【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 140点目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止
sage進行推奨
荒らし、腐女子話題などはスルー推奨。または別スレに移動お願いします。
他作品を貶すレスは控えてください。ネタバレ解禁は公式発売日の0時です。
新スレは>>950が立ててください。無理ならば安価や↓で指名を。
ネタバレはネタバレスレで。 アンチはアンチスレへどうぞ。

前スレ
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 139点目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1399952672/

黒子のバスケ ネタバレスレ 227Q
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1400758046/

黒子のバスケアンチスレ1
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1393298598/

黒子のバスケ強さ議論スレ23
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1399643819/

↓↓アニメの話はこちらで↓↓
黒子のバスケ 第42Q (アニメ2板)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1397032908/

黒子のバスケ ネタバレスレ 第13Q (アニサロex)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1393229477/
2名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 12:18:41.38 ID:FMfgvlfW0
絶対は>>1乙だ
最近サバがikuraからhelloになってるの修正してくれて有難う
3名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 12:29:23.72 ID:CY6ge0+X0
見直したわアナタ…思ってたよりずっといいスレ立てね
だからお礼にいい>>1乙見せてア・ゲ・ル
4名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 14:16:27.92 ID:JZvLniXn0
だってオレ前スレ開始からバコバコ抜かれてそれっきりだよ?
>>1乙しなきゃ気がすまないっ

↓洛山メンツでどうぞ
5名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 14:58:41.29 ID:uRgpRtCwO
ゾーンに入ったレモン...
前スレを使うのをやめても...いや
やめたほうが強いとか 過去ログの存在意義もグラつく>>1乙ぶりだろ

いや...グラつくどころか...マジで必要としていない...のか...?
6名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 23:16:46.83 ID:M6jSVSvc0
別に期待はしていない。
>>1乙もできないのなら
それも僕がするだけだ
7名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 23:48:28.30 ID:Z1PAGT1Y0
前スレで叩きたくても叩く所がないから試合中のミスを捨て身で叩いてた見苦しい青峰厨がいてワロタwww
チームメンバーに試合中に何もするなって言っておいて一番弱い初戦の火神に追い詰められて負けた自称最強の青君は、今後の自分の身の振り方で頭イッパイで他人のミスどころじゃないべwww
洛山火神>海常火神>陽泉火神>桐皇火神www
8名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 23:56:59.45 ID:H8M5R1QX0
4Q中にいきなり人が変わりチームワーク重視になった赤司に困惑する無冠が目に浮かぶ
9名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 00:13:18.14 ID:VcApigXt0
そんなっ… >>1乙っ…

>>8
その場合出がらしになるまで使うのは申し訳ないって事で
黛はひっこめられるんだろうか
10名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 00:15:41.85 ID:jTtVYOv70
「挽回までは多めに見よう」
「いつまで大人しくしているつもりだ?」
「まだまだ点を取ってもらうぞ」

Y山「クル男とやってから一度もパスがこねぇ・・・・」

「お前たちでもそれくらいはできるだろう、期待はしていない。」


Y山はキレていい
11名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 00:18:29.28 ID:WZJz3vsA0
一時期、黛が引っ込む流れになって、
新キャラづくり、藤巻頑張ってんじゃんって思ったんだけどな
ベンチシーンでも新キャラ登場の伏線もないし、シックスマンは幻に終わりそうだな
12名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 00:19:15.37 ID:kaxSzu7q0
>>9
俺司「今までの失礼の数々をお詫びします黛先輩、受験も控えていらっしゃいますし
これ以上ご迷惑をおかけするのは…」

こんなだったら黛さんは流石にキレていい
13名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 00:24:54.13 ID:u+znbrZPI
>>2
>>3
>>4
>>5
>>6
>>12
乙わろたw
14名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 00:27:46.72 ID:Ys8A+TE/i
黛先輩センター試験まであと二週間なんだよな
15名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 00:37:07.54 ID:ujrAkDrLO
黛さんバスケで進学したりは出来なさそうだもんな
16名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 00:43:29.95 ID:WZJz3vsA0
洛山には普通の話があった
あまり知られていない。試合記録は若干ありのそれなりの選手がいた、と

うん、普通の話だねw
17名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 00:52:53.77 ID:VcApigXt0
>>15
退部してた間に勉強してたにしても期間そんな長くないよな?
推薦もらうにも教師からはミスディレってたろうし内申は良くも悪くもなさそうだ
18名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 01:09:38.76 ID:6XHrh9pB0
黛さんは代アニに入学するから大丈夫
19名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 01:20:05.64 ID:tl14AzTy0
>>11
実際はスタメンの登場順的に5人目なんだけどどうやら公式的には洛山のシックスマンみたいな扱いだしな黛
藤巻がつけたわけじゃないんだろうが、小説の副題も「とある”六人目”の〜」ってあるし
まぁ赤司は二人居るってセリフもあるし奴一人で二人カウントだとすれば黛が六人目という事でも間違ってはいないのか
20名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 01:51:39.57 ID:Ys8A+TE/i
今は逆ミスディレのために出っぱなしだけど修徳戦じゃ一回は引っ込んでるはずだよな
それでも見えてない五人目こそが真の空気だな
21名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 05:48:19.66 ID:h2ukbkdS0
黒子が自由にベンチ出入りできて
オーバーフロー黛は引っ込んでもオーバーフローが残るイミフ設定
もう黒子のための設定は不要だね
22名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 06:50:40.07 ID:U3CBhbVe0
緑間戦と比べて極端に押されてるとは思わないんだけどな
赤司さんキレすぎじゃね
目くり抜くとか言ってチームをまとめたのと同じ人とは思えん
僕成分は変動制なのか
23名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 07:00:57.30 ID:Wewd6VFcO
あまりの主人公補正に切れてんじゃないの?
なんか本人は死ぬ気の勢いで頑張ってるのに誠凛は余裕綽々リラックスモードだし
24名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 07:05:40.81 ID:82RhyF/J0
あの絶望展開の意味不明さが際立つな
洛山戦読み返すたびにあの辺は不気味で読み飛ばしたくなる
25名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 07:22:36.34 ID:WZJz3vsA0
先週、火神をあれだけあげといて、今週

黒子「ともちげでした。だから、ボクが火神くんの眼になります」
火神「それ、先週言ってくんねえか。俺、ハズいだろ」
黒子「はい。それ、ちょっと狙ってました」
火神「黒子、てめえ」

藤巻が先週の誠凛のベンチシーンを書きたくてしょうがなかったことがよくわかる
26名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 07:23:32.03 ID:DAAsewnA0
アンチではないが赤司さんは負けて永眠するほうが幸せじゃないのか?
ベンチ含めて犠牲が出ない楽しいバスケに負けたら
眼球かけた意気も俺司をどかしてまで交代した意義も全部不要だった事になる

つくづく哀れな人だ
27名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 07:48:24.88 ID:Z9wXoqte0
それにいい声だな
28名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 07:55:09.37 ID:eTYccGWx0
>>25
だが待って欲しい
これが火神の通常運転ではないだろうか?

紫原のディフェンスをやります→無理でした
黄瀬は俺が抑えます→無理でした
赤司は俺が何とかします→無理でした
29名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 07:58:22.34 ID:Z9wXoqte0
基本、火神はキセキよりちょっと劣るんだよな
30名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 08:28:57.91 ID:lVq+pCfMI
火神一人じゃダメって黒子の力が必要ってずっとちゃんと描いてるんだな
インハイ後火神は黒子に頼ってたっていってたから自分一人じゃダメだったという自覚あるみたいだったし
ちゃんと相棒ものなんだな
31名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 08:37:49.47 ID:PkFqoDei0
>>30
今更?元々この漫画の主軸がそれですし…
天才集団にちょい劣る天才がその差をパートナーの力を借りて埋めるっていうね
人間は一人では絶対生きられないから人の力を借りる事は恥ずかしい事ではないって事を言いたいのかもな
自分は一人でやったつもりでも必ず何かしらの協力を得て為し得てるっていうね
32名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 08:43:34.93 ID:SAs6A9aj0
>>26
最強キセキだったはずの赤司が初ゾーンでキレて爆死というのももったいないな
一回ぐらい誠凛全然勝てねえとか見たかったわ
33名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 09:03:26.99 ID:DAAsewnA0
この漫画のテーマって光も影も受け入れて認め合おーぜとかそんなのじゃないのか

黒子も爆死覚悟で来て欲しいんだが今後そういう展開あんのか?
火神の「くらえ赤司!!」は黒子に言って欲しかった
34名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 09:38:14.54 ID:Vq6t8v13I
黒子がいなかったら火神は噛ませ天才だったな
35名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 09:55:23.17 ID:+G6IihPt0
>>28
吹いたww
緑間もしまいにゃ木吉と2枚で止めるもダメだったもんな
36名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 09:56:13.07 ID:PkFqoDei0
よく火神厨が黒子の事を寄生虫って言ってるが
まともな人はその逆だとわかる。
主役の黒子に寄生して準主役補正を獲得して
出番と強さのインフレを得たモブの寄生虫火神さん
37名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 10:00:13.30 ID:PkFqoDei0
本当にその通りだと思う。
約束された進化も主役様々の黒子に寄生したおかげだろ
寄生しなかったら他キセキみたいにただの噛ませキャラだっただろうな
38名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 10:03:28.87 ID:IUFEJG8m0
赤司が強すぎて青がピエロにしか見えない
39名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 10:29:34.34 ID:J1dmR6Cy0
>>37
それ誰に言ってるの?
40名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 10:32:18.53 ID:tSfpLwZp0
>>33
ハサミ向けられた火神ならともかく
恩人に対してネチネチ粘着してる
ストーカー気質の黒子が言えたことかよw
41名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 10:41:03.81 ID:DAAsewnA0
いや、本当に命がけで来るなら黒子を見直してもいい
黒子に足りないのは自爆根性
42名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 12:01:44.00 ID:BPbNA+mW0
「僕がエンペラーアイになります」
→ミスディレで消えて赤司君に物理的にアンクルブレイクします
具体的にはイグナイトパンチで赤司君の顔面を殴って転ばせます
見えないので問題はないハズです
43名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 13:04:02.42 ID:qI0UJplC0
黒子でエンペラーの代わりが務まるって
黒子がキセキの能力に届いているという事だよね?

あれ???
44名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 13:13:53.28 ID:WMS1gJ9d0
黒子は身体スペックないから読みで張り合えても動きは火神にやってもらわんと無理だから
45名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 13:17:09.24 ID:Wewd6VFcO
黛封じの次に無冠かっ飛ばしていきなり敵トップにダイレクトアタックとは
黒子に段階を踏むなんて思想はないんですかね?
46名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 13:48:03.21 ID:MFFx0wYB0
黒子の悲願とやらは高校開始後9ヶ月足らずで達成されるのか
47名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 13:55:27.48 ID:WJD57iPw0
贅沢バスケで今までやって来た黒子の覚悟とやらより赤司の方がよっぽど命がけで覚悟してるな
48名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 14:10:43.24 ID:Z9wXoqte0
高校のバスケに命賭けちゃうとか、赤司っちバスケ好き過ぎだろw
49名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 14:16:34.26 ID:w9A/DdX10
明かしにサイヤ人2はないの?
明かしゆえ開けられないなにかがあるのか?
50名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 14:31:01.52 ID:BPbNA+mW0
今使っているのがゾーン2なのじゃ…
51名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 14:52:30.99 ID:SxrhxDCu0
この試合がピークで今後の展開は下るしかないからなぁ・・・・第一部完。第二部にご期待下さい。でもいいかもね
52名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 14:54:17.68 ID:ZpxHA3Lz0
赤司とノブナガどっちが上なん
53名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 15:14:00.07 ID:WZJz3vsA0
いったい赤司はあといくつ変身を残しているんだ?
54名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 15:43:44.69 ID:BPbNA+mW0
ところでゾーンの体力消費による制限時間的な話はもうなくなったんだろうか
火神何分ゾーン入ってるっけ??
55名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 16:18:18.39 ID:Z9wXoqte0
集中してるとはいえ、青紫戦ほど暴れまわってたワケじゃないし、
56名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 18:22:50.41 ID:LzA1ROi70
結局ゾーン維持でものを言うのは集中を維持する精神力ではなく体力か
それなら青峰が火神にゾーン時間で負けたのも納得
57名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 18:34:02.19 ID:ZpxHA3Lz0
一番大事なのは藤巻の都合だよ
58名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 18:40:08.40 ID:BPbNA+mW0
藤巻がゾーンに入れば万事解決ってことなのか
59名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 18:40:45.43 ID:82RhyF/J0
>>57
ほんとこれ
60名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 19:55:05.12 ID:6K4Qzad9I
スラダンは作者がゾーン入ってんじゃね?って思うシーンが結構ある
藤巻もはよ
61名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 20:11:13.94 ID:WZJz3vsA0
青峰戦は藤巻が完全にゾーン入ってたよな
スラダンと黒子のバスケって、男子サッカーと女子フットサル以上に別物だよなw
62名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 20:14:15.00 ID:82RhyF/J0
>>61
青峰戦も冷静に読み返したら中身は空っぽだけどな。勢いがあるだけ
ただ勢いがある分今より格段にマシだけど
63名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 20:24:48.27 ID:FEd9bqkj0
キセキにて、黒子最強 ってか
64名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 20:26:01.20 ID:5+1Vbzzl0
中身って何だよw 面白けりゃいいし青峰戦はよかったぞ
WCの誠凛戦はどの試合にもたまにおっと思うシーンがあるんだよな
決勝はまだないが
65名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 20:27:59.82 ID:WZJz3vsA0
>>62
逆に、それくらい中身がないほうがいい

ワンピースみたいに、高校バスケ界の政治とか、
ナルトみたいに、黒子の父が実は元帝光中出身で、四代目主将でとか、
ごちゃごちゃ入れられたら、なんか読みたくなくなるw
66名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 20:30:03.33 ID:WZJz3vsA0
ワンピースとナルトの批判じゃないよ
あの二つはそれでいいよ。そのままでいいよ
67名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 20:34:46.90 ID:82RhyF/J0
>>65
でもワンピやナルトのほうが圧倒的に売れてるわけじゃん
68名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 20:40:07.36 ID:XvmnTCBk0
ワンピナルトが売れ出したのはその設定を出す前だったような
69名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 20:42:46.33 ID:WZJz3vsA0
黒子のバスケはバカで勢いだけの漫画であってほしいと思う

もちろん、中身があったほうがいい、
そういうのが読みたいっていう人もいると思うけどね
70名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 20:44:46.62 ID:82RhyF/J0
ワンピはむしろそういう小難しい世界設定が受けてるんじゃないの
バトルなんかよりDの意思とか空白の期間とかのほうが気になるでしょ
71名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 20:46:21.32 ID:82RhyF/J0
>>69
青峰戦も黒子の中では勢いあるだけで
他の漫画と比べたら全然勢いないけどね
せめてアイシールドくらいは勢い出してほしい
72名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 20:46:27.03 ID:bAmk4bxt0
スラダン
パス回し→3キャラ4キャラ経由してフリーを作ってシュート
黒子
ガードからパス出して1on1のみ。どのチームも(誠凛除く)。


スラダン
5点差で勝ってるのにスリーにファールして止めにいって結果4点を献上した人間にキャプテンから忘れろ(ピョン)と声をかけて一致団結するチーム
黒子
1on1で一度止められただけで失望したとか言って見限るキャプテン



何だこの差。
73名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 20:49:05.00 ID:wQbD4vfu0
よう誠凛ファン
楽しんでいるようでなによりだ
74名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 20:50:49.52 ID:c7C1gjtG0
今更まともなバスケ描写期待してる奴いるのかよ
75名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 20:54:28.70 ID:WZJz3vsA0
スラダンと黒子のバスケの共通点はバスケ漫画ってところじゃない
球技ってところだw
76名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 21:06:44.46 ID:w9A/DdX10
スラムダンクはカタルシスを感じるんだよね。。
PG一つとっても翔陽線で身長低い宮城をディスる観客のシーンのあとの宮城の一連の動きと藤真指差しシーンとか鳥肌立ったわ
77名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 21:08:13.64 ID:w9A/DdX10
スラ弾はバスケを描いた球技漫画、
黒子はバスケを利用したバトル漫画って感情
78名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 21:10:46.24 ID:w9A/DdX10
得体の知れない、「声の良さw」でチームを引っ張ってる描写の黒子のバスケ、
2年ながらも「流れは自分達で持ってくるもんだろうがよ!」
と要所でハッパをかける宮城。
79名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 21:16:27.00 ID:w9A/DdX10
本当にバスケが好きな人と、
ファッションとしてバスケが好きな人の差
80名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 21:22:43.59 ID:U3CBhbVe0
もの知らずで恥ずかしんだけど、アンクルブレイクの「軸足に体重乗った時」の軸足ってどっちの足?
81名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 21:55:18.66 ID:bAmk4bxt0
オフェンスの時は軸足は固定するもん(でないとトラベリング)だけどディフェンスは固定しなくていいけどな。
82名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 23:24:46.77 ID:VcApigXt0
「天帝の眼」になるってことは黒子が目玉をくり抜いて
火神に差し出すってことじゃねーの?
83名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 01:11:51.36 ID:Idi1x4Lv0
桐皇戦ツマンネって人は黒バスの何を気に入って読んでだ?
あの試合藤巻の引き出しの集大成みたいなもんだろ
あれが駄目だったら大抵の試合駄目じゃね?
84名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 01:37:15.90 ID:3f8VvZlh0
だな
85名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 01:45:32.88 ID:EqugKfUl0
>>83
初期の緑間戦が一番だな
初期の試合はいい、WC予選はつまらなかったが
86名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 02:20:37.53 ID:uRSpgJEq0
青vs黄だな
主人公(校)補正抜きでの憧れていた奴との対戦がいいから他校vs他校限定
誠凛はもういいや
87名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 02:49:17.69 ID:pxZ5bSeF0
全部WC
誠凛VS桐皇
誠凛VS海常
秀徳VS洛山

黄瀬が怪我を押して出ていくシーンが一番熱かった
洛山好きだから今の決勝も要所要所はいいなと思う
もう一度見たいチームは霧崎第一
88名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 03:27:31.38 ID:blFWG98T0
>>85
絵は10巻が1番好きだけどね
すごい綺麗で見やすかった記憶がある
89名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 05:42:04.81 ID:DgX6dSHu0
今より初期のほうが好きだな
絵柄が安定してからは悪い意味でワンパターンすぎる
それでアンケ取れるから仕方ないんだけど
90名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 05:56:53.06 ID:ipZSxT8B0
>>83
馬鹿丸出し火神厨か青峰厨乙
わかりやすいな〜w
あんなもん火神厨と青峰厨しか喜ばない糞試合ナンバーワンだろ
こっちは最近やった海常戦みたいなのを望んでるんだよ!
桐皇戦良かった言ってる奴は個人競技でもシコシコしながら見てろや!団体競技観戦に向いてないよ
91名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 06:33:40.07 ID:NKa0kWp/0
ピッコロが地球から瞬間移動してやってきて
ネイルと合体して戦闘力100万状態のフリーザと渡り合うシーンなんて
本来わくわくするんだけど、後返信が2回残ってるって時点で
あぁよむのめんど、どうせピッコロ負けるんだろ的なおっくうさが
wc一回戦序盤にはあったわ
92名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 06:49:01.49 ID:qZ0391Vw0
作者が盛り上がる試合=ブザービーターの一点ゲームしかないと思ってる節があるから飽きたわ。
93名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 06:51:07.99 ID:DgX6dSHu0
>>92
作者がそれ以外はつまらないと断言しちゃったからね
点差のついたバスケなんて見る価値ないんだろう
94名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 07:01:26.01 ID:AYY+8YvD0
黒子が最後にオイシイ所もって行って1点差で勝って大団円でみんな仲良し漫画
95名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 07:32:06.12 ID:3f8VvZlh0
火神が扉の前の奴どかしたら、イメージの筈のそれが誰か解説しだしそう
96名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 08:03:12.37 ID:AYY+8YvD0
扉の中に黒子がいるかもな
「最後の覚醒者はボクです」
97名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 08:22:08.39 ID:8OHiG5530
>>93
それどころか4点差(単行本で6点差に修正)をさも順当に勝ったかのような表現してたしな。
そもそも6点もそこまで大した差じゃないんだが。

楽勝でも辛勝でもない差ってどんぐらいかな、多分10〜15点差くらいなんだろうな。
98名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 08:30:35.04 ID:NafdkAmxI
霧崎戦が良かった
試合もまとまりいいし、花宮が分かりやすいクズだからシンプルなカタルシスあったわ
99名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 08:42:37.01 ID:dsD/6dhA0
>>97
楽勝でも辛勝でもないって言われたら
3ゴール分ぐらいが妥当なんじゃないかと思う
100名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 08:58:20.11 ID:UqLk1Cj00
陽泉がドラマティカルで一番好き
101名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 09:01:34.13 ID:bKELOd4m0
>>93
つうか中盤ぐらいで試合結果が確定した勝負を面白く書くのは至難の業
102名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 11:18:35.57 ID:MZsauS8YI
陽泉戦好き
103名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 12:10:31.72 ID:BbawdgkwI
黒子は火神が誠凛にいなかったらどうするつもりだったんだろうか
104名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 12:45:39.26 ID:blFWG98T0
木吉か日向を光にする
105名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 13:02:21.24 ID:ZimIS94nO
黒子の光感知センサーは無冠ごときでは反応せんよ
青と同じくらいの火力でやっと反応する感じ
106名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 13:05:49.46 ID:YarCezN/0
キヨシは光にはなれないんじゃね
周りを生かすって意味では黒子に近いタイプだし
107名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 13:51:06.97 ID:oWvSkAV/0
コート上でヤバイオーラだしてるのは
湯気の緑と野性火神と天帝ゾーン赤だけ?
108名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 13:51:39.54 ID:euTWsuKO0
でも黒子のバスケって火神がキセキならざるキセキで相棒とか光と影感があんまりない
キセキより劣る無冠クラスの光と影で力あわせて協力して勝ってくって話じゃなくて
相棒って補い合うものだと思うけど黒子と火神ってそういう風にあまり感じないし
なんか今の現状黒子つか誠凛も全部火神任せで負んぶに抱っこって印象
信頼してるからOKってのもなんか
レモンのとことか見てて失笑だった
109名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 13:57:55.02 ID:DgX6dSHu0
>>108
相棒よりスタンドのほうがしっくりくるな
黒子テツヤ スタンド名:ファイヤーゴッド・タイガー
110名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 14:20:46.44 ID:i5Y1w7dM0
>>107
湯気でいいならOF参加時の紫原
111名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 14:30:36.80 ID:d3vZIZgR0
紫原は常時3Pラインの内側と同等の守備範囲と共に
影を伸び縮みさせる程度のオーラを発するな
112名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 14:40:48.51 ID:Fkpj+nYh0
伊月はあれから逃げただけで高評価
113名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 14:51:37.89 ID:UqLk1Cj00
舐めた真似すると氷室さんも禍々しい何か発してた
114名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 16:33:16.68 ID:yCyM1oor0
>>103
伊月がひたすらダジャレをいうギャグ漫画
伊月俊が黙ってないが始まってました
115名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 16:52:33.32 ID:nvYBbKXd0
>>113
少なくとも伊月と日向が引くくらいの何かは出てたな
個人的に火神がミラージュのカラクリ見破って止めようとした時の顔の方が億万倍怖かったが
116名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 16:53:31.51 ID:GZFa4ScVI
>>109
>>114
くっw

>>113
氷室と組んだ黒子のバスケもなかなか面白そうな気もする
117名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 17:15:11.46 ID:IIzxXVd70
留年した黛主人公でお願いしたい
118名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 17:15:24.84 ID:xeicXsnSO
無冠が集まったら、リーダーは誰になるんだ?
119名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 17:29:36.30 ID:pxZ5bSeF0
>>118
皆をまとめてくれそうな木吉がいいんじゃないかな…なんて誰が言うかよバァカ
120名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 18:00:35.18 ID:rT/KM9V30
普通に実渕でいんじゃね
洛山の副主将だしまとめる能力はあるだろ
木吉だと花宮が反発したり根武谷が対抗意識燃やしそう
121名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 18:31:44.60 ID:UqLk1Cj00
実渕さん口調はあんなだけど結構常識人ぽいから
胃に穴開けそう
122名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 18:34:39.74 ID:rT/KM9V30
自分の胃に穴あく前にむかつく野郎の顔面に拳で風穴開けるから大丈夫です
おネェって怒ると超コワイ(葉山談)
123名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 18:35:02.49 ID:pxZ5bSeF0
いっそ葉山にして他4人の結束を高めよう
124名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 18:35:50.46 ID:fUDrZ/0Z0
ラストは

同点から火神赤司一騎打ち>黒子へのパス>シュートで逆転

「赤司、お前の敗因は周りを信頼しなかったことだ。」

こうだな。
125名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 18:38:33.98 ID:atD9GsS1I
>>120
木吉って大変だなあ…いい奴なのにw
126名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 18:39:18.84 ID:IIzxXVd70
無冠って3人集まってもキセキ1人に届かないんだよな
127名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 18:49:19.52 ID:DgX6dSHu0
>>126
どうやったら3人で負けるんだよと思ったけど
来週のバレ見てああ、そりゃ瞬間移動されりゃ負けるわなwと納得した
128名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 18:56:06.12 ID:rT/KM9V30
>>125
笑うと日向に何企んでるとツンギレされ熱血出すと紫原にウザいから潰すとバスケでボコられる
なんか絡まれる星のもとにでも生まれてんのかね
129名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 22:03:01.07 ID:pdmxvw0z0
決勝始まってから急激につまらなくなった
130名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 22:07:32.30 ID:jm9y8jwi0
火神ゾーン無双からのメテオ潰しくらいまでは見れるやん
131名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 22:37:27.15 ID:mZbufd7/0
決勝は流れはおもしろくないけど、ところどころはおもしろい
132名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 22:41:12.64 ID:DgX6dSHu0
>>129
帝光戦から既につまんなかった
個人的には海常戦もあんまり好きじゃない
流麗なダンスさんが懐かしいな・・・
133名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 22:51:02.85 ID:blFWG98T0
だけど五将のチームは見てみたいな
それでもキセキ1人擁するチームに勝てるかどうかは怪しいもんだけどね
134名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 23:06:04.28 ID:zzfyWpq3I
無冠チームVS灰氷虹荻アレックス
135名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 00:13:58.37 ID:cph1YkEX0
そら後者チームが勝つだろ
灰と氷相手では歯が立たん
136名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 00:18:01.44 ID:wFKNH+C+0
灰と氷アレックスがまともにプレイできると思えんw
137名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 00:19:19.60 ID:Kp5DNTNw0
チームなのに木吉の足を狙う花宮
138名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 00:24:20.44 ID:WSTrGPaW0
>>136
大丈夫や灰崎は虹村が締めてくれる
同じチームなら氷室も灰崎締めてくれるかもしれない
むしろ大変なのは荻原だ、健常な精神故に喧嘩っ早い奴らばかりで胃に穴が空きそう

花宮VS灰崎とかいうヒール対決に一番期待したい
139名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 01:55:26.78 ID:+dj9UFPj0
はあさいですか
140名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 02:16:42.34 ID:g/DH0eJ00
ろぐ速/news4vip/1401373434/

ID:v1uznmMF0=緑腐
141名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 02:32:27.25 ID:LaReZqwO0
黒子ゾーンマダァ
142名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 03:15:23.91 ID:yAqijXH40
あと3週くらいでclock o'clock(黒子の時間)が発動するぜ!
143名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 06:39:58.90 ID:oOHUQFRN0
フラグ立ってるからな
黒子の左目もオレンジのオッドアイになったら笑う
144名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 07:01:58.41 ID:e2LtDF/30
二人目の黒子は、常時目立つ
145名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 07:17:50.90 ID:eGuK8yeD0
黒子が目立ち過ぎて、コート上で自分以外の存在はもちろん、
自分の存在すら見失い、プレー不可能な状態におちいる

はないな
146名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 07:18:25.42 ID:r/5ZtIeQ0
一人称は俺になるのか
147名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 07:30:00.76 ID:oOHUQFRN0
フラグ回収で黒子がエンペラー取得したら
特殊能力が消える系とエンペラーの2個だな
俺司出しても黒子と能力数同じだからつまらないな。つーか僕司死にそうw
148名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 09:17:45.86 ID:caPG5smpI
赤司戦のテーマが未だにわからん
149名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 09:19:38.56 ID:sdIeJVDNO
敗者として全てを否定されてしまう赤司さんはスプラップにされてしまうん?
あの努力した上での神風特攻隊精神も完全否定なん?
150名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 09:40:47.45 ID:d3jLMdMAI
黒子が赤司をどう更生したいのかがわからないが、チームの対比を見るに、
メンバーと仲良く楽しく勝つってこと?
151名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 09:52:39.29 ID:oOHUQFRN0
荷物は分け合って負荷は軽くしましょう。じゃね?
黒子は中学時代に常勝の重さを持とうともしなかったが
152名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 09:57:12.41 ID:eGuK8yeD0
おめえはすげえよ。よくがんばった。たったひとりで
こんどはいいヤツに生まれ変われよ

じゃないか?
153名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 10:05:20.92 ID:y65mg2W00
妖怪「てんていめをつかうのがあかしやからこわいんや」この設定のあとに黒子にてんていめ使わせても、は?て感じやろ
154名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 10:06:49.34 ID:Kp5DNTNw0
もう何があっても黒子には欲しい能力が速攻で手に入るんだから
そういう漫画だから
黒子の真の能力はバスケイージーモード
155名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 10:06:50.86 ID:sdIeJVDNO
過労死しそうだな
殆ど命懸けでやってたしいっそ安らかに死ねたらら幸せかもしれない
156名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 10:23:29.17 ID:oOHUQFRN0
でも僕司殺したら読者から大バッシング来るんでないの
157名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 12:25:38.61 ID:Fu92fRR1I
人気なのは僕なのか
158名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 13:09:48.30 ID:0svKTXkF0
藤巻は人気だから優遇とかしない奴じゃん
単純自分のお気に入りを優遇する
159名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 13:13:12.52 ID:e2LtDF/30
まず、真っ先にエンペラーアイを何とかすると思ってたからここまで引っ張るとは思わんかった
160名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 13:53:06.30 ID:wzJciVsVI
藤巻は人気だから喜ぶやろとかそういう媚び方しないのは良い
161名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 14:34:17.25 ID:eGuK8yeD0
藤巻って人気なんだw
162名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 14:56:06.01 ID:Vv06ZQsk0
>>161

藤巻は人気キャラを優遇しないってことだろ
163名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 14:58:58.20 ID:oOHUQFRN0
黒子って単体スレの伸びは最強だけど優遇されてないのか
164名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 15:03:36.26 ID:yQyLqzhX0
めちゃめちゃ優遇されてるやんけ
165名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 15:06:41.79 ID:mOzUN2Y70
フォロー入れるのはお気に入りキャラだけ
優遇(補正)するのは主役校だけ
主役校だから仕方ないっちゃ仕方ないんだけどな
166名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 15:33:16.89 ID:lCuvEf3e0
五将で主人校キャラなのに活躍も人気もしょっぱい木吉センパイどうすんだよ
167名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 15:36:54.37 ID:TPSHy7Me0
補正が入らない主役校なんてこの世に存在しねーよ
168名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 15:43:20.99 ID:GS6hF4UgI
火神黒子以外にキセキと因縁あったのは主役校では木吉さんはだけだし10〜20巻までは割と扱いも良いしアニメ化前までは人気ありました
169名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 17:24:46.91 ID:y65mg2W00
PG 木吉
SG 声
黒子
PF 火神
C 聾唖
170名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 17:40:47.55 ID:FR2owdkF0
常勝インプットされていて殆ど死ぬ気でやっている感じの
赤司救済はなさそうな所がまた…

誰か一人でいいから奴を肯定してやれと思わないでもない
171名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 18:05:23.76 ID:sdIeJVDNO
敗者になったら死ぬ気で打ち込む態度も否定される
もう生まれ直したほうがいい
172名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 18:30:05.27 ID:eGuK8yeD0
赤司が火神と黒子に負けて、黛と無冠三人が赤司を助ける、
または助けようとするなんて展開になったら、
赤司救済って感じになるんじゃないか

キセキの世代に結束力がないのって、ピンチを知らないからみたいだし
173名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 18:40:00.23 ID:UrQ15lhzI
>>172
それで赤司が勝ち負けじゃないって気付いて俺司でチームワーク対決かな
174名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 18:42:14.62 ID:FR2owdkF0
いや、決勝だし大事なのは勝ち負けだろうw
175名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 18:48:53.91 ID:UrQ15lhzI
仲間とのチームワークに目覚めて吹っ切れたからこそ勝利を手に入れる、って展開になるよ

赤司が主人公ならねw
でもこれは黒子が主人公だから…
176名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 18:58:24.21 ID:FR2owdkF0
勝つ事を要求され続け、黒子みたいに上手く逃げる事も出来ず
本来の自分を置いてきてまでして・・・すごく不器用な奴だな
177名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 19:25:06.62 ID:t0HeffKY0
僕司の「初めから二人いて入れ替わっただけだ」を全面的に信じるとして
俺司は「僕司どいて!そいつ殺せない!」しないのか
僕司の敗北を黙って見てるだけじゃなくて自ら出撃するくらいの気概が欲しい
一応真のラスボスなんだし
178名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 19:32:21.45 ID:eGuK8yeD0
赤司って、キャプテン、やりたかったのかな?
179名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 19:34:18.76 ID:FR2owdkF0
キャプテンは緑間や黒子でも良かった気がする
矢面はあんま似合ってない
180名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 19:44:49.99 ID:EJ9TWiAI0
現状 ゾーン天帝無双だが、これは、ゾーン火神+黒眼に敗れる事が確定

そこで、本来のキセキの世代のキャプテンとしての2人目の赤司覚醒と
なるんだろう
それでも、ゾーン火神マーク2が残っているなら、誠凛勝利の流れか?
181名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 20:15:40.83 ID:ZvK0faMQI
キセキって人格的にキャプテン向いてないよなあ皆
182名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 20:30:48.39 ID:3pBmB1x/0
>>176
きしょ
183名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 20:42:01.01 ID:sdIeJVDNO
作者の中では日向のキャプテンシーが一番らしいね
キセキは全員キャプテン嫌がりそう。めんどくさそうだし
184名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 20:46:23.54 ID:aMAhKPT+I
>>183
普通に岡村や笠松じゃない?
外野がageしてたが日向はまだ未熟だと思う
185名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 20:50:59.10 ID:e3hOOH1c0
あんなにいい声してんだからそりゃキャプテンとしての器も完璧だろう。
186井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ @転載禁止:2014/05/30(金) 21:03:17.78 ID:zXVoEt5g0
bjリーグには最優秀シックスマンって賞がある
全中にもあれば黒子は取れてたかもな
アシスト王なんかもいけそう
187名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 21:21:27.93 ID:sXwuys1k0
パスが急に曲がったとしか周りに認識されないのに黒子が賞って無理だべ
188井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ @転載禁止:2014/05/30(金) 21:42:29.78 ID:zXVoEt5g0
アシスト記録は黒子にパス出したやつにつくのかよ
189名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 21:44:07.47 ID:sXwuys1k0
伊月さんがベストアシスト賞だな
190名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 21:51:49.06 ID:e3hOOH1c0
スタメンで出てる奴にシックスマン賞与えるのか?
191名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 22:07:14.30 ID:sXwuys1k0
考えてみたらどのチームもスタメン出ずっぱりなんだからシックスマン賞なんてありえなかったな
まさに幻
192井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ @転載禁止:2014/05/30(金) 22:17:06.82 ID:zXVoEt5g0
本命が水戸部
対抗がディフェンスに定評のある中村
193名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 22:25:51.62 ID:eGuK8yeD0
>>191
いや、逆だ。出ていたけどガチで気づかなかったんだw
194名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 00:41:53.61 ID:I6sF+pcM0
黒子に新特技フラグ立ってるけど
能力2個って人格が2つあるラスボスの特権じゃなかったのか?
それとも黒子も人格2個あんの?もうわからない
195名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 00:44:57.92 ID:+wTkjXb3i
赤ちんゾーン切れで終わりだよ
196名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 00:53:55.03 ID:I6sF+pcM0
もう誰がラスボスなのかわからなくなってきた
197名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 01:41:35.84 ID:T9mekAjM0
能力ふたつってよりは今ある何かを活かして攻略、って前フリかと思った
それがいい感じの内容になるかは知らんけど
198名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 02:15:31.87 ID:wURKk1xVO
フラグ通り普通に黒子が天帝になるんじゃないの?
影ながら支えてきた黒子も奇跡と同じ力を持った存在になれるという作品テーマでしょ
199名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 03:18:01.38 ID:d2X3mp3L0
天帝の視線を誘導する展開しか見えない

「視線誘導の技術はエンペラーアイの天敵や」
200名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 06:56:10.83 ID:k1yzm8am0
黒子「貿易商だった父の影響で小さい頃北欧のとある村で 
    邪視(イビルアイ)を持つ男性から目を移植されました。 
    今こそこの能力を使いたいと思います。」
氷室「どうしたんだいアレックス・・・」
アレックス「イーヴォーアイ・・・・!?実在していたのね・・・」
201名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 09:14:32.77 ID:k1yzm8am0
紫原「目がマーブルチョコ・・・じゅるり・・」
202名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 09:36:00.39 ID:wURKk1xVO
紫原はいつ誠凛を誉めちぎってくれるんだろうか
あいつオレ赤司は認めてなさげだから彼の人格かわったらキヨシマンセーしてくれるのか
203名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 10:08:12.07 ID:Ig6DCuug0
>>202
木吉を認めるのと俺赤司を認めるのとどっちが先だろうな
紫原の木吉の嫌い様は露骨過ぎてそのまま通して欲しい気もするが
204名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 10:15:15.38 ID:I6sF+pcM0
紫さんは赤司にお前ん所のCはあれではアカンと助言してやれよ
205名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 10:32:38.33 ID:dARmGYFgI
>>203
先にまいう棒をあげた方
206名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 12:15:13.34 ID:onfruIoT0
ほめちぎるだのマンセーだの別にいらんやん
207名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 12:37:34.45 ID:TKd8TdvO0
いい声してなきゃ主将はできないという
間接的な赤司さんへの残念ポイントアピールw
208名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 12:57:50.56 ID:9zXyBl/W0
決勝戦の勝敗を分けたもの、それはキャプテンの声だ!
209名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 12:59:45.39 ID:lzpFmd7Z0
それこそ赤司はトップを争う中の人あててもらっちゃってるじゃん
210名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 13:04:23.45 ID:oZ3jkyIC0
勝敗の別れ目はレモンを用意してたか否かだろう
211名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 14:23:36.46 ID:YRFtzd7c0
黒子に秘策あるんのん
絶対眼には誘導眼で撹乱
212名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 16:28:46.64 ID:Z+FBiEVz0
これからの展開を作中のキャラが全部説明し始めるからなんのカタルシスもないな
213名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 17:03:35.60 ID:jDKnTRDK0
これって赤司が本当に全部悪いんか?ひどい展開だな
214名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 18:42:47.23 ID:tYDqiXoH0
お前の頭の中でいったい何が全部悪い事になってんの?
215名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 18:59:53.21 ID:wURKk1xVO
キセキを「あいつら」と見下しながら青さんにシュート習う黒子は図太いな
216名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 20:30:04.91 ID:k1yzm8am0
黒子が瞳術を発動
今吉「こ、これわ◯◯」
今吉「赤司逃げろ、これは◯◯や、」
観客A「このおっさんなんでも知ってるわ
217名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 20:32:02.18 ID:2U920a360
白目むいて、白眼発動 
218名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 20:36:59.02 ID:k1yzm8am0
学生時代、首閉めて音して白眼ごっこ良くしたよね
219名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 23:01:57.41 ID:w91TXR6B0
>>212
>>216
やっぱりベスト解説賞は今吉さんに決定だろうか

>>217
それやるのはもちろん白金監督だよな?
220井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ @転載禁止:2014/06/01(日) 00:58:11.70 ID:EFeL72eo0
>>216
今吉さんは夜の公園でなら強かったんだな
221名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 03:37:08.76 ID:PyLHuvAA0
>>220
名前欄
222名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 07:46:05.72 ID:CU8XozDT0
アメリカの規制の世代そのA「ジャパンの坊やもなかなかヤルジャナイカ」
アメリカの奇跡の世代キャプテン「子供同士の喧嘩、見んでもワカル」
223名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 08:03:43.52 ID:ERy2WMY/0
パパかと思た
224名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 09:38:44.19 ID:+T7IZMjz0
>>219
セウォル号の船長今吉は解説長すぎるし自分雑魚のくせに誠凜ベンチにコバエ悪口言って見てて不快だからさっさと消えてほしいわ
来年アニメ三期決定して原作が続くとほぼ確定したけど
続編では性悪今吉が消えてくれるから救い
225名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 09:52:29.14 ID:wKDVVYV00
今吉アンチいつもいるな
226名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 11:45:35.61 ID:AsXE+DMe0
今吉ごときにアンチいんのかw
227名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 11:48:37.80 ID:CU8XozDT0
PG 花宮
SG 流麗なダンスさん
SF 灰崎さん
PF 木吉
C  紫原
228名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 11:52:42.53 ID:AsXE+DMe0
>>227
チームワークなさすぎぃ!
229名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 12:14:50.19 ID:wxntGcP70
ギスギスしすぎw
対戦する前に氷室VS灰崎、花宮VS木吉VS紫原が始まってしまうぞ
230名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 12:18:59.56 ID:UMRUE+ls0
機能すればかなり強そうなチームなんだがなw
231名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 12:25:13.26 ID:LdbcR5IJI
氷室紫原間しかまともなコミュニケーションとれないだろw
232名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 12:31:09.98 ID:93jYqjmj0
氷室−木吉間でも取れるだろww
233名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 12:34:28.01 ID:57Ik1nt+0
監督を赤司にすればいいw
234名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 12:48:23.29 ID:rQVxQZcP0
>>229
木吉が不利すぎるなw
235名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 13:12:07.98 ID:LdbcR5IJI
>>232
そうだそこもまともだったw
236名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 14:23:16.67 ID:6xM5LR6Q0
>>229
想像できるだけにクソ笑える
237名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 15:07:08.94 ID:0mHc7tDJ0
パス権もスキルもチームワークも亡き者にしそうなチームだ
238名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 15:15:42.53 ID:zH6O7CXtO
>>226
今吉は腐人気が全くないから当然アンチもいない
思い込み激しい今吉好きの真性がいるだけ
239名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 15:16:19.55 ID:hz00Hu6z0
灰崎入れるならキセキ以外は同チームに入れちゃいかん
福田総合みたいに同チームから強奪始めたら話にならん
でもバイスクローは手のデカさ所以だから強奪されないのか
240名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 15:52:33.70 ID:iDAEU8qn0
黄瀬はどう考えても不可能な紫のコピーを本人の生霊召喚でやってのけたけど。
241名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 16:09:46.46 ID:0mHc7tDJ0
影を伸ばす技術は分からないが
本人怪我してたけど火神並のジャンプ力と青峰並の俊敏性を両立してフルパワーで動けば
守備範囲の模倣がギリギリ出来る可能性はある
知能指数は流石に無理っぽいから蜘蛛の巣も応用次第って所
242名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 19:53:37.03 ID:HVs2PNB30
洛山はなんで黛下げないの
243名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 20:02:51.35 ID:ZdN7Z+1l0
黛と赤司の成長フラグを同時に消化したいんじゃないの
ゾワ司に捨て身で喝入れてくれそうじゃん
244名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 20:18:38.01 ID:hGWaJiIt0
黛下げたら黒子そのうち潰れるのに
245名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 20:38:39.94 ID:uq2TJMTj0
>>242
大人の事情があるのさw
246名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 20:41:54.62 ID:bGEBPsQI0
>>242
新キャラが思い付かないから
247井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ @転載禁止:2014/06/01(日) 20:45:59.86 ID:EFeL72eo0
>>240
一応トールハンマーはオリジナルよりも余計に回ってる
248名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 21:03:28.65 ID:vWdzAkZn0
黛下げてもしばらくまぶしさが残るからとか言うてたぞ
よく分からん理屈だが
249名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:29:06.14 ID:XHFlu8OX0
>>246
中村君は貴重なサブ枠だったな
250名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:55:33.18 ID:wPtgHjXx0
いつも鼻が欠けてる黒子が
こんなに鼻の穴膨らませながら
ほうれい線クッキリさせてるなんて珍しいな
よっぽど気合入れてたんだろうな
251名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 04:55:47.71 ID:bsru60OO0
予知なんてしなくてもどっち側に追い込むか相談しておけばよくないか?
252名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 05:11:55.60 ID:WOfNg37A0
仲間の動きが手に取るようにわかるってわりと普通じゃないですかねえ
253名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 05:31:30.07 ID:Un3qPS6M0
なんで黒子に見せ場を作るたびにキセキが理不尽にアホ化されてsageられなきゃならのだ
しかも赤司がゾーン入ってまだ1分も経過してないのに即席覚醒作戦でソッコー撃破ってお粗末にも程がある
黒子の対比で悪者にされるばっかりの赤司と文字通り黒子の踏み台でしかならなかった黛が本当に不憫

サゲチン黒子が主人公のままなら続編いらんからこの決勝ですっぱり連載終了して欲しい
254名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 05:33:48.60 ID:AuOeEt+i0
赤司は、もう安らかに眠らせてやれよ…
255名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 05:41:34.60 ID:Un3qPS6M0
赤司がもっと暴れて黒子がアンクルさせられまくってボロボロになった時に覚醒して撃破だったらまだ爽快感もあったよ
自らが傷つかず泥も被らず即席覚醒で撃破って爽快感もクソもねえ
256名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 05:46:50.33 ID:afGKGlbl0
朝からカッカすんなよ腐
257名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:15:08.13 ID:Vg48rH/Y0
影としての覚悟の重さ

自ら目立ってあぁああなどと大声叫び出す

お前らには失望したから一人でやるわ(ドヤッ
跪け身分の違いを教えてやる(キリッッ

数秒後にボールスティールされ突っ立ってるだけのラスボス

そりゃ色々ツッコミたくもなるわ
258名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:15:17.59 ID:e82wJzMN0
>>254
すげー使い潰されてるな
作者にも設定面でも。これ以上やるなら死んだ方が扱いマシなレベル
259名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:58:33.37 ID:1/OcFZ590
影としての覚悟の重さは別に目立ってはいけないって事じゃないからそっちはあんまり
赤司は言い訳できねーな
260名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:00:31.95 ID:+NXm9IP40
赤司父が会場で見てなかったら華からうどんだしながら好きな子に全裸で告白するわ
261名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:02:56.40 ID:V6PFaOix0
>>257
一番突っ込みたいのは後ろから木吉ブロックしたときのテレポ
あれが第二の能力じゃないの?距離的におかしすぎるだろ
262名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:38:52.88 ID:AuOeEt+i0
負けんのが嫌で僕司に変わったんだから、負けた以上用無し。
ここで俺司にチェンジだろ
263名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:01:44.28 ID:QPVTtmRzO
黒子が無冠三人と三対一で戦えば黒子が毎回勝てるってことでいいの?
もう完封できそうだしもうキセキのトップ名乗れよ黒子は。影なんてやらせてももったいないよ
264名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:04:39.57 ID:AuOeEt+i0
頭おかしい
265名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:05:27.18 ID:QBu3J6z00
「お前ら雑魚どもにわ失望したわ。もう何も期待してねーから身分の違い教えてやるわ」→スチールされました


いかなる理由があろうと、これは最高にカッコ悪いな
266名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:07:23.13 ID:V6PFaOix0
かっこ悪いっていうか、これで文句の一つでも言わないと無冠のほうが逆に頭悪すぎるわ
どうせ帝王に口出しできる市民はいない(キリッなんだろうけど
267名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:08:10.74 ID:e82wJzMN0
うん。黒子が最高にかっこいいね
こんなに簡単に勝てるのか10年に1度の天才(笑)って感じ。誇大広告乙
268名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:16:25.37 ID:DTad5nai0
黒子は一人じゃショボいままだろ
チームにとって有能で考えると今回でキセキに並んだと言っても言いすぎじゃなくなったが
269名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:24:00.16 ID:KxaeatlT0
赤司攻略されるの早かったなw
流石に無様過ぎと言うか
黒子の身体能力は相変わらず謎だな
270名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:30:59.99 ID:AuOeEt+i0
あれ、青峰も似たような事やられて尚且つ避けてなかったっけ。
黄瀬も
271名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:39:50.34 ID:QKNBZakWI
赤司赤っ恥…ktkr
272名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:40:28.13 ID:e82wJzMN0
黒子が赤より強くなったんだからもう満足したわ
9ヶ月で追い抜ける程度の才能しかキセキにはなかったって事だ。きちんと努力してないからアホなことになんだよ
さっさと負けて永眠したほうが平和
273名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:46:06.36 ID:8zVzh/fD0
火神の見下し舐めプ発言は性格悪すぎるな
キセキと同類な準主人公なんていらんわ
才能ないんだからバスケやめろと言っただけあるわ
274名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:02:54.05 ID:XHFlu8OX0
黒子にスティールされた赤司がシュールだが
身分の違い発言から一体どれだけの時間無双していたのか
275名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:03:24.49 ID:V6PFaOix0
>>273
糞神に強烈な皮肉言い放った黒子はGJだな
この点だけは良い
276名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:06:06.59 ID:E/n2s0kZi
そうか秒数にすると五十秒くらいかもな
赤司無双・・・
セル第二形態の時の調子こいたベジータよりしたとか
277名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:07:29.34 ID:AuOeEt+i0
無双して即レモンに負けてるし…
278名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:08:50.51 ID:FDz7g4sz0
身分の違いとか最高にハズいセリフを言ってくれたのがよかった
頑張れ赤司くん
279名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:20:55.80 ID:eSyUyrnh0
>>268
チームで考える時にはそのチームに火神がいる事必須だけどな
今週の爆上げは黒子の身体能力と特殊能力と誠凛のチーム力が
上がったって事でいいのか
280名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:34:14.44 ID:o0ckUINK0
二人相手に一回ボール取られただけで人生初の屈辱って
281名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:43:33.87 ID:K6L2aSC50
人生初か…
チビには取れねーだろってグリリボ決められた方が屈辱じゃないのか
282名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:56:12.81 ID:785pGfDm0
赤司が小物すぎてがっかり
これがラスボスか…
283名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:19:29.43 ID:e82wJzMN0
黒子が大物すぎてニッコリ
これが主人公だ
284名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:39:10.44 ID:QBu3J6z00
ちょっとやられただけで仲間に失望した不要だと宣言したも同然で、身分の違い云々発言までしたのに
わずか1分程度でボール奪われるとか切腹ものの恥だろう
285名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:46:53.41 ID:j7ocoGMG0
そのための今週の引きですよ
286名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:03:09.95 ID:D1ApzsHn0
紫原のサポートがあったとはいえ
氷室でさえ黒子スティール回避してたのに…
287名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:07:18.33 ID:1oCYW6vS0
次週は赤司がブチ切れる展開だろう
288名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:11:06.58 ID:8b0CzS8e0
高速でパスを回す!!
の次のコマ迫力なさ過ぎてワロタ(´・ω・`)
289名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:16:01.47 ID:3jyV1EPL0
赤司さんは台詞が一々ご大層過ぎてやられた時の落差がハンパないんだよな
290名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:20:11.49 ID:Vg48rH/Y0
>>289
「あまり強い言葉を使うなよ、弱く見えるぞ」
赤司さんにはこのオサレ師匠の名言を捧げたい
291名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:33:12.49 ID:OwKTX9Ek0
>>273
なんでこの発言がキセキと同じになるんだ?
火神は黒子に「そこまで頑張らなくても勝てる相手だろ」といっただけで試合相手に舐めたプレイをしたわけじゃないんだが
292名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:33:48.41 ID:8b0CzS8e0
まー次週
赤司「仕方ない…本気を出すとしようか」
と言って両手足につけた一つ30キロの重りを外すよ(´・ω・`)
293名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:35:40.20 ID:Vg48rH/Y0
>>291
この人昨日バレスレの方で散々暴れてたキチガイだから触れない方がいいよ
294名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:00:29.81 ID:j7ocoGMG0
てかこの冒頭の回想って時期いつだよ
ユニに金って見えるから金賀?
火神は青峰のこと知ってたっけこの時
295名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:03:04.13 ID:8b0CzS8e0
取って付けたような回想でワロタよな(´・ω・`)
296名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:06:32.97 ID:OJWg3Msn0
奇跡の世代が10年に1度の天才なら
黒子の特殊能力は言うならば、100年に1度の奇才とか異才とかじゃないか
297名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:16:15.53 ID:Clle5XXt0
カガミ君が右に動けば、黒子が左に動く
これを鏡合わせの術といいます
298名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:39:19.97 ID:V6PFaOix0
>>296
100年に1人どころじゃないだろ
黒子世界において藤巻神に愛された現人神同然、イエス・キリスト並の存在
299名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:46:10.82 ID:eSyUyrnh0
そろそろ再上書きを完了した黛さんの逆襲が来そうだな
300名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:49:34.78 ID:PFHmguzP0
>>281
でもあれってアリウープできる赤司様なら
高尾を止めるまでもなく緑間をマークしてても止められましたからね
301名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:01:05.15 ID:Clle5XXt0
要するにさ。赤司はパスを出せば良いだけだろw
302名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:10:25.21 ID:eSyUyrnh0
>>300
要するに高尾の方がズガタカ対象なんだろ
3p差という微妙な身長差だからw
303名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:26:17.50 ID:LGELSUwk0
黒子アンチ大増殖中。藤巻は反省しろよ
304名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:29:38.17 ID:5AnSNRI20
赤司は恥ずかしくないのか?
レモンに阻まれ、雑草に転ばされるとかwww
305名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:33:21.84 ID:8b0CzS8e0
それに改めて思ったが…
いいレモン食べたなアイツら(´・ω・`)
306名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:33:36.72 ID:FDz7g4sz0
俺司化のトリガーが恥と屈辱なんだよ
あーかわいそ
307名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:39:20.02 ID:dzvjgWcK0
赤司は能力二つ持ち!や黒子『擬似エンペラー!?』てやってるけど
黄瀬がすでにキセキコピーで全員の技しまくったり擬似?劣化?贋作?エンペラーも
してるからそんなに驚くことなのかと思ってしまう
308名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:47:01.69 ID:QIadoIwaO
>>299
赤ちん蹴散らす真ラスボス・ネオ黛さん登場ですかw
309名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:50:15.45 ID:nV9nsBwk0
黄瀬はコピーの派生で許されるけど
黒子は今回影薄の派生ではなく光そのものの技が開花した事が違和感ある

赤さんは、レモン食ってるだけの価値しかなかった事が証明されてしまったな
乙ですよく頑張った!来世は平凡ながらも幸せに暮らしてくれよ
310名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:51:18.26 ID:PFHmguzP0
赤司様は死なへんで!
311名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:01:11.69 ID:ym+W7GLd0
火神は仲間だから赤司より早く火神の予知ができたって、
その理屈なら、赤司も仲間だったんだから、1on1でも赤司に勝てたってことじゃw
黒子は1on1なんて、絶対勝てるときしか仕掛けないタイプだったなw
312名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:03:49.80 ID:YRVUwkMM0
火神の動きを読んで動いたから赤司より一瞬遠くまで見れたんだ!→赤司も火神の動きを見てたんじゃないのか・・・?

まぁそれよりも黒子がゾーン赤司vs野獣火神の動きに対応出来てる方が驚きだよ
黒子って実は身体能力超スゴイんじゃないのか?
313名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:06:35.44 ID:5AnSNRI20
今回の擬似エンペラーの味噌は味方に使う事で赤司のエンペラーより速く反応出来たとこにある
チームメイトだからこそできる芸当
314名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:10:22.13 ID:Clle5XXt0
だからさぁ、赤司はパスを出せよw
315名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:22:44.95 ID:IwF9jQC80
手塚対千歳の才気煥発対才気煥発みたいだな
316名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:31:28.07 ID:Lq9sLtzX0
千歳もめっちゃ強敵みたいにあおっておいていざ試合となったらかませで終わってしまったから
予言キャラはそういう運命なんや
317名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:35:41.83 ID:ym+W7GLd0
いずれにしても、赤司のエンペラーアイは破られた
赤司、黒子に完全敗北か

赤司が跪くまで、あとすこしかな
318名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:36:34.15 ID:tWR783tM0
これって黒子がゾーン赤司に勝ったんだよね
擬似>オリジナルってすげえ開花だな。もう影じゃなくても使えそうSFやPG枠で
319名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:41:22.88 ID:nbENkpbII
説教してもダメだし、勝負で勝ってもダメなんて、主人公なのにどうすりゃいいだよw
320名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:42:03.45 ID:V6PFaOix0
>>319
影になれよw
321名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:42:07.84 ID:DiqDNyy70
>>314
あれだけの口を叩いてどのツラ下げてパス出すんだよw
322名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:45:09.23 ID:EFBk0K+T0
今週の展開は良かった
今までの積み重ねで勝ったって感じで
323名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:45:50.89 ID:ym+W7GLd0
紫原と戦ったとき、負けたくない一心で発現した僕司
黒子に負けたんだから、存在意義もうないよな
僕司、消滅?
324名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:01:41.92 ID:EFBk0K+T0
これから赤司以外の洛山四選手が「お前が火神と黒子を引きつけてくれたおかげで俺達が仕事しやすくなったぜ。さ、パスを出せ」とか言ってくれるのかな
325名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:08:00.02 ID:5AnSNRI20
赤司の性格的に今さら皆に頼るのはあり得ない
初のスティールはまさに屈辱、赤司は詰んでいる
326名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:12:00.86 ID:K6L2aSC50
白金は今こそタイムアウト出したれよ
そして洛山メンバーはレモン食って和解しとけ
327名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:12:22.09 ID:eh3T6BSx0
火神「俺右止めるわ」
黒子「では左に行きます」

これでよくね?
328名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:13:25.37 ID:UwEhDxGb0
>>293
そうだな
昨日バレスレで火神の発言がいろんな奴に叩かれてる中で
火神は天使だと言って一人大暴れしていた火神厨がいて大変だったな
329名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:15:55.72 ID:bJdbleGZ0
>>321>>323
紫原の時…1対1で負けそうになったから1対1に強い僕司の能力の方が強制開花
今…火神と黒子にやられ勝つために他人の力が必要になるからそれに特化したオレ司の能力が強制開花
  一人で戦うって言ったのは僕司の方だからオレ司と交代したらその発言ノーカン

こんな感じになるんじゃね
330名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:20:56.35 ID:8LuwGqea0
>>291
火神はキセキ並みの根性悪

過去編で緑間は舐めプ発言もせずに、どんな敵でも人事を尽くすだけと言って全力プレーしてたのに、他を放っておいただけで舐めプの共犯者にされて他のキセキと一緒に叩かれてたのに
こんなにハッキリ舐めプ発言を口にしてる火神の擁護が入る事がまずオカシイと糞火神厨は早く気づけよwww
331名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:25:06.40 ID:wPtgHjXx0
>>306
僕司化のトリガーも
紫原に圧勝された恥と屈辱だっただろ
332名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:26:09.93 ID:j7ocoGMG0
>>324
頭が高いされる
333名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:28:25.71 ID:Vg48rH/Y0
つーか今週の火神の発言は黒子温存試合(スタミナ不足とミスディレ連続使用の問題で)
で黒子が試合に出てない試合だったと判明しから舐めプ発言じゃなくて辻褄合うっしょ
334名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:30:57.54 ID:8LuwGqea0
>>333
相手を見下してる舐めプ発言には変わりはねーな
335名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:31:02.37 ID:kTlmJbG10
赤司は屈辱でまたさらに本気を出すのかね
これ以上あるのか想像できんけど
336名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:33:09.30 ID:Vg48rH/Y0
>>334
それ言ったら温存作戦したリコと黒子も舐めプ共犯だな
337名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:33:58.49 ID:D1ApzsHn0
>>330
キセキ並みってか相手によってはキセキよかDQN度高いぞ
緑間に対してもひでーけど
学校の決まりだから草試合禁止だっつってる紫原煽って規則違反させたり
決勝前にすっきりさせろっつって学校単位で遠征来てる人間ピンで呼び出して
自分はさっさと会場に移動とかどんだけ不良なんだよ
338名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:34:35.24 ID:0OOtQ7gZ0
WCの2,3回戦で黒子どころか火神すら出ていない時点で火神云々以前にチーム一丸となって舐めプしてるのは既知の事実。
339名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:36:31.96 ID:CQr0B0/M0
戦略的に温存は問題ない行為だが
黒子が相手によって加減なんて失礼だから出来ないししたくないっぽくいうから
火神はそういうこと(相手によって手抜き)するやつみたいな雰囲気に
340名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:39:26.95 ID:5Dpkqsqc0
なんで緑間さん厨が急に火神DQNだのキセキに巻き込まれただけだの
発狂してるの
341名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:40:53.84 ID:4EB/7DY80
>>339
公式戦、ましてや全国で試合開始から温存なんて聞いたこと無いわ。
温存ってのは序盤で差が付いて中盤〜終盤にやること。
342名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:43:01.02 ID:j7ocoGMG0
そうは言っても実際のトーナメントで温存したんだから聞いたこと無いも何も
343名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:43:14.72 ID:AMCPMYY00
擬似エンペラは理屈はまあ分かったが普段からやってるような事で大層なことじゃなくねってのと
ゾーン中の動きに黒子スティールできるのがどうも
344名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:45:27.42 ID:bwriObMg0
どこに緑間厨が
火神のアンチと厨のバトルだろ
345名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:49:27.77 ID:5Dpkqsqc0
>>344
>>330はバレスレで人事を尽くしてただけなのにキセキと同類にされて酷いとかいってたけど
正直止めないどころか痛痒にも感じていない時点で全員同レベと思うんだけど
優劣つける話でもないだろって思う
346名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:52:58.93 ID:4EB/7DY80
>>342
え?怪我したわけでも体調不良でも何でもないのに突然試合開始から温存されるエースが現実にいるの?
347名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:56:39.44 ID:5Dpkqsqc0
占い結果で試合に出ないのに霧崎の1軍温存作戦に怒ってたエースがいるらしい

>>346
後の試合を考えてならあるかも
赤司は三決じゃ自分含めて全員技温存してたけど別にそれは作中じゃ否定的には描かれてないし
348名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:56:43.18 ID:QjlPr2j00
こういう誰かおもいっきり叩くと同時に不必要に誰か上げる奴は大抵そいつの厨ではない
そもそも緑なんか良心厨があばれてたのに突っ込み待ちかっつの
349名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:57:04.83 ID:j7ocoGMG0
>>346
いや温存っていうのは黒子のことなんだけど
IHトーナメントで出なかった試合あったじゃん
出たいけど出してもらえないみたいな奴
350名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:57:36.94 ID:5Dpkqsqc0
三決じゃねえ準決だった
351名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:00:44.85 ID:wPCWKEuY0
なるほど、まぁ黒子は使えば使うほど効果が薄れる超能力持ちだから温存はやむを得ないか。
火神出ない理由は舐めプ以外の何物でもないけど。
352名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:02:22.21 ID:mAaj5ADF0
つーか力量調整は個人の問題だけど温存は監督の問題でそ
353名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:04:18.33 ID:8b0CzS8e0
ここで今まで置物だった監督が
「赤司、一旦休め」でベンチに下げる展開だな(`・ω・´)
354名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:09:26.48 ID:ym+W7GLd0
黒子のミスディレクションは相手の視線を誘導する能力だから、
それを使って天帝眼攻略すんだろって、書き込みがあったけど、
天帝眼の真骨頂予知能力対決で敗北より、
ミスディレクションは天帝眼唯一の弱点だった、のほうがよかったよな
355名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:11:57.22 ID:q4Ckr9jd0
ゾーン赤ちんを黒子のエンペラーアイで止め、
ゾーン2に入った火神が得点重ねて追撃ってカンジかな。

どうせ最後は黒子がゾーンに入ってコートから姿を消しちゃうんだろ?
356名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:12:19.80 ID:V6PFaOix0
>>354
黒子のほうが赤司より実力あって才能もあったってこと
結局才能が全て
357名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:19:04.39 ID:ym+W7GLd0
>>356
今回のでそれが完全に証明されてしまったな
奇襲だからではなく、実力で勝ったみたいな書き方だったし
358名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:20:26.53 ID:QPVTtmRzO
擬似エンペラー目が開眼して、いい声出すレモン(影の覚悟あり)が
実は誰よりも練習してたから十分くらいの赤司とのマッチアップで一流選手になって優勝する話
359名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:42:40.87 ID:f7hhzVhN0
一応火神が囮やらなきゃ出来ないので
黒子が赤司以上ってわけじゃないと思うが
どっちかというと逆がよかったね。黒子が囮で火神がカット。
黒子のスティールだと身体能力差思うと赤咄嗟でもかわせるんじゃね?ってなっちゃう
360名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:07:16.40 ID:nrQZr2Ds0
黒子が赤司にバスケはみんなでするのです
って言ったら赤司はそれに気付く、泣いてるところに五将の三人が笑いながら赤司と握手を交わす
そして最後の戦いが始まる
361名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:15:29.49 ID:0LPDlEmi0
今週の焦りぶりを見るに僕の方は割とあっさり精神崩壊して終わるんじゃないかと思えてきた
362名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:18:50.86 ID:cT4fcRFY0
>>360
それ帝光時の常勝の重圧を共有しなかった黒子には言えんだろw
そして黛をさりげなく消さないでやってくれよ
363名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:24:44.72 ID:xIgVWhhG0
ただのダブルチームとか火神と示し合わせておくだとそれこそ赤司からスティールなんて
狙えないし天帝眼の餌食になるんじゃね
364名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:35:03.43 ID:8b0CzS8e0
最後のコマ赤司の顔見えないけど来週の一コマ目が
口をへの字にして涙目だったらアンケ出すわ(´・ω・`)
365名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:00:49.92 ID:KxaeatlT0
味方への信頼があってこその擬似天帝と言うが
火神の動きを読んで
抜かれるの前提で逆に移動してるんだよな?

抜かれるの前提の信頼
なんか前もこういうのあったな
366名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:08:08.59 ID:7GCim4Bt0
>>365
火神が限界超えたジャンプを予測して緑間がフェイクをすると読んだ秀徳戦

リバウンド時の火神の好プレーを防ぐファインプレーを青峰がすると読んだ桐皇戦
367名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:10:44.03 ID:kEkDKv1T0
務まると思ってないのに火神くんに任せましょうとエースに託した後
諦めましょうと言う黒子さんらしいな
368名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:15:10.24 ID:PFHmguzP0
>>365
バレスレとこっちでおなじこというなっしー(^^)
369名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:15:13.25 ID:CULrYy8Y0
今までさんざん二人まとめてコケさしてたのになんで黒子はコケないんですかねえ
赤司は黒子を見てもいなかったとでも?
370名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:19:43.68 ID:Z5ilNx1q0
序盤メテオジャム止めた時のメガネが言った赤司が天帝持ってるから最強なんやがすごい虚しくなるな
371名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:21:00.26 ID:VsWScezM0
火神がゾーン2に入れないから仕方なくみたいな流れだったし通じるのは1、2回ってところかな?
きちんと対処するのは、皆に信頼され任された火神じゃないと締まらない気がするし
372名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:23:37.08 ID:CULrYy8Y0
舐めてた黒子が目の前に飛び出るだけで体が固まるんだからメンタル弱すぎる
373名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:24:29.76 ID:EC7Z2Pzy0
率直、この展開は分からんかったな
しかし、これで、2人目の赤司が降臨
おそらく、仲間を信じるキャラなんだろう
374名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:27:13.98 ID:thzuwXZY0
ここは黒子の影の覚悟に負かされた黛さんに
影の癖に叫んでんじゃねーよってツッコミしながら一矢報いて欲しい

黛にはその資格がある
375名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:27:15.73 ID:K6L2aSC50
ある意味俺司こそ仲間不信でもおかしくないような…
376名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:27:19.69 ID:CULrYy8Y0
>>373
俺赤司は過去編読む限り嫌味がなさそうだよな
377名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:29:39.23 ID:vtUPfye80
>>373
え・・
目をキラキラさせて
君づけで仲間を呼んだりすんの?
それはそれで嫌なような見てみたいような
378名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:31:45.98 ID:mJLkOjpo0
>>377
黛さんのモノローグ芸が捗るな
379名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:32:58.01 ID:K6L2aSC50
○○先輩だな
380名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:34:19.87 ID:i99VoSRS0
俺右に飛び出すからお前左な、じゃダメなわけ?これ。
381名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:37:23.22 ID:5AnSNRI20
それだとエンペラーで見切られてしまうじゃん
先にカガミンに先攻させた意味を考えろ
382名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:37:23.13 ID:7ERxeee60
黒子「主人公補正にひれ伏せ、脇キャラども」
383名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:46:54.91 ID:rAxqwaF6O
>>381
カガミンとか気持ち悪いのでちゃんと名前でおっしゃって下さい
384名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:47:20.73 ID:CULrYy8Y0
>>380
さすがに来週なんか説明があるんと違うか?
カガミ&黒子でないと無理な理由を関西弁の人辺りが解説してくれるだろ
でないと、考えなしに二人がかりで止めに行っただけで2〜3回に1回は止められそうだ
385名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:55:07.10 ID:Hn8x/85R0
今回日向が説明してたのがすべてだろ
信頼が赤司の予知超えたんだよすごいね
386名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:58:23.88 ID:UwGLGYCHO
来週はまず腕を伸ばして赤司がボールをあっさり奪い返す

そしてテレポートしたり口から火を吐いたりしながらスーパー赤司が無双する

ちなみに宙も浮けるようになる
387名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:01:26.96 ID:CFZApl0I0
口から火を吐く能力だけバスケには役に立たないな
388名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:09:36.57 ID:PFHmguzP0
グリレボを目の前で2度きめられたときは
ニヤァとして想定以上だそうでなけりゃシンタローって笑ってたのになあ…
今回も笑ってそのあと金玉くりぬいて差し出すくらいいってくれよ(´・_・`)
389名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:16:18.45 ID:QBu3J6z00
>>388
秀徳の時は負けたら目玉差し出してもいいってぐらい仲間を信用してたのにな
本当の強敵相手だとちょっとやられたぐらいで失望して見捨ててあげくに自分もやられるとかw
しかも仲間がやられてたのって自分が火神を抑える為だけに黛を立たせる
→黒子復活した誠凛相手に実質四人で試合って状態だったのが大きいのに
390名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:24:01.25 ID:cT4fcRFY0
闘志なんて秘めなくても良かった
俺赤司さん全否定っすね
391名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:27:38.67 ID:aGjweoz9I
「両の玉をくりぬいて差し出そう」
「ありがと征ちゃん」
392名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:30:02.18 ID:JzOiBeJ+0
昨日のインターハイ京都府予選決勝
リアルスコア
1P 洛南14−7城陽
2P 洛南22ー11城陽 (合計36−18)
3P 洛南22ー8城陽 (合計58−26)
4P 洛南18ー17(合計76−43)

黒子的妄想シナリオ
洛山選手「フツーにやってもつまんねーから、ゲームしようぜ!毎ピリキレイにダブルスコアにするとかさ!」
相手選手「(3ピリ最後に)この1本とって、このピリふた桁に乗せようぜ!(スリー打つ)」
洛山選手「なんだよ、せっかくフリーで打たせてやって、ちょうどダブルスコアだったのに。」
洛山主将「もういい、最終ピリオドは控えの練習時間だ」
393名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:34:57.81 ID:/tdnc9jE0
予知なんかに頼るから後手にになってしまうとは皮肉だな
赤司が火神の動きを誘導すれば黒子の動きもわかるだろうに
394名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:51:12.08 ID:K6L2aSC50
>>391
EDさん…
395名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:58:41.35 ID:DiqDNyy70
準決の赤司と決勝の赤司は同一人物か?
秀徳相手に追い詰められた時はチームメイトをすげー鼓舞してたのに
誠凛相手の時は鼓舞どころか見限り排除及び完全ワンマンプレー
これは一体・・・
396名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:59:47.56 ID:mouvFgXy0
余裕が無くなった時に本性が出る
397名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:03:33.68 ID:CULrYy8Y0
>>395
僕赤司と俺赤司が主導権を奪い合ってて、準決の時は俺赤司がちょっと頑張ってたとか……
398名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:22:33.10 ID:i99VoSRS0
>>384
いや、ほんとワケわからんかった。
火神がどう動こうが赤司は逆を付いてくるんだから打合せて黒子が逆に動いたらいいよな。
そしてこれ火神と黒子である必要性がまるでないよな。
伊月と日向が跪かされたのは何だったんだ。
399名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:41:03.17 ID:+NXm9IP40
The end of jenesis Green Evolution Takao Type D
400名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:42:37.39 ID:TkDlIy3W0
>>398
必要性は主人公ペアだからとしか…
401名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:08:37.05 ID:XhmnHmFD0
全てライブ感だよ
考えるな感じろ
402名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:10:20.63 ID:y/Oy4klV0
力関係が生赤司<ゾーンバカガミ<ゾーン赤司として
極限の戦いの僅かな差を黒子が火神を観察して一歩分先読みした
他のメンバーだったら極限の戦いの行く先すら分らなくなるんじゃないか?
403名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:11:23.48 ID:+RUI0MAK0
赤司さん黒子程度がヘルプに入ってもなんの役にも立たんつってたのに何で取られてるの?
身体能力最弱の黒子さんにスティールされるんなら最初に示し合わせてれば火神のペアは誰でもいいよね?
火神抜いた後にもう一回ペースチェンジすれば黒子なんて楽勝って事なら二度は通じないし
そんな事やってたら火神に捕まるってんならそれこそ黒子さんである必要もない
404名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:13:38.73 ID:XhmnHmFD0
納得できるかは置いといてそれほど火神の動き予想しての黒子の動きだしが早かったって事じゃないか
405名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:16:19.86 ID:wPtgHjXx0
毎回方向決まってたら(法則性があったら)さすがの赤司クンも気づくだろw
単純な火神の逆を行くだけでいいんだから黒子も簡単だろ
406名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:19:57.90 ID:+RUI0MAK0
>>402
動きとしては赤司>火神≧黒子の順で動く訳だよね
オフェンスとディフェンスの関係で言えば
当然赤司が動いてそれに反応して火神がディフェンスするんだから
動き出しは赤司が先
超能力で赤司の思考と黒子の思考が同時になったとしても動き出しは同時
それなのに身体能力が最低値のはずの黒子さんと赤司さんがなんでかち合うんだ?
それで間に合うならそれこそわざと隙を火神が作って、そのヘルプに誰かいけば
だれでも赤司からスティールができるんじゃないか?
407名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:21:35.31 ID:+1HombaN0
方向当ててからスティールするまで数セリフ挟める程の間赤さんフリーズしてたんだから黒さんの運動神経でも十分だったんだろう!!!
408名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:23:54.12 ID:i99VoSRS0
むしろ単純に打合せない意味が分からん。
言い換えれば一々黒子が火神の行動を擬似的予知しなきゃいけない理由が分からん。
409名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:29:20.76 ID:CULrYy8Y0
・火神がメチャ凄い&黒子の影が薄くて黒子に注意を向ける余裕がなかった
・バカにしてた黒子に読まれたので負け慣れてない赤司君は頭が真っ白になった
こんな感じかな?
410名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:32:10.37 ID:+RUI0MAK0
つまり二度は通じないと?
411名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:43:36.69 ID:K6L2aSC50
赤司が木吉シュート止めた時に葉山がうおっ!?って言ってるけど
やっぱコイツつえーわ的な感じなのか
412名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:45:40.06 ID:ym+W7GLd0
黒子は予知して、カウンターを合わせたってことだと解釈した

野球で例えるなら、ピッチャーが投げるのわかっていても、バッターは3割弱しか打てない
黒子はそれを10割にしたわけだから、凄いんじゃないか
413名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:47:34.46 ID:Kk9pPvx60
693 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2014/06/02(月) 17:24:12.14
やったー娘が赤司くんのイラスト描いてくれたよー

694 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2014/06/02(月) 17:56:15.57
赤司くんが誰に掘られてるイラストだったのー?

696 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2014/06/02(月) 18:17:20.90
赤司くんは掘られたりしない(憤怒)
414名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:54:22.06 ID:H/kDKUAi0
藤巻的には黒子の味方限帝の眼だから火神の動きが予知できて
赤司が回避出来ないドンピシャのタイミングでスティールに行けたって言いたいんだろうな

ただ何故か赤司の動きまで予知出来てしまっていて
身体能力まで爆上げされちゃってるんだくど
415名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:29:50.04 ID:9TkrXlRe0
エンペラーアイ少女
416名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:37:12.43 ID:GrSd/Vlf0
>>414
赤司も元仲間だからな
キセキの行動を予測して動くのは今までもやってたから
別に不思議でもなんでもない
417名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:44:18.24 ID:m8gvq8KL0
赤司自体は帝光時代からのクセに緑間戦での補正値を上乗せして読めたんじゃないか?
火神を当てて動きを限定させた黄瀬戦の応用というか発展というか
火神で動きを先読み→赤司の動きを予測→回避不可のタイミングドンピシャ
それでも雷獣やトールハンマーみたいな物理的に取れない場合は無理だったとか
418名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:46:15.36 ID:/WhrapB10
もう、てめえ僕のボールをとれると思ったのかこのビチグソがあっ!とか赤司に言わせればいいよ
419名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:53:12.38 ID:E45qCl+Y0
次週で「今のはわざと取らせただけだ」とか言って火神のメテオジャム阻止します
420名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:07:15.21 ID:P7S+vsUm0
火神がアンクルブレイクくらったらどう動くつもりだ黒子は
421名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:27:11.62 ID:F2H2xr3e0
>>420
一緒に転ぶか
火神をジャンプで飛び越すか
422名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:46:10.72 ID:ThJ/qmDs0
攻略の理屈っていうか展開自体はこれでもいいんだけど
前半を無冠のために使ったせいで赤司の無双時間が極端に短くてアホそのものみたいになっちゃったのがな
やっぱ無冠3人が一緒のチームは無理あったわ
強敵二人でも上手く描けないのに5人全員とかできるわけない
423名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:52:14.03 ID:cCJjbzpG0
無冠だけでなく黛絡みもあったし
赤司無双時間が短すぎたというのは同意

無冠の人数減らして
洛山が誠凛と同点くらいまで追い詰められて→赤司ゾーン無双で再び15〜20点差
→火神と黒子のコンビ逆襲

くらいだったらよかったのかもしれん
でも、これだとスラダンと同じ流れなんだよなw
424名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:53:05.91 ID:Ou31R1ka0
今週良かったと思うけど
もっと赤司無双みせつけてからの今週の展開でもよかったと思う
無冠に話つかいすぎや
アニメでは無冠部分ばっさばさカットしてほしい
425名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:54:25.13 ID:N21L+d7V0
僕司の方が主人格で俺司は決勝の時点で人格統合により実質消滅済み、
来週冒頭の回想でその辺りが語られるんじゃないかと思ったけど
そうなっちゃうと二重人格関連あんま意味なくなるからないかな
426名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:54:38.55 ID:51m9vlIb0
でも火神への信頼だけでとめたって説明だからなあ
それでも無理あるけど赤司も元仲間だからと事前に洛山ビデオ見て対策してたって理由もあったほうがましだったような
427名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:56:06.18 ID:HTt7CF900
赤司無双タイムはこれからやろ
428名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:56:43.32 ID:cCJjbzpG0
今の点差の事情からすると
すぐに誠凛が追い上げないと負けてしまうから
赤司無双が期待できないのがな…

それに、赤司が無冠たちに失望するのも
点差からすると早すぎるよな
やっぱ同点付近まで追い詰められてからのほうがよかった
429名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:57:49.08 ID:51m9vlIb0
次赤司のターンはくるだろうけど残り時間もないからな
430名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:58:40.89 ID:cCJjbzpG0
無冠で遊び過ぎたね
431名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 02:01:13.36 ID:wR/iGVpK0
この作者は赤司をライブ感&インパクト重視ばかりに書いてて整合性なんて全く考えてないと思うよ
みんなもうとっくに気付いてるだろうけど
432名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 02:02:16.98 ID:E45qCl+Y0
無冠のターン楽しかったから満足
433名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 02:07:12.71 ID:ThJ/qmDs0
天帝の目抜きでの身体能力もゾーン火神(=青峰)並ってことになっちゃったし設定は適当でライブ感で書いてるのは間違いないだろうな
434名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 02:14:46.47 ID:GrSd/Vlf0
藤巻先生
読者は来週の赤司様のキチガイ行動を
楽しみにしています
435名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 02:23:44.45 ID:F2H2xr3e0
来週赤司が「あぁああ」って叫んでたら笑う
436名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 02:56:28.98 ID:stXm5awS0
ゾーンに入ったのに速攻で火神以外にボール取られるとか残念過ぎるだろ
青峰は、火神以外手出し無理で
黄瀬は、それでも手に負えないとかやってたのに
437名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 03:03:59.40 ID:Sfz5zJPw0
黒子確認してたのにどーせなんもできねーよって油断するからですわ
438名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 03:18:51.25 ID:h7taW0+QO
フォローするなら今の赤司には味方を信頼してなくパスという選択肢はないから黒子でも止められたんじゃない

冷静に考えれば赤司にダブルチームで来てんだから、ノーマークのやつにパス出せば効率良く攻めれるってのによ

まあそんな普通のバスケじゃない漫画ってのもあるけどな
439名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 03:28:57.70 ID:cCJjbzpG0
>>438
仲間との連携は俺司になってからありそうだと思う

今までのキセキ戦で、緑も紫も黄もその方向で変わった
青は例外
440名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 04:14:56.81 ID:BBbrRH3K0
赤司の無双時間、これ以上長くしたら、誠凛勝てないかもなw
無冠で時間割きすぎた

これがライブ感ってヤツか
441名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 05:15:14.29 ID:acAsNejy0
いやマジで無冠ターンと無冠攻略ターン長かったわ
442名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 05:19:44.37 ID:Znf3M3go0
無冠長くてもいいんだが無冠1人分の尺で赤司を攻略させちゃったもんだからしょぼく見える
443名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 05:28:50.00 ID:N7WNNo5Z0
黒子新能力は3P特化性能とかも後付けで付いてくるんすか
なんでもありなら、もう面倒だから黒子はイグナイトで赤司の顔面粉砕しとけよ
444名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 06:03:52.65 ID:o9xr1BQR0
俺と僕が消滅し最終形態アタ司が出ます
二度と戻れません
445名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 07:47:27.46 ID:uwKp6nYX0
一度負けたくらいでなんだその様はと黛さんに煽ってもらいたい
無冠は後ろでおまえ殺されるぞってビビってるだけ
446名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 07:59:14.99 ID:Zqf5YcVW0
>>440
作中時間だと
赤司の無双時間は数分程度だぞ…
447名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 08:34:24.32 ID:hQR2iCTX0
>>446
身分の違いどや顔発言からの1分攻略
そりゃ赤司もへこむな
448名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 08:44:13.29 ID:WtJ6mUglO
>>409
エンペラーは相手に過集中しなきゃで今の火神は止めるのだけで大変
さらに火神との対比で超影薄の黒子が予想外の動き

まあこれは赤司でもしゃーない
449名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 08:49:01.95 ID:7sd6gpKt0
>>446
数分も無いだろ、1分で終わってる。
450名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 08:51:22.62 ID:daFTSsXj0
赤司無双→
信頼してます→
無理ですね→
火神が抜かれるのを予知して攻略→
これが信頼の力

この間僅かに一分
451名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 08:55:26.20 ID:ZZ79pejw0
>>448
止めるだけで大変だっけ?
先週は火神が赤子のようと言われていたが
452名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:03:49.95 ID:1VQFllhg0
火神の未来しかわからないから左にはほとんど盲同然で突っ込んだだろうによくスティールできたな
ドリブルの高さもビデオ研究でインプットされてたのかね
453名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:17:11.72 ID:9/AyXE5si
火神ゾーン何分続いてるんだっけ
そろそろ最初と合わせて10分は越えてそうだが
454名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:29:30.90 ID:Ew+bteWu0
>>453
何の説明もなくパフェコピが伸びたことを考えたら些末な問題。
455名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:36:19.42 ID:stXm5awS0
むしろパフェコピの時間制限が意味不明
ゾーンは、時間制限あるの分かるけど
456名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:21:19.43 ID:P7S+vsUm0
根性論嫌いと作者が言う割には根性で限界超える奴ばっかりだから
それが一番多いのが火神
パコピは神経と肉体酷使が凄いんじゃないか
青峰コピーして足が持たなかったみたいな感じで
457名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 11:04:33.03 ID:hyiOlkRP0
気持ちの持ち方一つで実力がそれなりにアップする世界だからな
458名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 11:14:31.11 ID:uPC0uMdyO
黄色の赤色コピーはキセキ技にカウントされるのに
黒子の赤色コピーはキセキ技にカウントされないのは納得いかない

ゾーン内に直接干渉してるから黒子も扉の中に入れてる天才でいい
つーかキセキ全員より確実に黒子のが強いよね
459名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 11:28:25.94 ID:H71TeDRQ0
黒子さんは扉には入れないけど超能力で干渉できるって感じだな
つまり天才じゃなくて奇才
460名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:20:46.73 ID:/IMEyj5Z0
通常状態でゾーンをあしらう黒子ってもう身体能力5でいいよ
俺司はエンペラー無いだろうから赤さんが人格交代したら
擬似エンペラーが本家に昇格扱いになるんだろう
461名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:34:44.04 ID:9h+Ec07/0
赤司様はどの面下げてコートに立ってるんだろ
味方にも相手にも出過ぎた事言っちゃって孤立待ったなし
462名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 13:14:52.23 ID:S+MaDpKH0
黛「力不足かもしれないが、俺たちを使ってくれ」
根武谷「人を従えてこその皇帝(エンペラー)だろ」

赤司「いいだろう」

葉山「洛山の本気、見せてやろうぜ」
実渕「ワクワクしちゃう」

なんか、こんなやっすい展開になりそうだな
463名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 13:22:54.93 ID:07bmFVrn0
誠凛の活躍の為にこんなクズにされちまって哀れだな
黒子は赤司の葬式には献花しに来いよ。いちおう恩人なんだし
464名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 13:25:28.21 ID:8+eUxvl10
>>462
レオ姉がすごいジワジワくる
465名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:01:35.27 ID:Pq+zrvRd0
>>461
その先駆者にお手本の青峰先輩がいるから大丈夫だ!
一人じゃない
466名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:16:23.15 ID:stXm5awS0
青峰さんという、負けてひゃっほうなマゾ
467名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:21:36.06 ID:7NhAxK660
紫原はいつ黒子の信奉者になるの?
連載後に一緒のチームで友達ごっこできねえじゃないか
468名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:50:30.04 ID:9TkrXlRe0
「なぜお前がそこにいる!黒子・・・!」

作者この展開好きすぎだろw
469名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:58:51.97 ID:PXIXKJDB0
初めから俺が全部やるわ、てめーらにもそれぐらいはできんだろ的な青峰がいて割と上手く回っていた桐皇
470名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:59:04.93 ID:8+eUxvl10
>>467
そんなもん必要ないし気持ち悪い
なんで自分より勝るところが一つもないのに陰口叩くような奴と仲良くしなきゃいけないんだ
471名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:13:49.97 ID:ze2poycX0
洛メンバーがまた赤の駒に進んでなって、とりあえず両者一歩も譲らない展開。←これで1話。
その間に赤が人格交代、本来のスキル開花。←これで1話。
誠はもうダメな流れで火神がゾーン2?に入って逆転するぜ的な展開。←これで1話。
なんだかんだでギリギリ逆転勝利の誠。←これで1話。

こんなところだと予想。
472名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:33:03.85 ID:CcFz4ekF0
>>462
黛「力不足かもしれないが、俺たちを使ってくれ」
根武谷「人を従えてこその皇帝(エンペラー)だろ」

赤司「いいだろう」
赤司「洛山の本気、見せてやろうぜ」
赤司「ワクワクしちゃう」

これでも可
473名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:44:02.61 ID:U8TZ85tc0
腐臭いし寒いからやめてくれ
474名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:57:43.21 ID:P7S+vsUm0
あれ火神躱した後に一歩後ろへステップ踏んだら
勢いつけて突っ込んだ黒子が自爆する気がしてならない
475名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:03:04.38 ID:rFuqmkLF0
オリコン2014年上半期シリーズ別TOP10
http://www.oricon.co.jp/entertainment/ranking/2014/bookrank0602/index06.html

*1 8,342,268 進撃の巨人
*2 4,936,855 ONE PIECE
*3 4,616,040 黒子のバスケ
*4 3,247,920 NARUTO-ナルト-
*5 3,085,177 マギ
*6 3,060,694 鬼灯の冷徹
*7 2,914,977 ダイヤのA
*8 2,875,863 銀の匙 Silver Spoon
*9 2,795,169 暗殺教室
10 2,418,041 ニセコイ
476名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:04:35.54 ID:Pq+zrvRd0
黒子より進撃の続編を早くしてくれ
477名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:18:40.54 ID:7RUfpj4I0
700 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2014/06/02(月) 23:51:30.19
おいコピペ職人
アタシが40からまりのBBAだって事も晒しとけフェアじゃないな
娘は黄瀬ヲタで小学校で黒バス大人気だよー
478名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:29:34.67 ID:9TkrXlRe0
赤司「うわ・・・僕の無双タイム、短すぎ・・・?」
479名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:26:05.26 ID:7RUfpj4I0
713 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2014/06/03(火) 20:21:42.57
つまらん改変でわかったわ女だったんだ
キャラ付けとか今思うとあーうんって感じ
ネタも解さないし
480名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:37:14.85 ID:E45qCl+Y0
まだアニメ化してない暗殺凄いな

3ヶ月ペースだったら28巻は8月?
流石に決勝終わってるだろうか
481名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:06:59.97 ID:GwaZa7ty0
テープが擦り切れるまで対戦相手を研究する熱心な黒子さん
部員と練習する部活の時間を自宅で見ればいい個人的なビデオ監修に浪費する黒子さん
部員が居る場所で練習をサボり「誰が相手でも頑張りを変えたくない」誠実さと熱心さをアピールする黒子さん

しかし決勝は、前夜メンバー全員を自分の昔話に付き合わせ浪費した黒子さん
試合に関係ある内容は緑間の根拠のない予測一言で済む黒子さん

好感爆上げエピソードの実情が他人の目が気になって仕方がない不誠実な部活サボり魔な黒子さん
回想1つで色々破綻する体たらく、主人公なのにこんなボロボロの描写で藤巻ガチで大丈夫?
482名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:13:47.86 ID:bUULzVoV0
確かに学校にいるときは部活で練習とか体力作りとかやってビデオは家で見れば良い
ビデオデッキも無い貧乏家庭だったら黒子めんご
483名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:13:52.49 ID:RNGGyDOi0
最低でも和月レベルの俯瞰視野がある上に、
視野がひろがるのだよなゾーン状態の糖質ごなぜスティールされるんだとしか思えんわ
484名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:17:08.07 ID:RNGGyDOi0
黛「力不足かもしれないが、実渕のアナルを使ってくれ」
根武谷「男色を経験してこその皇帝(エンペラー)だろ」

赤司「いいだろう」

葉山「レオあねの本気、見せてやろうぜ」
実渕「ワクワクしちゃう」

なんか、こんなやっすい展開になりそうだな
485名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:19:22.40 ID:E45qCl+Y0
黛「役不足かもしれないが、俺たちを使ってくれ」
赤司「それ誤用」
無冠「大丈夫か受験生…」
486名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:25:09.69 ID:RNGGyDOi0
流川「てめぇ(桜木)じゃ役不足だ!!
487名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:40:52.57 ID:bUULzVoV0
>>483
和月って伸宏?
488名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:46:03.92 ID:8mCj7cGU0
和月和宏だろ
489名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:10:42.13 ID:80ALfsQu0
俺司が覚醒して真ちゃんみたいに「このチームに見限るような足手まといなどいない!(ゾーン発動)」とかあると思う
490名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:10:50.79 ID:SJu1PqGw0
他の部員が練習してる傍らずっとビデオ見てるのはどんな状態なんだ?
黒子だけ個人行動?それとも練習メニューが違う?なんでそんな特別待遇されてんだ
491名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:12:37.31 ID:9/AyXE5si
自主練って書いてあるじゃん
492名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:22:17.92 ID:BBbrRH3K0
来週、赤司どうすんだろうな
コートに隠れる場所なんてないんだぜw
隠れることができるヤツはいるけどな
493名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:24:39.27 ID:AoB0ajHi0
このご時世DVDじゃね?今時ビデオテープの再生機すらマトモに売ってないのに
誠凛は新設校の私立でなんでそんな古臭い機械があるワケ?
494名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:26:41.86 ID:BBbrRH3K0
>>493
新設校の私立……よく気づいたw

擦り切れるまでっていう比喩表現じゃなく、ほんとうにテープでみてたの?
495名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:47:07.40 ID:KtaI2eDb0
現物読んでないのか
DVDって火神が言ってるよ
496名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:50:18.04 ID:KtaI2eDb0
本誌読みもしないで見当はずれの突っ込みいれてるやつ多くね
バレスレの文字しか読んでなさげな
497名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:09:12.30 ID:B5h59Bz90
まぁ…私立に通う金があるのに自宅でDVD再生機ないとは思えんな
なんでメンバーが複数居て練習出来る環境で1人ビデオ見てんだろう
家に引き篭もってた時期があるぐらいだから家に居づらい事はないし
498名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:11:56.22 ID:TJNNG0wh0
仕事を家に持ち帰らないタイプなんだろ 
499井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ @転載は禁止:2014/06/03(火) 23:14:51.16 ID:kIy7RYZb0
おそらくDVD再生機は不良品だろ
500名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:16:30.07 ID:KtaI2eDb0
自宅に再生環境はあっても自室にないんじゃねえの
親とかが頻繁に行き来するリビングじゃ気が散るんだろう
501名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:17:28.12 ID:E45qCl+Y0
>>500
色々と大変だな黒子も…
502名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:21:43.70 ID:SJu1PqGw0
黒子は食事管理で肉体づくりせずシェイク飲んでるヤツだから
部活の時以外はバスケの事に無頓着なタチ
503名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:23:21.09 ID:BBbrRH3K0
黒子の私生活描写は書かないって設定なのかもな
504井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ @転載は禁止:2014/06/03(火) 23:33:31.13 ID:kIy7RYZb0
>>500
黒子母「あらあの子またTVつけっ放しにしてしょうがないわね(スイッチオフ)」
黒子「観ているんですが・・・・」
505名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:40:39.42 ID:cCJjbzpG0
高校生くらいじゃ
自室にDVD再生機なんてないのが普通じゃないの?
うち、自室にTVだってなかったぞ
PCも自分用なんてなかった

家族共用のはあっても
506名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:41:06.15 ID:BBbrRH3K0
黒子父「おまえ、誰と話をしているんだ?」
黒子母「テツヤとよ」
黒子父「どこかできいたことがあるような名前だな」
黒子母「あなたの息子です」
黒子父「なん……だと!?」
507名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:43:08.75 ID:E45qCl+Y0
男子高校生なんだから色々とあるんだよ察してやれ
508名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:48:22.65 ID:HTt7CF900
D・V・D!!
D・V・D!!
509名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:50:02.38 ID:BBbrRH3K0
もしも、黒子が6人兄弟だったら、なんか切ないなw
510名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:51:00.06 ID:CPhM9ElE0
>>505
情報が古すぎじゃね
今だと携帯とか自室にテレビや録画機器とか無い方がレアだぞ
511名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:54:10.53 ID:cCJjbzpG0
>>510
携帯は普通だけど、TVや録画機やPCなんてなかったよ
うちの親の方針だったのかもしれんけどな

ちなみに兄弟もそう
512名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:06:50.80 ID:M1iigGpR0
て…テツヤ君
やっぱりやめましょう
こんなこと…ね
513名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:18:28.12 ID:GaYUm4lV0
桃井は、むしろ騎乗位で黒子の精子搾り取るタイプだろ
514名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:20:40.30 ID:YeBgobkb0
きめーんだよ
515名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:20:54.10 ID:Shgoe2Ip0
あんな無双してる赤司からスティールなんてやっちゃったら、黒子さんの影とかピカーンって晴れちゃうんじゃないの?
黛さんなんて普通にドリブルシュートしてただけでダメ出しされたのに
516名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:25:16.11 ID:QWthGTb20
赤司、どうなるんだろうな
精神的ショックはとんでもなくでかいはず

いきなり、2人目が出てくるのか、レオ姉ぇあたりがなだめるのか、
監督がとりあえず、ひっこめるのか
517名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:36:18.03 ID:GaYUm4lV0
二人目が出るタイミング、ここしかないだろう時間的に
518名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:44:09.25 ID:yCPVYJoE0
>>517
ここで出ちゃったら散々人を馬鹿にした挙句たった1分でスティールされて赤っ恥かいて涙目で逃げた最悪の糞キャラになるぞ、僕司が
519名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:48:55.97 ID:yAKo75xq0
>>515
そこは最初から設定状タップパスとかスティールはOKでボールもってシュートとかドリブルして目立つのが駄目って感じじゃなかったか
520名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:50:25.67 ID:hz4umO2I0
所詮、赤ナントカという脇キャラにそこまでの影響力はない

史上最悪な糞キャラは最凶の主人公補正にして性悪に偽善者、
仮面努力家でもある黒子さんに勝てる人は居ない
521名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:51:19.67 ID:yCPVYJoE0
>>520
糞漫画家藤巻の犠牲者なんだよなあ
522名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:54:18.73 ID:kNx0Ni170
>>511
いまタブレットとかでさえ再生するだけなら1万しないぞw
523井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ @転載は禁止:2014/06/04(水) 01:11:34.87 ID:0/qs3k3A0
>>475
藤巻先生そろそろ「あくまでも第1部完ですよ」って編集部騙したほうがいいんじゃないでしょうか?
524名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:13:31.32 ID:QxTMvJhN0
糞コテは消えとけ
525井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ @転載は禁止:2014/06/04(水) 01:36:19.93 ID:0/qs3k3A0
久々だなw
526名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:47:49.34 ID:NMKQ9I5S0
ずっとうざがられてたよ大半が黙ってただけで
527井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ @転載は禁止:2014/06/04(水) 01:52:09.79 ID:0/qs3k3A0
台詞そのものがだよ
嫌ならNGすることだ
528名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:55:44.68 ID:iYgT1udYi
黒子が主役と言ってもいいステルスオールコートマンツーマン平気でやってんだからスティールじゃ目立たない設定だろうな
529名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 04:58:25.96 ID:2QEDzTO10
次の試合からステルスできないじゃん
黛ももういないし

赤からキセキの座を奪って今後は光として活躍すればいい
530名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 06:02:04.21 ID:qXVfsfSs0
>>522
観察するために見てるのにタブレットみたいな小さい画面で見ても意味ないだろ
531名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:47:48.46 ID:csNq+luO0
珍獣→俯瞰伊月が罠張ってカガミで叩けばいいだけ
夜叉→普段より単純にマジで沈んでるだけ
牛丼→清が本気出せばいいだけ

こんなことのために赤司が時間の都合上あのざまw
532名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:51:14.59 ID:0WmHDQbv0
赤司無双→
信頼してます→
無理ですね→
火神が抜かれるのを予知して攻略→
これが信頼の力

この間僅かに一分


本当にこうだから困る
赤司は犠牲になったのだ
533名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:52:01.41 ID:csNq+luO0
>>502
糖質も適度に含んだミルク系シェイクは
ジャンク飯においては運動後に最高だろ
534名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:26:29.75 ID:7YC43gWe0
ジャンク飯食う前に普通の飯をちゃんと食えって話だろ
535名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:26:59.47 ID:p5N77g9i0
ラストクオーター近くで競り負けた周りを支えて凌ぐのかと思いきや
見限り身分の違い発言からの一分攻略で負け組仲間入りした赤司
身分とは何d(ry
536名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:38:40.37 ID:2QEDzTO10
そもそも声がよくないからキャプテン失格だし
537名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:54:07.54 ID:gZVN2M6n0
「身分の違いを教えてやろう(僕の方が上だとは言ってない)」
538名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:55:06.09 ID:iYgT1udYi
一分で分かる身分の違い講座
539名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:57:53.13 ID:g7ABuvHP0
「身分の違いを教えてやろう。ウィキペディアでw」
540名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:16:44.08 ID:C8fSiezaO
>>516
なだめられたことにキレてぶん殴り退場
541名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:44:12.71 ID:XSkJ2jYs0
ハサミ振り回してお咎め無しだったのに今更ワンパンで問題なるのかどうか
542名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:51:30.65 ID:csNq+luO0
こんなに点差あるんだから
遅攻プレイすれば黙ってても勝てるだろ
543名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:55:08.92 ID:yCPVYJoE0
>>542
多分藤巻的には点差があっても逃げずに正々堂々戦うのがカコイイと思ってんだろうけど
これもナメプの一種だって気付いてないだろうな
544名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:16:10.36 ID:bgtUqoOS0
火神が主役じゃねえかと思わせといて最後は最強キャラと影薄の主役がぶつかり合う展開か
ネットその他で囁かれていた赤司雑魚説・小者説を振り払って黙らせて終わりだろうね
545名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:18:52.94 ID:kNx0Ni17I
>>530
ド近眼か老眼か?それとも貧乏か?
私立で部活なんかしてないで働け
546名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:23:39.36 ID:qcVYvrwJ0
俺司は無しか紫原ゾーンみたいに終了間際に出して効力発揮せずに終わりと見た
最強なのは確かだが、味方を見限り敵に跪け讃えろなんて言うキチガイのまま
547名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:46:37.25 ID:WJFEKACH0
赤司のエンペラータイムは終わりだな
第2のドア開けてもかがみんも第2のドア開けて赤司のアドバンテージは無くなる
548名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:13:57.86 ID:iYgT1udYi
そういえばゾーン2あるからまだ赤司には頑張って貰わなきゃならないのか
549名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:44:59.64 ID:vbwgAmnb0
もう赤司はどっちの人格も要らないから下げろ

つーか、かがみんとかキメェなキャラ厨は
550名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:48:20.95 ID:klRh+nF/0
エンペラータイムってH×Hクラピカの絶対時間かよw
エンペラーアイな
551名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:32:37.33 ID:JJcwflGf0
後付けが多すぎて展開が軽すぎてノリで見るのにもちょっと苦痛になってきたな
今回は叶わなかった、次回までに皆練習して向上するじゃダメだったんだろうか
552名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:02:10.69 ID:GaYUm4lV0
それ、青峰戦の焼き直しだし、黒子のバスケにそんな尺はもう無いだろう
553名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:21:22.09 ID:yAKo75xq0
まあこの漫画試合しかしてないし大会の日程考えると後付けになるのもしょうがないっちゃしょうがないのかもしれない
554名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:22:43.62 ID:yCPVYJoE0
>>553
合宿編やったやん
555名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:41:35.32 ID:gBmu9bHA0
昨今じゃ修行編は敬遠されがちだからな
556名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:34:07.33 ID:qLOVkiHr0
そんなことよりお前ら
超高弾道3Pがみられるハンコックが今日やるぞ
557名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:09:05.96 ID:GaYUm4lV0
青峰って高弾道はともかく
長距離3Pなら、ぶん投げシュートで入れられね?
558名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:11:58.26 ID:csNq+luO0
というか内外の関係上、
鏡とポエミネは外を覚えろよ
559名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:36:03.70 ID:YeBgobkb0
青峰に3P覚えさせたらそれこそ手をつけられないしスラッシャーのイメージ強いからいいんじゃね?
下手したら緑間の株も奪いかねないし
560名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:37:00.32 ID:yCPVYJoE0
外のないエースって聞いたことないけどな
561名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:48:04.41 ID:csNq+luO0
珍獣は無冠時代はスラッシャーオンリーSFだったんじゃね
562名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:30:29.89 ID:hshsBsfD0
フォームレス3Pなんぞやったら肘が完全にイカレるぞ
563名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:35:02.30 ID:sJOntJfQ0
流れ切ってすまん
今週のハイキューの「打ちきってこそエース」のシーンが火神と似てるという話を小耳にはさんだもんで
手元にあったやつパラパラ見てみたんだけどそれらしきシーンが分からん…
叩かれるの覚悟で聞くが誰か心当たりある奴いない?
564名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:18:06.69 ID:1ouzS4140
>>563
そのハイキューのシーンがどこのシーンかさっぱりわからん
今週の何ページの何コマ?
565名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:39:43.78 ID:qXVfsfSs0
台詞だけなら雰囲気にてる台詞もなくもないけど
ハイキュー読んでないから似てるかどうかは分からん
566名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:40:57.37 ID:sJOntJfQ0
>>564
スマン、ハイキューはアニメだ

もっかい全巻マラソンしてくるよ
567名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:12:58.35 ID:csNq+luO0
・・・・×3いっとく?
568井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ @転載は禁止:2014/06/04(水) 23:10:58.76 ID:0/qs3k3A0
>>560
PFのスラッシャーっているのか?
569名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 02:16:20.64 ID:T9EGl+mc0
インハイ後に世界ユース編始まるかもと思うとワクワクする

早くフルパワーのキセキ+火神の7人で自由にオーダー組める状態にして
紅白戦で控えチームを粉微塵にするところが読みたい
控え連中が試合中に泣き出すレベルの大虐殺を披露して欲しい

あっ
別に世界の強豪とかはあんまり描かなくてもいいです
570名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 02:26:30.50 ID:BTGxO+dD0
妄想は脳内で済ませてね
571名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 05:57:50.72 ID:jw+Z4vAo0
PFはいろんなタイプいるよ
ほとんどセンターと変わらん奴から、外もあるシュータータイプとか
ケビンガーネットみたいなオールラウンダーが今一番多いんじゃないか
ぶっちゃけ最近のバスケはポジションの区別が意味なくなってる
GFCの三種類でいいじゃんってレベル
572名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 06:00:51.66 ID:Rh+nc1Xe0
PGも色々いるよな
チームメイトに目をくり抜くってハッパかけたり
チームメイトがミスすると見捨てて独走してボール奪われたりするタイプとかさ
573名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 06:12:49.34 ID:QJwUbP800
>>571
Cが要の試合を漫画で見たいがもう無いのかね
574名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 08:02:56.07 ID:bwmjnWa70
む、紫がCだったから・・・
575名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 08:44:00.79 ID:QJwUbP800
木吉といい牛丼といい藤巻はCの描き方とか扱いとか適当すぎ
ものすごく重要なポジションなのに
576名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 08:45:19.75 ID:QStte6cy0
PGもSGも適当だよ。
スラッシャーしか日の目を見ない。
577名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 09:28:05.35 ID:Ecgj/D3Z0
一番でかい奴って漫画的にはどうしても格好良くはないんだよな
クールなイケメンライバルただし200cm100kgなんて奴はいない
578名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 10:43:38.44 ID:BTGxO+dD0
確かにガードフォワードセンターのなかでもセンターが強ければかなりチームは安定するよな
だけど藤巻の場合フォワードプレイヤー大好きだからどうしても軽視されてしまう
リバウンドの重要性も伝わってこないしね
579名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 10:49:06.60 ID:5qPm2XF80
ポイントガードの重要性もほぼほぼ皆無だよ。
しかも赤司が一番ポイントガードとしての性能は低い気すらするほどの描写。
580名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 10:49:25.43 ID:jw+Z4vAo0
>>577
210cm145kgのラオウの格好良さがわからんとは哀れだな

>>578
まあ100%決まるシュートなんて打たれたらリバウンドなんて必要ないわなあw
だからボールがリングに当たってからようやくボックスアウトするなんて珍場面も生まれる
581名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:48:30.41 ID:+EebCdye0
100%決まるって明言されてんのは緑間だけだけど
どこか入って当たり前みたいな空気あるよね

外すときは大体理由があるしアニメだと「フリーなんだから決めろよ」とか言ってたし
582名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 13:10:58.13 ID:3NQWlSOp0
>>577
きよっさんはかっこいいよ
583名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 13:56:18.73 ID:butxLCm60
キセキ級は3P外したらプゲラされるレベルだからこの漫画
何かおかしい
584名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:04:04.85 ID:Honqvw0k0
ふと思ったんだがポイントガードってポイントカードに似てるよな
585dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:54:40.59 ID:oeYMH90H0
「試合のたびに擦り切れるほど見てるよな」って、
DVDじゃなくてVHSで見てるの?黒子は。

「すみませんぼくが見てます今」って、
あれは謝るべきはヒガミのほうやんw
586名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:12:48.94 ID:WlP7wd7lO
ゾーン鏡の速攻に合わせて動ける黒子の凡人以下の身体能力!!

エンペラーアイが強いんやない…赤司がエンペラーアイを使うから強いんや!!と思っとったけどそんな事は無かったぜ!!
黒子が部分的に使うだけでも本家圧倒してます\(^o^)/
587名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:52:30.08 ID:kQluS0eC0
たしかにシュート成功率が高すぎるのでリバウンドの必要性が下がってるのかw
漫画的なインフレのせいでバスケットの性質そのものが変わってしまうんだな
588名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:28:37.08 ID:LnTzQSL20
隔離スレ案内
黒子テツヤアンチスレ9
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1401806507/
誠凛総合アンチスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1398178025/

>>587
そもそもパサーの黒子除いたらシュートが下手な設定の選手っていない
すげえ漫画w
589名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:33:18.71 ID:+jXUW3+L0
赤司ってギフト2つあるんでしょ?
エンペラーアイが黒子たちを下の名前で呼ぶ人格方で
もう一つの黒子たちを苗字で呼ぶ方の人格でのギフトの覚醒ないよね?
エンペラーアイ&ゾーン&未登場のギフトってなると勝ち目0じゃね?
590名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:02:55.83 ID:g6vU7zK00
ロッドマン、ブライアングラント
テクニックというよりはリバウンドとディフェンスメインのハードワーカー
ラシャードルイス
SFも出来て3Pもうてる、コンボガードならぬコンボフォワード
クリスウェバー
シュートもディフェンスもリバウンドも得意だがPG波にパスも上手いがタイムアウトの数を把握するのが苦手
マローン
配達がごとくとにかく点を取る
KG
オールラウンダー
591井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ @転載は禁止:2014/06/05(木) 21:57:06.16 ID:TP0mx/2T0
>>590
ティム・ダンカンは?
青峰に一番近いのは?
火神はグリフィンってとこか
592名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:55:49.88 ID:WX5wZp5z0
593名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:59:34.61 ID:mY8wpdAD0
>>580
君もデビルリバースの格好良さはわからないでしょ
594名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:25:05.86 ID:1TUDheoZ0
>>592
こういうの同人誌と変わらんだろ
読む価値無し
595井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ @転載は禁止:2014/06/06(金) 01:11:56.99 ID:M9LeHpAm0
>>592
読んだけど公式じゃないみたいだな
能力の数値がFBと結構違ってた
596名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 02:55:34.62 ID:7Ig8bOll0
いまさらながら

赤司「あいつ頭高くない?」

のコラをみてクソワロタw
597名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 02:56:01.51 ID:XDJsmCms0
赤司「処す?処す?」
598名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 04:47:57.74 ID:jek/bc/r0
>>579
野性ゾーンに1対1では勝てなくても黛使ったパス回しで対抗してたから、PGとしてもかなり優秀だとは思う
ただ言うまでもなく精神的に問題がありすぎだね
599名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 05:24:33.10 ID:gkSovR620
描写薄いけど、野性ゾーンに対しては、エンペラーアイでもタイマン厳しそうだったな
600名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 06:00:55.84 ID:6WHXaE4d0
目では追えてるけど反応速度が足りてないみたいな描写は普通のゾーンの時でもあったからな
601名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 06:19:25.51 ID:2WSOSa170
わざと詰将棋してエネルギー消費を抑えながらメテオ封じたんじゃないの?
このへんが本来の設定なんでしょ


あーあ黒子はさっさと擬似ゾーン入ればいいのに
天才への扉開いたんだからもうできそうなのになあ
602名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 09:43:32.99 ID:YOUAlnzl0
もう入ってるんじゃね
603名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 11:10:33.32 ID:N3NHdwE70
NBA行くも全く通用しなくてプライドがズタズタになる赤司君を見たい
604名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 16:07:12.34 ID:o/7R7tEU0
まるで成長してない
605名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 16:30:36.16 ID:VxxkoQmR0
誠凛戦のビデオをみたが、君はまだ黒子君に及ばない
とりあえず、君は日本一の高校生になりなさい
アメリカはそれからでも遅くない
606名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 16:34:06.03 ID:rMG6vqCl0
>>605
ワロタ
607名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 17:16:35.66 ID:jv8sVL25I
キャラソンのこと全く知らなかったんだが黄瀬のパーフェクトコピーって名称はCDから原作に逆輸入したのかな?と思った
608名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:09:41.98 ID:vb1QEZ+uO
攻撃の青峰
守りの紫原

結局は赤司が好守に二人を越えてんのな
赤司VS青峰、紫原でやっても赤司勝たせる勢いだよな
赤司チートすぎわろた
609名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:14:15.81 ID:2WSOSa170
誠凛の練習メニューが知りたい
610名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:18:09.28 ID:VxxkoQmR0
>>609
身体に重りをつけて、目隠して、二号と鬼ごっことかやってるよ(たぶん)
611名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:40:23.79 ID:2al9WRTy0
実際赤司の戦いよりは
紫原VS青峰の1on1がみたいわ
最強の矛盾対決
612名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
青が勝でしょ
俺でも点取るの難しいって言ってただけで取れないとは言ってないし