【介護枠】こち亀190

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止
当スレ住民の大多数は100巻以前のこち亀のファンであり、
最近のこち亀を(愛を持って)批判的に見ています。
次スレは>>970 >>970 >>970 が立てて下さい

公式サイト
http://www.j-kochikame.com/

まとめ
http://www31.atwiki.jp/kochikame/

【何これ】こち亀188【あ艦これ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390281572/

<秋本治読みきり作品一覧>
交通安全'76 (1976年、週刊少年ジャンプ)
最後の狙撃兵 (1977年、週刊少年ジャンプ) ※愛読者賞候補作品
平和への弾痕 (1977年、週刊少年ジャンプ増刊)
ひまつぶし探偵団 (1978年、月刊少年ジャンプ)
たびだち (1978年、週刊少年ジャンプ)
となりの金ちゃん (1978年、週刊少年ジャンプ) ※愛読者賞チャレンジ作品
酷道4000キロ (1978年、月刊少年ジャンプ)
5人の軍隊 (1979年、週刊少年ジャンプ増刊)
柴又戒厳令 (1979年、週刊少年ジャンプ) ※愛読者賞チャレンジ作品
クリスマス・キャンドル (1980年、週刊少年ジャンプ増刊)
新元禄太平記 (1980年、月刊少年ジャンプ)
ライブ (1980年、週刊少年ジャンプ) ※愛読者賞チャレンジ作品
パニック最前線 (1981年、月刊少年ジャンプ)
110秒の戦士たち (1981年、週刊少年ジャンプ) ※愛読者賞チャレンジ作品
こちら交機の本田 赤のZ追跡中! よろしく! (1982年、月刊少年ジャンプ)
白バイファイター夢之丞変化 (1982年 - 1983年、月刊少年ジャンプ)
デスマッチ (1982年、週刊少年ジャンプ) ※愛読者賞チャレンジ作品
魔海伝説 (1983年、週刊少年ジャンプ) ※愛読者賞チャレンジ作品
日本一の世直し男 (1984年、月刊少年ジャンプ)
武装化時代 (1984年、フレッシュジャンプ)
こちら人情民生課 (1984年、月刊少年ジャンプ)
プラモ道入門 (1985年、ホビーズジャンプ)
爆笑!! ギャグスター4コマ漫画大会/ある漫画家のバカンス (1985年、週刊少年ジャンプ増刊)
ロボット三太平 (1986年、スーパージャンプ)
東京深川三代目 (1987年 - 1990年、スーパージャンプ)
鷹が飛ぶ (1991年、スーパージャンプ)
花田留吉七転八倒 (1992年 - 1994年、スーパージャンプ)
いい湯だね! (1994年、スーパージャンプ)
R・P・G (1997年、週刊少年ジャンプ)
N少女いずみ (1999年、りぼん付録)
時は… (2008年、ジャンプスクエア)
KAKIMARU -かきまる- (2009年、赤マルジャンプ)
SUCCEED (2010年、週刊少年ジャンプ)
希望の煙突―端島― (2012年、少年ジャンプNEXT!)
Vocalo−ボカロ− (2014年、マーガレット)
※前スレ
【あキモと】こち亀189【お寒】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1392730279/
2名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 10:37:40.17 ID:Qslgd7fb0
◆2014年
1号:両津が中小企業の人々を助け、動く動物剥製アニマロイド発売で大ヒット→リアルすぎて発禁に トビラ:ラフ画風マリア
2号:檸檬たんが誕生日会から逃亡・同日生まれの団地娘、葉山柚子のシリアス名言で改心・おへそさわさわ トビラ:なし
3号:両津がもみの木販売で大儲け・爆竜のミサイル入りもみの木を署に売ってしまい迫力ゼロの署爆発オチ トビラ:なし
4・5号:【大阪】春がひたすら大阪のソース文化を押し付けがましく語る・パンおいしいねん母再登場 トビラ:街で両中
6・7号:【大阪】年始の大阪下町を春メガネと一緒に歩き回る・最後はいつものシリアス逮捕シーン トビラ:スカイツリーで両麗
8号:女子RC部の艦これモデラー軍団と脱衣ラジコン戦艦対決・戦艦コスでズルした糞津を虐待オチ トビラ:銭湯で両麗
9号:寿司屋で審査員を偽ってタダ食い→B級グルメ審査員になって本が大ヒット・地味に食品偽装批判 トビラ:車と両中
10号:はせアリ率いる女子プラモ部とサバゲー対決・いつものように女子部無双で糞津が負けて終了 トビラ:サバゲー麗子
11号:贅沢な一日を過ごそう・中川はトラック乗って暴走し、本田は1日アニメ尽くし・残念の贅沢全否定 トビラ:両ガキ
12号:麗子の宝石盗んだ犯人を糞津が小型RCヘリで特定→犯人と組んで窃盗「金持ちの物は盗んでOK」 トビラ:コート麗子
13号:低予算のテレビ番組を作ろう→ゆるキャラ着ぐるみ使った「ゆるテレビ」で大ヒット→なんてね トビラ:麗子檸檬
14号:中川の財力で両津の誕生祝い・当日に両津が来ず中川ブチギレ崩壊「どこにいるんだよ角刈り!」 トビラ:糞顔糞津
15号:檸檬と雪丸を連れて早乙女の故郷へ・間違いだらけの雪下ろし描写・雪を東京に送ってオチ放棄END トビラ:なし
16号:両残&中麗ペアに分かれ無人交番勤務・両残は夫婦喧嘩や酔っ払いに対応し、中麗は土地買って儲けた トビラ:マリア
3名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 10:44:26.68 ID:Qslgd7fb0
★糞亀オブザイヤー2014グランプリ
糞亀オブザイヤー2014優秀賞  「檸檬と団地娘」
糞亀MVP     
糞亀主演男優(女優)賞
糞亀助演男優(女優)賞
糞亀新人賞            
糞亀ゲストキャラ賞
糞亀流行語大賞           
糞セリフ大賞       「金持ちの物は盗んでも大丈夫」
糞亀絵柄崩壊賞
糞亀不快絵大賞
糞亀SagaX大賞       
糞亀流行遅れ・時期外れ大賞 
糞亀電波大賞        
糞亀粘着大賞    
糞亀単行本賞       「188巻表紙・10年ぶり超不快奇乳絵。しかも過去の焼き直し」
糞亀ベストスレタイ賞
糞亀焼直し話大賞
糞ネーミング大賞
糞ギャグ大賞
糞コメント大賞
糞告知賞
糞亀特別賞        「雪かき回・間違いだらけの雪下ろし描写」
糞亀残念賞        

☆良亀オブザイヤー2014グランプリ 
良亀オブザイヤー2014優秀賞  
初代秋本賞      
良ギャグ大賞       「どこにいるんだよ!角刈り!!」
4名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 10:52:05.32 ID:Qslgd7fb0
糞亀&良亀オブザイヤー受賞作
2004グランプリ「パンおいしいねん」(大阪の一番熱い日!!の巻)
        「ウサギ署」(新年、新築、新気分!の巻)
2005グランプリ「B型うお座は人間のクズ」(大人子供バトルの巻)
        「どんなに貧しくても人間」(銭がすべてやあらへんで!の巻)
        「キャア早矢さんに直撃する」(京都祇園祭旋風の巻)
2006グランプリ「制服フェチコン」(立ち上がれ!!そして番をしろ!!の巻)
2007グランプリ「どちらかと言うとBLよ!」(年末大掃除隊の巻)
        「和洋折衷」(京都聖夜の巻)
        「横領部長」(貯金王両さんの巻)
        「10月掲載手抜き夏祭り」(夏祭りの夜の巻)
        「神の子レモン」(檸檬と部長の巻)
2008グランプリ「売上寄付カコイイ」(美食の都市 東京の巻)
        「地球温暖化のせいです」(いいわけ両さんの巻)
2009グランプリ「SagaX白人観光ツアー」(東京山手下町ガイドの巻)
        「凄苦残念」(「改名くんの巻」)
2010グランプリ「大阪駅でん」(正月大阪駅でんの巻)
        「読者が笑ってないぞ」(笑い薬飲みなさいの巻)
2011グランプリ「アキバ超能力決戦」(纏の巫女修行の巻・後編)
        「関西系パンダエイリアン」(白と黒の訪問者の巻)
        「宇宙海賊王」(自給2万円のバイトUの巻)
2012グランプリ「韓流ゴリ推し」(亀有アフリカ村の巻)
2013グランプリ「2歳児レモン」(学びの時代の巻)

良亀オブザイヤー受賞作 2004-2012
2004グランプリ「ウサギ署崩壊」(うさぎが跳んでいった日の巻)
2005グランプリ「インディーズバンド」(両さんのバンドやろうぜ!!の巻)
2006グランプリ「毒ケーキ」(犯人はだれだ!?の巻)
         「ソーシャルネットで囮捜査」(おとり捜査協奏曲の巻)
         「部長タイフーン」(部長ハリケーンの巻)
2007グランプリ「外資系企業体験入社」(ハッピーバースデープレゼントの巻)
2008グランプリ「夏休みにキャンプ」(夏の冒険島の巻)
2009グランプリ「根画手部巡査再登場」(根画手部再登場の巻)
         「こちらFM両津です」(「闇に流れる声」の巻)
2010グランプリ「スカイツリー制作現場」(世界一の下町タワーの巻)
2011グランプリ「麻雀刑事」(麻雀刑事の巻)
2012グランプリ「麗子デラックス」(レイコ変身の巻)
2013グランプリ「巨大団地」(団地物語の巻)
5名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 10:54:59.51 ID:Qslgd7fb0
過去のオブザイヤー受賞作

92良亀:「野生へ帰れ」「スーパー編集者両津」「両津リサーチ会社」
92糞亀:「ボルボの初デート」

93良亀:「大自然ゴルフ」「にぎっ太くん」「新説桃太郎」
93糞亀:「マドンナに続け!」

94良亀: 「活字V.S.漫画論争」「炎のディーラー」
94糞亀: 「誕生!EZAKI Z1」

95良亀:「レンタルビデオ人生模様」「R・Pパチンコ」
95糞亀:「本田の新恋人!?」「ボルボを調教せよ」

96良亀:「CGカタ屋」
96糞亀:「古都の走馬灯」「コスパでナンパ」

97良亀:「部長のポケモン奮戦記」
97糞亀:「プリクラ大作戦2」「麗子の婿とり選手権」「超美少女SLG」

98良亀:「ボウリングでボウ年会!?」
98糞亀:「超婦警磯鷲早矢登場」「体を張ったアルバイト」「女の敵大追跡」「ニュー麻里愛登場」

99良亀:「南国タヒチで夏休み」
99糞亀:「江戸っ娘擬宝珠纏」「左京の弓」「Love Maria」「祝い隊出動!」

00良亀「トラブルミレニアム」「記憶術メダリスト」
00糞亀「ハムスター」「両さんのミレニアム婚」「超興奮!?麗子ウォッチング」

01良亀「犬の生活」
01糞亀「バクニュー大佐」「MATOI & RYOSAN 」「エンジェル7」「神の舌」「大混浴フィーバー!」

02良亀「ダイナマイツコメンテーター」「派出所七ふしぎ」
02糞亀「ひねったうんこ」「ピンクの戦車」「女だらけの派出所」「檸檬と蜜柑」

03良亀「山手線双六」
03糞亀「メロンサッカー」「MD買って」「ほほほほほ」
6名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 10:56:47.75 ID:Qslgd7fb0
以上テンプレです
前スレの流れに合わせてテンプレリニューアルしました
7名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 11:10:49.11 ID:96NpDloc0
>1乙くそら
8名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 11:42:33.04 ID:KTr0ugnd0
>>5
みんなで投票したわけでもないんだからこれはいらねーわ
9名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 11:57:03.40 ID:Qslgd7fb0
前スレでテンプレにしてほしいって
意見があったから載せたんだけどな
無い方がいいなら次から省けばいいんじゃね
10名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 14:29:45.36 ID:D9REYoR40
そもそも勝手に2014グランプリ決めてんじゃねえよ
>>1死ね能無しが
11名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 14:55:13.46 ID:apjPMcJ00
14はまだグランプリ決まってないぞ
12名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 15:15:31.95 ID:D9REYoR40
優秀賞とかな
13名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 17:09:47.51 ID:Qslgd7fb0
>>10
グランプリ以外のテンプレの改変は自由だぞ?
そんなことも知らずに偉そうに煽るなよ、恥ずかしいなお前
どっちが能無しなんだか
14名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 17:37:03.19 ID:q/RE6Wva0
こち亀のキャラでエッチしたいの誰?
15名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 18:09:14.58 ID:Bd5PJ0AD0
介護枠ワロタ
16名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 23:00:42.44 ID:2UIzm2tJ0
両津勘吉と大原部長に別れの時が訪れます。それは、なんともあっさりと。
勘吉はいつものように、始末書を書かずに派出所で叱られたり、
はたまた署長から減俸されたり、時には中川の自慢話を聞かされたり
未来のお嫁さんであるはずの麗子が中川との約束を優先してしまう、
などなどと、とまあ勘吉にとってはそれがすべての世界であり、
一番パターン化されてますが、部長に叱られたのかもしれません。
とにかく、いつものように、あの雲が青い空に浮かんでいた、
天気のいい日であることは 間違いないことでしょう。
そんないつもの風景で、部長が動かなくなっていた...。
17名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 23:01:15.20 ID:2UIzm2tJ0
当然、勘吉にはその理由は分かりません。
喋りかけたり、叩いたり、蹴ったり髭を引っ張ってみたりもしたでしょう。
なんの反応も示さない部長を見て勘吉はだんだん不安になってしまいます。
付き合いも長く、そして固い友情で結ばれている彼ら、
そして勘吉には動かなくなった部長がどういう状態にあるのか、
警察官ながらに理解するのです。
その晩、勘吉は枕を濡らします。

ちょこんと柱を背にして座っている部長...。

勘吉は眠りにつくことができません。泣き疲れて、ただぼんやりしています。
18名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 23:01:54.70 ID:2UIzm2tJ0
無駄と分かりつつ、いろんなことをしました。
できうることのすべてをやったのでしょう。
それでも何の反応も示さない部長、
泣くことをやめ、何かしらの反応をただただ、黙って見つめ続ける勘吉。
そして、なんで今まで気付かなかったのか、
そう、中川財閥の存在に気がつくのです。

これですべてが解決するはずが...。

勘吉は、なんとか中川に連絡を取り付けました。
しかし、勘吉は中川でもどうにもならない問題が発生していることに、
この時点では気が付いていませんでした。
いえ、中川でさえも思いもしなかったことでしょう。
「部長が治る!」、勘吉はうれしかったでしょう。
せかす勘吉と状況を完全には把握できない中川は
ともにかくにも派出所へ。
19名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 23:02:28.66 ID:2UIzm2tJ0
しかしこの後に人生最大の落胆をすることになってしまうのです。
動かない部長を見て、
中川はすぐに部長の病気の原因がわかりました。
正確には、病気ではなく電池切れでした。
そして電池を交換する、その時中川はその問題に気が付きました。

予備電源がない...。

勘吉には、なんのことか分かりません。
早く早くとせがむ勘吉に中川は静かに勘吉に伝えます。
『先輩、部長との思い出が消えちゃってもいい?』
当然、勘吉は理解できません。
なんと、旧式ヒト型ロボットのヘソには電池交換時の予備電源が内蔵されており、
電池交換時にデータを保持しておく役割があったのです。
そして、そうなのです、部長にはヘソがない...。

勘吉もやっと理解しました。
そして、部長との思い出が甦ってきました。
初めて部長に会った日、
北海道へ行ったり、海外に行ったり、
部長の家で呑んだりもしました。

ある決断を迫られます...。
20名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 23:03:31.39 ID:2UIzm2tJ0
中川は、いろいろ説明をしました。
ややこしい規約で勘吉は理解に苦しみましたが、
電池を交換することで部長自身は勘吉との思い出が消えてしまうこと、
今のままの状態ではデータは消えないこと、部長の設計者は、
設計者の意向で明かされていない(超重要極秘事項)ので
連絡して修理してもらうことは不可能であるという、
これはとっても不思議で特異な規約でありました。
ただ修理及び改造は自由であることもこの規約に記されていました。

勘吉は、人生最大の決断をします。


勘吉は中川にお礼を言います。
そして部長は「このままでよい 」と一言、告げるのです。
中川は後ろ髪ひかれる想いですが、
何も言わずにフェラーリに乗り、去っていきました。

あれから、数年後...。
21名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 23:04:15.35 ID:2UIzm2tJ0
勘吉の何か大きく謎めいた魅力、そしてとても力強い意志、どこか淋しげな目、
顎の無精ひげをさわるしぐさ、袖を捲った制服姿、麗子が惚れるのに
時間は要りませんでした。
外国勤務から帰国した勘吉は、最先端の技術をもつ特殊刑事課に勤務し、
そしてまた、めでたく麗子と結婚しました。
そして、それはそれはとても暖かな家庭を築いていきました。
中川が去ってから、勘吉は部長は千葉に帰ったと
みんなに告げていました。

そしていつしか、誰も「部長」のことは口にしなくなっていました。
しかし、勘吉の家の押入には「部長」が眠っています。
あの時のまま...。
22名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 23:04:47.00 ID:2UIzm2tJ0
勘吉は技術者として、今、「部長」の前にいるのです。
警察官に為りたての頃、成績が悪かった勘吉ですが、彼なりに必死に勤務しました。
そして日々の警察官生活で、かつ確実に力をつけていきました。
派出所でも順調に、ある程度の成功もしました。
そしてもっとも権威のある本庁の特殊刑事課に招かれる
チャンスがあり、勘吉はそれを見事にパスしていきます。
そうです、「部長」を治したい、その一心でした。
人間とはある時、突然変わるものなのです。
それが勘吉にとっては「部長の電池切れ」だったのです。
修理が可能であるならば、
それが勘吉の原動力となったようでした。
23名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 23:05:42.84 ID:2UIzm2tJ0
自宅の研究室にて...。

あれからどれくらいの時間が経ったのでしょう。
麗子が研究室に呼ばれました。
絶対に入ることを禁じていた研究室でした。
中に入ると夫である勘吉は微笑んでいました。
そして机の上にあるそれをみて、麗子は言いました。
『部長...?』
勘吉は言いました。『麗子、こっちに来てごらん、
今、部長のスイッチを入れるから』

頬をつたうひとすじの涙...。

麗子はだまって、勘吉の顔を見ています。
この瞬間のため、まさにこのために勘吉は技術者になったのでした。
なぜだか失敗の不安はありませんでした。
こんなに落ち着いているのが変だと思うくらい
勘吉は、静かに、静かに、
そして丁寧に、何かを確認するようにスイッチを入れました。
ほんの少しの静寂の後、長い長い時が繋がりました。

『両津、始末書はもう書いたのか?』


あの時と同じように、空には白い雲が浮かんでいました。

おしまい。
24名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 23:07:30.48 ID:Qslgd7fb0
ドラえもんやん
25名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 23:13:31.88 ID:H53t44000
「戦闘力たったの5…ゴミめ」まで読んだ
26名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 23:28:01.93 ID:9+3hnxdF0
そのドラえもん最終回って同人漫画だとラストシーンはドラえもんのうたの歌詞が書いてあるんだよな

こち亀の場合は
あ〜こーとしーも夏がきたー か…
感動的にはならないな
27名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 23:46:54.35 ID:Qslgd7fb0
>>26
あの歌詞正直いらんと思う。感動が半減する

こち亀の場合は
誰かが呼んでるよーうなー
とかならしっくりくるな
28名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 00:03:55.49 ID:mdGx2k3j0
死ねばいいのにまで読んだ
29名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 01:12:42.38 ID:aMS8aImR0
檸檬の優遇っぷりはどこかの団体から圧力でもかかったんですかね?

あとボカロ回は渾身の出来。
30名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 02:16:47.43 ID:Gs+ynKP80
どうでもいいことだけど署長って少し前の話でスマホ使ってなかったっけ?
31名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 15:54:06.03 ID:LIfzSDST0
麗子っいつから男好きになったの?
32名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 16:02:58.98 ID:LIfzSDST0
女マリアでオナニーしてみたんだがどうだと思う?
33名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 16:07:04.37 ID:LIfzSDST0
そもそも署長は機会オンチだったはず
34名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 18:10:55.98 ID:ytm2Egdl0
今のジャンプに掲載されている糞よりかは素人が考えたドラえもん最終回の方が面白いっていう不思議
35名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 00:14:34.20 ID:HEJGd1Yh0
【読者荒れてるなア】こち亀191
36名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 00:35:52.14 ID:ICSaAwnb0
VOCALOでもそうだったが
秋本ってデータ移行して使い続ける考えが頭にないの?
37名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 01:25:15.69 ID:hEiIGOLE0
両津の少年時代のお話はこのスレ的に好評なの?
38名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 01:27:48.48 ID:c/NpSUhH0
今の両津の少年時代の話ってかーちゃんにファミコンのアダプタ隠されたとかそういうのやってるの?
39名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 07:50:21.96 ID:GxGiFDKC0
>>36
金持ちは使い捨てを苦にしない
40名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 07:57:01.21 ID:JB/RYtkv0
>>37
96年頃に出た両津勘吉成長期っていう増刊からこち亀に入ったから100巻以前のは好き
古都の走馬灯はまあまあ
遠い放課後、トロバスくらいからう〜んってなり始めそれ以降はあまり覚えてない
トンチンカンがタイムスリップしてプラスと絡む話はちょっとよかった
41名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 09:55:23.16 ID:xood66dI0
もう両津が「永遠の35歳」に固定されてしまった以上、これまでのように
戦後を引きずったような子供時代描写は困難だしな。

現段階で両津は1979年生まれ、その年の世相を遡ってみると
ヤングジャンプ創刊・PC-8001発売・ウォークマン発売・インベーダー
ゲーム大人気・うる星やつら連載開始・キン肉マン連載開始などなど。
既にこち亀は単行本7巻が発売されていた。

子供時代を10歳と仮定すると、1989年=平成元年であり
ゲームボーイ発売・手塚治虫死去・美空ひばり死去・テトリスブーム・
オウムによる坂本弁護士一家拉致殺害事件 などがあった頃で、
さすがにもう下町でもメンコやベーゴマが流行ってた時代じゃないわ。
42名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 11:11:22.96 ID:6lBfFsVG0
最近のネタ扱うからサザエさん時空にするしか無いわな
43名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 14:40:05.39 ID:8COtH5aS0
麗子のヤリマンって気持ち悪くない?
44名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 14:48:47.68 ID:0vmFkLEZ0
こち亀だけアンケ票による打ち切り審査から除外されてそう
続けるもやめるも作者に任せてそう
秋本さんが飽きるまで好きなだけどうぞ的な


そんな気がする〜〜
45名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 15:24:30.42 ID:8COtH5aS0
人少なくない?
46名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 15:40:39.87 ID:8COtH5aS0
もうネタにすらならないのかな?今のこち亀
47名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 15:50:43.35 ID:8oakl3w90
こち糞は40年を節目に終了するのがいいよ
それが厳しくても2020年にはいい加減世代交代すべき
48名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 15:57:05.56 ID:8COtH5aS0
麗子のヤリマンなんとかしてほしい
49名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 16:06:42.15 ID:8COtH5aS0
秋本先生が死亡してもアシスタントがやるのかな?
50名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 16:13:53.77 ID:X2x6Pn3A0
>>23
そのドラえもんの最終回のパロディを
こち亀でも特別読みきりとかで見てみたい気がする
51名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 16:29:06.26 ID:8COtH5aS0
麗子ってヤリマン?
52名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 16:35:28.91 ID:8COtH5aS0
こち亀終了すればそれはそれで寂しいな
53名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 17:10:17.00 ID:bqGzrf+e0
惜しまれて終わるうちが華
むしろもう遅い
今終わったとしたら、
知らんうちに終わってた、やっと終わるのか、
なんか終わるらしいけど読んでないから関係ないやっていう感想がほとんどだろう
54名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 18:21:15.26 ID:o3VQoxw10
40年休まず連載してるってすごいだろ
それが終了するってことは偉大なことだ
あまり面白くなかったしほとんど読んでなかったけど
この偉業にたいして俺は尊敬するので
お疲れくらいは言ってやろう

という感想がほとんどだろう
55名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 18:25:30.82 ID:hEiIGOLE0
寿司屋一家から衰退していった。

特殊刑事課から出てくるキャラも年々寒いキャラしか出てきてない。
56名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 18:28:51.75 ID:p6HjK0TB0
最終回は寿司屋と大阪が戦って共倒れする展開でいいよ
57名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 19:42:43.96 ID:xood66dI0
特殊刑事課もギリギリ頑張って海パン・タイガー・ムスタング・
月光(1回目のみ)・ドルフィンまでだな。
後ろの4つは話の傾向が同じだから実質3人くらいか。

それ以降のはキャラ造形もネタも酷すぎて話にならん。
58名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 20:26:26.49 ID:TfshN1T10
>>50
現状の糞っぷりだとパロった方がましな最終回になりそうだし
こっちで良いよと思ってしまう
59名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 20:53:50.21 ID:pVc1yiU60
>>41
「永遠の35歳」なら
「ガキのころ、エノケンからサインもらった」
「進駐軍からコカコーラかっぱらった」
なんてネタは当然ながらもうできないわな。
60名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 21:00:48.60 ID:1lvWLVOp0
眠りから覚める両津
両津「纏〜檸檬はどこだ」
麗子「何言ってるの両ちゃん!マトイって誰?」中川「レモンなんてありませんよ」
部長「寿司食いながら昼寝しおって!」本田「ダンナ相変わらずだな!」
両津「うーん夢だったのか 長い悪夢だった・・」

てな感じにならないもんかね
61名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 21:58:34.98 ID:ICSaAwnb0
ガラケー呼ばわりに固執してるかと思えば
フィーチャーフォンとか言い出す
62名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 22:30:10.27 ID:XsGsUR6p0
>>56
それ俺も何度も言ってるんだがな
大阪が寿司に漫才を教えてお笑いに走らすか
寿司が大阪に名言説教を浴びせて少しは反省させるか
どちらかやってくれればいいのに
なぜか両方とも見事にすみわけしてるからな
63名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 22:39:22.88 ID:hEiIGOLE0
マリアとボルボの存在が・・・消えた!?
64名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 00:00:10.25 ID:PFS3qxVa0
次回は大定番の大阪糞。絵も中身も安定のジャンプ最底辺クオリティ。
薄っぺらい知識の垂れ流しよりは漫画寄りだけど中身が壊滅的に面白くない。
不快感は高いけれど糞度は中の上といったところ。
糞グランプリを数本の中から選ぶならそろそろ特大の糞がほしい。
65名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 00:04:52.92 ID:bqGzrf+e0
糞といえば今週のスマホの話もかなりの大糞だったと思うが
66名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 00:35:31.78 ID:rSlX1fX80
個人的にはこのあたりが大糞だと思う
どれもグランプリに匹敵するほどではないが。
2歳レモンやアキバ巫女レベルの
特大糞がそろそろ欲しいところだな

2号:檸檬たんが誕生日会から逃亡・同日生まれの団地娘、葉山柚子のシリアス名言で改心・おへそさわさわ トビラ:なし
4・5号:【大阪】春がひたすら大阪のソース文化を押し付けがましく語る・パンおいしいねん母再登場 トビラ:街で両中
11号:贅沢な一日を過ごそう・中川はトラック乗って暴走し、本田は1日アニメ尽くし・残念の贅沢全否定 トビラ:両ガキ
67名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 05:31:28.36 ID:Jxp4BPpc0
チート檸檬
68名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 05:36:54.13 ID:RARFj9s30
おまえら寿司屋と大阪署嫌いだよな
69名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 06:17:50.33 ID:lCRLlDC30
個人的には乙姫奈々が一番嫌い。なんでコイツ、いつの間にか
両津はじめ皆とタメグチになってんだ?
漫画の成功は警察組織内のランクとは全く関係ないぞ?

愛野神女だのオリーブちゃんだの初回登場時から気合を入れて
別名2つも盛ったくせに今じゃ誰もそんな名で呼ばない、
秋本スケベジジイが女性漫画家に媚びる為だけに創造された
正真正銘の糞キャラ。
70名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 07:56:34.81 ID:KM2+qNhM0
>>66
やっぱ2号かなあ
でも去年の檸檬(2)と比べるとまだ小粒だ
71名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 10:16:27.72 ID:1MSb7ccP0
オトヒメって初登場90巻台くらいだっけ
72名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 11:57:09.91 ID:JhMRXqgE0
バレまだかな?
73名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 15:34:55.10 ID:3hVQB5gp0
FAXします私のすべて久しぶりに読んだけどやっぱ面白いな

ギャグ漫画でしかも何度も読んでるのに面白いって地味に凄いな
74名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 16:40:29.06 ID:lCRLlDC30
>>73
そのへんはまだ「イタズラ」の範囲だからネタもとことん突っ走れるし、
安心して読めるってのがあると思う。
こち亀のネタはそれくらいの地味なスケールで良かったんだよ。

昔のネタでも豪華客船を乗っ取って隅田川を暴走するネタや
本田のバイトするコンビニでおでんを無銭飲食する話などは
さすがに引くし、最近の起業家両津だったらコラFAXでなく
中川系列会社の証券偽造とか公文書改竄にも手を出しそうで
ちょっとシャレにならん。
75名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 17:18:57.02 ID:y6G75FuQ0
麗子って付き合ってる彼氏に浮気を問い詰められたらどう対処するんだろう?
76名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 17:56:26.79 ID:L0IumPLm0
次回はまた大阪差別回か…
ずっと大阪に住んでるけどけつねうどんなんて産まれて初めて聞いたわw
大阪に恨みでもあんのか?
77名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 18:05:57.51 ID:nLxvR8bri
>>34
素人ではなく本も出してるプロなんだが
78名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 18:28:47.60 ID:3pSwTLrW0
>>77
誤解しているみたいだけどもあの話の元はチェーンメールでばら蒔かれたもので作者不詳
その後田嶋安恵が漫画にして同人誌化しただけ
79名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 18:32:41.38 ID:JhMRXqgE0
バレの詳細は?
80名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 18:41:24.72 ID:kmj9r3UEO
麗子ってヤリマンキャラになったの?
昔の麗子しか知らないから、親しくしている男友達はいる程度しか認識がなかったけど…
最近の話ではヤリマンと言える具体的な描写があるのかな?
81名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 21:02:20.31 ID:NPODi9D40
ヤリマンとかオナニーとかエッチとか言ってる奴は基地外だから触れないでくれ
82名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 21:21:27.13 ID:BsYPVkzZ0
>>76
恨みがあるなら両津が通天閣やハルカスをドカーンと破壊すればいいのに
ハルとかハインケルみたいなムカつくけど両津が絶対反撃できない糞キャラを出して
さらにはそれを持ち上げるとか陰湿なやり方で反感を煽るもんな。
83名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 21:41:03.39 ID:xWMNkFAE0
最近は化石のようなテンプレ大阪ネタじゃなくて、麺無しうどんをそれ食うつもりじゃなかった
両津に食わせるとか言うピントのずれた紹介の仕方しててわけわからん
84名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 22:04:57.29 ID:pw/NpY730
>>78
そしたら作者が素人かどうかは分からないんじゃ…
85名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 22:21:31.49 ID:TQT8xQQtO
↑Professionalの語源を調べてみたら分かる
86名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 22:23:45.87 ID:C6GPF72M0
>>57
同意。特殊刑事はそこまでだな。
個人的にはタイガーとムスタングは特殊刑事の中では面白いキャラだと思う。
その2人は変態親父乱発の特殊刑事の中で異質な存在だよな
87名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 02:06:01.57 ID:cqk0Xgz70
ボカロ刑事が出たら神漫画になれる
88名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 02:33:56.97 ID:aWbSEPnF0
ボカロ巡査が既におるがなー
89名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 03:10:55.36 ID:LJDlVsjGO
顔だけだと壁ドンとハルの区別がつかない。
90名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 03:18:50.43 ID:lrFDcDAIO
まさに、ハルがカス
91名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 07:25:49.15 ID:dgra64nu0
ハルカスの方がでかいわって以前の良亀なら逆にしてギャグにしてただろうにな
細かい所で笑わせる気が全くない
92名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 08:51:57.47 ID:V0X3Do3G0
流れをぶった切ってスマンが、アニメで白鳥麗次の声をあててたのが
半沢直樹の堺雅人だと今更知った。

声優陣の中で単行本巻末コメントにも起用してもらえなかった人が
現在一番出世してる(こち亀とは関係ない部分で、だが)のは
白鳥の乱高下人生と被る部分もあってちょっと面白いな。
93名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 11:40:23.58 ID:I3joSIIzi
>>85
たぶんそういうことじゃないとおもうの
94名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 12:01:34.04 ID:TldzqVZV0
纏が両津とスマホ買う話あったのに、また昔のケータイ使ってたりその場しのぎの感じが増えたな
95名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 13:17:19.31 ID:LJDlVsjGO
最近はキャラ設定無視して旬のネタに対する狂言回しになってるからキャラに一貫性がない。
96名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 13:56:24.37 ID:tZZSH+PQ0
しかしクイズ王になれるほど雑学の知識持ちの北条をバカキャラにするのはさすがに無理がある
97名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 14:18:16.60 ID:MvoGaXJH0
まあ話にあわせて細かい設定がコロコロ変わることは昔からしばしばあったしそれはしゃーない

結果面白ければ…ね。
98名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 16:04:07.56 ID:ECqmenXd0
>>96
たかが寿司屋やお好み焼き屋の娘でしかない纏や春の方が
得意分野以外に関しては無知を晒して恥かく方が無理ないのにな。
99名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 16:19:09.53 ID:Ag2bI1iY0
法条:東大出身で知識があり、顔は怖いが頼りになる
凄苦:常識や知識が欠け、不細工でキモい
100名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 16:33:20.59 ID:fReJTFGB0
現実の警官って許可があれば副業できるの?
101名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 17:30:06.24 ID:Ikdn1Mw90
できないと思うがもう認可されてるね

早売り見て別にここに来たことなかったんだけど思わず来た
本人描かなくなって久しいのは理解るが、今週マジで落書きみたいでびっくりした
何Iなのアレ・・・
102名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 17:32:50.58 ID:ch/79DDnO
早矢は処女だと信じる
103名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 19:42:36.66 ID:ZzdIB27G0
>>92
そういや白鳥出なくなったな
新キャラなんか作らず懐かしキャラ引っ張ってきた方が盛り上がるんじゃないか
104名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 20:09:50.60 ID:YRCppJLe0
凄苦ってカタブツだからケータイ持たないとかいう設定でもあるのか?
そんなのもいまどきどうかと思うが
105名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 20:20:41.81 ID:iIFLLTV50
なんだよこの糞回・・
ただただ不快感しかないわ。絵も手抜きの糞だし。
2コマ目の麗子とか誰もなんも思わないのかよ。
106名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 20:22:29.39 ID:Ikdn1Mw90
絵ひどいよな。驚いちまった
107名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 20:42:06.87 ID:LJDlVsjGO
磯兵衛なかったら間違いなくドベ。
ていうか、磯兵衛やジャガーはドベにならないための掲載順な気がする。
108名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 21:04:09.83 ID:aWbSEPnF0
磯兵衛とジャガーは人気無いからあの位置にいるのではない
109名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 21:24:03.27 ID:TGZ5Xsj90
>>92
どうせならドラマ版のこち亀でも白鳥の役で堺雅人使えばよかったのにw
110名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 22:26:49.28 ID:cqk0Xgz70
夏春都
111名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 23:35:29.63 ID:XdURmwsm0
なんで最近北条の登場回数増えてるの? あいつそこまで面白くないんだけど

マリアって元男なのに、最近は元から女みたいな反応や思考になってるよなあ
初期の大和撫子なおしとやかさはもう皆無だし
112名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 00:25:59.20 ID:FuqkvS240
たぶん顔で笑いが取れる(と秋元が思ってる)からとか、その程度の理由
113名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 01:04:02.55 ID:0nUGIEGL0
これまで悪ノリに付き合ってくれてた本田はネタ出涸らしで
バイクにも乗らない単なるヲタ兄ちゃんになっちまったしな。
同じ派出所に勤務してる残念のが手近な用件で使いやすいって
都合があるのかもしれん。

本田がヲタ枠に収まった事により左近寺は半ばリストラ、
残念とポジションが被る丸井もお払い箱。
114名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 01:21:30.33 ID:DhJwBKcp0
署長と北条の名前を変えたメリットが全く意味不明なんだが。
115名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 01:55:10.24 ID:Q1aMEWID0
なんか本田も実は改名されてて今の名前になったとかいう話があったな
116名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 02:46:40.86 ID:o8fPtSw20
絵だけはホント、しっかりと描いて欲しいわ・・・
117名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 04:14:44.28 ID:JkyXgmLhO
今までにダメだという結果は出てるはずなのに何度も同じことやって絵も酷くなってさ
聖域であってもアンケはとろうという気概がないのなら自費出版で単行本だけ出しとけ
118名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 06:03:29.53 ID:5lWSwW320
本田の二重人格もマリアの元男性の設定も秋本すっかり
忘れてるんじゃないかと冗談抜きで思うようになった。
119名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 08:55:21.44 ID:ZkaqVCOvO
長編じゃない話作りで連載期間が長いからな
作者も高齢者だし
しかたないと思うしかないな
120名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 09:03:43.92 ID:F8oTUQJv0
麗子って本籍が神戸ってだけで、
生まれも育ちもフランスじゃないの?
121名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 09:35:29.28 ID:58/T6+wr0
番組表がなんでこんなに具体的なんだろ
122名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 14:06:06.02 ID:Yg3Cv7Ds0
最初の麗子の絵がマジで酷いな
123名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 14:17:13.94 ID:K0flv/2g0
えっのコマ、最近上から見た女の絵流行ってるから秋本もやってみたらこんなんなった感やばいな
えらいべっぴんさんやのとこの麗子も吉川晃司みたいになってるし
画力落ちすぎだろ
124名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 14:28:17.23 ID:lVOSjoGx0
二ページ目の春小さすぎだろ

少ししたらにアルペジオ糞来そうだな
125名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 15:04:37.65 ID:SzSvAIX30
こち亀信者のジョーソンって人のこと調べてるんだが詳しい人いる?
126名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 15:17:42.86 ID:DE7jnkHR0
編集は本当に何もいえないのかね・・・
絵が本当に酷い
127名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 15:22:22.52 ID:fQkG4l330
オタ媚びもうやめて( ´・ω・`)
辛い
128名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 15:36:46.04 ID:r/7RtTtm0
麗子が異様にデカイコマが気になってしょうがない
129名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 15:42:55.62 ID:DE7jnkHR0
春が小人だよなw
130名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 15:49:42.57 ID:mNOxdRCdO
いつも通りの大阪糞回だったけど、でんがなまんがなのコマは笑ったわ
やっぱり秋本も大阪見下してんだなってことがよく分かった
131名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 16:19:53.67 ID:SzSvAIX30
秋本先生ってまさかロリコンなのか?
132名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 16:26:03.08 ID:Hjp1+1bWI
>>130
毎回どうみても間接的に馬鹿にした話しか書いてないやん
133名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 16:32:31.95 ID:lVOSjoGx0
さりげなく名言糞も混じってる
134名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 16:33:38.64 ID:2CipPRO4O
2コマ目の上から見た麗子、上半身と下半身、別の人間が描いたんじゃないかってくらいバランス悪い。
135名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 16:36:53.96 ID:2CipPRO4O
あと相変わらず常識人キャラを狂言回しにしてるな。
麗子がサンテレビ知らないとは思えない。
136名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 16:39:22.04 ID:2CipPRO4O
丸書いただけの白目の中川、ありゃなんだ、絵が雑すぎ。
137名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 16:42:29.75 ID:lVOSjoGx0
でも、大阪って先生が描いてて楽しくて力入れて描いてるんだろ?
138名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 16:57:39.30 ID:EzhCji8S0
麗子って神戸出身だろ
神戸と大阪は普通に行き来あるし言葉が通じないなんて考えられん
そうでなくても名前呼ばれて自分って言われたら意味は伝わるだろ
あと、麗子がサンテレビを知らないってさすがに無理があるわ
去年今年に開局したテレビ局じゃねえんだぞ
139名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 17:01:15.88 ID:DCImzUy50
2コマ目の上から描いた麗子も違和感あるが、次のページの後ろ姿も相当なもんだ
キャプテン翼みたいに肩幅でかくて足細い
キャプテン翼と違うのは足が短いって所だけど上半身とのバランスが悪いからモデル体型とは言えない…
140名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 17:05:58.20 ID:0nUGIEGL0
>>126
言ったところで絵の劣化は年齢的な要因もあるし、何より
作者本人の気力が減衰してるのでどうにもならない。

普通ならそこまで疲弊した漫画家はさっさとお払い箱に
してしまうんだが、とりあえず連載記録を伸ばす事が至上命題なんで
無駄に延命されてんだよなあ。

本当にもう現実的な線で200巻達成したら打ち切って欲しい。
現在189巻まで発売済み、未収録ストックが1年分(5巻分)あるから
連載は来年の今頃が正念場かね。
141名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 17:16:05.98 ID:48jfJNmm0
いや本人ほぼ書いてないと思うんだけど、アシのしごとが雑すぎる
どういうこと?
142名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 17:29:01.97 ID:FuqkvS240
唐突な名言フォントに笑い死にするところだった
143名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 18:11:49.90 ID:bX7gD7Fq0
しかし、ろくに知りもしないで大阪を解説しようってのが無理がある。
ギャグのつもりかは知らんが、うんちく漫画ぶるつもりなら
せめて正しい知識を持って描けって思う。

サンテレビはむしろ兵庫県人の方が知ってて当然のテレビ局で、
大阪だと知らない人もたまにいるレベルの知名度。
144名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 18:22:10.45 ID:EzhCji8S0
秋本は自分で「麗子は神戸育ち」「サンテレビは兵庫の局」って書いてて矛盾してると思わんかったのかな
145名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 18:40:49.85 ID:D5KaHZ8A0
掲載順は打ち切り位置だけど表紙では変にいい位置にいるな
146名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 18:47:31.04 ID:0nUGIEGL0
>>138
麗子は生まれも育ちもフランスで、大学を卒業するまでずっと
フランス在住。その翌年に日本での就職を蹴って警察学校に
入ってるけど、確か現在は26歳前後の設定だからまだ日本に来て
4年くらいしか経ってない。

初代麗子は19歳で既に警官になってるから多分別人、
両津が10歳くらいの時に出会ってる幼少時の麗子もきっと別人だ。
147名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 18:48:19.80 ID:rbuu8wvM0
>>143
サンテレビに関してだけ言えば、
大阪の人間でサンテレビを知らないやつなんてのはいない。
ちゃんと新聞のテレビ欄にも載ってるのし、
むしろ関西ローカルの中心だぞ、サンテレビは。
148名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 18:52:46.77 ID:bX7gD7Fq0
>>147
アナログ時代だと、サンテレビは大阪市内でもまともに受信できない所は
普通にあったぞ。新聞のテレビ欄に載ってるって言ったって、
放送圏外のテレビ局の欄もあるし、そんなテレビ局までイチイチ覚えない。
149名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 18:53:57.00 ID:liI3HIA/0
夢や希望が〜

あとりえびーだまのアシどもは秋本死んだら夢や希望どころじゃないんじゃね?
あんなひっどい絵の中年アシを雇ってくれる所あっても、あの力量じゃすっげえ邪魔者扱いされそう
150名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 19:03:58.06 ID:UtNzMCGt0
たけし軍団の軍団員みたい
151名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 19:21:43.82 ID:rbuu8wvM0
>>148
じゃあサンテレビ映らなかったのは大阪市内の一部だけか?
アナログ時代からサンテレビ視聴可能だったし、大阪全域でも
デジタルに移行する時も、サンテレビは兵庫よりもむしろ大阪の方が
視聴者多いって聞いた。
152名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 19:28:17.39 ID:p60QlCA50
>>143
もしかして、と時々思うのだが、
むかし千葉をド田舎に描写したのと同じノリのつもりなのでは。
153名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 19:54:13.68 ID:0u/22YNZ0
神戸市民だが、サンテレビは土曜深夜のエロ番組の印象が…。
それはいいとして、相変わらずの大阪糞だったな。
キチガイのように喚きまくったと思えば、最後は寒〜い名言フォント…もう死ねや。
麗子もマシンガンで蜂の巣にしてやればいいのに。
154名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 20:00:08.56 ID:0u/22YNZ0
>>149
昨日キン肉マンのゆでたまご(作画担当の中井氏)の逸話を知るに至ったんだが、
仕事がない時も絵画教室に通ったり、腕のいいアシを雇ったりして画力維持に余念がなかったとか。
そしていい担当を得た今のキン肉マンは、昔以上の絵とストーリーに読者視点を忘れないニクい展開。
旧キャラも新キャラもお互いに魅力を引き出し合ってるし…。
すべてにおいて今のあとりえびーだまに見習えと言いたいわ。
155名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 20:12:15.05 ID:D5KaHZ8A0
もう少し秋本に絵を似せとく努力でもしてれば、ナニワ金融道みたいに
継続出来たのにな (カバチタレやナニワが元アシ描いてるのか知らんけど)
藤子プロ 手塚プロみたいにコンテンツとして維持できる体制とは思えない
156名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 20:14:41.28 ID:7opQbZMK0
大阪で、漫才ばっかり放送しているってのは現実の描写。
関西で三浦理恵子が出演てた「パラダイスgogo」が、漫才番組のため視聴できなかったのは有名な話。
157名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 20:16:12.58 ID:48jfJNmm0
ヒントつTVは庶民の娯楽

って話じゃないの
158名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 20:23:04.08 ID:EzhCji8S0
いい加減大阪を馬鹿にするのはやめてほしい
159名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 20:24:16.78 ID:0u/22YNZ0
>>156
ざまぁKANKAN!って番組が始まったせいで
好きだったアニメが平日昼や早朝に飛ばされたのが子供心に悔しかったな。
160名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 20:27:42.94 ID:bX7gD7Fq0
>>151
高校の時、授業中に先生がサンテレビの話をし出して
サンテレビを知ってるかどうかって話になった時に
見たこと無いから知らないって奴もいたぞ。

他にもサンテレビ見れないって人に会った事あるし。

また、見れる場合でも画質最悪って所も多かったし
主要な番組は大阪の放送局で大体間に合うから見ない場合もある。
161名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 21:11:17.75 ID:lVOSjoGx0
サンテレビ=阪神戦中継=大阪
って安直な流れだろうな
けつねうろんとか汁無しうどんみたいに大阪以外の奴は知らんのか?みたいな流れだし
162名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 21:23:55.11 ID:S32xR3mx0
>>154
皮肉なもんだよな
かつてはゆでたまごが、秋本から感銘を受け、
漫画家としての姿勢を学んだんだぜ・・・↓
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4967736.jpg
163名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 21:29:37.10 ID:48jfJNmm0
ゆでたまごの自画像を初めてみたがすげーイメージ通りでびっくりしたw
164名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 21:35:32.18 ID:LG+/JQWg0
12時ちょうどに昼飯の注文とるのかよ
165名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 21:51:35.01 ID:uj8J7D/G0
>>137
秋本が周りの刑事どもを描きたがるから決まって絵が荒れ狂うのかな?
グラサンとかホクロとかデカ目とかいらねーよ クソデザインなだけで何も役割がない
166名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 21:58:40.91 ID:0u/22YNZ0
>>162
クズアシどもを中井氏の所に研修へ…おっと、邪魔になるだけだなw
超こち亀の競演漫画でも中井氏が両津達を描いたそうだけど、
見た目も言動も本物以上の本物(オチはアレだけど)でリスペクトを感じたよ。
>>165
銭湯の前の辻斬り死体や軍人さん以下の烏合の衆だよな。
167名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 22:21:52.74 ID:vTVSfKmm0
90年代の糞オブザイヤーって今載せたら良オブザイヤーになれるよな
168名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 22:29:19.31 ID:5lWSwW320
ゆでたまごというかキン肉マンとこち亀といえば
両津が新年会で部長にキン肉マンとロビンマスクのソフビ
プレゼントしてたな〜w
あと署の美術展で部長が両津に「お前も出展するらしいな、キン肉マンのプラモか?」」
とか言ってたな(あのときは堅物の部長もキン肉マン知ってるんだと変に感心してしまったw)
169名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 23:01:02.67 ID:0nUGIEGL0
麗子の会社っていつの間に日本一に成り上がったんだ?

そこまで盛況なら社員達の迷惑も考えて警官辞めろや。
170名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 23:29:08.02 ID:2fDaIKKU0
ドラゴンボールの終了といいともの終了だけは自分の中で大きな出来事だったが、糞亀が終わろうと何も感じないだろうな…
171名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 23:30:48.86 ID:lVOSjoGx0
糞亀が体調不良とかでフェードアウト終了したら最大のギャグだな
172名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 23:33:04.65 ID:Fhb5PUny0
春糞が糞すぎて解説眼鏡の子が良い子に見えるレベル
173名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 23:36:55.82 ID:Xc6KHYEt0
あべの春カスwwwwwwwww
174名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 23:44:13.35 ID:48jfJNmm0
あれ、最終回だったの? 何か話としてはそうだったかどう結んだか印象にない
175名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 23:52:26.07 ID:EzhCji8S0
なんで春は社会見学と称して麗子の会社の経営に口出してんだよ
部外者がいるとこで機密事項の話するわけないだろ

春「通じんわ!」
通じとるじゃないか
176名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 00:28:28.10 ID:tsFPzOyd0
また春無双かよ
そもそも普段パトロールとか取り締まりやってるから交通課とか地域課とかのはずだろ
何でいきなり経理やってるとかの設定が出てくるんだよ
177名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 00:37:13.76 ID:NnM7fJ+P0
登場したら駄作になる可能性が多いのは檸檬と春どちらかな?
178名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 00:38:35.46 ID:ZP67DLl00
大阪糞のキャラが普段警察でどんな仕事をしているかなんて鼻糞と一緒についてきた鼻毛くらいどうでもいいです。
もっと大元の、大阪の連中が糞津たちのすぐ近くにいることがおかしいので。
179名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 00:50:01.93 ID:qVNE2R9VO
そもそも大阪糞連中って何しに東京来たんだっけ?
180名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 00:50:21.04 ID:sBvFQ5tg0
笑っていいともも終わったし、こちかめも終わるときが来たと思う。
181名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 00:53:41.34 ID:/1AGq6l70
>>177
いっそ一緒に出て
春が檸檬にお笑い教えてギャグ園児にするか
檸檬が春に名言説教をして春が「こんなガキに・・・」とかガッカリするか
どっちかを一度見てみたい
182名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 00:59:28.04 ID:nC2nMrWy0
>>154
今のキン肉マンのWeb連載って原稿料ナシでコミックの印税だけってのは本当なんだろうか
183名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 01:25:15.55 ID:qpH1P3N70
絵だけはせめてしっかりと描いてくれよ
内容は諦めた
184名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 01:33:14.38 ID:r8blCkdZ0
まあ話はたまに当たればいいやと思っているが絵が今回はひどすぎて驚いた
目がちゃんと入ってない 締め切りは余りまくってる体制だろうに何だったのあれ
185名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 01:59:30.24 ID:/RXGn1U80
麗子の描き方が無闇にエロ意識したポーズやアングルで気持ち悪い。
ここ数年は奇乳化も控え目で秋本の性欲も枯れたかに見えたけど、
近頃単行本カバーや扉イラストで麗子連発してるのは
またスケベ心が復活してきたんだろうか。
186名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 02:46:59.56 ID:KRTj/XsT0
>>164
秋本以下びーだまのスタッフは出前とらないのかな?遅くとも11時ぐらいには頼まないと。
というか警官が全員昼飯に麺類ってダメじゃね。緊急事件起きたらどうすんだよ
187名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 04:12:38.24 ID:Wtt+itOn0
自分たちは東京に来て大阪弁を使ってるのに署に来た奴には大阪弁強要するカス
188名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 04:13:58.64 ID:KHoHLi7cI
>>177
おいおい
さすがに檸檬はいい話にはなってるだろ舐めるな糞が
春なんて人馬鹿にして自分上げしかしてないだろ
もうこち亀みんな氏ね
189名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 07:17:46.06 ID:SrNbOR7I0
絵の酷さに関していろいろ話が出てるが(いつもか)、
これ04年時の秋本と山田洋次の対談なんだが、いろいろ考えさせられた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4968623.jpg
絵も話も、作者当人の認識って読者と全然違うんだ…って
190189@転載禁止:2014/04/01(火) 07:20:31.49 ID:SrNbOR7I0
特に「その人が最初に読んだ時の絵に思い入れしてしまう」って発言、
何を寝ぼけたことを言ってるのかと
オールドファンが思い出補正で今の絵を叩いてるとか、もうそんな精神面で
絵の見方が左右されるようなレベルはとっくに通りこしてるだろと
ヘロヘロの歪んだ糞絵とsaga絵の状態で、虫歯になりそうなぐらい
自分に甘い解釈・・・

まあ90年代半ばぐらいまでは、80年代の頃の絵に思い入れのあったファンが、
絵を叩くというのは、たしかに思い出補正だったかもしれないが、
この10年前の段階では、もうとっくに絵も話も糞だったわけだし
191名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 08:14:39.59 ID:PeDbpSgI0
糞グランプリ作画部門があったら今週はぶっちぎりでトップかな。
それにしても絵も中身も本当に見苦しいな。このゴミをいつまで続ける気だろう。
読者からはまったく必要とされていないことに気付いて自分から引っ込めよ。
192名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 09:26:13.99 ID:xy4Baom50
>>184
中川が白目むいてるコマはゾッとした
193名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 11:49:10.48 ID:/RXGn1U80
秋本の脳内では変化する流行や時流に合わせて常に絵柄を変えてる
つもりなのかもしれないが、50年前の劇画で絵を覚えた爺さんが
安易に2014年の流行に乗ろうたって無理無理w

コテコテの劇画から線がこなれていってコメディにも対応できるようになった
60巻〜90巻台あたりは陰影の付け方とかパースの取り方とか
上手い漫画絵の見本にしたいくらいの完成度だったんだけどな。
110巻あたりで少女漫画に傾倒したのがまずかったのか
線に強弱をつけるのが野暮ったいと誤解し始め、近年は「今風の絵」を
大雑把なイメージだけで捉えてるから凄く曖昧な画面になってる。
194名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 11:51:22.79 ID:sBvFQ5tg0
昔のような絵・話をかけなくなったと正直に言って欲しい。
195名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 11:54:46.05 ID:6P8Hcd3T0
寿司だと外人客が一杯来ても媚びずに店の味を貫き通すゲパルトカッケーとかやるけど
先生は外人に媚びて面白寿司ばっか出す両津サイドだな
そして飽きられて失速ってパターンも同じ
196名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 14:32:39.76 ID:i/1K2WfR0
この漫画だけど一番のクズは作者?
197名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 14:49:34.42 ID:nCEL+b7f0
スレタイの意味ってどういう意味?
198名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 15:50:02.50 ID:flJMK8Pu0
要介護するほど認知症
199名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 18:28:45.18 ID:zsIMEkVM0
>>90
【ハルがカス】こち亀191

ちょっと弱いか
200名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 18:29:21.69 ID:zsIMEkVM0
>>92
マジかw
201名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 18:33:22.35 ID:zsIMEkVM0
>>171
ありえない話ではない
実際ハンターとかバスタードとかかつての大御所が事実上フェードアウトになってるし
こち糞の場合作者が高齢ということもあるしで
202名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 18:35:32.50 ID:yg3vdoQV0
>>199
たぶん次スレが立つころにはさらなる糞が連発されるだろう
203名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 18:40:19.31 ID:hMeOLdAY0
>>186
ヤングジャンプでやってたへーせいポリスメンという漫画では、いつ出動がかかるか分からないから出前で麺類は禁止ってなってた
204名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 19:01:44.33 ID:/RXGn1U80
してみると、昼の出前でカレーと焼きそばのローテーションを
「食に対するボキャブラリーが貧困」と罵られていた両津は
実に職務忠実な警察官だったわけだな。

昼飯でフルコース料理のデリバリーを頼むバカ女に比べたら。
205名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 22:22:49.78 ID:N7fNWDYg0
なんで麗子は小麦粉がすぐに出るくらいで驚いてるんだ
小麦粉くらい大半の家庭で常備してるだろ
あそこはタコを常備してる事を驚くべきだと思う
206名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 22:42:17.09 ID:f9H7Spk40
なんで麗子はきつねうどんを強要されてんだよ
他にも店あるだろ
207名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 00:31:38.22 ID:HJzGSzkT0
けつねうろんや!!って今の大阪人でもそんなコテコテなヤツいないと思うんだけど
208名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 00:34:27.37 ID:D4uP6FTb0
アルペジオとか
いつもながら必死だなこの要介護作者
209名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 00:41:28.97 ID:FynhCQmn0
大阪在住だが、周囲にけつねなんて言う人間はいない
そういう言い方もあるって聞いたことある程度
そもそもきつねが訛ってけつねに聞こえるだけだろうから、
文字でけつねって書くのはおかしいと思う
(実際メニューにけつねって書いてある店はあるらしいが)
210名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 00:42:47.08 ID:z1PFQKZC0
そもそもあいつら東京に押しかけといてだもんな
大阪回の打率の低さは異常。かといってマシなのすら殆ど無く糞でもマズイ糞ばっかという
211名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 00:46:15.77 ID:FynhCQmn0
そうそう郷に入って郷に従わないどころか
ここは大阪だと言わんばかりに周囲に自分たちの慣習を押し付けてるもんな
大阪の人間として不快だわ
もう大阪帰れよ
212名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 02:30:09.15 ID:PSFVhvAb0
アニメ版は神
213名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 03:41:54.68 ID:ykC9SlbqI
絵にかんしては許してやれと
衛藤や久米田みて思った
214名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:@転載禁止:2014/04/02(水) 04:56:05.50 ID:ELTVkoN60
ベルギー最高齢アスリートが安楽死、シャンパンで乾杯して旅立つ
http://www.afpbb.com/articles/-/3006159
215名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 06:18:27.76 ID:Oi/wbqhL0
この漫画の作者だけどそんなに萌えにこだわりたい
若い作家に負けたくないならシェリルノームの
ようなキャラを生み出してみろよ。
現在、大した才能もないのにいつまでもジャンプに居座るなって。
216名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 08:50:22.22 ID:LAdUC4LFO
>>162
森田のキャラって気合い入った表情=キス口なんだよな
両津のふざけた変顔同様イラッとくる
217名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 08:50:32.39 ID:bcbJznhv0
アシスタントで満足してる人って、
人生笑って終われるのかな
218名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 09:35:28.06 ID:xi9rlyzx0
両津って表情こそ多彩だけど、ニュートラルの顔が思い浮かばない。
履歴書用の顔がない感じ。

>>209
けつねっていうのは良いとしても、きつねって言われて通じないのはタダのコミュ障だよな。
そんな押しつけ型のキャラなのに、交友関係の広さアピールしてるのがまたぞっとする。
219名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 10:01:43.04 ID:8JjnOSq00
麗子が大阪人に改造されなくてホントに良かった、、、
220名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 11:56:02.06 ID:A953Nn6H0
今週号読んであまりにも糞すぎたからここにきたわ
雪下ろし回がかなりマシに思えるぐらい今回酷すぎ

まず絵が終わっている
最初の2ページで違和感ありすぎ
パーツがまともに取れていない

警察官で都道府県をまたいだ出向ってありえないんだけどな
各都道府県の警察試験合格してもその地域限定の警察官だから

今時フロ・トイレ・洗面所が共同の官舎なんかねぇよ
今は昭和初期じゃなくて平成なんだぞ
男は警察官なのに女子フロのぞきやろうとするし

随時大坂文化を押し付けドヤ顔する大阪連中が極めて不快
応援で来てもらった人物に取るべき態度ではないわ

まったく外部のカス春が麗子の会社に口出すのも不快
大株主でもあんなに経営に口だせねぇよ
とってつけたような幼稚な企業組織論で春が大成果を上げるオチ
そんな簡単なことで経営がすべて上手く行くなら倒産する会社なんかねぇよ

大阪連中がここまで不快だと思わなかったわ
今までは檸檬様が一番糞の認識あったけど考え方改めたわ
今週のアンケに亀の文句書きまくって送ってやる

今年ワースト作品候補だな
年初めから糞大阪連発するわ、新年度の頭に今年ワースト候補の特大糞大阪出すわ
読者に嫌がらせしているとしか思えない
221名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 11:56:12.60 ID:D4uP6FTb0
>>217
びーだまの場合作者とアシスタントが互いに「こいつホント下手だな」って思って仕事してそう
びーだま以前はすごく楽しそうな職場に思えた
222名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 12:02:55.18 ID:STyWssPC0
>>217
よそはともかくビー玉は業界屈指のスーパーホワイト企業
笑いが止まらないと思うよ
223名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 12:35:06.85 ID:ITm3oYnI0
うすねとかいた頃は業界屈指の粒ぞろい集団に見えたんだが
いつから変わったのかねえ
224名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 12:40:39.81 ID:u/vWo65e0
ゆでたまごは、作品愛のある後進のスタッフに恵まれて、こっちはそうじゃなかった印象
225名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 12:46:28.54 ID:bcbJznhv0
>>221
sagaXとか長いことアシやってても、
頑なに作者の画風に合わせないし、作者に対してリスペクトは持ってないのかもね・・・

>>222
企業と考えれば、確かにスーパーホワイトか
でも、空いた時間に自分の作品を作り上げようとは思わないんだろうか?
まあ、仮に連載もらえたとしても安定したアシスタントの仕事を辞めなければならないし、難しいところか・・・
sagaXとかも理想と現実で色々葛藤したんだろうな
226名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 13:15:59.59 ID:fHYKe4+30
>>218
免許を見せびらかす回の顔が真っ先に思い浮かんだ
「すごい表情で写ってる」
227名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 15:36:55.49 ID:jm9Nnlr30
早くからくり忍者伝破邪丸の連載を
228名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 16:31:01.98 ID:z1PFQKZC0
>>225
上を目指したい奴には超絶ぬるま湯の糞で
とりあえず楽で安定してればいいって奴には最高の環境か
229名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 16:56:29.45 ID:aIKNbkld0
>>223
うすね達が在籍していた最初期は、車ネタなどは生き生きしてたけど
背景やモブキャラ描写は結構酷かった。
絵のレベルが底上げされたのは50〜60巻代過ぎ、彼らが抜けた後じゃないかな。

>>225
現在と同じ人かどうか知らんが、Sagaの絵は90巻代でそこかしこに
出て来るようになった。でも当時は秋本もモブキャラを描いてたし、
大して気になる存在じゃなかったけどね。
Saga絵が悪目立ちしだしたのは秋本がモブを描かなくなりアシ絵だけで
構成されるページを増やし、あからさまに手を抜き出してからなのを思うと
Sagaも被害者なのかもしれん。
230名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 17:02:59.05 ID:3FqCISiP0
昔は少女漫画の絵みたいなのを描くアシがいたよな
何故か馴染んでたけどw
231名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 17:49:44.52 ID:Cw/OV9ov0
メインがしっかりしていれば浮いてる絵柄もギャグの一環になる
232名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 17:52:54.99 ID:STyWssPC0
消費税ネタは5月くらいかな
富裕層の生活にどっぷりつかってる秋本御大の勘違い描写に期待だな
233名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 18:27:13.29 ID:6sqnqGjxO
ええと?お春様のスペックは?
なんかでオリンピックに出場して?
射撃もなんかの大会優勝レベルだっけ?
機械の開発や操作も天才級で?
更に世界的大企業でオーオーされるくらいの器の持ち主か

素晴らしいな大阪
さすが東京来た時に派出所を足蹴にしながら「この汚れた地東京をあたしらが浄化したる」とか言い切っただけの事はある
234名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 18:32:45.76 ID:g4S0WVbi0
同じ迷惑なよそ者でも、春なんかより度井仲県の芋頭巡査の方がずっと面白くて憎めない奴だったな…。
そんなに大阪マンセー東京アカンなら、さっさと大好きな大阪に帰りゃいいのにと兵庫県民の俺ですら思う。
235名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 19:14:26.69 ID:z1PFQKZC0
中川「えーーっ!?今消費税8%何ですか!?」
麗子「3%じゃなかったかしら?」
236名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 19:23:33.10 ID:zu7v1UXU0
実際は東京人の方が自分達のスタンダードを押し付けてくる
部分がある気がするんだが、作者は気付いてないんだろうか?

昔、両津の爺さんが月島が無かった頃とか言って両津がびっくりしてた
覚えがあるんだが、そもそも月島自体聞いたこと無かったから全然分からんかった。
そんな全国的には碌に知られてない地名でマニアックな事言うなって思った。
237名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 19:45:58.72 ID:bcbJznhv0
月島が全国的に知られていないかどうかは置いといて・・・

東京生まれの東京育ちの主人公が出てくる東京が舞台の漫画なんだから、
エピソードに東京の地名が出てきても何らおかしくないと思うけどな。
それとも、大都市の名前しか漫画に出しちゃダメなのか?
238名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:11:47.58 ID:sun7BVBn0
秋元麗子と御堂春はどちらもオリンピックの射撃でメダルとってる
凄いぜ日本の警察官
239名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:15:59.46 ID:/wkMQvIsO
>>235
めちゃくちゃありそうで困る
ってか金銭感覚の違いとか世界観が違う以前にニュース見てないの?と言いたくなるような
あまりにも常識知らずのことをさらっと言うことあるよな。
カードしか使わないから千円札?何それ?って言った時は呆れた。
これで金持ち対決の時に「朝はご飯と納豆です」「本物の金持ちこそ質素なものだ(キリッ」
とかこいつら情緒不安定なの?
240名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:26:31.92 ID:HJzGSzkT0
作者がキャラをコントロールすらできなくなってきただけ
最早自分がどんな漫画を描いてるかすら判断できてないだろう
241名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:32:09.42 ID:ykC9SlbqI
本当は消費税は誰からも平等にとれる良い税なんだけどね
とくに年寄りからやヤクザなんかからも取れるから
若者にとってはありがたい税

まぁ今の日本経済だと20%でも足りないんだよね
福祉を削らないと無理ある
242名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:45:08.11 ID:/EAiM0pFO
>>5
「本田の新恋人」を読み直してみて、
竜千士が汚れ役やってるの見て驚いた。
今なら絶対にプロテクトされるキャラだから。
243名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 21:14:57.93 ID:20QoQRoO0
中川「100億で島を買ったんですが・・税込みで108億か!」
両津「増税の前に買えよ!」麗子「3億の違いじゃない!」
横領「金持ちの感覚は恐ろしい・・」

みたいないつもの子供ギャグだろうな
244名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 21:36:49.16 ID:vtlz8Pnj0
中川「えーーっ!消費税が8%に上がったんですか!」
麗子「らしいわよ、噂で聞いた話だけど…」
中川「僕は生まれてからカードしか使ったこと無いから…」
麗子「私もそうよ、でも勉強して調べたのよ」
両津「腹立つ会話だ……」

両津「何%に上がったのか言ってみろ!」
中川「えっ?」
麗子「あっ、そ…そうね、えーと…何だっけ…」
中川「2%だよ!麗子さん」
麗子「そう!2%!」
両津「違う!!」
麗子「6%よ、圭ちゃんたら!」
中川「そうかー6%だ」
両津「違う!!」
中川「あっ!思い出した!!4%だ!!」
麗子「そう!そう!4%ね!!」
両津「わざと外しているだろお前ら……」
245名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 22:04:18.77 ID:vltXkW2m0
>>189
作者の発言で一番衝撃だったのは138巻ぐらいで作風の変化というより
糞化を批判されたのを受けて納豆マヨラーメン食べてみて発言をした事かな。

作者自身が作品の本質を理解していないのが解るというか、どう考えても
納豆マヨラーメンは抵抗感ある奴多いだろと思う。
246名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 22:27:16.36 ID:hsp1dhj90
>>245
秋本「納豆マヨラーメンを例に思いついた私はまだまだイケル!」
247名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 23:39:54.16 ID:PSFVhvAb0
今のこち亀で書かれてる女キャラのデザインが受け付けない
248名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 00:15:46.13 ID:zI1VgjUn0
麗子はずっと以前のプライベートを追うネタ(阪神大震災被災者の
ボランティアに行ったり和服で通訳したりする話)でもそうだったが、
企業理念を自然との調和第一とか何とか薄っぺらい博愛精神で
語りたがるのがムカつく。
開発や建設において自然との共存なんか有り得ないし、手前だって
普段は大排気量のスポーツカーを乗り回し海外の離島を別荘にしたり
自然破壊満喫してんじゃねえか。
249名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 00:31:30.58 ID:0ZL0lF1/0
中川の美的感覚の設定ってまだ生きてるのかな?世間一般でいう不細工が中川にとっては美人っていう
250名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 01:04:16.52 ID:S97DOCWj0
\オー/
251名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 01:10:59.10 ID:0EHIhGCp0
そんな設定あったか?妖怪田ブタ子じゃなくて?
252名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 01:30:23.83 ID:zI1VgjUn0
>251
本田や左近寺がゲーセンで「どきメモ」風のゲームにハマる話で、
中川は生まれつき美人に囲まれているから一般とは美的感覚が違い
誰も好まないようなブスをキレイだと認識してしまう…というのはあった。

他にも中川はバック駐車できないとか愛用の時計はSEIKOとか
細かいネタが色々あったけど、作者はもう全部忘れてるだろうな。
253名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 01:35:00.07 ID:WG7/qAtYO
左近寺のやってるギャルゲで、引立て役の不細工キャラが一番美人だと言ってた。
254名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 01:40:23.49 ID:j6MLB8hq0
ネタに困れば出向出向

>>220>>248
今回まさか偽善話に発展させていくとは思わなかったわ
春は女性警官の中だと一見ヨゴレっぽいが割と名言演出もらってるんだよなぁ
大会社に乗り込むのは両津の役目だろうが…
麗子は春に言われてまゆをしかめるシリアス顔が無性に苛ついた
おまえらのツッコミみたいなのを発するのもかつては両津の役だったんだがなー
255名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 01:51:58.54 ID:UgPlHkiy0
中川も最初は運転下手だったような記憶があるんだが
いつの間にかレーサー出身みたいな扱いになってたような

両さんも最初の頃はバイクにでも車にでも乗ったら絶対に破壊するくらい運転下手だったのに
いつの間にかレーサー並みになってたよな
256名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 02:09:05.59 ID:nkwVZJsQO
だから中川にとって麗子はあまり綺麗ではない部類に入るって事になってたんだよな
その時々によって色々矛盾してんだよなこち亀の設定は
257名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 02:16:16.58 ID:zI1VgjUn0
かと思えば中川は初登場時のマリアを「美人でお嫁さんにしたいタイプ」とか
褒めちぎってたりw
キャラの生まれ年とか性格とか長期連載で止むを得ず変わってしまった
部分はともかく、そういった個性・特徴をいい加減に処理するのは
漫画家としてどうかと思うぞ。
258名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 02:23:23.18 ID:LR7AeJX70
消費税の話が出てたが、おぼっちゃまくんみたいな子供ならともかく
幅広い事業に手を出している大企業の社長が増税を知らなかったら大問題だぞ…
259名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 03:55:51.16 ID:AyLg2oll0
金持ちキャラだが、ビジネスマン要素のほうが強いので、
今回の消費税増税にについて毒にも薬にもならない当り障りのない解説を
両津にしてくれると思うなw
260名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 08:36:50.66 ID:WG7/qAtYO
>>255
中川は運転下手って事はなかったと思うよ。
麗子は初登場時派出所にパトカーで突っ込むぐらい下手だったけど。
261名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 09:00:41.72 ID:UgPlHkiy0
>>260
http://i3.minus.com/jGvph4OJkNGAN.jpg
充分下手じゃね?
262名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 10:49:30.11 ID:xWFEvIEf0
ピンクのクラウン一番売れたの愛知県でつぎは東京って車雑誌に書いてあったけど、大阪一番て何情報なんだ?
263名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 12:03:31.27 ID:zI1VgjUn0
>262
オーナーを職業別に分けた際「大阪の女社長」が一番だったという
事なのでは …それこそ何処情報?だけど。

連載年数も単行本巻数も上回る作品は他に沢山あるのに、
色々限定条件付けて記録だ記録だ騒いでる漫画らしいネタだ。
264名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 14:07:21.88 ID:42Sva9ED0
「安くなんねん」はまだいいけど「安いねんよー」がなんか不自然だと思った
レイのメガネが正確な丸になってるのは何かのこだわりなのか?

今回で春が虫好き(麗子が思い出したように「そういえば」とか言ってるけどそんな設定あったか?)
とか署の経理もやってるとかまた設定を盛り込んだな
265名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 15:42:44.78 ID:dg0hFpze0
154巻で年商5兆円なのに20兆円になってるな。
ろくにしらべもしないで書いてるのか
266名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 15:52:25.14 ID:IK1+WvC00
業績が伸びたんだよ。
糞川の会社なんて2000兆円だから。
267名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 15:53:56.66 ID:dg0hFpze0
なるほど
でも現実で独占禁止法とかあるけどこち亀の世界にはそういう
法律はないのかな?
268名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 16:58:07.95 ID:ZYBO80wc0
戦車や戦闘機を所有してるようなキャラに、何を今更w
269名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 18:13:57.21 ID:QKUWYDk50
40〜60巻にかけての数巻を新しく買い替えようと思うけど
規制で削られたコマとかあるんだっけ? 古いやつを捨てるか悩む
270名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 18:34:18.59 ID:a+HVCbZE0
51巻の134P5コマ目の麗子の台詞が
「中身は赤ちゃんだけど顔が大人だから不気味ね」が
「かわいいふりしてわざとしてるんじゃないかしら」
に変わってる

など多分ほかにも台詞改変されてるかもしれんから
271名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 19:09:54.71 ID:QKUWYDk50
>>270
ありがと
よく見たら初版じゃないのが結構まざってた
51巻は修正済みだったし ボロボロだから捨てて買い替えるわ
272名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 20:34:27.48 ID:aWMp7gvK0
しかしまあ、前回のケータイ回がグランプリの有力候補になったと思ったが
あっという間に落選したな…
273名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 20:35:03.25 ID:aWMp7gvK0
>>173
【かめの春カス】こち亀191
274名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 20:38:52.55 ID:fMN7PyHg0
大阪回の糞率100%
275名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 20:42:01.35 ID:qKfkhGfg0
昔も矛盾やら設定やキャラの使い捨てはあったはずなんだが、
「面白かった」し「絵もしっかりしていた」から
そういう粗は気にならなかったんだな。
今はどんな小さいことでもいちいち気になって仕方ない。
276 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:10) @転載禁止:2014/04/03(木) 20:53:02.18 ID:xjXfpMBZ0
このスレ初めてきたけど、最近のこち亀に関して思うことは、どうしてあんな作画手抜きに、しかもキャラデザイン適当になったんだw
100〜120のハヤ登場の頃の絵柄が一番好きだったわ
277名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 21:01:07.00 ID:bYZmy2LP0
某講談社の某ボクシング漫画の叩かれっぷりよりはナンボかましだろ
こっちの方が若干だが読者に愛情は残っているのかも知れない
278名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 21:17:27.08 ID:L15KpQN00
糞は糞でもギネス記録もあり積極的な打ち切り厨はいないからね
279名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 21:19:42.75 ID:qKfkhGfg0
無いよ、
以前は愛情があったからこそ早く終わってほしいと思っていたが、
今はとっくにみんな糞を楽しむレベルになっている
280名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 22:02:18.42 ID:ymsA177M0
長寿糞漫画の読者は全員悲しい思いをしてるよ
281名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 22:18:52.68 ID:1oMO9sME0
>>270
それ、なんで変えたんだろうな
初期のような「射殺」「百姓」みたいなものなら分かるんだが

年齢は大人でも頭が子供のままの障害者が実際いるからとか?
282名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 22:28:09.21 ID:g0Bm+C8o0
いんぽと赤木の鷲巣戦は3大グダグダだな あと一つは何だろ オイシンボかな
福本は他にカイジとかあるけど森川や雁屋は今の連載手放したら
もうヒットさせる自信がないのだろう
283名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 22:40:29.21 ID:bYZmy2LP0
このスレ長期連載糞漫画で比較されたのはパタリロだった気がする
スレチなのでこの辺で止めるが糞にも負けずに読み続ける
お前らがいるこのスレは嫌いじゃないよ
284名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 23:58:48.39 ID:L15KpQN00
というかジャンプ全般が糞化しすぎこち糞とその他数本くらいしか読んでやるものがないという現実
285名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 00:11:16.07 ID:OIpq6eBP0
麗子さんは出前のお品書きを見て値段を理解出来たのか?
286名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 01:33:24.44 ID:Y6SVyp7D0
婦警が少ない通天閣署に出向←まあわかる

派出所から近くていい←そうだね

一緒の寮に住む←???
287名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 03:03:13.38 ID:QFdHXAas0
とてもプロとは思えない画力
間違った知識をドヤ顔押し付け
特殊フォントで糞名言

糞の見本みたいな回だな
麗子の膝までしかないハルは
ミゼットか何か?
288名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 03:03:25.86 ID:BIvlvpb+0
通天閣署が葛飾区に来たってことは警察不在の通天閣周辺は無法地帯ってことでしょうか?
289名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 04:49:12.26 ID:l4SiILJRO
元々無法地帯だったから問題ないよ
290名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 08:22:30.51 ID:1SFgtme9O
交通課の野口なんかもう出てこないだろうなあ。
291名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 08:46:22.25 ID:fZm3ovcT0
人間なんだから間違いがあるのは仕方ない
こち亀の場合チェック機能がまったく働いてないのが問題
それでなくても秋本は高齢で、昔ながらの差別的感覚が少なからず残ってる人なのに
(白人=金持ち、黒人=貧乏みたいな)
読者全員クレーマー時代の今ああいうふうに野放しにしてるとそのうちやらかすことになるよ
292名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 09:37:49.74 ID:kejfqHu10
用務員を馬鹿にしたりヘリウムガスをガスボンベから直に吸い込んだり義足や義手の障害者に配慮のない表現があったり。
このへんを糞本がやらかしても謝罪はない気がする。
編集部がすっとぼけてもみ消しで糞本は問題になっていることさえ気付かないかも。
293名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 10:36:52.51 ID:zSE/UKxC0
>>288
葛飾のは東京分署みたいな事が今週言ってた
294名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 13:23:01.55 ID:e10kd0tp0
最近の唐突に外人を出してこち亀はグローバリズムを意識してますみたいな
雰囲気を作ろうとするのがうざくてしゃーない
295名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 13:51:31.43 ID:0tQX4kxg0
最近カメダスを10年ぶりぐらいに読み返したんだが、
1993年の内容を扱ってるから、どのページを開いても面白いし、濃いな
秋本もこの本を作った編集もいい仕事してるわ
今だと6、70巻出てる漫画なんて珍しくないけど、カメダスほどの本が作れる
情報量のある漫画なんてそうはないし、それだけ優れてた作品だったんだなと。

ちなみに2も発売当時に買ったが、パラ読みして即売却
巻数的にそろそろ3が出てもおかしくないんだが、
さすがに2以上に薄っぺらい(ページ数の事にあらず)ものに
なり過ぎると分かって自重したか?
296名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 13:52:40.03 ID:0tQX4kxg0
訂正
1993年の内容を扱ってる→1993年までの内容を扱ってる
297名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 16:35:39.79 ID:WmX9rY4d0
>>295
よくもまぁあんなドラゴンボールの戦闘力の数値みたいな出鱈目な3サイズ思いつくよなカメダス2
298名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 18:49:31.39 ID:aeKNln900
>>294
そういうネタをやりたければ、中川がアメリカンナイズドされた強気思考・
麗子がフランス仕込みのお上品・寺井が日本庶民代表・部長が頑固で
デジモノに弱い戦後世代…という具合に、派出所内メンバーだけで
どちらに転んでもネタが作れる奇跡のバランスだったんだがな。
両津は朝生司会の田原ポジションでテーマを決め話を上手く回してた。

100巻以降の新キャラ、マトイや(弓ネタが無くなって以降の)早矢や
ハルなんて役割が曖昧で内面的な魅力が薄いから無闇に超人能力を
追加してその場凌ぎするしか存在感を出せない。
結果、両津とおむすびディスカウント勝負で色々手を出しすぎ
何が本業だかわからなくなって負けた弁当屋みたいになってる。
299名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 18:56:57.90 ID:XLMbkCuB0
元ネタのイミダスが消えたから
300名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 20:56:56.68 ID:POO0U03O0
>>290
野口や股ア、暴走ドライバー熊田、初期に頻繁に登場したデブの交通課長
懐古と言われるだろうがこの4人には本当に再登場してほしい。
絶対に再登場しないだろうキャラだからなおさら。
まだ再登場可能性はあるが羽生も捨てがたい
301名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 21:07:05.27 ID:hIxleNuc0
おそらく初期で本作の人気を確立した話のひとつと思われる星逃田とかどうしてるんだろう
302名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 21:11:55.75 ID:FzefpftH0
>>290
野口は警ら課で駅前派出所勤務だったはず。

>>301
ちょっと前に出たけど、両津に全裸にされて無理やり特殊刑事課送り。
そしてハゲデブふんどし刑事に魔改造されてしまった。
いくら愛着のない旧キャラだからって、ロクに反論・抵抗もさせずされるがまま。
両津も恨みもなく得にもならんのに、そこまでやる外道だったか?
どうせ外道なら擬宝珠家や大阪や磯鷲家の奴らに同じ事してみろや!!
303名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 21:53:32.90 ID:e10kd0tp0
最近再登場したじゃん
何の関係も無く太ってオチとかいう意味不明な話で
304名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 22:02:37.70 ID:kEVer2Dqi
この漫画だけど今のジャンプの作風に合っていなかったら
やはり 打ち切り?

嫌な世の中だね 生き残るために萌えやロリなんかを取り入れないといけないなんて
305名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 22:29:30.44 ID:8hIqzZiIO
>>300
>>302

一部の美形()キャラ以外は本当に弄られまくりだよな
糞川やREIKOは天才天才と連呼されるようになったし
股崎なんて今出たら
絶対へんな名前付けられて
イジメのターゲットになる
306名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 22:31:11.88 ID:tx9yhy5h0
まるで今の糞亀が今のジャンプの作風に合っているから生き残っているかのような書き方ですね。
萌えやロリを求めている層は糞亀の取り入れた萌えやロリなんか見向きもしないと思います。
昔のような作風を望む層、萌え豚のどちらからも相手にされていない、誰に向けているのかわからないのが現状だと思います。
307名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 23:25:49.30 ID:wLEi4Gs00
今のこち亀が奇妙な体型の女たちに乗っ取られてるなんて
一般人はまったく知らないんだから
国民的漫画のイメージを破壊するようなカメダス3なんて出すはずがないだろう
308名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 23:50:50.62 ID:qtzzDlE00
コンビニ売りの廉価コミックスに収録されてた年寄りチームとサバゲ対戦回では両津達のチームギャリソンゴリラはゴリゴリの攻撃チームでスナイパーなど一人もいないとされている。
しかしつい最近のVSアリィチームとの話しでは両津は100万円のスコープ( )を装備した日本屈指のスナイパーとされている。
おかしくね?っと思ったが、年寄りチームとの対戦でスナイパーの重要性に気付いた両津がスナイパーに転向したと好意的に解釈してみた。


まぁいつものようになんも考えてないだけだろうけど。
309名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 00:08:08.48 ID:aeKNln900
>>307
奇妙な体型って奇乳のことを指すなら、最近はそれ程でもないだろ。
麗子は相変わらず巨乳アピールしてるが以前のように
細身に長い首で乳だけボーン!という描き方ではなくなったし、
纏や早矢以降の新キャラは皆バスト80cm台のスレンダー体型。

秋本が奇乳好きをこじらせてたのは130巻台だから、もう10年も前の話だ。
310名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 00:14:33.19 ID:+Gg/Xl3P0
檸檬のまんまる手やヒョロヒョロアリイだって酷い体型のうちだし
まず今週の麗子が…
311名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 00:14:47.03 ID:ICo2/anj0
モブ婦警でもEカップクラスは当たり前のインフレ期だったな
312名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 00:35:56.89 ID:LwuEmyZu0
ネタ切れしたら寿司屋一家使えば良いと思ってそう
313名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 02:06:36.31 ID:lMp0B0EKO
>>304
世の中に山ほど萌えアニメや萌え漫画があって、
人気でるのは一握り。
さすがに糞亀並みのストーリーでは生き残れないだろうな
314名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 05:23:13.65 ID:8LVSDJNpO
纏の昔のバッテリーが大麻事件で自首した話あったじゃん
そろそろあの相手との再開話とか来そうで怖い
いや、今の状態だと知識垂れ流しではなく内容を考えているだけマシか・・・
315名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 07:09:55.51 ID:LwuEmyZu0
部長の霊圧が・・・消えかかっている!!
316名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 09:33:43.53 ID:+PR6HYoH0
>>305
中川や麗子はまだヨゴレ役を当てられて悲惨な目に遭うし、
何よりマトモな頃の思い出がたくさんだから許したい。
問題なのは誰にも望まれてないのに保護される擬宝珠・大阪・磯鷲だ。
317名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 09:55:18.66 ID:CY/WrFhS0
ここ数年ジャンプは買ってないけど、こち亀が最終回の時は香典代わりに買って保存してやるか
318名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 10:39:30.73 ID:WLhj47yB0
これは空気だなァ・・
319名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 10:55:12.60 ID:+PR6HYoH0
>>312
寿司屋燃やせば祭りになるぞw
320名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 12:22:36.64 ID:1LnWo/2K0
>>304
安易な萌えを入れて生き残るどころか早死にした作品も少なくないと思うが。
多少認知度は上がったとはいえ萌え文化を忌避する人のが多いだろ。
321名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 13:09:19.58 ID:63HVY1Tr0
秋本、大阪を描きたいんなら最低でもじゃりんこチエのDVDを全巻見ておけ
テツでさえ「けつね」なんて言っていない
322名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 13:14:43.30 ID:7gvNflU90
323名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 13:25:57.52 ID:+PR6HYoH0
>>322
変顔に頼らないリアクションとやり取りだけで笑えるよねぇ…。
http://aug.2chan.net/may/b/src/1396671898690.jpg
324名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 13:31:56.35 ID:SwHF2vRaO
120巻から先は買ってなかったんだが
立ち読みして保可炉ちゃんが可愛かったため189巻は衝動買いしてしまった
別にボカロが好きな訳ではない
325名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 13:35:33.66 ID:riaeIn3G0
>>322
同じ人間が描いてるとは思えないぐらい絵が違うな。
326名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 13:41:05.14 ID:WxuZeoh50
わははは
327名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 14:19:11.23 ID:+PR6HYoH0
>>322
ふたばのスレも見てきたが、おおむねここと似たような反応で安心した。
やっぱりマリア登場前までは多少の粗はあっても面白かった…。
328名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 14:50:57.87 ID:B5GhDiOF0
100巻以前の賛否両論(糞化?)ポイント
・小梅、魔法使いじじい ・神 ・SWAT ・ニュー中川
・ロボット派出所 ・マリア ・特殊刑事 ・江崎教授 ・白鳥
こんな感じか? 俺は大体好きだが
どきメモくらいから否定派が多くなってくるのかな
329名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 15:08:32.39 ID:wJCo++Ic0
しょっぱなからコピー全開かよ
330名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 15:56:26.05 ID:Pw0B9Rf70
>>328
個人的にはニュー中川以外はどれもありだな。
絵アは初期の知ったかぶりキャラは面白い。発明なら絵アを出しとけみたいになってからは
つまらん
特殊刑事はドルフィンまで
331名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 16:20:03.87 ID:TvnLasdk0
次回糞顔から始まり「ふつー」や「なァ」が不快なセリフ糞回
332名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 17:07:59.85 ID:WTe0eHsr0
麗子のヤリマン疑惑はどうなったん?
333名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 17:14:37.40 ID:/slnhFUv0
次回の1ページ目は本当にひどい
糞顔連発で見る気うせる
顔の作画だけでなくコマ運びも昔と比べて何か違和感
やっぱり別人が書いてるんじゃないの?
他人の力で最長連載記録って佐村河内といっしょじゃねえか
334名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 17:17:16.92 ID:WTe0eHsr0
いっそのこと寿司、弓道、大阪の3ローテでやってほしい
そのほうがネタになるし
335名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 17:30:50.60 ID:+PR6HYoH0
>>334
中川所有の無人島で準レギュラー争奪バトルロワイヤルでもやらせてりゃいい。
336名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 18:28:55.20 ID:3GTf1H6E0
>>328
確かに糞化の種になりかねないものばかりなんだが、
(マリアに関連してホンダラ親父も追加希望)
どれも出し始めた当時は使い方にいわゆる「節度」があったと思うんだよな

花山リカ、小梅、神あたりは、ネタに困ってもっと連発してたら、
安易な魔法・ファンタジー話に染まって糞になってたと思うが、
扱いが限定的だったから、たまに使われる刺激剤として面白かった
逆に絵崎や特殊刑事は使い方の節度を失って、のちの糞化への基礎を
築いていった

今はもう、わざとやってんじゃないかってぐらい、出ればムカつくキャラほど
使い方に節度が無いっていう状態だけどな
337名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 18:52:11.91 ID:lMp0B0EKO
>>330
初期絵崎はともかく、
それの発展系の爆竜は面白味ゼロ。
さらなる発展系のハヤ父はさらに面白味ゼロ
338名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 19:09:53.40 ID:t+WyUygIO
マリアの根本的問題は両津より強いってことだな。「基本部長以外に怖いもの無し」の原則がここから崩れだしたと思う
339名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 19:45:22.06 ID:CY/WrFhS0
江崎教授の4人の娘は登場してすぐフェードアウトしたけど、今も出続けてたら確実に糞化してたろうな
340名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 20:06:31.97 ID:Wgakx5Z90
両津の子供時代に写真配布なんてあったの
341名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 21:08:54.76 ID:sO8p1XJa0
先生が若いころだから60年くらい前の話では?
342名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 21:59:58.58 ID:LwuEmyZu0
マリア女化はしてはいけなかった
343名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 22:10:20.71 ID:HnBIQCDa0
法条寺井改名と並ぶ糞化を象徴する設定変更だな
344名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 22:37:06.61 ID:lU99ICSW0
しかし何といっても両津を寿司屋に就職させたのが最大の失敗だろ。
謹慎中のバイトで3〜4週の番外編に留めておけばよかったものを、
作者が寿司に関する知識も無いくせに欲張ったせいで
借金苦・弁当や数千円程度で釣られる庶民的感覚・独身寮生活など
両津の魅力とも言える要素が全部失われてしまった。

弟の結婚で両津を中川家の身内にしてしまった(無限マネーGET!)
だけでもマズかったのに、どんどん手厚い加護を上乗せして
今や両津は地上最強の金満キャラやん。
もはや下町派出所勤務に拘る理由が何も無い。
345名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 22:37:58.61 ID:+Gg/Xl3P0
>>322
相撲チョコへのツッコミが的確すぎて笑った
それとこんなにdisり合っても不快感がないのが大きい
そこに気をつけたら今も少しは読めるようになりそうだが
薄味になったのに不快感ばかり拡大してる
346名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 23:16:49.85 ID:SwHF2vRaO
>>332
あんな立場の良い歳の女ならそれなりにやってるだろ
やってない方が説得力無い
347名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 23:47:34.59 ID:otH/2Ywy0
ロボット三等兵がわざとらしい
348名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 23:57:27.99 ID:WLhj47yB0
>>344
長期連載で両津がある程度そうなるのは仕方ないけど、
登場間もない大阪とかをどんどん完璧キャラにするのはやめてほしい。
そういうのは中川と麗子だけでいいじゃないか。

新キャラ出しても結局旧キャラと同じになる。
キャラの均一化といえばいいのかなんというか。
349名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/06(日) 03:35:40.98 ID:qDt9Noez0
両津はお下劣キャラだったのに普通のおっさんになってしまった
350名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/06(日) 08:40:56.77 ID:oS2AkUSg0
>>339
単行本の背表紙に4巻連続で1人ずつ出てたよな確か
351名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/06(日) 12:56:49.23 ID:colRwzLL0
最近出たPSソフトのJスターズビクトリーっていうので
両津が全ジャンプキャラ中最強の一人だったのにワロタ

SSS 両津 斉木 ボーボボ 愛染
SS サスケ べジータ 幽助
こんな感じ。ゲームやらない人すまん

けど両さんって一応かなりタフだよね
数百メートルの崖から落ちて頭から岩にぶつかってもタンコブのみ
ピラニアの大群を蚊トンボ扱い、体調50m位あるティラノサウルスを一本背負い
人情ギャグ漫画とはいっても、これなら最強の一人でも良いかなって勝手に納得したわw
352名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/06(日) 13:07:49.92 ID:CqM/gaH80
ジャンプで一番積極的に
萌えやロリを取り入れているのは今の糞亀なんだよなア
今大流行のボカロも登場してるし
353名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/06(日) 13:53:22.79 ID:nzcHO9ZT0
昔両津が長崎旅行に行く話かなんかで出てきた大阪署の友達とかステロタイプな関西人キャラにしつつ格好よかったのに
なんで今の大阪勢はあんな適当なのか……
354名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/06(日) 14:44:08.72 ID:juJlQ1MP0
そういや大学ん時大阪出身の奴に一家に一台タコ焼き器あるって本当て聞いたらかなり機嫌悪くされたなぁ。
そんな訳ないだろテレビの言うこと真に受けすぎやろみたいな。会う人会う人みんなに似たような事聞かれてウンザリしていたそうだが、彼が今のこち亀読んだらどう思うだろうか。
355名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/06(日) 16:22:33.87 ID:8JXeKK1r0
うちにはあったな、たこ焼き器
もう長いこと使ってないし今のあるか分からんけど
学生の頃はたこ焼き器を持ち寄ってたこ焼きパーティをしたものだ
356名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/06(日) 16:32:01.25 ID:JhhuR9hl0
ひさびさに来たら糞チェックシートとか無くなったんだなw
357名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/06(日) 16:33:50.03 ID:kakTXGjU0
うちもあったはず、もう20年以上使ってないしどっか行っただろうけど
多分20-30年前の家庭の所持率は今より数倍高かったはず
関西ならあるのは間違いではなかっただろう
358名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/06(日) 17:54:13.82 ID:5u3Yf4tA0
ワンピやナルトにボカロ登場したらおかしいだろ
359名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/06(日) 18:44:42.37 ID:gCa8yTSE0
>>354
地域もいろいろだからね
一部分だけをクローズアップして大阪全体はこうだみたいに勘違いしてんだろうな
360名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/06(日) 19:22:13.43 ID:8JXeKK1r0
先週のネタみたいなのは麗子を大阪に行かせてやるべきだと思うが、
大阪連中が東京に来てるからそれもできないんだよな
361名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/06(日) 19:24:14.94 ID:D9GAFKiA0
今の秋本ってやたら萌えにこだわってるけど昔の方が余程萌えたよ
嫁に行けなかったら両ちゃんにもらってもらおうかしら、の麗子とか本当に可愛かった
今のはわざとらしいしパサパサした絵柄で可愛くないし酷い
362名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/06(日) 19:35:21.61 ID:x3Vykfdp0
一昔前に流行ったようなご当地ヒロインと、
流行の属性の上っ面だけなぞったような没個性ヒロインしかいないからなぁ
これで萌えれとか無理は話
363名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/06(日) 19:48:20.05 ID:kATsHnPX0
女がドンドン万能になって
男が無知な聞き役になったりするのは
完全に作者の贔屓のせいだよなア
あと良亀時代みたいに毎回ゲストを生み出すのがおっくうになって
どんなネタでも既存キャラにさせようとするからか
364名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/06(日) 19:48:29.51 ID:g0qcT0vR0
普通にマリアと麗子の女の戦いとか書いてるほうが萌えると思う
なんかあの辺グダグダというか寅さんのイメージで
両津はもう恋愛ザタ枯れてる感じ扱いみたいだけど
365名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/06(日) 22:50:18.67 ID:+oZi8jkS0
>>356
基本的に毎週糞で良亀が年1,2回とかそんなレベルにまでなってしまったからね
366名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/06(日) 23:11:44.19 ID:UFh+q1HK0
たしかに最近は萌え意識されてるきがする、今週のタコヤキの話題時、じゃ、私買ってくるね。のとこ
でも、お前らこち亀で抜けるの?wオレは無理だ、たたねぇ・・

>>255-256
年商が伸びたのか作者が間違ったのかはおいておいて

年商20兆で東京一位とかもほざいてたで、中川は?

最近作者ボケてきたんじゃね、もしくはシナリオ代筆してもらってる?
半年前の風波初登場時も奈々と付き合ってるとか謎発言あったしな
367名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/06(日) 23:17:14.08 ID:UFh+q1HK0
忍法帳のせいでコピペしてたら発言もれたわ

タコヤキのとこ セリフとポーズが萌えを意識されてるきがした
368名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/06(日) 23:31:33.73 ID:k2KYbvys0
>>366
あと謎リアクションと言えば
監視カメラの話で残念に漢字間違いを指摘されて
両津が「いいんだよフリーハンドで」に対して
残念が「えーーっ」とかいうリアクションをとったこと
「それはちょっと・・・」とかいうリアクションとるのが普通だろ

あそこまで来ると糞とか不快とかじゃなくてオカルトだよ
369名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/06(日) 23:58:36.72 ID:Y89d2fSy0
>>368
えーーっ!
370名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/07(月) 00:36:53.14 ID:+XD7mSPc0
白目は何なんだ?
371名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/07(月) 00:46:11.32 ID:7jMdAGE80
1000円札1枚で半日働くとか両津も安い人間だな
372名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/07(月) 02:18:53.35 ID:qgxka+kDO
どのキャラも抜けないけど順番付けるなら

早矢>左京>右京>麗子>優>早乙女>マリア>乙姫>>>>>春

って感じかな
373名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/07(月) 02:23:32.41 ID:iFZXzDlo0
マリア(男Ver)
374名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/07(月) 08:33:47.71 ID:qJkmAJ4d0
間違って画像上げたならすぐ消せばいいだけじゃねえか
375名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/07(月) 08:42:50.74 ID:xu0xhKLH0
255円できたか
376名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/07(月) 08:57:02.04 ID:/KH55wCaO
ひさびさに「両津はどこだ!」がきたな

イイ話で終わっても良かったが
これはこれで、お家芸だものな
377名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/07(月) 11:56:33.34 ID:igNmBi/H0
今更腹踊りを晒されたくらいで激怒とか…もう何もかもパワーダウンしてるんだな
378名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/07(月) 13:01:59.71 ID:q2Qxfkyg0
今回は「ふつー」が何回出たか・・・
普通をふつーと表記するのが
ボケ老人治のマイブームなのか・・・。
379名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/07(月) 13:18:07.91 ID:v8U1mDQU0
たまに出てくる将棋の話がムカつく

入門者レベルのゴミが将棋語ってるんじゃねぇよ

これも老害治の珍行動がなす所業なのか…。
380名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/07(月) 13:33:29.87 ID:Ze3iZ3CT0
もう今週のがベスト良亀になる気がしてならない
381名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/07(月) 16:13:33.12 ID:/E/+zIJI0
>>372
檸檬が抜けてるぞ
382名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/07(月) 16:20:59.45 ID:MwYLmOrC0
ふつーは作者のマイブームだなァ
383名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/07(月) 16:35:31.82 ID:ErxWMVQj0
1385979800746.jpg-(381733 B) サムネ表示
384名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/07(月) 16:50:58.14 ID:ErxWMVQj0
●拳刃一話より

八百長で、力剛山にボコられる勇一郎
http://may.2chanlog.net/image/may/138/59/79/1385979800746.jpg
http://may.2chanlog.net/image/may/138/59/79/1385979807774.jpg

八百長で、力剛山にボコられた勇一郎
http://may.2chanlog.net/image/may/138/59/79/1385979819983.jpg

独歩に喧嘩吹っかけて、腕に乗られる勇一郎
http://may.2chanlog.net/image/may/138/59/80/1385980490963.jpg
http://may.2chanlog.net/image/may/138/59/80/1385980501831.jpg
http://may.2chanlog.net/image/may/138/59/80/1385980507817.jpg

独歩に喧嘩吹っかけて、顎を粉砕される勇一郎
http://may.2chanlog.net/image/may/138/59/80/1385980722195.jpg
http://may.2chanlog.net/image/may/138/59/80/1385980731716.jpg

独歩に鼻を切断される力剛山
http://may.2chanlog.net/image/may/138/59/81/1385981545595.jpg

独歩の正拳突きの衝撃波が、背中を通り抜けた力剛山
http://may.2chanlog.net/image/may/138/59/81/1385981561653.jpg

独歩に胸を陥没させられる力剛山
http://may.2chanlog.net/image/may/138/59/81/1385981570856.jpg

独歩に胸を陥没させられて、背中まで血が広がる力剛山
http://may.2chanlog.net/image/may/138/59/81/1385981841556.jpg
385名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/07(月) 16:58:50.80 ID:SWKoFnon0
毎週糞と言うなら今週は良糞または無臭屁糞
386名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/07(月) 16:59:10.34 ID:wVSMyKEY0
ツイッターとかやらないから知らんけど、
上げた画像って消せないの?
手操作で消せないとしても運営にお願いするとかやりようはあるだろ
387名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/07(月) 17:31:46.09 ID:hrP2TIzD0
檸檬糞や大阪糞に比べたらはるかに不快じゃないし、ちゃんとこち亀してる。
アシ絵連発に顔を描かない手抜き武装お仕置きは微妙だが…。
(てか、昔は数巻に一度ぐらいだったのが一年に数回見てるような気がする)
カタログトレスしたような車表紙なんていらんから、
本田の登場シーンではトレスでいいからバイクを停めてる描写しろよ。
廊下に写真を貼り出すあるあるネタはちょっとクスリとした。
388名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/07(月) 17:33:43.80 ID:hrP2TIzD0
>>344
寿司屋連中が顔出さなくても、両津が魚に関わると「さすが寿司職人」と奴らの影がチラつくのが許せん。
地獄のリョーツ大王のように数回でギャグオチにしてパアにしてりゃいいのに。
389名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/07(月) 18:19:30.58 ID:z6KBoUnMO
不快ではないだけで別段面白くはなかった
390名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/07(月) 18:29:09.29 ID:cv3YymKM0
中年男性が宴会で打顔どり裸踊りしてるだけの画像なんて、
面白くもなんともなくて拡散なんかするわけない
しかもパンツ履いてるし
あと部長はあんな太鼓腹じゃねーよ

つくづく枯れたなア
391名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/07(月) 18:39:27.44 ID:6DhLE6Dn0
オチへの流れが無理やり臭いな
392名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/07(月) 18:48:57.00 ID:M+QiHFPu0
写ルンですを分解する話は面白かったな
393名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/07(月) 18:48:59.24 ID:v8U1mDQU0
適当な知識を披露するのがムカつく
知ってる人間からすると低次元&嘘で纏められてるから変に手出ししない方が良いのに手を突っ込む
俺の場合は将棋だが、「定跡」を「定石」と書いたりするレベルだから(定石は囲碁)、調べるんだったら徹底的に調べろと
394名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/07(月) 19:17:53.38 ID:15yzQEoW0
>>392
あの回は大ヒットする根拠 (撮れる枚数が多ければ売れる) をしっかり書いて、
かつ失敗する根拠も同根でまさにブーメランなのがいいね。

最近は理由なく大ヒットするからなあ
395名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/07(月) 20:20:34.78 ID:K0epeW5Y0
え〜
396名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/07(月) 21:03:26.56 ID:yrWN1p8FO
ラスコマの「ネットうえ」って誤表記?
397名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/07(月) 22:05:59.50 ID:jnig7o5z0
今週はかなりの糞を覚悟していたら、中糞にも満たない下痢で拍子抜けした。
糞川の子供時代っで3D映像なんてあったの?赤青メガネならギリギリわかるけれど
昭和30年代に小学生だった糞津が30代なのと同じ苦しさが感じられる。
オヤジ2人の写真を撮るまでの流れがものすごい無理やり感でひどいし、罰ゲームやらされる経緯もないし
そもそもなぜ中小企業団体親睦会に警察官のオヤジ2人が招待されるんだろう。
プライベートで酒を飲んで腹踊りをしたのならニュースで取り上げることとは思えないし
1万歩くらい譲って仮に仕事で招待されたなら酒を飲んで腹踊りはしないし、違和感MAX。
それに、ついった〜って投稿者は削除できないの?
本当に適当すぎる。
398名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/07(月) 22:09:31.53 ID:09HNphm90
携帯をケータイ、ケータイ…なんかすごくイラつくなァ
それも糞本の中では、ふつーなの?
399名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/07(月) 22:09:44.91 ID:6DhLE6Dn0
あの子供両津が普通の学校にまぎれてるのに違和感。格好も浮いてるし
400名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/07(月) 22:13:14.81 ID:jnig7o5z0
書き忘れ。冒頭の糞津の糞顔はゴミ。
「ふつー」はみっともないからやめろよ。糞じじい。面白いんじゃなくてみっともないんだよ。
こういうのは馬鹿のゆとりだったら馬鹿だから仕方ないで済まされるのであって、お前みたいなじじいが使うと
心底みっともないってことに気付けボケ。
401名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/07(月) 22:52:06.00 ID:RrU+0MBC0
>>396
オー発見
402名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/07(月) 22:53:38.22 ID:qSpqDqrbO
昔のこち亀は良かった・・がそんなに叩く程のこともないと思うが
好きな漫画が打ち切られて逆恨みしているのかな?
403名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/07(月) 23:03:44.35 ID:jnig7o5z0
毎回糞だから叩くしかすることがないというか、読めば嫌でも糞ポイントが
いくつも見つかって糞が押し寄せてくる。習慣のひとつかな。
面白かったら面白かったと書きたいんだけど、個人的にもう数年良亀はないよ。
たまに貼られる面白かったころの1コマはやっぱり面白い。
404名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/07(月) 23:52:41.24 ID:OkLSLKDI0
薀蓄はストーリーを彩る為の添え物に留めといて欲しいんだがな。
両津がダラダラと長台詞で解説、編集者か外部ライターが取材してきた
話の又聞きに写真をトレスして切り貼りするだけの内容って
既に漫画の体を為してないだろ。

学習漫画でももうちょっと気の利いた構成にするもんだし、
文章なら1pで十分収まる内容をアシ絵で水増しして19pって何なのこれ。
405名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/08(火) 00:31:16.05 ID:oGyGOCDB0
ホントいつも説明役と無知役によるウィキペディア丸写しsaga絵仕立てだな
こち亀ですんな
萌え解説書でも作ってやってろ
406名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/08(火) 00:36:53.14 ID:+zYpCm0XO
>>404
新ゴーマニズム宣言みたいやな
407名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/08(火) 00:48:41.21 ID:6KBSvUYK0
>>398
そもそも「携帯」って言ってるのも日本語的におかしいけどね
「携帯電話」で初めて意味が通るもんだしケータイなんて論外
まあこんなこと言ってたらきりがないのは分かってるけどもさ
408名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/08(火) 01:33:09.47 ID:lHg0gJT70
安定のオチきたな
麗子の「キャア」がいつも笑える
409名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/08(火) 01:45:23.52 ID:AWkBzoCf0
今回も使われてる扉のタイトルロゴ、これで1枚の画像データとして保存したものを使いまわしてるんだろうけど、
いい加減直す気にはならないのかねえ。 → HASYUTSUJYO
それともなんか意味があってこの字体のときだけこの綴りにすることにこだわってんのか?
410名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/08(火) 01:45:55.76 ID:Kfpy2c50O
常識人が「えーっ、○○なんですか!」っという台詞はくのはいただけない。
411名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/08(火) 02:16:54.23 ID:XV3n+duj0
>>386
画像自体は消せるけどログサイトとか検索ロボットが収集しちゃうと一気に消すのが難しくなる
大抵は上げた瞬間に消せばまあなんとか
412名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/08(火) 02:31:53.36 ID:aYsSYF+Q0
今回は秋本先生が「自撮り」ってナウなフレーズをキャッチしたんで、
それをアピールすべく勢いで中身も無いカメラネタ描いちゃった感じかね。
「壁ドン」や「じぇっじぇっじぇっ」と同じノリで。
413名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/08(火) 07:13:38.14 ID:j0e1TZNP0
壁ドンと言えば
70巻台を読み直してたら白鳥零次が麗子にやってて笑った
414名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/08(火) 07:38:34.49 ID:hOU+pVW70
檸檬の誕生日の話はこち亀歴代最強の神回
415名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/08(火) 07:48:12.23 ID:ryJHm5en0
ラストで笑った(笑)
416名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/08(火) 09:19:59.83 ID:TGjmIwEf0
ウンコ部長の時も部長が指名手配されたのは両津がうっかりミスしたせいだし
417名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/08(火) 10:56:20.14 ID:JqcV16KL0
カメラで思い出したが50何巻か忘れたが息子の撮影に命かけてる父親の話よかったよね…
418名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/08(火) 11:01:43.28 ID:nCmnzEIa0
やっぱり今の両津馬鹿ドコは迫力無いな
今回のは数個前のよりはまだあったが
419名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/08(火) 11:05:24.28 ID:c77s8rlfO
部長って確かカメラにけっこう詳しかったよな・・・
420名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/08(火) 12:04:06.32 ID:b/HpUUK+0
そういえばw懐かしい
421名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/08(火) 12:26:02.78 ID:XuiQwu05O
そんなこといったら両津はデジカメなんて持った途端に地面に叩きつけてる
この漫画に整合性を求めてはいけない
糞を探し糞に喜ぶ漫画である
422名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/08(火) 15:51:26.33 ID:iRSchHpq0
上でも誰か書いてたけど、ロボット三等兵のコマが回顧サービスくさくて鼻につくなア
普段ボカロだのやってて急にやられても昔には戻れないよ
423名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/08(火) 16:15:48.65 ID:ZBHv38MM0
麗子のヤリマンを批判してる人がいたが社会的地位が高い人は
多少のわがままは許されると思うぞ
424名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/08(火) 18:25:49.39 ID:vDH8+U0n0
何故か扱いが清純派な整合性の無さが叩かれるだけで
ヤリマン自体は全く問題無い
425名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/08(火) 18:42:47.18 ID:nCmnzEIa0
まさにそれ
426名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/08(火) 21:14:04.32 ID:+zYpCm0XO
>>416
あれは個人的にナンバーワンのエピソードだ
427名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/08(火) 21:20:08.95 ID:vMEy3rS/0
>>417
あの話、ラストの両津の「やっぱり昔話は見るより親父から聞かされる
ほうがいいもんな」の台詞が沁みる。
428名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/08(火) 21:34:03.99 ID:oGyGOCDB0
>>422
sagaはロボット三等兵なんて明らかに興味ないし
彼に丸投げする秋本も義理でやってるだけなのがわかって悲しいね
殴り込みオチも同等
てか乱発するからまるで面白くない
両津が八方塞がって逃亡するから笑えるのに10秒で消せるものを逃げんなよ
429名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/08(火) 22:12:12.40 ID:MZSfFQUa0
両津の馬鹿は何処だオチもなんかそこに持ち込むために必死になってる感が
430名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/08(火) 23:38:12.66 ID:0FCh5iaN0
警察の制服着てるならともかく
ただのおっさん二人の腹踊り写真が炎上するわけないよな
431名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/08(火) 23:39:50.74 ID:Heo7tJ4F0
あのシリーズも「とびきりおげれつ大全集 下ネタ・下品大集合」を
部長の家に流して、部長が戦車で突っ込んでくるのがピークだったな
拳銃→バルカン砲→バズーカ砲→ショットガン→鎧武者→甲冑騎士ときて、
あの戦車で頂点を極めた感じだった

あれ以降はずっと下り坂
乱発してオチの安売りになってしまった
432名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/09(水) 00:00:21.11 ID:3dJ07IIk0
でもたまーにしか読まない奴がラーメン屋とかで見て
こち亀健在wとか思っちゃうんだろうな
433名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/09(水) 00:15:15.74 ID:2DC655+/0
何これ?何でこんなに絵がめちゃくちゃなんだ?
ただの浅い知識を垂れ流してるだけじゃないか?
寝てしまってうっかり画像送信したわけじゃないんだし、すぐに削除すれば間に合っただろう?
オヤジ2人の腹踊りがテレビのニュースで流れるほどの大事なはずないだろう。

久しぶりに読んでもたぶんこう思うだろう。絵がひどくてこち亀時代とは別物なのはわかりやすい糞ポイントだから
かなりのショックを受けると思う。こち亀健在なんてとんでもない。
434名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/09(水) 00:25:56.46 ID:YTATcESYi
ところで今年であの

パンおいしいねん

から10年になるねん。また変な名言が生まれないように祈ります。
435名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/09(水) 00:34:09.89 ID:yvl52OUO0
ラーメン屋でジャンプ読む人はそんな真剣に読まんよ
436名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/09(水) 00:44:53.54 ID:GHDuDE8e0
Jスターズのミニブックでララに欲情してる秋本を見た時に硬派な作品なんて完全に無理だなと思った
437名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/09(水) 01:10:31.87 ID:sqCKA8la0
ボルボと左近寺が登場する回はハズレが少ない気がする
438名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/09(水) 01:14:01.18 ID:YLwtdt430
ただの筋肉キャラになり果てた人たちか
439名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/09(水) 02:18:57.91 ID:CfeWJxeQ0
ボルボは初期のビクビクしたキャラがいいんだよ
440名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/09(水) 03:18:15.91 ID:KGc7oyNt0
左近寺は今の時代なら誰に萌えるんだろう…初音ミク?
ボカロ巡査に恋する話とか出てきそう…
441名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/09(水) 08:23:42.32 ID:HMYocNzQ0
先週の大阪回、春の同僚のメガネがかけてる眼鏡がテンプレ真円で描かれててワロタ
あんなんフリーハンドで描くだろ普通。テンプレ使うほうがおかしいわ。小学生のスケッチかよ
442名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/09(水) 08:32:02.34 ID:VuUceYvj0
>>438
左近寺は飛鷹二徹、ボルボは纏の兄の憂鬱やお祭り刑事と
秋本の脳内でゴッチャになってるんだろうな。
443名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/09(水) 08:49:25.97 ID:YRyv/iv10
なんか久々に昔のこち亀っぽい話を見たきがする。
今週のは結構いい感じだったんじゃないか?
しかし、両津や本田の子供時代は一体何年ごろを想定して描いてるんだ?
ってのがちょっと謎だったが。

うーん、好きな子の写真なんて俺はバレるの怖くてとても買えなかったなあw
444名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/09(水) 09:01:56.02 ID:YLwtdt430
釣り針見えすぎだろw
445名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/09(水) 09:25:57.53 ID:a+E5oMlE0
こち亀はおじさん向けの娯楽漫画だから
446名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/09(水) 09:37:30.62 ID:5CpxIWfvO
引き際って大事だなとタモリを見てつくづく思った
447名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/09(水) 10:51:27.54 ID:1t4XX/yx0
昔は良かったのか今が良くないだけなのかだんだんわからなくなってきた
448名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/09(水) 11:06:24.00 ID:FyOKHJMO0
前がよかった今が良くない 何の矛盾もない
449名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/09(水) 11:26:47.02 ID:5CpxIWfvO
今ラーメン屋でジャンプ読んだw
今更無人交番に残念と入る話なんだが、
夫婦喧嘩の女房がアラビアンナイトみたいな
カッコしてるのは何なんだ?
450名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/09(水) 12:47:47.46 ID:yZyGGovB0
せめて絵だけでも全盛期の絵を維持できてたらね……
読める話も結構増えてたと思う
451名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/09(水) 12:56:50.12 ID:XIV+oVrJ0
>>432
> でもたまーにしか読まない奴がラーメン屋とかで見て
> こち亀健在wとか思っちゃうんだろうな

これ
しかも悪いことに編集部や秋本にはこういう読者の声ばかり届くようになっている
452名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/09(水) 15:09:45.57 ID:VuUceYvj0
「面白い漫画が嫌いな読者がいるのかしら?
それが年老いて死んでいくのを見るのは悲しいことじゃなくって?」
453名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/09(水) 15:17:55.22 ID:FyOKHJMO0
明日ふたりは血みどろで 風に 風に まーうー♪
454名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/09(水) 15:40:59.39 ID:CzSVxD1R0
こち亀ファン全体から見れば大阪って人気あるのか?
455名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/09(水) 16:14:29.67 ID:XIV+oVrJ0
寿司屋も大阪も大人気ということになっている
456名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/09(水) 17:10:32.33 ID:tiGWC3dn0
10代とかのこち亀ファンがどの位いるのか正直よくわからんもんな
そいつらには人気なのかね
ここにいる親父衆見てる限りじゃ大不評でしかないんだが
457名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/09(水) 17:32:40.15 ID:ilPpZazW0
>>456
全然人気ないだろう。単行本も全盛期と比較にならないぐらい売れてないし、
雑誌でも常にドベに近い掲載位置だし
若い子に人気あるなら、まだどっちかはマシなもんだ

むしろ今のこち亀を支えてるのは、惰性で単行本を買ってくれてる
子どもの頃からの読者のおっさん達だと思う
このスレにいる、既に今のこち亀をゴミ扱いして憚らないおっさん達と違い、
全盛期よりも落ちたと認めつつも、もう少し寛容に読んでくれる
ライトなおっさん読者も結構いそうだし
458名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/09(水) 17:56:14.11 ID:HGldpcNaO
全部昔に戻せとまでは言わないから、とにかく大阪を切ってほしい
そして葛飾署の連中を準レギュラーに戻してくれ
459名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/09(水) 18:47:03.57 ID:yvl52OUO0
いいともと同じだよ
今更人気どうこうで何かあるわけじゃない
460名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/09(水) 19:15:30.35 ID:kfFALE3u0
オカ板をオカ板と思ってない層が増加してるオカルト
461名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/09(水) 20:04:13.25 ID:/OduQWSL0
いいともはまさに終わったしどうでもいい
こち亀は熱心に読めば読むほど矛盾やキャラを大切にしてないのが分かるからどうしようもないな
所詮ライト層はジャンプやコミックスを買わないんだから万年ドベ漫画のプラスにはならんだろ
もう3万部しか売れてないんじゃなかったか?
462名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/09(水) 21:03:10.92 ID:tiGWC3dn0
国民的ww
463名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/09(水) 21:16:00.29 ID:L6CdRBqL0
そうです、私がこち亀愛好家の変なおじさんです。
464名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/09(水) 21:20:52.45 ID:Zx3js0KL0
こち亀最終回でオールスター集合やってもあんま盛り上がらなさそう
他ジャンプ作品主人公がお祝いに来ても
465名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/10(木) 04:24:12.95 ID:XXybDtiH0
しかし今の小・中・高校生に全然人気ないのなら、それは非常に嬉しい
若い世代に絶望せずに済むよ
今の糞亀が子供たちに大人気だったりしたら、日本終了だよマジで
ゆとりのガキはアホだなあw、みたいに、おっさんとして優越感を
抱く気にもなれないほど酷い内容だから
466名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/10(木) 08:24:01.88 ID:bDkvm7O30
頂上決戦

こち亀VSブリーチ
467名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/10(木) 08:52:08.60 ID:77aHn8CY0
ブリーチはキャラは良いから。
こちかめと全然違うから。
468名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/10(木) 09:38:53.26 ID:CYJB1/zY0
>>466
両方読んでるがブリーチのほうがマジで百倍くらいマシ
469名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/10(木) 10:11:31.59 ID:mZHbm9s30
>>465
漫画の好き嫌いくらいで人間的価値を量るアホさにおっさんとして優越感を抱く気にもなれんわ
470名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/10(木) 10:15:42.47 ID:s5q90Z1/0
>>464
その場合他のジャンプ主人公はsaga絵になるんですね。
471名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/10(木) 10:17:17.97 ID:XXybDtiH0
>>469
そういう事を言いたいんじゃないんだけどね
でも説明面倒だからよすわ
472名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/10(木) 10:35:01.02 ID:qxQqM6O+0
こち亀がマイシュウ楽しみです
473名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/10(木) 11:18:40.29 ID:mZHbm9s30
>>471
比喩とはいえ漫画くらいに大袈裟だと言いたい
誰が何を読むかなんて勝手
その上でつまらんと言えばいい
474名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/10(木) 12:38:07.50 ID:88uHY8yB0
>>473
しつっこいね。だからそういう事言ってんじゃないんだなあ
でも長文書くの面倒だし、論争にもなりそうだからやめとくよ
475名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/10(木) 14:51:01.56 ID:UwKrIvyN0
今は時事ネタをやってるけど昔見たいにプラモデルの細かい部分の説明とか
GIジョーねたをもっとやってくれよ
476名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/10(木) 18:33:02.02 ID:EiXUK5qg0
つまらないけど毎週楽しみです。って人多いだろ?w
ホントに興味なかったら読まないもんな
477名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/10(木) 18:38:21.39 ID:mZHbm9s30
>>474
言い逃げ乙
478名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/10(木) 19:55:18.34 ID:7eljaoyA0
>>475
もうそこまで詳しく調べる気力は無いだろうなぁ。
479名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/10(木) 20:36:23.62 ID:+SgY9QKX0
本人が大好きなボカロでさえあんなんだし
480名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/10(木) 21:40:41.96 ID:iODB2PDA0
>>470
編集部が他作家に直接描かせるかもしれんぞ
終了の際はものすごいゴリ押しが行われそう
481名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/11(金) 00:09:13.55 ID:Lotka9+K0
>>480
最終回はオールカラーはもちろん1ヶ月連続巻頭カラーぐらいやるかもしれん。クソみたいな話と絵で。
482名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/11(金) 00:11:31.27 ID:kWDh9cHV0
その年のジャンプの裏表紙は全部糞顔両津のバリエーションだな(麗子女装含む)
483名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/11(金) 01:01:01.47 ID:H2JxToq70
孫の運動会の写真撮影をしてくれと完全な私用なんだから謝礼位払ってもいいんじゃ
元々金で動く人間なのは分かりきってるのに
484名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/11(金) 01:31:52.44 ID:D8DWYRkE0
>>480-481
こち亀が終われば恐らく週刊ジャンプには二度と戻ってこないどころか
漫画家生命すら危ういヘタレ爺さんに、現役作家の手を煩わせて
そこまで便宜を図ってやる価値は無いと思うがな。
巻頭カラー+巻末で作家一同「お疲れ様」コメントくらいはあるかもしれんが。
485名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/11(金) 01:33:08.62 ID:notloLFO0
千円ぽっちで写真撮るの頼まれるっておかしくないか?
いつもなら一万円でも不満気かもしれないのにちょっと違和感
486名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/11(金) 06:10:58.29 ID:2wLBK2Zy0
無償で幼稚園児をスキーに連れて行くやさしいおじさんが千円も取ったことの方が
異常なのかもしれん
糞亀的には
487名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/11(金) 08:59:31.39 ID:4hPP3YnP0
こち亀が自力で連載順が上がってくることがあるのだろうか。
488名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/11(金) 12:05:53.55 ID:Q+z0zirG0
>>487
絵をまともにするか、話しの内容をまともにするかどっちかマシにすればイケるんじゃなかろか。
薀蓄語るにせよ間違いだらけか一昔前の古い話や誰でも知ってるようなどうでもいい物を迫力ゼロのアシ絵で延々と描かれても面白くもなんとも無い。
489名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/11(金) 15:44:48.85 ID:HuoX/c580
もうやっちゃえよ
作秋本治
画河下水希
490名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/11(金) 15:58:05.01 ID:HuoX/c580
纏をもっと活躍させて欲しい
491名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/11(金) 16:13:45.30 ID:z8Wxlcx10
現社長がこち亀初代担当の成蹊大卒の堀内さんだから絶対に切られない。
こち亀は永遠に続く
こち亀伝説フォーエバー
492名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/11(金) 16:44:15.63 ID:PFoFvl8p0
つまり社長交代の時が終わりの時かもということか
493名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/11(金) 17:04:45.93 ID:xb/HxtKf0
「美人」「美形」って言葉がもう古臭いんだよ止めろ
494名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/11(金) 18:44:25.36 ID:45mE2P3EO
秋本は監修とかに退いて、以前の作風にリスペクトある作家のリレーとかでいい
バンチとかで
495名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/11(金) 18:57:58.56 ID:r97R/nca0
188巻に「※この極意はびみょーです(笑)」という
欄外文があったけど、全く笑えない上に
「微妙」もひらがなで書くのが自分の中で面白かったのか、
漢字が思い出せなかったのか・・・
老人治の衰退ぶりが哀れになってきた
496名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/11(金) 19:18:47.70 ID:HFArXko50
大介を溺愛している部長が今の撮影システムを知らないのがまずおかしい
小学校は通知をよこさないのか?
497名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/11(金) 19:42:58.98 ID:z8Wxlcx10
喜べ次週は檸檬ちゃんが出るから
498名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/11(金) 20:09:54.13 ID:iEbDJTHF0
>>497
URRRRRRRRREEEEEEEEEEYYYYYYYYYYYYYY
499名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 00:21:45.96 ID:+CFukL8ui
檸檬いらん
というかこの作者なぜロリにまで手を出したんだろう?
こんなハエみたいな顔面キャラで人気が出ると思ったのか?
500名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 00:35:20.52 ID:tz+W6rkn0
>>499
日曜夜7時台のアニメがオッサン主人公じゃきついから、子供目線で
両津とタメを張れるキャラを漫画先行で出した…って事らしいが
何も檸檬の誕生日まで秋本と同じに設定しなくてもなぁ。
501名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 01:00:14.06 ID:X3gNwZOX0
さっきなんJにこち亀スレ立ってた。
いい加減終われや老害漫画の流れだったんだが、途中からほぼ全員に「懐古厨死ね、お前みたいな◯◯は〜」と一人一人に様々なバリエーションの呪詛の言葉を投げつける懐古死ね死ねニキが現れて草不可避。
502名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 06:24:20.40 ID:IkeSsyqE0
次週の話はオラオラの実を食べた両津が檸檬一家を
20ページにわたってオラオラオラオラオラオラオラ
しまくる話だってよ。
そして元のこち亀に戻る
503名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 06:30:10.61 ID:lzjZ4wOj0
次回は檸檬と雪丸の心温まるお話でしょうか?
504名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 08:33:30.26 ID:X18slPqO0
>>501
アカン
505名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 08:34:05.38 ID:5hfnNO9s0
ちらっとバレ見たけども魔法少女がどうとか血反吐を吐くようなくだらない内容。見間違いであるのを祈りたい。
というかアニオタに媚びるのやめてくれませんかね。アニメや萌え文化を否定はしないし、以前より認知度上がってるとは思うがまだまだ忌避する人は多いだろ…
506名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 08:40:04.21 ID:X18slPqO0
「血反吐を吐くようなくだらない内容」ってすごいな
507名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 10:21:40.16 ID:Wg6jiLQ/0
バレの画像一枚だけ貼ってもええか?駄目ならやめとくやで。
508名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 12:36:49.95 ID:PBTaekVM0
>>505
溜息しか出ないな…
509名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 13:38:36.89 ID:oAGnM2hk0
おもしれーな、このマムガ
510名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 15:13:30.75 ID:e0yLiHty0
>>505はくだらないと血反吐を吐くのか
511名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 16:25:28.77 ID:uK8x8uAZ0
>>501
「それを聞いて思い浮かぶのは一人しかいない!」
「やはり…」
512名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 16:52:14.16 ID:ozSJFgQ50
檸檬ちゃんは理想の孫やでえ
513名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 17:11:34.43 ID:VeY1/5TE0
514名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 17:42:34.19 ID:ozkgtRLV0
部長が糞顔すぎる
515名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 17:45:38.21 ID:lzjZ4wOj0
檸檬様は作者公認のチートキャラ
516名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 19:00:51.73 ID:NeKuCxIV0
>>513
大原もだが両津もひどいな
517名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 19:14:46.93 ID:WWLBrCga0
>>500
>>515
檸檬がすごいわけでもなんでもなく、両津が常に接待対応を強いられてるだけだよな。
生意気なガキ檸檬の頭をひっぱたき、暗くなるまで下町で引きずり回して自分のペースにしてこそ両さんだろうに。
518名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 20:03:39.57 ID:TeH+TQLd0
こりゃひでえ
519名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 20:10:55.36 ID:rOxYLt52O
檸檬様ですらもうあんな風にしか描けないのか…。
520名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 20:18:18.21 ID:ozkgtRLV0
>>517
檸檬は強盗に小銭渡すだけで改心させる神の子
521名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 21:15:12.95 ID:1dW6hgJ70
522名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 21:17:48.89 ID:WWLBrCga0
>>521
初代カメダスの小説で魔法少女アニメの世界に乱入して発砲しまくった両さんを返してくれ。
523名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 21:18:59.80 ID:tz+W6rkn0
>521
なんかモブの描き方がクドくなったな
524名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 21:19:02.32 ID:X0NQd0Cm0
糞フォントになって久しいがあまりに低品質なフォントだな
そこらの同人誌かよ
525名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 21:40:59.88 ID:cVqJNaHQ0
このネタ、年齢かき分けしてないと意味ないと思うんだが
526名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 21:51:28.47 ID:TeH+TQLd0
こうやってみるとサガ絵ももうかなり古臭いな
未だに下フレーム眼鏡にこだわってたりとか
527名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 22:05:49.56 ID:Ax27F8+l0
ネタすするにしても今頃感が強いなww

サリーちゃん 1966〜1968 1989〜1991
クリィミーマミ 1983〜1984
まどマギ 2011 2012 2013

マミから一気に飛んだな
528名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 22:53:27.92 ID:7/3DPInt0
マミとマギの間に魔法少女物でメジャーなのなかったんじゃね。
俺は大魔法峠ぐらいしか思いつかん。

しかしたった2コマだけで凄まじい地雷臭を放つなァ
529名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 22:58:44.28 ID:WWLBrCga0
>>528
CCさくらあたりはどうなんだろう。
あの辺を意識したような少女漫画もどき描いてなかったっけ。
530名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 23:08:37.80 ID:Ax27F8+l0
おじゃ魔女はどうなんだろ
531名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 23:10:53.44 ID:NeKuCxIV0
>>528
リリカルなのはとかあるだろ
532名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 23:33:02.08 ID:71gcgRuPO
秋本にあんま期待すんなw
どーせアシからマギカのこと知って、遅ればせながらハマったんだろう
どーせならアテナみたいに特殊刑事にして、盛大な下痢便にしてほしかった
533名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/13(日) 00:12:01.26 ID:cydfG/Fl0
>532
「これが流行りっぽいから名前を出してみた(アシに描かせてみた)」と
”自身がハマった”のは大きく違うと思うがな。

流行に便乗したのは月光刑事のセーラームーンあたりまで遡り、
ウテナとかエヴァとか以降昨今のボカロやガルパン・艦コレに至るまで
全部聞きかじりだろう。60過ぎの爺さんがまどマギて…
534名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/13(日) 00:18:33.88 ID:j/9EbZqk0
>>513
コピペ丸出しw
鰤の手抜き手法だけじゃ飽き足らず
銀魂の手抜きまでやるようになったかw
535名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/13(日) 00:22:51.95 ID:j/9EbZqk0
>>502
大阪の糞連中にもやってもらいたい
ジョジョのチョコラータを始末した時みたいに
1週まるごと使って無駄無駄しまくってもらいたい
536名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/13(日) 01:10:07.98 ID:Zm08+f9N0
ここは魔法少女スレでしょうか?
537名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/13(日) 01:10:41.59 ID:rT5iwr6AO
富樫のラフ絵に匹敵するひどさだがあっちは本人が描いてるからまだいいのか…。
538名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/13(日) 02:07:41.68 ID:xfSi6MZp0
秋葉巫女の時の巫女といえばセーラーマーズとかいう古臭さもそうだが、
あんま知識無いのにオタネタやろうってのが間違いすぎる
539名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/13(日) 06:38:17.74 ID:da4xc37T0
>>527
マミといえば魔法使いのじいさんが初登場した回で両津、
「あんたはクリィミ−マミのおじいさんかなんかか?」って言ってたなw
540名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/13(日) 08:53:30.24 ID:n8zXXcIo0
>>539
懐かしいなwそしてアッコちゃんは違うのかな?
541名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/13(日) 10:26:32.69 ID:6xA8eeIU0
知りもしないのにやたら将棋を取り上げたり
バカみたいにボカロボカロ言ってるくせに
将棋電王戦にノータッチなんだよな
アンテナ腐りきってるよ


インチキ殺法でコンピュータを撹乱する両津とか
描きようによってはおいしいネタなのにな
「両ちゃんの18番、インチキ殺法だわ」
「生中継なのに…」

まあ今の糞本だとメイドが脈絡もなく出るような
糞みたいな話になるかもしれんがね
542名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/13(日) 14:52:20.27 ID:u5Sy1utF0
分かれたとか世代とか言ってるのに顔が一種類しかないのは渾身のギャグか?
魔法少女に興味のない早矢纏はハイハイ偉す偉す
543名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/13(日) 15:40:09.83 ID:1TLN34G10
アッコちゃんて御所川原組長の刺青で出てきたっけ

>>537
冨樫は耄碌秋本と違って画力が相当高い、デフォルメっていうのか手の抜きかたが上手いから下書きでも見れる
http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/i/n/u/inuneko800/b48d0dba.jpg
544名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/13(日) 17:23:06.46 ID:/bHHVvtv0
>>521
真ん中と両脇では一回り以上歳が違う設定なんだよな
SagaXの中では
545名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/13(日) 17:35:09.19 ID:7G2f2deH0
中川がゲームのブスキャラを綺麗と選んでた頃のはそこまで気にならなかったような
546名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/13(日) 19:31:19.28 ID:cX7tVPGs0
根本的にこの漫画をいまだに支持する人達がいるのはなぜ?
この人達はこんな漫画が本当に面白いと思っている?
547名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/13(日) 20:37:22.34 ID:iVI8H8Ws0
惰性とはいえコミックス全巻揃えていると、かかった金と時間はなかなかのもの。
糞顔、ジャンプ最底辺の絵、構成も時には漫画の形を成さないほどめちゃくちゃ。
長いこと読んでいるなら思わないわけがない。
わかってはいるけれどいまさら糞と認められないから支持するしかないんだと思う。
548名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/13(日) 20:43:34.26 ID:/0KGFAJr0
>>543
こりゃこち糞といい勝負だな
549名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/13(日) 21:36:21.10 ID:X80GpYen0
過ぎ去ったものはかえらない
おもしろくなくなったら去ればよい
550名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/13(日) 22:38:33.33 ID:cydfG/Fl0
コミックスは140巻台まで集めたんだけど、そこが限界だったな。
振り返ってみるともう10年近く新刊は買ってないのか。

買わなくなった理由はひとえにつまらないからで、高々400円といえど
金を払って読むに値しないと判断したから。
こち亀40年近い歴史の中でここ10年は最も変化が少なく、ボカロ等
泡沫キャラはちょくちょく出て来るものの長続きせず
内容は寿司屋のオッサンが家族サービスしながら妙な薀蓄垂れるだけの
劣化クッキングパパ(レシピ無し)… 面白いわけがない。
551名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/14(月) 02:18:25.54 ID:2w4lmg3X0
今から新品で全巻揃える猛者はいないのか!!
552名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/14(月) 03:52:31.28 ID:VJNncgF4O
俺もコミックは買い続けている
ここまで来ると、逆に途中で買うのやめる方が馬鹿らしくなるんだよな
正直、個人的に150巻くらいまでは全然読める内容だから売る気もないし
553名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/14(月) 06:10:39.15 ID:Pb0O4sGp0
>>552
完全に こち亀税 やな
数か月に一度400円くらいとられる
554名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/14(月) 06:55:55.21 ID:SZTv6eV00
しかし今週号のはよくネーム通ったな。幾らチェックが緩いとはいえ
キャラが中身空っぽの雑談するだけの場面を脈絡無く2つ3つ繋げて
はい出来上がりって…

記録伸ばしをいつまで続けるかってレベルじゃない、ジャンプの質を
下げない為にも一旦掲載休止した方が賢明だぞこりゃ。
555名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/14(月) 07:35:09.49 ID:kDZWDON70
今週すさまじいなw
556名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/14(月) 07:39:51.89 ID:VdYGiTFW0
魔法少女と言えば?
「いません(キリッ)」
コミュ症かよ。中川麗子は白痴レベルの受け答えだし
557名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/14(月) 07:47:23.65 ID:llbYcEU50
>>553
それ
558名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/14(月) 11:46:26.60 ID:9QUrHAqr0
糞本、糞亀はいったいどこまでゴミ化するんだろう。もう下がりようがないところまで落ちているのにまだ下がるのか?
つまらない思い出雑談と、いきなり何の脈絡もなくはじめた言葉遊びゲームにを延々とやってページ埋めやがった。
これがギャグ漫画か?恥を知れ。糞じじい。
記録のためとはいえ、いい加減こんなゴミ、どこかで見切りつけろよ。
559名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/14(月) 12:26:20.11 ID:tVLcga1c0
やま無し
意味無し
オチ無し
本当のヤオイ漫画
560名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/14(月) 12:34:35.53 ID:N5sUFy5u0
これは反吐がでますわ
561名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/14(月) 13:46:32.32 ID:Jrn51zeHO
今回のような話は俺は好きだぞ
アイリスの名字のシャトーブリアンて何だか解ったしw
562名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/14(月) 14:27:06.96 ID:Jrn51zeHO
>>546
大袈裟なリアクションで突っ込み入れる今時の
ギャグ漫画に比べれば全然読める
終始無表情で心の中でぶつぶつ突っ込み入れている
コミュ障主人公なんか見ていられない
563名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/14(月) 15:16:17.91 ID:LpiCDX4P0
ロウメンの遊び方知らなかったのが意外
重ねて指ではじいてひっくり返すのをやってたのはうちの近所だけなんだろうか
564名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/14(月) 15:48:57.05 ID:oc1cz51RO
馬鹿じゃねーのこの漫画家
ストーリーが1ミリもねえ
もう筆を折れよ
565名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/14(月) 16:32:39.57 ID:mGyravbr0
便所漫画以下
566名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/14(月) 17:10:58.80 ID:h8ufV4lH0
なんつーか思いつきを適当に描いただけのダラダラした話だった
司馬遼太郎知ってるくせにセミの寿命すらしらない神の子檸檬(笑)
567名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/14(月) 17:12:16.40 ID:x3u4P+OR0
ああいうダラダラした話って絵が可愛い(綺麗)だから許されてる感あるのに
あとりえビーダマなりの萌え画風なのかな
568名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/14(月) 17:19:25.35 ID:tyCs3F060
指を組んでる絵がこれまた酷い。両津の手が女みたいにか細いぞ
569名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/14(月) 17:43:20.72 ID:fjZRBGUz0
「魔法少女と言えば?」
「いません」「なに言ってんだ」
「ある意味ピッタリだ…」

これは少し面白かった
570名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/14(月) 18:03:33.99 ID:klN9DzZ/0
どこの温泉がいいと聞かれて答えられる幼稚園児
明らかにコピーな大原と檸檬
くっせーゲロ以下の匂いがぷんぷんするぜー
571名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/14(月) 18:09:51.31 ID:78AhyPEh0
おジャ魔女どれみとかプリキュアじゃなくマドカマギカっていくらなんでもマイナーすぎるだろ

まあ、その6文字を雑誌に載せたいがために
ストーリーを一話でっちあげた強引さは素薔薇しい
572名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/14(月) 18:19:10.63 ID:/DeyI/nX0
最後のページがあまりに分かりやすいコピー使ってて不覚にも笑ってしまった
573名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/14(月) 18:48:42.65 ID:ZdLxBeIP0
もうちょっとだけ続くんじゃ
574名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/14(月) 18:57:06.40 ID:K8lwBArU0
>>573
いやもうけっこうっす
575名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/14(月) 19:12:11.19 ID:uNh5hcCL0
今回のようなストーリーが無く日常の会話だけの嫌いじゃない。
だけど婦警くらいまでなら良かったけど、
檸檬と部長でピントがぼやけた感じで面白味は無かったな。
この手の話しで読ませる漫画は結構あるし。
576名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/14(月) 19:25:12.46 ID:CzQm7OW70
>>571
社会的ブームになったから知名度高いよ
577名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/14(月) 19:32:45.17 ID:B66bbxgY0
秋本「思いのままにペンでスラスラ」
毎回毎回「あ、そういえば!」「思い出しました!」で無理に話を変えるからクソすぎる
578名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/14(月) 19:43:18.44 ID:9WjDg4QLO
130:02/05(水) 16:36 pAHDnXyJ0
クレヨンしんちゃんのステマを担当した人が書いた本
(マーケティングの勉強の為に読んだ)のせいで
クレしん嫌いになったなーそういや
579名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/14(月) 20:23:19.82 ID:dJO65Li00
>>571
どっちもタイトルに「魔法少女」がつかないだろ

つか20代で「魔法少女と言えば?」と聞いて「プリキュア」と答える大人なんて嫌だ
580名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/14(月) 20:50:30.30 ID:J8m56sAl0
カブキの回で落語を見下していた大原
581名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/14(月) 21:59:15.88 ID:llbYcEU50
>>570
【ゲロ以下の臭いがプンプンするぜ】こち亀191
582〒101-8050@転載禁止:2014/04/14(月) 22:20:32.12 ID:uXRzuaQt0
久しぶりにジャンプを買ったらすごく面白かった。
と、思った人は秋本治先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を!!
宛先↓
〒101-8050東京都千代田区一ツ橋2−5−10
集英社週刊少年ジャンプ編集部

今週のジャンプを読んだ郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1Ft2
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
583名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/14(月) 23:44:41.37 ID:B66bbxgY0
サリーちゃんとクリィミーマミって「魔法少女」つくか?
584名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/14(月) 23:45:18.51 ID:2w4lmg3X0
檸檬様は作者公認のチートキャラ
585名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/14(月) 23:55:19.74 ID:9dTNzokU0
スタジオぴえろの魔法の天使クリーミィマミから
魔法のステージファンシーララまでは
魔法少女シリーズと呼ばれてるんだが。
タイトルに魔法少女が付くかって話じゃないだろ
586名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 00:00:57.27 ID:vRmDbDri0
単にまどかマギカが言いたかっただけでしょコレ
587名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 00:06:43.17 ID:c0+rpErL0
魔法少女と言えば魔法少女隊アルス
588名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 00:10:09.61 ID:wbfhmqY/O
失望した
全編マドマギにハマった還暦爺の下痢便大噴出と思いきや
チラッと名前が出て来るだけとは…
ところでくそチェックシート最近見ないけど、今週みたいの
「垂れ流し世間話」で括れると思う
589名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 00:13:11.61 ID:nbewemh1O
部長の目はなせ点なの?
糞津はなぜ鼻が時々なくなるの?
作者が描いてないから?
590名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 00:14:33.87 ID:Q5ABIgNB0
明烏って吉原にはまる話だから檸檬にきくなよ部長w
591名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 00:14:59.37 ID:nbewemh1O
↑修正
部長の目はなぜ点なの?
592名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 00:56:15.37 ID:7usHLME90
>>562
今の糞亀がまさに
大袈裟なリアクションのギャグマンガになってるだろ
糞津が大袈裟に糞顔さらしてぎゃあぎゃあわめくほど
読者との温度差が激しくなって
体感糞度をますます上げている
そんなこともわからんのか?
593名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 02:30:34.69 ID:lyJpnEW20
秋本「シャトーブリアン」 ドヤァ
594〒101-8050@転載禁止:2014/04/15(火) 02:39:31.46 ID:ak58bM0Q0
「シャトーブリアン」を知らなかった人は秋本治先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を!!
宛先↓
〒101-8050東京都千代田区一ツ橋2−5−10
集英社週刊少年ジャンプ編集部

「シャトーブリアン」を食べたことが無い郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1Ft2
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
595名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 03:36:40.51 ID:lyJpnEW20
指がくっつく呪文を使える両津は魔法少女だった!?
596名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 05:59:04.07 ID:iLzIxSgz0
おさぴょん「ボカロやガルパンネタ描いたら、案の定ヲタがネットで
話題にしてくれたしな〜 この路線で他に何か無い?」

Saga(50歳手前)「そっすね、最近だと”まどマギ”がちょっとした
ブームになりましたっけ。魔法少女のやつ」

おさ「何それセーラームーンかサリーちゃんみたいなの?
まあいいや、そのネタでシナリオ作ってよ」

Saga「シナリオったって…アニメをまんま解説するわけにもいかないし
檸檬か早矢に魔法能力持たせてみます?」

おさ「それはそれでまた面倒臭ぇな。まぁ名前だけ出しときゃ
ヲタは喜ぶだろ」

Saga「でも名前出すだけじゃ間が持ちませんよ先生」

おさ「あー、他は何か適当な喋りで流しときゃOK。そこらの雑学本に
ネタあるでしょ」
597名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 10:56:42.35 ID:TQE+sMdy0
>>551
最近新品でリミックスの方を買い始めた俺が来ましたよ
598名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 11:39:49.64 ID:9Po76qqG0
いい加減秋葉原回やらないと坂本先生もおかんむりですわ
599名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 12:29:30.65 ID:YaJIMK3l0
檸檬ちゃんを侵略したい
600名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 13:04:12.07 ID:Re4LBW8cO
もうマリアより、纒と早矢の方が出番多くなってしまったな
601名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 13:51:42.62 ID:Feqr/Xgc0
なんだよ、ふつー南フランスへみんなバカンスって。
あの女もいちいち同調してんじゃねぇよ。
ここまで嫌味な世間知らずの金持ちじゃなかっただろ。
給料が安くて親へのプレゼントも買えなかった麗子はどこ行った
602名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 15:31:59.00 ID:eZ3UMzaq0
糞は続くよ、どこまでも   by糞本治
603名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 15:46:27.89 ID:YaJIMK3l0
魔法少女はいないけど
プリキュアとジュエルペットならある!!
604名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 16:29:30.83 ID:Re4LBW8cO
アメ横で買い物していた麗子 と 一金で買い物していた麗子 は別人
605名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 17:02:23.48 ID:4e7y7L7/0
シャトーブリアンが急に元は人名ですよ常識ですよと言い始めたのは何だろう
そんな高い肉食えないわって話してたのに
606名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 18:32:12.23 ID:sW28Wf2j0
婦警達の魔法少女の回答見て思ったんだが、
実は結構年いったのが多い?
607名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 18:46:42.47 ID:qFvH6f0z0
還暦の秋本を筆頭にあとりえの平均年令は30を大きくオーバーするから
608名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 18:48:55.33 ID:lRfF6NuP0
>>535
かなり昔のこち亀スレに剣道場の話パロで両津と部長オラ無駄ラッシュかますのがあったな。

両津「部長!半分お願いしますッ!」

部長「わかったッ!」

両津「オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ!!」

部長「無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄!!」

ズッバァァァーン

両津&部長:勝利!

糞婦警ども:再起不能(リタイア)

こんな感じの。
609名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 18:51:00.57 ID:lRfF6NuP0
今週の話はもう…シリアス糞よりはマシだが、こんなんで金もらうとか犯罪だろ……。
署に図々しく上がりこんだ檸檬を床に頭ぶつけながら土下座させて
「すいません部長!親戚のこのガキがどうしても署内を見学したいとぬかしやがるもんで…」と一緒に土下座する両津かやってろよ。
610名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 18:53:16.38 ID:sW28Wf2j0
>>607
ベテラン揃いで平均30超えるくらいなら若いだろ。秋本1人で60過ぎてるし。
設立からそこそこ経ってて社員の平均年齢が20代って会社は、ブラックかと思ってしまうし。
611名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 19:06:11.73 ID:koo6H+5E0
普通の会社と比較するのはおかしいと思うが
というか漫画家のアシスタントってデビュー前の漫画家志望者(必然的に若い)ってイメージがあるけど
今は違うのかな
612名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 19:15:46.12 ID:sW28Wf2j0
>>611
キャリアの長いアシや、連載を持ってない(もしくは引退した)漫画家が
アシをやるパターンも今は珍しくないと思う。
613名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 19:33:51.63 ID:lRfF6NuP0
>>612
昔でも佐藤正のアシを師匠の新沢基栄がしたり、
北斗連載初期に他誌でデビュー済み(村田光介名義)だった巻来功士が原哲夫を手伝ったとかあるにはあったらしいけどね。
おじさんには最近の漫画家の話はよくわからないや。
614名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 19:56:44.28 ID:qFvH6f0z0
>>610
普通の企業と比較してどうするよ
漫画家の仕事場なんて10代がいてもおかしくないのに
615名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 20:33:21.71 ID:jBuq6Qyv0
誰ひとり、糞亀じゃだめだ!こち亀を描かないと!と言えるスタッフはいないし
微塵も思っていなさそうだな。どんなゴミでも絶対に切られないんだから。
糞本自体、絶対に切られないからこんなもんでいいか。というよりも、おもしろいから切られないと思っていそう。
616名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 21:00:51.32 ID:NYHgpMb70
>>605
いるよな、強引にうんちく語り出すやつ
全然会話になってないじゃんな
617名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 21:11:54.45 ID:nbewemh1O
パンダ宇宙人を超える糞はまだか。
618名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 22:33:27.29 ID:zZFANGVN0
「冬・白い」と「一番好きな○○」ってもうゲームが違くね?
どんだけ難易度上げてんだよ
619名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 22:50:35.41 ID:icntqiAW0
この人元アニメーターだけど
やはり漫画家などのオタク関係の仕事に就いている人って
常識も何にもないな?
620名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 23:01:40.75 ID:iLzIxSgz0
>>611
デビュー前に連載作家の下でアシ修行して技術を学ぶ(その間に
色々な伝手を作る)ってのが未だ真っ当な道筋だからね。
だから作品を描くのに年齢制限は無いが、20歳過ぎてのんびり
デビューを目指してたんじゃこの世界に入るには遅いと言われる。

その殆どは4〜5年以内にデビュー→独立するか限界を悟って
引退するが、中にはモタモタしてる間にプロダクション内の役職を
与えられ給料制で安定した裏方人生を選ぶ人も。

>>612
何処かの専属になっていないフリーの立場=所謂「プロアシ」と
いうやつだけど、漫画家は基本的に自分より年上のアシを
使いたがらないんで30〜40歳になると仕事激減するらしいね。
621名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 23:07:53.91 ID:OtFUMtSu0
>>618
同感。
あとここ最近糞津のカレー好きキャラがやたら出て来るけど何なんだ?
昔からカレーそんなに好きだったっけ?
カップラーメンは好きだったはずだけど
622名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 23:36:39.56 ID:IRlWgWrI0
こち亀つまらんのは同意だが、ムカつくキャラを作中で懲らしめて欲しいって意見は普通に引くわ
今のは糞亀だけど、それやったら糞以下だ
623名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 23:45:20.51 ID:Kg3FJ/dF0
じゃあちょっとピッタリゲームとかいうのやってみようぜ
こち亀といえば↓
624名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 00:03:02.62 ID:HYfLb1EI0
木多康昭「超こち亀に呼んでください」
625名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 00:28:57.65 ID:yl5b7G8d0
>>623
人生と解く
626名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 00:46:33.69 ID:c9VOoJTnO
>>621
自販機回で「お昼の出前はいつもラーメンかカレー。そば屋でもカレーを頼む」などと言われていた。
まあそれ以外では特にカレー好きっていう印象はないけどね。
627名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 01:08:00.25 ID:yl5b7G8d0
>>626
カレーが下痢みたいにビチャビチャ出て来る自販機の回だっけ?w
628名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 01:12:13.17 ID:X9VDesBAi
司馬遼太郎の「燃えよ剣」に土方がレイプするエピソードなかった?
檸檬はそれも読んだのか?
ジャンプなら隆慶一郎と言えや。
629名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 01:56:57.91 ID:RlJjiByI0
時代小説って割と普通にセックスやレイプ描写あるよね 子供に読ませるにはキツイだろうなぁ
あ、生き仏の檸檬大菩薩様には関係ない話でしたね
630名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 09:47:54.05 ID:mWmTxeeI0
何巻か忘れたけど(確かフェラーリ持ってる農家の話)、直前に使われた牛のアップのコマが次のページで丸ごとコピーされて使われてたのはなんでだ?
何か差し替えられたのか?
631名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 11:13:28.11 ID:spFNyg0N0
単行本で修正
632名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 12:05:24.11 ID:TDEFtkMR0
>>630
あれは雑誌掲載時、途中までカラー(左ページ終わり)→間に
企画ページ→一色(左ページ始まり)で単行本収録の際
右1ページ分がまるまる余ってしまうのでコピーを貼り埋め合わせしたんじゃ
なかったっけ。

単行本だと各話の間(左ページ終わり・左ページ始まり)に
漫画内から切り取った小カットを貼ってる事が多いけど、あれと同じだよ。
633名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 12:08:24.53 ID:MrJvhK/o0
両津と中川が親戚っていう設定、いつまで続けるんだろう?

実際は、中川家と霧ヶ谷家は遠縁どころか血のつながり自体が無いので
親戚でもなんでもなかったりするんだが。
街中ですれちがった人でも、もっと関係近い人がいくらでもいそうなレベル。
634名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 12:10:45.36 ID:Z7cW8L5t0
>>632
俺もそれ気になってた
トン
635名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 18:29:04.61 ID:HYfLb1EI0
アニメのこち亀は面白いけど寿司屋一家が出ると面白くなくなる。

アニメが続いてたら通天閣署の連中も出てたのだろうか。
636名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 19:00:52.94 ID:rbak+Nsj0
>>600
そういえばマリアってどこにいったんだ
637名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 20:04:44.09 ID:KLNM9VqI0
>>622
落ちるとこまで落ちるのは勝手だが、せめてオールドファンの溜飲ぐらい下げさせろやって話でな。
妥協しまくってニュー中川みたいに来週いきなりなかった事にしてくれるだけでもいいんだけど。
638名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 20:04:50.87 ID:a6axXYQm0
ジョディとボルボのプロレスって何巻だっけ
639名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 20:36:50.90 ID:Z7cW8L5t0
今日で全部で189巻だか集めたこち亀を倉庫に封印する。
カメダスや超こち亀もあるよ。
640名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 20:51:55.42 ID:RrSk/yGv0
saga車と秋本ガサガサ絵のコラボ表紙はいつまで続けんの?
641名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 21:07:32.19 ID:Z7cW8L5t0
なんだかんだで130巻くらいまでは読めるんだよね。
結構クスっとなるシーンもある
それ以降は両さんの顔の簡略化、また近年は線がヒョロヒョロしてきて
見るのがつらい
642名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 21:12:00.77 ID:MdOzoV3n0
>>637
そんなもんで溜飲下がるオールドファンって碌なもんじゃないわ
檸檬とか興味ないし、ハルは本当にムカつくけど、両津がハルをボコボコにしてる話なんか普通に引くわ
それこそメアリースーかっての
出さなきゃいいだけの話
643名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 21:12:27.26 ID:ow7zhLjx0
相変わらず扉絵のスーパーカーとキャラのサイズ対比がなってないな
つか、ぴったり合わないまでもある程度想像はつくだろうに
本当に小学生並みの画力しかなくなっちまったんだな
644名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 21:17:53.92 ID:r3LCx9S+0
今週中身なんにもないな・・・
オチに檸檬様すごいを部長つかってやっただけ
コピペもあるし手抜きしすぎ
部長も檸檬様に教えを請うとはな・・・・堕ちたもんだ
645名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 21:18:12.78 ID:Ojf6boBi0
扉絵でいらっとするもの

人とまったく尺度の合わない車
お前は何者なんだ?という女
アルファベットのタイトル
ドヤ顔糞津
646名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 21:18:38.01 ID:BVO4FUmX0
>>628-629 作者忘れたけど(名前だけなら誰でも知ってる人だよ)、学校の課題図書に
百姓の娘で、レイプされて孕んだので、自分の腹を石でたたいて堕胎するって話し合ったな。
こち亀だって国民的漫画(?)なので、その程度の描写はあってもいいと思う。
647名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 21:54:10.54 ID:nP0jnLAvi
この漫画に勢いがあったのってカメダスが発売された1993年ごろ
までだよね?
それ以降はどんどん質が落ちてさっさと連載を終わらせて欲しい漫画No.1に堕ちた
648名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 22:59:18.36 ID:EayTfosY0
つかなんで唐突に警察署に檸檬がいるの?
649名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 23:36:53.87 ID:zp8IsJ740
惰性で単行本買い続けてる話があったが
こち亀終了したらどうすんだろ・・
面白い巻は残して、つまらん巻は売る?
それならもうとっくに買い続けてないだろうし・・

100冊近くも再読しないで積むのは多すぎないか
それがコレクターといえばそれまでなんだが
650名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 00:31:23.83 ID:PVZmEqhl0
檸檬様は仏陀の生まれ変わり
651名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 00:39:10.36 ID:Ix+GZ1p70
佛陀は、48手に飽きて仏門に入ったんだろ?
性的なことを話題として嫌うわけだ。
652名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 01:59:22.22 ID:iVS5VjxZi
神の舌バトル
檸檬様 対 えりな様
有ったりして
653名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 04:14:20.93 ID:A6Km/yT4O
画力が違いすぎて酔いそうだなw
654名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 06:53:08.09 ID:5M3zt+RV0
>>642
>檸檬とか興味ないし
涙吹けよ
655名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 06:57:55.34 ID:5M3zt+RV0
>>654
※訂正
×吹けよ→○拭けよ

どっちにせよメアリースーの糞キャラにさんざんレイプされたのはこち亀なんだけどね。
出さなきゃいいで済むのはロボット派出所ぐらいのレベルまで。
656名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 07:55:39.04 ID:JRLrORFh0
>>653
鳥山明の回みたいに全部ソーマ側に描かせればおk
657名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 10:54:13.23 ID:zzhqm2nFO
ロボット派出所の辺りは面白いと思うがなぁ。ま、人それぞれか。
そのロボット派出所が現役だった頃、読者からの「派出所を潰して」投稿で、結果的にロボット派出所は無くなる訳だけど、当時は読者の意見に耳を傾ける度量はあったんだね。
658名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 11:48:38.94 ID:fPiKA2Vj0
>>655
そのメアリースーの糞キャラ作中でぶっ叩いてスッキリするとか
しかもそれを公言するとか恥ずかしくないかと言ってる
漫画ってのは嫌な奴説教してストレス解消する娯楽じゃないんだよ
やってること秋本と同レベルじゃん
659名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 13:44:38.77 ID:wGnaPtG60
最近住人にいつまでもからんでしつこい奴はなんなの?酔っぱらい?
昔のこち亀知識を引き合いに出してる奴も目立ってるからそろそろ自重してくれな〜
今の亀に話を戻すともう子供も大人も同じ顔してやがるな
女警官と顔が同じ先週の美少女(笑)
660名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 15:10:25.63 ID:Xm9QrdwJ0
コミックス派だけど189巻はイマイチだった。188巻は面白かったので。190巻に期待したい。
最近3ヶ月に1回発売になってるね。2ヶ月に1回のペースだとうれしいんだけど。
661名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 22:04:41.05 ID:PVZmEqhl0
檸檬様と中川・麗子どちらがチートキャラですか?
662名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 22:47:38.69 ID:R0XVmvYj0
>>660
1巻につき9話(連載2ヶ月と1週分)ずつ収録のものを、どうやって
2ヶ月ペースで発売しろと…

まあ未収録ストックが1年分あるし、「年に5巻発行」の帳尻合わせで
毎年一度だけ発行ペースが速まるんだけどさ(そうしないと単行本
収録の内容と現実の季節が1年遅れで重ならなくなる)。
663名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 00:57:53.10 ID:9tMBWqz70
やべぇ、このペースでいけば200巻も射程圏内に入って来たのか?
あと3年くらい?
664名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 01:52:17.23 ID:98xHm0a50
射程圏内というか、どこまで連載を続けるかという意味で
目下の到達点には設定されてるだろ。

多分6月に190巻が出るけどストックが1年=5巻分あるので
今ジャンプに載ってるのは195巻に収録予定。
200巻で一旦打ち切るようなら連載はあと1年だな。
665名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 03:49:41.96 ID:yd+eO3qDO
>>656
むしろ檸檬様(秋本)vsえりな様(sagaX)になりそうで恐いw
666名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 15:03:59.50 ID:hibF6suS0
みなさんがはじめて買ったこち亀は何巻?
僕は66巻、小4ぐらいだったかな。すっかり自分もおっさんになりました。
667名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 15:30:44.34 ID:ic2k8L5v0
>>666
1巻、小1
でも6巻まで出てたかな。
668名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 15:54:23.88 ID:fuukfX200
麗子がヤリマンになったのはいつからなの?
669名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 16:48:02.00 ID:P+F6eYi40
>>668
麗子は金持ちで頭の良い彼氏がたくさんいるよ。
86巻「電子手帳ハッカー!の巻」他 読んでご覧よ
670名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 16:58:44.37 ID:j5vBa3IOi
初期の両津って自転車しか乗ったこと無いとか言ってたのに
いつの間に全ての免許取得してたんだ
671糞 ◆o8gKYE6H8A @転載禁止:2014/04/18(金) 17:02:35.77 ID:LlJ6HNAp0
>>666
20巻が出たばかりの頃だったと記憶している
672名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 17:44:28.59 ID:9AN2Hgif0
>>659
檸檬たんの薄い本でセンズリこくのが生きがいの哀れなロリペド野郎だろ
673名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 18:08:45.40 ID:Zw+4pHzN0
>>666
100巻、小6
アトランタの日暮は面白かった
シドニーは…
4年であんな劣化するとは…
674名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 18:38:26.84 ID:P+F6eYi40
30巻くらい 小2
675名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 18:48:04.56 ID:S+aktGOm0
>>662
そんなことしてるから他の漫画と比べて発刊が遅いのか
発売日にきっちり買われるタイプのマンガじゃない気がするが
676名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 18:49:04.37 ID:klRxbjVH0
>>670
一回失効したネタあった気がする
677名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 19:09:37.52 ID:w7HPdfbs0
>>666
小5か6で40巻台だったかな、この頃全盛期だったな
678名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 22:42:19.78 ID:x3OyNY6D0
最終回まだ?
679名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 10:06:42.55 ID:4ZMgjwQG0
>>666
たぶん100巻くらいからかな…
1~60巻ぐらいまで上の兄貴が集めて60~100巻あたりまでを下の兄貴が集めてそっから俺が集めるようになって120巻くらいで買うのやめちまった。
680名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 14:58:29.14 ID:YI4x0mdZ0
次回も痴呆糞
糞大阪から始まり意味不明な地図話で〆…
構成力が新人以下
681名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 17:14:02.47 ID:PjHz/e7N0
最近酷いな
ストーリーなんてありゃしない、ただ頭の中の情報をアウトプットしてるだけ
読んでてイラつくレベル
ずっとこれが続くようなら編集部宛に投書するわ
どうせ読まれないだろうけど
682名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 22:15:48.12 ID:ZjnFTjWX0
現実の知識を持ってきてるだけだもんな
間違い付きで
683名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 22:25:14.42 ID:05d9RfLy0
大阪 .017 0本 2打点
684名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 22:27:56.66 ID:2/6W/NxY0
○周年企画は檸檬、ボカロ、通天閣署のコラボでいきましょう!!
685名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 22:50:42.43 ID:myLc1Jo70
本当に糞漫画になったな・・・
絵が違いすぎるしストーリーも酷い
同人作家が書いてるみたい
686名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 23:44:31.29 ID:HXbyFkdl0
同人作家ならまだ本物のキャラ設定とかを逸脱しないように気を配るだろう
下手に本人だからこそ「俺がゴーサイン出したものが公式」になって目も当てられない
687名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 01:17:52.70 ID:UGUnrCmL0
そろそろ引退してジャンプの連載枠を若手に譲ってみては?
688名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 01:32:54.81 ID:eUJD23Yi0
もともと子供向け一辺倒にならないようにつくられた特別枠。
他に譲るべき。
689名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 01:38:55.32 ID:V25uvFY70
かつて面白い作品で楽しませてくれた人にあまり失礼な物言いは
したくないんだけどさ、時々「この作者本物のバカなんじゃないか」と
疑いたくなるのも事実。

一時期乙姫奈々の漫画がアニメ化されたり大ヒットするなど
少女漫画を無闇に持ち上げてた頃は「少女漫画家の○○さんが
注目してくれた!あっちの業界でも話題になってるって!」と
お世辞を真に受けてだらしないコメント垂れ流してたし、
自惚れが強く業界筋では嫌われ者の自称「漫画界のオ○ペット」
一本木蛮にたらしこまれて原作に起用したり旦那を作品に登場させたり…

そのあたりでスケベ心に火がついてしまい、奇乳の女キャラを
多数登場させて手前のズリネタ充実させるとかちょっと異常だよ。
この人は誰のために漫画描いてんだろう。
690名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 01:44:29.30 ID:FVwvpJNE0
自分のためだろ
奇乳だらけの浅草サンバカーニバルとかいう訳分かんねぇネタ秋本しか得しねえよ
691名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 01:46:15.80 ID:BADEjp1V0
【調査】20〜40代の男女が選んだ「上司にしたいマンガキャラ」ベスト5
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1397867177/l50

■2位 大原大次郎(『こちら葛飾区亀有公園前派出所』)
692名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 03:51:00.33 ID:UGUnrCmL0
フリーザ一択
693名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 08:00:45.75 ID:amlp6idj0
こういうアンケートはイメージだからね…

49巻の部長なら上司にしたいわ
「根が細かい大原部長だからチェックが完璧だったんだよ」
「あの両津さんを一喝しちゃった
大原部長ってすごい人だったんだな」

両さんが昇進試験を受ける回はせこいけどね
694名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 08:11:29.16 ID:x/YrmIXl0
>>691
この手の「○○が選んだベスト○○」はもう一切信じないことにしてる
こち亀にかぎらず
695名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 10:25:59.62 ID:/xXF2PjF0
この手のアンケートて本当に集計とってるんだろうか。総理大臣にしたいアニメキャラランキングでギレンザビが上位に食い込んだりしてるしなぁ。
昔の部長ならいいけど部下の金は横領するは婦警に鼻の下を伸ばすはと近年のだらしねえ部長は勘弁
696名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 14:00:02.46 ID:4/MSpMCl0
>>680
大阪が出ると聞くと読まなくても糞だとわかる。
697名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 21:13:19.71 ID:JDt/Vchd0
今もちゃんと読んでるのかアンケに答えたやつに聞いてみたい
両津に対して上司や親みたいにふるまう回なんてもう死滅してるだろ
今は署長とふたりセットにされて両津に無理難題を押しつけるか逆に両津のわがままを聞かされるか
さもなくば時代劇やラジオ方面の知識のひけらかし役
他のオタキャラと大差ない
698名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 22:04:31.85 ID:xV/Ve9Fh0
>>666
小6で40巻くらい
あの頃はこんなに面白いギャグ漫画はないと思ったもんだ。
699名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 00:06:56.00 ID:mPVB2bxE0
60巻くらいまでの両津は今の雑誌に載せられないというか
今の読者にあきらかに受けない
700名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 00:19:45.79 ID:GnK2R70r0
>>699
ドラえもんと一緒で視聴者に合わせようとすると逆に見放されるんだと思う。
楽しめるやつだけ勝手に楽しめ、ってスタンスのほうが結果的にいろんな人が食いつくかと
701名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 00:54:53.05 ID:/ACGo5iq0
女性キャラを奇乳に書いているのはアシスタントでしょうか?
702名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 00:58:11.40 ID:RUE+arIq0
一応逝ってとくけど開幕前から阪神優勝とか逝って盛り上がってるのなんか
大阪所か関西でもせいぜい尼崎の商店街ぐらいだぞ流石に。。。そして尼崎は大阪府でさえ無いっというw
703名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 01:12:21.68 ID:17QbkeMT0
福岡駅
704名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 02:19:18.91 ID:1PxcXPCc0
富山にある駅だな
705名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 09:45:05.64 ID:XsVmq8Eg0
読者に配慮するんだな一応
706名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 09:46:08.69 ID:HPOLm3Cpi
サンテレビが大阪のテレビ局と勘違いする奴が出そうだな

阪神のホームグランドである甲子園もサンテレビも兵庫県だ
707名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 10:42:02.48 ID:PQEIgzTY0
>>702
去年だか一昨年だったか、開幕から2か月たったころに「プロ野球始まったばかりだろ!」とか書いてたけど
今年は少し掲載時期を意識してきたみたいだな
708名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 10:45:37.31 ID:1HVrBLUp0
今週大阪出す意味あったのかよ
709名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 10:54:56.79 ID:9+NxWo520
×大阪電力
○関西電力
710名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 11:02:29.42 ID:t5LIDsVp0
ここ二週の構成は本当に酷いな
編集もよくこんな原稿にOK出してるよ。漫画界の恥
711名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 11:03:39.79 ID:zeS5UwyR0
・関西人は全員阪神ファン(有名なプロ野球選手である清原、上原、桑田などは小さいころから巨人ファン)
・大阪のサンテレビは一日中阪神とアニメばかりやってる
・サンテレビは試合終了まで放送するが、阪神が負けたら相手のヒロインはカットする
・近畿地方に住んでる人達は鳥取県と島根県を知らない(関東人は知ってるような言い方、同じく地味な事で有名な栃木や群馬には全く触れない)
・四国四県が答えられない両津(岡山県、松山県など的外れな事を言う)
・九州七県が一つも答えられない両津
・愛知県を名古屋県と答えた両津
・部長「北海道の21県を言え」→両津「ええっと…」→部長「バカモノ、北海道に県などあるか!」

ありとあらゆる方向に喧嘩売ってるような内容だな
712名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 11:10:10.96 ID:1HVrBLUp0
長崎行った事あるのにな・・・同じく行った事あるイタリアは覚えてたのに
713名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 11:33:18.65 ID:Om4sUfmI0
>>711
関西在住から判断すると上4つは
・多いのは確かだが、逆に偏向報道が嫌でアンチ阪神もいる
・一日中ではない。甲子園ホームの試合中継とタイガース番組があるのと朝と深夜アニメがある
・カットというよりはまともに放送しないって感じ
・どちらかというと関東に住んでる人の方が印象薄いだろう
714名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 11:48:58.95 ID:HPOLm3Cpi
>>713
兵庫県民視点で捕捉すると

兵庫県には阪神ファンと同じくらいオリックスファンがいる
ちなみに俺は西武ファン

サンテレビはアニメと野球以外にも
時代劇や韓流ドラマ、音楽番組や釣り番組やバラエティ番組なんかも放送している
戦国鍋TVとか好きだったなぁ
715名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 11:53:28.50 ID:HPOLm3Cpi
サンテレビで重要なの忘れてた
「おとなの絵本」だ
716名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 12:34:03.23 ID:8vt7MWG70
なんだ今週のオチは?
もう辞めてしまえ!
717名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 12:45:40.49 ID:8VViO/fpO
今週は久しぶりの特大糞だと思う
718名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 12:46:46.86 ID:ysjI/MRN0
今週は鳥取、島根の人は怒っていいと思う。
こういうネタは最低だね。
719名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 13:40:51.91 ID:bOaszO3D0
もうここのところず〜っと特大糞というか、まともに漫画として
成立してないレベルが続いてるなァ…
100巻や140巻過ぎてから糞糞言ってたのがマシに思える程。

さすがにここまでの糞連発は劣化やスランプを通り越し
秋本のやる気が失せているんじゃないか?
掲載順もドベ前が定位置だし内々で200巻終了を打診されてて、
残り1年の連載で何か進展させるべき内容がある訳じゃなし
檸檬たちの未来の姿はもう描いちゃったから後は最終回まで
テキトーな消化試合でいーやって所かね。
720名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 13:42:18.65 ID:17QbkeMT0
数話前の事すら忘れてるのか…
サンテレビネタって
麗子は神戸出身だしそれでも以前出向した時に知っただろ…

全国区だからうっかりに気をつけろって適当な糞垂れ流しまくっといて凄い自虐ネタだな
流石に九州と南米大陸は向き違うから無理あるだろ
721名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 13:47:35.70 ID:K47+Upsw0
大阪って
今でもテレビで大村昆の「番頭はんと丁稚どん」がやってて
駅で皆ソロバンもって銭や銭やって言ってるんだろ
722名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 14:34:31.09 ID:+cb6yH0m0
>>721
治安の良さも大阪が日本一ですよ 警察官の信頼は天下一品。
人が死んでも2年ぐらい発見されない東京の治安には負けますわ はは
723名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 14:37:35.05 ID:L4mly/UA0
かなりの糞だが両津が都道府県を知らないのは問題ないと思う

昔に本田のバイクで九州に行くとき
本田「もう広島ですよ」
両津「広島ていうと四国に来ちまったのか?」
本田「どういう地理感覚してるんだこの人?」
てネタがあったし
724名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 15:27:20.03 ID:dZ1uSKCa0
先週先々週は悪くないと思った俺だが今週は今年ワースト最有力だろ
725名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 16:17:59.51 ID:ysjI/MRN0
今の両さんはタダのバカだな
キモオタだし
726名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 16:31:24.12 ID:bOaszO3D0
>>723
それは天然素朴な旧・両津。
今の糞津さんは関西方面など地元民より詳しく道案内出来るし、
単身ドバイでもインドでもタイでも乗り込める地理の王様だぜ。
代わりに下町界隈にはすっかり疎くなっちゃったけどな。
727名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 16:31:55.41 ID:+jpkITMVO
サンテレビって関西でも見れない場所多いよな
テレビ大阪もだが
728名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 16:34:08.31 ID:TrkBNNbl0
島根や鳥取、あと四国の話も酷いが地味に酷いのはグンマーだよ!
本来形だけは結構特徴的なのに、南東端の細い部分端折ってるから
これじゃただの塊じゃねーか!
729名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 17:14:03.90 ID:truya8G80
問1問2は知らん馬鹿も居るだろうがさすがに問3は酷過ぎるわ
730名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 17:19:54.53 ID:0diQyGZT0
なんで大阪から電気やガスを引いてるとか言って威張ってんだよ
大阪の人間として言わせてもらうが、
そんなガス管とか電線とか設置するなんて金がかかりすぎる、無駄だ
どっからそんな金が出てるか知らんが節約志向の府民性と合わない(合う地域はないと思うが)
東京で何が起こっても平気って途中一ヵ所で途切れたら終わりだからむしろ脆弱だし
731名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 17:23:11.22 ID:fg0ACwIbO
大輔はいつから電極+になったんだ?
732名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 17:23:24.40 ID:EIRimHs60
つうか前半の大阪の話と後半の地図の話が全く噛み合ってないな
書いてる途中でボツにしたネーム2本を無理矢理くっつけたりしたんじゃねえのこれ
733名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 17:26:00.17 ID:17QbkeMT0
大阪は帰れよ、二度と大阪から出てくんなよって事だな

>>732
ここしばらく唐突な二段構成多いよな
734名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 17:35:30.28 ID:hTEFXdL90
さすがに今はサンテレビでも野球がオフの時は昔の試合を流したりしねえよ。
サンテレビが年がら年中、全部阪神で動いてるみたいな一昔前のステレオタイプの
エセ情報垂れ流しはやめてくれ。
735名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 17:43:29.01 ID:EE9p6bWCO
作者にとってサンテレビがよっぽどお気に入りみたいだな
今年あと何回かネタにしそう
736名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 17:49:40.34 ID:EIRimHs60
>>731
言われてみると+にしか見えないな
お坊ちゃんキャラを全部同じ顔髪型にしてるからか
737名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 18:39:42.37 ID:axlpAQXx0
小学生向けの地理向けクイズでページ埋めるとか、もう漫画以下
738名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 18:48:38.14 ID:SB0yQ1gv0
自分の地域はサンテレビが映るが、それでも穴がある。
びわ湖放送、奈良テレビ、テレビ和歌山のみネットでエロ番組がネットされたことがある。
本来ならテレビ大阪がネットするはずだが、なぜかされなかった。
サンテレビ=エロ最強とは限らない。
739名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:42:22.39 ID:2ctaqcSQ0
>>708
いらないよな
うんざりするほど見せられたネタばかり
大阪からケーブル引いてるのも以前から言ってなかったか?
秋本ボケちゃったの?
740名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:43:08.61 ID:L7Q1Whco0
今週本気で作者の頭が心配になったんだけど大丈夫なんだろうか
介護じゃなくて治療に切り替えた方が良いのでは…
741名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:54:14.69 ID:WkVmis780
男になりたかった女と女になった男って水と油じゃないのか?
742名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:56:30.90 ID:ZHvbv0Rp0
どう考えても編集何やってるんだとしか言いようがないな。

緊急にアシを斡旋したり編集長クラスが直接作者と対話すべきだろ、この状況は
743名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 20:01:10.33 ID:GWlXVta20
香川をうどん県と言わなかっただけまだマシだな
744名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 20:01:28.78 ID:XBcfmo0V0
野球が始まったから深夜アニメが後ろにずれ込む事も増えてくるけど
今の時代はレコーダーが勝手に合わせてくれるので一昔前みたいに遅れ時間を気にする必要が無くなった。
おっサン様々だわ。
745名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 20:09:19.07 ID:dOrlEWCk0
>>730
だよなぁ。
読んでて笑えるどころか腹立った。
なんでロボット派出所が消えたのに大阪署は残ってんだ!
746名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 20:13:00.62 ID:dkJ9KEBI0
ネットって放送受信するってこと?
747名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 20:17:01.94 ID:8aT8GYME0
うっかり発言には気をつけろだの、四国からヒンシュク買うだのと、
さんざん大阪disっといてどの口がほざくのかと
748名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:08:53.43 ID:EE9p6bWCO
シチリアと四国
南米と九州よりも
P412の白地図の方が間違い探しっぽい
749名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:15:42.84 ID:+emOHhLp0
あのチビ汰達は、なぜ、東京にいるの?

所属は
大阪府警なの?
警視庁なの?

まあ、多くの方が突っ込んでいるように、民間の警備会社なのかもしれんが・・・
750名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:32:34.53 ID:/ACGo5iq0
秋本「この世界地図でおかしい所はどこ?」 ドヤァ

部長の孫や電極+のような子供キャラをチートにする意味があるのだろうか?
751名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:45:11.91 ID:GcVsyHgt0
>>721-722
あの話の両津と梅田の会話面白かったなw

「確か折り詰め弁当があったさかい」
「これだ…大阪名物ドケチ商法」
このやりとりも好きw
752名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:46:13.15 ID:AS3lCiOt0
>>735
スカイツリー以来のマイブームかな
753名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 22:03:55.31 ID:wXAL/do80
そんなに大阪じゃなきゃ嫌なら東京の空気も吸うんじゃねえよって感じ
754名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 22:16:14.25 ID:GnK2R70r0
てか東京在住のやつから見ると
東北、九州、四国を正確に言えるやつって少ないもん?
755名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 22:19:35.70 ID:0diQyGZT0
まともな人間なら小中学校で全都道府県の名前と場所くらい覚えてるわ
756名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 22:23:29.29 ID:17QbkeMT0
大阪回だと変な作画になる
757名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 22:27:21.37 ID:PNgwq5j10
後、去年の阪神回でも思ったけど、相変わらず具体的な選手名が一切出てこないんだよな。
まじめに鳥谷、能見あたりも知らないで描いてるんじゃねーか。キモヲタsagaじゃその辺の
知識ねーだろうし。
758名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 22:31:27.20 ID:O0SFPYhX0
阪神だけじゃなく
昔は野球選手やスポーツ選手の名前が具体的に出てたと思うが
ある時期を境に全く出なくなった。たぶんアシに知識あるやつが居なくなったからだろう
759名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 22:32:47.14 ID:17QbkeMT0
その肝心のオタ部分でも取ってつけたような感じという
760名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 22:37:43.35 ID:5Ur3RVq60
桃太郎電鉄は偉大だった
761名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 22:43:29.89 ID:BlescNJQ0
>>755
四国にいるけど、未だに埼玉と栃木と群馬の位置関係を覚えていない
762名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 22:46:17.15 ID:GnK2R70r0
>>755
それテスト用に一時的に覚えるだけで速攻は出て来なくない?
俺東北に住んでるけど四国よくわからんわ。>>761氏すまんなw
というか同じ東北の中でも危うい時あるw
763名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 22:49:46.44 ID:V+k1hajk0
三重とか岐阜も危うい人は結構居る
764名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 22:54:10.09 ID:ilhd5/Zl0
読者をネタに使うメタ使ってこの程度かよ…
どの年代を想定して読者いじりしてんのかもよく分からんし…
765名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 22:57:31.47 ID:AS3lCiOt0
>>757
最近じゃFAとかで移籍も多いし意図的に具体名を出さないようにしてるんだろうね
5月に「野球始まったばかりだぞ」とか買いちゃうくらい愚鈍なメンバーなんだし
下手なこと書いたら即問題になるのは目に見えてる
そういうことだけは抜かりないんだよな、いまのあとりえや編集部って
766名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 23:37:48.32 ID:ukydk7Fk0
【認知症】こち亀191【徘徊連載】

「北海道は?」「えーと札幌県」ってさすがに池沼だろ
そしてそんな奴はシチリア島とか知らないと思う。
大阪の場面のハルのまん丸顔も糞ポイント
ところでくそらーってもういないの?
767名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 23:50:58.79 ID:Yw9OON9c0
ろくに知らない癖に、こういう薀蓄を漫画で描くのはどうだろうな。
サンテレビの存在は、大阪では作者が思ってる程大きくない。
下手すりゃKBS京都以下。
768名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 00:01:13.91 ID:Wk0ypoiz0
無法地帯と化した通天閣周辺の話はまだですか?
769名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 00:06:36.08 ID:4gK/KosN0
すげえ
今週は漫画にすらなってない
770名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 00:08:24.71 ID:ci0Z9Tbt0
>>723
その本田のツッコミがこち亀テイストなんだよね


今の糞亀だと
糞顔で「そんなことふつー知ってますよ!」
「じぇっじぇつ!」
「バカ!バカ!」
みたいな頭の悪いツッコミになるだろう

枯れた良さっていうのが本当になくなったよ
771名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 00:36:12.57 ID:ofJyUFKw0
>>768
通天閣周辺はリアルで無法地帯だから・・・
正確に言うと通天閣は観光地だが少しでも外れると日本で一番治安悪い
772名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 00:47:57.94 ID:vALXt+SZ0
麗子出向の話がワースト候補だと思ったら
今週であっさり更新かよw
大阪マジで消えろ
寿司屋や檸檬様より害悪だわ
773名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 01:14:56.10 ID:f81HkZOL0
これだけ道府県をバカにしたんだ
東京23区でどこに何区があるか知らないとか言われても作者は文句言えないよな?
774名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 01:17:48.21 ID:V8/MPBXN0
通天閣署も無法地帯なのは皮肉か何か?
775名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 01:46:53.21 ID:1dwpHRT5i
すまん。鳥取は四国だと思ってた…
776名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 01:55:36.73 ID:fTPQLY1+0
鳥取や島根の位置間違えたら読者に怒られると言っておきながら四国と九州の県テストする根性
読者はこの辺境の事よく知らねーんだろと言いたいんでしょうか
777名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 02:38:15.10 ID:Ii7/EiLD0
鳥取と島根は面積が倍以上違うし、比較的区別付きやすい気がするがな。
778名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 02:55:47.29 ID:uyY/cu7e0
こいつ九州四国の人がジャンプ読んでるとか思わねーのかな
地元の県名を、わかるかな?と白地図の問題として載せられる屈辱
できれば「東京・関東の人は」ってところを強調して欲しかった

>>773
この作者、23区の位置をみんなが知ってると思ってんの?
神奈川北東部に11年住んでたけど23区の位置どころか全部言える自信も無いわ
779名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 07:00:36.30 ID:iNvK3sST0
以前だれかが「作者が途上国の人間をなちゅらるに見下してるのが腹立つ」って書いてたけど
案の定地方民も同じように見下してるってことが判明したな
780名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 08:54:25.74 ID:Uo6+/v7C0
まぁ島根出身の俺でも他県の香具師は、なかなか区別しにくいだろうなとは思う
781名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 08:56:45.15 ID:xPJ/cuGu0
長崎だけは知ってて欲しかった・・・36巻のタイトルだしその後
DJ両津だったかな?長崎旅行の事ネタにしてたし、まあ糞本が
36巻の事を忘れてたんだろうな
782名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 09:01:51.03 ID:ECrAiOI60
>>777
蛙男商会のおかげで島根と鳥取はわりと知られるようになったしな。

うちに砂丘は無いって言ってんだろ!(半ギレ)
783名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 10:00:36.76 ID:eG9eIuPOi
>>782
ひだり山口 みぎ鳥取 だな
この漫画で初期の頃から気になってたけど
なんでキャラが専門知識をひけらかすときには必ずドヤ顔で知らない奴を低脳扱いするのか

宇宙エレベーターの話にしろ最近のガンダムでも使われてる基礎知識みたいに言ってたけど
00公開時には「軌道エレベーターって何?コロニーじゃないの?」みたいな意見は少なからずあったはずだが
785名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 11:11:18.06 ID:66b+vgF00
>>767
「ろくに知らない癖に薀蓄垂れる」といえば歌舞伎の話。
両津が部長に無知をバカにされたのを恨み、歌舞伎座常連で
常に舞台脇の特別席を予約している「歌舞伎通」の檸檬様から
みっちり指導を受けて3階席から見物しただけの部長を
ショボい見方だ素人だと罵り返す話があったが・・・

秋本先生、本物の歌舞伎通は3階席に座って「○○屋!」などの
声援を掛ける(この掛け声自体が「大向う」=舞台から最も遠い席
=常連客 と呼ばれてる)そうですよw
逆に両津や檸檬様が陣取っていた舞台脇の特別桟敷席から
声を掛けるのは邪魔になるのでご法度だとか。

知ったかのせいで神の子檸檬様の経歴にも泥塗ってしまいましたね。
786名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 11:12:01.13 ID:07GeqHWQO
何であんなに大阪勢気に入ってるんだろうな
まじで微塵で面白くないんだが
同じ関西でも京都勢の方が数十倍マシだぞ
しかもその京都勢は身限ったみたいだし
何考えてんのかさっぱりわからん
787名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 11:15:30.25 ID:8yhdQt/K0
お気に入りキャラの割に作画もやっつけだし、なんで出してるのかマジで謎なんだよなあ>大阪軍団
788名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 11:18:36.42 ID:T9scSwDU0
【白痴図】こち亀191

読者に喧嘩を売るなよと言ってる両津が一番売りまくってるという
大阪はもちろんたこ焼きとかの材料も大阪から仕入れてるんだろうな

>>786
そして超絶空気の一発奈良
789名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 12:13:59.10 ID:r6MVVJk70
ぶっちゃけ関東の各県所在地のほうが難しくね?
埼玉やら群馬やら、どこがどうとかわからん、どれも特色も無いただの田舎だし
790名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 12:16:09.80 ID:dvK0mUNQO
>>777
テレ朝のクイズ番組で文字は「島根県」とあるのに鳥取の地図が表示された事があってだな……
791名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 12:36:04.63 ID:iNvK3sST0
>>786
最近になって急に大阪がまた前に出てくるようになったし
サンテレビがどうのとか地元ネタをやたら言い出してるから
おそらく年末年始あたりに大阪旅行をしてきたんだろうな
792名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 13:28:07.75 ID:eG9eIuPOi
>>791
一応言っておくけど、サンテレビは大阪の地元ネタじゃない
サンテレビは兵庫県のローカル放送局だ

そこだけは譲れない
793名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 13:57:03.75 ID:iNvK3sST0
>>792
秋本にとってはあのへんは全部「大阪」
甲子園も大阪。コミックスですら訂正されなかったのをお忘れか
794名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 13:57:09.74 ID:PLaWYHek0
ジャンプ放送局なんかで
根っこがある方が島根
(半島の形が根っこっぽい)
っていうネタがあって
島根と鳥取の区別を覚えたな

でも今回の話、こち亀初見の小学生とかにはためになるってうけそう
795名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 14:11:32.10 ID:afHhswxT0
      \       ヽ           |        /        /
          \      ヽ               /      /
‐、、         殺 伐 と し た ス レ に 鳥 取 県 が ! !      _,,−''
  `−、、                  __/\            _,,−''
      `−、、              _|    `〜┐         _,,−''
                      _ノ       ∫
                  _,.〜’        /
───────‐     ,「~             ノ    ───────‐
               ,/              ` ̄7
                |     島 根 県     /
           _,,−'   ~`⌒^7            /    `−、、
        _,,−''            丿            \,      `−、、
 ,'´\           /  _7       /`⌒ーへ_,._⊃         /`i
 !   \       _,,-┐    \    _,.,ノ          r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      L. ,〜’             ゙、  >−一'′   ,'
  y'  U      `ヽ/     /            ヽ      ヽ '´     U   イ
                                ____
         /      __        |       \____\
    ___/__ / ̄    ____|____ \ \____\
       //ヽ   /___         /|\       \ \____\
     / / ヽ  / /__     /  |  \       \_______
   /  /   / /   /     /    |    \          |    \
  /   /  / /  _/   __/      |      \__      |     \  ̄―_
796名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 14:27:59.16 ID:yurCbKDY0
>>795
てめえw
797名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 15:21:21.55 ID:n7i8ZeFu0
そんなに東京嫌いで大阪最高ならとっとと帰って二度と出てくんな!!
798名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 15:25:58.41 ID:eBNlkQ2m0
本当に200巻で終わるのか不安になってきた
抱えてる社員の生活もあるだろうし、無理矢理続けるんじゃないか?
799名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 16:11:06.41 ID:tQ2Cpuvs0
鶴が羽ばたいている!
800名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 16:11:36.86 ID:eCyoYf7t0
本当にも何も
普通に続くよ
801名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 16:50:13.18 ID:07GeqHWQO
大阪府 京都府 琵琶湖
関西はこんな感じで認識してそうだな
802名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 17:29:22.61 ID:fTPQLY1+0
神奈川県町田市とかネタにしてやれよ!
803名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 17:34:12.75 ID:66b+vgF00
>>798
そんな事情はどこの漫画家・プロダクションも同じ。
これまでは記録第一に特別席を与えられてきたけど、さすがにもう
掲載が躊躇われるレベルまで作品の質が落ちたら切るしかないでしょ。
804名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 18:11:02.90 ID:Wk0ypoiz0
読者は檸檬様の感動秘話に餓えている
805名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 18:36:45.26 ID:MpvD2ZFE0
ハルの肩幅w
806名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 19:07:02.59 ID:n7i8ZeFu0
「悪漢(ぶちょう)」みたいなさりげなく強烈かつ秀逸なネタをやってた作者と同一人物とは思えんわ。
807名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 19:29:09.53 ID:imYAtVZdO
こち亀とハンターどっちが先に切られるかな。
808名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 19:46:06.39 ID:X6VxlrM60
毎週毎週中途半端な糞ばかりで不満だった食糞愛好家も満足出来るんじゃないか
809名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 19:52:56.53 ID:F+3ZKno00
ここ近年はサンテレビも阪神戦中継あまりしなくなったんだよな
サンテレビのこと何もわかってないよな
810名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 20:07:24.31 ID:iNvK3sST0
ハンタは自分から切るだろ
どう考えても完結させる気があるとは思えんし
811名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 20:46:11.22 ID:rIND9E6J0
ハンターは連載再開が決まったらしいな
812名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 21:09:37.35 ID:WHjSuyXg0
大阪の奴らが大阪色を変えないまま
なぜか東京にい続けるってのは
某国から日本に来た人間が某国に帰りもしないし
日本国籍をとろうともしないっていうことの皮肉じゃないのか
813名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 22:28:31.94 ID:vBL7mWst0
>>803
いっそ終わったとしてこの作者って新しい漫画始めたりするのかな?
814名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 00:08:53.96 ID:/J24JxJ9i
>>755
悪いがそういう問題じゃないと思う
両津に学がないって秋本は言いたかったんだろうが、学で都道府県覚えるのは学生まで
大体元々寅さんイメージあって全国放浪してて都道府県わからないはない
23区わかるように自然に覚える
秋本が旅行しないからそういう感覚なんだろうと思う
両津の場合は学でなく経験で都道府県はわかる筈
九州全然知らなかった俺も数ヶ月九州に長期出張したら7県覚えたわ
815名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 00:11:05.20 ID:mbqRm32l0
>>813
週刊少年ジャンプではもう無理だろうな。
オールドこち亀ファンも多いだろう青年誌に移れば… というのも
既に15年遅く、高齢でヘタったのか手抜き癖がついたのか知らんが
ああまでボロボロな絵に児童書並のネタしか描けん爺さん作家を
この先積極的に起用する理由が無い。
816名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 00:33:08.72 ID:+w2Mk4a60
アニメ版ハル CV剛力
817名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 01:06:25.19 ID:quqUbHA6O
戦隊の黄色も「カレーデブ」だったっけ
最近はもっぱら女なのに。
万事がこんな感じの知識。
818名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 01:07:33.98 ID:NGZkRvSQ0
両津は昔から地理に疎かった
長崎旅行のときとかにそういうネタがあった
ネタは似ているが面白いなあこの頃の話は
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5012064.jpg
819名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 02:33:10.70 ID:pC4AXTRcO
昔読んだバカ日本地図やバカ世界地図を思い出したな
820名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 06:19:50.23 ID:CXXulkeH0
>>818
わかっちゃいたがきっちりした4段構成なんだな
821名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 06:34:32.78 ID:oDgABODd0
>>818
コマ割り、テンポの良さ、台詞回し全て良し 最高だわ
822名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 08:57:21.26 ID:Iuh0G1fZ0
地理好きだから面白かったが、九州人だから>>778のように少し腹も立ったw
まぁ、周りには東日本の地理が全然分からないやつも多いから
逆の立場じゃ同じちゃ同じだだろうけど。

しかし最後の世界地図は凄いな、全ての島が分かったが興味深い地図だった。
823名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 09:36:21.27 ID:yIolYBGB0
この漫画の作者だけでなくジョジョの作者もだけど最近女性キャラを
やたらと出す理由ってなに?
こんな絵柄でやられても誰も喜ばない
824名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 09:38:21.28 ID:+w2Mk4a60
100巻以降はゴーストライターに・・・!?
825名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 09:43:41.25 ID:9RMrdA+e0
>>818
これこれwww今読んでも面白い。
今週のは本当に同じ作者かってくらい中身が糞すぎる。
826名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 10:27:22.66 ID:oqGGU4yG0
最近のボツレベルスカスカネタの寄せ集め振りを見ると
秋本は既にリアルで死んでるんじゃねえかと疑いたくなるな
827名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 11:57:23.64 ID:1kG7cpj40
もはや編集は秋本の原稿を印刷所に持っていくだけの仕事だな
チェックとかしてねーだろ
828名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 12:28:29.48 ID:QhFIKx6D0
>>823
ジョジョは1〜3部が男臭かっただけで別に今は普通

亀は頭おかしい
829名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 12:29:51.46 ID:QhFIKx6D0
>>827
チェックと言っても本当にナナメ読みしてるだけ

バクマンでも描写があったけど、ジャンプ編集部員は原稿の早読みみたいなのをステイタスだと思ってる
これがいかにバカバカしい指標かは同業者なら分かるはず
830名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 14:26:49.21 ID:ypnWTT4V0
さいとうプロみたいに完全分業制にしないの?
831名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 15:00:28.90 ID:QhFIKx6D0
既にページ別分業制をとっています
832名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 15:13:42.20 ID:Wn/FzBTS0
>>827
一度その担当者、原稿を焚き火にくべてみればいいのに
さすがの秋本も真っ青な顔をすると思うぞ
833名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 15:14:38.64 ID:0nIcOja+0
きええええーい! 一筆入魂! カリッ カリッ
834名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 15:54:08.01 ID:1kG7cpj40
>>832
編集「先生原稿無くしちゃいました」
秋本「2週間前の原稿載せといて」
編集「」
835名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 17:35:37.04 ID:uDP+hKXb0
の方がという意味でのがって使うのやめろよ
餓鬼に間違った用法を植え込むんじゃない
836名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 18:03:40.61 ID:2IsZNz3Q0
>>818
こういう細かい駆け引きや1コマ目みたいなおとぼけが面白いんだよな
バンドが気まずくするとか
県の人が怒るだろとかオドオドと予防線を貼ってギャグのハードルを上げても結局同じような行為しかできない
弱々しくふるまいながら人を傷つけるような不快な作風にどうしてなっちまったのかな
837名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 18:21:38.31 ID:oiHJyF5G0
住んでるはずの東京すら位置わかってないっていうのが笑えるんだよな
だから北海道と間違えたり四国を九州と言われても不快感薄めになる
838名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 18:30:15.48 ID:jI/mKf2EO
>>829
そういうことじゃなくて大家すぎて下っ端編集者ごときじゃ直すよう言えねーんだよ
編集長がアルバイトの頃から連載してたような奴に口出しなんかできねーよ
839名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 19:08:02.19 ID:Pp+M8h800
サンテレビの阪神中継でこち亀がネタにされるw
840名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 19:16:45.69 ID:QhFIKx6D0
>>838
文句が言えないから読んでないんじゃなく、面倒だから斜め読みしかしてない
今のジャンプ編集部員は本当にダメ人間の集まり
週刊誌の編集部なのに肥満が流行してるなんて他所じゃ考えられない
841名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 19:57:41.79 ID:YgsPcus90
流石に今週は糞すぎた
不快な大阪、ネタのつまらなさ、話がトビトビ
こち亀抜きに漫画として純粋に糞だった
842名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 20:57:21.03 ID:jtfdeX5V0
 ちばてつやに漢字を間違えられる。

こち亀の秋元センセイ
http://ameblo.jp/chibatetsu/entry-11830419784.html
843名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 21:24:40.03 ID:f2UA8GOXi
>>818
今と作風違うのはわかるが、この突っ込みだけで言えば地理を知らない事自体がおかしいって話
秋本があんまり地元から出ないんで地理というのは学問だと思ってるんじゃないかと
旅行とかする人なら下町の飲み屋覚えるような感覚で身につくぞ
844名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 21:27:04.62 ID:f2UA8GOXi
>>840
どう違うんだ?
単に悪く言いたいんだろうけどお前と>>838の意見の違いがわからない
845名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 21:37:40.01 ID:PtUgs7UL0
やたらと登場するけど、こち亀は大阪の面々が人気あるのかな
全然興味ない分野の蘊蓄話でもつまらんって思ったこと無いけど、
ハル一味は被害を被ること無くひたすら押してくるから登場だけで鬱陶しくて仕方ない
攻撃と防御、与ダメと被ダメのバランスは重要じゃ無いかなあ
846名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 21:48:52.59 ID:fYoTv6430
>>845
少なくとも書いてる方は楽だろうな
TVの中の大阪っぽいイメージをそのまま漫画にしてるようなもんで、頭使わずに書けるから
だからといって、大阪回以外は頭使って書いてるわけでもないのだが
847名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 21:50:01.59 ID:a3CoHsOV0
作画も普段より手抜きできそうだしな
848名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 22:02:50.66 ID:+w2Mk4a60
もしかしたら20巻から90巻ぐらいまでがゴーストライターで
今のが秋本先生の実力かもしれない。
849名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 22:04:16.85 ID:QhFIKx6D0
>>848
【今年はゴーストライターを流行らせたい!】こち亀191
850名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 22:12:36.22 ID:Dymof5nT0
両さんがゴーストライター雇って儲けるって類の話はもう銀魂に懸けたほうが良いのか?
851名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 23:50:07.70 ID:vyjWy3uW0
生まれて30年くらいサンテレビ見てると思うけど
阪神の試合の再放送なんてやってたの?

あと、一番強いのはBPOに起こられるたびに打ち切られて不死鳥のように復活する赤ひげ提供の番組な
852名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/24(木) 00:11:04.99 ID:/3pzxSeO0
サンテレビのお色気番組に、出演する話はつくるべきだな。
自分の地域は今はケーブルテレビのおかげでサンテレビ映るけど、
昔はノイズだらけでしか映らなかった。
それでも深夜に番組見てたな。
853名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/24(木) 08:05:11.28 ID:t50yZsTY0
担当が大阪のやつに変わったのかもしれない
854名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/24(木) 11:24:00.20 ID:Ytyf7/xC0
細かいところだと「野球のシーズンが4月〜9月」とか言ってるな
9月だとヘタしたらリーグ優勝も決まってない時期なんだけどな
まあ秋本はもともと野球にはそれほど詳しくないし、編集部員はサッカー馬鹿ばかりそろってるしで仕方ないか
855名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/24(木) 11:33:10.99 ID:oUXR37Kf0
>>851
虎辞書なるってサンテレビで間違いないよな?
856名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/24(木) 17:28:26.70 ID:VIcSwlfk0
>>833
目だけでもまともに書くぶん秋本組より上
857名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/24(木) 17:45:08.09 ID:GlU32pmX0
秋本先生が死んだらこち亀ってどうなるの?
858名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/24(木) 17:53:41.85 ID:BJ/LOcA+0
ミエナイチカラと知識が昔で止まってるから阪神の選手の名前とか出せないんだろうな
出したとしてもとっくにいない選手の名前とか出しそう
両津が梅田に対するみたいに阪神の選手への皮肉行っても大阪面子から数百倍でボコボコに返されそう
859名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/24(木) 18:49:32.42 ID:X9j+Hg9K0
>>857
残念ながらもう死んでるよ。
860名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/24(木) 20:45:29.78 ID:BBjGV4Wl0
>>858
少年漫画として矛盾してるけど
今の選手の名前出しても読者の方がわからないんじゃない
861名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/24(木) 20:58:29.51 ID:FZpcEBxQ0
関西の虎キチのすごいところはテレビよりラジオな
民放が4局あって全部阪神戦中継やってたときは何事かと

>>858
便利な箱があるこのご時世に、それはない
862名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/24(木) 21:23:21.69 ID:44k410cF0
実在の人物なんて全然ネタにしなくなったもんな
かわりに二次元の実名が充実したよ(白目)
863名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/24(木) 21:25:02.62 ID:BJ/LOcA+0
便利な箱があるのにあの適当なネタなんですよ…
864名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/24(木) 21:33:01.76 ID:A8NUZYTz0
タツノコプロ出身で関西のこと分かってるはずなのに、何でイメージダウンさせることしかできないんだろう
865名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/24(木) 21:50:50.35 ID:g2XCzyDW0
今週号今更読んだんだが……
なにこれ。面白いつまらないじゃなくて、もはやマンガになってない

大阪、阪神、サンテレビ、の流れから(何度目だ)、
どうして小学校低学年社会の授業のような、白地図何県クイズになったんだっけ?
酷過ぎて理解不能

もうさ、描くことないならやめちゃえよ
末期のあさりちゃん並に酷いことになってる
866名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/24(木) 22:32:01.54 ID:N/hp3sj20
前半と後半が完全に乖離している
867名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/24(木) 22:55:47.46 ID:8DfW+tTH0
糞亀の檸檬と蜜柑のエピソードは、学校の道徳の授業で受けさせたいレベル(白目)
868名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/24(木) 23:19:39.41 ID:BJ/LOcA+0
ここしばらくの漫画としてアレなレベルばっかだから、150、160巻の大阪以外の回を見たらマシに見えてしまうんだろうな…
869名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/25(金) 00:36:22.90 ID:jdT/yP/f0
>868
いやあ、もうそのへんになると糞キャラ関係なく全般的にキツイわ。
過去の輝きに免じて大甘に見ても130巻台が限度。

それからもう12年も糞垂れ流し続けてきたんだな…
最近のは糞の形すら留めておらず、もはや形容する言葉さえ
見つからない謎の代物だが。
870名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/25(金) 00:49:57.83 ID:+i05jjS00
糞本って老害とはいえまだ61歳だろ?
そりゃあ少年誌で読者の心をつかめる年齢じゃないよ
でも今週のは死にかけの90歳ぐらいの漫画家が描きそうな完成度だったぞ
もう本当にこの世にいないんじゃあ…
871名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/25(金) 01:00:07.78 ID:o/lG0kmS0
昔はGIジョーとか車とかカメラとか、いろんなことに造詣が深かったし、
自分から新しい知識を吸収しようとアンテナを伸ばしてたけど……

ミク()
少女漫画()
萌え()

枯れた老人が若年層に媚びようとして、にわかな浅い知識を露呈させてるだけなのがなんとも
872名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/25(金) 01:00:13.62 ID:AQH/rhoi0
2巻から100巻ぐらいまでがゴーストライターで
今のが秋本先生の実力です。
873名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/25(金) 01:08:57.95 ID:o/lG0kmS0
えーっと
今年に入ってからだとあれが良かったかな。ロボットゴルフ

ネタ自体は何番煎じかの「ロボの中にインチキで入りましたネタ」だけど、
ほかの参加者も真似したり、主催者側も承知の上でインチキ勝負してたのが良かった
オチも思わず笑った
874名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/25(金) 03:37:40.18 ID:AQH/rhoi0
かなり昔の話だと両津が犯人役で警察から一ヶ月ぐらい逃げてた話が面白かった。

寿司屋一家とか通天閣署とかいなくても十分面白いですよ。
875名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/25(金) 08:03:41.66 ID:ePzOvdZ40
>>869
そうとう長期連載なナルトが始まったころには
もう既に糞化しつつあったのか…
876名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/25(金) 08:42:55.78 ID:wNJdL9580
>>875
寿司屋が登場した頃だな
877名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/25(金) 12:53:11.80 ID:UAXdnuKp0
>>865
あさりちゃんはまさに小学生対象だし
作画は長寿漫画の中でトップクラスだからなめんな
こち亀に対しては同意見
地図に違和感しかなかった
秋本は今週の話のどこがイケると思ったのか
878名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/25(金) 18:03:17.86 ID:QWESzgL4i
こち亀終わらせてミスタークリス書けばいいのに
879名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/25(金) 19:00:34.56 ID:AQH/rhoi0
対象年齢違うけど長期連載でも糞化しないゴルゴ13。
880名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/25(金) 20:43:47.16 ID:6/kuHf6QO
>>875
96年から糞になったとしたら、
約40年の約半分は糞だということになる。
後の20年を前の20年の評判のみで続けてきただけ。
881名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/25(金) 20:51:41.20 ID:6/kuHf6QO
まあ、長嶋茂雄とかでさえそうか
若い頃の20年くらいの遺産で食ってる
882名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/25(金) 20:56:18.40 ID:nyel0nHi0
長嶋茂雄が落ち目になってから20年間現役選手を続けたならそう言ってもいいが……
883名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/25(金) 21:21:42.07 ID:iFsm/+ZE0
長島といえば60巻の東京駐車場事情で
両さんが読んでいる新聞に一茂のホームランの記事があって
「お父さんのコメント」ってのに
「いわゆるひとつの固いものですか工事で使う(それはセメントだ)」
っていうのが細かすぎるがめっちゃ笑った覚えがある
884昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/04/25(金) 22:06:06.88 ID:6Bbpibng0
19〜21号までまとめ読みした。


・撮影禁止運動会って本当にあるの?

・俺は同性愛者だから分からんが、
異性愛者あ好きな子の写真を買うって普通にやってたの?

・最後のオチ、部長と署長が武装して両津を襲おうとしてるが、
銃を構えるのはまだしもあんな防具?を着る必要はあったんか?
885昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/04/25(金) 22:19:40.53 ID:6Bbpibng0
今度は20号

あの指がくっつくってのはみんなもそうなる?

東京都でも下町は田舎に近いんだな


「あれだけは遊び方が分からなかった」てあるやつの、
遊び方はどんなん?


「秋の日食べてるイメージあるわ」って、
最初意味が分からなかった。
「秋の日『に』食べてるイメージ」ってことだね。助詞を抜くな
886昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/04/25(金) 22:21:59.10 ID:6Bbpibng0
今週号21号について

ライフラインすべて大阪から引いてるってマジなの?
少なくとも電気は違うでしょ?



なんで北海道だけは、「北海道」と普段から言うの?

ほかは、「県」までは言わないこと多いよね。
単に「大阪」とか言うし。
まあ、そのせいで、「大阪府」のことなのか「大阪市」のことなのか判断に迷うが
887昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/04/25(金) 22:26:55.65 ID:6Bbpibng0
初めて来ました。
ここは全く知りませんでした。


と言ってシラけさせたミュージシャンとかって実際にいたの?
888昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/04/25(金) 22:27:41.06 ID:6Bbpibng0
深夜アニメファンが混乱した伝説があるとかも実話?
889昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/04/25(金) 22:28:25.28 ID:6Bbpibng0
地図の見かたの巻




なんで「かた」がひらがななの?
890名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/25(金) 22:37:35.55 ID:2WxQncdj0
>>883
よく覚えてるなwww
891名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/25(金) 23:12:18.97 ID:nyel0nHi0
>>886
北海道は、
東海道、南海道、西海道に倣ってつけた地域名が
そのまま自治体の名前になったもので、北海という地名があるわけじゃないから

一時期北海道にも県が設置されたことはあるが、
元々人口が少ないうえに、一部の都市に偏っているために、
県としての機能が維持できずにすぐに廃止になったんだとか
892名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/25(金) 23:15:33.16 ID:V9+pCSoS0
後の北海道犬である。
893名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/25(金) 23:52:37.48 ID:Jbfc6ILK0
大阪登場回の糞話率 100%
ここまですごいのは今までなかったな。
894名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/26(土) 00:40:39.91 ID:WVXd+y5u0
ハル回の串カツ話の多さ
895名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/26(土) 00:51:35.03 ID:KlVttedT0
せやかて串かつおいしいねん
896名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/26(土) 08:48:11.06 ID:N5h25tG/0
当方関西人だが大阪組は殺意覚えるな…
大阪組排除すればまだましになるような気がする。
寿司屋はどっちでも良い。
897名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/26(土) 08:57:28.94 ID:WI41SH6A0
>>884
ちょうど2〜3週前のニセコイのアニメでそんな話あったよ
>>888
http://matome.naver.jp/m/odai/2136923352997820501
898名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/26(土) 11:14:36.43 ID:t3WGHjt90
おいおい
そんなに優しく接すると居つくぞ
他スレで蛇蝎のごとく嫌われてる荒らしなのに
899名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/26(土) 12:13:12.83 ID:BoR2EmKr0
このスレはsageXまで飼ってたんだから誰ウェルだ
900名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/26(土) 12:18:19.82 ID:4pyaxfv10
>>879
だよなぁ。
青年マンガだけど他にもあぶさん、浮浪雲、三丁目の夕日とかあるけど長期連載でここまでクソになるのは無いんじゃない?
901名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/26(土) 13:15:59.92 ID:u8mOIA/z0
ゴルゴ13はハードボイルド縛りしながらいろんな話をやれてるよな
まぁ普通の漫画も雰囲気くらいは保つんだが…
こち亀は何しても打ち切られないから
漫画としておかしかろうがとにかく新しいネタを持ってきてページを埋めるだけの簡単なお仕事
なんの価値もない
902名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/26(土) 15:18:03.89 ID:oofjD7+Y0
>>900
美味しんぼ
まああれは元からアレだったフシがあるが
903名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/26(土) 16:02:12.79 ID:By5tEwJ20
そういや勘兵衛と夏春都の年齢設定は今後どうするのだろう?
夏春都は1900年生まれで確定みたいなので、勘兵衛はそれ以前の
生まれになるわけだが、今の時代だと19世紀生まれは世界中探しても
ほとんどいないんだよな。
904名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/26(土) 16:50:46.54 ID:zHkWhQOhi
ゴルゴは下調べも半端ないからな
政治家が世界情勢の資料として読み込むという話も聞く
思い付きのサブカルを浅く(しかも誤解混じりで)描く漫画と比べちゃいけませんぜ
905名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/26(土) 17:37:19.73 ID:t3cSdstW0
リアルだったら麗子や中川ってどうなるの?
906名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/26(土) 17:56:41.64 ID:WVXd+y5u0
テコ入れでハルの名前も変更してみよう。
907名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/26(土) 18:19:55.24 ID:Vm2vAf4T0
今回分、今読めたけど相変わらずのゴミクズである意味安心。
阪神と地図ゲーム、それぞれまったく面白くない上に何のつながりもなくて本当にひどい。
老害じじい、死ねばいいのに。
908名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/26(土) 22:02:06.71 ID:QXywEWzc0
改めて読み返してみると、今週の野球ネタって開幕前を想定してるんだよな
つまり3月に載せるべきネタだろこれ

「野球開幕ネタ、またも大幅に時期はずれ掲載(2年連続2度目)」で特別賞候補に入れたい
909名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/26(土) 22:34:15.17 ID:GRzi9hiy0
今週もゴミだった
大阪連中が出てくると不快なうえに糞が確定
大阪署ハデに爆破してくれ
漫画読んでいるのに地理のクイズはイラン
おまけにつまらないし余計に不快
磯部の代わり永遠のドベ死守しておけよ
910名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/26(土) 22:53:58.65 ID:54S9W25F0
>>901
ありえない事だけど、もしゴルゴ13でボカロやAKBを扱うとしたら
キャラクターそのものを取り扱うんじゃなくブームを作り上げた側を
題材に軸になるストーリーを組み上げると思う。

間違っても薀蓄紛いの引用解説だけで一話の大半を埋めるとか、
何でもかんでも金儲け大ヒットオーオーのテンプレに当て嵌めて
一丁上がりなんて手抜きはしないんじゃないかな。
漫画家を名乗る者の最低限の矜持として。

どこぞのボケ爺はそんな腐れ作業に手を染めながら自覚すらなく、
「ネタを思いつくと両さん達キャラクターが勝手に動き出すんですよねぇ」
などと吹聴してるのが始末に悪い。
911名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 00:15:29.53 ID:V3m5XIc70
秋本先生が「両津に家族がいたら面白いかもしれない」と思って作り出されたのが擬宝珠一家。

通天閣署は・・・!?
912名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 01:27:40.49 ID:kK0ju79t0
しかし秋本は間違った知識を堂々と漫画にして
全国に発信できる神経を持ってるってのはすごいな。

甲子園、サンテレビ、阪神競馬場はどれも兵庫県にあるが
作者の脳内では大阪とごっちゃになってるみたいだな。

もっと言うと、以前神戸を高級住宅地と書いていたが、
これは芦屋と勘違いしてるんだろうか?芦屋は神戸の地名ではなく
芦屋市と言う別の市になるんだが。
一応、神戸と芦屋は隣同士ではあるが、神戸と言って
芦屋を含むことはまず無いと思う。
913名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 07:55:26.08 ID:NhVXlsf5O
>>857
クレしんの臼井は死んでるけど、そっくりで見分け付かない絵で連載続いてるで
914名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 07:58:04.11 ID:NhVXlsf5O
>>861
ラジオ関西は巨人贔屓だから巨人主宰のゲームしか放送しないぜ?
ラジオ日本をキーにしてるのを流してるだけだし

やってたなら巨人阪神戦って事になるな
915名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 08:01:28.76 ID:NhVXlsf5O
>>870
秋本はな、嫁の父を養ってるんだぞ!何故か
916名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 08:32:24.64 ID:NhVXlsf5O
>>670
> 初期の両津って自転車しか乗ったこと無いとか言ってたのに
> いつの間に全ての免許取得してたんだ



かなり前だよ
免許の所が全て1になってるのを自慢してる話がある
オチは更新を忘れて失効してしまった訳だが
917名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 08:36:52.85 ID:NhVXlsf5O
>>900
三丁目の夕日は出るが鎌倉物語は言わないのな、アレも25年以上続いてるのに
918名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 08:46:08.55 ID:N7rO2dQh0
>>913
秋本が死んでも同じことになりそうだな。悪い意味で
919名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 09:40:22.13 ID:9WztVt5o0
>>916
ネタでそういう結果にしたなら設定維持すればよいものを、
タクシー囮捜査の話だかで「また全部取り直した」のセリフ一言で元通り。
つくづく薄っすい漫画だなあ。

>>918
アニメ放映中でもなし、現在でさえこんなに内容ガタガタで
ドベ前掲載の絞りカス作品をそこまでして続ける意味が無いな。
アシスタントの誰も秋本絵に倣ってないからイメージを変えず
継続させるのは困難だろう。
そもそも作者が代わったら唯一価値ある連載ギネス記録も停止なので。
920名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 11:20:41.42 ID:7RyPNkxU0
>>910
ゴルゴで人気動画やSNSがバックドアにされる話は面白かった
無理はあるかもしれないが意外な発想を導入に使うセンスがいい
921「 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:10) 」@転載禁止:2014/04/27(日) 11:38:39.11 ID:jzi0k6lH0
前半後半で話の繋がりが無いことって前もあったな
922名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 12:09:35.38 ID:V9WBau7X0
>>911
両津は独身の鑑だったんだよ。
ああはなりたくないと思いつつも何故か憧れてしまう存在。
もともと子供の面倒見は良かったけども自分の(仮想の)子供となると話は違ってくる。
大体あそこの連中は両津を完全に見下してるから不快だ
923名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 14:13:54.24 ID:CrUhDoGPi
>>922
擁護する気はないが擬宝珠家の連中は両津見下してはいないだろ
むしろ一番高く評価してる
通天閣署の話なら確かにそうだが
924名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 15:44:27.01 ID:V9WBau7X0
>>923
そうだっけ?
「お前は何を言ってるんだい?」みたいな小馬鹿にした発言多くなかった?
時々「ほう、やるねぇ」みたいなのもあるけど
925名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 15:55:47.96 ID:SYrAHV3V0
寿司屋の人間・職人としては信用しているかも。
しかし普段の両津はしょーもない事ばかりして
いるような人物なので誰からもあいつはと思わ
れても仕方ない。
926名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 17:17:30.99 ID:CrUhDoGPi
>>924
その時々「ほう、やるねぇ」が擬宝珠家以外は皆無だろ
元々そういうキャラなんだし
気に入るかどうか、面白いかどうかは置いておいて両津をどれだけ高く買ってるかでは
擬宝珠>葛飾署>通天閣署なのは間違いない
「やるときゃやるろくでなし」って評価

通天閣署は俺の知る限りでは部長のがマシってくらい両津評価してないからな
部長はろくでなし、ガン、駄目人間って評価だけど、通天閣署はそれを通り越して東京のモブ扱い
例えば部長は両津が更正すると感動するし、馬鹿やるとキレる
「いなくなって欲しい人間」挙げると両津だろう
対して通天閣署絡みの両津はただのアホな東京モン
評価どころか両津に困らせられる事すらないのは通天閣署くらい
これが通天閣署が嫌われる一番の理由だと思う
両津の存在意義がなくなるからな
927名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 17:38:23.16 ID:bAZ0plgpO
それを言うなら磯鷲家の方が両津を評価しているだろう
まぁ両津を本質的な意味合いで最も評価しているのはやっぱり中川だと思うが
928名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 17:53:10.56 ID:vgDJVyIa0
評価「していた」なら派出所レギュラーだろうが
「している」だと・・・
929名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 18:07:29.42 ID:qBm7yNC30
>>923
あいつらが両津を評価する・してない以上に
何もかもがこち亀という漫画において場違いなんだよ。
百歩譲って寿司屋編をあいつらのペースでやっていいとしても、
こち亀のキャラ、葛飾署や派出所の仲間として果たす義務を放棄してたら反感も買うわ。

具体例を出すなら何度も書いてるが去年のゲリラ豪雨花火大会。
早乙女ですら両津達と一緒にずぶ濡れになって避難誘導したのに、
纏や母親や檸檬と一緒に表紙でお綺麗に花火をお楽しみあそばしただけで本編には顔すら出さない。

いくら見下してないよ、両津の事認めてるよアピールしても、
作者が汚れても頑張る場面から隔離してるだけで両津達と明らかに区別してるよな。
通天閣署の連中は論外としても、庶民派・江戸っ子をアピールする割には実際の扱いは
オチないコケない白鳥麗次みたいなもんだ。

どうせならギャグなんてちゃんちゃらおかしいシリアスキャラという扱いを逆手にとって
DBから出張してきたフリーザにシリアスに殺されかけた所を両津に助けてもらうとかすりゃいいのに。
930名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 18:14:07.99 ID:LivJyAam0
>>927
中川は両津の事を【理解】はしていても【評価】はしてないと思うが
931名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 19:39:59.63 ID:CrUhDoGPi
>>929
いやだから「擁護してない」「面白いかどうかは置いておいて」と言ってるんだが
反感とか相応しいかとかそういう話は一切してないただの設定の話なんだけど
そんな事俺にレスされても

>>927
磯鷲家は一時的ジャンプ買わなかった期間と被って印象薄いんだよ
932名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 22:14:10.26 ID:ZAOyYsdM0
>>923
ギボシ家は両津を見下してはいないが
一番高い位置にいるのはゲパルト(=秋本)で、その次が檸檬(=理想の孫像)
933名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 22:25:54.53 ID:UD2E12CB0
少年ジャンプで堂々とオナニー漫画を載せる老害糞本治
934名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 22:54:52.16 ID:PHTUxfd2i
>>932
それは知らんが俺は見下してないと言ってるだけだから他の点を主張する気は一切ないよ
935名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 23:27:15.10 ID:dBYLx/+S0
大阪は両津が突っ込み入れても強引に弾き返すのが駄目要素だな。
こういう突っ込みを弾き返すのって主人公だけの特権というか両津のアイデンティティだったと思う
936名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/28(月) 00:25:41.84 ID:bjnl5pp80
擬宝珠家の両津への評価といっても店潰されたりするからいつまでも何を眼鏡違いなことをしてるんだ?としか思えないな
一緒になって馬鹿をやってる連中だったならまだしも自分たちだけシリアスと有能を気取ってるから不快
このあたりが見下していると言われる所以なんじゃないのか?
普段の両津へも他のキャラクターよりズケズケ言いすぎる
擬宝珠家にはなんだか病院のような不自然な清潔さがあって両津がすごく場違いに感じるんだよな
せめて少しはギャグ漫画の空気を読んでくれたらいいのに
初登場から十五年経ってるのに違和感を指摘されっぱなし
937名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/28(月) 00:47:56.92 ID:1L+NK20z0
次回並糞
寿司屋で同じような事やってなかったか?
焼き直し糞の重複なんて数えたら数百は出てくるだろう
938名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/28(月) 01:44:02.72 ID:WAQZmvYB0
磯辺の作者が描いたコラボが面白かった
939名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/28(月) 01:52:11.52 ID:w2VpeHdWi
>>936
いや、同感だし反論はしないけど頼むから俺が擬宝珠家を擁護してるみたいな言い方しないで欲しいんだけど
「評価といっても」でなくw

>>935
通天閣署は極端に言えばアニメこち亀に近い要素あるんだよな
両津がリアクション役過ぎるというか両津である必要がないというか
麗子や本田や残念や部長でも成り立つだろ
940名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/28(月) 02:23:43.54 ID:3y5GkVkP0
結論

編集者が無能
941名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/28(月) 06:11:05.22 ID:jJy80Lxs0
キン肉マンの担当みたいな熱意ある編集者を連れてこよう
942名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/28(月) 08:16:45.18 ID:mmga4Qu50
擬宝珠一家が嫌いで粘着してるやつが一人
通天閣署はみんなが大嫌い
そういうことだ
943名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/28(月) 08:34:44.06 ID:3VHy3at20
>>935
ハルは寿司屋に就職して擬似家庭に収まった両津の代わりに
新世代のこち亀をリスタートさせるべく創造されたフシもあるからな。

纏では上手くいかなかったが両津と対等に張り合える元気キャラ・
両津は金持ち中川と親戚関係にしたせいでスケールの大きなネタにも
対応できるようになったが庶民性が失われたのでハルは貧乏固定・
また増えすぎたサブキャラ整理の意味で両津と麗子と本田(変身後)の
性質を混ぜ合わせ・相方は敢えて寺井タイプの地味キャラで主人公を
引き立たせる・むさ苦しいオッサンより可愛い女の子のビジュアルなら
多少の荒っぽいネタも許されるんじゃないか? …等々の目論見で。

もしかしたら通天閣署を亀有派出所の隣に移転させた意味不明展開も
タイトルの「こちら葛飾区亀有〜」に矛盾が出ないよう丸ごとレギュラーを
入れ替える為の布石だったのかもしれん。
それで警官ネタを主題に仕切り直すつもりだったなら前向きな変革だが、
両津の寿司屋就職と同じく思いつきだけで見切り発車したもんで
結局このザマというのが情けない。
944名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/28(月) 09:33:00.51 ID:hTm7eakM0
>>942
一人ってことはないと思う
ゲパクソと糞檸だけでも相当アンチがいるよ
945名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/28(月) 10:40:09.34 ID:e15/ys0pO
どんな糞回でもボルボ&左近司が出ているだけでマシに見えてしまう罠
いい加減にバイクに乗った本田も出そうよ
もう何年出てないんだよ
946名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/28(月) 11:03:47.61 ID:hTm7eakM0
バイクを描くのが面倒なんだよ
言わせるな恥ずかしい
947名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/28(月) 12:23:33.06 ID:bjnl5pp80
>>939
ああ、単に秋本の設定に対して俺の感想を述べてるだけだよ
あんたは関係ないが怖がらせてしまったようだからゴメンなさいする

秋本が擬宝珠家はいざという時は両津を信頼していると一部設定してきても
一人ひとりの読者が作り上げるイメージは同じになるとは限らないよね
読者が設定に従うとしたら檸檬や夏春都は非の打ち所のない真の完璧超人になれるw
秋本は両津に対する擬宝珠家をたぶんの昔の中川や部長と同じくらいの信頼関係にしているつもりなんだろうが
948名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/28(月) 12:43:07.46 ID:xz4fFX4D0
ところで
この漫画の作者が死んだらアシスタント達が
作品とプロダクションを引き継ぐのですか?
そうなったら今のこち亀以上に酷い作品になりそう
抗議もとんでもなく集英社に来そうだ。
949名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/28(月) 13:18:12.60 ID:iTQHIRi00
素晴らしい空気糞だな。
なーーーーんも面白いところがない。
950昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/04/28(月) 13:46:53.92 ID:L/W1dJPD0
>>891
>>897
ありがとうございました。


でもニセコイってなんやねんw
951昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/04/28(月) 13:48:47.33 ID:L/W1dJPD0
軍用ヘリと間違えて撃墜されたのは、どうして?
どっちなんだ?

A 敵に囲まれて撃ち落された(両津ヘリを囲んでいた編隊が両津ヘリを撃ち落した)

B 編隊に味方と勘違いされ、編隊に加わったが、
その編隊の敵から、両津ヘリを含む編隊全てが全て撃ち落された
952名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/28(月) 13:48:56.86 ID:+cKFvK9G0
同じジャンプなのに……
953名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/28(月) 15:16:59.60 ID:WTd++l1c0
昔のこち亀に
「おや☆」
っていうのをよく見かけるけど、星マークは何?
954名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/28(月) 15:32:11.54 ID:KlH9mhQB0
ジョディってあんな顔だったっけ
似たようなのが一杯出てきてさっぱりだぜ
955名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/28(月) 15:53:44.09 ID:uKlVq0xv0
最近結構受け入れられるようになってきた
956名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/28(月) 17:24:48.42 ID:AJ+En7dQ0
うわー水着美女が一杯だー(棒)
957名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/28(月) 18:37:41.99 ID:1al/f2Vm0
>>944
ここにも一人いるぜ!
今週の表紙と超神田寿司って単語が出ただけで吐き気がした。
スカイツリーもろともキン肉マンのグリムリパー改め(自主規制)にぶち壊されてしまえ!
纏もあのヘリに乗せられて撃ち落とされたらまだ許せるんだが。
劣化武装おしおきは執拗にやるくせに、三面記事やニュースで報じられる両津に呆れるオチで部長をハブる意味がわからん。
派手さはないけど、こっちだって立派な定番オチだぞ?
958名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/28(月) 18:40:16.15 ID:nhj4uIVP0
最後のコマのテレビの顔写真が酷い
959名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/28(月) 18:46:06.13 ID:Wa2JHvHG0
>>957
俺も寿司屋大嫌い、こいつら出てきてから漫画がおかしくなって
来て大阪が留めを刺した
960名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/28(月) 20:17:25.95 ID:ztkpKodo0
漫画みたいに長い棒に肉や野菜を突き刺して焼くバーベキューって現実じゃほとんどないな
961名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/28(月) 20:50:52.90 ID:xfFPLVTY0
棒とかゴミになるだけだし無駄だからな
962名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/28(月) 21:10:56.35 ID:8MMkWOzV0
なんか糞みたいなコラボが載ってるな、今週
963名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/28(月) 21:14:14.70 ID:AJ+En7dQ0
糞本先生が描いた糞兵衛の顔が糞顔でした
964名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/28(月) 21:19:33.41 ID:Wz8OG7Ul0
ワイも擬宝珠一家大嫌いやで
965名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/28(月) 21:58:24.43 ID:dibLYOwT0
80 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/28(月) 21:23:24.70 ID:yum9/9Dv0 [2/3]
>>38
こち亀は美味しんぼと違っていまだに面白れーわ
ジャンプで毎週読み飛ばされるポジションの漫画って
ワンピとか斉木とか透明ドラゴンとかワールドトリガーとか
ぬらひょん作者の二番煎じ漫画とか絵がヘタで見るに耐えない偽恋とか
バレーとかサッカーとか吹奏楽とか、その辺りだろ

139 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/28(月) 21:28:52.79 ID:NjpCq1wf0
>>38
こち亀は、一時期の女性キャラ乱立が無くなってから面白くなったぞ。
966名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/28(月) 23:01:17.53 ID:3VHy3at20
米軍人はバーベキューというと十分な肉を用意しててもわざわざ
野ウサギを捕獲しなきゃならん決まりが有るのか?
ジョディで同じネタをもう4〜5回も使いまわしてるんだから
いい加減控えろよ。

それにジョディは軍人といってもずっと海軍所属なんで
あんな特殊部隊並に徹底したサバイバル訓練は受けてないと思う。
967名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/28(月) 23:01:23.19 ID:M3kXEL0A0
コラボ漫画のキャラ紹介笑った
968名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/28(月) 23:23:31.27 ID:8tu11+ZB0
なんか名前変わった人、ってやっぱり皆そう思ってたんだな
969名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/28(月) 23:28:44.68 ID:IEDNFKrv0
鮭の刺身って、寄生虫の関係で一度冷凍しないとヤバいんじゃなかったか
970名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/28(月) 23:36:08.93 ID:xfFPLVTY0
名前変わってから全然出て来なくなったしな
971名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/28(月) 23:37:50.22 ID:F5bm3fGO0
熊(ベアー)の意味が分からん
何故か熊だけ英語
972名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/28(月) 23:42:41.06 ID:7aEPTb5V0
この作者いちいち言語が不自由だよな
じぇっ!じぇっ!もそうだしわからんの後にわざわざ?つけてわからん?と疑問系にしたり
973名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/28(月) 23:57:07.27 ID:MzH9chl30
ドベらドベ飾区ドベ有ドベ園前ドベ出所【こち亀191】
974名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/29(火) 00:01:07.93 ID:3y5GkVkP0
このスレにボルボと左近寺が出る回はハズレが少ないと書き込んだら本当に出たじゃないか!!

次は檸檬とハルを同時に出演させてください。(白目)
975名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/29(火) 01:28:28.63 ID:YXU+T9huO
もう完全に 北条>寺井
寺井は戸塚の後を追ってしまった
976名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/29(火) 01:47:48.38 ID:NLNTMFwT0
「うむうまい」の部分だけ昔のこち亀っぽくて良かった
こち亀特有の言い回しも最近減ってきたなあ
977名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/29(火) 03:00:22.09 ID:l7/lcRXQ0
日本の首相とアメリカ大統領が超神田寿司で食事して大統領が絶賛する話まだですか?
978名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/29(火) 04:56:57.05 ID:hvKdqwsE0
ヘリで出張ってコストどうなってんだ…
979名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/29(火) 09:05:01.52 ID:lsSIDMTv0
>>977
会食の直前に大統領が別の寿司屋(以前両津が纏の家と間違えて
入った近所の寿司屋?)から出前を取って腹一杯になり、
超神田寿司の味は絶賛しながら大量に食べ残して
夏春都に説教される展開ですね。
980名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/29(火) 09:09:23.61 ID:e0NOp77R0
【読者荒れてるなア】こち亀191
【ハルがカス】こち亀191
【かめの春カス】こち亀191
【認知症】こち亀191【徘徊連載】
【ゲロ以下の臭いがプンプンするぜ】こち亀191
【白痴図】こち亀191
【今年はゴーストライターを流行らせたい!】こち亀191
ドベらドベ飾区ドベ有ドベ園前ドベ出所【こち亀191】

スレタイ候補もなんかヤケクソ気味になってるな
981名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/29(火) 09:10:11.29 ID:e0NOp77R0
>>977
それ自体つい先日だからなア
すぐに取り掛かったとしても誌面に載るのは7月ごろだね
982名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/29(火) 09:38:18.55 ID:w5X75YFyi
>>951
あやしい所属不明ヘリがうろうろしてる→囲んで危険地帯まで運ぶ→はい撃墜
の流れだと思ってた
983名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/29(火) 09:48:26.67 ID:Gr5DBIkm0
擬宝珠一家に登場して欲しい
984名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/29(火) 10:09:30.21 ID:q2EgV/120
部長がお茶のんで背中見せてるオチに何故しなかった
985名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/29(火) 11:08:36.85 ID:4fQfG7zy0
【春カス】こち亀191【オオサカス】
986名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/29(火) 13:32:34.47 ID:GHYwRdOd0
「肉はカロリー高そう」
「刺身がいいな」
「マリネできます?」
「山のキャンプで刺身が食べられるなんてな」「最高のキャンプだ」

山にキャンプに来ておいてこんな事言うなんてアホなの?
しかもその場で捌いた鮭の刺身とか
987名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/29(火) 14:35:06.54 ID:vXN9pMOy0
麗子ってよくあそこまで男好きになれるよな
988名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/29(火) 15:19:20.79 ID:d74OcSL50
福島逝って鼻血でた。
989名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/29(火) 15:43:24.33 ID:BryF8SHt0
キャンプ場まで行って昼食どうするか決まってないってどういうことだよ…
990名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/29(火) 15:58:35.34 ID:ldqkxMc20
赤白ツートンカラーのヘリコプターってなんですか?
991名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/29(火) 16:28:08.25 ID:vXN9pMOy0
埋め
992名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/29(火) 17:24:15.89 ID:k8kjAgQy0
>>985
採用
993名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/29(火) 20:02:37.21 ID:LjIptdC80
>>988
福島在住だが震災後一度も鼻血なんか出てないけど?
994名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/29(火) 21:01:11.78 ID:e0NOp77R0
もう出来てた
708 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2014/04/29(火) 17:20:22.98 ID:zbv/gw4T
http://pbs.twimg.com/media/BmXulviCUAA_agS.jpg
995名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/30(水) 00:06:55.60 ID:oLl/wk0u0
>>986
いや・・そんな事よりも新鮮な鮭を刺身にするのはどうなんだ?
996名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/30(水) 00:17:14.21 ID:2WplqdQDO
>>993
美味しんぼで今そんな話をやってるのさ。
997名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/30(水) 00:34:43.05 ID:d0crGE+a0
少し前に議題になってたプロ野球選手の実名がでないのは、
単に権利絡みで出せないか出さない方が無難なだけだと思うんだけど...
998名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/30(水) 02:35:25.15 ID:QcL48HN20
スレチ糞しんぼの話してないで
次スレ立ててくれ
999名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/30(水) 02:37:10.06 ID:unqKuDXh0
疑惑のゴーストライター説
1000名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/30(水) 02:38:07.90 ID:unqKuDXh0
初1000コメ Get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。