★兵庫県の老人施設について★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしのフクちゃん
兵庫県の老人ホームの職員は介護が出来ていないです。
2ななしのフクちゃん:05/02/12 22:11:04 ID:NWZa7pCj
震災のとき、どのような対応をされましたか?
今後当地でも震災がおこると予想されていますので、
参考までにお教え願えるとうれしいです。
3ななしのフクちゃん:05/02/13 08:53:12 ID:o4JaSzGu
神戸市隣保の市の話だけどある老人男性が心臓が止まり
救急車を呼んだが救急車が来るまで看護士も誰もその老人男性を
ソファーに座らせたままで心肺蘇生もせずに放置していた。
救急隊が到着すると何もしていなかった職員に対し問い詰めていた。
これは私の実習に行った時に見た話です。
4ななしのフクちゃん:05/02/14 07:40:54 ID:9oGPwqFt
ケアセンター長田は評判がいい。
大きくて綺麗みたいだ。
5ななしのフクちゃん:05/02/14 11:51:47 ID:CgBTRvHa
建物は立派だが、サービスの質がどうだか。
相談員も???
6ななしのフクちゃん:05/02/14 17:46:20 ID:2MupNEo2
喜楽苑が有名です
7ななしのフクちゃん:05/02/14 21:56:54 ID:9oGPwqFt
神港苑系列はどうだろうか?
8ななしのフクちゃん:05/02/14 22:45:19 ID:bVJTIIw1
順心会ってどうよ。
9ななしのフクちゃん:05/02/14 23:58:28 ID:9oGPwqFt
順心会はすごい勢力拡大してるね。
私の友達が加古川に行ってるけど看護士は給料が高いけど
介護士はかなり安いんだって。
結構,派閥も多いみたいだよ。
10ななしのフクちゃん:05/02/15 10:00:02 ID:Y393qxpk
喜楽苑は仕事がきついようです。
組合は何をしているのかな。

11ななしのフクちゃん:05/02/15 22:09:34 ID:e12rcji2
喜楽苑はどこにあるのですか?
12ななしのフクちゃん:05/02/16 09:13:52 ID:isBvjz1O
兵庫県関係無しで老健はやっぱひどいな全国的に・・・
13ななしのフクちゃん:05/02/18 23:06:12 ID:tThBxvPj
オリンピアは駄目ポ
14ななしのフクちゃん:05/02/19 15:11:53 ID:vo1IbjuE
中辻っぽ。

15ななしのフクちゃん:05/02/19 15:15:39 ID:+jVq0kJC
峰愛園って今でもあるの?
昔よくサンテレビでCMやっていた
16ななしのフクちゃん:05/02/19 19:37:15 ID:2tiBnT0l
峰愛園は無くなりました。
デイサービスのふれあいはふれあえない。
17ななしのフクちゃん:05/02/22 21:46:48 ID:sOloWwZR
オリンピアはダメポなのか
18ななしのフクちゃん:05/02/22 21:54:50 ID:6HzFsB3/
ケアホーム長田って長田すみれ園と併設なんですか
19ななしのフクちゃん:05/02/22 22:01:10 ID:6HzFsB3/
西区にある大慈園は建物も立派、職員教育も行き届いておりいい施設です。
20ななしのフクちゃん:05/02/22 23:49:24 ID:ajAg1sLv
明石市の大○保インターの近くの施設は最悪らしいよ…。
21ななしのフクちゃん:05/02/23 11:37:20 ID:WF3zFE75
2つの施設が並んでいるけど、小さい方は評判がいいよ。職員は残業が少ないって喜んでた。
大きい方は・・・。
燃え尽きるのだけは勘弁して欲しい。
22ななしのフクちゃん :05/02/23 12:16:01 ID:QGC4kNPI
>>20 その施設って、恵○のことですか?
23モムチャン:05/02/23 13:12:24 ID:VfclI893
↑そうやと思います。
悪い施設あげていってもキリがない。ほとんど似たり寄ったりやろ。
施設長の質とか。
良い施設教えて
24ななしのフクちゃん:05/02/23 17:52:57 ID:NtrirERw
北区のりんどう苑はグッド
25ななしのフクちゃん:05/02/26 08:03:56 ID:pFj/KdSj
病院は施設より悪い。
業務は看護士もすること一緒だけど態度でか過ぎ,見下しすぎ。
26ななしのフクちゃん:05/02/27 14:38:34 ID:pzfqD25H
わたしも同感。
玉津にある兵庫リハビリセンターは
職員のプライドだけが高く、最悪な施設だと
そこからうちに来た利用者が言ってた
27ななしのフクちゃん:05/02/27 21:09:35 ID:6GIW9H4h
兵庫リハビリセンターの事は知らなかったが
そこは良いとこかと思っていた。
職員のプライドが高い所は本当に駄目やね。
28ななしのフクちゃん:05/02/28 00:44:04 ID:f0MBhhSd
職員のプライドの高いことより、施設経営者のプライドの高さの方が方が問題。
29ななしのフクちゃん:05/02/28 13:50:52 ID:FFacFEza
プライドって一言でいっても、利用者そっちのけの
間違ったプライドを持ってますもんね。
経営者とか医者とか・・・
30あぼーん:あぼーん
あぼーん
31ななしのフクちゃん:05/03/02 14:59:19 ID:IB1c/ZMd
兵庫県の「福祉」のレベルって全国的に見ても「最低」らしい…。
32ななしのフクちゃん:05/03/04 21:54:31 ID:z1WeOeVd
伊丹にある伸幸苑の職員は講習を一から受けなおしせよ!
33ななしのフクちゃん:05/03/06 00:38:57 ID:iRTTsC/q
伊丹の町全体が駄目だな。
伊丹の施設はどこもひどすぎる。
伸幸苑もその口だろ。
34ななしのフクちゃん:05/03/06 02:18:12 ID:/M0dGftE
エス○ランサの事務所のおねーたん超綺麗だよね。
伊丹の事業団はマシだと思うよ。市民病院裏の特養とかは。
35ななしのフクちゃん:05/03/06 09:44:24 ID:XAfiqthf
働く場合にはいいとこと利用する場合にはいいとこは別かな?
36ななしのフクちゃん:05/03/06 23:57:59 ID:UuL9rMc2
>>9
もと関係者ですがなにか?
37ななしのフクちゃん:05/03/07 15:46:53 ID:d+DCA+tu
>>34
友達がSペランサに勤めているけど、事務所のその姉ちゃん
かなりの性悪らしいよ。療養階の職員から嫌われているらし
い。
彼氏もずっと居ないらしいから、狙ってみては?
38名無しの権兵衛:05/03/07 15:58:24 ID:kmfg/6R4
神戸の垂水の社会福祉法人「明O会」のGHとDSは最悪!
理事長が教育委員長をやってたかどうか知らないが
介護のことは全くの素人!ワンマンで役所にも自分が法律のようなことを言っている!
娘婿もマスオさんは施設長だけど仕事が全く出来ないバカ!
もうすぐ開所して一年、いまだに利用者は数人!
39ななしのフクちゃん:05/03/07 22:52:42 ID:Qg3NIYjX
北区で寮母したいんだけど、どこの施設がいいんでしょうか?
40ななしのフクちゃん:05/03/07 23:12:10 ID:LGgaALcR
川西の施設も最悪さ
特に近畿地方NO1の最低賃金の施設は特に最悪さ!
サービスではなく人間関係ではなく運営している団体が最悪さ!
サービスの質はよくもなく悪くもなくって感じだね。
あと、川西の老人保健施設の仕事は超過重労働さ!
人間関係は実に綺麗なのだけどね・・・。
しかし、最近の老人保健施設はどこも新人が続かないね〜。
先輩にちょっと注意されただけでめそめそして「もう辞めます」だとさ
あ〜それと、つい最近妙な宗教にはまった変なおっさんが入職していたが
利用者の電話番号と車のナンバーを控えていた紙を利用者にみつかりそのまま
上層部に伝えられてしまった!そのおっさんは自主退職と皆に説明されていたが
現場の意見ではおそらく解雇と見ている。なぜなら利用者の電話番号等を
自分の私物に書き込むのは個人情報漏洩だ!
皆、しあわせになれるボランティアを誘うおっさんには気をつけて!
41ななしのフクちゃん:05/03/07 23:28:53 ID:CfediAqA
ウェ○○ウ○川西&清○台か?
人間関係が実に綺麗ってすごい恵まれた環境だと思うよ。
まあ、開設したての施設って最初はみんな仲良くマタ−リしてても、
そのうち事務所側が「現場もっとしっかりせーよ!」 に対し、
介護側が「現場しらねーくせにえらそうに言うな!」みたいに対立して
ドロドロになって行くんだよね…(体験談)
42ななしのフクちゃん:05/03/08 06:57:49 ID:btsrhCfb
順心会がいっちょ噛んでる淡路にある【リタイアメントビレッジ】しってる?
・・・確か180部屋がある介護月だったかな?

昨年オープンしたんだが実際利用は20部屋ぐらい・・・
入居している人全員が【ここ出たい】と言ってるみたいだぜ。

看護大学の次は普通の大学を建てようとしている・・・

そんなに手を広げて。現場が泣いてるぜ。
43ななしのフクちゃん:05/03/08 22:20:20 ID:fzOgJAWL
あ〜、でもウエ○ハ○スの入所者の介護レベルはかなり濃いね。
44実習生:05/03/08 22:26:26 ID:AXL9aXiK
介護も看護も実習生に対して偉そうに言い過ぎ。
対した技術も知識も無いくせに。
お前らも実習生を経験してきてされた事を仕返しすんな。
そんなんやから介護の質も上がらんと見下されてばっかりなんや。
何でもすぐに出来る人間なんかほとんどおるわけないやろが。
お前らはすぐ出来たんか?
若いガッコ出たての介護福祉士達よ金で資格買った分際で態度でかいんじゃ。
45ななしのフクちゃん:05/03/08 23:00:55 ID:z8VudaT/
特養勤務。
たしかに、えらそーで冷たい職員は多いと思います。
自分も経験浅いし、実習生さんには普通の間隔(特別、親切でもないし慣れ慣れしくもしてない)で接してたら、その人が最終日に「親切にしてくださって心強かったです、有難うございました。」って言われました。
まわりは余程、冷たかったんだなーと。
自分自身、新人で不安な時に暖かい感じで接してくれた人が少数いましたが、そういう人は仕事も出来るし何より人間的に尊敬できます。
自分は、まだまだ技術的に未熟なので悔しい思いは日常茶飯事ですが辛抱するしかありません。
46ななしのフクちゃん:05/03/09 13:01:44 ID:8dNt3aQS
でも、うちの仕事場好き勝手に動いて利用者と話ばかりして
職員についてくるようにって前もって説明してるのに付いてこない
実習生ばかりくるけど?
あまりにも実習する態度じゃなかったからこの間大声で怒鳴ったわ!
だって、見学だとしても職員に付くようにって開始前に言われてるのに
守らない実習生の態度もどうよ?
利用者と話してどう実習したことになるのかね?
勝手に寝たきりの人を部屋まで連れて行って寝かそうとして失敗するし・・。
利用者殺しに実習に来てるわけ?
とくにサンコウ!
47ななしのフクちゃん:05/03/09 20:00:41 ID:Vh1sZWxA
俺が実習に行った時は実習生も利用者も放置状態。
職員もすぐにコミュニケーションとって,ばかり・・・
見学させてもらっても適当にやってるから勉強にもならず
利用者がかわいそうに見えるだけ。
優れた職員と能無し職員の差が歴然。
9対1で9が能無し職員が現状。
現職員に良い人材がいないのが実情だが今,これから介護に
携わっていこうと思っている人は学校で習った事を忘れずに
能無し職員に流されず能無し職員を排除していくつもりで
この業界に入ってきてもらいたいです。
この業界を変えていくのは今の学生のあなたたちです。
48ななしのフクちゃん:05/03/10 18:21:31 ID:uDUtE7rA
確かに能ナシばかりだ。
49ななしのフクちゃん:05/03/10 23:47:25 ID:dsoRlRRM
うちの施設は激務の中、皆優秀だと思う。
自分は新人だから、かなりしんどいけど。
すぐ辞める人多数。
無能な人は残らない、残れない。
自分的には続けていけるか不安な状態です。
50ななしのフクちゃん:05/03/11 09:26:54 ID:3nI3J7VJ
神戸市 北区の老健「シルバーステイ・あ〇〇い」の
理学療法士のトップの先生は なぜ あそこまでいい加減なのだろう…
入所者を馬鹿にしてるのか?
51ななしのフクちゃん:05/03/12 03:13:04 ID:BIVZIGAr
49番、だいたいでいいので
どこら辺にある施設ですか?特養すか?

52ななしのフクちゃん:05/03/12 07:40:32 ID:2B74ULus
>>46
「見学だとしても職員に付くようにって開始前に言われてるのに
守らない実習生の態度もどうよ?」について
それは確かに実習生が悪い。
「利用者と話してどう実習したことになるのかね?」について
一番大切なのはコミュニケーション,信頼関係を築くには不可欠。
おそらく傾聴なんかしたことないだろう。
実習で利用者と話をすると職員に対する愚痴ばかりだ。
何もしてくれない,呼んでも無視,忙しいから後にしてと言う,
そんな職員を担当につけられた実習生はかわいそうだ。
実習生は第3者の目で見ている。実習後の反省会から
口コミで評判が広がっていく恐れもあるかもしれない。
今は施設系はピークだがあと何年かすると施設は潰れていく。
>>46
何年後かに高齢者宅に回って勧誘する営業マンになってそう。

5349:05/03/12 08:26:30 ID:ggj6orzu
>51大きい施設だとしか・・
勘弁して下さい。ごめん。
54ななしのフクちゃん:05/03/12 11:10:54 ID:Lv/C+TIm
マイライフ芦屋ってどーよ?
55太郎:05/03/12 17:19:48 ID:fM5heCXp
コミュニケーションは絶対に大事なこと。介護の業界では職員に一番欠けている。
56ななしのフクちゃん:05/03/12 17:49:50 ID:Tr1bE1xG
しあわせの村にある施設ってどう?
57ななしのフクちゃん:05/03/12 21:19:49 ID:ggj6orzu
↑神港園?しあわせの家ってとこ?
58ななしのフクちゃん:05/03/12 23:14:19 ID:2B74ULus
伊丹にある伸幸苑はとんでもない所だが
神戸の神港園はわりといい。
同じ名前でもえらい違いじゃ・・・
伸幸苑の利用者は家に帰りたいってずっと言ってたな。

59ななしのフクちゃん:05/03/13 01:57:02 ID:VqCkKIFK
神港園っていい施設なんですね。
60ななしのフクちゃん:05/03/13 09:53:52 ID:BQUFjiPM
伸幸宛の施設長は館内うろついていると利用者に間違えられる。
61ななしのフクちゃん:05/03/13 17:50:59 ID:tb2ESmcu
神戸の「カネディアンヒル」はどうですか?
62ななしのフクちゃん:05/03/13 18:45:20 ID:d93i8gq/
>58神港園がいいって、利用者にとって?
それとも働く側にとってですか?
63ななしのフクちゃん:05/03/13 23:25:06 ID:2XGpFUYY
国の統計によるとヘルパーの数は兵庫県が全国で一番多い。
数が多く駄目ヘルパーが多い現実の中で見てみると,
兵庫が全国一質が悪いということになる。

施設でいいといえるのは働く側がいいのではなく
利用者にとって良くなければいいとはいえない。
楽をしてばかりで利用者そっちのけの施設はいくらでもある。
いいと言う表現は介護者しだい。
64ななしのフクちゃん:05/03/14 02:20:44 ID:Hf6JuLBt
では、利用者にお勧めできる or できない施設を教えてください。
65ななしのフクちゃん:05/03/14 09:16:18 ID:ZbpJOMtG
働くにはどの施設がいいのでしょうか?
66ななしのフクちゃん:05/03/14 20:38:02 ID:1RVkia/i
ケアポート神戸が利用者に対してまだマシか。
67ななしのフクちゃん:05/03/14 21:52:12 ID:2m4FZVfR
ケアポート!?
妙なノリのスタッフのとこ?
68ななしのフクちゃん:05/03/14 22:14:43 ID:IA09j9iA
ケアポート神戸はちょっとどうかと思うが・・・
デイはマシだね。
うみのほしは施設からの眺めだけはいい。
職員はダメポッポ。
69ななしのフクちゃん:05/03/14 23:01:52 ID:IFqx2KMo
なんでみんなそんなにスタッフの質とか眺めとか
いろんな施設の情報持ってんの?
働いてた?それとも実習?
70ななしのフクちゃん:05/03/14 23:14:15 ID:2iBhgAil
姫路の施設ってどうよ?例えば国道沿いの第○病院系列の○ゲ丘はどう?
71ななしのフクちゃん:05/03/15 00:09:00 ID:yznAXDU+
>69働いてたり実習行ったりもあるだろうし、友達が現在、働いてたり過去に働いてたりで情報交換とかもありそう。

私は情報ないから、ここで知りたいのでよろしく。
特に特養の情報希望。
72ななしのフクちゃん:05/03/15 18:42:32 ID:VySQU+Gm
今までの皆さんの意見を聞くと
オリOピア・明O会・伊丹恒●病院・ケアビラ●●・Sペランサ
大○保インターの近くの施設・県リハ・伸幸宛・あじOい
などが、あまり良い評判を聞かない施設のようですね。
他にありますか?

73ななしのフクちゃん:05/03/15 23:16:56 ID:gOSk6wlO
グリーンホーム三木も悪いみたい。
白寿苑もいいことないようだがな。
病院併設の介護職も看護職も無茶をしても医者が
近くにいるから安心しておうちゃくにしている。
74ななしのフクちゃん:05/03/15 23:44:17 ID:yznAXDU+
悪い所は多いみたいね。

小さい個人のグループホームなんかは働く側にも利用者にもいいのかな?
75ななしのフクちゃん:05/03/16 20:32:45 ID:JNa2/Fw/
利用者を取り巻く環境だな。
利用者も介護者に遠慮して水分を取らない
食事を取らないなどたくさんある。
それはなぜか?
便所でさせてもらえない。オムツにしなさいと言われる。
こういうことは大小の施設に関係なくある。
自分の親だったら?自分自身だったら?
そんな介護受けたいと思うか?と考える所に行かなくてはならないが
無いねー。
76ななしのフクちゃん:05/03/16 22:07:29 ID:Vd/dQW5h
姫路?光が○に限らず、老犬はろくなところがないと思われ。
77ななしのフクちゃん:05/03/16 22:13:53 ID:2veBrGsc
行きたいと思ってるんだけど・・
伊丹の○うあい・川西○ピネスなんかどうなのかなぁ〜
誰か評判ききませんか?
78ななしのフクちゃん:05/03/16 22:31:07 ID:Hw+ppNyS
有料老人ホームに高い入所金払って、そこが潰れたら、お金は戻らないし出されちゃうってこと?
何千万とかでしょ、考えちゃうな。
79ななしのフクちゃん:05/03/16 23:40:50 ID:ouAV1Dpy
有料潰れると出されます…
利用者と職員が必死で受け皿探しまくってた。
80ななしのフクちゃん:05/03/18 20:51:47 ID:m9gPu+OL
伊丹で働くのはやめた方がいい。
ぐろー利亜もダメやしもういい所なし。
81ななしのフクちゃん:05/03/19 22:28:13 ID:yK0mtO3R
○港園、働くには少々キツイ。薄給やし…。
でも、利用するならこの施設はいいと思うよ。
82ななしのフクちゃん:05/03/19 22:44:23 ID:YsBkZsvr
↑薄給なのにキツイの!?
キツイってどんな風に?
83ななしのフクちゃん:05/03/20 00:20:36 ID:pij5uOd0
神港園は利用者にとっては良い施設の部類に入ると思うわ。
薄給はどこも一緒だ。
働くのにきついとは思わないがな。
よその施設のほうが一日にする仕事内容は多い。
84わたり鳥:05/03/20 00:49:53 ID:mk5IxmyL
まあどこもきついわなあ。どんだけいい事に取り組んだり、施設がきれいだったり、
しても最後は人やで、やっぱり優しく出来る人がいないとな。
85ななしのフクちゃん:05/03/20 01:02:15 ID:pij5uOd0
利用者が一番と考えて行動する人がどれだけいるか。
駄目な人も良い施設であっても数人はいる。
良い,普通,駄目の割合が2:5:3と言われるが
これが6:3:1ぐらいにはならないといけない。
86ななしのフクちゃん:05/03/20 01:04:59 ID:2UU2ObAB
兵庫って質が悪いスタッフ多いの?
87ななしのフクちゃん:05/03/20 20:18:54 ID:OV6wc5q6
ヘルパーの数が日本一なら悪魔のスタッフも日本一。
88ななしのフクちゃん:05/03/20 22:26:36 ID:2UU2ObAB
兵庫県ってヘルパーが多いだね。ヘルパー会社も多いんでしょう?
89かつお:05/03/21 01:01:29 ID:qvlCyAxv
相生市にあるコ○モ○倶楽部って特養どうなんですかね??
建物的には外見上きれいみたいですが…
知ってる人いたら教えてください
90ななしのフクちゃん:2005/03/21(月) 17:16:41 ID:fnYcPhD0
ケアマネとしては、どこでもいいからショートとりたい(T T)
91ななしのフクちゃん:2005/03/21(月) 20:55:13 ID:TsXLDlF5
外見と中身は違うもの。中が綺麗ほど悪い所多いかも。
92ななしのフクちゃん:2005/03/21(月) 23:13:09 ID:1Rl2Cs12
介護職は働く場が沢山あって、そのうえ高収入だと思ってました。

甘かった。
93ななしのフクちゃん:2005/03/22(火) 11:10:19 ID:40RVh53a
Oリンピアどうなん?
今度いくから教えてけれ!!!
94ななしのフクちゃん:2005/03/22(火) 13:36:21 ID:BLXniD5E
働く場はたくさんあるけどね

川西は老人施設めちゃめちゃ多いねえ
95ななしのフクちゃん:2005/03/22(火) 20:23:30 ID:pL1j8KV9
Oリンピアに行ったらオバハン介護者に
いじめられて下さああああああい。
96ななしのフクちゃん:2005/03/22(火) 21:08:36 ID:dtJWTUBj
小さい家族的な施設のほうが働くのにはいいかな?

当方、おばはんなもので。
97ヘル弐:2005/03/22(火) 22:45:26 ID:wrYJ8vSl
実習であったた御影にあるロングステー寺よかったな。
今は違う所で働いているけど、あそこが私の理想です。
自宅に近かったら行きたいね。 

98ななしのフクちゃん:2005/03/22(火) 22:52:54 ID:dtJWTUBj
↑私も遠くて無理だけど、どんな風に良かったの?

参考までに聞かせてもらえませんか。
99ヘル弐:2005/03/22(火) 23:09:03 ID:wrYJ8vSl
建物とかは勿論だけど、職員の態度がよかったよ。 利用者さんにも
実習生である私に対しても。 介護の人員も余裕があるんじゃないかな。
親がどこかで世話になるならあそこと決めてる。ネタじゃなくてね。

100ななしのフクちゃん:2005/03/23(水) 22:11:52 ID:BIm2vmoV
長田の林山デイケア,希望の家の斜め向かいぐらいに
白寿苑が出来たね。
順心会はいっぱい作るね。
10198:2005/03/23(水) 23:53:42 ID:d7lrUByD
99率直な感想、有難う。

職員にゆとりがあるということは素晴らしいことだと思います。
職員間のチームワークも利用者さんへのサービスも違ってきますからね。

働いてみないと分からないのが辛いとこですが。
102ななしのフクちゃん:2005/03/24(木) 10:09:42 ID:JEmsVV7w
宝寿苑とかいい噂聞く?
待遇がよければ就職かんがえてるのだが
103ななしのフクちゃん:2005/03/24(木) 21:20:03 ID:9z8pFLNM
実際に格場所の現場を見てみないと何も分からない。
何も知らずに募集しているとこに行っても吉とでるか凶と出るか。
出来れば情報収集をしてから決めたいもの。
104ななしのフクちゃん:2005/03/25(金) 01:11:18 ID:/vkGnIll
そうなんですよね。
北区で探してます。
よろしくお願いします。
105ななしのフクちゃん:2005/03/25(金) 13:38:11 ID:+8UUZhRS
帰宅なら「青い○の郷」なんかどうなんでしょう?
106ななしのフクちゃん:2005/03/25(金) 13:53:30 ID:/vkGnIll
帰宅なんですね。
どういう施設か早速、調べてみますが、どのようなところが良さげなんでしょうか?
こればっかりは関係者がいないと分からないし。
107ななしのフクちゃん:2005/03/26(土) 21:21:04 ID:NxGeYJF3
北区のりんどう苑はとりあえずパスだ。
108ななしのフクちゃん:2005/03/27(日) 07:54:42 ID:WLtCbSMw
北区って施設いっぱいあるよねー。仕事するにはゆうゆうの里ってどうですか?
109ななしのフクちゃん:2005/03/27(日) 11:18:13 ID:fegWa3pc
モンファミーユは入居者、家族には優しいが、スタッフには酷みたいだぞ。スタッフの入れ替わり激しいし。
110ななしのフクちゃん:2005/03/27(日) 21:01:59 ID:nrjdqFbV
北区の八多の里はややマシか。
111ななしのフクちゃん:2005/03/27(日) 21:31:52 ID:+f0i+jU2
評価する時は働く場合か、利用者にとってかを記して下さい。
112ななしのフクちゃん:2005/03/29(火) 09:07:05 ID:+JRTQgkz
コンサルタントとかが来て荒らされてる施設ってある?
113ななしのフクちゃん:2005/03/29(火) 16:37:03 ID:trqUeneD
聞いたことは無いなあ。
114ななしのフクちゃん:2005/03/29(火) 20:29:48 ID:rR5qe4JO
神港園どうよ?
115ななしのフクちゃん:2005/03/29(火) 22:54:45 ID:ZuN6eOk/
社会福祉法人、医療法人、NPO…と財団や法人とかがあるが、どれが一番働く&将来的にはいいの??
116ななしのフクちゃん:2005/03/31(木) 23:38:42 ID:l555zrng
今,募集で残っている所は悪い所。
117ななしのフクちゃん:2005/03/31(木) 23:39:29 ID:Jf0PHRiN
社会福祉法人あ●ね 最悪
ロータ●ガー●ン
天●草●
●の櫂
●緑
このスレッドにもすごい書き込みあるけど
そりゃあ 老人を札束で計算し職員を人間として見てない
同族経営のお手本ですわ
118ななしのフクちゃん:2005/04/02(土) 21:39:19 ID:jhTu2aZO
六甲アイランドに施設有る?
そこの評判は?
119ななしのフクちゃん:2005/04/03(日) 15:52:11 ID:oahFhJhT
阪九伊丹の方で評判の悪い施設ってない?
120ななしのフクちゃん:2005/04/04(月) 23:36:35 ID:cVHC53Bg
伊丹自体が駄目だね。
思い切って伸幸苑に就職してみたら?
悪霊に取り付かれて地獄が見れるだよ。
おら,地獄見ただあ。もう辞めただよ。
今は神戸に行ってるだよ。
121ななしのフクちゃん:2005/04/05(火) 06:07:58 ID:KyQVVpA1
介護関係は低収入だね。

ひとりで食べていくのは遠い道のり。

パートだと時給¥800が相場。
122ななしのフクちゃん:2005/04/05(火) 08:33:42 ID:zXDRyerN
>>120
伸幸苑の全部がだめなの?
特養・ディ・訪介・・・
福利厚生がしっかりしていていいな!と思っていましたが?
登録でも慰安旅行・健康診断・インフルエンザの摂取等を
してくれるって・・
普通、正社員じゃなかったら、全部個人持ちだよ!
123ななしのフクちゃん:2005/04/05(火) 23:50:32 ID:5ZZMkQh3
理事長,施設長がきっちりしていなければどの部署も駄目。
まあ入ってみれば分かると思うが・・・
124ななしのフクちゃん:2005/04/05(火) 23:52:32 ID:dVPg4QxM
伸幸苑ってよく募集していて何回か迷ったことあるけど
そんなにダメなん?
125ななしのフクちゃん:2005/04/06(水) 00:08:14 ID:z1m07FsE
伸幸宛はどうかは知らないけど
よく求人を出している施設は離職率が高いと見た方がいいと思う。
辞める人が多かったら求人を出す必要がないしね。
126ななしのフクちゃん:2005/04/06(水) 00:20:44 ID:CoI9XXuC
いいとこは入りにくいってことか。
がっかり。
127ななしのフクちゃん:2005/04/06(水) 17:01:35 ID:dzTEPqdG
西宮・芦屋・東灘…
求人がずっと出てるところ多いね。
そんなに続かないんだろうか。
128ななしのフクちゃん:2005/04/06(水) 21:22:09 ID:CoI9XXuC
介護はきついからな。

特養や老健は特に。
129ななしのフクちゃん:2005/04/06(水) 21:31:05 ID:iV3YzOUI
神港園はどうなの?こっちも求人よくでてるけど…。
130ななしのフクちゃん:2005/04/06(水) 23:30:21 ID:6kLP+Dh3
私もよく無料求人誌見て、「またここ募集してる〜〜」と思っています。
117に載っている施設も良くありますね。
昔特養で働いていましたが、1人前になる前にホント、よく辞めますね。
現在は違う職種ですが、また福祉施設で働きたいと思っています。
なのでこれからも情報宜しくお願いします。
131ななしのフクちゃん:2005/04/07(木) 01:27:11 ID:5MDwtBmc
>127正直、仕事内容はきついと思います。
報酬も高くないし。
でも厳しいし勉強になる職場です。
頑張れればの話ですが。

そういうわけで離職率は高いんじゃないでしょうか。
132訂正:2005/04/07(木) 01:28:49 ID:5MDwtBmc
↑>129さんへのレスでした。
133ななしのフクちゃん:2005/04/07(木) 18:09:05 ID:FLszXUp/
>>127
おいらも芦屋、東灘、灘くらいで就職活動中。
ここだけはやめとけっ!ってとこありますか?
134ななしのフクちゃん:2005/04/07(木) 20:36:32 ID:48NdOJO9
みんなお給料どれくらいですか?
生活相談員として5年・・・手取り20万。
これってどうですか?
夜勤手当て3800円
宿直手当て3200円
135ななしのフクちゃん:2005/04/07(木) 21:27:29 ID:Ld0uDLrM
やすっ!!!
136ななしのフクちゃん:2005/04/07(木) 21:34:31 ID:DFtZplpu
やっぱり安い?
ちなみに一般介護職員28歳、宿直月4回で15万の人もいます・・・・
137ななしのフクちゃん:2005/04/08(金) 00:40:25 ID:sgvvIpM8
パート時給¥800。
夜勤手当て¥5000。
泣けてくる。
手取り¥120000位。
138ななしのフクちゃん:2005/04/08(金) 00:43:24 ID:/ABSlapN
>131さん
どうもありがとうございます。
職員さんですか?
厳しいけど勉強になるって事は一人前になったら
他の施設に転職するときにも有利になるのかな??
報酬の件で数年間は辛抱できたとしても転職を考えなきゃならなくなりそうなので…。
139ななし:2005/04/08(金) 01:34:18 ID:JnQuZK2Q
夜勤手当1200円
140ななしのフクちゃん:2005/04/08(金) 09:56:33 ID:U8H806pO
海星病院=うみのほし
あかんたれな所
141ななしのフクちゃん:2005/04/08(金) 23:18:07 ID:87glXzIM
>140
詳しく
142ななしのフクちゃん:2005/04/09(土) 10:11:07 ID:VhR0JmfB
Oリンピア行ったことある人いますか?
143あぼーん:あぼーん
あぼーん
144ななしのフクちゃん:2005/04/09(土) 21:35:27 ID:8kfV1TQk
うみのほしに転職しようと思案中・・・面接ではわからないところなど
あれば教えてください。
145ななしのフクちゃん:2005/04/09(土) 23:15:48 ID:GsgbHF0j
Oリンピアもうみのほしも規模はでかい。
Oリンピアはキリシタン,利用者はいい人は多い方。
職員は無愛想,中には丁寧な人もいる。
うみのほしは海星で使えない看護士などがおさがりできている。
職員の質の悪さは六甲山より高い。トイレは良く掃除されている。
神港園は神戸では死に公園と言われている。
146ななしのフクちゃん:2005/04/10(日) 00:00:41 ID:taKz4KmT
>145死に公園で働こうと思ってます。
詳しくおしえてください。
やめておいたほうがいいですか?
147ななしのフクちゃん:2005/04/10(日) 00:09:36 ID:NttSB+mp
○リンピアと伏字にしてるのにうみのほしが
伏字にならないのは何か意味あるんだろうか。
あと、うみのほしに海星からのおさがりはいないらしいよ。
今から転職しようと考えてる人が直前に書き込みしとるんだから
おかしな情報書き込みすぎないようにな。
148ななしのフクちゃん:2005/04/10(日) 02:10:34 ID:olE3ssF8
難病患者がショートステイするのにお薦めの施設はありますか?
正直介護に疲れてます。
149ななしのフクちゃん:2005/04/11(月) 01:13:31 ID:wujtIjSq
うみのほしに海星からの看護師のおさがりはいません。
いるのは看護助手からのおさがりです。
そんなに悪い評判は聞かない施設かと思うのですが…
150ななしのフクちゃん:2005/04/11(月) 05:15:42 ID:FxgHN021
モ○ツァルトには中途の人はこない方がいいですよ。
新卒は3ヶ月で常勤になれるけど、中途は1年から下手すると3年くらいは非常勤で
こき使われます。責任も仕事内容も常勤と変わりません。だから常勤よりも
非常勤の方が有能という逆転現象も起きています。耳障りのいい言葉をよく使うけど
やっていることはひどい搾取施設ですね
151ななしのフクちゃん:2005/04/11(月) 09:39:02 ID:wGDfBuZV
当施設ではここのスレッドが話題になっている。
名前が出て批判されないだろうか?って。
当施設は良くも悪くもあるので・・・
おそらく他の施設も同じ心境だと思います。
実名挙げられた所は必死だと思います。
夜勤中に見て書くんだろうな・・・
152ななしのフクちゃん:2005/04/11(月) 23:30:36 ID:FxgHN021
>>118  
コープ施設のことか?
あそこは男子禁制。男は入れない。
153ななしのフクちゃん :2005/04/12(火) 14:26:59 ID:gPaPO4M9
東播磨地区(明石、加古川、播磨、稲美など)で、評判の悪い施設ってどこ?
154ななしのフクちゃん:2005/04/12(火) 14:32:32 ID:gPaPO4M9
相生にある老犬ア○テハイムや○て・・・
あそこは最悪
155ななしのフクちゃん:2005/04/12(火) 14:58:42 ID:Pna6MtmT
このスレはほとんど1の自作自演
1はどこの施設に勤めても続かないDQNプーな奴だから、自分が首になった
あちこちの施設名挙げてはここも駄目あそこも駄目とこけおろしてるだけ。
もし利用者のご家族がここのスレを読んでも心配する必要ないですよ。
どこの業界でもこんな奴いるから。
156ななしのフクちゃん:2005/04/12(火) 18:53:54 ID:TUG24sLP
>>152
「男子禁制」って、利用者?職員?
157ななしのフクちゃん:2005/04/12(火) 21:45:46 ID:p8tfK7HG
155はこのスレに出てきた施設に働いている人物でしょうね。
批判されて悔しがるほど良い介護者なのかな?
158ななしのフクちゃん:2005/04/12(火) 22:00:30 ID:BjDY5RHM
この仕事にむいてる人って、どんなタイプの人間なんだろ?
最近、疑問に思ってきた。
159ななしのフクちゃん:2005/04/12(火) 22:02:16 ID:zeYABP3V
たしかに155は出て来てる施設の職員の感じがします。
160ななしのフクちゃん:2005/04/12(火) 22:10:53 ID:22Yzcb+V
158
コミュニケーションが出来て奉任精神のある人じゃないかな?私は人付き合い苦手だからこの仕事に向いてるか不安(∋_∈)
161hatu:2005/04/13(水) 22:08:26 ID:OFNWQJ6d
兵庫県内のデイサービスではどうですか
162ななしのフクちゃん:2005/04/13(水) 22:09:37 ID:rgcj9MVu
Oリンピアは大変だと聞いた。
夜勤でワンフロア50名を一人でやるのは本当?
163ななしのフクちゃん:2005/04/13(水) 23:02:17 ID:cB2iqbij
Oリンピアのデイサービスは色んなレクを途切れることなく
やっているので利用者も楽しんでいるよ。
Oリンピアのデイは見習う点は多いよ。
164ななしのふくちゃん:2005/04/13(水) 23:18:33 ID:gpjXs95g
東灘にある神戸老人ホームってどうですか?
165ななしのフクちゃん:2005/04/14(木) 02:55:51 ID:knLfSFhA
って言うかたいがいの施設は職員でなく【職人】が多いと思う。
おむつ交換が得意な職人
入浴介助が得意な職人って具合に。

自分がこの施設に入ったら・・・
って事は施設全体で考えないんだろうか?

他人を思いやる気持ちがあれば、少しは【いい施設】が増えるはずなんだが・・・

>162
>ワンフロア50名を一人
大変だし違法。確か50名なら職員最低でも2人は必要だったと思う。
しかし施設全体で2人の夜勤がいれば制度上(とりあえず)は問題ない。
166hatu:2005/04/14(木) 22:43:43 ID:GRsxtK8J
デイの話ですが、とある 須磨区のデイは最悪です。スタッフはかなりがんばってやっていますが、所長はどうしようもありません。
きっと 監査がはいれば そくアウトになるとおもうのですが。
いい加減にたつ施設おおいですよね
167ななしのフクちゃん:2005/04/14(木) 23:44:35 ID:njzcVY6H
>>156
職員ですよ。あそこは男はどんなに優秀でも介護職では採用されないよ。
相談業務やケアマネは別だが。
168ななしのフクちゃん:2005/04/15(金) 00:24:43 ID:82WJugmj
これからは小規模のグループホームが増えますか?
169ななしのフクちゃん:2005/04/15(金) 19:33:52 ID:U4GavXVl
>>167
どうもありがとう。
170ななしのフクちゃん:2005/04/15(金) 20:14:15 ID:fcUvlCSb
明石のラガール(特別養護老人ホーム)ってどんな施設?
171ななしのフクちゃん:2005/04/15(金) 20:47:01 ID:mZPhaukS
>>152
あそこいつから男子禁制になったん?オレ10年近く前にあそこでアシスタントヘルパー
やっててんで。
172ななしのフクちゃん:2005/04/16(土) 08:17:07 ID:tOHPYiZt
>170ラ@ール
ショートステイ入所してる方が、うちの施設に入所予定だったため
面接に行ったことがあります。
若干頼りない相談員・・・
若い女の子だったし、これは仕方がありません。
スタッフがいまいちでした。
あいさつもろくにできない・・・
体操の時間だったのですが、テレビでやってる体操を流すだけ・・・・
ホールからは海が見え景色はよかったのですが・・・・

173ななしのフクちゃん:2005/04/16(土) 10:09:34 ID:qd2+llma
今後、小さいグループホームでも重度の人が利用できるようになるって本当ですか?
174ななしのフクちゃん:2005/04/17(日) 12:26:20 ID:/pVB29MM
「エレガーノ」って、勤めるにはどうでしょうか。
175ななしのフクちゃん:2005/04/18(月) 00:24:30 ID:GKwtGYo/
>>166
伏せでいいからどこかきになるな。
同区内で某デイが監査きたってきいてるけどそこかな。
176ななしのフクちゃん:2005/04/18(月) 18:07:55 ID:Y9lTkD77
働く場所、さがしてます。
情報、お願いします。
177ななしのフクちゃん:2005/04/19(火) 01:48:42 ID:aVuzgogr
まんてん堂ってどうよ?
178hatu:2005/04/21(木) 00:11:51 ID:gIUOMvaK
>175
まだ 立ち上げて1年たっていないから 監査はきていません。
須磨区は デイの競争地なので、つぶれているとこも多いですが。

新しく新卒のスタッフが入ってきてたけど、他人事ながらかわいそうに思います
179175:2005/04/21(木) 01:58:35 ID:yJEkhO67
>>178
そのうちくるよ。今は県にある監査権限が完全に市にうつったら。
たいがい上部が法制度に精通してないこと
または上部のご都合解釈でやりよること
市のほうでもある程度はしってる。説明会でよくねたにしてるから。
聴衆からも(・・・笑えねぇだろ)って半端な笑いがおこってる。本気で笑ってるのもいるのかもしれんがな。

制度始まって数年だから
専門教育を受けた世代や普通教育で介護保険について触れられた世代が
まだ上にでてこれんから
理想と現実に苦しむ実務スタッフも多いみたいだ。
そういう知人がいたらストレス解消につきあってやってくんな

と、前半うけうりでちょっとマジレスってみた
180ななしのフクちゃん:2005/04/21(木) 19:02:15 ID:f1hOgGT3
今、ありう高校の福祉科ですが、2年後くらいに兵庫に引っ越す予定あるので、情報、よく見ておきたいと思います。
181ななしのフクちゃん:2005/04/22(金) 09:08:50 ID:7DhdfIy7
神港園と神港学園は一緒の系列ですか?
ボケ神とあだ名がついてますけど・・・
182下げました:2005/04/22(金) 14:06:22 ID:0cxA7egP
大体相談員って現場(福祉業界)を知らないやつが多い。

今まで相談員と数多くの方々と遭って話をしたが(カンファレンス等)
話になりません。

ほんとこの業界馬鹿ばっか。
183ななしのフクちゃん:2005/04/22(金) 23:57:59 ID:wCvQn6CU
>181無関係
184ななしのフクちゃん:2005/04/23(土) 12:39:30 ID:Th1ZDmrm
淡路島にまた老犬が建つ。看護大学は来年建つ。淡路島はニーズが多いのか?田舎やからやりやすいのか?
185ななしのフクちゃん:2005/04/24(日) 22:17:06 ID:0J8Aof23
あたし○リンピアの実習でした。
特養はいまいち、デイはむっちゃ楽しかったよ。
スタッフや利用者さんもいい人たちでした。
186今年31歳:2005/04/24(日) 23:02:11 ID:ndMFKSbM
>>184
俺も以前淡路のある施設の運営に関わっていた。
その時だ『淡路は、リゾートがたくさんあるからいい環境だ!』と言っていた。
環境?ハア?ッて感じ。
単に『田舎暮らし』をアピールしたいだけか?
その時に思ったね。淡路は『21世紀の出島だ』ってね。
187ななしのフクちゃん:2005/04/26(火) 00:09:41 ID:uH3qhHef
実習にちょっと行っただけで本当に良し悪しがわかるのか?
特養とデイではタイプが違うのだから、評価基準を一緒にするなよ?
実習として楽しいのと仕事として働きやすいのとは別次元の話だからな。
188ななしのフクちゃん:2005/04/26(火) 12:04:50 ID:b/2JdpRr
東灘のおおぎの郷ってどう?ばぁちゃん申し込んでるんやけど
189ななしのフクちゃん:2005/04/26(火) 20:23:22 ID:ijXiB9m1
おお@の郷は千種にも「ちく@の郷」という同じ法人がありますね。
おお@は若いスタッフ、介護の添える看護師さんが働いています。
何をお求めですか?
190ななしのフクちゃん:2005/04/27(水) 00:29:53 ID:pXBIOaNE
淡路島の洲本ラガールの評判知ってる人おせーて。
191ななしのフクちゃん:2005/04/27(水) 19:20:12 ID:dBZUJcQE
Oリンピア、特養のスタッフでかわいい人いた。しかも面白い。
192ななしのフクちゃん:2005/04/27(水) 19:48:03 ID:1NV/V7pm
>>190
経営的にはちょっと大変らしい。デイとかあんまり利用者いないらしい。はっきりとはしらないが・・・
193今年31歳:2005/05/01(日) 00:05:09 ID:yFxFq7lr
皆見てる?
今年から現場復帰がんばれ
194ななしのフクちゃん:2005/05/02(月) 19:44:26 ID:sToy+XgZ
神戸市西区の病院や施設はどうですか?
195ななしのフクちゃん:2005/05/03(火) 19:38:50 ID:onBwew3e
明石のデイのいいとこ、悪いとこ情報求む。です
196ななしのフクちゃん:2005/05/05(木) 11:37:01 ID:/bOb7ycl
age
197ななしのフクちゃん:2005/05/10(火) 02:34:35 ID:sBZRypEk
神戸の鉄鋼系は介護と病院が同じ系列だからよけいややこしいかも
病気製造して行ったり来たりしてるうちに全部金すいとる気?
198ななしのフクちゃん:2005/05/11(水) 20:19:12 ID:YjwSCsEd
みつびし
199ななしのフクちゃん:2005/05/11(水) 21:30:10 ID:TWTuaLdd
姫路市の「マ○ア・○○ラ」ってどう?
職員の仕事ぶりや利用者に対する態度がサイテーらしいけど?
200ななしのフクちゃん:2005/05/12(木) 01:24:58 ID:Q3rnWP2R
神戸の鉄鋼系の介護施設、すぐ病気になると思ったら、
理由があった。ここでは言わないが、
病気工場だよ。
201ななしのフクちゃん:2005/05/12(木) 01:26:21 ID:Q3rnWP2R
202ななしのフクちゃん:2005/05/13(金) 17:54:58 ID:y7PngDcB
199です。
どなたか情報お願いッス。
203ななしのフクちゃん:2005/05/14(土) 20:44:06 ID:vnYk+DHn
長田区のヴィラ向陽ってどうよ。
階の違う人とは会話禁止とか、心臓の薬と称して栄養剤与えるとか
聞いてるとすごい変。
うちのジーちゃん、なんだかんだ理由をつけて
系列の病院に追い出されそうなんだけど、あそこの評判はどうなんだろ。
204ななしのフクちゃん:2005/05/21(土) 18:49:38 ID:agySm0Oe
あしやにある聖徳園ってどうなの?
205ななしのフクちゃん:2005/05/22(日) 05:22:59 ID:2gDBEyxV
>>199
俺の吊れ確かそこでCMやって多様な希ガス。
それが確かならそんな事はないって言ってたけど。
まあ身内を隠すのはドコデモ同じかな〜〜。
206ななしのフクちゃん:2005/05/23(月) 16:50:49 ID:SmAHRNgI
>>205
CMってケアマネですよね。
何か詳しいことご存知でしょうか。
実は、親戚が順番待ちしてるそうなんで。
207ななしのフクちゃん :2005/05/24(火) 15:15:54 ID:rcNqNxMf
明石にあるペー○ームーンってどうよ?
見た感じはあまり悪くなかったけど・・・
よく職員を募集している。
208ななしのフクちゃん:2005/05/24(火) 15:19:40 ID:rcNqNxMf
>20
大○保インターの近くには、恵○と清○苑がありますが・・・
どちらが最悪なのでしょう?
209ななしのフクちゃん:2005/05/24(火) 15:29:49 ID:T6JHPcY4
恵の方は厳しいので組合ができたようですよ。
清の方はそうでもなさそう。
210ななしのフクちゃん:2005/05/24(火) 15:37:33 ID:y4wlbvRA
桑の実園はどうなの?
211ななしのフクちゃん:2005/05/25(水) 20:37:35 ID:jJsnRoH9
大久保インター近くには岩@の郷もあるねぇ・・・
あそこらへんは激戦区だ。
212ななしのフクちゃん:2005/05/25(水) 21:27:34 ID:+oLcXRFy
姫路のしらさぎの里
ここだけは行かない方がイイ
213ななしのフクちゃん:2005/05/26(木) 19:27:06 ID:xH4opAle
保守
214ななしのフクちゃん:2005/05/28(土) 04:56:49 ID:O+dcnzJC
>>201
飯食わなくても放置で付属病院送りで儲けるシステム
215ななしのフクちゃん:2005/05/28(土) 12:58:38 ID:tib+Mrc3
>>212
詳細は?
216ななしのフクちゃん:2005/05/28(土) 17:30:11 ID:IiFwAuj0
<194 神戸市西区の病院や施設はどうですか?

大慈園、永栄園、岩岡の郷、エルダ〜ハウス、
217ななしのフクちゃん:2005/06/02(木) 19:37:11 ID:nrb6xwDN
今日のニュースで入浴中の事故があった
施設って神戸のどこですか?
218ななしのフクちゃん:2005/06/02(木) 19:46:20 ID:gckNxYo0
ハーベスピア
219ななしのフクちゃん:2005/06/02(木) 20:33:48 ID:xUPo9Zf2
神戸市西区伊川谷町有瀬にある老健
220ななしのフクちゃん:2005/06/02(木) 21:45:59 ID:ClnOjKfC
入浴中の事故!?
詳しくおしえて。
221ななしのフクちゃん:2005/06/03(金) 20:03:46 ID:fBXjMYMS
はげのY浜課長
222ななしのフクちゃん:2005/06/04(土) 20:08:03 ID:RcLslfe6
30代の女性が90才ババァを熱湯風呂へ入れて
ババァが火傷あぼん

30代女GJ
223ななしのフクちゃん:2005/06/05(日) 21:09:06 ID:/opieHtF
一度入ったら死ななきゃ出してもらえないグループは下記
224ななしのフクちゃん:2005/06/05(日) 21:09:56 ID:/opieHtF
225ななしのフクちゃん:2005/06/05(日) 21:11:31 ID:/opieHtF
老人溶鉱炉
226ななしのフクちゃん:2005/06/06(月) 01:13:26 ID:8VafoVeq
神○製鋼関係はそんなに劣悪なのですか?有料老人ホームは知らないですが、居宅のケアマネさんは優しくていい人が多いと思うのですが?
227ななしのフクちゃん:2005/06/06(月) 04:46:27 ID:V0iQRP+L
だから欺かれる。
やさしいから病気を治せないんです。

もともとシステムは溶鉱炉
小金持ち老人ホイホイ
ショボイ医療で病気進行

228ななしのフクちゃん:2005/06/13(月) 20:28:55 ID:10y0CCsn
神港園どうですか?

仕事はきつい?
利用者にとっては?
229ななしのフクちゃん:2005/06/14(火) 11:29:02 ID:ugnOzGLX
経営者は癖がありますよね・・・
かなりごりごりなので、ちょっと
230ななしのフクちゃん:2005/06/14(火) 15:54:49 ID:uyFZxcSx
神港園と言っても色々場所はありますから、一概には。
その場所場所で仕事のキツさは変わってくると思いますよ。
まぁ〜日常業務以外にも行事やらイベントやら
やらなきゃならない事はいっぱいあります。



231ななしのフクちゃん:2005/06/14(火) 23:24:06 ID:ifKczxlm
きつそうですね。

経営者ゴリゴリとは?
場所によって違うとのこと、でも異動とかありそう。
勉強にはなりそうだけど体力勝負ってとこかな。

職員はどんな感じなんだろ?
232ななしのフクちゃん:2005/06/14(火) 23:59:37 ID:ib1iRk9T
パワリハばっかりやってる施設ってどう?
233230:2005/06/15(水) 02:26:18 ID:YamXZTls
>>231
はっきりいって異動(施設内も含む)はあります。
全施設を回った人もいるとか!?
どの施設も市内にあるのはありますが…。

現在の施設しか知らないですが職員は良い人が多いのではと思います。

色々と勉強にはなりますね。研修などは他の施設に比べ結構あるのではと思います。

234ななしのフクちゃん:2005/06/15(水) 05:58:45 ID:TQC/6yNq
↑丁寧なレス有難うございます。
参考になりました。
235ななしのフクちゃん:2005/06/16(木) 08:44:26 ID:KjQ23MNq
神港園も何軒かあるが主任クラスはきちんとしている。
それについて来る職員もいるし適当な職員もいる。
言葉使いを見てたら分かります。
236ななしのフクちゃん:2005/06/16(木) 19:33:26 ID:/4Q2UOXq
ということは主任という立場は相当なポジションなんでしょうね。

どういった経歴でなられるのでしょうか?
237ななしのフクちゃん:2005/06/16(木) 21:51:09 ID:MuA5RT9S
神戸市内のJR・阪急・阪神沿線で評判のいい又は悪い職場はありますか?
238ななしのフクちゃん:2005/06/16(木) 23:19:54 ID:W8qstcm8
HAT神戸にある施設は評判いいみたい!
結構、取材で聞くよ。
239ななしのフクちゃん:2005/06/17(金) 13:59:26 ID:NAJIfq7F
>32>33
俺も伸○苑で実習したけど、職員最悪でした。利用者を物のようにしか扱ってないし
その扱いにとまどいつつ、実習続けたら案の定実習やり直しだし・・・今は大阪の福祉施設で
生活指導員やってるけど、介護の仕事がしたいです。神戸近郊のお薦めの特養で
募集してるとこないですか???
240ななしのフクちゃん:2005/06/22(水) 19:37:38 ID:ze5+XuV+
西区の大慈園は×。
ケアは出来てません。
241ななしのフクちゃん:2005/06/22(水) 20:47:57 ID:4Xz6c3EG
兵庫区にある静耕ってどうですか?
242ななしのフクちゃん:2005/06/22(水) 22:00:59 ID:DLstD77c
seikou最悪
土日は面会謝絶
薬は使用させない
243ななしのフクちゃん:2005/06/22(水) 22:27:24 ID:pXp1F9I7
伊丹の松○園ってどうなの?
しょっちゅう求人だしてたけど。
244ななしのフクちゃん:2005/06/22(水) 22:40:26 ID:4Xz6c3EG
>>242
マジですか…orz
今度実習に行く予定なんですが…憂鬱だ…
245ななしのフクちゃん:2005/06/22(水) 23:13:23 ID:jOnCSNVp
>>244
ヘルパー実習?
せいぜい小間使いとして使われてください…。
242さんがとても気になる。職員?
246ななしのフクちゃん:2005/06/22(水) 23:41:01 ID:4Xz6c3EG
>>245
はい、ヘルパー実習です…。
小間使いでも雑用でも使ってもらえるなら逆にありがたいです。放置プレーが一番ツラひ。。。
247ななしのフクちゃん:2005/06/23(木) 00:04:13 ID:UDZOAYfZ
>>246
放置プレー…それはないよ。
なぜ最悪と言われるか実習に行けばわかると思う。
利用者を人として扱ってない部分あるし。
248ななしのフクちゃん:2005/06/23(木) 00:56:07 ID:2mdpTfTb
>>247
そうなんですか…。精神的にツラい3日間になりそうですが頑張ってきます…。
249オリックス:2005/06/23(木) 15:53:39 ID:sG/kATzU
>>240

私もそう思います。ヘルパー実習に行っても、何も教えてもらえず、
いきなり働かされ、職員は遊んでるそうです。
ケアも最悪、不潔。
250ななしのフクちゃん:2005/06/24(金) 20:21:34 ID:DPKw1bqn
実習生おいでなす。自分がいやな目に逢ったから、出来る限り精一杯教えるよ。
いたらないけど。
251ななしのフクちゃん:2005/06/24(金) 22:31:27 ID:Rxr3xtqq
>>250
どちらの施設にいらっしゃる方なんですか?私7月に実習に行くんですが>>246の話聞いて不安で仕方ないです…。
252ななしのフクちゃん:2005/06/24(金) 23:43:57 ID:DPKw1bqn
明石の西の果ての施設です。
大事な事はね、指導者のネガティヴな面ではなく、利用者へどう関わるかですよ。
ごく普通にしてたら、落第とかはない実習ですから。
突っ込みすぎても、利用者の出来ることも介助しちゃうかも知れないけど
めいっぱい、思うようにがんばって下さい。
利用者は、自分達の何倍も苦労をして来ている人生の先輩方です。
失礼の無い範囲で少々の事は甘えさせていただきましょう。

福祉の現場は確かにね、色々な人がいます。が、自分を確かに持ってくださいね。
253ななしのフクちゃん:2005/06/25(土) 01:15:10 ID:W1Puy99M
>>252
ありがとうございます。私、指導者のことばかり気になって、一番大事なこと見失ってました。大事なのは利用者さんにどう関わるかなんですよね…。自分に何ができるかわからないけど、利用者さんに失礼のないよう頑張って勉強してきます。
254ななしのフクちゃん:2005/06/25(土) 21:30:29 ID:MgIwJR5r
国○病院倒産しましたね…。
255ななしのフクちゃん:2005/06/25(土) 22:44:44 ID:p4s3eOMD
でもヘルパー実習の人には直接介助的なことは不可(ウチでは…のはず)
自分が実習の時も雑用ばっかだった
利用者と話するのは全然OKなので積極的に話しかけていきましょう
256ななしのフクちゃん:2005/06/26(日) 00:33:15 ID:72oJ8DUm
国○病院、倒産したんや!!
いまどうなってるの?
入院してた人とかは?
あそこの医者は救急車きたら裏から逃げよったもんなぁ。

>252
温かい言葉だ。
ほんと、お年寄りはわたしたちの想像を越える経験をし
生き抜いてこられた方ばかり。
みんな働いていくうちに、最初の気持ちを
見失い流れてしまう。
原点に戻れる人ばかりでないのが悲しい。
257ななしのフクちゃん:2005/06/26(日) 01:21:11 ID:EJD/uoXn
姫路だけど、6月末で12,3人が一斉に離職するよ〜。
施設長が勝手にパートさんの時間短縮したり、嫌がらせをはじめて
(まあ今に始まったことではないが)、
心ある人はみんなやめていった。
新人しか残らない職場になってしまって大変よ〜。
258ななしのフクちゃん:2005/06/26(日) 03:24:14 ID:dMWyH0x5
国○病院の患者はそのままで、受け皿を探しているとの事。
理事長の不明の使い込みとか、新聞に出てたよ。病院での倒産は珍しいとの事。
負債総額10億いくらとか。

>>253
頑張ってね。きっとうまく行きますよ。
>>255
直接介助はあかんのん!? 知らなかったよorz
何でも経験と思って利用者が許可してくれたら、何でも経験させてたよ…。
施設での入浴とか、在宅ではこう…とか。う〜ん…。
実習のオリエンテーションでは皆、お任せします、と先方も言ってくれてたので…。
259ななしのフクちゃん:2005/06/26(日) 18:50:59 ID:XoufyRNB
>257
12,3人の離職は痛いやろねぇ。
あたしも今 戦ってます。
260ななしのフクちゃん:2005/06/26(日) 19:03:32 ID:2qxeCLIi
グループホームに勤めたい。
いいところないでしょうか?
261ななしのフクちゃん:2005/06/26(日) 20:20:24 ID:KFNKzQ/f
>>259
あんま、無理して体壊さないようにね。
でも、多分もう壊しているだろうなぁ…。

>>260
中々ないよねぇ、いいGH…。
262260:2005/06/26(日) 21:27:09 ID:2qxeCLIi
>261そうなんですね、GH。
でも、どなたか良い情報下さい。
263ななしのフクちゃん:2005/06/27(月) 01:20:35 ID:viB0GT82
>>258
ヘル実習の件ですが、例えば食事介助させて万一詰まらせたりしたら
利用者家人に説明しようがなくなるからだろうな
でもそういうことわかってない職員は多い!
色々させてもらえた/もらえなかったは施設の利用者に対する姿勢が判るわけだ、、ああ恐ろしい
264ななしのフクちゃん:2005/06/27(月) 23:21:42 ID:xPtC7Cp4
GHですが、WAM-NETに第三者評価が出ているので、参考にするといいGHみつけられるかもです。
結構細かく、出てますから。

実習指導者が、実習生のレベルの見極めや指導が出来ないのは恥ずかしいですね。
265ななしのフクちゃん:2005/06/28(火) 00:26:25 ID:7ooEHONx
ここは へんな書き込みもないし ホントのことが話せそうですね
正直、実習生が勉強にくると大変です。
一人の実習生に対しスタッフひとりつけてます。
一人だとちゃっちゃと済ませてしまう業務も
ちゃんと なぜ? を説明して対応するようココロがけてるつもりです。
食事介助も誤嚥しないレベルの人を対応にスタッフ見守りのもと行っています。
社会福祉士の実習だからっていきなり相談業務のノウハウは指導していません
現場を知ってこそ相談業務ができると信じています。
人とのコミュニケーションの難しさ、その中から引き出した笑顔・・・
なぜ、この業界に入ろうとしたのか?
常に原点にかえれるような実習になれば・・・と思います。
まずはじめに伝えることは「わからなくてあたりまえ。質問することは恥ずかしいことじゃないよ。
実習生同士でかたまっても 何も学ばないことをわかってくださいね」

266ブラッドピッド ◆GlJDOSjJ1Y :2005/06/28(火) 00:44:38 ID:7sjnX+Cx
実習生を受け入れる立場から。
何か質問や意見は?って聞いても「特にありません」と返ってくる。
私はいつも実習生に言う。「質問にいい質問も悪い質問もないんだよ。」
「思ったことを率直に言って。給料のことや休みのとり方とか、
聞きたいことないの?」「腹の立つことないの?」
実習生は緊張して、こんなこと聞いたら怒られるのでは。という気持ちが
あるので、緊張ほぐすことをして下さい。緊張をとるために
たまにこちら側が、ふざけても、メリハリをつけていれば、だらけません。
267ブラッドピッド ◆GlJDOSjJ1Y :2005/06/28(火) 00:55:06 ID:7sjnX+Cx
私は介護の業界にいて思っていることがあります。
福祉の世界に割合として多い「おばちゃん職員」のことです。
皆が皆そうではないですが、なぜ年のとった女性は
@口だけ達者
Aものの考え方、発想を変える努力をしない
B意地張り、自分から折れない
Cムダグチ、私語が多い、人の事を影でコソコソ言う
こんな人が多いんですかね。
よく働くし、気持ちのいい人が多いけど、変にプライドが高くなってしまって
周りが困るタイプです。若いころはそうじゃなかったと思います。
(おばちゃんだけではない、という言い分はわかりますが、特におばちゃんは
 多いです)
268262:2005/06/28(火) 21:11:24 ID:xFZ9pVrg
>264ありがとう。
調べて検討してみます。

GHで働きたいけど、思案中です。
269ななしのフクちゃん:2005/06/29(水) 00:59:15 ID:4ardtR2y
>257
なんていう施設?無理ならイニシャルだけでも・・・
もうすぐ姫路に引っ越すんで・・・
270ななしのフクちゃん:2005/06/29(水) 23:45:09 ID:QgJJekOn
>267まさしく、私がその「おばちゃん職員」ですね。
キャリアもないし、そんなにエラッそうにはしてないけど、当てはまります。

耳が痛い、反省します。
271ななしのフクちゃん:2005/06/30(木) 13:26:41 ID:KLVvJAcN
GH
272ブラッドピッド ◆GlJDOSjJ1Y :2005/06/30(木) 19:30:29 ID:r0YbhQik
す、すいません・・・。失礼なこと言いました・・・。
あなたは僕の言う「おばちゃん職員」では、ないっすよ。
昔、パートのおばちゃん同士が派閥つくって、サークル感覚で
職場に出勤して、利用者に冷たく当たったり、一人の職員を
いじめたり、それに悩まされた時期があったんですよ。
その他、しょうもないプライドだけ高い看護師、自分の仕事を
増やさないことだけに神経使う事務のばばあ・・・
トラウマなんすよ。昔はいつも、醜いけんかしてました。
今は僕も、なんとか世渡り上手?になって、平和にやってますけど。
しかし若い頃の情熱あった自分のほうが好き。
273ななしのフクちゃん:2005/06/30(木) 23:24:14 ID:aG0m28V2
ブラッドピットさんはこの業界、長いんですか?
「昔」なんてまさかおばちゃん世代?
274ななしのフクちゃん:2005/07/01(金) 12:01:04 ID:wboXBvd/
ああぁ、272さん、なんかよくわかります。喧嘩っ早かったのに今では必要以上の
丸さに感じるときがありますね。

GHいいのあつたのかな?
275ななしのフクちゃん:2005/07/03(日) 06:46:35 ID:TRrXUMTF
病院はホームや老健に比べるととても忙しい。
常に走り回っている状態だがホームや老健から転職で
入ってきた人材はほぼ使い物にならない。
時間的に利用者のケアをする時間は減るが
技術を早く身に付け知識を上げるなら病院。
利用者のケアを充分時間をかけて接するならホームや老健。
276ブラッドピッド ◆GlJDOSjJ1Y :2005/07/03(日) 17:28:23 ID:CZj38HkQ
30歳ですね。
277ななしのフクちゃん:2005/07/04(月) 00:06:12 ID:0Y8ea3OU
>275特養から病院へいった知り合いは、特養の ほうが忙しかったと言ってたけど、稀なケースなのかな。
病院で働きたいと考えてたけど、考え直します。
278ななしのフクちゃん:2005/07/04(月) 18:55:13 ID:AQx6RRXX
病院でも介護病棟は入浴がやはり忙しい。
一般病棟は入退院が多くベッド作り等が忙しいと思われるが
ICUなどがあるためピリピリした状態が常に続く。
死亡処理などもつらいのでは。
介護病棟は介護員の数は多いが一般病棟は少ない。
病院で働く利点というかつまらせたりした時に看護士がすぐ助けてくれる。
279wmp:2005/07/04(月) 21:09:20 ID:5NUpFgGi
てか全体的にこのスレみたけど実習生にもいっておきたいことあるわ。
専門学校からの実習生とかヘルパー実習の人って、わからないこときくのは
いい事やと思うよ?前向きにしていきたいんやなぁとか思っていろいろ教えるよ。
よ。でもね何日かの実習にきて、コメントが「介護の人は冷たい」とか「コミュニケーションしかさせてくれない」とか
いうけどね、そんなんじゃないと思うねん。
コミュニケーションも大切やで?その利用者の状況など把握したりするのにね。
食事介助だって排泄介助だって学校じゃできないで?ほんまに嚥下の悪い人を
実習生に任せれると思う?そういうこと考えてもの言ってや。

ここでは介護士さんやら他の人もいっぱいきてると思う。
「どこの老健がいいですか?」とか聞いたって、そんなん応えは十人十色やで?
上っ面だけ聞いて決めるのってよくないんじゃないん?
ほんまに聞きたいならみてくればええねん。

うちの知ってる特養の名前でてたけど、うちの身内の文句つけとん?>95


280ななしのフクちゃん:2005/07/04(月) 21:50:08 ID:uix5B8VS
介護実習だって学校で学ぶ前にきてあれやっちゃいけません、これは駄目って何!
281ななしのフクちゃん:2005/07/05(火) 03:19:33 ID:BigN76Zl
>>279さん、もしや主任クラスの方ですか?
レスの端々にそう感じさせるものがあります
ブラッドピットさんも30才ということは、中堅といったところでしょうか?
かくいう私も30才。いつまでもぺーぺーで居させてくれない。
頭の悪い新入りや同僚(←新入りよりタチが悪い)の指導もしつつ
上からの(あらゆる方向からというべきか)要求に応えていく
まるで中間管理職の悲哀(-.-;)お互い頑張りましょう
282ななしのフクちゃん:2005/07/06(水) 22:31:35 ID:f5e5mYg3
明石、大久保あたりは、ほんとにデイケア、デイサービスが多い…。
どこも大変やろなぁ、お客集め…。
283ななしのフクちゃん:2005/07/07(木) 20:56:50 ID:jpYhRga1
このスレに出てきた施設はいい所は無いんですね。
284ななしのフクちゃん:2005/07/07(木) 21:07:23 ID:dEEJ9Li1
>>283
そんな事ないですよ。老健の相談員&CMやってますので、
面接で他の施設を回る事がよくありますが、ここで名前の上がった
施設でも良い所はありましたよ。
人それぞれ、主観が違いますし、当日出勤のCW、NS等職員が、たまたま
いい職員だったかもしれないし…。
たしかに、ヒドイ施設、HPもありますが…。
285ななしのフクちゃん:2005/07/07(木) 21:12:56 ID:p9ZVQPCo
ヒドイ施設ってどこなんですか!?それを教えてくれないと2ちゃん
の意味がないじゃあないですか!?うわべだけの情報交換なら
わざわざ2ちゃんを利用しませんよ!!!
286ななしのフクちゃん:2005/07/07(木) 21:26:00 ID:dEEJ9Li1
>>285
施設名を上げたところで、これもまた私個人の主観ですし、
実名を上げて誹謗、中傷するつもりはないです。

287ななしのフクちゃん:2005/07/07(木) 21:42:32 ID:p9ZVQPCo
でも2チャンネルのどこみても、中傷ばっかりやし
これを利用してる奴もみんな、こんなろくでもない奴
ばっかりやろ?もちろん君も含めてな・・・。
俺、おかしいこと言ってるか?
288ななしのフクちゃん:2005/07/07(木) 22:03:04 ID:dEEJ9Li1
人それぞれやから、君を責めるつもりはないが、
おかしい事言ってると思う。私とは思考が合わないと思う。
289ななしのフクちゃん:2005/07/07(木) 22:15:51 ID:p9ZVQPCo
あー、そうですか。顔の知らんもん同士、合う合わんも
ないやろ・・・。(^_^;)
まあいいですわ。すいませんでした。
290ななしのフクちゃん:2005/07/07(木) 22:20:47 ID:tvhoCk5N
288さんは普通の人やと思います
いい相談員やと感じます。
あたしとも出会ってるかもしれませんね(^^)
291290へ:2005/07/07(木) 22:27:16 ID:p9ZVQPCo
↑うわー、気まず!!中途半端な知り合いと
レンタルビデオのアダルトコーナーでバッタリ会う
のと同じぐらい、気まずー・・・
292ななしのフクちゃん:2005/07/07(木) 22:59:02 ID:dEEJ9Li1
君は職場でも人の悪口を言いますか?匿名の掲示板で顔も知らん相手
やから、初めて人に対して『ろくでもない奴』呼ばわりしたんでしょ?
私は匿名であっても、心では思っても他人の悪口を言わないから、
君とは合わないと思うと言ったのです。
2ちゃんだと、『殺すぞ、ゴラァ!』で終わる人が多いのに、
『すいませんでした』は好感が持てましたよ。
マジで返しますと、『風呂行くで〜、早よしーや!』とか
言ってる職員や、フットレストに足を乗せず、ウイリー状態で
車椅子を押している職員を見た事があるのも事実です。
良い施設に見えても相談員が面接に来ているから、いつもより
利用者さんに対して優しく接しているのかもしれないし、
やっぱり外から見るのとでは違う面が多々あると思うのです。
だから実際に働いている友達や、友達の友達情報の方が正確
だと思います。
利用者さんは、社会的弱者であり、高齢で病気に冒され、
住み慣れた家や家族と引き離されて見ず知らずの他人との生活を
強いられている可哀想な方達です。
できるだけ自立し、楽しい生活が送れるように支援していこう!
お互いに、優しく接していこうね!!
293ななしのフクちゃん:2005/07/07(木) 23:05:46 ID:p9ZVQPCo
2ちゃんは、いいストレス発散になります。
顔が見られないから気が大きくなれます。時に素直に喋ったりします。
要するに、寂しがりやなんです。
僕は介護やめました。さっき「そろそろやめよか介護職」のスレで
8年間介護やって、今は大阪の学校に通ってると書き込んでるのは
僕です。
294なかま:2005/07/07(木) 23:20:55 ID:flprNaFR
カミングアウトしました?
295ななしのフクちゃん:2005/07/07(木) 23:26:56 ID:p9ZVQPCo
いや、そんな勇気ねえ
296ななしのフクちゃん:2005/07/07(木) 23:29:40 ID:dEEJ9Li1
「そろそろやめよか介護職」読みました。
私も何度も辞めようと思いましたよ。でも辞めずに続いているのは
高齢者や家族とのふれあいが好きだからだと思います。
ええカッコ書いたけど、まっ、ほかにできる仕事も無かったしね!
8年も複雑な人間関係の職場で働き続けるのは並大抵ではなかったと
思います、お疲れ様でした。
その根性で、学校とその後の職場での活躍を期待します、頑張れ!!
高齢者福祉から離れても、たまには電車で席変わるくらいはして
あげてね!!
297ななしのフクちゃん:2005/07/07(木) 23:39:55 ID:p9ZVQPCo
はい。年寄りは嫌いじゃないけど、仕事してたら、無意識に利用者を
一人の人間として見れなくなったりしたわ。
一旦、離れてみてよかった。
「♪あー、よかったね、あなたがいてー、あーあー
よかったね、私といてー」


298宇宙戦争 ◆anY99AZihQ :2005/07/07(木) 23:55:30 ID:p9ZVQPCo
みなさん、これからは私
宇宙戦争と名乗りますけんねー
299ななしのフクちゃん:2005/07/09(土) 19:42:58 ID:VssXj5xI
明石の山●会はどうですか?
300宇宙戦争 ◆anY99AZihQ :2005/07/09(土) 19:54:43 ID:arbG/sB/
どうですか?って言われても。何が聞きたいん?
自分の勤めてる施設の評判が知りたいんか?
301ななしのフクちゃん:2005/07/09(土) 19:57:06 ID:VssXj5xI
>>300 そう
302宇宙戦争 ◆anY99AZihQ :2005/07/09(土) 19:59:27 ID:arbG/sB/
知らんわ
それよりお前さん、「君に読む物語」っちゅう
映画観たことあるけ?
303ななしのフクちゃん:2005/07/09(土) 22:42:04 ID:FhFbyMrI
明石の山●会
が わからないから評価できない・・・・
伏字わからんわ〜
君に読む物語ってどんなのですか?
304ななしのフクちゃん:2005/07/09(土) 22:54:29 ID:VssXj5xI
●は輝です
305ななしのフクちゃん:2005/07/09(土) 23:26:24 ID:BICjUFVE
利用者がよく誤飲性肺炎を起こし亡くなるケースが多いです、
中にははいよう性症候群の人もいますけど
理由 1、食後直ぐに寝かせてしまう
   2、口腔ケアーを手抜きしている
   3、常に仰臥位で寝ていることが多く体交もしない
     なので褥瘡のある利用者が12人もいる
   4、食介も時間ばかり気にしてむせてても無理やり食わせてる

とにかく酷い特養なんです
一日も早く辞めよーっと
   4、 
306ななしのフクちゃん :2005/07/09(土) 23:39:04 ID:8POTXfKD
んん!?
特養で廃用症候群の無い人なんてほとんどいないのじゃね??
307ななしのフクちゃん:2005/07/10(日) 00:18:09 ID:Pjskp+RG
誤飲性肺炎??
308ななしのフクちゃん:2005/07/10(日) 01:41:00 ID:dKlYawpv
それだけ問題点がわかっているんだったら、
改善するしかないジャン
そんな雰囲気じゃないってんだったら辞めれば〜
309ななしのフクちゃん:2005/07/10(日) 09:31:51 ID:RWumXamW
>> 308
そのとおりだっせ。
自分で手あげて、研修会を開いたり。そんなんしてもさっぱりあかんダボ職員も
多いのは、よくよくわかるけど。やらなきゃはじまらない。

自分自身のスキルもあげてね。>>305
310宇宙戦争 ◆anY99AZihQ :2005/07/10(日) 17:23:56 ID:SURo2Ujk
多分可愛い女の子とだと思われる ≫303 さんへ

「君に読む物語」はあまり有名な俳優出てないから
日本版のみケミストリーをテーマ曲にもって売り出した映画なんやけど。
痴呆のおばあちゃんとその夫とのやりとりが、たまらん映画。
最後は2人とも死ぬんやけど、俺自身、「史上最高のハッピーエンド映画」やー
って思った。まあ、損はせんわ。ケンカ中の恋人、倦怠期の夫婦、
この映画一緒に見たら多分 少し考え直すんちゃうかなー。
311ななしのフクちゃん:2005/07/10(日) 21:12:19 ID:nWQaNKht
君に読む物語。
普通にTUTAYAとかにありますか?
観てみたい〜(*^_^*)
明日、探してみます♪
312ななしのフクちゃん:2005/07/11(月) 10:51:39 ID:ovq68FVQ
うちのグループホームほとんど特養♪
それでもって家庭的雰囲気を醸し出す為に手すりは付けませんって。
社長の脳味噌腐っているとしか…
313ななしのフクちゃん:2005/07/11(月) 12:14:39 ID:0EzUVaLt
家庭的なGHが売りのところも急激に利用者のレベルが落ちてきてますね。

業務の内容や環境設備面の配慮が追い付かずの状態のGHが多いのじゃないでしょうか?

経営者サイドの考え方で善し悪しが表れてくると思います。
314ななしのフクちゃん:2005/07/11(月) 13:39:11 ID:ovq68FVQ
でもって営業部長の言うことにゃ
虐待は家族にバレなきゃええ…
315ななしのフクちゃん:2005/07/11(月) 13:42:07 ID:ovq68FVQ
age
316ななしのフクちゃん:2005/07/12(火) 17:24:48 ID:McVM+3GT
外から見てもわかる良い施設

 玄関入ったらすぐにあいさつされる。
 間口が明るい
 整理整頓されている
 電話をかけてもすぐ出てくる
 車が綺麗に洗車されている
 (送迎車でない車)
 
車については見落としやすいが、意外と重要です。
送迎車ですら洗車してないところもあるが、
そこは最悪と思って間違いありません。
あと、車にへこみ・擦り傷等があるところも注意です。
  
面接時にチェックするところ
 事務所が雑然としていないかどうか
 受付が整理されているかどうか
 面接官が名札をつけてるかどうか
 条件等の説明をきちんとしているかどうか
 社保・労災に加入してるかどうか
 就業規則があるかどうか

こんなところでしょう。

317ななしのフクちゃん:2005/07/12(火) 18:44:59 ID:IP1UkA0b
昔から老人ホームがあった伊丹市ってどうよ?
318ななしのフクちゃん:2005/07/12(火) 19:02:43 ID:aWNtdvc7
神戸でGH立ち上げるつもりですが、特化したサービスとかって
なんかあります?
それか、叩かれないポイントとか。
319ななしのフクちゃん:2005/07/12(火) 22:06:55 ID:vGsvBhXf
NPO?
320宇宙戦争 ◆anY99AZihQ :2005/07/13(水) 09:26:48 ID:Kvs+J4C2
311さん、ごめんなさい
君に読む物語は、まだビデオ、DVDで出てません・・・
321ななしのフクちゃん:2005/07/13(水) 15:52:19 ID:5LX3C20z
良い施設か、悪い施設かは、各市役所の介護保険課が
管理してる事故報告書を見れば一発だけどね(^^)
ISOとってるから良い施設でもないし、逆もしかり。
上司へのへつらい方や広報誌の感じからも、充分
察する事が出来ると思いますよ(^^;)
322ななしのフクちゃん:2005/07/13(水) 16:37:45 ID:01zLa/0N
よい施設の見分け方は知らないが、悪い施設なら知っています。
1.施設長が天下り
2.おばさん連が生き別れ、または逝かず後家
3.若いのが、中高卒か、無資格
4.茄子とおばさん連が、熾烈な戦い
323ななしのフクちゃん:2005/07/13(水) 20:17:33 ID:AojXiAl2
宇宙戦争さんへ
そうみたい・・・・
レンタルしに行きましたが「マダです!」
と言われてしまいました(*^_^*)
324ななしのフクちゃん:2005/07/13(水) 20:57:35 ID:AMlghV6E
>>319
有限です。1日多くて10人。
こんなにくるわけないかもしれんけどさ。
9時〜5時ぐらいでのつもりです。
325ななしのフクちゃん:2005/07/13(水) 22:32:48 ID:dsKX7Yov
>324グループホームなんですか?
一日、十人ってことはデーサービスですか?
326宇宙戦争 ◆anY99AZihQ :2005/07/14(木) 15:52:34 ID:19HbIqYA
323さん、ごめんなさい。すぐに言えば、良かったんですが
家にパソコンがないので、毎日このスレに来れないんです。
323さんは今まで観た映画で何が好きですか。
今度、一緒に映画を見に行きましょう。
(みんな、じゃまするなよ)
327ななしのフクちゃん:2005/07/14(木) 17:53:33 ID:6MJoZuXQ
>>325
そうです。
この業界、先は明るくなくても需要は絶対あるはず!
と思ってるんですが、実際個人で(病院関連じゃなく)
やるってどーなんでしょうねぇ?
家、スタッフ、車、家具は確保済みです。
あと定款とか役所周りも、やり中です。
328ななしのフクちゃん:2005/07/14(木) 20:48:05 ID:AWwXKbhS
グループホームとデイサービスを交えて書いてる時点で
318は大丈夫かなーと思ってしまった。
329ななしのフクちゃん:2005/07/14(木) 21:40:22 ID:mQZVlfva
宇宙戦争さんへ
レンタル開始したらすぐ借りにいきます!
気にしないでくださいね。
330ななしのフクちゃん:2005/07/14(木) 23:45:34 ID:P7tUaxf1
>328ホームなのか、デーサービスか聞いてるのに答えてないよね。

ほんとに立ち上げるのか?
疑問。
331宇宙戦争 ◆anY99AZihQ :2005/07/15(金) 08:49:43 ID:QSrjBdvt
329さんへ
はい。それじゃあ、レンタルで出たら是非観てください。
329さんは、彼氏とか、おられるんですか?
332ななしのフクちゃん:2005/07/15(金) 09:20:06 ID:Z5fnd0yc
>>328ですが
すんません。デイに肯定したつもりだったんです。
よっぽど何か無い限り、立ち上げは確実ですよ。
ので、リアルな意見(特に否定的な)が知りたかったんですが。
333ななしのフクちゃん:2005/07/15(金) 09:21:25 ID:Z5fnd0yc
ああ、で、他すれ行けは無しで。
何せ兵庫県下なもので。
334ななしのフクちゃん:2005/07/15(金) 12:51:16 ID:G5QCY9sQ
彼氏はいません。寂しいなあ。
335ななしのフクちゃん:2005/07/15(金) 19:17:48 ID:hEp478L5
>>318
やめておいた方がいいと思う。
準備云々の前にあなたの頭の中で何がしたいのかがまとまっていない。
ここへの書き込み内容自体もまとまりがないように思うし。
デイサービスをしたいと言っても、実際行う地域では何が
必要とされているのかわかりますか?それに対して何ができますか?
それ位は調べていますよね。老人分野=人が勝手に集まる、ではないですよ。
336ななしのフクちゃん:2005/07/15(金) 22:37:31 ID:fpCFocxh
>>332
何も考えずに素直に書くと、「頭悪そう・・・」ってのが感想。
ネットならではだね、こんな率直な意見聞けるなんて。
リアルで意見求められると
「へぇ〜すごいですね〜いいんじゃないですか〜?」程度
337ななしのフクちゃん:2005/07/15(金) 23:31:23 ID:35l6/THI
10人規模までのデイならどこでも比較的運営できるでしょう。茄子がパートでOKですから。
大もうけではなく、食ってくOKならやる気次第で中々かと。
自身がケアマネなら楽でしょうね。単に経営面から見ればね。
よいデイを作ってくださいね。
338ななしのフクちゃん:2005/07/16(土) 20:17:52 ID:5MWyKpTD
デイ・・・
どんなデイにするかですよね
あたしも特養併設のデイの立ち上げをしました。
近隣は特養だらけだから
競争率はげしかった。

宇宙戦争さんへ
ビデオはいつでるんですかねぇ・・・
339ななしのフクちゃん:2005/07/16(土) 23:56:14 ID:7NsmHHLX
おい宇宙戦争
あほんだら、スレ趣旨と違うんだよ。
別のところ逝ってこい。だぼ
340宇宙戦争 ◆anY99AZihQ :2005/07/17(日) 16:59:04 ID:UmXshX8m
>>339 怒ってるのかごめんよ

>>338さんへ
劇場公開が、今年の2月やったから、もうちょっと先に
なるんちゃいますか。顔に似合わずロマンチストなんで
恋愛もんよくみるんですよ。
オススメ映画(レンタルされてます)
「ラブストーリー」「猟奇的な彼女」どちらも韓国
「ラブアクチュアリー」









341ななしのフクちゃん:2005/07/17(日) 18:33:41 ID:Rvv26x41
>>332ですが
とりあえずやってみます。
まあ利益出す機はないのでなんとかなると。
342ななしのフクちゃん:2005/07/17(日) 22:12:22 ID:L5ykClbV
↑どこですか?
働きたいです。
343ななしのフクちゃん:2005/07/17(日) 22:29:53 ID:dX9/vXlc
利益を出す云々の前に職員全員の給料が払えるのだろうか…

つぶさない様に頑張ってください。
(文章について言われてるのにまだ誤字があるし)
利用する方々に迷惑がかからないようにね。そこが心配。
344ななしのフクちゃん:2005/07/18(月) 10:32:31 ID:PN5Vlk9V
給料は、正社員20万 4ヶ月ボーで2人位。
茄子は一日3時間居れば10人デイはOKだったから、時給2600円位でパート。
あとは、パートで自分が40万くらいで、十分な経営できそうかと。

ただし、利用者は一日平均8人程度、祝日なし。正月は休む。
欲を出すなら、ヘルパー開業、自分で訪問。職員回し。月50万程度の売上。
こんなもんでしょ。

こんくらいが現実路線??? それなりに、償還しながら安定するかと。
近隣のケアマネ・利用者に嫌われない処遇が条件ね。
10人規模ならほんとどーにでもなる。
343>>That's nothing!
開いたら、見学したいので教えてね。なんか役に立つ情報寄せます。ガンガレ。
345ななしのフクちゃん:2005/07/18(月) 12:43:11 ID:nyorbj5G
>>344
ナースが3時間いればOKとはいうものの急変の利用者がいた場合の対応は?
祝日は休みとはいうものの土日の運営は?ある場合職員の休みは?
(となると介護職員は3人は必要ではないか)
8人が平均利用者数とあるが、実際8人集まるのだろうか?
施設付属?のデイであっても確実に定員の8割以上がが埋まっている
施設がどれくらいあるのだろうか(特に土日)?
送迎者は10人(もしくは8人)が乗れる車を用意できるのか?また
その車の中に全員を乗せたまま利用者全員を送迎するのか?
(車酔いする人や体調の悪い人がいた場合の対応は?)
利用者の食事の用意はどうするのか?

どーにでもなるとはいっても、本当になるのだろうか。
と、343は事業に手を出すつもりはありません。ずれてますか?
(342さんの書き込みだったら関係ないんだろうけど)
346ななしのフクちゃん:2005/07/18(月) 19:43:02 ID:PN5Vlk9V
急変は、救急車対応、土曜は営業、日曜休み。
介護職員は正社員と社長、もう一人ケアマネ、社長兼管理者。
パートは6−7人程度。

八人集めるのは、居宅があれば十分可能。少ない日に急に来てくれる利用者を
確保できたらかなりいい。ただし、ケアプランの書き方が難しい面もある。
車は、リフト付ワゴンが一台あって、普通のセダンみたいな社長が普段乗ってる車。
食事は、給食屋がたくさんあるのよ。GHがよく使う形式の分ね。
あたためて、よそえばOK。決してまずくないし、陶器のうつわがあれば感じ悪くないよ。

343>>ごめん、混同してた。323だった。
347ななしのフクちゃん:2005/07/18(月) 19:45:59 ID:PN5Vlk9V
あ、祝日なし・・・は祝日は休まない、営業の意です。334の件です。
348ななしのフクちゃん:2005/07/19(火) 11:32:21 ID:wh6WvD09
>>341ですが
>>343,>>344,>>345さん意見ありがとうございます。
今の考えでは休日はずらしてとる、車は近隣で軽で回るつもりです。
ところで、ここって誤字に敏感なのですね。
他スレの癖で普通に書いてたのもので、以後気をつけます。
349ななしのフクちゃん:2005/07/20(水) 15:28:42 ID:ydI3X0az
他県は兎も角、兵庫県の介護施設って人続かないですよね。

まるでタクシー会社みたい(>_<)

タクシー会社の方が、仲間内の陰湿なイジメがない分、ましなような気がします。

かくいう私も、グループホームでイジメに遭って転職しました。

現在、介護支援センターにいます。
350ななしのフクちゃん:2005/07/21(木) 00:32:35 ID:ReDW/ge+
介護支援センターって、どういう機関ですか?
351ななしのフクちゃん:2005/07/21(木) 14:37:31 ID:CtAJq9uZ
居宅介護支援センター
352ななしのフクちゃん:2005/07/22(金) 10:30:35 ID:IBkEhYnk
普通、居宅介護支援センターを介護支援センターとは略さんわな・・・。
353ななしのフクちゃん:2005/07/22(金) 11:29:18 ID:JRCTOOom
何でも略すのが、わが国のやり方です。
外国人には馬鹿にされていますが…
354ななしのフクちゃん:2005/07/22(金) 20:45:09 ID:hz3G1s2q
うん!? おれだけ勘違いしてたかな?
居宅介護支援センターって「居宅」って略せんか? 
皆、どだ?

在宅介護支援センターは「在支」か、「在介」とあるとは思うが・・・。
355ななしのフクちゃん:2005/07/22(金) 20:49:56 ID:2Gyx7xL7
オレも周囲も居宅介護支援センターは「居宅」と略すよ。
略とは違うが「ケアプランセンター」と言うときもある。
356ななしのフクちゃん:2005/07/22(金) 20:58:29 ID:2Gyx7xL7
居宅介護支援センターでなくて居宅介護支援事業所の間違いでしたorz
357ななしのフクちゃん:2005/07/22(金) 21:24:04 ID:meIWVjO6
「居宅」「在介」「基幹型」あたりか。
358ななしのフクちゃん:2005/07/22(金) 22:28:12 ID:meIWVjO6
近くに「やり手のケアマネ」がいるなぁ、ってとこある?
あ、経営面じゃなく面接、相談技術や対人援助職者っていう意味で。
359ななしのフクちゃん:2005/07/24(日) 11:21:03 ID:fUgAA08h
日曜日、朝刊の就職のチラシって見てる?
転職予定がなくても、ついつい見てしまいます。
今日、気になったのが、菫会の西神ニュータウンにできる
クリニック&DCセンター。菫会はどんどん大きくなるなぁ〜。
それと、順心会の長田区の白寿苑。結構待遇が良かった。
あと、高齢者ケアセンターひょうごは、毎週載ってるお得意様。
360ななしのフクちゃん:2005/07/24(日) 14:26:56 ID:Da1IdBQs
私も求人広告、見てしまいますね。

常連のように出てるとこは離職率高いんだろうか?

業務がハードで人間関係も悪く待遇も良くないってことだよね。

特養は、よく載ってる気がする。
361ななしのフクちゃん:2005/07/24(日) 21:58:21 ID:fUgAA08h
>>360さん
特養は社福だから退職金があったりして、福利厚生が良さそう。
そんな特養でも離職率が高いんですね…。
うちは医療法人経営の老健だから退職金はもちろん無し!
祝日も休日にはカウントされません…。
仕事がまあまあ楽しいので続いてますが。
362ななしのフクちゃん:2005/07/24(日) 22:41:06 ID:Da1IdBQs
老健の利用者さんは特養ほど、重度じゃないのかな?
363ななしのフクちゃん:2005/07/24(日) 23:18:54 ID:fUgAA08h
>>362さん
うちの老健の平均要介護度は2.5くらいです。
多分、平均を取ると、一般の老健の中でも低いほうだと思います。
老健でも高いところは特養並みに高いと聞きますよ。
寝たきりの方が多いっていう老健もありますね。

364362:2005/07/25(月) 11:36:33 ID:gkZ6Nlfg
>363ありがとうございます。
利用者のレベルは施設によって差があるということですね。
高齢者なので全体にレベルが落ちるのも早いと思います。
365ななしのフクちゃん:2005/07/26(火) 00:19:28 ID:xOqkKBEX
賞与が税込み10万やったので、ぶち切れて「辞めてやる届」なる物を書いて、
シフトに穴空けた神戸市東灘区のK寄!ヘタクソな字で、お前は子供か!
お前が辞めて職員も利用者も家族も喜こんどるぞ!お前みたいなカスはどこへ行っても
勤まらんわ。ええ歳こいて、情けないオッサンや!もう一回、闇金にでも勤めんかい!
それともお前の親父と一緒に、基地外病院に入っとけ!!
366ななしのフクちゃん:2005/07/26(火) 13:24:34 ID:t8fozO67
福祉の就職総合フェア 2005 in KOBE
http://www.hyogo-wel.or.jp/fair/index.html
367ななしのフクちゃん:2005/07/27(水) 02:54:59 ID:iaNL8GSe
366>
どんな所が募集していたのが詳細キボンヌ!お願いします
368ななしのフクちゃん:2005/07/27(水) 19:02:11 ID:CT5a+I1D
>>365
まぁ賞与が10万の(職員もいるような)職場で頑張ってるお前さんにこそ同情するよ。
369ななしのフクちゃん:2005/07/27(水) 20:23:43 ID:GiO8/UqF
>>367
詳しくはセンターの方に問い合わせてみたら?
ここで挙げられている施設や県内で知られている施設はほぼ確実に参加するんじゃないですか。
370ななしのフクちゃん:2005/07/27(水) 20:57:28 ID:3BKG2UwP
御影にあるベネッセのグランダはどうですか?
待遇とか人間関係とか。

在職中の方、以前に在職されてた方、知り合いとかからの情報ある方よろしくお願いします。
371ななしのフクちゃん:2005/07/28(木) 20:09:58 ID:OXDhc170
>>370
兵庫県は知らないが他県では離職率高いようです。
そこ新設ですか?
372370:2005/07/28(木) 20:58:30 ID:RsVLzdqD
>371ベネッセスタイルケアのグランダ御影山手という昨年、オープンした有料老人ホームです。

ここのグループは離職率高いのですね。
情報ありがとうございました。
新しい施設なので在職してた方、少ないのかな?
373ななしのフクちゃん:2005/07/28(木) 21:14:35 ID:fxRLdi/Y
フェアはあんまり期待しないほうが…
いつもすごい人数だから面接というより面接のアポとりにちかい

条件のいい所は行列だし
資格は、最低介護福祉士ないとしんどいなぁと思う。

来てる人も事務方が多いから現場を知らないことが多いよ
374ななしのフクちゃん:2005/07/28(木) 21:17:24 ID:fxRLdi/Y
あと常勤的非常勤の求人が多いよ
375ななしのフクちゃん:2005/07/28(木) 23:37:35 ID:pZdOSYyi
今日のフェアは多かったね。
会場が狭かったせいもあったんだろうけど。
376ななしのフクちゃん:2005/07/29(金) 12:59:06 ID:7U7/VDWm
長田区の故○の○は、絶対×。
昔、開設スタッフに応募するため堺市まで出向きましたが、
長時間拘束した上、交通費も、食事も出ませんでした。
菅○文○を広告塔に使っていましたが、有名人を利用する点で既に×。
377ななしのフクちゃん:2005/07/29(金) 13:01:06 ID:7U7/VDWm
言い忘れましたが、○○の家は職安常連です。
378ななしのフクちゃん:2005/07/29(金) 16:46:30 ID:x5cwQmxm
今、求人出していない福祉の現場ってないよなぁ。
どこでも、人不足、回転しすぎで募集してんもんなぁ。
定着している所って、県内にあるんかぃな?
379ななしのフクちゃん:2005/07/29(金) 17:25:24 ID:7U7/VDWm
人手が足りているところは静かなもんです。

目立ちませんから、あっても気がつかない。
 
北区の「りんどう園」は良いそうです。
380ななしのフクちゃん:2005/07/29(金) 17:34:41 ID:7U7/VDWm
ちなみに、北区の「○○○ァ○○○○○」は
応募者あっても、入職者はなかなか……
面接担当者を見て逃げるのかなぁ?
381ななしのフクちゃん:2005/07/29(金) 18:22:38 ID:7U7/VDWm

かく言う私めも、面接で、目を剥きました。
逝かなくて正解でした。
聞く噂は、悪すぎる。
開設当時のスタッフで、残っているのは、殆んどいない。
382ななしのフクちゃん:2005/07/29(金) 22:22:54 ID:fT0Ud0lq
381
どんな噂?
383ななしのフクちゃん:2005/07/29(金) 22:27:44 ID:fT0Ud0lq
すまん、勝手にsageてしまったorz
384ななしのフクちゃん:2005/07/30(土) 06:41:08 ID:TeW8OIYv
>>381
それって、GHモン…ってとこ?
385ななしのフクちゃん:2005/07/31(日) 11:58:26 ID:CzOjvrXJ
モ○○○ァ○ー○六○、きょうも求人でてた。
GHなのになんで?
386ななしのフクちゃん:2005/07/31(日) 18:59:44 ID:4xzyQUIE
兵庫県の土○病院
はどうですか?

























387ななしのフクちゃん:2005/08/01(月) 00:39:30 ID:QtePFJzI
>386
そこはダメっよ!いいうわさは聞かない。牢獄ぽいって有名っす!!
388ななしのフクちゃん:2005/08/01(月) 14:13:04 ID:XyVQkZ0K
>>385
何処に?
389385:2005/08/01(月) 15:49:38 ID:6B6kqQ9l
>388新聞の折り込み求人チラシ。
働きたいと思ってたけど、このスレで評判よくないみたいだからやめました。
390ななしのフクちゃん:2005/08/01(月) 21:37:14 ID:4kvHzW8F
神港○は?
391ななしのフクちゃん:2005/08/03(水) 20:08:33 ID:uEhbKE/3
宝○シニ○コミュニ○ィ
ダメですね、ここ
392ななしのフクちゃん:2005/08/03(水) 23:53:57 ID:0ZNqUJ2S
西宮」(宝塚寄り)の緑水会シルバーハウスの情報知ってる方いませんか?
393ななしのフクちゃん:2005/08/05(金) 18:14:45 ID:iPeDquqj
西区の緑風宛はどうですか?かなり古い老健みたいですが…
394ななしのフクちゃん:2005/08/15(月) 14:13:21 ID:sZrdLTqv
神戸市のケア〇ート神戸、他に多施設を運営してる法人は最悪らしい。
数年前裁判ざたにもなったことがあるらしく不正ありらしいよ〜。
これは神戸市内では有名。
395ななしのフクちゃん:2005/08/15(月) 22:53:24 ID:GaDNjsYV
どこの施設でも裁判沙汰は紙一重ですよ。
通常、保険に入ってるから往生際悪いウソから始めない方が
良いでしょう。
隠したり、ウソから引っ込みつかないから裁判か。
そうでもなくて、家族のゴネもありますが…
施設の規模が大きくなればなるほど
その確立、件数は増えます。
ケア○ートの肩を持ってるまけじゃないですが、規模的
大きいところは気をつけないといけませんね。
396ななしのフクちゃん:2005/08/16(火) 09:10:02 ID:9G0g4ZfO
<<395
裁判の意味が違います。対家族、利用者ではないのです。
事故に関することあればどこにでもある話だと思います。
補〇金の不正受給とでもいいますか。
以前、神戸市西区の花〇ホームであったようなことらしいですね。
規模が大きいだけに行政も対応が難しいらしいです。
397ななしのフクちゃん:2005/08/16(火) 09:49:02 ID:Iq0glSNa
パーマ〇ィ−・インのグループってどうなの?
面接受けようかと思うのですが。
ちなみに有料の方です。
398ななしのフクちゃん:2005/08/16(火) 11:12:44 ID:ZTlGO2Z8
>>397
あそこで働くなら人間としてのプライドをすべて捨てなければならなない。
今までで最高の施設だな。
399ななしのフクちゃん:2005/08/16(火) 11:21:39 ID:Kxe7p+yn
>>398
人間としてのプライドとは???
職員にも利用者に対してもですか?
具体的に教えて下さい。お願いします。
400ななしのフクちゃん:2005/08/16(火) 16:03:02 ID:zRYgEKzU
このスレ見てると兵庫県は悪い施設しか無いような気がする・・・
まぁ、俺が働いてる施設も最悪だからなぁ。
401ななしのフクちゃん:2005/08/16(火) 17:13:22 ID:Iq0glSNa
確かにそう思います・・・・。
どこも同じなんだろうかな。
402ななしのフクちゃん:2005/08/16(火) 18:14:07 ID:nuQ0qGBv
>>400 このスレ見てると兵庫県は悪い施設しか無いような気がする・・・
     まぁ、俺が働いてる施設も最悪だからなぁ

おい、くそがき。ブーブー文句言いやがって。
お前が能力のないアホーやから、お前の周りもアホしか、集まってこんのや
ええ加減、はよ気づけ。


403ななしのフクちゃん:2005/08/16(火) 18:21:08 ID:Fc2V+pAD
>>402本人に言えよヘタレ野郎
404ななしのフクちゃん:2005/08/16(火) 18:29:14 ID:nuQ0qGBv
403
だから、こうやって言ってるじゃねえか
ヘタレってそれ・・・てめぇのコンプレックスやん
ふっ・・・わかりやすい奴・・・
405ななしのフクちゃん:2005/08/16(火) 18:37:56 ID:Fc2V+pAD
>>404本人に面と向かって直接言えよ。匿名掲示板に書き込みことしかできないヘタレw
406ななしのフクちゃん:2005/08/16(火) 18:47:02 ID:nuQ0qGBv
どうやってそいつと会うことができる?
馬鹿か?おめえ。
そいつの住所わかるんか?あー?
言うてみ。ボケェ
407ななしのフクちゃん:2005/08/16(火) 18:47:42 ID:nuQ0qGBv
はよ、言うてみ、コラァ
408あぼーん:あぼーん
あぼーん
409ななしのフクちゃん:2005/08/16(火) 18:50:48 ID:nuQ0qGBv
ちっ、怖気づいたか・・・
俺ももう漫画喫茶から出るぜ
またな、ガキ
410ななしのフクちゃん:2005/08/16(火) 18:52:53 ID:nuQ0qGBv
408
おいコラ
何やねん。この電話番号は・・・
そういう陰湿なところがヘタレ言うねん
まっ、最初からおまえ自身の心の奥底の
コンプレックスはみぬいとったけどなwwww
411ななしのフクちゃん:2005/08/16(火) 18:54:55 ID:nuQ0qGBv
そろそろホンマに漫画喫茶から出るぜ
(なんか、俺たちの喧嘩で2ちゃんねらーたちを
ビビらせちまったかな・・・ごめん)
412ななしのフクちゃん:2005/08/16(火) 18:55:32 ID:Fc2V+pAD
キモオタ童貞が必死だなw
413ななしのフクちゃん:2005/08/16(火) 18:56:56 ID:nuQ0qGBv
でた!またうっかり自分自身のコンプレックスをもらしたなww
学習せい、学習を
本気で怒るぞ、アー?
414ななしのフクちゃん:2005/08/16(火) 18:57:40 ID:nuQ0qGBv
ええ加減漫画喫茶から出さしてくれよ・・・
415ななしのフクちゃん:2005/08/16(火) 18:59:11 ID:nuQ0qGBv
さてわお前、今、俺の隣にいる長髪メガネ野郎ぢゃねえだろな・・・
416ななしのフクちゃん:2005/08/16(火) 19:00:00 ID:nuQ0qGBv
あっ違うわ。こいつリネージュに夢中や・・・
417ななしのフクちゃん:2005/08/16(火) 19:00:54 ID:nuQ0qGBv
ほんじゃ、ほんまに出ますよ・・・
さ・よ・う・
418ななしのフクちゃん:2005/08/16(火) 19:02:12 ID:nuQ0qGBv
な・ら
419ななしのフクちゃん:2005/08/16(火) 19:39:51 ID:ETHUFVrW
>400働こうと思ってロムってたから、同じこと思ってたとこ。
よくないとこの情報が多くて、いいよーって意見が少ないし。
何とか、良い施設を探して頑張ります。
420ななしのフクちゃん:2005/08/17(水) 10:01:00 ID:DqQ2dHct
10月からの制度改正どうよ?
給料下がるか・・・。
421ななしのフクちゃん:2005/08/17(水) 17:27:49 ID:w33HhAp8
デイサービスmaiko最悪
職員みんな雰囲気オカシイ
422ななしのフクちゃん:2005/08/17(水) 17:29:08 ID:PwoAbbtG
>>421
あの看板もな。
423ななしのフクちゃん:2005/08/17(水) 19:13:01 ID:HtYbSdIF
有料老人ホームはどうですか?
424ななしのフクちゃん:2005/08/18(木) 00:22:00 ID:aTHH1CPa
有料老人ホーム?どーってことない。

先にお金払ってもらってぼちぼちと死んでくれたら良いとこ。

あんまし長生きは歓迎できないらしい。

適度な回転率だな。

425ななしのフクちゃん:2005/08/18(木) 00:30:43 ID:EOHUfT5x
>>203
酷い。
施設長が保険金☆★で(ry
426ななしのフクちゃん:2005/08/18(木) 12:32:53 ID:CAMYMiAr
ハーモ○ニアス谷上って情報ありますか?
427ななしのフクちゃん:2005/08/18(木) 12:57:05 ID:UvmqMVmM
真☆病院ちゃうけ?
428ななしのフクちゃん:2005/08/18(木) 14:09:37 ID:CAMYMiAr
>427真☆病院の近くですが有料老人ホームとなってます。
429427:2005/08/18(木) 15:16:31 ID:CAMYMiAr
>428すいません、調べたら真☆病院併設の施設でした。
430ななしのフクちゃん:2005/08/18(木) 20:09:23 ID:M4H/X2t1
今日、おしもを洗いました。
431ななしのフクちゃん:2005/08/19(金) 21:46:48 ID:iTMkDsUY
今日、おしもをなめました。
432ななしのフクちゃん:2005/08/22(月) 10:42:56 ID:8wf7/6WK
長田区の老健サニー〇ルはどうですか??
433ななしのフクちゃん:2005/08/23(火) 00:10:48 ID:XoD3DTot
>>432
サニ○ヒルは、開設当初はいい評判は聞かなかったよ。
でも最近は、パワーリハビリもうまく運用できて、
介護予防や筋力アップに役立ってるそうだよ。
まあまあいいんじゃないですか?
あと事務長さんが、非常にしっかりした方でした。
434ななしのフクちゃん:2005/08/23(火) 08:49:22 ID:fQ1nxq9r
>>433
あなたの判断はおかしいと思います。
私は全く反対の意見です。事務長はエロおやじだよ〜。
435ななしのフクちゃん:2005/08/23(火) 12:47:21 ID:srLh8aac
>>434禿同

>>433ロクでもない噂ばかりだぞ。職員もすぐ辞めるし。
436ななしのフクちゃん:2005/08/23(火) 17:44:06 ID:Eh13xk8T
だいぶ上の方で伸○苑は×とあったんだけど、そうかなぁ。数年前はとっても
よいということで評判だったよ。
437ななしのフクちゃん:2005/08/23(火) 20:11:06 ID:XoD3DTot
>>434
ふ〜ん、あの事務長、エロおやじなんや!
名刺交換したときは、すごく紳士的で『切れ者!』って感じがしたけど?
男は所詮、みんなエロおやじです!
>>435
離職率はどこの老健でも高いよな。
離職率が低い、評判のいい施設って神戸市内にあるかな?
438ななしのフクちゃん:2005/08/23(火) 22:26:00 ID:euwHT+VY
>432なんかあの辺いっぱい出来たね。どうなの?
439ななしのフクちゃん:2005/08/24(水) 00:17:16 ID:oKPizN9w
離職率低くて、働く側にとっても利用者にとっても良い施設って存在するのかな?
重労働で低賃金しか見当たらない。
440ななしのフクちゃん:2005/08/24(水) 20:37:47 ID:egKKr3Bk
>>438
老健は、サニー○ル、ヴィ○光陽、今年オープンした白寿○。
特養だと、長田すみれ○もあるなぁ。
441ななしのフクちゃん:2005/08/25(木) 00:23:41 ID:2Rw+DVy+
尼崎にできたフローリスについてしりたいです
442ななしのフクちゃん:2005/08/27(土) 06:36:21 ID:xc54I15z
今朝,便が出てた
443ななしのフクちゃん:2005/08/27(土) 09:29:40 ID:wFpyNlNs
>>437
ちなみに切れ者ではなく、ものすごく無能なエロ親父です。
セクハラしまくりで最悪です。キモいです・・。
444ななしのフクちゃん:2005/08/27(土) 11:11:50 ID:N0OaoOnc
オシッコが多いのでパットを三枚入れた。
445ななしのフクちゃん:2005/08/30(火) 15:03:34 ID:YfVGZgXy
神戸市東灘区の「す○る 魚○の郷」は稀に見る最低施設です・・・
とにかく婦長が最悪!!年から年中職員募集してるけど、
婦長の圧迫面接は有名です!
結局採用する気ないので、婦長の暇つぶし・・・
そんな最低施設で働いてる私って・・・
446ななしのフクちゃん:2005/08/31(水) 15:16:15 ID:m1tIqot8
>>445
婦長って、田○かお○って人??
何度か会ったことあるけど、俺もあの人嫌いです。
447ななしのフクちゃん:2005/09/01(木) 23:36:45 ID:YDeH96KU
http://www.kaigo-kobe.net/kobe3.html#roukenten
神戸市老健協会の活動展が、9月15日〜20日の間、
デュオ神戸で開催されます。
よかったら見に行ってください。
448ななしのフクちゃん:2005/09/02(金) 07:13:27 ID:Py1UNqU2
>>446
そうそう!田尻です!あんな人間が婦長の施設って。。。
後、これほどイジメが氾濫してる所も珍しい・・・
早く辞めなければ!
449ななしのフクちゃん:2005/09/03(土) 06:35:41 ID:1lzqCMAU
>>448
そうですか…やっぱり私の知っている、お尻さんでしたか!
前はたしか元祖の、『○ばる』の副施設長でしたよね?
魚崎では婦長なんですか。
実は魚崎の男性職員の履歴書が、うち(老健)に来てますよ。
>>448さんも、うちに来れば?
雇用条件は厳しいけど、理念のしっかりした、良い法人ですよ。
職員同士も仲いいですよ!!
450ななしのフクちゃん:2005/09/03(土) 15:21:32 ID:P1H905FM
神戸市内の特養で、お勧めのとこと、事件は起こしてないけど働くにはツライとこ教えてください。
451ななしのフクちゃん:2005/09/03(土) 16:05:03 ID:OXRE5IJ0
他の人も挙げてるが『ケアホーム○ばる』は本当酷かったね。
特に介護福祉士の吉田と平井は何人新人を潰したか(まったくの濡れ衣もあり)。
あいつらはもう辞めた?それとも系列に流れていったんだろうか。
452ななしのフクちゃん:2005/09/03(土) 17:48:24 ID:S0epSZiy
「ケアホームす○る」も評判わるいですね〜。
あんなに悪評たってるのに、魚崎に二つ目の施設って・・・
やはり経営者や婦長が利益しか考えてないからなんでしょうね・・・。
453ななしのフクちゃん:2005/09/03(土) 22:23:20 ID:fI1SB6jH
あしや聖○園の情報持ってる方いませんか?
454ななしのフクちゃん:2005/09/04(日) 12:20:33 ID:nJaTnndz
ケアホー○すば○、アト○ーユ魚○、ポート○アステ○は、悪評しか聞かないなぁ。
逆に、ここは最高!っていう施設も聞かないよ・・・。
455ななしのフクちゃん:2005/09/05(月) 12:42:18 ID:ZHSHVhpq
とにかく、どこも給料安い!
食べてけないよ。
456ななしのフクちゃん:2005/09/05(月) 13:01:16 ID:O7Py+oU/
職員、利用者にとっても神戸の神港園はいいと思いますよ。
辞めて数年になりますが、辞めたことを後悔しています。
457ななしのフクちゃん:2005/09/05(月) 13:06:05 ID:sObBban5
>>456
どの様なところが良いと思われましたか?
参考にしたいので、書ける範囲で教えて貰えませんか。
458ななしのフクちゃん:2005/09/05(月) 17:07:37 ID:J0hHj+2i
簡単の申し上げますと、利用者に対しては利用者の立場に立った福祉的な利用者本位、
職員に対しては「人材」ではなく「人財」とみていてくれていたと思います。
不満はありましたが、辞めてみて良さがわかりましたよ。
459ななしのフクちゃん:2005/09/05(月) 17:49:58 ID:TmtSP0It
大昔、灘在宅福祉センターに実習に行った。
ほとんどその辺の主婦と変わらんようなおばはん職員の理不尽さに耐えていたある日、
送迎の際に運転手と二人きりになった。
「あんたも大変やな…ここの寮母はホンマに腹黒いで…」
俺はただ、黙って頷くしかできなかった。
460ななしのフクちゃん:2005/09/05(月) 21:59:57 ID:i0bLNOYR
>>456
どちらに勤務されていたのですか?
シルビア?養護?しあわせの家?白川?
461雪風:2005/09/05(月) 22:36:26 ID:YXMGUYtl
私は順心会の淡路支部で働いているのですが、正直友達からいい評判を聞いたことがありません。
だから、同業者の皆様の評判を聞いてみたいのですが、順心会はどうなんでしょうか?
462ななしのフクちゃん:2005/09/06(火) 09:00:14 ID:F8sYgsOG
>>460
複数の施設に勤務しましたよ。
463ななしのフクちゃん:2005/09/06(火) 14:24:18 ID:OJOAmJVq
ロータスガーデンは職員の良し悪しが激しかったな。
特に口ばっかりのハゲは論外。
464ななしのフクちゃん:2005/09/06(火) 21:31:14 ID:IcsMBNTb
>34
こんなスレあったんだな。
かなりの遅レスだが、伊丹の事●団はかなりのもんだった。
ちょっとズレてる正社員やお局のバイト、1ヶ月で辞めたよ。
頭おかしくなるってか、陰湿。
465ななしのフクちゃん:2005/09/07(水) 00:15:06 ID:6LMte3U8
神港園は、勉強になる施設だと思います。
ただ、自分にとっては業務に負われて、心身共にハードでした。
お陰で、大抵の所なら大丈夫になりました。

感謝はしてますが、戻りたいとは思いません。 辞めたことには後悔はないですね。
466ななしのフクちゃん:2005/09/07(水) 12:06:06 ID:nhH9WUQ1
>>465
そうですか〜。私とは逆ですね。
私は>58、83、233、235のスレ意見と同じく他法人に比べるとずっといいと思います。
あの職員配置で業務に追われるという感覚は贅沢だと思いますよ。
465さんは今はよほど恵まれた所で働かれているんですね。うらやましいです。
私も今の所で出来るだけ頑張りたいと思います。
467ななしのフクちゃん:2005/09/07(水) 12:47:47 ID:sNNwYSME

いい老人ホームもあればそうでないものもある。
もう少し冷静で論理的に話を進めるためにも
明確な根拠にそって話を進めましょう。
468ななしのフクちゃん:2005/09/08(木) 22:00:34 ID:h2agwGaq
>>雪風さん
私は順○会を退職した者ですが、はっきり言って最悪でしたね。
福祉を金儲けとしてしか考えていない法人でした。
なんで利用者は理事長のお姉さんの会社(ゆめさ○)の1日945円もする
リース服を借りなきゃならんの?それを勧めさせられるし…。
本部からは売り上げの事ばかり言われるし、高齢者福祉をどう考えているんだろ?
そのくせ六甲山の一等地に6億円の別荘建てたとか、信じられへん話が聞こえてくる。
就職する時知り合いからも止めとけって言われました。就職してからも転職の挨拶を
したら、意味深な事言われたりもしましたよ。
就職して最悪な思いをしたので、今の職場が天国のようです。
いい勉強をさせてもらいましたよ。
469ななしのフクちゃん:2005/09/08(木) 23:07:09 ID:CGIyXkby
自分が、勤めている有料Hは、施設も設備も奇麗で介護も良いほうだと思います。しかし、有料だけに利用者さんの金銭的な負担は大きいと思われます。

うちの父親が御世話になってる GHは、家庭的な介護をして下さるし金銭面も良心的で助かってます。
470ななしのフクちゃん:2005/09/09(金) 21:56:30 ID:7TUDgBB3
芸能】深田恭子さんが妊娠2ヶ月できちゃった結婚【ニュース】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1126183298/l50
471ななしのフクちゃん:2005/09/10(土) 11:27:21 ID:35T6Jt2i
>>468
内部事情に詳しい人の書き込みっぽいが、ややあおってる感じがする。
472ななしのフクちゃん:2005/09/10(土) 13:39:53 ID:D8ztGBD6
>>471
内部事情に詳しいですよ、勤めてたんだから…。
それに煽ってるつもりは無いですよ、事実を述べたまでです。
問題点は他にも沢山あるけど、長レスになるので書きませんが…。
これだけは言いたいのですが、介護をビジネスとするのだったら、
満点の施設なんて無いと思うけど、最低限、利用者に損をさせない
介護を提供しないといけないと思う。
ビジネスのために介護をして、利用者から金を搾り取るシステムは
許せないと思ったので、私は退職しました。
473名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:29:32 ID:sdJNlYom
↑淡路にあるリハの学校も関連やんなぁ?
名前は知ってるけど、神戸じゃあマイナーな法人やなー。
所詮、加古川の田舎メジャーってとこやろ。
4742チャンネルの落ち:2005/09/11(日) 06:45:00 ID:HaNqN2bC
ようこそ↓
http://www.nisseikyo.or.jp/
4752チャンネルの落ち:2005/09/11(日) 06:45:38 ID:HaNqN2bC
ようこそ↓
http://www.nisseikyo.or.jp/
476ななしのフクちゃん:2005/09/12(月) 01:19:19 ID:cIlKq+ux
加古川の田舎メジャーではすまんのちゃうかなぁ。
でも、内部では色々特に上層部であるみたいよ!?
いや、どこでもあるんだけど、最近は特につて意味で。
477雪風:2005/09/12(月) 21:30:49 ID:jIixNECg
472さんになんですが、来週の月曜日仕事なんでテニスには行けないです。又、他の日に誘ってくださいね。
478472です:2005/09/12(月) 22:02:03 ID:aMVsu4ea
>>477雪風さん
テニス?月曜??すみません、何の事かさっぱり意味がわかりません…。
479471です:2005/09/13(火) 11:07:27 ID:S9FXjEyQ
すいません。雪風と471が同僚なんです。んで、雪風は471と472を間違えてる。○| ̄|_

仕事了解、でも2ちゃんで個人的な返事すんなよなwIP抜かれるぞ m9っ`Д´)
480472です:2005/09/13(火) 20:46:57 ID:CkWYStA7
>>471
なるほど、了解です。
という事は、私と同法人だったということですね。私は福祉会勤務でしたよ。
勤務している法人を悪く言われたら、あんまりいい気はしませんものねー。
気に障ったらごめんなさい。職員さんはいい人が結構いましたよ。
老健○○白寿○の相談員や、○○病院のMSW、障害者施設○○○の里の
事務員さんなんかとは、たまにメールもしてますよ
481ななしのフクちゃん:2005/09/14(水) 00:14:55 ID:I8fvdf+N
>>472
>福祉を金儲けとしてしか考えていない
>ビジネスのために介護をして、利用者から金を搾り取るシステムは
>許せないと思ったので、〜

完全なリーマン思考だなぁ・・
まず君が給料返上して、他で稼いで福祉はボランティアでやればいいのにw
482472です:2005/09/14(水) 06:40:49 ID:WOhACYAj
>>481
適正でより良いサービスを提供して、それに見合う対価を頂く。
何も恥ずかしい事ではないですよ。
対価に見合わないサービスしか提供できない事が、恥ずかしい事です。
給料を返上する意味も、ボランティアでやる意味も理解できませんし、
私の書いた文章の、どこを読めばリーマン思考と思えるのか、
481さんの日本語に対する読解力も理解できません。
483ななしのフクちゃん:2005/09/14(水) 17:12:54 ID:iabbzvwJ
サービスに見合った報酬がいただけない、それが介護職。
思い知らされてる日々です。
484ななしのフクちゃん:2005/09/14(水) 17:46:13 ID:7Qb7B661
>>483
うまい!座布団1枚☆
485ななしのフクちゃん:2005/09/14(水) 20:40:18 ID:iabbzvwJ
きょうの読売夕刊見た?

海岸通・エレガーノ神戸。25F建て有料老人ホーム、入居一時金3000万円〜1億円。
スカイラウンジから夜景の写真掲載。
ここで働く介護職って? やはり、薄給なのかしらね?
486ななしのフクちゃん:2005/09/15(木) 22:09:42 ID:D/6DpnIA
>>482
対価に見合うか否かってどうやって判断するんだろう。
481さんじゃないけど、安定したサービスを提供する為には
施設もビジネスとして成立させる必要がある気もする。
487ななしのフクちゃん:2005/09/17(土) 15:16:46 ID:dIengO12
近くに、GHモンファミーユ○六甲ってあるんですが、なかなか評判が聞こえて来ず。
どうなんでしょうか?
488482です:2005/09/19(月) 23:26:22 ID:cd95K5T9
>>486
利用者さんや家族さんが判断するのでしょう。適正でないと判断された場合に、
苦情となって出てくるのでしょう。ただ、苦情の訴えや改善の要求など、施設側に
伝え難い状況であるのは否めませんが…。
私は福祉ビジネスを否定していませんよ。医療法人や社会福祉法人は助成金を利用して
施設を建設し、人材を確保し(給料に対しても一定期間、助成金が支給されます)、
法人税は一般企業に比べて優遇されています。それなのに法人の利益を第一に優先したり、
同族会社に利益が落ちるような経営をしてはいけないと思うのです。
国民の税金や保険が使われているのですから。
489ななしのフクちゃん:2005/09/20(火) 08:05:41 ID:V17yZzz+
どんな利用者でも受け入れる希○
他の施設から強制退所させられた人をうけいれる○望
490ななしのフクちゃん:2005/09/20(火) 12:45:39 ID:e6zeHdBR
>>488
今まではその感覚でよかったかもしれません。
しかし、来月、来年4月の制度改正以降は無理でしょう。
そもそも補助金がなければやっていけるような事業ではありません。
その補助金も無くなり、自己資金のみで施設を造るようではとても採算がとれません。
同族会社に利益が落ちることは法令違反で処罰の対象ですし、いきすぎた経営に
ついてもなんらかの処分が下ります。それは行政の仕事ですがね。
ただ今後は介護業界も守られた業界では完全になくなりますので、経営を意識し、利用者
の介護、職員の処遇等を真剣に考えなければ淘汰されるでしょう。

491通りすがりの者:2005/09/21(水) 16:42:47 ID:0xzNHeLd
掲示板を軽く読ませていただきましたが、悪口を書く時のルールをご存知ないのでしょうか?
読む人が読むと人物、施設等が特定できてしまいます。もう少し考えて発言してください。

492ななしのフクちゃん:2005/09/21(水) 22:17:16 ID:/pu5Is+F
ある企業がデイサービスを立ち上げる立ち上げるんですがマンションの一階のテナントに特浴と調理場を備えた約50uでするそうです。
果たしてそんなデイが他にあるのでしょうか。
493ななしのフクちゃん:2005/09/22(木) 14:09:51 ID:AuY8vaMg
>>492
食堂と機能訓練室の合計面積の算出は
3u×利用定員 でありそれだけあっても定員16名
しかし、その他相談室も必要である。
ましてプラス特浴、調理場をつくるとなると定員なんてとれやしない。
絶対にそんなデイはないでしょう。
494ななしのフクちゃん:2005/09/22(木) 14:12:30 ID:AuY8vaMg
>>492
食堂と機能訓練室の合計面積の算出は
3u×利用定員 でありそれだけあっても定員16名
しかし、その他相談室も必要である。
ましてプラス特浴、調理場をつくるとなると定員なんてとれやしない。
絶対にそんなデイはないでしょう。
495ななしのフクちゃん:2005/09/22(木) 18:35:20 ID:cDHJPASj
さっき見て来ました
間違えてました…
ありがとうございます
m(__)m
いやそこに面接に行ったのですが返事待ちですm(__)m
で受かってた場合どうしようかなと思ってたんですけどやっぱ止めてほいた方がいいですね。
496ななしのフクちゃん:2005/09/22(木) 22:05:57 ID:RXGVdyLs
>>492
そのデイサービスセンターってどの地域にあるのですか?
詳しくは結構ですから、書ける範囲で教えて頂けますか?
○○市○○区(町)辺りで結構です。ちょっと興味があります。
497ななしのフクちゃん:2005/09/23(金) 08:29:38 ID:IXIADXmK
町名を出すとちょんばれなんでf^_^;
西播磨区域とだけ書いておきます。
て言うかまた完全に立ち上げたみたいなら報告します。
498496です:2005/09/23(金) 15:59:45 ID:8cMAgzOA
>>497
有難うございます。また教えてください。
499797です:2005/09/23(金) 16:29:14 ID:IXIADXmK
わかりました
でもそんなに特異なのですか?
500496です:2005/09/23(金) 23:36:39 ID:96lp1DKE
>>497
よくわからんのですが、営業できるのかなぁ?…と思って。
ちょっと気になりました。
501497です:2005/09/24(土) 07:04:37 ID:OD83btgY
僕もよく解らなくなって来ていてるんですけど、営業の許可は出ているから改築したり人を募集してるんだと思いますよ。
502ななしのフクちゃん:2005/09/25(日) 12:34:17 ID:pszTWl/v
兵庫県って福祉あまり良くないと聞きましたが、ぶっちゃけどうなんでしょうか?
503ななしのフクちゃん:2005/09/26(月) 09:48:55 ID:/vCs21D+
>>501
単独デイサービスであれば、現状では営業許可なんてものはありません。
西播磨なら東播磨県民局へ建物造りながら介護保険の許可申請をする形となります。
市町村への届出は県民局の認可が出てから設置届を出す形となります。
つくろうと思えば法人格をもっていれば誰でもつくれます。
県民局は書類上の審査のみで認可をおろしますから、事実と違っていても
虚偽の書類をつくれば認可がおりることはおりるでしょう。
まぁ監査時にばれますがね。
個人的な意見ですが、
来年の制度改正に伴い、どこのデイサービスもかなり大変でしょう。
現状でも造りすぎで乱立してますし、潰れていく事業所がたくさん出てくると思いますよ。
それを見越して単独デイサービスを今から造るとは正直???ですね。
民間企業のデイサービスは???です。
504ななしのフクちゃん:2005/09/26(月) 19:53:44 ID:clvCGa7E
そうなんですか
結構行政は甘いんですね。ただ面接行って解った事が担当の人が儲けは考えてないとか言いながら、次の日に行ったら儲けをかなり考えてました。
可笑しな話しっすよ。
て言うかその会社の周辺でデイが8件位あるし。
マジで熾烈な地域になりそうですね。
505ななしのフクちゃん:2005/09/26(月) 20:47:55 ID:5xMXq7kh
グループホームの経営も厳しいのかな?
採算とれない?
506ななしのフクちゃん:2005/09/26(月) 22:28:23 ID:ZuECXZva
うおい!
兵庫県・・・
大学2つもあんのに・・・
507ななしのフクちゃん:2005/09/26(月) 23:01:23 ID:clvCGa7E
いやいや俺福祉の仕事してないんすよ。
て言うか福祉系って結構設備投資が大変そうっすよね。
508ななしのフクちゃん:2005/09/27(火) 10:07:39 ID:PyoLO9e8
みんな薄給、薄給って言ってるけど実際介護福祉士の資格
持ってて手取りいくらなんだろう?
男だと結婚考えられないくらい薄給なの?
509ななしのフクちゃん:2005/09/27(火) 10:10:39 ID:GWL2/xnU
んなこたぁない。
皆、何と比べてるか知りませんが
んなこたぁない。
510ななしのフクちゃん:2005/09/27(火) 12:58:49 ID:PyoLO9e8
でも手取り13万とかじゃ嫁が妊娠したら働けないわけだし、
きつくない?
511ななしのフクちゃん:2005/09/27(火) 13:07:40 ID:e1Ia/B/n
ちなみに私はこの業界経験約9年
嫁、子供2人で手取り月給約30万(交通費別)です。
512ななしのフクちゃん:2005/09/27(火) 14:28:58 ID:PyoLO9e8
それってすごくない?
相談員かケアマネか経営者?
周りのいち福祉士にはいないなぁ・・・
うらやましい。。。
513ななしのフクちゃん:2005/09/27(火) 14:51:50 ID:e1Ia/B/n
相談員ですよ〜。役職はなしです。
514ななしのフクちゃん:2005/09/27(火) 14:54:24 ID:e1Ia/B/n
相談員です。
ちなみに転職して今の所は2年ぐらいなので役職はなしですが、
一応経験を本給に含んでくれているみたいです。
給与は法人によって違いがありますよ。
515ななしのフクちゃん:2005/09/27(火) 14:55:53 ID:e1Ia/B/n
かぶりました。すいません。
516ななしのフクちゃん:2005/09/28(水) 13:22:02 ID:iAUlTYYX
神戸市垂水区のいい施設ってありますか?
517ななしのフクちゃん:2005/09/28(水) 21:12:32 ID:89fQAbci
ありません、最悪な施設ばかりです。
518ななしのフクちゃん:2005/09/29(木) 10:30:24 ID:Kf7D5Q37
>>505
グループホーム経営は厳しいでしょう。
基本的に2〜3ユニットで18人〜27人定員でしょ?
2、3人入院されたらそれだけで収入面で大変でしょう。
認知症専用とはいえ、日が経てば介護度は進み寝たきりになる方もいます。
だからといって追い出すのも簡単ではなく、行き先もなかなか見つからない。
そのままいていただいても職員に負担がかかる。
グループホームの存在自体が難しい位置にあるのではないでしょうか?

519505:2005/09/29(木) 23:07:00 ID:kXaL7NPn
>518詳しく有難うございます。
納得です。
グループホームにも勤めたことあるし、現在も終身型の有料ホームに勤めてます。
利用者のレベルが落ちる速さに驚く毎日。
介護も大変です。
十年後は何処もどうなってることやら。
520ななしのフクちゃん:2005/10/01(土) 14:23:54 ID:6109Whbs
資格無くても入れる老人ホームありますか?アルバイトで働きながら自分で勉強して資格とろうと思うのですが
521ななしのフクちゃん:2005/10/01(土) 16:54:20 ID:0+Ti2XUE
そりゃあ、あるでしょうが、少ないでしょう。
あってもろくでもない所しかないんとちゃうかなあ?
最低ヘル2を取って、もしくは取得の目処が立ってから
就職活動した方がええと思うでー。
522ななしのフクちゃん:2005/10/01(土) 21:44:39 ID:jJZ1wUvf
若いなら看護師になれ。
悪いことは言わん。
40代で介護士だけど食べてけないので助言する。
523ななしのフクちゃん:2005/10/01(土) 22:52:30 ID:su3UQ+0G
カネと時間があるんやったら、介護職より看護職やな。
後々の稼ぎが全然違うし、就職先も広がるよぉ〜。
好きでやるんならいいと思うけど、収入は期待したらあかん…。
結婚しても共働きは覚悟しろ!!
524ななしのフクちゃん:2005/10/02(日) 00:37:10 ID:GQf8Rd4C
頑張っても介護職では、食ってけないね。
きつい仕事だから、見合った報酬もらえると考えてたのが甘かった。
看護職は収入面も職場での位置づけでも、ランクは介護職より上。
525ななしのフクちゃん:2005/10/02(日) 08:51:30 ID:wWSyni2g
確かに介護職では収入はどこもきついね。
正看護師を目指し勉強すべし。
これからはPT,OTも狙い目やと思います。
看護師以上の収入も目指せますしね。
526ななしのフクちゃん:2005/10/02(日) 16:20:21 ID:TBFDHYjG
神港園で働きたいんですが、
仕事内容や人間関係はどんな
感じでしょうか?
527ななしのフクちゃん:2005/10/02(日) 17:30:11 ID:wWSyni2g
>>526
仕事内容は特に他法人と変わらないんじゃないかなぁ〜。
でも、職員数はかなり多いですよ。
私は働きやすいです。
528ななしのフクちゃん:2005/10/02(日) 17:50:15 ID:TBFDHYjG
>527
お返事ありがとうございます。
働きやすいという事は人間関係が良い
という事でしょうか?
529ななしのフクちゃん:2005/10/03(月) 11:03:24 ID:9eQBNfQp
>528
そうですね。
以前いた所とはずいぶん違います。
みなさんやさしいですよ。
一緒に働けたらいいですね。
530ななしのフクちゃん:2005/10/03(月) 12:17:12 ID:3DltLXSp
>>529
あなた良い人ですね(涙) ありがとう
ございます。
531ななしのフクちゃん:2005/10/03(月) 15:22:47 ID:9eQBNfQp
姫路でいい施設ってある?
532ななしのフクちゃん:2005/10/03(月) 20:36:56 ID:b2Cj4DzF
姫路はタコ部屋みたいな施設ばかりです。
533ななしのフクちゃん:2005/10/03(月) 21:59:36 ID:lSpCEL0R
神港園で働けば、その先、どこ行っても勤まると思う。
しっかりした業務内容でシステム化された人材育成、勉強になることばかり。
介護の基本がありますね。神戸での伝統もあるし。

ちなみに自分は、関係者ではありませんが。
534ななしのフクちゃん:2005/10/04(火) 00:32:39 ID:MOBL4OcG
ナチュラル舞子グループホームの評判はどうですか?
第三者評価がなかなか良かったので気になって・・・。
535ななしのフクちゃん:2005/10/04(火) 21:54:05 ID:n0dZpI8L
兵庫県で一番歴史と伝統のある施設(法人)ってどこになるんでしょうか?
神港園って歴史はあるんですか?
536ななしのフクちゃん:2005/10/05(水) 04:15:56 ID:qInuOCca
西区の花○ホームに親父の入居予定ですが、良い施設でしょぉーか?
537ななしのフクちゃん:2005/10/05(水) 08:54:54 ID:1MrHzVPD

396
538ななしのフクちゃん:2005/10/05(水) 09:05:43 ID:1MrHzVPD
>536
396にもあるように補助金の不正受給でトップが逮捕されてます。
今は神戸市管轄のもと神戸市関係のOBが運営してますよ。
539ななしのフクちゃん:2005/10/05(水) 10:53:20 ID:WTMAf/K6
カイセンがいっぱい増えて来た。
540ななしのフクちゃん:2005/10/05(水) 11:12:27 ID:/EGfH8wD
うちは風邪が流行しつつある…。
541ななしのフクちゃん:2005/10/05(水) 18:57:41 ID:WTMAf/K6
カイセン者が多い為、病棟隔離になりました。
542ななしのフクちゃん:2005/10/05(水) 20:45:06 ID:SpZsUzsm
施設の老人は皆、保菌者。
543ななしのフクちゃん:2005/10/08(土) 18:29:36 ID:pG6Zc0BM
>>531
http://www.shoshikai.com
ここのブログ読んだら姫路のレベルがわかるだろう…
544ななしのフクちゃん:2005/10/08(土) 22:21:19 ID:FDfeP2Zt
↑ブログ見たけど、何かヤバい?
転倒のこと?
545ななしのフクちゃん:2005/10/09(日) 21:04:14 ID:Ya6H0cBB
転倒してもしっちゃことじゃないって公言してるし…
546ななしのフクちゃん:2005/10/09(日) 21:48:09 ID:3Q2ozWrI
そういうことか。うちも転倒、多い。
転倒を減らすには職員を増員しなくてはならない。
人件費が掛かる。
それより、しっちゃこって?
547ななしのフクちゃん:2005/10/09(日) 21:58:13 ID:Ya6H0cBB
>546
間違えた。しったことじゃないの間違い。
絶対的に職員が足りないし、人増やすくらいなら事故あってもいいから
家族は我慢しろってことか?
548ななしのフクちゃん:2005/10/09(日) 23:06:54 ID:3Q2ozWrI
どこも一緒じゃないかな?
公言してないだけで。
さも手厚い介護付きを全面に出してる。
事故ないようにする為、拘束してるとこもあったり。
利用者のレベルダウンにより、手が足りなくなるのが現状。
充分な人員配置してる施設があったら知りたい位。
549ななしのフクちゃん:2005/10/10(月) 00:10:04 ID:TafhuZb9
なんで明石ラ○ールの相談員はピンクの浴衣に頭に花さしてるん?
550ななしのフクちゃん:2005/10/10(月) 13:13:39 ID:TEFtTOpY
明石の老健あさぎ〇むつ〇荘って常に求人でてますが、どうなんでしょうか?
情報ありましたらお願いします。
551リコ:2005/10/10(月) 13:45:37 ID:prxi3RFV
淡路島にある老健ってどうなの?
ケアホーム○浦ってあるみたいなんだけど。
どんなことでもいいので、情報あったらお願いします!!
552ななしのフクちゃん:2005/10/10(月) 22:56:38 ID:ahK9cU4S
>>550
デイの様子ですが…
利用者が定員50人とかなり多いです。レクや入浴、リハビリの助手など
介護士や他の職種も休み時間ほぼなし(昼食20分くらい)で働いています。
朝は8:30〜帰りは18〜20:00の間かな。
行事や会議には割と力を入れているんじゃないかと思います。
と、施設の方針でしょうが「3ヶ月(など)経ったら出来るだけ家に帰ってもらう」という感じ。

数年前の情報なので、変わっているかもしれないです。
553ななしのフクちゃん:2005/10/11(火) 10:21:39 ID:seiO2tOr
追加です。
職員を大事にはしてませんよ。だから離職率は高いと思います。
554ななしのフクちゃん:2005/10/11(火) 10:49:31 ID:seiO2tOr
今日もレク・・・。
555ななしのフクちゃん:2005/10/11(火) 13:14:32 ID:BAGwfeCz
神戸の「す○る 魚崎の郷」って評判どう?
いつも求人出てるけど?
556ななしのフクちゃん:2005/10/11(火) 15:08:38 ID:RsZxvEgb
さん舞子マンション神港園ってどうなんですか?新しい施設みたいですが、
働き安い環境でしょうか???
557ななしのフクちゃん:2005/10/11(火) 22:13:46 ID:mC6p1B6q
>>555
す○る関連は、六甲道にある病院、御影公会堂近くの老健、
魚崎の老健全部最悪です。>>445でも叩かれてるよ。
558ななしのフクちゃん:2005/10/11(火) 22:22:59 ID:FqYqrdIm
神戸市西区にある岩@の郷に就職を考えています。
平成12年にオープンしたようなのですが
何か評判を知ってるかたいらっしゃいますか?
559ななしのフクちゃん:2005/10/12(水) 12:08:59 ID:vsDVSFPH
伊丹市の桃○○っていう特養、もめてるらしいよ。
560ななしのフクちゃん:2005/10/12(水) 23:54:07 ID:3qvfaMpd
岩@の郷別にわるすぎるって事はないよ。
普通じゃない?
普通の施設が少ない世の中さ。いいと思うが…。
561ななしのフクちゃん:2005/10/13(木) 01:19:31 ID:QT58gcej
>>558
私もそこで働いてた。給料安くて、私を含めた沢山の若い職員が辞めていった。
仕事楽だと思う。拘束バリバリだから。
可愛い女子はそこそこいるよ。
562:2005/10/13(木) 01:24:11 ID:xbKw5NJO
高砂に評判のいい施設ある・
563ななしのフクちゃん:2005/10/13(木) 07:50:18 ID:YoIb+g6i
>>562
播磨○砂苑、岡山県に本部がある法人がやってるな。
神戸市にも神戸日○出苑という老健があるよ。
夜勤明けが半休だから、2回夜勤で1日休みが無くなる地獄のシステムさ!
おまけに給料安いし、職員は他で使えない奴、自分本位の介護しかできない奴
ばかりで、いいとこ見つけて辞めようと思っているから改善する気も無い。
経営者は金儲けしか考えていないから、エアコン使用禁止、電気も昼間は禁止
だから薄暗いよ…って知らずに就職した知人が言ってました。
564ななしのフクちゃん:2005/10/13(木) 19:12:43 ID:MMw27nWc
>563この業界、詳しくないので教えて下さい。
「自分本位の介護」って例えばどんなのを指すんですか?
知識がなく、めちゃくちゃ?
ラクしたいが為、自分に都合よく解釈?
ひとりよがりの自己満足?
565ななしのフクちゃん:2005/10/14(金) 00:28:13 ID:Ft4rA2He
>>564
自分本位の介護とは、職員や施設の都合を重視し、利用者側の意向を
考えずに介護を行うことだと思います。老健や特養のシステムでは、
個別処遇にも限界があると思いますが、個別性を無視し、集団処遇に
おける介護(作業)の効率化ばかりを追い求めてはいけないと思うのです。
利用者がいらっしゃるから我々は存在するのであって、我々の業務を遂行
する為に利用者が存在するのではないということを、常に念頭に置いて
おかないといけないと思います。
566ななしのフクちゃん:2005/10/14(金) 22:23:57 ID:dWOOglI5
伊丹市の「グリーンアルス痛み」!!
現場職員のレベル低すぎ!しかも、その低さに自分達が気付いていないから
見下すより哀れみを覚えます。フロアーチーフは訳の分からん支離滅裂な理論に
陶酔して「おれは賢いんだぞ〜」って顔してる・・・
30才位で現場してて人の話を聞かずに、自分の話のみ・・・
そんな自分達の仕事が利用者のレベルを下げ、結局自分達を苦しめるッテ事に
気付けよ・・・小学生でも分かるレベルだぞ・・・
あの施設に利用者、家族を入れる時は覚悟していれなければ!
  元職員
567ななしのフクちゃん:2005/10/14(金) 22:35:32 ID:+Cc2wypV
>>566営業妨害、名誉毀損の書き込みのため、施設にこのスレのURLをメールで知らせました。
施設側が訴えればあなたは逮捕されますよ。
568ななしのフクちゃん:2005/10/14(金) 22:52:06 ID:dWOOglI5
スミマセン、つい軽い気持ちと面白半分で書いてしまいました・・・
勘弁して下さい。
569654:2005/10/14(金) 23:37:09 ID:F9opH9Sf
>655詳しい説明ありがとうございました。
よく解りました。
自分本位の介護に陥ることは、あってはならないことですね。
それには介護者の人数も必要だと思います(人数が多ければいいというだけじゃないのは承知してますが)。
でも、何処も人件費を増やせないので人出不足ですね。
570ななしのフクちゃん:2005/10/14(金) 23:37:56 ID:bOhAViSx
私はケアホーム○浦に隣接している病院で働いているんですがケアホームは職員不足で大変そうですよ(;´Д`)掃除業者が入ってないので職員がしないといけないし、バイタルもワーカーがするそうです
571ななしのフクちゃん:2005/10/14(金) 23:48:53 ID:zmYbFGrR
ケアホーム○浦って利用者にたたかれた見舞い客がやり返してなんかトラブったとこですよねby神戸新聞
もう少し詳しく>570
572ななしのフクちゃん:2005/10/15(土) 08:11:42 ID:Remho+6D
570です。 結局、利用者さんは亡くなったみたいです。で見舞い客は逮捕されました(;´Д`)
573ななしのフクちゃん:2005/10/15(土) 20:09:34 ID:XeTn3zRa
灘区の特養について教えてください
574ななしのフクちゃん:2005/10/17(月) 02:57:33 ID:NoPNPD+l
指定管理はどうなってます?
575”削除”依頼板転載人@星猫:2005/10/17(月) 20:40:45 ID:YKbwWDTo
無関係な第3者には個人を特定できません

85 :猛反省 :05/10/17 20:00 HOST:hccd37dc616.bai.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1108212559/566

削除理由・詳細・その他:
特定の地名や地位が記入されていて見る人が見れば
特定がそう難しくないので、お忙しい中申し訳ありませんが
できれば削除して頂きたく書き込みさせて頂きました。
576リコ:2005/10/17(月) 21:51:50 ID:cBqkSqlH
>>570 ありがとうございます!施設にもいろいろあるんですね・・・。(>_<)
施設に若い方が多いと聞いていたので今回就職を希望しようかと
思ったんですが求人票を見て給料が→エッ!?(゚-゚;)だったので悩んで
いたんです。


東播地区でいい老健ないですかね?
緑○苑とか、ハー○ニー苑や、エスポアール○、について何か知っている
情報があれば、誰か教えてください!お願いします!!(>人<)

577ななしのフクちゃん:2005/10/18(火) 08:44:03 ID:HyC9KexW
>>575
IPアドレス 211.125.198.22
ホスト名 hccd37dc616.bai.ne.jp
IPアドレス
 割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 兵庫県
市外局番 --
接続回線 CATV
578ななしのフクちゃん:2005/10/18(火) 09:34:11 ID:/+JfG0R2
>576
東播じゃないけど伊丹の社会福祉事業団で職員募集してますよ
http://jigyoudan-itami-hyogo.jp/top.html
阪神地区の人どう?
知ってる人いたら教えてクレ
579ななしのフクちゃん:2005/10/18(火) 19:38:10 ID:afHvoYsO
>>566
削除は、まず無理でしょう。
580ななしのフクちゃん:2005/10/19(水) 12:57:47 ID:8dDK8Es8
制度改正最悪。忙しい・・・。
581ななしのフクちゃん:2005/10/19(水) 23:29:54 ID:1nVF46Yq
事務作業てんこ盛りですよね・・・
582ななしのフクちゃん:2005/10/19(水) 23:44:47 ID:1nVF46Yq
事務作業てんこ盛りですよね・・・
583ななしのフクちゃん:2005/10/20(木) 11:39:54 ID:HqyIkADa
>>582
(‘▽‘)ウンウン
どうせ半年後にも同じ作業するのにな
デイの料金改正なんかどないした?
今月から値上げしたとこ、4月まで据置したとこ、色々聞いてますが。
584ななしのフクちゃん:2005/10/21(金) 18:22:32 ID:UWqvlxkZ
デイの食事代値上げしました。
近隣他施設等の水準を見ても同水準かと。
585ななしのフクちゃん:2005/10/26(水) 22:47:32 ID:wnQgTnfe
西播地域に出来たマンションの一階部分でデイを始めた会社の最新情報です。
介護福祉士とケアマネがオープン前に辞めたそうです。
はっきり言って馬鹿会社です。
586匿名:2005/10/26(水) 23:46:17 ID:JsWzWNvq
ま○○○の○と言う施設はイマイチらしい。特養の介護職員より、看護師が。施設長が最悪で、利用者、職員に対し、かなりえこひいきがあると聞いた。
587ななしのフクちゃん:2005/10/27(木) 21:42:14 ID:XUfyz99s
まあ、どこの施設も施設長やら理事長やらは
家族経営だからクズばっかりなのは仕方がないじゃないの?
588ななしのフクちゃん:2005/10/27(木) 22:02:25 ID:/scX5U5Y
ま☆は、患者のいる病室をゴミ置き場にしてるとか・・・
介護は大幅な店員われで大赤字。
589Sの悲喜:2005/10/30(日) 21:52:38 ID:dd7O86VX
Dの里は疥癬蔓延ですわ・・・
590ななしのフクちゃん:2005/10/31(月) 00:31:04 ID:TCuOviwh
疥癬は何処も・・じゃないのかしら?
591sage:2005/10/31(月) 10:35:44 ID:zAWITEFZ
誹謗中傷は止めようね
592ななしのフクちゃん:2005/10/31(月) 10:36:48 ID:zAWITEFZ
間違えた・・・
593ななしのフクちゃん:2005/10/31(月) 10:38:16 ID:zAWITEFZ
あれ?こうすれば良いのでは?ん?
594ななしのフクちゃん:2005/10/31(月) 10:39:12 ID:zAWITEFZ
595ななしのフクちゃん:2005/10/31(月) 10:44:50 ID:zAWITEFZ
皆さんもう愚痴は良いでしょう(^^;)
596ななしのフクちゃん:2005/10/31(月) 10:59:02 ID:75JY0oum
医療法人社団 六心会
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1130721031/

1 名前:"管理"部 永田和幸[] 投稿日:05/10/31(月) 10:11 HOST:p1251-ipbf215kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1108212559/30
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1108212559/34
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1108212559/37
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1108212559/143
削除理由・詳細・その他:
お忙しいところ恐れ入ります。
私は医療法人社団六心会に勤めています永田と申します。
当社団は伊丹恒生病院、神戸恒生病院及び老人保健施設
エスペランサで構成されております。
その内の老人保健施設エスペランサ及び、伊丹恒生病院
について非常に心外な事言い換えるならば、名誉毀損及
び職員への誹謗中傷にあたる様な記事が書かれてました
ので、早速、削除要請をお願いします。
この案件に関しては暫く静観しておけば、削除されるで
あろうと推測しておりましたが、一向に削除される気配
がない為、幹部会議で議論した後、今回の削除要請とな
っております。その点を充分にご配慮の上、早速削除し
て頂けます様、宜しくお願い致します。
尚、即刻削除して頂けた場合、こちらとしては、警察や
その他法的手段には訴えず、穏便に済まそうと考えてお
ります。
以上、宜しくご検討お願い申し上げます。

P.S.
尚、削除出来ないと判断された場合、その理由を
先述のMailアドレス
まで必ずご返送下さい。宜しくお願い致します。
597ななしのフクちゃん:2005/10/31(月) 12:43:55 ID:F9PPcGMD
> P.S.
> 尚、削除出来ないと判断された場合、その理由を
> 先述のMailアドレス
> まで必ずご返送下さい。宜しくお願い致します。

( ´,_ゝ`)プッ
返事がくるまで好きなだけ待ってればいいと思う( ´,_ゝ`)プッ
598ななしのフクちゃん:2005/10/31(月) 12:54:28 ID:zAWITEFZ
だから根拠のない誹謗中傷止めましょう
599ななしのフクちゃん:2005/10/31(月) 13:36:38 ID:B0ep1FBs
>>34がなぜ誹謗中傷になるんだろう??
こんな削除要請のやりかたでは、
第三者から見ると書き込みの信憑性を高めているように感じてしまう。。
600ななしのフクちゃん:2005/10/31(月) 13:55:56 ID:Ltmxes98
多分>>37の様な奴が現れるからでしょう。
ジェンダーハラスメントにも成りかねないし
601ななしのフクちゃん:2005/10/31(月) 13:58:58 ID:Ltmxes98
まあ特定の地域の人に明確になる様な
文面は削除して行けば良いと思う。
書き込みの信憑性はそれぞれ個人が考えれば
いい訳だし
602ななしのフクちゃん:2005/10/31(月) 14:04:24 ID:Ltmxes98
>>552
羨ましい施設ですね。
昨今ディは乱立する傾向があり、どこでも利用者の取り合いが起こっていると思ってました
603ななしのフクちゃん:2005/10/31(月) 15:55:05 ID:6APTGKcJ
>>602
利用者の取り合い、実際にもの凄いと思いますよ。
552の施設も明石市近辺から神戸市の山の方(詳しくはわからないけど)まで送迎をしていますし。
結構広い地域をカバーしていたかと。
定員50といっても40人程度の利用だったと思います。
604ななしのフクちゃん:2005/10/31(月) 16:05:57 ID:zAWITEFZ
>>420
そういう君の施設はどうなのかな?
605ななしのフクちゃん:2005/10/31(月) 16:13:55 ID:Ltmxes98
>>603
明石〜神戸の山の中までって凄いね。
うちも同じ店員だけど、努力足らずで平均30人から35人ぐらいやわ。
給料に響くんじゃないかって戦々恐々
606ななしのフクちゃん:2005/10/31(月) 16:14:40 ID:Ltmxes98
× 店員
○ 定員  でした。スイマソン
607ななしのフクちゃん:2005/10/31(月) 18:23:48 ID:zAWITEFZ
>>584
どの施設も値上げしてるよ。兵庫県に限らず
ってか、これって値上げになるの?
一部法改正で食事に係る費用と収益を比べると
トントンの施設が多くなったんじゃ?皆さんの施設はどうですか?
608ななしのフクちゃん:2005/10/31(月) 19:02:28 ID:Ltmxes98
age
609ななしのフクちゃん:2005/10/31(月) 22:31:51 ID:TCuOviwh
ディを利用したい場合、実費でいくら位、要りますか?
介護保険は他で使っている為、使えません。
介護度3です。
610ななしのフクちゃん:2005/11/01(火) 12:51:07 ID:hijK5nAz
>>609
他のサービス使っているなら
担当のケアマネに聞きましょう。
実費でも安くしてくれるデイもあるかも知れませんよ。
611609:2005/11/01(火) 23:39:51 ID:eLbB0O/q
>610実は介護保険で施設に入所してるんです。

足りない分(経費その他)は現在も自費です。

そこの施設に入所しながら月何回か他のディサービスに通いたいという我儘な希望なので実費だと、いくら位なのかな?と思いまして。
検討もつかなくて。

おしえてくださって有難うございました。
施設長から助言してもらったことなので、ケアマネさんにも聞いてみます。
612ななしのフクちゃん:2005/11/02(水) 08:52:44 ID:UFhgDQ9u
sage
613ななしのフクちゃん:2005/11/02(水) 08:59:37 ID:UFhgDQ9u
sage
614ななしのフクちゃん:2005/11/02(水) 09:09:56 ID:UFhgDQ9u
sage
615ななしのフクちゃん:2005/11/02(水) 09:13:12 ID:3x2DK7qF
>611
入所しながらディを??
短期入所の事かな?
616ななしのフクちゃん:2005/11/02(水) 09:14:53 ID:3x2DK7qF
普通、ロングで施設サービス使ってたら
ディは要らないもんね。
617ななしのフクちゃん:2005/11/02(水) 13:27:58 ID:OJ9/2ky9
>>611
特定とかならありえますけど…
参考までに
要介護3なら、1割負担で900円程度が自己負担なので
その10割で約9,000円と食事代なので1回1万円近くになります。
しかし、そこの施設長って言う人何を思って自費のデイを提案したのでしょうか?
その施設がデイやデイケアを運営されてるなら、自費分の割引とか交渉出来ないですかね?
どっちにしても給付にのらない保育園と同じような「幽霊利用者」扱いですよね?
だったら、月額いくらで話しするのも方法ですね。
618たろう:2005/11/02(水) 13:32:33 ID:65W4M7F8
介護が出来てないってどういうこと?
619ななしのフクちゃん:2005/11/02(水) 13:59:57 ID:fbzCdopj
>611
入所しながらディを??
短期入所の事かな?

それはできないのでは?
620ななしのフクちゃん:2005/11/02(水) 15:38:32 ID:gttEhEfG
無理だろうね。
621ななしのフクちゃん:2005/11/02(水) 16:38:38 ID:jnw30uNt
そう思う。
622ななしのフクちゃん:2005/11/02(水) 17:20:13 ID:3x2DK7qF
というか、入所しているならディは必要ないだろうし
623ななしのフクちゃん:2005/11/02(水) 17:21:30 ID:3x2DK7qF
短期入所なら、基準の単位数を増やすため
区分変更の申請したら良いんじゃないのかな?
624ななしのフクちゃん:2005/11/02(水) 18:40:27 ID:Vn97P5aX
区分変更申請って誰がするの?
625ななしのフクちゃん:2005/11/02(水) 18:41:01 ID:Vn97P5aX
利用者からできるの?
626ななしのフクちゃん:2005/11/02(水) 18:41:56 ID:Vn97P5aX
わかる人、教えてください。
627ななしのフクちゃん:2005/11/02(水) 18:57:47 ID:LXyPGwBU
できるんじゃないの?
628ななしのフクちゃん:2005/11/02(水) 20:01:17 ID:moEUj8z4
それって逆デイ希望ってことなんじゃない?
629ななしのフクちゃん:2005/11/02(水) 20:42:31 ID:ZX98lCjA
短期入所のあいまに、デイに行かせて、面倒をみないって事では?
630ななしのフクちゃん:2005/11/02(水) 20:47:07 ID:ZX98lCjA
区分変更って基本は家族では。本人は無理でしょ?
631ULTIMAN:2005/11/02(水) 21:56:33 ID:WrVZrYWX
変更申請はCMがします。医師の意見書がいります。きちんとしたCMなら
単にデイに逝くために単位数稼ぎの変更なんて反対するんじゃないですか。
ADLも変わっていないようだしね。
自分の金で逝くんなら他所のデイでも福原でも問題無いですよ。
デイなら一回一万プラス食材費。福原は交渉次第。
632ななしのフクちゃん:2005/11/02(水) 22:30:13 ID:/m/HGZuG
結構時間かかる?
633ななしのフクちゃん:2005/11/02(水) 22:46:07 ID:/m/HGZuG
福原って何?
634611:2005/11/02(水) 23:31:24 ID:z3L2wPEV
皆さん、お騒がせして申し訳ありません。
短期じゃなく入所しているのですが、入所した当時は認知症の症状が出てたのですが、最近かなりマトモになってきて、周りの利用者(認知症)と話が合わないくて本人が行きたいと。

今の施設は他の面が気に入ってるので施設を変わるのや自宅に戻るのは拒否してて、ほんと変なんですが本人の我儘で。

施設長は、勧めてはくれたものの苦肉の策で言ってくれた様子でした。

やはり、結構な利用料になりそうですね。
とても参考になりました。
635ななしのフクちゃん:2005/11/02(水) 23:47:25 ID:Q0HZHutL
やっぱりむずかしいと思うよ。それに老健だったらずっとはいられないだろ。
次でいいとこ探したら?
636ななしのフクちゃん:2005/11/03(木) 00:27:46 ID:yrSTFwKm
自費でデイって、普通にいけるの?
637ななしのフクちゃん:2005/11/03(木) 01:55:10 ID:u2SN30rp
>>636
保険使わないと無理じゃないんですか?
638ななしのフクちゃん:2005/11/03(木) 03:36:41 ID:yrSTFwKm
完全自費ならいいんでは?
639ななしのフクちゃん:2005/11/03(木) 04:03:10 ID:4wdBTkKE
>>611
今の施設でデイやってる?
やってたら、昼間にデイに遊びに行かせてあげたらどうかな。
入所も複数階あるところなら、別の階に行く機会を作ってみたり
お茶会とか開いて、普段会わない人と話す機会を作れば
ある程度の要求は満たせるんじゃないかな。
640ななしのフクちゃん:2005/11/03(木) 09:49:38 ID:yrSTFwKm
>>639
それ、いい考えですね。
641ななしのフクちゃん:2005/11/03(木) 10:45:41 ID:HIltqKfq
>>640
同感です
642ななしのフクちゃん:2005/11/03(木) 11:06:34 ID:HIltqKfq
>>631
逝く  X
行くでは
643ななしのフクちゃん:2005/11/03(木) 11:07:34 ID:HIltqKfq
>>631
逝く  X
行くでは
644ななしのフクちゃん:2005/11/03(木) 11:24:20 ID:HIltqKfq
そんなに遠くても利用者いるの?
北区は他にも施設はたくさんあるのにね。
645ななしのフクちゃん:2005/11/03(木) 12:28:31 ID:+PvOO/5+
646ななしのフクちゃん:2005/11/03(木) 12:33:14 ID:+PvOO/5+
わかりました603だね
647ななしのフクちゃん:2005/11/03(木) 14:55:12 ID:HIltqKfq
>>639
激しく同意
648ななしのフクちゃん:2005/11/03(木) 14:56:10 ID:HIltqKfq
勿論、その前にディの看護長に許可貰わないと行けませんが
649ななしのフクちゃん:2005/11/03(木) 15:29:35 ID:+PvOO/5+
デイが利用者増えていい案です
650ななしのフクちゃん:2005/11/03(木) 15:51:42 ID:tWO/YTiJ
>>649 そうだけど介護保険でなりたってる施設が自費の人取っても
いいのかなあ。病院じゃ混合診療になっちゃいますよね。
651ななしのフクちゃん:2005/11/03(木) 19:29:16 ID:+I1AiQKH
そこはサービスの質をあげるために
協力体制つくればいいだけじゃない?
同じ施設内なら別に算定しなくても…。
652ななしのフクちゃん:2005/11/03(木) 20:05:15 ID:Ox+ZJLnZ
ただでということですね?空いていればいいでしょうが。
653ななしのフクちゃん:2005/11/03(木) 20:16:50 ID:yrSTFwKm
利用者増えても収入にならなければ施設は厳しいのでは?
その分普通の利用者が入れないわけだし。
654ななしのフクちゃん:2005/11/03(木) 20:18:01 ID:svjq7wuD
デイ定員全員が来ている事なんて
そうないんじゃない?
少数なら難しいかもしれないけど。
655ななしのフクちゃん:2005/11/03(木) 20:20:14 ID:E5MzmCZF
>>652
ただですか?
656ななしのフクちゃん:2005/11/03(木) 20:24:33 ID:svjq7wuD
>>655
ただ、といっても同じ施設なら入所の料金算定しているわけだし
入浴や食事だってそのときフロアに帰ってれば事足りる。
ケアしてるスタッフだって同じ施設の人間なわけだし。
なんで「ただ」という発想になるのかよく分からん。
657ななしのフクちゃん:2005/11/03(木) 20:25:20 ID:E5MzmCZF
>>654
同感、定床管理も改善するしね
658ななしのフクちゃん:2005/11/03(木) 20:39:35 ID:E5MzmCZF
食費とホテルコストの改正の影響はどうでしょうか?各施設のご意見をお願いします。
659ななしのフクちゃん:2005/11/03(木) 20:55:54 ID:avCORRJw
>>656
いや、もしデイ通所者で埋まればそれだけ利用料金が入るわけだし。
660ななしのフクちゃん:2005/11/03(木) 21:00:29 ID:svjq7wuD
>>659
利用料金払うなら、それこそ別のトコ行けばいいんじゃ・・・
そっちのほうが利用者にとっていいサービス探せるし。
外出の機会も得られる。
661ななしのフクちゃん:2005/11/03(木) 21:00:31 ID:avCORRJw
>>657
入所者でデイが埋まっても定床管理改善って言える?
662ななしのフクちゃん:2005/11/03(木) 21:12:44 ID:iLn1ZNt5
>>658
うちの施設では値上げ分払えなくて退所する人も結構いる。
あと、「これだけ払ってるのに・・・」とよく言われるようになった。
663ななしのフクちゃん:2005/11/03(木) 21:21:08 ID:+PvOO/5+
あまり影響かんじません。いまのところですが。
664ななしのフクちゃん:2005/11/03(木) 23:08:16 ID:iLPwGVTB
>>660
別のトコじゃ二重になるからダメだろ。
家族も連れてくの大変だよ。
665ななしのフクちゃん:2005/11/03(木) 23:17:28 ID:iLPwGVTB
>>658
これから影響出てきそう。
それにかなり減収らしい。
666ななしのフクちゃん:2005/11/04(金) 00:21:16 ID:XjnIxqzL
家族さんは負担増に対しては今のところ苦情はないけど、
やっぱり実際の請求金額を見てからがクレーム等の対応に追われるんだと・・・
3段階の人でも結構な金額なのに、4段階なんて・・・あぁ恐ろしい。
667ななしのフクちゃん:2005/11/04(金) 00:24:25 ID:S7pQBZ3f
ということは今月末か・・・。
668ななしのフクちゃん:2005/11/04(金) 01:01:59 ID:+RycSa+W
>>666
そろそろ「家族さん」というナメた言い方やめろ!馬鹿タレがっ!!
669ななしのフクちゃん:2005/11/04(金) 01:24:15 ID:XjnIxqzL
クレームなくても料金滞納とか増える予感。嗚呼。
670ななしのフクちゃん:2005/11/04(金) 04:50:59 ID:+MiC1FA9
>>664
だから自費、なんじゃ・・・
671ななしのフクちゃん:2005/11/04(金) 09:04:12 ID:FnRZfuXy
>>669
同感。労研・徳用つぶれたら利用者はどうしたらいいんだろう。
在宅支援が厚くなるのかな。
672ななしのフクちゃん:2005/11/04(金) 09:50:35 ID:LQ5G3GKR
>>668
なぜ家族さんがナメタ言い方なのか?ワカラン!
673ななしのフクちゃん:2005/11/04(金) 09:55:02 ID:+vVej/Mh
同感!668自分がそう呼んでクレームになったのか?
674ななしのフクちゃん:2005/11/04(金) 11:50:43 ID:7tgDZkn3
単に「家族」でよくね?
なんでわざわざ「さん」づけするの?
若者言葉やな・・・
別に強制しないけど
おかしいと思わんのならそれでいいよ。
675ななしのフクちゃん:2005/11/04(金) 12:43:10 ID:osRhlprV
「患者様」って呼ぶ病院も多いけどどう思う?
676ななしのフクちゃん:2005/11/04(金) 12:44:45 ID:5zsYYH5+
こないだも神戸新聞に1面使って広告出してたけど、垂水に10月に出来た
「フォレスト垂水」は入居者は1名らしいが、入院中らしい。職員は草抜き
しているという噂。
入居時に1600万って書いてあったが数ヶ月前までは3000万以上だっ
たような気が・・・
何でも作ればいいってもんじゃないね。
677ななしのフクちゃん:2005/11/04(金) 12:48:20 ID:osRhlprV
「フォレスト垂水」って高級老人ホーム?定員は何名ですか?
678ななしのフクちゃん:2005/11/04(金) 13:28:58 ID:LQ5G3GKR
>>674
人の意見に馬鹿ったれ呼ばわりする君こそおかしいよ。まずはそこから改めなさい。
679ななしのフクちゃん:2005/11/04(金) 13:51:47 ID:LQ5G3GKR
確か
680ななしのフクちゃん:2005/11/04(金) 13:53:31 ID:LQ5G3GKR
失礼
確かに675さんのいう通り患者様はね〜
でも丁寧な方が無礼より良いですね
681ななしのフクちゃん:2005/11/04(金) 15:41:01 ID:lAfZFmBc
まあ感じ方は人によって違うからね。
患者様って呼ぶのもなー。
682ななしのフクちゃん:2005/11/04(金) 16:29:24 ID:LQ5G3GKR
そうそう。
利用者さんで良いのでは?
683ドロッポ君:2005/11/04(金) 16:45:57 ID:a6G7iTc/
うまく説明できないけど
「家族さん」は日本語として変。
「家族」を丁寧に言いたいのならば
「ご家族の方」でしょ。

684ななしのフクちゃん:2005/11/04(金) 17:37:00 ID:5lDbSBvx
>>683
そう、その通りだよ。それだったらいいよね。
685ななしのフクちゃん:2005/11/04(金) 17:49:56 ID:ghOWaTdb
利用者さんも変だと思ってたんですが、どう言ったらいいですかね?
686ななしのフクちゃん:2005/11/04(金) 18:26:16 ID:Uuno4mwh
生活の場なんだから
堅苦しいほうが変だと思う。
687ななしのフクちゃん:2005/11/04(金) 20:31:55 ID:XjnIxqzL
そもそもこういう掲示板上で「家族」「家族さん」「ご家族様」とか呼び名を統一せなあかんの?
688ななしのフクちゃん:2005/11/04(金) 20:39:01 ID:Uuno4mwh
確かに。
呼びたいように呼べばいいと思う。
みんな職場では
失礼のないようにしてるだろうし。
689ななしのフクちゃん:2005/11/04(金) 20:50:04 ID:dhcAQ7xm
>>688
そのとおーり。要は失礼のない、相手が不快感をもたない呼び方、
つまり心がこもっていればいいのではないですか。
そういう気持ちって通じるものだと思う。
690ななしのフクちゃん:2005/11/04(金) 21:03:49 ID:dhcAQ7xm

呼称の件はともかく、今後の老健の方向性について議論しませんか?
いろいろ課題は山積ですよね。
691ななしのフクちゃん:2005/11/04(金) 21:17:53 ID:MuICmR/z
>>688
しかし「家族さん」はムカツク。
>>690
スレ違いだろ。
692ななしのフクちゃん:2005/11/04(金) 22:04:15 ID:d3fH5YUt
でも、兵庫に限らす、利用者って呼ぶ施設は多いね。気分は悪いけど多少
693ななしのフクちゃん:2005/11/04(金) 22:08:10 ID:XjnIxqzL
利用者って言葉悪いのかな?
この業界に限らず使ってるやん。
694ななしのフクちゃん:2005/11/04(金) 22:58:41 ID:S7pQBZ3f
利用者は悪くないよ。さんづけがきもい。
695ななしのフクちゃん:2005/11/05(土) 00:50:09 ID:S/rKUuPK
阪神間に住んでるんだけど、祖母をデイに通わせようと思います。どんな基準でみんなは選らんでますか?おすすめの施設あります?
696ななしのフクちゃん:2005/11/05(土) 00:52:04 ID:sOSx9DYx
>>695
阪神間っていっても範囲広いですよ?
697ななしのフクちゃん:2005/11/05(土) 01:00:41 ID:S/rKUuPK
そうですね
伊丹と尼崎の間です
698ななしのフクちゃん:2005/11/05(土) 01:02:30 ID:HifzBOUC
おばあちゃんの様子にもよるよね。
リハビリ目的とか、単に楽しく過ごしたいとか、認知症がひどいとか。
何が目的ですか?
699ななしのフクちゃん:2005/11/05(土) 01:14:14 ID:S/rKUuPK
本人は去年転倒して以来、リハビリがしたいみたい。家族としては、楽しんでもらって、痴呆が進まないで欲しい
700ななしのフクちゃん:2005/11/05(土) 01:15:53 ID:S/rKUuPK
介護度は3です
701ななしのフクちゃん:2005/11/05(土) 01:58:36 ID:cPDMhUMS
うちは利用者じゃなくて、入居者。
以前、勤めてたとこは利用者。
本人への呼び方は○○さんと名字で呼ぶのが基本だが、下の名前で○○子さんとか呼んでる人もいる。

聞いたとこでは○○ちゃんとか愛称で呼び掛けるところもあるらしい。

私が嫌だなとか思うのは「お父さん」とか言ってる人。
何か聞いてて不愉快。
言われてる本人は何も思ってないようだし反応も良かったりするが変だと思う。
702ななしのフクちゃん:2005/11/05(土) 08:25:02 ID:A6CPOQ5/
>>699
転倒して、大腿骨頚部骨折ですか?手術はしました?
それとも痛みだけ?
あと「痴呆」という言葉は今「認知症」というように変わりました。
703ななしのフクちゃん:2005/11/05(土) 08:28:54 ID:A6CPOQ5/
>>701
利用者って入居者と通所者をあわせた呼び方では?

キャラによっては下の名前でもいいと思うけど、「お父さん」
とか「おじいちゃん」というのは絶対によくないですよね。
704ななしのフクちゃん:2005/11/05(土) 17:42:44 ID:0G6iyvmE
自分がものすごく大事と感じたもんでも
人によって不快に感じたりなんともなかったり。
価値基準はそれぞれだからマニュアルなんてものが必要になってくるわけで。

郷に入れば郷に従え。長いものには巻かれろ。

要するに雇われてる限りはそこの施設のやり方に沿えば良いんでない?
みんな思うところはあるだろうけど。
705ななしのフクちゃん:2005/11/05(土) 19:12:11 ID:up+mm69I
701 呼び方はキャラとか関係なく同じ呼び方がいいと思いますが? 家族から見て他の人と同じ呼び方をされる方が安心します。
706ななしのフクちゃん:2005/11/05(土) 19:36:43 ID:l0rzURj1
そうですかね。でも職場でも「ちゃん」と呼びたくなるような人も
いるんだよな〜。
707ななしのフクちゃん:2005/11/05(土) 19:41:13 ID:l0rzURj1
ちなみに漏れは一度も「ちゃん」と呼ばれたことない・・・orz
708ななしのフクちゃん:2005/11/05(土) 19:46:51 ID:KpiSzbsO
>>707
だからって愛されてないわけじゃない、気にするな。
709ななしのフクちゃん:2005/11/05(土) 19:51:47 ID:l0rzURj1
>>708
サンクス
710ななしのフクちゃん:2005/11/05(土) 20:07:18 ID:F7UbBH6y
>>706
誤解があれば訂正しますが、職員同士でも勤務時間中は同じさん付けの呼び方、たとえば○○さんでも
でも、アフター5ではちゃん付けでいいと思います。
ただ利用者の方にはやはり節度のある呼び方は必要だと思います。
711ななしのフクちゃん:2005/11/05(土) 20:56:03 ID:vETgSj2v
勤務時間中に職員間で「ちゃん」づけして呼ぶのは
ON/OFF切り替えられてない気がして個人的には嫌だ。
712ななしのフクちゃん:2005/11/05(土) 22:30:37 ID:KpiSzbsO
まあ全部○○さん、にしとけば問題ないっしょ。
713ななしのフクちゃん:2005/11/05(土) 23:38:36 ID:S/rKUuPK
700です。702さんの言う通りです。
714ななしのフクちゃん:2005/11/05(土) 23:40:51 ID:S/rKUuPK
702さんの言う通り手術して以来、体力が落ちたようです。
715ななしのフクちゃん:2005/11/05(土) 23:43:21 ID:S/rKUuPK
sageるの忘れました。
716ななしのフクちゃん:2005/11/06(日) 01:08:29 ID:6RS3OAI7
666の方のを見ると、利用りょうは高いみたいですね。
717ななしのフクちゃん:2005/11/06(日) 01:16:04 ID:6RS3OAI7
どこか利用料が手頃で、リハビリが充実してて、手続きの職員が感じの良い施設はありません?前に相談に行った時の事務の女性の高慢な態度は忘れられません
718ななしのフクちゃん:2005/11/06(日) 08:23:49 ID:X7kD1wXv
利用料は10月からどこも上がってますよ。
近くで探すならケアマネさんに聞くのが一番では?
719ななしのフクちゃん:2005/11/06(日) 13:00:46 ID:S5/nw1i+
デイケア、エスポアー○遙さんは? 明石だけど・・・。
感じよかったけど?

デイケア見学しまくったらば良いよ。
720ななしのフクちゃん:2005/11/06(日) 13:31:45 ID:6RS3OAI7
デイ見学は2、3したんですけどね。いまいち下手な営業って感じだったんですよ。
721ななしのフクちゃん:2005/11/06(日) 13:33:38 ID:6RS3OAI7
ここで、職員の方の貴重な意見が聞ければと。
722ななしのフクちゃん:2005/11/06(日) 13:40:45 ID:6RS3OAI7
723ななしのフクちゃん:2005/11/06(日) 13:42:36 ID:6RS3OAI7
ケヤマネの担当って家族の意向で変更できるの?
724ななしのフクちゃん:2005/11/06(日) 16:03:14 ID:6RS3OAI7
誰か教えて〜!
725ななしのフクちゃん:2005/11/06(日) 16:04:43 ID:6RS3OAI7
あげとこ
726ななしのフクちゃん:2005/11/06(日) 16:11:05 ID:dAApjgHL
ケアマネの担当変更は出来ると思う。
デイのいい場所に関しては個々によって違うと思われる。
727ななしのフクちゃん:2005/11/06(日) 16:16:35 ID:lHwVTbc8
>>723
できるでしょう。兵庫県って言っても広いからここで職員の意見って
言っても難しいのでは?場所を具体的に言わないと。
728ななしのフクちゃん:2005/11/06(日) 16:27:00 ID:0UPvnKxm
受付とか相談員の対応って大事だね。
729ななしのフクちゃん:2005/11/06(日) 16:31:27 ID:370dp1a/
それだけじゃないんだがなあ。
リハビリ目的なら見学させてもらったら?
730ななしのフクちゃん:2005/11/06(日) 16:39:02 ID:6RS3OAI7
皆さん書き込みありがとう。
731ななしのフクちゃん:2005/11/06(日) 16:43:00 ID:6RS3OAI7
阪急沿線ぞいでリハビリを強化してそうなとこを探してみます。いい施設があれば、いいんですけど
732ななしのフクちゃん:2005/11/06(日) 17:20:28 ID:DkdbZk9i
阪神間ってことね?
733ななしのフクちゃん:2005/11/06(日) 19:53:28 ID:6RS3OAI7
阪神ってより、阪急です。
734ななしのフクちゃん:2005/11/06(日) 19:55:05 ID:6RS3OAI7
あっ神戸までってことですね
735ななしのフクちゃん:2005/11/06(日) 19:57:40 ID:6RS3OAI7
729さんは、何を重視されてるのですか?
736ななしのフクちゃん:2005/11/06(日) 20:55:01 ID:+DI9nMhk
6RS3OAI7
連レス&ageうざい
737ななしのフクちゃん:2005/11/06(日) 21:32:49 ID:Gxo3KuDD
まあまあ・・・
>>735
やはりリハビリもそうだけど、家庭的な雰囲気とか、食事がおいしいとかも
大事でしょうね。
阪神間というのは東西のことを言われているのでは?もう少し場所を
限定して相談されたほうがいいですよ。
738ななしのフクちゃん:2005/11/07(月) 08:42:57 ID:56EDMjqe
リハビリがいいかどうかはどこで見たらいいの?
739ななしのフクちゃん:2005/11/07(月) 09:58:31 ID:QzjJ6DZy
>>736
それだけ必死な事ぐらい察してやる心の広さはないの?
若しかして書き込んだのは子供??
740ななしのフクちゃん:2005/11/07(月) 12:17:22 ID:QzjJ6DZy
>>737
大人な対応ですね。
そうそう。735さんへ。もう少し場所を特定して
下さい。勿論、個人情報との兼ね合いもあるので、
詳しく書かれる必要はないと思いますが。それに
よっては送迎などの問題もあるでしょうし。
>>738
741ななしのフクちゃん:2005/11/07(月) 12:19:34 ID:QzjJ6DZy
連レスお許しを
スイマセン。途中でした。
>>738
そうですね。私は機材の充実ぶりやメリハリの
きいたマンネリ化してないプログラムを提供して
いる施設が良いと思います。勿論、ディ見学ぐらい
では分からないでしょう。そこに通われている利用者
から直接感想聞くしかないでしょうね
742ななしのフクちゃん:2005/11/07(月) 12:36:06 ID:5Ba1gVfV
市の福祉事務所で聞いてみるのも手かも。
リハビリの設備とか、人員配置とかもわかるかもしれません。
実際に通っている人に聞くのが一番でしょうけどね。
743ななしのフクちゃん:2005/11/07(月) 14:58:36 ID:QzjJ6DZy
>>739
はげしく同感。
736みたいな書き込みは意味なし
744ななしのフクちゃん:2005/11/07(月) 20:04:30 ID:9nPVZYBG
いろいろ参考になります。
745ななしのフクちゃん:2005/11/07(月) 20:58:44 ID:/T2gpyzH
>>739
>>743
すごいジエンを見た
746ななしのフクちゃん:2005/11/07(月) 21:47:24 ID:perXf0T9
ジエン
747ななしのフクちゃん:2005/11/07(月) 21:54:34 ID:perXf0T9
748ななしのフクちゃん:2005/11/07(月) 23:28:04 ID:gTR2RW7S
話、戻しませんか。
リハビリはやはりPT、OTの腕ですね。
749ななしのフクちゃん:2005/11/07(月) 23:41:14 ID:perXf0T9
(@_@;)
750ななしのフクちゃん:2005/11/07(月) 23:45:15 ID:perXf0T9
STも入れてあげようよ
751ななしのフクちゃん:2005/11/08(火) 00:02:22 ID:gTR2RW7S
おっとSTまでそろえている老人施設もあるんですか。
752ななしのフクちゃん:2005/11/08(火) 00:03:17 ID:/T2gpyzH
PT、OT、STとは何ですか?
753ななしのフクちゃん:2005/11/08(火) 00:06:09 ID:JIXpS2wk
PTは理学療法士
OTは作業療法士
STは言語聴覚士
754ななしのフクちゃん:2005/11/08(火) 00:10:24 ID:+D/x6Faa
PTとOTってどう違うの?
755ななしのフクちゃん:2005/11/08(火) 00:16:19 ID:JIXpS2wk
756ななしのフクちゃん:2005/11/08(火) 00:19:14 ID:+D/x6Faa
>>755
サンクス
じゃボール体操とかやってんのはOT?
757ななしのフクちゃん:2005/11/08(火) 00:19:58 ID:cukxF/5w
それにしてもPTが老健には少ないね。
758ななしのフクちゃん:2005/11/08(火) 00:20:59 ID:JIXpS2wk
どっちがしてもいいけどね。
759ななしのフクちゃん:2005/11/08(火) 00:21:48 ID:cukxF/5w
ボール体操って?
760ななしのフクちゃん:2005/11/08(火) 00:24:18 ID:cukxF/5w
新体操みたいだぞ(?_?)
761ななしのフクちゃん:2005/11/08(火) 00:33:43 ID:JIXpS2wk
バランス訓練にはいい。
762ななしのフクちゃん:2005/11/08(火) 00:37:33 ID:+D/x6Faa
うちのおばーちゃんはリハビリ嫌がるんだよね。
最初にやったときすごく痛かったらしい。
それじゃいつまでたっても歩けるようにならないよね。
763ななしのフクちゃん:2005/11/08(火) 00:40:33 ID:JIXpS2wk
まあ無理じいしてもだめだから、か軽いボール体操とかゲーム
とかから参加してもらったらいいと思うよ。
764ななしのフクちゃん:2005/11/08(火) 00:45:07 ID:+D/x6Faa
皆で何かするのもしんどいみたい。
じっとしてるのが好きみたい。困ったもんだ・・・
デイに行くのも嫌がるし。
765ななしのフクちゃん:2005/11/08(火) 15:04:53 ID:T80TkuzH
みんなが集まるだけでも家でじっとしているよりよっぼどいいと思うけどなー。
766ななしのフクちゃん:2005/11/08(火) 16:02:06 ID:DMshQxbH
同感です。個室より多床室のほうがいいかどうかは個人差あると思うけど。
767ななしのフクちゃん:2005/11/08(火) 16:43:10 ID:eH5TbqTG
確かに行くだけでもちょっとは運動になるね。
話もできるだろうし。
768ななしのフクちゃん:2005/11/08(火) 19:06:24 ID:KTRGgWGf
うちにもデイに行ってほしい
じいちゃんがいる。
頑固で病院にも行ってくれない。
肺炎とかになっても
半ば無理やりでないとダメだった。
どうしたもんやら。
769ななしのフクちゃん:2005/11/08(火) 20:07:03 ID:cukxF/5w
みんな同じなんですねぇ
770ななしのフクちゃん:2005/11/08(火) 20:12:01 ID:cukxF/5w
なかば強制的に行かしたほうが、本人にはいいんですよね。参考になりました
771ななしのフクちゃん:2005/11/08(火) 21:00:32 ID:wa8mjEBj
無理に行かせすぎても逆効果になる場合もあるけどね。
772ななしのフクちゃん:2005/11/08(火) 21:32:48 ID:s5yNEZuS
病院に行かないのも自由。
肺炎になるのも自由。
なかば強制的にってのはどうなんだ???  

本人の行かないのはなぜか、じっとしている方が好きなのはなぜか、
をよくよく聞いてみる所からじゃないかぃ?
773ななしのフクちゃん:2005/11/08(火) 22:04:00 ID:cukxF/5w
確かに、はたから見たらそうですけど、そう理想論だけでは行かないのが現状です。
774ななしのフクちゃん:2005/11/08(火) 22:08:13 ID:cukxF/5w
家族だから、みんな本人の為を思っていろいろ考え、提案しても、、、
775ななしのフクちゃん:2005/11/08(火) 22:26:45 ID:uiMmYOGA
自分が老いたらって考えると、何もしたくなくなってボケってしてるかも?とか思う。
大勢の人の中に入っていけるだろうか?
つらいリハビリも頑張れるだろうか?
元気なら長生きしたいけど。
毎日、利用者を見てると複雑な気持ちになる。
森光子みたいな人は、ものすごく珍しい人なんだろうなと思う。
あの年齢で、姿勢はよくて綺麗で元気で頭のほうも冴えてて。
舞台に立って稼げるなんて、ほんまかいな?と思うよ。
776ななしのフクちゃん:2005/11/08(火) 22:55:55 ID:JIXpS2wk
裏ですごい努力をしてるんだよね、森光子。
筋トレも欠かさないらしいし。やり過ぎを止められるくらいらしい。
777ななしのフクちゃん:2005/11/08(火) 22:59:26 ID:7NgIw2CE
結局自助努力か・・・
778ななしのフクちゃん:2005/11/08(火) 23:00:54 ID:JIXpS2wk
いくつくらいなのかなあ?
779ななしのフクちゃん:2005/11/08(火) 23:05:35 ID:7NgIw2CE
85才だって。
うちのおじいちゃんより上なのに・・・
780ななしのフクちゃん:2005/11/08(火) 23:07:15 ID:JIXpS2wk
といかく身体を動かすことだな。
それに限る。
781ななしのフクちゃん:2005/11/08(火) 23:10:53 ID:7NgIw2CE
長嶋さんみたいな人もいるけど。
普通の人よりよっぽど身体を動かしてたよね?
782ななしのフクちゃん:2005/11/08(火) 23:15:55 ID:JIXpS2wk
長嶋さんもリハビリがんばってるからドームに行ける
くらいになったんじゃないか。
783ななしのフクちゃん:2005/11/08(火) 23:26:19 ID:7NgIw2CE
森光子さんヒンズースクワットを150回

ttp://www.clio.ne.jp/home/hara73/henshuu035.htm
784ななしのフクちゃん:2005/11/08(火) 23:28:07 ID:cukxF/5w
長嶋さんは良いリハビリの先生がついてるんだろうな。
785ななしのフクちゃん:2005/11/08(火) 23:29:41 ID:cukxF/5w
本人のやる気もモチ必要ですけど
786ななしのフクちゃん:2005/11/08(火) 23:31:21 ID:JIXpS2wk
そうだろうね。でも実際にするのは自分だものね。
787ななしのフクちゃん:2005/11/08(火) 23:35:55 ID:cukxF/5w
でも、長嶋さんの右手がダランとしているのを見ると祖母を思いだして複雑
788772:2005/11/09(水) 06:45:08 ID:Ri9JJSt7
よく聞いても、嫌だの一点張りなんだよ。
何度説得しても同じなの。
半ば強制的っていうのも呼吸困難で死にかけてたからだ。
当然それまでに何度も何度も病院行こう、何で行かないのって話したよ。
本人が病院連れてけっていうまでほっとけっていうの?
789768:2005/11/09(水) 06:46:03 ID:Ri9JJSt7
↑ゴメン、間違った。

>>772宛ね。
790ななしのフクちゃん:2005/11/09(水) 08:19:14 ID:4PtmAuTI
788>>
772です。
心配、家族思い、少しだけわかります。心中お察しし、お見舞い申し上げます。

それでも、やはり、本人が言うまでは本人の人生を尊重すべきじゃないかい?
周りは弱っていくのを見るのはつらいけど,本人だって、つらいに決まってる。
そんな気持ちの上で,行かないって言われている本人の気持ちに寄り添うことが
「尊厳」を守るって事だと思うよ。

自分の話になりますが、親父の時はそうしました。家族中つらかったけど、何度も何度も都度都度で
「どうする?」って聞きながら。

親父の時は肝Kでした。

ともかく、人それぞれの考え方なので,もし気に触ったらごめんなさい。
伝えたいのは、本人も辛い事が分かってる前提で「行かない」と言う
判断を「今は」下している、って言うことが大事と言うことが伝えたかったのです。
「先は」、都度都度「どう?」って聞いてあげるのがいいんじゃないかな?

呼吸器が弱いなら,デイの長時間の滞在より,短時間の訪問リハからすすめてはどう?
791ななしのフクちゃん:2005/11/09(水) 12:58:48 ID:1z7ZAo9a
>>790
家族でそうやって看取れたというのは立派だと思うよ。
お父さんも喜んで、心安らかに逝かれたのでは。

だけど家族に迷惑かけまいとして言わない人とか
家族の反応を見てるような人もいる。

790さんの場合は気持ちが通じ合ってるからいいと思うけど。
792ななしのフクちゃん:2005/11/09(水) 13:22:37 ID:NpftOO3E
790さんとこみたいなのは本当は理想だと思う。
793ななしのフクちゃん:2005/11/09(水) 13:38:04 ID:w2DAynHy
でも理想はあきらめずに持ち続けてほしい
794ななしのフクちゃん:2005/11/09(水) 13:46:59 ID:1z7ZAo9a
いろいろだね。施設生活楽しんでる人もいるし、
帰りたくて泣いてる人もいるし。
795ななしのフクちゃん:2005/11/09(水) 16:00:11 ID:N5bglYjr
不治の病とか、超高齢で動けない場合は本人の望む通りでいいけど
60代くらいで片麻痺のときとか、本人が嫌がってもある程度無理に
リハビリさせてよくなれば感謝されることもあるよ。
796ななしのフクちゃん:2005/11/09(水) 16:31:10 ID:w2DAynHy
>>787
子供の頃から大ファンの長島さんの右手を見た時、正直涙がとまりませんでした。
現実の姿を見た事と、すごいリハをされたんだと感動しました。
797ななしのフクちゃん:2005/11/09(水) 17:26:09 ID:FbOvVTEs
認知症重度の人のことは解らない部分がありますが、施設に入所されている利用者は皆さん、寂しさを多かれ少なかれ感じていると思います。
話相手をしてさしあげたくても業務に負われて難しい限りです。
でも、きっと在宅で、一人暮らしや家族と同居でも寂しい人は多いのでしょうね。
老いることの難しさを日々、感じてます。
798ななしのフクちゃん:2005/11/09(水) 18:29:29 ID:RevsdmA8
>>797
もっと行ってあげなきゃと思ったよ。
799ななしのフクちゃん:2005/11/09(水) 18:40:01 ID:RevsdmA8
797さん、訪問リハってどこに頼むんですか?
800ななしのフクちゃん:2005/11/09(水) 21:10:01 ID:2BBexj59
797さん老いることの難しさ 寂しいけど現実ですね。いつかは誰にもくるものですができればまわりに手をかけたくないものです
801ななしのフクちゃん:2005/11/09(水) 22:10:44 ID:YgoSYLmw
>>796
僕もショックでした。
802ななしのフクちゃん:2005/11/10(木) 10:44:17 ID:Bb7gKUYP
知っているケアマネから宝塚の医療のレベルと尼崎の医療レベルを比べた時、宝塚は低いって聞いたんですが、本当ですか?
家族を預けれる医療レベルの高いところって何処になるのかな?やっぱり大阪や尼崎まで出ないといけないのかな?
803ななしのフクちゃん:2005/11/10(木) 13:20:04 ID:Bb7gKUYP
あげとくか
804ななしのフクちゃん:2005/11/10(木) 13:21:13 ID:Bb7gKUYP
>>802
神戸はどうなんでしょう?家は中央区ですけどやはり郊外の施設ですかね。
805ななしのフクちゃん:2005/11/10(木) 16:34:46 ID:Bb7gKUYP
あげ
806ななしのフクちゃん:2005/11/10(木) 18:31:31 ID:KsIjB9ZD
福祉は福岡、富山あたりでしょう。
兵庫は特に施設が低いといわれている
807ななしのフクちゃん:2005/11/10(木) 20:11:20 ID:j0/a2D4A
おいおい、冗談だろ?
地方自治体によって
提供できるサービスに違いはあっても
施設単位は関係ないだろ。
808ななしのフクちゃん:2005/11/11(金) 09:24:08 ID:JbmYZCZF
冗談だと思いたいけど、施設での職員のレベルが低いといわれているんだとさ。
かなしいかな、思い当たりがあるわ…。
809ななしのフクちゃん:2005/11/11(金) 09:53:02 ID:V/83RH6Q
長島さんの使ったパワーリハのメーカーどこか知ってる人いませんか?
810ななしのフクちゃん:2005/11/11(金) 10:46:26 ID:N6i2+2jn
age
811ななしのフクちゃん:2005/11/11(金) 13:24:27 ID:bDrAeS0D
>>807
措置の時代から兵庫県の福祉(施設)レベルは最低だと他県でも言われてましたよ。
昔は中四国、九州、北陸は施設サービスのレベルが高いと、昔研修でも話題になったことがあった。
812ななしのフクちゃん:2005/11/11(金) 14:28:09 ID:N6i2+2jn
>>809
多分、ミズノじゃないの?
813ななしのフクちゃん:2005/11/11(金) 14:29:07 ID:N6i2+2jn
って言うか、長嶋様はパワーリハしているの??
814ななしのフクちゃん:2005/11/11(金) 15:54:32 ID:V/83RH6Q
たしかスポーツ新聞で見たことあります。息子のカズシゲのコメント記憶あるんだけど。
815ななしのフクちゃん:2005/11/11(金) 16:18:12 ID:N6i2+2jn
うーん息子のコメントだけに、ヒトボケありそうな・・・
段階的にフツーのリハビリをしているだけな気が・・・
816ななしのフクちゃん:2005/11/11(金) 19:30:39 ID:KehPPISp
>>811
何時の時代の話をしてるんだよ…
どこの機関が施設サービスの評価データ
しかも全国区のをまとめてんの?
施設サービス云々言われたのは
地域ごとの施設設置状況だろ?
817ななしのフクちゃん:2005/11/11(金) 19:56:03 ID:KehPPISp
万が一>>711の言うことが
正しかったとしよう。
その情報のソースを示してよ。
単なる噂ないしは人伝で聞いた話を
おおっぴらに話すなら
当然情報元確認したんだろうから。

しかも最近に。
818ななしのフクちゃん:2005/11/11(金) 23:02:22 ID:4YKInrHb
>>808
俺も思い当たる。うちには管理が出来ても実務が出来ない上長がやってきた。事務側の話しだけど。昔で言う、管理職は出来ても現場が出来ませんって上司。これじゃあ部下はたまったもんじゃないわな。
819ななしのフクちゃん:2005/11/11(金) 23:24:26 ID:4YKInrHb
あげ
820ななしのフクちゃん:2005/11/11(金) 23:45:59 ID:EFHGtATB
817>>
だから、うわさだって。うわさにソースも何もあるかいな。
うわさゆえに、2ちゃんでおおっぴらに話すんやがな。
821ななしのフクちゃん:2005/11/11(金) 23:47:56 ID:EFHGtATB
817>>
あり?
711やなくて、811かな。
822ななしのフクちゃん:2005/11/12(土) 00:05:39 ID:zFMnwafk
でもって、笑えるのはレセも分からず事務長になりそうなところ(^^)確かむかーしの部長クラスの人ってこんなんじゃなかった?まあその人も前の会社を要らなくなって来ただろうし、仕方ないのかな?

823ななしのフクちゃん:2005/11/12(土) 00:07:21 ID:zFMnwafk
818のことだけどね、
824ななしのフクちゃん:2005/11/12(土) 01:07:10 ID:V9iuZvcF
>818
おいおい レベルは事務側だけじゃなくお前ら現場側も十分低いって・・・
825ななしのフクちゃん:2005/11/12(土) 04:56:47 ID:2ouYYtUw
>>820
噂を聞いて「本当ですか」と聞いてる人に
なんで噂話で返せるのか分からんわ。
相手は情報の信憑性を問いたいんだろ?
826ななしのフクちゃん:2005/11/12(土) 05:49:57 ID:2ouYYtUw
第三者評価がこの業界で始まったのはつい最近。
それも評価基準がバラバラなのに
どうやって統計データ出すんだか。
今まで施設サービスの評価は外部機関からのアンケート調査で行われていて
直接評価担当者が現場に赴いて評価してたわけじゃないだろ?
地方自治体が提供しているサービスの充実度の評価は
単なる情報収集で直ぐ出来るし信頼できるが
「施設レベル」やら「職員のレベル」がどーのこーの言われたって、
きちんとした評価基準がないのに信じられるか。
827ななしのフクちゃん:2005/11/12(土) 06:04:07 ID:2ouYYtUw
社会福祉協議会とかの提唱している評価基準をきっちり使って
各施設に評価員が出向いて評価し
それを全国でまとめて発表するのに
どのくらい時間かかるんだろうな。
近々出てくれることを祈るわ。見てみたいし。
それでやっと施設サービス都道府県レベルが判明するだろう。
ちなみに特養バージョンはすでに社会福祉協議会が出している。
日弁連もなんか番付だしてたな。
828ななしのフクちゃん:2005/11/12(土) 06:17:20 ID:2ouYYtUw
そういえばwamnetにも多少開示してあった。
本当に一握りの施設だけ。
自己評価はあんまりあてにならんけど。
829ななしのフクちゃん:2005/11/13(日) 11:00:56 ID:+ZArQTun
尼崎でリハビリのいいところを教えてください。
830ななしのフクちゃん:2005/11/13(日) 19:26:15 ID:zOKTNrOH
あげ
831ななしのフクちゃん:2005/11/13(日) 20:49:44 ID:zOKTNrOH
>>822
レセ出来ないの?何してるん?実務しなくて管理するって言う、典型的な駄目上司じゃん。転職の準備した方が良いよ。
832ななしのフクちゃん:2005/11/13(日) 23:37:21 ID:zOKTNrOH
あげ
833ななしのフクちゃん:2005/11/14(月) 00:27:26 ID:FsKT6YIf
尼崎じゃないけど、芦屋にパワーリハを取り入れた施設があるそうなので一度チェックしてみては
834ななしのフクちゃん:2005/11/14(月) 00:28:12 ID:FsKT6YIf
尼崎じゃないけど、芦屋にパワーリハを取り入れた施設があるそうなので一度チェックしてみては
835ななしのフクちゃん:2005/11/14(月) 11:53:40 ID:bWzmOO3j
今後はパワーリハを積極的に取り入れたところが
ディケアの勝ち組になりそうだね。
836ななしのフクちゃん:2005/11/15(火) 17:22:32 ID:D2+Uu/ql
そういう人の下で働くのはキャリア的にもマイナスですよ。
上に立つ者はやっぱり現場から上がって来ないと。もし、中途
で入ってきても、まずは現場の諸作業を順をおってこなし、
現状が分かってから人に指示するのが、普通の組織。それは
介護だろうが医療だろうが関係ないでしょ?
恐らく、40・50代の上司なんじゃない?吸収力が無い
人が上司のその施設は介護・看護のレベルもきっと低い
と思われ。今後、老健も含めて自然淘汰される時代に、
そういった施設が負け組になるのは目に見えてるし、
今の時期に再就職した方が貴方の為ですよ。
837ななしのフクちゃん:2005/11/15(火) 23:08:57 ID:MXi0pf2J
同意。請求事務のこともわからんのに上にたたれてたらいずれは監査とかで痛い目みる。
無知なだけに、最悪、不正指示だすだけだしまくっといていざ監査がきたら
「こいつが実務やってたから実質責任者はこいつで〜す」と逃げられても仕方が無い。
まあ、そう簡単に逃げがきくとは思わないが、とことん振り回されるのは確実だろう。
真剣な話、逃げられてないけど経験者だから・・・。
838ななしのフクちゃん:2005/11/16(水) 16:49:02 ID:0rtzCThq
わたしも同意。労基法通り、2週間前から1ヶ月前に
辞表出して、そんなところオサラバするのが一番
ですよ〜。新しい道が待ってますよ〜
839削ジェンヌ ★:2005/11/17(木) 13:55:25 ID:???
このスレの>>30>>143に対し、下記に削除依頼が出ています。
反論のある方は7日間以内にお願い致します。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1130721031/
840削ジェンヌ ★:2005/11/17(木) 13:57:32 ID:???
このスレの>>30>>143に対し、下記に削除依頼が出ています。
反論のある方は7日間以内に下記スレッドにお願い致します。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1130721031/
841ななしのフクちゃん:2005/11/17(木) 18:05:32 ID:yDiEKvNq
須磨区老健の支援相談員かわいい〜!!!
ファンになった。
842ななしのフクちゃん:2005/11/17(木) 23:56:15 ID:L6su/I/n
『介護・看護人材就職面接会』を開催します!
http://www.hyougo-roudoukyoku.go.jp/antei/kaigo_kango_mensetsukai.htm
843ななしのフクちゃん:2005/11/19(土) 13:00:24 ID:xfLawCwb
836,837,838に同意。
うちにも同様な上司と、異性からは一生嫌われそうな
お局さんが居るけど、もうすぐ退職する予定。
やっぱり、毎日働こうって意欲がわく職場で働いた
方が貴方の為ですよ。
そういう人って必ず、口では、まともらしい事を言って
自分は必ずと言って良いほど中途半端にしか物事を
出来ない人ばかりだから。
844ななしのフクちゃん:2005/11/21(月) 00:13:21 ID:ZRc4lY53
あぁ。耳が痛い。
私も大概口ばっかりだわ。
845ななしのフクちゃん:2005/11/23(水) 16:21:45 ID:pgLVdsjG
>>843
同意。ウチにも異性から嫌われ確定が複数いる。
かろうじて貰い手があるスペック・・・
そういう奴って自分の過去の諸事情を仕事に持ち込む
から一緒に働く異性は大変。
勿論、口は一人前ですけど・・・
846ななしのフクちゃん:2005/11/24(木) 17:35:55 ID:X7BtC54i
仕事が出来なくても、キチンと冷静に判断出来る上司
なら、まだ救い様があるけどね〜
女性の様に感情で流されるなら最悪だね〜
847ななしのフクちゃん:2005/11/25(金) 11:07:43 ID:4CZWkcu7
皆さんの施設の短期利用の送迎って誰がしてますか?
うちはリスク・リスクってうるさいはずなのに、
送迎は療養階の職員や相談員が付き添わず、単なる
事務方がしています。
これって最悪のリスクマネージメントと思いません?
私の施設だけなのかな〜????
848ななしのフクちゃん:2005/11/27(日) 01:36:49 ID:4NZVspz2
>>847
事務方って、ヘル2すらもたない未経験者ですか??それだとまずいでしょう。
うちの施設はデイ送迎に組み込むか、相談員orケアマネが行ってます。
私はショート利用の担当フロアー職員が行くのがベストだと思います。
お迎え時は直接家族さんから、今日の体調やショート中の依頼事、注意点なんかを
聴けるし、お送り時はショート中の様子を質問されても、即答できるしね。
直接お世話をしていない送迎担当職員だと、どうしても情報にズレが生じますよね。
しかし、現場の職員はギリギリの人数で回っているので、とても送迎は無理です。
たとえ日勤に一人余裕がある日でも、送迎できる職員(運転と送迎は違います)が
いるとは限らないし…理想と現実は乖離していますね。
849ななしのフクちゃん:2005/11/27(日) 11:28:11 ID:cesp4tNX
神戸市のとある老健…
婦長が宗教のようなものに勧誘してきます。
利用者にはしてないからいいんだけれど、スタッフに声かけまくり。
何人かははまっているみたいだし。
現場で権力のある人だしなかなか断れないうちに仕方なく参加…となるみたい。
おばちゃんの多い職場だから「行ったら身体の悪いとこ治るわよ」とか言われたら行く人もいる。

今でもやってるみたいだし。
850ななしのフクちゃん :2005/11/29(火) 21:38:32 ID:WoQV8YVn
入所者の預かり金流用 姫路・社会福祉法人に改善命令
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/00044652sg200512291000.shtml
851ななしのフクちゃん:2005/11/30(水) 17:34:21 ID:A9qFwT5A
>>847
確かにヘル2を持ってない人に同行は無茶でしょ!
それにしても、問題は、そこの施設の方針でしょ?
普通は、療養の職員か、支援相談員が付き添うのが
普通と思われ
852ななしのフクちゃん:2005/12/01(木) 10:08:11 ID:s43YfHV/
>>851
ヘルパー2級をもってるから等は全く関係ないでしょう。
所詮お金を出して学校へ行けばもらえる資格で、また誰でも持てる資格
であり意味無し。その辺のおっさん、おばはんも持っている。
また、療養の職員か、支援相談員が付き添うのが 普通と思われと
言ってますが、緊急時に何ができます?そんな時に対応できるだけ
の知識と能力がありますか?対応可能なのはナースぐらいでしょう。
施設内でナース、ドクターにお願いしますと言っている人間が、緊急時
に一人で対応できるとは思えません。
事務員がいいという訳ではないがそんな大差ないと思います。
そもそも、「リスクマネージメント」ではなく「リスクマネジメント」
の方が本来の名称ではないでしょうか?

853ななしのフクちゃん:2005/12/02(金) 13:27:10 ID:VVOc6NNe
>>852
果たしてそうだろうか?
前半部分の誰でも持てる資格だから、意味なしという部分は
貴方の偏見だけの感情論と思われ。知識が皆無な事務と、
少しでも知っている職員では明らかに異なるでしょう。特に、
施設の姿勢として問われた場合、貴方の考え方は通用しないのは
明白な訳で。
それに、848の方が仰っている部分の利用者の家族への対応を
考えた時、やはり現場の職員が付き添うのが、本当のサービス
であると思われます。リスクの部分からも事務が付き添うのは
如何なものかという論点でしたが、それだけでは無く、先述の
部分と絡めて総合的に考えた場合、無知識の事務と運転手
のみの付き添いを方針としている施設は、サービスに対する考え方
が甘いのではないでしょうか?
それは単に医療分野だけの話ではなく、数字目標を追っているサービス
業者によくある風景な気がします。

>そもそも、「リスクマネージメント」ではなく「リスクマネジメント」
>の方が本来の名称ではないでしょうか?
発音記号の点から言うと、どっちも同じで違いますけど・・・
『目くそ鼻くそ笑う』とはこの事を云うのでは?
854ななしのフクちゃん:2005/12/02(金) 13:52:03 ID:S4xYagRS
芦屋にいい施設はありますか??
855ななしのフクちゃん :2005/12/05(月) 10:22:52 ID:e2F1jnq1
856姫路:2005/12/07(水) 08:50:35 ID:kIWCPsdr
姫路の「み★りデイサービス」ってどうですか?

857ななしのフクちゃん:2005/12/14(水) 15:19:27 ID:TKx+pWp6
デイはどこもあかんでしょ
858頼みの綱:2005/12/15(木) 21:27:48 ID:K/CMv9uG
はじめまして。
認知症(軽度)の祖母のために老健を探しています。
現在入所しているところは、夜のせん妄を防ぐ為に一日中薬を飲ませ、一日中汚れたパジャマのままでリハビリもしてくれません。
食事に薬を混ぜられるらしく、最近では食事を拒否するようになってしまいました。
しっかりリハビリをしてくれたり、介護の行き届いた施設を探しています。
教えてください。
859ななしのフクちゃん:2005/12/15(木) 21:55:54 ID:aZLUo4Sb
>>858さん
地域はどの辺りでお探しですか?私の勤務している地域であれば、
評判くらいはお伝えできるかと思いますが、実際の施設名を書いても
いいのかな…?私は現在、施設ケアマネです。以前は入所の相談員も
しておりました。
860頼みの綱:2005/12/15(木) 22:14:03 ID:G4SG+1gw
早速のお返事、どうもありがとうございます。
私は埼玉在住なので兵庫県の土地カンはあまり無いのですが、
明石・姫路あたりで良い施設があれば祖母の近くに住む伯母たちも会いに行きやすいと思います。
明るく清潔な施設で温かい介護・リハビリ・サービスを受けさせてあげたいと思っています。
実際の施設名も教えていただけると大変助かります。
よろしくお願いします。
861ななしのフクちゃん:2005/12/15(木) 23:32:57 ID:aZLUo4Sb
すみません、私は神戸市の中部〜東部辺りの勤務ですので、明石・姫路近辺の
施設はわかりません。参考になるかわかりませんが、リハビリスタッフ(理学療法士・
作業療法士・言語聴覚士)の多い施設を探す事をおすすめします。
基準として老健は、入所者100人に対して1人の常勤の理学療法士もしくは作業療法士
が勤務している場合、機能回復訓練加算がもらえます。という事は、それ以上のリハスタッフを
雇用しても収入は同じで人件費が増えますので、多くの老健では加算請求できるギリギリの
人員体制なのです。一度に20人くらい集めてラジオ体操みたいなことやって“集団リハビリ”
としているみたいです。ですから、リハスタッフが多い施設は、それだけ機能回復訓練に力を
入れていると考えてよいと思います。
実際リハビリは自分らしく生活できるようになる為の“手段”であって、老健においては生活が
殆どを占めると思います。ご本人様が楽しく、自分らしく生活できる施設が見つかればいいですね。
862頼みの綱:2005/12/16(金) 10:07:08 ID:tjSL+WcB
なるほど…そういうことなんですね☆
そのあたりにも注意して探してみたいと思います!
また何かあったらよろしくお願いします。
どうもありがとうございます。
863ななしのフクちゃん:2005/12/18(日) 16:56:12 ID:iXR1A1zz
ご相談ですが、祖父が認知症で施設を探しています。
神戸周辺でよい施設はどこでしょうか?
864ななしのフクちゃん:2005/12/18(日) 16:58:21 ID:iXR1A1zz
ご相談ですが、祖父が認知症で施設を探しています。
神戸周辺でよい施設はどこでしょうか?
865ななしのフクちゃん:2005/12/19(月) 00:53:08 ID:qcL4nagZ
>>863
神戸といっても広いので何とも言えないですが
認知症対応の施設だと空き待ちが長いかもしれないですね。
それほど進行していなければ対応でなくても大丈夫だと思いますが。
866ななしのフクちゃん:2005/12/21(水) 09:19:15 ID:DPIoqh8C
協和マリナホスピタルから老健のウェルハウス川西に転院される方は多いのですか?
867ななしのフクちゃん:2005/12/23(金) 22:05:04 ID:itu9tlje
>>866
系列病院だからってだけじゃないの?
体調が悪くなれば老健から転院するだろうし。

宝塚の森クリニックのデイケアについて何かご存知の方いませんか?
利用定員や方針など何でも構いません。
868エリ:2005/12/28(水) 21:28:53 ID:lEvXurkG

明石のある、恵○の特養・老健について
どんなことでもいいので、情報あったらお願いします!!
869ななしのフクちゃん:2005/12/28(水) 22:57:50 ID:/DXFjqDs
認知症リハをやっている西宮の赤い羽療園について
しっている人いませんか?情報が少ないのでお願いします
870ななしのフクちゃん :2005/12/30(金) 17:35:58 ID:oTps3NLv
【社会】゛寝たきり゛父親を介護せず放置→死亡 無職・長女(40)とフリーター・長男(38)を逮捕…神戸
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135876218/
871ななしのフクちゃん:2005/12/31(土) 23:58:39 ID:Y3j+Mirk
神戸の介護職の皆さん、来年も頑張りましょう。
872ななしのフクちゃん:2006/01/01(日) 16:21:50 ID:v1U3HLsc
>>868
働く事について?
それとも入所について?

働く事に関してだけど
同僚からは、あんまりいい所では無いと聞かされてる。
毎回、求人募集してるしね。
まぁ、実際にそこで働いたこともないし
施設見学もした事ないから何とも言えないが。
873ななしのフクちゃん:2006/01/05(木) 21:06:01 ID:Fo00OGWW
高砂にある播磨高○苑ってどうなんですか?
働くことについてなんですけど。
874ななしのフクちゃん:2006/01/05(木) 21:55:57 ID:oVDuCCkM
>>873
介護職の基本給14万+夜勤手当1回5千×6回/月
+資格手当(介護福祉士1万5千)=手取り15〜16万
ボーナス年間=基本給×4.0倍前後…だそうです。
夜勤明けが半休なので、夜勤に6回入ると月9日の休みが6日になります。
節電の為、エアコン禁止、日中の電気も付けてはいけないので、薄暗い施設です。
職員はいい所を見つけて辞めようと考えている人ばかりなので、改善や向上心もなく、
ダラダラやっているので、真面目な人がしんどい思いをして、燃え尽きてしまう…。
知らずに入職して、半年頑張って燃え尽きちゃった友人が言ってましたよ。
介護の現場は理想通りには行かないけど、理想近づける可能性のある施設では無さそうです。
875ななしのフクちゃん:2006/01/06(金) 21:01:29 ID:z4eceVIT
>>242
土日は面会謝絶
薬は使用させない

は両方とも嘘だぞ。面会も出来るし薬も使ってる。近所だから知ってる。

>>267
禿同だな。
それよりも姑をいたぶるかのように扱うオバチャン職員もどこにでもいるよね。
876ななしのフクちゃん:2006/01/06(金) 22:41:38 ID:LxLTDNUv
>>875
近所だからって「薬は使ってない」って分かるの?
242の書き込みは極端だけど、最低限のものしか使ってないのは事実。
その人専用の(○○病だから飲まないといけない、というような)薬は
家族が病院に連れて行ってもらって来ないといけない。
検査についても同様。検査入院という形で退所させて病院代を
施設側が払わなくて済むようにしてる。
面会謝絶も極端だけど「面会は平日の○時〜○時」って書いてるよ。
休日しか行けない人は無視して行ってるけどね。仕方ない。行かないよりいいし。
877ななしのフクちゃん:2006/01/07(土) 22:59:44 ID:X31+aN+w
↑老健の場合、薬代はいわゆる“まるめ”ですから、なるべく負担したく
ないのでしょう。でも家族が本人を連れて行って、外部の病院を受診の上、
処方してもらった薬は、診察費も含めて施設負担が原則ですよ。
それを利用者や家族に、その場で会計を済ませて来るように指導していると
すると問題ですね。病院側の会計も、医療受給者証を見れば、老健入所中と
いう事がわかるはずなので、見抜けなければいけませんが…。
検査についての、一時退所扱いにして医療費負担を逃れるっていう事は、
法人としての姿勢を問われると思いますが、そこまでするか…って思います。
あそこは古い老健ですからね。今時、食事の度に、エレベーターで移動する
様な施設はあり得ないかな?ハードも古いけど、考え方も古そうですね?
878ななしのフクちゃん:2006/01/07(土) 23:38:30 ID:YxPUcC+1
↑入所時の施設外から貰ってる薬の代金の出所までは知らないけど
職員が利用者と受診というのはほとんどないね。
家族が連れて行くのが原則。職員少ないし。
救急で病院に運ぶのも最終の最終手段。
食事のエレベーター移動は仕方ないよね。
急に精神系の薬をなくされた利用者はどれだけ困るか…
(結構こういう施設覆いみたいだけどね)
あそこまで狭い施設だと廊下で食事するしかないし。
その廊下もまた狭い…
879ななしのフクちゃん :2006/01/13(金) 17:17:59 ID:yk3jFAQu
「亀寿福祉会」不正流用問題 百条委が厚生委に委任
http://www.kobe-np.co.jp/chiiki/hi/index.shtml
880ななしのフクちゃん:2006/01/16(月) 00:13:58 ID:nwEeTj0K
神戸のカネディアンヒル
マイライフ芦屋

この二つはどうですか?
働きやすいですか?
881ななしのフクちゃん:2006/01/16(月) 07:12:24 ID:MVogczJo
>>880
何でマイライフとカネディアンヒルなの?
882ななしのフクちゃん:2006/01/18(水) 19:05:07 ID:i2qP2VmA
みなさん!生きがい方ディサービスはどう思われますか?
883ななしのフクちゃん:2006/01/18(水) 22:53:26 ID:AYWBzKsG
カネディアンヒルは山の上だから通勤は車がないと
難しい?
884ななしのフクちゃん:2006/01/19(木) 00:41:33 ID:Yorwcc+C
>>883
職員送迎バスが走ってるから、大丈夫ですよ。
885ななしのフクちゃん:2006/01/19(木) 21:23:33 ID:XPKeyrL0
特養ぺー −むー とGHぶ−ふー −の施設長(姫 福 保育専門学校理事長)がなくなられたそうですね…
886ななしのフクちゃん :2006/01/19(木) 22:20:14 ID:IQcdD3az
神港園は、私が視察で見た限りでは、はっきり言って、ケアは遅れています。
同じような施設はたくさんありますが、有名な所で。
逆にケアに前向きと思うのは、喜楽苑です。
別に、勤めている訳ではありませんが、何施設も見た経験です。
887エリ:2006/01/19(木) 23:43:13 ID:LYsCPun+
>>872
働くことについて聞きたかったんです。
な…、なにか大変なところのようですね・・・。

しかし、どこに行ったって、働くことが大変であるということは
変わらないですよね。あとは人間関係によりますよね。
888ななしのフクちゃん:2006/01/19(木) 23:49:48 ID:LYsCPun+
>>885
そうなんですか?!!
それは、事実なのでしょうか?
詳しくお聞きしたいのですが、詳細よろしくお願いします!
889ななしのフクちゃん:2006/01/19(木) 23:57:02 ID:/xUJkAMM
聖隷の話題が無いみたいですが、どうなんでしょうね?
890885:2006/01/20(金) 01:15:14 ID:xTjfZea/
>>888
そのようです。4日ほど前に雲真っ赤出欠でなくなられたそうな
どうやら2年生は海外へ修学旅行中の最中で引率している娘さんが急遽帰国している…した…???
突然の訃報でびっくりですよね…
ソコで働いていた職員と、ソコの学生の知人に聞いたのです。
YOUは卒業生か元職員サンとかなんですか?MEはいつかの卒業生でつが…
891○期生です。:2006/01/20(金) 04:16:40 ID:GgYvdKXY
卒業生です。

ホントなんですか・・・・

色んな(悪)思い出があったのに

どんな人でもなくなると悲しいですね。
892ななしのふくちゃん:2006/01/20(金) 08:26:13 ID:30DFYPpV
うちは、介護主任がいるけど、大した知識もないくせに、
態度でかいなぁ。
893ななしのフクちゃん:2006/01/20(金) 11:27:48 ID:q9KVPMxE
マシできょー?!信じられない!
894ななしのフクちゃん:2006/01/20(金) 13:28:27 ID:aHdOmoZu
>>886
視察程度でそんなもんわからんやろ?
信用性ゼロ〜!
895ななしのフクちゃん :2006/01/20(金) 14:15:48 ID:30DFYPpV
うちの延長、仕事せえへん。
高給取りが!!
回診しーや。
896ななしのフクちゃん:2006/01/20(金) 18:46:09 ID:aO/I8Snh
理事長の学校葬は学生が帰ってきてからするんら?
897ななしのフクちゃん:2006/01/20(金) 19:21:50 ID:njIYjfM8
さあーしらん
898885:2006/01/20(金) 21:49:05 ID:xTjfZea/
そうですよね…ですが、あまり印象がない。ハンチング旦那の方が印象深い。
まぁ、なんだか寂しい感じがします。
学校葬の事については不明です…
来週からソコの学校から実習生が来るので聞いてみます
893・896さんも卒業生かなんかなんですか?

新しい理事長は誰になるのでしょう…
899ななしのフクちゃん:2006/01/20(金) 22:28:08 ID:cYwZJE9U
旦那オラウータンにしかみえん…理事長も…理事長の娘が次期理事長じゃねえか?ペーパーもブーも
900ななしのフクちゃん:2006/01/20(金) 23:24:22 ID:CSvYROYG
例の美人先生がいい
901ななしのフクちゃん:2006/01/21(土) 12:29:13 ID:CtS9Knw1
今日太陽がテレビで放送するそうですがいつかしってまっか?
902ななしのフクちゃん:2006/01/21(土) 18:46:48 ID:n9D/X+6/
姫☆専門の理事長生き返ったおま
903ななしのフクちゃん:2006/01/21(土) 22:58:07 ID:rFX4VMSj
>886神港園に何度も研修に行きましたが、勉強になる施設だと思ったので、周りの人には働くことを奨めたりしました。
業務面は、きつそうでしたが何が遅れてるか解りません。
詳しく知りたいのですが。
904マジ:2006/01/21(土) 23:15:25 ID:GR3Em93a
姫路でケアマネかぁ相談員したいけど どこかぁ いいとこないですかぁ?マジレス頼みます♪(*^ ・^)ノ⌒☆
905ななしのフクちゃん:2006/01/22(日) 00:55:27 ID:ScuUFsq4
>904
あ、姫路の特養で相談員してるけど変わってくれる?
姫路の施設のトップの頭の悪さにはほとほとあきれて、
しんどなったわ
906ななしのフクちゃん:2006/01/22(日) 12:14:42 ID:NOkKR9WX
姫路鼻糞施設はどこだ?!
もちろん清寿〇!
ここは給料姫路で一番いいけど日本で一番最悪な施設でした!
907ななしのフクちゃん:2006/01/22(日) 13:29:24 ID:gGu/CCY4
亀☆
908ななしのフクちゃん:2006/01/22(日) 16:07:27 ID:f6sKlwVs
亀寿円?
909ななしのフクちゃん:2006/01/22(日) 23:21:31 ID:Xg4XCQgH
905 どこの特養ですかぁ?良かったら教えて下さい
910ななしのフクちゃん:2006/01/24(火) 08:05:30 ID:WzNcTFIL
906
それって…清寿〇だろ。あそこヤバイよ。
911ななしのフクちゃん:2006/01/24(火) 11:18:34 ID:WT1AzuN3
910
まじで。どうヤバイの?
てか、老犬 ひxxがおか は、利用者全員サイズ別に分けられた上下揃いのスウェット着せられてたり、、、最悪って実習生が話してたけど…
今どきそんな施設あるんだねー
老犬&出井のゆxxきは職員の入れ替わりが激しいらしいしー
はxじゅxんの副園長?か園長(どっちかわすれたが)が県社協主催のある会議で施設のコトを自慢げに講義をしているのを聞いたが、レベルが低くってビックリした。の会議すらレベルが低かった。。。
ほかにもネタないかな?

912ななしのフクちゃん:2006/01/25(水) 17:48:03 ID:bwBck7Z5
姫路 の ヒロハタにできた 得用 は 評判どうなん?
913ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 11:19:32 ID:7Y5Jnmtl
三十才・介護福祉士とケアマネージャーとして、神港園に勤めるとしたら、やはり寮母として勤務することになりますか?

どういった内容の仕事をさせてもらうことになるのでしょうか?
914ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 16:02:19 ID:GcAlYgdv
>>913
そこまで具体的な話になると直接施設に聞いた方がいいんじゃない?
915913:2006/01/28(土) 21:42:04 ID:7Y5Jnmtl
>914それが一番いいと思うのですが、詳しい人または少しでも知ってる人がいるかな?と思いまして。

ありがとうございます。
916ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 21:47:00 ID:/a2R9FJa
神港園、人気があるなぁ〜。特養って社会福祉法人経営だから、
医療法人に比べると経営的体力があるし、福利厚生も恵まれてるな。
917ななしのフクちゃん:2006/01/30(月) 23:21:00 ID:pKW9onpD
福祉の就職総合フェア2006in姫路
http://www.hyogo-wel.or.jp/fair/index.html

平成18年2月2日(木) 12:30〜16:30

ホテル日航姫路(旧ホテルサンガーデン姫路)
〒670-0962 兵庫県姫路市南駅前町100番
JR(山陽新幹線・在来線)姫路駅南口すぐ
山陽電鉄姫路駅より徒歩5分
918ななしのフクちゃん:2006/02/02(木) 21:36:45 ID:vVjy5w8O
今度ウチの親戚のお婆さんが高砂の労軒のハ○モ○ー園のショートを使おうかと思ってるらしいんだが、評判や職員や介護レベルはどうなんやろう(・ε・`;)
919ななしのフクちゃん:2006/02/03(金) 00:42:08 ID:gVsXF2uJ
>>918
かれこれ4〜5年も前の話になるが当時は”いい”も”悪い”も
聞かなかったよ。
最近はどうなんだろうか?

役に立たなくてスマン。
920ななしのフクちゃん:2006/02/03(金) 08:05:30 ID:QChUWUuv
>919
そうなんですか(;^_^A
可も不可もなくってトコかなぁ
921ななしのフクちゃん:2006/02/03(金) 08:47:33 ID:6S7kEvNv
障害ではなく、農業しかやってきてないから世間の常識が分からない
教えようとしても覚えようとしない老人の対処法を教えてください

このままほっといたらこっちの体、精神、経済がヤバイことになります
922ななしのフクちゃん:2006/02/03(金) 16:46:01 ID:d0jZHfzA
介護の仕事はキツイ・汚い・給料安い、その上なにか?
923ななしのフクちゃん:2006/02/03(金) 17:12:08 ID:mSPukVlB
○○デ○アン○ル、聖○福○事○団、日○○苑、愛○のまじやばMAX!!
924ななしのフクちゃん:2006/02/03(金) 17:18:08 ID:kB4YE+6U
>>923
就職を考えているところだと思います。
何で?理由を知りたいです。教えてください。
925きりん:2006/02/03(金) 19:41:29 ID:T0ObEnbj
どこも皆さん同じようですね〜
926きりん:2006/02/03(金) 19:50:26 ID:T0ObEnbj
ちなみに帰宅の〇〇〇ア〇〇は小さな老健だけど 会長は頭悪い金持ちおばさんで夜にネグリジェ姿で廊下歩く・・・・・。施設に隠し私室があって泊まってるんだよね。
家族ぐるみの経営人・・・・・達。来る医者は全て会長の子どもや夫。
施設長はわざわざ関東から来てる週3のみの不能医者。話聞いてカルテ書くためだケの存在。でも出勤は公休月8回表示の金だけもらう天下り
927ななしのフクちゃん:2006/02/03(金) 22:19:16 ID:kW7LY0mc
順心会どうよ?
928ななしのフクちゃん:2006/02/03(金) 23:43:47 ID:1tv0qgRL
>>927

チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
929ななしのフクちゃん:2006/02/04(土) 12:52:50 ID:CNwPwFkU
↑大きい法人だけど、あそこは終わってる。
トップ連中は福祉を金儲けの手段としか考えていない。
○心会のどこの施設でもいいから見学に行ってみてください。アホみたいに隙間なく
絵や版画や置物が飾ってあります。あれは理事長が勝手に買ってきて、施設に支払いを
回してるのです。そんな無駄金使っても十分経営が成り立つ法人です。
そんな金があるのなら、利用者や、真面目に働いている職員の為に使ってやれ。
930ななしのフクちゃん:2006/02/04(土) 23:09:00 ID:Je6c9F7G
神港園いま人手不足みたいですよ。
931ななしのフクちゃん:2006/02/05(日) 11:04:23 ID:jfKeR08H
母の知り合いの婆が姫路で老犬探してるらしいんだがドコが良いだろう?
932ななしのフクちゃん:2006/02/05(日) 20:41:51 ID:jfKeR08H
>931
姫路はドコもあかんのかなぁ…
割りと母の友人は認知症の婆の介護疲れで体調不良になってるんだが…
933ななしのフクちゃん:2006/02/05(日) 20:54:32 ID:b5PYg1Sy
神戸聖隷と、聖隷福祉事業団とのつながりは今もあるのですか?
たとえば転籍とか、委託などはあるのでしょうか?
934ななしのフクちゃん:2006/02/06(月) 14:17:12 ID:P7y+VIog
順○会は兵庫県とのパイプが強いから、老健のDr(施設長)なんかは、
保健所や県関係の医療機関を定年になったDrの天下りが多いです。
だから地域の医療や福祉のことなんてわからないし、わからないから、
地域との連携が図れなくて施設は孤立する…。ましてや老健の医療について
の理解なんて皆無です。県職員の健康診断ばっかり何十年ってやってきた
Drだから、仕方がないのだけど…。
事務長も同じです。県職員を定年になった人を引っ張ってきて、事務長の
肩書きをつける。高齢者福祉なんて全くわからないので、結局、業績を上げる
ための手先となって働く…。けど、親方日の丸できた人だから、業績はあがら
ないし現場は混乱する…。どこの施設も殆ど同じだし、法人本部の偉いさんも
県を退職した人が多いです。悪循環の法人です。
935ななしのフクちゃん:2006/02/06(月) 18:10:28 ID:vWgyoYdW
順○会のトップが替わったって聞いたが。
936ななしのフクちゃん:2006/02/06(月) 20:14:20 ID:q5lmN9qm
>>935
はい。謀反にあったそうです。

>>929
あなた・・・もしかして内部に詳しい人ですね。
937ななしのフクちゃん:2006/02/07(火) 10:36:37 ID:2XqZPekh
姫路でみ×りデイサービス経営する『ケ×ワ×』グループ。
全国に施設作ってるけど、系列の社福法人もろとも冬のボーナスゼロらしいよ。スタッフの士気も下がりまくりとか。
938相談員:2006/02/07(火) 11:39:33 ID:CebnmYMP
>905
同感!俺も姫路で相談員やってっけど、最低だよ。
>912
あそこも駄目だ。ボーナスが支給されなかった。母体が企業だとシビアだ。福祉と企業のシビアさをもっている。
939カリスマ:2006/02/07(火) 14:41:36 ID:+fmUIKYT
937〉
 そうなんですか?
 DSの評判良いと 聞きますけどね
940ななしのフクちゃん:2006/02/07(火) 15:23:04 ID:girISeHd
>>936
大して詳しくないですよ。行けばあの異様な飾りつけは、誰でも気が付きますよ。
私は○心会系の某施設に、知り合いが勤務しているので、高砂?加古川?の高台にある、
半分は助成金で建てたギリシャ神殿みたいな施設を見学させてもらった事があるのです。
その時に案内してくれた事務長?かな、その方が色々言ってましたよ。自分の法人の悪口?
不満かな、あまり外部の人間には言わない事ですね。何の一貫性もなく、油絵の横に日本画が
飾ってあったりで、かなり趣味が悪かった。施設内に飾りきれない程の絵や版画、彫刻や
置物等があって、それらは倉庫に置いてあるって言ってましたね。無駄な事を…。

○本理事長は、社会○○法人だけの理事長になったんでしょ?あれだけ好き勝手やってたら
ダメですよね。謀反を起こすって、○心会の幹部にも、まだ良識のある人がいたんですね。
941ななしのフクちゃん:2006/02/09(木) 04:24:47 ID:dkxZWro+
姫路ユニット特養の情報求む!
4交替なのに職員3人勤務体制。
人手がいないばっかりにユニット合併の従来型に移行。
ボーナス全額カット。
・・・どうなっていくんだ!?
942905:2006/02/12(日) 17:16:43 ID:UwYGcwo9
>938
ウホゥ!同士ハケーン!!
相談員って何なのかと思いますね。
介護職よりも上位にあるみたいな言い方をする割に、
とかく雑用を押しつける。
その上給料は何の手当もないし。。

(相談員はあくまで相談員であって、介護職員とはする仕事の内容が
違うだけなのに。)

ともかく姫路には外面だけがいいし、お互いに見栄の張り合いばかりする
施設長しかいないような気がするのですが…
943介護職員:2006/02/13(月) 00:33:39 ID:Ca2ZxHUm
相談員、憧れますね。
仕事の内容も、立場も稼ぎも雲の上の存在です。
頑張って下さい。
944938:2006/02/13(月) 02:27:11 ID:dU4fcxmV
ウホゥ!同士ハケーン!!
姫路の施設長、たいがい見てきたけど職員は使い捨てと談笑してやがる!
確かに見栄張るんが好きや。
相談員、そんなに楽じゃないのに。介護職員なんか勘違いしてる。
仕事の内容が違うんだからなー。
介護職員が「あたしらこんなにしんどいのに!」
言うけどなぁ・・・。相談員は便利屋とちゃうで。
手伝え手伝え言われるけど、相談員の仕事は誰が手伝ってくれるんだ!?

>943
稼ぎも良くないぞ?介護職員の方がよくもらっとるケースは多々あり。
945名無しのフクちゃん:2006/02/13(月) 02:47:51 ID:I8GNNNOe
姫路西部より西播磨地区の徳用に勤務してます。
うちの施設、給与の振込がいつも午後なんですわ〜。
大丈夫かなあ、そのうち午後になっても振込まれてないなんてことないだろうなあと、いつもびくびくしてます。
946ななしのフクちゃん:2006/02/13(月) 11:21:00 ID:WYlEaV0H
泉の杜はお髭の理事長も職員も元気があってよろしい。
947ななしのフクちゃん:2006/02/14(火) 23:19:26 ID:AG3LFSh5
良いと思われる施設をあげてくれ。
糞ばっかしでもないだろう?
948ななしのフクちゃん:2006/02/15(水) 02:57:58 ID:4xAKwq+k
>>947
良いと思う施設…介護老人保健施設神戸長者町白寿苑
949ななしのフクちゃん:2006/02/15(水) 04:04:37 ID:9gQLYwqm
↑関係者か・・
950ななしのフクちゃん:2006/02/15(水) 15:38:17 ID:g02sarZe
うちの施設、監査切り抜けた。なんだよ。監査ってぬるいな。
人員基準とか激しく満たしてないのに。
〇播磨県民局もたいしたことねえな。
951ななしのフクちゃん:2006/02/15(水) 20:04:31 ID:lB0yoFmb
監査云々は無しとしての話ですが、施設って何処も人員少ないですよね。
夜勤なんて、本当の意味で考えると安全な体勢だとは思えません。
採算とろうとすれば致し方ないことなんですね。
充分な、より良い介護って難しい限りです。
952ななしのフクちゃん:2006/02/15(水) 20:58:38 ID:4xAKwq+k
>>949
関係者と違うで。
神戸長者町白寿苑ってメデタイ名前やなぁと思って…。
長者の町の白寿の苑やで。名前だけはスゴク立派や。
953ななしのフクちゃん:2006/02/15(水) 22:14:09 ID:/W7sty74
近畿圏で事業を拡大してる六○の甲○会ってどーなんですか?
954ななしのフクちゃん:2006/02/16(木) 00:00:26 ID:gXTM2lFp
監査も馴れ合いだからなあ…
行政と社福法人が癒着しきっているような気がしてならんよ

ちょっと考えたら人員基準すれすれで回るわけないだろうに…
955ななしのフクちゃん:2006/02/16(木) 01:53:19 ID:GrSG/eZW
姫路ははいの?
956ななしのフクちゃん:2006/02/17(金) 13:14:37 ID:NlI1vW3C
>>953
知人が働いてるけど凄く楽で働きやすいとは言ってたなぁ。
漏れは書類審査で落ちた訳だが_| ̄|○
957ななしのフクちゃん:2006/02/18(土) 00:19:10 ID:qkJ5It0Y
↑関係者 乙
958sage:2006/02/18(土) 19:39:27 ID:Kxy0+Y5s
ぎりぎりでやってるとこ多いよね。
人員にゆとりのあるとこってどこだろ?
959ななしのフクちゃん:2006/02/19(日) 20:12:59 ID:aS7haV5l
s写のユニットは日本で一番過酷
960ななしのフクちゃん:2006/02/20(月) 00:05:02 ID:k64GgKg8
人権啓発講演会
 「たとえ疑惑は晴れようとも」 河野義行氏
  港北区公会堂(横浜市) 2・24(金)14:00(開場 13:30)
  
医療従事者必見:精神科医を見込み逮捕した事件。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1140229494/
961ななしのフクちゃん:2006/02/21(火) 23:51:53 ID:EV6BS3wR
施設で働きたいけど、神戸市内で良い所はありますか?
962じょじょ:2006/02/21(火) 23:56:11 ID:aiAfARXs
兵庫県但馬の福祉はすばらしいみたいですよ♪♪
963ななしのフクちゃん:2006/02/22(水) 00:05:46 ID:fiRLt9n1
962
例えばどこですか??友人が但馬にいるので
964ななしのフクちゃん:2006/02/22(水) 11:12:47 ID:hhxriOpy
兵庫県の但馬地方がすばらしい?・・・というかな〜
結局、田舎も都会も介護報酬は同じくらいもらえるわけよ。
でも田舎は人件費も安い、土地代、その他、コストが安いから
サービスも良いのよ。それだけのこと。
但馬が偉いんじゃない。よっぽど神戸方面の方が優秀だよ。
965氷上の星:2006/02/22(水) 12:24:46 ID:hhxriOpy
神戸市の老施連の研修で但馬の特養の施設長の講演を聞いたけど
ものすごく嫌な事言ってました。
例えば・・・思いやりが一番大切だとか、休憩時間でもお年寄りの為に
頑張って働こうとか・・・
優しさとか思いやりとかそういう抽象的な言葉で片付けようとする上の
人たちは、全然分かってない。若い人たち、末端の職員、その介護を受ける
利用者がどれだけ苦しんでいるか、知らない。
もっと科学的に考えないと駄目ですよ・・・。


田舎の人はすごく素朴で純粋なのは確かです。でも田舎の施設が
金を残すから、介護報酬がいっきに減らされて、街の施設が
ヒーヒー言ってるんです。反省しなさい。
966ななしのフクちゃん:2006/02/22(水) 15:33:18 ID:NgAMD3nG
神戸より東でなんか情報ないの?
967但馬:2006/02/22(水) 20:50:17 ID:bzRWYbHm
>>962
どこがだ・・・
968ななしのフクちゃん:2006/02/22(水) 21:08:20 ID:Oj3JtHba
神戸市北区って施設多いけど、どうですか?
969FUCK スーパーコード平野:2006/02/22(水) 23:05:11 ID:8xucC3US
大阪では絶対に最低最悪な老人ホームがあります!
スーパーコード平野です!!老人ホーム側の粗相で
死者もでています!
970ななしのフクちゃん:2006/02/23(木) 02:12:46 ID:3kZ586l/
>966神戸の東では海●星が良いと聞きました。老健か特養かは知らないけど。後芦屋にある有名な喜●園。ここは給料は良くないみたいやけど。
971ななしのフクちゃん:2006/02/23(木) 09:47:10 ID:b3JIAr+8
>>970
プッ!!!あなたは何も知らないのですね。どこの情報ですか?
972ななしのフクちゃん:2006/02/23(木) 14:41:12 ID:BVTlAou4
>>971
あなたは何でも知っているんですか〜?
どこで情報を入手するんですか〜?
ぜひ教えてくださいませ。
973905:2006/02/23(木) 22:50:52 ID:PWzqltbs
>>938
見栄の張り合い、権力(と頭脳)に弱い施設長ども
にはさっさと退陣願いたいものですな。
なぜか本来管理者がするべき事から、衣類の洗濯まで
相談員がやっている現状。

施設長は「最近いい人がこないのよね〜」とかほざいているが、
それはあんたの低賃金でこき使おうというのがみえみえだから
誰も寄りつかなくなったというだけの話じゃねえか、そんなことも
わからんのかといいたいね。

それでも相談員は楽で高給取りな仕事に思われるらしい。。
本来の意味での相談員の仕事をさせてくれるのなら、まあ
続けようかとでも思えるんだがなぁ。。。

で、それでも相談員やりたい?
974ななしのフクちゃん:2006/02/24(金) 04:49:09 ID:wqvdM1Ms
>>969
何があったの?
975ななしのフクちゃん:2006/02/24(金) 10:29:13 ID:ApTD7O79

施設側が不正受給をしていることが発覚。
自身は綺麗ごとではなく、結局はリスクの方がでかいと上申する。
みんなならどうする?
976ななしのフクちゃん:2006/02/24(金) 17:32:18 ID:G6adfwm3
作業療法士の実習生が施設に来たけど、
本当にウザかったな。
俺(介護士)に向かって、
「そのトランスファーだと、Aさんの筋力は低下してしまいますね」
と言いやがった。
さらに、おれが排泄介助をしてる最中に、俺の肩を叩いて
「Aさんがトイレしたいんですけど」と言うので
「この人が終わったら行きますね。」と返事すると、
「早くしてくださいよ!」と言いやがった。
あんな実習生もう受け入れんなよ!
977ななしのフクちゃん:2006/02/24(金) 17:33:56 ID:764Dra27
>>976おまえ女みたいな奴だな
978ななしのフクちゃん:2006/02/24(金) 17:38:03 ID:uwgAGkYm
>>976
階級が分かってないようですなw
苦労するよこれからっw

979塚地 ◆8gn8Xkw8MI :2006/02/24(金) 17:44:50 ID:vVJ95nCh
>>976
なんか・・・目に浮かぶ・・・
そんな奴、殴ったれ!!
980ななしのフクちゃん:2006/02/24(金) 17:47:16 ID:uwgAGkYm
ぷっぷ〜
981938:2006/02/24(金) 18:53:04 ID:7SXZaIcZ
>>973
姫路のユニットの施設長は2世とか多いから苦労をあまりしてないんだな。
それは感じた。
介護保険課のT氏M嘆いてるだろうね。
従来型は・・・まあ、そこそこ。ダメスパイラル。

982ななしのフクちゃん:2006/02/24(金) 21:37:27 ID:uCoFkSq3
>>976
実習生でそんな偉そうなやついるのか・・
983905:2006/02/24(金) 21:40:27 ID:FeIEP34n
>>981
苦労もせず、専門性もなく、それでいて権力に弱いから、何か
歪みが出ている。それが、どうも利用者に向けられてしまっている
ような。。
利用者の顔が金にみえるみたい、残念ながら。。。

介護保険課とか県民局は熱心な人が増えてきているから、
頑張ってほしいんだけどね。
でも、市は権限なさすぎるから、思いだけが空回ってて
確かにかわいそうかも。

って話は現場にしても全くわかっちゃくれないけど。
984ななしのフクちゃん:2006/02/24(金) 22:00:41 ID:H9tmdfIi
>>976
思い当たる人がいる。直接会ったことないけど。
指導してるOTに言ったら学校側に連絡してくれるはずだよ。
985ななしのフクちゃん:2006/02/24(金) 22:03:43 ID:uwgAGkYm
>>984
その実習生の発言、ドコが悪い??
986ななしのフクちゃん:2006/02/25(土) 02:43:03 ID:mPjoC3Lj
>>985
どこも悪くないと思える?
>俺の肩を叩いて
>「早くしてくださいよ!」
とりあえずこの辺りは指導の対象でしょう。
>「そのトランスファーだと、Aさんの筋力は低下してしまいますね」
この辺りも人によるんじゃないかな。
言葉遣いの問題もあるけど、一番は態度なんだろうね。
学生であることや教わろうという姿勢がみられない。
987ななしのフクちゃん:2006/02/25(土) 11:25:10 ID:MXkkSCqu
>>986
お前のタラタラした態度が実習生からして目に付いたんじゃね?

ホントニ社会人?w

988ななしのフクちゃん:2006/02/25(土) 14:03:06 ID:dWVU8vkk
現実だけど、階級ってハッキリ言われると悲しくなる。
989ななしのフクちゃん:2006/02/25(土) 17:39:20 ID:mPjoC3Lj
>>987
986は976じゃないから。
半角は文字化けする可能性ありますよ?
990ほほほ:2006/02/25(土) 18:16:59 ID:q8g8Au9o
姫路情報ください
991塚地:2006/02/25(土) 20:15:35 ID:CmpsN3R0
>>985 その実習生の発言、ドコが悪い??

あのな・・・実習生は教わる立場だからな。それは常に肝にめいじて
臨まないといけないんだよ。
万が一、その施設や指導者のやり方でおかしいと思っても、
頭使って上手にそれを相手に伝えないと駄目なんだよ。
それが大人の社会なんだよ。実習生といっても子供じゃねーんだからな。
992ななしのフクちゃん:2006/02/25(土) 20:48:12 ID:MXkkSCqu
>>991
あいよ〜
993ななしのフクちゃん:2006/02/25(土) 21:35:01 ID:yTHkLqIT
>>990
姫路の何がしりたいのよ?このスレも終わる品。
994ななしのフクちゃん:2006/02/25(土) 22:13:16 ID:oktVszj0
平野情報ください
995ななしのフクちゃん:2006/02/26(日) 16:07:17 ID:alsgm7J1
aa
996ななしのフクちゃん:2006/02/26(日) 16:07:53 ID:alsgm7J1
bb
997ななしのフクちゃん:2006/02/26(日) 16:08:33 ID:alsgm7J1
cc
998ななしのフクちゃん:2006/02/26(日) 16:10:14 ID:alsgm7J1
BB
999ななしのフクちゃん:2006/02/26(日) 16:11:16 ID:alsgm7J1
999
1000ななしのフクちゃん:2006/02/26(日) 16:11:54 ID:alsgm7J1
                              ..____
                              | Q ('A`)|
                    ____    | ̄ ̄ ̄ ̄ .. ____
                     |  Q   |   ∧         |   Q   |
                    | ̄ ̄ ̄ ̄ <⌒> .       | ̄ ̄ ̄ ̄
                    ∧    .. /⌒\       ∧
                   <⌒>     ]皿皿[   ..  <⌒>
                   /⌒\   / 田 田 \  .... /⌒\           
     ____        ]皿皿[、  _]∩皿皿∩[__]皿皿[、、   .. ____
     |   Q  | /三三三三三三三三∧_/\_∧三三三三三三 三三 ヽ  |   Q   |
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。