【川田】火ノ丸相撲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止
ジャンプ26号から連載開始
2名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/16(金) 16:20:50.04 ID:nLcnfk1X0
はぁ?
3名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/16(金) 16:27:33.80 ID:wiS+j+Pu0
ひぃ?
4名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/16(金) 16:28:12.76 ID:wUr6gjhb0
ふぇぇ・・・
5名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/16(金) 16:30:46.75 ID:PXL4wLoHO
マジかよ…あのクソ読みきりが…
6名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/16(金) 17:00:05.27 ID:KI3PhTEEO
絵がめっちゃ綺麗だったしキャラもわかりやすかったから期待してる。
7名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/16(金) 18:29:10.75 ID:zhHBmkkI0
なるべく早く終わってくれよ
8名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/16(金) 18:44:20.72 ID:0gUKZzjk0
サッカーよりは上
9わふー ◆wahuu.39/s @転載禁止:2014/05/16(金) 19:11:58.94 ID:2YuahKoZ0
        \ /
       (__・|∀|・)
    ___/ィ从从', }
  (( | | .| |(|゚ ヮ゚ノ,''  ))    相撲は松太郎で十分なんだが
    | ヘノノ(つ†ミi(つ__
    ヘ::., ゙'|^^|´ノハ ヽ |^^|
     `ー'―i_ソi_ソ―'‐´
          | |
           ̄ ̄
10名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/16(金) 20:07:48.99 ID:Ieh1mPhL0
何故かずっと火の玉相撲だと思ってた>タイトル
11名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/16(金) 20:42:31.87 ID:1NW8dKqU0
このスレをご覧の皆さんお久しぶりですキユです。それではどうぞキユで「NUMBER >>10!!」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ∧∧ ブラーボー!
            ヽ(゚∀゚)ノ   (´⌒(´
            へ(   )   ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                >    (´⌒(´⌒;;
 ボールはアミーゴ!  ボールはアミーゴ!  ボールはアミーゴ!
 Live Like Rocket!  Live Like Rocket!  Live Like Rocket!

Hide記念館完成。楽曲だけに留まらず他面にまで行き渡ったあの人のロック。>>1いんですよ武井先生
>>2ゲットでつきぬけろ!!
>>3ゲットはロックだ。(゚∀゚)
告知☆7/22 8/12に弟バンド「スプーンタップ」が>>4日市ケイオスでライブ敢行!
夏の夕方って好き、でも痛みを知らない>>5は嫌い
心を無くしたモラル欠如者の>>6も嫌い
大人であり子供である>>7は優しい漫画が好き
>>8また、いきたいなワールドカップ
>>9 バイバイ
>>11 跪け、虫ケラ
>>12 毒にも薬にもならねェ
>>13 ブチ壊す
>>14 死刑
>>15 記憶にございません
>>16-1001 頭の悪いコメンテーターどもよ
12名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/16(金) 21:05:38.85 ID:5d5Fz0rT0
昔の小畑が描いた漫画

http://file.news.huku1.com/20100221093452.jpg
13名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/16(金) 21:06:44.98 ID:Serzlgcx0
打倒ごっちゃんです
14名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/16(金) 21:09:25.04 ID:K8haz7Y60
ジャンプ200円の時代か
15名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/16(金) 22:29:35.84 ID:LojgxZH50
力人伝説ってタイトルは知ってたけど相撲だったのか
ファンタジーかなんかだと
16名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/16(金) 23:57:54.41 ID:10/cZl3T0
期待してるのは俺だけのようだな!
17名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/17(土) 00:09:00.28 ID:noKK8lgW0
割と高いレベルでソツなくまとまってるけど、目新しさは無い
読切の評価はそんなところだったな
漫画の質を維持したまま、もっと破天荒なキャラ&ストーリーを出せればワンチャンあるかな
18名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/17(土) 01:38:25.91 ID:Cb7T3Zsq0
かわいがり
19名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/17(土) 03:18:53.30 ID:+O+Kq1u+0
裸を描くから相当画力が必要だが、誰が描くんだ?
20名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/17(土) 10:16:54.79 ID:jmBx/+V+0
読み切りは手堅く地力を感じさせる仕上がりで2chや双葉でも結構結構評判良かった筈
つーかだから連載なんだろうけど、まあ取り敢えず読むだけは読むわ
21名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/17(土) 15:29:24.87 ID:IZUMHaQI0
ヒットしたら相撲ブームが来るのか
22名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/18(日) 01:00:28.72 ID:2peyFg040
作者名が川井だったらアンチスレを
【かわいがり】火ノ丸相撲アンチスレ【川井狩り】
に出来たのに(´・ω・`)
23名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/18(日) 14:14:39.11 ID:p5kt7rEj0
>>15
小畑の2作目はランプランプというファンタジー漫画だった
24名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/19(月) 10:41:20.33 ID:4TEcV5LkO
>>23
ドギューンパンチ
25名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/19(月) 15:59:04.51 ID:/cKFIw+y0
連載開始すごい嬉しいけどこのペンネームはどうかと思う
検索しにくすぎて損しちゃいそう
26名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/20(火) 20:47:42.31 ID:4Swvm5Bv0
ジャンプに“硬派枠”という特別優遇枠を設けない限り相撲漫画は短期打ち切りになるよ
27名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/20(火) 21:21:38.90 ID:oIt/5AaC0
>>26
仮に硬派枠が作られたとしてもこのマンガがつまらなければ打ち切られて次の硬派枠マンガが始まるだけだろ
28名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/20(火) 21:54:12.62 ID:SMTipWAw0
相撲といえばチャンピオンのバチバチだな
29名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/21(水) 21:20:20.55 ID:pJqIDD4u0
主人公はかっこいいかもしれないけど、基本敵は全部デブだろ?
わかりやすいかっこよさを求められるジャンプで無謀じゃね
30名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/21(水) 21:26:14.35 ID:RQutIins0
読み切りクソだったのによく連載できたよな
まあ防波堤になってくれるなら
文句ないけど
31名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/22(木) 01:26:03.83 ID:stqE6c8h0
>>25
作者名まで新入り力士風な川田くんの漫画スタイル僕きらいじゃないよ
っていうかここまでの相撲好きなら頼もしいくらいだよ
32名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/22(木) 10:18:14.22 ID:aTLgglpuO
>>31
ふざけるなぁ!!
33名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/22(木) 15:54:30.90 ID:byges2GX0
読みきりが完全テンプレ仕様のベタベタのスポーツものだったから、よっぽど内容変えないとあのままじゃ厳しいだろ。
1話で主人公の男がヒロイン守ってヤンキーにぶっ殺されて、ヒロインがかわりに相撲とって仇とるとかぐらい突き抜けてくれ。
34名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/22(木) 17:27:59.96 ID:IDwfpt260
バレまだ?
35名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/22(木) 20:17:15.21 ID:Vvm5PsEK0
今のジャンプだったら相撲よりも女子プロレス漫画の方が人気が出るんじゃないのか?
36名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/23(金) 07:58:09.28 ID:0n4hFq8A0
これの連載楽しみにしてた人って日本中探しても100人いないんだろうな
そんな漫画を日本で一番売れてる雑誌に載せる意味あるの?
37名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/23(金) 11:16:05.36 ID:MXoG5MUC0
ゴリマッチョの裸体が惜し気もなく少年ジャンプに載るなんて楽しみです
38名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/23(金) 13:11:50.65 ID:uCell2gK0
ホモスレになるかなぁ
39名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/23(金) 15:02:36.40 ID:LdMYM+9v0
連載来るのをずっと待ってた俺はレアなのか
40名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/23(金) 15:04:30.47 ID:aNbms4cf0
裸と裸のぶつかり合いだろ

連載が続けばそりゃ腐女子達が食いつくんじゃないかね
41名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/23(金) 15:30:25.53 ID:5IHAy5T10
読んだけど
>>33が言ってるように完全テンプレのベタベタのままだったよ
しかも一話にヒロイン出てない
42名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/23(金) 15:33:39.39 ID:ag3MSOlG0
>しかも一話にヒロイン出てない

ファッ!?
43名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/23(金) 15:47:52.73 ID:5IHAy5T10
何で読み切りと似た内容にしておいて
読み切りを薄めたような話を書くのか意味分からん
流石花咲か一休ハングリージョーカー
スモーキーBB クロクロクの担当と言ったところか
44名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/23(金) 16:06:03.89 ID:cY+l6nt70
爆死の予感
ヒロインの出し惜しみはバルジと被るなあ
45名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/23(金) 19:08:10.65 ID:vlRV3zae0
期待の新人だからなぁ…

少しくらい人気が無くても
突き抜けるなんてないでしょ?
ないのよ
46名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/23(金) 19:53:03.30 ID:aoyLpta90
それはわからないよ〜
俺は期待してるけどね


でも今の時期新連載は残るのは厳しいよな
ワールドトリガー、ソルキチも安定してきてるし
大御所が終わる気配もないし
中堅の斎木とかソーマ、暗殺も打ち切りはないだろうし
磯部もちゃっかり人気だしなぁ
47名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/23(金) 20:52:21.31 ID:RBeYryy50
ヒロイン扉絵には出てたけどな…
読みきり未読の身としては面白いと思った
48名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/24(土) 08:12:45.72 ID:+te1d3vJO
ひさしぶりの男臭そうな連載だから期待してるよ
49名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/24(土) 09:19:53.50 ID:GnJxrzp80
読みきり面白かったから地味に期待
ヒロインはいたぞ
50名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/24(土) 10:16:35.23 ID:3PmAoSJj0
期待してまっす
51名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/24(土) 10:24:21.47 ID:TSDoM93J0
>>48
あのバキもどきだったら生き残る事が出来るんだろうけど相撲で生き残るのは無理ゲーだ
52名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/24(土) 10:56:18.83 ID:3DUrG3GA0
ここからどんな敵キャラを出せるかで
決まるなあ
格闘漫画はより強い敵、よりインパクトの強い敵を
出し続けなければ人気が続かん
53名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/24(土) 11:11:15.06 ID:rQscLx3J0
もう最初からきついよな
相撲って時点でマイナスからのスタートなわけで
余程頑張らないとしんどいんじゃね?

読み切りはまあ良かったけど
ジャンプで連載はきついと思う
54名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/24(土) 11:24:36.02 ID:W63bsyvX0
相撲というジャンルは世間では人気がないこともないよ

投げるついでに相手の手をひねっちゃう関節技もある
魁皇は相手を骨折させる技が得意で「クラッシャー」と呼ばれて恐れられてた
親方に注意されてやめたそうだ
55名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/24(土) 12:36:26.99 ID:+ZDKapmp0
>>51
いやーあばれ猿でも連載で生き残るのは厳しいんじゃないか
おもしろかったけど、どっちも今のジャンプじゃ支持を得られないと思う
56名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/24(土) 12:37:19.80 ID:Dkpzg59D0
こないだの暴れ猿といいこの相撲といいチャンピオンかマガジンでやったほうが成功率高いと思うわ
57名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/24(土) 22:59:48.33 ID:9A7M9BiW0
序盤は日本人相手に無双しても強力な外人ライバル出せばインフレにならない。
この点はストーリーを作りやすいな。
58名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/24(土) 23:17:14.51 ID:LlymfOsJ0
1話みてきた。

なんだこのテンプレ感は
59名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/25(日) 00:35:55.09 ID:+GGBlFKr0
まあテンプレ通りだからって受けないとは……
ニセコイ()とかあんじゃん

色々厳しいだろうけど頑張ってほしいわ
60名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/25(日) 01:23:46.50 ID:UkCozgQa0
ニセコイと違う点は絵柄に魅力が足りないことと競合するスポーツ漫画が2つ(部活物として考えるなら3つ)もある状態と言う事かなー
それでテンプレ通りとは悪い言い方をすると他のスポーツでも良いと言う事で相撲を面白く描けてるわけじゃないと言う事
東京湾のような不快感は無いし無難だけどぶっちゃけ厳しい
61名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/25(日) 01:40:59.09 ID:9AzexpX90
読み切りは見てなくて最新号見たけど結構おもろかったわ
62名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/25(日) 02:07:01.31 ID:JyuhZ/4/0
格闘技ものは最近ジャンプでも
後を追って連載しそうなのが出てきているからなあ
この前本誌読切載ったあばれ猿と
ジャンプLIVEに載ったジュウドウズ
この二つも年内に連載来そう

ニセコイ以来の同ジャンル戦争が始まったら
相撲は生き残れるか、どうか
63名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/25(日) 04:40:45.69 ID:86BROGkO0
相撲はアウト、主人公はクズだし、相方もなよなよしてるだけでいいとこなし
これは突き抜けるわ
64名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/25(日) 12:06:35.95 ID:ITUsnCB00
登場人物に好感が持てる
東京湾とは違うな!
65名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/25(日) 16:40:36.94 ID:ucKm2Xil0
>>64
もてねえよ
まだクロガネの方がマシ
66名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/25(日) 17:24:44.28 ID:tI+MXgpu0
>>43
あー・・・納得
この人の担当したやつ妙にテンプレ的で堅いんだよな
そして読みきりでよかった部分を的確にスポイルしてくる
67名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/25(日) 17:49:37.74 ID:rYmw86kH0
思ってたよりは面白かったけど生き残れるかどうか怪しい程度だな
1話見る限り突き抜けるほど酷くはなさそうだが
68名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/25(日) 19:51:40.03 ID:os/IjDYr0
ジャンプが駄目だったらマガジンかヤンジャンへ行けばいい
69名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/25(日) 20:33:58.43 ID:F7IKUi0W0
>>68
マガジンは泥臭さがすっかり抜けてるからダメだろ
ヤンジャンで生き残るにはアクがまだ弱い

2話目以降で1話を上回るインパクトを残せるかが課題だな
70名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/25(日) 20:41:09.88 ID:IuecqTyq0
まあ2話目が勝負だわな
1話目は悪く言えばありきたりな展開だけど個人的には良かったと思う
71名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/25(日) 20:55:47.76 ID:FPF1CaFz0
最近のやらかし二話で記憶に新しいのはアイアンナイトだな
72名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/25(日) 21:11:48.07 ID:rYmw86kH0
説明しよう
火の丸張り手とは張り手のとき手を燃焼させ
そのエネルギーを張り手に乗せるオレの必殺技である
73名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/25(日) 21:17:23.10 ID:BLa/eGBL0
テニスみたいななんちゃって能力ギャグバトルにさっさと移行したほうがいい、いまのままだと100%こける
74名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/25(日) 21:25:29.86 ID:ucKm2Xil0
ロケットで突き抜けそう
75名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/25(日) 21:25:34.33 ID:N3sGw72O0
>>72
HHっすね
76名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/25(日) 21:52:22.71 ID:etwASowc0
相方って表紙に出てたミサワっぽいやつか?
連載が続いたらあいつも小松みたいにイケメンになるんだろうか
77名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/25(日) 23:44:44.58 ID:S7hKTk4o0
相撲自体がジャンプのメインターゲットな層に受けなさそうだからSUMOUやらないと厳しいな
78名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/25(日) 23:53:07.58 ID:C2u3vGcB0
第一話読んで
やっぱバチバチ越えは難しそうだと思った

バチバチはリアル路線ながら
木に長年ぶちかまし続けて大きく傾けるとか
オヤジがトラックに喧嘩売って死に際に「2トンなら勝てた」
って言ったり、絶妙にハッタリが利いてたんだが
そういう方向で無いなら
どうこの先読者を惹きつけるか・・・・
79名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 00:01:26.55 ID:btjg0mK60
最近は大相撲も面白くなってきてるし、漫画にも期待してる。
80名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 00:33:47.50 ID:PiWHozpt0
この男くさい熱さは嫌いじゃない、というか好きなんだけど
相撲という題材含めてジャンプ向きではないのが惜しい
81名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 00:38:40.81 ID:yFDRa6ry0
リアル路線なのかファンタジーなのかどっちつかずすぎるわ。
当面リアルでいってあぶなくなったら能力バトルにでもって迷いが伝わってきて見ててつらい。
82名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 01:30:02.27 ID:MGXt9dxj0
超人的な技出してヌモウにするべき。普通に相撲やって受けるわけない。
83名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 03:32:44.70 ID:vx+/Tyrg0
面白かったな
まあ一話目は面白くて当たり前だけど
84名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 03:42:56.54 ID:cNA6o5W90
予想より面白かった
85名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 04:04:59.33 ID:YyQOHLPT0
相撲結構評判いいな
86名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 04:55:54.78 ID:2lURBGBQ0
>>81
87名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 06:38:09.69 ID:HJ9QeRuP0
いいじゃんこれ読み切りから腕を上げてきたな
近頃見かけなくなった骨太な主人公じゃ(`・ω・´)

あとは新感覚ゲス系ヒロイン登場はよ(`・ω・´)
88名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 06:45:25.92 ID:6NH3+QNl0
この作品のヒロインってどんなのか予想つかないな
クルクルヘアの御嬢様タイプかな?作者が描けそうにないけど…

>>81
「ああ播磨灘」みたいに悪霊を練習相手にする展開があったりしてw
89名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 06:56:41.19 ID:HJ9QeRuP0
>>88
扉絵見る限り読み切り版のまんまと予想(`・ω・´)
90名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 07:01:05.09 ID:6NH3+QNl0
>>89
扉絵の金髪、よく見たらスカート履いてたw
91名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 07:20:16.49 ID:b1OPRuZq0
ああやっぱり面白いわ
こっから先の話にも期待したい
92名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 07:32:23.41 ID:7jgCaqjH0
表紙の奥の奴読み切りの時の髪型のが良かった
93名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 07:43:05.30 ID:vgF/9JxL0
カラーの1ページ目からいきなりTバックのケツがこっち向いてて
いいゾ〜これと思いました。
94名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 08:11:12.96 ID:8OaQhq5D0
さあ、あとはヒロインだなー
95名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 08:50:08.17 ID:qh1biBIG0
スモーキーや東京湾に比べると主人公が競技に真摯に取り組んでるだけで好感が持てる
96名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 09:07:46.92 ID:EjpPpLK10
>>88>>89
第一回も横顔だけ出てるぞ
モブが人間サンドバッグだーとか言ってるシーンで
97名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 09:11:51.98 ID:Yh2mQ/PX0
上手く王道を描けてたし面白かったと思う
男臭い相撲って競技が今のジャンプでうけるのか分からないけど頑張って欲しい
98名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 09:30:48.08 ID:XL7Osrge0
このアツさは期待できそうだな
あと>>95同意
99名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 09:32:30.08 ID:6UMgbyI70
見える。12週間後、身長が175くらいまで伸びて曙みたな巨漢とぶつかり合うところでENDが
100名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 09:33:47.17 ID:xZXZVa590
うん、読み切りの時も思ったけど地力は有るね
序盤の打ち切りさえ凌げれば先が楽しみだな
101名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 10:16:04.42 ID:7hlsdPFe0
つまんねえ
主人公クズだし、劣化リヒトって感じで褒めるところねえだろ
102名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 10:21:54.34 ID:tymmajgk0
読み切りクッソ面白かった覚えがあるから期待してた
最近の新連載では突出して面白かった
ヤンキー妹に期待
103名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 10:25:23.38 ID:B9djO51t0
ありがちな連載1話目だった
はよヒロイン見たい
104名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 10:53:50.55 ID:hq+HBDm50
なんか読み切りより劣化してね?
新連載決まってから読み返したから思い出補正無いと思う俺の感想
105名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 10:58:54.53 ID:1QZa7ccL0
1話が不良絡みのエピソードばっかで相撲という競技の話が少なすぎ。
俺は高校横綱になるぜ!⇒やったのが不良を張り手で倒しただけ、
なのでストーリーが成り立ってない。

相撲が受けにくい題材だからと身構えて
相撲以外の話を盛り込みすぎて
本筋の相撲がどうでもよくなってる悪いパターン

読者はどんな相撲が行われるのか期待してるんだから
不良がいるとかいないとかはどうでもいいんだよ。

相撲をやれよ相撲を
106名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 11:16:43.24 ID:7REEha1V0
キャラに魅力が一切無いな
突き抜け確定だろ
107名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 11:41:40.13 ID:yOXbbuDR0
>>106
だよな
不快感しかないわ
それこそ東京湾と同じ
108名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 11:44:22.97 ID:9xXCZgJo0
いやいや、東京湾よりは面白いって
109名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 11:50:59.82 ID:1QZa7ccL0
1話のつまらなさは東京湾といい勝負だけど
こっちの方は2話以降ちゃんと相撲描写さえすれば
持ちかえす可能性がある気がする。

東京湾は作者が電波すぎたからなあ。
110名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 11:55:49.16 ID:2dgrD8Zn0
最近の新連載の中じゃ抜群に安定感あるわ
アンケ出しといた
どこまでいけるかわからんが頑張ってほしい

魅力的なサブキャラを出せるかなぁ
111名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 12:08:59.71 ID:FeeZcG/j0
うっちゃれ五所瓦、ごっちゃんです!!とか高校相撲漫画って
団体戦ありでスポーツ漫画の王道いくもの多くて面白い率高いんだけど
これは変に腐女子票狙ったりしそうで無理な気がする・・・
112名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 12:12:33.25 ID:njyr4ab00
割と終わったの最近なのに
終わった事すら忘れてたよ東京湾とか
連載してたっけ?ってレベル

さすがにあんなゴミ以下の漫画と比べるなよ

こっちのが数百倍面白い
113名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 12:16:46.87 ID:bacYMaGT0
昔の漫画って、あんな酷いことしてた奴が普通に仲間になるのかよwみたいの多いけど
最近の漫画は後で仲間になるからあんま酷すぎることさせられないみたいのが見えて萎える
今回のワルもそんな感じで悪事がショボいから主人公の最後のぶちかましにそれほど爽快感がない
114名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 12:29:19.87 ID:1QZa7ccL0
なんか既視感あるなと思ってけど

・潰れかけの部を守る気の弱い部長
・不良に乗っ取られた部室
・不良が部活動の妨害にクラブ設備・備品を破壊
・主人公が不良たちを倒す

これって・・・メジャーの中学生編そのものだよな。
115名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 12:35:16.19 ID:2dgrD8Zn0
というかテンプレそのものだな
潔いくらい
116名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 12:39:44.17 ID:YgVei0ps0
面白かった
これ続かなかったらもうジャンプは俺には合わないんだろうな
個人的には少年誌である限りはこういう漫画が続いて欲しいけど
ハイキュー黒子も面白く無いとは言わんが何か違う気がするんだよな
117名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 12:48:53.84 ID:Py1Wj52i0
ジャンプよりはマガジン向けの作風だよね。
せめて「ああ播磨灘」くらいのトンデモ相撲にしないと生き残りは難しいかもしれん。
118名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 12:50:44.59 ID:Mpyvy5zk0
面白かったけど打ち切り臭がやばい
119名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 13:12:16.50 ID:Fs+2DWda0
>>116
俺も全く同じこと思った
これが打ち切られるならジャンプ見限るわ
でもそれは別にジャンプが悪いとかじゃなくて時代の流れ的な何かだから仕方ないんだよな
120名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 13:17:30.60 ID:CM5LLEdX0
読み切り面白かったし続きもすごく読んでみたかったんで連載嬉しい
がんばってくれ
121名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 13:53:30.97 ID:ELRZg4qT0
面白い!
惜しむらくは俺が好きマンガは…
122名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 13:59:42.99 ID:HJ9QeRuP0
>>111
主人公の名前が潮火ノ丸

つまり水と土と風が仲間になるのは確定

ユーマさんと大関くん合わせて6人
これで団体戦もバッチコイっつーわけだ(`・ω・´)
123名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 14:00:32.95 ID:bU+HYCv70
>>115
体格に恵まれない主人公ってのもテンプレの一つだな
124名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 14:05:27.27 ID:In3PYNVF0
読み切りから面白かったけどミサワみたいな部長が好感持てる一般人キャラっぽくて期待できそうだわ
ヒロインが不安だけど
125名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 14:07:34.76 ID:CM5LLEdX0
連載版も目頭熱くなったわ
126名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 14:10:34.88 ID:F2u5pPfb0
女性は土俵に上がれないからヒロインができることって限られてるな
吹っ切ってデブ漫画にすれば面白くなりそうだ
127名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 14:19:53.18 ID:jJ+QzWHmI
面白いと思ったんだけど叩いてるやつ多いな
128名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 14:21:41.09 ID:+ihKuKIA0
叩いてるんじゃなくてかわいがりだよ
129名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 14:23:10.91 ID:jJ+QzWHmI
殺されちまうじゃねーか
130名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 14:23:42.08 ID:VDl/aUsR0
また主人公チビでガッカリした
スポーツ漫画はチビか落ちこぼれのどちらかしかいないのかね


内容はテンプレ展開の割りにはいい出来
けどサッカーが相撲になっただけ、早期終了だな
131名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 14:25:39.52 ID:roSuAzthO
ショタコン的には160切ってるのが潔くて良いと思います
132名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 14:26:52.10 ID:In3PYNVF0
チビの方が最終話でデカくなってヒロインをびっくりさせるとかできるし・・・
133名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 14:28:20.02 ID:F2u5pPfb0
デブでチビでハゲの力士を主役にするべき
男性読者も応援したくなる
134名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 14:30:58.69 ID:2dgrD8Zn0
ハゲはプロの力士になれません
135名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 14:32:13.24 ID:NMhy0LU90
主人公の「な、相撲って強いだろ」ってセリフが好きだ
136名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 14:33:06.44 ID:jJ+QzWHmI
チビ設定は良いんだけど160〜165くらいはないと強くなってもたかがしれてる気しちゃっても微妙かと思ったな
137名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 14:34:44.32 ID:suU/8eNV0
>>127
いや普通につまんねえよ
主人公がライトウイングのパクリだし、不良がワートリのユーマと同じ名前ってところが喧嘩売っててむかついた
138名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 14:37:13.68 ID:F2u5pPfb0
150cm台だと相撲どころか一般社会でも相当チビだ
実際の力士でこの身長だと全く相手にならんだろ
139名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 14:38:54.78 ID:jJ+QzWHmI
>>138
チビっていうキャラ設定を強調したいのはわかるけど150代はやり過ぎだよなー
140名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 14:50:39.19 ID:QgQj0iB70
結構好きなんだが、案外酷評も目立つな
今後のキャラメイク次第で腐人気でそうだし長期連載もありそう
141名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 14:51:33.12 ID:EjpPpLK10
170弱ぐらいでも角界では圧倒的にチビだし
学生相撲でもちゃんと相対的に「すごく不利なチビ」は表現できるのにね
150代にする必要は無いな
伸ばすのかな
142名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 14:52:12.21 ID:IXzeDCi20
>>105
それはマイナースポーツがスポーツの面白さやルールを伝えるためにやる手法であって
相撲というルールなんて完全に知れ渡ってるんだから、相撲をやる人=主人公がどれだけ屈強なのかを
伝えるという手段を使ったのがこれだろ
頭悪いな、お前
143名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 14:55:26.12 ID:Fs+2DWda0
漫画だから夢を描くのは当たり前
それにリアリティを付加出来るかどうかは作者の技量
暖かく見守ろうや
144名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 14:55:41.63 ID:1QZa7ccL0
目標が高校横綱だから
高校時代編までの作品で
プロ編とかは描くつもりないんじゃないか。
145名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 14:59:08.54 ID:z3+/+l500
すげえ面白かったわ
話もキャラも清々しいくらいに王道で、やってること自体はどっかで見たことあることばっかだけど
漫画が上手いからすごく読みやすいし、話がスッと頭に入ってくる
コマ割り、構図、台詞の配置、そういう諸々の漫画力が、連載陣と比べても遜色ないレベル
146名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 15:00:43.96 ID:mZVFeFhs0
なんでこんなテンプレ展開のわりに面白いんだろう

生き残ってほしいけど、熱烈なバチバチファンとしてはこっちのが人気でるとモヤモヤするかもしれない
147名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 15:00:55.42 ID:j+WYq5c10
180以上の相手が出てきて150cm台の主人公が相撲で倒すとか無理あるだろ
SUMOU路線でいこう
148名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 15:01:39.06 ID:Mpyvy5zk0
>>141
新弟子検査に絶対に通らないって設定だろ
てか170cmのガチムチが体に恵まれないって言われても普通受け入れられないでしょ
149名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 15:02:48.15 ID:76IG8IC20
漫画家歴10年だっけこの人
150名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 15:04:07.96 ID:Xh2QmFxa0
読みきりにいた目つき悪いヒロインが1話にでてこなかった −1
後は読みきりの焼き直しだから次回から期待
151名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 15:04:12.73 ID:SIalRa/80
ハイキューも160代の主人公がバレーのアタッカーやってますしおすし
152名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 15:04:27.11 ID:G0PrDb6F0
>>146
王道で絵も迫力あって、主人公が嫌味なくていい感じだからかな
153名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 15:04:42.02 ID:jJ+QzWHmI
特徴をつける為の極端な設定が今後足を引っ張らないか不安って話だけどまあ一話は面白かったから今後に期待してる
154名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 15:13:41.50 ID:HJ9QeRuP0
まあまだ火ノ丸は成長期だし(´・ω・`)
155名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 15:15:36.66 ID:j+WYq5c10
バキみたいに謎補正で勝つ主役の試合が一番つまらないとかなりそう
156名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 15:18:31.63 ID:F2u5pPfb0
白鵬192cm 日馬富士185cm 鶴竜186cm 稀勢の里188cm 遠藤184cm 大砂嵐189cm 琴欧洲202cm
いくら新弟子検査で身長制限が廃止したとはいえ、150cm台でやってくのは現実的じゃないな
テニスとかバレーとは違って直接体がぶつかるから体格は重要だ
157名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 15:23:02.31 ID:HJ9QeRuP0
背が低い代わりらムキムキだったろ?
(´・ω・`)   n
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
158名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 15:27:34.01 ID:2dgrD8Zn0
160ない力士が仮に土俵に上がったら
190とかある普通の体格の力士はすげーやりにくいと思うぞ
あと今は技量があれば身長が足りなくてもプロ入りできるはずだが最下限があるのかね
159名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 15:33:41.23 ID:rkw8TSFz0
読み切りからキャラ変更してたけど面白かったな。
次回から2、3回くらいは新入部員勧誘かな。
柔道部とレスリング部に勧誘に行ったら笑うけど。
160名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 15:34:28.96 ID:dXw+goxg0
読みきりよりは面白くなってた
けど、相撲ってジャンルで乗り切れるかどうか
161名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 15:34:31.79 ID:ezEP7onI0
とりあえずの課題はこの辺り
・ヒロインをどうするか→マネージャーか顧問?
・部員をどうするか?→他部活からの引き抜き?
162名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 15:37:31.95 ID:HJ9QeRuP0
>>159
名前だけ強そうなデブを無理矢理入部させたりな(´・ω・`)
163名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 15:42:18.71 ID:F2u5pPfb0
>>161
女で相撲を教えられないから顧問はあり得ない
本当にお飾りならできなくはないが
164名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 15:43:25.86 ID:jJ+QzWHmI
高校相撲ってそもそも団体戦なのか?どっちもある感じ?
165名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 15:46:01.51 ID:gjMW4dik0
一応女子相撲部も最近あるし
りきじょっていうそれ題材にした漫画もあるよ
ちゃんとした顧問付けるなら男性教諭ってのは同意だが
166名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 15:52:52.68 ID:FeeZcG/j0
>>164
柔道と同じでインターハイは個人と団体戦だったはず
漫画的には団体戦の方が盛り上がるから、団体戦メインの方が良いと思う
167名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 15:58:37.33 ID:frMdU0fB0
良くできてたし結構面白かった
完成度は高い

……しかし題材が相撲ってハンパじゃなハンデだな
続けられたら凄い
168名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 16:00:30.78 ID:F2u5pPfb0
>>165
土俵上は神聖な場所で女人禁制とされているし
明治になるまで観戦することもできなかったんだぞ
懸賞金の旗持ちや掃除も全員男だしな
いくら義務教育の武道必修科目で相撲があっても女子相撲は所詮アマチュアだ
169名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 16:03:43.39 ID:g/rQ8mrX0
相撲が強いってより本人が強いだけだよね
170名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 16:07:31.83 ID:PknDzY0t0
これの読み切りって何号か分かる?
おもしろかったから読んでみたいんだが
171名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 16:09:14.96 ID:EXSgc/bA0
読み切り版は、赤丸ジャンプと本誌の二つがあったから、
単行本には収録するんじゃないかな
172名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 16:09:53.81 ID:In3PYNVF0
>>170
週刊少年ジャンプ2013年39号
173名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 16:11:14.61 ID:xZXZVa590
>>170
去年の39号、黒子が表紙
174名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 16:13:24.06 ID:z3+/+l500
主人公のガッチリ具合とか首周りの太さとかが絶妙だな
これ以上細かったら相撲やる上でのリアリティ皆無だし、かと言ってこれ以上デブだと少年漫画の主人公として微妙
175名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 16:15:05.26 ID:+0uXBa4c0
>>149
それでこれって救われないな
マイスターの作者の方がましだわ
176名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 16:17:52.52 ID:jJ+QzWHmI
一話でそこまで嫌えるのはよくわからんな、散々言われてるけど内容はテンプレだってのに
177名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 16:18:21.36 ID:PknDzY0t0
>>172-173
ありがとう
家にあるから読んでみる
178名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 16:19:57.63 ID:Xh2QmFxa0
>>176
新連載にアレルギー持ってる奴か、打ち切られそうな漫画の信者だろ 気にするな
179名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 16:21:58.19 ID:smiGGpxT0
大事なのは二話
二話で一気にアンチスレにも信者スレにもなり得る
180名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 16:25:00.32 ID:24f7kBgQ0
面白かったけど、派手さに欠ける
181名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 16:27:38.95 ID:UqQMbJ4T0
友情 努力 勝利 してますなぁ
よかったわ
チビがんばれ
182名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 16:31:19.70 ID:G+3fxAwt0
二話がどんなだったらここはアンチスレになるの?
オズみたいなヨイショキャラが出て火ノ丸ageするだけの回とかヤバイな
183名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 16:35:52.02 ID:Xh2QmFxa0
ご都合展開過ぎると駄目だろうなーとは思う
184名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 16:39:01.01 ID:bacYMaGT0
相撲の少年漫画っていうと大体みんな「うっちゃれ五所瓦」「ごっちゃんです」「バチバチ!」
あたりを挙げるけど、俺の中では「噂の男前!」なんだよな
いつも「知らない」って言われるけどw
185名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 16:42:40.78 ID:Xqgm3Dih0
見開きページに漂う打ち切り臭
186名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 16:52:10.36 ID:ViKpq/J90
>>184
サンデーのやつな
結構面白かったと思うけどぜんぜん覚えてないや

2話はとりあえずユーマさんの妹が出てきてなんやかやしてマネージャーになるんだろう
ユーマさん入部のほうが先かもしんないから妹は3話かも?
187名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 16:54:15.57 ID:Xqgm3Dih0
読み切りだったということにしておこう
火ノ丸相撲なんて無かった、お前は幻術をかけられていただけだ
188名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 16:58:09.58 ID:YNad+i/A0
>>158
琴欧州が豊の島を苦手にしてたな。捕まえて慎重に攻めようとするんだが、
上に乗っかるような感じになって、ゴロンと投げられてた。
 *両者の漢字は適当。
189名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 17:00:09.11 ID:olcj4CzG0
ヒロイン楽しみ ^ ^
190名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 17:03:25.12 ID:5qb6lTrl0
(あ、終わったなこれ…)
191名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 17:06:39.15 ID:2XQ4Ss9z0
期待してなかったけどおもしろかった
192名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 17:25:14.63 ID:zVE6lySL0
格闘技蘊蓄を織り混ぜつつ他競技と異種戦とかやって欲しい
193名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 17:27:43.09 ID:e9B6kG1z0
読み切り版もそうだけど部活仲間のデブを釣り目のミサワ系デブが受け付けないわ
普通の顔のデブにすりゃいいのに
194名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 17:31:09.26 ID:EXSgc/bA0
>>193
あの顔じゃ、デブ好きのホモを釣ることも出来ないしな
主人公の方は、筋肉のある少年を好むホモの心、いやチンコをつかめそうだが
195名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 17:34:41.68 ID:1QZa7ccL0
確かに小関はなんであんなブサイクにしたのか理解できんな。
イケメンにしろとはいわん。せめて普通にしてくれ。
196名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 17:48:01.54 ID:vv6aQzW/0
読み切りとそんな変わんなかったから今後どういう展開になるかだなー
ヒロインが出て来なかったけど読み切りを2話に分けられるとクドいんだけどね
197名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 17:50:16.68 ID:U4vEmNnc0
部室をリンチ場に使ってるのを放置してる学校どうなってんだよ!
不良学校って感じでも無かったのに
198名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 17:52:48.92 ID:q7zTOaM40
テンプレが悪いとは言わんし
主人公も好きなタイプだが

内容テンプレすぎんのがなぁ
ヤンマガ見た後だから不良テンプレというかなんか週刊少年漫画だなって感じだし
もうちょいリアリティあるようにしたらいいのに
199名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 17:53:56.48 ID:N5icXx070
読み切り版ではヒロインがなかなか良かったんだよな
不良の妹でヤンキーだけど最後にちょっとだけデレてくれる
黒子やハイキューのヒロインと区別するとなるとガチ恋路線か
200名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 17:54:33.72 ID:U4vEmNnc0
ヒロインも女相撲の横綱目指したら良いんじゃないの?
201名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 17:57:37.13 ID:1QZa7ccL0
ヒロインにもまわし締めてもらわないと
202名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 18:00:14.83 ID:2dgrD8Zn0
不良の描写にリアリティ持ってきたらメイン読者層が嫌がるんでは
そういうのが好きな人はそれこそヤンマガ方面だろ
203名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 18:05:02.24 ID:AxxibXsk0
読み切りは知らんかったが、のたり松太郎とかああ播磨灘とかごっちゃんですがなんか好きだったから
相撲ってだけで反射的に読んでしまったが、意外におもしろかったから長く続いてほしいな
204名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 18:05:51.36 ID:o2UL4lCZ0
最近の新連載の中じゃ抜群に良かった。

しかし、あの相撲場は壁に時計かかってないのかよ。
あと不良がやられたのは一発じゃなくて、張り手→ぶちかましのコンボだから二発だし。
205名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 18:21:54.91 ID:aFvroeah0
ここ数年の読み切りでもブッチギリに面白いと思ってたがようやく連載になって嬉しいわ
206名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 18:22:43.08 ID:CM5LLEdX0
>>186
サンデーだとコージィ城倉のプニャリンもあったな
207名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 18:23:01.96 ID:iULc5IZ50
実力十分だったのに中々連載させてもらえない
不遇の人だったな、とりあえず連載オメ
208名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 18:25:26.20 ID:xRWKZhn60
※ヤマに行く:ケガをするの意。病から転じた隠語。
早くこれをやろう
209名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 18:37:21.42 ID:z3+/+l500
>>205
ここ数年の新連載の中でもブッチギリに面白い一話だったと思う
スポ根漫画の第一話の見本として、教科書にのせたいぐらいだ
まあ裏を返せば、教科書にしたくなるくらいにテンプレで王道な内容だったわけだが
210名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 18:39:06.84 ID:5TdRHm3/0
めっちゃ面白い

つづいてくれよー
211名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 18:42:57.46 ID:0h2RaVYw0
黒鉄の時も思ったけどテンプレ過ぎてつぎのページよ内容が読めるのよね
仲間集めて団体戦やって次回作にご期待下さいな流れになりそう
他に要素が無いんだよね
212名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 18:45:44.36 ID:1QZa7ccL0
@いざこざ起こりながらも部員集める
A試合して、強豪校にコテンパンにされる
B不良仲間が真面目に練習し始める
C不良仲間がなんかいい奴になっていく

これだろうな。
213名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 18:47:55.65 ID:HJ9QeRuP0
テンプレガーテンプレガーうるさいな(´・ω・`)
214名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 18:49:15.13 ID:GsxioBTZ0
ところどころ主人公のセリフが良かった
「見下ろすなチビが」って引き倒したり、先輩→部長に呼び名が変わってプチ土俵の作りを褒めたり、「二人なら相撲ができる」とか。
かなり好感の持てる性格してるし、どうせあの不良も仲間になるんだろうなと思った
あとはソーマみたいに、なんか一大イベント起こして読者を鷲づかみにする回が来てくれたらいいなと思う
215名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 18:54:12.95 ID:2dgrD8Zn0
ソーマにどんな一大イベントがあったっけ
216名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 18:58:14.12 ID:G+3fxAwt0
四宮回のことだろ
217名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 18:59:55.81 ID:AxxibXsk0
磯兵衛が登場した話で候
218名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 19:01:33.19 ID:r153Qaj50
亜空間張り手とかやってくれないと
219名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 19:03:48.62 ID:6UMgbyI70
てかライバルキャラどうするんだろうね
主人公が小兵を売りにしてる以上、超デブ、デブ、小太り、くらいしかパターンないんじゃ
220名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 19:05:23.35 ID:In3PYNVF0
>>219
普通にデカくて強いやつでいいだろ
体格で勝てるわけねぇんだよ!ってベタだけど燃える
221名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 19:07:15.58 ID:T09qb78M0
大関がただの気が小さい奴じゃなくて仲間のために体張ろうとする度胸があったし、
不良もぶちのめされて逆上するクズじゃなくてケジメのつけられる奴だった

キャラクターは全体的にかなり好印象
読み切りの時はヒロインにいまいち好感が持てなかったけど、そこが今後どうなるかだなー
222名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 19:07:32.60 ID:bU+HYCv70
体格差はありすぎたら相手にとっても組みにくくもありそうだがな
223名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 19:27:50.10 ID:L8HleOm/0
>>212
妹ちゃんマネージャー奮闘記   も入れろ

てか、今回の連載化は嬉しいなぁ
長期連載は求めないけど、5〜6巻程度は頑張って欲しい
224名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 19:28:05.33 ID:ajk7Wnd80
ある程度エグくて好きだぜ
225名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 19:31:04.21 ID:rfH2H5iB0
団体戦目指して部員集めするんだろうけど、今回やられた奴が仲間になるの確定として
扉絵左の二人が今後の加入メンバーなんかな
226名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 19:33:45.84 ID:z3+/+l500
今気づいたんだが、主人公だけ学ランなんだな。他の奴らは全員ブレザーなのに
227名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 19:34:32.44 ID:bacYMaGT0
次号、火ノ丸が強豪校相撲部へ挑む!?第2番「鬼丸」へ続く!!

だそうだが、ヒロインよりライバル出すのが先なんかな?
扉絵にいるシルエットイケメンだろうけど、こいつが鬼丸?

あと巻末予告だと火ノ丸の秘密が明かされる!?ともあるから
中学で色々あって公式戦に出てないってのが関係してくるんかな
228名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 19:44:14.64 ID:Bac1EVq50
ジャンプで97年以降に新たに連載された男臭い漫画は

08年→トリコ
14年→火の丸相撲

この2つだけしかない
229名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 19:48:14.77 ID:ZDwEIqEu0
来週からハンターインだから
ハンター消えるまでは頑張って欲しいな
230名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 19:49:02.97 ID:PuOa49LO0
>>219
体はガッチリさせつつ格好良く見せるってそこまで難しいことじゃないかもしれない
作者違うけどバチバチ見てるに
231名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 19:58:04.45 ID:UqQMbJ4T0
ずっと前のマガジンの漫画だけど
ガチンコッ!っていうやつもうる覚えながら体を描くのうまかったような気がする
232名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 20:09:42.89 ID:L5AJCL4r0
舞の海とか千代の富士みたいなテクニシャン路線ならデブじゃなくてもいけるか
今のジャンプで相撲ってテーマでどこまで戦えるかは単純に気になる
トンデモ相撲路線かな
233名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 20:10:49.56 ID:cfxbK2p40
>>228
ホモくさい漫画か・・・
トリコはまさにそうだったがこれはどうなるかな
234名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 20:11:12.69 ID:cyzzt0Zz0
ヌモウですか…
235名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 20:12:59.71 ID:gX7TIkRw0
ヌモウにしないとメディアミックス展開は望めないかもな
236名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 20:20:46.94 ID:JJi7UOC/0
>>105
読者は相撲より先にキャラやストーリーに期待してるんだが
マニアとして競技の面白さを読みたいならマイナー誌に求めろよ
一話目で相撲の薀蓄やら高度な駆け引きなんか描いても、キャラとストーリーが糞なら興味も持てん
237名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 20:22:02.73 ID:8z+InCNb0
読み切りの中から、今時相撲が題材のこれがチョイスされたのは想定外
どういう運命になるか、興味シンシンだわ
238名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 20:23:18.18 ID:AxxibXsk0
>>237
いまどきとはいうが、今は毎週日曜日になぜか今さらのたり松太郎がアニメ化されてるし、
意外に今年は相撲ブームなのかもしれないぜ
239名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 20:29:14.97 ID:HNkxsrHU0
表紙左上で土俵入りポーズ取ってちっちゃく載ってる小関の違和感がきつい
もう表紙描く機会二度とないかもしれないってのに、あの画面構成の下手さつうかセンスの無さは・・・・
240名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 20:32:33.78 ID:bU+HYCv70
>>239
火ノ丸だけなら何も問題なかったろうになあw
241名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 20:33:40.34 ID:8z+InCNb0
>>238
そういえば、そうだね
遠藤とか、日本人でもぼちぼち横綱狙えそうな奴がでてきそうで、
相撲クルーってのが業界人的にあるのかな
242名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 20:34:48.59 ID:BabjV6C50
相撲はバレーと違って技がいっぱいあるだろうけど、
そのせいで逆にテニプリ化しそうな気がする・・・
なにしろジャンプだし
243名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 20:35:19.59 ID:HJ9QeRuP0
相撲ブームに乗っかるんじゃあないんだよ
火ノ丸が相撲ブームを作るのだ(`・ω・´)
244名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 20:40:09.99 ID:bUrLwdbT0
第1話は読み切りの内容の焼き直しらしいが
仲間になる予定の不良ボスって読み切りの時からあんな小物のクズキャラだったのか?

10分の約束をズルして15分にしてたり、それにも耐えられたらキレてまだ突っかかったり
部長が作った土俵壊す陰湿な嫌がらせ、部下はゲスだらけ
主人公に敵わなかった部下の顔面蹴り上げたりと、部下に対しては優しい頼れる兄貴分キャラって感じすら無いし
あんな奴が主人公の仲間になった途端、実は良い奴だったとか急にキャラ変わったりとかされてももう納得いかんぞ
245名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 20:46:03.33 ID:ctvYrWs30
見下ろすなのシーンすき
246名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 20:47:51.36 ID:OJA5z0gE0
>>244
スラダンの三井だと思って我慢してくれ
何か不良になったエピソードがあるんだよ
247名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 20:48:15.53 ID:zIaP7Zz20
読み切りから好きだったから期待してるぜ
いい筋肉でした
248名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 20:49:26.15 ID:od4uiKJj0
ナヨナヨいい子ちゃん主人公大っきらいだから
この主人公好きだわ
249名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 20:50:13.93 ID:HJ9QeRuP0
タイマーなんてセットせず倒れるまで殴る
で良かったのに「念のため5分水増し」という
チンピラとは言え割りと律儀なユーマさん(´・ω・`)
250名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 20:51:47.40 ID:4BcDZuCJ0
普通に好き
ライバルキャラは皆筋肉寄りなんだろうか
251名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 20:54:00.20 ID:Xqgm3Dih0
早くヌモウにならないかな
252名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 20:55:26.58 ID:pa6s9m5Z0
主人公カッコいい

こういう主人公を待っていたんだ
253名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 20:56:52.13 ID:mNpgbo7i0
>>65
クロガネwww
254名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 20:57:47.48 ID:xbWKZnKR0
読み切りの時思ったけどやっぱチャンピオンとかマガジン向けの漫画だと思うわ
ミサワは友情出演?
255名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 20:58:43.41 ID:RhlGXk4w0
ハンタと鰤しか読むのなかったから助かる
256名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 21:00:28.95 ID:JJi7UOC/0
主人公がかっけーってのは強みだな
こういう兄貴分的なキャラは少年に受けると思うよ
最近だとトリコ・べるぜ・ソーマあたりなんかが成功例
257名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 21:03:03.48 ID:HJ9QeRuP0
トリコとべるぜは最近なのか(´・ω・`)
258名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 21:03:06.34 ID:yS8NpEo60
ビッチヒロインの抜きどころを楽しみにしてのに1コマしか出てなくて出鼻をくじかれたわ
259名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 21:03:46.03 ID:yNSuj5pB0
>>244
読み切りの時はそれに加えて自分の妹にも手を上げるカスだったような気がする
それと比べると若干マシになってそう
負けも認めてるし約束も守ってるし

テンプレ的展開だったとはいえ結構よかったと思うよ
個人的には少なくとも前回の新連載四人組の各一話目よりはアンケ取れてると思う
260名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 21:05:42.89 ID:CM5LLEdX0
部長がちょいブサなの良いと思うがな、てかリアルなら普通の顔だ
普通のヤツが現実に出来る範囲で地道に頑張っていて
そこを非現実のヒーローに認められるのが良い
261名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 21:07:02.26 ID:OJA5z0gE0
>>244
スラダンの三井だと思って我慢してくれ
何か不良になったエピソードがあるんだよ
262名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 21:12:50.87 ID:Iz8SOn6iI
読み切り良かったよね、
ボスがくそだけど、気にならないな。
263名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 21:22:27.95 ID:od4uiKJj0
>>259
NEXTだとユウマはナンバー1がいない間好き勝手やってたナンバー2だから
着実に良くはなってるよ
264名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 21:33:31.31 ID:ow5gOnfg0
相撲www とか思ってたけど
久しぶりに最後まで読めた新連載だった
部長がただの腰抜けじゃないのはうまかった
265名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 21:33:59.76 ID:CM5LLEdX0
読み切りの時から思ってたが
ダチ高相撲部って字面と響きが好きだ
266名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 21:35:49.15 ID:PEjMMkzUO
主人公に不快感がないだけで、すごく良く見えるなあ。かっこいいよ、火ノ丸。
これで、どんどん性格の良い相撲男児たちを出していったら確実に中堅くらいまでは行けそう
267名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 21:40:20.68 ID:bU+HYCv70
かっこいいのもあるけど火ノ丸は表情が豊かでいいやね
268名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 21:41:31.24 ID:cjUCxyqp0
>>264
部長がダイのポップポジションになる未来が見える・・・!
269名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 21:43:14.95 ID:eOpuRecJ0
どんなに平面で強くてもあの体躯じゃ
持ち上げられたら終わりじゃね?
270名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 21:45:32.96 ID:cjUCxyqp0
持ち上げられないように組めばおk
つか、現役時代の舞の海がね〜
271名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 21:50:12.06 ID:5ECJwmZXO
>>244
更正という言葉があってだな
272名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 21:50:59.26 ID:4Ixj0iCd0
相撲という題材にあえてチャレンジする心意気は買いたい
意外と普通のスポーツものっぽく読めた
今後はあの不良が改心して部員になるのかな?
身長の件をあえて部長に言わせるところが良かった
273名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 22:01:58.99 ID:z3+/+l500
強いけど調子こいてもなくて、他人を小馬鹿にしない主人公ってのがいいな
不良にはキレてたが、部長相手にはすげえ敬意払ってるし
最近の失敗したスポ根漫画はどれもこれも、主人公がちょっと強いからって調子こいてるから不快だったんだよ
274名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 22:04:18.79 ID:0h2RaVYw0
気弱な主人公じゃないのは好感がもてる
不良に対してもオラーッてやれるのはいいな

ナヨナヨしてるけど才能ありますばっかりだったからな
275名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 22:06:24.60 ID:DWULzp5e0
とりあえずこの漫画は応援してる
作者がんばれ
276名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 22:07:05.88 ID:nhuqZMTi0
やっぱ大方の意見は「面白いけどこのテーマじゃ無理だろ」か
ジャンプでこんなド直球のスポ根、ルーキーズ以来か?
でもほんとにいい作品なら時代も世代も関係なく愛されると思うぜ
作者は変に日和らずこの路線でいってほしいね
277名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 22:08:46.78 ID:xRWKZhn60
ルーキーズはスポ根か?
278名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 22:09:35.64 ID:7Zpva/7G0
良い漫画だとは思うけど、好きで応援したいかと言うと・・・
相撲だし・・・
279名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 22:13:36.54 ID:jJ+QzWHmI
あんま描かれないジャンルこそ応援したいやつもいる、俺はそう
280名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 22:22:22.11 ID:MnHyrOxB0
主人公が変にスカしてたり日和ってたりしないだけでこんなに好感が持てるもんなんだな
ジャンプで格闘技はここの所ぱっとしなかったし自分も応援したい

不良・ヒロインの仲間入りか、主人公が弱小部に入った目的とか明かして欲しいな
281名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 22:23:02.20 ID:HJ9QeRuP0
マイナーなアメフトだってちゃんと描けば
長期連載できたんだ 相撲も頑張れ(`・ω・´)
282名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 22:24:06.11 ID:MIIbOIaZ0
直球熱血主人公ってのは良かったな
相撲らしい重くて力強い感じも出てたし薀蓄垂れず稽古で出来た体で押し切ったのも良し
唯一あの仲間になりそうな不良が不安要素だけど来週も期待できる

題材はもうヒカ碁に黒子と出てるから何でもいける気がするw
283名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 22:25:17.39 ID:yNSuj5pB0
面白ければ相撲でも水球でもカバディでも女子サッカーでもなんでもいいよ
一話目見る限りだともしかしたら妹の設定変えてるかもしれないな
284名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 22:25:22.52 ID:PgbXy2020
ホモキューとかバヌケ(笑)みたいな腐マンコ向けの女々しい漫画に辟易してたけど
ひっさびさに超男くさい骨太な漫画が入って来てちょっと嬉しいわ
こういう突き抜けたやつを待ってたんだよ
285名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 22:27:14.63 ID:nyRpcS2c0
相撲漫画で一番覚えてるのは、題名忘れたけど、ガチムチの性格に難があるけど強い力士がヒョロヒョロの高校生と入れ替わってなんだかんだしてくやつだな、あとはごっちゃんです
んでこれは面白かった
286名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 22:29:18.77 ID:nXV/yCn80
テンプレでも面白ければいいし、そういった意味で一話はまぁまぁ面白いと思った
二話三話でうまく展開できないと劣化バチバチになりそうだから頑張って欲しい
287名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 22:29:28.58 ID:yNSuj5pB0
>>285
それジャンプじゃなくてマガジンじゃねえの?
288名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 22:33:06.59 ID:P/6Ez8vC0
絵が無理だった
289名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 22:35:46.05 ID:nyRpcS2c0
>>287
ああ、そうかもしれんわ。
てかジャンプ漫画のスレだけど、ジャンプ漫画しか書いちゃいけないのか?
290名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 22:37:42.68 ID:z3+/+l500
不良に乗っ取られた部活を取り返す、ってのはスポ根の一つのテンプレだが、相撲は個人競技だからその辺がプラスに働きそうだな
野球やサッカーだと、この後、不良にどうにか試合に出てもらうために奮闘したりとか、キツい練習に逃げ出した不良迎えに行くとか
そういうダルいパートが待ち受けてるんだよ
アイシルはヒル魔の脅迫手帳で全て済ませるという、神展開だったけど
291名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 22:39:44.95 ID:yNSuj5pB0
>>289
別にそんなことはないんじゃね
今後バチバチの話題とかも出てきそうだし
292名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 22:40:56.95 ID:4Ixj0iCd0
あとはサンデーの相撲漫画があれば
四大少年誌相撲対決が?
293名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 22:41:32.13 ID:4Fw0I9BKO
1話は合格じゃない?
まぁ読み切りの時点で分かってたが
来週からは不良が仲間になってライバル出てきて団体戦の人集めかな
294名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 22:42:49.97 ID:Bac1EVq50
>>292
女の尻相撲漫画は存在している
295名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 22:49:50.40 ID:L8HleOm/0
>>288
読切りの時、最初は絵で敬遠していたんだけど、
せっかく載ってるから読んでみたら…これが面白かったんだなぁ
あのまま放っておかないで、ちゃんと読んでおいて良かったと思った漫画だわ
296名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 22:51:25.15 ID:z3+/+l500
>>293
予告によれば、強豪校に行って、そして主人公の過去がなにかわかるっぽい
中学の知り合いが強豪校に行ってて再会して一悶着あるパターンだろう

しかし、なんか誰もがユーマが相撲部入ることを確定事項のように語ってるが、普通にこのままフェードアウトする可能性も
なくはないんだよな・・・
297名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 22:52:56.39 ID:wsruv2t20
>>291
連載中のマンガだから確実に比べられるな
あっちは角界、こっちは学生相撲で差別化はできてるけど
298名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 22:57:54.64 ID:L6RtqmUY0
この漫画読んで思ったのが、やっぱり主人公に好感持てると途端に作品が面白くなるわ
でもつまらん展開や地味な展開だと今のジャンプは即さよならだからなぁ
ほんと頑張ってほしい
299名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 22:59:03.08 ID:nyRpcS2c0
主人公いいよな
300名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 23:03:45.15 ID:MIIbOIaZ0
500gも持てない障害持ちが幽霊の力を借りて落丁勝ちして調子のって
いつのまにか階段ダッシュできるようになってた剣道漫画の主人公とはえらい違いだ
301名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 23:05:13.10 ID:PgbXy2020
火ノ丸vs競女vsバチバチ マガジンも早く相撲にまつわる作品を・・・
302名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 23:05:32.25 ID:AcXmrdYU0
読み切り同様面白かったけど長続きはしないわな…
303名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 23:08:11.16 ID:0h2RaVYw0
まあやることが見えてるからな…
読者の斜め上の展開とか作れればいいけど相撲だし


逆に既に強い部員だらけだったテニスの王子様とかは話広げやすかっただろうな。
304名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 23:13:58.57 ID:wFqi0RUs0
主人公カッコいいから気に入った
腐媚びのやさイケメン主人公じゃないのが良い
305名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 23:17:55.94 ID:wFqi0RUs0
個人技だからやっぱりキャラをうまく書いてほしい
今のところ二人とも好感持てるから
不良がどういう風に仲間になるかで連載が続くかどうかが決まりそう
306名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 23:19:44.41 ID:4Oe6iO5h0
男らしい主人公もテンプレスポ魂モノも今のジャンプでは逆に新鮮な気もする
体が無いので学生横綱から角界入り目指すって設定は色々うまいと思った
バチバチとか実際の相撲だと宿命のライバルとか言っても年に何回も対戦するわけだし…

不良とか先輩がボッコボコにやられて主人公が倒すとかテンプレ展開でも熱く面白く描いてくれればな
307名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 23:23:53.48 ID:frMdU0fB0
デ部長は、アイシルの栗田みたいなキャラにした方が良かったような……
容姿といい、性格といい、ホントにその辺にいそうなキャラなんだよなー

それが狙いなのかもわからんけど
308名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 23:25:37.78 ID:bU+HYCv70
>>297
明らかに体格差のある取り組みができるのがこっちだが
それが吉とでるか凶とでるか
309名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 23:26:03.84 ID:PgbXy2020
ハイキューのキャラなんてすっげえ女々しいからなあ
いかにも女作者のオナニーって感じで読んでて気持ち悪かった
そこをいくとこの漫画は昔ながらの熱血漫画!って感じで好感持てるんだよね
310名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 23:27:59.35 ID:JQHyxej10
話は王道ふまえてて非常にスラスラ読めるけど題材が相撲て…
せっかく話を作る能力はあるんだから相撲じゃなく別の題材にすればよかったのに
311名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 23:31:17.70 ID:F2u5pPfb0
>>241
遠藤って横綱無理っぽくね?
前頭4枚目で夏場所負け越したから名古屋場所には前頭5枚目になってるし
横綱狙うなら23歳で前頭5枚目の遠藤より、大関の稀勢の里のがよっぽど可能性ある
312名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 23:31:48.62 ID:nyRpcS2c0
まあコメントに相撲大好きって書いてるから、スラムダンクみたいな感じなんじゃね?
313名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 23:34:02.34 ID:l1qPLYEL0
>>296
読み切りでは相撲部員になってたからだよ
314名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 23:36:23.90 ID:FeeZcG/j0
部長が好感持てるキャラだけど他部員次第な気がするなー
その点あの不良のボスキャラが良キャラに化けるとは思えない
315名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 23:41:15.49 ID:0h2RaVYw0
不良は直ぐにはならないパターン
四人目か五人目だろう

なん話かまたエピソード用意して徐々に気持ちを向けさして
最後に仲間なって団体戦でれました-って流れかな

そんで最初は不良で慣らしてるので勝つけど強豪校相手に瞬殺されてカマせ化だな
316名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 23:42:31.49 ID:MIIbOIaZ0
>>311
日曜の解説で舞の海と九重親方(だったかな?)の解説によれば
遠藤は直さないといけない悪いところがあるというより体が出来上がってないらしい
琴欧州みたいに無理をせずに作っていけば数年後には星が付いてくるよ
317名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 23:44:54.18 ID:FeeZcG/j0
しかしジャンプはごっちゃんを打ち切った前科があるから不安になるわ
318名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 23:46:12.36 ID:od4uiKJj0
扉絵見た感じでは
金髪?と唇に傷あるやつが他校のライバルで
同じ土俵に乗ってる足だけ見えてる二人が仲間ってかんじか
やっぱ5人は揃えるっぽいな
319名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 23:47:20.35 ID:N5icXx070
ちっちゃいけど心が強いスポ根主人公
マキバオー路線で行けるな
ごっちゃんですの無念を晴らせ
320名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 23:49:48.64 ID:od4uiKJj0
ごっちゃんですの打ち切りは
主人公が無口+行動が自分勝手で不愉快
ってのがでかいだろ
321名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 23:51:32.30 ID:iTALlrjbO
団体戦て5人?
まずあのヤンキーのボスで1人
怪我して相撲諦めた奴で1人
スポーツ万能の天才だけど今は他の部にいる奴で1人
テンプレ展開だとこんなかな
むちゃくちゃ強いけど女だから力士になれない美少女キャラとか出したら笑うけど
322名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 23:53:17.20 ID:GIOnsGDf0
成長期だしとりあえず半年で30cmくらい伸びろ
323名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 23:53:26.62 ID:4Oe6iO5h0
読み切りの時はヒロイン?というか不良の妹も結構いいキャラしてたな
324名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 00:00:05.00 ID:nhuqZMTi0
部長がそのうち「あ、あの技は!」とか「そういえば聞いたことがある」とかばっかり言うキャラになるのが見えてしまうな
325名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 00:06:44.90 ID:tbnGQmgY0
相撲か…。長続きしなさそうだなーと思って読んでみたら
結構面白かったので応援したくなった
326名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 00:09:15.91 ID:mkuM9ibe0
痴漢されてたメガネっ子の再登場があるかないかで真価が分かる
327名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 00:09:24.04 ID:5BT4VhcT0
>>321
団体戦は5人一組で予選は三試合で勝数得点で競い
本戦はトーナメント方式の三勝取った方が勝ちっていう方式だから
5人全員がガチで強い必要は無いが、少なくとも3人は勝ち見込めないと厳しい
328名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 00:09:45.89 ID:qxqrIIQR0
>>324
知っているのか大関(´・ω・`)
329名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 00:09:56.30 ID:RRL6h8wH0
ごっちゃんです!が大好きだった身としては期待してる
330名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 00:10:40.17 ID:/kFZm+TT0
扉絵見て主人公、デブ、イケメン×2と顔隠し実力者で5人か王道だな
と思ってしまうくらいヒロインがどう見てもイケメン
スカート履いてたんだな
331名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 00:12:22.11 ID:vRKonl5S0
ごっちゃんです、ここだと意外と人気あるなw
332名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 00:15:39.28 ID:RRL6h8wH0
>>331
山田のことをさらっとサンダーとか言っちゃうあたり好き
333名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 00:19:41.39 ID:Z+AlEVfcO
そうそう、扉絵でヒロインが思いっきり土俵に入ってるけど
マンコ呼びするような女蔑視のネトウヨが意外にこれ叩いてないな?
「硬派っぽい漫画」で思考停止してるから?
読切読んでないんだが、まさか男の娘ヒロインじゃないよな・・・
334名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 00:21:34.61 ID:o4w7WluL0
アイシルは何となくルールも理解できたけど、ヒカ碁は碁のルールを把握できないまま長期連載が終った
どんなマイナーな題材でも面白ければ成功する
ポジティブで前向きな主人公が良かったな、出だしの一話の掴みは成功だろう
335名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 00:24:22.35 ID:mkuM9ibe0
>>333
その手のいちゃもんは腐女子とかしかつけんやろ
336名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 00:28:47.28 ID:1kReYyXBi
今の時代に、心技体の心に強さを求める作者がカッコいいわ
最近の漫画主人公は心がちりぢりのメンタル異常者ばかりだからこの漫画には続いて行ってもらいたい
337名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 00:29:51.42 ID:6Xqp+tWt0
出来としては
新連載一話>>ネクスト読み切り>>>WJ読み切り

できればダチ高ランキングやら100人抜きやらの要素も見たかったけど一話はかなり良かったと思う
338名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 00:32:08.58 ID:pjxEq6ZF0
読み切りでは不良兄貴が仲間化した図は良い感じだった
339名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 00:36:17.53 ID:Z+AlEVfcO
なんとなくイナイレの霧野っぽいから嫌だあのヒロイン
そのうちサブヒロインも追加してくれることを願う
340名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 00:36:23.29 ID:efGZP9uv0
最近のジャンプは孤高、才能、蹂躙になってきてるから才能(体格)の無い主人公が努力で勝利するってのはいいね
売れるかは知らん
341名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 00:40:35.29 ID:nRMGiMQ30
こういう男臭いのが好きな人オレ以外にも結構いると思うんだが
題材の相撲がジャンプでウケるかよくわからん
久々にアンケ出すかな
342名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 00:41:36.52 ID:98GZ1KkB0
>>341
題材がマイナーでも当たった例はいくらでもあるから
これからよ
343名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 00:43:07.47 ID:Vl0yAl/G0
↓って本当なの?
少なくともWJに載った読み切りにはこんな設定無かったが

ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1400161325/

187 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/26(月) 22:08:33.07 ID:xMLD6F0k0
>>179
あの漫画、主人公の親父が横綱に届かず夢破れやさぐれた元大関という設定で
そのDV親父に幼少時の主人公が挑む回想シーンまであるんだよなあ…
(読み切り版で)
344名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 00:47:54.91 ID:vRKonl5S0
題材としては超メジャーなんだけど少年誌ではマイナーだわな
相撲漫画のヒット作っていうと播磨灘が浮かんだな…
345名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 00:48:12.66 ID:0HLwoFEs0
読み切りはどうだか知らんが、親父が元関取という設定はいらんなあ
結局血筋かよ、と思いそう
横綱を目指す理由はもっと明るく前向きなのがいいな
346名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 00:49:27.25 ID:/kFZm+TT0
病弱なカーチャンの設定がある以上ちょっとは湿っぽい展開もありそうだけどな
347名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 00:52:29.68 ID:2OaFAvXB0
>>239
あれ別々に描かせてデザイナーが合成したんだろ
大関だけかなり縮小かかってる感じだし
SUMOUっぽい絵が欲しかったんだろうな
他の漫画でもキャラ別々に描かせた奴合成してたし普通なんじゃね
そもそも雑誌の表紙デザインはデザイナーが考えるはず
348名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 01:03:03.36 ID:wOOLWccF0
ことあるごとに主人公のケツがアップになるのはいいよな
ホモの金玉をガッチリ掴めれば生き残るだろう
349名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 01:08:49.89 ID:YsFl0Zjk0
がむしゃら主人公がちゃんと努力して競技と仲間リスペクトしてるのが実にいいなぁ
演出も大迫力だし久々にしっかり作られた王道を見たわ
350名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 01:11:41.84 ID:+tTPkfeUO
こういう熱のある作品待ってたわ
全作品これじゃあ疲れるけど、今のジャンプでは存在感出せると思う

読み切りより面白い1話は最近では珍しいな
351名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 01:18:16.85 ID:jM9FcEyq0
>>344
っ五所瓦
352名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 01:23:34.36 ID:C3Uq6t1d0
一話目は面白かった
不良ボス含めてどのキャラもキッチリ少年マンガしてたし
なにより主人公がよかった

2話目以降でグダらなければある程度は続きそうだけどなー
353名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 01:24:30.15 ID:LhQprRal0
なんか今週のジャンプの中で一番面白かった気がするわ
画力ありそうだしアイシールドみたくなってほしいな
打ち切りになってくれるなよ
354名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 01:26:29.04 ID:TDy2hXtt0
題材的にネタ切れするのは分かってることだから遠慮せずに作者が描きたいもの
全力で書いてけば10巻くらいはいけるんじゃね?

正統派で努力友情勝利の三本柱が読めそうな貴重な漫画だわ
355名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 01:31:00.55 ID:5BT4VhcT0
>>351
五所瓦はキャラ&プロレス技の見栄えで関内っていうキャラが大きかったからなぁ
あのぐらいのキャラがこっちにも現れると良いんだけど
356名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 01:36:31.81 ID:/2Z8/D1Y0
良いマンガなんだけどね……
この「けどね」という不安が拭えない

1話目のクオリティを継続して、それでも短期で打ち切られるようなら、やっぱり今のジャンプ問題あるなー
357名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 01:43:58.03 ID:8w3KxI9X0
グダらず勢いを持続すれば続くだろ
2ちゃんでは人気無さそうだが俺は好き
358名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 01:45:31.93 ID:EgbihOZm0
>>356
サンデーなら続いてた…とならない事を祈る
359名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 01:52:54.03 ID:pjnWepRv0
>>343
これバチバチのことじゃねーの
360名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 01:53:08.35 ID:TVcClgPy0
すげー面白かった
なんで叩かれてんのかわからん
テンプレ通りとは言うけど、この不良ども派手にぶっ飛ばしてくれ!と読者に思わせて、
期待させてページめくったらドーンでやったぜってなるのが王道の良さなんじゃないのか?

例えばでアベンジャーズでハルクが来たら100人中100人があぁこの後ハルクが大暴れだなってわかるけど、
実際大暴れするとかっこよすぎて盛り上がるじゃん
もちろんずっとそれだけじゃダメだけどさ、
先が読めない、衝撃的な展開が良い漫画って風潮なんだかな〜って思う
361名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 02:00:04.40 ID:DvKp88/fO
読み切り版の上をいくおもしろさだった
特に大関のキャラ設定の変更がいい方向に作用したと思う
なんで不細工にしたとか言われてるけどそれでも内面がいい奴だったから好感度高いよ
黒子みたいなトンデモにならずに芯のしっかりとしたスポ根格闘技として続いて欲しいわ
362名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 02:00:31.71 ID:PxjneXAV0
漫画を読みすぎた代償だろ
そんな奴等には四次元殺法コンビをお見舞いしてやれ
363名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 02:07:33.80 ID:eRsp1mY60
これは10週経たずに打ち切りコースですね
364名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 02:25:38.69 ID:7lHLxFlB0
徐々に能力系バトル相撲漫画になるんだろうな。

相手「cat・trick(猫騙し)」
主人公「なっ!土俵から消え…た…だと?」
相手「足元がお留守ですよ?」

煽り〜新たなる相撲部屋が生まれた

みたいな
365名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 02:26:14.82 ID:IkXSshW30
絵上手くて見やすいし話もちゃんとしてるし普通に面白い
相撲ってテーマがあんまりオサレでないのと主人公がチビマッチョでちょっと見た目気持ち悪いから
女受けは悪そう
かっこいい部員でも揃えたらどうなるかなーと思ったけど
よく考えたらどんなにかっこよくてもマワシ締めるのかwwwなんか笑ってしまう
366名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 02:30:16.07 ID:7lHLxFlB0
主人公を部長にしたら特定のファン層が買い支えてくれたのに、わかってないな。
367名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 02:35:39.31 ID:qE9bFC6w0
NEXT 本誌読み切り 今回と3回読んでるが
今後入部してくるであろうキャラを魅力的に書けるか、だな
メイン2人+ジャーマネ+ダチ高最強+そいつの先輩
今までこの5人しか話に出てきてない
368名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 02:44:44.97 ID:3gvGRg85O
競技と主人公の凄さは一発で伝わってるし属性狙いすぎた不快キャラになってもない
この1話維持して2クール以内に終了なら格闘技は無理だろ
369名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 02:54:33.96 ID:7lHLxFlB0
まだマトモに相撲も取ってないのに無理矢理擁護入ってるのがなんかな。
370名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 02:57:04.01 ID:AYXm7ga70
見開きの扉絵的に不良は部活入るだろ
あと足が見えてる2人とマネージャーだな
371名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 02:59:28.96 ID:zZ8BPEzT0
妹ちゃん出なかったんだな
妙に可愛かったんだよなあの子
不良のヒロインってのも今時珍しいよな
372名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 03:19:29.53 ID:pVu+UV4Y0
相撲の心理戦をうまくかけたら人気でると思うよ!期待してる!
久々の少年漫画らしい少年漫画!
373名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 03:22:38.42 ID:wOOLWccF0
相撲の心理戦ってデブが裸で抱き合ったまま
しばらくじっとしてるアレ?
「あったかいナリ〜」とか思ってるんじゃないの?
374名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 03:24:00.68 ID:FMfgvlfWi
天秤座の童虎みたいな口調だったな。
375名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 05:14:08.36 ID:WB3Vu2NZ0
読んでて爽快感あったわ
無難な面白さで続いて欲しい
376名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 05:42:43.51 ID:sDAVbpJH0
相撲ってだけでマイナススタートなのに1話の掴みは良かった

まあいろいろ不安だが
377名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 06:06:44.71 ID:IoLCaX6K0
10週打ち切りを回避できたら、りきじょとコラボして欲しい。
378名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 06:56:15.52 ID:P7DhiWFp0
久々の王道漫画で好印象
不良倒すのはまあテンプレなんだが
主人公のタフネスみせつつ相撲で倒すのはすっきりしたな
予定調和ではあるがカタルシスというか

ただの俺tueee主人公じゃなくて身長というハンデがあって
しかも規定満たしてなくて致命的でどうすんだ?
っていう大目標への引きも巧いと思う

すでに多く指摘されてるようにジャンル的に弱そうではあるがまず10週乗り切って欲しいわ
379名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 07:01:28.99 ID:r77fkTSG0
21世紀になって、漢の漫画は絶滅したと思ってたが、ここにおったわ。
380名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 07:11:34.84 ID:7lHLxFlB0
>>379
チャンピオン嫁よ
381名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 07:14:00.15 ID:+S/GHHjqO
相撲は48手(現在公式ルールでは70手)と技が多彩だからな。
少なくてもこの100年で一度も記録されてない技すらあるからな。
382名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 07:14:25.47 ID:yiuQjBbM0
バチバチか
383名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 07:52:07.37 ID:7lHLxFlB0
>>381
空間を削り取る技とかも有るらしいな
384名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 07:53:59.38 ID:E1D5Uyw10
>>380
チャンピオンは格闘ギャグ漫画1割と
萌え漫画9割しか載ってないぞ?
385名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 07:55:59.50 ID:RiI+Q+Mw0
漫画の上手さで言えば、正直今の連載陣の中でもトップクラスだと思うぞ、この漫画
こんなに読みやすい漫画久しぶりに読んだ
コマ割りやカメラアングルがすごい上手いし、キャラの表情も多彩でそのときそのときの感情が一発でわかる
一枚絵上手い新人はいくらでもいるけど、動きのある漫画を描いてここまで上手い奴はなかなかいない
386名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 08:02:15.57 ID:7lHLxFlB0
漫画ってプロットが良ければ富樫の落書きでも十分楽しめるからな。
>>384
リクを萌え漫画と申すか
387名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 08:23:53.98 ID:r3Vwfw3kO
最近打ち切られた東京ワンダーボーイズのキャラたちと対照的だなあ。
不良も部長も主人公も、芯がまっすぐで仁義通すし。
変にブレずに熱血を貫いて欲しい。
388名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 09:08:33.38 ID:iNTIuh3j0
襲いかかろうとした不良共制止させたあたり根はしっかりしてんのかね

空手やってたって事は昔は真面目くんだったのか
389名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 09:34:23.81 ID:100iIKyy0
チャンピオンのバチバチって相撲漫画が面白いのにマイナーで悲しい思いをするが
ジャンプレーベルってだけでこっちの方が人気になったりしたら複雑な心境だな

マイナースポーツ漫画がジャンプでもウケてくれればそれも救いというか嬉しいだけに複雑だ、嫌な訳じゃないぞ複雑な心境になる
390名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 09:38:36.76 ID:o4w7WluL0
チャンピオンとジャンプだと発行部数が10倍以上違う
認知度もそれだけ違う訳で、そうなっても仕方が無い
そもそもまだ一話だ、杞憂に終わるだろう
391名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 09:57:15.71 ID:QBqM9fJVO
最近は新連載を適当に見て放置することばっかりだったけど
流し見途中から最初に戻って最後まで読み直したよ、面白かった
バチバチも好きだから同じくらいの毎週の楽しみになればいいな
392名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 10:45:23.13 ID:H+I63Ow+O
東京湾や透明ドラゴンよりましだな
393名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 10:57:26.16 ID:uHd04GCK0
他所の吹奏楽漫画のファンだが
ジャンプではマイナーなジャンルでなおアツく攻めるこの漫画に
なにかシンパシーを感じる。好きな漫画が増えて嬉しい
394名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 11:04:43.86 ID:VHzLyEID0
東京湾も面白かったがこれも面白いな
395名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 11:12:30.29 ID:w0sqlSgDO
かなり面白かった
アンケ出すわ
396名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 11:17:26.45 ID:0h9XEb2G0
ヒロインもマネージャーも妹ちゃんでいいじゃん。
今回「人間サンドバック?いつもの事じゃん」のとこのヒトコマしか出てなかったけど。
またユーマの妹にするのか設定変えてくるかどうかだけど、
好きなキャラだったから登場が楽しみだわ。
397名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 11:21:32.57 ID:eCuFjTTH0
次週はヒロイン登場
次々週にライバルのイケメン天才相撲少年登場
次はライバルとの勝負をたまたま見てた相撲部顧問(実は元大学チャンピオン)登場
その顧問が近所にある大会優勝常連の相撲強豪校との練習試合を取り付けてくる
そこで主人公&ライバルですら勝てない怪物少年(こっそりヒロインに一目ぼれ)登場

ここまでがテンプレ
398名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 11:25:53.12 ID:YL1yzh0V0
正統派の少年漫画で面白かったわ
主人公も部長も好感持てるし
>>389>>391
俺もバチバチ好きだ
相撲には興味ないのに相撲漫画は面白い
399名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 11:31:11.60 ID:t47bDcCO0
読み切り読み直して思ったが、画力上がってる気がする
後ゲスヒロインかわいい
400名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 11:34:03.85 ID:mfDlU4iL0
ジョジョのパクリまでしだした某料理漫画より何百倍もよかった。
これからに期待している。

そうまのなんたらは打ち切りしろ。
401名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 11:41:07.78 ID:fBFroPzGO
この作者新人?絵がむちゃくちゃうまいな。
期待したいがなにぶん題材が題材だから長持ちするか心配。
402名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 11:42:23.79 ID:fBFroPzGO
この作者新人?絵がむちゃくちゃうまいな。
ストーリーも掴みとしては申し分ない。
期待したいがなにぶん題材が題材だから長持ちするか心配。
403名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 11:45:04.89 ID:fBFroPzGO
連投になったすまん
404名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 11:47:41.52 ID:tz64iXKKi
扉絵見た感じ不良仲間になるんだね
あいつの回し姿をうまく描くのは難しそうだ
405名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 11:52:40.93 ID:vo+9UNpI0
>>404
第一柔道部の多古清美副将みたいだな
406名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 12:11:03.47 ID:1LzYwVgm0
あの不良あれだわ
アイシールドの十文字あたりと同じ匂いがする
407名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 12:11:58.76 ID:CDMrvV6A0
質問させてください
火ノ丸が続くためにアンケートを記入中

連載漫画の表面の番号って何ですか?
ハンターハンターは25番って、どう言う事でしょう
コミックの表紙を見ても番号らしきモノを見つけられません
すみません、どなたかお願いします
408名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 12:20:50.29 ID:EgbihOZm0
「表面」はそのハガキの52円切手を貼ってね!とか書いてある側。今読んでる所が裏面って事
火ノ丸相撲は@
ハンタは今号載ってないけど連載漫画なので単行本持ってたら(もしくは質問内容に合致してたら)25番として記入してねって事
たとえばコミック全巻持ってたらし1に?と書けばいい
409名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 12:22:10.73 ID:EgbihOZm0
ああ機種依存で文字化け?は〇マルに25ね
410名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 12:25:55.20 ID:CDMrvV6A0
>>408
dd!!
さて、出してくるよー
411名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 12:45:18.10 ID:ae3FTKk30
相撲の見せ場が本気でかっこよかったのは大きいな
他にもこれといってソツがなくて無理せず読めるのも良い

他作品応援のためにアンケ出すんだが
火ノ丸にも入れようと決めた一番の引き金は巻末コメの「相撲大好き」だ
その気持ちに負けた
412名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 12:51:45.13 ID:COATOgo60
作者の名前普通すぎて覚えにくい
413名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 12:52:37.95 ID:mD1RzyOB0
『雲の上にまで』その名を轟かす大横綱になる男じゃ

母親死んでるのかな……?
414名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 12:52:58.39 ID:n3AEInfE0
>>411
確かに、この人は相撲好きと巻末コメントに書いてでペンネームまで力士のそれっぽくして、愛があるんだなって思った
415名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 12:54:08.44 ID:COATOgo60
あっ・・・これ名前、力士風なの?
416名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 12:56:01.84 ID:pjxEq6ZF0
>>389
もしこの作品に人気が出たとすば
ジャンルの相乗効果でバチバチにも更に売れると思うけどな
話は文句なしに面白いんだから
417名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 12:57:19.55 ID:/2Z8/D1Y0
「主人公を好感の持てる奴にする」
「好感の持てる主人公を描く」
簡単なようでいて、そんなに難しいことなのかねえ
ここ数年のジャンプ新連載で、これができていた奴ほとんどいないぞ

嫌味が無くて真っ直ぐ
少年漫画の主人公はこういう感じで良いんだよ
418名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 12:59:29.69 ID:pjxEq6ZF0
バチバチも更に、だわ
419名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 12:59:33.22 ID:0h9XEb2G0
>>413
読切り読んでない人?
ネタバレになってもいいなら説明するけど…
420名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 13:01:09.78 ID:COATOgo60
別に主人公がひねくれたスカシでも言動に芯が通ってるってのがないとな
まぁ一番はオラオラ系熱血だけど
421名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 13:09:56.01 ID:Uv2H5nNa0
ていうか、相撲が題材?っていう人は相撲の歴史とか背景とかまで目を向けてないだけだと思うんだよな
俺だってまだ20歳だが、相撲は見方が分かれば面白いんだろうなと思うし、それはもともと神に捧げるまつりごとが発祥で数百年の歴史がある、っていうのを知ってるからだし
ちゃんこ鍋っていうのももともとは角界の食い物で、今では一般的にも知名度高いだろ?相撲ってのはわりと身近なところにある競技だと思うんだよな

ここからは個人の勝手な思いだが、話の作りやすさってソーマと相撲で比べたら相撲のほうが圧倒的に作りやすいと思うんだわ
なぜソーマを引き合いに出したかってのは相撲とソーマを読む前の俺のイメージが似てたから。「これ面白くできんの?」って思ってた
そのソーマがプロの研究家を監修に付けて上手くいったんだから、これも上手く書けると思うんだよなあ

長文失礼
422名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 13:11:10.35 ID:t47bDcCO0
取り敢えず横綱の「心技体」の件は是非王虎さんに言って聞かせたい所
423名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 13:14:26.64 ID:okqL6/tF0
>>419
読みきり読んでいる前提の話、ではないよね?
424名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 13:22:23.66 ID:7lHLxFlB0
逆にこの漫画はバチバチみたいになってほしく無いな。
バチバチの相撲描写って全部同じだしバリエーションがない。
気合いで戦って失神とか大杉
425名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 13:28:42.07 ID:qxqrIIQR0
421 名無し

まで読んだ(´・ω・`)
426名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 13:35:07.45 ID:Q//FrrIf0
てかバレスレは立てるんか
427名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 13:45:26.14 ID:hN03SSVj0
主人公の強さを現実離れした必殺技でなく、
「15分間微動だにしない」で表現したのがよかったわ
428名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 14:01:11.43 ID:VHzLyEID0
>>427
ちょっと我慢してるような所がいい
429名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 14:06:35.94 ID:Fmqw0z3T0
オチのコマで明らかに足にきてたしなw
430名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 14:25:21.68 ID:7jNN7BNN0
2スレ目でわければいいんじゃない?
431名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 14:35:06.46 ID:7lHLxFlB0
ただ我慢してるんじゃなくて、
「なんだコイツの身体?手応えが全くねぇ…まるでとてつもないほど厚く丈夫なゴムを殴ってる感覚だぜ…」
みたいなネームが有ると盛り上がるのにな。
担当は無能やで
432名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 14:43:27.50 ID:P4APB0v60
担当がハンジョーって…
433名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 14:44:51.70 ID:Fmqw0z3T0
>>431
蛇足もいいとこ
434名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 14:46:26.85 ID:/2Z8/D1Y0
>>431
センスがまるで無い
435名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 14:53:00.56 ID:t47bDcCO0
ついでに言うと、描写的にはゴムより岩だよね
436名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 14:56:14.61 ID:dUpX7m6/0
>>432
担当も何度も失敗してるから流石に学習してるだろ
と、ポジティブに考える
437名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 14:59:44.36 ID:a0EhjfWx0
>>421
Wikipediaで調べてみた
横綱ってめちゃくちゃすごいんだな
神の依り代とか知らんかったわ
438名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 15:01:44.47 ID:eCuFjTTH0
担当も3アウトでバイバイジャンプにしたらいいのにな。
才能無いのにつかされて終わらされるのかわいそうだわ。
439名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 15:03:06.65 ID:H+I63Ow+O
相撲自体選ばれた人間しか出来ないからな
その中でも上位って言ったら本当選ばれた人よ
ただのデブや体格だけじゃ相撲はできねぇ
440名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 15:21:42.48 ID:RiI+Q+Mw0
こっからは相撲の時間じゃ、と言いつつ、相手が手を着くの待たないで
いきなり自分のタイミングでぶちかましてるとこを叩いてる奴は、さすがにいないんだな
441名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 15:26:46.54 ID:7/JLBLGM0
5分水増しして15分もボコボコにしてたんだから別にいいだろ
442名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 15:29:02.40 ID:xiVG0Pm90
これライトウイングのパクリだよな
443名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 15:35:36.15 ID:9IubsRAX0
性格もかっこいいけど、昨今の難読ネーム時代の流れを光速で逆走してる潮火ノ丸って名前もかっこいいと思った(小並感)
444421@転載禁止:2014/05/27(火) 15:41:18.92 ID:N2TUSqQ10
>>437
ていうか、もともと一人で(目に見えない相手と)闘ってるように見せて、わざと負けるのが江戸時代の相撲の原点とかじゃなかったかな。高校日本史でちょろっと聞いたレベルだから間違ってたらすまん
八百長っていう言葉も相撲用語で、片方がわざと負けてガチンコ(これも相撲やプロレスの用語)の勝負をしないって意味でしょ。
まぁ八百長は八百屋の長兵衛から来てるから八百万の神とかとは関係ないけどな
んで、その目に見えない相手に「対抗する=すまふ(争ふ)」が語源となっているとかなんとか
俺も今調べてみたらそれよりもさらに古い語源があるみたいだな
445名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 15:52:24.34 ID:H+I63Ow+O
>>444
今でも一人相撲やってる人がいるらしい
いつだか特集テレビでやってた
446名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 16:33:57.65 ID:7lHLxFlB0
主人公も
結局土俵の中だから相撲の時間じゃって予防線張って暴力振るってるようにしか見えない。
447名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 16:39:00.18 ID:H+I63Ow+O
かわいがりってやつだ
まあ読みきりじゃ停学になってたはず
448名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 16:39:58.69 ID:DnUe12LC0
すまい(相撲)は古代からあるみたいやな
ほぼ今の形になったのは江戸時代か
江戸以降は興行だから盛り上がる様に演出するのは当然よな

社会人のガチ競技相撲ってあるんか?
アマのトーナメント的な
449名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 17:02:05.79 ID:w3DnxLZT0
右翼とどこが似ているんだ?
全然違うだろw
450名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 17:55:35.80 ID:vGd4TomH0
相撲を今の形にしたのは織田信長じゃなかったっけか
あと一人相撲はそういう神事
451名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 18:05:14.71 ID:Kw2pT5HG0
しばらくは残り3人の部員を集めるテンプレ的展開になるだろうけどいかに飽きさせないかが大事だな
UMAさんは早ければ来週には不良たちと縁を切って舎弟からボコられるなりして
火ノ丸が助けに入って入部するんだろうけど似たことを3回やる愚策はないと思いたい
452名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 18:18:12.51 ID:EnqFqHAI0
これモデル力士とかいるのかね
相撲詳しくないから小兵力士なんて舞の海と寺尾くらいしか知らないけど
453名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 18:20:46.16 ID:RiI+Q+Mw0
仲間集まったとして、相撲みたいな格闘技系部活の場合、個人戦と団体戦両方描くようだと展開がダレそうだよな
テニプリのようになぜか個人戦が存在しない世界ってのもアリだとは思うが、一話の時点でもう
個人も団体もって言っちゃったから、その手は使えないし
454名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 18:31:00.14 ID:/2Z8/D1Y0
まあ柔道部物語とかはだれずに上手くやってたから
455名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 19:04:36.37 ID:fmyU2GM20
俺も初めてのアンケ出す
主人公の立ち振る舞いがめっちゃ格好良かった!
久々に本来の“少年漫画”を読んだ気分
456名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 19:28:39.30 ID:mD1RzyOB0
>>442
小さな夢で妥協してそれすら否定される相方と
大きな夢を堂々と掲げてならず者を成敗する主人公と
かつて目指した夢を諦めきれずにいるならず者
457名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 19:29:09.43 ID:98GZ1KkB0
>>454
作者が原稿を落とす意味でよくだれていたとか・・・
458名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 19:41:02.15 ID:+bUpMy/U0
作者の名前が力士風というが、ならば連載が長く続いて、力士で言えば関取になるくらいに作者が出世したら、もっと立派な名前になるのか?醤賦川(じゃんぷがわ)とか?
459名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 19:51:15.69 ID:e8QuleQD0
相撲好きなだけにこの漫画も面白そうでうれしい
少しでも大相撲ファン増やすために平成の名勝負動画20選

http://www.nicovideo.jp/watch/sm22322319
460名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 19:53:19.33 ID:efGZP9uv0
一撃で倒したことになってるけど正確には二発攻撃してないか?
461名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 20:01:45.69 ID:0MrlUD3c0
462名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 20:06:44.60 ID:qxqrIIQR0
相撲について詳しく知りたければ
今週の磯豆を読むで候(`・ω・´)
463名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 20:08:51.99 ID:SU+2YSWq0
妲己ちゃん並のゲスヒロインになってほしい
しかしこうしてみると大関大分違うな
464名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 20:14:45.27 ID:31PnumEy0
この作者の描く女の子どストライクなんじゃ〜
もっと見下すようなキツイ女の子描いてくり〜
465名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 20:15:23.11 ID:p4SYLH6q0
>>461
今見てもなかなか性的だな
466名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 20:19:26.82 ID:Fmqw0z3T0
>>461
読みきり読んでなかったが、火ノ丸とは別ベクトルでいい表情するなwこの路線を保って欲しい
467名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 20:26:07.81 ID:69i+Xz/P0
もしかしたら兄貴と妹で立場逆転させてきてるかもわからん
ダチ高一位は妹に頭が上がらない的な

それか兄弟設定自体が無かったことに・・・
468名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 20:27:14.45 ID:Wm3sKqcv0
>>461
ゲスインいいゾ〜これ
469名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 20:28:38.84 ID:0MrlUD3c0
男くさい絵柄のわりに、女キャラの作画はキレがあって
贔屓目なしでカワイイかなーと思う
470名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 20:31:10.81 ID:/2Z8/D1Y0
相撲 + ゲスヒロイン(ヤンキー) はさすがに冒険し過ぎなので
バランス取りに清純派も入れとくか
471名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 20:33:28.46 ID:fmyU2GM20
ゲスインは今後の楽しみか
大関は今回の(連載の)ナリのが、だめないい人感が増してて良いね
472名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 20:33:34.21 ID:SBNsgu+M0
>>442
パクリとは思わないがライトウイングの熱い部分がこの漫画の中にもあると思った
473名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 20:35:02.60 ID:0MrlUD3c0
僕はヒノマルのドシフンを洗うゲスが見れればそれでいいです
474名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 20:41:44.96 ID:pUurdZ2Q0
なんだこれ、すげー面白いな

読み切り版がどうしても読みたくなったからAmazonでバックナンバー購入したわ
他の号が軒並み1円のところ、この号だけ157円 送料込みで400円オーバー
読み切り版が読めると考えれば安いもんだけど他にも買った奴がいたのかも
475名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 20:42:20.18 ID:+tTPkfeUO
HxH始まるわトリガーアニメ化だわ
話題の多い時期に始まっちゃったな
でもそれらより1週間だけでも早く連載開始したのは編集部の期待だと思いたい
476名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 20:42:30.44 ID:Wm3sKqcv0
むしろゲスにドシフン付けて欲しい
477名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 20:46:16.05 ID:c3Rf4JML0
廻しって洗わないもんなんだぜ
478名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 21:09:32.21 ID:0h9XEb2G0
>>461
もういいじゃんって、見かねてユーマを止めようとするページもupしてくれよ
479名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 21:09:38.18 ID:vx8LXLAI0
>>452
最軽量は維新力だったか
480名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 21:19:02.80 ID:CImGj8V00
読んだけど結構面白いじゃん
481名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 21:23:15.21 ID:8lYJZ7bd0
◆ワンピース パクリ疑惑&ガスライティング疑惑映像
http://www.geocities.jp/dendatou/setu-sougou/gazou-s/jamp-one-sss-a01.html
http://www.geocities.jp/dendatou/setu-sougou/gazou-s/one-robin-sss-f02.html
http://www.geocities.jp/dendatou/setu-sougou/gazou-s/one-aisu-sss-c1.html
http://www.geocities.jp/dendatou/setu-sougou/gazou-s/jamp-one-sss-a02.html
◆食戟とスケットダンスなど
http://www.geocities.jp/dendatou/setu-sougou/gazou-s/shoku-2k-hikaku-sss-a01.html
◆ナルト
http://www.geocities.jp/dendatou/setu-sougou/gazou-s/jamp-naruto-sss-a01.html
◆デスノート
http://www.geocities.jp/dendatou/setu-sougou/gazou-s/jamp-desuno-sss-a01.html
http://www.geocities.jp/dendatou/setu-sougou/gazou-s/jamp-desuno-sss-a04.html

◆掲示板でパクリ疑惑、ガスライティング疑惑の
もみ消しがされたと思える例
http://www.geocities.jp/dendatou/setu-sougou/sita-keijiban/sita-kei-20140409-a01.html

火ノ丸相撲などからも
今、仄めかしのガスライティングをされていると思う
ジャンプの新人が出てくると
ガスライティングをさせているようにも思う
15年ぐらいこうして集団ストーカーを仄めかしで仕掛け
新人のネタにしている可能性が高いと思う
続き↓
482名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 21:25:57.36 ID:8lYJZ7bd0
続き↓
◆トリコの思考盗聴仄めかし疑惑など
http://www.geocities.jp/dendatou/setu-sougou/gazou-toriko19k/s-toriko-sikou-a01.html
◆他のジャンプ作家のガスライティング疑惑など
http://www.geocities.jp/dendatou/setu-sougou/gazou-sima/ss-sima-matome-a01.html

◆福島311人工津波疑惑とワンピースの白ひげとの関係疑惑
http://www.geocities.jp/dendatou/setu-sougou/gazou-sima/s-sima-g-s04.html
◆尾田さんからの仄めかしでのガスライティングと思える例
http://www.geocities.jp/dendatou/setu-sougou/gazou-sima/s-sima-g-s05.html

火ノ丸相撲はどうも
軽量級で無差別でスパーリングしていた
僕の過去の武術歴など
仄めかしているとは思うけど
仮に仄めかしがされたと仮定しても
根拠はないと思います
続き↓
483名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 21:28:47.38 ID:0MrlUD3c0
484名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 21:37:26.11 ID:sFAr1Hdp0
ゲスインで検索してももこっちくらいしかでてこねぇな
485名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 21:39:25.55 ID:wOOLWccF0
>>483
いいな
この娘と夜の千秋楽を迎えたい
486名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 21:41:13.89 ID:+S/GHHjqO
>>479
維新力は長州力のファンで四股名もそこから取り、相撲もプロレスの下準備と豪語してたんだが
プロレスでは入った団体がアレだったこともあり大成せず
何より長州力とはいまに至るまで全く絡んでないのは不思議。
487名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 21:41:35.86 ID:8lYJZ7bd0
続き↓
◆僕の武術軽量級の武術の経歴を想像し
週刊少年ジャンプの新人に
相撲漫画かかせているようには推理では思います
http://www.geocities.jp/dendatou/setu-sougou/setu-sonota/bujyutu-a01.html
アメリカ911以降の日本の
週刊少年ジャンプの漫画である
ワンピースなど
ガスライティング漫画のようには思います
同人作家しているとか
ジャンプやメディアの都合の悪い相手を
仄めかしでTV新聞や
週刊少年ジャンプの漫画などで
集団ストーカーを仕掛け
ネタにしてる様に思う
ワンピース以降の
当時新人だった
ナルト、ブリーチ、リボーン、ブラックキャットなど
作者なども
ガスライティング漫画を描いてネタの供給源に
していたと思う

で、火ノ丸相撲もそうらしいと思う
あんまりしつこいので
指摘はしておこうと思う
有名作家やTVの番組など仄めかしで
警察や司法とグルで
集団で仄めかして襲う感じだと僕は推測では思うよ
続き↓
488名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 21:43:53.49 ID:8lYJZ7bd0
続き↓
◆2014年週刊荘園ジャンプ26号 感想&反論 他
まとめ その1
http://www.geocities.jp/dendatou/setu2014jan/2014jan26/2014jan26-spugou-a01.html
↑詳しくはここに大体マトメてあります

↓詳しくは以下のスレのログを見て欲しい
●○●ジャンプ編集部を語るスレ Part72●○●
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1396152874/l50
489名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 21:44:30.49 ID:8OVpGF4v0
>>461
扉絵で顔変わってなくて安心した
490名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 21:46:44.66 ID:nu1iZ3490
そういや秋田書店の決算きてたで
http://kanpou.npb.go.jp/20140526/20140526g00114/20140526g001140091f.html
901 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止 [sage] 投稿日: 2014/05/27(火) 20:56:59.29 ID:l9MF2QOm0
当期純損失1,061,652,000円だそうで


ジャンプが駄目でもチャンピオンには行かない方がいい
491名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 21:53:55.93 ID:nRMGiMQ30
読切のヒロインが妙に印象に残ってたんだがみんなもかw

男性読者人気はある程度とれそうだけど、女性読者人気はどうだろうな〜
492名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 22:22:17.83 ID:ry2Tjh9I0
ユーマさんあっさり負けを認めたのが違和感あるわ
読み切りの時はどんなだっけか
493名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 22:32:51.20 ID:hhUUmJJo0
ゲスインは読みきりだと167cmとかでかいな
ゆーまとか190くらいあるんだろうか
494名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 22:34:16.45 ID:0h9XEb2G0
>>483
ユーマを止めようとするトコのupありがと!
皆ゲスゲス言うけど、性根の腐った子じゃないから好きなんだよなぁ
495名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 22:35:38.89 ID:P3MQvfC10
カオルちゃんって誰だったっけか
ゲスインは一度気を許したらただのツンデレになるんだろうなあ
496名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 22:42:56.76 ID:/2Z8/D1Y0
だけど主人公、身長さえ足りてたら中学卒業と同時に相撲部屋入りしてたんだな
実績作りというけど、まだ高校生だし伸びる可能性は十二分にある
497名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 22:45:37.80 ID:Vl0yAl/G0
>>495
>>カオルちゃんって誰だったっけか
読切に出てきた、ヤクザみたいな顔した校長先生
498名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 22:48:17.17 ID:hAHMO7330
スポ根マンガって長く続けるのは結構難しいんじゃないかなあ。
仲間、ライバル校、練習試合、合宿、本大会…。

わりとやること決まってるし、読者の目も肥えてるからね。

でも1話は理屈抜きにおもしろかったぞ。今後のゲスヒロインってのも新しいな。
499名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 22:57:39.33 ID:FNIkR8850
主人公の体躯で怪力とか最強じゃね?
下に潜られて持ち上げられたら
体重は腕力でどうこう出来るもんじゃねーからどうしようもねーじゃん
500名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 23:05:45.14 ID:IoLCaX6K0
小さい頃から体を鍛えすぎると身長の伸びが止まると昔から言われてるけど、
あれって科学的な根拠はある話なんかな。
501名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 23:07:47.55 ID:iPVMrhbi0
チャンピオンかとオモタ

王道直球で面白かった、逆に新鮮だったので応援したい
「裸の男が抱き合ってるスポーツ」「身長が足りない」という視点も出しておいた上で
主人公の夢も語れていたのが良かったと思う。

イケメン・クールガイ・テクニシャンなどの仲間集めを早くしてくれ、スタートダッシュが命だから
502名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 23:10:36.04 ID:nu1iZ3490
嶋鳥編集長時代だったらこの漫画は絶対連載許可が降りなかったよ
503名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 23:10:51.93 ID:e5Enassa0
骨の成長に筋肉が反発して云々
本当かは知らない
504名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 23:11:58.46 ID:i7wzqity0
>>500
無い
身長の低い子の方が筋肉が目立つだけ
505名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 23:14:42.20 ID:hAHMO7330
主人公が特殊能力持ちじゃないのが、逆に新鮮に感じるようになってしまった・・・
506名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 23:20:52.64 ID:5BT4VhcT0
>>500
うさぎ跳びなどで膝に負担掛けすぎると身長が伸びないって言われてる、現にサッカー選手は殆ど短足
ただ相撲に関しては短足の方が向いてるって意見もある
507名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 23:21:59.25 ID:o++geHki0
格好いい主人公と可愛いヒロインは合格してる
508名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 23:26:55.30 ID:7lHLxFlB0
>>505
まだ分からんだろw
俺はこれからそうなって欲しいが
509名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 23:30:52.33 ID:VFZvaT2q0
これ名前の由来は潮丸なのかな
あと相撲は強いのくだりは戦闘竜を思い出した
510名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 23:49:36.11 ID:gpv72YR+0
>>500
関係あるんじゃないかな
この前テレビで体操選手のコーチが若い選手が骨折などで激しいトレーニングを
2週間休んでた間に身長が10p以上伸びたケースがあったと言っていたよ
こんな極端な事は稀だろうけど過度なトレーニングはタンパク質やエネルギーが
筋肉に使われて身長が伸びなくなるっていう話はあるよね
511名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 00:12:28.28 ID:ghTkcFCw0
骨にボルトを仕込んで骨延長手術をするしかないな
512名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 00:20:51.33 ID:XveCP5+20
舞の海だか頭にシリコン埋めて新弟子検査突破したんだったよな
やる気になりゃなんとでもなる実例があるから
低身長も別にそんな致命的って感じじゃないな
513名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 00:21:36.74 ID:OdAI3N8D0
>>505
四股を踏むと大地が裂けたり、ぶちかましで雷がスパークしたり、土俵際の摩擦で炎が出たりするようになる
514名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 00:24:30.01 ID:q7UXwtYZ0
ジャンプ漫画のテンプレテンプレアンドテンプレ的な展開なのに
不思議と面白かったな
515名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 00:25:12.90 ID:3lP1R8370
それがキャラは話作りのキモだからやろ
516名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 00:27:56.30 ID:jzEl+/4z0
最近のジャンプ漫画の主人公は、ヒネた糞ガキかナヨナヨした奴ばっかりだったからな

こういうストレートに熱い奴は新鮮
517名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 00:30:03.10 ID:kMHFLIrx0
>>516
そんなやつ今のジャンプには余りいねえよ
518名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 00:40:09.76 ID:68cFmmXr0
めちゃイケの新メンバーのデブににてる
519名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 00:44:33.13 ID:qW8X9J3E0
この主人公のいいところは、自分が体格的に不利なのを自覚していて、
「だから人一倍努力しないといけない」ってちゃんと分かって実践してるとこだなー
あれは嫌だあれはやりたくないって文句垂れる奴が多い中、実にすがすがしいぜ
520名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 00:49:13.99 ID:kMHFLIrx0
>>519
そんなのハイキューでもしてるだろ
521名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 00:51:22.30 ID:9chSe7090
>>483
土下座すればパンツくらいなら見せてくれそうなところがかわいい
522名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 01:07:27.85 ID:Cuaoozd20
土下座したらパンツ見せてくれるJKって全国に何人ぐらいいるんだろうな
523名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 01:08:18.49 ID:5eh44go40
>>516
何を根拠に言ってるんだw
524名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 01:09:50.70 ID:++PayQYY0
>>516
magicoとクソガネの悪口は・・・
525名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 01:16:19.91 ID:qW8X9J3E0
>>520
あれは嫌だこれは嫌だと文句ばかり垂れてる奴ってのは
まさにハイキューの主人公をイメージしてたんだ
526名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 01:20:40.55 ID:WImHVUDQ0
お前ハイキュー読んでないだろ
527名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 01:22:53.40 ID:VIcZ5IC20
連載中の漫画を引き合いに出すのは辞めよう荒れるから(´・ω・`)

つーことで連載終了分だと
ひねくれ系
 バルジ スモーキーBB 東京湾の白と黒
ナヨナヨ系
 クロガネ パジャカノ ひめどる 無刀ブラックっ―――――…
528名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 01:25:15.56 ID:FeoMOZEI0
>>525の顔面にスパイクぶつけたい
529名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 01:32:10.24 ID:xvHmQLnd0
磋牙司は166cm。
530名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 01:45:19.82 ID:Ys8A+TE/i
クソガネは熱血一人しかいなかったな
後はクール系かやる気中途半端な奴等
531名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 01:47:13.86 ID:5eh44go40
>>525
えっ?日向なんて超熱血ジャンプ主人公じゃん
何言ってんだこいつ
532名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 02:04:11.63 ID:TEiE/R5H0
日向はわがままな所もあるけど熱血故のわがままだしな
533名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 02:07:56.90 ID:hYx/CIpm0
他作品disの場にしないでほしいっす
534名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 02:16:19.74 ID:arnSbsoh0
          ・   j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
       __... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
       ``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ     何
     o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/  .嫌 が
  O    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶   い
     ∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./   か
ヽ, fヽx/ Y.:.:.:.:/7:::/f! {!  ヾ   ヽ!  ∨   よ
 ∨!       ''"'´ /}::≧x {!  ヽ ,''   ,ィ≦_   り
              レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __   7
   自   何   厶 ((O))   竺   ((O))ム,イ  , ィ
   分   が   / `¨´ ,  i!i!   、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
   を.   好  ⌒>{¨f¨´  ^ ^   `¨¨こ,   ム'' |/ ・ .
   語   き   イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´  }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
   れ   か   >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
   よ   で    `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
.   !!!        く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
            「 : : : .`ー  .._...  ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.
535名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 02:20:47.01 ID:KeflKw3f0
このAAみるたび思うんだけど
自分を語る時点でロクなもんじゃないよね
536名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 02:26:54.77 ID:5eh44go40
唯一世に残した名言をワンピを取られた人じゃないですかーやだー
537名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 02:33:13.94 ID:arnSbsoh0
>>535
お、おまっ…
ツギハギパクなんとか作家唯一の名言をっ…
538名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 02:38:45.22 ID:m70TR80V0
15分耐えれるってやりすぎじゃね?
3分で2分水増しの5分とかならまぁ・・・・
539名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 02:44:42.52 ID:eLIMk3bt0
主人公がもう体が小さいって条件を完全に克服しちゃってて今後なんにも成長要素ないんだがこれ大丈夫なのか?
この手の主人公だとインフレバトル物にするしかないんだが、あのデブ部長やらヤンキー絶対についてこれねーだろうしなぁ・・。
540名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 02:57:01.37 ID:VeqNskWl0
バチバチも人間ドラマになってるからな…
七帝柔道記みたいにするのか
テニプリや黒子みたいにするのか
ジャンプだから後者だと思うけど、相撲ってスキルが描きにくいような気もするな。
バチバチなんかも基本大ゴマでドツキアイしてるだけし。
541名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 02:59:26.94 ID:OdAI3N8D0
リーチの差はどうしようもないだろうし、筋力だって伸びしろはたくさんあるだろう
個人的には能力ものが好きだけど、この漫画はリアル重視でいってほしいなぁ

よく考えれば相撲って誰しもがルール知ってるし、にわかでもわかりやすい題材だな
542名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 03:11:36.42 ID:6fdckd1m0
ここ他漫画disばっかだな
543名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 03:24:49.71 ID:wgduLoPe0
読み切りのときから連載してほしいと思っていたから嬉しいんだけど
タカマガハラみたいにならないか心配
544名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 03:27:10.70 ID:b8UdgBAp0
個人的にはこれ結構上手くいくと思う
あまりここで触れる奴いない点なんだけど、他人に優しい奴って読者の共感得やすいと思うんだよね
この主人公もドイソルの主人公も変人系という意味では近いけど、そこが違った
「一緒にサッカーやろうぜ!」って愛嬌をもっと押し出してれば違う結果もあったんじゃないかと思ってる

クロガネやソウルキャッチャーズは逆に「優しくしてくれてありがとう」ってのがある
他人が視界に入ってないキャラってのは確かに天才系でありがちではあるが、同時に鼻につくしドラマとして感動しづらいんだよな

フープメンも主人公の努力を描きたかったんだろうけど、せっかく通訳から入ったんだからもっとPGの外人(名前忘れた)やヒロインの幼なじみと仲良くしておけば良かったと思う
男の友情って腐だけじゃなく少年読者にもウケるんだから

ここでいくじなしの部長を叱り飛ばすんでなく、「一緒に夢を見よう」と言ったのが地味だけど凄く好感持てた
545名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 03:27:46.12 ID:/RSkD0va0
>>527
バルジは違うだろ

相撲は主人公がライトウイングのリヒトのパクリっぽいのがむかつくな
546名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 03:28:54.78 ID:b8UdgBAp0
>>545
リヒト?
どこが?
547名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 03:30:05.54 ID:/RSkD0va0
>>546
自我が強いところ
過去に影があるところ

先輩に対する態度とかそっくりだろ
548名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 03:32:30.28 ID:ghTkcFCw0
この漫画の否定意見ってトンデモ理論とか言いがかり多すぎやな
549名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 03:47:52.85 ID:b8UdgBAp0
>>547
言いたい事は理解した
ただ俺の印象は全く逆
>>544でソウルキャッチャーズを挙げたのはリヒトにはそれを感じなかったから
むしろ先輩に対する態度が一番の違いだよ
最後の行で言った「いくじなしの先輩を叱り飛ばす」ってのがリヒト
550名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 04:30:37.88 ID:xuDxmO330
読み切りの画像貼ったやつはよ消せはよ
位置情報残っとる
551名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 06:32:39.51 ID:/DdsMF6N0
>>547
この漫画が特に好きなわけでもないが
おまえみたいな的外れなことしか言えないのは
黙ってた方がいいよ。
552名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 06:38:37.31 ID:3lP1R8370
なんだなんだ、もうアンチが沸いたのか?
じゃあ継続ほぼ確定だなw
553名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 06:39:15.77 ID:lNJuau320
痴漢にあってたメガネがマネージャーになると予想
554名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 06:45:37.61 ID:KDxlhIsG0
主人公の威圧感凄かったしカッコ良かった
でも相撲ってのがパッとこないわ
ここ最近の連載では良い方だとは思うが続かなそう
555名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 07:07:49.60 ID:JqRf7WRy0
>>554
そんな感じだなあ。

とりあえず一話の内容は結構いいと思ったんだよ。
主人公のキャラもたってるし、存在感もある。
展開も、起承転結上手くまとまってて解りやすいし、面白く読める。

でも、如何せん「相撲」ってテーマが地味なんだよね。
この先、これを面白く引っ張れるのかどうか。
556名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 07:29:13.77 ID:xbGqTAfT0
相撲漫画ならバチバチがあるけどチャンピオンだから誰も読まないから
ジャンプで相撲漫画やるってのはありかもな
557名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 07:53:59.76 ID:xq+NWsit0
キャラやストーリーが割りと褒められてるけど、この漫画で一番評価すべきは「漫画力」だろう
漫画家としての画力が、どれをとっても本当に高水準だと思った、構図、コマ割り、視線誘導とかが、すげえ高いレベル
目が滑らずに自然と読めて、話やキャラの感情がスッと頭に入ってくる
今週号だけで言ったら、全連載漫画中、一番『漫画力』が高くて読みやすい話だったと思う
558名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 07:58:46.35 ID:GVG6gu8P0
あのチンピラに15分殴り続ける体力があることの方が驚いた。
拳は痛いし5分殴るだけでキツいと思うぞ。
559名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 08:05:45.35 ID:xuDxmO330
>>557
ですよねー
漫画として成り立ってると取り合えずは読める
良いとこ探しもしやすいから有利やで
560名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 08:21:39.88 ID:b6XgTsuZ0
せっかく画力あるんだから現実準拠じゃなくてファンタジーな世界描いて甲板狙えばいいのに
この題材じゃ突き抜けか何処まで言ってもテニスの王子様止まりじゃん

ジャンプ次期甲板でなさ過ぎ
561名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 08:23:17.88 ID:xq+NWsit0
テニプリまで行けたらむしろ大成功の部類だと思うが?
562名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 08:29:03.65 ID:1Job3HJE0
甲板狙うなよ
563名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 08:29:56.35 ID:Ys8A+TE/i
今だスクエアで連載中のテニプリ止まりか
564名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 08:31:52.28 ID:TCa8wzUS0
>>560
作者が相撲好きなんだから相撲でいいじゃん
作者が好きで思い入れのある、また知識もある題材なら描きやすいんだよ
ラクロスの知識も無いような人がろくに調査もせずにサッカーを引き合いに出しながら打ち切られた漫画あるだろ?(俺は好きだが)
565名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 08:52:34.96 ID:wjlRJijt0
たとえばあれだろ、潮の(筋肉が分かる)全身アップはユーマが潮を散々殴りつけた後のページではじめてバーンと出てて、
しかも、いかにも動じなさそうなガッシリした筋肉をちゃんと描けているもんで読者は惹き付けられるし燃える、と。

もしこれが画力の低い作者であったなら、ただの全身に1ページを使う効果が伝わりにくかったり
ユーマがそれまで何を殴りつけてるのか良く分からなかったりすらするかもな
566名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 09:52:45.92 ID:Cuaoozd20
来週覚醒して一気に190pになったらずっと支持する
567名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 09:57:01.21 ID:1Job3HJE0
スラダンの河田雅史は1年間で25cm伸びたらしい
両親の身長がわからんけど高一であきらめんのは早過ぎる
主人公はチビでも認めさせる、とはいってるがこれからでかくなるとは言ってないのが気になる
568名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 09:57:12.30 ID:gDL12KLZ0
ゴンさんかよw
569名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 10:15:37.12 ID:1OKXYsOR0
彼方此方の感想見てみたがマジで
「良い、でも相撲は題材的にどうなんだろう・・・」が殆どだな
うーん、これなら案外行けるか・・・?
570名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 10:27:37.46 ID:niMcpr2X0
相撲がタブーかわからんが、バスケットがタブーと言われてたスラダンが上手くいったし、相撲というジャンルでどこまで行けるのか見てみたい
多分作者は相撲漫画を書くと決めてたんだろうし
571名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 10:29:19.35 ID:VIcZ5IC20
「題材的にどうなんだろう…」と思わせとくのが思惑どおりなのさ(`・ω・´)
572名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 10:34:00.09 ID:ZpxHA3Lz0
ジャンプはマイナースポーツの方が生き残る傾向にあるけど相撲はな…
回し姿をカッコよく書けるかどうかにかかってる気がする
573名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 10:36:55.16 ID:VIcZ5IC20
パリッとした決めゴマを描けるか もだな

「見下ろすなよ」と「はっきよい!!」は良かった(`・ω・´)
574名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 10:38:01.03 ID:OLnNg2x8O
まともな相撲になるか
テニヌ路線になるか
575名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 11:01:34.38 ID:ghTkcFCw0
改めて読みなおして、火ノ丸の立ち位置ってまさにジャンプ内でのこの漫画の立ち位置だよな
編集「萌えや腐受けがなければ看板にはなれない・・・お前だって知ってるだろ」
作者「ワシはそれを覆しにきたんじゃ」
的な
576名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 11:31:56.20 ID:xDhqcOna0
>>574
ヌモウになりそうな予感はするな
577名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 11:32:05.20 ID:lbR7tER10
ついていけなくて突き話す→でも気になって公開処刑を覗きに行く→火ノ丸の強さに驚きつつ外からモノローグで解説役

みたいな感じじゃなくて、一人の相撲好きとして大関がちゃんと行動起こしてるのが良かった
578名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 11:35:10.21 ID:5Bhsx9eD0
絵柄がヌモウ向きじゃない
579名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 11:40:55.17 ID:1OKXYsOR0
>>577
ああ成る程、それもテンプレパターンだな
そうして見ると、良くこの1話をテンプレと評されているけど
テンプレの中でもかなり最善を攻めてはいるのね
これを継続できれば「王道」にも変わるが、そこは今後の作者の腕次第か
580名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 11:42:05.04 ID:0LCW2mKr0
さて腐女子は付くのだろうか
581名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 12:06:36.93 ID:KaY0lcOGO
>>577
読みきりだとユーマがゲス妹や取り巻きがドン引きするぐらいリンチされてそれを耐えてたんだぜ。
連載ってこと考えたらゆくゆくは仲間のユーマにあまり酷い弱いもの虐めはさせられなかったんだろう。
582名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 12:13:25.80 ID:YruQar800
いちいち腐受けするか気にしてるヤツきめぇな
583名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 12:18:03.90 ID:0LCW2mKr0
腐に嫌われたらスポーツ漫画は生き残れないからな
584名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 12:22:37.69 ID:BOlgecPn0
たとえば?どの漫画が死んだんだい。
585名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 12:24:02.46 ID:84W17+m60
     、_ヽヽ 〈  V⌒ ー‐ 、: : : : :〉   お    >>584  
/ \ 二l-‐   〈   Yz    ヾ\: : 〉  知   東
        ヽ    〈     i      ´つ:〉  ら    京
/ \     ヤ   〈     /  〃ヽ  \ 〉  せ   湾
           〈   /  〃/∧    〉   //    終
/ \  / \  〈    ゝ// 丿 ヽ   〉  ゚ ゚    了
            〈     ヽヽ   ヽ  〉      の
/ \  / \  〈/ // ヽ\   } / 〉
            〈二_ 彡   ヽヽノ /ノ/´ ̄ ̄`Y´ ̄`Y
/ \  / \  〈 へ ヽ 彡  `ヽ/  
            〈  `` ,/      !         ヽ
/ \  / \  〈 ∧  〉}      {          ヽ
            〈 {  ゝ ,′     {            ヽ
/ \  / \  〈 ゝノ /     ∠⌒ヽ
            〈`ヽノ     く へ へく
/ \  / \  〈         { ´〈 ` ハ
            〈         { 「 ̄ }ノ‐l
586名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 12:26:26.30 ID:BOlgecPn0
東京湾はつまんねーただのクソだったから打ち切られただけだろ。
アホくさ。他にねーのか?
587名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 12:38:56.18 ID:Tk2eM8fe0
>>567
高1から身長ってそんなに伸びるのかね?
男は25まで身長が伸びるとはいっても大半の男は中学で身長止まると思うが
588名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 12:39:57.21 ID:pgaPvvvcO
腐は金落とすからな
腐受け狙う必要はないけど
太客から指名入るかどうかは大事だろ
生きのびさせたいのなら、アンケ出す時に名前変えて女に○つけて出した方がいいかもよw
589名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 12:40:44.25 ID:VIcZ5IC20
そこはマンガですし
たまたまコイツは晩熟だった
で良い(´・ω・`)
590名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 12:49:21.82 ID:1MvnzcdB0
>>588
意味不明
591名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 12:50:31.23 ID:v1RDYZCmO
健太やります!の健太だって最終回で滅茶苦茶伸びてたからな
592名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 12:56:19.04 ID:saaptNeX0
>>587
昔テレビで見ただけだからどこまでほんとかわからんが、身長についてまさに力士を例えに出して特集してた。

曰わく、「規則正しく運動して、たくさん食べて、昼寝の時間もある相撲部屋の生活は
身長を伸ばすためには理想的。中には26歳くらいになっても身長が伸びた例も」とのことでした。
593名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 13:13:40.26 ID:OLnNg2x8O
今の力士はわりとフリーになっちまって規則正しくないんだよな
したっぱの頃はそれこそゴミ扱いだから上にいって楽になるほど天狗になっちまうんだろうな…
594名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 13:18:15.48 ID:EVdzAhYv0
足の太さが堪らんが、尻はいまいち
もっとゴツゴツしい尻が良い
595名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 13:30:48.69 ID:jo7+RmKA0
>>593
まあ、その頃にはさすがに成長期過ぎてるかもしれんし。
新弟子のうちは身長アップ期待できるかも。
596名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 13:31:03.19 ID:rKzIXHw70
男はやや遅咲きなら高校で10cmとか伸びてもおかしくないからなぁ
それでも力士としては小兵なのは確かだが
597名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 13:34:02.65 ID:xq+NWsit0
>>565
そういう漫画ならではのタメや前振りの演出が上手いよな
あとは視線誘導が絶妙。台詞やキャラの顔の向きが、全部読者が読みやすいように配慮されてる
台詞を追ってけば自然とキャラの顔が目に入り、キャラの顔の向きを追えば、次に読むべきコマがある
漫画にとって「基本」であり、そして「理想」である視線誘導を、巧みに使いこなしてる
これで新人というのが本当に信じられない
598名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 13:39:29.59 ID:VIcZ5IC20
言ってることが>>557と半分くらい被ってるんだがコピペかなこれ(´・ω・`)
599名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 13:42:11.76 ID:xq+NWsit0
>>557も俺だ
同じようなこと書いてすまん
この漫画の、漫画としての技術が本当にすごいと思ったもんで
600名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 13:52:28.98 ID:4A+1HnU20
>>599
すごくねえよ
601名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 14:09:23.99 ID:ZpxHA3Lz0
高一ならまだまだ伸びるよな
あと7センチくらいならギリギリ届いてもおかしくない
602名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 14:16:48.79 ID:VeqNskWl0
なんかやたらと画力を絶賛するレスが多いなこのスレw
603名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 14:25:57.22 ID:zCEi/rvM0
他作品sageより画力絶賛の方が同意できる
実際うまいし
604名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 14:28:36.26 ID:WImHVUDQ0
いや、漫画は上手いとおもうよ。残るかどうかは別問題
605名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 14:38:29.12 ID:jboiYgkc0
上手いというか迫力あるっつーか

まぁスポーツ向けの絵ではあるな
606名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 14:57:06.26 ID:xq+NWsit0
画力っつーか、漫画力なんだけどな
一枚絵の上手さはそれほどでもないし。表紙や見開きカラーにはあんまりオーラを感じなかった。
ただ、それを補ってあまりあるくらいに漫画が上手かった
607名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 14:57:16.83 ID:8lQOTIQn0
火ノ丸からみるに大関もあんまりでかくなさそう
170弱かな
608名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 15:10:22.42 ID:/mtMtGICO
>>311
稀勢の里はもう27だしな

しかし白鵬とかモンゴル勢もさ、貴乃花や武蔵丸が絶頂期時代にいたら関脇レベルなんだぜ
609名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 15:14:09.73 ID:VIcZ5IC20
>>606
おまえが「視線誘導」という言葉が好きでたまらない
ってことは伝わってるよ(`・ω・´)
610名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 15:23:40.06 ID:b8UdgBAp0
>>560
んな事言ったら新連載全部ワンピやハンタもどきになってツギハギやメタリカ量産されて終わりだぞ
611名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 15:25:10.37 ID:b8UdgBAp0
>>567
そんなのどうしようもないだろw
今後で牛乳飲んだり涙ぐましい努力してるシーンくらいは入ると思うが
612名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 15:55:46.84 ID:XGz2domo0
「ナリは小さいのに、コッチはなんてデカさだよ!?」
みたいなセリフが似合いそうなゲスヒロインちゃん
613名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 16:18:24.02 ID:xq+NWsit0
>>612
主人公の股間見て、「横綱!?」みたいなのは今後やって欲しいギャグの一つだな
614名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 16:39:23.96 ID:kjQZqwgv0
ごっちゃんの吊り上げ並のカタルシスを期待
615名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 16:54:23.50 ID:UhDg1jNo0
ビッチギャル系ヒロインはあんまりいないので期待している
616名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 17:21:26.40 ID:VeqNskWl0
とらぶる的要素を取り入れてくれたら全面的に支持するわ
617名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 17:27:35.34 ID:JqRf7WRy0
>>558
かつてジャンプ漫画の「BOY」に出てきた一条は副主人公的な立場でかなりの実力者だったけど
それでも77発ぐらい殴った時点で拳が痛くなってたなあ。
618名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 17:28:53.97 ID:ifoNYLNC0
最近の新人は不良に何の恨みがあるんだろう
619名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 17:34:53.68 ID:JqRf7WRy0
>>618
いや、学園を舞台にしたドラマで不良が悪役なのは定番だから別に変じゃないだろう。

もっとも今時あんなに解りやすいヤンキーなんて居るのかよ って感じはするけどw
620名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 17:35:53.56 ID:yLwI4Jgi0
>>615
口は悪いけどビッチではないぞ 失礼な
(読切りではな)
621名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 17:39:10.14 ID:gDL12KLZ0
>>618
学校内であんな真似してる連中なら恨まれて当然だべよ
そもそも不良って時点で一般の生徒からすりゃ忌避される存在でしょ?
なに?ああいうのがカッコイイと思ってるの?
622名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 17:39:48.04 ID:VIcZ5IC20
不良から悪要素取ったらそれはもう不良じゃなくなるしな(´・ω・`)
623名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 18:20:54.32 ID:oNKS6xZq0
マガジンなんて真面目系の奴を無理やりクズにしたててんぞ
624名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 18:23:05.28 ID:b8UdgBAp0
>>618
大昔からのテンプレなんですが…
625名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 18:40:41.97 ID:JqRf7WRy0
>>623
マガジンは不良が主人公の漫画が多いだろうからな。
そう言う場合は逆に優等生がズルい手で不良を貶める 的な構図になったりするわけだ。
GTOとかそんな感じだったでしょ。
626名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 18:45:16.70 ID:b8UdgBAp0
マガジンは「不良は馬鹿だけど根はまっすぐ、優等生は不良を外見だけでクズと見なす歪んだ奴」ってのがテンプレな文化あるからな
ジャンプは少年がヒーローに憧れる文化だけど、マガジンはジャンプをちょっと卒業しかけの中高生が不良に憧れる文化
627名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 19:08:28.26 ID:yLwI4Jgi0
「魁!!クロマティ高校」でも読めばいいじゃない
…あ、これもマガジンだったわw
628名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 19:16:07.54 ID:AZ8dZQmq0
ショタの巨根やったらマイスターになるな
アレほど安易な釣りはなかなか無い
629名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 19:21:12.46 ID:VIcZ5IC20
ジャンプの不良系漫画家は森田まさのりと梅澤春人くらいか

 あっ べるぜバブ(´・ω・`)
630名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 19:25:59.09 ID:WOTrt7W+0
>>626
> ジャンプは少年がヒーローに憧れる文化だけど、マガジンはジャンプをちょっと卒業しかけの中高生が不良に憧れる文化

マガジンなんか?チャンピオンじゃなくて?
631名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 19:39:06.95 ID:/DdsMF6N0
特攻の拓、湘南純愛組、カメレオンあたりが
作り上げたマガジンの文化。
632名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 19:47:01.08 ID:gDL12KLZ0
チャンピオンのヤンキーものはなんというか一種のファンタジーというか
不良中心の世界観が作られてるというカンジ
633名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 19:58:24.01 ID:1Job3HJE0
昔は不良漫画といえばマガジンだったけど今は見る影もない
ヤングキングの独壇場だわ
634名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 19:59:53.95 ID:rEXzF1oX0
>>629
男塾は不良漫画のカテゴリらしいぜ

ジャンプも不良が主人公は結構あるけどね
スラムダンク 幽遊白書 ルーキーズ ジョジョ3部
ブリーチなどなど
635名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 20:08:50.44 ID:VxA0qQWE0
バレくるかわからんけどとりあえずこのスレでいいのかね
636名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 20:29:38.46 ID:yLwI4Jgi0
読切り読んでれば今後の展開とか登場キャラとか予想できるけど、
まったく初めて読む人もいるんじゃね?
やっぱ本スレでバレかますのはいかがなものかと。
637名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 20:40:58.30 ID:Uy83/ZY90
じゃあとりあえず立ててみたわ
こっちによろしく

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1401277201/
638名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 20:46:04.84 ID:yLwI4Jgi0
>>637
仕事早いなw 乙

バレあるなら見たいけど、やっぱコレは自分でページめくって読みたいや
639名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 20:48:30.87 ID:xbGqTAfT0
相撲漫画ならごっちゃんですのほうが好きだったな
640名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 20:57:34.09 ID:GVG6gu8P0
神聖な土俵につば吐くのはちょっと気になったぞ…、主人公よ。
641名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 20:59:58.85 ID:AZ8dZQmq0
その程度のことを問題に思えなくした東京湾は偉大な踏み台だ
642名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 21:11:31.88 ID:wjlRJijt0
当 本スレの題名ももっと見栄えのあるのになるといいな
字面を整える才能ある奴、次スレ立てる時どうぞよろしく
643名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 21:19:48.18 ID:Uy83/ZY90
スレ数も本場所からとって2場所だな
644名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 21:25:39.37 ID:qWVhidHR0
川田って名前はどこだよと思ったら名字だけのやる気ないペンネームでワロタ
645名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 21:47:39.92 ID:F56vEv9T0
途中で四股名みたいに改名する可能性が
山止たつひこ→秋本治みたいな連載中の改名はジャンプで他に例あるのかな
646名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 21:59:49.83 ID:ghTkcFCw0
敢えて言うなら和月野ブヒ郎だな
647名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 22:01:19.70 ID:3lP1R8370
ナツカシスwww
648名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 22:04:33.79 ID:Uy83/ZY90
なんだかんだで試合にでたあの不良が手も足も出なく悔しい思いをして
部活に真剣に取り組む展開が見えるぞ
649名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 22:13:39.70 ID:lNJuau320
>>644
力士も駆け出しの頃は苗字だけだからそれに倣っているんだろ
650名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 22:15:55.46 ID:ddtaweqN0
久々にアンケート出して応援しようと思ってる
長く続いてほしいわ
651名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 22:19:47.19 ID:aYA6yxGy0
苗字が本名のまま横綱になってしまった輪島
遠藤にとっては同郷だからあこがれの力士の一人らしいね
652名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 22:27:44.86 ID:FgwdTACG0
田上にすればいいのに
653名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 22:30:17.31 ID:lNJuau320
潰れたプロレス団体の置物社長を連想するじゃないか
654名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 22:32:13.23 ID:szoIFGV+0
〜じゃってどっかの方言なの?
655名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 22:34:18.49 ID:lNJuau320
広島とかあっちの方ぽい
656名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 22:56:00.38 ID:3lP1R8370
せやろか
657名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 23:18:01.58 ID:EVdzAhYv0
広島弁ではない事は確か
方言でなく、じいさん喋りじゃね?
658名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 23:25:37.89 ID:XveCP5+20
リアルの爺さんで〜じゃとか喋ってる人見たことない
659名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 23:25:49.37 ID:saaptNeX0
>>613
「一歩はヘビー級だった」
660名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 23:27:48.35 ID:EVdzAhYv0
>>658
俺もないよw
661名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 23:31:54.39 ID:Wn6/veSI0
>>630
チャンピオンはそこを通り越して囚人
662名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 23:36:00.82 ID:uWdaRNhmi
物語のじいさんの「〜じゃ」自体が方言だけどね
戦争物とかで若い兵士が同じ喋り方してるだろ
663名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 23:43:31.73 ID:EVdzAhYv0
へー、どこの方言?
広島しか分からんけど、まぁとりあえず広島じゃないよとだけ
664名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 23:45:20.83 ID:GVG6gu8P0
ジャンプの打ち切りは本当に容赦ないから、この漫画はがんばって欲しいな。
下衆いヒロインとやらが心配だぜ…。扉のカラーに出てた子か? かわいくも下衆くもない地味な感じだったが…。
665名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 23:47:24.92 ID:ghTkcFCw0
1.火ノ丸の出身地の方言
2.体が小さいのでせめて言動は威圧感を出そうとしてるだけ
3.実は火ノ丸の爺さんが孫の体を乗っ取っている


選べ
666名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 23:47:47.54 ID:Uy83/ZY90
読み切り時の性格でいればgood
667名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 00:03:02.40 ID:uWdaRNhmi
>>663
広島だろ

「こんなの○○弁じゃないよ」って主張はいいよ
そんなの関西弁だろうが東北弁だろうが創作物の方言は大抵そう
そんなの地元のしかも一部の人しか気にしてないから
668名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 00:03:04.15 ID:mwMk0iQT0
これ読み切りいつ頃あったの?
669名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 00:04:24.36 ID:0xApHrdJ0
よく見たら髪型世紀末な奴一人いたわ
670名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 00:20:12.00 ID:nKy/iNNL0
>>667
別に広島と思いたいなら構わんよ
どこかと言う疑問が出てたから広島人として分かる事を言っただけだし
671名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 00:26:23.95 ID:7EDthcwIi
>>670
だからそういう「地元から見たらわかる」主張とか誰も聞いてない
いらんリアリティ主張ウザいわ
漫画の方言とかデフォルメされてんのわかってるんだよ
「漫画特有の間違った広島弁」
はい、これでいいんだろ?
ちなみに俺だって広島人じゃないけど広島長いこといるしそんくらいわかるわ
漫画と現実分けろ
672名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 00:29:12.57 ID:nKy/iNNL0
>>671
別にお前に噛みついた訳じゃないから落ち着けよ
まず原作のどこにも広島だとは出てないだろ
だから設定否定をしてる訳じゃない
673名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 00:34:05.67 ID:7EDthcwIi
>>672
すまんな
「これは○○弁じゃないよ」って主張にうんざりしてるもんで
「〜や」「〜やで」って喋ってたらいくらメチャメチャだろうが作者は関西弁のつもりだろう
それが間違えてるってだけで
674名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 00:35:43.63 ID:0xApHrdJ0
まぁ主人公のキャラ付けとでも思っとけばいんじゃね
675名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 00:38:44.95 ID:P6m+/kz/0
関東人だけどどこの方言だとか方言間違ってるだとか心底興味ないわ
広島なら広島で構わないじゃないか
カッチョイイ主人公と同郷ってことだろ
676名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 00:39:13.08 ID:ovGy9/9W0
おもしろいから2回も立ち読みしちゃった。
来週からはしばらくジャンプ買うからごめんね。
677名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 00:39:49.72 ID:nKy/iNNL0
>>673
分かるよ
作者が間違えてるのもあるし、場所や世代によっても違いは色々だからな
もし火の丸が広島弁設定でもネタとして笑い飛ばす面白さだよ
678名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 00:40:56.13 ID:dieBd7ZX0
エヴァの鈴原トウジ役の関智一も
関西弁風の喋り方しててあんなの関西弁じゃないって
関西の方々からツッコミを受けてたな。

いきなり関西弁完全コピーなんて難しいから
関西弁風なのを前提にしてたのに
方言厨は違う違うとうるさかったなー。
どうでもいいんだよw
679名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 00:42:19.60 ID:DGWY+Gb20
けんかすんなよ
お天道様はみとるぞ

>>640
つばじゃなくて口の中きれて血を吐いてるな

これ母親はもう亡くなってるのかな?
修行し始めたきっかけの話とか楽しみだなぁ
680名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 00:43:36.39 ID:dieBd7ZX0
たぶん>>678のような流れを知った上で
広島弁じゃないってツッコミはなしでね、って言ってるのに
なんでしつこく広島弁じゃないからぁとか言ってくんのか…。
アホとしか言いようがないわ…。
681名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 00:46:42.90 ID:v/6xuwdP0
よくこんな漫画応援できるな
明らかに歴代ワーストクラス
682名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 00:48:44.98 ID:nKy/iNNL0
いやだから疑問の可能性をしめしただけで、広島だと原作に書かれてるんならそれで良いと…
方言否定アンチの方が面倒くさいなもーケンカしたい訳じゃないんだよ俺が悪かったよ
応援してるよ
683名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 00:49:28.79 ID:7EDthcwIi
>>677
そうだったか
マジレス済まない
ウザい程主張してくる人多いからちょっとピリピリしてたわ
684名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 00:50:12.68 ID:7EDthcwIi
>>682
レス行き違いになった
そういう事なら俺が悪かったよ
食い下がる方言厨かと思った
685名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 00:52:02.93 ID:q+mCKjXDO
くらもちふさこ先生の天然コケッコーの主人公みたいなしゃべり方だから、島根県だと思っていました。
686名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 00:54:09.18 ID:O0MwAjHi0
喧嘩したり慣れ合ったりキモイんだよROMってろやksども
687名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 01:54:16.44 ID:1Ouv6w8o0
ゲスインの尻撫でて蹴られたい
688名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 01:57:46.51 ID:w1ivVBQd0
広島のファミマでこの漫画面白いってブツブツ呟いてる兄ちゃんが居たわ
689名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 02:15:58.80 ID:FtH87xqH0
相撲の作法とか詳しくは知らんが土俵を神聖視してる割に唾吐くのはいいんだな
690名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 02:43:17.04 ID:e7UNefcyI
このマンガ、ショタコン的に期待している
火ノ丸の逞しい筋肉ムキムキの体がいいな
691名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 02:50:11.73 ID:w1ivVBQd0
>>690
デブ専的には?
692名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 06:03:41.99 ID:y/VnOihC0
>>683
そいつ十分うぜーよ
結局捨て台詞書いてるだけだし
693名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 06:47:23.36 ID:zjvmpDPN0
若いとき普通だったのに爺さんになるとなんじゃよ口調になるキャラ多過ぎ
694名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 08:39:47.11 ID:51nZe05u0
焼きたてジャぱんの主人公みてーだなと思った>口調
695名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 08:44:42.76 ID:pQjRFEXJ0
>>689
あれは血を吐いたので唾ではないのです。
696名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 09:15:09.72 ID:E1g2IarQ0
>>668
去年の39号
697名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 09:24:02.31 ID:CsH6vUf/0
読み切り版での大関は命令に従って部室を破壊してたなw
大関のキャラが連載では改良されていて好感が持てた
698名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 09:54:00.20 ID:5F26qdbqI
>>663
おじいちゃんの「ワシ」「じゃ」は薩摩弁

理由は、昔の偉い人の大半が薩摩出身で
当時の若い層がそれに憧れて真似して薩摩弁が流行したから

その頃の若者がじいさんになって
そのままワシ〜じゃって使うからそれがおじいちゃん言葉というイメージがついた

早い話が「ウェーイ」「あざっす」「マジパネェ」とか今の若者が使ってるけど
将来その若者が高齢になる時代は
「ウェーイ」「あざっす」「マジパネェ」が、おじいちゃん言葉というイメージが定着するはず
699名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 09:58:38.12 ID:5F26qdbqI
実際、戦後世代がおじいちゃんになりつつある現代では
おじいちゃんの大半が「ワシ」ではなく「俺」。

よほど変な言葉使いで本人が恥ずかしがって辞めない限り
若い頃の言葉使いの癖は爺さんになっても変わらないというお話
700名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 10:07:49.18 ID:6Z0oIafK0
語尾が〜じゃってキャラ結構好き
701名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 10:37:30.91 ID:cKJUkPtC0
>>698
こきりこ節でも語尾に「〜じゃ」がつくから一概に薩摩発祥とは言えんな
ところでそろそろゾフィー隊長のAAが見たいのぅ
702名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 11:22:13.65 ID:h/sfnf1z0
火ノ丸が女だったら口調で萌え死ぬところだった
703名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 11:28:07.26 ID:7EDthcwIi
>>692
こんくらい捨て台詞でもなんでもないだろ
ピリピリし過ぎ
初めに噛みついた俺が言えるこっちゃないけど

>>693
アニメで活躍中の念写爺さんの悪口はそこまでだ

>>698
そうなんだ
知らんかった
でも「ウェーイ」「あざっす」「マジパネェ」は中年前になくなると思うぞw
704名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 11:36:42.89 ID:rFRThYzy0
>>702
いつから男だと錯覚していた?
705名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 11:43:25.68 ID:fWCX0F/r0
どっかのプログで指摘してたんだが
この主人公、要所で方言じゃなくて綺麗な日本語を使ってるそうな
これはそういう狙いなのか1話だけの只の偶然なのか
正直偶然じゃね?と思うんだが、本当にそういうキャラ設定だったなら一寸面白いな
706名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 12:11:06.02 ID:pQjRFEXJ0
ずっと相撲たけで進めると厳しいから
VS不良編を時折混ぜてほしいなぁ。
707名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 12:14:44.28 ID:XYgmiV0I0
見開きカラーにガラが悪そうなのいるから
場合によってはそっちも予防線としてあったりして
708名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 12:14:50.19 ID:vCfF6+/60
しかし相撲ってどんな特訓してんの
709名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 12:41:43.13 ID:pQjRFEXJ0
相撲って数秒で勝敗決まるから公式試合の
VS強豪戦でも展開が思いつかないなぁ。
読者が面白いと思う相撲展開って難しくない?
710名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 12:46:09.33 ID:sFh6Csoe0
まぁそこはもう作者の技量としか言えないだろうな
1話見る限りではそこまで心配はなさそうだけど
711名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 12:59:11.70 ID:d+PME48z0
リアル相撲が面白いのはスピード感だからな
漫画だとどうやってくれるだろう
712名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 13:19:05.29 ID:+ZBbQnUw0
面白いけどどっかで見たことある話だなと思ってたが、これアヒルの空にそっくりだな
チビだけどそのスポーツに熱心に取り組んでた奴が、中学は公式試合に恵まれず、満を持して高校に入ったら
そこの部活は不良ども乗っ取られてる、ってとこまで同じ
母親が病気で、「大きい体に産んであげられなくてごめんね」って台詞までほぼ同じ
パクったとすれば逆にもう少し台詞変えたりするだろうから、本当に偶然カブっただけだとは思うけど
713名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 13:48:42.36 ID:9xZLapDh0
>>639
ごっちゃんですはコミックで読むとなぜ打ち切られたのか理解不能なハイクオリティ
当時としてはテンポが悪かったのが敗因なんだろうな
714名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 14:04:26.64 ID:7EDthcwIi
>>713
それもあるけど、つの丸は絵があれだからジャンルや対象層によって外れやすいと思う
ハマればハマるけど

あと馬鹿で乱暴者で最強とか落ち着いた玄人っぽいナンバー2とか、先輩キャラが凄く好きだった反面渋過ぎたわ
少年漫画っぽくはないなと
715名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 15:09:27.45 ID:NwkZpz04O
>>702
のじゃロリは良いよな……
ロリババアも好きだけど
716名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 15:41:16.48 ID:O0MwAjHi0
うっちゃれ五所川原を超える高校相撲はねえだろうが
ラスボスはイケメン細身とかやらなきゃ期待する
717名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 16:38:11.75 ID:w1ivVBQd0
チャンピオンの柔道漫画もすぐ終わると思ったが、最近ブッ飛んできた。
718名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 17:19:24.88 ID:m+zfcwXf0
>>716
うっちゃれ越えは難しいんじゃないだろうか
相撲漫画で言えばスラムダンクみたいなもんだしアレ
719名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 17:29:17.75 ID:YxE0CgdK0
>>715
こち亀の檸檬みたいな奴?
720名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 18:26:04.14 ID:0mcTO6Q+0
天上天下にいたな
721名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 18:55:41.70 ID:yntcUtdR0
BLEACHの夜一さんだな(´・ω・`)
722名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 19:07:39.06 ID:RhncM+fN0
>>718
バスケ漫画で言えば、だろ
723名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 20:22:48.80 ID:ovGy9/9W0
>>717
あれ面白いよな。
初めは王道パターンの柔道漫画かよ、と思ったが、
グッとくる回が多くて楽しみに読んでる。
724名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 22:08:18.67 ID:6KQoJN4J0
火ノ丸相撲はチャンピオンに載ってそうな漫画だが
チャンピオンでは逆に今週はジャンプに載ってそうな漫画が始まった
725名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 22:25:03.80 ID:GA8nCiEMO
小手投げの壊し屋が出るのはいつ頃ですか?
726名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 22:35:15.33 ID:CdIEshIH0
主人公のぶちかましが凄いのはわかったけど、一番の得意技はなんだろうな
左下手を取ったら強いとか、潜って前褌を取るスタイルとか、そういうの早く知りたい
727名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 23:34:06.73 ID:4zZ69adP0
乳酸がたまってますので
728名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 04:16:42.26 ID:zaM462Xk0
読み切りの時は確か呼び戻しを使ってたような
729名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 06:23:54.68 ID:NqN1wkk/0
>>725
ひろゆきですね、わかります
730名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 06:26:59.60 ID:ho/GUJBZ0
呼び戻しと聞くとおっとっとお相撲くんを思い出す
731名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 10:39:40.36 ID:R657bZsg0
この作者の次回作は間違いなくヒットすると思うから、日の丸相撲は打ち切り恐れず妥協せずに描いてほしい
732名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 10:57:17.16 ID:rrfPZLAt0
くだらないテコ入れってせっかくできたファンに見捨てられかねんもんな
でもそこまで心配しなくても大丈夫じゃないかね
題材のハンデなんて面白けりゃどうとでもなるのはキャプテン翼からスラムダンク、ヒカルの碁、アイシールド21と示されてると思うし
733名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 12:01:37.93 ID:EEO7AQfx0
この人格闘部分の絵が上手いから
普通に格闘マンガにすりゃよかったんじゃ?
734名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 12:14:55.38 ID:YSAq66UM0
>>431
>>435
そこを「岩に包んだ生ゴムのような筋肉」と書いたら夢枕獏
735名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 12:22:10.57 ID:N/KI//a20
主人公の横綱を目指す動機なんだろうね
父親が果たせなかった夢を叶える
王道だがバチバチと被るし
736名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 12:30:25.60 ID:PxVwKsDi0
>>735
読みきりでは父親は大相撲の大関だけど
嫁を殴るようなクズだったから
「父の夢を〜」はないね
737名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 13:07:00.35 ID:NyIISeVC0
佑真がこの辺は治安が悪いからなぁって言ってるから他校の不良と一悶着起こす展開ありそうだな
738名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 13:17:44.22 ID:Gf8srd6Y0
ネタバレスレ立ってんだな〜と思って覗いたらなんか変なのがいた
739名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 13:25:21.28 ID:oIMHygx30
わりと面白かった
超能力なしのスポーツものでは大ヒットはムリだろうけど
長く続いてほしい
740名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 16:06:48.00 ID:4vWTA+000
素直に面白いし続いてほしいけど、相撲なぁ
やっぱり票とるのは難しいだろうなぁ
741名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 16:38:03.58 ID:EjqLYJKc0
>>735
お母さんを大事にしてそうな回想があったから、病気のお母さんとの約束とかじゃね
742名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 16:39:00.41 ID:eFCyC/rz0
部長のキャラデザがだめだな、気弱でおとなしいおぼっちゃんタイプのイケメンにして主人公と絡ませて腐つらないと。
743名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 16:41:03.41 ID:EjqLYJKc0
読み切りの方が面白かったけど、二話目から期待してる
作者に熱さを感じて好感が持てるから頑張ってほしい
744名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 17:12:22.38 ID:I1wnfNzK0
2話によってはアンケも一番で入れる
745名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 17:22:38.22 ID:hBNCjHgv0
>>742
腐に媚びた漫画になるくらいだったら、太く短くでも硬派で終わって欲しいわ
746名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 18:31:49.16 ID:Hd7FItrG0
腐媚びなんてこの漫画に課されるわけないだろw
747名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 18:36:50.86 ID:vpaFaEkO0
今日読んだ
おもしれえじゃん
748名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 18:42:28.95 ID:O0ReYtK70
媚びなくたってある程度腐は食いつくんだよ
749名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 18:54:40.47 ID:Hd7FItrG0
どんな作品だって腐は食いつくんだから
たまたまこの漫画を好きになった腐を見かけても
絶望したり愚痴ったりは勘弁な
750名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 19:05:07.25 ID:PIXG284B0
取り敢えず話題にはなってるからそっち方面の方々も今後に期待はしてるみたいだぞ
751名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 19:43:51.00 ID:/9ggDDpo0
腐とか言い出す奴が一番腐ってる構図は変わらんな
752名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 20:19:21.82 ID:kHolucT60
読切にいた、あの女も出てくるっぽいし、キャラデザによっては人気でるかもね
753名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 20:34:27.79 ID:MfJli8p20
願わくば12週打ち切りコースは回避してほしいもんだよな
相撲漫画はわりと面白いものが多いし
うっちゃれ五所瓦しかりバチバチしかり

つの丸のやつは忘れて差し上げろ
754名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 20:43:32.67 ID:DxQ11Qjn0
1話の完成度はかなり高かったから、たぶんアンケもある程度取れたとは思うが……

問題は2話目だだあね
755名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 20:48:34.85 ID:kkZAvgtS0
ここで見て気づいたが、作者名が「川田」だけなのって四股名意識してたのか
756名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 21:13:54.23 ID:JRFzlOaq0
男が裸で抱き合うとかあたしのまんこが濡れるわ
757名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 21:18:49.69 ID:xYto1d/E0
下衆いヒロインとか正気かよ。
新しい境地開拓しすぎだろ。
758名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 21:37:40.26 ID:oXxFJH1Q0
>>757
マガジン連載のドメスティックな彼女スレかと思っちまったぜ
759名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 21:39:15.01 ID:PIXG284B0
チャンピオンの実は私はスレかと・・・つまり結構居るんやな
760名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 21:47:31.18 ID:5XHuoBSV0
この作者、10年前に手塚賞佳作を取ってから
ずっと未デビュー状態だったんだよね
いま30歳後半だとおもう
761名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 21:53:29.82 ID:INi2F/4l0
>>760
20代前半だと思っていたが実は30を超えてるのか?
762名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 21:54:33.18 ID:g+mymzek0
どっかで漫画家歴10年て見たな
763名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 22:00:25.09 ID:5XHuoBSV0
すまん、勘違いしてた
手塚賞取ってから3年間未デビュー状態
漫画歴は10年
764名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 22:02:56.28 ID:4vWTA+000
佳作も相撲だったの?
765名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 22:11:38.80 ID:5XHuoBSV0
受賞した作品はラブアンドジャスティス

トレジャー作品ならHPで読めたんだがなあ
766名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 22:37:34.22 ID:EEO7AQfx0
>>760
マジか?上手いわけだわ。
767名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 02:34:55.31 ID:7t+zRt5zO
遠藤人気に松太郎アニメと来てこの漫画
確実にガチ相撲復活へ
768名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 04:19:27.63 ID:cHePsXY+0
なんかこのスレはアイアンナイトのスレを思い出させるなにかがあるな
769名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 05:08:38.42 ID:eMttcxox0
あれもおっさんのケツが妙にセクシーだったな
770名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 05:50:57.87 ID:MxMaYsTr0
部室がヤンキーのたまり場状態から始まるスポーツマンガは、
それなりに連載が続くイメージがある
771名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 07:22:47.88 ID:ofa6a2oJi
かなり面白いね。あとは展開次第か。
772名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 07:32:22.93 ID:ofa6a2oJi
テンプレならば、顧問は実力は凄いけどやる気がないダメおやじだろうなぁ。で、主人公を見てダメおやじ9割、時々鋭い指摘をする、1割
773名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 09:20:10.92 ID:cm2CW5Zy0
このあと不良路線で1シリーズやって、そのあと高校相撲編で色んなタイプの力士が出る感じ?

読み切りみたいに不良のリーダーがいきなり
相撲部に入るのは違和感あるからやめてほしいな。
入れるなら納得できる理由がないと読めない。
774名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 11:00:03.03 ID:3UnCD+zE0
不良リーダーが、「お前を見てたら、俺も昔を思い出しちまってよ」とか言って
普通に空手をやりだす可能性も微レ存
775名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 11:10:04.06 ID:AjWkB+Lk0
なんにせよあの不良は更生確定だな
776名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 11:12:53.22 ID:+ORoWPJe0
主人公を最初から強くし過ぎじゃねえかって心配はあるけど
今後を考えると
777名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 11:24:47.04 ID:AjWkB+Lk0
主人公が…

最初から強い
ある程度の強さで伸びていく
素人だけど潜在能力が覚醒する
弱いけどなんかご都合主義で勝負に勝っていく
弱いままだけど周りが強いのでどうにかなる

大体このパターンだな
最初から強いってのは王道っちゃ王道なんだがさてさて・・・
778名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 11:42:48.26 ID:+ORoWPJe0
よくあるのは才能が抜群だがまだ未完成な主人公と
才能はちょっと劣るがすでに完成されているサブキャラを出して
サブキャラに追いつき追い越すために
主人公が努力して成長するさまを描写するというパターンだが

今のところこの漫画の場合は
主人公の強さが初めから完成されてて
成長させなきゃいけない必然性があんまりなさそうなので
脇を固めるサブキャラが主人公に引っ張られて成長していく
といううっちゃれ五所瓦みたいなパターンになりそう
779名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 12:19:06.74 ID:AjWkB+Lk0
でもうっちゃれ五所瓦みたいなギャグセンスとかは期待できなさそうなんだよねぇ
780名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 12:33:35.09 ID:+ORoWPJe0
どんな魅力的なサブキャラを出してくるかに全てがかかってる気がする
少なくとも10週分はすでに考えてあるんだろうけど
とりあえず空手のやつは入部するんだろうか
781名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 12:41:48.10 ID:ofa6a2oJi
主人公がこれだけ強いと、さらに強い敵、強い敵とやっているあいだに強さインフレの異能力漫画になっちゃうんだよね。
782名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 13:01:37.44 ID:VDv+GWwF0
スポーツ物で最強主人公だとYAWARAが好きだったわ
783名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 13:24:00.53 ID:OnNDnRxd0
強いっていっても鍛えてるからであって、マジの相撲となると体格が大きい相手とやるわけだし、インフレさせたくなければ負けて当然って話を作ればいいだけでね?
784名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 13:32:16.08 ID:rFJKkzjU0
不良は15分の間に蹴りも使ったんかな。
ハイキック当てても倒せなかったならもう身体能力に子供と大人以上の差がある事になるが。
785名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 13:33:59.37 ID:OnNDnRxd0
たしかに!
786名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 13:38:14.92 ID:RNY8fPeo0
>>779
うっちゃれ五所瓦は名作だよね。私も大好きだったよw

>>781
個人選はともかく、団体戦ではひとりだけ強くても意味ないから
そこでいろんな展開ができるよ。

読み切り面白かったから連載になってうれしい!
一話も王道スポーツ少年漫画してて面白かったわ。
キャラも魅力あるし、がんばって欲しい。やっぱ男はガチムチだな!
787名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 13:39:56.01 ID:mZa22GAX0
いくら相撲取りでも空手の有段者の攻撃を無防備で受け続けて立っていられるわけないわ
だからある程度ファンタジー入ってると思って読んだ方がいい
788名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 13:56:25.10 ID:RPAQfEj50
主人公は最初からかなり強いけど、体格がないから相撲では毎回苦戦すると思う
789名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 14:03:37.68 ID:+wTkjXb3i
成長していくのは大関部長の役目になるな
790名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 14:04:49.28 ID:CspiUHRj0
>>787
まぁあそこは火ノ丸の強さを表すための描写としてあんま深く考えない方がよさげだよな
791名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 14:06:01.77 ID:Wkj3NwkJ0
ユーマくんみたいにもともと他の競技や格闘技出身者がそれぞれの経験を活かして相撲をするような戦いになるといいと思う
コータローまかりとおる柔道編みたいに
792名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 14:15:49.56 ID:hbtDY4Dyi
>>787
誇張はあるだろうが、無防備とは言わない
首に力入れて踏ん張ってたろうから
793名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 14:39:20.91 ID:+ORoWPJe0
サンチンみたいなものか
794名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 15:16:51.12 ID:qOz60hdB0
>>787
今までのサンドバックは5分持たないで倒れた後に袋叩きにしていたんだろうな

あんな岩みたいな筋肉を殴ってたらかなり疲れるだろうし、両手もおかしくなる
中盤まで凌げばそれ以降は大したダメージは受けないだろう
それでもあそこまで鍛えぬいた体と根性が無いと達成出来ないけど
795名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 15:24:18.49 ID:RBvVA/HR0
>>786
一二の三四郎のパクリだがなあ
小林まことは偉大だわ
796名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 15:25:49.14 ID:4C313Zau0
>>792
首に力入れたらモロに衝撃吸収しちゃうよ。
格闘技マンガでよくある首を回転させて
打撃をいなすくらいしないと無理じゃね。
797名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 15:48:29.59 ID:kV3wNAzwi
>>796
あれとは理屈違う
首に力ないのはないでヤバい
脳が揺れるから
頭部の打撃に強い奴は基本的に首が太い
798名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 15:50:00.87 ID:kV3wNAzwi
追記
首が太ければダメージが芯までいきづらく、顔面の打撲だけで済む
799名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 15:50:57.48 ID:CDKKmANm0
パンチ喰らったと同時に体重移動なんかもして威力分散とかさせてたんじゃね

そういうのよくわからんけど
800名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 15:59:40.64 ID:kV3wNAzwi
>>799
そういうのは本当に高等テクニック
普通に打たれ強い奴は純粋に力で堪える
顔面パンチの一番のダメージは脳の揺れだから
身体から考えても主人公の場合はそれかと
801名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 16:18:24.00 ID:4C313Zau0
>>797
マイクタイソンってことか
802名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 17:00:21.09 ID:dlOFV9yz0
ホモ漫画雑誌で連載でもしてろや
803名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 18:29:53.19 ID:YwvB2gVa0
配球と黒子の悪口はそこまでにしていただこうか
804名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 19:11:42.44 ID:poT/n2tl0
>>803
わかってやってるんだよね?
805名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 21:23:27.27 ID:dlOFV9yz0
TWBの方がマシだった
806名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 21:25:02.48 ID:EfFS4HLF0
一番努力・友情・勝利してる
807名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 21:25:21.84 ID:RNY8fPeo0
>>795
しらんがな(´・ω・`)

あとうっちゃれ五所瓦のすごいのは
すがすがしいほど女っ気皆無なとこなw
808名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 21:57:50.25 ID:VpxQypJL0
2話楽しみやで
809名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 22:25:30.59 ID:vX3hroYi0
>>787
描かれてないだけで強そうなパンチはよけてたんじゃないの。

ジャッキーチェンの酔拳で同じような制裁があったけど
十回殴らせる約束なのに普通に防御してたような。
810名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 22:30:28.99 ID:mrt0HgAA0
お天道様は見とるぞ
811名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 22:35:05.80 ID:A8zfGkQO0
でも、お天道様は見とるぞ、が口癖の高校生か…。リアルに考えてみるとちょっとウザいかもw
812名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 22:40:34.00 ID:+wTkjXb3i
ちゃんとした相撲部があるかどうか下見すれば良かったのに
813名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 22:40:50.28 ID:4C313Zau0
本当にいたらウザい
814名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 22:48:09.43 ID:ROAnfxTs0
お珍宝様が見とるぞ
815名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 22:49:33.31 ID:4C313Zau0
お満腔様が見とるぞ
816名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 22:52:30.31 ID:rFJKkzjU0
アイアンナイトやステルスも1話は評判良かったのに2話からどんどん評価落としていったんだよなあ
817名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 22:53:49.02 ID:VpxQypJL0
どっちも1話たいして面白くなかったが


ステルスもう終わったみたいな言い方するなよ
818名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 23:15:34.62 ID:4C313Zau0
アイアンもステルスも無味無臭だった。
ステルスは遅かれ早かれ終わるしいいじゃん。
819名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 00:04:17.55 ID:SYwLhk4V0
>>812
読み切りでは中学時代に問題起こしたから受け入れてくれる学校がここしかなかったって言ってた
多分今回も後からそういう説明入るんじゃね
820名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 00:16:43.71 ID:VNfRWCBq0
アイアンは読みきりは面白かったけど、いざ連載になると力と経験不足が露見したってかんじだな。
相撲も読みきりの設定や構成って貯金つかいきったら一気にガタがくるパターンだろ。
821名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 03:05:48.13 ID:Z2BURY2p0
>>820
貯金の後にどれだけ今の調子をキープできるかだな。
822名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 03:28:02.54 ID:Orem/tqX0
>809
鼻も折れてないし、
瞼が腫れて目が塞がったりもしてないし、
無抵抗とは言っても、
ある程度は当たる場所を自分でコントロールしてたんだろな
823名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 03:51:27.92 ID:RGe3ASZi0
アイアンは読み切りの時点で死亡の雰囲気丸出しだったやん
大真面目すぎっていうか…遊びがなかった
824名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 08:26:41.55 ID:jPGJCSKz0
アイアンは親切な説明おじさんに丸投げで、アカンと思ったわ。
相撲は読みやすいし余計なこと喋らないのがいい。
825名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 09:07:17.15 ID:8bOucxFl0
話題がないからって他作品sageはやめれ
826名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 10:59:41.44 ID:eK2F0ZYY0
>>777
主人公が強くてもモンゴルにもっと強いヤツがいるんだから、主人公ももっと強くならなきゃダメ。
827名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 12:23:01.29 ID:EUH6C5Pq0
なりふり構わず勝つ気概があるなら目玉を突いてるはず
カラテマンがヘタレだった
828名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 16:37:44.22 ID:Ds8LFpWG0
高校のケンカだからそこまで徹底的にやるほどの覚悟はないだろ。
高校でも一部のイカレ野郎は命奪うまでやる奴いるけど。
829名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 17:13:48.47 ID:wgGd7aS30
お天道様は見とるぞという口癖はベクトルは違うがテヘペロエロリストと似ているな
830名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 17:19:06.11 ID:132Tnhve0
テヘペロのうざさは半端じゃなかったな

面白いと思ってやってたのか
831名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 17:19:07.98 ID:pd3gLcyF0
>>829
どこがやねん
832名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 18:23:45.32 ID:5/pVxVuX0
お天道様にはべつに不快感はないなぁ
おばあちゃんを思い出すし
テヘペロは日笠を思い出すからダメだ
833名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 18:38:40.31 ID:8bOucxFl0
お天道様は主人公のポリシーとか信念が出てる
834名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 18:42:34.69 ID:3uaygYzT0
お天道様云々って学帽マサも言ってたろ
835名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 18:57:40.71 ID:7t8Dq7S10
昔からある躾の常套句?みたいなやつだよな
ばーちゃんとかかーちゃんが繰り出すアレ
836名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 18:59:50.61 ID:GdWcmp9P0
バチが当たるぞとかそういう意味?
837名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 19:23:55.89 ID:7t8Dq7S10
誰にも見られていない、気にされていないと思って不正を働いてはならん
また同じように、善行を思いとどまる必要もない

なぜなら太陽(天照大神)が見ているから=真実は誤魔化せないから
838名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 20:15:28.48 ID:9ixLot0r0
今まで部員は大関1人でよく学校から部活動として認可されてたよなあ
839名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 21:34:06.60 ID:Ds8LFpWG0
不良の横行を黙認するような学校だから
いい加減なんじゃない。
840名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 22:24:22.24 ID:EUH6C5Pq0
あんな部室の使い方を見逃してるようじゃ相撲部顧問の教師が処分されてもおかしくないな
発覚したら廃部廃部モノだろうし
841名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 22:26:53.04 ID:NfejpmeMi
普通の高校に相撲部ってなかなかないから、この高校の相撲部は過去にかなり強かった設定だろうな。だから部員1人でも潰れない。
そして過去に相撲部はある事件で一度活動休止に追い込まれてるんだろうな。暴力事件かなにかで。
842名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 23:24:14.60 ID:TYgrJLUF0
ニコタマかよ
843名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/02(月) 00:26:44.24 ID:MAswg8Hr0
さて・・・・この相撲漫画がどう転ぶか・・・・
ジャンプは他誌で人気でたジャンルに追随して漫画描くあるからね・・・
しかも途中で打ち切られる・・・

鋼の錬金術師→武装錬金
ジャイアントキリング→ドイソル
バチバチ→この漫画・・・

この主人公の「得意技」もぶちかましっぽいし。小さいし・・・・
試合の流れや決めの構図やキャラクターで
バチバチと差別化できるかどうかが作者の腕の見せ所なんだけど
まあ10週くらい見てみないとわからんか・・・
844名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/02(月) 01:08:36.31 ID:w4r3N5tI0
相撲漫画でぶちかましが得意技じゃなかったらすげえ地味なんですがそれは
845名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/02(月) 01:15:36.10 ID:9+WNEz7b0
ジャンプでこれの前の相撲漫画って力人伝説しかない?
846名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/02(月) 01:22:22.70 ID:ftMTaO4m0
ごっちゃんです
847名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/02(月) 01:42:52.79 ID:tkfhfR4u0
得意技 しこ
848名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:56:02.99 ID:3gh+0j0z0
バチバチって別にそんなに受けてないだろ
今他誌からパクるとすれば七つの大罪か声の形あたりじゃないの
この漫画は編集からの指示じゃなくて純粋に作者が相撲好きだからでしょ
849名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:00:38.16 ID:JYjyriT+0
2chネラーって何かと目突きとか言いたがるよな
一番ゲスイ道を真っ先に選ぶ感じ
スプラッター映画じゃねーんだから、発想が一線越えててドン引きだわ
850名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:21:17.16 ID:w7zyW3kv0
そういうのをしないところがユーマさんのギリギリいい所なんスよ
初手で眼殴ってたけど
851名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:51:12.32 ID:wPtgHjXx0
ユーマさん早速ツンデレヒロインみたいになっとるやん
つーか校舎のすごい位置にラクガキあるな
どうやって書いたんだろ
852名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:47:29.83 ID:uFcFq7eT0
ダメだなこの漫画は
確かに面白いんだが、なんだかクロガネと同じにおいがするわ
平凡極まりないというか…ただ丸いだけで尖った部分が一切ない漫画だ
多少尖ってた方が刺激があっていいんだよ
853名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:27:08.49 ID:tkfhfR4u0
2話で出稽古か。展開速いのはいい感じ。
ユーマの入部の描き方次第で俺はアンチにもファンにも転ぶかな。

絵とコマ割りはとりあえず上手い。カラー表紙も上手いし躍動感ある。
854名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:27:25.16 ID:2ERoYkbA0
面白かった
主将結構いい人っぽいな
855名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:28:49.36 ID:tkfhfR4u0
不良のクズやってたユーマが他校の練習さただけで
入部するなら納得いかないなぁ。
856名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:38:29.99 ID:bM/0q1RU0
>>855
他校のやつに何もできずに負けて相撲部に入ってリベンジというテンプレ的展開
で、ゲスインが私の兄貴が相撲部に入るわけない状態で日ノ丸くんに接触ってパターンや
857名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:43:07.05 ID:S3Wipt7d0
普通に読める方だけど態度のでかくてチビな主人公はうけるかなぁ
相撲の楽しさアピールが足りないかもしれない
858名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:55:59.47 ID:Cni7x7cC0
見れば面白い!やればもっと楽しい! それが相撲じゃい!
859名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:09:28.56 ID:tkfhfR4u0
>>856
それでもいいんだけど。
描き方に納得がいけばね。
860名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:33:47.76 ID:krqphwZV0
十分及第点なんだけどやっぱヤマなしな感じだね
今週で対決しちゃった方が良かったんじゃまいか
861名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:46:44.59 ID:E/n2s0kZi
ヤバイ、作者漫画うますぎる
あんなにクソ印象しかなかった不良がもう萌えキャラになってる
862名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:48:53.01 ID:MDDwDjL+0
3話でヒロイン欲しい所だわ
863名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:21:26.04 ID:tkfhfR4u0
>>860
一応しこ一つで認めさせたのがヤマなんだろうけど
たしかにもう戦ってしまってもよかったかもね。
ユーマの入部の布石もある回だからユーマの心理描写を優先して
あえてバトルは来週にしたのかもな。
864名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:54:50.57 ID:oT55rrBz0
10回やっただけで普通は脚が動かなくなる過酷な筋トレに260回もついていく素人ってすげえな

逆にあれだけ綺麗な四股踏んでるのに260回まで気づいてもらえなかった主人公
865名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:18:57.15 ID:zEiH50Hb0
一話は、クズの不良相手には喧嘩腰で調子もこく、だけど真面目に相撲を愛する部長には敬意を払う
というキャラのおかげで「好感が持てた」という意見も多かったんだろうが
今回は真面目に相撲やってる奴らにつっかかってって、しかも喧嘩腰になる理由が自分が馬鹿にされた、だからな
なんか一話の好感度高い主人公から、普通のスカシ主人公に成り下がった感がある
866名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:34:17.97 ID:3lJ87obaO
打ち切り候補とか言われてるけどワンピース()よりはマシ
867名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:41:12.05 ID:rShtM/2S0
つーか、相撲よりソウルの方がヤバイと思ってるんだが・・・
相撲はべるぜの層を奪えるし。
868名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:49:43.52 ID:d0xg5+OR0
>>867
> 相撲はべるぜの層を奪えるし。

全25巻アニメ化コースか。

……無理だろ……
869名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:05:08.76 ID:MDDwDjL+0
いやソウルのが安泰だろう・・・

相撲の方が好きだけど
870名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:10:52.38 ID:QGvcgud+0
ユーマ入部の布石、強豪校、今後のライバル風味のチャラ男、火ノ丸の過去、
2話でこれだけ出せば十分でしょ。

来週は出稽古対決終了、ユーマ入部までかな?
最後にチョコっとでいいから妹ちゃん出してくれ。
871名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:15:51.43 ID:Pc7PBvwj0
正直焦れる
いや、典型的に「かつての」王道展開なんだが
果たして今の読者は待ってくれるんだろうか・・・
872名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:18:06.54 ID:J9TcLXtF0
タバコすってたよなそういや
細かいところを見るとユーマさんがいろいろおかしいキャラに・・・
873名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:21:15.33 ID:K0X3KcnD0
今の所いい感じだね
不良があっさり相撲やっててワロタ
874名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:21:38.86 ID:8b0CzS8e0
ユーマさんが面白キャラポジの道を着実に進んでるな

サイレンのヒリューさんの位置を目指せ(`・ω・´)
875名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:49:38.69 ID:0l6b8Hrl0
ユーマさん面白いけどなぜワートリの主人公と同じ名前にしたし
876名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:57:10.78 ID:nBPiMfJA0
負けたら相撲やめるって
相手を格下だと思わないと出ない言葉だと思うんだが
俺の考えすぎかな
877名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:57:18.01 ID:K0X3KcnD0
ユーマ「お前つまんない相撲するね」
878名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:59:09.56 ID:M1uwOMoa0
二話目で他校が出てくるのは展開が早くて良かった
チャラいけど外見がまともなキャラも出てきたし

ここ最近の新連載の中では一番読みやすい気がする
879名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:00:13.35 ID:8b0CzS8e0
で ゲスヒロインはどこじゃ(´・ω・`)
880名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:08:14.18 ID:AF/bmZ6A0
>>865
>今回は真面目に相撲やってる奴らにつっかかってって、しかも喧嘩腰になる理由が自分が馬鹿にされた、だからな
いやしっかりした四股を見せてるのになお身長どうこうで侮辱してきた相手の部長に落ち度があるだろあれは
881名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:18:45.20 ID:J9TcLXtF0
読みやすいっていうか
ひょっとしてファンタジー設定って作者の首絞めてるだけなきがしてきた
882名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:22:34.60 ID:406coIveO
一話のバトル描写にに惚れたんで、二話ではちょっと焦らされた感じ
その分次話にわくわくしてるが

と言いつつ潮の掃除時のスタイルにやられた
男であの頭のやつ被るの行儀良いなww
883名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:22:37.20 ID:8b0CzS8e0
ヤマがないとか言ってる奴らは
ズウウウウウウン
のシーンで胸がキュンとしなかったんか?(´・ω・`)
884名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:28:18.27 ID:Vst4TBm60
ネクスト時代からユーマだし
むしろワートリのほうが後じゃないか
どっちも掲載時期曖昧だが
885名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:35:18.00 ID:nBPiMfJA0
スポーツ漫画で面白いと思うか否かは
自分がそれをやりたいと思うかで決めてるから
三話でやると思われる取組が格好いいかで判断したい
886名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:41:51.41 ID:tkfhfR4u0
やれるかどうかワロタ
887名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:16:17.57 ID:zEiH50Hb0
強豪校の主将やエースと戦う→主人公勝利
→帰り道の仲間「お前すげーよ! 〇〇高のエースを倒すなんて」主人公「あいつ本調子じゃなかったっすから」
→主人公達がいなくなった敵のモブ「くそっ。怪我さえなければ、うちのエースがあんな一年に負けるはずがないのに」
→敵エース「いや、あいつ気づいてたな。だから一度も〇〇はやってこなかった」

ってのは鉄板の展開なんだが、裸でやる相撲という競技のせいで、
敵主将がいきなりサポーター丸見えワロタw
888名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:22:34.05 ID:8b0CzS8e0
鬼丸って名前のライバルが登場すんのかと思ったら
火ノ丸が鬼丸だった(´・ω・`)
889名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:53:00.37 ID:L6ffIHg/0
うしおのケツサービスカットはいいからゲスインあくしろよ
890名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:05:36.36 ID:MDDwDjL+0
踏ん張ってるのに片手で引きずられてるユーマにワロタ
891名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:18:49.91 ID:HldANj6V0
>>887
とりあえず主将と分ける

ウワッハッハッ気に入ったワイ小僧(高3) いつでも出稽古来るがよい。歓迎するぞ(高3)
って展開と予想

ところで3年間対戦してないんじゃ技術の方はどうなんだろ
まさか押し相撲だけで主将とは戦わないよな
892名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:22:46.50 ID:8FQRvkul0
構成力はここ最近の新人の漫画でも結構あるね。
何気なく不良がうなされてたところも、そのあとの展開がスムーズで読みやすい。

相撲だからって避けてたけど、意外と面白い。
893名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:25:57.49 ID:8FQRvkul0
>>892
一行目、ミスった。
新人の中ではの意味です、すみません。
…個人的な感想ですが
894名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:27:57.17 ID:CwRUeBde0
引き分けってことはまわしが外れるのか
水入りあるんだろうか
895名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:59:31.93 ID:zmq5Y//vO
小関のしゃべり方、アイシールドの栗田みたいな感じのが合ってる気がするなあ。
896名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:14:36.48 ID:wPtgHjXx0
「すっ… 相撲部がモテようとか思ってんじゃねぇ!!」とか
ちょっと動揺してるとこ吹いたw
897名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:21:55.26 ID:K0X3KcnD0
石神高校の茶髪のイケメンって
間違いなくホモだよね

セリフが狙ってる感がある
898名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:25:20.40 ID:kD5n6EVY0
一話と二話を読んだけど、個人的には面白いと思うけど、どうせ生き残る為にはイケメンだらけのイケメン相撲にしなくちゃならんだろうな。
899名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:38:42.09 ID:yHb8ANX00
80年代のスポ根リメイクってだけだな、この漫画。
もうちょっと時代性とりいれろよw
900名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:49:22.64 ID:LAYtAH2c0
今のジャンプっていうか
子供向けのジャンルの方向性は
非日常とバトルだからな

スポーツものは厳しいぜ
901名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:58:27.04 ID:0LPDlEmi0
茶髪はどういう感じになるのかね
王道路線でライバル校の宿敵・ラスボス候補…にするには足りなさすぎる気がするが
ライバルだけど色々気にかけて強豪情報をホイホイ落としていってくれるポジションか
902名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:29:17.75 ID:O6sdl87M0
読みやすくて良かった
盛り上がれば良いがスポーツ物でしかも相撲なのは厳しそう
903名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:36:34.69 ID:GY9hYdj80
不良が空手の有段者っていう設定忘れてそうだな
ブラフだったり手下が勝手に言ってる可能性もあるが
904名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:51:17.89 ID:v5WxH7cvO
いやー王道ですな
でも割りとおもしれぇな
905名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:00:01.06 ID:QGvcgud+0
>>903
「まぁ俺だってそれなりに鍛えてはいるんだ」
ってセリフがあったし、ヨロヨロしながらも四股についていったんだから
スポーツやってます設定を忘れてるって事は無いでしょ
906名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:00:28.16 ID:0cRNht6r0
学校の不良のトップ殴り倒して恐れられるってちょっと古い感じがする
907名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:10:52.40 ID:9+WNEz7b0
昔の漫画みたいなノリがいいんじゃねーか
908名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:20:54.28 ID:8b0CzS8e0
「ジャンプで相撲は厳しそう」っつー意見が多いけど
メジャーな野球やサッカーが撃沈してんだし
たまには搦め手を攻めてもいいだろ?(´・ω・`)
909名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:25:43.42 ID:2t77xVqe0
ヒロインがでないと某コーヒーを思い出す。不安
910名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:34:24.45 ID:0cRNht6r0
まわし姿って一般的に見て普通にダサイからその辺上手く描けるかどうかで分かれそう
911名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:03:09.41 ID:3skltjbv0
不良はなぁなぁで部員になりそうだな
ヒロインまだー?
912名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:11:53.69 ID:9+WNEz7b0
女子部員ふやしてこうぜ
5人くらい
913名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:18:21.31 ID:CwRUeBde0
1話の扉のキャラもう全員出たわけか
914名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:24:22.48 ID:L6MKJEgV0
カラーかっこ良かった。面白かったけどやっぱ地味なのが心配でもある

ソウルはたまに吹奏楽部員にスレ乗っ取られてるし
テニヌやクロガネでも経験者見たけど
やっぱ相撲部って少ないのかな
まわしを止めてブーメランパンツにする
916名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:54:57.98 ID:sF2l9fp10
いやさ、心配してる暇があったらアンケ出そうよ
917名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:58:10.94 ID:LeTGyyV+0
テンポよくて面白いけど、いきなり関東2位の全国区の主将をぶん投げたらこの先どーなるんだろ。
918名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:01:09.79 ID:3ET4Jh9B0
ちょっと今週は展開のもってき方がが雑じゃない?
一話の綺麗にまとまってクオリティが高かったから余計に酷く見える
919名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:02:19.86 ID:5UPzN2nx0
主将は右肩やっちまってるみたいだし、
ここはひのまるが勝つけど相手は万全じゃなかったとなるか、
もしくは主将が他の奴に相手させるんじゃないかね。
920名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:02:46.49 ID:K0X3KcnD0
関東を全国最弱にすれば
もっと強い奴いっぱい出せるね!!

九州とかにすごい奴がいっぱいいそう
921名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:04:04.77 ID:vkVSqF1o0
>>913
ユーマの隣にいてポッケに手突っ込んでる奴は?
922名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:07:10.31 ID:IHUWVKhN0
相撲やめるとか軽々しく発言するのはちょっとどうかと思ったな

火ノ丸の相撲に対する信念が軽く見えちゃうよ
923名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:07:54.87 ID:XKvfFgqO0
ユーマ不良で番長やってたんだからそんな荒れてる学校なら

石高にちょっと位知り合いでもいるはずなんだがな
さらっとそういうとこ見せたらキャラにリアリティが出るんだけど
無理か
924名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:11:55.91 ID:VkvTW/fr0
ところで高校相撲って階級分けしてあるみたいだけど
軽量級の奴が無差別級に出れるもんなの?
教えて経験者
925名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:15:34.09 ID:wQVTeeaE0
ユーマさんこれから活躍できんのかね
なんか早くも驚き担当になってるが
926名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:19:20.95 ID:8b0CzS8e0
二話目にしてイリーガルレアに例えるとカワサキのポジ確定のユーマさん(´・ω・`)
927名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:22:08.61 ID:5UPzN2nx0
ユーマは空手の有段者だし上背もあるし腹がバキバキに割れるほど鍛えてるから、
相撲の練習をすれば普通に強くなると思う。

四股260回で脚上がらないとか、今までやったことない運動なんだから当然だしな。
主将のモノローグにも出てたけど、むしろいきなり260回できるのは異常。

得意技は鉄砲になりそう。
928名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:24:38.43 ID:3zTZHZ1Ki
ああ播磨灘をジャンプで再開して欲しい
929名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:37:22.05 ID:KfMZMkpK0
四股をいきなり260回までやってるユーマさんぱねぇ
930名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:39:22.43 ID:VJfkvnXK0
久々に好感持てる主人公やわ
931名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:17:27.87 ID:BlumxzRt0
相撲に大して興味はないけど、この漫画は面白いな
当時碁には全く興味無かったのに(今もだけど)、何故かヒカルの碁はいつも読んでいた頃を思い出す
932名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:19:58.09 ID:rjGClVrwO
団体戦で去年関東2位ならいくらでも強いチーム他に出せるだろ
アイシールドなんかも序盤に関東2位の強豪出てきたスポーツ漫画だな
933名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:29:43.58 ID:uFcFq7eT0
相撲な時点でダメだわ
どんなイケメンキャラが出てきてもどんな美少女が出てきても
まわしまわしてたら魅力−1000
934名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:35:54.86 ID:jVX4EEmm0
美少女が廻ししてたら破壊的に魅力あるだろ
935名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:36:23.77 ID:5iDqD2aT0
>>861
つまり不良のヤムチャ化か(いい意味で)
936名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:38:05.21 ID:5iDqD2aT0
>>920
四国「フッ 関東でやられたようだな」
北海道「奴は四天王の中で最弱!」
九州「奴は四天王の面汚しよ」
こうですね分かります!
937名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:43:30.04 ID:zEiH50Hb0
>>933
俺もそう思ってたが、この主人公はすげえまわしが似合っててかっこいいわ
あの鬱陶しい長髪も、いつプロに入ってもいいように伸ばしてると考えれば納得できるし
938名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:48:45.31 ID:Z3XvGGE40
(一方的でない)試合描写がどうなるかに期待
939名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:51:13.15 ID:19ndn3jl0
青森県とか石川県とかみたいな相撲のレベル高いとこは関東の外だし
長期化して全国大会編とかなっても展開的には問題なさそうだよね
940名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:06:12.38 ID:g9wLF0XF0
今週も面白かった!
相撲好きだから四股ダァン! で最高にワクワクした
扉もかっこいいわ

ところで主人公がブレザーじゃないのは、貧乏で制服買えないから中学の学ランを着ているとかだろうか
941名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:09:35.23 ID:g1YWI36t0
ベタな展開だが悪くない
ところで次スレは>>950が建てればいいか?
942名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:15:45.10 ID:MDDwDjL+0
>>970でいんじゃねーか

てかテンプレとかどうするんだ
943名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:23:06.86 ID:19ndn3jl0
http://ja.wikipedia.org/wiki/玉椿憲太郎

159cm(実際には154cm)で関脇まで行った力士
944名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:26:27.88 ID:67Ua+mwF0
だな 今みたいな速さなら>>970くらいで良さそう
通し番号の単位は「〜場所」を希望
945名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:27:58.02 ID:y/Oy4klV0
ユーマの恥ずかしい居眠りから四股地獄にノルマのマワシ尻ドアップ
展開はベタベタの王道まっしぐらと安定してる
あとはゲスインだ
ゲスインさえ出て来れば満足なんだ
946名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:32:15.67 ID:BlumxzRt0
>>937
そういやあの坊主頭の主将って、髷はどうするんだろう・・・高校で相撲を止めるようには見えないし
相撲の事よく知らないけど、たとえばどんなに強くてもつるっパゲだと相撲取りにはなれないのかな?
つるつるの相撲取りは見たことがないし
947名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:35:11.39 ID:vBj/2EHO0
四股のとこは火ノ丸の凄さももちろんだけど
未経験ながら粘るユーマも根性見せてどちらの株も上がったなぁ実にいいね
髪を結わないと本格力士とは言えないな
949名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:48:28.89 ID:MQFCVfaA0
ズラつけるんじゃね?知らんけど
950名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:51:40.72 ID:mVNkAVy80
ユーマくんは小中学校時代はめっぽう強く神童と呼ばれ天狗になってたが、
高校から上には上がいることを思い知らされそれ以上強くなれないことに苛立ってグレちゃったとかだといいなぁ
居眠りの時うなされてたのは、過去どうしても勝てなかった相手のトラウマが
火ノ丸に負けてフラッシュバックしたから、とか
1話の負けた時の描写もだけど、今週至るところで根は真面目でいい奴って描写がされてるからはよ仲間入りして欲しいね
951名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:56:13.66 ID:cT7DEUN80
>>943
すげー!
でも舞の海とかもそうだけど
ちっちゃいとどうしてもスピードと奇襲の相撲みたいになるよね
それだとどうしても火の丸の今のキャラが崩れちゃうな
かといって素人以外相手でもあの体で横綱相撲したらそれもリアリティ無視になる…
952名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:00:03.24 ID:zEiH50Hb0
>>929
すげえ、と一瞬思ったが、よく見ると、ユーマさんが本当に260回やったかどうかはわからないんだよな
もしかしたら30回ぐらいからずっとプルプルプルプルしてのかもしれん
953名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:09:16.12 ID:BlumxzRt0
>>952
いやいやw
主将がただのヤンキーにしては頑張ったって言ってるから、250はいったんじゃないかな?
空手の有段者でケンカに明け暮れてるから、体もちゃんと鍛えてるだろうし・・・たぶんね
954名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:15:53.36 ID:J9TcLXtF0
そもそもユーマさんタバコすってるし
15分間人を殴り続けて
痛ぇ・・・ですんでるんだけど・・・・
よっぽどの上位有段者じゃない限り指の骨折れてたり
脱臼とかするような・・・
955名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:18:56.20 ID:kD5n6EVY0
日の丸の尻アップに台詞つきのコマを見ると桂正和を思い出す。漫画だからかっこよくみえるけど実際にいたらキモい。
956名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:31:36.83 ID:I28a6qW00
2話目でもう巻きなのか
3話目でアンケ勝負を付けるってかんじだなこれ
957名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:47:13.62 ID:pu95/+hd0
>>946
髷は幕内からだから・・・
958名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:47:36.29 ID:19ndn3jl0
http://s1.gazo.cc/up/87417.jpg
リアルでも上手い人だと結構足上がるな
959名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:50:53.40 ID:NxXmDGdw0
あの主将はかなりいい人だよな。なにかあったら誰が責任をとるんだ、とか。
そもそもアポなしでタメ口でチビと不良が出稽古に来たら、そりゃなん癖もつけたくなるだろう?

たぶん主人公が負けて部長が駆けつけてきて、軽々しくやめるなんて言ってんじゃねえってボコボコに殴りつけ、
土下座させ前言撤回させる、みたいな熱い展開を希望。
960名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:59:25.19 ID:uFcFq7eT0
シコって何がそんなキツいんだ
デブが足あげてオイッチニしてるだけじゃないのか
961名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:00:29.72 ID:I28a6qW00
内股の筋肉、普通はあんま使わないからな
それできついんだろ
962名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:09:15.74 ID:FWVWLpXSO
これほんとおもしろいわ
女目線から見ても、ゲスインの登場が楽しみ
963名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:11:28.44 ID:I28a6qW00
>>962
おっぱいうp!おっぱいうp!
964名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:17:09.99 ID:y/Oy4klV0
>>960
両膝に手をついて片足を頭より高い位置に上げれば分る
しかも毎回地面に足を叩きつけてるんだから衝撃もキツイ
965名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:19:39.04 ID:iMx+I4sW0
相撲の稽古とか超キツイんだけど力士が太ってるイメージあるからイマイチ伝わらないんだよな
966名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:23:20.65 ID:I28a6qW00
太ってるイメージというか、実際太ってるじゃないですか
なに福島人のように風評被害っぽい念仏唱えてるんすか
967名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:25:38.61 ID:MSSZIvsA0
負けたら辞めるって嫌だな。相撲を粗末にしてる感があるし、播磨灘っぽいと言うか赤司というか、要するに悪
968名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:27:52.68 ID:iMx+I4sW0
まあ太ってるわな
その上相撲の稽古したことある人なんてほとんどいないもんな
969名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:28:20.55 ID:19ndn3jl0
まあ太るってのも一種の才能だからな
縦だけじゃなく横にも大きくなれなきゃ強くなれないし
同時に筋肉も付けていかなきゃバタバタ下に落ちるようになっちゃうけど
970名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:29:20.01 ID:TUtZPvpr0
>>885
俺はスラムダンク好きだしここで出てる五所瓦も好きだけどバスケも相撲もやりたくないな
特に五所瓦読んだ後相撲は絶対やりたくない
死ねる

>>887
漫画知識で済まんが五所瓦では怪我してなくてもサポーターつけてる奴いたぞ
むしろあれは怪我しないようにかと

>>903
忘れてたら四股260回とかねーよ
団体戦で即戦力にする気満々だろ

>>912
そいつらが全員まわし締めるなら採用!
971名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:29:28.45 ID:I28a6qW00
高校生同士の身長差のハンデを克服できないようでは
無差別級で筋肉モリモリなプロの世界でメシ食っていくなんて
夢のまた夢って覚悟のうえでの、
「負けたら辞める」って発言だとおもうぜ
972名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:32:29.83 ID:smUfh4pdO
>>877
そこは「お前つまんない四股踏むね」だろ
973名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:34:06.64 ID:iMx+I4sW0
負けたらやめるってのは凄い自信と覚悟の現れだと思うわ
あとチビだからダメって言われるのは許せないんだろうな
母親も謝ってたし
974名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:38:40.10 ID:0cRNht6r0
不良が大関先輩にすら負けて「なんだよこれ相撲ヤベえ」みたいな展開あるかと思ったけど身体能力的になさそう
975名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:39:20.44 ID:V0BoiA9v0
中学で実績がないのは、母ちゃんの手術のために渡米してたとかじゃないか
976名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:41:11.61 ID:I28a6qW00
nextと本誌読み切りでは
大関先輩にも実は才能があるっぽい伏線入れてたんで
(不良を超絶スルーして大関をスカウト)
そういう展開はあるとおもう
977名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:46:17.29 ID:hQ/uzRrr0
もっと早く連載してたら相撲やめなかったのに
978名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:48:30.95 ID:mVNkAVy80
これで火ノ丸が負けて相撲を辞め、ユーマくんが主人公のユーマ相撲が始まったら単行本100冊買うわ
979名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:49:52.12 ID:J9TcLXtF0
作者は大学相撲部を題材にした
シコふんじゃったって映画みたことあるんだろうか
竹中直人がでてるヤツ
980名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:50:10.27 ID:vn9wp56S0
>>978
だったらバチバチ読むわ
981名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:54:11.72 ID:19ndn3jl0
そういやバチバチの主人公も不良だったなwww
982名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:11:41.38 ID:Z73a2mCy0
先週約10年ぶりにアンケ出したけど、今週も出そうかな
久々に好きなタイプの漫画が出てきたからそう簡単に終わって欲しくない
983名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:15:41.33 ID:dA9vM2DH0
3話の試合描写はとにかく
ギャオッ!ドグォッ!ドゴオ!ギャウ!的な
とにかく小学生が喜ぶような派手な超相撲漫画に徹してほしい

変にリアルな相撲に拘って、地味な試合描写にしちゃったら
打ち切りフラグ
984名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:24:54.24 ID:fdBqkrAa0
しかしこの展開だと3話にもゲスイン出てきそうにないが大丈夫なのか?
985名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:26:05.44 ID:o97kE3E20
派手か地味かは超人にしたり必殺技出したりだけで決まるもんじゃない
「リアルで派手」ってのは存在する
そこをわかってなくて打ち切られたスポーツ漫画は多い
986名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:27:15.67 ID:dA9vM2DH0
ゲスミンとゲスインの共演みてみたい
987名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:39:41.32 ID:ztKkKpDQ0
潮、押しが強いよな、引きずってるけど。

相手の主将が単なる粗暴馬鹿じゃなくて好印象。

「まぁた身長の話かい」ってのがやるせなさが感じられて
良いセリフだったと思う。
988名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:56:39.53 ID:m8gvq8KL0
前に観た動画だけど周りで稽古してる力士の足がヤバイ
ttp://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-731.html
989名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:58:22.25 ID:W0hfwFAz0
力士は足の裏が鍛えられすぎて画鋲を突き刺しても血の一滴も出ないからな
990名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:54:15.31 ID:Xp++USvTO
シコ踏むとこ迫力あるよな
見せ方上手い
991名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 05:11:24.26 ID:a+h2mrJ60
男のケツは見たくないレスがそれなりにあるから
ユーマの妹のサービスシーンを適度に入れるべき。
992名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 06:54:09.56 ID:MiHOGI1V0
次スレは?
993名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 07:04:30.08 ID:TTJqr7GG0
立ててこようか
しばしお待ちを
994名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 07:17:29.00 ID:H/2x4CvV0
995名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 07:21:15.77 ID:TTJqr7GG0
【川田】火ノ丸相撲 【2場所】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1401747557/

おい重複か
996名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 07:40:13.79 ID:8NXBUbnH0
どっちかを3スレ目に使うか
997名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 07:41:08.06 ID:TTJqr7GG0
>>995の方を削除依頼出しとくよ
998名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 07:52:37.45 ID:TTJqr7GG0
>>996
それもちょっと考えたが、スレの消費速度まだゆっくりだし、
レスが分散して勢いに乏しいように見えちゃうのはもったいないと思ったんで削除依頼にしたぜ
999名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 08:03:12.16 ID:Wg7WJXOf0
>>998
そうか
乙and埋め
1000名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 08:15:45.44 ID:XiW0lp5s0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。