速郵便局に…と思って行ったら4時過ぎてて振込み出来ずに収入印紙だけ買ってきたので明日出直します(^_^;)
しかし登録料高い…
500 :
ななしのフクちゃん:2007/04/02(月) 17:00:10 ID:Fr5W632U
愛知県まだ来ません。。
何回もネットで番号確認してるんですけど、、、
ちゃんと届くまで不安です。。
501 :
ななしのフクちゃん:2007/04/02(月) 17:02:51 ID:aAnKpd8C
やっと合格通知きた〜
毎日の不安からやっと開放できる〜
うちはちなみにヘルパー2級が3000円で介護福祉士は10000円(^O^)
502 :
ななしのフクちゃん:2007/04/02(月) 17:12:26 ID:sedbbon7
手当てじゃなく基本給上がる。その方がボーナスにも影響するからありがたい。
503 :
ななしのフクちゃん:2007/04/02(月) 17:44:02 ID:S0WfArJv
介護職の待遇改善しないと、ドンドン人材が流出する。
504 :
ななしのフクちゃん:2007/04/02(月) 17:48:14 ID:tFldNnq1
宮崎も通知きました(^0^)
505 :
ななしのフクちゃん:2007/04/02(月) 18:11:20 ID:/mh1i/WZ
神奈川県川崎市ー!! 仕事から帰ってきたら合格通知届いてたー!!
ショボい紙だー! ヘル2の証書の方が豪華だ。
506 :
ななしのフクちゃん:2007/04/02(月) 19:19:35 ID:BpiFI7zp
合格通知来た@大阪
資格証書提出で手当もらえる。
つまり手当は6月かタイミング悪かったら7月からか……
507 :
ななしのフクちゃん:2007/04/02(月) 19:37:23 ID:zJ5ObmMJ
千葉もまだ来てないよ
俺の施設も手当てないよ
508 :
ななしのフクちゃん:2007/04/02(月) 19:50:32 ID:7WTC50K6
>>500 俺も愛知県(名古屋)だけど、昼前に来たよ。
市が同じかどうかわかんないけど、
同じ県内でそんなに違うもんかな。
509 :
ななしのフクちゃん:2007/04/02(月) 20:09:44 ID:9IXaP61u
合格通知来てました。
北九州です。
福祉用具の営業をしてますが、社長に合格した事を告げると、若干手当てをつけてくれるそうです。
ラッキー!
通知キタ----(゚∀゚)----ツ!
511 :
ななしのフクちゃん:2007/04/02(月) 20:15:57 ID:0lovAB3q
青森も、今日届いたよー
採点してみたけど、76点なんですけど合格です
気にしない、気にしない
512 :
ななしのフクちゃん:2007/04/02(月) 20:20:11 ID:utpe+rnW
新潟のぷうにはまだピンクの封書が届かないよ・・・
受験番号はあったのに。
不安になっちゃう。
513 :
ななしのフクちゃん:2007/04/02(月) 20:26:16 ID:Fr5W632U
>>508 17時半頃にに見に行ったら入ってました。
地域によって全然違うんですね。
でもちゃんと届いて一安心です☆
私は春日井市です。
514 :
ななしのフクちゃん:2007/04/02(月) 20:27:48 ID:fx3I6GRq
ピンクの封書なのか?
俺んとこには普通の封書が届いたぞ?
受験の手引きが届いた時と同じ色だじょ?
515 :
ななしのフクちゃん:2007/04/02(月) 20:49:39 ID:l9p4ZX05
普通の封筒 A4サイズより少し大きめかな
色は、薄い茶ぽい感じのよくある封筒でした
不合格通知キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ネットでの合否は確認してけど、リアルな通知を見ると泣きたくなる。
まっ、勉強しろってコトなんだな。きっと。
もう実技でのあの思いは正直イヤだから今日講習会の申し込みをした。
逃げるワケじゃなく一から基本を学ぶつもりです。
合格したみんなオメ!!
そして来年チャレンジするみんな頑張ろうぜ!!!
517 :
ななしのフクちゃん:2007/04/02(月) 21:56:10 ID:/FYlyxiE
30日発送で横浜で31日に到着。まあ普通だよね。
いまだに関東で未着って・・・?
郵便は宅配便に比べていい加減なのね。
518 :
ななしのフクちゃん:2007/04/02(月) 22:04:05 ID:loZD+ELn
実技免除講習会、それぞれ別の学校に二ヶ所以上
同時期に申し込まれた方いますか?
どちらもはがきで申し込んで抽選する方法の学校です。
やっぱりそういうことはしちゃだめかな。
519 :
ななしのフクちゃん:2007/04/02(月) 22:05:58 ID:/3J8maur
今更ながら
あの程度の学科と実技で落ちる奴居るんだね
落ちる奴が……
520 :
ななしのフクちゃん:2007/04/02(月) 22:08:52 ID:1V4q02GR
二つ折り厳禁なので…郵便やサンが直接ピンポンして手渡ししてくれました=^ェ^=
521 :
三重のケンシロウ:2007/04/02(月) 22:11:08 ID:GUv0gFyU
うっうかってしまった・・・6日の勉強だけで・・・・俺って天才!
4月2日今日、封筒届きました。
522 :
ななしのフクちゃん:2007/04/02(月) 22:12:21 ID:j7aMlHS0
神奈川県西部で合格通知来た人いる?
ここにきてまで、まだ待たされ…落ち着かない…
明日はくるかなぁ〜
523 :
ななしのフクちゃん:2007/04/02(月) 22:54:09 ID:bmI92YSf
6時間の勉強だけで筆記うかって、実技はなんも勉強しなくても合格でした。
きたきた
明日登録しよう
しかし手当て2000円か、元取るまで何年かかることやらorz
525 :
ななしのフクちゃん:2007/04/03(火) 00:53:22 ID:OhUSLYiq
教科書、目次を含めて7ページしか読めなかったけど、受かりました。普段からサボらず、まじめに仕事をしてたご褒美だと思って、遠慮なく登録させて頂きます。
受かった!
けど登録するのにまた金かかるのか・・・
なんか俺、騙されてる?
527 :
ななしのフクちゃん:2007/04/03(火) 03:27:02 ID:d5VFbS44
不合格でした。何故落ちたか知りたい。実技では問題どうりにやったのに落ちるなんて・・・。実技って本当に運で決まるんだと思いました。来年は運も味方にして頑張ります。合格者のみなさんおめでとう。受験者のみなさんお疲れ様でした。
528 :
ななしのフクちゃん:2007/04/03(火) 03:43:38 ID:Q455B5iD
受かった方も、落ちた方も、皆さん、お疲れ様でした。
>>527 >実技って本当に運で決まるんだと思いました。
勝手に運のせいにするなってのw
おまえの実力が合格ラインよりも下だった。
それだけの事。
だいたい実技試験なんて毎年8割、9割が合格するのに
そんな確率の試験で落ちるお前がよっぽどダメって事。
筆記は2日程度勉強したが、実技なんて全く準備しなかった俺でさえ
試験センターからの合格証書がきたw
こんな簡単でいいのかと。
530 :
ななしのフクちゃん:2007/04/03(火) 03:59:14 ID:nN2tuSg+
↑だから?
531 :
ななしのフクちゃん:2007/04/03(火) 04:00:12 ID:lAQ9gUbE
登録免許印紙9000円・・・・登録費4050円・・・・
ボッタクリ2重取りですよ
そんなに、人から金巻き上げる国の試験って・・・
只の、金集めの為の資格なんじゃないのか?
実技免除からも見て取れる事なんだけどね
お国のやる事ですから、汚い手口ですねー
合法的な、ヤクザみたいなもんですわ
あーーイヤダイヤダ
532 :
ななしのフクちゃん:2007/04/03(火) 04:49:05 ID:79Oa9x2W
>>527 職場の他の人、できれ実技試験を受けてば介護福祉士を
取得した人に、自分の実技を見てもらってみては?
自分では良いと思っていても、悪いクセというものは
誰にでもあるものです。
来年こそは合格しますように。
534 :
ななしのフクちゃん:2007/04/03(火) 06:38:03 ID:pvTSjYQ+
勉強しなくて受かって喜んで、他人の不幸を喜んでいる介護福祉士は最低。
それよりも自分はある施設の管理者として他人の痛みや辛さがわかる人間こそが真の介護人ですよ。
資格が死角になっている人達がここには多数いますね、己をもっと磨きなさい。
535 :
ななしのフクちゃん:2007/04/03(火) 07:10:09 ID:eG2uzB5X
自分、実技で落ちました
施設では、デキル人で通ってました
受験前は、筆記で落ちる人や、ましてや実技で落ちる10%って
どんなアフォなんだ?と思ってたら、自分がそうだったようです・・・
こんなに辛くて屈辱的な気持ちを味わい、仕事に行くのも辛いですが
白い目で見られても、煽られても、馬鹿にされても負けません
一からやり直しで、来年こそ絶対に合格できるよう努力します!!
536 :
ななしのフクちゃん:2007/04/03(火) 07:12:17 ID:4nM2jHbc
友人がまさかの不合格
今ふと思い出したけど、その子は在宅だから床に膝をつく癖があるんだよね
試験は床に膝つくのはNGって言うじゃん
でも加点式でNG行為をした場合ってどういう扱いになるんだろ?
患側の脇に手を入れた人でも合格してるんでしょ
床に膝をつくだけで一発不合格って事はないと思うんだが・・・
ちなみにその子が出来なかったらしい事は
・バスタオルに途中まで気付かず
・脱衣時に膝が床についた
・患側からの歩き出し&段差越え
・シャワーチェアに着席時に全介助(右を軸にした回転を行わず)
・タオルとスポンジの選択なし(桶ごと渡す)
こんな感じでも受かった人いる?
なんかこことか釧根見てると当落の基準がどんどんわかんないよ
538 :
ななしのフクちゃん:2007/04/03(火) 08:46:40 ID:iM7ESwPk
>>537 >・バスタオルに途中まで気付かず ・脱衣時に膝が床についた ・患側からの歩き出し&段差越え ・シャワーチェアに着席時に全介助(右を軸にした回転を行わず) ・タオルとスポンジの選択なし(桶ごと渡す)
さすがにそこまでしたら不合格で当たり前だと…
一つ一つの動きだけではなくて最大限ボティメカニクスを活用出来たか…など総合評価的なのもチェック表にあるようなので…
私も在宅ですが膝つきは身体に覚えさせないといけないと思い試験前から利用者宅でも極力しないようにしてましたよ
539 :
ななしのフクちゃん:2007/04/03(火) 09:20:57 ID:ARsL2ycG
去年の七夕の短冊に「介護福祉士受かります。」って書いた。今回やる気しなくて来年また受けるから今年は模擬試験と思って受けた。サラサラっと勘で適当に書いて寝て30分前に出た。問題用紙も捨てたし答え合わせも興味なかった。なのに合格通知。シンジラレナーイ。
>>535 >デキル奴
ワロタw
やっとできない奴だって気付いてよかったね。
それとも試験の結果は何かのせいにして、
デキるのに落ちたって事にしておきますか?
私は受かりましたが、実技はギリギリだったと思います。
基準点が100点満点で40点ということは、6/15ですから何かが6項目出来てたんでしょうね。
超キンチョーしましたが、事前にビデオとかDVDとかを観て、
一日だけですが試験対策の実技講習会に出たのが良かったようです。
座って自己紹介、体調と排泄の確認、きちんと座っているか確認、そばを離れて備品を確認、
ここでバスタオル発見、イスの後ろにかけさせてもらう、自分でボタンを外せるか確認、
はずしてもらっている手つきが妙に軽やかで「この人は高齢者なんだ」という魔法が切れて
軽いパニックになり、あとは良く覚えていません。でも、段差は患側から超えてもらいました。
これ間違いだそうですね。シャワーチェアに座ってもらう寸前で終了の合図。
アチャーと思ったのと緊張から解き放たれた変なテンションで何度も「ありがとうございます」
をくり返してました。モデルと試験官が苦笑してたような気がします。
終了後の待ち時間に思ったのは、自分は浴室に入る前に靴下を脱ぐべきでは無かったか?
ということ。床がぬれてたら靴下がぬれてしまいますから。的はずれ?
542 :
ななしのフクちゃん:2007/04/03(火) 09:38:09 ID:m7ejRM1a
うちの施設は、新人研修の時から床に膝をつくというのは不潔行為として、
徹底して教え込まれます。当然、試験にも自然体で望めました。
片麻痺で杖なし歩行ができるって事は、今回の山川さんは自立度がけっこう
高いと踏んだ自分は、健側から踏み出しても自力で患側を引っ張れるだろうと
思い、健から踏み出して段差も健から越えてもらいました。
ただ最後に、タオルを一方的に渡してしまい、肩に掛けたバスタオルを
そのままにして「終わります」としてしまった。
という点でかなり心配しましたが、合格証書が届きました。
ウチの同僚の子は、歩行介助してる最中にバスタオルに気づき、山川さんを
放置してバスタオルを取りに戻ってしまったってことで、
不合格確定でした。
3つの原則のうち、ひとつでも大きく欠落してしまうと不合格なんですね。
>>537の友人さんも、途中でバスタオルに気づいたってことは取りに戻る際に
放置してしまったのでは?
543 :
ななしのフクちゃん:2007/04/03(火) 09:55:40 ID:PToHMu++
昨日封筒届きました。
実技試験は、1回だけ講習会に行きました。後はDVDを見ました。
正直、こんなに声かけしてる人おるんかい!?と思いましたが、実技試験
を受けた後、職場で前よりかなり声かけをしている自分がいました。
そしたら、前より利用者がちゃんと動作をしてくれるようになりました。
やっぱり声かけって大切やなぁって思いました。
しっかりしている利用者に、「最近あんたの言う事、ようわかるなぁ」て
言われて、いかに自分が声かけを省略してるかを痛感しました。
>>537 私は、バスタオルは服を全部脱がせてからかけました。歩行開始は健側、
段差は右から越えました。
膝はやっぱり減点っていうか、ダメな事の対象になるかもしれませんね。
講習会でもさんざん言われたので。。
桶ごと渡した方は結構いらっしゃったようですが。。
544 :
ななしのフクちゃん:2007/04/03(火) 10:46:13 ID:7dDf7J4q
>>534 同感!!
>>535 私も去年、実技で不合格になりました。でも、自分を信じてまた来年頑張って下さい。絶対大丈夫!!頑張れ!!
537です
やっぱり膝は大きかったかもしれないですね
事前講習でも膝をついていたからチェックが入っていたのですが。
正直自分より声掛けとか出来ていたようなので
ちとショックです。
本当合格基準がわからん・・すっきりせんなあ・・
546 :
ななしのフクちゃん:2007/04/03(火) 11:27:27 ID:P0KuZDDZ
みんな、わかってないな〜。実技試験ってのは、あれができたこれができなかった
とかじゃないんだよ。もちろん、患側健側間違えたり、危険行為はNGだけど
試験管は、受験者の人間性を見てるということ知らなきゃだめだよ。
考えてもみろよ、試験開始まで3、4時間待たされた人多いだろ。
誰だって、イライラしたり、やる気しなくなるのも当然だ。
そんな中でも、いかに冷静に対処できるかが、一つのカギなんだよ。
547 :
ななしのフクちゃん:2007/04/03(火) 11:53:20 ID:79Oa9x2W
それはあるかもしれない
会社での面接試験だってそうだ
一次試験でその会社の好みの子をさっと選びだす
明らかにこれはダメだというのは声もかからない
俺は声もかからなかったほうだった
今回も何で受かったかわからない
ギリギリ合格かな
落ちた人の話をひとり聞いたけど
この人どういう人生送ってきたんだろうっておもった
なんか自分のことばっかり言ってる感じだった
落ちたときってすごい苦しい
今年落ちた人は1年自分を磨ける期間があるのだとおもう
俺はもう試験を忘れてまた工場の芋洗いだ
辛い
そうしないとやっていけないからな
548 :
ななしのフクちゃん:2007/04/03(火) 11:57:16 ID:S70DzNNA
通知がまだ届かない!!
実技の試験案内の時は月曜日には届いたのに、今回はまだ来ないよー
新潟県柏崎市で届いた方いますか?
549 :
ななしのフクちゃん:2007/04/03(火) 12:32:18 ID:grcrvd0H
俺が新人の頃、「マニュアル主義になるな」「臨機応変」など
わかった口きいてた俺に指導していた奴らは今だに受かっていない。
550 :
ななしのフクちゃん:2007/04/03(火) 12:33:07 ID:PToHMu++
543です。546さんの書き込みを見て、少し恥ずかしくなりました。
私も、5分の試験のために、4時間待ちました。
筆記の時と同じ会場で、自分の受験番号が後ろの方だったので
多少覚悟はして行きました。
待ちくたびれた分、疲れたのを微塵も感じさせないようにやって
やろう!と、試験官には極上の笑顔で挨拶し(ひきつってたかも
知れませんが、、)、モデルさんにも、試験官にも聞こえるような
大きな声を張り上げました。
その後は、どこができなかった、あの声かけができなかったばっかり
気になってました。
どれだけできたか、ももちろん採点基準ですが、受験者の表情、
動作の滑らかさ等も重きを置いていたんでしょうね。
私は、声かけ、表情に気をつけていたのが良かったのかも知れません。
表情、滑らかさって何だよ。
勝手に脳内基準作っちゃってどうしようもないな。
俺が
>>550の後輩で、受験のアドバイスとして
「表情に気をつけて!」とか言われたら爆笑してしまいそうだよw
私もこない。新潟県新潟市です。
553 :
ななしのフクちゃん:2007/04/03(火) 14:02:55 ID:UQxzX0Ox
>>552俺も新潟市まだこない 郵便じゃなくクロネコでこいよ
554 :
ななしのフクちゃん:2007/04/03(火) 14:58:42 ID:PToHMu++
てめえには言わねーから安心しろや
自分は自分で気をつけた所を書いたまで。
人は人。そんな事もわかんねーの?
馬鹿みっけw
555 :
ななしのフクちゃん:2007/04/03(火) 15:23:11 ID:gw9twZEn
いちいちムキになるな
見苦しい
556 :
ななしのフクちゃん:2007/04/03(火) 16:03:17 ID:ARsL2ycG
実技試験で受かったってことは6万円分得したって事だよね!
自分は免除したからすごいな〜って思う。
557 :
ななしのフクちゃん:2007/04/03(火) 16:15:26 ID:9zFSz+6Z
ワタシ、フィリピン人デスガ、通知キマセン。
558 :
ななしのフクちゃん:2007/04/03(火) 16:38:33 ID:gz9ECrFo
新潟のみんな、大丈夫!9日までには通知くるから。でも心配なんだよね。
559 :
ななしのフクちゃん:2007/04/03(火) 17:05:00 ID:PToHMu++
お前もな。絡んで来るな
オトコの癖に女々しい奴ばっかだ
飽き飽き。
560 :
ななしのフクちゃん:2007/04/03(火) 17:08:37 ID:PToHMu++
重複スマソ
合格した人おめでとう。
ここは人の批判しかできねー奴、横槍入れてくる暇な奴ばっかだから
もう来ない方がいいよ。
多分、合格できてねーからいつまでもはけ口探してんだろうね。
かわいそうに。。
561 :
ななしのフクちゃん:2007/04/03(火) 17:28:10 ID:Gm0KbTmW
>>535 同感。私たち本番に弱いみたいですね… 主任に「期待してた」言われて少し悲しかった(^o^; 来年は合格しようね
562 :
ななしのフクちゃん:2007/04/03(火) 17:34:20 ID:1exLvGSd
今、自分の県の介護福祉士会のHPの実技免除講習会のお知らせ
をみてびっくりした。そのために設置された事務所に郵送するなんて・・・。
私は第一回のときに受講したんですが、受講する学校に直接持っていけば
いい話だった。毎年、希望者増なんですね・・・。
ちなみに受講したけど、修了証がもらえなかった人っていますか・・・?
563 :
ななしのフクちゃん:2007/04/03(火) 19:34:53 ID:EacWuHAc
>561
去年の私がそうでした。
「もちろん合格よね?!」みたいな。
そして今年、一次を通過したからには反省点を見直して…
口下手な自分用に、この場面ではこの台詞って決めてハキハキ言える様に練習しました。
やっぱりあがって試験問題に書いてある課題があまり出来なかったけど、自己紹介や声掛けをハキハキ言えた事がよかったと思います。
頑張って下さいね!
564 :
ななしのフクちゃん:2007/04/03(火) 20:16:21 ID:b+ROr24F
今日、郵便局行って申請手続き終わらせました。送る書類は2通ですよね?振り込み用紙貼り付けた紙と申請用紙で。申請用紙は記入しなくて(3年の実務経験の場合)OKですよね?特に変更もないんで。
565 :
ななしのフクちゃん:2007/04/03(火) 20:26:20 ID:iM7ESwPk
>>564さん…申請用紙にちゃんと9000円分の収入印紙貼りましたか?w
566 :
ななしのフクちゃん:2007/04/03(火) 20:28:53 ID:DWN0oy/r
>>542 ウチの同僚の子は、歩行介助してる最中にバスタオルに気づき、山川さんを
放置してバスタオルを取りに戻ってしまったってことで、
不合格確定でした。
それ俺もやった!!
でも「少し離れますが立ってられますか?」
って声かけてから離れた。
患側からの歩き出し&段差越え。
タオルとスポンジの選択なし(桶ごと渡す)
これらをバッチリやったけど合格してた。(汗
567 :
ともともとも:2007/04/03(火) 20:53:58 ID:hbHT07z+
こんばんは 566さんと同じ事して受かりました。
不思議ですが、まあ 運も実力のうち
568 :
ななしのフクちゃん:2007/04/03(火) 21:18:30 ID:rnXf56vT
一発合格した との噂で、職場のオバサマ達の漏れを見る目が変わった。
でも漏れもともとは元珍走団の一員の厨房。
こんな漏れでも通す試験なのか・・・
569 :
ななしのフクちゃん:2007/04/03(火) 21:31:02 ID:monHTcHY
落ちた奴ら
頭が悪すぎ あんな学科は勉強しなくても 介護に従事していれば 常識問題 できない方がどうかしている
実技で落ちるなんて 論外 言い訳してる奴とか 妬んでる奴とか マジ笑える
570 :
ななしのフクちゃん:2007/04/03(火) 22:09:50 ID:ARsL2ycG
>>569意地悪だな〜。そんな事言うなよ。バチが当たるぞ。
571 :
ななしのフクちゃん:2007/04/03(火) 22:27:02 ID:DWN0oy/r
572 :
sage:2007/04/03(火) 22:40:19 ID:gNpQ5XCk
自分は今回無事に合格出来た物なのですが 日社済の模擬試験は勉強になりましたよ
573 :
ななしのフクちゃん:2007/04/03(火) 22:50:03 ID:xmSpbKbB
>>569 あなたが実技免除組なのか何なのかは知らないけど、それは合格した今だから言える事ですよね。待ってる間はほんの少しでも不安な気持ちはどこかにあったはず。
574 :
ななしのフクちゃん:2007/04/03(火) 23:15:45 ID:rnXf56vT
>>571 はしりや?パシリやじゃねーの?
僕は元ちんそうだん。族よ族。
まああの頃の情熱とパワーで、互いにがんがるべや。
さてオムツオムツ
575 :
ななしのフクちゃん:2007/04/03(火) 23:59:42 ID:monHTcHY
>>569だが
実技免除?そんな金はないから ガチンコだが当たり前に一発合格したね
何度も言うが 落ちる方がおかしいと思う
当たり前の常識問題
当たり前の介護技術
何故 落ちるの?
576 :
ななしのフクちゃん:2007/04/04(水) 00:18:54 ID:5Y1Jqn1s
>>569だが、 落ちるやつって、介護福祉氏の資格ない上に、介護やる資格もなし。 人生やり直してこい。
577 :
ななしのフクちゃん:2007/04/04(水) 00:37:27 ID:NJQ/Pw+n
↑お前もな
578 :
ななしのフクちゃん:2007/04/04(水) 00:51:04 ID:5Y1Jqn1s
↑おまえもな。
>>531 オイラもびっくりしたよ・・・
まだ金を取るのかよって・・・
登録料はともかく、何故に?二重取りなのか!(怒
マジで払い込み詐欺に騙されてるのかと心配したよw ホントに・・・
580 :
ななしのフクちゃん:2007/04/04(水) 02:18:20 ID:Ve5SvNG0
294 :ななしのフクちゃん :2007/03/30(金) 16:36:57 ID:lyHtE06S
現状を受け入れるって難しいよね。
介護士であることを悔悟している悔悟士さん。
毎日毎日、昼夜となく老人の世話を嫌々こなし、
繰り返される流れ作業、
無論感謝されることもなく、
職場においては罵倒され、
親戚たちの「えらいねぇ〜」の裏に醸し出される見下した視線、
少ない休みは寝て終わり、
見る気も起きぬ給与明細、
忘れようにも忘れられない・・・
悔悟士としての記憶、
目を閉じて振り切ろうにも振り切れぬ・・・
悔悟士としての記憶、
涙を拭う手からは染みつく汚臭、
嗚呼、
なぜ、あのとき・・・
戻れるものなら戻りたい・・・
なぜ、安易な道を選んだんだよ
あの時の俺・・・
戻れるものなら戻りたい・・・
高3の夏休みに・・・
戻れるものなら・・・
戻りたい・・・
581 :
ななしのフクちゃん:2007/04/04(水) 02:26:36 ID:D/1cMYD9
漏れ、グループホームの事務だったんで、現場の事は少ししかしらない
けど、どうか年寄りとか障害者に冷たい態度を取ったり、乱暴な口をきく、
介護員に皆様、ならないで下さいね。
特にお年よりは可愛いという言い方は語弊がありますが、何だか、子供
に還る方が多く、良く施設内を徘徊しているのを部屋に連れて行ったり
していて、その方が亡くなった時は寂しかった。
…というか、介護の現状はそもそも待遇が悪いのが問題。
そして、敷居が低すぎる。
ヘル2とか無資格の人って、偏見では無く、まじで売春婦上がりやヤンキー
上がりが多い。
そうして、そういう人は往々に雑な介護になる。
言葉も乱暴だし。
本来、介護は介護の専門員である、介護福祉士だけが担なうべきであるし、
介護の世界のそういうドキュソをどうか駆逐して、皆が幸せな晩年或いは
生活を送れるよう、頑張って下さい。
皆様は介護のプロです。
応援しています。
582 :
ななしのフクちゃん:2007/04/04(水) 03:09:54 ID:4UdoqxBz
↑あなたの言う事はもっともだとおもいが 介護福祉士はあくまでも名称独占 業務独占とちがうよ もう少し勉強してください
583 :
ななしのフクちゃん:2007/04/04(水) 03:37:48 ID:S4+825cc
とにもかくにも、実技試験免除制度が出来た時点で、元々は実技試験に自信のない人が
講習に流れる=そのぶん実技試験の難易度を上げる・・・ってな構図ができていたみたいなので、
次も実技試験で合格めざす人はガンガレ!!
でもヘルパー資格は廃止の方向みたいだから、介護福祉士に一本化すべく
今回の低レベルな実技でも合格点を40点に下げたって話もあるけど・・・
どっちにしても、受かった人も、みんなガンガレ!!
でもさ、フィリピン系列の介護士も、これから参入して来るよ・・・
584 :
ななしのフクちゃん:2007/04/04(水) 06:57:12 ID:UOTd+0+N
昨日合格通知書類来ました!
ネット速報もここも試験後怖くて来れなかったんです。
このスレのアドバイスや励ましがかなり私の力になりました!みんな有難う御座いました。
これから早番頑張ります!
585 :
ななしのフクちゃん:2007/04/04(水) 09:42:32 ID:NJQ/Pw+n
↑介護に従事してりゃ 何もしなくても合格して当たり前
586 :
ななしのフクちゃん:2007/04/04(水) 09:46:51 ID:akQp48mz
↑そんな事はない 試験にはそれなりに努力が必要
↑美奈子ーーー!
588 :
ななしのフクちゃん:2007/04/04(水) 10:32:26 ID:1sZ7DiiU
勝てば官軍!合格すれば何言ってもよい!
589 :
ななしのフクちゃん:2007/04/04(水) 11:55:42 ID:xYxQROwQ
ここの板だけではありませんが、いくつかの自分勝手な書き込みに憤りと疑問を感じます。
不特定多数の方々が見るということは承知の上で、送信されているんですよね?
小学生と中学生の子供も一緒に見ることも多いのですが…やる気を起こさせたり勉強になるものももちろんありますが、不愉快に思うことも少なくありません。
ある意味いい社会勉強にはなってますが、少なくても最低限のマナーを守って発言していただけませんか?
590 :
ななしのフクちゃん:2007/04/04(水) 12:04:26 ID:IxchdExN
>>589 ババァうざいよ。
いやなら見なければいい。わざわざ自分から見ておいて説教するなっての。
お前は他人の家に上がりこんで「部屋が汚い」とかほざくタイプか?
ここはひろゆきという個人の庭であって公共の場所じゃない。
592 :
ななしのフクちゃん:2007/04/04(水) 13:28:51 ID:ZvXPZkkB
例の掲示板で無勉強で合格した看護師がたたかれているね。
あそこは長い時間かけて勉強した奴だけが歓迎されるのか。
落ちた奴らが慈悲深い同情を望んでいるとでも思っているのかね。
気遣いされてうれしいか。
593 :
ななしのフクちゃん:2007/04/04(水) 13:50:25 ID:vrkUG0y8
自分は三ヵ月くらいコツコツ勉強し何とか合格しました。試験を受けるにあたり、結果はもちろんだけど、どれだけ努力したかも大切だから、何もしないで合格した人は、凄いけど可愛そうかな。
594 :
ななしのフクちゃん:2007/04/04(水) 13:53:48 ID:vrkUG0y8
591の奴、ウザイ
合格通知キタキタキタ━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
実技組でネット発表見んかったから ドキドキもんだったぜ
596 :
ななしのフクちゃん:2007/04/04(水) 13:58:02 ID:LAi8dAmy
何故勉強しないで点数とれるのか知りたい
>>568
おめでとう。
ちゃんと職についてがんばったからだよ!
なんも考えないで仕事してる奴が
うかる試験ぢゃないよ。
>>591
個人の所有とはたらこは主張してないだろ。
妄想乙
以下スルー。
599 :
ななしのフクちゃん:2007/04/04(水) 14:19:54 ID:8rJY22OL
追跡検索したら
どうやら申請書類が
渋谷の郵便局まで届いたみたいだ。
600 :
ななしのフクちゃん:2007/04/04(水) 14:21:10 ID:8rJY22OL
追跡検索したら
どうやら申請書類が
渋谷の郵便局まで届いたみたいだ。
601 :
ななしのフクちゃん:2007/04/04(水) 14:39:10 ID:9YajQTMr
>576のレスにワロタ
602 :
ななしのフクちゃん:2007/04/04(水) 14:43:25 ID:l2FcHr0h
介護福祉士の資格取得しても、福祉業界に就職しない方が良いです。
低賃金(低年収)で一生貧乏確定の可能性が高い。
603 :
ななしのフクちゃん:2007/04/04(水) 14:49:13 ID:3zLniVQB
どうしてこの程度の試験に落ちるか理解できない。
マジでそう思っている。
これでは社会から認められるまでに時間がかかるぞ。
それに社会福祉士の態度がでかくなる。
普段の仕事を大切にするだけでなくもっと勉強してくれ。
試験が全てとは言わない、でも勉強が足りない。
資格も結果だ。
楽しすぎているといつまでも評価されない、収入も上がらない。
不満を言う暇があるなら勉強しろ。
福祉外の知識も磨け。
自分たちよりも豊かな人生を送ってきた利用者さんに申し訳ないと感じろ。
努力せずに仕事をしているということは相手を下に見ていることになる。
恥を知れ。
勝ち負けじゃない。接客の姿勢の問題だ。
レベルが低すぎて悲しくなる。
あのぅ、質問なのですが、筆記の点数お金を払って知りたい人います?
自分は、一応ウェブサイトので確認はできるけど、正確な数字を知りたいと思うので、
お金を払うつもりです。
>>602 自分は、別にお金はいいですよ。
先のことはわからないけど、結婚はしないと思うし、
したとしても子どもは好きだけど、子どもは、色々理由があって欲しいと思わないです。
お年寄りが大好きです。お年寄りと話をしたいです、接したい。
そんな自分には福祉職がピッタリ、これで食べていけるとは感謝しなくては、と思います。
606 :
ななしのフクちゃん:2007/04/04(水) 15:08:44 ID:l2FcHr0h
>>605 排泄介助、入浴介助、清拭等の仕事も結構大変ですよ。
607 :
ななしのフクちゃん:2007/04/04(水) 15:21:00 ID:xYxQROwQ
「一生懸命仕事している方々の足を引っ張ってますよ!
>>589を載せた者です。
うちは素敵な介護職・看護職・リハビリ職の方々と身近に接しています。
人間的にもいい方ばかりで、子供たちも大好きですし尊敬もしているみたいです。
だから、ここでの「介護職はレベルが低い」的な書き込みにも「そんなことはない!」とみんなで腹を立てていました。なのに…
仕事や試験に関して人それぞれの意見があるのは理解できます。叱咤激励もわかります。しかし、人を傷つけたり心ない言葉や汚い言葉…変な自慢話
子供でも不快に思う内容に、いろんな立場に立って生活支援をしている方々からの発言だとは思えません。
ここへは、今回知り合いで介護福祉士試験を受けた方がいらっしゃったので、お邪魔させていただいてました。
知識や実技やコミュニケーションレベルも高く、誇りを持って一生懸命仕事している方々はたくさんいます。どうぞその方々の足を引っ張らないでください。
頑張ってる介護職の方々…少々横道にそれたスレで長々とすみませんでした。応援してますので頑張ってください。
>>606 携帯からなのでID変わると思いますが605です。
好きだからこそずっとしていきたいんだと思います。大変かとは思います、でもやりがいあると思います。
自分がお年寄りのお役に立てたり、喜んでもらえると嬉しいですね。
来年から社会福祉士と精神保健福祉士の受験資格を取れる大学の通信制を受かったらしようと思います。
無駄には絶対なりませんし。
実務経験つんでケアマネも目指します。歳をとったりして、もしも、もしも体力に限界を感じたら
介護職を引退して、相談業務などでやっぱり福祉職やっていきたいです。
まあでも、先のことは分からないですけど(笑)
でも、趣味やまたは恋愛しながら、そしてこの仕事を自分はできるのですから、605は本当に感謝します。
609 :
ななしのフクちゃん:2007/04/04(水) 15:42:43 ID:woYSFNWA
>>593 何もしないで受かるはずない。
普段から、あるいはそれ以前からの経験がモノをいってる。
午後の筆記なんかまさにそれ。常識と実務経験あれば点とれる。
可愛そうなのは特に試験対策しなかった奴じゃなくて
実務3年で学校へ行かなくてよい、高い授業料も払わなくてよい、
そんなチャンスをテメエの怠惰で逃した奴だよ。
610 :
ななしのフクちゃん:2007/04/04(水) 16:54:12 ID:xYxQROwQ
>>605>>608の方
応援します!
これからいろんな壁にぶつかるかもしれません。利用者と真面目に向き合えば合うほど悩むこともあるでしょう。雇われの身であれば、納得のいかないことも経験するでしょう。
でも、今の気持ちを忘れないでほしい!頑張ってください。
今度は底辺仲間で傷のなめ合い慰め合い励まし合いかw
待遇・業務内容・試験の簡単さ、どこからどうみても介護職は底辺だろう。
いやもちろん俺も含めてだがな!
広くみたとしても医療・福祉分野で介護職より低い地位にいる職業なんて
ないし、介護福祉士より簡単な医療・福祉の国家試験なんてないだろw
そりゃ社会には必要な職業だけどな、人が嫌がる仕事だとしてもだ。
612 :
ななしのフクちゃん:2007/04/04(水) 18:24:50 ID:AsOveVLN
>>593そうなんです。私は勘で受かったのですが知識ないのに頭空っぽで資格だけ取っちゃった感じで…。逆に次の資格はちゃんと勉強しなきゃと思いましたよ。
613 :
ななしのフクちゃん:2007/04/04(水) 18:48:20 ID:WV0hMh/J
>>610 ありがとうございます。
初心を忘れずに、辛いことがあっても負けなうよう 頑張ります。
>>611 あなたにとっての、幸せって何ですか。
>>613 なんでお前に幸せについて語らなきゃいけないのさw
615 :
ななしのフクちゃん:2007/04/04(水) 20:01:07 ID:CD+3YiaM
勘で合格なんて凄い。でもオイラだって午前の筆記試験で「ダメだー」と思ったが午後は「ん?」と思うほど時間も余り、合格したからなぁ。ある意味「勘」で合格なんだわな。んで実技は気合いか…
616 :
ななしのフクちゃん:2007/04/04(水) 20:12:15 ID:vA+BNDgS
618 :
ななしのフクちゃん:2007/04/04(水) 20:51:09 ID:YCJJWC6W
>>612 それでいいんだよ。勘でも何でも合格は合格。
実技にしたって9割ぐらいは受かるんだから。
極度のあがり症・勉強不足・勉強しても覚えられない。
いずれにしても落ちた奴はゴミだね。
619 :
ななしのフクちゃん:2007/04/04(水) 21:25:37 ID:V2oFrJRP
山梨の介護福祉士って少ないんだね。行ったら給料高いかな?
??
621 :
ななしのフクちゃん:2007/04/04(水) 22:21:25 ID:a6jH0Ulu
昔さ、「おまえみたいボンクラは自栄隊とかK札しか就職できんぞ」
っていう時代が確かにあったのよ。頭脳はともかく、身体しか取り柄のない椰子に
言う『褒め言葉』だったんだろうけど。
俺たち下位語師・・・身につまされるくない?
622 :
ななしのフクちゃん:2007/04/05(木) 01:07:45 ID:+oFtvSsm
知り合いで、実技免除なのに1次試験を2年連続落ちて来年ラス1な人いる。
三度目の正直で、来年受かるといいな
624 :
ななしのフクちゃん:2007/04/05(木) 08:18:14 ID:3L4LHBVq
看護師が次はケアマネといえば叩き、
介護福祉士合格したての奴が同じこと言ってもスルー。
いや〜。わかりやすい。
パールマンの4つのP知っててもアホはアホだ。
よほど普段から看護師にいじめられてるんだな。
625 :
ななしのフクちゃん:2007/04/05(木) 08:41:34 ID:+C+KUMku
看護師が次はケアマネって言ってなんで叩くの? 看護師→ケアマネて普通じゃん…
看護師も介護福祉士も基本肉体労働で、歳取ったり腰悪くしたりでいつ限界来るか分かんないんだし、先考えて相談業務に移行するために手を打つのは当たり前だと思うんだけど…
626 :
ななしのフクちゃん:2007/04/05(木) 08:46:47 ID:G58TXDVE
>>622 それおれだよ、今から、泣きながら勉強してやる。
もう、200点という、ワケわからん点で合格してやる!
釧根ネタで悪いけど
事業所に合格した事を言うか言わないかのネタがあって・・・
事業所自体に不満があるとか、どーとか言っているけど
少なくとも受験する時に就業証明とか書いてもらって
仕事の調整もしてもらっているわけだし
そもそもそこで働いていたお陰で受験資格も出来たわけだから
お礼の意味も込めて合否にかかわらず報告するのが筋だと思うんだが
資格以前に人としてどうだと・・・
628 :
ななしのフクちゃん:2007/04/05(木) 10:21:19 ID:DkJovfFp
>>627 看護師がどういうわけか介護福祉士を受験して合格。
その後の反応にアイツらの本質を見た。
NGワード連発の擁護発言を誰も咎める気配なし。
ねたみ、やっかみ。みっともないの一言。
全く人として終わっている。
バスタオル使用しなかった人も合格
介護福祉士はただのニックーネームか
630 :
ななしのフクちゃん:2007/04/05(木) 12:06:59 ID:L5ryDAZs
まぁ、何にしても、この激動の2ヶ月は終わった訳だ。
昨日、出勤して合格の報告をしに事務所に行ったら事務長から、
「おめでとう、よくやった!」と拍手で出迎えられ、
嬉しさと安堵感で一杯だったが、
ホッとしたのも束の間、
「次は、ケアマネだな、当然受けるよな、ガンバレよ」
と言われた・・・・・・。
オイオイ・・・。
631 :
ななしのフクちゃん:2007/04/05(木) 13:03:02 ID:BTUoQTP5
>626
だから二度も落ちるんだよ
君が受かれない理由がわかったよ
632 :
岩手県民:2007/04/05(木) 13:07:58 ID:qeJCWaDs
>>626 必死に教科書付けになったらだめだよぉ
半分以上は引っ掛け問題だから。
普段の業務で看護師とか栄養士とかと話して専門用語を
身に着けたほうがいいよぉ
>631の言葉は悪いけど、あながち間違ってないよぉ。
633 :
ななしのフクちゃん:2007/04/05(木) 16:18:16 ID:bsIm3Na0
>>632 教科書漬けを 教科書付けなんてカキコしているお前は 専門用語や知識の前に 一般教養を身に付けろ
634 :
ななしのフクちゃん:2007/04/05(木) 18:11:19 ID:rG502BWZ
普通に考えれば午前中の課題さえクリアすれば実務経験者なら午後の問題で取りこぼすことはほとんどないでしょ。
制度や医学の問題は普段から意識して資料を眺めているだけでOKでしょう。
問題は概論だけど、これも何度か参考書を読み流していれば自然と頭に残るはず。
120問中40問も間違えていいのだからね。
科目で0点だけ回避できれば楽勝のはず。
それでもだめだった人は根本的に試験の受け方・解答の出し方を間違えていると思う。
満点とろうとしたらだめ、5択なんだから無回答もだめ。
普段から、各概論や保険制度や医学、家政学などの資料に目を通していれば直前1・2日の問題集での勉強で合格できる。
頭の良し悪しではない。
一夜漬けでもOKですよ、ただし普段からマニュアル含め資料に目を通すことが肝心です。
構えて1日に1時間参考書を読んで勉強するぞ! こんな姿勢では疲れ果てて帰ってきて続くわけがない。
日々のケアの隙間に、休憩時間に何気なく参考資料を眺めるだけでいい。
わずか1・2日の勉強で合格したと吹いている奴らは普段から何気に資料に触れている奴らですよ。
私も1夜漬けで合格したけど、普段から資料などに目を通す時間が職責の半分を占める立場でした。
マニュアルの作成や保険制度、実際のケアなどを行っているのでこれらの問題は十分点が取れました。
概論の人名や功績などを整理して覚えるのが難儀でしたが、40問間違えてもいいこと念頭に置けば0点科目を作らないことだけに集中しました。
だから、学科で不合格になった人は勉強不足というより、アプローチの仕方を間違えているのです。
さぁやるぞ!と机の前に座っても学生時代のように集中力など継続はしません。
普段から資料を眺めることを進めます。
635 :
ななしのフクちゃん:2007/04/05(木) 18:35:51 ID:Ek09gtbJ
昨年の合格者です。
登録手続き済ますととても立派な合格証書が届きますよ。
とても立派です。
どれだけ立派かは自分の目で確かめてください。
長い戦いお疲れ様、おめでとう☆
オレは一夜漬けとは行かなかったけど、12月に入って問題集をやり始め
追い込みかけた。でも、実際は法改正後の参考書が出始めた6月頃から
読んだりまとめたりはしてたね。いざ始めよう!っていうのはなかなか
難しいと思うよ。
637 :
ななしのフクちゃん :2007/04/05(木) 18:43:01 ID:akn+ITV3
合格したところで手取り15万の給料・・・。
ケアマネ取ったところで看護師出身のケアマネに頭上がらず・・・。
638 :
ななしのフクちゃん:2007/04/05(木) 19:09:06 ID:eGv2AYVt
二日酔いで午前・午後とも退出可能時間になると同時にトイレに駆け込んだ俺が受かったのに…やはり底辺資格か。
639 :
ななしのフクちゃん:2007/04/05(木) 19:22:15 ID:fbABo7PT
640 :
ななしのフクちゃん:2007/04/05(木) 19:50:29 ID:yy1mVPqd
姑さんに試験に合格したと言ったらお祝いにと1万円くれた^^
嬉しかった!
どうやら今日の4時ごろに登録申請の書類が届いたようだ。
しかし試験センターも大変だな。
数日間の間に数万通の書留受け取るなんて・・・。
それ専用にパートのおばちゃんでも雇ってるのかな。
642 :
ななしのフクちゃん:2007/04/05(木) 20:20:32 ID:9lwcQ28O
うちの主任ケアマネは介護上がり、その下に看護上がりのケアマネが働いてるぞ。ヘル2にも介福より仕事が出来る奴もいる。頑張ろうぜ!
643 :
ななしのフクちゃん :2007/04/05(木) 20:34:32 ID:akn+ITV3
介護上がりケアマネも医療に関する知識じゃ看護師にはかなわないよ。他のスレ見てみな。みんなそれで悩んでるから。
644 :
ななしのフクちゃん:2007/04/05(木) 20:34:38 ID:wXh0KfrN
去年登録した方に聞きたいのですが、
登録書を出してからどの位で届きましたか?
Nsあがりのケアマネさんだと
医療主体になりがちだったりするよね。
必ず良いとは限らない。
それに不満をもつ利用者もあるよ。
利用者にも色々な方があるように
ケアマネも色々な方があってしかりでは?
646 :
626:2007/04/05(木) 21:06:47 ID:G58TXDVE
みんな、僕みたいなチンカスにありがたいレスさんきゃう!
僕は、知的障害の支援員。
日々、園芸の勉強しかしていない。
くぅ、しかし、なるべく参考書をみながら、生活するよ、無理しない程度に。
ぬぉ
647 :
ななしのフクちゃん:2007/04/05(木) 21:15:45 ID:wXh0KfrN
↑
2ちゃんよりこええぢゃねえかよ><
あんなに怒らないでもいいのになwwwwww
649 :
ななしのフクちゃん:2007/04/05(木) 21:33:42 ID:jpY530oF
おばさまとおばあさまの集まりだから
650 :
ななしのフクちゃん:2007/04/05(木) 21:34:42 ID:4QgyTQ3D
合格!マジ嬉しい!!
651 :
ななしのフクちゃん:2007/04/05(木) 21:37:17 ID:dMqsgR8Y
>>647 実にひどいですな(゜◇゜)
ストレス発散??
>645
似たような事をうちの看護師ケアマネさんが言ってました
看護師は数値で見てしまいがちだし
介護士は人を見てしまいがちで
どっちも大切で、どっちも過ぎてはいけないと
だから連携が大切ですよーと。
それを聞いて妙に納得したし、さすがだなあと思った
同じ職場のナースは完全に介護士を馬鹿にしてるけどね
はっきり「レベルが低い」って言うし
確かに看護師の資格と介護士の資格とは雲泥の差だし
その子自身も看護師のプライドを持ってやっているのはよくわかるんだけど
チームプレイとか介護の視点は抜けてるなあと思う
まあ、子供さえいなきゃ大病院の正職に行きたいらしいから仕方ないか。
話は変わるけれど、ヘルパー会議の勉強会とか
以前介護福祉士を受けた人から聞いた話とか
そんな普段の事で思いがけない点数を拾う事が出来てた
(逆にそれを甘く見て点を落としたり)
日々の業務をちゃんとこなして、アンテナ張っていれば
案外それ自体が勉強になるのは確かかもしれない
653 :
ななしのフクちゃん:2007/04/06(金) 00:06:15 ID:luX+uLOo
>>646 自分は筆記は受かったが、実技で落ちたんだよね
そして自分も知的障害者施設で働いてる
お互い頑張ろうね
たまにはさぁ、知的や精神障害関連の実技問題も出せやー
高齢者ばっかじゃん
介護福祉士=高齢者介護する人なのか?
自分が間違ってるのか・・・?
頭冷やしに逝ってきます
654 :
ななしのフクちゃん:2007/04/06(金) 02:32:07 ID:Go//bDEE
>>647 あの掲示板は腐ってるな。変な生物の生態観察以上の意味はない。
苦労して苦労して勉強(?)した奴は結果はどうあれ歓迎され、
チャチャっと要領よくクリアした奴は問答無用でたたかれる。
>>653 そう思う気持ちはよくわかる。
今回友人の知的障害者施設のコと一緒に受けたけど、
”経験から自然に解ける問題”について明らかにハンデがあると思った。
たとえば介護保険制度自体イチから勉強してたね。
高齢者に多い疾患を持ってる利用者も身近に接してる私らと比べて
医学一般などの分野でもハンデは大きい。
でもそれを言うとケアマネ受ける栄養士はどうなんだ。とかって話になるよね。
この栄養士上がりのケアマネが、第一線でどれだけ活躍できるかってそりゃ
全くできないよ。結局資格はあるけどイチから勉強になる。
キツイようだけどあなたも「あの程度の実技試験」で落ちるようでは例え運
よく受かっても、例えば高齢者の現場にいけばまたいちから勉強しなきゃならない。
「え?介護福祉士もってるのにこんなこともできないの?」ってね。
ある程度はしかたないとしても、しっかりと実力をつけて資格を取って欲しい。
あなたは知的や精神のスペシャリストなんだろうから、精神保健衛生士
でも目指しながら、介護福祉士はゆっくりチャレンジすればいいと思う。
がんばって!
656 :
ななしのフクちゃん:2007/04/06(金) 09:02:37 ID:tjAlJHJQ
精神保健衛生士=× 精神保健福祉士=〇
657 :
ななしのフクちゃん:2007/04/06(金) 09:21:59 ID:miJss6Ro
●難易度
社会福祉士>>ケアマネ>>>>>>>>>>介護福祉士
●稼ぎ度⇒ドングリの背比べの低賃金
ケアマネ>介護福祉士>社会福祉士
※介護福祉士は、夜勤手当あり。
●将来性⇒時間はかかる。
社会福祉士>>>>>>ケアマネ>介護福祉士
※社会福祉主事任用資格は、廃止になる。
そして、福祉施設への配置基準や報酬加算等拡大。
施設長は、社会福祉士資格がないと笑われる時代
がくる。
658 :
653:2007/04/06(金) 14:49:56 ID:VJat15kp
>>655 レスありがd!
自分の事しか考えてなかったよ、ごめん
確かに、今、高齢者介護の現場にポンと放り込まれたら
なんもできないよな・・・反省中
自分の中で、介護福祉士を名乗る以上、全て(高齢者・知的・精神障害)において
プロフェッショナルでなければならないと思っているので、
少しでもそれに近づけるよう
次回に向けて介護技術講習会を受けることにしたよ
あと、知人のつてで特養のボラなんかも行ってみる
一生、勉強だね
659 :
653:2007/04/06(金) 14:51:16 ID:VJat15kp
あ、いっこ抜けた
身体障害もダタ
660 :
ななしのフクちゃん:2007/04/06(金) 16:21:00 ID:8oWDAcFe
さっき申請した。
いつから介護福祉士を名乗っていいんだ?
正式な賞状が届いてからか?
661 :
ななしのフクちゃん:2007/04/06(金) 16:27:53 ID:YF5VBg9O
>>660 私も今日、郵便局行ってきた〜。
郵便局のお姉さんが「おめでとうございます。大変でしたね。」
と声をかけてくれて、すごい嬉しかったなぁ♪
名乗っていいのは登録証が届いてからじゃないかな。
662 :
ななしのフクちゃん:2007/04/06(金) 16:45:54 ID:1lCyNW2x
>>655 逆ならどうなんだ?
高齢者介護してる人間が、知的や精神障害の現場に入ったら
どれだけ使えるのか?
どっちも同じ。
介護福祉士の資格自体が、高齢者介護に有利になってる感が否めない中、
全てに於いてプロフェッショナルを目指す
>>653を応援するよ
今回受かった奴らも、よく頑張った。
でもな、ほとんどが高齢者しか看てないんだろ?
見習えよ
禿同。
>>653は将来きっといい介護福祉士になると思うよ。
僕は今回合格しただけど、これから先もまだまだ勉強だな。
664 :
ななしのフクちゃん:2007/04/06(金) 18:09:46 ID:8oWDAcFe
>>661 やさしい言葉いいなぁ。
俺の場合はただの流れ作業で終わった・・・
665 :
ななしのフクちゃん:2007/04/06(金) 18:11:01 ID:hF4EIzOQ
自動車の普通免許の筆記に落ちた奴が
介護福祉士の試験に合格したww
一体どんな試験なんだ。
666 :
ななしのフクちゃん:2007/04/06(金) 18:41:02 ID:omXQHhKM
>>665 まあ、介護福祉士の試験って、それだけ簡単という証拠じゃん
1次でも2次でも自動車免許に比べればはるかに簡単・・・
667 :
626:2007/04/06(金) 18:59:38 ID:P3uX8wfv
>>653 そうだな!
ぎゃんばるしかないな!
うおぉ!
まずは、ノート作りとかしよっかなぁ。
参考書を読んでもなかなかあたまにはいらんからなぁ。
668 :
626:2007/04/06(金) 19:26:41 ID:P3uX8wfv
自動車免許は発一でうかったのに。。。
毎晩酒ばりのんでっからだなぁ
669 :
ななしのフクちゃん:2007/04/06(金) 20:09:15 ID:YF5VBg9O
>>668 Fight!!(o^-^)尸~''☆ミ☆ミ
670 :
ななしのフクちゃん:2007/04/06(金) 20:16:08 ID:UmvLoMRW
>>662 同感です。介護福祉士を取ったけれど、老人介護しかやってないので、
精神障害者や知的障害者の施設に行っても今までやってきた事は通用
しないと思います。
実技試験直前に講習会に行った時、知的障害者施設に勤めていますって
いう人が来てて、実際に5分間計ってやった時、患側から脱がせたり、
健側の活用ができてなかったりと、大変そうでした。
実技試験の過去問のDVDを見たけど、全部高齢者に対する課題ですよね。
介護をする=高齢者だけじゃないって事を考慮する課題もあったらいいん
じゃないかなーって思います。
>>653さん、頑張って下さい。私もこれから高齢者以外の介護も勉強します。
671 :
ななしのフクちゃん:2007/04/06(金) 20:47:21 ID:oCyrzLTY
実は私、普通免許仮免・本免と100点だったんだよ。マグレの部分もありだけど…授業はマジメに聞いたし。福祉士は勉強時間無くって、試験場でパラパラっと問題集の回答を見ただけだから、不安だったよ。受かれば何とでも言えると思う。でも簡単ではなかった。
今日のお昼休憩中に郵便局へ行って社会福祉士の登録手続きをしていたら
偶然にも社会福祉士の登録している人一人と介護福祉士の登録を
している人がいた。
声をかけたら話が盛り上がって名刺交換もしてきた。
なんだかこういった出会いってのも大切だなっと思った。
もしこのスレを見ていたら更におもろいのになぁぁ
673 :
626:2007/04/06(金) 21:06:43 ID:P3uX8wfv
>>672 おれおれ!
おれだよおれ!
とか、詐欺士みたいなこといいたいが、おれおちたんだよー!
674 :
ななしのフクちゃん:2007/04/06(金) 21:12:52 ID:OMQTNOcN
>>672 うらやま。そーいうつながりってゆうか縁っていいよね。
>>673 可愛いなぁ〜。来年は絶対に合格するのだぞ!!
675 :
626:2007/04/06(金) 22:17:01 ID:P3uX8wfv
明日手続きに行ってくるよん(^-^)v。
嫌な事は取り敢えず忘れてさ。
626は、馬鹿っぽくてカワイイが、さっさとこのスレ離れて勉強しろよwww
合格した。さっ、転職しよ。
679 :
ななしのフクちゃん:2007/04/07(土) 05:16:47 ID:uRejJ4zu
>>672 おまえ、社福の板にも同じこと書いてるよな。
こっちはコピペか?
680 :
ななしのフクちゃん:2007/04/07(土) 06:54:38 ID:UNOYGYHL
>>679 別に良いんじゃね?
それだけ楽しかった、印象深かったって訳だからさ。
って言うか、君も両方のスレ見てんだな。
僕もだが。(爆)
681 :
ななしのフクちゃん:2007/04/07(土) 07:04:51 ID:UNOYGYHL
>>634 社会福祉士なんて150問中69問も
間違ってもOKだぜ。(笑)
682 :
ななしのフクちゃん:2007/04/07(土) 07:32:38 ID:uRejJ4zu
>>680 社福は友達が目指していてね。自分は受験資格なしだから、
ケアマネを受験予定。よって、ケアマネの板も見てるよ。
683 :
ななしのフクちゃん:2007/04/07(土) 08:12:49 ID:UNOYGYHL
>>682 僕は19回で社福合格した。
現在登録手続き中です。
って、スレ違いか。スマソ
おう!社会福祉士の方にも書き込みしたよん!
郵便局で知り合った人が社会福祉士の方と介護福祉士の方だったからね!
でもさすがに2チャンは見てないわな・・・
685 :
あぃ:2007/04/07(土) 19:24:15 ID:U8f9k7te
介護福祉士って…ばかばっかだよね(糞)
686 :
あぃ:2007/04/07(土) 19:24:55 ID:U8f9k7te
介護福祉士って…ばかばっかだよね(糞)
687 :
ななしのフクちゃん:2007/04/07(土) 20:11:48 ID:1Ys7L64l
私の周りもバカバッカだ。辞めてやるー!
やめたきゃやめろよ
ぶつぶつ文句いって仕事してるやつが
一番うざい。
そんなやつらにいい介護はできない。
とっととやめろ
689 :
ななしのフクちゃん:2007/04/07(土) 21:34:29 ID:1Ys7L64l
確かにその通り!おっしゃる通り。退職届は出しました。
690 :
ななしのフクちゃん :2007/04/07(土) 22:03:01 ID:Ojn2fKwG
介護福祉士なんか取ったって給料手取り15万。
俺は辞めた。ケアマネも受けねえ。医療職にへーコラして仕事なんかできっか!
社会福祉士や精神保健福祉士のスレでは、社会福祉士会等への入会を
どうするかっといった書き込みで盛り上がっているが、介護福祉士会
へ入会する人はいるのか?
あまり介護福祉士会って言葉を耳にしないのだが・・・・・
692 :
ななしのフクちゃん:2007/04/08(日) 08:05:18 ID:2h9NKnXO
介護福祉士会あるけど、百人いたら一人ぐらいしか入ってないだろ。安月給の上に予定表もらうだけの会費なんて払えない。
介護福祉士会のメリットは?
社会福祉士会とかと何が違うの???
両方入会している人はおるの??
694 :
ななしのフクちゃん:2007/04/08(日) 09:04:45 ID:xhlarLXB
>>692 介護福祉士会ってそんなに加入者少ないんですか!!
研修とか充実してるなら、って思って探してたのですが、
私の県にはホームページすらないようで
探し方が悪いのかorz
695 :
ななしのフクちゃん :2007/04/08(日) 11:10:43 ID:Ea1suecM
介護福祉士なんか取ったって給料手取り15万。
696 :
ななしのフクちゃん:2007/04/08(日) 11:24:57 ID:SFDUKVpY
介護福祉士とってから何年でケアマネ受験できるんだっけ?
スマソ。
697 :
ななしのフクちゃん:2007/04/08(日) 11:58:06 ID:N+pVgve9
>>696 介護実務が5年以上あれば、介護福祉士とったら
すぐ受験できるんじゃね?
都道府県庁に問い合わせしてみそ?
698 :
ななしのフクちゃん:2007/04/08(日) 12:01:48 ID:gdVbTrav
>696
資格取ってから何年じゃなくて
資格があれば実務五年(例えば実務三年で資格とれば、あと二年)
なければ10年
ちなみに必要日数は知らん
自分で調べてみてくれ
699 :
697:2007/04/08(日) 12:05:37 ID:N+pVgve9
ちなみに自分は今年の試験日時点で、わずか4ヶ月経験足りず…
ケアマネは来年度受けます。
今年は福祉住環境コーディネーター2級を狙ってます。
700 :
ななしのフクちゃん :2007/04/08(日) 13:32:08 ID:iG6MZrZX
ケアマネの給料も年々下がってるよね。
家族養えねえ・・・。
701 :
ななしのフクちゃん:2007/04/08(日) 18:21:16 ID:csK6S/4/
介護福祉士受験時に実務経験証明書出しただろ?
ケアマネ受験に必要最低限の実務日数900日ー(あんたが出した実務日数+現時点の実務日数)=ケアマネ受験に必要な実務日数
さらに、介護業界で働き出した日から5年の経験。<資格を取った日からではないぞ>
702 :
ななしのフクちゃん:2007/04/08(日) 18:57:37 ID:30LxvOnq
おまいら介護福祉士合格してから何か変わったか?
たとえば給料が上がるもしくは上がる予定。
少しでも給与・待遇が見直されたなどなど・・・
もれは全く何にも変ってないぞ!
それどころかサービス提供責任者やらんか?(給料は変らんけどもな!)
という有難くないお誘いがありますた。・゜・(PД`q。)・゜
スレ住人のみんなの意見を禿げしく聞きたいでつ。
703 :
ななしのフクちゃん :2007/04/08(日) 19:44:06 ID:QCtZgmOo
安〜い資格手当が付くくらいだな。
給与・待遇なんて良くなりようがないでしょ、どこの事業所も。
国からの介護報酬が安いんだから。
早めに転職をおすすめする。転職できる年齢(35歳くらいまで!)のうちにな。
704 :
ななしのフクちゃん:2007/04/08(日) 20:25:51 ID:qaMgyrC/
施設内功労賞でイオン商品券貰った(笑)
介護福祉士手当て5000が付きます。ショボッ
705 :
ななしのフクちゃん:2007/04/08(日) 20:49:26 ID:uMaTvD1G
>>702 私は登録ヘルパーなんだけど、パートと常勤には介護福祉士の資格手当一万円付くのに登録には付かない…
複合施設の訪問部門の登録さんの中で、介護福祉士は今年受かった私だけ…(みんな介護福祉士になるとユニットのパートになって移動していく)
明日登録にも手当付くよぅに施設長と直接対決してきます!
とことんまで粘って付かなきゃサー責で声かかってる所に転職してやる〜!
706 :
ななしのフクちゃん:2007/04/08(日) 23:20:12 ID:qMlfrLgZ
どなたか…日本園芸療法士の資格を取られたかたいませんか? いまとろうか考えているので詳しいコト等聞きたいと思いまして。よろしくお願いします。
707 :
ななしのフクちゃん:2007/04/08(日) 23:54:11 ID:w/oEBXpX
ウチは、合格後の登録料は施設でもってくれる。
あと事務局長のポケットマネーで、賞金が少々…
資格手当ては付かないけど、正職員登用のチャンスを
与えられる。
落ちたら、身分はパート・臨時のまま。
かじりついてパート・臨時を続けるか、職場を離れていく…
たいした仕事の量も質も変わらないのに、資格の有無だけで
天国と地獄…
自分は今回合格したが、正職員になれなかったら転籍を考える
一応、国家資格なんだから自信持って転職活動してます。
給料が一番良い所に行くつもり(待遇が悪すぎたら×)
709 :
ななしのフクちゃん :2007/04/09(月) 07:54:06 ID:fFDTTYMN
給料なんてどこ行っても同じ。
去年一年かけて転職活動したが、どこの職場も生活できる給料じゃないんで他の業界へ行きました!
710 :
ななしのフクちゃん:2007/04/09(月) 08:45:50 ID:JaCT+r57
手取りいいとこは何かある。我慢できるか身体壊すか。
ここの業界、奉仕残業が大杉!
他業界で残業だとたいてい残業代稼げるだろ?
夜勤手当ても少な過ぎ・・
>711
奉仕残業?それ、犯罪ですから。
713 :
ななしのフクちゃん:2007/04/09(月) 11:02:20 ID:JaCT+r57
サ残が60Hなんてザラだった。結局のとこ退職しないと抜けられん。
714 :
ななしのフクちゃん :2007/04/09(月) 11:11:40 ID:FzMrjBEq
なんでみんな転職しないの?
そんなにボランティアという名のサービス残業が好きなの?
ウチは職場が好きな人が多い。
何にそんなに時間かかるのかしらないけど8時とか9時まで残業してる。
残業というかとにかく事務所にいる。全部は残業つかないんだけどね。
で、なぜか「帰りたい〜」とかいいながら帰らない。
私はそれがイヤでイヤで、定時にキッチリ帰るようにしたんだけど
それにつられてか2〜3人定時組ができた。
それでもほかの人はやたら遅くまでいるね。お菓子食べだしたりとかして、。
716 :
ななしのフクちゃん:2007/04/09(月) 16:15:20 ID:199R9qVH
奉仕残業?さぼってるぜ
717 :
ななしのフクちゃん:2007/04/09(月) 16:17:00 ID:tDNggWi5
施設ケアマネが居ない(資格持ってる看護・介護職の名前だけ使用)から
勤務後にどうしても、初回プランやらケアプラン、3ヶ月以降の見直し
やるしかなくて・・・
老健で、入退所多いから、追いつかない
疲れると思う時はあるけど、嫌なら辞めればいいだけのこと
自分は勉強になるから、今はまだ平気
718 :
ななしのフクちゃん :2007/04/09(月) 16:22:00 ID:3woQCAeP
経営者は裕福な生活してんだよな、この業界。
高いクルマ乗ってよお。
719 :
ななしのフクちゃん:2007/04/09(月) 16:34:09 ID:EifTxhXl
自分もいずれ経営者になりたいです! でもまず何から始めればいいのやら(^_^;) 今年介護福祉士試験受かったばかりの実務経験組の訪問ヘルパーが訪問事業所の経営目指すのなら、今から始める事はなんなんでしょう…
720 :
ななしのフクちゃん :2007/04/09(月) 16:38:39 ID:3woQCAeP
経営者になりたい?
事故が起こって万が一のことがあったら・・・一生家族に償わないと・・・。
夢の実現にがんばってねっ!!
>>719 資金集め。それだけじゃない?
同僚が去年独立したけど1,000万用意したらしい。
722 :
ななしのフクちゃん:2007/04/09(月) 18:29:52 ID:aM/0+oQY
金はどうとでもなりますよ。
まずは利用者の確保!これに尽きます。
最低3人の要介護2以上の利用者のめどをつけることです。
あなたが訪問ヘルやっていたならあなたが独立するなら事業所変わってもあなたについていくという利用者のことですよ。
後は、自分について来てくれる2ヘルを3人ばかし・・名義だけでもかまいませんがね。
それらの下準備さえできれば300万程度の資金と法人格を用意しましょう。
申請は自分でやっても、業者に依頼してもどちらでもどうぞ。業者に委託すれば20万程度でしょうか・・
訪問で事故なぞ滅多なことではありえません。
せいぜい茶碗を割ったとか、そんな程度のことです。
賠償保険加入は指定要件の義務ですから絶対に入ることになっていますので720の言うことなぞ気にしなくて大丈夫です。
車の免許を取ったから車を買おう・・・事故したら一生償いですよ・・・どう思いますか、車を買うのやめますか?
723 :
ななしのフクちゃん:2007/04/09(月) 18:31:10 ID:EifTxhXl
>>720さん>721さん レスありがとうございます。 レス違いで申し訳ないのですが、ちなみに独立された方々は資格的にはどの程度お持ちなのでしょうか? 後何年位の経験で独立されるのかもご存知の方おられたらお願いします。
たくさん壁はあるにせよどぅせ仕事するなら夢だけでも大きく持っていたいと思っています(^_^;)
724 :
ななしのフクちゃん:2007/04/09(月) 18:43:22 ID:EifTxhXl
>>722さん ありがとうございます。
法人格は家族がまったくの別業種(製造業)ですが、極小会社をしているのでそれでよければ株式会社はあります。
ヘルパーは頼めばなんとかなると思うのですが、まだまだ先の夢のまた夢と言う感じで探りもいれていません(>_<)
以前別の事業所でのれん分けみたいな感じで独立された方が居たのですが、そぅ言うのも多いのでしょうか?
>>723 その人は介護福祉士+ケアマネ取って独立してた。
実際訪問介護事業所単独だと利用者獲得に限界があるんじゃないかな。
資金があれば常勤ケアマネ一人雇えば済む話かも。
726 :
ななしのフクちゃん:2007/04/09(月) 20:34:48 ID:EifTxhXl
自分自身もケアマネや住環境2級など取れるものは取ろうと思っています。
みなさんいろいろと教えてほんとに頂きありがとうございます。
727 :
ななしのフクちゃん:2007/04/09(月) 20:51:04 ID:EifTxhXl
訂正です(^_^;)
違)みなさんいろいろと教えてほんとに頂きありがとうございます。
正)みなさんいろいろと教えて頂きほんとに頂きありがとうございます。
728 :
ななしのフクちゃん:2007/04/09(月) 20:53:02 ID:EifTxhXl
すいませんバカです(T-T)
違)みなさんいろいろと教えて頂きほんとに頂きありがとうございます。
正)みなさんいろいろと教えて頂きほんとにありがとうございます。
729 :
ななしのフクちゃん:2007/04/09(月) 21:13:19 ID:ZSqhCFuI
↑なんだか可愛い間違いだね(・ε・)/
730 :
ななしのフクちゃん:2007/04/09(月) 22:52:05 ID:KNDr0q3S
>728
そんなんでホントにやっていけるのか?
二度も間違えるなんて論外だと思うが?
>>730 そんなにヒステリックに突っ込むほどの事じゃないと思いますが・・・。
ま、独立する人は妬まれる事に慣れないといけないのかな。
732 :
ななしのフクちゃん:2007/04/09(月) 23:37:36 ID:y+ZvveZP
可愛いから許せる
(#∀#)
733 :
ななしのフクちゃん:2007/04/10(火) 00:08:17 ID:6i1047dZ
個人的に言うけどさ
介護福祉士より、住環境2級の方が難しかったぜ・・・
うん、728はカワイイ。
絶対イイ女だと思う。
735 :
ななしのフクちゃん:2007/04/10(火) 07:55:46 ID:ephYs4pm
>>733 同意するww
介護福祉士の合格証書が届いてから
即勉強始めたが、けっこう難易度が高い。
介護福祉士は過去問題を流し読みした程度
だったが、そうはいかんみたいだ…
勉強のしがいがあるな。
これを今年とって、来年はケアマネを狙うよ。
736 :
ななしのフクちゃん:2007/04/10(火) 08:11:05 ID:6i1047dZ
733だけど
漏れら、介護始めて丸3年(4年目か)、ケアマネは来年受験可能で
ガンがろうとする椰子が多いんだろうな。
737 :
ななしのフクちゃん:2007/04/10(火) 08:33:14 ID:xtOzzaqG
せっかく介護福祉士受かって喜んでたのに。
また介護報酬不正請求だよ!
「コム○ン」「ニ○イ学館」「○ャパンケアサービス」、いい加減にしてね。
これでまた介護職の地位は下がるかと。
738 :
ななしのフクちゃん:2007/04/10(火) 14:13:52 ID:PENRLVFb
住環境2級、皆さん春受けるの?秋受けるの?
739 :
ななしのフクちゃん :2007/04/10(火) 14:29:35 ID:ishsdTDj
介護系の資格なんて取ったって食えねえぞ〜!
2年前に介護福祉士取った者より。
740 :
ななしのフクちゃん:2007/04/10(火) 15:07:21 ID:lhcF5DnX
自分の人生を犠牲にしてまで低賃金の介護の仕事をする必要はない。
一見乱暴な意見のようだが、介護の人材不足が深刻になって社会問題化
することで、政治が動き待遇改善が進む。
741 :
ななしのフクちゃん :2007/04/10(火) 15:18:56 ID:ishsdTDj
待遇改善→介護報酬上昇→増税になるでしょ。
742 :
ななしのフクちゃん:2007/04/10(火) 17:22:42 ID:lhcF5DnX
>>741 増税と社会保険の増になります。
官(公務員)の無駄使いを辞め、官の賃下げとリストラで
極力国民負担を減らします。
743 :
ななしのフクちゃん :2007/04/10(火) 17:36:45 ID:aOtLcZpg
自民党政権下じゃ無理でしょう。
しかし、何回選挙やってもいっつも自民党圧勝だね。誰のせいで今のこういう世の中になってるのかなんでみんなわからないんだ!!!!!!!!!!!!!!
744 :
ななしのフクちゃん:2007/04/10(火) 17:53:03 ID:xbLT/avN
>> 743
禿同
もう自国民が馬鹿だ!としか言えないよね!
自民党が政権を取り続けてるからこうなってるのにね〜。
格差社会をみんなで嘆いてるのに格差社会を助長する政党に平気で票を
入れてるんだからね、一体何を考えてるんだか?
なんにも考えてないのか?
関係ないけど、終戦後60年も過ぎたからそろそろ軍国主義が台頭してもおかしくないか。。。
歴史は繰り返すか・・・
745 :
ななしのフクちゃん:2007/04/10(火) 17:55:59 ID:6i1047dZ
試しに今回の社会福祉士国家試験解いてみたら合格ラインだった・・・・と言ってみる高卒厨房の漏れ
746 :
ななしのフクちゃん:2007/04/10(火) 18:01:14 ID:6i1047dZ
別スレより 皆、涙して見ろ
毎日毎日、昼夜となく老人の世話を嫌々こなし、
繰り返される流れ作業、
無論感謝されることもなく、
職場においては罵倒され、
親戚たちの「えらいねぇ〜」の裏に醸し出される見下した視線、
少ない休みは寝て終わり、
見る気も起きぬ給与明細、
忘れようにも忘れられない・・・
悔悟士としての記憶、
目を閉じて振り切ろうにも振り切れぬ・・・
悔悟士としての記憶、
涙を拭う手からは染みつく汚臭、
嗚呼、
なぜ、あのとき・・・
戻れるものなら戻りたい・・・
なぜ、安易な道を選んだんだよ
あの時の俺・・・
戻れるものなら戻りたい・・・
高3の夏休みに・・・
戻れるものなら・・・
戻りたい・・・
747 :
ななしのフクちゃん :2007/04/10(火) 18:03:02 ID:aOtLcZpg
↑知ってる。
748 :
ななしのフクちゃん:2007/04/10(火) 18:34:15 ID:kYkRqC+V
早稲田大学の人間科学部 健康福祉科卒で
介護福祉士で働いてる人っているのだろうか。
レベル高そうね。
このスレの一部の人みたいに、ちょっとやそっとの事で泣きゴト言わなそうだし
待遇もよいでしょうねー!
749 :
ななしのフクちゃん:2007/04/11(水) 07:53:26 ID:PnZZdIs4
大卒を隠して鼻にかけなくても
なにか違うことを言ったりやったり失敗したりすると
大学出てるのにねとみんなにいじめられる
それがこの世界さ
750 :
ななしのフクちゃん:2007/04/11(水) 08:11:31 ID:WivbppoO
>>748 いくらなんでもいないと思う。
いたとしても、記念で数週間働いてすぐ辞めているよ。
同僚のあまりの程度の低さに呆れてね。
751 :
ななしのフクちゃん:2007/04/11(水) 09:31:23 ID:06h4wNE3
全員、転職して介護放棄しよう。
どうせ低賃金なのだから、失うものは何もない。
もっとましな仕事はたくさんある。
介護を社会問題化させ、マスコミ・政治にとりあげさせましょう。
752 :
ななしのフクちゃん:2007/04/11(水) 10:00:14 ID:06h4wNE3
福祉の資格は、名称独占の稼げない資格です。
低賃金の福祉業界に人材を供給するために編み出された詐欺資格です。
騙されて低賃金の福祉業界に入る必要はありません。
一生貧乏確定の可能性の高い業界です。
753 :
ななしのフクちゃん:2007/04/11(水) 11:33:17 ID:4K0fqVTv
介護福祉士会に入会の資料請求をしたのに3日たっても送ってこないのは何かの仕様ですか?
754 :
ななしのフクちゃん:2007/04/11(水) 17:57:48 ID:p/Zi+n7X
755 :
ななしのフクちゃん:2007/04/11(水) 20:26:36 ID:uimMwq8m
いやー、介護福祉士って終ってますね。
もう、情けない国家資格ダントツナンバー1決定です。
再び来ました(覚えてる方はいないと思うけど
まだ登録がすんでいないのでリアルでは訪介1級ですが・・・
福祉というものを教えます!
ふまんだらけの
くそばばぁ
しごとしろ
ではなく
ふけつ
くさい
しんどい
でもなく・・・
>>760に期待
ふぇちなアタシは
くそいじり
したいのよ
と呟いて・・・
>>760まで続く
758 :
ななしのフクちゃん:2007/04/11(水) 21:58:59 ID:06h4wNE3
ウンコ福祉士、排泄介助士・・・・
大変な仕事のの割りに、賃金安い・・・・
759 :
ななしのフクちゃん:2007/04/11(水) 22:48:05 ID:nu/W03lz
760 :
755:2007/04/11(水) 23:09:34 ID:VYqUtn2y
しかし、尊い仕事。
761 :
ななしのフクちゃん:2007/04/12(木) 00:16:52 ID:HJl/rIVh
>>756 名前、覚えてるヽ(=^゜ω゜)^/
ここも面白くなくなったなぁ
762 :
ななしのフクちゃん:2007/04/12(木) 02:53:25 ID:ECFGm8CU
私は療養型病床に勤めてるが今給与184000円手取り。介福試験合格で来月から手当て5000円と年1回の昇給が2500円だったのが今年のみ5000円になり19万ちょい手取りまあ夜勤5回入る。 老健 特養 の介護福祉士って平均いくら位手取りもらってんの?
763 :
ななしのフクちゃん:2007/04/12(木) 08:03:53 ID:2ce1tEm1
白黒はっきりした3/31以降のここの住人こそ
『うんこ』にケテーイ
764 :
ななしのフクちゃん:2007/04/12(木) 09:16:55 ID:hePquvy5
>>762 自分・・・特養 短大卒・経験4年で給与手取り19万(夜勤4回/月)うち資格手当1万円
友達・・・老建 短大卒・経験4年で給与手取り18万(夜勤5回/月)うち資格手当4万円
友は同級生。基本給に大きな差があって、ボーナス時に響く
カワイソス・・・
特養の方が、金銭面では退職金など含め色々と優遇されてるような気がする
但し、老健の方が勤務時間が30分短く、休みは年間で5日程多い(施設によって違いあり)
どちらがいいかな
765 :
ななしのフクちゃん:2007/04/12(木) 11:21:24 ID:udAQhavk
今年、介護福祉士受験して合格したけど欲しいなら売ってあげるよ!
766 :
ななしのフクちゃん:2007/04/12(木) 11:31:05 ID:exXgoDtN
>>764 同じ勤務先の、40歳〜45歳ぐらいの年収を調べた方が良い。
一生、勤務するに値するかが判明する。
殆どの人は、先輩の年収を聞いてガッカリして他の職種に転職する。
767 :
764:2007/04/12(木) 12:54:54 ID:hePquvy5
>>766 うちの特養は、国家公務員の何表(●級●号俸となってるもの)だったかと
同じ形態とってるので、順当に昇給した場合の先は大体わかる
残念ながら、40〜45歳くらいの職員は、私達より最初の時点で
級が下(=基本給が低い)なので、比較になりませんw
768 :
764:2007/04/12(木) 13:02:11 ID:hePquvy5
769 :
ななしのフクちゃん:2007/04/12(木) 16:52:50 ID:WVAdDbsV
540回も仕事行かなきゃならないなんて地獄だね
771 :
ななしのフクちゃん:2007/04/13(金) 00:45:23 ID:vU6vYWMj
なんか実技免除の講習は厳しく、オカネで資格を買ったという意見に
反発が見られるけどそんなに勉強したきゃ専門学校行けばいいのに。
高い授業料払わなくてよい、2年間学校通わなくてよい、救済措置みたいな受験資格。
なのにたかが10万程度の4日間の講習が「厳しい」だと?
極度のアガリ症なので実技講習を受ける?笑わせんな。
カネで解決できるからそうした、って意見のほうがよほど気持ちいいや。
>>771 あなたがその講習を受けた事があるかどうかが問題。
受けた事がない場合は語れない。
受けた事がある場合はそういう感想も自由。
773 :
ななしのフクちゃん:2007/04/13(金) 02:07:17 ID:sp0UM6dd
>>762 同じく療養型病床勤務
介護福祉士だと資格手当20000円つきます
ヘルパー2級だと5000円
774 :
ななしのフクちゃん:2007/04/13(金) 03:54:47 ID:44XAHHJU
ところでさ
今回の筆記試験で、『これわ!』っつう一問をあげよ。
ちなみに漏れは問題52
じゃがいも?どーでもいいそんなん
ジャガイモあったねw
同じ家政学だけど、自分はビタミンB1?とか
知るかって問題がちらほらと・・・
ちなみに自己採点は目標の100点届かずorz
100超した方いらっしゃいます?
777 :
ななしのフクちゃん:2007/04/13(金) 07:52:41 ID:PwOFYhBe
100~102点
前半で80%に届かず無念
70%しかいかなかった
不得意科目の攻略も出来なかった
障害とリハ点数伸びず
778 :
ななしのフクちゃん:2007/04/13(金) 07:53:50 ID:PwOFYhBe
まわりのおばちゃんたち
80〜100は当たり前
みたいだよお
すげえ
779 :
ななしのフクちゃん:2007/04/13(金) 08:35:56 ID:jVVsPCK3
おばちゃんを舐めんなよ〜手当の5000円差は大きいらしいぜ
780 :
ななしのフクちゃん:2007/04/13(金) 09:41:06 ID:lo4xMsWk
薄給、低賃金の業界は早く辞めて転職した方が良い。
年齢高くなるほど転職は困難になる。
若ければ、若いほど転職は有利である。
781 :
ななしのフクちゃん:2007/04/13(金) 09:46:15 ID:Tq6DX5fE
↑口で言うほど転職は簡単じゃないよ。
782 :
ななしのフクちゃん:2007/04/13(金) 12:17:45 ID:e1K1EFVk
現状では、3年勤務すれば受験資格が得られるが、
今後、その制度が無くなるらしい。
いつなのだろうか・・。
専門卒のヤシにも試験が必要
国家試験なのに卒業したらOKなんて、
いくら大量生産しなければならなかったといえおかしすぎる
784 :
ななしのフクちゃん:2007/04/14(土) 06:41:25 ID:xa5UAr0s
3年の実務経験者もピンキリ。
どっちもどっちだよ。
>>784 ピンキリには同意するが
どっちもどっち?には賛同できないな
786 :
ななしのフクちゃん:2007/04/14(土) 07:52:12 ID:d/xhXhFc
ビタミンは大切だろ。じゃがいもだって訪問の場合は必要じゃないか?
787 :
ななしのフクちゃん:2007/04/14(土) 08:20:58 ID:dsP+9uf7
専門卒の若手は訪問ではあまり使えないらしい。調理や掃除が出来なくて、指導しても難しいみたいだよ。介護福祉士もピンキリ、指導者もピンキリなんだよ。
788 :
ななしのフクちゃん:2007/04/14(土) 09:58:16 ID:xwzGcOtA
>>787 誰でも受かる簡単な資格だから、
当然ピン(優秀)・キリ(駄目)の人がいる。
>>783 専門卒達も今じゃペーパーが多いよ。
専門学校は介護だけじゃなく情報処理も教えているし、
介護以外に就職or転職している人たちもいるよ。
大量生産とはいえ、長続きしてる専門卒の人は少ない。
その中でも生き残り組
専門卒業して5〜10年目の人達が
「他の仕事したいけど、介護しかした事ないし」
と転職を渋っている。
790 :
ななしのフクちゃん:2007/04/14(土) 13:02:30 ID:NXh0ep+k
ウチの今年の新人、全員専門卒で介護福祉士はもらってきたようだが、
教わった事を理解できるまで時間のかかるのには、ぶったまげたww
小学生並みの理解力。こんな子たちにもくれる資格なんだよね…
ちょっと凹んだよ
791 :
ななしのフクちゃん:2007/04/14(土) 13:06:05 ID:POL5vCoY
合格してすぐにグループホームへ異動になった
グループホームの加算も介護福祉士数名の常在って決まりがあるんだろうか?
793 :
ななしのフクちゃん:2007/04/16(月) 11:51:19 ID:kjQzqfmb
介護福祉士、社会福祉士、ケアマネ等福祉の資格は、稼げない価値のない
資格です。 低賃金の福祉業界に人材供給するための詐欺(おとり)資格です。
大卒の資格で、福祉以外の仕事に就職するのが賢明。その方が将来性が
ある。 資格に騙され、福祉の業界に就職したら最後、一生貧乏確定の
可能性が高い。 途中で低賃金のひどさに気がついて、転職する人が何と
多いこと。 これが現実です。
794 :
ななしのフクちゃん:2007/04/16(月) 14:03:44 ID:PTLs9nep
缶ジュース自販機に詰めたり在庫チェックする人って25万から30万だよ?
何であんなに給料良いの?居酒屋さんも22万〜だし、おかしいよね。
福祉が19万って。
おかしいからいつか独立します
介護って仕事はあきがこない!
友達が製造業行っててこの前こういってた
「毎日同じ作業で自分がロボットみたい。つまらん」
利用者様は日々認知が・・・だからやめれないってのw
夜勤専門、二つの施設を掛け持ち、
平均給与35万くらい、一年で200は貯まった
月に20回は夜勤なんで、自己管理はかなりしてるが
1つは安定させて、もう1つで色々施設見ていいとこ探しました。
探せば、あります。世渡り上手になってください。
みんな頑張れ、こんな生き方も楽しいよ。
798 :
ななしのフクちゃん:2007/04/17(火) 05:50:39 ID:feMNjlzl
>>797 世間知らずですね。
でも、それでハッビ−なので良い事だと思う。
上期賞与 250万円
下期賞与 300万円
で年収は、1400万円。
こういう業界もある。年500万円は貯金できる。
老後も安泰。
情報と経験は別、そんな情報はニート君でも書き込める。
お金は大きな手段になるが、それが必ずしも幸福な未来に
繋がるとは限らない。
まあ、秋からは色々変わるので、あなたの情報に近づけるかも
でも、1000万はこの業界じゃきついな、がんばりますわ。
で、あなたは何職なん?
800 :
ななしのフクちゃん:2007/04/17(火) 08:38:16 ID:PXVwMMNp
801 :
ななしのフクちゃん:2007/04/17(火) 10:41:05 ID:xa0zx57A
>>797 頑張ってるやん♪
私は1年でようやく100万たまった〜。
切り詰めれば何とか貯まるもんやね。
今の時代、貯金だけが頼り。
802 :
ななしのフクちゃん:2007/04/18(水) 22:45:37 ID:GmVWuYUO
止まったな板
ここの住人意味無しだもんな 漏れモナー
803 :
ななしのフクちゃん:2007/04/18(水) 22:54:01 ID:rWKT57v/
>>802 合否分かったから書き込みも少なくなったね
804 :
ななしのフクちゃん:2007/04/19(木) 00:32:27 ID:udNRTu3n
しばらくすれば
20回の受験者達が書き込みにくるんじゃね?
まぁ、
〜19回と同じような書き込みだろうけどw
今までも、これからもある意味無限ループだよw
806 :
ななしのフクちゃん:2007/04/19(木) 08:08:24 ID:b9hNAGTt
資格証が届いたら少しの間だけカキコミ増えるんじゃないかな
証書がしょぼいとか、うちはまだ届かないとかってw
第20回の受験者です
今教本暗記中
808 :
ななしのフクちゃん:2007/04/19(木) 15:47:51 ID:aWOwR+P0
ボランテイアをするのに、介護福祉士の資格は有益です。
しかも、簡単に取得できる。 私も、70歳過ぎてから取得した。
809 :
ななしのフクちゃん:2007/04/19(木) 19:01:08 ID:EqM+VdsW
はいはぃ…。介護士にはハッタリ野郎しかいないのょねwwwフィリピンのがましか
810 :
ななしのフクちゃん:2007/04/19(木) 21:17:15 ID:fcfMKKoV
20回の時はうちらエラソーに「昨年は…」とかカキコするんじゃね?
811 :
ななしのフクちゃん:2007/04/19(木) 21:31:28 ID:Nm9rEfge
まだ登録料払ってねぇwww
つか新卒って手取11万は普通なの?
手当つくから14、5万にはなるんだが……
やすすぎるな。
やっぱりそうなんだ(´・ω・)
先輩職員さんはいい人ばっかだし雰囲気良いから一年は頑張るよ。
学校紹介だしね。
レスd
814 :
ななしのフクちゃん:2007/04/21(土) 06:14:02 ID:HCjAN0Xu
登録証って登録手続きしてからどのくらいかかるの?
>>814 2ヶ月で来なかったら連絡してくれって何かのどっかに書いてあった気がする。
816 :
ななしのフクちゃん:2007/04/21(土) 08:15:51 ID:HCjAN0Xu
>>815 レスありがとうございます。そんなこと書いてあったんですね?よく読んで無かったです。すみませんでした。
817 :
ななしのフクちゃん:2007/04/21(土) 09:07:58 ID:cT++8zqK
介護福祉士は、ボランテイアに有益な資格です。
誰でも簡単に受かる資格です。 その代わり、有償で働く人は
低賃金ですので我慢してください。
どうでも良いが、毎回同じ男女が夜勤を一緒に行っている。
男女とも介護福祉士で男は介護主任(まだ若い)のため、勤務表で
互いに合わせているようだ。
実際に仮眠室でやっているのも何人かが発見している。
上司にも注意を受けていた。(・・注意ではなく解雇しろっと思ったが・・)
上記の問題以外でも、介護福祉士のワンマンぶりによって辞める子が多い。
介護福祉士が利用者の意思を無視してネグレクト等をしていたら
無資格の子とかも右へならへになってしまう・・・
事務所へ「辞めたい」といってくる職員は本当にいい子ばかりだ・・
介護福祉士が介護の質を上げるのではなくて下げているといった現状も
知ってほしい・・・。
皆が良い介護福祉士になってくれることを祈ります。
819 :
ななしのフクちゃん:2007/04/22(日) 22:12:43 ID:A1qZf8zi
↑介護福祉士というよりも人間性では?
820 :
ななしのフクちゃん:2007/04/23(月) 06:11:23 ID:29o5RdTp
821 :
ななしのフクちゃん:2007/04/23(月) 08:54:12 ID:sZ29uEa8
仮眠室でやるような貧乏人、相手にすんな!でも介護福祉士の手取りじゃ、ラブホにも行けないな…
822 :
ななしのフクちゃん:2007/04/23(月) 11:09:10 ID:Fbpg48U7
仕事とプライベートを区別出来ない主任が居る施設は レベル低すぎ 利用者さんがかわいそう きちんとしたケアが出来ているのかが疑問!
823 :
ななしのフクちゃん:2007/04/23(月) 11:18:18 ID:6EaeUKe+
まあ、俺もキスぐらいしたことはあるがな
824 :
ななしのフクちゃん:2007/04/23(月) 13:28:46 ID:lF2o+LRa
825 :
ななしのフクちゃん:2007/04/23(月) 13:45:46 ID:Fbpg48U7
823は論外 話しにならん
826 :
ななしのフクちゃん:2007/04/23(月) 15:06:23 ID:OFht55RE
登録証まだ来ないかな
827 :
ななしのフクちゃん:2007/04/24(火) 00:09:55 ID:xuAw27y5
こんな資格ゴミと一緒。役立たず
828 :
ななしのフクちゃん:2007/04/24(火) 04:55:42 ID:tSjiHJej
ボランテイアに役立ちます。介護福祉士資格。
稼ぐ資格ではありません。あくまでボランテイア資格。
829 :
ななしのフクちゃん:2007/04/24(火) 06:27:45 ID:vAyCyDnL
ごみ資格ではない。
勉強する過程で介護職としての自分のあり方を問われた。
ごみ呼ばわりする人はその程度の感覚の持ち主というだけ。
830 :
626:2007/04/24(火) 07:49:54 ID:iHzGdv/F
昨日から、泣きながら勉強を開始しました。
まぁ、馬鹿は馬鹿らしく、頑張ります。
三度目の正直か、馬鹿は死んでも治らんか。
俺必死です!
831 :
ななしのフクちゃん:2007/04/24(火) 09:26:58 ID:ZfCDUssf
>>830 勉強方法は一つじゃないから、ここやまわりの経験者さん達に聞いたりして自分に合う方法見つけて頑張って下さいp(^^)q
最低限の知識を入れておくのは基本だけど、受験にはテクニックも大切だと思いますよ。
832 :
ななしのフクちゃん:2007/04/24(火) 09:28:44 ID:09pMzd3U
がんばればがんばった分みになるから 頑張れ
833 :
ななしのフクちゃん:2007/04/24(火) 09:47:22 ID:xuAw27y5
834 :
ななしのフクちゃん:2007/04/24(火) 09:49:24 ID:xuAw27y5
>>830 受ける奴みんなのIQが低すぎるから受かるよ。
835 :
ななしのフクちゃん:2007/04/24(火) 11:05:13 ID:xuAw27y5
こんな、クソ資格のためにオレは…。時間を無駄に…
836 :
626:2007/04/24(火) 13:29:51 ID:iHzGdv/F
みんなサンクス!
ネガティブな人いるけど、受かったんだからいいじゃないか!
お、お、おれなんて、、、
いかんいかん、ポジィティブにいかないと!
ぜってぇうかってやる!
837 :
ななしのフクちゃん:2007/04/24(火) 13:47:33 ID:GZvQrrFT
頑張れー♪
>>835 働きながらでもいいから、准看の学校とか行ったら?
838 :
ななしのフクちゃん:2007/04/24(火) 13:57:52 ID:tSjiHJej
介護福祉士は、ボランテイア資格。福祉は、低賃金。稼げない資格。
誰でもうかります。 合格率50%以上。受験者のレベルを考えると
簡単資格といえます。
社会福祉士もボランテイア資格。福祉は、低賃金。
少しは難関。 合格率28%程度。受験者は、大卒が多い。
839 :
ななしのフクちゃん:2007/04/24(火) 14:00:37 ID:xuAw27y5
そこまでしてやりたくない。報われない。他の資格のがマシ
840 :
ななしのフクちゃん:2007/04/24(火) 14:18:52 ID:xuAw27y5
お前は、2つとも持ってんの?
841 :
ななしのフクちゃん:2007/04/24(火) 23:28:15 ID:tSjiHJej
>>840 二つの資格とケアマネを持っている。
あまりの低賃金に、今は別の業界で働いている。
今は、年収1,000万程度です。
>>841 だから何?何でそんなブルジョワ君のアナタが介護板しかも第19回介護福祉〜スレに常駐してるの?
脳内はいいから一人でやってくれ
843 :
ななしのフクちゃん:2007/04/25(水) 00:43:47 ID:L/ANc+Wj
830よ、頑張れ!合格を祈るぞ!
844 :
ななしのフクちゃん:2007/04/25(水) 01:10:38 ID:qdL/57xx
845 :
ななしのフクちゃん:2007/04/25(水) 01:13:12 ID:qdL/57xx
>>841 ホストでもやってんの?あんた?一千万有り得ない〜
846 :
ななしのフクちゃん:2007/04/25(水) 01:22:13 ID:qdL/57xx
>>830 そんなこといったら俺は、馬鹿以下のアホだよ。一発だったけど。俺の資格売ってあげるよ!
847 :
ななしのフクちゃん:2007/04/25(水) 01:28:12 ID:qdL/57xx
>>830 いいか、よく聞け。過去問やれ!問題には、パターンが存在してる!こんなクソ知識まともに頭に叩きこんでも入らんわ。俺は、ある時、きずいた。こんな隠しパターンがあるなんて。
848 :
ななしのフクちゃん:2007/04/25(水) 05:09:41 ID:eZB61i78
>>830 >>847 その通り。パターンは択一研の問題集に書いてあるぞ!俺はそれを使って
暗記をできるだけ少なくして受かったぞ!全部覚えようとしてもムダ。
がんがれ!
島根県のみなさん、パチンコをするなら、
優良パチンコ店 エイト○ン
に行こう! 遠隔(※1)をやっていないパチンコ店は「エ○トワン」だけ!
違法ロム(※2)を使っていないパチンコ店も「エ○○○ン」だけ!
人通りの多い時間帯、店の入り口付近の席でドル箱つんだサクラが座ってないのも「エ○○○ン」だけ!
詳しい方はご存知の通り、どんなにパチンコの遊戯人口が変動しても、その市場規模は変わりません(※3)。
要するに、客が減っても、残った客から絞り盗る量を増やして調整しているのです。
しかし、何故それが可能なのか?…ご理解頂けると思いますが、9割以上の店が確実に遠隔等を行ってます。
1万店以上のパチンコ店の中で、遠隔も違法ロムも確実にやってないのは「エ○○○ン」ただ1店です!
※1…遠隔とは
「お、あの客は新顔だな。勝たせて味を占めさせるか。遠隔操作で設定変更しよ」
「客が減ってきたな。ま、設定を絞めて(違法)、1人あたりから搾る量を増やせばいいか」
「あのオヤジ負け続けてるからそろそろ辞めるかもな。今日は勝たせてやるか」
※2…違法ロムとは
「うちのアタリ確率は、もちろん他と同じ『○○○分の1』ですよ!(ロムいじってるからウソだけど)」
※3 市場規模 遊戯人口
平成06年 30兆4,780億円 2,930万人
平成08年 30兆0,630億円 2,760万人
平成10年 28兆0,570億円 1,980万人
平成12年 28兆6,970億円 2,020万人
平成14年 29兆2,250億円 2,170万人
平成16年 29兆4,860億円 1,790万人
850 :
626:2007/04/25(水) 07:02:35 ID:SFEtCWND
おぉ、介護の先輩たち。
激しく感謝の雨あられ。
パターンね、いままでそんなの気付かなかったぜ。
えへへっ。
お、俺頑張る!
ア、アマゾントモダチ。。。
851 :
ななしのフクちゃん:2007/04/25(水) 07:31:46 ID:G2CzhBSY
暗記は絶対必要
各科目の重要事項は勉強する
あとはやる気
受験のテクニック
一冊問題集を買ってひたすら何回も解く。
そうすれば大丈夫。
実技対策はワカンネ。
853 :
626:2007/04/25(水) 10:45:31 ID:SFEtCWND
やる気はあるな!
いままできちんと勉強しなかったから、落ちたんだ!
と自分にいい聞かせ
(け、けして、頭が悪いんじゃないやい!)
やる気満々でやってるが、これがどこまで続くか不安。
まぁ、気張りすぎぬよう頑張る!
うおー!
854 :
ななしのフクちゃん:2007/04/25(水) 10:52:19 ID:qdL/57xx
>>853 大丈夫だよ!前の老健で4〜6回位落ちてるババァいたし。グルホの管理者なんか5回も落ちてるからよ!俺に駄目だしばっかしといてさ。俺は、一発太郎だった。
855 :
ななしのフクちゃん:2007/04/25(水) 13:44:22 ID:FOYa+cXt
856 :
ななしのフクちゃん:2007/04/25(水) 15:12:17 ID:j4fAWUcK
実技は最初の声掛けさえ試験官にアピールする位はっきりと出来たらなんとかなるよ
設定によって違う声の掛け方がある事に留意!
後はいかに緊張せずに挑めるかが勝負…
私は本試験一週間前に実技対策講習&模擬受けました。
模擬はド緊張で頭ん中真っ白で突っ立ったまんま何も出来ずだったけど、それがあったから本試験の緊張は比べ物にならない位マシでした。
筆記も実技も模擬受けてから真剣にやる気出たw
まずは筆記試験突破に頑張って下さいp(^^)q
介護福祉士の取得した方で、次は社会福祉士又は精神保健福祉士
を目指している方みえますか???
男でずっと介護はキツイですよね・・・
せめて社会福祉士は必要かな・・・・っと。
どう思われますか??
858 :
626:2007/04/25(水) 21:00:55 ID:SFEtCWND
ありがたきお言葉。。。
はずかしながら、僕は、実技免除の講習を受けて、来年がまさかのラスト!
有り得ないとみんな思うでしょう、だって俺もそう思うもん。。。
情けないから、いままでなんとかなるとかいう気持があったけど、今回は、血眼になって勉強します!
ぐあぁぁぁ馬鹿!俺馬鹿!
859 :
626:2007/04/25(水) 21:04:38 ID:SFEtCWND
しかも、今年うちの妹、社会福祉士受かってるし。。。
俺、なに?
オナニーしよっと。
860 :
ななしのフクちゃん:2007/04/25(水) 21:11:38 ID:G2CzhBSY
861 :
626:2007/04/26(木) 16:00:09 ID:UJbzpLeo
さぁて、勉強しまーす。
862 :
ななしのフクちゃん:2007/04/26(木) 16:54:32 ID:yVmmq0NT
20回受験の皆さん 頑張ってください!
確かにコツみたいなものあると思う。
じゃないと勉強もろくにしてない私が初見で合格点とれる訳が…
やっぱりまぐれかな。
それにしてもあれはすごい疲れる。
864 :
626:2007/04/26(木) 21:09:10 ID:UJbzpLeo
20でぜってぇうかってやる!
うらぁ!
疲れた
865 :
ななしのフクちゃん:2007/04/26(木) 21:20:34 ID:Yjl9cXjb
自分の点数の問い合わせした方おられますか?
866 :
ななしのフクちゃん:2007/04/26(木) 23:08:40 ID:cX3p2dUh
社福士スレでは、登録証キターの書き込みがあった。
介護はどうだ?
867 :
ななしのフクちゃん:2007/04/26(木) 23:59:55 ID:RyxL+eQB
まだだよ。
社福祉は早いんだな、
去年も4月の終わりくらいに来たらしいし。
介護はあと半月くらい待たなきゃならないかな。
868 :
ななしのフクちゃん:2007/04/27(金) 00:14:32 ID:nj4Fnpvz
今夜のダウンタウンEX見てたら、渡○徹が、ヘルパーをバカにした意見言ってるし!
なんか、所詮こんなもんなんだよねー。介護職ってさ。
でも、こないだ介護福祉士受かってさ、家族にも協力してもらってさ、
で、この番組一緒に家族で見てたから、この一言で家族はドン引き。変にみんな気を使うし。
嫌い・・・・・・渡○徹。
電波で使ってるんだから、気をつけて言葉を発して欲しいものです。
869 :
ななしのフクちゃん:2007/04/27(金) 00:32:26 ID:Mbe5ZUB0
>>868 渡辺豚る なんていってたの?そんなにカイゴシ馬鹿にしてたのかい? ああDX見逃してしもた!
そこで浜ちゃん松ちゃんもワロてたのかい? 渡辺 豚 徹
ミンチにして ライオンの餌にしてやる。
ついでに妻の郁恵もだ間違っても我が家の可愛い猫たちには食べさせない
870 :
昆布:2007/04/27(金) 00:33:07 ID:1jxenq+s
徹はなんて言ったの?
内容が判らないけど腹たってきた!!!
871 :
ななしのフクちゃん:2007/04/27(金) 00:40:21 ID:Mbe5ZUB0
>>870 へ
>>869 のものです
びっくりした!1分違いのレスで お互い
ブタ 徹に腹立ててたなんて!!
こんな経験2ちゃんで初めてです!
ちなみに私は口悪いが女、35 既婚です
19回マグレ1発合格者マジで1ヶ月しか勉強 せんかった!
その変わり睡眠3hだったが
オトモダチになりましょ。
872 :
ななしのフクちゃん:2007/04/27(金) 08:15:18 ID:2TDMsaz0
っで、なんて言ったの??
873 :
ななしのフクちゃん:2007/04/27(金) 08:59:22 ID:nj4Fnpvz
874 :
ななしのフクちゃん:2007/04/27(金) 20:41:28 ID:VHL7ge/z
今その掲示板見てきたけど、見当たらんかった。。
消されたのかな?
875 :
ななしのフクちゃん:2007/04/27(金) 21:04:47 ID:iOzSJYO3
なんて言ったか気になる
誰かおしえて!
876 :
ななしのフクちゃん:2007/04/27(金) 21:32:07 ID:W3QcZuwH
別に大して問題のある発言をした訳じゃないな。
柴田理恵がタクシーの運転手に「今からどこか行こうよ」と言われたというトーク。
それに対して渡辺徹が、「それってヘルパーと間違えたんじゃないの?」というような事を言った。
見てないから話のニュアンスがわからないけど、
別にヘルパー職を蔑視したような発言ではないのでは?
気にしすぎじゃないのかな。
どんなに社会的に低い立場の職業でも、その事自体より本人がその職業に自信をもてない
事の方がよほど悲しい事だと思うけどな。
878 :
ななしのフクちゃん:2007/04/28(土) 00:01:02 ID:wTF27sDW
登録証はまだか〜!
879 :
にょにょ:2007/04/28(土) 15:31:51 ID:6jPucayt
登録証届くのって、4月に申し込みしたら6月ぐらいでしょう
手引の11ページに書いてあるお
880 :
ななしのフクちゃん:2007/04/28(土) 15:34:04 ID:/af8wZ4N
登録証が届いた人いるみたいですよ!
881 :
ななしのフクちゃん:2007/04/28(土) 18:55:32 ID:sK8Ha9J2
5月中には来るんじゃない?
883 :
ななしのフクちゃん:2007/04/28(土) 19:37:22 ID:eS4SX22u
実技講習落選したorz
何で抽選なんだよぉぉぉ…
>>883 遠くても空いてるところ探すべし。
実技試験受かった人は「講習なんて必要ない。お金で資格買うなんて」と言い、
実技試験で落ちた人は「なんで落ちたのかわからない。講習受ければよかった」
と言います。
885 :
ななしのフクちゃん:2007/04/29(日) 01:01:44 ID:TN9KUmYC
スレ違いスマソ・・・
メーデーの頃だからじゃないけど、そろそろ介護関係の
(介護福祉士にとどまらずでも・・・)労働組合とか組織して、
闘うべき所は主張して闘っていっても良い頃なのでは??
と思っています。
正直、介護保険で左右され、プラス職場次第でも給料を右往左往される
私達は、ワーキングプアが確定してしまいまし。
886 :
ななしのフクちゃん:2007/04/29(日) 06:17:25 ID:02M5gou8
登録証きたよ
887 :
ななしのフクちゃん:2007/04/29(日) 06:39:57 ID:JfRrJA6e
>>886 早くないですか?
いつ手続きしましたか?
合格通知が来てからすぐですか?
888 :
ななしのフクちゃん:2007/04/29(日) 07:11:01 ID:02M5gou8
>>887 合格通知がきて、すぐ手続きしました。 昨日の夕方エクスパックで届きました。思ったより早い到着ですね。
889 :
ななしのフクちゃん:2007/04/29(日) 08:13:31 ID:JfRrJA6e
>>888 レスありがとうございます。じゃあおいらのもそろそろ届くのかな?
使えない意味のない資格だの何だの言われてますが、一応は国家資格だしやっぱり嬉しいですね。
それにしても合格通知はショボかった、(;´д`)
登録書は登録料が高い分少しは(紙質だけでも)良くなりましたかね。(笑)
890 :
ななしのフクちゃん:2007/04/29(日) 08:24:28 ID:mUlms8vl
>>885 職能組合作るのは良いけどさ
他業種と違って「公定価格」だから
事業主に対して要求突きつけても殆んど無駄だよ。
坑生症の税金ドロボーバカ野郎共が
テメェらの給料を高め維持・地位保全させるために
価格つまり介護報酬をドンドン低下させてるんだから。
更には2割負担だぜ。払える人が居なくなる、
つまりお客が居なくなれば、賃金支払うどころか
職自体がなくなる。
措置をなくし社会保険方式に変えていくと
全ての福祉は介護保険・自立支援費方式になる。
で、しかも公定価格だから、事業主には殆んど収入を増やす手段はない。
基地害厄人共は我々が互いに殴りあい
頃氏あうのを見ながら上から「バ監査」槍を突き刺し、
血を出して氏にかけている介護職員に、
トドメを刺すんだよ。
基地害厄人は日本の若者を頃して日本を滅ぼし
他国に売りつけようとしてんだからな。
891 :
ななしのフクちゃん:2007/04/29(日) 09:03:10 ID:02M5gou8
>>889 登録証は合格証よりはるかに豪華ですw カバー?みたいな感じの物に入ってました。登録年月日が4月6日になってましたから センターに届いてすぐに登録をしてくれてるみたいですね。
892 :
ななしのフクちゃん:2007/04/29(日) 09:48:11 ID:7D7RFzUI
>>891 いいなぁ、オラァも早く来んかな、提出書類に不備がなきゃいいんだが。
893 :
ななしのフクちゃん:2007/04/29(日) 10:15:59 ID:Kw3fGYvW
死んだバサマに見せたかったな。
894 :
ななしのフクちゃん :2007/04/29(日) 10:26:41 ID:xoZDgDKp
ほんと使えない資格だよ。第17回の試験で取ったけど。
食っていけない・・。
895 :
ななしのフクちゃん:2007/04/29(日) 11:30:29 ID:7D7RFzUI
896 :
ななしのフクちゃん:2007/04/29(日) 12:11:11 ID:zPEggyNm
>>895さんに賛成!!
>>894さんっ転職して
政治家になって、我々の給与待遇を改善してください!!!
897 :
ななしのフクちゃん:2007/04/29(日) 12:41:44 ID:+GLiWFzB
たった今届きました。とても立派です!!
嬉しいね〜(^^)v
お?結構届いてる人いるみたいだね。
参考までに
・手続きした日
・居住地
があるとうれしいです。
899 :
ななしのフクちゃん:2007/04/29(日) 16:33:01 ID:HYEDpQ6H
今日の中日新聞で介護技術講習会
国家試験実技試験免除
として
名古屋福祉専門学校の広告が出ていたが
こんな広告で講習生集めをするようになっては
介護福祉士の資格や専門学校の権威もますます
低下だな。
キタコレ!登録証届きました!
北海道で4/2に郵送しました。
901 :
ななしのフクちゃん:2007/04/29(日) 17:11:41 ID:7D7RFzUI
いいなぁ。おら千葉県だけど4月2日に速達で送ったけどまだこんよ!
4/3手続き
神戸だけどまだこない
903 :
ななしのフクちゃん :2007/04/29(日) 18:02:14 ID:d0mkEE4g
894です。
もうとっくに転職して人間らしい生活送ってます。
もう二度とやらないあんな仕事。
傲慢でわがままな老人相手にいつまでもやってらんね〜。体に絵のある半分ヤ○ザみたいなジジイもいたし。
904 :
ななしのフクちゃん:2007/04/29(日) 18:47:42 ID:POJuo5j/
4月2日申請・東京都内なのにまだ来ねぇぞ!どうなっとるんだ(怒
905 :
ななしのフクちゃん:2007/04/29(日) 18:59:23 ID:7D7RFzUI
>>903 そっか!ならいいじゃん!
今、うまくやってるんでしょ?
どんな仕事でもそうだけど頑張ろ。
906 :
ななしのフクちゃん:2007/04/29(日) 20:01:08 ID:JNWzhcGb
前の部署の職員がやめると、今の上司から聞いた。
理由はケアマネ合格して、独立するらしい。
カッコイイ、来年自分もケアマネ受験するが、絶対合格したい。
一生懸命働いても報われない今の状況バカバカしくて腹がたってしょうがない。
介護福祉士持ってても、一生、上に馬鹿にされて、アゴで使われて、使い捨てなんてやってらんない。
国にどうこうしてもらうの待つより、自発能動でいきます。
ケアマネ合格してる人を辞めさすうち施設長狂っる。
だから、皆狂ってきている。
殺伐としてる。
自分はこんな職場が嫌でしょうがない。
自分が変えるか、さもなくば、辞めようと思う。
907 :
ななしのフクちゃん :2007/04/29(日) 20:27:42 ID:d0mkEE4g
まさに奴隷ですわ、奴隷。
908 :
ななしのフクちゃん:2007/04/29(日) 20:37:48 ID:mUlms8vl
>>906 介福士に比べりゃケアマネ試験なんて
アフォみたいに簡単だよ。
>>908 合格率は介護福祉士の半分程度だったと思うけどそんなに簡単なの?
910 :
ななしのフクちゃん:2007/04/29(日) 23:19:04 ID:I5PWDesc
うるせ
911 :
ななしのフクちゃん:2007/04/30(月) 08:56:07 ID:+sioUI1N
やったね!
912 :
ななしのフクちゃん:2007/04/30(月) 10:46:43 ID:rTrUuNN9
>>909 社士とケアマネ一発合格の私が言うんだから間違いない。
介福士の方が難しい。制度が半分以上占めるので
要は「制度」をきちんと理解しているか、否かが勝負の分かれめになる。
まぁ医療系免除組は変に免除があり
4/5がボーダーだったりして
逆に不利みたいだが。
913 :
ななしのフクちゃん:2007/04/30(月) 19:05:55 ID:O7bmYrLQ
介護福祉士登録証書届きました
やっとお給料がアップします
これが欲しくて頑張ったんですよ
914 :
ななしのフクちゃん:2007/04/30(月) 19:12:46 ID:+sioUI1N
915 :
ななしのフクちゃん:2007/04/30(月) 19:21:51 ID:ZOIjhmS7
>>913 いくらお給料上がるとですか?
参考までに聞かせて下され〜。
orz・・・ちまみにおいらは全然変わらんとです。
916 :
ななしのフクちゃん:2007/04/30(月) 19:38:50 ID:I1BmdUTu
俺は
>>913じゃないけど、
うちは資格手当て2000円。
昇給もあわせて5000円アップ。
917 :
ななしのフクちゃん:2007/04/30(月) 19:45:26 ID:+sioUI1N
918 :
ななしのフクちゃん:2007/04/30(月) 20:10:50 ID:ZOIjhmS7
915でつ
>>916レスありがd。
羨ましいとです。
そう言えばうちは昇給もなかとです。
orz
orz
orz
orz
↑少し多めにおいておきまつね。
919 :
ななしのフクちゃん:2007/04/30(月) 20:55:13 ID:LRBcrSua
うちは無資格者だろうと介護福祉士だろうと手当てなどない。
てかヘル2もないようなの雇うなって話だ。
4/6に申請したけど登録証まだ来てない。@神奈川県横浜市
920 :
913:2007/04/30(月) 20:56:36 ID:O7bmYrLQ
>>915 遅く成りました
うちは資格手当てが5000円付きます
921 :
ななしのフクちゃん:2007/04/30(月) 22:01:13 ID:aJ76Ny+F
4月2日の昼に出したのにまだ届かない@東京
根釧の掲示板見たら他県なのに届いたというのがちらほら。
なんかおかしくないか?受付順じゃないのなら一体どういう基準で
登録・発送しているんだ?
923 :
ななしのフクちゃん:2007/05/01(火) 07:06:13 ID:rsr+JAb8
915でつ
913レスありがd。
みなさん資格手当てが付くとこが大半みたいですね。
いいなぁ〜。独り言でつ。
924 :
ななしのフクちゃん:2007/05/01(火) 08:52:17 ID:H2E8boJn
あぁぁ・・・まだ金払ってないよ。
漏れも、登録なんで、何もつかないから
大臣名変わりそうもないしな・・そろそろ払おうかな?
925 :
ななしのフクちゃん:2007/05/01(火) 14:18:13 ID:B33GOW2Y
>>921 私も2日の日すぐ出したのに 4日に出した職場のババアがもう届いて 頭きたから社会福祉振興試験センターに電話してやった。どういうことだと…
一斉に発送してるわけじゃなく 1週間単位 で 発送先に渡しているから 差がでるのだと。
でも自分より後に送ったやつがくるのは
頭くる。
電話で文句いっておいたよ。
社会福祉振興試験センター 03‐3486‐7521
926 :
ななしのフクちゃん:2007/05/01(火) 14:58:37 ID:Kep+4wCQ
今度登録証が届くのは 一週間後になるの?
927 :
ななしのフクちゃん:2007/05/01(火) 16:31:33 ID:7MEGwsGG
今、問い合わせてみた。審査にひっかかると遅れることもあるらしい。 欠格条項に該当するとか、誤字・脱字とか。
928 :
ななしのフクちゃん:2007/05/01(火) 17:04:22 ID:0X0Xn4/q
>>927 まさにそれ、オレですわ。
焦って出したのはいいが…。
929 :
ななしのフクちゃん:2007/05/01(火) 17:40:18 ID:Kep+4wCQ
それにしても 登録証書とどいたかたあまりにもすくないような気がする
そんなに焦らんでも良いやん
時期に来るんやからさ。
認知症ケア専門士
取得したいのですが、どなたか持っている方みえますか??
932 :
ななしのフクちゃん :2007/05/01(火) 19:52:01 ID:a97stQrx
どれだけ資格取ってもワーキングプアに変わりはない・・・。
あ、「やりがい」ってやつ優先ですかね。こりゃまた失礼致しました!
933 :
ななしのフクちゃん:2007/05/01(火) 22:06:44 ID:CKKaiFuL
>>921 ですがまだ届きません・・
今週中に登録証のコピー堕さないと来月の資格手当てに反映されないので
カリカリなんです。
もしかして印鑑が薄くてやや不鮮明になったことが関係してるのかも。
取りあえず明日こなかったら、センターにクレーム電話してやる。
934 :
ななしのフクちゃん:2007/05/01(火) 22:10:13 ID:CKKaiFuL
誤字ごめんなさい
堕さないと⇒出さないと
935 :
ななしのフクちゃん:2007/05/01(火) 23:40:34 ID:fnq01z0c
>>933 何をそんなに焦ってる?
慌てなくても近いうちに来るだろうに・・・・。
今来るのも一ヶ月後に来るのも大して変わんねーよ。
936 :
ななしのフクちゃん :2007/05/02(水) 00:07:15 ID:mNQTUvm0
資格手当ったってスズメの涙じゃん・・・。
937 :
ななしのフクちゃん:2007/05/02(水) 03:59:22 ID:WtIHYYNU
>>936 低賃金労働者にとって、5000円は大きいのよ。
938 :
ななしのフクちゃん:2007/05/02(水) 06:37:14 ID:Dtj3F/2r
資格手当3000円のとこある。
とっても非常勤のままだろーなー
職場のふいんきも悪いし職場変わるべか
940 :
ななしのフクちゃん :2007/05/02(水) 10:13:53 ID:MwCZHXBA
経営者は高級車乗ってるのに・・・。
941 :
ななしのフクちゃん:2007/05/02(水) 10:55:21 ID:kg4fDM1D
知識不足でもうしわけないけど 介護職て給料少ないのはなぜ?教えてもらえたらうれしいです
942 :
ななしのフクちゃん:2007/05/02(水) 11:48:27 ID:w8XNtgg/
登録証!
今、来たズラ。
千葉市ズラ。
4月2日に出したズラ。
今、プー太郎ズラ
仕事探すズラ
943 :
ななしのフクちゃん:2007/05/02(水) 11:54:35 ID:R9kcyJii
>>942 あらためてオメ〜!!仕事探すのかぁ。同じく私も。来週いっぱいで退職します。でも、次の勤務先決まってない…どっかいいところあるかなぁ〜
944 :
ななしのフクちゃん:2007/05/02(水) 12:11:51 ID:w8XNtgg/
>>943 失業保険もらいながら探せばいいズラよ!
焦ってさがすとろくなことないズラよ
945 :
ななしのフクちゃん :2007/05/02(水) 13:05:02 ID:TbigG2dD
>>941国から事業所へ支払われる「介護報酬」っちゅうのがすご〜く少ないからでござる。
これが変わらない限り、どこの事業所へ転職しても給料は大差ないでござる。
要するに与党が自民党だからでござる。
介護報酬でもなんでも自民党がぜ〜んぶ決めちゃってるのでござる。
でも何回選挙やっても国民の多くは自民党へ投票するんだよね。
格差社会がみんな好きなんだろうね。
946 :
ななしのフクちゃん:2007/05/02(水) 13:28:24 ID:H2yRcuEB
やっぱ今日も来ないので、センターに問い合わせてみた。
登録担当につながった。調べてから後で折り返し電話してくれるそうな。
947 :
ななしのフクちゃん:2007/05/02(水) 13:32:54 ID:H2yRcuEB
電話来た。もう発送の段階に入ってるから「近日中に」来ると思います、
だそうだ。後は郵便屋しだいか。
埼玉
登録証来たよ=^ェ^=
949 :
ななしのフクちゃん:2007/05/02(水) 16:35:43 ID:q2xRwe0o
登録証届いてましたー!
東京
950 :
ななしのフクちゃん:2007/05/02(水) 18:22:54 ID:diCslpvJ
4/4以降に申請された方で届いた方いらっしゃいますか?
951 :
ななしのフクちゃん:2007/05/02(水) 18:24:26 ID:H2yRcuEB
やっときた。これでここも卒業だ。
登録証ktkr
神奈川県です
953 :
ななしのフクちゃん:2007/05/02(水) 21:20:44 ID:AXKyQte7
こない(奈良)
954 :
ななしのフクちゃん:2007/05/02(水) 21:41:44 ID:Jw39BgnW
>>952 神奈川のどこー!?
川崎市まだかー!?
955 :
ななしのフクちゃん:2007/05/03(木) 08:02:52 ID:RpPM7gqp
【速報】イギリスで快挙!ゲイカップルで初の受精成功
ゲイの先進国でもありゲイの結婚も法律で認められている英国で、ゲイカップルの精子同士から
受精に成功した世界初の快挙が報告された。
英・オックスフォード大学のマリソッド名誉教授の研究グループが、15年にも渡る研究の末
今世紀最大の偉業を成し遂げた。
「男女のカップルの受精は当たり前。これからはグローバルな色々なタイプのカップルが
自分達の愛の結晶(=子供)を授かることが出来るだろう」とマリソッド教授は語る。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1177973382/
4/2 手続き
神戸
まだコナイ
もう連休明けですね。
958 :
三重:2007/05/03(木) 15:51:33 ID:EBWeYr4v
こねーよ田舎は遅い
959 :
ななしのフクちゃん:2007/05/03(木) 19:16:14 ID:clu8pIYV
960 :
ななしのフクちゃん:2007/05/03(木) 19:27:29 ID:sxWbv+xb
Sパックで届いた。
961 :
鹿児島:2007/05/03(木) 22:06:06 ID:gG2Yxk4H
4/2手続き!今日届いた〜 EXPACK500だったよ(^O^)/
なんで兵庫を大きく超えて九州までいっちゃうのw
何か手続きに不備でもあったかな。
963 :
ななしのフクちゃん:2007/05/03(木) 23:51:16 ID:jwoQcBnp
俺、愛知県だけどまだ来ない・・・・・・。
それって、小包扱いだったっけ、じゃあ、きた時家に誰もいなかったら
不在者通知になるのかな?
964 :
ななしのフクちゃん:2007/05/04(金) 00:46:26 ID:p1GO8/PA
やっときた。千葉県銚子市 職場の人より5日も遅かった。職場の人はコピーとってもらってさ。全く 嫌な思いしたよ。
しかも何このちゃちい登録書。ださすぎ。
所詮 介護福祉士なんてこんなだ。
しかも携帯用の免許書もない。登録書なら
携帯用くらいよこせ
全く
965 :
ななしのフクちゃん:2007/05/04(金) 11:36:46 ID:SdVWQ9B2
不在者通知が置いてあったよ。
なんか届いたっぽい。
寝てて気付かなかった・・・w
よ〜し、取りに行くか。
いざ郵便局へ。
ちなみに愛知県な。
966 :
ななしのフクちゃん:2007/05/04(金) 12:40:56 ID:ZTzppH4N
登録証来ないからって、なんでわざわざセンターに電話する人いるんだろ。
黙って待ってられないの?
半年くらい待って来ないなら電話してもいいとは思うけど、他の人が届いて
るからって焦って電話して、センターも大変だろうな。
すげーめんどくせー奴w
967 :
ななしのフクちゃん:2007/05/04(金) 13:27:44 ID:Lu8tOkaC
↑完全同意。 家宝は寝て待て。 出る杭は打たれる。 鏡の前の羊。
968 :
ななしのフクちゃん:2007/05/04(金) 18:21:23 ID:HNftVYXE
登録証きたけど 今までだと 合格しとるかなぁとか 登録証まだこんのかなぁとかわくわくしてたけど いざもらうと 楽しみがなくなったような気がする!
969 :
ななしのフクちゃん:2007/05/04(金) 20:47:02 ID:nJP/tdiS
滋賀です。まったく来る気配ありません(^_^;)
訪問なんですがうちは訪問給に変わりはないので気長に待ちます・・・
来たらパートサー責への転職考えようかなと思ってます。
970 :
ななしのフクちゃん:2007/05/04(金) 21:14:44 ID:hw+eW3IU
奈良できた人いる?
中国地方のいなかですがまだ登録証きません☆
>>968 次はケアマネ受験が何年か先にあるんじゃないですか??
きっとまたわくわく気分が来ますよ♪
972 :
ななしのフクちゃん:2007/05/05(土) 14:55:09 ID:a1VgoERL
>>969です。 今届きました。 思ってたよりしっかりした登録証だと思いましたw
973 :
ななしのフクちゃん:2007/05/05(土) 16:43:19 ID:SUb5V8v+
たあ坊
974 :
ななしのフクちゃん:2007/05/05(土) 17:51:15 ID:ucpoR06D
969さんへ サー責は大変だよ。たいして手当も付かんし、上下に挟まれ責任重い。
975 :
ななしのフクちゃん:2007/05/05(土) 19:50:51 ID:aBKman8j
奈良です。まだです。
976 :
ななしのフクちゃん:2007/05/06(日) 10:11:44 ID:yCPdeNVu
まじかよ!夜勤明けで帰ってきてまだ!・・・俺ほんとうに受かってんの?
三重
977 :
ななしのフクちゃん:2007/05/06(日) 10:21:19 ID:t55AL3Fx
>>みんな
大丈夫だよ。受かってるし、必ず届くよ。
自分はきょう外出して帰ってきたら郵便局からの不在通知があった。
試験センターからのもの。午後受け取る予定。長かったきょうまで。
試験準備から認定まで、ホントに色んな気持ちのゆれがあった。
合格して、気持ちにゆとりができ、利用者に今までよりは優しくなれてる
気がする。自覚も違ってきた。挑戦して良かった。次はケアマネ。
978 :
三重:2007/05/07(月) 11:39:41 ID:phFaNzBp
まだこねーーーーーーーー涙
979 :
ななしのフクちゃん :2007/05/07(月) 12:29:04 ID:d8NfJ/Hq
受かってんだからいいじゃん。
落ち着けや。
980 :
三重:2007/05/07(月) 12:45:00 ID:phFaNzBp
来ない人は、みんな心配!ちゃんと登録手続き出来てるんだとか?
981 :
ななしのフクちゃん :2007/05/07(月) 12:58:52 ID:d8NfJ/Hq
センターに問い合わせしてみなよ。
982 :
ななしのフクちゃん:2007/05/07(月) 13:02:19 ID:zknMloYq
明日、履歴書と登録証のコピー持って声のかかった訪問介護事業所に面接行ってきます。 どぅなる事やら…
983 :
ななしのフクちゃん :2007/05/07(月) 13:41:44 ID:d8NfJ/Hq
奴隷のような仕事にわざわざ就くんだね。
おひさです
いまだに自分も登録ができていないみたいですが
(、、)あまり気にしてませんw
 ̄ ̄ ̄
所詮は気持ちの持ちようですw
今日なんて利用者様がお茶こぼされたのが
自分の責任になりかけるし・・・
いちいち気にしてたら鬱になるか
青い鳥症候群になりますよw
これからも愛と勇気でのりきります!
985 :
ななしのフクちゃん:2007/05/07(月) 22:45:41 ID:phFaNzBp
984>!当然でしょ!熱さ確認した?火傷したら提供したあなたの責任です。
ケアプラン読んでる?
986 :
ななしのフクちゃん:2007/05/08(火) 00:56:16 ID:NJJKk+Nk
火傷してもほったらかしとけボケ馬鹿老人
987 :
ななしのフクちゃん:2007/05/08(火) 09:08:23 ID:t1KhDE6l
988 :
ななしのフクちゃん :2007/05/08(火) 10:06:17 ID:odnEBUby
>>985はぁ?熱さ確認?
「お茶こぼされた」ことを言ってるだけじゃん。
熱さなんて渡す前に確認済みに決まってんじゃん。
989 :
ななしのフクちゃん:2007/05/08(火) 10:46:03 ID:MeZroJi0
990 :
ななしのフクちゃん:2007/05/08(火) 10:46:55 ID:NJJKk+Nk
アホやねぇ〜
991 :
ななしのフクちゃん :2007/05/08(火) 10:50:02 ID:odnEBUby
↑おまえもな。
992 :
ななしのフクちゃん:2007/05/08(火) 12:28:04 ID:NJJKk+Nk
じぃ様、ばぁ様に敬礼。ヽ(゜▽、゜)ノ
次スレは
■□第20回 介護福祉士 国家試験 その1□■
でいいの?
>>993 まぁ20回でいいだろうね。
もう19回組は「登録証キタヨ」「コネーヨ」しか言う事ないし
996 :
ななしのフクちゃん:2007/05/08(火) 21:07:23 ID:JbevWffK
998 :
ななしのフクちゃん:2007/05/09(水) 09:35:25 ID:SqaDDHvi
ウメ
999 :
ななしのフクちゃん:2007/05/09(水) 09:36:10 ID:SqaDDHvi
ume
1000 :
ななしのフクちゃん:2007/05/09(水) 09:55:11 ID:kMwLjdD5
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。