1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
現在、都内某所でケアマネを2年やってます。
ただせさえ締め付けの多いなかで、来年の見直しで更に悪化しそうな現状。
今でている話では、要支援、介護度1は在支に移行すると言われてます。
確かに介護保険の財源が破綻しているのは分かるのですが、
今後、居宅のケアマネは生き残れるのでしょうか?
みなさんの意見や情報を聞かせてください。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:34 ID:NGcrlFbO
2ゲット!
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 13:15 ID:Vfde8q/e
ケアマネに+αがある人は引く手数多。
保健師>看護師(正でも准でも)>支援費ソーシャルワーク技術>介護福祉士
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:25 ID:PL9wmdmu
ケアマネは介護職には憧れの資格みたい。
ヘル2とって介護福祉士とって、ケアマネになるって子ばっかり。
確かに給料とかは断然アップするんだけど。
医療系の人達はかえってダウンすることが多いから。
看護師ケアマネは医療の世界に帰って行く人が多い。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:58 ID:kmXJEr+O
いつまでもケアマネに夢見てんじゃねーよ。ケアマネっ言っても所詮少しの努力で
誰でもなれる通信教育みたいなものじゃねーか。確かにヘルパーや介護職員からする
とキャリアUPになるけど結局は馬鹿の集団、社会は認めない。元族(俗)あがりや
半端バンドマンなんかもケアマネになってそれなりに勘違いしてる。官から見れば
虫けらがよく働いてくれてるくらいだぜ。とりあえずがんばんな。
6 :
川村君:04/08/27 00:47 ID:3e42WlRg
「ババア虐殺隊長」の俺ですが何か?<(`^´)>
貴様ら全員銃殺だ〜<`ヘ´>/『~~~ずど〜ん
>>5 社会は → 官僚は
のような気もするけどなぁ
一般社会に暮らす人は本当に馬鹿だから、
半端者のケア真似にも「先生」って言ってくるよ
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 09:24 ID:R56tuzGo
一般社会の人はケアマネなんて知らねーだろ。
先生って言ってくる奴は福祉用具の営業だろうが。
ケアマネが一番見苦しい。勘違い野郎が多すぎ。
おまえら基本的に馬鹿なんだから・・・・
まあ時期、強制的に仕事できなくなるけどね。
9 :
おっととと:04/08/27 20:31 ID:ExdJNj2G
>>3 管理栄養士+ケアマネはどう?
利用価値ある?
>>8 想像以上に狭い世界に浸ってますね
私はそれなりに他の業種とも接点を持ってますけど、
その経験で言えば
>一般社会の人はケアマネなんて知らねーだろ。
だからこそ「ケアマネって先生なの?」という問いは、
何度も聞きましたよ。
福祉用具のセールスとしか接しないの?
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 23:46 ID:B00N0onX
来年の見直し次第だよな〜。
今時ケアマネを先生と呼ぶ奴にはあったこと無いが、
実際そんな奴が居るのか・・・。
先生なんて呼ばれたら恥ずかしくてしょうがない。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 00:51 ID:G6I4P4qS
>10
ヘルパーあたりから成り上がったケアマネが先生と呼ばれ
実は内心うれしいんだろう。先生なんて誰でも呼ばれるんだよ。
一般企業の常識はポジションがわからない相手にはとりあえず
先生とつけて呼ぶ事。はっきり言ってケアマネなんて資格取って
実務している奴しか理解できない意味不明な職業なんだよ。
ちなみにフィリピンバーではみんな社長。
おいおい、お世辞でもアンタは先生って呼ばれないのか?
ヤバくね?その人生
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:15 ID:0SA4zdEY
ケアマネやヘルパーしか選択肢のない人生の方がヤバイと思われ・・・
15 :
名無しさん:04/08/28 20:59 ID:WSdsbFof
ケママネージャーの資格を持っていたらすごいです。
鹿児島では求人は3倍じゃなかったかな?
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 21:12 ID:0vfnxSle
>>13 クライアントに先生と呼ばせるような
そんな横柄な態度を匂わせている人は
福祉職失格です
やめてって言っても先生って呼ぶ人もいるよね。
自分もそれでちょっと困った時があるよ。
困ったというか、しょうがないなぁって感じだけど。
利用者さんの保護者の方で、割と年配。
「先生、息子の事をよろしくお願いします」みたいな。
勤務1年目のペーペーなんだけどなぁ
やっぱり慣習と言うか、「そういうものだった時代」が
長かったのかなぁ
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 00:05 ID:DAYjGY2R
ケアマネの担当で息子をよろしくって、その保護者何歳やねん。
80過ぎ。老い先短いから不安なんだと思う。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 13:06 ID:gh6VoZtF
利用者は要支援と介護1の人が多い。ケアマネ4人いる。制度が変わったら半分のケアマネ
は不要かもしれません。それともヘルパー兼任すればみんな残れるか。
今からヘルパーなんて。。。と思うが他の3人との差別化する方法は
どのようなものがありますか?
21 :
やまだ:04/08/31 14:45 ID:bsND1EEJ
福祉の仕事で面白いのがあるよ。
>>20 ・・・・正直、意図がよく判らんのですが。
>制度が変わったら半分のケアマネは不要かもしれません。
これは判ります。要支援・要介護1の(全利用者数に対して)占める割合にもよりますが、
大体半分くらい(50%てのが大まかな平均値だったので)を占めてると想像されるので、
確かに半分は不要になるでしょう。
>ヘルパー兼任すればみんな残れるか。 今からヘルパーなんて。。。と思うが
これも判ります。まぁデスクワークにようやく慣れたケアマネが大人しく現場に戻るかどう
かは謎ですけど。
>>20さんの書かれてる通り。
けど
>と思うが他の3人との差別化する方法はどのようなものがありますか?
これが今ひとつ理解できません。
優先順位として「差別化」が必要なのですか?
制度変更に伴い、必要とされるケアマネの数が減ってしまい、余剰人員(余剰ケアマネ?)
をどうしようか?ってのが主題なんじゃないんですか?
まぁ正直私も「余剰ケアマネをどういう処遇にするべきか?」ってのは頭を悩ませている
処ではあるんですけど。
「差別化を図る」ってのは考えた事なかったなぁ。必然性を感じないので。
「合理化」する為に「差別化を図る」って図式なのですか?
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 16:40 ID:wcD7MVLU
>>22 レスありがとう
もしかして経営者?私は職員です。つまり減らされるほう。
ほかの人と差別化をはかり生き残りたいってことです。
自分で考えたの1)国保連への請求事務を覚える、2)サービス提供責任者
の仕事を覚える、これらとヘルパー兼務できればケアマネしかできない
人より重宝されて安泰かなって。経営者としての本音の意見をぜひお聞きしたい
です。
>>23 了解しました。現職ケアマネさんなのですね。
予想されるケアマネ整理に備え、他職員より優位に立つ為の方法論を問うていたわけですね。
理解できなくて失礼いたしましたm(__)m
一概には言えないと思います。貴方の勤めていらっしゃる法人の方針に拠る
のではないかと。
個人的な好みを言えば希望人種は「多芸多才な事」これに尽きます(資格よりは
こっちを重視しますね)。
どんな芸を重宝するか?と問われれば
1.「早耳な事」(当然個人的なコネクションに依存するので社交性も絡んできますね)
2.「情報のまとめ・分析に長けている事」(個人の資質に拠ります)
ですかねぇ。
現場の仕事については・・・あんまり考えた事なかったですね。
でも社会福祉法人で、現場の人間にケアマネの資格取らせて、そのまんま現場で
使ってるような法人なら、人員整理に備える必要はないかもしれませんね(多分ふつー
に現場に回されるだけの事だと思うので)。
25 :
ケアマネ:04/09/04 06:56 ID:S6IanKkE
>30
制度が変わったら・・・ケアマネの数は減らないと思いますよ。
おそらく、ケアマネ一人あたりの持てるケアプラン数に制限がかかるでしょう。
現在の50件のケアプラン、まともに立てられているのはホンの一握り。
プランを20件まで(未定)制限して報酬をその分拡大し、質の向上を目指すというのが今回の制度見なおしの1つの目的ですから。
ケアマネの知識レベルとしてはこれまで通りでは差別化以前の問題ですよね。
リハビリ、住宅改修、医療、福祉用具等の知識も、相当努力しないケアマネは淘汰するような仕組みになって欲しいものです。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 11:45 ID:6THGEZAa
>24、25 サンクス
自分はヘルパー派遣会社勤務です。コネもないし、勉強して自己を向上
させることが大切なようですね。しかし国は1件あたりの報酬額を増やして
くれるんですかね?
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 14:19 ID:QKKFwvmn
/ ̄\
r ┤ ト
|. \_/ \
| __( ̄ | 彡
| __)_ノノハ@ <NullPointerException
ヽ___) ノ‘д‘.) / ̄\
. > ⌒ヽ | ├ r
/ へ/ \_/ .|
/ / |  ̄)__ | ))
レ ノ ヽ_(__ |
/ ミ (___/
/ /|
/ /(
( 、 \
| | 、 \ サッ !
| | \ \
. | / \ ⌒l
| | ) /
ノ )゛゛゛゛゛゛ し'゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛
(_/
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 17:11 ID:khbkMc9f
再来年からグループホームにケアマネが必要になりますから、
ケアマネの需要が激増しますよ。とんでもなくケアマネ不足に。
へ(\_/)
.し( *゚∀゚)
/ _ つ<\
/ / し´ \\
(_) \\ _
\\ (_)__
\(__ >
(__ >
(__ > 从 ノノハ@
(___>< >‘д‘.)
>>27 W
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:12 ID:xgOjXCYq
俺は県職員で、介護保険事業所・施設の実地指導をしている。
居宅事業所にも行くが、ケアマネのレベル低すぎ。去年から、居宅の減算が
出来たが、まともな業務もしてないのに自主減算していない。俺が行った事業所の
90%近くは、俺が指導して減算掛けてるよ。もう少しどころか、しっかり勉強しろ!!
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:18 ID:CaxcL2C5
>30
へへっ お代官様 あっしらケアマネは馬鹿なもので
この職業以外なにもできないんでやす。しかしみんな低学歴で
知的労働が一番苦手なもんで どうかよきにお計らいを・・・
県職員の事前説明が悪かったんでないの?
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:01 ID:J+runlLc
お代官様達の一番得意な事はお話してくれなかったでやす。
経費をどう誤魔化すかとか、税金をどう使い込むとか具体的に
ご教授頂ければあっしらもうれしんでげすが・・・
介護保険が破綻したら・・・・
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:36 ID:w1UioXOa
sageの意味ないし(W
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 16:42 ID:ivBU7ba3
要支援、要介護1は在介センターで、保険者の責任として介護予防に努めるなんて言うけど、保険者のレベルもまちまち・・・。
保険者の中には、基幹型は受付窓口だけ、後の実務は地域型(運営:県会議員が理事長勤める民営社福)に丸投げ、ってケースも
有ったりする・・・。各中学校区に地域型在介センターを持たせ、認定調査も保険者の名を語り、その場でケアプラン作成契約して、もう独占状態。
保険者にその事を訴えても「そんな報告は受けてません」って知らぬ存ぜぬ。触らぬ神に祟りなし(黒字が出ないのが非常に不思議な状態)。
当然、数名のケアマネ兼准職員で活動しているから、1人が一時的にでは有るが70〜80人位を担当する事もあるが、他社のケアマネに依頼しないで抱え込んでいるんだなぁ〜
そんな在介センターで、国が言うような介護予防のプログラムが行えるとおもいます?
(また、その理事長が県議会のお偉いさんだから、県や市の役人も言いなり、定年後は天下り先候補NO1で、現役中しっかり儲けさせているもんだから、東京都に田舎の社福が進出できるんだな。公的機関と称される所の中立性をもっと厳しく見ろよな〜>行政機関)
ケアマネの受け持ち上限が50人→30人前後になるようだけど、その分今より40%増のケアマネの頭数が必要に成るんだろうけど、そんなに全国にいるんかぁ?現役で・・・。
まぁ、在介センターを見直すなんて言ってるけど、表面だけで、なんにも変える事は出来んだろう。
在介センターに要支援、要介護1が吸収され、在介センターが肥大化し、その他の事業所が新規利用者が無くなり徐々に痩せこけて淘汰されるんだろうね。
生き残る道は、介護保険以外で収益を得ること・・・と言っても、一部でサービス料2k/hのNPOが出てくる始末・・・。
とりあえず、今月末頃出てくる最終発表を寝ながら待つとするか・・・。
test
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 12:52:35 ID:JrCqYHFL
ヘルパーとして働く人にとっては再来年から要支援、介護1の利用者がいなくなる。
そのうえ、外国人介護士が入って来る。仕事は減るのにライバルは増える。お先真っ暗じゃないか
しかし会社としてみれば介護保険以外の自費での介護を安く上げられればその線で
活路は開けるかもしれない。外国人ヘルパーの介護を格安で売り出す。どうだ?
介護保険の申請したんだが…ケアマネがなかなか綺麗な方で嬉しくなった♪
41 :
Hi:04/09/14 18:13:41 ID:lxh23qCC
綺麗なヘルパーの方がいいな!
会える頻度が違うし、、、、、
42 :
牛丼:04/09/14 20:30:19 ID:93LCObp6
ケアマネさん質問があります。訪問入浴と訪問看護の利用者負担額の相場を
教えてください。あと訪問リハビリもです。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 18:37:17 ID:l2FmyTax
90才の父が介護1認定で、
84才の母と二人暮らし。
ケアマネがこれなくなったら、
ふたりともきつすぎなんだけど。
45 :
Hi:04/09/18 00:08:02 ID:XFFT3WVf
>>42 利用者負担額は?国保へ請求する保険点数の10%×10(だいたい)
“×10”の部分は、地域により違う。
地域指定区分を参照。
生活保護受けてれば、負担なし。
保険者により多少、負担のあるところもある。
wam.go.jpで近くのサービス業者を探して聞いたほうが早い。
俺はケアマネじゃない!!
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 00:33:34 ID:I4/QPvjk
>>44 数の子、誤爆???
ダメ版にも出入りしてるのか・・・
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 11:59:39 ID:YIoZ0Nfc
もう来年のカレンダーが売ってたよ
来年の抱負 在宅支援センターにスムーズに利用者の移行ができるよう
書類きちんとしとこう
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 17:10:41 ID:bIBqIcbg
水曜日に介護師さんが入浴介助他に来てくれます@介護保険さまさまです♪
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 11:29:10 ID:VBYY45Kp
もうすぐケアマネの受験日です。
このために安いヘルパー頑張ってやってきました。
真近でケアマネの仕事見てきたけどすごい自分に向いてると思います。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 18:21:56 ID:/cH3sju/
>49
がんばってね
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 10:19:19 ID:6DxhmadY
民間事業者の“民マネ”に役マネがひとこと。
「よくあんな安い給料でやっているわね、おかしな人たち」
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 14:44:55 ID:oTIOmhwq
それでも‘民ヘル(パー)よりはまだ’民マネ’の方がましだもんね
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 11:04:23 ID:5I5fZNAA
なんでケアマネージャースレが伸びないか。
@ネットやる暇がない
A疲れて気力がない
B本音の意見・斬新な意見に対して
考えの古い「キレイゴト厨」がキチガイみたいに叩く
C低学歴低所得なんで、改革したいという頭がない
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 12:33:43 ID:6Tv4RvzB
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:51:38 ID:ESo8ZbAn
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 16:51:34 ID:MlMth9cO
age
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 16:29:38 ID:1nBPZCTM
>53 Bではないと思う。(それは○んたくでしょう。)
いずれにせよH16年4月には今のケアマネの保険が効くって魔法は消える
わけだ。それまで精一杯やろう。もちろんその後ケアマネとしての
仕事があるのかわからない。不安だ。残れるのは介護度の高い人のプランが
立てられる人のみとなる。勉強するかないな。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 01:15:00 ID:79FsVGLA
>>53 Bの関連で言えば、
「外部に不平不満を言うのは福祉職にあるまじきこと」
などというバカげた偽善意識がまだまだ根強いということでしょう。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 14:50:26 ID:M23mgpk4
>58
「批判はやめよう、自分達の仕事あるか考えるよりも今はどうしたら利用者
さんの為によいかそれを考えるときだ。不平を言うよりも自分の仕事を
きちんとやるほうが大事だ。」とかね。こんな感じだからいくら国が思いつき
で制度変えて振り回されてもだれも文句言いません。福祉職は自虐的な子羊
ですから。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 13:34:03 ID:DLZ/XT8W
みなさん、今の職場やめる時はドンドン内部告発していきましゃう。
第三者の判断に委ねて、社会的評価を受けた方がその施設の為だし、
そして改善がなされれば、そこの真面目な職員や、利用者のためになるのだから・・・。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 03:34:43 ID:RSGaP9hM
>>58-59 うんうん。
そうなんですねー。
第一線にいる私らの中に多いですね。
でも役所もそうだし、会社のトップの中には
何も言わない、何も考えない私たち子羊を使って
悪どく儲けているのもいる。
どっちが日本の社会にとって有用な人種なんでしょうね。
といいつつ明日もまたボランティア同然で外回り。
台風来ていたって行かなきゃ。
何か飛んできて頭に当たって死んでも
役所や経営者にとっては私の代わりなんて
きっといくらでもいると考えてるんですね。
同年代の人が年収500万だ1000万だって言っているときに。あーあ。
何なの、このスレッドは。
文句があるんだったら他に職業選択の余地はいくらでもあるでしょ。
こんな人たちにケアプラン担当される利用者さんが気の毒です。
>30
おまえもなー
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 09:23:33 ID:cRZe8TJa
住宅改修の仕事をしている関係でケアマネージャーと
日常的に話す機会がありますが,彼らは大人しいというか
本当に制度の一方的な変更に対して不満を語ろうとしませ
んね。ケアマネージャーの団体で厚労省に意見をぶつけ
るってような行動ってしてるんですか?
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:40:24 ID:W9kPmNCc
>64
やってるよー。ってゆうか、会社から署名を集めさせられた。全国で100万人集めて、厚生労働省に出すって言ってたけど・・。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 11:42:32 ID:y7lJ+vWZ
どっちかっていうとケアマネって「アーもう休みの日も利用者から連絡あったって
会社から電話かかってくるし、担当数も50超えてるし、本当に私大変、でも
やめられないし、バーンアウトしちゃう」みたくいってる方が好きみたい。
「仕事の数が減る?エーそりゃ困るよ、給料も減っちゃうんじゃないの、ひどいよ」
とはあまり言わないようです。
自分たちのことより利用者さんにどうしたらいいか考えるべきだとか正論大好き
でもさー自分たちの権利が主張したりおかしいと反発することもできない人が
どうやってお年寄りを守っていくというのだろう?
67 :
のんのん:04/10/12 12:46:53 ID:2kOEBVdU
葛飾区の公衆トイレと呼んでください。みんなが掃き溜めのごとくだして行きます。俺はどこで掃き出せばいいんですか?若い諸君に一言。 長く続ける仕事ではない!でも次から次へとゾンビ達はでてくるよ。根底から制度を変えないとトイレは改修されない。
女の思考は 「自分がルール」
1 :名無しさん 〜君の性差〜 :03/04/16 22:14 ID:E+xi/Fir
他者の存在とか社会の存在とか、一切眼中になし。
ひたすら自分がやりたい、自分が得する、そんなことばかり。
もちろんそんなやり方は他者との軋轢を生じさせるが、そんなときに
顕在化するのがこの思考パターン。
自分は悪くない
→でも自分は困ってる
→よって周り(社会etc)が悪い
自分はそんなことはないと思ってるそこの女性、なんでこんないわれのない
誹謗中傷を受けるんだろうと思ってるそこの女性、おそらくあなたは間違ってる。
自分は悪くない
→でも自分が責められてる
→よってここの男どもはおかしい
この思考パターンにはまってませんか?
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1050498886/l50
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 16:08:55 ID:SIsaTLcF
明日は看護師さんの訪問入浴介助がある…風呂掃除して水を換えなきゃ〜
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 16:45:08 ID:3aj1V/HR
ほーら、来たよ
>>62みたいな偽善者が。
君、ケアマンに向いてるね。
今は過渡期だから、様々な価値観がぶつかって然るべし。
とにかく制度が破綻したらまずい。
会社も潰れたらまずい。
何より自分が潰れたらまずい。
バランス、取らなくちゃな。
72 :
・:04/10/15 04:55:08 ID:H9WXC+g4
>>62こいつアホ。ケアマネの今後なんて真っ暗だょ。知らないから好き勝手に綺麗事ばかり言うんだょ。逝け。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 08:38:36 ID:O77VP4KE
62別に人の職業けなさなくてもいいでしょう?ケアマネが嫌いなら ここに来る必要もないし
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:23:16 ID:Rwjf3NWR
現在、看護士です。
ケアマネの資格を検討中なのですが、通信でお勧めありますか?
ケアマネよりも、これを取ればって言う資格があれば、ご意見ください。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:43:42 ID:NT45eNmq
ケアマネの上級職ができると聞いたのですが。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:36:42 ID:Rwjf3NWR
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 02:23:44 ID:qHhATJ9W
ケアマネは後何年かすれば絶対に供給過剰になると思います。
それに今後の見通しも暗いと思います。理由として
1.試験の合格率が高すぎる.他の士業の試験が合格率10%(福祉以外の)を
切っているのに対しケアマネの試験の合格率は高すぎる。
2.受験資格の範囲が広すぎる。確かに針灸士などはカリキュラム上は福祉制度
についても一応は学習しているはずであるが実際に話をしてみると???な人が
多い。このように僅かでも福祉にかかわっているだけで受験資格を与えてしまう
ことは、相対的にケアマネの質の低下をもたらす。
個人的にはケアマネは行政書士のようになるのではないかと思い舞う(あっても
邪魔にはならないが持っててもどうということはない)。みなさんはどうお考え
ですか?
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 18:06:46 ID:qpBBHH/4
男でいつまでも現場におれないでしょ
女でもそうかもしれないけど
ケアマネしか残っていなさそうなんだけど
やっぱケアマネも契約社員が主流になるのかな?
きついよねそれって
>>77どこもケアマネ募集の求人って多いけど供給過剰になるのかね?
ケアマネって利用者50人くらい持ってて、それって根本的におかしくね?
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 19:07:39 ID:fCW5Eugi
供給過剰?
離職率の高さ忘れないでね
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 01:55:15 ID:Ym1fwNcX
>>77 あなた、いろいろ論じる以前に日本語力をもう少し高めましょうよ。
例)
.
針灸士
思い舞う
他の士業の試験が合格率10%(福祉以外の)を切っている
その他、突っ込みどころ満載ですね。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 20:56:04 ID:r2I8t0K+
>77,78
いろいろ御指摘ありがとうございます。自分のまわりでは、特に男性は以前ほど
離職率が高くないような気がするのですが。皆さんの周りではどうですか?
>77おかしいと思いますが現状は・・・・
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 14:20:25 ID:2RCduB93
本当に欲しい!と思うケアマネージャー像
@一人最低50件はこなす。しかもクレームはなし。これ基本。
A請求作業がちゃんとできる。不正請求は、知らなかったでは済まされないため。
B組織に反抗しない。別にケアマネなんて、替えはいくらでもいるんだし。
C書類整理がきちんとできる。これ、出来ない人多い気がする。
D自分のケースを、情報共有とかぬかして、笑い話や職場内での井戸端会議に使うな!守秘義務はどーした!
いぢょ
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 03:29:50 ID:bxnwgxL2
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 09:18:47 ID:XCp+8B0C
>>83 件数こなす→売り上げ上げる
請求作業→売り上げ回収
組織に反抗しない→その組織から給与でてるのに
書類整理→社会人としてのモラルの問題
守秘義務→これもモラルの問題
世間では当たり前のことでつが、福祉業界では寝言なんでつか?
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 10:13:52 ID:d0KCPkss
>>84 件数こなす…ある程度当然だが、クレーム無しは無理、それを基本と言い切るのは寝言
請求作業…売り上げ回収は当然だが、不正請求は知らなかったでは済まされないと言うことは、誤請求ではなく不正請求を上手にしろと言っているように聞こえる
組織に反抗しない…すまんが、母体組織自体ががたがたなところもあるんだよ、世間よりね
書類整理…件数、請求作業、利用者への対応で見られるべきもので、整理整頓のみで見るのは雇用者のエゴでしかないね
守秘義務…これはモラルではなく規約だな
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 21:56:36 ID:8uEBZGkZ
ケアマネって個人事業で出来ないのですか?
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 20:30:19 ID:lBxUEg/U
試験で36点取りました 受かるでしょうか?
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 19:15:29 ID:ivPktCVO
>>86 できません。
まずは、居宅介護支援事業者として、都道府県の指定を受ける必要がありますが、
そのためには、法人格が必要です。つまり、個人開業はできず、開業するためには、なんらかの
法人の立ち上げが必要ですね。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 20:06:16 ID:nJN1sMyb
ケアマネの資格試験を受けました。
合格発表は12月中旬ですが・・・
今回、受験された方 今までに合格された方
みなさんは、どんな勉強されていたのでしょうか?
何か情報サイト等知っている方がいらしたら教えてください。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 20:26:16 ID:ueEk6Ap+
どんたくアカデミーいってみて
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 21:10:47 ID:nJN1sMyb
>>90 ありがとうございました。
今後、利用したいと思います。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 00:24:18 ID:ycLDBDNS
ベースの資格はヘルパーとナースが多いの?
割合ってどれぐらい?
親切な人、
ヘルパー ○%
ナース ○%
◎◎ ○%
みたい書いてはくださらぬか。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 20:17:37 ID:18to+M2H
ケアマネの試験を受けて多分受かってると確信してます。
会社には60歳のケアマネもいるし自分も定年まで続けたい。
生涯現役目指すつもりです。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 19:04:19 ID:HGmdr2HZ
>>88 それが営利第一主義の温床なんですよ。
うちだって社長がいつも言ってますもの。
「税理士費用を入れると今季はマイナスになるからサービス4種強引に入れろ」。
法人格強制でどれだけ利用者にしわ寄せが行ってるかアホ官僚はまるで解かっていない。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:02:30 ID:1S2zAj7k
福祉ばかっていませんか?
コストとか考えるの嫌いなヒトとか。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:02:52 ID:1S2zAj7k
福祉ばかっていませんか?
コストとか考えるの嫌いなヒトとか。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 23:48:36 ID:OV1gzMEq
福祉畑の人間には「ボランティア」な考えをする人間が多い。
確かに営利を優先させ、利用者無視をしたサービスの押しつけや
不正請求などは以ての外だが、介護サービスを提供して正当な報酬
を得ることは真っ当なことだと思うぞ。
介護に関わる資格を持つ人間が、プロとしての自覚をもち
サービスを提供して正当な賃金を得る。
間違ってないと思うんだけどな〜。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:19:05 ID:feeZJIFG
97に激しく賛同!!
そのとおりだ、よく言った!
ほとんどボランティアだぞ、この仕事。
こんな給料でよくやるねというような仕事ばかりだ。
外国人が入ってくれば、もっと給与水準下がるかもだな。
ボランティア精神が基本になけりゃ続かないな、うん。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:29:14 ID:xDeosaci
>>97へ
>>94の発言は
>確かに営利を優先させ、利用者無視をしたサービスの押しつけや
この部分を懸念しての発言だと思うぞ
ただ
>福祉畑の人間には「ボランティア」な考えをする人間が多い。
これには禿同だな
しかも勘違い野郎も多い
最悪なのが、職員に「自分の考えるボランティア精神」を強要する経営者だな
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 22:03:14 ID:NSDdiC2C
>>98 外国人が入ってくればもっと給与水準下がるかもだな。
外国人一人労働者として日本に入れれば家族、親戚、とか10人くらい
つれてくる?
その人たちの日本に暮らしやすくする経費なども税金もちか?
日本て裕福ね。
101 :
97:04/10/30 00:31:21 ID:bwVpPlI7
言葉が足りませんでしたか。
>>94さんへの同意の意味だったのですが。
以前病院で働いてましたが、なんやかんやヘル2や介福などの資格を
修得するのに施設研修なんかに逝ってましたが(新ゴールドプラン時代)
施設で働く子(福祉系新卒)なんかは安い給料で馬車馬の様に働かされていたな〜。
で、すぐ辞めてしまう。しかし福祉系学校の就職先が少なかったせいか、
すぐ代わりの新卒が入ってくるので、安い給料でも人材の確保がされていた感じ。
介護保険が始まって、就職先の選択肢が増えたせいか施設関係の人材確保が難しくなった様子。
しかし経営者側の考えが旧態然としているせいか、低賃金で過酷な労働が強いられてるし、
人材が育たない要因となってると私は思ってます。
介護職の待遇面での改善にはここいら辺からテコ入れしなくてはいけないのか?
外国人による介護は戦中、戦後を生き抜いた人たちには受け入れがたいのでは?
それにコミュニケーション面での問題がありそう。
ましてやコミュニケーションがとれるぐらい日本語を勉強してきた人たちが
低賃金の汚れ仕事を選択するとも思えない。どうなんでしょう?
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 01:31:19 ID:2mIQIl/x
>>日本語を勉強してきた人たちが低賃金の汚れ仕事を選択するとも思えない
日本じゃ低賃金でも、アジアじゃ一番もらってるの!
日本で寮生活でもして、祖国に仕送りすれば家族は十分食べていける。
施設ならコミュニケーションとるほどの暇がないから、簡単な日本語だけで十分。
介護の労働市場は外国人に奪われる。
日本人こそ高い教育を受けて低賃金の汚れ仕事をわざわざ選択することないのでは?
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 19:55:45 ID:RN3vq5CZ
貿易不均衡是正なら輸出企業で働いてもらえば?工場とか、
もしくは○ヨタや○産系列の病院で働くとかありだと思う。
でもなんでフィリピンだけなんだ?ほかの国で介護職やってた人は
だめなんて差別だという声も上がってきそうだ。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 23:28:47 ID:X6gJOwBa
NSがCM取っても
結局NSに戻っていく人が多いのがどういうことか。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 00:04:20 ID:W0GjIp1U
>>104 結局CMよりNSのほうが給料が良いからでしょ。
医療業界のピラミッドはNSのほうがCMより上。
>104
いろんな意味で選択の幅がNSの方が広いからだろうね。
町医者なら給料が安い代わりに勤務時間や勤務日数の融通はきくし、
金がほしければ夜勤をバンバンこなせばいいだけだし。
楽したければ障害者施設に行けばいいし(主な仕事は薬の管理)
ハードが好みなら救急病院にいけばいいし。
年齢制限がないし、休職期間が長くても働き口があるし。
>105
日勤のみならNSでもCMでも給料自体は大して変わらないよ。
仕事はNSのほうが楽な場合が多いけど。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 14:05:33 ID:29eL3vAj
皆で看護師になろうよ。
両方選べるならそのほうがいいよ。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 16:23:35 ID:W0GjIp1U
>>107 看護師になるには学校に行かないと。授業料と2〜3年の時間が必要。
余裕がないと無塚しいよ。
新卒女子なら今でもオススメコース。介護士なんかよりずっといいよ。
中途なら学校行くのきついから、そのままCM目指しましょ。
男なら特に。いつまでも親のすねかじりで学校なんか行くよな・・・
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 17:25:07 ID:29eL3vAj
将来返ってくるものを考えたら、今苦労しても良いように思うが。
ダメか
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 17:57:43 ID:W0GjIp1U
>>109 親に金だしてもらって、生活の面倒見てもらって、何が苦労なんだ?
新卒で行くならわかるが、中途なら仕事しながらケアマネ目指せよ。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 19:16:12 ID:NgZ6TUYF
看護師には受験資格あるのに受ける気なんて全くない人も多い。(もったいない
しかし准看の人はCMやる人結構いる。
ヘルパーではケアマネ志望でヘルパー(いやいや)やってる人もいる。
いろいろだ。
>107、108
社会人が看護士になるのは色々な意味で難しい。
>111
正看がケアマネに興味がなくて、準看がケアマネに流れるのは当たり前。
そもそも、大部分の看護士はケアマネはとっても使うことないので、とってもメリットがあまりない。
ただし、準看は別で最近は正看と準看で仕事の内容が違ったり
(準看は限りなくヘルパーに近い仕事をさせられる)
最初から準看を取らない病院が結構あるし、ケアマネの方が給料がいい場合があるから、
ケアマネを取るメリットがある。。
あと、一般の医病院に比べると高齢者施設や介護保険施設のほうが準看の割合が高いし。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 22:08:00 ID:becMkfUg
ケアマネの作文ってなんだか空しいことがある。リアルな現場で
生きてきた看護師には、総務や医療事務に近いしごとなんか
やってらんないという者もいる。わかる気もする。
散歩を外出介助と言い換え、折り紙はよくてカラオケはだめという
訪問介護。あ〜〜〜役所との空疎なやりとりにうんざりする。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 22:09:33 ID:becMkfUg
ちなみに今後使ってないケアマネの資格の効力は喪失させるという
案もでている。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 22:59:30 ID:KOnjqv3j
>>98 外国人のNSや介護士の受け入れは日本人と同じ待遇で、という話らしいけど
フィリピンってどういうことか知らないけどタイやフィリピンとFTAを政府が結ぶから
人的な受け入れがあるってことじゃなかったっけ
タイではマッサージとかエステと極めて低価格でおこなえるけどそれは保険が利くから
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 23:01:47 ID:KOnjqv3j
ケアマネってどこらへんがしんどいんでつか?
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 02:24:43 ID:NYw27Rzk
利用者に話が通じないのは仕方がないこと。
ほぼ日本語が通じない馬鹿家族や介護保険制度を理解していない
ヘル事業所や訪問看護のバカナス連中との折衝。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 11:28:54 ID:uBu9JVMZ
>109 准看学校行けば?
今、学校は離婚した人、リストラされた人、など30代の再就職支援校
ぽい雰囲気もあるぞ。
費用的には2年間で100万くらい。
1月、2月が受験シーズンなので受けてみたら?
社会人経験者なら中卒程度の問題なので受かるはず。
ケアマネの仕事もこの先どうなるかわからないし、もし行けるなら
いいと思うけど。
119 :
介護福祉士:04/11/03 11:38:07 ID:MYFUR+po
ケアマネの試験今年も受けなきゃいけない‥
毎年合格者減ってるから受けても駄目に決まってる。
1回目の試験で合格者を倍出したせいで、2回目の試験から不利だ。
第1回目に受けとくべきだった
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 18:52:11 ID:bm4uus67
>118
家族もちにとってはきついですね。100万もかかるんですか
>119
今年の合格率はどうでしょうか
最近の試験のほうが合格率が低いので初めのころ合格の人より
レベルが上だといってる人もいます。
121 :
WSP:04/11/04 00:56:53 ID:Slm4dmxv
同業者だけど…ケアマネは国の失策…介護保険も。財源が安定してないね
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 19:39:58 ID:fOri/yIk
相談員なのに営業?と老人ホームの相談員とは営業のことでした。
お年寄りを金儲けの道具にしてるって怒っても誰がその給料持ってくるの
営業だって大切なんだよ。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 23:46:42 ID:cuGQfewf
施設長が相談員の意味をわかっていないと相談員はいらないなんていう人が出てくる。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 01:08:08 ID:Gkx8TitL
>122
営業も必要な職種ですが、
そもそも、営業のスキルと相談員の資質は、
違うものではないかと…
相談員と心理士だって、別物なのだし。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 10:08:28 ID:KdZtVdJj
看護学校は夜間もありますか?
働きながら行きたいのですが。
>125
准看の専門学校が実質、夜学だ。
だけど、准看とっても就職先が少ないし、給料も少ないし、学校自体が減っている。
無理してでも正看にしとけ。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 01:17:55 ID:+IOOEBtl
国の姿勢としては「稼ぎなさい」ってことで法人格を要求しているんだから
サービス四種はノルマ。100点上乗せでガンガラガンにやってます♪
そうでなきゃ資本金はもちろん毎月と決算期の税理士費用と事務のバイト代なんて出ないよ。
利用者さん!
恨むんだったら現場を知らないバカ学者の言うことを鵜呑みにする無能官僚を恨んで下さいね。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:31:19 ID:gTOKXRxG
相談員・ケア真似はセンスがものをいう。センスない人に当たった利用者は残念、けあまねかえよう!
129 :
九鬼 紅人:04/11/09 23:00:55 ID:7npDQU+y
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 09:03:57 ID:Y18pBSEg
>>127 それが現実ですね。
うちの社長も、毎月かかる税理士費用で頭が痛いって。
変な法人至上主義って、薄利の介護事業に馴染むんですかね。
そういえば、来期からCMは更新制になるらしいけど、
これでまた従事者が減るのは目に見えています。
これを厚生労働省の高給取りの役人連中はどう思っているんでしょう。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 19:02:55 ID:bbJ7b+vu
バカな役人なんてなーんにも考えてないでしょ。
ケアマネはペーパーが増えて現場の人手が足りなくなる一方。
他に仕事のないDQNしか残らないと思うけど。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 20:29:08 ID:o260pDz0
ケアマネじゃあ家は建たないね。
というか福祉じゃとても。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 00:59:40 ID:SDbbKfQD
11/11の朝日新聞に「介護支援専門員の資格更新制」の記事が載ってました。
これからますます締め付けが厳しくなるのかな〜。
ま、これで馬鹿ケアマネが淘汰されていくのはかまわないんだが・・・。
しかし、また医者を増長させるような事も書いてありましたぞ。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 23:10:50 ID:L9+i6cVq
ケアマネって将来公務員以外居なくなりますね。赤字経営では三日と持たないですしね。
上手い介護TUが無くなり デイケアーが自己負担3割になり 来る老人居なくなりますしね。
こんなのはこうろうしょうの陰謀に踊らされただけですよ。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 17:24:17 ID:gUbexy+U
>133
バカ医者とバカ看護婦が喜ぶだけ。
136 :
:04/11/13 18:41:10 ID:Izzi9I+4
石貝がヴァカみたいに強すぎるのが全ての元凶。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 19:35:37 ID:gm6z6SZQ
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 12:11:19 ID:Ct1ndDNy
ケアマネ5年更新制度がきまりそうだが、市役所の担当者にはぜひ、ビジネスマナーと、24時間連絡体制を義務ずけてほしいものだ。ケアマネだけがなぜ苦労するのだ。市役所の担当者に手抜きはないか。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 18:07:53 ID:OBn+4Mxp
留守番電話に吹き込むのってNG?
サービス事業者によっては連絡取れないところがあって。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 14:04:32 ID:FfN3+t/E
>>127>>130 たしかに介護の仕事するのに法人である必要なんてないのに。
所詮は役人の考えることです。
>>139 うちはルス電に話すのは厳禁ですね。
つながらないときは何度でもかけ直せって言われてます。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 07:23:31 ID:qqLc98w6
サービス残業が東電であげられたが、あんなになるまでなぜ労働基準監督署はほうって置くのだ。業務怠慢ではないか。
サービス残業をしなければやっていけないような国策をしておきながら、するなといって、しかも現場ではしなければまわらない。
福祉業界でサービス残業は日常茶飯事ではないか。
なぜ労働基準監督署は見てみぬふりをするのか。
福祉業界は天下りが多いからこわいのかな。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 17:53:35 ID:vqNShzHs
>>141 世の中の不当労働行為全てにかまっていたら
労基署がいくつあっても足りない。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 21:05:05 ID:qqLc98w6
>142
世の中の不当行為すべてなんてだれもいってないだろ。
サービス残業とりしまるくらいなんだってえんだよ。それぐらいの知恵出してほしいね。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 08:25:26 ID:ykKDvVny
今回の改正で保健師と社会福祉士にかなり仕事奪われますね・・・
欝だ
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 12:42:37 ID:1WDfzKlH
>144
同じくすごく思います。
ケアマネがいいかげんにやってきた尻拭いを社会福祉士がやんなきゃいけないのね
、とかケアマネの仕事って本当は社会福祉士レベルじゃないと無理、とか事務所の若い社会福祉士
の子はこれぞとばかりに喜んでる。
ケアマネの中でも賢い人は(大卒)ケアマネになってすぐ社会福祉士の通信教育
をやって資格を取った人がいる。これって難しいのかな
おいらは、ケアマネの仕事初めて1ヶ月くらいで知識不足を思い知らされたので、仕事しながら大学の
社会福祉学部に通学しています。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 17:10:27 ID:tHIm3HK6
福祉はどっちみち苦しいが、最後は国家資格=社会福祉士が強いよ。
ケアマネは国家資格じゃないのがイタイな。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 23:27:18 ID:sfa0DdhZ
>145
ケアマネいいかげん論が有力だけどそうとばかりはいえないよ。
まじめにやってたら地域によっては事業所は食えんし、そういう構造を作ったのは
お上なんだから。
ケアマネが自立できないようにしておきながら、自立しなさいってんだから
どうしようもない。
第一介護保険そのものを知らない人がまだいっぱいいるんだから。
宣伝不足というかやる気ないんでしょうね。行政は。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:40:58 ID:6zKY6Iyy
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:25:10 ID:IYjU+643
日曜日は完全休養日ですね♪
都内某区の連絡協議会に昨日出てきました。
非公式ですが、東京都の見解としていくつか出ていましたんで書いてみます。
・平成12年の制度開始以降、概ね3人以上の離脱(死亡・入所でなく在宅のまま他の事業者へ変更のもの)のあった者。
・サービス事業者の出した単位と、点数にして1000単位以上の乖離のある給付管理が1割を超える者。
・2年間でサービスが全く同一の者
・過誤請求が3件以上の者
・1軒でも利用者からの苦情申し立てのあった者
これらに該当するケアマネは重点的に監査の対象にするそうです。
要支援・介護度1の予防給付の話と支援費制度の話ついては
とくにメディア発表以外の新しい情報は出ませんでした。
>149ゥゼー
>>150 いえ日曜日は神に祈りをささげる日です。人間仕事といえば聞こえはいいですが、
金儲けのためにぼろぼろになってはいかんということです。
なんのために生きてるかわからんようになる。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 11:26:44 ID:g6vGNmq6
age
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 21:33:15 ID:lALlqAZE
益々その役割が期待されるでしょう♪au(^-^)au
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 19:29:24 ID:i+E9X9B8
いや、国はケアマネを訝しく思っている。
今後は保健師・看護師・社会福祉士に期待しているように
思われる。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 21:01:21 ID:SR7y/g6Y
>>158 包括センター(仮)の職員配置。
厚労省がお示しの通り。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 09:31:16 ID:3nmHBYFe
>>152 そんな愚にもつかないこと言うなら
ちゃんとアンカーくらい使ったら?
>>157 要支援と要介護1・2の予防プランは
最悪の場合、標記3職種+医者に移行する可能性がある。
何と言っても介護保険は医者と看護婦に対する
職場・収入の確保が隠れた主目的だから。
医療保険の破綻で今後は介護保険の領域に
ますます奴らがのさぱって来るでしょう。
今のところ絶対数は少ないけど
今のうちにケアマネの業界団体を作っておかないと
職域がなくなるよ、マジで。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 10:22:15 ID:zXt4Zgx0
>>160 言われるとおりだ。
俺は准看護師と社会福祉士を持っているが、特に社会福祉士会の
会員数が急に増え、今まで活気なかったのが一気に勢いづいている。
まあ、NSはこれからPT/OTへの領域に進む可能性を含有するから
医療系でのつぶしあいかもしれない。
差別じゃないが、ヘルパー=介護福祉士(介護士?)、ケアマネの一部→社会福祉士
NS→介護保険全般と向かってるのは既成の事実。
自分としてはSWとしてやっていきたいから、どっちでもなんとかなるけど。
結局、得するのはDr以外あり得ないだろう。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 12:57:47 ID:cN0fayYW
可能性とかじゃなくて、
厚労省は、新予防プランは、包括センターで保健師にやらせるって
言ってんじゃん。
「ケアマネに任せてたら、軽度の人がすぐに重度になっちまう!」
ってコトだろ。
ま、介護保険自体、歯科衛生士や栄養士にケアマネジメントする
資格を与える、わけわからん制度だからな。
SWの専門性っていったい(w
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 15:02:51 ID:+l+gQwvZ
ない
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:51:41 ID:dqzgriGT
看護婦ごときに何ができるって言うんだ。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 07:07:23 ID:j8dMNSIQ
ケアマネ資格更新が決まったんだねー来年から在介がおおきく変わるらしいよ
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 09:10:41 ID:xFa0Tqz+
これで無駄なケアマネ試験を受けようなんていう
資格マニアはいなくなるだろう。
ましてや従事希望者なんて激減。
医者とゴフカンの救済策だったってはっきり言えよ、厚生大臣。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 19:48:27 ID:5djJuRql
医者らしい医者だけは、ちゃんと医療と介護を分けて考える。決してゾンビ化しない。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 21:44:51 ID:vMHo7RNM
>>165 自動車免許みたいに形式だけの更新になりそうだ。
みーんなバカ官僚の天下り先の確保。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 21:46:11 ID:3Pv2QuO6
あれ
すみません質問させてください!
介護福祉士→ケアマネか看護師→ケアマネかどちらからなった方が給料いいんでしょうか?
それとも給料はどっちからなっても同じですか?
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 15:21:42 ID:Jzq2UYnT
>>170 看護師だけで十分。
もっとも年齢にもよります。
反対に30過ぎで看護師だけだと就職に困りますが
福祉関連を持っていれば一応どこでも取ってくれます。
30未満→看護師only
30以上→福祉+看護師
>>153 身を捨てても奉仕せよというのがキリストの教えかもしらんが、
その身に一家数人がぶら下がってんだから、
身を持ち崩すほど仕事すんのはまちがってるし、それをやらせる
体制も経営も間違ってるよ。
>>170 うちなんか50過ぎても看護師でとっとるもんね。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:48:15 ID:lYddtygW
ケアマネになって、就職したばかりなのに、
上司から「緊急時対応マニュアル作れやあ!」って言われた。
どうすんだよ。参考資料も何も分からんのに・・・・
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:21:33 ID:x2tAu3Fn
>>162「ケアマネに任せてたら、軽度の人がすぐに重度になっちまう!」
ってコトだろ。
そう、政府はもうケアマネはだめだと思ってる。本当は要支援、介護1とか言わず、
全部包括に移したいと思ってる。
しかしそんなことしたらいくらおとなしい福祉の人も怒るかもしれないから、ぽっちり
残した。
自分のところの介護サービスを入れたがるからいらないサービスも入れてしまうのが
問題ならケアマネを包括に移せばいいだけのこと、それを包括で働く人を保健士、
社会福祉士、後ベテランケアマネ少し、に入れ替えるのは、やはりケアマネの質
に偏りがあるという問題の解消のためか。
でもケアマネの団体ってなーんも文句言わないんだからやる方は楽でいいよね。
もし土建関係で2級建築士の設計できるものが半分にするなんていったら強そうな
おじさんたちが怖い顔で乗り込んできそうだけどさ。
そういう話がでてもどんたくではしっかり情報を待ちましょうとか文句を沈める
人もいるくらい。まあそういう人は逆に新しい制度に期待を持ってる人でしょう。
無職の。。が最近はみないから本当に期待してるんだなってのはわかるけど。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 11:23:38 ID:YfqpU1FN
>>175 その知能指数の低そうな文が
福祉業従事者の全てを物語っている。
句読点の振り方も知らないみたいだし
誤字脱字がわんさか。
こんなレベルの人間の集まりだったら、
何も世間を動かすような力のない烏合の衆だろうし、
「イイ人」なんだから適当にあしらっておけ、
というのが国のホンネだろう。
それ以前に、ちゃんとしたCMの業界団体ってあったっけ?
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 11:57:59 ID:8moK1OKD
>>176 いちいち知能指数が・・・
とか言ってる香具師を見ると(・∀・)ニヤニヤしてしまうな。
"( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 17:26:46 ID:lmOwjUDo
>>176 そんな貴殿の文章も、モニタ越しに見ると改行がバラバラですよ?
こんな●chの掲示板で、誤字脱字を添削しても意味ないかと。
まして匿名掲示板での発言で、福祉業界の全てを語られても
?ですな。
因みに自分は175とは別人です。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 19:53:58 ID:AyhpqRXS
>>176 この、香ばしい内容のレスは
燃料投下との認識でOKでしょうか?
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 23:55:51 ID:uCfIi4xB
競争社会が無い世界で生きてる人間と言うのは
恐ろしく愚かなものですな。
新しい餌に付け替えました。
さて、何匹釣れるのでしょうか?
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 00:04:12 ID:TkdXqyJK
>>181 図星で返す言葉が無いと苦しんでる様子ですか?
↑
ぉぃ、ぉぃ
逆に釣られてる事に早く気づけよ。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 00:33:19 ID:TkdXqyJK
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 18:41:19 ID:J1UdsQYl
ケアマネ・・支援事業所は独立したものにせんとあかんやろねぇ・・
他のサービスと資本・経営者を一緒にしてるから、過剰サービスやら不正請求
の温床になっとるような気がすんねんけど・・
利潤あげるために保険枠目一杯サービスほりこんだり・・
今の報酬では法人化して独立なんて絶対無理やし・・
この辺がほんまに改革されんと小手先いじって予防介護に持っていってもあかんとおもうなぁ・・
186 :
176:04/12/17 00:51:32 ID:Ywd3dmHK
だってさ、
>>175の文があまりにもバカ丸出しだからさ。
少なくとも大卒じゃねぇな。
ID変えて反撃ご苦労。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:04:57 ID:gvq+zwsK
牛丼店でクレームつけて殺されて
2ちゃんでは同情されるどころか
叩かれまくり。
変わり者が多いね。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 01:07:32 ID:vgWSipSY
ケアマネの連中って、頭が悪いところを持ってきて、小学生でも取れるような資格をかざし、
偉くなったと鬼のように勘違いしてる低脳野郎の集まりだな、おい。
基地外に刃物とはこの事か?
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 01:34:44 ID:vgWSipSY
地域ニュース:墨田区横網 | Excite エキサイト ...
... 男性、自宅で刺され死亡 (東京新聞) 2004年09月14日00時00分・
関連性スコア:63 十三日午後四時二十分ごろ、東京都墨田区東向島
六のマンション二〇三号室で、無職本間秀雄さん(36 ...
( ´,_ゝ`)プッ
>>175 いや、そういうことでもないね。それは措置制度のほうがひどかった。
公務員にまかせるとどうなるかわかりゃしない。見てみぬふり、
責任回避、挙句に果てに土日休日連絡取れずだ。こりゃ、ケアマネよりひどい。
こんかいの改正は、重度はケアマネに押し付けて、軽度は役人+もどきが担当する。
役人に24時間連絡体制はできない。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 16:32:01 ID:SD4VeGye
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 12:31:13 ID:sbkZ7Kag
>>175 そういえばこのごろ無職の社会福祉士って見ないね。
でも社会福祉士の仕事が やっと出来るのに対して、ごちゃごちゃ言わんでほしいな。
たとえ それがケアマネの仕事を取るものでもね。
法律決まるまでに、雑音入れないでおいてくれ。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 13:06:24 ID:nsoW6onZ
確かにそうだね。
今後を占う大事な時だよ。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 16:53:06 ID:hx025/zI
今朝の朝日新聞見たけど
またケアマネ料が上がるかもしれないが
料金はそのままでいいから
事務量を減らすことを考えてほしい。
あとサービス事業者と分けるべきです。
法人であるという要件も外すべき。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 17:21:59 ID:Chukehvq
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 17:25:30 ID:Chukehvq
>195
表紙が2頁あったので、30頁からでした。スマソm(__)m
197 :
ななしのフクちゃん:04/12/25 17:42:13 ID:Ee/mnlPG
65件で月給25万ボーナスなしか。
厚生省のいう30件打ち止めになったら
10万チョイか。
やってられないよ。
198 :
ななしのフクちゃん:04/12/25 18:28:49 ID:A6ZbbX8F
65件、実質70万の利益で
ボーナス出したら事業所は赤字
ケアマネの他の仕事をしてたらボーナス出るかも
厚労省の言う30件縛りだと今の倍の報酬でなくては
独立したケアマネ事業所は成り立たない
199 :
ななしのフクちゃん:04/12/25 22:51:52 ID:aALrsXaL
質問です!
医療、福祉の実務経験が5年あれば、ケアマネの受験資格があるんですよね?
で、例えば、生活相談員1年+PTorOT4年、合わせて5年でケアマネ受験、
可能なんでしょうか?
200 :
ななしのフクちゃん:04/12/25 23:03:32 ID:q2Zx/90K
201 :
ななしのフクちゃん:04/12/25 23:20:25 ID:6zYEi/CM
>>200 ありがとうございました。
当方、只今、夜間の療法士養成校に通いながら、昼間は生活相談員やっとります。
療法士だけで食っていくのに困るようならケアマネの資格取得も考えています。
国家資格取って就職するとき、生活相談員の職務経験って有利な武器になるでしょうか?
目下、回り道人生歩んでおりまして、高卒学卒ストレート組みにくらべると、
いささか齢を食っています。
年齢のハンディを埋めるには、社会人経験、実務経験でアピールするしかないと
考えているんですが…。
療法士だけで食っていけますよ。ケアマネと兼務は無理かと・・・
それにしても大変ですね、相談員やりながら夜間で養成校・・・
そんなことが可能なんですね がんばってください
203 :
ななしのフクちゃん:04/12/26 04:02:57 ID:xnYrRmVm
そんな事より、頭の悪い、常識無い、使えないケアマネ、なんとかせー。
この税金泥棒め!
204 :
ななしのフクちゃん:04/12/26 06:28:05 ID:E/zX7fiA
205 :
ななしのフクちゃん:04/12/26 12:00:52 ID:7NQje3KW
ハローワークで、ケアマネの求人票見たら、半分くらいは
社会保険なしだったんですが、実情はそんなもんなんですか?
206 :
ななしのフクちゃん:04/12/26 14:27:03 ID:d0U2Qk5F
>>205 そうですよ。
それもケアマネ単独では正社員は無理。
2ヘルか福祉士を合わせて持ってないと。
さらに最初の1年は試用ということで社保・賞与なしがほとんど。
業務内での移動の交通費も給料から自腹というのも多い。
中小はもちろん大手でも大同小異です。
207 :
ななしのフクちゃん:04/12/26 21:46:48 ID:l6iFbaSp
>>206 福祉士でも、社会福祉士のほうじゃないと今後は厳しいかも。
包括的地域支援センターへの必置も規定路線だしね。
保健師>>>>>>看護師>>>社会福祉士>>越えられない壁>>介護福祉士
かな。あくまでも、個人意見だけどね。今後の展望は…
>207
今後は地域包括支援センターのケアマネが仕切り、民間は下請けになると思われ。
公務員か社協職員でないケアマネはどんな資格を持っていてもケアマネとしては負け組み。
介護予防サービスは筋力の維持・向上、口腔ケア、栄養指導が中心みたいだから、
基礎資格が医療系の人はケアマネやめて基礎資格で働いた方が稼げるのでは?
もしかしたら、受験資格整理のための下地作りかもね。
209 :
205:04/12/27 21:06:22 ID:PUZwnrfS
>>206 やはり、そうですか。。
福祉系の資格から、ケアマネへの接続は、容易ではないようですね。
現役の看護師の母でも、その辺の実情の認識がなかったですし、
世間的なイメージとは大分、違うようですね。
210 :
ななしのフクちゃん:04/12/27 21:53:17 ID:QF4J6Ves
いや、地域包括支援センターに保健師と社会福祉士が置かれるという
ことは、この2資格は厚生労働省のお墨付きってことだよ。
能力があるって思われてる証拠。
>210
そんなこと思っていないって。
保健師は市町村合併で行き場を失った保健所の職員に仕事をってことだし、
社会福祉士は有資格者の人数が少ないから使い捨てに便利ってのと、
社協の職員が意外と持っているから選ばれただけ。
介護保険制度改革の全体像(持続可能な介護保険制度の構築) に
ケアマネの序列化が明記されているね。
事業所は所属のケアマネを登録し、立てたケアプランを参照できるようにするとともに
ケアマネの能力に応じた報酬体系を築くと書かれている。
また、主任ケアマネの実務経験+研修の受講に加え、能力評価が資格付与の条件に入っている。
保険者の意向に沿ったケアプランを立てるケアマネほど高収入が見込めるようになりそう。
213 :
ななしのフクちゃん:04/12/29 00:50:06 ID:FBl1MAyn
名前がお腹いっぱいからフクちゃんになってる。
214 :
ななしのフクちゃん:04/12/29 09:44:27 ID:5OM8dqLh
現在、老健介護福祉士。
ケアマネ(有)
福祉大通信教育で社会福祉士取得を目指している最中
38歳
5年後には地域包括で主任ケアマネでヘラヘラやるぞ。
オー
215 :
大阪発@真面目なケアマネ:04/12/29 21:03:02 ID:40Fo0jDl
兵庫県伊丹辺りを転々としているケアマネ「杉本K子」は
新規事業を立ち上げたいオーナーをうまく利用して高額の給料
およそ55万を要求し了承させ、訪問介護事業所で不正請求を
重ねた上、横領して自分はBMWに乗りホラを吹き続けている。
ろくに訪問もせずケアプランもほとんど作っていない仕事ぶり。
「しんどい」と15件しかケースを持たず(介護報酬にして14万程)
ジャンジャンヘルパーを投入して高額の介護報酬を請求するも
ポッケナイナイがほとんど!
こんなペテン師が介護業界に居ていいのか!?
お前!いい加減にしろよ!
しょーもないケアマネのくせに
ケアマネの価値下げるような事ばっかりしやがって!
事業所変わり過ぎと思ってたらこんなことかい!
216 :
ななしのフクちゃん:04/12/29 22:42:52 ID:OWNFJNKA
>>215 通報すますた
でなく
貴方が通報してください
217 :
ななしのフクちゃん:05/01/01 23:46:45 ID:phBKMNI8
>>215 なんだかCMって質の悪いのが多いな。
(プライベートも含めての話)
218 :
ななしのフクちゃん:05/01/01 23:56:05 ID:3H0pW4g/
/,' ̄゛ー'
,..-――!l、._,..---、._
,..-'‐' ̄`丶、`'--―-、. ヽ、
,/,/" , \ \
/ / ./ , , , . ヽ、\ `l 、
,/ ,./ / // | l 、 ヽ l、 lヽ
/'// , / , / ,l /l l 、 l l トl
'l// l ,l ,l /l /l / .l l、 l、 | li |`!=ニ二'
,-,l il ll ト|-/-l/'l'" l `il-、.._l i /l , !l l ,l.`、
,//,>,!'l |丶l `l____'、.ヽ l `、\「l`/,l//l//!l__lヽ
`'" / i /`' |i、'" ̄`' ` ,.-=、.' l/i/ l/' l`i\`、 ごめんね! もう「おねむの時間」なの・・・
く/| l i l、! """' ,....:.__. .,, ,, ,,`/! , | /l ! ヽ `, おやすみなさ〜い。
l | ,l \ l / /-l i l l | l `'"
`l l,」.⊥._`,.、._`,、-,'=、、_,/ l //, / l ├
/l iしl l ` `ー/``'_,.-、.ヽ、'、ー`/./ /、 l !
l、`二/l | ー、 l ,⊂-,=-、ー' l /' / / `l llー' ノl
`ー--l ヽ! `、 | 「 ,..、`ー' ノ /,/, ' ! `ー'/
〉 、 ! '-'丶〉 // ' 〈`ー'
/ l 丶 l` l/ 丶
ヒ'"Tー-、__! / 〉 !、_,/T`>
219 :
ななしのフクちゃん:05/01/02 00:38:17 ID:e3TJvrKa
でも難易度の割に社会的な認知度の高い、お得な資格
220 :
ななしのフクちゃん:05/01/06 00:19:52 ID:uBB9btrf
何を根拠にして議論してるかよくわかんない
要支援、要介護が在宅サービス受けられなくなるとか誰もいってないじゃん
ケアマネも仕事がなくなるとかどこも書いていないし
ケアマネがケアプラン立てられなくなるとかありえないでしょ。
予防介護給付に移行すると地域包括センターが中心になるってことで
ケアマネ試験受けても就職しない人ばっかりだろ?
看護師のケアマネとかいなくなるよ。制度改正されたら、たぶん
だって看護師出身のケアマネってめちゃ評判悪いもん(少なくとも俺の周りでは
看護師出身のケアマネの評判は劇悪。30代の介護出身のケアマネのほうが
こまめだし利用者のこと考えようとしてる)
221 :
ななしのフクちゃん:05/01/07 21:41:46 ID:uwpAZpxX
>>220 厚生労働省から、はっきりと示されてるでしょ。
要支援、要介護1は、介護認定審査会でスクリーニングにかけて、
介護保険給付から新予防給付に移行する。
(たとえば、通所介護利用者の53%、45.8万人が該当するとの、具体的な
数字も示されています)
そして、予防給付は市町村の事業で行う。(つまり、監査も市町村が行う)
そのプランニング、モニタリングは地域包括支援センターで、主に保健師が
行う。
その他、地域包括支援センターには、相談業務に社会福祉士、
長期継続ケアマネジメントの後方支援として、主任ケアマネの3職種が
基準配置される。
その上、介護保険事業、介護予防事業を行う法人は、地域包括支援センターを
受託する事は出来ない。
つまり、介護老人福祉施設やデイサービス、訪問介護などを持ってる法人は
地域包括支援センターは受託できないんです。
だから、ほとんどの社会福祉法人が持ってる、在宅介護支援センターは、
地域包括支援センターへの移行は出来ない事になります。
>何を根拠にして議論してるかよくわかんない
以上の事は、はっきりと厚生労働省の介護保険部会資料に書かれていますが?
222 :
ななしのフクちゃん:05/01/07 22:17:41 ID:UdACyfps
>>221 厚生労働省のHPのどこにそんなことが書いてあるのかな?
介護保険部会資料のどこかね?
資料の読み違えじゃないの?
しかも介護保険の見直しは2月に国会に挙げられて審議の後6月以降に
決定されるんでしょ?今から自分たちが何を言うべきかをはっきりさせればいいだけ。
223 :
ななしのフクちゃん:05/01/07 22:42:51 ID:UdACyfps
224 :
ななしのフクちゃん:05/01/07 22:52:01 ID:UdACyfps
>>要支援、要介護1は、介護認定審査会でスクリーニングにかけて、
介護保険給付から新予防給付に移行する。
これもわかる。別にこれがどうのこうのでもない
>>そして、予防給付は市町村の事業で行う。(つまり、監査も市町村が行う)
これもよくわかんない。市町村だけで「通所介護利用者の53%、45.8万人が該当する」
利用者のケアプランの全てを把握して全て包括支援センターで継続的にプランニングしていく?
そんなのできるわけないじゃん。要するに利用者がサービスを始めるに当たって、利用者の予防給付に関する
計画を立てるのが包括支援センターってことでしょ?その後は包括支援センターが各事業所に移行させるってことでしょ?
「ケアマネージャーの受け持ち件数が50人とかではだめ、30人くらいにする」とかになるのに
包括センターが全部引き受けるわけないんじゃないの?
225 :
ななしのフクちゃん:05/01/07 23:00:23 ID:UdACyfps
>>そのプランニング、モニタリングは地域包括支援センターで、主に保健師が
行う。
主に、という言葉はどういう意味でしょうか?
>220
>221に加えて認定審査と新生代も地域包括支援センターにもっていかれるとの報道があるし、
家事支援をケアプランに入れるには保険者を説得できるだけの理由が必要になる。
(家族が同居している場合はよほどのことがない限り、認められないと思う)
あと、罰則規定が強化される上に、能力給が導入されるので、保険者に逆らうと
今まで以上に厳しいペナルティを受けることになる。
こんな状況で危機感を抱かない奴の方がどうかしている。
227 :
ななしのフクちゃん:05/01/07 23:15:48 ID:UdACyfps
>>家族が同居している場合はよほどのことがない限り、認められないと思う)
どういう根拠で行っているのかわかんないな
介護保険の見直しの議論でも「鬱によるとじこもり」や「廃用症候群」以外のものは
確立されていないし、みたいな話も書いてあるし、
そもそも包括支援センターの主任ケアマネは「スーパーバイザー」的なものであるということも
書いてある。
どういう危機感かがわからないけどね。介護保険を利用したい利用者が包括センターに持っていって
予防給付になれば包括センターが「サービスを実行」するの?
どこにそんなこと書いてあるの?
例えば通所サービスはデイケアとデイサービスを統合して「リハビリ型」
「社会参加型」「痴呆」かなにかにわけるんでしょ?予防給付の利用者は包括センターのケアプランに従って
予防サービスを受けるんでしょ?いや、違うんなら反論してくれればいいだけだし
228 :
ななしのフクちゃん:05/01/07 23:24:35 ID:K0u9NWnu
要するに、介護保険が始まってようやく民間に開かれたと思っていた福祉事業の道が
またもや親方日の丸権威主義に変わるって事だね
いっそ措置に戻せや!
229 :
ななしのフクちゃん:05/01/07 23:29:43 ID:UdACyfps
>>228 まあその通りだと思う
じゃあどういうことを反論して変えて行けばいいのかね
在宅支援センターも殆ど機能してなかったとかいう話も聞くけど
よくわかんない
230 :
ななしのフクちゃん:05/01/08 00:06:43 ID:HWbXzPDJ
これから色々な民間の事業所潰れるんですか?
231 :
ななしのフクちゃん:05/01/08 00:24:16 ID:5fzWcpL1
新規の事業所は増えていかないんじゃないのかな
増えたとしても新しい体制にきちんと順応した事業所を作らないと
今後はマッサージ業界とか整形外科とかが増えてくるんじゃないの?
よくわかんないけど
意味もなく事業所を作る業者は破綻していくような気がする
>230
介護予防事業に参入できるところはとりあえず安泰、
介護予防事業に参入できないところは、体力のないところから潰れていく。
今の半分以下になるんじゃない?
233 :
ななしのフクちゃん:05/01/08 00:44:52 ID:Wodale8I
>>229 まずは、箸の上げ下げすら指導するような役所体質をなくせや
民に任せる意義は、さまざまなサービスの創出とその効率化にあるはず
しかし、ガチガチに制約されるとそんなことすら出来なくなる
「施設入所したら介護保険は一定額の負担にする、施設はその中だけでやれ」
このように言われたら全ての施設は平均化するしかなくなる。金を出そうが出すまいが庶民では一定のサービス止まりになる
施設利用を希望しても倍率が1倍を超えている現状では、施設の淘汰などはおきにくいし、そうなれば監査のみを上手くやり過ごす粗悪施設も発生する。それでも平均と言えば平均
施設側も企業努力をしようにも制約を課せられすぎて動きが取れない
毎年のようにお役所の通達で方針が変わったり(終端施設なのか経過施設なのか1年で意見が変わった年もあったぞ)
そのくせいまだに10年以上前の利用者対職員比を提示してるしな
措置時代の特養の平均介護度は今より確実に2は低いぞ、そのころから変わってないんだよ
改善策としては、まず微妙に施設に支払われる介護報酬を減額し、入所利用者が有る程度自由に使える点数を確保する
人員配置の改善や、基本的な生活スケジュールに+αが認められるようなら、介護報酬の増額を認められるようにし
何もやらない施設は進退すら窮まるようにすればいい
お役所の監査を、事前通告して書類を用意させておき、1日で終わらせるような監査から
突発に訪問して、2〜3日居座り、事務方から現場まで自由に観察する監査にする(当然事務と金の流れしか分からん監査員はいらん)
問題がありそうな施設ならチームを呼んで細かい監査をすればいい
ケアマネの報酬が1件いくらという形にしては安すぎる
報酬の差別化を図るにしても、複合サービス云々は最高の愚作だろう
件数が少なくともある程度報酬が安定するように、ケアマネの訪問回数も介護保険の中に入れて、1割請求されるようにするべきだろう
また、ケアマネが事業所に依存しなきゃいかんというのもいかんだろう
当然所属事業所中心にしか考えられなくなるからな
なにより「金が余ったから支給額を減らす」なんてアホな考えを役所が捨てなきゃならんと思うぞ
これが今の日本を借金大国にした元凶なんだからな
でなきゃ余った金でろくなことをやらなくなる
234 :
ななしのフクちゃん:05/01/08 17:27:34 ID:R2PwRsoX
235 :
ななしのフクちゃん:05/01/09 02:09:36 ID:FD6OikmO
中途半端な保健婦とかの資格をどうにかしてくれよ。
ただでさえ介護保険のこと全然知らない人と仕事してんのに。
ま、居宅の仕事だけのほうがらくだねはっきり言って。
236 :
ななしのフクちゃん:05/01/09 22:24:41 ID:EWQKC4dk
オバちゃん連中はパソコンが使えない人が多いよね
それでケアマネは大変って言ってる人もいるんだが…それは違うような気がする
>>233 わかるようでわからないなあ
>>民に任せる意義は、さまざまなサービスの創出とその効率化にあるはず
といっても民に任せた結果が今の状態なのでは?介護保険の範疇から抜ければそれは
純粋な民間の介護のあり方になるし
>>施設側も企業努力をしようにも制約を課せられすぎて動きが取れない
わかるんだけど、施設って時点でもう限界では?
>>そのくせいまだに10年以上前の利用者対職員比を提示してるしな
30人くらいを一人で夜勤したりとかどう考えても無理
ワンフロア30人いたら最低3人くらいいないと
だいたい利用者が100人とかそんな施設とかもうありえない気がする
介護者の給料が安すぎるし、高いところでは流れ作業的
>>件数が少なくともある程度報酬が安定するように、ケアマネの訪問回数も介護保険の中に入れて、1割請求されるようにするべきだろう
訪問ってそんなに頻繁にするものかな?営業と同じである程度計画だててやったらそんなにいつも忙しいことはないような気がするんだけど
237 :
ななしのフクちゃん:05/01/09 22:31:33 ID:D+5KghDD
医療知識の無い者はこの仕事には就かせるな。
お手伝いさんが、ケアマネとは片腹痛いわ。
238 :
ななしのフクちゃん:05/01/09 22:33:23 ID:EWQKC4dk
医者も看護師もソンナニわかっているわけでもないような気がするが…
239 :
ななしのフクちゃん:05/01/09 22:43:53 ID:D+5KghDD
>>238 介護ヘルパーよりはマシだろう。
ケアマネも一種、二種って分けなきゃな。
医療出身と介護出身にね。
医療出身者の本音は「正直、一緒にされたくない」って
とこだ。
240 :
ななしのフクちゃん:05/01/09 23:18:55 ID:EWQKC4dk
医療と介護の分野で知識とか違うのは当然のような…
なんで医療の人ってそれをやたらと言いたがるのかな?
でも介護出身のケアマネって使えないような…
っていうかそんなことばっかり逝ってるよね。介護看護の人達って
そんなんで仕事できないでしょ?みんなプチ御山の大将みたいなので
だから連携が取れていないとか言われるんじゃないの?いつになったらそれって
解消されるの?
241 :
ななしのフクちゃん:05/01/09 23:20:51 ID:EWQKC4dk
>>介護出身のケアマネ
介護→看護
242 :
ななしのフクちゃん:05/01/09 23:24:20 ID:k+Y3YVPB
介護も看護もまだましだろ。
歯科衛生士や薬剤師に比べれば。
243 :
ななしのフクちゃん:05/01/09 23:26:01 ID:D+5KghDD
レベルが違いすぎるから仕方ない。
244 :
ななしのフクちゃん:05/01/09 23:33:57 ID:OD69ll6r
厚生労働省が10年以上前の利用者対職員比を提示してるからって
今時、3:1の職員配置でしてるトコあるの?
あるとすれば、明らかな企業努力不足と倫理観が欠如していると思われ。
確かに制約は多いが、その中で出来る事をしてるのか?
>利用者が100人とかそんな施設とかもうありえない気がする
だから、ユニットケアだし、サテライト型なんでしょ?
社会保障審議会でも
「社会福祉法人は非課税で優遇されてるくせに、なんの企業努力も無い。」
「特養に入ったからと言って、介護度が改善しているわけでもない」
「生活の場と言いながら、特養でも平然と身体拘束がまかり通ってる」
との意見がおおく、施設側の代表も施設報酬削減に反対意見を言えない。
全てとは言わないが、多くの現場の努力不足が、介護報酬の削減に繋がってる。
監査を強化すべきとの意見もあるが、監査官は「利用者」でも「家族」でも
ないため、はっきり言って意味無し。
18年度より開始予定の、情報開示の標準化が始まれば、いくら売り手市場の
施設サービスでも、悪質施設は自然と淘汰されるのでは?
「監査」でもない、「第三者評価」でもない『情報開示の標準化』
(最初は、「=第三者評価」との見解であったらしいが、大森委員長の説明では
「第三者評価とは、目指すモノが違う」との事)
大森委員会の中間報告では、かなり細かい事項まで項目にあるようだし、
少しは、施設の体質改善の推進になるのでは?
245 :
ななしのフクちゃん:05/01/09 23:50:06 ID:EWQKC4dk
っていうかやっぱ施設介護を希望する人が多いのは何故だろう?
2人暮らしの両親を子供が見きれない、で、施設っていうのはやっぱり
無理なきがする。ヘルパーもっと使えるようにするべきだと思う
リハビリとかは医療保険使えるものないのかな?って思ったりするんだけど
でも施設利用希望の人って在宅じゃやっぱり暮らせないんだろうか?
このさい施設にいる人の生活プランをきっちり提案して地域で暮らせるように
支援するのがいいのじゃないかなあ。空論かな?これって…
246 :
ななしのフクちゃん:05/01/09 23:53:03 ID:EWQKC4dk
そのためにはケアマネがきっちりケアプランを立てて在宅で暮らせるように
十分に完全にパッケージングできないといけないし、何よりケアマネが中立的でないと
出来ないと思う。でも施設での生活がやっとこさ落ちついてきたときに
「じゃあ自宅に帰りませんか?」って利用者を馬鹿にしてるよね…
247 :
ななしのフクちゃん:05/01/10 09:16:00 ID:YkQIC/pY
介護保険の認定調査が2006年度から市町村に限定されるそうです。今まで良いように、自分達に都合よく制度を利用して
不正受給、公金横領してきた民間のケアマネや事業者は、顔色真っ青でしょうね。
ソースは?
249 :
ななしのフクちゃん:05/01/10 09:35:13 ID:5rpffi8h
うちの市は保険始まってからずっと市がやってる。
調査ぐらいは市町村がやればいいだろう。
250 :
ななしのフクちゃん:05/01/10 10:05:15 ID:adCdKQ2Q
小泉さん、福祉やITで雇用を確保するって言ってたけど審査を厳しくしたら
民間零細事業者なんてあっというまに運営できなくなっちゃうよ。
252 :
ななしのフクちゃん:05/01/10 10:31:22 ID:LVmkp7AG
>251
今ごろ気づく官僚がトロすぎ。税金返せ
253 :
ななしのフクちゃん:05/01/10 13:35:22 ID:eguVHzIC
>>236 >といっても民に任せた結果が今の状態なのでは?
本気で民に任せたといえる?
淘汰も起こらないような状況をわかって言ってる?
>わかるんだけど、施設って時点でもう限界では?
施設ケアのニーズは無くならないよ
お年寄りのことを考えれば、本来は家庭で診るのがベストなんだがね
そうも言ってられないのが現実なんよ
特に重度痴呆や独居はね
>ワンフロア30人いたら最低3人くらいいないと
例えば2:1の比率だとしたら職員は15人
職員の休みを月8日とすると30日の月では職員全員の出勤日数は全部で330
その出勤数を30日で割ると1日の職員の出勤数は11
夜勤の入りと明けで3人ずつ取られ、実際の日勤数は5人
まあ、2:1なら何とかならないことは無いな
問題は国がそこまでの金を出してくれるかどうかだ
提示している人員比をある程度基準にして報酬も決めてるんだろうからな
3:1から2:1になれば、純粋に人件費だけで考えりゃ1.5倍のコストがかかるんだよな
>訪問ってそんなに頻繁にするものかな?営業と同じである程度計画だててやったらそんなにいつも忙しいことはないような気がするんだけど
営業と同じで、御用聞きをすべきだって事だよ
頻繁にボランティアで御用聞きをするケアマネと、ルートセールスよりもひどいくらい御用聞きをしないケアマネがいるわけだ
貧乏になりたくなけりゃ担当を多く持つしかないが、担当を多く抱え持っちゃ御用聞きも出来ねえって奴だ
くだらないことでケアマネを呼びつける利用者もいるらしいからな、訪問も一定回数以上は有料にすりゃいいってことだ
当然家族から断られりゃ訪問なしでもいいけどな
254 :
ななしのフクちゃん:05/01/10 14:09:41 ID:eguVHzIC
>>244 >確かに制約は多いが、その中で出来る事をしてるのか?
しているからぼやいているのさ
もっと言えば、2.5だ2.6だと小数点以下のぼやきをしたくないんだよ
夜警に回る人間を介護に回せば、それだけで夜勤1か日勤2の補充になる
24時間稼動している施設に、クソの役にも立たない夜警なんているんか?
っと、こんなこと考え無くてもいいだけの人員が欲しいんだがね
2月は辛いよ
>社会保障審議会でも
このくだりだが、私は全責任を施設代表者に押し付けたい
介護保険が始まった途端に亀のように保守に走った経営者にな
企業努力を「職員の削減による経営の安定化」と勘違いし
それによって「質も量も足りない現状維持リハビリ」や、「職員の目がもう少し多ければ外せる拘束」を蔓延させた
業務に余裕が無ければ最低限の流れ作業にならざるを得ず、新しいことをやろうという気力すら削られる
現場にも責が無いとはいえないが、それよりもはるかに多くの責を経営者が持っている
>監査を強化すべきとの意見もあるが、監査官は「利用者」でも「家族」でも
>ないため、はっきり言って意味無し。
なら形だけの監査はやるな
突発で行って、利用者と職員の顔を見れば、そこがどんな施設かはだいたい分かる
ひどい施設なら、末端の職員の中には必ず不穏分子(経営者にとっての)がおり、そいつに聞けば粗が分かる
>18年度より開始予定の、情報開示の標準化が始まれば、いくら売り手市場の
>施設サービスでも、悪質施設は自然と淘汰されるのでは?
悪質施設が淘汰されるのは当然だが、それ以上の競争を行える環境がそろうことが望ましい
選ばれる差を出せるだけの自由度が介護保険に欲しいという事
255 :
ななしのフクちゃん:05/01/10 18:46:38 ID:S0VzPWGV
>>253 90年代通して量的拡大であって、淘汰とか考えられないんだが…それでも
国の計画に都道府県がついていけないと嘆いているんじゃなかったの?
やたらと「今後は量より質」って言っているわけだが。
民に任せたら介護保険の財政はますます逼迫するわりに介護が必要な人は益々
りようできなくなるってことになる?っていうのが厚生省側の言い分だと思うね。
民に任せたら確かにそうなると思う。だって民間って利益出して業務拡大するのが目的だし
>>施設ケアのニーズは無くならないよ
それはそうだ。結局施設か在宅か?とかいうのは誰が言っているのかわからないけど(誰もそんなことは言っていない)
二分論を超えてとかいうのも書いてあった。サテライト型(実際どうなるの?やたらとパッケージばっかり逝ってるだけじゃないの)
とか多機能とか言われているのがどうなるのか?一人歩きしてるって逝ってたが(前のユニットケアのように
今ユニットケアとか言う奴、いるなら堂々ともっと自分たちの理論と実践を言ってみろって感じ。信用できん)
256 :
ななしのフクちゃん:05/01/10 18:58:09 ID:S0VzPWGV
続き
>>営業と同じで、御用聞きをすべきだって事だよ
意味もなく営業しても意味ない気がする。極端な話ケアプランだけ作る事業所が
あって、そこがイニシアチブを取って利用者の施設利用の斡旋をする方が…
ってことで「地域包括センター」になったんじゃないだろうか?でもこれも結局
行政側と癒着、じゃないけどコネがある事業所が行政と結びついていくってことになるんじゃ…
257 :
ななしのフクちゃん:05/01/14 01:05:09 ID:/QulK821
>民に任せたら介護保険の財政はますます逼迫するわりに介護が必要な人は益々
>りようできなくなるってことになる?っていうのが厚生省側の言い分だと思うね。
>民に任せたら確かにそうなると思う。だって民間って利益出して業務拡大するのが目的だし
散々利用者を掘り起こして、財政が逼迫したら締め出しますってか?
民は確かに利益を出すのが目的だがね、JRは民に変えて失敗した?
利益の出し方にもいろいろあるんだよ
>それはそうだ。結局施設か在宅か?とかいうのは誰が言っているのかわからないけど(誰もそんなことは言っていない)
>二分論を超えてとかいうのも書いてあった。サテライト型(実際どうなるの?やたらとパッケージばっかり逝ってるだけじゃないの)
>とか多機能とか言われているのがどうなるのか?一人歩きしてるって逝ってたが(前のユニットケアのように
>今ユニットケアとか言う奴、いるなら堂々ともっと自分たちの理論と実践を言ってみろって感じ。信用できん)
本気でコストカットを考えているんなら、巨大施設しかないだろうね
ユニットやらサテライトやらと規模を小さくすればするほど、同一利用者数での必要職員数は増えるから
でもまあ、大規模化すればするほど利用者の個としての存在は薄まるから、ケア内容としては大規模になるほど悪くなる
バランスが難しいよね
>意味もなく営業しても意味ない気がする。極端な話ケアプランだけ作る事業所が
>あって、そこがイニシアチブを取って利用者の施設利用の斡旋をする方が…
利用者の変化を知らずに、半年に1回の見直しでか?
利用者がその施設を利用してどう思っているか知らずにか?
たまにしか来ない人に自分の本心を話すと思うか?
豊田商事までやれとは言わないが、少なくとも相談役にふさわしい程度には信用される必要があるだろ?
ケアマネ=お客さん じゃ駄目なんだよ
要は、お国は介護サービス利用者の増加にストップかけたいだけざんしょ。
若者にも負担させるのは法案提出決定らしいし、、、
社会保険庁が、それなりに徴収かけても年金払わないのに、
形ばかりとはいえ社会保険庁のような徴収専門機関がないのに
介護保険負担を払ってくれるとは、とても思えん。
259 :
ななしのフクちゃん:05/01/15 03:27:46 ID:RJ8sgR+4
どうでも良いけど頭の悪いケアマネ、なんとかしてくれ。
話はそれからだ。
260 :
ななしのフクちゃん:05/01/15 14:50:49 ID:NY6kT0/q
来年の改定では要支援1と要支援2が出来、要介護度が7段階になるらしい。
認定調査も包括支援センターが請負して、在支はなくなるとの事。
介護保険はどうなるのかね???
261 :
ななしのフクちゃん:05/01/16 12:14:50 ID:8r+z71v1
国はケアマネをもてあましてるのか?
いきなり資格をなくすこともできないので、少しずつできる仕事を減らしてく、
一発で殺すと目立つので、部分的にだめにしていく、やり方みたいだね。
恐ろしい!
「でもそれってケアマネの責任じゃない?」 「はいはいケアマネがなんでも悪いんです」
262 :
ななしさん:05/01/16 19:34:27 ID:5aOOp/ZT
もてあましてるというより、介護報酬があまりにも膨大すぎるという
ぢゃなあいかな。。
無駄なサービスしまくり、営業しすぎ、水増し請求しまくり。
やりすぎた事業所が悪い。。
質のよい、ケアマネつくりたいんでしょ。。(行政的にのみね。。)
新聞読んだら18年4月からはもう本決まりみたいだね。。
これから訪問調査や支援センターのために公的な機関を増やすんだろうね。。
この際、そんなところを狙って転職目指した方がいいのかも。。。て無理か・・
263 :
ななしのフクちゃん:05/01/18 23:29:14 ID:tdtYOAsc
ケアマネって本当に求人誌に載ってるぐらいもらえるのですか?
30万から40万ぐらいってやつです。
264 :
ななしのフクちゃん:05/01/19 01:03:22 ID:NOlm7uhp
ケアマネなんて、看護・福祉系等の職場でダラダラとすごせば受験資格を得られ、勉強なんてたいしてせずに、介護支援分野=法律分野をおさえておけば簡単に合格できます。(私は60問の立場で合格してますよ)
質のよいケアマネなんて、現状では無理。
事業所からの独立が必要不可欠(特に在宅支援)。でも制度上できないよな〜
ちなみに、私は施設ケアマネ(兼任)で、勤務経験も含めて40万ほどもらっていますが…
265 :
ななしのフクちゃん:05/01/19 10:30:39 ID:AcSzlACU
40万も!?
ケアマネってすごいですね!!自分も頑張って早く現場から逃れたいです
266 :
ななしのフクちゃん:05/01/20 01:18:41 ID:knIF2CnY
施設でケアマネとして働いてるのですか?
やっぱり資格を取らないとだめなんですね!!
がんばります!!
小さい支援所のほうがお金がいいのでしょうか?
267 :
ななしのフクちゃん :05/01/20 13:35:47 ID:K54zkF8F
ケアマネ受験資格、誰でも、OKにしたら良い。
福祉外部の人の常識が、福祉の世界に入ってくる。
老人福祉法と介護保険法と、二重にするのは、無駄もある。
老人福祉法で、中学校区に在宅介護支援センターお置き、
ケアマネなどを専従で置くこととに、年800万円、補助金を出している。
ケアマネ事業所が、一人も相談に来ない在介に、専従者を、
置くわけが無い。書類を誤魔化して、ただ取りだ。
こんな制度はいらない。
268 :
946:05/01/20 15:37:40 ID:Qbrt1goe
264は利用者を何人抱えてるのかな?
100人くらいかな・・・
利用者1人¥8000強の保険報酬で40マン出すには・・・
規定の50人だと40数万の報酬しか事業所に入らないんだがな・・
諸経費考えたら事業所赤字だね・・太っ腹な経営者だ。
普通は稼いだ半分から6割がよいとこでしょ・・電話・介護ソフト・車・事務所経費
結構掛かるんですがねぇ。
補助金で補填されてる施設ならこれもありなのかな・・
50人以上抱えてたら・・これまた問題あるよね。
小規模事業所のひがみです・・とても40マンは出せません ハァ
269 :
ななしのフクちゃん:05/01/20 17:02:04 ID:4B+mp5WQ
東京都A区、各事業所に対して、規定の条件を満たしていない場合、
減算申請をするよう指導がありました。
余りにも規定を守れていないのに、8500円で請求している施設が
多いらしいです。
恐らく、殆どの事業者が@月一訪問A更新月にケアプラン紹介、サービス
担当者会議の開催等出来ていないでしょうね。
平成15年4月まで遡って、@Aを満たしていない場合は過誤申請。3割返金。
ここで申請しない場合、4割の超過金になるとの事。
恐らく、つぶれる事業所出るだろうな。
270 :
ななしのフクちゃん:05/01/20 18:07:25 ID:Qbrt1goe
当然のことだよね。
不当な介護報酬削れば10パーセント位財政良くなりそうな気がする・・
ケアマネいないのに事業続けている通所リハやら、利用者山盛り抱えた医療系介護事業者・・
内部告発あれば、手広く経営してるところほどひどいと言う事が判るでしょうね。
>>268 何か、大きな勘違いをしてないか?
>利用者1人¥8000強の保険報酬で・・
施設では、全く関係無いと思われ。
>50人以上抱えてたら・・これまた問題あるよね。
運営基準では100人までオケー。介護保険法上全く問題なし。
272 :
ななしのフクちゃん:05/01/20 19:32:36 ID:uRXbZY/v
273 :
ななしのフクちゃん:05/01/20 20:04:50 ID:ou+mrfaU
厚生労働省は19日、来年度から段階的に実施される介護保険改革
で、介護サービスがどの程度必要かを決める要介護認定調査を市町
村に限定することを明らかにした。民間や介護施設への委託はやめ
る。申請も本人や家族に限定、現行の民間事業者や介護保険施設の
代行申請を認めない。
多くの利用者を獲得して売り上げを伸ばそうと申請や認定調査を
甘くする事業者などがいるためで、無駄な給付を抑えるのが狙い。
さらに、要介護認定調査や事業所、施設への立ち入り調査権、身
近な地域密着型サービス事業者の指定・取り消しなど、市町村の役
割を強化する。
ただ膨大な事務量を抱える市町村に配慮し、要介護認定の申請や
認定調査などを含め、市町村が事務の一部を委託できる「指定市町
村事務受託法人」を設立し対応することも認める。
274 :
ななしのフクちゃん:05/01/20 23:07:22 ID:knIF2CnY
じゃケアマネの制度はどうなっちゃうわけ?
これから老人が増えるのでどうするき?。
275 :
ななしのフクちゃん:05/01/20 23:30:51 ID:uRXbZY/v
ケアマネ公務員化。
これから接待がイパイ?
276 :
ななしのフクちゃん:05/01/22 18:29:28 ID:ogst2QMW
みんな月いくらもらってる?介護してたころよりはいいけど…
なんか春頃から施設で専任でケママネやらされそ…。
なんか、居宅と違って施設専任ってイメージがわかぬ…。
相談員とかぶるとこ多そうだし
施設のケアマネとして働いてるかたいらっしゃいます。
今まで介護職やりながらカンファレンスとかケアプラン見てたんだけど
どうなるんだろ?
278 :
ななしのフクちゃん:05/01/23 20:34:11 ID:y2H+EUta
ケアマネって続けていけるのかな。
転職を考えている。
279 :
ななしのフクちゃん:05/01/23 22:20:12 ID:0W6PhoE/
公務員化にするべき!使えない市役所職員をカットして福祉に税金を投資
すべきだと思います。
280 :
ななしのフクちゃん:05/01/24 19:11:21 ID:Uu/VURdB
ちょっと、話題がそれますが、社会福祉士でケアマネを持っている者です。
先日、ケアマネを募集している事業所があり面接を受けましたが、不採用に
なってしまいました。面接中、事業所側の担当者が「ずいぶん立派な資格を
お持ちなんですね。でも、うちは資格手当でませんから」と言われたのが引っか
かっていたのですが結果を受けてやっぱりという感じでした。
やはり、雇用する側として、ケアマネを雇うなら、正看護婦>准看護師>介護福祉士>
へる2>その他諸々の資格>社会福祉士という順に選考基準を考えているような感じが
するのですが。どうでしょう?
281 :
ななしのフクちゃん:05/01/24 23:26:50 ID:rEDPiYEF
介護福祉士とケアマネのセットではどうですか?
ちなみにそこの待遇はいくらでしたか?
282 :
ななしのフクちゃん:05/01/25 10:17:37 ID:MWXmf7bb
>>280 社会福祉士とケアマネもってたらよかったのに・・とわたしは言われるばっかりで
採用には至らないので、この書き込みをみてビックリしました。
そこの条件ってどんなものだったのか聞かせていただけないでしょうか?
283 :
ななしのフクちゃん:05/01/25 15:08:14 ID:DVuhNG2p
事業所のニーズに合わなかっただけじゃないかな・・?
訪問事業所に社会福祉士はいらんし・・
大きな施設なら介護福祉士は足りていて社福が不足していたりと・・
つまり、ミスマッチて言うことだろう?
人間的に使えそうにない奴で無ければね・・・
284 :
かくれ月:05/01/25 15:39:47 ID:8xnBy+gU
ケアマネの公務員化はどうかな?行政は民間で可能なことには手をださんよ。 儲からないしね。ケアマネ持ってる人を調査員とかならありえるかもね。
285 :
ななしのフクちゃん:05/01/25 17:11:01 ID:BFpMye0I
公務員にやらせれば、無駄なサービス、不正請求無くなるし
嘱託雇ってやればいいのにな。民間はガツガツしすぎ。
286 :
かくれ月:05/01/25 17:38:46 ID:8xnBy+gU
確かに過剰サービスやサービス低下は防げるかも。でも、それじゃあ保検じゃなくて福祉だよ。福祉でできなかったんーから。それと、そういう監視は保険者でも被保険者でも事業者でもない機関がやらなきゃ客観的判断できないよ。
287 :
ななしのフクちゃん:05/01/25 17:57:40 ID:BFpMye0I
公金9割使ってんだから行政がチェックするの当たり前やろ。
288 :
かくれ月:05/01/25 19:38:23 ID:8xnBy+gU
チェック機能も大切だきど、もっと問われるのはケアマネのモラルでないの?
289 :
ななしのフクちゃん:05/01/25 19:54:05 ID:8FeddCoe
>>280 社会福祉士は使えん資格だよ、虚しいくらいに・・・
ケアマネは今は花形だが将来はヘルパー2級程度に普及するよ
介護福祉士くらいだね、現状維持できのは、だけど只のパシリですよ
上の3つの資格を取得している俺の実感です・・・
今回限界を感じて准看の学校受けます・・・・
上記の資格を持っていて准看学生見たら俺だと思ってください。
290 :
ななしのフクちゃん:05/01/25 21:42:02 ID:8xnBy+gU
じゃあ、介護分野のリーダーはどんな職種なの?
291 :
ななしのフクちゃん:05/01/25 22:02:23 ID:O4obDNXW
>>289 そんだけ資格持ってて今年齢は?
准看学校は昼間行くの?
俺も考えたけど、三年間の学校がやはりネック
292 :
ななしのフクちゃん:05/01/25 22:38:55 ID:87aJnVAN
280です。
条件は給与は27万で年齢不問、学歴不問、経験不問でした。
それと、面接の最後に併設のヘルパー事業所について聞かれたので、
「常に利用者の状態に即したケアプランでなければと考えている。」
「サービス担当者会議等を通じて、ケアプランに即した訪問介護計画書
を作成してもらい、サービスを実施してほしいと考えている」
「ケアマネとして法令に則し、中立・公正な姿勢で業務を行いたい」
と答えました。その時、面接担当者から何も返事がなかったです。
今、思うと、会社としては使いづらいと思ったんでしょう。
売り上げに貢献出来ないケアマネだということで。
293 :
ななしのフクちゃん:05/01/26 00:34:22 ID:0xBIJRs0
ヘルパ事業所ってなに?
294 :
289 ◆zYSTXAtBqk :05/01/26 09:40:46 ID:wAms3wvS
>>291 あまり詳しく書くのは抵抗があるが他者からは、今の自分がどのように感じられるのか知りたいので特定されない程度に答えます。
年齢は30台です
昼間の2年です
訪問調査の時間なのでまた書きます。
295 :
ななしのフクちゃん:05/01/26 09:42:32 ID:C8R9ZEMx
訪問介護の事だと・・思う。
292のような、理念のひとばかりだとよいのに・・
でも・・民間だからなぁ・・それも営利法人なら利益を出す事は命題だからな。
税務署が、利益出てないとうるさいんだよ・・利益計上して税金上納しないと税務調査に来るんだよ
296 :
289 ◆zYSTXAtBqk :05/01/26 11:31:33 ID:wAms3wvS
ただいま帰りました。
現時の私の立場は猿山のボス猿です(最近はα雄とも言うらしいが)
資格を取って先輩達より優位な立場になりました、職場環境も悪くありません。
しかし今度は私が後輩に抜かれるのではないかと危惧し始めました。
ボス猿の晩年が自分にダブります
このまま何もしないと65歳までこの立場を維持出来ないのではないか、
2年間努力すれば65歳までそこそこの地位でいられるのでは、(喧嘩したとしても気軽に辞めれるし)
そのように思った次第です。
幸いにも2年間は貯金で対応できます、夜の仕事もするつもりです。
>>291さんはケアマネオンリーですか?
297 :
ありさ:05/01/26 11:32:26 ID:dVCH01FQ
理想は介護福祉士+ケアマネ 又は 看護士+ケアマネって事かなぁ?
298 :
ななしのフクちゃん:05/01/26 12:27:49 ID:C8R9ZEMx
上乗せが準看では・・中途半端だよな。
どうせなら、もうチョイ ガンガレ正看めざせ・(^_^;)..
299 :
ななしのフクちゃん:05/01/26 12:28:30 ID:tV32apjJ
俺、歯科医師だけど、歯科の訪問診療以外に介護で仕事の
需要ないでしょうか?国立大学歯学部卒ですが、親が金持ってないので、
開業なんてできません。勤務医も、勤務先は少なく、
50代では勤務医として働き続けるのは期待できない状況です。
ケアマネの受験資格はあると思うのですが、介護で、俺を雇ってくれるところは
あるのでしょうか?やっぱり、期待するほうが間違ってるのかもしれないけど。
質問宜しくお願いします。
300 :
ななしのフクちゃん:05/01/26 12:35:09 ID:dVCH01FQ
ケアマネ取っちゃえば 訪問歯科は何で気が進まないの? せっかく歯科医なのに勿体無い・・・
301 :
299:05/01/26 12:54:43 ID:tV32apjJ
>>300 レスありがとう。
訪問診療できる車を購入するのも、金がかなりかかるし、
訪問診療だけで、投資資本を回収するのは難しそうです。
近所の開業医の歯医者が治療という形はこれからも変わらないんじゃ
ないでしょうか?
ケアマネ取れば、40才代、50才代でも、介護の分野で
雇ってもらえるのでしょうか?
302 :
301:05/01/26 12:57:16 ID:tV32apjJ
ちなみに今は30代です。
303 :
ななしのフクちゃん:05/01/26 13:07:11 ID:8W3cMXiJ
歯科医のケアマネですか?内科医ならお客さんつかまえられると思いますが? 私の周囲にはいらっしゃいませんよ。小児歯科や矯正のほうが儲かるのと違いますか?
304 :
ななしのフクちゃん:05/01/26 13:09:22 ID:C8R9ZEMx
自衛隊で歯科医募集しているよ・・!
歯科医の資格あるなら、それを生かしたほうが良いのでは・・
ケアマネ資格だけで歯科医並みの稼ぎは出来ないよ。
雇われる事ばかり考えてる時点で期待できない人だな・・
発想を変えて欲しいよ・・学力はあるんだろうからね。
305 :
289 ◆zYSTXAtBqk :05/01/26 13:35:13 ID:wAms3wvS
私はボス猿だけあって採用の面接もしています。
どのような人間が欲しいのか自然に判ってきます。
>>298の通りですがそこまで体力がありません。
>>297の前者の意見は希望的観測からでしょうか? 介護福祉士+ケアマネでは自動車免許と同じです
そして歯科医師さん、歯科医師は私から見れば頭の下がる立派な資格ですが、
立派すぎて採用されないのでは、と感じます、と同時に介護の世界では使い道がありません
一面接官の立場としてお聞き下さい。
306 :
301:05/01/26 13:46:21 ID:tV32apjJ
>>303 304
歯科医は過剰で、今後、新規で開業しても、どぶに金をつっこむ
ような状況です。勤務医で働いても、退職金もほとんど期待できません。
自衛隊は、新卒なら入れたのかもしれないけど、年齢制限に
かかるのではないでしょうか?病院歯科なら、ずっと勤務医できた
のかもしれませんが、コネがないと入れなく、コネがないのです。
介護の知識は今はないのですが、衛生士で介護で働いてる人もいるから、
歯科医も雇ってくれないのかなと思い、質問させてもらいました。
開業歯科医で、デイケアも併設しているとこも時々見るので。
歯科医と同じくらいの稼ぎを期待はしていません。
貯金をもった状態で老後になりたいので、
歯科で勤務医で雇ってくれる所がなくなったら、
介護で雇ってくれないかなと思ったのです。
307 :
301:05/01/26 13:56:44 ID:tV32apjJ
>>305 介護業界で、私がケアマネ取っても、雇ってくれる所はなさそうですか?
現場でヘルパーとして働いても良いのです。年いったら、ヘルパー
として雇ってくれない気もして、ケアマネの資格を取っておいたほうが
良いのかなと思ったのですが。
308 :
289 ◆zYSTXAtBqk :05/01/26 14:20:59 ID:wAms3wvS
検診車に乗るとか・・・
俺の後輩はスタッフとして乗っているが・・・
気前の良い医者だと全員の昼飯ご馳走するんだって。
ドライブできて良さそう、席も一番良い場所に座れて
検診科目に、歯 があるかですね。
どうしてもやりたいのなら、ヘルパー2級をとってケアマネ取って
歯科医という事実を隠してやってみてください、私の言いたいことが判ると思います。
309 :
ななしのフクちゃん:05/01/26 14:35:09 ID:dVCH01FQ
300です ヘル2取るなら 介護福祉士+ケアマネっしょ ヘル2、ヘル1は今から取るだけ無駄だよ
歯科医メインでやりたいのか介護をメインにしたいのか・・・ 民間業者で訪問歯科をやってる所で働くとかは?
給料は解らないけど・・・ 30代ならケアマネも良いと思う 実際は、看護婦上がりの50代のオバちゃんケアマネ達が多いし
310 :
289 ◆zYSTXAtBqk :05/01/26 14:57:49 ID:wAms3wvS
歯科医さんの場合は介護福祉士の受験資格あるのかな〜、
とりあえずヘル2で後から取っても良いのではないかい
>>290の質問に答えていなかったですね
介護分野のリーダーとは・・・・・
私の主観ですが、介護給付費算定対象のサービス全てに対応できる資格を取得している者がおのずとリーダーになると思います。
(居宅療養管理指導も含む)
ちょっとハードル高いですが・・・・
311 :
ななしのフクちゃん:05/01/26 15:10:33 ID:dVCH01FQ
ヘル2からでも良いけど、ケアマネ受験出来るのにヘル2取るのって何か勿体無いような・・・
312 :
ななしのフクちゃん:05/01/26 18:22:11 ID:8W3cMXiJ
それにしても、高齢化で需要があるはずなのに事業者は儲からないし就職もむつかしいのはなぜだろう?利用者が固定化するから?現場はどう思ってるの?
313 :
ななしのフクちゃん:05/01/26 19:09:23 ID:8W3cMXiJ
305&歯科医さん
儲からないかもしれないが、口腔ケアは高齢者にとって重要な支援ではないか?特に在宅。食は口から。医療機関や介護タクシー、施設とか在支とかとのつながりから、なんとかならんかね?
314 :
ななしのフクちゃん:05/01/26 20:19:13 ID:bIB5gf9m
なんか家族みんなは施設とか社会的入院を望んでいてケアマネの仕事に時々
疑問を感じるときがある
315 :
うーん:05/01/26 21:52:42 ID:/jVIMOkP
特養で働いている管理栄養士ですけれど、
今度ケアマネの試験受けてみようと思っているのですが、
栄養士のケアマネって、
使い道あります?
316 :
ななしのフクちゃん:05/01/26 23:08:19 ID:dVCH01FQ
ケアマネだけで十分使えると思うよ 特養に居るなら色んな利用者を見てるし
317 :
ぷりこう:05/01/27 07:02:15 ID:hc8Xop7S
ケアマネ?保険の勧誘員とは違うの?
家族に嫌われ疎ましい存在になり、病に倒れた老人から年金を絞りとる偉い人々?
318 :
ななしのフクちゃん:05/01/27 09:06:25 ID:5f0pAT1u
( ´Д`) <<ばか <<317
319 :
ななしのフクちゃん:05/01/27 10:48:19 ID:XKsxNRq1
自衛隊医官募集・・・16年度は歯科医は無かったねゴメン
17年度はまだ解らないが、年齢制限はないようだ・・
それより経験豊富な医師を求めてるぞ・・自分でググッテみそ・・
ケアマネとっても30マソ足らずの給料だぞ・・
いままで自分に投資した分の回収もできんぞ
医学部編入して医師になったほうがよかろう・・頭は良いい訳だから値な
320 :
ななしのフクちゃん:05/01/27 15:50:02 ID:knpkPmIf
321 :
320つづき:05/01/27 15:51:44 ID:knpkPmIf
一般歯科と違い需要はまだまだ満たされていない(取り組むSTの数はまだ5000人程度)。
困ってる人の役に立つが完治はまれ。
常時来院する人または訪問先を30〜40件持てばよいらしい。
(国が在宅を推進してるから探せばいるみたい)
(訪問看護ステーションとバッティングする可能性はまだ少なそう。
彼らはまだナス・へるぱ・PT・OTの派遣がメインみたいだから。)
脳疾患の機序・病態は成書にきちんと目を通しといた方がよいみたい。
あと標準失語症検査(SLTA)くらいは実施出来て、読めた方が良いみたい。
見学させてくれそうな大学か中規模以上の病院が見つかればなおよい。
VFは大きいところへ依頼。
ただいま勉強中。
やりがいありそう。
322 :
320つづき:05/01/27 15:52:51 ID:knpkPmIf
なんたって高っかい材料や機材はいらない。→言語療法。
検査キットと施設基準に合う部屋があればよい。
患者も最初から完治を望んではいない。
VF・摂食リハやらなければリスクも殆ど無い。
つまりローリスク・ローコスト。
そのかわり患者とのコミュニケーションが大事。
どのように伸ばしていくかは本人次第。
これからの開業に向いてる予感バリバリ。
みんなも一緒に勉強しよう。
323 :
320つづき:05/01/27 15:53:58 ID:knpkPmIf
ニーズはそこそこあるみたいだよ。
失語で軽いのも入れると50万人くらい。
在宅のfeedingは大体要介護5の数くらいとしても結構いきそう。
在宅は基本的に完治するということがないのでまだ増えそう。
歯科の無い病院の急性期→維持期くらいで参入することも不可能ではない。
ニーズは確実にあるので患者さんに喜んでもらえるし、自分のスキルUPにもなるよ。
ただ、ぼろ儲けするような分野ではないとは思うが。
訪問では医療・介護両保険選択できるし重度持ってる人が多そうなので比較的負担金を気にしなくてもいいかも。
ST・DH同時取得できる学校って(どこにあるか知らんが)ほんとよく出来てると思うよ。
衛生管理とセラピイが同時にできるもんな。
ST持ってる歯科衛生士と知り合いたいよ。
324 :
320つづき:05/01/27 15:54:52 ID:knpkPmIf
これからやろうとする歯科医師へ
脳外の本選ぶとき、アウトライン押さえるだけならナス向きのがお勧め。
脳生理、解剖、病理、リハ、看護、ケーススタディ一通り載ってて2980円などとすごいお得。
図説もすごく分かりやすくまとめてくれてる。
あとで気になる部分だけ個別に本買って深めればよい。
どうせ歯科医師は実際に脳疾患治療することはないし。
でもリハ中患者がおかしくなったとき気付く必要はあるから視診項目やコーマスケールなどは覚えとく必要あると思う。
使ってないとすぐ忘れそうだが。
発達・先天関係は自閉症がかなりの比率を占めると地域の保健担当者が教えてくれた。
だいたい50%前後は自閉症らしい。
325 :
320つづき:05/01/27 16:01:59 ID:tt1n+9jS
>>301 上記のような業務に馴染むためには脳外と言語療法の本を通読し、
小児なら養護施設などで2〜3年養護施設などに勤務してみたり、老人の脳血管障害リハなら特養で摂食リハを既存の職員と一緒にやってみればいいかもです。
どうも長々とお邪魔しました。
がんばってください。
326 :
ななしのフクちゃん:05/01/27 20:48:24 ID:Ac4hvzYv
今日も上からデイサービスに人を入れろ、なりふりなんてかまってられない、ケアマネは公正中立なのは
わかっているけどあえて言わせてもらう。などと上から言われた。
もうやってられない。
327 :
C-M305(新宿):05/01/27 23:38:11 ID:jaG3v1kd
しばらくぶりです。
こっちのスレに書いた方がよかったのか・・・・?
先週出席した都内ある区役所で行なわれた研修会での情報。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1085671615/111 ここに書き込みをコピペして貼るとダブルポストになるんで、
URLだけ貼っておきます。
ますます厳しくなっていくね。
せっかくだからあっちのスレとは違う情報をひとつ。
要支援と要介護度1の予防プランは、保健師がつくるように変更ということで
CMの領域が狭められる計画についてだが
実際には、指定の研修を受けたCMが代行するということで、領域狭化はなさそう。
これを恐れていたCMがあまりに多かったが、数人の保健師で軽度の利用者のプランをカバーできるハズがない。
考えたら当たり前だけど、別の掲示板でも収入減だ転職だ、と異常に騒いでいる人がいたんで書いておきます。
328 :
ななしのフクちゃん:05/01/28 04:59:23 ID:jIcGbWSI
情報ありがとうございます。私もそのような話を昨年の秋に聞いたことがあります。
とりあえずは一安心と考えていいですね。
ただ、今後ケアマネには本当の意味でのケアマネジメントが求められてくると思いますので
これからも頑張って行きたいと思っています。
329 :
ななしのフクちゃん:05/01/28 07:41:13 ID:zxdzSSaK
327
ケアプランをたてるのは、行政の保健師ですか?委託とはどこにですか?
330 :
禮:05/01/28 11:23:37 ID:9fl41YKR
地域包括支援センターの保健師となっていますが、保健師では無理です。
委託ですが包括支援センター自体が委託ですので委託の委託は出来ないことになってます。
今回の国会通過後にハッキリするのではないかな〜。
331 :
悪徳政治家:05/01/28 13:04:18 ID:xMf0/xOm BE:19916126-
ん?雇われているいじょう、まともなケアマネの仕事なんか無理です
皆でいっそうのこと、独立運動でもしないことには、よい介護なんて目指せません
事業所のお偉いさんの言うこと聞いてもだれもメリットないですよ。
がんばって、よい福祉国家目指すなら、血を流す覚悟が必要なんですよ
332 :
ななしのフクちゃん:05/01/28 15:18:21 ID:R/9Dypbo
┏┓ ┏━┓ ┏┓ ┏━━━━┓
┏┓ ┗┛ ┏┓ ┗┓┃┏┓┏┓ ┏┛┗━━┓┏━┓ ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃ ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛ ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛ ┃┃ ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛ ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓ ┏┛┃┃┃ ┃┗━━┓ ┃┃┏━┛┗┓ ┃┃ ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛ ┗━┛┃┃ ┗━━┓┃ ┃┃┃┏┓┏┛ ┃┃┏┓ ┗┛
┃┃┏━━┓ ┏┛┃ ┏━━┛┃ ┃┃┃┗┛┃ ┃┃┃┗━━┓ ┏┓
┗┛┗━━┛ ┗━┛ ┗━━━┛ ┗┛┗━━┛ ┗┛┗━━━┛ ┗┛
333 :
禮:05/01/28 16:16:51 ID:9fl41YKR
よい福祉国家を目標にするのはいいが、永田町で作られている制度ですから難しいし。
予算だけで制度を作っているから、絶対にいい状況には来ないと思うが、やらなければ
ならないでしょ。
334 :
ななしのフクちゃん:05/01/28 17:29:14 ID:LM9Sk2SB
主任ケアマネって結局ふんぞり返ったババアとかが若いケアマネに
訳のわからん理論を振りかざすだけになりそう。結局講習をうければいいんでしょ?
機械的な解釈しても結局困難な利用者の状況が変わるわけでもなし。そこら辺のことはわかってやるつもりなのかね
予防給付自体解釈できる人間なんていないんだから(紙で書いてる人は紙で書いてるから
書いたこと自体はわかるだろうけど)予防給付は混乱し、処遇困難な利用者は先延ばしで
ただ混乱だけが残るという結果になりそう。あと介護保険の財政はよくなるかも。
介護労働者はパートばっかりになって訪問介護の正職員はサービス残業が劇的に増えるんじゃないの?
335 :
ななしのフクちゃん:05/01/28 17:33:12 ID:iAktwrFf
保健師がプランなんて無理無理。
所詮は現場を知らない官僚と学者サンの考えることです。
336 :
零細経営者:05/01/28 18:26:06 ID:ssTa+O72
なりふり構わず点数稼ぎたい・・・協力してくれよケアマネさん。
従業員給与と三保険・その他経費払ったら今月も自分の給料、明細の半分しか取れないよ
利用者の要介護度が下がったとしたらボーナス出してくれよ国保連さんよ〜
正職員ぎりぎりまでカットして最大限サービス残業してもらおう、登録増やして人件費カットこれしかない・・
これ・・経営者の本音です・・・・スマソm(_ _)m
337 :
ななしのフクちゃん:05/01/28 19:14:26 ID:lxNXM8xr
やることがツクイと変わらんのう
338 :
ななしのフクちゃん:05/01/28 19:19:03 ID:OMpysAwy
これからどうなるんでしょうね〜
僕なんか在介で仕事してますから、
18年度には仕事なくなりますから
残念!!
339 :
零細経営者:05/01/28 20:11:14 ID:ssTa+O72
ツクイもどこも本音は同じでしょう・・
会社・・(大手は知らんが)経営者がまともに報酬とれないなら
廃業しなければ・・・違いますか?337さん
うちは今はまだ、給料出せてる事を従業員に感謝していますが・・
340 :
ななしのフクちゃん:05/01/28 20:24:26 ID:bCrHw0le
ケアプラン立てたらケアマネがいちいち指摘してくる
ケアマネのプランは専門用語をただ並べてるだけじゃないか
そんなん家族に説明したって分からん
こっちは本人家族にも分かりやすくケアプラン立てたのに
教科書そのものて嫌いだ
ケアマネなんていらないよ
341 :
ななしのフクちゃん:05/01/28 23:32:13 ID:zxdzSSaK
なぜ、保健師にはケアプランが無理なのでしょう?介護保険が始まる前から訪問してました。予防活動しています。正看も持ってます。現実にはやらないと思います。でも、そこまでたたかれるのはなぜ?
342 :
ななしのフクちゃん:05/01/29 00:53:31 ID:2pwt595i
343 :
ななしのフクちゃん:05/01/29 12:40:46 ID:iDU5Iu1M
国のやっていることが根本的に矛盾している気がするんだが
どうにかして金を低くしたいという考えで適当に理屈つけて進めている気がする
そもそも介護保険のときもそうだったのでは?
ケアマネの資質とか言われているけど介護保険が始まるときまでは「措置が悪い」
みたいな言い方をして、今度は「民間が悪い」かよ
たたくっていうより完全な不信感。そんでまた混乱して今度は誰に責任転嫁するのかね?
さしずめ医療費改革を進めるために医者を批判するんじゃないの(今もそうかな)
>>342 そういう言い方はなにかわからないね。醜いよ。はっきり言って
344 :
ななしのフクちゃん:05/01/29 12:55:49 ID:iDU5Iu1M
ケアマネは営業職なんだよ
ケアプランという人生設計書をツールとして家々を回り、利用者の人生を最適なものにするための
プランを提案する。売るものは人生設計という情報。そこをどういう風に考えるのかっていうところが
しんどいって言うところなんだろうけど(もちろん飛び込みとかしないだろうけど)
ケアマネがしんどいのは利用者にとっての最適な人生設計が囲い込みでは無理があるってこと
生命保険の保険員が自社のバカ高い生命保険を無理やり売らないといけないのと同じ。
もっとも介護のサービスで何が最適かを考えるのはこれまた難しいとも思えるが(画一的なのは画一的だろうし、
根本的にゼネラルなものでないと介護サービスなど展開できないというところもあるだろうし)
345 :
零細経営者:05/01/29 15:31:21 ID:7x5lKdHo
いっそ飛び込みの営業もやって欲しいなぁ・・
一人いくらかのインセンティブつけてもいいから・・
ケアマネ営業説・・支持したい。
こう書いたら、ケアマネ先生と呼ばれたい人から反論きそう・・
346 :
ななしのフクちゃん:05/02/03 23:50:03 ID:/xuHWm9w
347 :
ななしのフクちゃん:05/02/05 02:53:18 ID:7CU0slr0
>>341 保健師さん、ケアマネにもっとも向いてる職種だと思いますよ。
ただの看護師には面接技術がないもの。
ナスは人を病気のフィルター通してしか見れないんだもん。
生活そのものを見ろよって言いたくなること多いし。
こんな場でマジレスするのもアレだけど、保健師さんたちがんがってほしいな。
348 :
ななしのフクちゃん:05/02/05 04:15:20 ID:9kqG6GPD
保健師がケアプランを作成できると妄想するのは、机上での論理と医師会の圧力以外の何者でもない。
349 :
ななしのフクちゃん:05/02/05 04:28:13 ID:38nOz/LD
>>348 介護福祉士あがりの
ケアマネより、ずっとマシ・・・。
保健師&社会福祉士の活躍に期待!!!
350 :
ななしのフクちゃん:05/02/05 05:40:30 ID:FB5DMXGs
臨床検査技師
351 :
ななしのフクちゃん:05/02/05 05:53:00 ID:taQsiP3J
悪徳ケアマネが排除される。こんな喜ばしいことはない。
ドイツでさえ認定員は、公務員。
もともとは、厚生労働省が悪いんだけどね。
猫の目行政。利権の巣窟。厚生労働省。
社会保険庁とおなじで解体的出直しすべき省庁だね。
352 :
ななしのフクちゃん:05/02/05 09:28:02 ID:zCwsm3gF
自分たちで自助努力しないとケアマネに今後はないかも。
353 :
ななしのフクちゃん:05/02/05 10:33:57 ID:N9p38h/Q
私がもらった情報では、保健師のケアマネは介護予防が重要な要支援と要介護1の一部のみ。保健事業を上手く活用して、重度化を防げということだとおもってます。
354 :
ななしのフクちゃん:05/02/05 10:57:10 ID:5vQKbniB
原則、要支・要介1は全面的に介護予防へ移行だとよ・・
一部のみ生活援助が認められる場合もあるそうだ・・認知症などがあればね。
間違った情報鵜呑みしないでいろいろなソース当たってみてください。
355 :
ななしのフクちゃん:05/02/05 11:03:20 ID:eu96zS5H
介護保険の見直しといい、地域包括支援センター設置にしろ、
よっぽど国は、介護保険財政を破綻させたケアマネを信用してないんだね。
ケアマネさん達が事業所の金儲けの手先に成り下がっているあいだは、
この流れは変わらないかも。
356 :
ななしのフクちゃん:05/02/05 11:19:01 ID:N9p38h/Q
ケアマネは実質的に独立させるべきかもね。特に在宅者のケアプラン。でもむつかしいか。そうでもしないと、しがらみが大杉。
357 :
sage:05/02/05 11:55:09 ID:5vQKbniB
ケアマネ独立したら、顧客獲得どうやるの?
飛び込み営業?
それまでの事業所との関係完全に断ち切れる?
いくら報酬上げて成り立つようにしても、安易なほうに流れるからなぁ・・
新たな客に変わらない限り、いままでのケアプランに満足していたお客のプラン見直し(サービス引き下げ)なんてできないよ。
極論だけどここは、ケアマネ資格いっぺん完全に白紙にして行政でやり直すか・・・?
でも行政も信用できないけどな・・社保庁のようにどこかとつるんで甘い汁吸う奴がでてくるからな・・
358 :
ななしのフクちゃん:05/02/05 12:07:53 ID:U8B8WH7C
雇われケアマネは自分の施設向けに仕事もとれないみたいだな。
ケアマネの大量リストラが始まるんじゃねーの?
359 :
零細経営者:05/02/05 13:38:13 ID:5vQKbniB
360 :
ななしのフクちゃん:05/02/05 18:42:16 ID:taQsiP3J
もう将来は、ありません。残念!
361 :
ななしのフクちゃん:05/02/06 00:52:29 ID:ODJ7dHNl
やっぱり、みんな公務員にしてもらう?他に名案はないのだろうか?
362 :
ななしのフクちゃん:05/02/06 10:09:34 ID:wJ017Syu
ケアマネどうなるんだろ
363 :
ななしのフクちゃん:05/02/06 10:55:46 ID:Toz5hH9l
今年ケアマネとりたいんだけど、やめたほうがいいですか?
いろいろ言われてるけど、とりあえず取ってみたら?
いちおう俺は取ってみるつもり
365 :
ななしのフクちゃん:05/02/06 11:22:44 ID:Toz5hH9l
>>364 なるほど。ありがとうございます。自己研鑚も必要ですしね。
366 :
零細経営者:05/02/06 11:33:07 ID:hhDo/OKi
ケアマネ資格だけで食っていけるとは思わないほうが良い・・
自分のキャリアのうちの一つと考えれば取得は望ましいと思う。
ころころと制度の基本的考えが変わるからこちらも柔軟に対処せねば仕方ないからね。
367 :
ななしのフクちゃん:05/02/06 11:37:33 ID:wJ017Syu
いずれは完全に
ケアマネ=嘱託公務員
の構図になるんじゃないかな。
368 :
ななしのフクちゃん:05/02/06 11:46:27 ID:xlbMzeXX
アタタタタ。。。お前は、もう死んでいる。
369 :
零細経営者:05/02/06 11:50:46 ID:hhDo/OKi
みなし公務員だろ・・郵便配達と同じで
でも、そんなことしても意味無いだろうね、給料泥棒が増えるだけだ
客を持とうが持つまいが一定の給料が税か保険料から払われるなら、仕事しないだろ?
自分で客まで探して毎月ケアプラン作って訪問して、月末に各事業所からの実績と検証して申請出す・・
こんなしんどい事誰がする?
370 :
ななしのフクちゃん:05/02/06 13:54:29 ID:wJ017Syu
しんどい事を国がやると楽になるw
371 :
零細経営者:05/02/06 15:30:25 ID:hhDo/OKi
実際に動くのは人間だぜ・・
国は・・制度勝手に決めるだけだろ・・
372 :
ななしのフクちゃん:05/02/06 18:34:17 ID:wJ017Syu
国家公務員=仕事しないが名前でふんぞり返る傾向がある。わざわざ認定者
宅に出向かうのでは無く出向かせる。
373 :
、:05/02/06 22:08:24 ID:OADZjvXK
ケアマネもほんの数年前までは引手数多で給料も良かったけど
最近給料減って来てるね。ケアマネが増えすぎて需要が減る罠。
374 :
ななしのフクちゃん:05/02/07 00:04:56 ID:ODJ7dHNl
医師で認定もやってるデイで奥方がケアマネ。診察や窓口で「昼ご飯食べて風呂入れるよ」と勧誘。元気な年寄りもなぜか介護度がでる。介護保険を食い潰すのは医師会だ。
375 :
零細経営者:05/02/07 16:27:50 ID:9KpWlUWs
禿同!
利権に食いついたら絶対に放さないな、奴ら・・
376 :
ななしのフクちゃん:05/02/08 09:21:08 ID:wHNK0uVZ
確かにそうかも。
介護保険財政破綻が破綻しそうだけど、
医療保険制度だって問題多すぎ。
金持ってる圧力団体だから医師会強いし。
話は違うけど、今日の朝日新聞に、
介護保険制度改正の記事わかりやすくのってるよ。
377 :
ななしのフクちゃん:05/02/09 01:54:30 ID:AQOFEyBP
零細経営者
↓
あなた、よその板で随分叩かれてんだね。
見たよ、見たよ、あの長文の連発。傑作だったよ。
過去にも随分荒してたみたいだね。
あまり大人気ない、お痛はダメよ。
378 :
ななしのフクちゃん:05/02/09 10:55:22 ID:KEYwwtOF
ケアマネジャー意見交換スレッド 1より
194 名前:零細経営者 :05/02/09 10:16:58 ID:+zQEOlnb
叩かれて快感(◎^ー^◎)
2ちゃんて面白、俺を含めて馬鹿たれの暇人ばかりだねぇ(◎^ー^◎)
ところで、カキコしたらIDはいくらでも変えてつけてくれるのか?システムがよくわからんが・・
と燃料投下しておいてしばらくROMしますわ
379 :
ななしのフクちゃん:05/02/09 10:57:39 ID:KEYwwtOF
↑ ↑ ↑ ↑
【零細経営者】
あなた、よその板で随分叩かれてんだね。
見たよ、見たよ、あの長文の連発。傑作だったよ。
過去にも随分荒してたみたいだね。
あまり大人気ない、お痛はダメよ。
380 :
ななしのフクちゃん:05/02/09 19:33:08 ID:kQ7TO0ip
今働いているケアマネが今後も働けるほど、介護度2以上の人なんていないよ。
リストラなくても30人受け持ちでは会社としては減給せざるをえないね。
381 :
ななしのフクちゃん:05/02/09 21:20:55 ID:UaeuYeZJ
プッ
零細経営者がまたほざいてやがる。
お前みたいなアホの下で働くなら転職するなり、地域包括センター
に行ったほうが従業員のためだろう。
お前いつもえらそうにしてるが、オムツ交換したことあるのか?
お前みたいのが介護保険で飯食えてるのが介護保険のいい加減さを
物語っているね。
382 :
ななしのフクちゃん:05/02/10 11:35:59 ID:RF7yrC8m
384 :
ななしのフクちゃん:05/02/12 00:34:11 ID:If5ozzeB
>>383 自作じゃないのでは??
確かに零細経営者の程度低い、
一人善がりな意見には正直ウンザリ。
>>381には俺も同意だけどなぁ。
385 :
ななしのフクちゃん:05/02/12 07:19:14 ID:tTpKEEz7
↑自作自演バレバレage
386 :
ななしのフクちゃん:05/02/12 09:13:09 ID:C1Qqlx20
387 :
ななしのフクちゃん:05/02/12 09:46:04 ID:ImC2l6JS
福祉の鬼=零細経営者=るーちゃんへ・・・
どんなレスも長文もイイけどさぁ、
「バレバレの自作自演」は止めてくれよ。
シラけるんだよなー。
アンタが書き込み始めると、一気に板が冷めてんのに
気づかないか??
藍ってるつもりかも知れんが、的外れ過ぎて笑えないんだよ。
文書書くセンスも、読み取るセンスも無さすぎて、見てて痛々しいのよ。
もうちょっと、頭ひねってクレ。
388 :
381:05/02/12 15:38:16 ID:sVJQBOj8
プハッw 零細経営者が必死になってやがる。
とっとと士ね。
保険財政を食い荒らしてでも利益を上げる民間会社が参入してきた段階でこうなるに決まっていた。
連中利益のためには何でもするからな。
391 :
ななしのフクちゃん:05/02/13 18:55:39 ID:0EQiUymC
日曜日のテレビで「ケアプランはケアマネでなくて、これからは保健士がやるように変わります。」
って、おばハンが言い切っちゃってたよ。
それ見てた友達が「ケアマネの資格なくなるんだってね」ってさ。
誤解受けるような言い方だと思う。
はい、どうぞ、零細経営者、自作自演って言う人でてきていいよ。
392 :
ななしのフクちゃん:05/02/13 19:17:09 ID:0EQiUymC
ケアマネの中でも、この頃は福祉系の人は、医療系の資格を取ろうとしたり、
医療系の人は、福祉系の資格を取ろうとしてる人が多いね。
資格って自己武装になるのかな?
393 :
ななしのフクちゃん:05/02/14 09:08:28 ID:hnLe+kAI
俺は今居宅の管理者をやっているが
今後転職しようかなと考えています。
394 :
ななしのフクちゃん:05/02/14 13:03:23 ID:5hXaZViz
これからケアマネだけだと食べていけないから、
起業するつもりです。
395 :
ななしのフクちゃん:05/02/14 17:35:10 ID:nTTw5s12
親戚の糞ばばあがケアマネやってる
憎まれっ子世にはばかる
死ね
396 :
ななしのフクちゃん:05/02/15 12:58:34 ID:1D8tN4aG
今ハローワークにたくさんあるケアマネの求人(居宅)も、来年にはゼロかな。
施設に居宅で働いてた人がなだれ込む。
雇う側はよい人材を選べるね。
397 :
ななしのフクちゃん:05/02/18 18:16:58 ID:U58VMEK9
age
398 :
ななしのフクちゃん:05/02/19 20:15:18 ID:xK+e4V+h
包括支援センターがやるようになったら、ヘルパー派遣など、時間、内容
が、決まったものを、サービス提供責任者が受けるんだろう。
しかも、自社ケアマネでないので、サービス提供責任者の役割がこれから重要
になってくると思う。
399 :
ななしのフクちゃん:05/02/20 09:16:57 ID:t0bi1nrp
俺、今独立してケアマネやってるよ
400 :
ななしのフクちゃん:05/02/20 10:33:59 ID:xXphUGyw
ケア計画変更、現場と利用者の相談で行う緊急の日時の変更すら「自分を通せ!」と文句をつけてくる薬剤師ケアマネさん
すみませんねぇヘル余ってないんですよ。
それに利用者がрオたら、いつでも24時間対応できますか?
毎月、現場と利用者で立てたケア計画月末にFAXさせる看護師ケアマネさん・・
後者の方が仕事しやすいけどこんなんでいいのかねぇ
まともなケアマネってどんな人なんだろう?
401 :
ななしのフクちゃん:05/02/20 12:46:20 ID:LlZd7Hfg
>>400 うんうん前者は多いですね。
後者は、まだ会った事無いですね。
ウチの63歳おばあちゃんヘルパーが勝手に予定変えて、サ責の私に報告も無く・・
ケアマネに怒られるのは私と言うのはしょっちゅうです。
まぁサ責の謝り具合でケアマネも決まるんでしょうかねぇ。
402 :
ななしのフクちゃん:05/02/21 17:11:23 ID:Y9hH8VLK
この板もう終わりだね。てゆうか ケアマネ制度が終わりだってことね。
403 :
ななしのフクちゃん:05/02/21 22:33:07 ID:hyp/qNF0
>>400 ケアマネに通すのは当然でしょ。
サービス事業者はケアマネしたことないから分からないだけでしょ。
24時間対応するか?それは極論でしょ。ってゆうか ケアマネはそんなんする担当ではなく
そうゆうニーズがある人に そうゆうときの体制を整える担当者です。
ケアマネが24時間対応してたら 体がいくつあっても足りないでしょ。
50人利用者持ってみてからゆってください。サービスに行かないから楽とでも思ってるんですか?
単位超えて 自費になった分 責任取れるんですか?
サービス事業者は ゆわれたことも出来ないくせに 忙しいとかほざいて、嫌なら辞めれば?
404 :
ななしのフクちゃん:05/02/21 23:28:34 ID:zzHagn1r
↑禿同!まずケアマネ試験受かって、経験してからいえっての!
405 :
ななしのフクちゃん:05/02/22 00:45:22 ID:9tKmF+A0
406 :
ななしのフクちゃん:05/02/22 08:43:55 ID:dfYOshpW
知らないみたいだ
自費になる前に利用者に確認できる手段はいくらでもあるしな
能力の無さをサービス提供業者に転嫁しているだけね。
最低月一、利用者を訪問してモニタリングするのはケアマネの第一義の仕事だろうが!
24時間サービス業者は対応してるわけだ、ケアマネが対応していないなら事後承諾も仕方ないだろが。
ケアマネがサービス業者より優位な位置にいると錯覚しているDNQだな。
406 = 400 かい?
何を言いたいのかさっぱりわからん。
落ち着いて、何を書きたいのかもう一度頭の中で整理してみて。
408 :
ななしのフクちゃん:05/02/22 11:35:14 ID:dfYOshpW
ななしのフクちゃん :05/02/03 09:34:33 ID:6e+oJFo7
利用者の囲い込みやら、事業所に有利な無意味なプラン作って、
金儲け主義に加担して介護保険財政破綻させたわけだし。
あまりにもケアマネの質が悪すぎんじゃないの。
今度は、予防介護サービスで儲かるかどうかの話になってるみたいだし。
厚生労働省としては「地域包括支援センター」にケアマネからの相談と
再教育をさせたいんじゃないのかなー。
無理だと思うけど。
こうゆうコトを言いたかったのよ。
410 :
ななしのフクちゃん:05/02/23 21:49:11 ID:tbMT+63r
>>408 ケアマネは無駄使い大好きだから、保険が破綻しました。
ケアマネに財布をあずけたのが間違ってました。
来年からはもうやらせませんから、国民の皆さん安心してくださいね。
411 :
ななしのフクちゃん:05/02/24 07:50:30 ID:aRk5bUcH
保険料の無駄使いはする、利用者には不親切、事務的、不安を与える。
クソの役にも立ってねーじゃんか。 プ
412 :
ななしのフクちゃん:05/02/24 10:00:16 ID:TwEkNiUZ
その上に、自社以外のサービス事業所には高圧的にでるし、
利用者から週3日来て欲しいといわれてこちらがヘル確保したら1日取り上げて自社ヘル投入。
そこのヘル何もサービス提供せずにタバコ吸って帰るだけなんで利用者嫌がってるのに、苦情無視だよ。
413 :
ななしのフクちゃん:05/02/25 19:21:42 ID:educEhVz
age
414 :
ななしのフクちゃん:05/02/26 08:41:58 ID:Sas1Du2Q
保険料の無駄使いはする、利用者には不親切、事務的、不安を与える。
クソの役にも立ってねーじゃんか。 プ
415 :
ななしのフクちゃん:05/02/27 19:08:09 ID:7WMZCZ+X
来年のケアマネの処分はどうするんでしょうか?
うちは、大量のケアマネ(専任)がいる。
ヘルパーとして現場に戻ってヘルパーをやらせるとすれば、体が動きそうもない人もいる。
そのような人はぎっしり、派遣の予定を組んで、もう無理ですと自分から、
やめるようにしていく。
また、ケアマネもケアマネ続行の勝ち組とそうでないのに分けて、負け組み
には、勝ち組のアシスタントをやらせる。そして勝ち組に「なに、このコピーの
仕方はー」って、いびってもらい、いずらくする。
416 :
ななしのフクちゃん:05/02/27 19:13:33 ID:Kju521yT
それでよいと思われ。
ヘル2ではなく、りっぱな専門知識を持ったヘルがしっかりケアする下地が整い、
この板の住人も喜ぶでありましょう。
417 :
ななしのフクちゃん:05/03/03 10:45:21 ID:qdJ1fbOo
保険料の無駄使いはする、利用者には不親切、事務的、不安を与える。
クソの役にも立ってねーじゃんか。 プ
418 :
ななしのフクちゃん:05/03/03 14:26:01 ID:nWhFJNaS
サービス提供事業所にへばりついているケアマネや
ケアマネ事務所経営しながらサービス提供事業所やってるケアマネは糞ということで、
コンセンサスが得られそうでつね。
419 :
ななしのフクちゃん:05/03/04 21:49:22 ID:4W1jOeVj
流れぶっちぎりでスマンが、
「ケアプラン」ってのはケアマネが立てるもんだよな?
俺、特養で2年ぐらい働いてるんだけど、
職員それぞれに3人ほど担当利用者ってのを決められてて、
ケアプラン作らされてる。んでウチのケアマネさん達が清書して
自分の名前を作成者にしてる。
誰も、何も文句言わないんだけど、これって普通なのか?教えてベテランの人!
420 :
ななしのフクちゃん:05/03/04 21:55:59 ID:XgKqMsq3
ケアプラン作成段階において、介護職との相談が必要。
利用者・その家族との話し合いも必要。
「きっと、そのケアマネさんは、皆を信じているのでしょ」
悪く言うと、怠慢。単なる支援計画はケアプランとは言いませんからぁ。
ざんね〜ん!
は〜、介護保険制度って、理念は、まぁ、トレンドに
乗っているんだけど、あまりにもややこしすぎると思う。
現実ってのは、いろいろとどろどろしたもので、それを
制度に当てはめて運用するのは大変。その辺のつじつま
合わせをするケアマネさんは気の毒のような・・・。
422 :
419:05/03/05 00:56:42 ID:9BSLzeLN
>>420 いや今更ギター侍はないだろ…じゃなくて、
つまり法的っていうかルール的には問題無いんすか?
上に聞いても、職員の教育の為だからOK、とか言うんですけど。
423 :
ななしのフクちゃん:05/03/05 01:56:01 ID:YbiLA8ZI
>>419 ケアプランは誰が作ってもいいんだよ業務独占じゃないんだから
したがってケアマネなどいなくてもいい勘違いしすぎ
424 :
ななしのフクちゃん:05/03/05 02:32:53 ID:YbiLA8ZI
家族が作ったっていいんだから
425 :
ななしのフクちゃん:05/03/05 02:48:41 ID:8hNjtKEL
実力のない者は淘汰されるだろう。
ケア真似に関して言えば、これからの超高齢化社会でニーズが高まると見せかけて、対応できずに自滅。
または社福士が台頭してきて、業務独占状態になって自然消滅。
なんにせよ、今から20年後にはもうなくなってる。どーせ、こんなオチだろ。
426 :
ななしのフクちゃん:05/03/05 05:16:23 ID:tF5zJtbL
社福士が台頭するのは、間違いないが、
ケアマネは細々と生き残るのでは!?
427 :
97:05/03/05 11:18:49 ID:15hXQicZ
ケアプランは誰が作ってもいいのです。
ただ、それをケアマネが作ったものとして介護報酬を請求すると・・・
架空請求でつね。
そして、その報酬を受け取ったなら、その事業所は指定停止、報酬返還。罰金を当該自治体から請求されます。
支払わなければ、指定取り消し・・つぶれます。
だから、いいかげんなケアマネは事業所にとっても癌で常。
承知の上でやってる事業所はもっと癌でつ。
こんな奴らが、介護保険をつぶし松ね。
428 :
ななしのフクちゃん:05/03/05 19:55:57 ID:pR2c/qCF
居宅ではケアマネの仕事がほとんどなくなるようだ。
それにあわせて施設でも現場で実際にケアにやってる人がケアプランを
立てるようにしたらどうだろう。ケアマネって居宅で良くないから
仕事がなくなるのなら、施設でも、やはりやらせるのをやめた方が良いでしょう。
実際に現場でやってる人がケアプランを立てるほうがずっと現実的。
429 :
ななしのフクちゃん:05/03/06 07:05:00 ID:PiJ8ds9N
もうこの仕事嫌になった
430 :
ななしのフクちゃん:05/03/06 08:02:24 ID:hKfQMjvv
431 :
S50:05/03/06 08:29:26 ID:UPMqr3MV
432 :
ななしのフクちゃん:05/03/06 09:13:18 ID:Tzx7nXEl
ケアマネの人は営業活動しても良いんですか?
433 :
97:05/03/06 18:15:22 ID:TULJyW+U
自分が独立して居宅支援だけやってるなら医院で無いか?
434 :
ななしのフクちゃん:05/03/06 20:22:23 ID:Tzx7nXEl
アサヒのケアマネなんですが?どうよ
435 :
ななしのフクちゃん:05/03/07 21:40:26 ID:QidnN/tl
新聞の一面に、介護保険の不正請求
ナンバーワンは?老人保健施設、とかどっちかっていうと、
福祉系より、医療系の施設が突出している。
医師に、経営モラルはないのか?
436 :
419:05/03/08 00:30:55 ID:SRQCFqEK
437 :
ななしのフクちゃん:05/03/08 00:35:13 ID:iHRE8WhJ
>>435 しかも関西以西、九州がダントツだってね。
438 :
ななしのフクちゃん:05/03/08 08:53:48 ID:uO+9ence
419よ勘違いしていないか?おれは427だが・・423・424とは違うぞ・・
イパン介護職は同じように考えるヤツが多い。
事業所雇われケアマネの自社誘導過剰サービスが制度をぶち壊し、
われらの職場と報酬にダメージを与えるのを、
何もできずに眺めているのが辛いだけなのよ。
板に書き込む位しかできない無力感・・だな。
439 :
バリアフリーな名無しさん:05/03/18 15:13:28 ID:C42RU+wM
age
440 :
ななしのフクちゃん:2005/04/08(金) 21:49:31 ID:Sz9DuScB
事業内容 内科・循環器科・消化器科・整形外科・理学診療
科・泌尿器科・リウマチ科
職 種 相談業務員(病院/在宅介護)
雇用形態 正社員
産 業 医療業 (病院)
就業形態 一般
雇用期間 常雇
年 齢 27歳〜35歳
年齢制限の理由 特定年齢層が少なく年齢構成の維持・回復のために必要
就業時間 1) 8:45〜17:15
休憩時間 60分
時間外 10時間
賃金形態 月給制
賃 金 160,000円〜 220,000円
休 日 日祝他
週休二日 毎週
年間休日 116日
従業員数 当事業所 260人
(うち女性 185人)
企業全体 260人
加入保険 雇用 労災 健康 厚生 財形
定年制・再雇用 有 ・ 無
マイカー通勤 不可
通勤手当 実費(上限なし)
採用人数 1人
仕事の内容 在宅介護支援センターにおいて、相談業務・ケアプラン作成
業務に従事する。
*履歴書・紹介状送付(氏名連絡要)書類選考の上後日面接日等連絡
*面接時、社会福祉士・介護支援専門員免許証携行のこと
大学卒以上、実務経験者、社会福祉士、介護支援専門員
必要な免許資格 社会福祉士 介護支援専門員
441 :
ななしのフクちゃん:2005/04/09(土) 20:19:02 ID:+Y/kdBcu
440 は、これが珍しいものだから、のせたのかい?
特に「必要な免許資格 社会福祉士、介護支援専門員」
というところに喜べるね。
ケアマネで職種限定って看護師ばかりだから、これは貴重だな。
これから社会福祉士限定のところが増えてくるかもな、支援費と統合
となると、医療系じゃ無理だからね。
442 :
ななしのフクちゃん:2005/04/10(日) 10:53:08 ID:5+5miFqB
まあ、社会福祉士+ケアマネで1人前だよ
これでようやく、医療職と張り合えるかな
どちらか一つじゃ(福祉系)弱いが、このセットなら地域ケア会議
でも、箔は付くし一目置かれる。
大卒すぐの社会福祉士は世間知らないから使えないと言うのが大方の見解
443 :
ななしのフクちゃん:2005/04/10(日) 11:03:16 ID:4Ke6oA4m
医療系の人でなんとなくケアマネ取ったけど
全然使ってないって人は多いみたいですけど
結局…ちゃんと担当持って動いてる人は
どういう職種の人が多いんですか?
やっぱり看護師か介護福祉士なのかなぁ
どっちが多いのかな?
444 :
ななしのフクちゃん:2005/04/12(火) 22:42:14 ID:W9hJuWpU
TV朝日の報道ステーション、見ました?
445 :
ななしのフクちゃん:2005/04/12(火) 22:47:20 ID:qCo+sXsy
見た ぼろくそだった。概ね事実。派手にやったな施設長さん。
446 :
ななしのフクちゃん:2005/04/12(火) 22:53:12 ID:14Wu5mjq
見ました。
でも、実際暗黙の了解化しているのは認める。
当たり前にやっていることに、あらためて驚愕…
447 :
ななしのフクちゃん:2005/04/12(火) 23:33:14 ID:E1OdMZoL
観てない!詳細キボン!
448 :
ななしのフクちゃん:2005/04/12(火) 23:35:50 ID:W9hJuWpU
独立開業できる方向へ向かって欲しいね。
449 :
ななしのフクちゃん:2005/04/12(火) 23:39:15 ID:Kg0HqqLD
ケアマネ&介護福祉士は廃止でいいでしょ〜!国の負の財産でもある人たち相手にしても何も国家に生産的なことはない!
450 :
ななしのフクちゃん:2005/04/13(水) 00:21:43 ID:Ry2CCL8w
ケアマネなんてすぐに洋梨の時代がくるさ。必要なのは今だけ。今だけ。
451 :
ななしのフクちゃん:2005/04/16(土) 20:40:08 ID:GoAb2R12
<<443
452 :
ななしのフクちゃん:2005/04/16(土) 20:47:43 ID:GoAb2R12
<<443 ケアマネを受けた人の割合と、受けた中で実際に働いてる割合は、職種でかなり
違いますね。
<<450 ケアマネの資格は取ったけどやらない人って結構ケアマネの動向を気にしてる
よね。「ケアマネは不安定だし、この先どうなるかわからないから。」と、自分が
やらない間に、ケアマネとして、キャリアを積んでる人がいる。そして、評価されてる
様子など、そうしたら自分の選んだことがよかったのかやっぱり気になるよね。
なくなる仕事だからやらなかったのに、まだなくならないのは困る。
453 :
ななしのフクちゃん:2005/04/16(土) 22:54:55 ID:NA9axaEf
やっぱ給料でしょう。看護や理学療法士で働いた方がケアマネより高い。
454 :
ななしのフクちゃん:2005/04/18(月) 21:56:11 ID:y0cIf4BG
455 :
ななしのフクちゃん:2005/04/19(火) 22:11:56 ID:TxPdyK2d
<<449
ケアマネ&介護福祉士でやってる私はどうしましょ。
456 :
ななしのフクちゃん:2005/04/20(水) 08:32:56 ID:vq4EKsrs
>>454 理学療法士学校、昼間3年で卒業できるよ。
入学資格があるのかもしれないが。
457 :
ななしのフクちゃん:2005/04/20(水) 08:47:49 ID:FWhZRVew
昨日、整形外科のオーナーDr.と話す機会がありました。
要支・要介1の切捨ての事が話題になり、「困った・・どうしよう」
の連発でした。
弟さんが、訪問介護を手広く始めていたそうです。
兄のクリニックから客の供給をうけ、7割くらいが低介護度の方たち・・
クリニックで居宅支援していたそうです。
経営の危機だと愚痴られました・・「ケアマネ整理しないと・・」ですって
予防介護はと話を向けると「どうなるかわからないものに投資するのはつらい」と・・
458 :
ななしのフクちゃん:2005/04/23(土) 20:22:09 ID:Sp01X7Zw
>>457 ヘルパーにやってたことを打ち切られて、お年寄りが骨折したりすることなど、
出てくればヘルパー派遣再開もあるだろうが、
ケアプランはケアマネから保健士に移ったとしても困ることはないだろう。
そう考えると本当に「ケアマネ整理しないと」が現実的になってくる。
ケアマネ在庫大処分大安売り!
459 :
ななしのフクちゃん:2005/04/23(土) 21:36:44 ID:wRWaUIto
施設ケアマネです。介護職から離れて現場がわからなくなったので、
たまに現場に入ろうとするといつの間にやら煙たい存在になってる。
介護の欠点を探しているわけではないのに、介護側からすれば、足
りないことをプランに上げられている感じがするんでしょうね...。
家族も私の説明だけでは、不振に思ったり、どうでもいという感じ
の方もいる。
施設が最初に説明しないから、今になってこうなってる。
あちこちに気を使いすぎると、何のための誰のためのプランなのか
わからない。アホ。ウツ。
無意味な仕事って感じ。空しい。
460 :
ななしのフクちゃん:2005/04/23(土) 22:00:10 ID:YdKDfCq3
ケアマネに未来はない。
461 :
ななしのフクちゃん:2005/04/23(土) 23:23:03 ID:LL3XUK4P
職場でひとりぼっち。現場はプランなんて気にしてない。
上司は、面倒だけど取り合えず必要だからやらせとこーって感じ
ケアカンファも一人しゃべって終わることがほとんど。
職場のためには頑張らないことがいいのかな、じゃ、適当にやっと
こーって感じに結局なります。
462 :
ななしのフクちゃん:2005/04/23(土) 23:57:02 ID:s0sYTn3x
併設のデイに、利用者紹介し、デイの送迎が追いつかなくなった。
それで、ケアマネの車を送迎時に、使わせろとは?
会社の為に、貢献した結果が・・・。自分の首をしめるとは。
送迎時間には、車を使う仕事をいれないようにしなきゃ。
訪問先で、話するだけでも、大変なのに。
車のことまで、心配しなきゃならないなんて。
それ以来、頭痛に悩まされている・・・。
明日、ゆっくり休まなきゃ。
463 :
ななしのフクちゃん:2005/04/24(日) 11:59:25 ID:Z79VLEKQ
雇われケアマネは会社のために仕事しちゃ駄目よね。
利用者のためor自分のために働きましょう。
過剰介護でこれ以上の保険財政破綻のお手伝いだけはしないようにね。
464 :
ななしのフクちゃん:2005/04/24(日) 13:20:30 ID:bHp0KaZ/
ケアマネなんて必要ない。
465 :
ななしのフクちゃん:2005/04/24(日) 16:29:48 ID:idOB+p85
PTって今後は人数過剰で待遇もかなり下がるらしい。介護福祉士〜ケアマネの方がまだましかもね。
466 :
ななしのフクちゃん:2005/04/24(日) 20:20:58 ID:T3BKMdaW
>>465 まだ、PTは安泰だろう。
やっぱケアマネ一番やばいよ、救済策ってないのかな?
467 :
ななしのフクちゃん:2005/04/24(日) 21:42:30 ID:YkRizLvs
ケアマネよりPTの方がまだ稼ぐから待遇がいいのはしょうがない。
需要に関しては5年後はどうなってるかわからないね。
今より待遇悪くなるかもしれないが、逆に「持ってて当たり前」の時代が来ると
資格を持ってないとこの業界で食っていけないかも。
469 :
ななしのフクちゃん:2005/04/25(月) 12:24:39 ID:e+xSgH1p
今年の暮れには失業決定してない事を祈る。
470 :
ななしのフクちゃん:2005/04/25(月) 17:34:40 ID:GuoSWFfS
ケアマネの資格ある人は基礎資格があるから、そっちに戻るか...。
471 :
ななしのフクちゃん:2005/04/25(月) 23:32:29 ID:TfCXvBBQ
私は前職介護福祉士だから厳しい・・。
この世の中、中途はまずパート扱い。良くて契約社員。
運が良かったら何年か後に正社員。
年が中途半端だから介護福祉士で果たして雇ってくれるところがあるだろか。
体力もやっぱり落ちて来てるしなぁ。現場はなれて2年だけど、今夜勤やれって言われたらかなりきついかも。
472 :
ななしのフクちゃん:2005/04/29(金) 19:12:53 ID:Z4LWMay1
今後、介護度2以上の人のみになったら、事務所にケアマネが一人でも十分だ。
来年は完全に買い手市場。残ってほしいケアマネを選び給料も下げていい、
他に求人も減ってるから、買い叩くのも容易だ。
介護2以上の人担当となるとよほど、介護経験のある人でないとやってけないね。
473 :
ななしのフクちゃん:2005/04/29(金) 22:03:59 ID:8Cbsd2LO
>>471 前職が介護福祉士なら自分よりはいいと思いますよ。
管理栄養士持っていても、今以上に条件の悪い委託会社しかないです。
管理を取ってからは施設の名義上、自分の名前がのっかってるだけで、
実際は昼夜2交代の介護業務オンリーでしたから・・
たとえ、委託にいっても、栄養士としては無知なため、使い物にならず、
パートでもすぐクビになるでしょう・・・
昨年、ケアマネとったので、次の職探し・・と思って探してますが、
介護業務はやってても、ケアマネ実務未経験だと、経験不問と書いてあって
応募の電話をしても、速攻で断られます(経験者がほしいという理由で)
面接に行ったところもありますが、足元見られるんですよね。
当初の条件よりは恐ろしく悪化させた条件を平気で出してきますから・・・
未経験だからしかたないとはいえ、あまりにもひどい!というもの
ばかりでした。
来年、介護福祉士とって就職活動しようかと考えてます。
474 :
ななしのフクちゃん:2005/05/01(日) 01:40:19 ID:VTIIbVqz
近いうちに障害者分野も介護保険に
組み入れれそうだから将来安泰だよ。
社福士に比べれば
475 :
ななしのフクちゃん:2005/05/01(日) 19:33:59 ID:ZIDXeyCd
面接でその資格でケアマネできるのかしら見たいに言うところって
なんなんでしょうね?
476 :
ななしのフクちゃん:2005/05/05(木) 14:19:15 ID:XK1IWWTy
今 審議されている介護保険一部改正案がそのまま可決
されたらケアマネの資格なんて取得する人なんて激減すると
思われる。障害者組み入れも早くとも3年〜5年後 まずは
精神障害との統合と言われているねぇ〜。
最低でもケアマネ+社福士+看護師(介護士)は必要。
これでも生き残れるかねぇ?
477 :
ななしのフクちゃん:2005/05/05(木) 20:47:09 ID:o0vQyxY/
看護師と社会福祉士だけでも十分に思われるw
478 :
ななしのフクちゃん:2005/05/08(日) 19:09:46 ID:fpm/ERzb
>>476 ヘルパー定額制になったら利用表作ったりのケアマネの仕事も減るな。
仕事は激減しても、資格は残るだろう 福祉界の教養資格として
でも、いざという時でも社会福祉士のケアマネなら生き残れるよね?
479 :
からっかぜ:2005/05/08(日) 19:55:25 ID:NMsFx2oX
今 審議されている介護保険一部改正案がそのまま可決
されたらケアマネの資格なんて取得する人なんて激減すると
思われる。
>>476 すみません。介護保険一部改正案がそのまま可決されると
ケアマネの資格を取得する人が激減すると書かれていますが、
どうしてなのでしょうか。勉強不足でよく分かりません。説
明お願いできますでしょうか。もしくは、記載されている箇
所を教えていただきませんでしょうか。宜しくお願い致しま
す。
480 :
ななしのフクちゃん:2005/05/08(日) 22:43:13 ID:vCxRInsn
仕事激減も意味わかリマせんね
老人は増えつづけるから
仕事が激減することはありえないでしょう
給料は増えませんがね
481 :
ななしのフクちゃん:2005/05/09(月) 12:32:01 ID:Nuncn5Qg
自分の彼女が歯科衛生士5年経過によるケアマネ受験を考えているのですが、
実際どんなもんでしょう?畑違いからの転職は厳しそうに見えるのですが。
482 :
ななしのフクちゃん:2005/05/09(月) 14:13:40 ID:troyaO/R
>479
抽象的表現でスマソ ただこれからどんどんケアマネと
しての仕事、雇用は減っていくと思う。だから資格としては
意味のないものになる可能性が大きい。
現在よく言われている地域包括支援センターの設置による
要支援、要介護1(70%)のマネジメントの委譲。
プラン数の減少に伴うケアマネのリストラ。
また介護予防事業のマネジメント委託を民間居宅支援事業所に
行わせる可能性は低い。
訪問介護事業所も利用者減、報酬減により統合、合併、倒産も
あり、おのずと併設の居宅支援事業所も減少するであろう。
ケアマネの独立を推奨するような話もあるが、プランの報酬は
さぼど単価が上がらない様子であり独立も困難と思われる。
483 :
ななしのフクちゃん:2005/05/09(月) 15:27:07 ID:p9Zkh535
じゃ、自分で訪問介護事業所作って居宅と訪問やれば良いんじゃない?
ごく小規模で・・利用者10〜15人までにして、できるだけ自分でケアにはいって、
あとは身内をヘルパー資格取らせて使うんです。
雇われてるよりは収入はいいよ・・人件費と経費引いてもね。
>>481 歯科衛生士でも、訪問等の経験があれば畑違いとも言えないのですが、
全く在宅の経験がなければ就職の際にハンデにはなるかも、ですね。
実際、実務に関して言えば在宅医療や福祉の経験がないとツライかも、です。
>>484 レスありがとう。
そうするといったんはヘルパー等で経験を積む必要がありそうですね。
続かないだろうなぁ…飽きっぽそうだし…
486 :
484:2005/05/12(木) 01:30:17 ID:WiQDe9lE
>485
いえいえ、訪問介護ではなくて訪問歯科診療や居宅療養管理指導(での口腔ケア)
などの臨床を通して、在宅ケアの経験、って意味ですので、そのようにお伝えください。
ケアマネって施設に必要ないんじゃないか。ケアプランも現場の各担当者に
任せた方がいいし、相談だってソーシャルワーカーがいるし。
居宅介護支援だけでいいんじゃないの?
488 :
ななしのフクちゃん:2005/05/12(木) 03:19:35 ID:a66jLMXW
今、施設ケアマネしてますけど、在宅へ行かないかと打診があります。行った方がいいでしょうかあ?
489 :
歯科衛生士出身のケアマネ:2005/05/12(木) 08:37:36 ID:BWoTM1z8
>485飽きっぽいなら、合格自体むりじゃん
490 :
ななしのフクちゃん:2005/05/12(木) 10:11:16 ID:MsoDGlzR
>>483 簡単に言うんじゃないよ!
事業所作るのに、NPOでさへ何百万も掛かるのに。
利用者どうやって確保するの?。死んだり施設入居
されたら、それで終わりなんだよ、次の利用者確保
するのどれだけ大変なのか、おわかりですか?
>>488 必要ないって間接的に言われてんだよ!
自分で決めろよ、ここで2ちゃん書き込みの奴に聞くな!
491 :
ななしのフクちゃん:2005/05/12(木) 12:02:02 ID:5rxpx/u7
300万の見せ金か1円起業で充分です。でも実際にはやはり設備投資に2・300万掛かるかな?
自宅を利用してもいいみたいだし、このあたりは必要最小限でOKできるだけお金賭けないで・・見栄張らないで・・
利用者は今抱えてるケースの分を確保!美味しい利用者を確保しましょう。
ヘルパは自前か引き抜き、または御自分で・・あと適当に必要配置(管理者・サー責・常勤ヘル)揃えたら
自分でやるか司法書士に頼めば30万位で会社設立から、指定申請までスムーズにやってくれますよ。
簡単だから・・ヘルの資質に拘ってよい人捕まえられたら80%成功ね。
次の利用者・・ってあなた・・大変なのは当然でしょ、それでもみんなやってるんだからね。
元の事業所と関係悪くなるのは当然だけど、利用者から信頼されていればそんなのどうって事ありませんから。
その後は当然自分で営業や宣伝して確保でしょ!頭悪すぎ・・それでもケアマネ?
自分でやったこと無いことを批判する前に、こうやって起業した人がいることも覚えておきなさいね。
492 :
ななしのフクちゃん:2005/05/12(木) 22:12:27 ID:a66jLMXW
488です。参考意見聞きたいだけです。そりゃ、自分で決めます!
493 :
ななしのフクちゃん:2005/05/13(金) 00:19:13 ID:5hskWbNH
>>491 その後は当然自分で営業や宣伝して確保でしょ!頭悪すぎ・・それでもケアマネ?
何十年も継続できるの?病院が経営している、在宅で雇われケアマネの方が楽だ!
あんたもしかして、別スレで訪問介護の事務所もってて、おいしいところもって行かれてる
大阪の能書きたれている、訪問事業所の女性経営者だな!?
494 :
ななしのフクちゃん:2005/05/13(金) 01:15:04 ID:yf5LwwTn
>490>493
とりあえず落ち着けw
495 :
ななしのフクちゃん:2005/05/13(金) 15:16:30 ID:KCodceW5
ケアマネでスーツ着ている人いる?
496 :
ななしのフクちゃん:2005/05/13(金) 15:53:56 ID:ro5EVBEn
居るよ コムはケアマネ用のジャケットを支給されるし
497 :
ななしのフクちゃん:2005/05/13(金) 21:23:11 ID:dcB6w2WH
ケアマネを来年に向けて配置換えなどをやり始めたら
今はスーツ着てパソコン打って、会議だの、っていうのから
ジャージ着ておむつ交換になるなんて考えられない。
扶養家族もいるからクビというよりもましなんだろうが。
498 :
ななしのフクちゃん:2005/05/13(金) 21:47:23 ID:uCj45ZUR
どうして看護師ってエラそうな人が多いんでしょう。(全員が全員ではないけど)
連携連携って、職場では所長が言うけれど、もの1つ言うのも非常に
気をつかう・・・
うちの職場内の地位
施設長>事務長>事務員>看護師>介護士>ケアマネ・OT・PT・・越えられない壁>栄養士
499 :
ななしのフクちゃん:2005/05/14(土) 20:34:37 ID:W+7xpUtd
>>498 えらそーなの多い、施設だと医者的な立場と思い込んでる
老人施設は福祉の場なんだから、そのへんよくわきまえてほしい
500 :
ななしのフクちゃん:2005/05/16(月) 15:19:41 ID:kmbCXN8C
看護腑のケア真似ってスーツに対して嫌な顔しない?
役所のケースワーカーは背広なのでやりやすいが・・
男のケアマネ、スーツでいこうよ
汚い家だとつらいけど
501 :
ななしのフクちゃん:2005/05/17(火) 11:21:24 ID:h3qMkWP9
販売やってた時の地味目なビジネススーツを処分しなくて良かったぁ・・・
502 :
ななしのフクちゃん:2005/05/17(火) 20:21:55 ID:czrfuBC7
ケアマネの平均賃金はいくらですか?
503 :
ななしのフクちゃん:2005/05/18(水) 13:02:24 ID:uMu3tsaS
25kara30
504 :
ななしのフクちゃん:2005/05/18(水) 20:23:10 ID:phyi+zfF
今度、施設ケアマネから、在宅ケアマネになります。仕事するにあたってどういう事が大切でしょうか?
505 :
ななしのフクちゃん:2005/05/18(水) 20:53:48 ID:/OlPsqbv
あたまをさげなさい、
それだけです
けして、あたまをあげてはいけません
506 :
ななしのフクちゃん:2005/05/18(水) 21:07:35 ID:8bf7TU7n
では30から40というところはいいところですかね。
ケアマネまで取らないと、生活していけないですね。
507 :
ななしのフクちゃん:2005/05/19(木) 10:21:41 ID:JtXlcheN
↑ありえないほどの高給ですな!
508 :
ななしのフクちゃん:2005/05/19(木) 10:27:33 ID:dEaw2LdC
>>506 かなり高給ですなぁ〜。
羨ましいです。
なんだ〜かんだ〜言っても、やっぱりケアマネですかね?
509 :
ななしのフクちゃん:2005/05/19(木) 11:59:56 ID:JtXlcheN
507です。私、ケアマネ、介護福祉士、ヘル2持ちで訪問介護と居宅支援経営してますが
額面35しか取れていません。もちろんボーナスなどありません。
雇われてるほうが良いのかな?ちなみにスーツ着用しなくなってかれこれ5年です。
510 :
ななしのフクちゃん:2005/05/19(木) 12:03:28 ID:vd1CDhCc
35はいいねー。残業多いのですか?
511 :
ななしのフクちゃん:2005/05/19(木) 15:06:58 ID:JtXlcheN
基本的に休みはなしですよ。祝日、GW・盆は休むヘルパの穴埋めもあります。
わたしと、家内(サー責介護福祉士)でせこせこと・・35は二人分ですよ。
残業も何も仕事が終わるまでやらないと、初期投資の返済がたっぷりありますからね。
月末、月初以外はまぁ時間ありますねぇ・・2ちゃんやってるくらいですから
あとはお客様廻りと営業ですかな・・
あと15人ほど利用者が増えるとサリーマン時代の収入に近づくんですがねぇ。
512 :
ななしのフクちゃん:2005/05/19(木) 15:25:41 ID:9fvhYu6K
訪問と居宅で初期投資の返済がたっぷりって何に投資したの?
ちなみに利用者何人ですか?
513 :
ななしのフクちゃん:2005/05/19(木) 17:17:42 ID:bp4RQL5J
定額になったらプランニングは必要なくなると
思いがちですが、真逆ではないですか?
定額だから使う。そういった利用者も増えるとオモワレ。
514 :
ななしのフクちゃん:2005/05/19(木) 18:34:03 ID:JtXlcheN
ヘルパ営業車3台(駐禁対策のため社有車の必要有り)、80条許可用タクシー仕様が1台、
事務所内外の設備や契約金、看板広告・駐車場の契約金、2種免取得費用、ソフトや司法書士費用その他諸諸ですよ
現在契約者は20人ですが入退院がわりとあるのと、国民年金の方が多いのでね。
一人当たりの売り上げは余り大きくありません。
一度に揃えたわけじゃないけど、結構掛かってますね。
返済早く終わらせたいです。でもその頃には車の入れ替えが迫ってるかも・・
定額制はまだ検討中のことでしょう。
今から心配してもどうしようもないですな。
515 :
ななしのフクちゃん:2005/05/20(金) 12:32:24 ID:EKh1AiKy
ケアプラン作成は今回は予防はケアマネ以外に保健士が立てられるようになったが、
その次は保健士以外にだれにが可になる?
516 :
ななしのフクちゃん:2005/05/20(金) 13:58:15 ID:TdxhOB1x
かんご死
517 :
ななしのフクちゃん:2005/05/20(金) 13:59:01 ID:TdxhOB1x
土日祝休 九時ー十七時の人いる?
518 :
ななしのフクちゃん:2005/05/20(金) 17:35:34 ID:Fv3N2Am3
うちの事業所が仕事貰ってる所のケアマネはみんな↑だよ
519 :
ななしのフクちゃん:2005/05/22(日) 21:48:38 ID:vNxYUJy4
ケアマネだけだと今後やばいでしょうか
他に何かあったらいい?
520 :
ななしのフクちゃん:2005/05/23(月) 21:43:28 ID:nd68qbYi
>>517 私のところの事業所はケアマネたくさん居るから年中無休。
8時〜18時だけど、もうちょっと早く来てそして最低30分は皆残って残業。
2〜3時間残る・休日出勤する人も居る。
残業代なんて出るわけない。利用者さんに合わせて時間外で仕事しても一切手当てつかない。
休日出勤は自主的にだからこれも手当てはなし。
給料めちゃくちゃ安い。でも嫌気がさしてやめる人がいないのは
職場が楽しいからかな。
521 :
ななしのフクちゃん:2005/05/24(火) 12:53:20 ID:w3xsG3WE
522 :
ななしのフクちゃん:2005/05/24(火) 18:23:58 ID:EGSF8fJU
>519
まじめに働いていれば不安を感じることないんじゃない?
ただねー、ケアマネ仕事しないやつ多いよ。
給料良くても仕事がきついって言う声よく聞くけど
他の仕事したことないのかなーと思う。
523 :
ななしのフクちゃん:2005/05/27(金) 15:19:35 ID:jiIpmt0d
福祉系は馬鹿が採る資格、高学歴は受けない
524 :
ななしのフクちゃん:2005/05/28(土) 01:15:38 ID:ScGehbwc
>>523 某4大教育学部卒
元小学校不倫♀豚教諭
現在、某障害者福祉施設介護主任
もチャレンジ中ですが
525 :
ななしのフクちゃん:2005/05/28(土) 01:35:00 ID:Ye0Y6e+B
>517
うちの職場は、10-18時で土日祝が休み。残業ゼロだよ。
ちなみに今、担当72件持ってますが・・・
526 :
ななしのフクちゃん:2005/05/28(土) 07:27:59 ID:xfqbgbsr
担当72件も持てないはずでは?施設ですか?
527 :
ななしのフクちゃん:2005/05/28(土) 08:51:14 ID:OTfdGZQK
9−5時 土日祝は休み 昼休みも家に帰ってたっぷり1時間休む。
居宅で50件以上になったので自分が雇われて
今2人で分割して28件くらいかなー
ボ無し 25マソ・・・安いけどまあ仕方ないか
528 :
ななしのフクちゃん:2005/05/28(土) 20:24:16 ID:8l14YYHR
>>527 28件で25万ですか お給料いいですね
安い、とは うらやましいー
529 :
ななしのフクちゃん:2005/05/28(土) 20:30:47 ID:20zcLW20
8500x28=238000
働いた仕事量より給料が高いな!
それで文句いうとはさすがケアマネだな。
530 :
ななしのフクちゃん:2005/05/28(土) 21:09:22 ID:ynqFtpyy
併設サービス使わせれば経営者としては十分満足してるだろうな。
531 :
ななしのフクちゃん:2005/05/28(土) 21:12:39 ID:FIw0MHW9
実務経験5年目じゃくて5年以上じゃないと受験出来ないんですよね?馬鹿な質問で申し訳ありません。教えてください。
532 :
ななしのフクちゃん:2005/05/28(土) 21:22:55 ID:gCC0X7OJ
>>529 うちは1件5千円なんだけど・・・・・
うちが安すぎるのかな?? それとも標準?
533 :
ななしのフクちゃん:2005/05/28(土) 21:34:18 ID:8l14YYHR
>>531 実際のところ、この人にケアマネとして働いてほしい、ケアマネは会社の顔だから
という人に取らせてるところもあるようですが、あとから苦しいだけなんですけどね。
534 :
ななしのフクちゃん:2005/05/28(土) 21:38:52 ID:FIw0MHW9
533さん、5年目なんですか?5年以上なんですか?
ひたすらケアマネの仕事だけできるならいいんですけどねー
乗降介助に配車管理、サ責の仕事も手伝わされてますし
文句くらい言わせてくださいなw
536 :
ななしのフクちゃん:2005/05/29(日) 17:54:53 ID:7zs8Oc0K
¥8500は介護保険給付の額つまり、事業所に国保連から振り込まれる額面だわ。
しっかり働けケアマネたち!
535も甘えたこといってるんじゃないよ、他の一般民間企業に比べたら
ノルマに追われないだけましだぞ。
今月の売り上げ、集金回収率、部下の動かした・・ちくちく上から虐められないだろ?
普通の企業の流れで管理されればみんな辞めるんだろうか?
537 :
ななしのフクちゃん:2005/05/29(日) 18:31:52 ID:BGLbDrIR
さぼり放題だしね 居宅ならね 月の半分時間潰してるよ。月30万で
538 :
ななしのフクちゃん:2005/05/29(日) 22:59:36 ID:9KMExBWV
531さんへ
5年以上です 実務日数も関係するので受験前に大間かにでも調べてみてください
539 :
ななしのフクちゃん:2005/05/30(月) 12:10:59 ID:nB+8LxyL
>>537 さぼりほうだい?
ヘルパーは移動の時間もただ働きなのに!
むだずかいだよね 存在自体
540 :
ななしのフクちゃん:2005/05/30(月) 12:47:26 ID:tyH7OHZP
541 :
ななしのフクちゃん:2005/05/30(月) 12:50:10 ID:B+2cqmdO
今日発売週刊ポストに悪徳ケアマネ記事
542 :
ななしのフクちゃん:2005/06/01(水) 15:55:56 ID:RxhVgxkk
居宅介護支援事務所に就職したのですが、働きが悪いらしく
1週間程で格安の時給にすると言われやめました。
やはり未経験で給料28万ってレベル要求されますかね。
次は給料安いけど大手受けてみたいと思いますが。
543 :
ななしのフクちゃん:2005/06/01(水) 18:31:40 ID:qhy0uw2V
何処に行っても同じでしょう・
仕事できなきゃね。
なんでこんな奴が試験通るんだろ?
544 :
くくよし:2005/06/01(水) 19:01:13 ID:f4Thwyca
監査通るようにちゃんと居宅の仕事してればさぼってる暇はないよ。
時間が足りなくてサービス残業ばかりだよ。
545 :
零細経営者:2005/06/01(水) 23:09:36 ID:lQEp+t2X
あ
い?
547 :
ななしのフクちゃん:2005/06/02(木) 18:48:52 ID:C+QqP9b8
ほんと急がしそうなふりだけ マジ楽 お仕事のおそいおばさんまねは例外だけど
元ナースマネだけど、利用者が頭痛いって言えば血圧計持って走り、
風邪や便秘といえば聴診器持って走る。
自分の担当者はもちろんだけど、一緒に働いてる介福あがりの
ケアマネの受け持ち利用者の分も走らされる。
暇な事業所ってどんな仕事の仕方してるんだろう。まじ謎。
549 :
ななしの福岡:2005/06/02(木) 21:30:30 ID:Y8IYlRJw
介護もねずみ講と同じで、先に取った者勝ちなのね。ケアマネとか、5年も
経たないと取れないのだから。今から2位なる人は手遅れよ。残念ねえ。
550 :
ななしのフクちゃん:2005/06/03(金) 18:26:38 ID:uqVboAdk
>548は駄目ケアマネでOK?
551 :
ななしのフクちゃん:2005/06/03(金) 22:58:41 ID:IX+x4RtG
>>550 文面だけでは、なんとも言えない。
フットワークの軽いケアマネさんでしょうね。
552 :
ななしのフクちゃん:2005/06/04(土) 08:24:55 ID:xwteKB12
ケアマネがいちいち医療行為しに行くなよ。
普通に病院受診させろ。
553 :
ななしのフクちゃん:2005/06/04(土) 12:26:57 ID:Z/SCu6NC
548は、そんなことしてるから忙しいんだろう
その時間を本業に力入れたほうがいいんじゃないのか?
554 :
ななしのフクちゃん:2005/06/04(土) 12:29:52 ID:gEFfIBTV
>>553おまえ、2日前の書き込みにレスして馬鹿じゃねえの?返事くるわけねぇだろ!首吊って死ねよ!
>554コピぺ乙W
556 :
ななしのフクちゃん:2005/06/04(土) 15:31:02 ID:nRfh7xe2
ケアマネと介護者ってのは対等には話せないんでしょうか?
うちのケアマネ、高圧的とかじゃないんですが
何か上から見られてるのがわかるし、話してても掃いて捨てるような感じなんですよね。
相談してて弱い立場なのはよくわかってるんですが。
557 :
ななしのフクちゃん:2005/06/04(土) 16:05:53 ID:0/bu9EPE
ケアマネは、相談援助は素人だから仕方がないさ
558 :
ななしのフクちゃん:2005/06/04(土) 16:16:42 ID:ZKTNaa6J
559 :
ななしのフクちゃん:2005/06/04(土) 20:24:13 ID:sqbvf47V
>>552 ケアマネ本業だけじゃ、利用者確保に難しいんじゃないの?
だからおまけのようなものでなんとなくお得感だしてるとか
ケアマネも付加価値つけて何ぼのものって!
>>557 じゃあ素人じゃない相談援助はやはり社会福祉士だよね
560 :
ななしのフクちゃん:2005/06/05(日) 10:38:49 ID:4HoxnOp7
ケアマネもサービス業だとの認識持たないと駄目だね。
利用者にも、他のサービス事業所にも自分が優位だと勘違いして高圧的に物言う奴が多すぎる。
うちは、家内がケアマネだが、優位に立って話さないように常に私が注意している。
561 :
ななしのフクちゃん:2005/06/05(日) 11:01:06 ID:1UmwdfrK
横柄でワガママな利用者には多少高圧的でも強く言ってくれる
ケアマネのほうがいい。
利用者の言いなりケアマネだと、サービス事業所は振り回されて大変だよ。
>552
利用者から訴えがあったときってすぐ顔見に行かないの?
その上で、医療職で技術があれば、そのときの様子を見て
すぐ病院に受診させるべき状態か、
出されてる薬や安静で様子みて大丈夫な状態か判断できる。
医学的知識に基づいたアドバイスで本人家族に安心感を持ってもらえる。
そういう機会が多い利用者には訪問看護利用を勧めたり。
前職を生かしてケアマネの仕事するって普通だと思ってたけど?
>553
本業ってww
563 :
ななしのフクちゃん:2005/06/05(日) 15:04:55 ID:Zivbjyhi
あれはどう見ても介護1ではなく要支援!
564 :
ななしのフクちゃん:2005/06/07(火) 10:52:15 ID:B9utWm2P
研修義務化と資格更新性、主任ケアマネ、二重指定制、罰則強化でケアマネ管理強化決定。
ケアマネは現在の実務前の実務研修に加えて、現任・資格更新研修が義務化され、
国の管理するPCシステムで「全国共通1人生涯1コード」のケアマネ管理番号が付けられ
資格更新、業務履歴、研修受講履歴などが1元管理される。
国保連の介護報酬審査システムとも連動し、ケアプランの内容まで継続的にチェックされる。
地位を利用した違反(金品の要求、名義貸しなど)は登録取り消し、軽度な違反はは違反者研修義務付け。
つまり、一度実績をつくると、良いにつけ悪いにつけ一生付いて廻るんだと。
なんで、うちらのみこんだけ管理強化されるんだ?
それだけ、悪い奴が沢山居てるんだろうか?
565 :
ななしのフクちゃん:2005/06/07(火) 12:33:57 ID:ZpLxWwIZ
そりゃあ間違いなく多いでしょう。 友人の訪問介護事業所
が○○○ンの居宅支援事業所にケースだけ持って貰おうと
相談した際、○0万円請求されたらしいからねぇ〜
>>562 >>介福あがりのケアマネの受け持ち利用者の分も走らされる。
>>前職を生かしてケアマネの仕事するって普通だと思ってたけど?
>>本業ってww
前職を生かさんでいいからケアマネの本業をしろ!
567 :
ななしのフクちゃん:2005/06/13(月) 23:51:28 ID:/jwJlJqd
血圧計やら聴診器やら持って走り回るのが本当にCMの本来業務
だと思ってるのかね?
もしそうなら実務研修受けなおしたほうが良いんじゃないのか?
568 :
ななしのフクちゃん:2005/06/14(火) 00:45:14 ID:kBwBe2WN
>556
>相談してて弱い立場なのはよくわかってるんですが。
弱い立場?逆でしょ。ケアマネが弱い立場と思っていた。
使いものにならないケアマネなら変えれば良いと思うが・・・。
>高圧的に物言う奴
何人か面談に立ち会ったが、質問にまともな回答できる者はいなかった。
資格簡単に取れ過ぎ?
確かに機転が利き相談相手になるケアマネも知っているが・・・。
あてにならない介護保険だし、制度自体崩壊しないか?
ケアマネさん達に聞いてみたい。
569 :
ななしのフクちゃん:2005/06/17(金) 08:54:24 ID:XL7lhdCp
市の行政窓口でケアマネ選んだんだけど
ケアマネって相談させてもらう毎に支払いとかするの?
570 :
ななしのフクちゃん:2005/06/17(金) 13:01:12 ID:aCp8ykco
ありがとう。
私の指名したケアマネ、どうやって給料もらってるの?
一応市の養護機関なので、公務員みたいなものなのかな?
572 :
ななしのフクちゃん:2005/06/17(金) 14:57:48 ID:aCp8ykco
>>571 仕事に応じてもらっている。
としか言いようがない。
おまいの逝ってるのは認定調査のことかな?
何にしろ、仕事に応じてもらっている。
病院の点数みたいなもん。
>>572 ありがと。
認定調査とは別の、「ケアマネ」です。
574 :
亀:2005/06/17(金) 22:35:47 ID:oEwnWOk+
575 :
ななしのフクちゃん:2005/06/17(金) 22:43:04 ID:oEwnWOk+
あれあれあれ?
ID変わっとる
570=572=574な
576 :
ななしのフクちゃん:2005/06/18(土) 18:07:49 ID:fMPXH4oI
浮腫
577 :
ななしのフクちゃん:2005/06/20(月) 00:14:11 ID:QCx3gRrA
現職施設ケアマネです。初めてこのスレ見ました。
なんだかこのスレ読んでると、ケアマネとる人は馬鹿みたいな誹謗中傷が多くて、
自信なくしますね...いまの制度化では確かに仕事に対し見合った給料ではないし、
コロコロと制度は変わるし、キツイし、いいことは確かにないですよね。特に在支や事業所のケアマネさんは、キツイと思います。
だからって馬鹿呼ばわりされたくないです。とらない人と比べれば、少しでも勉強したことには変わりないし、真面目にやってる人もいるわけで...
私は施設を辞めて再就職を考えたとき、在支などでケアマネやっていけるか非常に心配です。
同じケアマネでも、その職場や環境によって仕事内容も差があるみたいだし...
隣の在支では、ケアマネさんの中でも認定調査中心の人と、給付管理中心の人と業務分けてるみたい。
ちなみに施設ケアマネの私は認定調査のみで、保険請求などは事務職員が行なっています。
だから私は保険請求などやったことないので、正直わかりません。
これらのことを「だから馬鹿なんだ」と中傷する人もいるのでしょうが、そのような職場環境にあるのだからしょうがない部分もあると思うんです。
もちろんやってなくても自分で普段から勉強しておくことも必要ですが、介護業務をしながらは大変です。
また勉強したことと、実践は違うこともありますし。
まだまだ介護保険制度そのものにも十分問題があると思います。
とにかくお役人さんたちは、現場見ないで法律考えてますからね...
(´-`).。oO(ケアマネなれない人がケアマネけなしてるんだよ)
579 :
ななしのフクちゃん:2005/06/20(月) 14:45:35 ID:2Dh1Mmmz
>>578 ケアマネなれない人ってどんな人????
経験年数足りないだけじゃなくて?
そんな難しい試験じゃないハズだけど・・・
580 :
ななしのフクちゃん:2005/06/20(月) 15:58:52 ID:dYa68whJ
>>577 こ こ が 2 ち ゃ ん だ と い う こ と を 忘 れ て な い か ?
581 :
ななしのフクちゃん:2005/06/20(月) 22:24:11 ID:85TEAjVz
>>580 577です。忘れちゃいませんよ。誹謗中傷が当たり前なのもよくわかってるつもりです。
でも...という思いで書く私が間違ってるんですか?
582 :
ななしのフクちゃん:2005/06/20(月) 22:41:43 ID:5IPssWvO
ケアマネが、よく「給料が見合わない」なんて言うけど、介護・看護職や事務職と一緒のベースにするなってことなのかな・・・
私は、介福はもちろんケアマネもやって、今は事務職
別に、他の職種に対してケアマネがそんなにきつい労働だとは思わないな
”賃金は労働の対価であるj”
583 :
580@明日早出:2005/06/20(月) 22:47:20 ID:4YiE2mHj
>>581 間違ってないけど、釣られ杉
本気で書いてる香具師がどれだけいるか…
釣りにマジレスは痛い
584 :
ななしのフクちゃん:2005/06/20(月) 23:01:03 ID:5IPssWvO
ねぇ、誰か答えろよ
ケアマネってそんなに給料安いの?
いや、自分の給料は、自分の労働に見合ってないなんて思ってる訳?
安いか高いかは比較論だろ
もしかしたら、ケアマネ様がオムツ交換・食事介助マシーンと同じベースな分けないだろ!
なんて思ってたりして・・
>>583 もういいから、明日早出なら早く寝ろよw
586 :
ななしのフクちゃん:2005/06/20(月) 23:02:52 ID:HeWEJmqb
>>582 5年も経験ある人間が上乗せして資格取ったんだから現状以上は貰いたいとこで不満があるんじゃない
でも普通にやってたら月に40万円程度しか稼げないよねケアマネの仕事って
そんなんじゃやってられないと思わない?
587 :
ななしのフクちゃん:2005/06/20(月) 23:07:28 ID:5IPssWvO
5年も・・・ってねぇ
その辺の認識の乖離が問題だな
5年か・・
やっとオネショしなくなった位だな
588 :
583(´・ω・`) :2005/06/20(月) 23:12:14 ID:4YiE2mHj
zzz
<⌒/ヽ-、__
/<_/____/
589 :
あい:2005/06/20(月) 23:12:54 ID:giesjtM4
月に40万なんかもらえるとこあるんかい!
590 :
ななしのフクちゃん:2005/06/20(月) 23:19:15 ID:5IPssWvO
ねぇよ、そんなとこ
相手にすんな
馬鹿だよ!
591 :
明日は早出なのに(´・ω・`) :2005/06/20(月) 23:23:26 ID:4YiE2mHj
ケアマネって25万くらいから30万くらい。
社福と同じくらい。
592 :
ななしのフクちゃん:2005/06/20(月) 23:23:56 ID:HeWEJmqb
593 :
ななしのフクちゃん:2005/06/20(月) 23:29:39 ID:HeWEJmqb
>>591 介護報酬40万くらいしか稼げないのに
その給料だすのきついよね
そういういみ
俺、年収500はもらってるけど当然赤字
でも前職よりあげてもらわないとやっとれんし
会社も必要だから仕方なしというとこ
594 :
明日は・゚・(ノД`)・゚・。:2005/06/20(月) 23:30:52 ID:4YiE2mHj
595 :
ななしのフクちゃん:2005/06/20(月) 23:33:19 ID:5IPssWvO
そういや気にした事なかったな
明細も見ないし
介護・ケアマネのときより下がってるはずだけど
500〜550位かな?
たぶん・・
596 :
ななしのフクちゃん:2005/06/20(月) 23:36:39 ID:HeWEJmqb
>>594 介護福祉士→ケアマネ→事務職(ヘルパーと大して変わらない給料の)
見事な転落人生ですなw
まあ給料に不満というより介護報酬に不満じゃなかろうかと思うよ
地包センターができて仕事が減ったら前職にもどるよ(できれば給料そのままでw)
597 :
ななしのフクちゃん:2005/06/20(月) 23:40:11 ID:HeWEJmqb
>>595 もうこなくてよかったのにw
事務職でそんだけ貰ってたら上等じゃん
ケアマネの給料のこと文句言わなくてもいいじゃん
598 :
ななしのフクちゃん:2005/06/20(月) 23:44:12 ID:5IPssWvO
>>596 いろんな仕事ができるのは楽しいよ
わかんないだろうけどね
このおバカな業界できちんと先見るなら、すべての仕事が把握できなくちゃ
事務職も捨てたもんじゃないよ
599 :
ななしのフクちゃん:2005/06/20(月) 23:49:19 ID:HeWEJmqb
>>598 そだね
俺もケアマネやって初めてお金を意識して仕事するようになった
新しいことするのって「仕事=勉強」になっていいなと思った
事務職の先は何?施設長とか?
600 :
ななしのフクちゃん:2005/06/20(月) 23:54:04 ID:5IPssWvO
>>599 今の仕事も納得できるまでは、離れたくないけど、もし異動なら・・・
介護職がいいな・・
なんて思ってる
どっちにしても、給料どうこうで仕事はしたくないな
というのは卑怯かな
綺麗ごとっぽいし
601 :
ななしのフクちゃん:2005/06/21(火) 13:44:04 ID:W5Z/hE/N
>600
折れは事務職だが、単なる施設事務と法人の本部事務とは
全然違うと思うよ。
俺もケアマネも社福士ももってるが、施設事務程度をやったぐらいで、
ケアマネあがりの事務員が事務を語るべきじゃないよ。
介護したいとか言わずに、もう少し事務をやってみたら。
今のうちにボキとか社労士とかとっとけ。将来役に立つぞ。
>596
あなたは論外だ。一生人にこきつかわれてろ。
ケアマネ制度改革で真っ先に切られるタイプのような気がする。
602 :
ななしのフクちゃん:2005/06/21(火) 16:45:21 ID:v4VXtBFN
>577とにかくお役人さんたちは、現場見ないで法律考えてますからね
どうでもいいけど、この手の言い草はバカっぽくて嫌いです。
603 :
ななしのフクちゃん:2005/06/21(火) 17:06:25 ID:ha6WME3n
>>601 でも現場が面白いと思う人には事務は退屈だしやりがいがない
604 :
test:2005/06/21(火) 17:33:39 ID:B6TLwKCV
gfghfgnj
605 :
帰ってきた早出:2005/06/21(火) 18:21:01 ID:kZb6DCM6
606 :
ななしのフクちゃん:2005/06/21(火) 18:45:15 ID:wOd1kCXr
607 :
あい:2005/06/21(火) 21:06:57 ID:PwVljmkb
経験5年目でケアマネ受験していいの?
608 :
ななしのフクちゃん:2005/06/21(火) 22:58:24 ID:zK7Z4IKs
>>607 あい。
ってか、そうなるらしい。ことしは無理なんじゃね?
ってか、やっぱ介護福祉みたいに日数なんじゃね?
609 :
ひょっとして:2005/06/21(火) 22:59:01 ID:zK7Z4IKs
ことしの秋、ねらってる?
610 :
ななしのフクちゃん:2005/06/22(水) 10:56:04 ID:XHspgzPW
5年以上で900日以上の実務の実績証明書あればOKね。
611 :
ななしのフクちゃん:2005/06/22(水) 12:59:27 ID:1L+m7Gts
>>607 5年目は無理です。五年を終わってないと。
それか試験日の前日で五年を満たす見込みがあるかどうか
612 :
あい:2005/06/23(木) 22:27:49 ID:v+mkMK/T
5年目で受けた人がいるみたいなのですが・・・。
試験申し込み時に5年目だときちんと却下されるのかな。
613 :
ななしのフクちゃん:2005/06/23(木) 22:51:15 ID:mpg2fzp9
>>612 うん、だからね。
5年てか、900日以上ね。
日数ね。
614 :
ななしのフクちゃん:2005/06/23(木) 23:17:12 ID:Hhy1Ze3N
900日越えていても、五年たっていないとだめなわけでしょ?
615 :
ななしのフクちゃん:2005/06/24(金) 08:43:41 ID:OQbLGV6d
610でそう書いてるのを読んでないの?
誰かに受験資格を証明してもらわなければならないからね。
誰かとは指定事業者の事だよ。
無指定の事業所では実績証明書発行できないよ。
616 :
ななしのフクちゃん:2005/06/24(金) 12:35:23 ID:soCTuWut
>>614 900日あること。それに加えて5年以上あること。
受験資格は複雑で多岐にわたるから一概には言えないけど、
5年目(5年未満)ではだめなの。
その人は他の経験が加算されているか、或いは
ちょっと細工したとかじゃないの?
617 :
ななしのフクちゃん:2005/06/24(金) 12:35:51 ID:soCTuWut
613の書いてることが間違ってるんだよ
気になるんだったら、試験センターと事業所に問い合わせ汁。
619 :
ななしのフクちゃん:2005/06/24(金) 23:38:56 ID:fJ4/CdAI
>>618 調べれば分かることなのに・・
問い合わせに対応させられる人がカワイソー
620 :
ちち:2005/06/25(土) 23:35:14 ID:jyGLns9I
ということは見込みで試験は受けられないってことね。残念。
621 :
ななしのフクちゃん:2005/06/26(日) 18:43:50 ID:9decZ6Vk
>>620 だから・・・
あんた人の話し聞いてる!?
理解力が無いわけ??
見込みの時点で5年を超えていればいいんだよ!!
622 :
ななしのフクちゃん:2005/07/01(金) 23:23:12 ID:UQHd/Frn
623 :
ぶぶ:2005/07/14(木) 23:28:08 ID:B2qrYTf2
行政はケアマネの労働問題はまったく考えてない。いつかは行政に殺されそうである。
624 :
A-KEA:2005/07/16(土) 13:07:42 ID:GZoUzSei
質悪なケアマネ、多いですねぇ。事業所でペチャペチャおしゃべりしながら、挙句の果てには「死んでしまえ!」(コレ、口癖でしたねぇ。)協調性もなく、不満ばかり…。担当された利用者は殺されちゃいますよ。
625 :
ななしのフクちゃん:2005/07/16(土) 16:00:49 ID:8V1VlaHM
私の所も同じだよ
626 :
ななしのフクちゃん:2005/07/16(土) 16:06:24 ID:2yEzYLIu
けあまねってなくなるよ 今後は 事業者と直接契約のほうがいい
627 :
ななしのフクちゃん:2005/07/16(土) 16:17:40 ID:I0ZHiylS
土地の所有権を無断で移転しようと虚偽の書類を提出したとして、大阪地検特捜部は13日、
司法書士高橋正博(55)=大阪府泉佐野市=、無職木田成彦(47)=同府羽曳野市=ら
4容疑者を不動産登記法違反の疑いで逮捕した。高橋容疑者は容疑を認めている。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 大阪地検、司法書士らを不動産登記法違反で逮捕。
|ヽ /| ,,,,,,,,l / /
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 司法書士に成年後見は任せられないね。(・∀・ )
05.7.14 Yahoo「司法書士ら4人逮捕=土地所有権、無断移転図る−大阪地検」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050713-00000201-jij-soci
628 :
ななしのフクちゃん:2005/07/17(日) 22:57:22 ID:CP/nvz+w
介護死上がりのケアマネ2割看護死上がりのケアマネ多割。ほとんど女性。
カワイソーカワイソーという深層心理が介護保険を早々と
パンク状態に追いやり、自らの立場を悪化させた。
女の浅はかさがケアマネの方向性を決定付けた。
こんな資格要らん、と国から言われるまであと○年。
630 :
ななしのフクちゃん:2005/07/18(月) 06:34:15 ID:XTqWAru4
ケアマネもういりません。福祉士来てください。
631 :
ななしのフクちゃん:2005/07/25(月) 10:23:47 ID:AC2DfK8E
介護だ福祉だって仕事のわりには食いっぱぐれた野郎が金の話しばかり。
おのれらホントに気分悪い。
福祉ならボランティアでタダでやれ。
大阪にある人でなしのケアマネ。
計画スカスカで、介護タクシーすら段取りしない。
儲からないからやりません。
火事場泥棒のような商売。最低でこんな情けない人種みたことない。
632 :
ななしのフクちゃん:2005/07/27(水) 07:43:52 ID:RYUDBIX3
不安
633 :
ななしのフクちゃん:2005/07/29(金) 16:51:53 ID:exPjK1PD
age
634 :
ななしのフクちゃん:2005/07/29(金) 20:00:06 ID:yHlaauoq
福祉=ボランティア ではないぞ。
みんなしょうがなくボランティア精神に近い感覚でやってると思う。
サービスの向上を言うならその辺が変わらないと無理だよね。
635 :
赤毛のアン:2005/07/29(金) 20:39:14 ID:XQwUyrAq
そうそうそう思う
でもさ・・・ヘルパー2級資格なんてだれでも取れるから
暇なおばちゃんが進出してきて福祉のレベルがたおち・・・
家にいるよりましなんて・・。。考えだったらやめてほしい
まじめに働いてるモンがいるんだから・・・・
636 :
ななしのフクちゃん:2005/07/29(金) 21:35:30 ID:ocueRt2G
来年の介護保険改定の様子を聞いて、ケアマネ断念しました。
・・・・だって仕事無さそう・・・
637 :
ななしのフクちゃん:2005/07/29(金) 21:39:16 ID:ocueRt2G
こういう私は介護福祉士ですが、私の周辺でもみんな断念してます。
まだ、このまま介護続けたほうが金になります。
638 :
ななしのフクちゃん:2005/07/29(金) 22:02:32 ID:yHlaauoq
え?なんで?
ケアマネの今後は仕事もないし、給料も介護職以下?
639 :
ななしのフクちゃん:2005/07/29(金) 23:29:54 ID:5CIHYtM4
みんなが福祉はビジネスだ!って言えるぐらいにならないと、
この業界いつまでたっても経営者に足元見られますよ。
正直、福祉=ボランティア精神って思っている人は仕事して欲しくない。
数字に対して甘い人多いです。(ケアマネはそうでもないか?)
それにしても、沖縄ってなんでこんなに給料安いんだ??
ケアマネ月給20万以下がざらにある・・・
640 :
ななしのフクちゃん:2005/07/30(土) 20:42:29 ID:CbXE/Xj7
ケアマネの仕事減るね。だからよっぽど優秀な人でないともう生き残れない。
それこそがケアマネの資質の向上になるってことか?
641 :
ななしのフクちゃん:2005/07/30(土) 20:49:22 ID:cjK9P4z9
だから国家資格を取っとけってことだよ。福祉での資格ならやれば
とれるだろう。ケアマネだけじゃそりゃこれからダメだわ。大体
プラン立てるだけで9000円も取りすぎだわな。これからこの
予算へらされるわ。
642 :
ななしのフクちゃん:2005/07/30(土) 20:55:59 ID:CbXE/Xj7
介護保険で一番無駄な減らすところかもね、ケアマネの報酬って。
あんまり安くなりすぎると医療系ケアマネは去ってくだろうな。
643 :
ななしのフクちゃん:2005/07/30(土) 21:01:50 ID:oJiU2Avn
報酬の無駄遣いなんてしれてる。
1番の問題は10万でOKなのに、自社サービス使わすために15万でプラン作ったりしてること。
644 :
ななしのフクちゃん:2005/07/30(土) 21:05:56 ID:CbXE/Xj7
事業所としたら15万でプラン作ってくれる人がいいケアマネだね。
自浄作用なし、従って崩壊
645 :
ななしのフクちゃん:2005/07/30(土) 22:02:21 ID:8AKCdgy6
>>640 >>641 何を根拠に言ってるのか意味不明だが、きみらケアマネ持ってる?
資格取れないからケアマネなんかもうダメと言ってるんだろうけど、とりあえず頑張って資格取ったら?
まあおれも持ってないんだが、俺の考えでは
老人は増えるのに受け持ち件数さげるから、まだまだケアマネの仕事はあるよ。
そして件数下げるから当然、単価は上げると思うよ。
646 :
ななしのフクちゃん:2005/07/30(土) 22:12:33 ID:8AKCdgy6
とにかく今の制度ではケアマネがレベル低いんじゃどうにもならないから
レベルを上げるために国がてこ入れするってのが4月の改定だと思うんだ
レベルをあげるためには、当然それなりの報酬も出すだろう。
647 :
ななしのフクちゃん:2005/07/30(土) 23:15:36 ID:PqM62uYl
>>646 今のケアマネが下がるというオチに3メイバランス。
648 :
ななしのフクちゃん:2005/08/02(火) 21:44:37 ID:ndiZDkCQ
困るなあ。。
650 :
ななしのフクちゃん:2005/08/06(土) 20:44:49 ID:G624Vbu8
ケアマネの求人減ったね
5年前とすごい違いだよね。ケアマネの囲い込みのようなものあったもんね
ケアマネ5年で保健士取れる制度とか始まらないかな
651 :
ななしのフクちゃん:2005/08/06(土) 22:30:33 ID:/+fMgCa+
652 :
ななしのフクちゃん:2005/08/07(日) 10:00:56 ID:vWVQZU/z
うちの職場は、「居宅として機能してるのか?」ってチェックが入り、所長が絞られました・・・orz
常勤より件数も多く、それなりに仕事していても来年度はクビかも・・・
653 :
ななしのフクちゃん:2005/08/07(日) 10:38:40 ID:7Pl9mfFl
>652
「居宅として機能してるのか?」 部分を詳しく
654 :
ななしのフクちゃん:2005/08/07(日) 12:47:58 ID:2RgQn+Q/
>653
満額のとれる条件というのは省略しますが、先月でいえば取れたのが40件のみです。(居宅全体で180件ほど受け持ってます)
このため、結構所長は絞られたとのこと・・・
先輩たちは、忙しすぎて訪問?ケアプラン?やってられん・・ということで、
訪問時期になると、通所へきた利用者の連絡帳に翌月の利用票をつけて渡すのが手一杯
という状態なので・・orz
655 :
ななしのフクちゃん:2005/08/08(月) 21:31:45 ID:1n6wwAor
ケアマネってやっぱ介護福祉士がなるべきだよね
介護計画をさんざん学校で絞られて、だからケアマネがケアプランを作るのに
困ってるのが不思議でならなかった。
もちは餅屋だね。
プッ・・・
ヘル2上がりの国家試験合格さらにケアマネ合格組のほうが相対的に言えばはるかに優秀です。
専門適当に通って卒業すれば漏れなく付いてくるおまけで貰った資格で言うなんて・・
2・3年現場で働けばすっかり忘れてるでしょ計画立案なんて。
始末が悪いのは薬剤師ケアマネですね、プライドだけ高くて・・
ケアマネ資格が「国家資格」より上位なんてのもおかしな話だけどね。
657 :
ななしのフクちゃん:2005/08/09(火) 17:54:09 ID:056nqTSZ
自分NSあがりの真似だけど、自分が家事苦手なもんで
生活援助なんかでのヘルパーの細やかな心遣いには勉強させられることが多い。
しかし身体介護面での気づきなどには助言できることも多い。
結局は現場に出てからどれだけ自分が実力をつけられるかが大事なのでは。
ヘルパーさんにものを頼むときは「すみませんがお願いします」
「いつもありがとうね」の言葉を忘れないようにしてる。
上下ではなく、お互いに特化した役割を果たすことが大事では。
658 :
ななしのフクちゃん:2005/08/09(火) 18:22:07 ID:39WNrvSn
在宅の場合ヘル、ナス上がりが1番まともだよな。
薬剤師や歯科衛生士辺りでは分野が違いすぎる。
措置時代からのヘル上がりのケアマネは無駄な時間取る傾向少ないな。
国から見ればイイケアマネだわ。
↑そういうあなたは、なに上がり?
入所者の更新申請忘れってきいたことあります?
661 :
ななしのフクちゃん:2005/08/14(日) 18:00:59 ID:MIpaBdyT
今後、どうなるのだろう?
実は更新遅れたことあります。気付いたのが早かったのですが、費用については大変でした。
663 :
ななしのフクちゃん:2005/08/24(水) 11:26:12 ID:848c6pAa
遡ってはくれないもんな
664 :
ななしのフクちゃん:2005/08/24(水) 19:17:56 ID:qm3/syTk
今現在ケアプランに決済をもらっております。
直属の上司や施設長以外の上司からも決済をいただいてますが、
個人情報保護法に抵触しないでしょうか。
教えてください。
665 :
ななしのフクちゃん:2005/08/24(水) 22:05:11 ID:dgvPptA8
ケアマネって5年目で要支援と介護1が離れ、
次の5年目には残ってた介護2、3,4,5もケアマネの手を離れてくのかも
その時になって元の仕事にいいかげん10年たったら帰れないですから。
666 :
ななしのフクちゃん:2005/08/26(金) 23:59:19 ID:OxFfUjMC
>>665 そーだね!元職に戻るには早いほうがいいな。
よく、給料が高いとか言われるけど・・・
でも、前職だったら給料倍額超えてます〜(時給単価)
茄子上がりのケアマネさん達は、そー思わないのだろうか?
苦しくも楽しい仕事なのだが、明細書をみると虚しさが・・
確かに、元ヘルさんは無駄な時間は使わない<羨ましい
チョトだけ愚痴らせてくれ・・急変時に呼ぶのはお願いだから
石にしてちょーだい!!
当方、茄子です。
茄子の給料は夜勤手当てが付かなかったら安いよ。
日勤のみの希望で職を探すとやはりケアマネは魅力的。
今年受験して合格したら来年転職したい。
668 :
ななしのフクちゃん:2005/08/27(土) 20:52:36 ID:J34eTSRS
>>667 医療的なものも病院で働いてる方が生かせると思う。
介護保険というように、福祉系が中心でやってます。
病院で茄子は人手不足なのでそちらで働いてるほうがいいですよ。
面接技術など茄子は知らないし、はっきり言って苦戦してて、気の毒です。
669 :
ななしのフクちゃん:2005/08/28(日) 20:04:57 ID:2RKibwQ0
今後ケアマネってどうなるの?
もう9月になりますが、新しい展開はないんでしょうか?
670 :
ななしのフクちゃん:2005/08/30(火) 22:38:22 ID:I7feHs8N
>>669 新しい情報はないけど、なんとなく暗い雰囲気に以前よりなってる気がする。
671 :
ななしのフクちゃん:2005/09/02(金) 22:16:15 ID:4BV6C1mY
ケアマネは今後、包括委託の軽度の人のモニタリングをやるノンプランナーケアマネ
と、介護2以上の人のプランを立てるプランナーケアマネの2つに分かれていくだろう
ノンプランナーCMは、新人の人、
プランナーCMは能力のある人、
とケアマネも2種に選別される予感!
672 :
ss:2005/09/03(土) 00:38:29 ID:nLF1ve6n
うん
673 :
ななしのフクちゃん:2005/09/03(土) 22:18:01 ID:BNnOMtle
>>671 自分はやっぱりケアプランを作っていきたいね。
「能力のある人」とあるが、うちのケアマネは、みんな自分が一番と思ってる様子
674 :
ななしのフクちゃん:2005/09/03(土) 23:09:44 ID:2AzhBz6Y
ノンプランナーとかプランナーにはわかれないんじゃない?
だって担当している利用者の介護度が変動したときにやっぱり
同じケアマネが担当していくんじゃないかなあ。
675 :
1:2005/09/03(土) 23:22:25 ID:APCJkqeo
先日、私の地域で「包括センター」の話が集団指導として行われました。
現存の「在宅支援センター」が移行されるようです。
「支援」、「要介護度1」はごっそり持って行かれるようです。
そして民間の居宅への委託という形が濃厚。
しかしうちの地域の「在支」はみんな居宅だの訪問介護などの事業所立ち上げてるんだよね〜。
うちの様な零細居宅なんか潰れちゃうよ〜
676 :
ななしのフクちゃん:2005/09/04(日) 20:58:06 ID:6FRqAyAs
>>1 ケースを回すなら零細の居宅より在支の居宅だろうね
選挙運動のように悪い民間居宅をもう野放しにしませんという勢い
民間の零細居宅っていったいどうなるんだろう
荒波の中の手漕ぎボートのようだ
677 :
1:2005/09/07(水) 00:03:19 ID:/AOfSCfD
在支CMが退職する(理由は聞かなかったが)ので3件ほど紹介して貰った。
引き継ぎにて色々と情報を貰いたかったのだが、書類関係が全然揃ってなかった。
全部減算で出してたのかな〜?と思うほど。
CM経験2年目の私でも、もうちっと出来てるよ。
それでも在支だから良いのかな〜。
678 :
ななしのフクちゃん:2005/09/07(水) 01:59:15 ID:jhTpl6DI
ケアマネは現在、たとえば東京で働くとしてどのくらいもらえるものなのですか?
679 :
ななしのフクちゃん:2005/09/07(水) 21:58:57 ID:4ZQfvkam
>>678 今現在のことだけで言えば、25万位。
だが、来年からが問題だ。18万もらえればいいほうだろう。というより、雇用されてれば
いい方だ。ケアマネだけでなく、現場もやれる人が何かと有利な世界。
ケアマネは、例えば勤続年数が長くなっても、給料の昇給は
見込めないんでしょうか?
だとしたら、男がケアマネだけで家族も養いつつ働いていくのは
厳しいのでしょうか?
681 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:22:31 ID:6qKXD6+i
厳しいよ。
だから女ばかり多いです
でもケアマネの奥さんならきっと、専業主婦じゃないよね
ヘルパーとか看護師じゃないか?なら共働きで食べてはいけるんじゃないか
682 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:52:02 ID:6qKXD6+i
雑誌に新しい介護系資格で 臨床美術士とかいうのが載ってた
美術、造形などで介護の現場で役に立たせるもののようだ
STぽい 10万円以上の講習料らしい
683 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:08:49 ID:Ax+n1RyF
>>681 女性が多い理由は、看護婦出身者や介護福祉士出身者が多いから
ではないでしょうか?
この2つが受験者数の大半を占めますし、この2つの仕事をしてる方は
ほとんどが女性ですし。
今後団塊の世代が65歳以上に突入していきますし、金銭的なアップは
今後どうなるんなんでしょう?期待は出来ないですかね?
現職の方か誰か、出来れば詳しく教えていただけないでしょうか。お願いします。
684 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:09:23 ID:uCWOKcgr
>>682 ぼったくられるだけだぞ。2007年には消費税引き上げ、
大量国債償還、未曾有の大不況が待ってるぞ。当然、社会保障は
大幅削減。役人が外国に国債を買ってくれ〜って言ってるご時世だぞ。
終ってます、福祉業界。使い捨ての奴隷状態はもっと酷くなるぞ。
685 :
ななしのフクちゃん:2005/09/12(月) 22:07:41 ID:udjQA6ZW
自民圧勝かよ、この国のバカさ加減にはホトホト愛想が尽きた。
福祉ともオサラバだ。
686 :
ななしのフクちゃん:2005/09/13(火) 17:55:50 ID:hrJpXd5X
>>685 激しく同意・・・
この期に及んで自民に投票する人の気が知れん。
あんま深く考えてないのかな?
自民に投票しない負け組ばかりだから、世間と乖離しているということに気づけw
688 :
ななしのフクちゃん:2005/09/14(水) 01:59:10 ID:T78HTJYF
多数意見が常に正論とは限らんだろ。
ろくに考えもせずに興味本位の浮動票が
自民に流れただけ。
マニフェストもロクに読まずにな。
マニフェスト読めば自民党に投票する気がおきないと思うのだが。。。
憲法9条改正、自立支援法制定、増税(自民)
高速道無料化、児童手当延長・増額、10兆円予算節減(民主)
どっちが魅力的だよ。
689 :
ななしのフクちゃん:2005/09/14(水) 02:06:09 ID:ZTogeix3
介護系、経費削減、
大賛成、
690 :
ななしのフクちゃん:2005/09/14(水) 21:05:29 ID:ir8gLbnS
ケアマネではないのですが
いまケアプランを作っています。
みなさんセンター方式て大変じゃないですか。
私の担当はいま一人なので
3ヵ月おきに一回ですが、ケアマネって本当に仕事がきつくなっていくね。
692 :
ななしのフクちゃん:2005/09/16(金) 17:47:51 ID:VHvZsTeN
5年おきの更新制になるんだって。。
ケアマネより、医者や教師の免許を先に更新制にしてホスイ
694 :
ななしのフクちゃん:2005/09/17(土) 21:41:51 ID:Z+8uk9FE
>>691 ケアマネでなくてケアプランを作ってるって、施設の方ですね
じゃ、ケアマネは何をするんでしょうか?
ヘルパーさんが作ったケアプランをまとめるのがケアマネの仕事ということですね
695 :
ななしのフクちゃん:2005/09/17(土) 21:43:24 ID:Z+8uk9FE
>>692 現在ケアマネの仕事をしてない人は、更新できないんでしょうか?
講習の日?にいけないと更新不可ですか?
696 :
ななしのフクちゃん:2005/09/18(日) 10:52:22 ID:YSFzL95r
実際に働いていないと更新できません。
全てのケアマネは国のコンピュータで管理されます。
ケアマネに登録した時点からの実績が全てです、ケアプラン・モニタリング・アセスメント・研修・・ある意味恐ろしいですね。
通達では5年間に一度もそのケアマネの登録ナンバーでケアプランが出ていなければ登録抹消されることになっていますね。
講習だけ受けてもだめですよ・・ケアマネとしての実績がなければね。
資格だけで食える時代は終わりました。
資格の上にしっかりとした実績を積み上げなければだめですね。
名義貸し、2重登録全て把握されます。その後は登録取り消しです。
資格は取り消されないようですが、実際に仕事することはできなくなるので同じことですね。
697 :
ななしのフクちゃん:2005/09/18(日) 12:55:13 ID:3Pzr0Fcd
>>696 システマティックで素晴らしいじゃないか。
698 :
ななしのフクちゃん:2005/09/18(日) 14:01:26 ID:YSFzL95r
最初からこうしておけばよかったのに、法改正で来年度から上記のようになります。
役人はあほですねやはり・・
699 :
ななしのフクちゃん:2005/09/18(日) 19:50:09 ID:dE1s74Og
辞めたケアマネの名前ってどの位までだったら使ってばれないでしょうか?
700 :
ななしのフクちゃん:2005/09/19(月) 10:52:57 ID:QU4po6AU
来年度以降は即アウトでしょうね。
その人が辞めて後ほかに登録しなければよいでしょうが・・でもリスクは高いですよ。
さらに他で登録して2重登録となり、そのケアマネが取り消しにでもなればお宅が告訴されることも十分にあるでしょう。
そして保険金返還、課徴金、最悪指定取り消し・・・
リスク犯す意味は薄いと思いますがね。
701 :
ななしのフクちゃん :2005/09/19(月) 12:33:10 ID:o4SXJODw
「看護師からケアマネになるとすごい楽ですよ
だって多くのケアマネはヘルパー系の人で
ケアプランだって、言っちゃ悪いけど、看護学生さん以下です。
だって病気のこと、治療のこと、実際よく知らないのによくやってるなというのが
本音です。こんなこと、ケアマネの掲示板じゃタブーですがここでは言わせて。
それにナースのケアマネっていうと利用者も、会社も喜ぶんです。
資格を持ってる人は、食わず嫌いしてないで、一度やってみたら?
夜勤や肉体労働きつい人にもぜひお勧めですヨ!! 」
だってよ。
702 :
ななしのフクちゃん:2005/09/19(月) 13:51:37 ID:aXt9owcd
おまいらタラタラ長い破りに文章力無さ杉!
703 :
ななしのフクちゃん:2005/09/19(月) 19:49:30 ID:Qiu9eOpC
>>700 ケアマネがやめると言ったのが一ヶ月前と遅すぎるのも腹が立った
本当はせめて2ヶ月位前に言うのが普通だろう
だから今年いっぱいは使おうと思ってる。
今年度、いや今年一杯なら大丈夫ですよね?
704 :
ななしのフクちゃん:2005/09/20(火) 09:28:01 ID:ZQrJ72nX
勝手にやればいい。
いつまでに辞めると言うかはお宅とケアマネで雇用契約かわしてるだろ?
普通の事業所はちゃんと交わしているはず。そこに明記していないならお宅のミス。
明記しているなら、リミットまで働かせるべき。その間に次を探せよ。
やめたケアマネにチクられたら・・・取り消しまでは行かないだろうけど。
不正請求として間違いなく痛い目にはあうよ。
後年に監査が入っても遡って返還請求はあるからね。常習と判断されれば・・取り消しだな。
うちならやらないね。経営に感情持ち込んだらやばいぜ。
705 :
ななしのフクちゃん:2005/09/22(木) 18:17:30 ID:Ot5Kt1Gi
小規模多機能施設と、グループホーム併設で検討中、ケアマネは各一人?二施設で一人OK?
>639
熊本もそうです。おいら手取りは15万ですから
>701
”あなたのような考え”の看護師上がりのケアマネは、他職種との連携がうまくやれなくて、嫌われていますがね。
708 :
ななしのフクちゃん:2005/09/22(木) 22:15:18 ID:+WRBlunc
精神福死+ケアマネってどうよ?
709 :
ななしのフクちゃん:2005/09/23(金) 01:43:52 ID:WavmMchT
人間どんな資格もってようが
最後はその人の人望で決まります
710 :
ななしのフクちゃん:2005/09/23(金) 06:49:56 ID:q2ZfgafB
小規模多機能施設とグループホームと併設でケアマネは各一人?二つでケアマネは一人?
711 :
ななしのフクちゃん:2005/09/23(金) 18:43:46 ID:0/KMe1QD
>>704 確かにわかるんだけど、腑に落ちなくてね。
次のケアマネが来るまでの責任はケアマネ自身がしっかり持って、利用者にも
会社にも迷惑がかからないようにしてほしいと思う。
712 :
ななしのフクちゃん:2005/09/24(土) 09:20:11 ID:qeQ/YvDW
↑その気持ちも良くわかる。
しかし法は法だからね、ばれなきゃ儲けものだし溜飲も下がるだろうけど・・・
くだらないリスクは犯さないほうが賢明でしょう。
713 :
ななしのフクちゃん:2005/09/24(土) 14:52:32 ID:OtDXFasP
>>701 みたいな医療系ケアマネが多く、同じ医療系出身としてやりにくさを感じます。
医療的知識を前面に押し出したようなプランや関わりはやめてほしい。
DMの在宅者に教育的に関わりすぎていたり、家族に威圧的に(自身では意識していないでしょうが)
物申している輩が多いですね。在宅介護はあくまで生活の場です。福祉のスピリッツや基本的在宅生活での支え方をないがしろに
土足で医療的見解をふりかざす人が多くはなにつきます。またかたくなに医療を排他的に考える福祉系ケアマネにも
極端さを感じています。要はバランスだと思う。その人の資質がものをいう世界。
いかに状況や状態に柔軟に取り組めて、医療と福祉をすりあわせて考えていけるか。
看護師出身が有利だなんてくだらないこと書かないでほしい。私はこの業界4年目ですが看護師の知識以上に
福祉制度や連絡調整のあり方に難しさややりがいを感じています。
714 :
ケアマネたまご:2005/09/24(土) 16:38:11 ID:4aE9Tflo
新しく立ち上げた居宅におとといから就職しました。
利用者が0なので営業に回わらされています。
効率のいい利用者確保はどうすればいいのでしょうか?
ちなみにここ2日は病院巡りです。
地図を見て飛び込みで入っていくには勇気がいってなれないので大変です。
715 :
ななしのフクちゃん:2005/09/24(土) 18:10:12 ID:OtDXFasP
>>714 地域の在介支にアピールすることが大切だと思います。事業所としての方針や
分野としてはどの部分が強いか。(医療であるか、福祉であるか、などなど)
機関型と地域型のどちらにも繋がっておいて信頼を得れば自ずと利用者は増えていきます。
地域型在介支が利用者を紹介してくれたりします。飛び込みで入っていくよりも効果的と思いますよ。
716 :
ななしのフクちゃん:2005/09/24(土) 21:05:30 ID:ZUrXaEGx
介護福祉士の男性のケアマネで看護士顔負けの医療知識を持ってるものがいる。
717 :
佐々木裕樹:2005/09/24(土) 21:10:20 ID:n1NZu96N
そこで、女子生徒の体育着を盗んだとして、能代市中和、新聞配達アルバイト、戸松桂太容疑者
(当時20)が16日午前6時15分、窃盗容疑で現行犯逮捕された。
能代署などの調べによると、戸松容疑者は同6時過ぎに同市の高校に侵入。体育館から
女子生徒が体育で使うトレーニングパンツ3着とハーフパンツ1着を盗んだ疑い。
学校に出勤した男性教諭が廊下で、トレーニングパンツを抱えた戸松容疑者を見つけ、
取り押さえた。同校によると、体育館の扉は施錠されていたという。
(※顔写真はマンガ倉庫土崎店に掲示されております。)
ケアマネの試験って来月の30日ですか?
719 :
ななしのフクちゃん:2005/09/27(火) 14:09:19 ID:suVE84KJ
来月23日です。ケアマネ現任研修って今まで受けてなかったら、来年から受けなければならない?
698のレスを読めよ。
全て管理されるようになるんだよ。
資格更新されなくてもいいなら受けるな。
721 :
ななしのフクちゃん:2005/09/27(火) 18:18:06 ID:U3Z8lDE7
介護士上がりのケアマネより看護師上がりのケアマネの方が重宝されるのは、ある程度しょうがないことだと思う。
あっそ
>>721 もういらんこと言うな。
資格は関係ない、人間性だってみんな言うてるやろ。
しつこいともっと看護師が嫌われるよ。
724 :
ななしのフクちゃん:2005/10/02(日) 19:38:57 ID:1BAoEjWL
>>720 すべて管理されるって??
あるケアマネのケアプランよく作られている、
またあるケアマネはモニタリングがあまり行われてない、
あるケアマネは利用者からの評判が悪いなどと、
管理ということは成績をつけられるということですよね?
725 :
ななしのフクちゃん:2005/10/03(月) 08:20:47 ID:Gr1UVR2w
資格は関係大いにあるよ
いまさら「人間性」なんてちゃんちゃらおかしくてわらっちゃうよ
そんなこといってるからケアマネは馬鹿ばかり
いつまでも地位の向上なんて望めない
ケアマネ廃止論賛成!
マネージメントは保健師・看護師・社福士だけで十分だ
介護出身者は介護に専念すべし
身の丈にあった仕事しろ
まあ情報公開が義務付けられたら
介護出身ケアマネはもっと肩身が狭くなる
まっさきにリストラ対象だよ
今から良く考えておいたほうがいい
言っとくけど行政も利用者も
看護師は求められてるよ
確かにカスもいるけど
大方利用者の満足度は高いよ
いっとくけど私は行政側の人間で
看護師ではない
726 :
ななしのフクちゃん:2005/10/03(月) 08:27:05 ID:jFHGg7ZL
そしたらますます介護福祉士、やる気無くしちゃうね。
ケアマネになるのが唯一の希望らしいし
727 :
ななしのフクちゃん:2005/10/03(月) 08:30:19 ID:EDkg7SnK
行政サイドからみれば、利用者のことは考えない奴のほうが都合がいいからな。
唯我独尊、思い込みと決め付けで、ケアプラン立ててくれたら安く上がる。
728 :
ななしのフクちゃん:2005/10/03(月) 20:02:15 ID:F24sWAgd
俺今施設で介護職やってるんだけど、大手の○○○スと○○イでケアマネ募集しているから
ケアマネになってみようかと思ってるんだけど、大手でも将来暗いかな?
>>725 看護師出身もたいしたプランは立ててないが。
>看護師は求められてるよ
確かにカスもいるけど
大方利用者の満足度は高いよ
その満足度調査はどちらに行くと閲覧できますか?
731 :
ななしのフクちゃん:2005/10/03(月) 22:51:21 ID:dSs3JtuW
看護と介護は似て非だということだ
もうちっと勉強しろ
>>725 一生懸命やってる看護師ケアマネに申し訳ないと思わんか
733 :
ななしのフクちゃん:2005/10/04(火) 10:05:49 ID:AX/VWlq3
やっぱ介護福祉士ーケアマネ 駄目かなー。
なんか大手の管理者も介福かヘル2位しかもってないのに管理者って多いって
聞いたんだけど。ケアマネあれば管理者とかにしてもらえないかなーってのは
大甘?
734 :
ななしのフクちゃん:2005/10/04(火) 10:16:38 ID:kr5q/jg7
訪問介護のサー責をケアマネ+介護福祉士有資格者にするとか?
ますます人手不足???
735 :
ななしのフクちゃん:2005/10/04(火) 10:54:56 ID:AX/VWlq3
いや、サー責とケアマネ兼務ってのは聞いたことないけど、ケアマネと管理者兼務って
あるみたいだからさー。・・・無理?
736 :
ななしのフクちゃん:2005/10/04(火) 13:11:39 ID:rMg2mvko
ヘル1,2、介護福祉士が,サー責と管理者が兼務させられパターンが多いよね。
737 :
ななしのフクちゃん:2005/10/04(火) 13:25:06 ID:AX/VWlq3
今後ケアマネの報酬改定してケアマネもきびしいかもしれないけど、
大手だったらケアマネ持ってれば管理者とかにしてもらえるかもしれないじゃん?
だってヘル2、介福オンリーだけでも管理者なんでしょ?
738 :
ななしのフクちゃん:2005/10/04(火) 13:56:22 ID:nYQQ96Kr
大手の管理者ってノルマ課せられて大変そう。その割りに給与安そうだし。
管理者やる自信あれば、自分で始めなよ。
福祉も医療も関係ない仕事してる一般人ですが
父の担当ケアマネさんが最初の2人が看護師出身で最悪でした。
3人目はヘルパー出身とのことでしたが親身に話を聞いてくれました。
自分としては資格に偏見は無いし、
たまたまそういう人が続いただけだと思ってます。
ですがどこのスレに行っても看護師さんは
自分達を優位に書き込みたがるね。
どんなにあがいても上に医者がいるから下を作りたいのかな?
準看、正看があるからかな?
という偏見を持ってしまいそうです。
>>739 正解 看護職と介護職は違うね
看護婦出身は全部とは言わないが上からものを言うような人材が
介護職出身に比べると多め
医学的に見るだけじゃ利用者と家族のフォローはできないが
介護職を経験していないとそこが見えてこない
結果、看護婦出身ケアマネの自己満足なケアプランになりがち
社会人として駄目なやつは論外としても、医療系出身でも
福祉系出身でも駄目なケアマネは結構いるわけで。
医療系出身の駄目なケアマネは医学的見地に立ちすぎて、
家族の要望からかけ離れたリハビリ重視のプランを立てる。
福祉系出身の駄目なケアマネは自己決定の尊重の名の下に
家族の要望に引きずられた家事援助重視のケアプランを立てる。
同じ駄目ケアマネでも自分の意のままになる福祉系のケアマネは
家族に親身になってくれるいいケアマネとなっている場合があったりする。
まぁ、福祉系駄目ケアマネも今までみたいに家族べったりのケアプランを
立てるわけにはいかなくなるので、今後は評価が180度変わる予感。
742 :
ななしのフクちゃん:2005/10/05(水) 11:33:05 ID:qWPwixh0
福祉系が家事重視の家族べったりのプランたてるとは一概に言えんよ。
写経あたりの福祉系は逆の場合も多い。措置時代の考えがしみ付いてるからな。
>>739 ですが・・・
看護師出身の人は難しい言葉で説明する感じで
素人にはわかりにくかったです。
なんか実際のサービスは見たことないけど
パンフレット通りの言葉を並べてる・・・という感じです。
結局、家族は素人で専門用語を並べられてもわかりません。
リハビリ重視とか家事援助重視のプランとかまで家族はわかりません。
わかりやすい説明と納得がいく話し合いをきちんとしてくれたら
後で何があってもある程度は納得できると思います。
744 :
ななしのフクちゃん:2005/10/05(水) 12:03:56 ID:HjH2uci4
私も出身は看護のケアマネでして・・・でも私は看護師になる前に営業職や販売業等いろんなこともしてきましたし、決して見下したりしてません。
今は介護業界も医療業界もサービスの時代ですから・・・基本はお客様として対応しますよ。
でもプランの立て方はかなり基礎資格によって偏りがあるのは確かです。
研修にいってグループワークをすると良く分かる。確かに看護出身はリハビリと福祉用具の貸与プランが多い・・・
745 :
ななしのフクちゃん:2005/10/05(水) 12:29:52 ID:qWPwixh0
看護出身のリハビリと福祉用具が多いのは母体が病院系に勤めてる割合が高いから
介護度の重い人を担当してる率が高いこともあるかもね。
逆に介護出身はヘルステ併設に勤めてる割合が高く、生活支援の需要が多い人を
担当する率が高い面もあると思う。
746 :
ななしのフクちゃん:2005/10/05(水) 12:40:07 ID:2GGtJZD7
ここは介護系と看護系のどっちのケアマネが優れているかを争うスレですか?
747 :
ななしのフクちゃん:2005/10/05(水) 12:55:40 ID:HjH2uci4
確かにです。うちは看護出身が他にいないから正直、訪看や訪リハは殆ど提案してませんね。需要もあるけど、基礎資格っていうか知識の偏りによって提案するサービスが偏ってしまうので医療出身も介護出身もそれぞれ足りない知識を深める努力が必要だと思う。
どっちが上とか下とかでないよ・・・
ただヘルパー講習のバイトもしたけど、これでケアマネの受験の基礎資格になるのかと思うとやっぱり不安がありますね。もちろんその後のがんばりで一概には言えないけど・・・
748 :
ななしのフクちゃん:2005/10/05(水) 13:06:07 ID:IRDn4y8s
今後は、ケアマネの仕事をしてないと、資格持ってても、だめってこと?
749 :
741:2005/10/05(水) 13:24:31 ID:t8zda6Nc
自分が書いたのはあくまでも駄目ケアマネの例だからね。
基礎資格によって得て不得手があるのは当然だけど、いかにバランスをとっていくかが大事なわけで。
あと、医療も福祉も利用者にサービス内容をわかりやすく説明して理解してもらう
ってことをあまり重視してこなかったので、説明下手の人が多い気がする。
個人的にはプレゼンテーションの技術の不足を痛感している。
750 :
ななしのフクちゃん:2005/10/05(水) 14:07:32 ID:HjH2uci4
やっぱりはどれだけ知識にたけたプランを立てるかでなく、親身になって関われば
ニーズをよく理解できるし分かり易く説明しますよね。
決して慈善事業ではないのでサービス業として言えば自己満足の説明やプランなんて
ありえません。
専門用語ばかり使ったり、自己満足のプランを立てたり利用者をお客様を中心と
していないのは福祉(医療も介護も)独特・・・措置的感覚が強いでしゅ・・・
>725
しょせんは税金ドロボウはこの程度の知識か。ドロボウはどこまでいってもドロボウ。
生活支援には関わらず、書類と抱擁してな’`,、(・∀・) ’`,、
752 :
ななしのフクちゃん:2005/10/05(水) 23:18:33 ID:tOswuF5t
市直営の包括からオファーが来たナースケアマネで〜す♪
そして友人のナースケアマネは介護度高い人をどんどん紹介されるので
今度の報酬改正案にすご〜く喜んでまーす♪
2チャンネルでくそみそに罵倒されてきたこの介護の世界で
ようやくナースが日の目を浴びる時代がやってくるかな〜。!(^^)!
私の働く予定の地域のケアマネさん、あんまり情けないプラン持って来たら
「修得資格は?」ってきいちゃおうかな♪
介護職さん出身でも人の話を素直に聞けるケアマネさんは
どんどん吸収してすごく伸びるし好感が持てます。
そういう人は決して看護師を罵倒したような書き込みはしない。
そんな実直なケアマネさんのことはワタシが盾になってお守りしますよ。
袖の下持ってくるようなやつとは口もきかんです。はい。
4月からよろしゅうに。
ううっ、ワタシへも嵐のようなねちっこい書き込みが浴びせられるのかな。♪
753 :
ななしのフクちゃん:2005/10/05(水) 23:29:31 ID:Gk052YDh
>>752 オマイ 本当はナースじゃ無いな( ̄ー ̄)
ドM・・・乙
日本共産党の動向にうといところがあり、蔵原の正確な動向はわかりませんが、
昭和十年代の蔵原は評価していいのではないかと思います。
確かに蔵原の組織論は強引であったし、コップを立ち上げたことに対する批判もあるんでしょうけど、
蔵原理論は当時のプロフィンテルンの意向そのものというところもあるし、
当時の日本共産党自体が三・一五事件でせっぱつまっていたところもあるので、
彼なりに一生懸命にやっていたことは僕は評価したいです。
それと、実は私は中野に対しあまりたいした読者ではないので、くわしいことは言えません。まあ多少は知っていることもありますが。
山城むつみ『転形期の思考』で中野の「素朴ということ」を引いています。「したがって芸術家は、
彼の作品が永遠に残ることなぞを目当てるべきではなく、彼の作品なぞを必要としないような美しい生活が人間の世界に来ることを、
そしてそのことのためにの作品がその絶頂の力で役立つことを願うべきであろう。」
これは中野を理する上において一つの補助線になるのではないでしょうか。
うまくいえませんが、革命を信じ、作家という職業を引き受けた自身に対する厳粛な態度決定みたいなものを感じます。
在のポスト・モダニズムの状況を当時の革命家が予測していたとは思いません。
しかし、プロ文作家は、当時の現状で当時できる限りの活動はしてきた。
たちは批判的という形になったとしても、運動体として搾取していかなくてはならないところを多く
755 :
ななしのフクちゃん:2005/10/06(木) 08:27:46 ID:KCyeh4m4
>>752 市直営の包括だと?
そこからして気に食わん。
この自民と民主が一体となって官から民への権限委譲を推し進めようとしている公務員大削減時代に、行政機構の権限を強めてどうするんだ‥。
しかも看護師に包括をやらせるだと?
一体、どこの腐った自治体だ?
みんなで内閣府に苦情メールを送りましょう!
介護保険大改悪にならないように、いろんなチャンネルを通じて、どんどん運動しましょう!
756 :
ななしのフクちゃん:2005/10/06(木) 08:32:40 ID:KCyeh4m4
>>752 とりあえず、このコピペを内閣府に送りますた。
>752
こういうケアマネに関しては、何かあるたびに市の介護保険課にどんどん文句言うといい。
というか、この看護師何を知っているの??内科系ならむしろ訪問看護師の方が当てになる。
オイラは整形外科とリハについてはこのオナゴよりは知っているという自信はある。プランの文章で
”しか”何も考えられないようなのが地域包括に居座られると迷惑です!!
だから
>>752は ドMなんだって!
みんながいじめてくれると嬉ちいの
ナースでも何でもないんだって
ただのマゾちゃん
資格にしがみついた生き方をしてる時点で、
人生に発展性なし。
760 :
ななしのフクちゃん:2005/10/09(日) 20:24:20 ID:/CXetxi0
ケアマネになったらもう以前の資格なんて関係ないよ。
それを引きずってる時点でもう負けてる。
762 :
ななしのフクちゃん:2005/10/15(土) 18:22:42 ID:yqUzK2hm
そうだ、そうだ!!!
もうすぐ試験だ。がんばろー。
764 :
ななしのフクちゃん:2005/10/15(土) 20:19:12 ID:tvLdoYSk
法改正しても包括支援センターが抱えれないプランはこれまでどうり居宅介護
支援事業所のケアマネになすりつけるんだろ。とにかく行政はケアマネに何
でも面倒なことはなすりつけ、なすりつけ、なすりつけ、の体質だからな。
766 :
ななしのフクちゃん:2005/10/18(火) 22:00:40 ID:5TDSig6w
>>764 なすりつけられるだけありがたく思え!
社会福祉士なんて放置されてるぞ。。。oze
独立されている方はいらっしゃいますか?
768 :
ななしのフクちゃん:2005/11/16(水) 20:40:36 ID:8QQ+Xmil
保守
769 :
ななしのフクちゃん:2005/11/16(水) 23:12:06 ID:L2W+BPiM
看護師あがりのケアマネは意味のないのに訪看入れたがる、同じことやるでも単価高いし
ぼったくりだよ。看護師あがりケアマネから引き継いで訪全部訪介に切り替えたけど
何も問題なく、料金が一気に下がったって家族は喜んでたよ。
訪看って電話で愚痴聞いただけでも相談と称して算定するらしいね。
ボッタクリだよ。ホント。
770 :
ななしのフクちゃん:2005/11/16(水) 23:24:06 ID:IzDa/Jeu
↑その代わり、稼げててないっしょ。
771 :
零細経営者:2005/11/16(水) 23:41:36 ID:4Fk37KAS
そりゃ看護師上がりがそのような傾向があるっていうより
訪看併設してるからだろうね。訪看併設に勤めてない看護師はそうでもないと思うが・・
介護上がりでも、訪看併設に勤めると訪看いれたがるでしょうね。
経営者がノルマ課し、競争煽って歩合給にでもしてるんでしょう。
確かに、30分4千はまだいいとして、1時間8千は高すぎるね。
電話で算定は超稀なケースと思うが・・
772 :
ななしのフクちゃん:2005/11/23(水) 11:42:11 ID:fE4P0or/
私の知ってるケアマネなんて、会議会議研修研修で朝も昼も夜も事業所の営業君といつもべったりで、旦那さん心配にならないのかななんて余計な心配してますよ。
一体、いつ仕事してるのか、第三者から見てると不思議でなりませんね。
ここのスレで見た気がするのですが、本当に良く解らない職業ですよ。
773 :
ななしのフクちゃん:2005/12/02(金) 21:30:58 ID:5x5xnSBL
新しくケアマネになる人は自分と同じ職種の人がケアマネがいるところで働く
方が安心だと思いますよ
774 :
ななしのフクちゃん:2005/12/04(日) 19:34:22 ID:DFNcgi5c
>>773 今私はいろんな資格の人と働いてて新鮮でおもしろいけど。
775 :
ななしのフクちゃん:2005/12/04(日) 20:29:04 ID:04IsVXC0
更新研修、試験を設けてランク付けして欲しい
776 :
ななしのフクちゃん:2005/12/05(月) 15:27:29 ID:VhU9gdPc
要介護度によってケアマネの報酬が変わるらしいけど、結局ケアマネの待遇っていうか
平均年収って、それによって上がるの?
要介護度1、2をケアするケアマネの年収は、今より下がるだろうって噂だけど、、。
777 :
ななしのフクちゃん:2005/12/05(月) 21:17:39 ID:KQa5veLi
>>775 介護度によってケアマネのランクをつける
軽度ケアマネとか 簡単なケアプランでいいし、
重度だとアセスメントから複雑になってくる
778 :
ななしのフクちゃん:2005/12/05(月) 21:18:13 ID:KQa5veLi
>>775 介護度によってケアマネのランクをつける
軽度ケアマネとか 簡単なケアプランでいいし、
重度だとアセスメントから複雑になってくる
779 :
ななしのフクちゃん:2005/12/06(火) 19:42:26 ID:+5Hupi8N
しつ問ですがこないだ試験合格したんですが、研修ってどんな
内容なんですか?研修だけでケア真似として
働いてゆく技量がつくのでしょうか?
780 :
ななしのフクちゃん:2005/12/06(火) 20:02:26 ID:jShIKuPs
うちの事業所けあまね5人いるけど
へる2あがりのけあまねは退職勧告をうけました
781 :
ななしのフクちゃん:2005/12/06(火) 21:14:34 ID:cJtN9wuw
今年のケアマネ試験、合格発表されてきてるけど、転職する人はいつ頃から活動するのかな?
研修終わってから求職活動した方がいいのかな?
経験者の方の御意見が聞きたいです。
782 :
ななしのフクちゃん:2005/12/06(火) 21:21:36 ID:WzINpRL9
まだ合格したばかりの人に自分の利用者の書類を書くのをやらしてあげて
と会社から言われた。断りたいけど。
783 :
ななしのフクちゃん:2005/12/08(木) 08:49:27 ID:gLE2LOr6
2006年の介護報酬改定で、結果的にケアマネの収入ってどうなるのでしょう?
噂では、特定事業所に偏ったケアプランを立てることが出来なくなる為、その分の
プラスアルファが無くなり、ケアマネの年収は激減するであろうと言われてるので
心配ですな。今後はヘルパーか介護福祉士の人達のちょっとしたステップアップの
仕事という位置付けにしかならなさそう。世間の平均年収からは大きく下がるようです。
784 :
ななしのフクちゃん:2005/12/08(木) 09:10:07 ID:jN4q6M6X
>>783 嘘の噂を流して、ネガティブな空気を作るのは止めてくれる?
非ケアマネさん。
うちの法人では来年以降、ケアマネの待遇は確実に上がります。
785 :
ななしのフクちゃん:2005/12/08(木) 09:16:39 ID:gLE2LOr6
>>784 あなたの法人はそうなのかもしれませんが、業界全体の流れとしては
嘘の噂でも何でもありませんよ。100%でないにしろ、待遇がさがる
可能性はかなり濃厚とのことです。
786 :
ななしのフクちゃん:2005/12/08(木) 09:24:48 ID:S4dOegVJ
>784
あんた おかしいね
ここ2ちゃんねるだよ
うわさだろうがデマだろうがそれが情報なんだよ
どうとるかは読み手の能力次第ってとこかな
情報には必ず裏と表があることもしらんと
よくけあまねがつとまるもんだ
やめちまえ、ひすてりーくそ女
787 :
ななしのフクちゃん:2005/12/08(木) 10:33:50 ID:gLE2LOr6
>>784 反論出来なくなって去ったか。根拠も無かったんだろう、ヒステリックさん。
788 :
ななしのフクちゃん:2005/12/08(木) 11:10:10 ID:Oj/xiAPw
ケアマネの報酬に関しては、
@ 担当ケースにおける予防灸対への移行対象者の割合
A 予防給付のプランを委託されるか、引き受けるのか
がまず前提。次に
@ 介護保険対象者の担当ケースの上限
A 予防給付の担当ケースの上限
これらを総合して上限があるのか、@、Aごとに上限があるのか
(例:@−40ケース A 40ケースなのか@+Aで60ケースなのか)
それから一番気になるところで介護予防のプラン作成料と介護保険対象の
プラン作成料なのだが、介護予防のプラン作成料は他サイトにおいても
「包括の人件費等の諸経費を抜いた額で2・3000円」、
「家の地域では850単位の8割程度は報酬としたい」等々保険者によって
ばらつきがある様子。
ただ背景に将来的に「介護保険給付対象」となることを見越して事業者が
単価の安い予防給付プラン作成を引き受けざるを得ない状況に仕向ける制度
となる事は当然予想できる。
しかしここで疑問が残る。
介護保険対象のプラン作成料については、先のワムネット等の情報から
「介護度別での報酬へ」とあり、このことから
「軽度のプラン作成料は安い」と判断できるのだが、
そうなると軽度の利用者の自立支援、介護度が1→要支援2となった場合
さらに報酬が安くなることが予想されるのに、はたしてこれで介護予防、
介護保険財政の抑制が可能かどうか、(成功報酬に関してもまだ曖昧)
これらの状況から、ケアマネの報酬が「上がる」とは単純に言いがたいが、
地域性(ケアマネの人数、サービス資源等)により大きく変わる変わるものと
思われる。
長文失礼。
789 :
ななしのフクちゃん:2005/12/08(木) 11:53:24 ID:APmYVtIw
デリヘル ヴィーナスに元アイドルが・・・
790 :
ななしのフクちゃん:2005/12/08(木) 14:25:38 ID:Ndg5EGw3
利用者と家族のフォローはできないが
介護職を経験していないとそこが見えてこない
結果、看護婦出身ケアマネの自己満足なケアプランになりがち
ようは人格ですよ。
何事も・・・。
791 :
ななしのフクちゃん:2005/12/08(木) 21:54:17 ID:9uU64kQV
>>781 問い合わせをすればとにかく人を確保したくて面接に早く来てという位ケアマネ
って不足してるんですね。
792 :
ななしのフクちゃん:2005/12/09(金) 21:26:41 ID:D9Nk5+vM
正確な情報で話しましょう。ケアマネは超不足です。募集しても集まりません。
報酬も新予防給付になると必ず増えます。給与に反映されるかは事業所しだいですが。
793 :
ななしのフクちゃん:2005/12/09(金) 21:35:29 ID:1iIhGLWv
今まで施設の医療的なケアの指示は看護士が出してきたが
その看護士と介護士が対等な同僚ケアマネとしてやってくのには
相当医療の勉強をしないとな。入った後がきついと思う。
つまり看護士ケアマネからケアプランについてかなり口を出される。
794 :
ななしのフクちゃん:2005/12/09(金) 21:39:29 ID:vypeoB2E
どう考えても報酬は減るよ。要介護1、2、3の報酬がこれまでより減り、3据え置き、
4、5は増える見込みだけど、要介護認定を受けている人は1、2の人の割合が
一番大きい。4、5を集中的に扱っているケアマネはほとんどいない訳で、
総報酬は確実に減る。2000年試行時と同じ状態だね。
介護福祉士と同じ程度の賃金相場になる。これも国の介護保険の報酬削減方針の
一つなんだけどね、実状は。
募集してもケアマネが来ないのは、他の仕事をした方が割がいいからで、
現在ケアマネの資格を持ってる人は、約20万人。実際にケアマネ業務に
ついている人は、約4万人〜5万人。数字を見れば良く分かるでしょう。
今現在でこんなところだが、改正後はますます成りたがる人が減るだろうな。
>>792は何を根拠に言ってるのか分からないけど、絶対増える事はありませんから。
795 :
ななしのフクちゃん:2005/12/09(金) 21:41:43 ID:vypeoB2E
どう考えても報酬は減るよ。要介護1、2、3の報酬がこれまでより減り、
4、5は増える見込みだけど、要介護認定を受けている人は1、2、3の人の割合が
一番大きい。4、5を集中的に扱っているケアマネはほとんどいない訳で、
総報酬は確実に減る。2000年試行時と同じ状態だね。
介護福祉士と同じ程度の賃金相場になる。これも国の介護保険の報酬削減方針の
一つなんだけどね、実状は。
募集してもケアマネが来ないのは、他の仕事をした方が割がいいからで、
現在ケアマネの資格を持ってる人は、約20万人。実際にケアマネ業務に
ついている人は、約4万人〜5万人。数字を見れば良く分かるでしょう。
今現在でこんなところだが、改正後はますます成りたがる人が減るだろうな。
>>792は何を根拠に言ってるのか分からないけど、絶対増える事はありませんから。
796 :
ななしのフクちゃん:2005/12/09(金) 21:42:44 ID:vypeoB2E
訂正、現状は要介護3もさがる見込み。
797 :
ななしのフクちゃん:2005/12/09(金) 21:46:03 ID:D9Nk5+vM
包括の委託プランと重度のプランで60件こえてもいいそうです。
798 :
ななしのフクちゃん:2005/12/09(金) 22:39:35 ID:vypeoB2E
本来これまでのケアマネの給料は一件8500×50×12=430万 そこから経費を引くと、
多くても年収350万を超えることがおかしかった。しかしその埋め合わせは
ケアマネが自分の事業所のサービスをケアプランに盛り込む事でプラスの収入を
得ていた。しかし来年の改正以降は、特定の事業所に偏ったケアプランをしたら
ペナルティーとして報酬を削減する、という項目が加わった。
これにより今後のケアマネの年収は350万程度が上限と言われている。
現在ケアマネの業務についている人で、これ以上もらっている人も、徐々に
給料は下がっていくでしょうね。
799 :
ななしのフクちゃん:2005/12/09(金) 22:56:45 ID:D9Nk5+vM
ジジサービスのことですが、1つのプランで3つ以上同一事業所でかためた場合だそうです。
ケアマネがいないと無理ですよヘルステは 成り立ちません。
デイとヘルステ または、デイと福祉用具の組み合わせでじゅうぶんです。
あとね〜〜 現状ね、認定調査も忘れてはこまるね、年間50件やるしね 政令指定都市S市
1件4500円位だよ あとね〜〜けあまねってね〜〜他の仕事も兼務してるのよ
ヘルパー講習や福祉用具や訪カンや身体介護もしてるのよからだ空いてるときは、
管理者のひとも多いね。
それから おまえばかだな〜〜〜
小学生からやり直せ〜〜〜
8500×50×12=510万だろ
おまえは、ケアマネ試験に落ち続けてる ヘルパーだな
800 :
ななしのフクちゃん:2005/12/09(金) 23:34:15 ID:D9Nk5+vM
789って ほんとバカだね。
でてこれね〜〜なcりゃ
801 :
ななしのフクちゃん:2005/12/09(金) 23:37:19 ID:vypeoB2E
計算間違えは失敬。ただ今回の改定でケアマネの年収が下がるのは確実。
来年の今ごろになれば、嫌でもわかる。君は上がるとでも思ってるの?
>3つ以上同一事業所→これまではこんなプランも多かった。
802 :
ななしのフクちゃん:2005/12/09(金) 23:53:54 ID:D9Nk5+vM
おれのとこにはありえん だから包括取れたのかな
803 :
ななしのフクちゃん:2005/12/09(金) 23:55:47 ID:D9Nk5+vM
包括とれたから、けあまねたい量募集してます。登録ヘルも比例してだいだい募集
ねずみ算だね
804 :
ななしのフクちゃん:2005/12/10(土) 09:33:55 ID:hm0ZUxdK
ケアマネの介護報酬アップは確実。
厚労省の既定路線。
これにより、ケアマネの待遇アップは確実。
これからは、年収500万〜1000万ぐらいが妥当。
まぁ、仕事の内容からすればこれでも安すぎるわけだが。
805 :
ななしのフクちゃん:2005/12/10(土) 09:38:02 ID:1WYoWiFd
贅沢な悩みかもしれませんが、
私はPTとケアマネと介護士をもっています。
ケアマネとPTではどっちに就いたほうが
給料がいいですか?
806 :
ななしのフクちゃん:2005/12/10(土) 10:44:19 ID:hm0ZUxdK
>>806 今まではPT、これからはケアマネ。
法改正でPTの医療報酬減、ケアマネの介護報酬増になるため。
807 :
ななしのフクちゃん:2005/12/10(土) 11:00:24 ID:1WYoWiFd
>>806 ありがとうございます。
私はケアマネの資格は持ってますが、ケアマネとしての仕事経験は
皆無です。
給料は少しおいといて・・・
ケアマネの仕事っておもしろいですか?現役の声を聞かせてください。
やりがいとか、精神面での負担とか、時間的な面(サービス残業)
を是非教えてほしいです。
808 :
ななしのフクちゃん:2005/12/10(土) 11:55:44 ID:yn/C7guf
>>805 PTであることを評価してくれるケアマネの職場を探すことです。
たとえば訪問介護の事業所ですとほかのケアマネとの差別化はしずらいです。
一方、老人施設だと慢性PT不足なので機能訓練指導員は看護師がやっていても
PTとして、ケアマネ、または現場でも多いに必要とされてくるでしょう。
看護師 保健師、ケアマネージャーです。看護師の頃に比べると年収200以上ダウン…今はケアマネの経験つむため、辛抱してます
上から包括に移動命令がきたから 拒否しました。給料を保健師扱いしないなら退職します。といった。かってに保健師だからってあてこまないでほしいよ。
ケアマネージャーはあと一年ぐらいやってやめたい
810 :
ななしのフクちゃん:2005/12/10(土) 15:25:08 ID:OcNecVYW
>>809 保健師さんならわざわざケアマネやるのもどうかな
給料的にもヘルパー出身の人と同じだし、もったいないと思うけど。
811 :
ななしのフクちゃん:2005/12/10(土) 18:58:56 ID:34DbRHuo
>>810 ヘルパーの倍近くは月収いただけるよ
ただ、給料と仕事の量がホントつりあわない
体力より脳と心が極度に疲労する。ケアマネ少ない施設だと倒れるぞ
812 :
ななしのフクちゃん:2005/12/10(土) 19:04:24 ID:cuMD9JID
出資者の取り分が多すぎ!ソープの方が適正!
813 :
ななしのフクちゃん:2005/12/10(土) 20:45:22 ID:OcNecVYW
>>811 ヘルパーからするとケアマネになるということは立場も保健士、看護師などと対等になれ、
しかも月収も倍になるっていう人生一発逆転の大チャンスなのだ!
ジャージからスーツに着替えて別人になるってこと。
814 :
ななしのフクちゃん:2005/12/10(土) 21:59:41 ID:Pb/tPSvJ
グループホーム管理者していて、ケアマネ昨年取ったのに、計画作成にケアマネがいるばっかりにケアマネ
兼務ができない。来年中なんとかしたい
815 :
ななしのフクちゃん:2005/12/11(日) 00:26:32 ID:vJrFYDdb
CMの資格持ってるけどやっぱり出世となると社福持ちのほうがいいのかもね
社会福祉士持っててケアマネ資格もってないやつに先に出世されそうな予感
816 :
ななしのフクちゃん:2005/12/11(日) 02:30:05 ID:YMJGAWx2
ケアマネの今後というお題のスレだけど、来年から介護報酬制度が変わるらしいね。
ケアマネの給料とか待遇って下がるの?上がるの?
817 :
ななしのフクちゃん:2005/12/11(日) 09:52:13 ID:zgkgnaiW
ポイントは現在の受け持ちが約半分になること
(要支援と要介護1は包括が担当する)
残りの受け持ちは介護度が重い人ばかり
また重度の介護者で新規を取ろうとしたら
医療系ケアマネ(特に看護系)が有利であろう
そして来春より情報公開の義務を負う事になるため
居宅事業所ではケアマネの所有資格や性別、経歴などを公開するようになる
つまり選ぶための材料がそろうので
介護度を改善させたなど実績のある事業所、労働環境のしっかりとした事業所、
構成されている人員の資質などを判断して顧客が選ぶんだよ
だからケアマネを人くくりにするのは間違い
ケアマネージメントを学問として学び実践している人は優遇されるし引く手あまた
単なる経験の延長でケアマネやってる人は給料も下がるし雇用存続も微妙
(ただし経験の延長でやってる人は介護業務の兼任が条件で採用あるだろう)
818 :
ななしのフクちゃん:2005/12/11(日) 11:54:15 ID:83onLfrN
>>817 包括だけで、要支援、要介護1を全部処理できるわけない。
契約だけ結んで、あとは大方居宅に委託だよ。
819 :
ななしのフクちゃん:2005/12/11(日) 13:32:07 ID:c85NgxXl
確かに居宅に委託だが、現行8500単位が激減することは周知のとおり
一件2000円程度とのウワサがあるが各自収入がいくらになるか計算されたし
現行の収入を保つには委託だけでもどれだけ件数を受け持たねばならないか
ケアマネの仕事は楽になるばかりか更に追い詰められるのは必至だな
820 :
ななしのフクちゃん:2005/12/11(日) 13:37:20 ID:c85NgxXl
それに今後は居宅が訪問介護などにおんぶして生き延びることは
でいにくい仕組みになる
あくどい営業をしているような介護事業所は包括からも依頼が来なくなる
ケアマネのみならず訪問介護事業所も間違いなくふるいにかけられる
そしてそんな事業所はケアマネのクビを斬るのは簡単だ
ディスポとして捨てられたくなかったら今のうちに考えたほうがいい
821 :
ななしのフクちゃん:2005/12/11(日) 13:40:44 ID:k2QgjVy1
↑850単位じゃ?
あと、現在の介護予防プラン料が2000円だが、新予防給付の
予防プラン料はそんなに安くはないと思う。
今の予防プランは、実態把握2700円ももらえているので
5000円程度になるのでは?
あの量のアセスメントして2000円ならどこも委託受けないよ。
保健師に戻った方がお金にはなる。でも、知識のうすい能なしになる可能性あり。今は我慢のしどころ…(_´Д`)
包括は絶対後々自分にプラスになると思ってしてる
今のあいだに手話通訳士の資格をとる予定…
824 :
ななしのフクちゃん:2005/12/11(日) 17:45:42 ID:dYufJfqQ
>>817 ケアマネの情報公開って病気の人は医療系のケアマネ選ぶとかか?
でも一番大切な人間性っていうのは情報公開ではわからないね
825 :
ななしのフクちゃん:2005/12/11(日) 22:36:20 ID:YMJGAWx2
国の方針では、ケアマネの待遇は、可能な範囲で良くなる方向で考えるとの事なので
そこまで悲観的になる必要はないだろ。実際来年以降にならないと真実は分からないが。
826 :
ななしのフクちゃん:2005/12/12(月) 11:00:04 ID:H/XAo5cl
ケアマネ持ってるけど、架空のケアマネで立ち上げ申請そのケアマネ剥奪されない?
827 :
半チャンラーメン:2005/12/12(月) 22:34:41 ID:u7fU7w5G
>>821 なんか要介護認定調査委託されてた時代を思いだすねえ。
・・・でもあのアセス様式簡略化されたって話さ?
いや、原案じゃあ確かにやってらんないさねえ。
828 :
ななしのフクちゃん:2005/12/13(火) 18:00:52 ID:s3E8W6DC
今後はケアマネだけで10年、20年仕事があるんだろか
829 :
ななしのフクちゃん:2005/12/13(火) 20:16:21 ID:47UmEic3
うちのケアマネさん忙しすぎて夕方になると外で大声で発狂してます。
つーか、どこでも同じだと思うけど利用者数に対してケアマネさんの
数が全然おいついていないんだな。
830 :
半チャンラーメン:2005/12/14(水) 00:07:10 ID:yXJ6TgAR
>>828 それに包括の主任ケアマネになる人が抱えているケースの引継ぎ、
担当ケースの上限が40件(まあ介護1以下は予防給付移行予定だけど)って
のもあるしねえ。
ほんと今後見通しつかないねえ。
>>828 20年後は人口の1/3が65歳以上だからね。制度が変わらない限りは
需要はあるのは間違いないだろうね。問題は待遇がどうなっていくかだけどね。
少なくとも、世間一般の平均年収くらいはないと厳しいからね。今後は危ないけど。
832 :
ななしのフクちゃん:2005/12/14(水) 19:34:21 ID:TJOUUXms
当法人は受験資格のある職員全員に資格を取らせます、受講料等は自己負担で。
で、合格者は給料据え置き、落ちた方は減俸とします。人件費は変わりません、
むしろ下がります。
833 :
ななしのフクちゃん:2005/12/14(水) 21:27:20 ID:XFYYNMo5
>>832 合格者は全員転職だね。
給料据え置きで留まるわけがない。
834 :
↑:2005/12/15(木) 13:50:17 ID:kCtZNJNq
それが、そうじゃないんだね。当地は田舎なんだよね。求人倍率、毎年ベスト1
(事業所にとっての)なんだよね。□なんかまやかしだよね。叔母ちゃんのケア
マネなんて作文へたくそね。コンピュータいじれる高卒のぽっと出が下請けして
るよ。(事務長)
835 :
↑:2005/12/15(木) 17:49:50 ID:kCtZNJNq
第1ビルの1:C・D、第2ビルの3〜7:@、第3ビルの1・2:Aは
姉歯じゃないよね。(ケアマネ確認士)
836 :
ななしのフクちゃん:2005/12/15(木) 19:14:59 ID:+xopIeQp
グループホーム
837 :
↑:2005/12/15(木) 20:25:31 ID:kCtZNJNq
30人学級を維持したい地方自治体は教職員を確保する財源にケアマネ料を充てるそうだ。
838 :
ななしのフクちゃん:2005/12/16(金) 14:24:57 ID:30JxjWig
「8500円/人×50人/月×12月=510万円」
読んでてよく分からん。たのむ、教えてくれ。
月に50人受け付けるんやな。で、経費はなんぼや。
部屋代とか、電気代とか、お湯代とか、タオル代、ローション代とか店に払うんやろ。
デリバリーか。えらい安いやん。普通、2やろ。
839 :
ななしのフクちゃん:2005/12/16(金) 18:15:25 ID:/E6ijnqj
今度包括は社福士と保健士が選ばれたわけだから、今後は一般の事業所のケアマネも
そのような者にやらせる方が好ましいなどの通達は出てないんだろうかね。
そういう流れになっていくんだろうな。
840 :
ななしのフクちゃん:2005/12/16(金) 22:22:52 ID:PMZTGaVL
もう居宅ケアマネ辞めたい・・・
老健入所介護に戻ります〜
841 :
ななしのフクちゃん:2005/12/17(土) 03:34:39 ID:+JFUEPjK
>>839 資格によって加算をつけるとか最近の課長会議資料かなんかに
書いてたような…
資格は何とは書いてなかったけど。
具体的にはまだ出ていません。
842 :
ななしのフクちゃん:2005/12/17(土) 08:53:41 ID:WrR5P/mJ
全員に自動車運転免許取らせる高校就職指導教諭、全員にケアマネ取らせる施設理事長
843 :
↑:2005/12/17(土) 12:50:57 ID:WrR5P/mJ
施設経営者は木村建設東京支店長。ケアマネは姉歯一級建築士。認定審査会はイーホームズ。
何のことか分かるね、わかんねえやつは採用しねえぞ!ケアマネはほかにもいるんだぞ。(理
事長)
844 :
ななしのフクちゃん:2005/12/17(土) 16:00:02 ID:yDF8npiq
ケアマネの資格の中で
○の資格でケアマネを取った人で□の資格を持ってない人ってどういうことか
疑問に思うんです。ケアマネの資格を取れるならどうして通過点の□をもってないのか?
□はケアマネの試験より難しかったからでしょうか?
845 :
ななしのフクちゃん:2005/12/17(土) 16:17:29 ID:NzvA+XcL
母がなくなれば契約書には解除と書いてあるから知らんぷり
最低なケアマネ共だよ
846 :
ななしのフクちゃん:2005/12/17(土) 18:20:54 ID:0LAb1VsS
鍼灸師とケアマネ持ってます。・・・さてどっちをやろう。アドバイスください!
847 :
ななしのフクちゃん:2005/12/18(日) 16:26:09 ID:GXkEngXn
>>846 東洋医学の先生がケアマネージャーをやれば利用者さんも
健康状態を把握してもらえるのでありがたいですね。
848 :
ななしのフクちゃん:2005/12/18(日) 18:44:42 ID:MzQelbje
今度の改正でケアマネの基礎資格によって報酬が異なるけど
鍼灸師が加算対象の資格にはいるといいね
でも鍼灸師は医者ではないからまちがえるな、>847
OTPT柔整師鍼灸マッサージし、なんでも先生と呼ぶの、すきだからな
いい加減止めようぜ、先生とよぶの
ちゃんと名前があるんだから
849 :
ななしのフクちゃん:2005/12/18(日) 20:46:11 ID:Nv1zojof
>844
意味わかんね・・
○と□の具体例を一つあげてくれ。
>848
>今度の改正でケアマネの基礎資格によって報酬が異なるけど
これって本当?
850 :
ななしのフクちゃん:2005/12/18(日) 21:07:59 ID:yuMY4l3H
>850
少し前までの資料を斜め読みしただけだけど、基礎資格で報酬がかわるのではなくて、
ケアマネ+今後できる(?)分野別の資格の有無で報酬がかわる方向だと思う。
介護福祉士もその方向だし、主任ケアマネもそのために作るんだから。
大体、基礎資格で報酬かえるなら、基礎資格の見直しをしなきゃ整合性取れないだろ。
852 :
ななしのフクちゃん:2005/12/19(月) 14:46:39 ID:kko2xoY1
>>850 専門性の高い人材って、元々ケアマネはなんらかの専門性を
持っているんだから、その資格の中での選別ということ?
たとえばヘルパー2級と介護福祉士の報酬を変えるとかか?
853 :
ななしのフクちゃん:2005/12/19(月) 15:13:27 ID:ZcBhH55C
>850
わたしも何度か元の資料を読んでみましたが
成る程・・・ どうなんでしょう!?
ケアマネで国家資格保有者に加算するとか?
包括の社福士、保健師、看護師が入れば加算するとか?
多様な職種(たとえば包括の3職種)を集めたら加算するとか?
重度の介護者を見ると言う視点で医療職(精神含む)に加算とか?
現段階ではナゾですね。
854 :
ななしのフクちゃん:2005/12/19(月) 15:26:16 ID:kko2xoY1
>>853 ケアマネの選別として
在宅医療受けてる人には保健士とか
生保の人には社会福祉士とか
マッチングも大切ですね
855 :
↑:2005/12/19(月) 15:41:54 ID:uQp7xStf
ケアマネージメント業は独立機関とすることが必要だ。
856 :
ななしのフクちゃん:2005/12/19(月) 18:00:27 ID:Zi1c5GZf
↑
『専門性の高い人材を確保し
質の高いケアマネージメントを実施している事業所については
報酬上の評価を行う』
というのは専門性の高い人材が
独立開業しやすい仕組みになるんじゃないのか
ただし何をもって専門性の高いとするかはナゾだが
いずれにしてもケアマネが甲乙分けられるってことだろう
いいんじゃない?
やっと学問としてのスタート地点に立てるんじゃない?
経験が〜とか、人間性が全て〜、やってあげて何が悪いの〜
もうこんなレベルでバトルすることもなくなるといい
857 :
↑:2005/12/19(月) 19:39:48 ID:uQp7xStf
老人施設としては、なんとしても独立して貰いたいのだが。
858 :
半チャンラーメン:2005/12/19(月) 23:33:06 ID:6kjJ8Rum
>>856 いや、って言うか
「ただ単にデイサービス利用継続してれば良い」とか
「ベット貸与してれば良い」とか
安易なノミプラン(オレ的には「単品プラン」よりこの表現が好き)
をなくしたいんでないかなあ?
859 :
ななしのフクちゃん:2005/12/20(火) 13:50:52 ID:cD5X9F7q
杖1本蚤のプランをやったケアマネ、鉄筋量を増やしたケアマネ、街を行
く老人の後を付け回したケアマネ、病・医院に張り込んだケアマネ、下請け
や代書屋をやったケアマネ、主治医接待で午前様やったケアマネ・・・・・・、皆、
先生って施設に可愛がられたね。介護保険開始から今年でちょうど5年、平
成17年は、詐欺師たちの心にさまざまな思いを残して暮れ行くのであった。
860 :
ななしのフクちゃん:2005/12/20(火) 18:26:17 ID:78d8bZgM
ケアマネに人間性のテストができればいいのに
それプラス専門能力でどうだ
861 :
ななしのフクちゃん:2005/12/20(火) 19:47:39 ID:/hj1ZwLW
人間性なんてケアマネだけじゃない
建築やだってヘルパーさんだって教師だって食肉加工業者だって
みんな同じだ
それを専門性以前に人間性だなんて恥ずかしくてよく言えたな
ほんとこの通達がマジならすごくうれしいよ
ケアマネの夜明けだ
ところで人間性ってなんだ?
862 :
半チャンラーメン:2005/12/20(火) 23:23:26 ID:ch0fOfGl
いや、てゆかさあ、思うんだけど利用票と提供票に「保険者確認」って欄があるさ?
・・・あれってもともとは「利用、提供票を保険者が確認して承認しました」って
意味なのかなあとか思いながらも早5年。
ケアプランの「介護認定審査会の意見」って、例えば「この方は○○のサービス利用を
検討した方がよいと思われる」とか書くのかなあとか思いつつ、何にも記載しないで早5年。
介護保険開始当初からケアマネやってる者としては意味不明のことが多すぎたのだが・・・。
・・・人間性の問題でないんで内科医? 「競争の原理」とか言ったら
いかに効率的に利益を上げるか考えるのが普通だと思うんだけど・・・。
まあ、今更言っても(さりげなく行政に言ってたけど)せんない事さ。
863 :
ななしのフクちゃん:2005/12/22(木) 23:39:06 ID:DHx4RZa0
age
864 :
('-^*)/:2005/12/23(金) 00:18:13 ID:T5zabeCA
まぁ大変は かわらんなぁ
865 :
ななしのフクちゃん:2005/12/23(金) 08:00:12 ID:prZcsMAa
広辞苑。教唆とは姉歯、鉄砲玉、ケアマネに仕事させることをいう。
↑脳無し広辞苑WWW
867 :
ノリコ:2005/12/23(金) 15:27:14 ID:5rJLnvRE
今年のケアマネ合格したけど、実務研修について教えてほしいです。いったいどうしていいかまったくわからず
868 :
ななしのフクちゃん:2005/12/23(金) 15:48:30 ID:Pa9PqCE+
アセスメントの勉強しておくとよいです。
869 :
ななしのフクちゃん:2005/12/23(金) 16:32:02 ID:GEx29APE
>>861 同意。
科学的尺度のない人間性なんて糞くらえだ。
あえて人間性と言うなら、企業が行う一般常識等の筆記試験はどうかな?
一般的に無教養で学がなければ、よりDQN率が高まるわけだから。
870 :
ななしのフクちゃん:2005/12/25(日) 00:16:15 ID:eiL5Kf6A
アセスメントツールはどこのが良いんだろう?
やっぱり包括ですか?
>>844は俺の事かと思った…
介福より先にケアマネ受かったんだけど
ヘル2+ケアマネだけって厳しいですよね?
一回は実技で落ち、次の年は受験申込間に合いませんでした。
面接でも「なんで介福持ってないの?」って言われるだろうし
転職は先延ばしですかね…orz
872 :
ななしのフクちゃん:2005/12/31(土) 21:02:28 ID:ZSwvFWyx
ケアマネ実務講習受けてないのに、ケアマネできるんですか?
873 :
ななしのフクちゃん:2005/12/31(土) 22:32:37 ID:qoE9qkzB
>>872さん
不可能です。試験に受かった後、必ず講習を受けないと
いけません。資格証は講習全日程に出席して初めて交付
されます。
874 :
ななしのフクちゃん:2006/01/02(月) 18:52:57 ID:f4MC/49y
現場もできるようにならないとこのままケアマネってきびしいのかな
875 :
ななしのフクちゃん:2006/01/04(水) 13:31:21 ID:mHj35pp3
俺の妹の旦那をたらしこんだ、W県の老健ケアまね坂本さん。
年間100件しかケアプラン立ててないのに、300件の仕事したふりしてるケアまね坂本さん。
まだ辞めてないんですか?
施設内不倫ばれて、風紀乱したってみんなからシカトされても辞めないなんて、たいした根性ですな。
876 :
ななしのフクちゃん:2006/01/04(水) 23:19:16 ID:MGHea7M4
年も明けて、ケアマネにとって大変な一年に入りましたね。いきなり上司が、地域包括に一年出向に決まったりで、ああ、どうなることやら。。。2年間、リーダーしてきたけど、訳の分からないまま、リーダーが終わる時期にもなったし、何とも言えません・・・。
877 :
ななしのフクちゃん:2006/01/05(木) 00:27:20 ID:zmPUVZ2C
パートでケアマネってどうなんでしょう?
春くらいからパートケアマネやりたいなぁと思ってるんだけど・・・・
どんな仕事内容になるんでしょう?
フルタイムケアマネと同じにはできないよね?
でも担当を持ったら、利用者にとったらパートだろうがフルだろうが
関係ないですもんね。
パート時間内に仕事が終わることはないんかなぁ・・・やっぱり。
真面目にやるなら・・・・
878 :
ななしのフクちゃん:2006/01/05(木) 08:16:03 ID:CuBIRcsJ
同じ仕事、勤務時間内にするだけでしょう。同じ仕事でも、その人の時間配分と思いますよ!
879 :
ななしのフクちゃん:2006/01/05(木) 13:42:57 ID:zmPUVZ2C
>878 コメント、ありがとうございます。
やっぱりそうよね。でも担当件数はフルの人よりは少ないよね。
でないと同じ仕事を勤務時間内にはできない・・・・
時間配分と自分の力量を正確に把握してかからないとだめってことかな。
実際、パートでケアマネ、頑張ってる人います?
880 :
ななしのフクちゃん:2006/01/06(金) 02:06:43 ID:EK1OgHLY
うんうん、知りたーい。パートさん教えてくださいね。
?
882 :
ななしのフクちゃん:2006/01/06(金) 17:04:34 ID:y+6Jh0YA
>>877 これからはパートケアマネの時代。
もう正社員雇える報酬はだされないですから。
883 :
ミシン:2006/01/07(土) 00:43:09 ID:E7pASiYA
8期生です。就職活動中で・・・。
やっぱり施設CMの方が安泰ですか?
私、福祉士なので現場と兼任になるんかな?
でもやってみたいのは、居宅。
食っていけないのは、私にとっては論外。
884 :
渡り鳥:2006/01/07(土) 02:24:46 ID:GScGzRGR
しょうもない世界に身を投じてしまった。何が介護だ!こんなつまらん資格もってたって
何の意味も無い。年収300はいかない。ケアまね試験に見事おちたH庫県GHのSずきさん。
人の女に手を出しといてよく管理者だなんていってられるね
885 :
ななしのフクちゃん:2006/01/07(土) 13:06:40 ID:ZQnh8zrQ
うちの妹の旦那は、施設職員でしたが、施設ケアマネの坂本♀にたらしこまれて、家庭を壊されました。ケアマネって、そういうのも給料のうちなの?
886 :
ななしのフクちゃん:2006/01/07(土) 13:43:34 ID:GHtRSEEy
不倫ね。。
ケアマネは打ち合わせなどということで営業、事業所長、などと
話す機会が多いから、ありえますね。
でも、それで寿退社した方はいないんですか?
887 :
ななしのフクちゃん:2006/01/10(火) 17:31:28 ID:qwrXf4Cc
私は現在看護師をしていますが、子供が小さいので夜勤をできればしたくありません。
ケアマネ+看護師なら夜勤しなくても雇ってくれるところがあるんじゃないかなー
て少し甘い妄想症があるのですが、いかがなものでしょう?まじめな回答お願いします。
888 :
ななしのフクちゃん:2006/01/10(火) 19:22:59 ID:Ydjrxe3/
その代わり、ケアマネは結構残業があるかも知れませんよ。
889 :
ななしのフクちゃん:2006/01/10(火) 20:11:54 ID:cYzOVY4q
そこそこの給料で募集してるとこって、けっこー看護師資格を必要としているとこが
多い印象なんだけど、、
890 :
ななしのフクちゃん:2006/01/10(火) 20:14:49 ID:WU1cRJiC
夜勤がだめならケアマネより訪問看護ですね。
でも一番ラクなのは個人の医院でしょ。ケアマネの資格はなくても「昼だけの仕事」はできますよ〜。
891 :
ななしのフクちゃん:2006/01/10(火) 23:33:21 ID:qwrXf4Cc
>
>>888〜890
ご丁寧な回答、ありがとうございます。
ちょっとカミングアウトすると、私は男性です。すいません。先に書いておくべき
でした。
妻が他界してしまい、実家が遠方にあるので困っている次第です…だから、訪問も
外来も厳しいような…
892 :
半チャンラーメン:2006/01/10(火) 23:43:10 ID:GRRV1CeY
>>891 しかし、施設ケアマネ=夜勤あり・・・って必ずしもそうでないかと
思うんですけど・・・。
特養の施設ケアマネなんかはどうなんでしょう?
893 :
ななしのフクちゃん:2006/01/11(水) 00:45:11 ID:BVBKwcPK
>891
看護師なら大抵のところは保育所のある病院があると思う。
894 :
ななしのフクちゃん:2006/01/18(水) 21:14:50 ID:CFFmLdCA
私は福祉の専門学校の2年生でケアマネについて研究をしているのですが
来年度の介護保険法改正によるケアマネへの影響で、
○研修義務化と全国統一のコンピュータシステムによる名簿管理の問題点
○見直される標準担当件数とケアマネジメントの介護報酬の良い点・悪い点
○地域包括支援センターの主任ケアマネジャーの良い点・悪い点
を教えていただけないでしょうか?
再質問かもしれませんが
結局の所、在支から居宅に委託される
新予防給付の方のプラン料って
一件いくらくらいもらえるのでしょうか?
居宅はますます赤字になるのですか???
896 :
ペーパー子:2006/01/24(火) 14:20:21 ID:ehvcW54I
はじめまして、私ペーパーケアマネで勉強不足なのですが、
ある人に担当ケアマネージャー(ケアプラン書いた人)は訪問介護や看護などの
担当にはなれない!と言われたのですが、私の認識としては兼務が
禁じられているのは、施設でのケアマネ業務との兼務が禁止されているのみで
訪問系サービス等の兼務は可能だと思っていました。
実際どこまでの兼務が可能なのかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
実際に兼務してる方とかもいらしたら心強いです。
897 :
ななしのフクちゃん:2006/01/24(火) 14:39:23 ID:7/FoN+mx
ヘルパーやデイの兼務の人いますよ
898 :
ななしのフクちゃん:2006/01/25(水) 20:31:27 ID:HjPlc3XG
>はじめまして、私ペーパーケアマネで勉強不足なのですが、
ある人に担当ケアマネージャー(ケアプラン書いた人)は訪問介護や看護などの
担当にはなれない!と言われたのですが、私の認識としては兼務が
禁じられているのは、施設でのケアマネ業務との兼務が禁止されているのみで
訪問系サービス等の兼務は可能だと思っていました。
実際どこまでの兼務が可能なのかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
実際に兼務してる方とかもいらしたら心強いです。
サービス担当責任者は不可。現場のヘルパーとして活動するのであればOK
899 :
ななしのフクちゃん:2006/01/26(木) 11:11:59 ID:hoMWr1di
900 :
ななしのフクちゃん:2006/01/26(木) 15:08:18 ID:RH+aci0l
サービス提供責任者とケアマネの業務の時間が重ならなければ問題になりません。
901 :
ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 11:05:52 ID:Np9ux19C
安芸
902 :
KAI:2006/01/29(日) 23:38:13 ID:IDkA4/xI
今後、ケアマネは給与がドンドン減っていく予感がする。
毎年、多くの人が合格しているし、介護報酬及び対象者が
減りまくりな状態・・・
はっきり言って、高い志がある人以外は転職もしくは兼職を
考えたほうが良いだろう。
厚生労働省はケアマネの独立を促すなんて言ってたけど、
この報酬内容じゃはっきり言って「食べていける」程度・・・
まあ、それでもやる人はいるんだろうけど・・・
903 :
ななしのフクちゃん:2006/01/30(月) 09:42:29 ID:IcNDv+Ql
独立ケアマネは優遇されるとか言ってたのにね・・・
加算とかないのかな?
独立事業所数個所で提携して
重度の利用者を一箇所に集中させ
特定事業所加算を取れってこと?
904 :
ななしのフクちゃん:2006/01/30(月) 12:10:50 ID:rZuiN4ih
当法人では有資格者全員にケアマネを自己負担で取得させております。
取って退職するもよし、同じ給料で残るもよし。どうでもよい資格じゃ。
905 :
ななしのフクちゃん:2006/02/02(木) 18:12:01 ID:qpjNxMH9
>>902 包括の使い走りに決定!なわけだし、
利用者との関係も微妙になるだろう。
転職、兼務って確かに考えること多いこの頃。
906 :
ななしのフクちゃん:2006/02/02(木) 21:00:46 ID:WXsYgT8j
訪問看護の経験ありの看護師です。
ケアマネの資格をとろうかと思うのですが、
「医療系ケアマネは病気を通してしか対象が見られない」との書き込みを見て
看護出身ケアマネとして、何を身に付け勉強したらいいですか?
今までの流れだと面接技術、家族の生活に視点をおくこと・・・
他にもありますか?
謙虚な気持ちで勉強するつもりです。
907 :
ななしのフクちゃん:2006/02/02(木) 23:32:54 ID:aRKe17QL
>906
家族の生活も視点に入れないといけないけど、本人の今まで生きてきた歴史、社会状況の理解も必要だと思います。
908 :
ななしのフクちゃん:2006/02/03(金) 01:37:58 ID:Vt+hsr/t
そんな事より
>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。ちょいとマルチ気味だけどさ。
このあいだ、厚生労働省行ったんです。厚生労働省。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、予防プランは400単位、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、400単位如きで委託してんじゃねーよ、ボケが。
400単位だよ、400単位。
なんか件数制限とかもあるし。ケアマネ一人あたり8件か。おめでてーな。
よーしパパ予防プランは地域包括に頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、400単位やるから全部行政でやれよ。
介護支援の現場ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
役所のカウンターの向かいに座ったケースワーカーといつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。ぬるい国公は、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、係官の奴が、介護予防は自立支援で、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、おまえらの言ってるような自立支援なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、自立支援で、だ。
お前は本当に自立支援を理解してるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、自立支援って言いたいだけちゃうんかと。
ケアマネ通の俺から言わせてもらえばこれから、ケアマネの間で流行するのはやっぱり、
不正受給、これだね。
ケアマネ資格所持者は全員ケアマネ兼務してることにしちゃう。これが通のしのぎ方。
事業所ってのはケアマネ資格所持者が多めに入ってる。現ケアマネは今までどおりの件数をこなす。
で、そいつらが担当したことにして居宅介護支援費(T)で請求。これ最強。
しかしこれをやると次から都道府県にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあケアマネは、首でも吊りなさいってこった。
>908
不覚にもワロタW
910 :
ななしのフクちゃん:2006/02/03(金) 10:07:58 ID:kuIXrjYm
あはは…考えた人すごいねぇ
久々のヒットです。
911 :
ななしのフクちゃん:2006/02/03(金) 10:09:56 ID:kuIXrjYm
誰かこれでフラッシュ作って。
912 :
ななしのフクちゃん:2006/02/03(金) 12:17:28 ID:c36i3hKL
ひさしぶりに吉野家コピペ見たwwっうぇうぇうぇうぇww
913 :
ななしのフクちゃん:2006/02/04(土) 00:51:49 ID:Kja3EYhU
>>908 いまさら、吉野家コピペやってしまうところが、
何だか悲しい・・・。
コレ流行ったの、何年も前だぜ。
でもワロタけど。
914 :
ななしのフクちゃん:2006/02/05(日) 02:16:23 ID:JoRNl5L8
ケアマネ学会って知ってる?脳みそまで筋肉にしようという竹内っていう馬鹿な理事がいる学会!
そこにまだ輪をかけたような馬鹿がいたのよ・・・名古屋の長寿医療センターの遠藤英俊という理事!
平気な顔して謝金は受け取るわ,それも二重に・・・。そして,私たちが一生懸命やった調査を現場も
知らないくせにわかったような顔をして馬鹿にする。それだけじゃなくて罵倒する。
なんであんな人間が認知症を教えているのよ!なんで長寿医療センターは雇っているのよ!我慢できない。
大島総長の目は節穴で出来ているのかしら?
私たちのグループは,二度と長寿の調査には応じない事に決めたし,遠藤が第一線から姿を消すまで
糾弾するつもりです。
>>914 この学会の認定ケアマネの試験って、すごくいい加減という話を側聞したことがある。
某大先生のさじ加減一つで。
916 :
ななしのフクちゃん:2006/02/05(日) 03:37:55 ID:JoRNl5L8
そのとおり!
現場で仕事をしている限り絶対に通らないし,アセスメント云々といわれても
訓練も受けてないのに出来るわけないじゃん。所詮大学かなんかにいない限り
無理だと思う。まして面接で怒鳴られたらびびって答えられないよ〜
917 :
ななしのフクちゃん:2006/02/05(日) 03:51:17 ID:UOaqnJG8
W県の老県Rのケアマネ坂本美栄さん。
私と夫は離婚しません。
毎朝、8時半に愛してると夫にメール送るのは、やめてください。サッサとケアマネクビになれ。介護保険の不正受給の片棒、担いで県から睨まれてるくせに。ドロボウ猫。
918 :
ななしのフクちゃん:2006/02/05(日) 20:35:28 ID:dD40hdvd
予防プランをもっと包括支援センターから受けることはできないでしょうか?
介護予防の利用者がうちの事業所にはとても少ないんです。
919 :
KAI:2006/02/05(日) 22:56:20 ID:dRDB6rNJ
>>918 だよねーなんで8件だけなんだろ?うちの包括では
ひとりあたり300件くらい受け持つらしいけど、
顔と名前を覚えるのが精一杯じゃないかと・・・
ある程度は民間に委託すればいいのに。
いずれにせよ包括が請求業務をするのになー
自分のとこはこの際、思い切って重度ばかり集めて
加算を取ってやろうという算段をしております。
元々、社長兼ケアマネだったのでかまわないけど、
専任のCMさんは少しカワイそーな感じ・・・
920 :
ななしのフクちゃん:2006/02/06(月) 23:51:29 ID:Nmv+xtTY
ここで遠藤英俊の話が出てくるなんて思ってなかったからビックリです。
この名前を聞いただけで鳥肌が立ちます。
狐顔のイヤらしいおやじ。まだどこかでセクハラでもしているんですかねえ?
回想の何かも知らないくせに知ったかぶりして偉そうに話しているのかしら?
それとも訳もわからずに怒鳴っているのかな。
クビにならないのがおかしいよ!
私はセクハラを受けましたと名乗り出てみようかしら?
また、知らないと逃げるのかな?
921 :
伊丹@真面目なケアマネ:2006/02/13(月) 22:21:48 ID:dJyiFmBQ
私は尼崎の事業所で 彼女の仕事ぶりに即、解雇を決意した
事業所へ後釜として雇われたケアマネでした。
この事業所もかなりいい加減でしたが
確かに彼女の利用者のファイルもびっくりするほどで
支援経過はないわ、意見書取り寄せないわ、フェイスシートないわ
プラン組まずに担当ヘルパーに限度額ぎりぎりまでの
サービス入れさせたプランを提出させるわ、
もちろん訪問せずに「ヘルパーに印鑑押させて持って来い」な感じ。
給料50万要求の上、夜中まで勝手に残業して
残業手当含めて100万近い給料請求してたそうですよ。
車は・・BMW!!資格取消してくれっ!
922 :
うふふ:2006/02/16(木) 22:13:36 ID:zwH0hcPZ
遠藤英俊さんて、そんな方だったんですか!!!!びっくりです。ずっと立派な研究者だと思っていました。
923 :
ななしのフクちゃん:2006/02/28(火) 23:03:48 ID:hrRdjEaY
917
その坂本美栄って、北海道釧路の人??
924 :
ななしのフクちゃん:2006/03/04(土) 16:49:55 ID:Uv9H0GFk
35人+8人=39件、頭良いのか悪いのか…。金を掛けずに介護の予防??
一番制度を理解しているのは財務省かな?脈絡なく初スレすみません。
遠藤さんは知りませんが、竹内さんは知ってます。飲み会では明るい
良いおっさんでしたが、研修では、事例発表者に「バカ、辞めてしまえ」
等々、何やねんこのおっさん?という感じでしたが。その子分か…遠藤君は。
あっ、因みに私は、ペーパーを経て実務3年目のケアマネです。
925 :
銀次:2006/03/04(土) 16:50:40 ID:Uv9H0GFk
35人+8人=39件、頭良いのか悪いのか…。金を掛けずに介護の予防??
一番制度を理解しているのは財務省かな?脈絡なく初スレすみません。
遠藤さんは知りませんが、竹内さんは知ってます。飲み会では明るい
良いおっさんでしたが、研修では、事例発表者に「バカ、辞めてしまえ」
等々、何やねんこのおっさん?という感じでしたが。その子分か…遠藤君は。
あっ、因みに私は、ペーパーを経て実務3年目のケアマネです。
926 :
銀次:2006/03/04(土) 16:55:10 ID:Uv9H0GFk
すみません操作に失敗して「ななしのフクちゃん」で
送信してしまいました。
927 :
ななしのフクちゃん:2006/03/15(水) 02:54:53 ID:EbYJ83Sq
遠藤って知ってるよ。人のこと頭の先から足の先までジ〜ッと横目でみる
変な奴だよ。私がこの世で一番嫌いな奴!!
何がアセスメントよ?何が地域連携よ?現場も知らない馬鹿な研究者!
一度でいいから本当の現場に来てみなさいよ。あなたの言っていることが
いかに実態のない空論かがわかると思うわ・・・
でも,あなたには一生かけてもわからないかな?偉そうに怒鳴るしか
脳がないもの。
そんな馬鹿な研究者を雇っている長寿研も哀れですね
928 :
ななしのフクちゃん:2006/03/18(土) 21:57:28 ID:n1dcy0HW
__ ∩
⊂/ ノ イナバウアーで通りますよ〜
/ / )
≡≡≡≡し'⌒∪ノV
┴┴┴┴'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
929 :
ケアマネジャー:2006/03/20(月) 16:58:09 ID:DXrANskS
930 :
ケアマネ:2006/03/20(月) 17:33:11 ID:DXrANskS
887> 看護士の資格はケアマネの職務に有効です。 夜勤のあるケアマネ職はあまりきいたことがありません。と、いうより、まったくきいたことないです。
931 :
ななしのフクちゃん:2006/03/20(月) 17:50:05 ID:3sdK2V1m
>>930 医療は実際的には関係ないと思う。
どっちかっていうと、家事のことなど実際にできないとだめ
看護士はケアマネ向きじゃないからよく考えたほうがいい。
932 :
現場のケアマネ:2006/03/20(月) 17:56:23 ID:DXrANskS
>>931
看護士はケアマネにむいてますよ!ただ、最新の基本看護の講義をうけて合格した人に限りますが。
933 :
ななしのフクちゃん:2006/03/20(月) 17:58:28 ID:Ef03Whyu
看護士って書くなよ・・・看護師だべ?イマドキハズカシイなぁ。
934 :
ななしのフクちゃん:2006/03/20(月) 17:59:30 ID:OJN8eJa1
地域密着小規模では看護師と介護支援専門員がひつようだから重宝されてる。
介護上がりのケアマネより給料高いよ。
935 :
現場のケアマネ:2006/03/20(月) 18:04:00 ID:DXrANskS
>>変換ミスです。ごめんなさい。 933>>
看護師。看護師。
936 :
ななしのフクちゃん:2006/03/20(月) 22:41:42 ID:lT7oSGmv
変換ミスのせいにすんなよ〜バ看護師ケアマネ
938 :
ななしのフクちゃん:2006/03/24(金) 00:27:06 ID:NSZXNpAg
ケアマネ、募集多いよ!
939 :
ななしのフクちゃん:2006/03/24(金) 00:29:02 ID:FTnaF+wX
制度かわるし
もう要らない資格ですよね?
940 :
ななしのフクちゃん:2006/03/24(金) 00:51:47 ID:4eOMb4Ma
すい増せーん。今度の法改正の経過的要介護には誰が該当するんですか・・・。誰か教えて・・・・。
941 :
ななしのフクちゃん:2006/03/24(金) 00:57:07 ID:9aRacDBY
現在の要支援
942 :
ななしのフクちゃん:2006/03/24(金) 00:57:08 ID:yNjUzsyb
>>940 H18・4月以降も要介護認定(要支援認定)期間が続いている利用者!!
今更そんなんで大丈夫か?しっかりスロ。
943 :
ななしのフクちゃん:2006/03/24(金) 00:58:44 ID:yNjUzsyb
すまそ、
>>942の書き方だと、紛らわしいよな。
漏れもしっかりしないと・・・。
944 :
ななしのフクちゃん:2006/03/24(金) 21:46:53 ID:HoIVQnBt
2006年3月31日までに「要支援」と判定されていて、4/1時点でまだ
その認定期間が切れていない人だよね。
認定期間が切れるまでは「経過的要介護」で、その後の更新で
「要支援1or要支援2」と判定されれば予防給付へ移行
「要介護1以上」と判定されれば介護給付で現状維持って感じ
945 :
ななしのフクちゃん:2006/03/25(土) 12:34:59 ID:uDINCJNK
要支援持ってるほど先々が危ないということですか?
946 :
ななしのフクちゃん:2006/03/26(日) 18:13:25 ID:tlILY6Sq
ケアマネ辞める人多いんですか?
947 :
ななしのフクちゃん:2006/03/26(日) 18:41:19 ID:6JG7zOCi
居宅支援・訪問介護・通所介護はこれから減っていく
逆に地域密着型(小規模など)での雇用が増えると思われます。
ケアマネが特別の存在だったいままでとは格差が少なくなってくるでしょうね。
同じケアマネでも、開設者・実務者・実践者研修と主任研修受けた人は
法人内での扱いがかなり違ってくると思います。
介護士でも同じことが言えます。
ヘルパー2級が無くなるのではなくてヘル2で甘んじていればもうすでに
採用先はなくなってきています。
スキルUPが重要です。
ないないずくしではどこでも使えないですから。
948 :
ななしのフクちゃん:2006/03/26(日) 19:53:10 ID:V4LzlhxE
居宅のケアマネが倒れたんですが、居宅のケアマネって労働基準ってないのですか?
時間外労働が多すぎて次々に倒れていくのですが
どこかに訴えたりしてるのかな?監査とかないものなんでしょうか?
949 :
ななしのフクちゃん:2006/03/26(日) 20:11:28 ID:vlANKiTc
>>948 そこまでやる必要はないでしょう。業務命令で時間外をやっているのですか?
業務命令でやっているのなら、労働基準監督署に相談しましょう。
あのね、ケアマネはスーパーマンじゃないんだよ。全部抱え込む必要はないよ。
緊急の連絡なんてそんなにないし、利用者に事業所の営業時間を伝えましょう。
やりすぎは、利用者の支援になりません。独居の人などはそうも言ってられないけど・・・。
監査はやってますよ。必要以上に忙しぶらない事。
仕事は,みんな忙しいの!時間が足りないのは、能力の問題では・・・?
950 :
ななしのフクちゃん:2006/03/26(日) 20:18:08 ID:3ITWOh2B
>>945 現在要介護1の人の4割は更新後に要支援1か2になると
言われている。
要介護3だった人が4/1から要支援1になってしまった
ケースを知っている。
951 :
KAI:2006/03/26(日) 20:22:51 ID:JgiEim6Q
>>947 「居宅支援・訪問介護・通所介護はこれから減っていく
逆に地域密着型(小規模など)での雇用が増えると思われます。」
→そのワケは?実際、自分の地域では地域密着型のサービスの
新規申請は、ほとんどないのだが・・・
952 :
ななしのフクちゃん:2006/03/26(日) 20:27:23 ID:vlANKiTc
>>950 現在要介護1の人の6〜7割が要支援になると厚労省は言っている。
要介護3が要支援1になったのは、きっと、骨折などの人のADLが急速に回復したから・・。
制度の改正とは全く関係ない。必要以上に制度改正にケチ付けちゃダメだよ。
そんな事、言ってたって意味ないじゃん。
953 :
ななしのフクちゃん:2006/03/26(日) 21:30:48 ID:V4LzlhxE
介護認定をケアマネの責任かのように利用者または家族に責められた方ってあります?
または施設管理者に責められた経験ってありません?
954 :
ななしのフクちゃん:2006/03/26(日) 21:56:26 ID:WRiErk/8
>>953仕事についてのケチつけられたことが、私生活の態度悪いとかの話にまで発展したことがあります‥‥
私生活まで口出しされて、大きなお世話だわ
955 :
ななしのフクちゃん:2006/03/26(日) 22:22:08 ID:V4LzlhxE
<<954
それはどこかで訴えましたか?
無茶なクレーム対処もケアマネの仕事なんでしょうか?
956 :
ななしのフクちゃん:2006/03/27(月) 23:19:06 ID:o7dWZxzl
後輩から、
ケアマネなるのやめました。
天職して、普通のOLしてた方が
給与、福利厚生、ヤリガイ、どれをとっても
上だもの・・・・・・・だって・・・・・・
そんな、私、もう後戻りできないよお。
il|li●| ̄|_l|li
957 :
ななしのフクちゃん:2006/03/28(火) 10:56:51 ID:0ccNFwmR
>>954ケチつけられるような私生活って‥‥
不倫ですか?ギャンブルですか?
うちの施設にもいます、不倫してるケアマネ。
施設長あてに不倫相手の奥さんから手紙来て、
モラルのないケアマネが、老人のケアプランなんてまともに立てられるのか?だの、福祉職のくせに、人の家庭壊してうちの小さな子供泣かせて恥ずかしくないか?だの、
書いてあったようです
こうなると私生活とか言ってられないね
958 :
ななしのフクちゃん:2006/03/32(土) 20:42:15 ID:lu421pg9
ケアマネ番号きましたか?あれって、請求するのにいりますよね!旧の番号でもいいの?
959 :
ななしのフクちゃん:2006/03/32(土) 21:07:21 ID:3dzCno59
921さんに質問です。もしかしてそのケアマネってS本さんじゃないですか?
960 :
ななしのフクちゃん:2006/03/32(土) 22:16:03 ID:A1p1Hz0Y
>>958 旧の番号って登録番号?
オレの県では2月末の通知に別に新たな番号が記載されてきたけど、
都道府県によって違うのか?
961 :
ななしのフクちゃん:2006/04/02(日) 00:28:54 ID:5tqsKxLF
2006/03/32(土)←?? どこで、でもか?
4月はこないらしい!
962 :
ななしのフクちゃん:2006/04/02(日) 00:48:30 ID:e/WgYxf9
>>961 すでに気付いたかと思うが、もう4/2だよ。
現実に戻ろう。明日から包括起動だしな。
963 :
ななしのフクちゃん:2006/04/02(日) 00:50:29 ID:smwgPquU
>>960 東京都は4月上旬に送られてくるらしい。
ただし、住所の変更を届け出てないと、通知が行きませんよって言われた。
964 :
ななしのフクちゃん:2006/04/02(日) 00:54:34 ID:XdH5r2YN
>>958 全国統一の新しい番号が4月末ごろに届きますよ。
古い番号で入力できてますか?もし出来ないようなら
入力の仕方をソフト会社に聞いて対応しましょう。
多分請求までに新しい番号が届きますよ。
965 :
ななしのフクちゃん:2006/04/02(日) 00:54:57 ID:e/WgYxf9
>>963 そうか、大変だな東京都。
ただソフト以外は番号なくとも今のところ別に問題ないんだろ?
提供票作成はとりあえず仮番入れておいて後で差し替えでも
いいような気がするのだが。
その辺は厳しいのかな?
966 :
ななしのフクちゃん:2006/04/02(日) 02:50:34 ID:D5NJWCxw
>>953 僕は認定調査の時必ず
「この調査の他に、主治医の先生の意見書も合わせて審査会が行われるので
先生がどう書くかによって結構結果が違ってくるんですよ」と話して
自分に難が降りかかって来るのを防ぐことにしているよ。
あとは、家族から「認定どの位になりそうですか?」と
どんなにしつこく聞かれても「主治医の意見書が大きい」って
上記の返事を繰り返して、絶対予測で言わないようにしているよ。
親切心で予測を話したケアマネが、あとで役場から「家族から苦情です」と
呼び出し食らった事例があったのを知ってるよ。気をつけないとな。
967 :
ななしのフクちゃん:2006/04/03(月) 00:42:45 ID:0RyDDt2H
東京都は1日付けで郵送。同じくナンバーを入れないとソフト動かず
いまだに提供表を送れてません。適当な番号でも動くけどね。
9月までに 要支援の人たちを なんとかしないといけない。
19年まで有効期間の人もいる。受けてくれるところなかなかないだだろうけどね
968 :
叶聞:2006/04/03(月) 13:54:15 ID:WEfTEQwT
agere
969 :
ななしのフクちゃん:2006/04/03(月) 18:31:18 ID:vdmBv2P1
>>951 単独の居宅支援・訪問・デイは小規模に比べて
客から見ていいところ皆無だし
経営的にもお客や給付減るのは明らかなので
そのうち無くなるでしょ?
970 :
ななしのフクちゃん:2006/04/03(月) 23:13:08 ID:OgcP/+Wz
ケアマネナンバー 来たのですが 夜間まで不在の家なので
郵便やさんが 持ち帰ってしまいました。(;_;)
971 :
ななしのフクちゃん:2006/04/03(月) 23:36:42 ID:wF1IGaRF
>>970 それこそななしのフクちゃんだ〜
お粗末。
972 :
ななしのフクちゃん:2006/04/03(月) 23:48:07 ID:89etnN1l
>>969 利用者から見れば、単独でも複数でもどっちでもいいねん。
デイ、訪問両方使ってる人も半分程だしな。
増やせば増やすほど支出も増えるがな。。
973 :
ななしのフクちゃん:2006/04/14(金) 20:02:28 ID:WQx2X+Mp
ケアマネ資格があり、今していない人ってケアマネ番号ってくるんですか?
974 :
ななしのフクちゃん:2006/04/18(火) 11:11:01 ID:XhxnEDdm
>>969 反対ですな、総合事業所は衰退するよ。
何でもかんでも同一資本事業所がやることを厚労省は望んでいない。
現に、ケアマネの依頼事業所集中の減算や、大型デイの減算が今回盛り込まれただろ。
あんたケアマネじゃないね。もうちょっと勉強しなよ、今年も受からないぞ。
975 :
ななしのフクちゃん:2006/04/18(火) 23:18:37 ID:pHI9RB/f
ケアマネの今後はない
976 :
ななしのフクちゃん:2006/04/18(火) 23:23:16 ID:wdwWvtmh
>>973 私、ケアマネ持ってるけど今はしてない。
そういえば・・どうなんだろ・・
977 :
ななしのフクちゃん:2006/04/18(火) 23:26:33 ID:wUfurrFM
プランの件で意見をください。
同居家族が要り場合は生活援助がダメという話なんですが、
どう何でしょうか?
ベッドと車いすを取り上げ、生活4を生活3に変更したばかりで
追い打ちをかけるように「訪問介護は入れません」とはいえない。
今日、1件ヘルを有償ボラに切り替えたい旨を家族に説明したら、
「薄情だ」、「人情がない」と散々言われた。
保険者に相談したいが、やぶ蛇になりそうで怖いです。
978 :
ななしのフクちゃん:2006/04/18(火) 23:30:49 ID:J1ctsqvL
家族は自分の無能さを棚にあげてちょっと気を損ねると
ここぞとばかり言ってくるから大嫌い。
文句あるなら自分でやれや
979 :
ななしのフクちゃん:2006/04/18(火) 23:37:34 ID:dwhxXNxh
そうそう、他の業者に替えたいならば、ご自由にということで、
そんな家族は捨てろ。
980 :
ななしのフクちゃん:
こんな場合は?
ケアマネが利用者宅のご主人と不倫して、利用者宅の奥さんがうつになりました。
事情を聞くと、実はケアマネから誘い、
あまりにしつこいので、ご主人は困ってこのケアマネを別の人に替えたいと思ったが、
ケアマネは電話やメールで嫌がらせするようになった上に奥さんに
あなたの旦那が私を解雇するならあなたたち家族を訴える
と脅してきたらしい
こんなイヤなケアマネはどう処分したら?