介護職員が社会福祉士に嫉妬する件について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしのフクちゃん
やはり学歴コンプレックスなのでしょうか?
2ななしのフクちゃん:2006/06/24(土) 15:15:42 ID:E70KhR1g
CWはリハには嫉妬してるようだけど
SWなど相手にしていないようにも見える
3ななしのフクちゃん:2006/06/24(土) 18:00:52 ID:G0skn5i1
いやぁね嫉妬なんて見苦しい。
4ななしのフクちゃん:2006/06/24(土) 18:27:51 ID:Qdn0EBIT
学歴コンプレックスなら学校に行けばいいのにw
5ななしのフクちゃん:2006/06/24(土) 18:45:13 ID:s73JbZvr
学歴コンプレックスでもなんでもない、ただ糞尿処理や
風呂介、食介、夜勤がないから魅力的なだけ。
6ななしのフクちゃん:2006/06/24(土) 19:55:23 ID:RGBfXg/X
まぁ業務独占も配置基準も就職もないが。
7ななしのフクちゃん:2006/06/24(土) 20:54:54 ID:Yo0RLxWV
しょせん趣味の資格

しゅみのわりには出資あり
8ななしのフクちゃん:2006/06/24(土) 20:54:54 ID:KVqK5nAF
社会福祉士は名称独占だろ
資格なくても業務は余裕でできる
9ななしのフクちゃん:2006/06/26(月) 19:22:05 ID:omWqJwgY

こんなかんじで敏感に反応するんだよなw
うちのケアマネぶっちゃけ社福ほしいと言っていた!
2CHでコンプレックス持つ人がいても全然おかしくはないだって!
10ななしのフクちゃん:2006/06/26(月) 19:26:42 ID:XFSLZ094
PTOT>Ns>CW>SW
11ななしのフクちゃん:2006/06/26(月) 19:58:44 ID:CIhGbMOO
↑Ns>PT>OT>SW>CWだと思うが
12ななしのフクちゃん:2006/06/26(月) 20:36:38 ID:n3Q4NcHu

Nsはキツイ・キタナイ・夜勤アリだろ
バランスのよいリハがいいよ♪
13ななしのフクちゃん:2006/06/26(月) 20:39:36 ID:il1yVMm0
嫉妬しない
介護士に叩き落されるよ
14ななしのフクちゃん:2006/06/27(火) 00:11:29 ID:onvGyvA7
と言っている時点で嫉妬しているw
15ななしのフクちゃん:2006/06/27(火) 00:28:07 ID:mdB89Zr7
嫉妬されていると思いたいのは勝手だがね。
普段苛められ、蔑まされているような連中の憂さ晴らしスレか。
金も地位も名誉もない糞資格など、アウト・オブ・眼中。
存在すら忘れていたよ。
とケアマネの漏れが言ってみる。
16ななしのフクちゃん:2006/06/27(火) 02:00:12 ID:wi2d439a
どう考えてもリハに将来性はないだろ。
17ななしのフクちゃん:2006/06/27(火) 02:12:25 ID:ZLxKjUAE
ケアマネなんて医療職なら簡単にとれるよ
ヘルパー出のおばさんでもガンガンとってるしね
18ななしのフクちゃん:2006/06/27(火) 03:06:58 ID:onvGyvA7
うちの老健のケアマネも理事長に社会福祉士の資格取るように言われたみたいだよ!
大学も出ているしこれから絶対必要な資格だからと言われたみたいだ!
でケアマネは密かに取れたら老健辞めようかなとか言っていたよ!!!!!
社福があればこんな老健いないってw
で、来年うちの施設長とケアマネ来年の4月から社福の通信はじめるみたいだよ!
19ななしのフクちゃん:2006/06/27(火) 03:11:20 ID:ZLxKjUAE
ケアマネなんて一部の優秀なの除いて、
低脳なくせに反則資格だよな>低待遇・低地位の福祉職のなかでだが
20ななしのフクちゃん:2006/06/27(火) 05:56:22 ID:wi2d439a
社会福祉士なんて総じて低脳だがね。
21ななしのフクちゃん:2006/06/27(火) 06:01:07 ID:onvGyvA7
大卒と高卒の差!
大学時代の話をすることは福祉業界にとってタブー!
>>20も社福にこだわりすぎw
2CHに粘着しすぎwww
悔しい気持ちはわかるがwwww
22ななしのフクちゃん:2006/06/27(火) 06:04:57 ID:onvGyvA7
スレタイ変えれば?
>>20が自演・粘着してまで社会福祉士に嫉妬する件について
23ななしのフクちゃん:2006/06/27(火) 06:10:43 ID:z4YuefW2
SWに嫉妬?
全然してませんけどなにか
24ななしのフクちゃん:2006/06/27(火) 06:21:12 ID:onvGyvA7
ID変えてまで自演www
25ななしのフクちゃん:2006/06/27(火) 06:24:16 ID:wi2d439a
こんなの拾いましたが
収入、将来性、需要、安定性総合ランキング確定版

SSS:資産家 
S:医師 司法試験 税理士 弁理士
A:公認会計士
B: 不動産鑑定士 一級建築士 薬剤師 司法書士 C:技術士 中小企業診断士 測量士 簿記1級 看護師
D:宅建 システムアナリスト 簿記2級
E:理学療法士社会保険労務士 作業療法士 ケアマネ 臨床検査 情報T種 簿記3級 英検2級
F:行政書士 計量士 言語聴覚士 英検3級
G:FP 社会福祉士 介護福祉士 ヘルパー2級 英検4級、公務員 会社員(リストラされたら人生終了)

で、どうやれば社会福祉士に嫉妬するの?
26ななしのフクちゃん:2006/06/27(火) 09:57:32 ID:BwtKzHfB
>>18
虚言癖、妄想癖
そんな作り話は信憑性ないですよ?
>>25
それも若干違う
介護福祉士のほうが上位 





そもそも社福は枠外
27ななしのフクちゃん:2006/06/27(火) 17:10:20 ID:nQIA+ab+
いや、社会福祉士のほうが上。
デスクワークしている方が上。
一部除いて、どんな職種にも言えること。
28ななしのフクちゃん:2006/06/27(火) 17:40:35 ID:3UqNElvk
イメージでは社副
活用度では介福
29ななしのフクちゃん:2006/06/27(火) 19:34:17 ID:wi2d439a
>27その一部が社会福祉士。
30ななしのフクちゃん:2006/06/27(火) 21:05:39 ID:/97r2j6B
介護職は所詮、奴隷。
昔の欧米の支配下の黒人と同レベル。
31ななしのフクちゃん:2006/08/09(水) 13:40:14 ID:X8xlVgHs
たしかに社会福祉士もってた方がいいけど、
単なる名称独占だからな。
業務独占に格上げすべきだろ。
32ななしのフクちゃん:2006/08/09(水) 14:26:33 ID:4tkjLK9Q
>31誰でもできる仕事に独占はムリ
33ななしのフクちゃん:2006/08/09(水) 15:15:14 ID:MAUXvmn8
とにかく介護職は何で高卒ばかりなんだろう?
34ななしのフクちゃん:2006/08/09(水) 21:12:20 ID:uCUNmzpR
学歴つけた人間が、ウンコ処理の仕事なんてしたいわけがない
35ななしのフクちゃん:2006/08/09(水) 21:27:50 ID:5wZIIfhO
二流大卒と高卒の違いがわからん(x_x;)
36ななしのフクちゃん:2006/08/09(水) 23:00:34 ID:MAUXvmn8
高卒と大卒の差かなり大きい!
37ななしのフクちゃん:2006/08/09(水) 23:01:36 ID:MAUXvmn8
逆に中卒と高卒のほうがかわらないような・・・
381:2006/08/09(水) 23:01:38 ID:25aoHtzQ
39q:2006/08/09(水) 23:04:53 ID:25aoHtzQ
私は社会福祉士です。何故か職場では言えません。不思議な資格です。
とっても勉強に時間がかかるのですよ。分かってくださる方へ一言。

「ありがとう」
40ななしのフクちゃん:2006/08/09(水) 23:12:11 ID:MAUXvmn8
>>39
高卒+中卒ばかりの人達の前で大学の話をすると失礼であることと似てますよね。
41ななしのフクちゃん:2006/08/09(水) 23:20:08 ID:KBtWAvwu
>>介護職員が社会福祉士に嫉妬する件について

馬鹿が馬鹿に嫉妬する道理がない
42ななしのフクちゃん:2006/08/09(水) 23:24:01 ID:5wZIIfhO
どんぐりの背くらべや。
43ななしのフクちゃん:2006/08/09(水) 23:47:18 ID:4tkjLK9Q
>34まぁ実際は社会福祉士持ってる人間も就職なくて介護福祉士に顎でつかわれながらうんこ処理してるわけだが。
44ななしのフクちゃん:2006/08/10(木) 00:00:11 ID:fBPaD501
憧れなんだから仕方ない。

この発言にバカな介護職が必ず、喰いつく
45ななしのフクちゃん:2006/08/10(木) 00:06:11 ID:gGDuWG4Q
カッコイイや(´・ω・`)憧れの社会福祉士
46ななしのフクちゃん:2006/08/10(木) 00:24:47 ID:t3xsCf7K
>>45
早速、バカな介護職が食いついた。
抑えようにも単細胞だから、感情を抑えきれない。
47ななしのフクちゃん:2006/08/10(木) 00:34:01 ID:gGDuWG4Q
いや、おれが悪かったよ。憧れてるなんて、嘘でした。すみませんm(_ _)m
48ななしのフクちゃん:2006/08/10(木) 00:36:37 ID:NQXK8vPF
介護福祉士・社会福祉士・ケアマネ
要するに個人の資質が大きく問われます。
大学出の馬鹿なSWも多いし、特に理由なくCWになる人も居るし、CMは高齢者人口多いし
49ななしのフクちゃん:2006/08/10(木) 00:39:58 ID:XRKEm9Cg
嫉妬した覚えないけどね
仕事柄、文句をいわれやすいんだから
そのことと、資格に対する嫉妬は違うと思うんだよね
50ななしのフクちゃん:2006/08/10(木) 00:46:26 ID:t3xsCf7K
>>49
日本語しゃべって下さ〜い。
誰に何を語っているの?
独り言?
51ななしのフクちゃん:2006/08/10(木) 00:47:33 ID:gGDuWG4Q
現場の人はあまり大変さはわかってくれないからね。頑張ってや(^-^)v
52ななしのフクちゃん:2006/08/10(木) 00:48:48 ID:NQXK8vPF
あの
各資格共に、本来働く環境が違うはず。まぁごちゃ混ぜな今の制度に問題はあるけど。
違う仕事が専門なのに、優位性や嫉妬を議論するのが・・・・・
と、真面目に答えてみる。
53ななしのフクちゃん:2006/08/10(木) 00:52:01 ID:t3xsCf7K
>>51
君が介護の現場でしょ!自分を他人に成りすまし励ましちゃ、寂しいよ。
IDでバレてるよ。>>45、47
ハズイ!?
54ななしのフクちゃん:2006/08/10(木) 00:55:28 ID:gGDuWG4Q
いや、現場じゃないんだけど・・・
55ななしのフクちゃん:2006/08/10(木) 00:57:30 ID:d2Lego11
僕は思うんだ。
gGDuWG4Qは、おっぱいの事だけ考えてれば良いと思う。
一緒に考えようぜ!
56ななしのフクちゃん:2006/08/10(木) 01:00:36 ID:t3xsCf7K
>>55
君は正解! 一緒におっぱいの事をいっぱい一緒に考えてあげて!
57ななしのフクちゃん:2006/08/10(木) 01:01:22 ID:gGDuWG4Q
Σ( ̄□ ̄)!その手があったんか
58ななしのフクちゃん:2006/08/10(木) 01:10:27 ID:gGDuWG4Q
どう考えていいかよくわからんわ(x_x;)
59ななしのフクちゃん:2006/08/10(木) 01:26:03 ID:cBOixv8I
ってかさ、社会福祉士の給料何あれ?あんな高校生がもらうバイト代みたいな給料額で生活するの?あれじゃ家族なんか養えないだろ?マジでこんな職種についてる男と結婚なんかしたら一生貧乏確定じゃん!安い給料=社会的地位も低い!これ現実ね。
60sage:2006/08/10(木) 02:14:17 ID:HoODzanM
>>59
ばれた?学歴だ資格だで嫉妬されてると思い込みたいんだよ。
妄想しないと生きてけない現実だからwwwwwwwwwwwwwwww
61ななしのフクちゃん:2006/08/10(木) 15:06:28 ID:flowiWim
福祉職・介護職・社会福祉士の最大の敵は「ナース」
我らはナースに嫉妬している。ナースは「給料高い・夜勤が無い(特養では)
しっかり給料や福利厚生も保証されている)つくづく思うんだけど、福祉の仕事
って社会の底辺なんだなあと。男性労働者の場合、結婚できるだろうか?
62ななしのフクちゃん:2006/08/10(木) 15:09:44 ID:3PAn9NX4
介護職員(ただし女)は確実にもてます
何故なら、給料安くても安定職だし
なにより親の介護もやってくれると期待されるからです
63ななしのフクちゃん:2006/08/10(木) 18:50:48 ID:L7heVUoY
男の福祉士は、男の魅力0だけどね。
64ななしのフクちゃん:2006/08/10(木) 22:40:21 ID:6r8b5BQv
参考までにだが、年収200万台の男性は結婚すべきではないが、
それでも結婚できたヤシは勝ち組と言える

というような内容の特集が以前某プレジデントにあったな。
65ななしのフクちゃん:2006/08/11(金) 06:06:51 ID:w2ko5Lhb
私は社会福祉士よりケアマネのほうが好きです!
中卒の私でも資格取得できたので
66ななしのフクちゃん:2006/08/11(金) 06:51:07 ID:OcZw/ldR
大抵の場合、給料もいいしな。
67ななしのフクちゃん:2006/08/11(金) 13:15:39 ID:pspjmAFl
この業界って大卒の人は凄く学歴にこだわるみたいだねぇ
でもさ結局同じ仕事するんだろ?
俺さ、一応特養の管理者だけど専門卒よ
資格も福祉系以外に司法系(弁護士ではない)も就職してから取得したし
別に何が上これが下ってこだわりは無かったな 資格手当ては欲しかったけど
現場で介助も今もやってるし、中卒の職員もいるけど大卒の新人の教育係り
やってる。
むしろ思うけど社会福祉士持ってても仕事が出来なければいらないだけ
学歴無くても仕事できれば金出しても欲しい人材。
学歴・資格だけを鼻にかけてる人たちさ 勉強できても仕事は別物だからね
68ななしのフクちゃん:2006/08/11(金) 16:00:33 ID:ASNdnZOY
>>67
いや、オレ大卒だけど、
ここで学歴にこだわってる奴は
オレから見てもキモイよ。
現場で役に立つか立たないかが大事ってのは賛成ですわ。
69ななしのフクちゃん:2006/08/11(金) 16:51:22 ID:pspjmAFl
↑ ありがと
70ななしのフクちゃん:2006/08/12(土) 17:44:05 ID:wJVIWU30
学歴にこだわりをもって仕事をして下さい!
あまりの仕事の出来なさに驚愕するから
71ななしのフクちゃん:2006/08/12(土) 20:46:40 ID:3cTMjYio
漏れの職場では『社会福祉士って何?』
低レベル状態です〜(涙)
72ななしのフクちゃん:2006/08/12(土) 20:51:47 ID:hxGWlK6c
大卒の発想がない貧困な福祉
73ななしのフクちゃん:2006/08/12(土) 21:07:48 ID:Vzi4JqrU
文字もろくに書けない職員がいるのがこの業界。
74ななしのフクちゃん:2006/08/13(日) 09:58:19 ID:MAtG/tQS
この業界の話を聞いてあまりの大学卒がいないのにビックリ!!!
75ななしのフクちゃん:2006/08/13(日) 10:52:33 ID:K4kAiOFj
県社会福祉協議会の福祉人材センターに行けば、福祉施設に就職・転職できるよ。常勤職員の求人件数が増えています。
76ななしのフクちゃん:2006/08/13(日) 22:23:45 ID:MAtG/tQS
>>72
その通りw
77ななしのフクちゃん:2006/08/13(日) 23:06:48 ID:Pnx/5QQ0
50歳代の社会福祉士男性(資格はあるけど仕事できない)を
部下に持っててつらいです。
私は30台後半の女性MSWなので、年とってがんばって資格とってるおじさんに

年下の女性に敬語で質問されるので、困ります。
資格って意味無いんですね?っておじさんに言われ、
当惑中。
無意味な名刺が泣いてる彼に明日もご指示・・・
気の毒な社会福祉士もいるってこと書いてもみなさん
おもしろくないですね。
誰かにこのなやみ聞いてほしくて、ごめんなさい

78ななしのフクちゃん:2006/08/14(月) 00:23:40 ID:lQuZRKLH
社会福祉士持ってても大半は就職先なくて結局介護にまわってるやつほとんど。
見てて気の毒。哀れ。
79ななしのフクちゃん:2006/08/14(月) 23:26:52 ID:t0y3WWGl
世間から見れば大卒と高卒の差大きいよ!
社会福祉士はこれからの資格であり高卒は残念ながら手に届かない資格でもあります!
80ななしのフクちゃん:2006/08/14(月) 23:30:50 ID:bOxMD16v
社会福祉士は通信でも専門でも取れるお手軽資格だが。
81ななしのフクちゃん:2006/08/14(月) 23:31:08 ID:8eUvltET
>>78
社会福祉士持ってて、介護している人を見ると正直かわいそう。
だけど、相談員になれる可能性は断然高い。介護福祉士では、絶望的!!
社会福祉士の資格も将来は捨てたもんじゃないと思うけど・・・。
どう思う?永遠の介護士さん
82ななしのフクちゃん:2006/08/14(月) 23:37:55 ID:bOxMD16v
>81ケアマネをとれば社会福祉士より上になるが。
83ななしのフクちゃん:2006/08/15(火) 00:18:18 ID:1SSdLLTf
大卒者には叶わないよ!
高卒ばかりだからその差がわかっていないのかもね!
ケアマネ抜かれるよ!
社会福祉士の通信をしている連中は既にケアマネもっている人多い!
84ななしのフクちゃん:2006/08/15(火) 18:32:02 ID:oAQwF/gR
私は一応大学を出て、一流企業につとめてました。
でも、周りがみんな一流大卒だったので、大卒であることに何の意味も
感じませんでした。仕事ができれば高卒の人も一緒ですよ。
今、子供の手が離れたので専門学校行って社会福祉士になりました。
大学が福祉系ではなかったので、手に職の専門学校のほうが今は役立ってます。
製薬会社でたまたま医学知識つけて、MSWになれたけど、今は大学出たことは、
ただの歴史です。
大学なんて行かなくても知識が手に入れば学歴なんて関係ないと思います。
息子はまだ小さいけど、大学より、手に職の専門学校行かせたいと思います。
おばさん(32歳)はそう思ってますよ。
85ななしのフクちゃん:2006/08/15(火) 18:58:16 ID:2Ef7EwH6
>>84
ネタか?よっぽどの世間知らずか?
なんの意味も感じないキミがバカなだけ。
あぁ、周りは一流大だけど、キミは三流大なのか?
なら、納得がいくけどね。
それか周りの一流大卒が揃いも揃って人間的に三流とかね。
ま、そんな考えじゃ子供が不幸だな。
86ななしのフクちゃん:2006/08/16(水) 18:57:09 ID:GSDQJRvc
知識の証明として学歴、資格があるのですよ。
学歴も資格もないのに知識があるって言っても
それは、妄想かと。
87ななしのフクちゃん:2006/08/16(水) 19:24:08 ID:DLHKcCv3
実力はあって当然。でないと仕事にならない。
さらに、一歩進んで、それを客観的に証明することも大事。
人と人とのつながりの中で仕事するんだから、
自分がどんな人なのか分かってもらおうと努力することは必要だよな。
同僚などに対しては仕事の中で実力を示せば良いが、
時には、そうじゃない人とも交流することもあるだろうしね。
その意味で名称独占しかない資格でも取っておく意味はあると思うよ。
ただ、社会福祉士は受験資格を得るまでが面倒なので、
もっと受験資格を緩くして受験者の裾野を広げ、逆に合格基準を高くして、
合格者を厳選しても良いような気がするけど。
88ななしのフクちゃん:2006/08/16(水) 21:55:23 ID:Oiq5zymC
84です
ずぼし!大阪大学しか出てませんので三流です。
大阪人ですので、大学も就職先も便利な大阪を選びました。
大阪に本社のある武○薬品に勤めるために、わざわざ故郷の
東大から大阪くんだりへ集まってこられた方に囲まれてましたので、
周りも人間的には三流だったのでしょうか?
でも、日本一の新薬をたくさ〜ん開発してるんだから、
結果良しと私どもおばかさんは、気にしてませんでした。
85さまのおっしゃるとおり。
世間知らずの集まりが創った薬が高齢化社会をつくってるしね。
バカ売れしてます。バカの創った薬!
私はバカで〜す。
バカ集団の作った薬飲むなよ!

夫も阪大出身ですから、ばかで〜す。
30過ぎて博士課程の学生して、のんきにバイトしてますからね。
バカ夫婦!!
夫のバイト代月たったの30万!
夜中に酔っ払いに絡まれて、外科当直してまで医学博士の称号欲しがってる。
そんな夫をバカだと思ってたけど、私もバカったこと
教えてくれてありがとう!!
医学博士を妬んでる夫を見て、息子には気楽にさせてるのよ。

85以外の皆様、ごめんなさい。
今日もMSWの仕事で疲れたので、バカの本性はここでしかばらせないので。
明日も、バカを隠して知的な相談員の仮面かぶろ〜と
89ななしのフクちゃん:2006/08/16(水) 22:54:34 ID:An6ZqTIx
>>88
すげー
そんなスゴイ88様に質問なのですが、
>手に職の専門学校行かせたいと思います。
って、例えばどんな専門学校なのか
教えていただきたく思います。
90ななしのフクちゃん:2006/08/16(水) 23:03:08 ID:DLHKcCv3
>>88
まあ落ち着け。
85じゃないけど、オレも84には、ある種の歪みを感じたよ。
のびのび育って欲しいと願うのは良いけどさ。
何か今の貴女の状況だと「気楽に生きる」ことを強要してないか?
夫君への感情をご子息に転位するのは如何なものか。
バカとは言わないが、も少し気持ち整理した方が良いんじゃね?
あと、大阪大学は立派な大学だと思うよ。
多くの卒業生・在校生がいるんだから、あなたは良くても
三流と言うのは謙遜でもどうかと思った。
91ななしのフクちゃん:2006/08/17(木) 23:46:58 ID:9CSautSy
84であり88です。
今日は冷静に書きます。
いつもは落ち着いてます。でなきゃMSWとして患者様に失礼です。
本心は、人を助けたい、人の役に立ちたいと思うから仕事をしています。
まず、息子は両親の会話から、人体に興味を持っています。
だから、薬剤師か放射線技師になりたいと考えているようですが、
薬剤師として成功するのは一流大学を目指さなければなりません。
正直、阪大に合格するのは、記憶力の悪い私にとって茨の道でした。
夫は生まれつき頭が良いので私ほど苦労してはいません。
放射線技師は仕事柄、一緒に働いていて、良いかなって思いました。
そういう専門学校に息子が行けたらいいなって漠然と考えています。
うまい表現がみつかりませんが、大卒コンプレックス?でしょうか。
息子は父親に似て、理科、算数はずばぬけているので、
理数が得意ならセンター試験で
オールマイティにすべて高得点狙わなく
てはならない薬学部よりずっと負担ないと思いました。
自分と同じ思いさせたくない、親心のつもりです。
親ばかだと笑ってください。私は「母親」だから、理解できない方が
たくさん読んでおられることは、わかりますので、そんな奴もいるんだな。
って程度に流してください。
思い込みでここにいるなら、本当にすみません。
それから、阪大生は、努力と忍耐で入った人がほとんどで、
頭が良いという意味より、努力家で立派な人が多いです。
三流なんて思いません。
小さい頃から法曹関係の一族に囲まれて、一流目指すのが当然扱いされて、
屈折しているのだと思います。
だから、大学卒にこだわる事が逆にトラウマとなっているのでしょうか。
大人げも無く、85さんだけに対して吐いた暴言で、
ほかの方を不愉快にさせる、この場での記載について、深く反省しています。
それから、私は介護職の方を尊敬しています。
社会福祉士持ってるのに、お年寄りの世話をしたいと思って、わざと
病棟に上がる人もいますから。
祖母も特養で介護職の方には良くしてもらっています。
とても感謝しています。
ネタとして、おもしろくない書き込みだとは承知しています。
でも、失礼な書き込みをしたざんげとして、お許しねがいます。
次回から、キャラ変えて、おもしろいネタかきこみます!
92ななしのフクちゃん:2006/08/18(金) 00:31:30 ID:JECm4EZH
>>91
もまいが面白いネタ書いても、多分、つまらないから止めておけ。
93ななしのフクちゃん:2006/08/18(金) 00:37:17 ID:KpP7u9z1
>>83
まぁそうだな。
94ななしのフクちゃん:2006/08/18(金) 00:53:37 ID:ppPGXqcR
>>91
85です。釣られますよ。

俺は、会社での大卒、高卒の壁を嫌と言うほど味わい、
その中での資格の無力さを思い知らされたからね。
かちんときたわけですよ。
自分に置き換えてね、それじゃ子供がかわいそうってね。

それにしても阪大とは驚きました。だったら余計に何故?
大卒コンプレックス?だから・・・それに・・・
現場にいる方なのに、なおいっそう違和感があります。

薬剤師は一流じゃないとダメで、
放射線技師は専門学校なのですか?
確か阪大にも診療放射線技師学科ありましたよね?
放射線技師こそ、最低、大学でないと就職もままならない
んじゃありませんか?その辺の事情はご存知かと?
なら、薬剤師だって私立でいいではありませんか?
なんとか就職はできますよ。
放射線技師は、ドロップアウトしたら終わりですし。


まぁ88が本当なら、私立の医学部だって行かせるだけの
経済力あるだろうに・・・

でも、ごめん、マジなら謝っとくけど、84も91も
僕の低レベルの国語力じゃ、
どうも稚拙な煽りにしか読み取れないんだ。
95ななしのフクちゃん:2006/08/18(金) 00:58:55 ID:JECm4EZH
2チャンで阪大、リアルは桃山学院w 偏差値10鯖読みの法則です。
96ななしのフクちゃん:2006/08/19(土) 00:06:53 ID:AvMaNPwn
91より
94様、心から謝ります。
私は頭が悪いのに無理して阪大に入ったのですが、国語力はありませんでした。
古文や漢文で点摂って、ごまかしてました。
私の国語力に問題があります。今もサマリーやインテークシート作成するのに、
本当に苦労しています。
息子の目指す薬剤師とは新薬開発や治験をしたいということなので、
私の経験上先発品を開発するような製薬会社は一流大卒しか採用してくれませんから、
薬剤師というよりは新薬の研究開発をする職に就くという表現を加えれば理解いただけるかと
思います。
薬学部でなくても、理工学部や基礎解析出身者もいますが、
皆、一流大出身です。
そういう意味でしたが、国語力なくて意味不明になってすみませんでした。
薬剤師は薬学部を卒業しないと受験資格ないでしょ、
放射線技師は専門学校でも受験資格あると思いました。
しかも、私の勤める公立病院(もちろん急性期です)の放射線技師は専門卒の人
の方が多く、放射線治療(ガンマナイフなど)やPETなんかも携わってるので、
大学出なくても就職できてるのですが・・・
阪大の医局が牛耳っている病院は専門卒の放科技師が多いので、
どこの系列でもそうだと思ってました。
住んでるエリアが違うので就職事情が違うんだと思います。

会社で学歴で苦労されたという文読んで、反省しています。
他人の気持ちになって考えないといけませんね。すみませんでした。

それから、95さん、
偏差値10は存在しないと思います。
高校時代の全国模擬試験などで、100点とっても偏差値は70台後半しか出ませんでした。
だから、裏返せば偏差値の最低ラインも10は理論的に0点をとっても
出せないと思いますが、理論的に説明していただけますか?
けんか売ってるのではなく、本気で偏差値10が存在する学説を依頼しているのです。
それとも、単純に阪大と桃山学院の偏差値は10しか差がないという意味でしょうか?

95さんからの返事は、理論的にありえないと思うので期待していません。
国語的に偏差値10の差が何に対しての形容なのか、1行だけの短文にも
かかわらず不明瞭なので、理論を説明できる知性は持ち合わせておられないと
推測しますから。でも、理論的にありえることを教えて欲しいのは本心です。

94さんに対しては、文章力は無いので、わかりにくいかもしれませんが、
真剣な気持ちで書いたつもりです。
97ななしのフクちゃん:2006/08/19(土) 01:41:48 ID:y3Vd2CXs
>>96
オレは95じゃないけど、95は「サバ読み」って書いてあるから、
偏差値が10じゃなくて、偏差値の差が10ということだと思うよ。
それから、偏差値10は、理論的にはあり得ます。
が、現実的に存在するかは分かりません。見たことないから。
詳しくは「偏差値の出し方」で検索してみて下さいな。
98ななしのフクちゃん:2006/08/19(土) 01:52:56 ID:Nhk4Jsv+
「阪大合格は、替え玉受験」の>>96
見苦しいから、消えろよ。

どうせ、帝塚山あたりなんだろうがw
99ななしのフクちゃん:2006/08/19(土) 03:58:27 ID:o3yh9/Kd
※※ 私の経験 ※※

 最近、定年で会社を辞めて引退生活している者です。
私は、田舎の四流大卒です。でも、当時は大学進学する人は少なかった。
会社は、一部上場です。 実力主義の会社で、派閥もなく働きやすい環境
の会社でした。給料も良く恵まれた環境で働けました。
 私が入社した当時は、高卒の方も2割ほど入社していました。今は、大卒
しか原則として採用していません。工場技術職に、一部高専卒を採用してい
ます。

 一旦入社すると、どこの大学でていようが高卒だろうと差別されることは
ありませんでした。現在、高卒で役員(取締役)しているのもいるし、東大で
ても肩書きなしの人もいます。
 私は、中間管理職の少し上ぐらいで自由に楽しく仕事させいただきました。

※※ 一般論 ※※
 このような会社ですが、今は実質偏差値の高い大学しか採用しないのです。
一般論として、偏差値の高い大学を卒業した方が上場企業に就職できる機会
が高いのは事実だと思います。
 それが本人にとって、幸福かどうかは又別の話です。学歴がなくても、起業
家精神の高い人等もたくさんいますので・・・。

100ななしのフクちゃん:2006/08/19(土) 06:34:11 ID:o3yh9/Kd

>>99
に投稿した引退生活者です。(福祉に関係ない職場だった)
 
 現在、生涯学習の一つとして「社会福祉士」の取得のため専門学校の
 養成校に通っています。

 資格取得後は、

  @介護サ-ビスの情報公表事業
  A福祉サ-ビスの第三者評価事業
  B法人成年後見事業
C障害者・高齢者の移送サ-ビス事業

 を立ち上げて、定年退職高齢者の就労の一助と
 社会貢献を担おうと考えています。殆どが都道
 府県の委託事業ですが、その布石を打ち法人を
 立ち上げ、一部は受託しています。

  定年退職者は、年金等があり社会貢献したい
 人が多いので、十分起業して採算はとれると
 思います。 社会貢献して、小遣いも貰える
 と喜ばれると思います。
  引退した人の中には、様々な能力や資格を
 もっている人や企業で各種職業経験を積んだ
 人がおられます。
  私の経験は、組織運営能力と会社を経営して
 いく事務手続き等に強いということだと思います。
  小さな関係会社の役員経験が長かったため。

  社会福祉士の資格の活用も、その人のやる気次第
 だと思います。

101ななしのフクちゃん:2006/08/19(土) 08:46:55 ID:Kw7aFV9Y
高校中退で社士とケアマネの35歳ですが何か?
102ななしのフクちゃん:2006/08/19(土) 08:51:28 ID:eeYaJumh
↑社会福祉士の受験資格は大学で規定の科目習得しなければならないのでは?
あなたの状況を詳しく聞かせて下さい。と釣られてみる
103ななしのフクちゃん:2006/08/19(土) 09:22:06 ID:VImB3VGc
>>102
いや、大卒ルートだけじゃないから。
ttp://www.sssc.or.jp/shiken/index.html
104ななしのフクちゃん:2006/08/19(土) 09:49:04 ID:o3yh9/Kd
>>99,100
を投稿したものです。

 私の子供は、三人でした。もう、三人とも独立しています。
  子供への大学進学にあたっては、下記のようなアドバイスをしました。
 @まず大学ぐらい出ておけ。その後、自分でやりたいことは何でもやって
  良い。
   なぜなら、大学を出た方が「職業選択」の幅が広がる。各種、国家
  資格試験等を受検する時も有利になることが多い。
 A大学は、どこの大学でも良い。但し、家から通えるところにしろと
  条件をつけました。(下宿させるほどの生活の余裕がないため)
しかし、父さんみたいに四流大学卒だと出身大学のコンプレックス
  を持つ場合があるぞ。 でも、お父さんはそのコンプレックスをバネに
  して努力したけどなといいました。

   その結果、三人の子供は高校時代は部活にのめり込んでいましたが
  準難関大学になんとか入学し、卒業しました。

  ※私も、四流大卒ながら社会福祉士の養成施設に入学することができま
   した。
105ななしのフクちゃん:2006/08/19(土) 11:29:53 ID:5+dwEn9b
>>101
ヘル2B年 介福A年 ケアマネC年、通信養成校A年 社福試験合格か。
足掛け11年か、障害者福祉施設職員→主事取得→5年後ケアマネ、社福合格か。

どちらにせよ、実務経験による弊害が顕著にでた例ではあるなw
106ななしのフクちゃん:2006/08/19(土) 13:06:38 ID:Kw7aFV9Y
大検合格→専門→社福合格→ケアマネ合格
最短を歩みました
107ななしのフクちゃん:2006/08/19(土) 15:20:23 ID:rWxO2UJr
>>96
       ,,r -、,r'"´⌒`゙゙ヽ、
      /  '"~ ヽ、     `ゝ   
     / ,r彡'"   ミ、ノ彡' ヽミ`\ 
   r、r.r 、    /ノレ'"´"゙`ヾヽ `ゝ      ´
  r |_,|_,|_,| ノ ノ    ⌒   ⌒|`ヾミ、 
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="レノ   ぁぁそうでっかそうでっか
  |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ   なるほどね・・・
  | )   ヽノ |.   `ー-ニ-イ` | 
  |  `".`´  ノ      ⌒    |  
  人  入_ノ´          ノ\ 
/  \_/\\        / \\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ


       ,,r -、,r'"´⌒`゙゙ヽ、
      /  '"~ ヽ、     `ゝ   
     / ,r彡'"   ミ、ノ彡' ヽミ`\ 
   r、r.r 、    /ノレ'"´"゙`ヾヽ `ゝ     
  r |_,|_,|_,| ノ ノ     /'  '\|`ヾミ、 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )レノ    
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で?
  | )   ヽノ |.          | 
  |  `".`´  ノ     ノ ̄i   |  
  人  入_ノ´    ヽニニノ  ノ\  
/  \_/\\        /|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
108ななしのフクちゃん:2006/08/19(土) 16:12:14 ID:irrgnLIo
>>96
94だけどさぁ、キミ、ホントに病院に勤めている?
あまりにも現状の認識がズレてない?
放射線技師が順調に就職出来たのは昭和の話。
公立病院だと採用試験もあるから専門だと、
今度は採用試験の勉強がつらいと思うよ。
109ななしのフクちゃん:2006/08/19(土) 20:41:12 ID:Bs8PcaSL
95=98だな!
南部の三流大学に詳しい・・・
泉州人ってやっぱ、和泉ナンバーつけてるし、
アホの宝庫の証!!
110ななしのフクちゃん:2006/08/19(土) 21:14:55 ID:Bs8PcaSL
96です
病院勤めてなかったら、技師の学歴わかるわけないじゃない。
94本気で放射線技師の現状知ってる?
私がMSWなったのも平成だから、平成に専門卒の技師と働いてますよ。
彼らの年齢だと昭和は、義務教育中だったはず。
そんな子供、公立病院が採用できないでしょ。
一応地方公務員で、保険証も34持ってるよ。

専門卒の技師からどうやってPETの資格手に入れたか聞いたのね。
そしたら、PETの資格は取ったけど、就職してからだって言ってたよ。
はじめはせっせと単純撮影してたけど、働きながら資格とったって。
臨床現場で実際患者見ながらのほうが、理解しやすかったみたい。
専門学校で勉強したって聞いたよ。
MMK(94がしったかぶりでなかったら乳がんってわかるわよね?)
とかの治療は放射線治療が有効よね?
そのとき、外科医や放射線科医がそばについてるでしょ。
百歩ゆずって私はバカでも、医師や患者はごまかせないし、

そろそろ、ずばり!
94そろそろ知ったかぶるの止めたほうがいいんじゃない?
あまりいも現状を知らないくせに推論で書いてるの
現場の人間には丸見えですよ。
昭和に就職した技師ってもうおじさんばっかで、単純撮影か、
せいぜい術中や病棟へポータブル撮影してるくらいだよ。
この年で、わざわざ心カテや放射線治療勉強する気出ない。
公務員だから、給料ちゃんとそれなりだしって言ってた。

94のまわりの技師はどういう学歴でどういう放射線行為してるの?
もしかして、単純しか撮れなくて、CTやMRIもない病院だったりする?

あなたは高卒だから企業でつらい思いしたんじゃないと思うよ。
しったかぶりのその性格が災いしたんだと思う。
もし、大学出てたとしても、性格がそれじゃ
無理!無理!
高卒でも立派な人は立派。
94学歴以前に、人格障害あり。
精神障害2級くらいには該当しそうよ。
年間79万2000円もらえるよ。
今の安い給料にプラスされるし、確定申告の時には、年金は収入に
カウントされず、障害者控除もつくわよ。
精神科紹介しましょうか?
MSWですから、いろいろ探してあげるわよ。
111ななしのフクちゃん:2006/08/19(土) 21:25:23 ID:Bs8PcaSL
書き忘れ。
95=98=94でしょ。
泉州の人って、車の運転本気で怖いけど、
こうやってしったかぶってると、
泉州人のイメージますます強くなります。
出身が大阪って言うと、え〜!?って言われるので、
知らないことは書かない。
私も、桃山学院の内部事情は知らないから、
何もかかないでしょ。
芦原病院も阪大病院も病院と言われるように、
桃山学院も阪大も大学といわれるように、
技師にもいろいろあると思うわよ。

112ななしのフクちゃん:2006/08/19(土) 22:29:43 ID:cyq9lnYI
>>110
108だけど、話もズレたし、これで最後になるかもだけど、
>放射線技師が順調に就職出来たのは昭和の話。
それ以降、資格取得者が激増したのですよ。
どんどん大学が出来、それまで専門学校にいくしかなかった人
が大学に入学したため専門のレベルが落ち学力の差が大きくなった。
だから30〜40代だと専門卒が多いけど20代前半だと大卒が多い。
あ、大病院での話ね。これでも納得できないかな?
それから、
>PETの資格は取ったけど、就職してからだって言ってたよ。
って当たり前ですよ。専門性の向上を計る為の認定資格だからね。
おじさんだって頑張って認定資格取ってる人多いですよ。
放射線技師さんも生き残りをかけ、自己研鑽に励んでいるんです。
むしろ、就職してからの方が勉強大変みたいですね。

>公立病院だと採用試験もあるから専門だと、
>今度は採用試験の勉強がつらいと思うよ。
専門でも勉強をきちっとやってれば現在でも
大卒関係なく受かりますけど、母集団から考えるとさ、
きびしいのわかんないかな?
>技師にもいろいろあると思うわよ。
だから大学を勧めてるだけなんだよ。
正直、今の専門は国試に受かる勉強だけで精一杯、
大学だと余裕を持って基礎から学べるってことです。
まぁ技師に限りませんけどね。
113ななしのフクちゃん:2006/08/19(土) 22:40:18 ID:cyq9lnYI
あぁ、それから95も98も俺じゃないよ。
それから、もうちょっと説明すると
昭和まで順調に就職できたってのは、
就職試験悪くても、売り手市場だったからで、
30代までは、専門学校のコネが効いてたのと
まだまだ優秀な人が多かった(地方によっては
大学なかったし、国公立の大学病院付属でも
専門学校だったんだよ。3,4年ぐらい前からほとんど、
医学部保健学科になり、大学になったんだよ。)
じゃぁね。バイバイキ〜ン
114ななしのフクちゃん:2006/08/19(土) 23:13:50 ID:8AcPK+fI
高卒で企業で苦労したのにやたらと就職事情に詳しい人って不思議。
高卒男VS大卒女の戦い!
学歴関係ないのでは?
高卒男、101の方が立派だよ!
プライド高いなら初めからピン大出るべきだったね。
背伸びしないで夜間でも行ってどこでも良いから
大学の卒業証書とって、大卒だけを誇りに生きて!

101かっこいい!
ケアマネってフットワーク軽いし、高給取りで当然!
115ななしのフクちゃん:2006/08/19(土) 23:55:27 ID:lxZGOjKF
70番代でカキコしたばばあの息子です
名乗るなって?
問題な〜し
あいつパスの設定もできねえし・・・
ノートパソコンたんす入れてガードしてるつもり!?

おかんがいつもこの板にかじりついてるからみたわけ
このカキコはおれのPCからね
30後半て、来月40になるくせにね〜

おれ中1。
おかんも一応大卒で、MSWと書いてるんすが、何のりゃく?
あいつは老人病院で相談員してるけど、そんなとこ?
あいつおれの宿題わかんねえからあほ!
勉強しろしろ うっぜ
この板のぞいてんの、最近のネタ、おれにだぶらせてやがるね
高校中退でもケアマネってのになれるってかくしてよ〜ばばあ
おれ 進路のせんせにやばいって言われるれべるっす
そんでも大学ひつようですかねえ?
ガキの参加もありよね?
この板でおかんに 逝かなくてよ〜し!ってかいといってくださいす
じゃ、宿題あるんで ぬけます

116ななしのフクちゃん:2006/08/20(日) 00:39:59 ID:pQXeatEy
115戻りました
この板って、チャットみたくないね
つまんね。
偏差値10が理論的にってのあったの思い出したら
宿題より きになってね
おれ、0点とった時偏差値27でしたよ
おかんの切れ顔みたくて試したからね

社会福祉士って偉いんですか?
おれでも介護って きたなくて や ですけど
この板ってそういう事ですよね?




11795=98:2006/08/20(日) 00:42:32 ID:lJRjzttP
自称阪大卒のMSWへ。
残念ながら、関東からなんですねぇw 
それに、全国の大学レベルと所在地くらい知ってて当然。高卒じゃないなら尚更。
高校は5000あるから有名ところしか分からなくても、大学は300程度だしな。

それと本当にMSWしてる? 部落発言や障害者差別発言をしたらどうなるか、
SWの倫理綱領で知っている筈だよな? SWとして恥かしい発言をするなよな。
118ななしのフクちゃん:2006/08/20(日) 01:39:42 ID:ySpMmZRA
>>114
113だけど、就職事情に詳しいのは子供の為に気になって
調べているからです。医療業界に関しては、友人が多い
ので詳しい話が聞けるからです。
まぁ医療に限りませんけど。

学歴云々じゃなくてね。
まぁ、高卒で就職なくて大学へ進学する時代ですからね。
でも、お金かかるし、給料下がる時代だしで大変だけど、
行ければ大学ぐらいは出ててもいいんじゃないかなと思うだけです。
119ななしのフクちゃん:2006/08/20(日) 01:48:08 ID:ySpMmZRA
>>115
行かせて貰えるんなら、
正々堂々と、
あと4年間遊べるって思えないかな?
サークルとか、いろいろ楽しいよ。
引きこもりたいなら勧めないけど。
120ななしのフクちゃん:2006/08/20(日) 12:33:06 ID:/3fe9mBO
115です
うちのおかんは阪大卒のおばさんみたいに賢くないから、
大学は4年遊べて楽しいよ
あんたの人生だからこれ以上言わないけど、って言ってますね
やっぱ、遊ぶためにおれ行きたいですからね
ヒッキーなんて望んでないす
テニスしてたら女にモテるから、大学サークルあるよ
とか、言ってんの信用してよしですね?
ありがとうです
おれ、高校受験が先ですがね



121ななしのフクちゃん:2006/08/20(日) 12:55:38 ID:/3fe9mBO
120です
だまされそうになったじゃないすか!
IDみたら、おれにサークル楽しいってかいてるひと=119は118だろ!
カキコ歴見たら、大学出てねえぞ!!
自称阪大おばはんに、又聞きで偉そうに書くのもどうかと思うけど
中一のおれにまで、嘘つくなよ!
おれらの時代に生まれてたら 確実 ツレ出来ないぜ
ていうか、今もツレいないんじゃね〜の?
おれの おかんでも、最近の就職事情はわからんと言ってるぞ
お前の子供のために情報収集してるって、
おれ、お前がおとんじゃなくてよかったよ
高卒のくせにガキに大卒のふりしてカキコしてるやつののDNA入ってたらやばい
おかんはアホやけど嘘はカキコしてないからな
やっぱ、119みたいな大人にはなりたくないから
大卒になろ。
おっさんの子供かわいせ〜
おれの親父みたいに、子供放置してやれよ
ってか、おまえ 逝ってくれ!
122ななしのフクちゃん:2006/08/20(日) 15:40:14 ID:Y82lX6LM
119=118ですけど、なにか?
>サークルとか、いろいろ楽しいよ。
って、普通に常識じゃないの?
いろいろ話も聞いてるしさ。
123ななしのフクちゃん:2006/08/20(日) 23:53:52 ID:IOmPejkN
112やばくないか?
中1って12か13のガキだろ?
大卒女にもガキにも体験談じゃなく、
人から聞いた話しかできないのか?
楽しくないサークルも結構あったけどね。
いい男ばっかもててむかついてたぜ。お・れ・は。
おじさんよ。
自分の子供の就職先だけ考えてろ。
この板でだけしかいばれないのはわかるが。
家族から相手にされてないのか?
124ななしのフクちゃん:2006/08/21(月) 00:48:52 ID:WC0qmcDm
中1は夏休みの宿題にもどりなさい。
おじさんいじめない。
書き込みしたいなら、ゲームの攻略板に行きなさい
125ななしのフクちゃん:2006/08/21(月) 01:13:34 ID:WC0qmcDm
123の母親です。
最近は私とはレベルの違う本格的なMSWさんがかかれるのに、
バッシングで、へ〜って眺めてましたが、息子のせいで、久々の書き込みです。
版大卒のMSWさんと違って、療養型病院でMSWさせてもらってますが、
息子のいうとおり、ばかでこの板に進入されました。
MSWもピンきりですが、わたしはバブルの時代に就職した
ので、今の子供がどんな進路に進めるのか無知でして。
成績は並ですから、これからの本人次第。
うちは、コンピュータ好きで、理数はできるので、専門学校
向きですか?
甥が大学挫折してPC系の専門学校出て、KDDIに勤めたので、
安易に、一流大無理な息子には、最低限高校出て欲しくて、
勉強しなさいといってたら、この板にかきこみされまして。
家庭の問題もちこんですみません。
私の「社会福祉士」の意味を知りたくて入ってきたらしいですが、
この板見て、社会福祉士ってださいといわれました。
患者の平均年齢88歳の病院のMSWは名乗るのも気が引けます。
介護病棟では介護職の方ががんばっておられて元気をもらっています。
私は介護職の人に世話になっているので、介護職の方も
誇りを持って欲しいです。
うちの病院は田舎だし、介護士も社福も嫉妬とかありません。
まれかもしれませんが、
病院併設の老健も含めてうまくいっている職場もあります。

患者さんやFaには威厳あるふりしてますが、
息子にはばかにされてますが、こんな息子でも大卒は必要ですか?
こんな子の場合はPC系しか思いつきません。
今の現状のわからない私にアドバイスください。
126ななしのフクちゃん:2006/08/21(月) 01:18:31 ID:WC0qmcDm
125の書き込みにばかだから早速ミスカキコしました
123ではなく121の母でした
127ななしのフクちゃん:2006/08/21(月) 04:08:58 ID:C8mbRB+K
なんか高卒のくせして大卒のふりしている必死な粘着がいますねwwww
128ななしのフクちゃん:2006/08/21(月) 07:02:11 ID:bAiOQJCv
最近の中一は
ずいぶん立派な文章書けるなw
129ななしのフクちゃん:2006/08/21(月) 08:13:36 ID:mlhZQ7bJ
どうやら、ここは自作自演で馬鹿介護が釣れるのを待つ精神障害者の釣堀
っぽいな。ホスト中継点が皆同一だわw
130ななしのフクちゃん:2006/08/21(月) 10:07:22 ID:Gs+uHzmF
給与面では、
ケアマネ>介護福祉士(夜勤手当てを含めた上で)>社会福祉士
全てを持っているが、ケアマネが強い。社会福祉士は資格の利用の仕方はあるが活躍する場が少ない。
131ななしのフクちゃん:2006/08/21(月) 12:51:24 ID:r9BqRVyY
大卒>専門>社会福祉士と取っても、
実務経験なけりゃ、
ケアマネの受験資格は得られないんだよね?
132ななしのフクちゃん:2006/08/21(月) 12:52:50 ID:mEIvy/v4
>>131
そうです。
133ななしのフクちゃん:2006/08/21(月) 13:45:47 ID:xuMeF8fC
福祉やってるじてんでお前ら負け組み。底辺で争いでもしてろよ。
134ななしのフクちゃん:2006/08/21(月) 17:12:04 ID:fyyFzmvi
そもそも社会福祉士って何する人なんですか?
135ななしのフクちゃん:2006/08/21(月) 18:14:05 ID:Rdq60kOM
介護士は高卒で頭の悪い福祉オバチャンがなる資格だと思ってます。
社福士は大卒で現場の仕事が出来ない理屈屋さんがなる資格でしょうが・・・煙たがれマスが
136ななしのフクちゃん:2006/08/21(月) 18:15:49 ID:Z8nmJbzp
実際は通信で取得する人間が多いお手軽資格だけどね。
137ななしのフクちゃん:2006/08/21(月) 18:17:18 ID:fyyFzmvi
>>135
どっちも不良債権という解釈でファイナルアンサー?
138ななしのフクちゃん:2006/08/21(月) 18:40:03 ID:H1tUmrrz
あ〜自分の老後が心配だなあ
介護職もピンきりだろうけど、
自分の世話してくれる介護士、選べないんだよな〜
発想の転換すると、頭悪い介護士でも良いから
バカで手抜き出来ないやつに当たりたい

139ななしのフクちゃん:2006/08/21(月) 18:47:05 ID:H1tUmrrz
ばかだから介護士になるの?
介護士してたらバカが感染するの?
140ななしのフクちゃん:2006/08/21(月) 19:07:10 ID:FGh0KXcl
私の場合、元から馬鹿かもしれないけど、
毎日のように排泄介助・食事介助・排泄介助・掃除って繰り返してると、
いっそう馬鹿になってくる気がする。
社会福祉士を取っても、この有様だからなぁ。
141ななしのフクちゃん:2006/08/21(月) 19:24:15 ID:FvrrPZHm
>ばかだから介護士になるの?
>介護士してたらバカが感染するの?

そのとおりでしょ?
頭よければ頭脳使う仕事するし
介護なんて何十年主婦しかしてないおばさんだってできるんだよ?昔は家族で介護してたんだから。誰でも…馬鹿でもできるんだよ。

介護士の世界なんて、馬鹿ばっかりだから、たまにおりこうさんが入ると馬鹿が移るのさ。圧倒的に馬鹿のが多いし、朱に交わって朱くなる。だからいい人材も育たないし、馬鹿ばっかり。

一部上々企業の叩き上げ営業マンから新人育成をやり、請われて、倒れかけた施設を建て直すために施設長に破格の待遇で転職したが、救えないよ介護士だけは。ペーペーの営業マンのがまだ素直に育ってくれるよ。
142ななしのフクちゃん:2006/08/21(月) 20:13:23 ID:Gs+uHzmF
140
ただ単に介護してたら馬鹿になりますよ。考えて介護する様にしてます。
143ななしのフクちゃん:2006/08/21(月) 20:16:59 ID:/JVYzVlH
よく「バカとハサミは使いよう」と言うだろう
それをうまく使えないのはおまえさんの能力が低いから
144ななしのフクちゃん:2006/08/22(火) 00:22:13 ID:a67EoJXs
僕は今、中高一貫教育の男子校の高1です。
小学生で受験したので、小学生の問題解いて入学したわけですから、
苦手の英語はへぼいままでも大学に行けると喜んでました。
しかし、内部進学などの現状がわかる年になり、
成績の悪い者は当然、その大学の名は名乗れますが、
内部進学時、優秀な者から希望の学部に進めるため、
僕のようにやばい成績のものは不本意な学部に行くわけです。
中学入学時には無かった社会福祉学科が出来てしまったので、
成績悪い僕は、神学部との二択の運命です。
前者に進学すれば、三流企業への就職活動が待ってます。
後者も三流企業が待っています。
福祉に興味が無いし、現場の皆さんの書き込みが生の現状語ってますし、
141の経験談みたいにペーペーの営業マンの道の方が、人間でいられるわけ
ですね。
141さんは一部上場でしたね。
高望みはしませんが、社会福祉士よりは三流企業の方がましですか?
社会福祉士とっても就職なくて遠回りして
企業行ってるOB見て知ってますので、受験はしませんが。

145ななしのフクちゃん:2006/08/22(火) 00:25:21 ID:a67EoJXs
144です。
唯一の楽しみは大学からは女子が入ってくる事だけです。
146ななしのフクちゃん:2006/08/22(火) 21:48:07 ID:/U05xVQO
看護師が福祉士に嫉妬してるのを目撃!
うちの老健では、みな上はポロシャツ、下はジャージです。
その、色!に問題があることに今日遭遇しました。
ジャージは全員紺。これはOK!
ポロシャツが問題。ブランドはクレージュ。ここまではOK!
看護師=ピンク  介護職=水色    PT等その他=黄緑 です
男性看護師が入職してきました!!
ピンクのクレージュのポロシャツ着てました。
目が点!
きっと看護師ではなく介護職に嫉妬しているはず。
ユニフォームでやる気そがれてでも、こんな例もあり。


147ななしのフクちゃん:2006/08/22(火) 21:50:31 ID:/U05xVQO
145
今から勉強してごらん。
中学受験のパワー思い出すとバカらしいと思うだろうけど、
その学部はやめたほうがいい。
この板見てわかっただろ。
148ななしのフクちゃん:2006/08/22(火) 22:34:37 ID:AxpA82/a
>146あほか。
149ななしのフクちゃん:2006/08/22(火) 22:48:02 ID:a1ADV4ow
介護職に外人導入されると聞いてなんかやになった。
150ななしのフクちゃん:2006/08/23(水) 21:58:40 ID:sPON/DkC
>>144
漢学かよ
151141ですが:2006/08/23(水) 22:54:18 ID:OdJdHvg+
福祉に興味が無いなら、入る世界では無いよ。一般企業の方がよほど世間の常識が解って勉強になるよ。

社会福祉士だろうと介護士だろうと、取りあえず資格は取って損は無いが、
世間知らないオバサン介護士と、何かと偉そうにする看護師が妬み合いけなし合う歪んだ世界だからな。

俺はいまは仕方なく施設長やってるが、経営が建ち直ったらあっさり辞めるよ。
3年で経営を建て直す約束で、破格の待遇だから今は辞められないが。
152ななしのフクちゃん:2006/08/23(水) 23:10:35 ID:ICgAc+GL
>150
144ですが、わかりました?
他校のことをあまり知らないのですが、
ずばり当てられるとは、
そこまで悲惨なのってうちの学校くらいってことですか?
今からやばい英語必死こいて頑張ります。
何年か後に、ここで愚痴ってる仲間入りはごめんです。
153ななしのフクちゃん:2006/08/23(水) 23:21:03 ID:ICgAc+GL
>151
ありがとうございます。
大学のネームバリュームで、何とか一般企業目指します。
大学名だけでは無理だとはわかってますので、152での
記載どおり、やばい教科=英語立て直して
151さんに近い人間性も身につけたいです。
154イマドキ高卒は恥ずかしいww:2006/08/24(木) 00:45:44 ID:cVJGBw5c
なんか高卒のくせして大卒のふりしている必死な粘着がいますねwwww
155ななしのフクちゃん:2006/08/24(木) 08:42:09 ID:UB1C2Nsr
漢学程度で勝ち誇られてもって感じだな。
漢学は充分負け組み。

早稲田→○和証○→福祉施設職員→SW・PSW・ケアマネ→○○講師してますが何か?
156ななしのフクちゃん:2006/08/24(木) 09:28:32 ID:o21aL3Q8
むかしここにコロンビア大学卒(大学院ではない)のSWがいたよ
丸の内バイト、大手町バイト、ヘルパーですが何か?
157ななしのフクちゃん:2006/08/24(木) 09:32:45 ID:o21aL3Q8
151さんへ
福祉施設のOJT
引継ぎノートに書いてある
それ読んでやれ
女は仕事できない
組織作れない
チームプレーもできない
最悪だよ
男の子がいるとほっとするよ
女は馬鹿だね
158ななしのフクちゃん:2006/08/24(木) 09:34:39 ID:o21aL3Q8
このこはすごいって子がいない
みどころあるなって感じの子がいない
一般企業にはありえないことだ
159ななしのフクちゃん:2006/08/25(金) 23:48:27 ID:NbesdaNv
漢学程度だから困っているのです。
塾時代の友人で、灘や甲陽行ってる奴らと電車で会うと、
東大受験と阪大医学部なら後者がむずかしいなどと
いう話題で、入れないんですから。
僕の偏差値ではここまでだったのです。
早稲田出られたのはうらやましいですが、それを
ガキに自慢するような人間にはなりたくないです。
早稲田という大学名があっても、意地悪な人格なんですね。
ぼく、漢学が勝ち組とか負け組みとかってレベルで悩んでいません。
父が言ってました。
一流企業で研究員してる人間も、物品管理してる人間も同じ企業に勤めていれば、
勤務先を名乗る時は同じ社名名乗るって。
早稲田は僕には行けないからどんな学部あるか調べたことないけど、
へぼい学部出て、へぼい部署にいて、リストラされたのですか?
一流企業から福祉施設って、性格が悪いからリストラされたんですか?
高校生は新聞読みますよ。
父は早稲田以下の大学出てますが、転職せずに昇進して、部下が増えてるみたいです。
楽しそうにも見えないけど、僕を中学から私立に入れてくれるくらいは
稼いでるみたいです。
僕は大学名ではなく、やりたくない仕事には就きたくないだけです。
証券マンが福祉の道に転職するのって、一般レベルの中学生でも
不思議だなあ???って十分推測可能ですよ。
漢学生は阪大生や京大生より下だと十分自覚してますから、
勝ち誇ってるやつはいませんよ。
早稲田クラスの方は、○○と天才紙一重?
なら、ぼく早稲田でなく、漢学程度でよかったです。

160ななしのフクちゃん:2006/08/25(金) 23:53:51 ID:NbesdaNv
>151
漢学は財界でネームバリュームはあるので、
一流企業ではなく、一般企業を目指してると書いてますが、
両者の意味の違いが理解できないのですか?
ストレスで倒れないよう気をつけてください。
161ななしのフクちゃん:2006/08/25(金) 23:57:00 ID:NbesdaNv
BY160
失礼しました!!
>151間違えました。すみません!!
正しくは>155です。
やっぱり僕、やばいです。
162ななしのフクちゃん:2006/08/26(土) 01:02:56 ID:KNvNQIV7
県社会福祉協議会の福祉人材センターに登録すれば就職または転職できます。

障害者施設ならボーナスが4〜5ヵ月くらいでます。
163ななしのフクちゃん:2006/08/26(土) 08:45:41 ID:JqoCw8hq
>>162あんた定期的にマルチであちこち書きまくってるが。なんなんだ?うざいな。
164ななしのフクちゃん:2006/08/26(土) 12:11:09 ID:fq/cg5x0
私は短大を出て、一般企業でOLして、結婚退職して、子育てしてました。
祖母が行ってるデイサービス見て、その介護職さんの楽しそうな
雰囲気見て、お年寄り相手にこんな仕事してみたいと思い、
誰にでもとれるヘルパー2級とって、デイで介護職に就いています。
特養で介護する介護職はやりたくないですが、デイは楽しいです。
平日の8:30〜17;00勤務なのでおばさんの私にはぴったりの仕事です。
若かったらこんな心境にはなってませんね。
男子高校生が福祉に興味ないのは普通ですよ。
男性方は、できるだけ早く転職の努力をしてください。
人の世話をするのは、昔から女のDNAに組み込まれた行為です。
私も男だったらこの仕事したいと思わなかったと思います。

早稲田卒の方、デイで介護職についてる私の方が偏差値低いです。
でも、満足度は私の方が高いように思います。
165ななしのフクちゃん:2006/08/26(土) 13:14:31 ID:JqoCw8hq
>>164
>早稲田卒の方、デイで介護職についてる私の方が偏差値低いです。
>でも、満足度は私の方が高いように思います。

世間を知らないオバサン特有の意見ですね。
『自己満足』ですか。
プロ意識より、機転が利くことより、
自分の『満足度』がたかければ偉い…ププツ

オバサン介護士。
自分が満足することと、利用者の満足度は別ものですから(笑)
166ななしのフクちゃん:2006/08/27(日) 09:23:22 ID:lPhol6wi
164より165のカキコの方が
はるかに
バカっぽいね。

それと、満足度が上がれば自然と介護の質も上がると思うよ。
それに、自己満足できるのもプロってものさ。

それと164さん、バカのいうことは気にしないでね。
満足して仕事できるって立派だと思うよ。
167ななしのフクちゃん:2006/08/27(日) 11:17:25 ID:iAZ0QAmi
ジョン、スチュアート・ミル(1806〜1873)
「満足した豚よりも、不満足の人間のほうがよく、
満足した愚人よりも、不満足はソクラテスのほうがよい」

「満足した介護職員よりも。不満足な社会福祉士のほうがよく、
満足なPSWよりも、不満足な看護師のほうが良い」
168ななしのフクちゃん:2006/08/27(日) 11:46:03 ID:qQUyL69y
>>167
オレは、満足した「樽のディオゲネス」でありたいよ。
巨万の富より太陽の日差しを求めたいな。
169ななしのフクちゃん:2006/08/27(日) 12:55:36 ID:mhY2CVcw
こんな所で書き込みしてもしょうがない・・・
低脳のへたればっかりですからね!
CW、SWだろうが、介護の仕事はいいもんだ!
170ななしのフクちゃん:2006/08/27(日) 21:52:24 ID:9ERgyew6
>166
164です。
なんか、すごくうれしいです。
なんと書かれようと、やりたい仕事してるからいいもんね。
って思ってましたから、一人でもそうはっきり
書いてもらってうれしいです。
OLして子育て済ませてる私が世間知らず。
って書ける人と交流できて
この板もおもしろいし。
明日からデイの仕事たのしみます。

ところで、165さん=自称早稲田さんですか?
高校生やおばさん相手にこんな書き込みしてたら体に悪いですよ。
171ななしのフクちゃん:2006/08/27(日) 22:29:02 ID:byIhbIWA
どんだけ学歴があったとしても
利用者には関係がないよ。
そんなふうに満足してケアする人を
小馬鹿にしながら
立派なコーディネートが出来るとは
私には思えない。
172ななしのフクちゃん:2006/08/27(日) 23:02:05 ID:loPKU62A
男子高校生が福祉に興味ないのは普通ですよ。
男性方は、できるだけ早く転職の努力をしてください。
人の世話をするのは、昔から女のDNAに組み込まれた行為です。
私も男だったらこの仕事したいと思わなかったと思います。


凄い思い込みと、価値観の押し付けだ。素人なのに知ったような
口を利くもんじゃないと言ってみる。
173ななしのフクちゃん:2006/08/29(火) 22:30:55 ID:MmnaYmyI
>172
価値観の押し付け、反省します。
男性で満足してらっしゃる方もたくさんいらっしゃるのに、
全否定してすみません。
174ななしのフクちゃん:2006/08/30(水) 00:42:17 ID:UXZXMJoM
>>173
お茶くみと入出金が主な業務だった屑が随分と偉そうだな。
ヘル2程度で良くもまぁ介護職を名乗れると思うよ。

最低、社福かケアマネ程度を取得してから福祉を語ってくれ。
介護職が楽しいって言う奴は、総じて全力を出しきっていない。楽を覚えて
時間だけを過せば良いと勘違いしているものが実に多い。
正しく>>164貴方はその典型。
175ななしのフクちゃん:2006/08/30(水) 01:09:10 ID:it5FpdBI
>>174はげしくどーい。
ってか、この元OLはヘル2もまだ取れてないド素人だろ?介護の仕事してるっていうけど、肝心な仕事やしんどい仕事はやってないんじゃ…?資格なしでやっていい仕事って、中学生のお手伝い程度だろ?
176ななしのフクちゃん:2006/08/30(水) 01:23:25 ID:r3345kvS
楽しく仕事が出来てるんだからいいんじゃないですか?
177ななしのフクちゃん:2006/08/30(水) 01:23:36 ID:UXZXMJoM
>>175
同意は求めていないが?
それと、いくらなんでもヘル2が取れていないと分析する貴方の思考レベルも
かなり怪しいものだと感じてしまっている訳だよ。
178ななしのフクちゃん:2006/08/30(水) 01:31:42 ID:UXZXMJoM
>>176
楽しく仕事が出来ていれば、自分よりも先行している者に対してまで
失礼かつ無責任な発言が許されるのかな?

男なら福祉はやらないはず?転職をしろ?女の仕事?何いってんのって・・・。
現状の福祉が最下層な業界だから、他学部卒のヘル2程度で職にありつけてる
だけであって、自分がありつけたからと言って、自分のレベルで物を語っている
だけの素人が、偉そうなのが「ムカツク」。
179ななしのフクちゃん:2006/08/30(水) 08:02:46 ID:it5FpdBI
>>177この元OL別スレで実はヘル2もまだ取れてないこと自分で曝露してなかったか?
180ななしのフクちゃん:2006/08/30(水) 10:54:57 ID:wboPoyH4
終ってるな、それw
181ななしのフクちゃん:2006/08/30(水) 15:35:39 ID:MtCci4J9
自己満足すら得られん輩がひがむなよwwww
182ななしのフクちゃん:2006/08/30(水) 19:17:57 ID:W9S1wAz4
介護職が社会福祉士に嫉妬してるって聞いた事ないな。
仕事って自己満足で頑張れるから、いいんじゃないかな?
疑問。女の私が思うのですが、元OLさんは本当に女かな?言い回しがなんかな。
183ななしのフクちゃん:2006/08/30(水) 19:32:01 ID:Cq2wvhpO
名称独占の資格にどうやって嫉妬するんだろ?
社会福祉士を名乗れて羨ましいなぁ。
なんて言うやつがいるか?
ケアマネみたいに業務独占があるなら話は別だが。
184ななしのフクちゃん:2006/08/30(水) 19:35:46 ID:R1iI9HTG
介護職は厳しいよね。体力、精神的にもね。一番きついのは制度的なもの持続可能な社会システムじゃないと、気付き安い、療養棟、老健での仕事となりと気持ちがネガティブに傾く。
185ななしのフクちゃん:2006/08/30(水) 21:29:21 ID:it5FpdBI
>>184なんか意味が…よくわからん…日本語変じゃないか?
解らんのはおれだけ…?
186:2006/08/30(水) 21:43:54 ID:qiGClWcZ
「ファミリーマート」だって
バカじゃねえの
てめえら生きてても無駄な
ゴミ人間はとっとと死ねヨ!
187ななしのフクちゃん:2006/08/31(木) 13:20:31 ID:E6vEyXob
介護福祉士やケアマネがどんなに僻んだところで、社会福祉士の立場には追い付かない。
ケアマネが業務独占状態でいられるのも後数年さ。
188ななしのフクちゃん:2006/09/02(土) 11:55:34 ID:H94vKVyl
同感です!
自分の施設のケアマネはもし大学卒だったら社会福祉士取りたいと言っていた。
189ななしのフクちゃん:2006/09/02(土) 12:18:03 ID:XQNq1jp3
現場で働いているが、社会福祉士なんてどうでもいい!
190ななしのフクちゃん:2006/09/02(土) 13:06:39 ID:H94vKVyl
現場レベルは介護福祉士で充分じゃないのw
191ななしのフクちゃん:2006/09/02(土) 15:41:24 ID:XQNq1jp3
介護職で現場以外ってあるの?
192ななしのフクちゃん:2006/09/02(土) 16:35:07 ID:MTeXe7ub
社会福祉士の価値が全く見えないんですけど。
バカにしてるとかではなく。給料だって結局安いし。
ホントに数年後に状況かわってるんだろうか?
193ななしのフクちゃん:2006/09/02(土) 19:08:34 ID:Eb+PaPyB

>>192

  所詮、福祉の業界は安月給。
 どのような資格を作ろうとも安月給。
  利用者が貧乏人が多い。。。。障害者、高齢者等。
 お金出せないの・・・。高給期待する方が無理。
  人より高給を期待する人は他の業界に勤務したり
 他の資格を取得すること。
  こんな簡単なことも理解できないのが福祉業界の
 人材といえる。・・・頭、悪い。


 
194ななしのフクちゃん:2006/09/03(日) 00:23:31 ID:Db5sJfDG
>>193
福祉業界に大卒者が少ないのにビックリ!

何でみんな大学くらい出ていないのだろう????
195ななしのフクちゃん:2006/09/03(日) 00:54:41 ID:PjPGo43H
社会福祉士の人って大卒だけが自慢なんですか?
196ななしのフクちゃん:2006/09/03(日) 01:07:28 ID:Db5sJfDG
>>195
泣くなよw
197ななしのフクちゃん:2006/09/03(日) 04:56:40 ID:T2bJO50f
社会福祉士に嫉妬なんかしてませんって。
資格取っても給料えらい良い訳じゃないしね。
198ななしのフクちゃん:2006/09/03(日) 09:36:45 ID:s6AqYvZ6
通信や専門で社会福祉士を取った人はなにを自慢すればいい?
199ななしのフクちゃん:2006/09/03(日) 10:19:21 ID:cvDtxmEC
県社会福祉協議会の福祉人材センターに登録すれば就職または転職できます。

障害者施設ならボーナスが4〜5ヵ月くらいでます。
200ななしのフクちゃん:2006/09/04(月) 00:54:40 ID:1hoy6KiS
>>198 己のどM体質
201ななしのフクちゃん:2006/09/04(月) 02:55:50 ID:GfAD6/bx
大卒者には叶わないよ!
高卒ばかりだからその差がわかっていないのかもね!
ケアマネ抜かれるよ!
社会福祉士の通信をしている連中は既にケアマネもっている人多い!
202ななしのフクちゃん:2006/09/04(月) 22:07:36 ID:AqVs05M+
どうでも良いことなのだが、自分の持ち物でもないのに、施設備品をちょっと多めに
使ったくらいでウダウダいうババアが多いのは何故ですか?
保育士資格しか持っていないババアは、百害あって一利無し。さっさと辞めろ。
203ななしのフクちゃん:2006/09/04(月) 22:27:10 ID:hux6HLHi
>201ケアマネの仕事をしている限り社会福祉士がケアマネを抜くことはできない。
ケアマネの資格に社会福祉士が上乗せされているだけ。
204ななしのフクちゃん:2006/09/05(火) 00:30:20 ID:1RUtyVWr
>>203
介護保険「しか」知らないくせに、随分とまぁ自身過剰だこと。

私は基礎資格が社福だが、ケアマネを基礎資格だなんて感じた事など1度もないぞ。
事実、ケアマネの知識より社福の知識の方がよっぽど役立つ。
205ななしのフクちゃん:2006/09/05(火) 00:45:44 ID:rcaaG3b6
自分の施設の相談員(ケアマネ)はステップアップのため社福の資格勉強しているらしい!
206ななしのフクちゃん:2006/09/05(火) 00:47:58 ID:eBZFLTLp
知識があっても社会的地位がケアマネ以下でクソ資格の筆頭が社会福祉士である件。
207ななしのフクちゃん:2006/09/05(火) 06:57:46 ID:/D8ZITb9
>204は理解力がないのか。さすが社会福祉士WW

ケアマネの業務独占をもちいてケアマネとして働いている限り、社福の資格は上乗せでしかない。
社福に業務独占なんてないだろ。
208ななしのフクちゃん:2006/09/05(火) 08:20:50 ID:Fh9ZDysF
相談員とケアマネの給与差について
209ななしのフクちゃん:2006/09/05(火) 18:42:06 ID:ralXUJdw
>>207
だれもケアマネとして働いてるとは言って無い。
社福として給料を貰っている。ケアマネは困ったことがあると私に聞いてくるが、ただ
聞くだけで自分で調べようともしない屑ばかりだ。
210ななしのフクちゃん:2006/09/05(火) 20:32:28 ID:Dm2JozLO
ケアマネの基礎資格で一番有効なのは、要支援もカバーできる保健師でFA?
211ななしのフクちゃん:2006/09/05(火) 22:11:58 ID:c4dbEKzJ
それはあなたの施設ではでしょ?まわりが同じとは限らない。俺のとこは相談員なんて意味無いからなりたいなんて思わない。
212ななしのフクちゃん:2006/09/08(金) 00:37:53 ID:4koNLW/A
>>男性方は、できるだけ早く転職の努力をしてください。
人の世話をするのは、昔から女のDNAに組み込まれた行為です。
私も男だったらこの仕事したいと思わなかったと思います。

ホントに良くないよ、こういうこと言うの。人間性疑われますよ。
213ななしのフクちゃん:2006/09/08(金) 16:05:20 ID:roDz1wHf
学歴や資格だけで後押しされると思ってること自体がアマちゃんだと思うがね。
214ななしのフクちゃん:2006/09/09(土) 01:06:59 ID:YyKx/Q6U
学歴も資格もない奴が、福祉の世界で偉そうに出来る事自体が、間違っていると思うがね。
215ななしのフクちゃん:2006/09/09(土) 01:12:23 ID:MCKKXz8C
>>214

ヒント:年功序列・経験地主義
216ななしのフクちゃん:2006/09/09(土) 01:15:13 ID:YyKx/Q6U
年功序列・経験主義キターーーーーー!!

ありえないから、、、経験なんて積めないからw
217ななしのフクちゃん:2006/09/09(土) 01:17:05 ID:7Lq//Tcq
ホントにそう思う?他の業界も学歴だけでやってけると思ってんの?
大体学歴にこだわる奴ほど実は大した大学でてなかったりするけどね。
福祉大学?話になんねーだろが。
抜きでたかったらそれなりの努力しろよ。腐れハゲ!
大学出てたら将来安泰とか思ってたのか?何十年前の発想だよW
218ななしのフクちゃん:2006/09/09(土) 01:21:32 ID:MCKKXz8C
>>216
君は年功序列、経験地主義をバカニしているようだね。
実はオレもそうなのだが。

しかし現実この業界は年功序列・経験主義が未だに横行している
現状がある。
特に経験地主義においては、介福士・ケアマネ受験必須である実務経験
はもとより、社福士受験も現場の経験時間の増加となっている。
219ななしのフクちゃん:2006/09/09(土) 01:23:19 ID:YyKx/Q6U
他の業界の事も知らない無資格低学歴のDQNが沸いてでたよw
入社に際して、明確な学歴規制が掛かっているがなにか?
その上で努力するから平等なんだろ?

始めから不平等な業界って・・・。
220ななしのフクちゃん:2006/09/09(土) 01:27:30 ID:YyKx/Q6U
>>216
それは、現場における非常識を確りと教訓にするためだと思われ。
現場が確りしてくれば、実務経験や実習時間も短くなると思われ。

要するに、現場従事者のレベルが低いから、長い時間実習に出さないと
いけない訳だ。
221ななしのフクちゃん:2006/09/09(土) 01:29:05 ID:2BDXE3ZE
まあなんつうか福祉職選んだ時点で全員負け組みなわけだが
222ななしのフクちゃん:2006/09/09(土) 01:29:20 ID:YyKx/Q6U
>>216×
>>218
223ななしのフクちゃん:2006/09/09(土) 01:31:12 ID:YyKx/Q6U
>>221
負け組みは甘んじて受けよう!
しかし、その負け組み業界での負け組みはなっとくいかねぇっていってんの。
224ななしのフクちゃん:2006/09/09(土) 01:39:44 ID:2BDXE3ZE
>>223アンタはその程度の奴ってこったw
225ななしのフクちゃん:2006/09/10(日) 00:27:50 ID:aAdL9haJ
>>223
そう思うなら、
はじめから取らなかったら良かったわけだが・・・
そこんところが、キミ自身の敗北だと思われ・・・
教養として取得したのなら満足できるんじゃないか?
と、負け惜しみを言ってみる。
226ななしのフクちゃん:2006/09/10(日) 04:33:03 ID:XPPshUWz

介護福祉士は、早く社会福祉士の資格を取得しないとリストラされる。

 理由は、来年度より看護師と介護福祉士の外国人労働者の受け入れが
 始まる。

 9月10日の日経新聞一面、日本・フイリッピン首脳が経済連携協定
 に署名した。


227ななしのフクちゃん:2006/09/10(日) 14:30:10 ID:lkMZayMY
>>226
俺大学卒業していないから社会福祉士はとれない
228ななしのフクちゃん:2006/09/10(日) 14:36:34 ID:w54+2Adm
>227通信でも専門学校でも取れるよ。
229ななしのフクちゃん:2006/09/10(日) 15:44:45 ID:lkMZayMY
>>228
介護福祉士やケアマネは高卒で取れるみたいですが初耳です
自分の同僚は社会福祉士の通信を始める前に大学の卒業証明書と成績証明書を提出したそうです。
高卒でも取れるなら私もチャンスです!
詳しくお願い致します!
条件とかあるのでしょうか?
230ななしのフクちゃん:2006/09/10(日) 16:14:34 ID:w54+2Adm
>229放送大学で取得可
231ななしのフクちゃん:2006/09/10(日) 16:22:10 ID:xGXb2jZt
俺も専門学校卒。
ときどき落ち込むけど、
名前も知らないようなこんな大学や
だれでもいけそうなあんな大学いかないで良かった
とも思う。

232ななしのフクちゃん:2006/09/10(日) 17:12:55 ID:lLHIUjui
>>226のお花畑脳には脱帽w
233ななしのフクちゃん:2006/09/10(日) 18:33:36 ID:+ynlBKqZ
だからさ、
放送大学卒業してから社福の専門学校逝って受験資格ってことだ。
まぁ、生涯学習の一環で取る資格ってとこだね。
234ななしのフクちゃん:2006/09/10(日) 18:53:25 ID:w54+2Adm
>233放送大学で社会福祉士の受験資格を取得可能。
235ななしのフクちゃん:2006/09/10(日) 21:40:01 ID:nlbd0pk6
>>234
えっ!いつから???
ソースキボンヌ!
236ななしのフクちゃん:2006/09/11(月) 01:37:39 ID:IlXQqpPZ
>>231
それでも悔しいが大卒は大卒!
高卒は高卒なんだよな・・・
俺高卒だから2CHで何を言おうと大卒の求人には応募できない・・・・
237ななしのフクちゃん:2006/09/11(月) 03:44:21 ID:/eJFev47
だから放送大学という通信が可な資格なんだが…
238ななしのフクちゃん :2006/09/12(火) 14:34:12 ID:kK+8l1pC
>>236
夜間大学か放送大学で勉強するがよいぞ。
通信制は根性がないとなかなか続かんので個人的には夜間がおすすめである。
239ななしのフクちゃん:2006/09/12(火) 23:29:20 ID:TL4j02k2
社会福祉士めざしてる実習する女子大生って
なんか、変な自信つけるのがおおくて、
みていてきもい
あんなのが、公務員にでもなって、
ソーシャルワーカーなんてやりだしたら、
利用者不在の介護やモラルハザード続出で
介護自体が崩壊するだろうな
240ななしのフクちゃん:2006/09/13(水) 14:11:40 ID:s1FSDBEI
>>239
何でそこまで必死なの?
悔しい気持ちはわかるけどw
241ななしのフクちゃん:2006/09/13(水) 21:35:01 ID:pj7JZHwP
なんだ あの程度のことで必死にみえるとは、
ずいぶん、レベルがひくいやつだな
なにが、悔しい気持ちは、わかるだ 馬鹿が
つまらん、決まり文句で、自己陶酔してるのが、あわれだな
242ななしのフクちゃん:2006/09/13(水) 23:40:08 ID:rz1adzAD
>>236
放送大学は大卒にはなるが、箔がつかないので
通信なら法政にしとけ。
243ななしのフクちゃん:2006/09/14(木) 15:05:00 ID:4NoPkmWh
>>241
泣いているの?
244ななしのフクちゃん:2006/09/14(木) 15:15:57 ID:D+CkakSL
>>1はなんで、んなこと思ったんだ?嫉妬?ありえねえ
245ななしのフクちゃん:2006/09/14(木) 15:59:23 ID:hIN61dSX
さすがにこれは聞いたことがないですね。



ホントニ
246ななしのフクちゃん:2006/09/14(木) 18:41:08 ID:4NoPkmWh
>>244
充分あり得ると思うよwww
特にこの業界はw
身に覚えあるでしょ?
しかし2CHでの粘着振りは凄い!
嫉妬を超えた何かがあるねw
247ななしのフクちゃん:2006/09/14(木) 19:47:40 ID:D+CkakSL
>>246正直言うと…全くねーよハゲ
相談員いい加減にしろと言いたいことはよくあるが
248ななしのフクちゃん:2006/09/14(木) 20:29:51 ID:h4TWcYUP
まぁ社会福祉士もってるのに社福の就職がなくて、介護士として年配ヘルパーに顎で使われてるの見ると、かわいそうに思えるが。
249ななしのフクちゃん:2006/09/14(木) 21:02:41 ID:DMkm9CRW
>>1
 数年前まで社会福祉士受験資格は原則大卒以外与えられていなかった。
それが実務経験4年以上で(通信制等養成所卒業必要)受験可能に
緩和された。それで高卒の社会福祉士も出てきたわけです。

 今までは、自分のステータスをあげるために社会福祉士試験は難しいと
言えた(自分の能力の低さゆえ本当にそう考えていた)。
しかし、万人が受験可能となった。そして、誰でも簡単に受かることが
周知された。そのため、そう思わないと自尊を保持できないと言うこと
ではないだろうか。
250ななしのフクちゃん:2006/09/15(金) 11:07:36 ID:KwXWquyp
通信制等養成所卒業必要とは例えばどんなところ?
251ななしのフクちゃん:2006/09/15(金) 11:21:46 ID:a860oOcz
>>244
あなたが看護師なら理解できるが、介護福祉士以下なら業界知らず・・・
ってことになるよ、一般的に。
252ななしのフクちゃん:2006/09/15(金) 13:10:46 ID:b80PjVLX
↑なんで介護福祉士が社会福祉士を妬むが常識なんだと聞いてみる
253ななしのフクちゃん:2006/09/15(金) 14:58:27 ID:cvbx5Axo
てか誰が社会福祉士を嫉妬するんだよ。こんな名称独占資格で使えない資格を。大卒の割りに給料低いし・金はかかる・実習長いし、何の見返りもない資格だろ?
所詮社福とってもほとんど介護職なんだから誰も嫉妬しないでしょ。むしろ介護・社福が嫉妬するのは、ケアマネ・PT・看護師だろ?っていってみる今年社会福祉士受験をうける受験生より。
254ななしのフクちゃん:2006/09/15(金) 18:12:52 ID:KwXWquyp
自演乙w
必死だからすぐばれるwww
255253:2006/09/15(金) 18:59:14 ID:CORdIO/Y
>>254何が必死だからばれる?意味わからん。4年前に期待していたが社会福祉士は何も変わってないから意味ねー。逆に俺の場合はケアマネを嫉妬するね。給料・就職面は社福よりいいし・社福は国家資格なのに・さらにヘルパーからなれるからな。
256ななしのフクちゃん:2006/09/15(金) 19:00:52 ID:JU6GVZ7K
必死なのは254だねwwwwwwww
257ななしのフクちゃん:2006/09/15(金) 21:26:37 ID:b80PjVLX
ほんと見返りなさすぎだよ。だから社福とろうかなと思っても躊躇してしまう。
羨ましいとか嫉ましいなんて感情一切わかない。
どうせ年数や努力重ねるなら看護のほうがいいじゃないかとなってしまう。
マゾ体質じゃないからさW
258ななしのフクちゃん:2006/09/15(金) 22:49:30 ID:KwXWquyp
な、必死なのがIDを変えて何年も2CHに貼りついているだろwwww
書きこみがワンパターン過ぎ。
普段はどんな生活しているの?
そんなに気になるなら大学に行きなさいw
社福を意識しすぎw
意識するわけないだろあんな糞資格と書きそうだがwwwwww
必死さが伝わってくるねw
そのあたりが>1がいう嫉妬する件じゃないの?
大学行けなかったのは自分の責任なのにw
259ななしのフクちゃん:2006/09/15(金) 22:55:37 ID:b80PjVLX
あんた何勘違いしてんの?
必死にID変えてるってかWW
ほんとどこまでもメデタイ奴だね。
妄想も大概にしないとね。
うぷぷぷぷぷぷぷっ
260ななしのフクちゃん:2006/09/15(金) 23:07:00 ID:KwXWquyp
>>1
題名変えれば?
259が3年も社福に粘着して嫉妬して自演する件についてw

ああ、今日も1日2CHの社福に必死な低学歴無職の秋・・・
261ななしのフクちゃん:2006/09/15(金) 23:10:22 ID:KwXWquyp
ごめん言い過ぎた











本当の事をw
262ななしのフクちゃん:2006/09/15(金) 23:11:05 ID:b80PjVLX
自分のことだろ?本当に馬鹿なんだなぁ、感動した、お疲れ



さっさと死んでね
263ななしのフクちゃん:2006/09/15(金) 23:15:15 ID:DO2bdY9S
まぁ確かに社福は無意味な資格だが。
今更そんな結論のついたことを熱く語らんでも。
この資格が無意味な底辺資格だということは、取得した人間が一番理解してることなんだから。
264ななしのフクちゃん:2006/09/15(金) 23:20:39 ID:b80PjVLX
必死にしがみついてないと死んじゃうんじゃないの?
思い込みで自演だと煽ってみたりさ
益々馬鹿にされんの気付かないんじゃん
本当に可愛そうな方達でつねWWWWWWWWW
265ななしのフクちゃん:2006/09/15(金) 23:24:26 ID:KwXWquyp
やばい事実を言い過ぎたために泣かしちゃったwwwww



益々嫉妬に火がついちゃったw
266ななしのフクちゃん:2006/09/15(金) 23:29:22 ID:b80PjVLX
すいません。ごめんなさい。これからは病気の人をからかったりしません。本当にすいませんでした。
267ななしのフクちゃん:2006/09/15(金) 23:37:54 ID:hMki2cKY
ID:KwXWquypha
このスレ全部読んだことありますか?
268ななしのフクちゃん:2006/09/15(金) 23:45:31 ID:KwXWquyp
自分の書きこみが笑えて寝れないかもw  ※特に260がwwww
おやすみ〜
今夜は悔しくて必死に2CHで粘着自演ショーどうぞッwwww

悔しくて今夜も自演 
低学歴無職の秋・・・
269ななしのフクちゃん:2006/09/15(金) 23:52:14 ID:ZOIVPFCG
社会福祉士の資格つくって、
得してるのはだれなんですかね?
270ななしのフクちゃん:2006/09/16(土) 06:45:12 ID:Q7hFrFYm
ん?>>1は社会福祉士なんじゃないのか?
で、このスレで悔しくて必死に2CHで粘着自演ショー
してんのも貧乏社会福祉士だろ。
漏れも、自演こそしないがこうして粘着してるもんな。
>低学歴無職の秋・・・
これもむしろ社会福祉士のことだよな。
放送大学でて専門逝って資格とっても・・・
バカはバカって気づくべきだったよ。
だから、バカに見合った待遇、給料にしかならんし、
ハァ〜
資格商法の詐欺にあったと思って、出直します。
271射フクマン:2006/09/16(土) 10:25:27 ID:9hxvrukV
放送大学でて専門逝って資格とっても・・・ ←この時点で既に逝っちゃってるわけだが
272ななしのフクちゃん:2006/09/16(土) 10:36:35 ID:vHSM1OjB
社福士だが月35万はもらってるさ。   
   
 ちゃんと就職先選びなさい♪
273ななしのフクちゃん:2006/09/16(土) 13:27:18 ID:IiN82ayU
>>272嘘かホントかはしらないが、そうやって選べる人はいいよね
そんくらいの給料もらってても全然おかしくない
でも大概は選べるどころか就職先さえないんだが
274ななしのフクちゃん:2006/09/16(土) 13:30:32 ID:LSpVGsqW
社会福祉士は制度の改革の中、おもいきり宙に浮いてしまった
取っても何の価値もない資格。



と、専門校の講師が言ってた。
275ななしのフクちゃん:2006/09/16(土) 15:36:01 ID:RBUC3hWu
>>272
自分のディにいたケアマネ兼主任も2年前社会福祉士の資格を取って転職したらしいけど38万貰っているらしい。
一応大卒だから俺も・・・
276ななしのフクちゃん:2006/09/16(土) 15:48:56 ID:ghWuhuAq
みんながこの資格持ってれば平均的にもらえる給与水準がどのくらいかが大事。
277ななしのフクちゃん:2006/09/16(土) 17:23:26 ID:BmnkWW/7
>276無職から総額平均18万ほど。
278ななしのフクちゃん:2006/09/16(土) 17:48:34 ID:N/e0rhpp
大卒で現場職やって介護福祉士、ケアマネ、
通信やって社福とって、相談員になったが、
この仕事に未来はないとサラリーマンに転職、
12万給料アップ!
グチグチ金のこと言ってるなら転職しろや!
279ななしのフクちゃん:2006/09/16(土) 17:57:07 ID:FapYb9AB
福祉なんざ偽善者の集まりだろうがっ!作り笑いばかりしやがって!
280ななしのフクちゃん:2006/09/16(土) 17:58:36 ID:q0JvjbOU
俺大卒だけど、その後福祉の専門出て介護福祉士。
精神保健福祉士、社会福祉士、ケアマネの順で取った。

実用度はケアマネが一番だよ。
それと本当に必死に働いてたら学歴なんてどうでもいいよ。
社会福祉士は立派な資格だけど使えない奴も多い。これは現実。
ケアマネはほぼ使える奴がほとんど。医療系から取る人も多いし、
取りやすさ云々もあるが、仕事で有能や人はケアマネの方が多い。これは本当。

くだらん煽り合いはやめよう。社会福祉士も立派な資格のひとつ。
281ななしのフクちゃん:2006/09/17(日) 05:51:46 ID:6XcA8hx1

>>280

俺も社会福祉士持っているけど、もっと合格ラインを高くすべきと

思う。 今は、レベルの低い社会福祉士の粗製乱造となっている。

 120点での合格者もいるし、最低の90点の合格者もいる。

 せめて、10%以下の合格率にして業務独占業務を増やさないと

 職業威信は高まらない。

  レベルの低い社会福祉士がいるのは、まぎれもない事実である。

 優秀で努力家の社会福祉士がいるのも事実である。

282ななしのフクちゃん:2006/09/17(日) 07:55:57 ID:eDnrGke+
>>281
合格率10%以下になるぐらいにしたところで
いままでに粗製乱造されたのはどうするんだ?
まぁ漏れも欠陥品だがw

独占業務は同意だが、いまさらなにを独占?
ソーシャルワーカーあたりが妥当かな。
それで大卒の事務職の給与が貰えれば御の字かな。


283ななしのフクちゃん:2006/09/17(日) 10:28:01 ID:zCdNFtMV
>281自分の自己中な希望をレスるのは勝手だが、まず叶わないから安心城。
284社福士2級:2006/09/17(日) 22:09:35 ID:ef7iP4CR
社福とは、利用者の側に寄り添って、対等・中立的な立場でクライエントを擁護・代弁
してゆく専門職。
しかしながら、もう既に大きな矛盾が生じてしまっている。

利用者は寄り添う者を自由に選ぶ権利があるというか、寄り添ってくれる奴を選ぶのは
当たり前。それが社福の業務独占となったら、自由に選ぶという権利を奪う事になるという
矛盾。
それを分かっていながら、相談業務の独占等と夢夢語るべきではない。
社福の真の役割は、独立型社福となり、その地域の福祉についての評価者となる事以外
にないのである。
285ななしのフクちゃん:2006/09/18(月) 01:39:42 ID:mJcUmHM2
>>281
現行の試験制度で合格率を下げたとして

それは単に試験勉強が出来る奴
もっといいかえれば《試験勉強しかできない奴》を
福祉現場に送り込むことになるんだがな

正直、福祉系大卒や専門卒の『福祉業界しか知らない』
社会福祉士の中には、知識以外の能力(対人関係や事務、業務遂行能力)
が欠けている奴が少なからず存在する

そんな奴も現場では社会福祉士だというだけで、そのDQNを指摘出来ない
介護職さんもたくさんいたよ(俺のいた知的入所更正、通所授産施設も例外じゃない)

あんたのいうレベルを上げる事には賛成だが
試験のレベルを上げるだけではね・・・・・・
行政書士や司法書士など同一視しとらんかね
286285:2006/09/18(月) 01:42:23 ID:mJcUmHM2
>>284
×現行の試験制度で合格率を下げたとして
○現行の試験制度で合格率を上げたとして

間違えた すまん
287286:2006/09/18(月) 01:45:53 ID:mJcUmHM2
×>>284
>>285の間違い・・・・

逝ってくる・・・・
288ななしのフクちゃん:2006/09/18(月) 02:00:41 ID:oqdiDRqJ
ま〜あれだろ。相談職するには社会福祉士が必須でいいでないか?介護職は介護福祉士が必須で。専門性を高めてかないとさ。
289ななしのフクちゃん:2006/09/18(月) 03:39:36 ID:qjTKUA9K
俺が働いていた特養、及び現在働いている有料では女性はともかく、
男性は社会福祉士を取得したいという願望が非常に強かった。

とりあえずこの資格が出来て20年も経ってないし、福祉はまだまだ穴だらけの制度。
芽が出るか否かはこれからの資格保持者の頑張り次第かと。
とりあえず生活相談員は社会福祉士必須的な傾向には傾いてきてますな。
290ななしのフクちゃん:2006/09/19(火) 22:37:36 ID:w1pwrFUo
私の職場(特養)は、社会福祉士の資格を取れば、資格手当と職能給で
今より給料が4万位上がる。そのために取るようなもの。
291ななしのフクちゃん:2006/09/19(火) 23:21:29 ID:VMRPFbcr
社会福祉士vsマンション管理士vs気象予報士vs調理師

どう思う?
292ななしのフクちゃん:2006/09/19(火) 23:31:10 ID:yWn3gwA2
>>290
月に4マンも上がるの??
有得ない・・・・。漏れ月に資格手当てとして2000円しか上乗せされてないのに・・・。
293ななしのフクちゃん:2006/09/20(水) 00:05:07 ID:A53ahldX
正直、社会福祉士ってケアマネとかぶってんじゃんw
相談援助ってゆー^けどケアマネがいた方が能力的にはよっぽど使える。
老犬なんかの施設で白衣着てるケースワーカーいるけど白衣着るほど知的な資格じゃ
ないけど?介護福祉士も社会福祉士も「福祉士」で一緒にすりゃいいじゃん!!あーーーややこしい。
294ななしのフクちゃん:2006/09/21(木) 02:49:43 ID:97a3KMCY
社会福祉の仕事って月給何円なの?
295ななしのフクちゃん:2006/09/21(木) 04:13:05 ID:gxTzFHg7

 社会福祉士の試験は簡単です。
 第18回受験して一発合格。
 150点満点で、119点だった。
 先生によると養成校でのTOPとのことだった。

 福祉業界の低賃金が解かったので、福祉業界以外の
 一部上場の内定を貰った。 来年4月が入社式です。

  福祉業界にいて、社会福祉士の資格を取得できない
 レベルの人が多いのにはビックリしました。

  資格のない人に限って、社会福祉士の資格を馬鹿に
 する人が多い業界です。
  この業界を選択しないのが一番良い選択と思います。


296ななしのフクちゃん:2006/09/21(木) 14:53:17 ID:BP28G2GL
>295
うちの病院に、第18回で一発合格して入職してきた59歳のMSW
がいます。
資格はあるが、医療知識 ゼロ!!!
役に立たない!!
確かに私は主任で40なのに、手取り27万しかありません・・・
夫の稼ぎで生活は成り立ってるが。
でも、だれもこの業界選択しなかったら、世の中どうなるのでしょうか?
資格だけあって、119点とれた人が、
もし、この業界に入ってくださっていたらどれだけ役に立ってくれたか?
君が選択しないでくれてよかったよ。
でも、バカにしてる資格を取得するために養成校になぜ行ったのか?
始めから行かない方が良かったのでは?

私はバカなので、13科目もまるで現場に必要ないことも暗記
するのがつらかったですね。
一発合格は難しかった・・・
資格とっても何も変わりませんでした。
現場で患者見てから取ったから今も、現場で勉強してます。
297ななしのフクちゃん:2006/09/21(木) 21:45:31 ID:TIqKKcMV
>295
一部上場企業でどんな部署に就くのですか?
研究員もいれば郵便物配達係もありますね。
大学在学中に内定もらってその4月から採用されるのがフツー・・・
社会福祉士に苦労してなった人をバカにするような人を
採用する一部上場企業の人事部の人って・・・やばいね。
公立病院の医師は当然一部上場企業の社員じゃないね。
でも、それを羨まないだろうね。
この板のみんなも、君を尊敬たり、うらやんでない。
哀れんでいる!
おお、神よ!
298ななしのフクちゃん:2006/09/21(木) 21:50:17 ID:XLrupJhg
>>296
一発合格したからといっていきなり現場で使えるかと言えば疑問です。
>主任で40なのに、手取り27万しかありません・

りっぱじゃないですか。
現場での勉強が一番大切ですよ。
299ななしのフクちゃん:2006/09/21(木) 21:56:06 ID:TIqKKcMV
>292
私も資格取ったら、資格手当てと職能給で4万あがりましたよ。
老健ですが。
この資格は、とって偉くなるなんて誰も思ってないはず。
給料UPのためにとる人多いはず。
せっかく資格あるなら、ちゃんと290さんの特養や
私の老健みたいなところに移らないともったいないよ。
300ななしのフクちゃん:2006/09/21(木) 22:00:00 ID:VPpX7J0D
県社会福祉協議会の福祉人材センターに登録すれば、すぐに就職転職できます。
障害者施設ならボーナスが4〜5ヵ月でるところもあります。

301ななしのフクちゃん:2006/09/21(木) 22:08:36 ID:TIqKKcMV
>300
あちこちでうるさい!

うちの老健もボーナス4.5ヶ月ちゃんと出てる!
302ななしのフクちゃん:2006/09/21(木) 23:03:58 ID:Nu/llBOh
ところで、社福って知的障害者分野ですらも必要無いって言われてるクサイ・・・。
知的障害者福祉制度が自立支援法に飲み込まれるのにあたり、サー責研修があちこちで
開かれているが、相談経験がある主事(主任クラス)と「介護福祉士」が任用資格なんだ
そうだ・・・。ちょっと待て!!上限管理や請求事務はPCのソフトに任せきりなのに?
サー責になったアホらに、スーパービジョンされるんですか?ありえへん。
303ななしのフクちゃん:2006/09/22(金) 22:33:18 ID:h4Pf5qgn
>302
寝言?大丈夫か?
304ななしのフクちゃん:2006/09/23(土) 00:22:14 ID:rrbBWneb
俺、大卒の社福祉。
今、介護職。
給与、未経験者リストラ親父の半分。

嫉妬とは皆無の資格。
福祉系資格は、所詮そんなモン。

305ななしのフクちゃん:2006/09/23(土) 21:24:00 ID:ty2WkEaa
>304
 親子でがんばるんだ!
 運気を待って!
306ななしのフクちゃん:2006/09/23(土) 21:36:55 ID:34uv6tZR
社福士の資格は、頭に障害がなければ一回で合格できます。
307ななしのフクちゃん:2006/09/24(日) 00:09:42 ID:vkal6wnE
社福士の資格は、現役でばりばりの医者でも、こんな13もあほらしい
事覚えるなんてありえない。というほど、教科書の暗記する
ばかな作業ができるひとなら、1回で合格できます。
知的レベルや、紙切れに意味を感じない人はバカらしくて勉強に
意欲がわかず、そういう意味で難しいです。
世間知らずなら、一回で合格しやすいです。
資格の重みがたいしたことないと知っていると意欲がそがれる資格かも。
308ななしのフクちゃん:2006/09/24(日) 00:15:42 ID:nR3mkrTj
教科書なんて、憲法の理念がそのまま形を変えて書いてあるだけ。
低レベルで、どうでもよくて・・・。
仕方ないので、過去問を暇つぶしに解いて、93点。一発合格。

介護福祉士の問題も見たが、社福よりも簡単でアホらしいものばかり。
ケアマネにしても同じ。覚えてどうなるってものでも無い。どうせ請求事務
する時には、マニュアル見ながら間違えないようにやるのだしな。
所詮福祉の資格などその程度。しかし、だからと言って取らなくても良い
理由にはならない。相談職に付くのだったら、社会福祉士は絶対もっておくべき
資格の一つ。
309ななしのフクちゃん:2006/09/24(日) 00:34:05 ID:vkal6wnE
>308 相談職に付くのだったら、社会福祉士は絶対もっておくべき資格の一つ。

そうなんですよね。相談職に就くためにしぶしぶ意味の無い文言覚えて資格とるのよね。
ワーカー5年経験して、ケアマネなった人、会話成り立ちます?
私は看護師系ケアマネだと、ほっとします。
みなさん、どうですか?

 
310ななしのフクちゃん:2006/09/24(日) 00:59:13 ID:vkal6wnE
実は私、介護職に嫉妬はしてませんが、うらやましい点あります。
MSWってその日の仕事が終わるまで自分たちで残業してでもしなきゃならない。
でも、介護職の方って、交代制だから、申し送りすれば契約どおり
勤務できますよね。
それがうらやましいです。
でも、仕事はMSWが好きだから、代わってみたいとは思わないけど。
311ななしのフクちゃん:2006/09/24(日) 08:01:17 ID:hoC7a99o
>>309
えっ!そりゃ偏見かと。
社会福祉士だって会話の成り立たない人多いよ。
仕事の話はおろか映画の話だって満足にできやしない。

同様に看護師系社会福祉士なら安心できる。
けど、安心できるかどうかは性格次第ってところもあるけどね。
最低限、看護学校の入学試験に受かる程度の基礎学力
は必要なんじゃないかと実感してます。
だから取得までの経過はあまり関係ないと思いますよ。

312ななしのフクちゃん:2006/09/24(日) 08:20:58 ID:CMeW8SA6
しかしまぁ、社福士は腐っても社福士。
偏差値50以上の能力を担保された人材だから、福祉業界にあっては安心できる
部類の存在であるんジャマイカ?
313ななしのフクちゃん:2006/09/24(日) 22:49:40 ID:ASQzAQQa
>311 by309
そうですね。偏見でした。すみません。
おっしゃるとおり、性格や、その人のレベルですね。
経過は関係ないですね。
ちゃんと意欲的に勉強して、医学を勉強しようとしている人もいるし、
おバカなまま、なぜか看護師とケアマネ受かった人もいるね。
ひとくくりにするものじゃないね。
反省して、また仕事に励みます。
314ななしのフクちゃん:2006/09/25(月) 20:26:31 ID:Do9Ea3k4
>>312
そうかぁ?
偏差値は出すところによって違うからね〜
でも、50を担保されてるとは思えないけどなぁ。
正看護師が52とすると社福士46ぐらいって感じなんだけど。
まぁ、偏差値うんぬんより資質だよね。
でも>福祉業界にあっては安心できる部類の存在であるんジャマイカ?
には同意しますよ。

315ななしのフクちゃん:2006/09/26(火) 14:26:28 ID:pnmXEc5V
しかし相談職やりたいのならば
社福の資格は取得していないと無理だね
316ななしのフクちゃん:2006/09/29(金) 01:04:41 ID:PfNQchrj
>>314
正看護師が52だったら、大東亜帝国卒以上の学歴のある奴は皆52以上って事になる
なw
317ななしのフクちゃん:2006/09/29(金) 09:08:35 ID:PnrpcrXS
http://keyword.livedoor.com/w/%e5%85%ab%e5%b7%bb%e6%ad%a3%e6%b2%bb
たしかに、いろいろと問題はあるみたいだな。
今後、日本がどうなるか、それは誰にもわからないんだろうな。
318ひろき ◆tnaI/V/Yqo :2006/10/16(月) 08:16:46 ID:MnmgNi4d
★★★★ココの住人の皆様へ★★★★

初めまして。
自分はメンサロ住人です。
自分の新しく作った掲示板に来ませんか?
sage進行にする事もなく、荒らし、粘着も恐くなく、ユターリできます。
住人の全員のIDを非表示にも出来ます。
ぜひ、スレッド建てて遊んでみて下さい。
お待ちしております!

【ユターリ雑談】
http://yy46.60.kg/powermac/
319ななしのフクちゃん:2006/10/19(木) 20:30:24 ID:d6VDzbC6

   ┏┓  ┏┳┳┓┏━━━┓     ┏┓     / ̄ ̄ ̄ ̄\ヽ
 ┏┛┗━┛┗╋┛┗━━━┛  ┏━┛┗━┓  /   _     | ヽ
 ┗┓┏━┓┏┛┏━━━━━┓┗━┓┏━┛ .|  /| |\   |  |
   ┃┃ ┃┃  ┗━━━┓ ┃┏━┛┗━┓  |  |ニ  ニ|   |  |
   ┗┛ ┃┃        ┃ ┃.┗━┓┏━┛  |  .\| |/   |  |
      ┃┃        ┃ ┃    ┃┃     |     ̄     |  |
      ┗┛       ┗━┛    ┗┛    ├――ー '  ̄ ̄ ̄ ̄`i
                               |___,.-,ー――-―〇-l
    (.`ヽ(`> 、                     /__,.-ー´   ''''''::::::::l l.;;;;ヽ+
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.l lP;;;ゞ
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .://`ー´
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .::::□ + .
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ    
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、 


320ななしのフクちゃん:2006/10/19(木) 20:46:30 ID:LtgfKC2D
社会福祉士とって 就職しようとしたら 事務職で採用になった・・
事務って一体なんだろう。
321ななしのフクちゃん:2006/10/22(日) 21:33:43 ID:Ou9dsqAg
>320
うちの病院には私を含めて4人MSWがいます。
私を含めて女性3名男性1名。男性は58歳。
そのおじさん、社会福祉士として雇われたはずなのに、相談できない!!
で、事務仕事ばっかりしてる!!
あなたとトレードしたいわ!!
めげないでね!
322ななしのフクちゃん:2006/10/24(火) 17:05:57 ID:AKqEVf94
ありがとう。がんばってみます。
323ななしのフクちゃん:2006/10/24(火) 17:21:15 ID:uyeLhouk
私はケアマネになって2年目になりますが社会福祉士に成りたいので大学に入学します(マジレす)
大学を出ればコンプレックスも無くなるし・・・
324ななしのフクちゃん:2006/10/24(火) 17:56:46 ID:AKqEVf94
ケアマネのが仕事ある。自己啓発は必要ですね。
325ななしのフクちゃん:2006/10/24(火) 18:12:21 ID:TiBj/Odr
ケアマネとりたいが 実務経験ない^^
326ななしのフクちゃん:2006/10/31(火) 23:32:10 ID:zSjqOMz0
私は社会福祉士とケアマネの両方を持っているが、
MSWをしています。ケアマネと接する機会や仕事ぶりみて、
偉いな〜って尊敬してます。
私は相談業務が好きなので、ケアマネは資格はあれど、
フットワークに自身なく、相談が好き。
ひとそれぞれ、やりたい方をやるのが良いですよね。
>323
 ケアマネって立派な仕事だと思うけど、大学出てないコンプレックス
なんであるの?
 私は、大卒よりケアマネの働く姿が輝いて見えるのですが・・・
327ななしのフクちゃん:2006/10/31(火) 23:33:06 ID:zSjqOMz0
私は社会福祉士とケアマネの両方を持っているが、
MSWをしています。ケアマネと接する機会や仕事ぶりみて、
偉いな〜って尊敬してます。
私は相談業務が好きなので、ケアマネは資格はあれど、
フットワークに自身なく、相談が好き。
ひとそれぞれ、やりたい方をやるのが良いですよね。
>323
 ケアマネって立派な仕事だと思うけど、大学出てないコンプレックス
なんであるの?
 私は、大卒よりケアマネの働く姿が輝いて見えるのですが・・・
328ななしのフクちゃん:2006/11/02(木) 01:12:12 ID:jqdBblNP
>>327
大卒ケアマネはどうなのかと

大卒やケアマネにどんなステレオタイプ持ってるんだかと呆れるよ
人によって違うにきまってんじゃん
薬剤師や国立大医学部看護科卒のインテリケアマネや、
有名大福祉科のインテリ社福もいるし、
アフォ大や専門卒のケアマネや社福もいる
インテリだろうがそうでなかろうが、現場で駄目な奴は駄目
学生時代も、社会に出てからも、どんだけ努力したかどうかだけの話
329ななしのフクちゃん:2006/11/17(金) 22:43:42 ID:AajmnINu
嫉妬せずともいいんじゃね。
330ななしのフクちゃん:2006/11/17(金) 23:33:05 ID:UVZauZ68
そうそう!努力しねー奴らを叩き落としましょ!!マジで。
嫉妬やらコンプレックスを感じる前に役立たずな奴らを追い払い
少数精鋭で給与も他業界と同レベルに迄上げましょ!
コノ業界は安くて当たり前って思ってる限り貧するよ。
ダメ社福士・ケアマネは共々にさっさと現業職に戻って頂きましょーよ
331ななしのフクちゃん:2006/11/20(月) 02:01:06 ID:KJmBXi0v
>>330
じゃぁ、手始めに君から叩き落としましょうかね。

@民法の時効と除斥期間の違いを、簡潔に述べよ。

A過失により怪我を負って、障害を持つに至った正社員Aさんが、「後10日で退院
して出社しなかったらクビだと言われた。どうすれば良いだろうか。」という相談に
来た。社福士の貴方ならAさんにどのようなアドバイスをする?

さて、まずは小手調べだ、簡単で良いよ。ポイントは押さえてさえいれば○にする。
社福偏差値があれば40位の問題かな。
332ななしのフクちゃん:2006/11/20(月) 08:12:53 ID:OjA7SbKc
社会福祉士や精神保険福祉士を目指しています。
自分は三年専門学校に行って実務一年したら受験資格取れる学校に行こうと考えているのですが
どうでしょうか?
田舎に住んでいるので専門学校はあまりありません。
333ななしのフクちゃん:2006/11/22(水) 00:53:01 ID:niLFdZHr
>>332
専門3年→実務1年→受験資格取得ルートでは、実務1年をクリアできるかが勝負
になりまつ。実務は法定の指定施設での相談業務又は「生活指導員」としての地位
での職務経験を指しますので、臨時職員や非常勤職員になった場合、実務経験として
認められるかが争点となり易いっす。

大学に進学できる余裕があるなら、4大に進まれたほうが宜しいのでは?
334ななしのフクちゃん:2006/11/22(水) 07:26:59 ID:QFWsVPxP
>>333
そうなんだ。
自分の行く学校は卒業後大学に編入出来るみたいだよ。
その場合は三年プラス一年大学って事で資格取れるんですか?
自分は一般科目苦手なので今のところ大学編入は微妙だよ。
335ななしのフクちゃん:2006/11/23(木) 01:05:56 ID:x80Gybkl
受験資格には、「福祉4年制大学卒業」+「所定単位取得」とだけある。
尚、編入しても最終学歴は「福祉4年制大学卒業」になりまつ。
しかし、大学の場合、所定単位に実習が含まれており「360時間」の
実習の単位が必要。
336ななしのフクちゃん:2006/11/23(木) 12:46:32 ID:ZfCkvn5e
>>331

330さんじゃないですが、面白そうだったので、
ちょっと調べたり、自分で考えて回答しました。
ご採点をお願いします。

@時効が、事実状態の継続、当事者が利益を主張すること(援用)を必須とする点、
 除斥期間が、(時効の)中断、(時効の)停止を認められない点で、両者は異なる。

Aメンタル・フォローした上で、自分の知り合いの弁護士か社労士に相談するよ
 うアドバイスして、その弁護士か社労士から後でリベートをもらう。ってダメ?
337ななしのフクちゃん:2006/11/23(木) 22:04:07 ID:PF8ob0pp
>>334
たぶん専門卒業後大学に編入となると3年に編入になると思いますよ。
専門三年プラス二年大学ですね。受験資格の得られる大学じゃないと
ダメだしね。
一般科目苦手なら、つまり受験合格無理そうってことであれば
放送大学プラス受験資格を得られる養成校1年
ってのが一番楽だと思われますけど。
338ななしのフクちゃん:2006/11/24(金) 09:55:09 ID:/SiByrhT
>>336

@についてはまぁ合格点だが、重要なことがすっぽりと抜けている。
除斥期間は、権利の「消滅」にかかる点にだけ、議論の余地があるという部分だ。
覚えておくと成年後見制度に着手する時に、きっと役に立つ。

A弁護士や社労士を紹介する時間的余裕がある場合には、それも一つの方法だ。
しかし、解雇権の濫用に掛かる事例くらいは、相談業務の専門家として、福祉の
専門家として身に付けておくべき素養だとも思うぞ。


                評価C 70点くらい
339ななしのフクちゃん:2006/11/24(金) 10:40:55 ID:pDLk5CJk
>>338
ご採点どうもありがとうございます。

@について。問題文が「消滅時効」でなく単に「時効」となっていたのが、
何となく変だとは思っていたのですが、その部分を回答に反映すれば良か
ったかと反省しています。勉強になりました。

Aについて。解雇制限と解雇制限の例外を軸に書けば良かったんですね。
自信が持てなかったので、リファーの方向でボケてみました。
あと、「過失により怪我を負って」というのが「業務上」の負傷なのか、
私的なものなのか、ちょっと迷ってしまって・・・。言い訳です(^^;;
340ななしのフクちゃん:2006/11/24(金) 10:46:32 ID:NvoDTrcY
社福ぐらいで勝ち誇るバカスレ終了!
341ななしのフクちゃん:2006/11/24(金) 16:56:52 ID:P/EVoP7l
一見難しそうな問題(誰でもわかる)を、一見余裕で解きました(かなり調べた)
ってやってるバカ二人。
342ななしのフクちゃん:2006/11/24(金) 18:24:50 ID:QFae3oCo
なんじゃこりゃww
343ななしのフクちゃん:2006/11/25(土) 00:56:48 ID:3ZqtWWgs
>>335
>>337
返事遅れてすいません。
つまり俺が目指してる専門三年プラス実務一年より
受験資格が得られる何ならかの学校に出て社会福祉士や精神保健福祉士を目指した方がいいって事ですか?
今日試験です。
344ななしのフクちゃん:2006/11/25(土) 01:01:58 ID:3ZqtWWgs
>>342です。
やはり一年間の受験資格を得るまでの勤務は介護職をする事になるのですか?
いろいろ質問してごめんなさい。
345ななしのフクちゃん:2006/11/25(土) 05:53:52 ID:F9oTr0Px
>>340
こいつオマエにそっくりだなw
346ななしのフクちゃん:2006/11/25(土) 17:24:00 ID:Gnkx2DmE
>>328
コンプレックスありありですね。
そんなあなたはまずココを見て勉強しなさい。

http://f14.aaacafe.ne.jp/~assassin/abc.html
347ななしのフクちゃん:2006/11/25(土) 17:41:19 ID:SveskFzi
久しぶりに見たら問題が出されててたね〜
まっ!成年後見人に成るなら必要な知識かな〜
2の問題はソノ様な質問へ的確に答えれば又、答えるべき存在になれば
クソ資格なんて言われなくてすむんだろ〜ね
ホント国家資格の統合をタダタダ望むよ・・・
348ななしのフクちゃん:2006/11/25(土) 18:09:34 ID:m7UOhtAN
だからぁ〜、こんな資格池沼じゃなけりゃ誰でも取れる、
底辺の資格なんだって・・落ちる奴は池沼だけww
もってると逆に馬鹿にされる資格ってもの珍しいよなww
普通免許より簡単だから仕方ないけどね
349ななしのフクちゃん:2006/11/25(土) 18:26:00 ID:NnGWhri0
みんな>>348に釣られるなよ。
350ななしのフクちゃん:2006/11/25(土) 18:36:58 ID:WNuuwlGm
>>349、お前が釣られてんだろ・・低脳確定。
351ななしのフクちゃん:2006/11/25(土) 20:06:37 ID:NnGWhri0
>>350
『必死だな』
352ななしのフクちゃん:2006/11/25(土) 23:36:54 ID:b9sWoFOe
>>348
で、オマエはいつになったら就職するんだ?
彼女いない暦=年齢のオマエはこのまま一生童貞のままでいいのか?
オマエの両親も可哀想だな・・。
353ななしのフクちゃん:2006/11/26(日) 01:02:32 ID:axy+EUXW


問題@
Aさん、Bさん、Cさんは、甲さんより、連帯して100万円借り受けました。お金を消費
したのはAさんですが、負担率は、Aさんが50万円、Bさんが30万円、Cさんが20万円とする
連帯保証契約が結ばれました。

その後、Cさんは破産してしまいホームレスとなり、NPOの支援の元、社会復帰に向けた
取り組みの最中です。それを知った債権者甲は、Cさんの債務免除をしました。
この場合、Cに資力がないので保証人適格にかけるという理由から債務免除を行っただけ
であって、相対的効力しか発生しないため、AさんとBさんは以前として債権者甲に対して
100万円の連帯債務を負う事なり、弁済の後、Cに対して20万円の求償権が発生してしまう。
この結論は、なんら間違いは無いと思うなら○、間違いだらけだとするなら×を書いて
理由を述べよ。
354336=339:2006/11/26(日) 10:20:39 ID:k2W2AIm5
>>353

前回に引き続き、ご出題どうもありがとうございます。

すみません、法学は、もともと専門外なので、今回は
ちょっと難しいです。ヒントを頂けないでしょうか?

それと、スレ移動しませんか?
↓ここなんてどうでしょう。ご検討ください。

福祉クイズを出題しよう!d(^−^)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1155883512/
355ななしのフクちゃん:2006/11/26(日) 22:45:14 ID:CcZAMMzQ
ハッハッハッ〜!何?コノ問題?正直ね福祉職に就いてるならコンナ問題は
要らないよ。資格取得に頑張ってる人?っうかね例えコノ問題に直面しても
社福士程度が答えるべき問題じゃ無いし答えて間違ってなくても違反ですよ。
法律相談が出来る有資格者は限られてるし、まして間違った答えだと損害賠償
請求されるよ。結構理想を持ってるんだろーねー
356ななしのフクちゃん:2006/11/26(日) 23:59:43 ID:wf+Dz6XP
>>355
法律相談を「対価」を得てする有資格者は限られている。
「善意の第三者」として、「感想」を「無償」で提供することへは、
何ら制限は無い。違反とは、何法違反を指すのかな?
また、「損害賠償」は、民法の何条に基づく損害賠償なのかな?
答えられないよね。馬鹿だって言ってるくらいだしね。
間違えてしまいそうなら、「感想」を述べなければ良い。

>>354
連帯保証債務の免除において、ある特定の連帯債務者の一部債務を免除した場合、
その効力は絶対的効力を有する(民437)。
絶対的効力を有するとは、特定の債務者の債務の免除が、相対的に連帯債務全体に適用
されるのではないと言う事。即ち、100万円が80万円になって、債務負担割合に応じて、
Aが40万円、Bが24万円、Cが16万円となるのではないと言う事。
よって、AとBが保証すべき連帯債務が80万円ということになる。
即ち、Cへの求償権は概念できないのである。
なお、自己の債務割合以上の債務支払いが生じた場合には、他連帯債務者AならB、
BならAへと求償権を取得し、他方債務者への求償をもって過払い額を回収することとなる。


357ななしのフクちゃん:2006/11/27(月) 07:08:51 ID:9FCYApUk
出している問題が問題集の過去問とほとんど同じ件についてw

あんな長文を打ち込むなんてよっぽどの馬鹿なんだろうな。
358ななしのフクちゃん:2006/11/27(月) 11:47:24 ID:0Tsny89S
ヒマなんだろ
359ななしのフクちゃん:2006/11/27(月) 23:39:33 ID:O+sK2KjD
>>357
○○試験択一本試験5○年度8○問目に極めて似た出題と言え、この愚か者めが。
つうか、なんでベテが福祉板で介護職等を虐めているのだ?漏れは一応「社士」だが、
喪前は、何様だ?

360ななしのフクちゃん:2006/11/29(水) 02:29:29 ID:y4nQEcsh
結局のところ、単なる福祉馬鹿が偉そうに出来るのが社士ってイメージを定着させて
しまっただけのようだ・・・猛省
361ななしのフクちゃん:2006/11/29(水) 02:37:39 ID:rhS2sHm0
>>356
そんなんだから、いつまでたってもべテなんだよ。
プゲラ
362ななしのフクちゃん:2006/11/29(水) 07:35:48 ID:x+ZFuKQx
さて、ベテのレベルにすら達していない甘ちゃんが強がる件につき、考えましょうか。
363ななしのフクちゃん:2006/12/03(日) 17:49:48 ID:2CjMtsvv
ベテって何?プゲラ?全くわかんね〜何の略??
そうそう356サン!貴方は正しい!ケド感想を述べる中途半端な法実務家
気取りをしたいなら是非に司法書士位は頑張って!!
ケド356さん位のレベルの人間が社福士全体の10%位、育てばイイ国家
資格になるだろーね〜!給与レベルも上がって人材もイイのが集まって・・・
ハア〜無理だよね・・・株式会社○○医院なんて出来れば一歩前進かな!!
364ななしのフクちゃん:2006/12/03(日) 18:30:00 ID:pWZB8e7u
大学出ていないから社福にあたる件についてw
365ななしのフクちゃん:2006/12/04(月) 00:01:39 ID:Pr07OLM4
介護と社会福祉を比べるのはおかしな話。仕事の内容が違うから。
366ななしのフクちゃん:2006/12/04(月) 01:34:08 ID:AigAho4O
>>363
少なくとも、オマエに社福が良い資格かどうかを論じる権利はない。
それと、司法書士「くらい」だと? 「くらい」と言うからには持ってるんだよな?
ナメンナよ、低学歴厨房が!
367ななしのフクちゃん:2006/12/04(月) 02:24:00 ID:l03GPaK0
ごめんなさい、お邪魔させて下さいね。社会福祉士もってます。
本題だと「介護職員が社会福祉士に…」ってなってますが、同じですよ!?ぶっちゃけ。
あの、現場では優遇されるのは地方・あるいは理事長・副理事長不在の施設(まずない)、あとは相談員はケアマネ保持の方が
やるのが一般的ではないでしょうか。デイでは相談員は社福がやってますが。
しかし、人間性をかわれて主事から相談員(それ以上、施設・利用者のの窓口)になっていたかたもいますし…。もとは同じ三交代の介護員ですよ。

>>365さん
同じです。介護の現場で帰宅願望が出たりする利用者を口説くように、
社福も相談員も、ある意味営業ですよ。なお、特養ではあまり社福は(現場にいる限り)意味がないです。

ちなみに、、、司法書士は難易度を見てから…。資格うんぬんじゃないですけど。
368ななしのフクちゃん:2006/12/04(月) 02:34:34 ID:AigAho4O
>>367
オマエと同類にされているのが、一番の侮辱だと感じるよ。
社福を名乗ってんじゃねぇよカス。
369ななしのフクちゃん:2006/12/06(水) 21:53:31 ID:RujWYtbN
↑コイツ〜ストレス溜まってるね!!大体、司法書士持ってる人間がこんな
サイトにカキコする訳、無いじゃん。ケド社福士〜?よっぽど自信過剰ヤロ〜
か勘違いヤロ〜だね!あ〜あ〜何でコノ業界の人間って卑屈な奴が多いんだろ〜

370ななしのフクちゃん:2006/12/07(木) 00:03:26 ID:CjyRWwvR
>>369がヘルパーの件について
371ななしのフクちゃん:2007/01/01(月) 12:59:38 ID:GfWc4FkQ
372ななしのフクちゃん:2007/02/17(土) 15:00:01 ID:l2bTX7NM
あげ
373ななしのフクちゃん:2007/03/28(水) 10:57:49 ID:689KW+LN
同じ福祉職なんだから仲良くせいよ
374ななしのフクちゃん:2007/03/28(水) 11:16:24 ID:8yR0Js9Z
もう、オムツの上手なあてかたとか、そういうのじゃ飽き足りないので、
いずれ社会福祉士とるよ。。。ケアマネもとるし。。。
375ななしのフクちゃん:2007/03/29(木) 14:00:28 ID:uAWUemW5
確かにスキルアップは大事だよね
376ななしのフクちゃん:2007/03/29(木) 17:50:39 ID:03O5iCPA
社会福祉士のどこに嫉妬すればよいのかわからん。
377ななしのフクちゃん:2007/03/29(木) 19:42:30 ID:T6AHSex9
社会福祉士って、社会で優遇されているのですか?
それなら嫉妬するかも。
でも、ただの介護福祉士の自分のまわりにいる社会福祉士には
なんか、同情してまつ。
すくなくとも、お勉強は自分よりそうとう頑張っていらしたんだろうに・・・
かわいそうでつ。
378ななしのフクちゃん:2007/03/29(木) 19:56:28 ID:77AfX4KM
同じ福祉職同士で睨みあってどうするんだ?
おまえらアホだろ。
敵はもっと他にいるだろうが。
379ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 07:26:22 ID:HYOB9PER
介護福祉士は、中卒でもとれる資格なので、社会福祉士とろうと思ってます。
3年編入で大学入れるので…。
ゆくゆくは、PSWもとりたいです。
介護福祉士のほうが、いいですか?
380ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 08:25:07 ID:hSPAntnF

>>379

社会福祉士をまず取得すべし。

 その後、3年の実務経験で介護福祉士取得。
 特に、社会福祉士の知識あれば特に勉強しないで簡単に取得できる。

 差の後、2年後5年の実務経験でケアマネ取得。
 特に、社会福祉士の知識あれば1週間程度の受験対策で十分取得できる。
 医学と介護保険等を少し詳しく深く勉強する程度。

 私もこの三つの資格持っているが難易度は社会福祉士が一番です。
  社会福祉士>>ケアマネ>>>>>>>>>介護福祉士です。


 
381ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 08:29:51 ID:hSPAntnF

>>380

この難易度に、介護職員は社会福祉士に嫉妬するのです。
 どんなに努力しても取得できない人が多いからです。

 でも両方とも、名称独占の稼げない資格です。
 目糞・鼻糞で喧嘩してもしようがない。
 仲良くしなさい。
382ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 08:41:03 ID:j6Ji3N7g
介護職は、ゆくゆくは介護福祉士に一本化されるとききました。
社会福祉士持ってれば、大丈夫ですか?
383ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 09:13:23 ID:hSPAntnF

>>362

介護福祉士と社会福祉士は、仕事の内容が違います。
 一本化はありえません。

 ホ−ムヘルパ−資格を廃止し、介護福祉士へ一本化
 という話はあります。
  低賃金の福祉業界は、今後ますます深刻な人材不足
 になっていきます。ホ−ムヘルパ−が在宅介護を支えて
 いますので実現できるか疑問です。
  時間やお金をかけて介護福祉士取得しても低賃金
 だから、別の仕事で稼いだ方が良いからです。
384ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 11:12:47 ID:wMkW81Ep
嫉妬しません!!
いずれ取るから!!!
待ってろ社会福祉士(の資格)!!!!ついでにケアマネ(の資格)も!!!!
あ〜座って仕事してー夜勤やりたくねー
385379:2007/03/30(金) 11:16:43 ID:WiY9n5mD
>>380
ありがとうございます。
私もそう考えていました。
でも、職場では、介護職は、ヘルパー→介護福祉士→ケアマネどまりなので、
社会福祉士とると、立場が微妙になりそうですw

>>381
>それは、介護福祉士レベルでは難しい、ということですか?
それとも、4大卒であっても、難しい試験である、ということですか?
386ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 12:14:46 ID:hSPAntnF

>>385

>それは、介護福祉士レベルでは難しい、ということですか?
それとも、4大卒であっても、難しい試験である、ということですか?

 ○大学卒でないと、受験資格取得に時間がかかる。
  面倒である。
 ○計画的に勉強すれば、4大卒であれば比較的簡単。
  しかし、この計画的に勉強するのがなかなか難しい。

  ちなみに、昼間の1年間通勤の養成校(大卒)の合格率
   60%〜80%
   注)夜間コ−スだと昼間より若干合格率が下ります。
     2年弱の通信コ−スだと30%ぐらいの合格率。


 
387ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:31:11 ID:hSPAntnF

>>386

福祉系の4大卒合格率
   40%〜60%

 ※福祉系でない、一般大卒の方が偏差値が高いせい?
  養成校は、自分で稼いで授業料を払っている人が多い。
  したがって、何が何でも資格を取るという意識が高いのは事実。
388ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:47:46 ID:WiY9n5mD
>>386->>387
わざわざ、丁寧にありがとうございます。
私は一般短大卒なので、通信2年コースになります。

30%ですか…。

偏差値の問題でしょうね。仕事しながらのハンデもあるし…。
落ちこぼれないように、頑張ります!
389ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 13:56:15 ID:WiY9n5mD
ついでに、PSWも取りたい(^^)
390ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 14:26:20 ID:hSPAntnF

>>389

社会福祉士資格取得者は、PSW試験合格は比較的簡単です。

 ○精神保健福祉士の方が試験は易しい。
 ○共通科目は免除され、専門科目のみの受験。
 ○9ヶ月の通信コ−スで受験資格が得られる。
391389:2007/03/30(金) 14:44:00 ID:WiY9n5mD
>>390
重ね重ね、ありがとうございます〜(^^)

とりあえず、社会福祉士→PSW→ケアマネ→介護福祉士 という、
職場の介護福祉士が顔色変えそうな順番で挑戦したいと思います。

ひねくれているので…(^^;)
392ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 23:17:18 ID:DQnisAGV
そんだけ資格取って最後何したいの?
資格振りかざす人って支援が微妙なことが多い

393ななしのフクちゃん:2007/03/30(金) 23:21:59 ID:uxRz9xQJ
潰しがきくでしょ?
394ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 02:30:02 ID:+5MfUwsh
夜勤したくなーい!
オムツ交換したくなーい!
DQNな介護職にざまーみろといいたい!
給料上げたい?

ってなもん?
395ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 02:55:25 ID:BjPkyJga
晴れて、大学卒業+社会福祉士合格+介護福祉士合格

しました☆


実際やりたい仕事は介護職。
社会福祉士は福祉の現場で、将来リーダー的存在になる為に必要だと思った!


第一希望は介護福祉士
第二希望は社会福祉士
でも、社会福祉士の方が難しい資格だから、受かって嬉しい☆

2つの資格とも大切です
396ななしのフクちゃん:2007/03/31(土) 16:32:52 ID:+5MfUwsh
確かに介護職にはDQNが多くてうんざりするのは、事実。
397ななしのフクちゃん:2007/04/01(日) 04:02:01 ID:eUsS4VE5
ヘル2ってだけで高卒と決め付けられて、専門出ただけの介福に偉そうに顎で使われるのが口惜しいわな。
その上漢字教えたりしてると、馬鹿らしくなってくる。
働きながら上級資格とるのが賢いと思う。
今更介福専門の高い授業料払うのも馬鹿らしいし…。
398ななしのフクちゃん:2007/04/01(日) 04:37:40 ID:eUsS4VE5
介福専門の入試って、学科試験ないって、ほんと?
聞いたとき、冗談かと思ったんだけど…。
399ななしのフクちゃん:2007/04/01(日) 04:52:25 ID:mtdwmEjy
専門なら介福にしても社副にしてもたいした入試問題はない。
倍率が存在しないから軽い面接だけうければ誰でも入れる。
まぁ大学も似たようなもんだが。
400ななしのフクちゃん:2007/04/01(日) 05:34:26 ID:eUsS4VE5
必死こいて受験勉強した過去が馬鹿らしい。
あほでも大卒。
転職したい…。
401ななしのフクちゃん:2007/04/01(日) 05:38:28 ID:eUsS4VE5
どおりでおかしいとおもった。
「これは専門家じゃないとわからないね」
と言ったら、
「私専門卒ですけど」
といった新卒がいたんだ…。
もう、あほかと…。
402ななしのフクちゃん:2007/04/01(日) 09:20:46 ID:3Xrgfhax

※今回の合格率
         試験の難易度  合格率
  社会福祉士   ○難しい   27.4% 大卒受験者が多い
  介護福祉士   ×易しい   50.4% 高卒・短大卒受験者が多い
  精神保健福祉士 △やや難しい 60.3% 大卒受験者が多い

  ※福祉の資格では、社会福祉士は最難関の資格です。
   しかし、どの資格も名称独占の稼げない(低賃金)の資格と思います。
   今後、待遇改善の政策が求められます。



   
 
403ななしのフクちゃん:2007/04/02(月) 00:05:32 ID:qJbp98Lp
看護師に嫉妬するなら理解できるけど、社会福祉士に対しての嫉妬はないというか
あまりピンとこない。社会福祉士はうちでは医療相談窓口にいて、私ら現場人間との接点がないからかな
それより、あれだけ勉強してせっかく資格をとっても、資質だろう、うちの社会福祉士は名前ばかりで
事務的な口調で思いやりが無のが現状。クライアントの心情をくみ取るのが下手で迅速な対応もできないので
信用まるつぶれ、肝心の窓口が、最悪なのでいくら私らが、受容・共感・傾聴と励んでも
町内では、かんばしくない噂がたっている。そんな人材を扱っている管理職にも、問題あると思う。
 けど介護福祉士より、やっぱり社会福祉士のが上でしょうね。でも仕事内容が違うので嫉妬という感情は
出た事がない。
404ななしのフクちゃん:2007/04/02(月) 00:18:21 ID:U3py+7YG
介護職員が社会福祉士と自分たちは同列だと考えてるからだろ?w
社会福祉士もってる奴のほとんどは、介護福祉士は介護福祉士
社会福祉士は社会福祉士とキチンとわけて考える
介護職員は低脳だからわけて考えることができないんだろうねw
405ななしのフクちゃん:2007/04/02(月) 00:40:47 ID:+6qk147q
いや、普通に社会福祉士も底辺のゴミクズ資格です。
福祉はみんな底辺で低賃金のゴミクズばっか。
勘違い馬鹿が多いのも福祉ね。
看護師とは待遇も社会的地位も雲泥の差。
でも認めないんでしょ?社福は凄い難しい資格なんだよ!ってねwwww
世間知らずの笑いもん可哀想にwwww
何あの給料!?高校生のバイトより安い給料で凄い資格なんだねww
406ななしのフクちゃん:2007/04/02(月) 02:10:57 ID:CoH4MdWt
↑またいるよ…粘着が
407ななしのフクちゃん:2007/04/02(月) 07:33:55 ID:wDae+Dma
>>406でも>>405の言ってる事あながち間違ってないと思うが。
>>405の言い方はよくないけどね。でも現実はその通りだし。
自分より下を見つけて上にいる気分に浸るほど馬鹿げたことはないんじゃない?
ま、一部の茄子にも言えることだけど。
408ななしのフクちゃん:2007/04/02(月) 15:12:59 ID:DJrpgyaQ
オラは取るよ。社会福祉士。フィリピン人との差別化を図るためw
409ななしのフクちゃん:2007/04/06(金) 00:26:22 ID:uiSV+KL+
俺、介護職で今年社会福祉士に合格。同僚の介護福祉士合格より優越感あり。
でも、介護福祉士は2万アップで俺は何もなしで劣等感あり。
来年は介護福祉士とケアマネでも受けよっと。
410ななしのフクちゃん:2007/04/06(金) 00:31:45 ID:tlA06jMP
社会福祉士に嫉妬はしないです。
だって求人少ないし。
看護師には嫉妬するかな。求人多く、給料高いし。
411ななしのフクちゃん:2007/04/06(金) 02:44:58 ID:+IqauDx/
高卒ワーカーの自演乙
わかりやすくて好きだよwww
412ななしのフクちゃん:2007/04/22(日) 10:30:22 ID:tx4olnTX
社会福祉士に嫉妬しませんて。特に給料良い訳じゃないし。失礼ですが自信過剰ではと…
413ななしのフクちゃん:2007/04/22(日) 13:26:05 ID:2szQdxNn
給料だけで判断するのもどうかと・・・
414ななしのフクちゃん:2007/04/22(日) 18:28:43 ID:8g8yqtdE
>>412
給料でモノ言う辺りは、逆に自意識過剰かもよ。
415マックル:2007/04/25(水) 01:21:40 ID:GZb270SH
社会福祉士は給料はどれくらいもらえるですか
416ななしのフクちゃん:2007/04/25(水) 01:39:08 ID:qdL/57xx
社福に嫉妬してどうすんねん?ゴミ資格やん。
417ななしのフクちゃん:2007/04/25(水) 01:54:10 ID:xgc9WtFM
>>416
まぁ何だな、来年ガンガレ
418ななしのフクちゃん:2007/04/25(水) 22:14:49 ID:NfcH5+Fs
社福の給与は今後も上がらない!断言するよ。
介福の給与は微増しそうな雰囲気はある。
ケアマネに関しては減少すると考えられる。
しかしほんの5年前に比べてカナリ中身も見た目も
イイ男やイイ女が多く成ったと思う。
5年前は酷くかったよ〜そりゃ〜”吹き溜まり”って
言葉が似合う何ともオゾマシイ世界!!
今後はやる気のある人達でガンガン能力無しの各資格者を
叩き落とし(落とし方は色々あるから考えて!)
絶対数を少なくして給与ベースUPを目指しましょ〜
419ななしのフクちゃん:2007/04/27(金) 00:26:20 ID:cK/E4bDe
たとえ社福もってたとしても知識がなきゃただのバカ扱いされるのがオチ。
420ななしのフクちゃん:2007/04/27(金) 09:07:43 ID:1inkahJE
3流大の知識からして馬鹿。
421ななしのフクちゃん:2007/04/27(金) 17:11:59 ID:/B9usmr2

    
   社会福祉士と介護福祉士の賃金は、同程度の低賃金。
  したがって、嫉妬はしません。
   大卒の低賃金に、むしろ同情します。私は、高卒です。

    
   
 
422社福2世:2007/04/27(金) 19:21:10 ID:+557CiVm
将来社会的に価値が出る後見制度については社会福祉士であることが、
すでに求められています。名称独占とはいえ、例えば市長から法定後
見人として要請があるのは三士会といって弁護士、司法書士、社会福
祉士の業界団体所属者に限られています。もちろん、それだけの専門
性は特に法律分野については今後パワーアップしなければならないで
しょうね。
423ななしのフクちゃん:2007/04/28(土) 03:01:51 ID:122zZKOL
↑おいおい行政書士さまが入ってないぞ。

将来社会的に価値が出る後見制度←出るわけがない。
資産家は弁護士だろうし、痴呆ボンビ〜の生活見取りに社福は利用されるのが見得見栄の政策
だと見抜け!!
424ななしのフクちゃん:2007/04/28(土) 05:22:12 ID:lYMUw8rc

 ※成年後見制度の実態

金持ちの後見人⇒弁護士、司法書士   ⇒報酬高い
                     任意後見人が多い

 貧乏人の後見人⇒行政書士、社会福祉士 ⇒ボランテイア報酬
                     法定後見人が多い
425ななしのフクちゃん:2007/04/28(土) 06:41:05 ID:lxst9qyP
介護後見人は商標にて登録されていた
426ななしのフクちゃん:2007/04/28(土) 09:05:33 ID:cYr+8cem
>>424 つか、ボランチどころか、生活費援助として手出しにさせられるよ。
それが厚労省の狙い。

もちろん資産家は弁護士様に依頼ってこった。
427ななしのフクちゃん:2007/05/20(日) 22:44:10 ID:geaZHG6R
現場奴等が全員社会福祉士をとればケアがよりよくなるだろう
428ななしのフクちゃん:2007/05/21(月) 00:47:34 ID:bJRLgINf

 介護は人類史上最低の職業である
            ギリシャ神話神殿第5幕2場面より抜粋

  糞ころがし(介護)の人生は、一生涯フンに依存して死す!
              ファーブル昆虫記底辺の虫より抜粋
429ななしのフクちゃん:2007/06/02(土) 04:28:26 ID:IOF1csP5
>>428
で、君は最低な人生送ってるんだね。
可愛そうに。
430ななしのフクちゃん:2007/06/02(土) 12:10:02 ID:x8kNfek8
資格には力がないのが現状。
431ななしのフクちゃん:2007/06/05(火) 17:20:18 ID:EUAjL5xn
ちょっと宣伝

社会福祉士@資格全般板
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1180878677/
432ななしのフクちゃん:2007/06/19(火) 19:30:08 ID:pKA5NtGN
今年社会福祉士と精神保健福祉士取って
新卒・就職(某老人福祉施設)したものです。

相談員見習いとして就職し午前中は現場、午後は事務所で仕事してるのですが…
介護員からの風当たりが強いこと強いこと…
オバチャンから陰で「現場経験も無いのに社会福祉士とか取るな!!」
とか言われてるし…食事介助もまともにできない奴に偉そうにされるし…
悔しかったら社福・精神取れよ!!んでオマエが相談員すれば?
ってカンジ……と、グチでしたぁ〜。
433ななしのフクちゃん:2007/06/19(火) 22:56:22 ID:jUEtKgD7
社会福祉士ケアマネや介護福祉士と違っては学校いかないと取れんし現場経験もないのにとか言われても困るよな
434ななしのフクちゃん:2007/06/19(火) 23:09:43 ID:RQ3mWccW
>>433
「は」の位置がズレちゃった?
「社会福祉士は〜」だよね。
435ななしのフクちゃん:2007/07/15(日) 22:37:49 ID:Rud+rEoy
>>432
社福士の業務ってあんまり具体的にイメージできないんだけど,
やっぱりおばあちゃんの手をひいて…って感じじゃなくて
デスクワークが基本なのかな?相談員?

介護のおばちゃんからしたら実務経験のない22のやつが相談ってのは
確かにおこがましいだろうね。
どっちの気持ちもわかるなぁ〜。
436ななしのフクちゃん:2007/07/16(月) 17:13:23 ID:vx53zPhk
看護師には嫉妬しますが
社会福祉士に嫉妬なんてありえません
むしろ可哀想くらいに思いますが何か?
437ななしのフクちゃん:2007/07/17(火) 00:30:23 ID:yBsg40F0
うちの所は、社福持ってても介護職員大量離脱で夜勤させられてるw
日勤業務は利用者の通院や買い物付き添い、伝票整理、後は女介護職員とおしゃべり。
女介護職員と話してたら、きもいけどしゃべってくるから付き合ってるだけなんだってw
合コン誘ってきたけど断ったって笑ってた。
社福持ってても結局介護業務させられるし、後は雑用してるだけなんで嫉妬しないなぁ。
大卒で介護施設で働いてるなんて逆に哀れに思うよ。
438ななしのフクちゃん:2007/07/19(木) 11:41:41 ID:MgyLjlQj
433>>
435>>
うちの施設の場合はケアプラン作成等も相談員の仕事みたいで…
相談員の仕事についてはケアマネについて教えてもらっています。
そりゃ現場の職員に言わせれば「介護もできねぇのに計画ってなんだよ??」
ってなりますよね…私だってわかってます。
でもそれを責められてもどうしようもないわけで…
だってそれが「仕事」とされているんだから…

午前中の現場では介護職が束になって
地味に嫌がらせしてきたり避けられたり陰口たたかれたり…
「集団の凝集性」って敵を設定すると、とたんに結束力強くなりますよね…

しかも介護の「質」めちゃくちゃ悪い。
利用者さん脅してご飯食べさせるとか、キレかかりながら利用者さんに命令するとか…
でもそれがここの「普通」。おかしい。利用者さんを見下してる。

だから、利用者さんにとって気持ちよく生活できる空間が将来的には提供出きる様に、
私はここの「普通」に染まらないで、プランも作って行けたらなって思いながら…
今はきついけど頑張って仕事してます。
439ななしのフクちゃん:2007/07/19(木) 11:50:44 ID:ptonoIN4
社福持ってるけど確かに介護職員とそんなに大差はないよ。
大学まで行って無資格介護職とたいして給与変わらんし。
俺なんか介護業界に見切りをつけて別業界で働いてるもん。
440ななしのフクちゃん:2007/07/19(木) 20:23:55 ID:zEcQg1+k
自慢してるんだが、現実はほとんどなれませんww

http://passnavi.evidus.com/teachers/topics/0705/0506.pdf

441ななしのフクちゃん:2007/07/27(金) 13:32:23 ID:oXYzAZjB
>>438
ずいぶん頑張ってるね。
でも、普通、介護職って社会福祉士ではなくて看護師を目の敵にするよね。
ついでに言うと社会福祉士も看護を意識して目の敵にしてたけど(苦笑)

>しかも介護の「質」めちゃくちゃ悪い。
利用者さん脅してご飯食べさせるとか、キレかかりながら利用者さんに命令するとか…
でもそれがここの「普通」。おかしい。利用者さんを見下してる。

良くわかるわ。
まあ、仕事できる介護職は他職種とも連携しようとするもんだよ。
何故か仕事できない介護職に限って他職種を敵として捉え、
自分たちのストレスのはけ口にもっていきがち。
的にされる方はたまったもんじゅない。

気の毒・・

442ななしのフクちゃん:2007/07/29(日) 00:07:50 ID:rLSmfOGs
うちは介護職と看護師の集団から相談員が目の敵にされてる。
疲れる。
443ななしのフクちゃん:2007/07/31(火) 13:31:53 ID:WfSRlfzu
相談員にも変なのがいるのでどっちもどっち。
444ななしのフクちゃん:2007/08/06(月) 11:51:58 ID:k8LZEB8G
在宅副業ネットビジネス
アフィリエイトに興味がある方
比較的楽なお仕事です
http://qqo.hyu.jp
445ななしのフクちゃん:2007/09/15(土) 18:50:01 ID:PkYCpsx1
446ななしのフクちゃん:2007/09/22(土) 23:37:29 ID:btpweIsC
447ななしのフクちゃん:2007/12/28(金) 01:51:12 ID:PY7a35GL
age
448ななしのフクちゃん:2007/12/28(金) 14:29:31 ID:0tDLxH+p


誰も嫉妬しない。どちらも低賃金。
449ななしのフクちゃん:2007/12/28(金) 23:28:17 ID:JZhvFxCi
介護職員が大卒に嫉妬する件についてじゃね?
やっぱ大学でていないのはきつい!
フィリピ−ナにも仕事強奪されるし、高卒なんて臭そうだよw
450ななしのフクちゃん:2008/01/01(火) 16:25:20 ID:qnlbobUc
めでたい社会福祉士もいるもんだ。
福祉大卒で学歴なんて?。
451ななしのフクちゃん:2008/01/07(月) 01:07:38 ID:FcibEOPW
社会福祉士=shit
だからあきらめろ。
452ななしのフクちゃん:2008/01/07(月) 15:03:20 ID:lsHTxlzU
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2007121902073298.html



やばいよ、やばいよwwwwwww
453ななしのフクちゃん:2008/01/15(火) 15:22:47 ID:+rz4sxMH
社会福祉士,P.S.Wが双方の資格に嫉妬することはないと思うけど、
社福あるいはP.S.Wが,
Wホルダーに対しては嫉妬するってことないですか?



454ムック:2008/01/17(木) 14:52:40 ID:9ky7lQt5
>>450
高卒が言うなよwww
455ムック:2008/01/17(木) 14:53:44 ID:9ky7lQt5
■「高卒とは共存できない、隔離せよ」

知的障害者と健常者の境界をご存知だろうか。制度の運用上、それは学歴で分類されている。

即ち、最終学歴が専門学校卒に満たない者は知的障害者と分類されるのである。

そして、世間からは「池沼」だの「隔離しろ」だの差別を受ける身分となるのである。

分かったか低能ども。貴様ら高卒は俺ら大卒から見たら「池沼」程度でしかないのだ。

貴様らが俺らに対して対等に意見することは認めない。

俺らは貴様らのような馬鹿と付き合いたくはないのだ。北朝鮮にでも行ってしまえ。

俺らは賢い人間同士で付き合って生きていく。

なぜかって?貴様らのような馬鹿と付き合うのは労力と時間の無駄なんだよ。

文句はあるまいな。それが貴様らの選んだ道なのだからな。

貴様らは所詮、俺らに保護されて飼われるだけの存在なのだ。

ざまあみやがれ。
456ガチャピン:2008/01/17(木) 14:54:35 ID:9ky7lQt5
高卒は余程、悔しいのだな。(T_T)カワイソウニ
でもな、お前がいくら悔しかろうが『大卒にはなれない』からね。
つまり、お前に明るい未来は無いって事だ。ニンマァァァァァ…
だって、お前はカス高校卒だもの。
ようは低学歴の中でもお前は『最底辺』って事だ。
差は広がる一方。
いくら、お前のプライドが高かろうが、その差が縮まる事は無い。
もし、金積んで大学入ったとしても、馬鹿だから卒業できない。金が無くなるだけ。
つまり、カスの文無しになるって事だ。
高卒がホームレス高卒になるだけ。
そんなお前の人生が美しいと思ってしまう俺様であった…ヌィンマァァァァァァァ
457ななしのフクちゃん:2008/01/17(木) 15:41:02 ID:itjgE0Vd
【神奈川】福祉施設の更衣室で、介護用おむつの束に隠したカメラで、高齢者の入浴サービスを終えて着替え中の女性職員を盗撮 僧侶逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200547661/
458ななしのフクちゃん:2008/01/19(土) 08:20:34 ID:TmhS2NyL
腐っても大卒w。
使えなくても 蔑まれても 最後の心のよりどころは 大卒資格。
高卒でコンプレックスもつより 無理してでも 「へー、そんな大学あるんだぁ(笑)。」って大学にいっとけってこと。
でも やっぱり 偏差値高い有名大学卒な人って 心からうらやましいし 憧れてしまう。
459ななしのフクちゃん:2008/01/26(土) 22:23:41 ID:gziP0uhg
介護士による、社会福祉士への侮辱的発言はコンプレックスによるもの。
施設等によって社会福祉士への待遇が違うのかもしれないが
社会福祉になって後悔したことは一度もない。
460ななしのフクちゃん:2008/01/29(火) 11:48:22 ID:/U2x3a3X
459
かっこいい!
461ななしのフクちゃん:2008/01/29(火) 14:28:46 ID:wzDF02fJ
介護職員というよりも社会福祉士のプライドが現場を混乱させるんだよ。
確かに大卒しか取れない資格だしそれなりに一生懸命勉強して
頑張った結果国家資格を得た・・・
一部では弁護士と同等の資格だ!とほざいているバカも見受けられるけど
そういう誇りがいざ社会に出た時にこんな仕事に就きたくて入った職場じゃない!とか
お前らは現場、俺はお前らを仕切る地域のリーダー・・そんな思い上がりもあるだろ?

仕事としては社会福祉士はケースワーカーとか相談業務に就いて
現場で働かない方が良いと思うな。
残念ながら今の現状、ケースワーカーとか相談業務も満杯で
ここで自慢してる社会福祉士には回ってこないのが現実だけどなwww
なので介護職として小さいのに高いプライドを捨てて
現場で仲良くしようと努力するしかないって事だよ。
462ななしのフクちゃん:2008/01/29(火) 15:04:34 ID:dwrr9haC
>>461
>>そんな思い上がりもあるだろ?

特にないけどな。www
君の被害妄想じゃないか?
463ななしのフクちゃん:2008/01/29(火) 15:09:32 ID:wzDF02fJ
社福士は普通に思ってても周囲には思い上がりに見えるって事な。

考えたらさ、東大京大慶応早稲田出身の社福士っていないから
どうしても専門職というプライドと少数しかなれないという誇りが
普段の言動行動から垣間見られるんだよ。

それを嫉妬とか偏見で括られるとそれもそれで困るけどね。
464ななしのフクちゃん:2008/01/29(火) 19:52:27 ID:pO8vz/IT
465ななしのフクちゃん:2008/01/29(火) 22:10:12 ID:6/ReNSlo
>早稲田出身の社福士
いる。というか取れるから
466ななしのフクちゃん:2008/01/29(火) 22:41:14 ID:1iVgjbR7
居ますよ。特に早稲田卒者w
467ななしのフクちゃん:2008/01/30(水) 01:09:57 ID:kmFwFpMd
>>465-466
そういう指摘は揚げ足取りって言うんじゃないの?www
468ななしのフクちゃん:2008/01/30(水) 14:06:22 ID:KfgwQuEm
>>463
軽王出の社士ですが何か?
469ななしのフクちゃん:2008/01/30(水) 14:40:30 ID:Y/ly+wtu
>>468
京王出ならさぞかし優越感いっぱいで満たされてるんでしょうね。
自分自身が現場で働くなんてもっての他、デスクワークがメインで介護職員を動かすのが仕事なんでしょうね。
470ななしのフクちゃん:2008/01/30(水) 15:13:35 ID:BTlFT5uU
>>469
スレタイ通りの嫉妬っぽい文になってるぞ〜。
471ななしのフクちゃん:2008/01/30(水) 15:54:33 ID:RY9gmOpR
>>467
間違いは素直に認めましょう
472ななしのフクちゃん:2008/01/30(水) 17:59:57 ID:KfgwQuEm
>>469
学歴にプライドなんて一切持ってないんだが。
介護福祉士ケア真似の中卒この道30年のスーパーオバチャンに
いろいろ教えて貰い毎日感謝してる。
人格者だぜ。同志でもあるが私の人生の教師だ。

プライドは仕事の達成度に持つべきで
学歴や資格じゃない。
473469:2008/01/30(水) 18:26:31 ID:Y/ly+wtu
なるほど。
あなたには失礼な書き込みでした。謝ります。
若干煽った書き方をわざと書いたのは申し訳なかった。

どちらが一部なのかわからないが
俺の見てる社福士は
言葉遣い知らない、何でも中心になりたがる、何かと地域地域と言いながら現場は無視
職員のケアも必要と言いながら個人面談を半強要しそこで知り得た情報で人事を決める
同じ社福士や主事とは談笑するが介護福祉士や看護士には若干ケンカ越し
自分の指示を聞かない、文句を言う職員の悪口を施設内や地域の会議で発表

そりゃ社福士に良いイメージなんて持てないよ。
474ななしのフクちゃん:2008/01/30(水) 18:33:03 ID:zi1WiVpo
あ〜、どんどん言ってやれ言ってやれ!
475ななしのフクちゃん:2008/01/30(水) 20:42:27 ID:KfgwQuEm
>>473
こりゃまた
とんでもない社士しか周囲に居ないんだね
何とも不幸としか言いようがない。
SW、CW、Ns各々一応の役割分担しているだけで
利用者に関わる者として対等であり
互いに尊敬し協力しあってなきゃ
何処かに偏った支援になるだろう。

勿論「言葉」だけではなく実を伴った協力をね。
要はトップの考え方と指導力次第だな。
476ななしのフクちゃん:2008/01/31(木) 01:11:04 ID:tOm5ynCF
>>おい軽王

なにかアドバイスしてやらんのか?

477ななしのフクちゃん:2008/01/31(木) 20:56:13 ID:NzWMDEhD
>>介護職員が社会福祉士に嫉妬する件について

 介護福祉士、介護支援専門員、社会福祉士の資格は、この業界に長くいれば
垢のようについてくるもの。
 福祉の大学出た者で、現役、受験合格したものは、ある意味自分はできる
と錯覚すると思うが(学友の中で合格するのはせいぜい10人のうち1〜2
人であるため)とにかく周りのレベルが低い。合格したら優秀だと思わず世
間一般の知能と思ったほうがいい。

 今は、施設に行けば社福なんかいくらでもいる。このレスもある意味死語
になっているのではないだろうか。
478ななしのフクちゃん:2008/01/31(木) 22:20:35 ID:vL7DYFpH
俺なんて旧帝大卒で無駄に高学歴なのだが
まあこの仕事学歴なんて関係ないわな
メリットは医師相手に馬鹿にされないぐらいだろうか
479ななしのフクちゃん:2008/01/31(木) 22:54:19 ID:ZhSoqyOi
旧邸卒で今社会福祉士なさってるんですか?
480ななしのフクちゃん:2008/01/31(木) 23:04:59 ID:vL7DYFpH
>>479
yes
世の中、物好きもいるのです
当然福祉学部なんてないので、専門学校で受験に必要な単位を取ったわけですが
ソーシャルワーカーは天職だと思っとります
481ななしのフクちゃん:2008/01/31(木) 23:23:20 ID:CEbIE1vd
>>480
オマイ・・・。

司○試験脱落組みだろw 成年後見に触角が動いたんじゃねぇの?
大体、目的が無かったら、福祉なんて来ない。
482ななしのフクちゃん:2008/02/01(金) 08:02:12 ID:a6h/9H/k
>>481
ちなみに理学部出身
損得抜きで仕事を選ぶこういうアホもいるのです
ソーシャルワーカーって理系的な思考力も必要だぞー

スレタイに戻るけど、そもそも介護職と相談援助職って全然別の仕事なのに
(相互に関連があるのは当然)なんで嫉妬するのかよくわからん
ちなみに特養の相談員は相談援助職というより、家族対応もする元介護職って感じの人多いから
まあわからんでもない
483ななしのフクちゃん:2008/02/01(金) 10:45:54 ID:TzVMm/pl
>>482
本当に珍しい理学部出身者だわい。ん?理学部???
PTかなんかになりたくて行ったけど、取れなかったorz

でも、やっぱり老人や弱者に付き添いてぇ。回りはアホばっかだから楽勝っぽ。
って、流石に理系頭ってところ?w
484ななしのフクちゃん:2008/02/01(金) 11:04:09 ID:a6h/9H/k
>でも、やっぱり老人や弱者に付き添いてぇ。回りはアホばっかだから楽勝っぽ。
こんなこと書いてないのになあ
それに福祉業界で学歴なくても頭のいい人はたくさんいます

介護職には介護職としての専門性があるのに、
それを自覚して切磋琢磨してる人って他職種にくらべて少ないと思います。
そういう努力をしている人は、自分の専門職としての立場から他職種に文句は言っても
嫉妬することはないと思うんだけどねえ
485ななしのフクちゃん:2008/02/02(土) 00:48:52 ID:w6MC2A5w
休廷卒のソーシャルワーカーなんて、なんかうれしくなっちゃうな。基地害ばかりの福祉業界で、あなたのような方がいること知っただけでもやる気に少しなってきた。
486ななしのフクちゃん:2008/02/02(土) 01:02:29 ID:ghSXogrg
>>485
おお
俺も頑張るからあんたも頑張ってくれ
487ななしのフクちゃん:2008/02/02(土) 01:13:17 ID:w6MC2A5w
ガンバってみようと思ってきました。今は基地害低能ばかりの同僚の中で鬱になり無職ですが、やはりあなたのような知識ある人ほどやる気や刺激があるのは事実。例外もありますが、ごく少数です。
まー僕は介護職でしたが。休廷卒が釣りじゃないこと願ってます
488ななしのフクちゃん:2008/02/02(土) 01:21:59 ID:jVU4LY/L
>>487
早く介護福祉から離れなさい。
489ななしのフクちゃん:2008/02/02(土) 01:35:16 ID:am8OgQdb
>>486>>487
中卒同士で馴れ合い・・・キモい
490ななしのフクちゃん:2008/02/02(土) 01:39:08 ID:w6MC2A5w
やっぱ休廷卒は釣りだったか・・ハアー 死亡したい
491ななしのフクちゃん:2008/02/02(土) 11:31:39 ID:WYbwzCWY
とんだ構ってちゃんだな>>490

旧帝卒だろうと、日東駒専・大東亜帝国卒だろうと、関東松拓大桜卒だろうと、
それ以下のFラン卒だろうと、福祉介護にきちゃお終い。

無能どもの鉄のカーテンで情報は遮断され、動かない現場局にあごで使われて
鬱になって辞めてゆくだけ。当に絵に書いたような転落コースを歩んでいるのが君。

戦略なき知識は、実践無き証明に等しい。

492ななしのフクちゃん:2008/02/02(土) 12:04:18 ID:jVU4LY/L
>>491
>>490
どちらも似たような
マザコン寄りかかり人生だよ。
さっさと介護福祉から消えたまえ。
493ななしのフクちゃん:2008/02/02(土) 12:06:01 ID:jVU4LY/L
>>490
特に君は
一秒でも早く
別世界へどうぞ!
494ななしのフクちゃん:2008/02/02(土) 13:25:07 ID:z+9jy/To
高学歴 高収入 お偉い役職でも人間力無いばかりに役立たないのは五万といるから関係ない。

最後は「人 間 力」が物を言う
495ななしのフクちゃん:2008/02/02(土) 13:40:27 ID:jVU4LY/L
>>494
然り
496ななしのフクちゃん:2008/02/02(土) 13:57:58 ID:IX/22znU
わざわざ福祉系大学に行くのもどうかと…もっと選択できなかったのかねぇ
497ななしのフクちゃん:2008/02/02(土) 16:11:23 ID:EUTQ0IVa
>>494
美しい国にでも行ってください。
498ななしのフクちゃん:2008/02/02(土) 17:28:48 ID:z+9jy/To
>>497

あら?つれないわね
一緒に行きましょうよ!
499ななしのフクちゃん:2008/02/02(土) 17:42:59 ID:jVU4LY/L
>>498
精神科へどうぞ
500ななしのフクちゃん:2008/02/02(土) 23:39:12 ID:Mi2ff30E
>>499

お前がな〜   (´_つ`)  モヌースw

501ななしのフクちゃん:2008/02/02(土) 23:42:39 ID:Mi2ff30E
人間力ってw
負け犬の心の拠り所ですか。

少なくとも、権力に近づいている奴からしたら、福祉業界人なんて虫けら。
唯一の、使える士業の活かし方すら知らんでヨクイウヨ。ギザ間抜スナー
502ななしのフクちゃん:2008/02/03(日) 00:31:29 ID:bcXntkie
確かに上の人間の采配によって活かしきれない事もあるよ。

それは福祉業界に限らずだよ。

馬鹿にする職種なんてないんじゃない?どれも人が暮らす上で必要じゃん、偏った見方するなよ。
503ななしのフクちゃん:2008/02/03(日) 11:18:41 ID:XH6rOoYT
>>501
その負け犬にすら
成損ねて無職無納税のアンタは
これからどうすんのwww
504ななしのフクちゃん:2008/02/04(月) 08:50:10 ID:Pl0F3SMl
>>503
貴様等負け犬と同類って見られているのが激しくしく嫌な大卒ですが。

高卒・専門卒上がりが生意気なんで、消し去りたい。蹴散らしたい。




505ななしのフクちゃん:2008/02/04(月) 09:02:51 ID:c/mO2gVB
>>504
大卒をひけらかしすぎ!
大卒なんてゴマンといるでしょうに。
こんなのと同類とは・・・。
ちょっと恥ずかしいよ。
506ななしのフクちゃん:2008/02/04(月) 14:16:19 ID:Fym5l/Oc
>>504
脳なし馬鹿大学出が
大卒自慢してりゃ
世話ないな。


分数の計算出来るかい?
幼稚園児未満のニート大卒は
早く職見付けて税金納めろよ
国民の義務を果たしてからモノを言いたまえ。
507ななしのフクちゃん:2008/02/04(月) 18:58:07 ID:DyJ5U/C1
介福士は社福士には嫉妬しません。ほとんど差はありません。
508ななしのフクちゃん:2008/02/04(月) 20:26:53 ID:9DGX2fma
509ななしのフクちゃん:2008/02/06(水) 00:35:19 ID:nmbZzS0H
        ■■■■■■■■■■■■■   低能ボウズ刈り頭
      ■■■■■■■■■■■■■■■        2×2=3
    ■■                  ■■  3×8=61.。
    iiiiiii                      iiiiiii
    iiii     __        __    iii
    ii    /               \   ii 成年単車
   |                        |1人暴走族会長
   |                         |
   |      \          /      |
  /   _ _                   _ _  \
  |                           |
  |                           |
  |            |  |        u    |
  \                           /
   |   __/   ●  ●   \__   |
   |        ______        |<社福マグレで取れた
   |         \    /       | けど、相変わらず
    |            \/       |  派遣、手取り月12マソ
    \_______________/       仕事出来ねえから
                           年下女上司から
          5○才?         しょっちゅう怒鳴られてるよ
                       ウンコ掴み万歳!
                        リーダーは実力ヘルパーと
                  介護福祉士 ケアマネその他 もっと職場で
                     くせえシケモク 煙草吸わせろや
                ビール毎晩飲んで 臭い屁ブーっとかますぜ
510ななしのフクちゃん:2008/02/07(木) 00:54:52 ID:dPMs2alt
介護福祉士は、介護実務
社会福祉士は、相談実務

同じでは無い。同じと感じているのは、主事のような素人が相談業務と称して
四方山話をただ聞いているだけの場面しか見たことが無いからだ。
511ななしのフクちゃん:2008/02/07(木) 14:25:58 ID:noLG4MeT
【社会】女性職員ら、トイレに座る79歳認知症男性を撮影して携帯の待ち受け画面に使う・・・岡山市、介護施設に改善勧告
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202302027/

介護施設でトイレに入った認知症男性を隠し撮り、女性職員が携帯の待受け画面に
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202271339/
512ななしのフクちゃん:2008/02/08(金) 00:51:56 ID:pdTrz7Z3
低脳高卒が大学を語るのは童貞がSEXを語るのと一緒w

大卒以上の求人に応募できないなんてwww
かわいそ!
513ななしのフクちゃん:2008/02/10(日) 15:55:53 ID:aSlrCo3D
>>512
君こそ低脳www
514ななしのフクちゃん:2008/02/11(月) 04:47:23 ID:dVzhm62P
513が大卒以上の求人に応募できない件についてw
515ななしのフクちゃん:2008/02/12(火) 12:33:48 ID:u5Gy8N0c
【科学】日福大とドコモ、実証実験
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1202767893/
516ななしのフクちゃん:2008/02/17(日) 20:12:53 ID:89rlUIH6
>>514
下らんなぁwww
517ななしのフクちゃん:2008/02/18(月) 08:31:05 ID:CHMM71wf

どちらの資格も低賃金、たいしたことはない。

 でも社会福祉士>>介護福祉士という見方はある。
 給与は、どちらも低賃金だが資格の難易度が社会福祉士が上
 とみられているからである。
  介護福祉士は、馬鹿でも専門学校を卒業すれば取得できる
 からである。社会福祉士は、馬鹿では取得できない。
  だが、どちらも低偏差値の資格、低賃金資格であることは事実。
518ななしのフクちゃん:2008/02/22(金) 10:39:29 ID:Vtyrxq8T
>>517
で、どっちも持てない君は
底辺の更に下、地中に潜ってる訳だね
519パンチマン:2008/02/25(月) 14:48:03 ID:6mt2XcSX
ちなみに私は社福士です。勤め先の関連施設の社福士の業務は暇で、いつも勤め先では読書をしたり、マンガを描いて1日を過ごしています。相談業務についている社福主事も常識が足りず、困っています。これだから相談職がなめられるのです。
520ななしのフクちゃん:2008/02/25(月) 14:54:57 ID:WizpHSnH
そんな暇な施設裏山しい 何関連施設?教えて そういうとこではたらきたい
521ななしのフクちゃん:2008/02/25(月) 16:07:39 ID:PnY66wCI


福祉は、低賃金。ワーキングプアの代表的職業になりつつある。
資格の難易度と待遇はあまり関係ない。
 大まかには、待遇についてのべる。
医療系>リハビリ系>>>福祉系となる。
 具体的に書くと
看護師>准看護師>理学療法士・作業療法士>>>社会福祉士・介護福祉士

※准看護師が取得難易度が低い割りに待遇が良い。
 しかし、看護師に比較して昇進や昇給が劣るのは間違いない。
 准看護師より、理学療法士・作業療法士の資格取得の方が時間もお金が
 かかる。又、難易度も高い。

522ななしのフクちゃん:2008/02/25(月) 16:56:36 ID:u58EYgMU
てか>>519みたいなのがいるから社会福祉士は舐められるんでは…
523パンチマン:2008/02/25(月) 17:44:49 ID:6mt2XcSX
つづき。ちなみに私はそこの施設の経営者です。先日、そのワーカーを配置換えしたら、自ら辞職願い持ってきました。私も苦労して社福士を取ったので、もう一度なぜこの職業が必要か考え、プライドを持ってほしいと思います。
524ななしのフクちゃん:2008/02/25(月) 18:23:33 ID:PnY66wCI

>>523

社員のやる気を引き出し能力を発揮させるのが管理職の仕事。
 経営者の能力が無いと思われる。
 社員のせいにすべきではない。経営者の自分のどこが悪いか
 反省して対策を考えるべきと思う。

  社会福祉士のレベルが低いのがバレバレと感じます。

525ななしのフクちゃん:2008/02/25(月) 19:38:28 ID:RQWXVl1h
私は福祉職で低賃金で働いています。
嫁、子どももいるのでぎりぎりの生活でした。
しかし、この方法で副収入を得だしてから生活が楽になりました。
福祉従事者の方、一緒に副収入を得ましょう。

『毎日コツコツ、パソコンで8000円稼ぐ方法』

http://merufo.biz/form/tom/form.cgi

一切リスクはありません。誰も傷付けず関わった人みんなが喜べるシステムですので安心してお申し込み下さい。

情報料等一切いただきません。

完全無料です。メールアドレスのみで資料請求出来ます。

フリーメールでOKです!

ためしに資料請求してみて下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://merufo.biz/form/tom/form.cgi
526ななしのフクちゃん:2008/02/25(月) 23:54:50 ID:WkDFnB01
>>524
マジレスするとは、心が広いというか、間抜けというかw
リアル池沼の文章だろ。よく嫁www

私も苦労して社福士を取ったので←どう見ても、偏差値40台の池沼だろ?(藁)
527ななしのフクちゃん:2008/02/26(火) 03:05:23 ID:yR+PxXHe
>>523
アンタが一番の課題だな
528ななしのフクちゃん:2008/03/20(木) 02:10:46 ID:6WvcvUwz
>>526
まあ君も大差ないよ
529ななしのフクちゃん:2008/03/27(木) 08:08:54 ID:o3oVV2TK
福祉の仕事にこだわらない方がベスト。
中途半端な社会福祉士の資格を取得したが
ために福祉の仕事にこだわりたくなる。
 それがいけない。福祉は、低賃金。

大卒の資格で、福祉以外の仕事を選択するのが
ベストだと考える。
530ななしのフクちゃん:2008/04/08(火) 17:23:38 ID:UpN+IDAA
そら〜今回の診療報酬改定の
後期高齢者退院調整加算で社会福祉士が点数とれるようになりゃ〜
嫉妬するわなぁーーーーー
531ななしのフクちゃん:2008/04/08(火) 17:33:22 ID:OxUBhojZ
ハロワのネットサービスで社会福祉士で検索してみ。
ドンだけ報酬低いかw
532ななしのフクちゃん:2008/04/08(火) 18:51:09 ID:UcH8I0eD
ぐ、ぐやぢい・・ぷっ
533ななしのフクちゃん:2008/04/08(火) 19:17:06 ID:IY8w7icL
今時基本的両方もちにプラスアルファだと思います。
534ななしのフクちゃん:2008/04/08(火) 22:08:23 ID:QGG5XhCN
>>531
まあ大差ないわな
535ななしのフクちゃん:2008/04/08(火) 22:23:40 ID:X5BwDxfh
大差ないのは、情報が降りてきていないからです。
役につかせて裁量持たせたら、大差がでます。
536ななしのフクちゃん:2008/04/09(水) 03:31:24 ID:7NTynkxZ
実際オレは大差を感じた・・・
悔しいけど需要がこれからでると職安の人も言っていた
537ななしのフクちゃん:2008/04/10(木) 13:16:27 ID:xJqi8FzW
介護と社福とケアマネもって施設の統括責任者だが、社福を憧れられたこともなきゃ
今後の需要も増えるわきゃない!正直介護職のときが一番給料の割が良かったよ。
社福もケアマネも今後の需要が…とか言う奴はそう思って安心したいだけ。
538ななしのフクちゃん:2008/04/10(木) 13:34:21 ID:QcEqL8+6

◎福祉は、低賃金。・・・何故、低賃金か。

 @国が財政危機で福祉の金を削っている。
  これからも更に削る。
 A高齢者、障害者等は、収入が少ないので
  利用者負担を増やせない。

※金をかけずに、福祉業界に人を供給するために
   国家資格という詐欺(おとり)資格を、厚生労働省
   が創り出した。・・⇒大成功している。
539ななしのフクちゃん:2008/04/10(木) 22:24:00 ID:zndMizDk
>>537
ペーパー社福がなにほざいてんだよ。
何にもできない雑魚の分際でさw
540ななしのフクちゃん:2008/04/11(金) 02:28:41 ID:mIPQ89Pt
>>537
おまえはただの介護職員だということはばれているよw
社福を持っていると装ってwww
わらえます
541ななしのフクちゃん:2008/04/12(土) 12:09:49 ID:+7Z2Ue8/

◎福祉は、低賃金。・・・何故、低賃金か。

 @国が財政危機で福祉の金を削っている。
  これからも更に削る。
 A高齢者、障害者等は、収入が少ないので
  利用者負担を増やせない。

※金をかけずに、福祉業界に人を供給するために
   国家資格という詐欺(おとり)資格を、厚生労働省
   が創り出した。・・⇒大成功している。

542ななしのフクちゃん:2008/04/12(土) 19:01:18 ID:CM/yiH0W
>>539>>540
妄想好きだねwそれとももしかして超能力かなw
543ななしのフクちゃん:2008/04/12(土) 19:05:08 ID:m22L4JWR
俺は社福持ちの主任ケアマネだが
>>537の言うことは正しい。
539と540は何ができるのかな?
544札幌市民:2008/04/12(土) 20:07:49 ID:d/Zh/xgs
俺は「資格」ではなく「学歴」が重要だと思っています。
同じ条件で「大卒」は「高卒」よりかなり待遇だっていいですし、
「大卒」ならどこでも受かりやすい。

大卒>絶対に越えられない壁>高卒、短大卒、専門卒
なわけです。
545ななしのフクちゃん:2008/04/12(土) 21:50:05 ID:FUnPpISw
大卒ならフリーターの期間があっても高卒より就職しやすい
介護職については高卒や大卒関係なく、職歴や学歴がない奴でもつけるからなあ
546連投スマソ:2008/04/12(土) 22:21:42 ID:FUnPpISw
それに大卒なら
専属家庭教師をやるか、塾の講師をやる方が金銭的にはまだいいはず
547ななしのフクちゃん:2008/04/13(日) 01:11:37 ID:wec7HhdG
学歴はなんの為にある?
介護業界にいる時点で目糞鼻糞
548ななしのフクちゃん:2008/04/13(日) 06:58:52 ID:hpMyY/yj
俺だったら、事業所に1000万からの利益誘導が出来る。
549ななしのフクちゃん:2008/04/13(日) 07:34:55 ID:2au3k4Xk
俺も資格主義の人間だけど、確かに高卒より大卒のほうが、
信用があるというのは納得できる。
偏差値は低くても四年間単位取得のために努力していた
ことを相手に証明できるわけだから。
550ななしのフクちゃん:2008/05/05(月) 22:00:24 ID:h04WrcTl
介護福祉士、養成大8割定員割れ…低賃金などで敬遠
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209989215/

【社会】介護福祉士養成大、8割で定員割れ…低賃金などで敬遠
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209863167/
551ななしのフクちゃん:2008/05/23(金) 23:56:23 ID:iaETaV91
age
552ななしのフクちゃん:2008/05/24(土) 00:38:39 ID:+E1NkLRD
>>547
最もだか、こんな最低辺の仕事の中でさらに高卒とか中卒は糞以下だな
ゴメン悪かった糞を処理するのが仕事だもんな
553ななしのフクちゃん:2008/05/24(土) 08:44:54 ID:rjUVMYgp
>>552
自己弁護がみじめにうつるぞ
554ななしのフクちゃん:2008/06/06(金) 16:39:14 ID:ieGIGfDL
せっかく大学を出たのに、中卒でもできる介護職なんかに就いたのはなぜ?

って聞いてみたい
555ななしのフクちゃん:2008/06/06(金) 20:45:41 ID:wYUCwwBn
社会福祉士は事務職的だから楽だからだよ。
556ななしのフクちゃん:2008/06/06(金) 20:52:37 ID:pSjZuE1q
全入の福祉系大に行く馬鹿を
嫉妬するなんて初めて聞いたw
なんでそんな低収入な低学歴の者に
嫉妬する必要があるの?

ただの肉体労働でしょW
557ななしのフクちゃん:2008/06/07(土) 14:31:05 ID:cxPXJwsq
頭脳レベルの違いに早くきずけ!
社会と介護じゃ二文字違いなのにえらい違い。。
医者の思惑通りに学識通り低賃金で扱いやすい介護。。社会はそれなりにスペックあるから思惑通りいかず迫害される。。
558ななしのフクちゃん:2008/06/07(土) 14:36:58 ID:+XqxEUqK
最下層には最下層なりの階級社会があることを知りました。
シュードラの中でもわずかな違いでいくつも細分化されている
ようなものなんでしょうね。合掌。
559ななしのフクちゃん:2008/06/07(土) 15:23:22 ID:FVU2hiaj
本当に他職に嫉妬するよな。身のほど知れば良いのに。まぢ介護士は日本からどっか消えてほしい
560ななしのフクちゃん:2008/06/07(土) 18:03:53 ID:zA0rSl7K
特養でケアマネ+介護やってます。
最近介護職の質の低下が気になります。人材不足です。
ただマニュアルどおりの仕事をしていて、プラスアルファの仕事をしようとする姿勢が見られません。
薄給ゆえに仕方が無いのかなぁ、って気もするけど。
くだらないことでの軋轢が日常茶飯事だし。
社福も介福も持ってるけど、持っていて損は無いと思いますよ。
資格は裏切らないから。
561ななしのフクちゃん:2008/06/08(日) 21:05:52 ID:qDxz7QZt
562ななしのフクちゃん:2008/06/09(月) 13:32:19 ID:7IH8AVeP

福祉は、今後とも低賃金が続く。
お金の無い、高齢者・障害者等のお世話では
お金を稼げない。したがって、高給は払えない。

 お金持ちは、ごく一部の高齢者のみだ。
したがって、福祉の低賃金は永久に続く。

 福祉の資格取得や福祉の仕事の選択を
しないが賢明。


563ななしのフクちゃん:2008/06/12(木) 07:48:45 ID:SffQcC07

社会福祉士・介護福祉士から連想されること

 ⇒超低賃金、貧乏、ワ−キングプワ、結婚できない・・・。


564ななしのフクちゃん:2008/06/15(日) 13:16:17 ID:kDAwhEhU
質問なのですが、私は介護職ほど周りから叩かれている職業は他に無いと思っています。それは何故でしょうか?
低賃金、待遇の悪さ、誰もやりたがらない排泄処理をやっているからか、汚いイメージだからか、生産性が無い仕事だからなのか。
もしくは仕事が無いから仕方無く介護なのか?。
私も少なからず偏見があり、女性はともかく男性の介護職は食べていけてるのか、子供の進学時はどうするのだろうかと思っています。
何故介護職はここまで叩かれるのか?普段介護職を叩いてる方、現職の介護職の方、辞められた方の意見を宜しければ教えて下さい。
565ななしのフクちゃん:2008/07/16(水) 00:40:47 ID:6715ylHs
>>560
それが裏切るんだなwwww
566ななしのフクちゃん:2008/09/03(水) 02:55:50 ID:U7SPwXeS
介護職人口が多いから介護職が叩かれている職業と認識されやすいだけでは
ないでしょうか?どんな職業でもどんな行いでも、いろいろな人がいろいろ
な感じ取り方をするから、全員から認められるということは無理です。介護
職人口が多いし、施設も在宅も一くくりに介護職と区分けされるから、叩か
れているイメージなのでは?

介護職人口が多いから、その低レベル(?)な中でも、競争(組織内での出
世争いやライバル会社との競争)が激しいから、できる人には足をひっぱり
たくなるし、できない人はいじめたくなるっという現象が、人口が多い分多
発しているのでは?

叩かれるの意味もいろいろでしょうけど、対利用者で言えば、契約書は利用
者に有利にできています。利用者は介護職をたたけますが、介護職は利用者
にどんなにひどいことを言われても、提供拒否の禁止というきまりがあるの
で、他の事業所につなぐなどしないと、利用者との関係はきれません。あっ
とうてきに利用者有利です。そのようなストレスが介護職の心を壊すことも
あります。
567ななしのフクちゃん:2008/09/03(水) 03:04:23 ID:U7SPwXeS
それにしても、社会福祉士さんって何様なのでしょう?
鼻息荒く社会福祉士を認めさせようという姿勢ありありな人いますよね。
社会福祉士というだけでは嫉妬はしていません。
成功しない社会福祉士どうしがとぐろまいて成功している人をねたんでいる
集団もいるのが事実。
もちろん、なかにはすばらしい社会福祉士さんもいることは認識してます。
568ななしのフクちゃん:2008/09/03(水) 18:16:06 ID:MaHsdrb/
第20回社会福祉士国家試験大学別合格率順

@大阪市立大学(公)
A福井県立大学(公)
B愛知教育大学(国)
C日本社会事業大学大学院
D京都府立大学(公)
E東京学芸大学(国)
F埼玉大学(国)
G県立広島女子大学(公)
H首都大学東京(公)
I神奈川県立保健福祉大学(公)
J新潟大学(国)
K福岡県立大学(公)
L大阪府立大学(公)
M上智大学(私)

参考資料:社団法人日本社会福祉士養成校協会作成「第20回社会福祉士国家試験学校別合格率」
http://www.jascsw.jp/TEST/20th_happyou/20th_goukakuritsu.pdf
569ななしのフクちゃん:2008/11/03(月) 20:29:16 ID:HN6gooo2
学歴なら准看が嫉妬してるだけだし
570ななしのフクちゃん:2008/11/03(月) 20:53:21 ID:DwDdAxgZ
学歴に嫉妬って、アホかW
社福はWWW

待遇に哀れみはするがWWWW
571ななしのフクちゃん:2008/11/04(火) 01:48:49 ID:6jaMm3KF
しません。
社副ごときに
572ななしのフクちゃん:2008/11/04(火) 07:29:22 ID:kthcPjQP
age
573ななしのフクちゃん:2008/11/19(水) 18:43:36 ID:nqHlClnX
嫉妬してるのか?
このスレ立てたやつが社福ならよっぽどの自意識過剰だな。

むしろ哀れんでいるのに・・
大学でて社福になれたとこで位置付けも微妙で薄給、所詮介護と変わらない。

学費無駄。かわいそ社福

574ななしのフクちゃん:2008/11/19(水) 18:51:41 ID:g/C2YKLo
国家資格にした理由は、簡単なこと。

 福祉の仕事は、低賃金。
 低賃金の業界に、人集めするために
 名称独占の福祉の国家資格を作った。

 当初この効果は大きく、人集めに成功した。
 しかし、低賃金と労働環境の悪さが周知
 されてきて、国家資格の威力が無くなった。

 つまり、人集めのための詐欺国家資格。
      ↓
 介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士等。



575ななしのフクちゃん:2008/11/22(土) 02:29:11 ID:m4ndFPqj
介護職も社会福祉士もかわらんよ。
低収入、底辺の仕事だ
576ななしのフクちゃん:2008/11/22(土) 21:04:00 ID:P48zxThP
>>571

×社副○社福
やはり低脳。
577ななしのフクちゃん:2008/11/23(日) 08:38:14 ID:rt+AH70R
介護の世界ではやはり福祉士は憧れ。試験に落ちてる場合じゃないし。資格ない介護士や看護師たちがんばれ。
578ななしのフクちゃん:2008/11/25(火) 11:17:38 ID:LOUTuGu7
学費返してくれるなら
資格返上する。いらんわ
579ななしのフクちゃん:2008/11/25(火) 23:25:46 ID:nfQB2DMR
>>578

誰も学費返してくれない。しかし資格は無駄。
580ななしのフクちゃん:2008/11/28(金) 21:23:16 ID:4Na30qR2
まぁ、自分が採用側なら社会福祉士を採用するだろう。
581ななしのフクちゃん:2008/12/02(火) 15:18:05 ID:6qfjcCun
包括できてから
求人は増えたけど給料は・・・
582ななしのフクちゃん:2008/12/02(火) 15:32:42 ID:tDTxEqhb
回復、社服、精神歩、けあまね持ってるけど、
回復が社服に嫉妬してる現場なんかあるか?
むしろ回復のほうが夜勤手当がつく分、手取りも多いだろ。
それでグズグズ言う社服連中や
けあまねになった途端に「給料下がった」って言う
ウンコちゃん達は沢山知ってる。
何気に施設だと、生殖の介護職で扶養手当と住宅手当と…って奴が
一番持って行きやがる!
583ななしのフクちゃん:2008/12/02(火) 15:53:50 ID:HFtqT0bz

試験の難易度
■社会福祉士>精神保健福祉士>ケアマネ>>>介護福祉士

 賃金(福祉はすべて低賃金)
■介護福祉士>精神保健福祉士>社会福祉士
584ななしのフクちゃん:2008/12/02(火) 21:49:45 ID:DJSHo/CL
>>582

介護士は夜勤手当てがあるからだろ?時給で考えると社会福祉士と比べたら低いし仕事が限られてる。若い頃はいいがそもそも体力的に一生介護士できますか?
585ななしのフクちゃん:2008/12/05(金) 15:56:22 ID:3kOqrhT+
              「 ̄ ̄了
              l h「¬h < はーい>>1が通るからどいて
       / ̄ ̄\__,ト、Д/____
     /   / ̄Yi. /  jテ、      f ̄ヨ
    /   /∧ / /  /.i l iー――‐u' ̄
   ./  / Д` / /  / / l l
   i'  /   l ヽ../  レ'  l l
.  /  _/ \  !、 lヽ____」 l
.  !、/ \. \ \l      ト./
   ト、__\/ト、/ト、  y   l
   l    ̄(  )y )  /l   i
   l   l   Y''/ー'  / .l   l
   !、  l  l./   /  l   l
   /  /  l/   ,/  i'    l
  /_  ./l   l`ー‐〈   ト.__」
  L_``^yト._」、ー"   `ヽ_」
   `ー' `ヽ_」
586ななしのフクちゃん:2008/12/27(土) 15:42:36 ID:MuA6YhEp
>>577
亀レスだが看護の方が遥かに良いだろ
社会福祉士持ってるが、大学を看護にすれば良かったと後悔しない日はないよ
社福持ってて良い事ねーし。給料安いし仕事は今の相談員が
退職(定年まで20年あるし)するまで介護だし。社福あれば
介護しなくていいとか思ってた俺が阿呆だったよ
587ななしのフクちゃん:2009/01/07(水) 14:00:24 ID:kU9tmQpj
>>586
大学や社会福祉士受ける前に仕事内容や給料考えなかったの?なんで?
588ななしのフクちゃん:2009/04/10(金) 00:55:39 ID:X5WYGpC4
何やかんや言って正看護師の方が上だな。当然だが

社福も介福も老人増加に備えた政府の若者活用(利用)政策の一環で
業務独占資格でもない名称独占資格の社福、医療行為もできない雑用係の介福
こんな奴隷的要員を増やすために無理やり権威付けたのが社福。
勉強のできない体力だけが取柄の人間を介福要員に充てる。
こんな政策だと思うのだが
589ななしのフクちゃん:2009/04/16(木) 19:15:04 ID:EwyhwSmW
588に同意。賃金を考慮していないのが、おかしいよ。
そもそも、福祉なんて中世のボランティアを基にしてるから、金目当てなら、
はなはだ見当違いだと思う。
安くて当然。好きだからしている的な偽善が大切。
590ななしのフクちゃん:2009/04/17(金) 11:34:29 ID:jy8dj+24
資格などあってないようなもの。福祉従事は誰でもよい
591ななしのフクちゃん:2009/04/18(土) 19:36:24 ID:KxAp+HX0
ume
592ななしのフクちゃん:2009/04/20(月) 00:26:35 ID:sgit4kCR
大学の現場実習Uで施設職員から色々嫉妬めいたこと言われたよ。
大卒なら現場入っても出世早いからそっちの面での嫉妬がでかいと思う。
専門学校や通信の社会福祉士は論外。
593ななしのフクちゃん:2009/04/20(月) 16:35:17 ID:nVgJG2/j
社会福祉士・ケアマネ・介護福祉士の3つ資格持っていますが、
受験難易度を言ったら
介護福祉士<ケアマネ<社会福祉士かな。
最初に社会福祉士取ったからケアマネ試験すごく簡単に思えたよ。
介護福祉士は超簡単だった。実施試験免除の講習なんて金の無駄だね。
ちなみに3つとも独学ですよ。
でも実用性は介護福祉士>ケアマネ<社会福祉士って現状が残念です。
594ななしのフクちゃん:2009/04/20(月) 17:13:32 ID:JQlpsYBj
ポストが空かないと無理だよ。
皆考えてる事は同じ!
595ななしのフクちゃん:2009/04/21(火) 00:22:42 ID:bZsguWDi
ume
596ななしのフクちゃん:2009/04/21(火) 10:55:21 ID:DlwoCt/b
「社会福祉士」が一番“福祉”や“介護”わっかてないような気がする・・・
597ななしのフクちゃん:2009/04/21(火) 22:41:32 ID:K0/OYF6X
うめ
598ななしのフクちゃん:2009/04/21(火) 23:45:07 ID:3jkc1Pmo
変な奴、結構いるよな。
すべてを知っていますと言わんばかりの奴が!
599ななしのフクちゃん:2009/04/22(水) 21:03:57 ID:s+mnONN6
>>596
社会福祉士だけじゃないと思うけど。
ケアマネだって介護経験ない人だって取れるし。
正直、介護の経験ないのに、よく相談業務とかケアプラン
立てれるなと思う。
自分が利用者の家族だったら、介護経験長い人に話聞いてもらいたい。
600ななしのフクちゃん:2009/04/23(木) 05:53:28 ID:7krmTNRl
>>599
なぜ介護の経験がないと相談業務ができないんだ?
601ななしのフクちゃん:2009/04/23(木) 15:10:42 ID:mhCCZ1/8
>>599
新聞で読んだんだけど介護ケアマネへの苦情が多いってのっていたぞ。
実際、介護上がりのケアマネで、「できない人」たくさんいるよ。
医療についてはまったく理解浅いし。介護経験も人それぞれ違うしな。
もちろん優秀な人もいると思うので全否定する気はないが。

602ななしのフクちゃん:2009/04/23(木) 21:38:02 ID:qHIBvG1F
ていうか、嫉妬もなにも
この業界全体が社会の最底辺だから
マジ笑えるよwwww
603ななしのフクちゃん:2009/04/24(金) 01:23:29 ID:GcdV78NY
ume
604ななしのフクちゃん:2009/04/24(金) 02:08:13 ID:Kp2Ja4fq
>>600
それは、居宅だろ。苦情つってもクレーマーもいるしな・・・!
一概に新聞の情報が正しいとは言えないと思うよ。

サービスを提供する上で、できる事、できない事をキチンと説明しないと
すぐ、苦情になる。
605ななしのフクちゃん:2009/04/24(金) 19:00:29 ID:sbzUtCXb
>>600
こちらとしてもやってあげたいけど、人手不足でどうしても
無理なのに、理想だけでプラン立てる人はだいたい介護の経験
ない人。
606ななしのフクちゃん:2009/04/26(日) 16:37:17 ID:0K6h5V+l
>>604
言いたくないから書かなかったんだけどさ。
具体例をあげて看護ケアマネとの違いを見事に突かれてたんだ。
その利用者はがん患者でもあったんだな。
はっきり言って介護ケアマネは不得意だろ。
医療にかかわり深くなればなるほど。
それはクレーマーのいう苦情の類とかちょっとしたコミニケーションの
すれ違いとかそういう問題ではないんだよ。
経験が大事だっていうならなおさら介護ケアマネに医療の
経験ないわけだから。
別に看護ケアマネがすべていいとはおもってない。
誤解されると困るので念のために言うけど。
>>605
理想だけでプランじゃなくて現実的なプラン、対応が
できないのがいるんだよ。
だから困るんじゃないかw
607ななしのフクちゃん:2009/04/27(月) 22:02:38 ID:G+EGhwQW
>>606
そうだな〜。ケアマネに限らず相談援助をしている人たちは、「社会資源」がすべて。だから、医療に造詣が深いケアマネに橋渡しをすればいい。無茶をして大変なことになると、取り返しがつかないからな。
608ななしのフクちゃん:2009/04/28(火) 18:42:59 ID:EhLv5+vO
>>607
それが無茶する奴がおるんよ。
本人自覚ないのかなんかよう知らんけど。
609ななしのフクちゃん:2009/04/28(火) 19:42:42 ID:uZQpKtA3
>>608
苦情が出て当然だ!!下手に知ったかぶりして迷惑をかける前に、上に報告したほうがいいだろう。
610ななしのフクちゃん:2009/04/29(水) 00:10:10 ID:3/nnhGp3
橋渡し?
へえ、そんなことしてるの?介護ケアマネって。
何かあったら全部こっちでしりぬぐい。
本人は何にも知らないよ。
(何か言ってもご機嫌を損ねるだけだからもう何も言いたくない。
余計疲れるだけなんで)
だからすごい印象悪いんですが。
611ななしのフクちゃん:2009/04/29(水) 14:20:21 ID:/Q85Qfbn
>ケアマネに限らず相談援助をしている人たちは、「社会資源」がすべて

だったら介護経験だけがあえて必要ではないんじゃないですか
そもそも介護の人って経験重視しすぎ。
経験を否定するわけじゃないけど経験しかよりどころなくて
かえって間違った方向にいくこともあるのに。


612ななしのフクちゃん:2009/04/29(水) 18:33:41 ID:73DYzWyp
>>610
では聞くけど、対応できない事例を取り扱う時に相談することは当然だよね。しかし、
苦情が出てまで無茶をしていいと思ってんの?それに、別に介護ケアマネとは言ってない。

>>611
オレは、最初からそんなことは言ってない。「経験」を補う知識や多種多様なサービス機関
のこと、相談窓口、各種免除等を言っている。オレは、介護経験だけでは無理だと思う。
613612:2009/04/29(水) 18:50:14 ID:73DYzWyp
>>599とは別人なので。そこんとこ、ヨロシク。
614ななしのフクちゃん:2009/04/29(水) 22:11:24 ID:ke5ibz8V
>>612
ID:73DYzWypさま。
だからこっちが迷惑してるって話よ。
苦情出る前に火消しに奔走よ。わかる?
介護ケアマネ本人は何も知らないってこと。
(いや、しってるかもだが)あえてこっちは
もう何も言わないことにしてるんだってこと。

話の流れ読んで書きこしてるだけ。
・・・介護経験ないとケアマネできないって
いう話から発展してきてるんで、別人だろうがなんだろうが関係ないよ
ていうか、
ここに書き込みする人がみんな同一人物なんて思ってる人いないでしょ。
そこんとこヨロシクね^^

615ななしのフクちゃん:2009/04/30(木) 00:22:09 ID:dQSpuhmr
>>614 ID:ke5ibz8Vさん
そいつは失礼しました。そりゃ迷惑な話だな。現場の声を聞かないケアマネ
これほど、嫌なことはない。しかし、サービス担当者会議があるだろうに?機能してないわけ?
616ななしのフクちゃん:2009/04/30(木) 15:21:24 ID:JoXb+kDz
>>615
結局自己責任なんだよ。
617ななしのフクちゃん:2009/04/30(木) 20:16:23 ID:dQSpuhmr
>>616
ファイト!!
618ななしのフクちゃん:2009/04/30(木) 21:39:31 ID:HPUZPVV5
>>615
そーだね。機能してないってことだねえ。
担当者会議って自分は出席したことないが
ケーキとかぱくつきながらやってる・・・あれねえ。
意味ないよ。正直くだらないと思ってる。
まあ、ちゃんとしてる人もいるのだろうけど。
私のみた限りでは、はあ?だよ。
プランとは違うけど薬に中身とまったく違う薬袋にいれて
「はいこれ」ってわたされたりとかもある。
現場では本当に困ってるよ。
>>617
意味わかんないんだけど・・ID:dQSpuhmrさま。
619ななしのフクちゃん:2009/05/01(金) 01:00:05 ID:u6djEHSG
ID:HPUZPVV5さんへ
困るどころの話じゃないね・・・!その人たち、仕事してないよね・・・?
620ななしのフクちゃん:2009/05/01(金) 13:16:42 ID:dMS0Xdin
>>619
自分はパートだし介護施設は初めてなので
他と比べて仕事してるのかそれがふつうなのかは知らない。
でも、上にも書いたが薬の中身と袋が違うもの
持ってきて平気でわたす感覚の介護ケアマネが理解できない。
どういうつもりなんだ?
こんな介護ケアマネの言うことハイハイ聞いてたらいつか医療ミスで
訴えられそうだ。(まあそのまま言うこと聞く看護師もいないだろうが。)
それとかストーマの指導するってプラン持ってくるのはいいが、
現場の看護師に何の情報提供もないって(苦笑)やれって言うだけかよ。
しょうがないからこっちから病院ナースに連絡取ったり。
(この時点でケアマネいらねー)
挙句の果てに一週間もたたないうちから早くやれやれ、
看護師が怠慢こいてやらないんじゃないかとギャーギャー
騒ぎ立て利用者にいろいろ言って利用者の不安や不信を煽る。
ストーマのケアなんだから利用者さんとの信頼関係築くのに
時間も必要だし、訳のわからんことギャーギャー言いたてたら
利用者本人が引いちゃって見せるの嫌がって余計にできなくなるんだよ。

それくらいのこともわからないのが介護ケアマネ(複数)なんだよ。
つくづくあほかと思う。
介護ケアマネもっと優秀な人しかできないようにしてほしいわ。
621ななしのフクちゃん:2009/05/01(金) 14:09:34 ID:KwSL/KGo
>>620
つーか、最初から服薬管理は看護師にやらせろって!方針がまずいじゃん?
それに、施設には嘱託医がいるだろうに?どうなってる!ストーマ指導だって
施設の嘱託医、あるいは看護師だろう。介護ケアマネがでしゃばるのがおかしいよ。
622ななしのフクちゃん:2009/05/01(金) 14:37:10 ID:KwSL/KGo
>>620 ついでに
ケアマネは、結局その場合にプランを医療とどう組み合わせていくかが、課題だと思う。
だから、医療面は医者や看護師に、介護面はその施設職員に、といった具合にプランを
たてないと迷惑するのは利用者だ。また、情報提供がなくて事後的に他の職員が
処理するのでは、そのケアマネの資質を疑う他ない。
623ななしのフクちゃん:2009/05/02(土) 23:29:45 ID:0ibTR6+d
>>617
いや、そうやって投げやりになっててはダメ。甘いぞ!
624ななしのフクちゃん:2009/05/16(土) 22:17:51 ID:YPsoxjSN
あああ
625ななしのフクちゃん:2009/06/20(土) 08:17:18 ID:vy3W9R8i
自由民主党を中心とする腐った政治家、及び腐った官僚は、2000年度に「介護保険制度」という
とんでもない制度を作った。本来介護や福祉は、税金で行うべきものだが、福祉切捨ての介護の民営化
を行った。これにより、介護職員など、介護で働く人々の賃金が、とんでもないことになったり、
言語療法士や音楽療法士、また書道などのプログラムの講師に対する金額が理不尽なものとなった。
介護報酬を引き下げた自由民主党を中心とする腐った政治家、及び腐った官僚は
死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・厨房・
ドジ・ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・ボケ・カス・ うつけ・蟲・
最低以下の下劣・下等種族・劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・
外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞・ウィルス・ばい菌・疫病神・
病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質・廃棄物・発ガン物質・
猛毒・毒物・微生物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ・毛虫・蠅・
蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き・
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ごろつき・残飯・半端者・童貞・包茎・
ヤクザ者・世界の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・
痴漢・シデムシ・ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・スカトロ・
ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴・愚鈍・ボケナス・愚者・
放屁・エタ・非人・エス・チョン・毛唐・野蛮・残虐・悪魔・鬼・魔物・
妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・
サリン・ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・猿人・
アウストラロピテクス・アメラントロポイド・腐敗物・下等生物・化け物
畜生・鬼畜・悪鬼・邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・
サノバビッチ・シット・ガッデム・小便・便所の落書き・不要物・障害物・
邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン・土左衛門・腐乱・腐臭・
落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌・放射能・
放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ・
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・
さらし首・打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・
浮浪者・ルンペン・物乞い・不逞の輩・腐乱死臭・滅び去れ!
死ねば皆が喜ぶ存在、生きていると皆が迷惑をする存在、まさに
地球の敵、宇宙の敵、美の敵だ。
介護保険制度の改正、介護報酬の引き下げは俺たち
介護職員にとって「死ね」といっているようなものだよ。
介護報酬の引き下げをしたやつはとっとと消えろ!!!!!!!!!!!!!!!!
日本国民はみんなそう思っているはずだ。そうでなければ非国民だ。
福祉の切捨てはとんでもない犯罪行為だよ。何か文句あるかね?
介護職員を苦しめてそんなに楽しいのかね? 介護職員を苦しめてそんなに楽しいかね?
介護報酬の引き下げを決めた自由民主党を中心とする腐った政治家、及び腐った官僚による謝罪はまだかね?
介護職を最低賃金にした自由民主党を中心とする腐った政治家、及び腐った官僚の謝罪はまだかね?
早く謝罪をしろ!謝罪をしないならとっとと腹を切って死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
とにかく謝れ、謝罪しろ。すぐに謝罪しろ。もう我慢の限界だ。
われわれの生活が脅かされている。みんなこれでいいのか?
少しは怒りを感じろ。そうでなければ非国民だ。そうだろ?違うかね?
福祉の切捨てはとんでもない犯罪行為だよ。何か文句あるかね?
介護報酬の引き下げを決めた自由民主党を中心とする腐った政治家、及び腐った官僚の謝罪はまだかね?
介護職を最低賃金にした自由民主党を中心とする腐った政治家、及び腐った官僚の謝罪はまだかね?
最初に謝罪しろといってからもう大分時間がたっているぞ。
それとも介護職の俺たちには人権がないとでも言うのかね? どうなんだよ?答えろよ!!!
介護職の俺たちに人権がないと言うのならすべての職種の人に
人権はないと言うことになるがそれでいいか?どうなんだよ?早く答えろよ!!!!!!!
外国では、福祉というものは最優先に扱われている。そこが 日本との大きな違いだ。
これはつまり日本の政治が世界で一番無能であることを 露呈したものである。
自由民主党を中心とする腐った政治家、及び腐った官僚は恥を知れ!分かったか?
これらの考え方に反対する奴も全員死ね! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!
この考え方は決して間違っていない。 この考え方は決して間違っていない。
626ななしのフクちゃん:2009/07/14(火) 12:27:12 ID:sQ9oaWKV
自由民主党を中心とする腐った政治家、及び腐った官僚は、2000年度に「介護保険制度」という
とんでもない制度を作った。本来介護や福祉は、税金で行うべきものだが、福祉切捨ての介護の民営化
を行った。これにより、介護職員など、介護で働く人々の賃金が、とんでもないことになったり、
言語療法士や音楽療法士、また書道などのプログラムの講師に対する金額が理不尽なものとなった。
介護報酬を引き下げた自由民主党を中心とする腐った政治家、及び腐った官僚は
死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・厨房・
ドジ・ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・ボケ・カス・ うつけ・蟲・
最低以下の下劣・下等種族・劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・
外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞・ウィルス・ばい菌・疫病神・
病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質・廃棄物・発ガン物質・
猛毒・毒物・微生物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ・毛虫・蠅・
蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き・
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ごろつき・残飯・半端者・童貞・包茎・
ヤクザ者・世界の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・
痴漢・シデムシ・ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・スカトロ・
ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴・愚鈍・ボケナス・愚者・
放屁・エタ・非人・エス・チョン・毛唐・野蛮・残虐・悪魔・鬼・魔物・
妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・
サリン・ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・猿人・
アウストラロピテクス・アメラントロポイド・腐敗物・下等生物・化け物
畜生・鬼畜・悪鬼・邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・
サノバビッチ・シット・ガッデム・小便・便所の落書き・不要物・障害物・
邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン・土左衛門・腐乱・腐臭・
落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌・放射能・
放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ・
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・
さらし首・打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・
浮浪者・ルンペン・物乞い・不逞の輩・腐乱死臭・滅び去れ!
死ねば皆が喜ぶ存在、生きていると皆が迷惑をする存在、まさに
地球の敵、宇宙の敵、美の敵だ。
介護保険制度の改正、介護報酬の引き下げは俺たち
介護職員にとって「死ね」といっているようなものだよ。
介護報酬の引き下げをしたやつはとっとと消えろ!!!!!!!!!!!!!!!!
日本国民はみんなそう思っているはずだ。そうでなければ非国民だ。
福祉の切捨てはとんでもない犯罪行為だよ。何か文句あるかね?
介護職員を苦しめてそんなに楽しいのかね? 介護職員を苦しめてそんなに楽しいかね?
介護報酬の引き下げを決めた自由民主党を中心とする腐った政治家、及び腐った官僚による謝罪はまだかね?
介護職を最低賃金にした自由民主党を中心とする腐った政治家、及び腐った官僚の謝罪はまだかね?
早く謝罪をしろ!謝罪をしないならとっとと腹を切って死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
とにかく謝れ、謝罪しろ。すぐに謝罪しろ。もう我慢の限界だ。
われわれの生活が脅かされている。みんなこれでいいのか?
少しは怒りを感じろ。そうでなければ非国民だ。そうだろ?違うかね?
福祉の切捨てはとんでもない犯罪行為だよ。何か文句あるかね?
介護報酬の引き下げを決めた自由民主党を中心とする腐った政治家、及び腐った官僚の謝罪はまだかね?
介護職を最低賃金にした自由民主党を中心とする腐った政治家、及び腐った官僚の謝罪はまだかね?
最初に謝罪しろといってからもう大分時間がたっているぞ。
それとも介護職の俺たちには人権がないとでも言うのかね? どうなんだよ?答えろよ!!!
介護職の俺たちに人権がないと言うのならすべての職種の人に
人権はないと言うことになるがそれでいいか?どうなんだよ?早く答えろよ!!!!!!!
外国では、福祉というものは最優先に扱われている。そこが 日本との大きな違いだ。
これはつまり日本の政治が世界で一番無能であることを 露呈したものである。
自由民主党を中心とする腐った政治家、及び腐った官僚は恥を知れ!分かったか?
これらの考え方に反対する奴も全員死ね! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!
この考え方は決して間違っていない。 この考え方は決して間違っていない。
627ななしのフクちゃん:2009/07/14(火) 12:49:00 ID:p+Qt/Ksz
社福なんか看護師から見下されているのにな>>1はアホだなw
それに社福になるのに学歴関係ねえだろう。
>>1こそ学歴コンプがあるから、こんなスレ立てたんだろう【嘲笑】
628ななしのフクちゃん:2009/07/25(土) 09:13:39 ID:JmPgvVdD
自由民主党を中心とする腐った政治家、及び腐った官僚は、2000年度に「介護保険制度」という
とんでもない制度を作った。本来介護や福祉は、税金で行うべきものだが、福祉切捨ての介護の民営化
を行った。これにより、介護職員など、介護で働く人々の賃金が、とんでもないことになったり、
言語療法士や音楽療法士、また書道などのプログラムの講師に対する金額が理不尽なものとなった。
介護報酬を引き下げた自由民主党を中心とする腐った政治家、及び腐った官僚は
死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・厨房・
ドジ・ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・ボケ・カス・ うつけ・蟲・
最低以下の下劣・下等種族・劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・
外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞・ウィルス・ばい菌・疫病神・
病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質・廃棄物・発ガン物質・
猛毒・毒物・微生物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ・毛虫・蠅・
蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き・
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ごろつき・残飯・半端者・童貞・包茎・
ヤクザ者・世界の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・
痴漢・シデムシ・ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・スカトロ・
ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴・愚鈍・ボケナス・愚者・
放屁・エタ・非人・エス・チョン・毛唐・野蛮・残虐・悪魔・鬼・魔物・
妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・
サリン・ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・猿人・
アウストラロピテクス・アメラントロポイド・腐敗物・下等生物・化け物
畜生・鬼畜・悪鬼・邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・
サノバビッチ・シット・ガッデム・小便・便所の落書き・不要物・障害物・
邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン・土左衛門・腐乱・腐臭・
落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌・放射能・
放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ・
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・
さらし首・打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・
浮浪者・ルンペン・物乞い・不逞の輩・腐乱死臭・滅び去れ!
死ねば皆が喜ぶ存在、生きていると皆が迷惑をする存在、まさに
地球の敵、宇宙の敵、美の敵だ。
介護保険制度の改正、介護報酬の引き下げは俺たち
介護職員にとって「死ね」といっているようなものだよ。
介護報酬の引き下げをしたやつはとっとと消えろ!!!!!!!!!!!!!!!!
日本国民はみんなそう思っているはずだ。そうでなければ非国民だ。
福祉の切捨てはとんでもない犯罪行為だよ。何か文句あるかね?
介護職員を苦しめてそんなに楽しいのかね? 介護職員を苦しめてそんなに楽しいかね?
介護報酬の引き下げを決めた自由民主党を中心とする腐った政治家、及び腐った官僚による謝罪はまだかね?
介護職を最低賃金にした自由民主党を中心とする腐った政治家、及び腐った官僚の謝罪はまだかね?
早く謝罪をしろ!謝罪をしないならとっとと腹を切って死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
とにかく謝れ、謝罪しろ。すぐに謝罪しろ。もう我慢の限界だ。
われわれの生活が脅かされている。みんなこれでいいのか?
少しは怒りを感じろ。そうでなければ非国民だ。そうだろ?違うかね?
福祉の切捨てはとんでもない犯罪行為だよ。何か文句あるかね?
介護報酬の引き下げを決めた自由民主党を中心とする腐った政治家、及び腐った官僚の謝罪はまだかね?
介護職を最低賃金にした自由民主党を中心とする腐った政治家、及び腐った官僚の謝罪はまだかね?
最初に謝罪しろといってからもう大分時間がたっているぞ。
それとも介護職の俺たちには人権がないとでも言うのかね? どうなんだよ?答えろよ!!!
介護職の俺たちに人権がないと言うのならすべての職種の人に
人権はないと言うことになるがそれでいいか?どうなんだよ?早く答えろよ!!!!!!!
外国では、福祉というものは最優先に扱われている。そこが 日本との大きな違いだ。
これはつまり日本の政治が世界で一番無能であることを 露呈したものである。
自由民主党を中心とする腐った政治家、及び腐った官僚は恥を知れ!分かったか?
これらの考え方に反対する奴も全員死ね! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!
この考え方は決して間違っていない。 この考え方は決して間違っていない。
629ななしのフクちゃん:2009/08/07(金) 09:12:57 ID:0NA78C/B
目糞・鼻くそのスレですね
630ななしのフクちゃん:2009/09/28(月) 09:39:42 ID:Zw6et5S1
age
631ななしのフクちゃん:2009/10/06(火) 08:54:57 ID:bpXzaHWe
社会福祉士は資格↑
社会福祉士は仕事↑
社会福祉士は給料↑

よって社会福祉士の勝ち
632ななしのフクちゃん:2009/10/09(金) 01:58:09 ID:wXzRxFvZ
賛成
633ななしのフクちゃん:2009/10/09(金) 02:05:13 ID:oZBy59wo
社会福祉士に嫉妬?

笑わせんな。
名称独占の糞資格だろ。
俺から言わせれば介護福祉士と同レベル。

ST、OT、PT辺りに嫉妬ならまだ分かるんだけど(笑)
634ななしのフクちゃん:2009/10/14(水) 16:37:15 ID:NFa1d6AS
>>633
4大出て取った資格なんだからもっと嫉妬してください。
635ななしのフクちゃん:2009/10/30(金) 00:43:07 ID:bR7e1nzn
>>633
肝心のお前が
中卒ニートじゃ
話にならんな
636ななしのふくちゃん:2009/10/30(金) 01:05:31 ID:OknH6vwp
確かに、介護福祉士と同レベル。
実際やることはヘルパーと一緒…下手したらヘルパーの部下にまで成り下がる資格です…
正直、ハイリスク、ローリターンな資格です。
高い学費払って、もったいないと思います。
637ななしのフクちゃん:2009/10/30(金) 01:28:03 ID:2jTAPzTx
フォークリフト運転技能講習最強!

業務独占国家資格だから
この資格もってない奴は1トン以上のフォークリフト操作できないよ!
638ななしのフクちゃん:2009/10/30(金) 11:47:55 ID:steL95XA
どーでもいーし(-_-メ)
639ななしのふくちゃん:2009/10/30(金) 17:38:48 ID:OknH6vwp
誰も社会福祉士になんか嫉妬しねーよ。
640ななしのフクちゃん:2009/10/30(金) 18:08:09 ID:tWgkVwRg
そもそも社会福祉士が周りにいないわ。
641ななしのフクちゃん:2009/10/30(金) 19:13:31 ID:OR7w4/dg
オレが行ってた福祉専門学校で社会福祉科がなくなった件について。
642ななしのフクちゃん:2009/10/31(土) 22:56:52 ID:qHKrNwgK
なんか腐ってる連中ばかり居るな…介護士も社士も必要だろ。どちらが優れてるという視点が馬鹿らしい。給料安くてグチグチ言ってるなら、死ぬ思いして勉強し直してくれ。まずはそこからだ
643ななしのフクちゃん:2010/02/17(水) 19:05:47 ID:9zX/WNDX
自由民主党を中心とする腐った政治家、及び腐った官僚は、2000年度に「介護保険制度」という
とんでもない制度を作った。本来介護や福祉は、税金で行うべきものだが、福祉切捨ての介護の民営化
を行った。これにより、介護職員など、介護で働く人々の賃金が、とんでもないことになったり、
言語療法士や音楽療法士、また書道などのプログラムの講師に対する金額が理不尽なものとなった。
介護報酬を引き下げた自由民主党を中心とする腐った政治家、及び腐った官僚は
死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・厨房・
ドジ・ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・ボケ・カス・ うつけ・蟲・
最低以下の下劣・下等種族・劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・
外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞・ウィルス・ばい菌・疫病神・
病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質・廃棄物・発ガン物質・
猛毒・毒物・微生物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ・毛虫・蠅・
蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き・
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ごろつき・残飯・半端者・童貞・包茎・
ヤクザ者・世界の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・
痴漢・シデムシ・ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・スカトロ・
ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴・愚鈍・ボケナス・愚者・
放屁・エタ・非人・エス・チョン・毛唐・野蛮・残虐・悪魔・鬼・魔物・
妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・
サリン・ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・猿人・
アウストラロピテクス・アメラントロポイド・腐敗物・下等生物・化け物
畜生・鬼畜・悪鬼・邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・
サノバビッチ・シット・ガッデム・小便・便所の落書き・不要物・障害物・
邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン・土左衛門・腐乱・腐臭・
落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌・放射能・
放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ・
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・
さらし首・打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・
浮浪者・ルンペン・物乞い・不逞の輩・腐乱死臭・滅び去れ!
死ねば皆が喜ぶ存在、生きていると皆が迷惑をする存在、まさに
地球の敵、宇宙の敵、美の敵だ。
介護保険制度の改正、介護報酬の引き下げは俺たち
介護職員にとって「死ね」といっているようなものだよ。
介護報酬の引き下げをしたやつはとっとと消えろ!!!!!!!!!!!!!!!!
日本国民はみんなそう思っているはずだ。そうでなければ非国民だ。
福祉の切捨てはとんでもない犯罪行為だよ。何か文句あるかね?
介護職員を苦しめてそんなに楽しいのかね? 介護職員を苦しめてそんなに楽しいかね?
介護報酬の引き下げを決めた自由民主党を中心とする腐った政治家、及び腐った官僚による謝罪はまだかね?
介護職を最低賃金にした自由民主党を中心とする腐った政治家、及び腐った官僚の謝罪はまだかね?
早く謝罪をしろ!謝罪をしないならとっとと腹を切って死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
とにかく謝れ、謝罪しろ。すぐに謝罪しろ。もう我慢の限界だ。
われわれの生活が脅かされている。みんなこれでいいのか?
少しは怒りを感じろ。そうでなければ非国民だ。そうだろ?違うかね?
福祉の切捨てはとんでもない犯罪行為だよ。何か文句あるかね?
介護報酬の引き下げを決めた自由民主党を中心とする腐った政治家、及び腐った官僚の謝罪はまだかね?
介護職を最低賃金にした自由民主党を中心とする腐った政治家、及び腐った官僚の謝罪はまだかね?
最初に謝罪しろといってからもう大分時間がたっているぞ。
それとも介護職の俺たちには人権がないとでも言うのかね? どうなんだよ?答えろよ!!!
介護職の俺たちに人権がないと言うのならすべての職種の人に
人権はないと言うことになるがそれでいいか?どうなんだよ?早く答えろよ!!!!!!!
外国では、福祉というものは最優先に扱われている。そこが 日本との大きな違いだ。
これはつまり日本の政治が世界で一番無能であることを 露呈したものである。
自由民主党を中心とする腐った政治家、及び腐った官僚は恥を知れ!分かったか?
これらの考え方に反対する奴も全員死ね! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!
この考え方は決して間違っていない。 この考え方は決して間違っていない。
644ななしのフクちゃん:2010/02/21(日) 20:45:26 ID:EnbTc1Qb
>>627
社福学歴関係ないと思ってるってことは、高卒、専門卒か?
大学出てると扱い全然違うよ。MSWも基本大卒だし。
645ななしのフクちゃん:2010/02/23(火) 19:51:27 ID:8wLwdKRr
>>644
去年まで施設の採用担当してたけど、ウチの施設も申し訳ないが、高卒、専門学校は書類の段階で落とす。
短大卒は社会福祉士持ってたら通しで主事ならダメ、大卒は主事でも書類選考は通し。
たぶん他の大きい施設でも生活相談員の選考は今こんな感じ。
やっぱ施設側としても採用してから社会福祉士は取らせられるが学歴はムリだからね。
646ななしのフクちゃん:2010/02/25(木) 02:43:10 ID:sF+EaMzt
ウチの職場で大卒社会福祉士なんて来たら、妬み嫉妬の嵐だと思うわ・・・・
だって、高校中退、高卒が圧倒的に多いんだもん。専門卒の無試験介護福祉士が偉そうにしてる。
それが介護現場じゃないかな?って私は思うけど・・・
647ななしのフクちゃん:2010/03/12(金) 22:52:16 ID:JdcGZgs9
648ななしのフクちゃん:2010/03/13(土) 04:01:36 ID:D+fysaNq
相談員ってそんなに偉い?私の施設の相談員大学あがりで、資格もないのにすぐ
相談員なって、上から目線でしか話せない若僧がいるんだが・・
現実見ないで、理想ばかり高くもって、職員がついていけませんw
649ななしのフクちゃん:2010/03/13(土) 05:49:23 ID:UxcvKdcb
施設とかでも大卒は役職付いたり出世が早いの?
俺、福祉と全く関係ない一般企業でリーマンやってて残業の多さに
耐えかねて相談員に転職しようかと思ってるんだけど…
今28才で大学は福祉学科を出て主事と社福士受験資格は持ってる
650ななしのフクちゃん:2010/03/15(月) 21:29:15 ID:bZr+FXaq
≫649
一概には言えないが、大卒のほうが初任給は高く設定してある。
役職や出世に関しては何とも言えない。
自分は待遇や残業に関しては満足しているんで、相談員はおすすめ。
651ななしのフクちゃん:2010/03/16(火) 00:24:05 ID:ScyfeLSf
>>649
MSWです。参考になるかはわからんが医療系の相談員は上司?や管理職は
医者に取られて下手したら一生現場ってことはある(現場と言っても介護の現場とは全然違うデスクワーク)
他の社会福祉施設は、最初は介護とか現場経験させられるけど大卒社会福祉士なら黙ってても課長、部長クラス
になっていくから事務系の仕事をすることになる。
652ななしのフクちゃん:2010/03/16(火) 08:15:05 ID:7lpUuBDQ
>>650
なるほど、大卒釣りたいなら初任給で差をつけるのは必須だよね。
残業に関して満足できてるのはホント羨ましいわ。

>>651
医療系の施設は特に状況が目まぐるしく変わりそうだね
自分が一番気になるのは相談員でスタートしたのに
一生現場で介護させられるんじゃないの?って事なんだ。
外食チェーンみたいにキャリアアップに関して曖昧なイメージがあるんだ
一生、店長止まりみたいなね
653社会福祉ウルトラクイズ王:2010/03/16(火) 16:15:20 ID:1fWCeh6D
平成23年度より、社会福祉士国家試験はその名称をより事実に近い意味の通った判り易い名称へと変更します。

社会福祉暗記士
社会福祉クイズ王
福祉ウルトラクイズ
福祉行政事情通検定
福祉行政報告書マニア検定
福祉生涯学習士
福祉歴史検定

数ある投票の中から選ばれたのは?
654ななしのフクちゃん:2010/03/21(日) 12:13:34 ID:VDxhwkdx
ふん。
655ななしのフクちゃん:2010/04/05(月) 20:43:59 ID:HfVDCqCR
介護職でも社会福祉士取ればいいじゃん。
2年学校行けばOKなんだから。通信もあるしね。
656ななしのフクちゃん:2010/04/13(火) 09:43:16 ID:kJVnhLjx
スレタイに吹いた
657ななしのフクちゃん:2010/04/13(火) 09:55:11 ID:nAGxZUHL
社会福祉士が完全に失敗した資格なのは明らか
658ななしのフクちゃん:2010/04/13(火) 11:15:29 ID:j3wzihN3
学歴関係なく、しかも通信で取れる程度の資格なのに、
一体>>1は何を言いたいんだか馬鹿か?
そんな社福も看護師には見下されているがなw
こんな資格持っていても意味ねえしw
659ななしのフクちゃん:2010/04/13(火) 11:21:05 ID:qTnBcvdP
そうだなw
660ななしのフクちゃん:2010/04/13(火) 11:59:46 ID:UIZaZqVh
生徒が2年連続で全員合格。

介護士は優秀な人多いんですよ。
ttp://www.sanriku-kahoku.com/news/2010_04/k/100410k-kaigo.html
661ななしのふくちゃん:2010/04/13(火) 13:23:38 ID:In/U8LJU
普通嫉妬しないだろ…
嫉妬する意味がわからん。
社福で相談業務やってる人ほとんどいないぞ?
現場オンリー
662ななしのフクちゃん:2010/04/13(火) 16:51:58 ID:8PbgLQ2z
社会福祉士をものすごく、美化して捕らえている人が周りにいますが………。
社会福祉士なんて、そんなにたいして重要な資格でもなければ、給料が介護福祉士に比べそんなに変わる訳もなく。看護師から見れば役立たずもいいところかと思いますが。毎日、病院内ウロウロ廻ってるだけにしか見えません。

福祉のことが、あまり分からない、看護師から言われてもなんともない気もしますが。
663ななしのフクちゃん:2010/04/13(火) 23:39:20 ID:Sr04hEAr
中卒のケアマネが必死だなw
664ななしのフクちゃん:2010/04/14(水) 05:48:37 ID:YXiZFZ/Y
馬鹿大卒の社福が必死だなww
665ななしのフクちゃん:2010/04/14(水) 07:07:36 ID:dwo09UsX
典型的なアホ大学の釣り資格
666ななしのフクちゃん:2010/04/14(水) 07:25:37 ID:/+mxhWRd
いや、難易度は結構高い。
が、必要がない。
667ななしのフクちゃん:2010/04/14(水) 08:07:11 ID:dwo09UsX
いや、難易度は普通。
が、必要がない。
668ななしのフクちゃん:2010/04/14(水) 08:14:15 ID:dwo09UsX
社会福祉士は

試験は簡単なレベルの部類に入る資格で、受ける側が低レベルの頭脳
名称独占で専門の職域が無く活動できる職域がない
就職が極めて少ない
社会福祉主事やケアマネ、介護福祉士で間に合っている
低賃金(他の介護関連の資格より面倒だから余計に)
ケアマネや介護福祉士の方が就職が多く強い
自己啓発、自己満足にしかならない
669ななしのフクちゃん:2010/04/14(水) 08:15:01 ID:dwo09UsX
社会福祉士の資格をとっても仕事がない方は多いようですね。バイ
トをしないと食べていけないのも納得できます。「無職の社会福祉
士」でも恥ずかしくはないと思いますよ。独立している人でも収入
が少なく、セブンイレブンでのバイトを始めたという人もいますよ
。こんなことを言うわたしも社会福祉士の資格はありますが、時給
制のホームヘルパーの仕事とファミレスのバイトで生活しています
。成年後見人養成研修をわたしも受講しました。「ぱあとなあ」
の会員にもなり、明日、総会があるということなので出席する予定で
す。生活が確かに苦しいので、思い切ってこれから看護学校に入り
、「看護師」になろうかとも思っています。「ワーキングプア」の生活
を抜け出したいですから。信じられないかもしれませんが、わたしの
知り合い(社会福祉士の有資格者)の方々で無職のためバイト生活
を余儀なくされている人たちが多いですよ。ラーメン屋の出前のバ
イト、工事現場でのバイト、居酒屋でのバイト等、いろいろやって
いる方々が多いようです。中には43歳で、これから大学(医学部)
を受験し、医師になろうとしている社会福祉士の人もいます。相談
援助を行う社会福祉士ですが、「無職の社会福祉士」の相談援助を
行って欲しいなとこのごろ思っています。資格があってもきびしい
世の中だとつくづく思います。
670ななしのフクちゃん:2010/04/17(土) 10:28:25 ID:Wx6KefyU
大学出た社福が特養でおむつ交換してるの見てると胸が熱くなるなw
671ななしのふくちゃん:2010/04/17(土) 13:40:37 ID:D9ThsnnE
前、うちにもいたなぁ〜。ディの相談員だったが毎日必死に入浴介助と送迎しかやってなかった…
672ななしのフクちゃん:2010/04/18(日) 21:19:43 ID:W7C4v3Q8
嫉妬なんかするかねぇ?社会福祉士というよりその人自身の人間性じゃない?
前にいた施設の相談員とは自分と仲良くて嫉妬なんて何もなかったよ。
むしろ施設に働いているにも関わらず身体介護してないもんだから向こうがえらい気遣ってわ。
673ななしのフクちゃん:2010/04/19(月) 15:16:27 ID:4VBnPhGY
社会福祉士だけじゃなくて、事務仕事してる奴らを現場が気に入らんのだろ?どこでもどの業界でも同じ。
674ななしのフクちゃん:2010/04/19(月) 16:07:20 ID:PacOBv+y
社会福祉士も精神保健福祉士もアホみたいな資格。看護師から見ればどっちの資格持ってようが、見下されるだけ。役立たたず。パソコンの前に座ってるか、患者とかと話すだけ。
675ななしのフクちゃん:2010/04/19(月) 16:34:38 ID:VZlqsRw/
>>674(こいつ看護師)
>社会福祉士も精神保健福祉士もアホみたいな資格。

看護師の様な国策資格、対策資格にアホ呼ばわりされたら御しまいだよね。
難易度は、社会福祉士も精神保健福祉士>看護師。
社会福祉士も精神保健福祉士は看護師からも嫉妬されているんだね。
676ななしのフクちゃん:2010/04/19(月) 21:37:16 ID:tMlW1Plv
ウチの職場で大卒社会福祉士なんて来たら、妬み嫉妬の嵐だと思うわ・・・・
だって、高校中退、高卒が圧倒的に多いんだもん。
677ななしのフクちゃん:2010/04/19(月) 21:40:23 ID:tMlW1Plv
高卒キラー*具体的に高卒をばかにしよう
具体的に高卒をバカにする方法 なお高卒の人は読まないように
まず、初任給の違いを挙げてばかにする。たいてい後から入社した大卒の給料が高いことなどで劣等感を持っているはずです。ばかにしましょう。
あと酒の席では、大学の話に話題をもってきて、女の子の前で恥をかかせるのもおもしろいかもしれません。そして大勢がいる前で、わざと「**さんって何処の大学出身なの」と聞きましょう。
高卒はたいていは高校時代に遊びほうけていた人たちばかりです。社会の基本的なマナーを知りません。大卒以上でも知らない人はいますが、比べるといかに高卒が劣っているかがわかります。
高卒はたいていそのうっぷんを風俗やギャンブルで忘れるのでしょう。
678ななしのフクちゃん:2010/04/20(火) 15:17:05 ID:oiI5B2WT
社会福祉士は

試験は簡単なレベルの部類に入る資格で、受ける側が低レベルの頭脳
名称独占で専門の職域が無く活動できる職域がない
就職が極めて少ない
社会福祉主事やケアマネ、介護福祉士で間に合っている
低賃金(他の介護関連の資格より面倒だから余計に)
ケアマネや介護福祉士の方が就職が多く強い
自己啓発、自己満足にしかならない
679ななしのフクちゃん:2010/04/20(火) 17:01:08 ID:2y3BJ9SZ
>>678
と、低知能看護師が言っています。
680ななしのフクちゃん:2010/04/20(火) 17:24:44 ID:WceADu5v
食べて行くのに困らない資格 = 難易度の高い資格とは限らないからね。
昔から不景気に強いのは、衛生車(バキュームカー)、看護師、理容師と言われている。
確かに社会福祉士は無くても困らない資格だからね。
難易度の高い社会福祉士国家資格と講習で取れる社会福祉主事し同じだから。
社会福祉士の皆さん、ヘルパー2級とコラボでどうでしょう。
681ななしのフクちゃん:2010/04/20(火) 22:49:11 ID:qllpkhGP
学歴コンプレックスのある高卒の上司って
大卒にとっては厄介なもんですよね。
そういう人にはどう対応したらいいですか?もうどうにもならないわけですよ。一回死んで生まれ変わって大学行って下さいとしか言えない。
私の職場もそういう上司が多くて大変困っていますよ。接点がないのに大卒だっていうだけで敵視してくるんだからね。
そんなに気になるくらいならいちいち人の学歴なんか調べたりしないで、皆高卒だと思って生きればいいんじゃね?とさえ思ってしまいますよ。

持っていない者の持っている者への僻みというのは大変なものです。
お金持ちが貧乏を嫉妬することはありません。権力者がホームレスを嫉妬することはありません。
チャンピオンが予選落ちを嫉妬することはありません。美男美女がブサイクを嫉妬することはありません。
持っていないから嫉妬するんです。

でもね、持っていないからと言って世の中を斜めに構えてみて、ひがみだけで消化試合のような人生を送るよりも、
自分も持とうと努力する方がはるかに近道なんですよ。
私や貴方の上司にはそのような努力が足りないと思う。

同じ高卒で働き始めた上司の中には、働きながら夜間の大学に入って卒業した人もいます。
そのような人は大卒に対して偏見を抱かないし、大学ってどんなことをすることなのかが分かるんです。
だからこそ世界を共有できる。その上司の視野も経験も広くなるんです。

でも、いつまでたっても自分は高卒だからなんだかんだと言うような上司は、そこで終わりの人です。
大学に行くこと自体が金の無駄使いだとしか思わないわけです。
大学に行ってもいないくせに無駄使いだと決め付けているのですからこれはどうにもならないですね。
やる前から決め付けているような人間はそこで終わりです。進歩がありません。

学歴なんかいくらでも努力次第でつけることができる。
大学なんて何歳になろうが門戸を開いているんだし、定年後に入り直すことだってできるんですよ。
肝心なのは学ぶ気があるかどうか、手に入れようとする努力をしているかどうかです。
手に入れようとする努力のしない者に対して何かを与えるほど世間は甘くないですね。
学歴コンプレックスの上司はいかにも自分が苦労したような言い方をする人が多いですが、実際には苦労知らずだ。

682ななしのフクちゃん:2010/04/20(火) 22:50:23 ID:qllpkhGP
施設で働く予定の新人諸君へ

間違っても自分は大卒だとか社会福祉士を目指すとか言わないほうがいいw
2ちゃんねるみればわかるが学歴アレルギーの奴ばかりなのでどんな目にあわされるかわかんないぜw
683ななしのフクちゃん:2010/04/20(火) 22:54:26 ID:cn3LSL8Z
介護職員が社会福祉士にshitするトコなんてあるの?
684ななしのフクちゃん:2010/04/20(火) 23:51:13 ID:qllpkhGP
まw学歴アレルギーだからねw
この粘着振りみればわかるじゃないですかw
685ななしのフクちゃん:2010/05/02(日) 04:42:31 ID:KW/eo7RG
>>684
粘着ならお前の方が遥かにしてる件WWWWWWW

後、社福取ってヘルパー業務させられてる奴なんかゴマンといるがなW
俺のところにも既にいるしWWWWW

名称独占資格など、所詮この程度W
社福オタは悔しいだろうけど、これが現実(笑)WWWWWWW

686ななしのフクちゃん:2010/06/07(月) 18:55:15 ID:XvtXrhWq
社会福祉士って、看護や他コメに対し異様な程コンプ持っているよな。
底辺社会福祉士の毒女なんか敵対心荒わにし、看護師には負けられないとか言ってるし。
それ聞いて思わず閉口してしまったよ。
やっぱ劣等感があるから、そんな事言うんだろうね。お前らって下見たら、ヘル2しか居ないんだろw
どんだけ、さもしい職種なんだよw
それと仕事しているふりして、昼間からエロサイト見たり、2chばかりやっているなよw
687ななしのフクちゃん:2010/06/07(月) 18:59:07 ID:FvKFfJas
介護職員が社会福祉士に嫉妬するのではなく、
社会福祉士が介護職員を見下したいだけ。
688ななしのフクちゃん:2010/06/07(月) 19:15:29 ID:XvtXrhWq
看護から見たら社会福祉士も介護職
どんぐりの背比べ。
689ななしのフクちゃん:2010/06/07(月) 20:15:25 ID:qhvaKtew
>>688
と、あほ看が言っております。
690ななしのフクちゃん:2010/06/07(月) 20:49:57 ID:XvtXrhWq
底辺社会福祉士が、看護に根強いコンプを持っているのは、
紛れもない事実。
悔しかったら看護師になってみたら?
まぁ、無理だろうけどw
691ななしのフクちゃん:2010/06/08(火) 05:00:29 ID:YcphtA3n
>>690さん。
私は看護師資格を持っています。
持っているから、690さんの様な人がいるのが恥ずかしい。
そもそもが、690さんは社会福祉士資格と看護師資格への国の考え方を理解していない。
ここのスレでも言われているが、社会福祉士資格はどうでもいい資格。(あっても無くても)
だから多少難しくして人員を減らしても国としては構わない。
だけと、看護師資格は国策資格。少なくては国として困る。(多少バカでも人数が欲しい)
そして看護師資格は、○策資格なので(ここでは言えない)社会福祉士資格(○策資格では無い)と比較は出来ない。
690さんの様に社会福祉士の事を言っても、逆にバカに見えるだけ。
692ななしのフクちゃん:2010/06/08(火) 07:15:18 ID:pB1ChMNq
ワチ、介護福祉士も社会福祉士もケアマネもあるけど、各事業所のスタッフ
を尊重してますよ・・
693ななしのフクちゃん:2010/06/08(火) 15:53:51 ID:NsoxNrcn
看護師さんあんまり弱者の、底辺社会福祉士の人達をイジメないであげてお願い怒りの矛先が、
利用者さんに向けられ兼ねないから・・・
利用者さんが可哀想(>_<)
694ななしのフクちゃん:2010/06/08(火) 19:33:51 ID:lsVh2koP
大卒の介護士だが年下の専門卒の上司に毎回、怒鳴られてる。
695ななしのフクちゃん:2010/06/09(水) 00:32:59 ID:Jyo2SC0E
結局「金」。金で言えば看護師>>>>社会福祉士・介護福祉士
どんなに大卒、社会福祉士もってんどぉーっと威張り散らしても
惨めな賃金で質素な生活送ってる現実からは逃れられまい。。。
696ななしのフクちゃん:2010/06/09(水) 21:05:02 ID:e1G4qcka
給料が低くてもやりがいがあったらそれで十分だと思う。
お金欲しけりゃ副業すりゃいいし、何を悲観してるんだろうか。
697ななしのフクちゃん:2010/06/10(木) 00:00:40 ID:iIbkV3Jz
でたW やりがいW
副業しなくちゃ生きられないなんてどんだけ惨めなんでしょうか。
698ななしのフクちゃん:2010/06/10(木) 19:16:00 ID:3Z2TxrKr
介護は「ヤリガイ」感じるヒトしか向かない。
699ななしのフクちゃん:2010/06/10(木) 23:23:36 ID:85rDBwXu
同じ福祉でも給料や条件のいい職場の人間には嫉妬するけど
社福なんかに嫉妬なんかしないだろ。
700ななしのフクちゃん:2010/06/11(金) 02:00:07 ID:DV3R2Cmb
嫉妬した・・・非常勤入社、社福とヘル2でヘルパーしてるから
そのうち常勤、介福、ケアマネ、管理職って頭に浮かんだから・・・
うちの会社、基本的に大学出てないと常勤になれない。
でも、もう嫉妬してないよ。
常勤をあきらめたら気にならなくなった。
701ななしのフクちゃん:2010/06/12(土) 07:08:34 ID:41HCnWo8
≫696≫698そんなだから職業としては成り立たないんだよ、ボケ。
702ななしのフクちゃん
>>701
安価まともに付けられる様になってから吠えようなw