聲の形ネタバレスレッド Part.14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
※前スレ
聲の形ネタバレスレッド Part.13
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1393078016/

※本スレ
【大今良時】 聲の形 Part26 【マガジン】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1392903669/

※キャラスレ
【聲の形】西宮硝子を愛でるスレ1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1376745168/
【聲の形】植野直花を愛でるスレ2【美脚】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1391691412/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/25(火) 22:37:47.82 ID:Bv3zgaGe0
前スレ800で建てるのはさすがに早過ぎではないか?
3〒119-0184:2014/02/26(水) 01:05:39.97 ID:1enrN3020
>>1
乙カレー。

>>2
前スレの埋まる速さを考慮すれば妥当な時期ではないか?
会社行ってる間にスレまるごと一つ飛んでいた人は大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21
講談社週刊少年マガジン編集部気付 大今良時先生 宛

郵局(ゆじゅう、中国ではこう書く)が活躍している今週のマガジンを買う予定の郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1Ft2
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 04:01:59.69 ID:KGw6hdAU0
>>1
発売日まであと2時間切ってるって時点で
スレ立ては様子見するべきだっただろ
この先、土曜までにレスつかなくてdat落ちなんてなったら目も当てられん
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 07:18:35.23 ID:nGy+bKoi0
早けりゃ金曜には文字バレ来るんじゃないの?
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 07:42:59.51 ID:SWNHdspg0
有志が保守するから大丈夫!1乙
7〒119-0184:2014/02/26(水) 12:39:23.13 ID:yeOIYuVQI
次のバレが出たらまた植野が怒涛の如く押し寄せて来るかもしれないが、いまのうちに川井とか郵局(ゆじゅう、中国ではこう書く)とかの流れを作っておいたらどうだろうか?
来週も郵局(ゆじゅう、中国ではこう書く)の活躍を期待している人は大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21
講談社週刊少年マガジン編集部気付 大今良時先生 宛

郵局(ゆじゅう、中国ではこう書く)が活躍している今週のマガジンを買った郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1Ft2
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 14:44:23.61 ID:qprTTLUP0
1乙
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 21:00:09.40 ID:A7H8kuPD0
>>1
  (´・ω・`)
   ( (乙
   <⌒ヽ
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/28(金) 05:10:42.08 ID:4rTnMrVaP
売国ゲンダイ=講談社に利益をもたらしている売国作家の作品を不買しよう!
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/17522673.html
出版界のチャイナスクール・講談社
>★ 阿南大使の実兄は、講談社の前社長でゲンダイ創刊時の社長

倒産寸前の売国ゲンダイ=講談社にトドメを刺そう!


倒産へのカウントダウンへKYな抵抗。沈没近い「講談社」の役員たちが人脈に総当り「なにか儲かる事業はないか」の電話にご用心。
http://blog.livedoor.jp/samuraibenz/archives/442965.html

ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
>日本を代表する超大手出版社Xが経営危機に陥(おちい)っており、
>このまま経営が改善されずに進むと数年のうちに倒産する可能性があるという。

森川ジョージ  はじめの一歩
真島ヒロ  FAIRY TAIL
寺嶋裕二 ダイヤのA
日向武史  あひるの空
宇宙兄弟 小山宙哉
進撃の巨人 諫山創
ちはやふる 末次由紀
ひぐちアサ おおきく振りかぶって
石川雅之 もやしもん
中村光  聖・おにいさん
井上雄彦 バガボンド

不買すべきゲンダイ=講談社の雑誌↓
週刊少年マガジン・ヤングマガジン・モーニング・アフタヌーン・日刊ゲンダイ・週刊現代・FRIDAY・ViVi・ベストカー

このコピペを色々なスレに貼り付けてくださると幸いです
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 00:14:24.08 ID:tm47ifdk0
新スレはこっちか
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 00:15:40.93 ID:3muW8Agl0
マジ?神
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 00:23:38.01 ID:yGPsCZri0
簡易要点だけ

わかんない

観覧車の続きは無言
降り際に植野が石田に惚れてるでしょで西宮頷く?
学校でうんこが西宮に会いに行かないのか尋ねると
石田腹痛いから今日は帰る
うんこと真柴が仲良くなってる
石田脳内で西宮が俺のこと好きなんで?わかんない
もしかしてつきってすき?そんなわけないだろなどなど
校門前にバイト姿植野登場で終わり
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 00:27:30.73 ID:jVFvJqmS0
植カスまた出てくんのかよ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 00:30:51.12 ID:3muW8Agl0
これは…けっこう早くにカップルになりそうw
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 00:33:10.23 ID:e5AUYdeT0
「バイト姿植野」って眼鏡かけてる地味なアレか

つか、こういう形で西宮ちゃんの想いを石田が知っちまうとは…
また相当悩みそうだなやーしょー
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 00:35:11.01 ID:tm47ifdk0
相変わらず、怒涛の展開だな
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 00:37:58.57 ID:MZNMBDuoO
こりゃ植野が告白してきて石田が西宮への想いに気がつくパターンかな
これ入れるとあと4話で4巻終了なので丁度いいバランスかもしれない
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 00:50:09.27 ID:jaU5OH6h0
ほうほう
ふむ、やっぱ植野は全て分かったうえでの行動だったんだな
西宮に対してイラつくわけだ

でもこの展開は予想してたよ
前回の西宮の気まずそうな顔が印象残ってたからね
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 00:50:09.66 ID:E9HOt+pb0
これほんとならヤーショーまた逃げたのかw
今回のは完全に自分の手落ちなんだから逃げたら駄目だろー
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 00:54:35.09 ID:8fUnv5hCO
割とテンポがいい感じに進んでるね
石田西宮は早めに付き合いそうだ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 00:56:34.26 ID:45SDQebf0
・・・さて、結絃によって我らが西宮硝子がチョロイン認定されたワケだがw

確かに褒めてやれとは結絃に言われたが、
「可愛い」「髪も綺麗」「靴下もいい」「そのパンもいいね」って・・・
石田、連続コンボで褒め過ぎた!w 動揺する西宮が可愛かったから
いいけどさw

それはともかく、
西宮の「手紙」に何が書いてあるのか・・・
これで西宮と植野が和解すれば綺麗ではあるんだけど
そう一筋縄ではいかないんだろうなあ・・・
なんと言っても相手はあの植野だしw
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 00:59:49.85 ID:TahAYwmbP
お腹痛いから今日は帰るって似た者同士すぎる
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 01:01:14.55 ID:eCqVYa2C0
>>22
え?どっちかが嘘バレかよ
まあ今ならどっちでも信じるわ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 01:02:13.83 ID:zlBe8geu0
本バレならきっともう少し詳しく書いてくれる
そう信じている
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 01:07:06.02 ID:3muW8Agl0
>>22もありえなくもないなw
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 01:07:37.66 ID:/oqCO4BQ0
ふたばにあったウソバレ

『感情』
永束くんは佐原さんと文献集めに
橋には石田、西宮、ゆじゅう
ゆじゅう二人を残して途中で帰る
元気くん再登場あまり元気じゃない
ペドロ出所マリアと石田姉大喜び
元気くんとは一応和解している
やけ気味な植野が路地裏で二人組に絡まれてる所に広瀬登場
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 01:10:28.31 ID:jaU5OH6h0
なにげに広瀬登場に期待してる奴が多いというw
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 01:11:34.61 ID:8fUnv5hCO
なにが本バレかわかんないなw
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 01:13:05.55 ID:9ZoMx89U0
ここで広瀬が出てきても島田を追い落としてヒエラルキーの頂点に、ってポジしか役割がない気が・・・・・
意外にも植野の初めての相手っつうのもあるか
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 01:14:34.17 ID:3muW8Agl0
正直植野の処女とか石田には超どうでもいい事
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 01:17:19.24 ID:E9HOt+pb0
ペドロ出所って何したことにされてんだw
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 01:25:01.02 ID:8/8krUqU0
>>13
これだと石田が西宮を避けちゃうから西宮の出番がまた少なくなるじゃないか
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 01:38:20.64 ID:i/43jbZ/0
>>32
普通に考えたら不法滞在じゃないかなあ……
「姉と自分の子供のため頑張って働く!」→「ビザ切れてた。わざとじゃないよ!」
貧乏な外人さんがよく陥るケース。そのまま強制送還は良く聞く話
結婚したから、と言って日本国籍を与えるほど日本は寛容な国じゃない
子供は別だけどね
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 01:44:48.80 ID:8/8krUqU0
植野が西宮にズバリと「石田に惚れてるでしょ」と聞く展開はおかしいな
ちょっと観覧車一周分西宮と話しただけで気付くか?西宮ほとんど喋ってないし!
もしかして女の感ってやつで済ませちゃうの!?
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 01:50:35.06 ID:036MNyqB0
ペドロ出所の妄想力はやべえwww
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 01:51:15.36 ID:9ZoMx89U0
小学校のときあんなだった二人が
週一で会っていてポーチ渡したり遊びに行く仲になっているってことは
西宮側に大きな心の動きがあった、すなわち石田に傾いてるってことなんじゃ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 01:53:40.70 ID:bKOTkA9p0
>>35
最初見たときはカップルと勘違いするほどだったしな。
お互いを意識してるのがなんとなく見て取れるんじゃね
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 02:22:20.50 ID:E9HOt+pb0
>>34
やっぱりそっち系かw
個人的には生まれる頃には強制送還されてるか逃げてる方だと思った
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 02:35:08.29 ID:i/43jbZ/0
>>35
女の勘っていうか結絃の動画記事で判ったんじゃないかな
川井経由で(川井に悪意一切ナシなのが余計に…)。
あの飛び込み騒ぎの後、あからさまに川井の様子がおかしかったし。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 02:43:05.41 ID:1pt5hyM60
>>35
イヤらしい身体に成長した年頃の男女が二人で定期的に会ってたら好きなんじゃねって普通疑うでしょ
プレゼントまで貰っちゃってまあ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 02:55:14.29 ID:i/43jbZ/0
>>41
ちなみに西宮ちゃんが石田にプレゼントしたのはプランター用アクセサリー、デコピック
……当然ながら単体で使うことは想定されておらず見る人が見れば一発でそれと判る。特に女の子ならなおのこと。

プレゼント=共同作業=デートの約束+植野=植野発狂
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 05:38:08.16 ID:Q5+2mSGg0
石田氏、すべてに嫌気が差し、耳をふさぎ、もくもくと筋トレに励むようになる
クラスメートに誘われても「今日はベンチの日なので」とか言って断るようになる
それを見て心を痛めた植野が一緒に筋トレをしようと決意
植野がジムに入っていくところで次週
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 05:44:09.43 ID:SlUWVExwO
13が本物っぽいけど…
映像に続きあったはいいけど、ビンタのフォローなしかよ
植野完全終了
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 05:51:20.21 ID:2xe/DC0CO
西宮が西宮神拳で植野を爆砕する
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 06:37:08.02 ID:i/43jbZ/0
単行本見直して気が付いたんだけど…広瀬が石田をいじめる側に回った理由がようやく分かった
西宮ちゃんを見てコッソリ顔を赤らめている……もしかしなくても広瀬の初恋の相手って西宮ちゃんだったのかな?
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 07:39:05.70 ID:cYqeEHvD0
広瀬は大変身してて欲しい
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 07:44:48.16 ID:1vb91zXA0
広瀬はバカ高に行ってDQN(パシリ)になってそう
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 07:47:01.78 ID:xiXfFESo0
植野から見ると、好きなものも嫌いなものも一緒なわけだ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 08:26:36.67 ID:Tgh4a+Aw0
>>13
惚れてる?→惚れてますって流れの時に
ゆじゅうの反応があるのかないのか気になる
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 08:38:39.90 ID:ot79/hig0
もう植野はお腹いっぱいなんで>>13ぽいけど>>22がいい…
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 08:47:18.42 ID:ZVNMSM3m0
>>13が本当ならラストを植野さんでよく締めるな
また空回りするんだろうけど、何か可哀想になってきたわ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 08:53:26.46 ID:xiXfFESo0
植野がいないと話が転がらなくなりつつあるなあ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 08:54:53.74 ID:ci36Jp8/0
石田のようにもててぇなあ。
実際の女子って残酷だよなあ。
大変不謹慎なんだが自分、女の子に
尽くす事は自信あるから障害がある
かわいい子、だったら心開いてくれるかな?
でもそんな子どこにいるんだろ?
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 09:05:56.17 ID:ot79/hig0
しかし>>13は何故バイト姿で…あと毎週のお願いで悪いのだけど
バレの次の号(15号)も休載じゃなく掲載かどうか教えてもらえると嬉しいです
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 09:34:57.94 ID:gWloEqsz0
>>13が本バレならば石田は西宮からの好意に思い悩むそうだが、石田にしてみれば西宮から恋愛感情に基づく好意を向けられるなんて過去を考えればありえないと思えることだもんな
友達になれるだけでも奇跡的出来事なのに更にハードルの高い恋人という地位は石田の辞書にはなかったろうw
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 09:48:04.66 ID:OzCvvlI10
>>40
その時の川井は西宮元々なんざ知らんはずでしょ、あくまで川井が知ってたのは佐原の件だけ
植野が西宮の事をきいてた可能性があんのは最近の展開見る限り川井よりも佐原だろ
というか川井に悪意がないとか今の段階ではわからんでしょ、今週は植野の事でほとんど話しが埋まってたとはいえ
川井が石田を誘ってあげたなんて発言してる以上なんもないは有り得ないでしょ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 10:03:51.81 ID:/xBt3Qpl0
植野が出てくるやつが本バレっぽいが
逃げまくりの石田が情けなすぎなので後者のがいいなあ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 11:10:27.82 ID:jVFvJqmS0
植カス出過ぎうざすぎ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 11:12:58.43 ID:GgMMxfA80
やーしょー君そろそろかっこいいとこ見せろよ
4巻の収録はあと5話くらいだから見せ場はもうちょい先か?
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 11:17:44.12 ID:JFoZaYcx0
植野の出番もっと見たいから>>13だと少なくて悲しいなぁ
62〒119-0184:2014/03/01(土) 11:24:05.70 ID:c9M54tn+0
植カス出過ぎうざすぎと思う人は大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21
講談社週刊少年マガジン編集部気付 大今良時先生 宛

帰宅する頃にバレが出ている事を期待している郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1Ft2
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 11:42:52.14 ID:8y3OHATa0
植野カスじゃん
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 12:05:13.41 ID:TahAYwmbP
植野が出てくると石田は振り回されるので大体かっこ悪くなる
逃げるんじゃなくて自ら行動して欲しい
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 12:10:35.12 ID:jGPonO/Ti
>>13だと20ページ描くには足りないような・・・。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 12:28:41.64 ID:TBYVcLApi
そもそも金曜には来ない
一般販売の最速は土曜なので
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 12:33:46.85 ID:tm47ifdk0
>>66
過去、金曜日に本ばれきたことあるぞ
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 12:35:55.21 ID:og+0jnI8O
それは火曜日が休日だったから
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 12:44:53.75 ID:ot79/hig0
>>66のいうことを裏付けに過去2週分確認してきた
たしかに土曜の夜にならないとバレ来てない、金曜に書いてあったのは嘘バレだった
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 13:31:40.92 ID:R5jjJ1xv0
植野ほんと毎回出るなw
そして島田が出たというのに空気になっとる
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 13:42:03.10 ID:eHHv9Mjt0
なんか西宮、石田、ゆじゅうで歩いてる画像が出てるぞ
>>13は違うっぽい
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 13:47:35.68 ID:ot79/hig0
>>71
中華?
>>22が本当の可能性もあるのかな
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 13:49:06.63 ID:U3io4a/T0
FTとかは毎週金曜に来てるから
金曜にバレが来る可能性はゼロではない
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 13:58:37.71 ID:eHHv9Mjt0
>>72
よくわからんけど、ラストの1ページだと思われる画像が4chanにあった。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 14:01:08.30 ID:GfYypTcZ0
ホントか。その画像はってくれー
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 14:08:47.34 ID:ot79/hig0
画像見当たらなかった
>>22の内容と同じことは書いてあった
再来週は西宮の家族のことやるのかな?
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 14:09:52.90 ID:IPTiPksc0
画像見た。西宮が手紙を書いているシーンということは、>>22が正解なのか?
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 14:11:06.56 ID:TahAYwmbP
>>13じゃないっぽいのか
ここに来て逃げるって微妙だから良かった
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 14:11:53.55 ID:IPTiPksc0
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 14:15:20.04 ID:ot79/hig0
おぉ自分も4chanみたのに画像に辿りつけない悲しさw
植野と仲直りフラグ来るのかな
>>22の内容だと久しぶりに落ち着く展開でいい
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 14:18:49.27 ID:og+0jnI8O
石田の言葉に照れまくる西宮ちゃん楽しみw
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 14:22:12.18 ID:/7BwrgT10
>>79
石田は手紙を買いたんやろか?味なマネするね。
実際西宮ほど可愛かったら聾唖であることなんか魅力の一つになるね。
あんな子が身近に居たら俺だって手話覚える。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 14:24:21.31 ID:GfYypTcZ0
バレは今日くるかな?
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 14:25:29.26 ID:0nd5Lcg40
アドレス交換してメールしろや
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 14:29:18.44 ID:4xRnISsV0
そろそろやーしょーのかっこいいとこが見れるのか?
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 14:32:16.28 ID:gWloEqsz0
メールよりは手紙の方が味があってなんかいいな
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 14:34:06.54 ID:036MNyqB0
>>22
結絃にチョロイン認定=やっぱ惚れたのは高校編に入ってからだったってこと?
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 14:39:15.07 ID:036MNyqB0
いや、あれか
「ねーちゃんは褒められるとすぐ落ちるよ」的なニュアンスか
手紙は西宮から植野宛かな?
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 14:42:07.72 ID:SlUWVExwO
>>22が正解だったのか
>>13だと思ったわ

手紙は植野に宛てたもんなんだよね?3人で渡しに行くって感じなのか
残り映像からなんかを得たということか
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 14:48:30.89 ID:036MNyqB0
植野宛だったとしたら内容はだいたい想像つくな
「わたしはあなたに憧れていました」とかそんな感じだろ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 14:54:38.90 ID:xsfubSOo0
手紙渡す時に石田が西宮のバックにいたら植野発狂しそう

てか4巻まで残り4話だっけ?
4巻ラストで告白させるなら植野どうするねんと思ってたがちゃんと先に処理するんだな
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 14:54:39.83 ID:Ze+Eqk1EO
それで落ちる植野チョロいな
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 14:57:06.45 ID:2xe/DC0CO
妹が味方にいると攻略が楽だな
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 15:00:37.98 ID:/YqXwGZK0
バレによれば再来週は西宮家のこと?らしいが・・・
ママ宮が久しぶりに見られるね
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 15:02:52.32 ID:5hZZspYJ0
うおおおおおおおおおお
西宮ちゃん良かったよおおおおお
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 15:06:01.21 ID:2xe/DC0CO
もしかして、西宮祖母が満を持して登場か
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 15:18:43.17 ID:xsfubSOo0
手紙が植野に渡すものなら観覧車での筆談は本音伝わらんしやめよも間違ってるってことなのかな
まあ話すら聞く気無かったみたいだから間違った気遣いというより自分のフィールドで戦わせただけのようにも見えるが
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 15:23:16.32 ID:Tgh4a+Aw0
次の28話の展開は前半は植野の家に行って手紙を渡す
後半は西宮家を訪ねるって感じかな
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 15:25:37.38 ID:SlUWVExwO
>>97
それを受けて、今度は植野を自分のフィールドに引きずり込もう、
てことかな
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 15:31:11.73 ID:mqXmfrph0
文字バレもう少し詳しくお願いします。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 15:37:34.01 ID:8/8krUqU0
か、可愛いってあの石田が言うんかッ
うわー赤面モノだな
爆ぜろ俺の度胸再び
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 15:40:39.18 ID:do5pph5G0
二人でガーデニングを楽しむ。
後ろでゆじゅうが盗撮する。
それを植野にみせる。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 16:16:43.38 ID:cMfikI640
画像も見て>>22も読んだけど
どんな話だかよく分からん
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 16:20:03.63 ID:TBYVcLApi
>>97
合ってる間違ってるって話じゃないでしょ
どちらも聲を伝える手段なのだから
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 16:40:24.30 ID:ip6KVaRw0
>>104
聾唖者の西宮に対し、一方的に筆談を否定し口話を要求するのは
『どちらも聲を伝える手段』ということを否定してると思うので、
作中では正しくないこととしてほしいな
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 16:43:20.25 ID:xsfubSOo0
>>104
声を伝える手段は多々あれど使いドコロを見極めなきゃいけないわけじゃん
そういう意味では植野の選択肢は間違ったんだよって事だと思うけどな
最初から聞く気がなかったのか、理解したつもりになって筆談阻止してあの結果だったのかは知らんけど

よくこのマンガは勧善懲悪じゃないって人いるけど、
作者的にはこじれた状況になった場合、その現象自体はみんなの不幸なすれ違いの重なりとしていても、
そこに至った過程で各々の行動が正しかったのか間違いかってのは結構ちゃんと描いてると思うけどな
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 16:45:16.52 ID:5TSPAggi0
西宮ちゃんは石田もうじゅうも居てくれて良かった・・・
つか石田やりすぎwww
早く文字詳細バレくだち
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 16:51:43.39 ID:hSkdjb6V0
>>106
まあ勧善懲悪ではないというのは、植野ヲタの(一部?)の妄想でしょw
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 16:53:13.39 ID:ZVNMSM3m0
植野に手紙ってことは観覧車の映像の続きがあるのかね?
110〒119-0184:2014/03/01(土) 17:01:22.19 ID:5zaRJOhII
>>79
「わかる。姉妹だから。」
って、郵局(ゆじゅう、中国ではこう書く)も石田のことが月だという意味なのだろうか。
作中に信(てがみ、中国ではこう書く)を書いている場面が出た今こそ、大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21
講談社週刊少年マガジン編集部気付 大今良時先生 宛

作中の世界観でも重要な役割を果たしている郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1Ft2
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:04:39.37 ID:uUbvlcj80
画像だとなんとなく
植野宛じゃなくて石田宛に手紙書いてそうな印象がするな
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:05:41.96 ID:8fUnv5hCO
植野は登場しないのかな
出ないなら久々の西宮の元気な立ち振る舞いが見れるね
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:09:06.48 ID:ZVNMSM3m0
植野と西宮は多分仲良くなるんだろうな
そうしないと島田と石田の仲直りフラグが立たんし
広瀬はどうでもいいや、もう死ねよ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:10:14.02 ID:SRVLqRml0
勧善懲悪にしないというのは確か作者がインタビューで語っていたことだった

ただし勧善懲悪というのは文字通り悪は滅びるということだから、
作中の人物の個々の行為や発言が妥当であったか否かということとはひとまず関係ない
作者は植野の強引なコミュニケーションは妥当ではないものとして描いていると思う

ただし作者の上の発言からすれば、例えば植野や島田などがその「悪」ゆえに
懲らしめられ、酷い目に会うという展開はないということだろう
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:14:26.45 ID:5TSPAggi0
>>79だけで安心して読める
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:18:33.68 ID:/m7bAcxp0
13嘘、22本バレ確認。

返信
アンタは今も昔も私と話す気なんてないのよ!と植野は吐き捨てるように去る
だが結弦は植野のイライラに理解、硝子はなにかあっても話さない人
前にちょっとだけ話してくれたことがあるが、それは石田には明かせない
どうしよう→結弦が姉を褒めてやれ→バカか、石田がやれ、奴ぁチョロいぜ!!

そして火曜日
無理やりにでも石田が硝子に話しかけると、硝子は植野の住所を尋ねる
まだ学校から帰ってこないうちに、植野家の郵便受けに投函
中身は秘密、でも多分植野の言葉に応えたのだろう……
次号、「西宮家のこと」
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:19:33.97 ID:HkdaMLSXP
>>116
神降臨!!!!
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:21:51.38 ID:pYR35/Km0
結弦が植野に同調とは意外だ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:22:22.27 ID:xsfubSOo0
>>116
>奴ぁチョロいぜ!!

warota
こっちのインパクトが強くてゆじゅの本当のセリフが薄くなりそうじゃないかw
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:23:24.61 ID:ZVNMSM3m0
>>116
ええ話しやん・・・
どっちが良い悪いやない!
みんな仲良くでええやん・・・おっちゃんはそう思うわ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:23:29.62 ID:5TSPAggi0
>>116
西宮さんを褒める件をはよはよ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:24:04.09 ID:guOOSDgh0
>>105
そうとも言い切れまい
口話で聲を伝えたかった西宮に、手話でよろ、と言った石田との対比にもなってる
案外、西宮的には口話で話せと言われるのは嬉しいことかもしれんぞ
植野はノートじゃ本音が伝わりにくいから嫌なだけで、そこまで考えてるとは思えないが、結果論として
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:24:25.85 ID:LJxcZeUE0
結果的に西宮とコミュニケーションとれて植野メソッドが正解だと証明されたな
叩いてアンチには謝罪を要求する
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:24:29.90 ID:e5AUYdeT0
>>116


やーしょー&結鉉コンビいいなあ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:25:26.03 ID:R5jjJ1xv0
チョロインになってしまったか
まあ西宮の周りに男っ気がないからしゃーないわなw
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:25:43.44 ID:ot79/hig0
ビンタする必要はこれっぽっちもなかったけどねw
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:26:05.74 ID:uUbvlcj80
>>122
合唱コンクールやカラオケ、そして石田への告白もそうだけど
西宮は、自分の声を出したいという願望が結構強いんだよな
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:27:24.49 ID:guOOSDgh0
>>116
やっぱり結絃は植野の苛立ちを理解したか
いちばんメタ視点に近いキャラだよな
いちばん歳下なのに
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:29:26.13 ID:cMfikI640
あんなことされといて手紙返すとか
西宮はマジ天使だな
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:29:35.33 ID:ot79/hig0
>>116
>前にちょっとだけ話してくれたことがあるが、それは石田には明かせない
石田絡みのことかな
植野のことを探りに来たときのこと?
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:31:13.10 ID:iyZq57R00
好きって言った、でも伝わらなかった件じゃないの
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:33:08.94 ID:036MNyqB0
西宮は昔も今も植野と話す気ない
植野は昔は違うが今はちゃんと話そうとした

こういう構図になったじゃん?
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:33:23.85 ID:xsfubSOo0
>>126
恋の最大ライバルにてめぇなんて眼中に無いからww(植野視点)とか言われたらそら張り倒したくもなるわ
自分らが先に西宮の声奪っといて「昔も」とか言ってる辺りちょっと被害妄想が先立ってる気もするけど
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:35:14.00 ID:5TSPAggi0
>>123
好き勝手に殴っておいて正しかったとか頭沸いてるんですかね・・・
マジで西宮さん可哀想
こんな理屈で今後も植野から殴られるのか
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:35:46.49 ID:ot79/hig0
>>131
そのことなのかな
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:36:48.71 ID:UzuMIIbg0
>>134
西宮が会話拒否したのが正解
わかってないのはアンチだったねw
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:37:36.23 ID:ZVNMSM3m0
良くも悪くも腹を割って話そうと喋ってて「私が嫌いです」って返されたら
暴力は振るっちゃ駄目だけど「は?」って思うわな

アンチ植野に叩かれそうだけど
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:37:47.98 ID:uUbvlcj80
西宮が過去にずぶ濡れになって帰ってきた時や
石田と殴り合いの喧嘩してた時とかじゃね
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:37:55.06 ID:036MNyqB0
>前にちょっとだけ話してくれたことがあるが、それは石田には明かせない

いじめられたのとは別の西宮のトラウマがあるんだな
次号予告から予想すると母親関連か?
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:39:23.00 ID:LJxcZeUE0
植野が本音ぶつけたことでわだかまりは解消された
西宮から自分が嫌いですと言う心の叫びを引き出したのは植野
これが現実
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:39:42.37 ID:cMfikI640
植野は西宮が会話しようとしたら
ビンタかましたんだがw
そんなカスにでも誤解をとこうとする
西町が立派なんじゃないの?
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:40:52.32 ID:ot79/hig0
当分植野って単語が消えそうでよかった
今週の感想はそれに尽きる
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:41:08.88 ID:ZVNMSM3m0
>>141
どっちが立派とか正しいとか日本と韓国みたいなこと言うなよ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:41:54.95 ID:guOOSDgh0
>>137
語尾に「植野はクズだが」をつけることをオススメしとくよ、今はまだ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:42:13.80 ID:LJxcZeUE0
一歩も踏み出さない関係が島田と石田
勇気を持ってぶつかりあったのが植野と西宮
植野がガチったから西宮も本音で応えた
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:42:52.35 ID:cMfikI640
とりあえず植野とかいうキティちゃんが
久しぶりに出なくてホッとしたわ
しばらく出番無さそうだし良かった
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:43:39.06 ID:DsGCgn1P0
もう私の石田君に近づかないでください的手紙で植野激怒する展開で
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:44:21.33 ID:Dr0PYN1T0
植野が大天使だったわけだが、植野アンチ息してるーwww
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:45:06.06 ID:25yfH58P0
植野は感情のまま振舞うけど周囲が大人になって譲歩してくれるっていう話だな
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:45:12.38 ID:036MNyqB0
>>147
その内容はむしろ大歓迎ってのが植野の性格
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:45:24.06 ID:TahAYwmbP
早速煽りたがる奴が沸いてるし
サブタイ的に当分は平和になるな
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:45:42.64 ID:LJxcZeUE0
いや西宮と仲直りしたんだから植野はレギュラー化するね
西宮家に乗り込むのは植野かも知れない
何しろもう引け目なく石田に愛に行けるしな
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:45:42.87 ID:8fUnv5hCO
>>147
このスレめっちゃめちゃ荒れるなW
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:45:51.30 ID:DsGCgn1P0
姉は誤解を受けやすいというだけなのだが
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:46:17.67 ID:Tgh4a+Aw0
西宮の事を可愛いと言って顔真っ赤な石田君が見られる訳か
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:46:22.86 ID:hSkdjb6V0
>>123
いじめ肯定はもういいからさ、その暴論正当化を何とかしろよ。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:47:26.79 ID:DbznXNub0
植野はクズだが西宮が歩み寄った形だな
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:47:45.09 ID:/wvU1Pn30
>>137
そりゃ「は?」とはなるけど最後まで話は聞いてあげようよ
その後に続く言葉を知りたかった
話が進めばいずれ分かるのかな
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:47:52.95 ID:8/8krUqU0
結絃は本当に姉ちゃんが大事なんだな
作者も姉いたよな
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:48:14.57 ID:gg9R/O1I0
>>123
植野メソッドの正当性と植野が西宮に行った暴力行為の正当性は全く別の話
前者は一考の価値ありだが後者は一切の情状酌量の余地無しで植野に非があるのは明白
植野には暴力行為の謝罪を要求する
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:48:39.39 ID:Wo9SiVME0
郵便屋の努力が実って
俺たちが大今先生に手紙を書く前に西宮しゃんが手紙を書いてしまったか
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:49:54.30 ID:Wo9SiVME0
でも個人的には植野じゃなくてダーイシに「ちゅきれす」って手紙書いて欲しかったな
「ずっと好きですた」が伝わらなかった植野との対比で
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:50:09.00 ID:8/8krUqU0
>>155
どんな顔して言うんだろうな石田
ギャグ顔なのかテレ顔なのか月がきれいだね顔なのか気になる
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:51:19.09 ID:gg9R/O1I0
>>132
「相手にビンタという暴力行為を行う」事が植野の中では会話の一種に含まれるのか・・・

バキに出た方がいいんじゃないかな(提案)
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:52:12.10 ID:cMfikI640
次西宮家の話なら手紙の内容は
しばらく判明しそうに無いな。
親父関係の話か母親の話かな?
ゆじゅうが頻繁に家出してるくらいだから
問題がある家庭なんだろうけど
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:52:23.97 ID:N08PFwve0
>>116が本バレということらしいが
私も傷ついた()

とか

おあいこ()

が許されんのか
あんだけ屑な所業しといてすげー納得いかないんだが
大罪もギーラ改心とかしてるし屑は屑のまま退場しろよ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:52:26.02 ID:ZVNMSM3m0
>>164
植野のエア味噌汁食いてえわ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:53:54.71 ID:e5AUYdeT0
>>161
今後、あの郵便君が
>>西宮硝子ちゃんのように大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
とか書きそうだなw
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:55:10.57 ID:cMfikI640
>>164
猪木みたいなもんなんじゃないのw
プロレスラーの「来いよ、オラ!」
みたいなコミュニケーションw
蝶野と山崎邦正みたいになったけど
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:56:13.83 ID:DbznXNub0
また植野が結果オーライをやらかすのか
佐原に許してもらい西宮に許してもらいとことん人の寛容さに甘えるだけのクズだな
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:00:14.89 ID:036MNyqB0
ビンタは褒められたものじゃないがそれもまた「聲の形」
西宮みたいに動かない(動けない)よりは遥かに事を進展させるのさ

考えてみれば西宮はずっと石田の事気になってたはずだけど石田が現れるまで自分からは動いてない
佐原の事も気になってのに、石田がいなきゃ何もしてなかった
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:00:17.51 ID:TBYVcLApi
ホント植野叩きしたいだけなんだなw
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:00:47.48 ID:wMUd1klf0
植野がビンタで会話終わらせてたと言う事になってるけど
普通の人だったら、ビンタされたら「何するんだふざけんな」と会話は継続されると思う 
みんなあまりにも西宮に感情移入し過ぎてると思うけどなぁ
植野はクズだが
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:00:51.74 ID:Dr0PYN1T0
大天使植野は人の本音引き出す不思議な魅力あるね
西宮のことも一番わかってたし

植野アンチの頭の悪さには笑わせてもらった
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:01:02.65 ID:LJxcZeUE0
>>170
一歩踏み出さなければ結果オーライも生まれないし他人の意外な寛容さに気付かされることもない
植野は一見結果オーライに見えることを意識的に狙ってやってる訳だから凄いよ
石田達と比べて一つ先のレベルに行ってる
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:01:19.67 ID:N08PFwve0
あの会話で過去のこと帳消しとか無いわ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:02:19.09 ID:25yfH58P0
>>173
気の弱い人間か思慮深い人間ならビンタするぐらいに気の立ってる人間には
「何すんだふざけんな!」とは食ってかからないだろ
相手がもう冷静ではないんだからまともな会話続行は不可能と判断する
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:02:38.89 ID:TBYVcLApi
>>173
植野絡みのバレが来る前のスレの様子からすると石田と西宮のラブコメ好きが邪魔者の植野叩いてただけなんだよね

まぁ植野はクズだが
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:03:39.03 ID:gg9R/O1I0
>>149
植野擁護の大半が感情的なレスだしその手の層には受けそうだな
最低限のけじめも付けずに周囲の成長におんぶに抱っこで裸の女王様気取ってる幼稚なキャラとしか俺には思えんけど
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:03:54.33 ID:8fUnv5hCO
植野自体はこの作品のキーマンちゃキーマンだしね
てか元同級生らがキーマンかも
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:04:15.78 ID:KVIcWNIx0
植野はまだゆじゅうのみならずダーイシすら葬り去った
西宮神拳の怖さを知らないからな
硝子が本気出せばうえのんなんか木っ端微塵だわ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:05:47.90 ID:xsfubSOo0
でもこれじゃシンパシーの意味が通じんな
その捨て台詞は完全に自分を正当化した上で西宮が悪いつってるようなもんだから、
自分が嫌いだと思ってるならまず出てこないし、西宮嫌いで共通してるなら少なくとも吐き捨てはせずそのまま畳み掛けるだろう

石田へのごまかしじゃ無く本当にシンパシー感じてたとするなら、
感情と暴力に訴えて張り倒してあんなセリフ吐いた後にちょっと冷静になり
西宮との対話を今も昔も最初から拒絶してたのは自分(も)だったと気付いて
「あー話聞いてなかったのは私もじゃん。こういうとこマジ嫌。あ、西宮の自分嫌いとシンパシー?」って感じなのかね
今回の怒りってもろブーメランだし西宮殴ったようで実際は自分殴ったようなもん
肉体的被害を蒙ったのは西宮さんただ一人だが
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:06:44.28 ID:TBYVcLApi
今回の結弦の植野への共感は、デラックスからのイジメ絡みで姉に怒ってたようなことが過去に何度もあったってことなのかな
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:07:11.88 ID:036MNyqB0
>>178
元々ラブコメじゃないんだよなぁ・・・
石田─島田よりも先に西宮─植野が解決するようなら尚更
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:07:30.94 ID:DbznXNub0
>>175
相手が佐原や西宮だから通じる話だぞ、結局佐原や西宮が凄いという結論しか出ない
双方が植野だったら殺し合いに発展してた
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:07:33.92 ID:/xBt3Qpl0
あれで許されるとか肩透かし喰らった
手紙につらつら毒吐いてもいいんでは西宮
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:08:14.29 ID:cMfikI640
で、お前らなら観覧車で「お前嫌い」
って言われてビンタされたらどうする?w
俺なら一生無視するけどw
西宮みたいに手紙出す奴とかいるのかな
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:09:28.98 ID:DbznXNub0
大人の中で一人バカなガキが居てみんなに許してもらう話になってるな
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:10:17.49 ID:DsGCgn1P0
イライラさせちゃってごめんなさい (石田君は渡しませんけど)
あなたが嫌いではないというのも本心なのです (石田君は渡しませんけど)
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:10:41.25 ID:Dr0PYN1T0
>>187
ちゃんと植野の話思い返して手紙だすよ
お前みたいな精神的なクズじゃないからwww
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:11:12.10 ID:cMfikI640
>>185
植野同士なら観覧車から突き落としそうw
聖人の佐原西宮にしか通じないよな
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:11:27.90 ID:ot79/hig0
もう無視しときなよ
放っておけばいなくなるんだから
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:12:12.68 ID:TBYVcLApi
先週、作者も植野を悪く描いてるんだと言い張ってたやつが、拠り所失って発狂してるのか…
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:13:15.94 ID:gg9R/O1I0
>>169
プロレスラーは肉体を使って魅せるお仕事だし猪木の闘魂ビンタも懇願されてのもの
相手の合意あって成り立つコミュニケーションだよねああいうのは
そこら辺歩いてる一般人相手に元気出せオラァ!とかいきなり猪木がビンタしたら逮捕ですよ間違いなく
だからこそ相手の意志を尊重する姿勢が大事という基本的な部分をスルーしちゃダメってのを植野や>>171は全く分かってないよね
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:13:31.10 ID:cMfikI640
>>190
君の中では大天使だっけ?w
うえのん(笑)はw
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:14:22.59 ID:wMUd1klf0
>>178
植野叩いてる奴が全員同じ事を言ってるみたいに見える
暴力は駄目ですよ〜だから植野は屑
壊れたレコーダーみたいに、永遠に同じ事ばっかり言ってる感じ

それにつけても植野はクズだが
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:15:56.32 ID:Z47tJw3L0
でも石田の×は取れないんでしょ?
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:17:56.25 ID:DsGCgn1P0
石田の×って簡単に外れるものだよ
本心では友達欲しいからね
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:18:13.87 ID:DbznXNub0
このバレで植野ageだと思うやつはどう考えても頭がおかしい
どう見ても西宮ageであって植野はageられていない
またしても植野が西宮に完敗した話
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:19:09.55 ID:bKOTkA9p0
別に植野嫌いじゃないけど、一連の植野の行動を肯定する要素がなんかあったか?
西宮が自分の言いたいことを伝えにくい手段を要請して、西宮の言葉で早合点して切れて会話打ち切って暴力フルってるやん。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:19:37.56 ID:gg9R/O1I0
>>196
何があろうが暴力という行為が是認されちゃいけないって言ってるだけなんだがな
それありなら過去の西宮へのいじめも石田へのいじめも皆「あり」になっちまうよ
ビンタ以外の「反論でも批判でも何でも良いから感情を返せ」って意見には一考の価値ありって思ってるんだが
そういうとこ全部無視して暴力行為スルーしてあれも声の形って意見には賛成出来んわ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:20:21.77 ID:25yfH58P0
>>199
西宮が譲歩してくれたのは植野の方により正当性があったからだという判断なんじゃないの
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:20:34.82 ID:PhW9CdAQ0
ネタバレ:佐原はレズ
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:20:38.92 ID:/wvU1Pn30
詳細な会話バレはいつも日曜日以降だっけ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:20:47.77 ID:cMfikI640
植野は必要悪だから嫌いなキャラクターじゃないが
植野萌えとかやってる奴はキモいからマジで死んで欲しいわw
あと簡単に許す西宮にもイラっとするわw
俺は聖人とは程遠い人間だから殴り返すだろうし
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:21:42.37 ID:Ze1ljQV40
植野のおあいこ論とビンタはどう考えてもクズじゃん
たとえ硝子本人が嬉ションしたとしてもさ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:21:51.17 ID:DsGCgn1P0
健常者の領域でコミュ不全で終わったので文字でお返事出しただけですよね
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:22:05.42 ID:saHc8Dlk0
植野叩いてたやつは今後
植野叩いてた私のほうがクズでしたって文末に付け加えとけよ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:23:08.34 ID:e5AUYdeT0
>>204
先週は土曜夜に
詳細文字バレがきてたと思う
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:24:32.38 ID:/wvU1Pn30
>>209
センキュー
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:26:17.25 ID:WGAU7JUv0
>>164
西宮と石田だって拳で語り合った仲だから、そういう漫画なのだよ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:26:18.49 ID:qtPmdhD50
漫画で好き嫌いなキャラ居るのは当然なんだが
ずっとキャラ叩きしてるような奴は自分が一番のキチガイって事に気づいてないからな
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:27:17.25 ID:DbznXNub0
>>212
見た目だけでキャラを好きになって行動を擁護してし続けてる奴の方が明らかにキチガイだろ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:27:55.98 ID:PhW9CdAQ0
>>212
行動だけみると植野と変わらんよな
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:28:37.80 ID:DbznXNub0
うえのんとか書いてる奴のキモさは異常
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:28:44.91 ID:aHxHx8Vb0
西宮が歩み寄るのはともかくとして、石田一人に罪を被せた事をスルーするのは釈然としないね
手紙に少しくらいキツい事書いてもいいと思うけどね
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:29:04.66 ID:2xe/DC0CO
にしみやん
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:29:49.43 ID:PhW9CdAQ0
>>217
まずいアジア系ファミレスみたいだな
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:30:12.02 ID:DsGCgn1P0
西宮の気持ちは表情とかでしか描写しないから
手紙の全容はわからないままなんだろうな
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:31:56.39 ID:/m7bAcxp0
>>217
そこは"にしみー"で
>>218
それはバーミヤン
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:32:02.51 ID:cMfikI640
西宮は聖人過ぎるし植野はキチガイ過ぎるわ
どっちもいかん。精神バランスが悪い
西宮は少し悪くなれ。植野は少し気遣いを覚えろ
二人とも社会に出て苦労する性格してるな
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:32:08.52 ID:N08PFwve0
植野が屑なのは今更だから

その屑の所業があの屑謝罪で済まされるとか無いわ
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:32:15.82 ID:WGAU7JUv0
>>201
それ言っちゃうと、口で文句言った石田に暴力で返した西宮もクズになっちゃうよ
レベルの違いはあるけど暴力は暴力

まあ植野はクズだが
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:32:22.14 ID:DbznXNub0
植野みたいな横暴クズには散々無礼をされた方が折れて歩み寄りなさいという結論を作者が二例出しちゃったよ
どうすんのこれ、結局横暴クズは自分からは反省しないってことか
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:32:34.68 ID:lsUWKRCI0
ゆずるんるん
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:34:00.87 ID:PhW9CdAQ0
>>224
暴力振るった相手に優しくされて自分の愚かさに気づくというのはよくある話。
例:石田
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:34:08.16 ID:wMUd1klf0
>>201
植野を擁護=暴力肯定って短絡的な意見をドヤ顔で書かれても
だいたい植野を擁護してる奴の大多数は暴力を肯定していないと思う
なのに的外れな暴力を肯定している 植野大好きな萌え豚とかの偏見丸出しの意見が大多数

やっぱり植野はクズだが
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:34:58.88 ID:aHxHx8Vb0
植野のモデルってひょっとして大今さんじゃないのかって思ってしまう
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:36:09.39 ID:saHc8Dlk0
結局うえのんの行動が西宮の心に響いたわけだが
それすら理解してない奴がうえのん批判してたんだなぁ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:38:02.35 ID:25yfH58P0
西宮は相手の話を聞く気はあるからね
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:38:38.91 ID:DbznXNub0
植野って作中でとことん甘やかされてるな
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:39:49.28 ID:KK+J0gAA0
>>224
どっちかといえば、負け惜しみ吐き捨てて逃げたから回りこんで逃げ道塞ぎましたって感じじゃないの?今回の場合
強制終了させられた話し合いを続けようって意思表示のような気がする
でなきゃ一方的な歩み寄りなんてそれこそ植野流で言えばあたしと話す気なんてないになってしまう
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:41:09.22 ID:cMfikI640
>>215
植野キャラスレ覗いたらキモ過ぎて笑ったわw
先週の感想がうえのんの太ももハアハアとか
言ってる変態ばかりでドン引きしたわw
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:42:14.58 ID:Ze1ljQV40
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /     氏  ね      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:43:54.31 ID:DsGCgn1P0
便箋10枚の大長編だったりしたら読まずに捨てるな
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:46:51.16 ID:25yfH58P0
そのうち植野の返事とか来るのかね?>手紙
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:47:00.01 ID:aHxHx8Vb0
手紙の内容
「ずっと好きでした」
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:49:15.76 ID:gg9R/O1I0
>>223
そりゃ根掘り葉掘り穿り返せばホコリの出ない人間はいないさ
でも大事なのはその後反省なり謝罪なりちゃんとやって次繰り返さないように出来てるかどうかだろ
石田は反省が行き過ぎて自殺寸前まで行ったし西宮は他人と触れあおうと今頑張ってるよ
植野は石田見捨てた過去も佐原いじめた過去も都合よくスルーしてビンタでおしまいだからその2人とは事情が異なる
あのまま周囲に甘えてばかりだったら植野はいつまでも成長出来ないだろうな
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:49:19.19 ID:2xe/DC0CO
便箋の隅っこがパラパラマンガになっている
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:49:32.68 ID:og+0jnI8O
何故このバレで植野大勝利って思考ができるのか理解に苦しむんだがw
西宮の人間の大きさと暴力を奮って逃げ出した植野の矮小さとの残酷なまでの対比でしょこれ
あと手紙の返事も最終回でいいわw
しばらく植野は出てくんな信者がウザイから
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:51:34.73 ID:MGnPdxnF0
植野は別に勝ってないでしょ
植野アンチが敗北しただけ

あ、植野はクズだけど
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:53:45.67 ID:iyZq57R00
ビッチとかサイコとか言うだけの人が敗北しただけでしょ
西宮にとっては本音でぶつかってくる相手は少ないんだろう、今の学校でも


あ、植野はクズだけど
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:53:46.75 ID:DbznXNub0
佐原や西宮という聖人が植野というキレやすいモンキーを許して救ってやる話なんだなこの一連の流れは
キャラ叩きとかじゃなくて真実なんだよなこれは
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:56:10.38 ID:ZVNMSM3m0
実際、西宮みたいな人間いないよ
キリストかよ?
植野の方が人間味あるわ

あ、植野はクズだけど
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:57:33.60 ID:cMfikI640
あの植野超理論に対する返信の内容は
見当もつかないな
俺なら罵詈雑言の羅列の手紙だろうがw
甘ちゃん西宮はそんなことしないだろうし
どうせしばらくは明らかにならない
だろうけど気になるわ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:01:28.27 ID:2xe/DC0CO
縦読みだと植野を罵倒する内容になるに違いない
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:02:00.82 ID:bKOTkA9p0
>>223
石田はケリ入れてるだろw
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:03:26.91 ID:25yfH58P0
完全に人の寛容さ頼りの話だな
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:03:58.38 ID:WGAU7JUv0
>>238
> 他人と触れ合おうと今頑張ってるよ

その頑張りを私にも向けなさいよ、バチーン
ってことでしょ
拒絶からくるビンタではないのが植野にとっても西宮にとっても救いかな

まあ自分には甘くて他人には要求が高いんだよ、俺らもそうだけど植野はクズだから
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:04:39.24 ID:KK+J0gAA0
ノートにあれだけ書かれたあげく、直前まで変なノートやら言われて筆談拒否られtるのにもう一回文字で言葉伝えるとか普通出来ないわ
西宮ちゃんマジ鋼の心臓
でもそれが障害に対して無理解な相手に自分の声を伝える一番確実なやり方なんだよな
今にして思えば筆談拒否られてそれに乗っかかった時点で既に植野と向き合ってないって事だったのかも
実際声だした瞬間バチーンだったわけだし
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:05:42.11 ID:cMfikI640
この漫画の大人は役に立たないからなあ
西宮、植野どっちも小一時間説教したくなる
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:06:30.99 ID:DbznXNub0
悪態を振りまき周囲から憎まれて当然の公害みたいな人間をみんなで許してやる、いやいや美しい話だわ
まず植野を変に擁護してしまっている人間には真実は見えないね、悪態は公害であると認識していないといけない
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:07:42.72 ID:gg9R/O1I0
>>227
>>173
>普通の人だったら、ビンタされたら「何するんだふざけんな」と会話は継続されると思う

思いっきり自分自身で暴力肯定してるんですが
あと西宮は普通の人じゃないし、植野はそれ知ってた上でビンタしたんだよね
一般人同士のケンカよりも悪質

あ、植野はクズってより幼稚で植野信者は真性のクズだが
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:09:43.15 ID:saHc8Dlk0
コミュニケーションってのは伝わるかどうか。そしてこの漫画はそれが主題
うえのんの叩いてでも伝えようした心に西宮も答えようとしたわけだな

それすら理解できない植野アンチってアスペっぽくて怖いわ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:10:29.85 ID:N08PFwve0
植野の屑さ具合がこれで正しいとかありえねー
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:11:21.53 ID:FgnZk17yO
三國志で例えると

植野=孟獲
西宮=諸葛亮
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:12:08.85 ID:gg9R/O1I0
>>249
一般人なら暴力で会話とかバキモードに入らずに対話を心がけるよね
もし血が上ってやっちゃったとしても詫びの一言も入れるよね
そういうの一切植野やってなかったよね

そういう事
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:13:03.99 ID:wMUd1klf0
>>253
貴方にはそれが暴力肯定と読めるんですか?
それなら何を言っても仕方無いですね
ちゃんと言わなきゃ駄目ですか?私も暴力は駄目だと思います
これで満足ですか?
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:13:19.58 ID:QRT/r31eP
さすがにバキは出すなよ
西宮と植野で食卓囲むのか
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:14:20.90 ID:bKOTkA9p0
まあ

「私はお前が嫌いだしお前をイジメたことも悪いと思ってはいないが、嫌い同士でも仲良くできるだろ」

とかいわれても

「別にお前と仲良くする理由ないしこっちくるなよ」

で済む話だしなあ。

>アンタは今も昔も私と話す気なんてないのよ!と植野は吐き捨てるように去る

とかいう資格はない。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:14:21.26 ID:aHxHx8Vb0
今の植野を一言でまとめたら、他人に厳しく自分に甘い
これに尽きるよな
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:15:09.32 ID:gg9R/O1I0
>>248
ダメな奴はいつまでたっても成長出来ないという嫌になるぐらいリアリティーに溢れた話でもあるね
少年漫画というジャンルで一応描いてるのだから植野にも成長ターン用意してやれよ・・・と植野がちょっとかわいそうになった
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:16:19.89 ID:KK+J0gAA0
>>255
きっつい言い方だが人の情けに擦り寄って生きていくってのもある意味リアルかもしれん
マンガキャラとしては惨めだけど思うけど
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:16:34.13 ID:cMfikI640
>>261
西宮は真逆だな。
優しいと甘いは違うんだよ
ワガママなバカに対する対応が最悪
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:16:34.39 ID:DbznXNub0
植野オタは植野に甘くほかのキャラに厳しいしな
植野がやったことだから許してるというのが見え見え、お前は自分の子供にだけ甘い親か何かか
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:16:55.36 ID:N08PFwve0
>>258
屑も屑のいい加減な謝罪も暴力も全部駄目に決まってる
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:18:01.56 ID:FFtJdWUl0
>「私はお前が嫌いだしお前をイジメたことも悪いと思ってはいないが、嫌い同士でも仲良くできるだろ」
>とかいわれても
>「別にお前と仲良くする理由ないしこっちくるなよ」
>で済む話だしなあ。
植野は「仲良くしよう」なんていってねえよ
「平和でいられると思うの」っつっただけだ
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:19:18.57 ID:saHc8Dlk0
>>265
植野の方法やらないと永遠に「友達ごっこ」だったんだよ
衝突避けてみんな仲良くゆとりみたいな方法では真の「友達」はできないんだよ
まぁゆとり脳にはわからないかもね
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:19:59.21 ID:bKOTkA9p0
てか石田に島田を引き合わせた話にしても、植野は基本的に被害者側の気持ち考えないな。

別に被害者から歩み寄るのは絶対にありえないってワケじゃないが
加害者側から被害者も歩み寄って当然ってスタンスを取ると、お前が言うなってなる。


>>267
ああ、ゴメンな間違えた。

>「私はお前が嫌いだしお前をイジメたことも悪いと思ってはいないが、嫌い同士でも平和でいられる」
>とかいわれても
>「別にお前と関わる理由ないしこっちくるなよ」

が正確だな。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:20:41.61 ID:MGnPdxnF0
いい加減自分の読み方が間違ってましたと謝ればいいのに
それすらできない人間が植野のこと批判できないよね
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:20:58.44 ID:DbznXNub0
>>268
漫画のキャラに惚れて必死で擁護してるお前の方が変態ゆとりだろw
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:21:05.90 ID:KK+J0gAA0
そーいや今回の事件を起こす発端だった石田の心の闇の荒療治はどこいったんだ?
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:22:15.86 ID:bKOTkA9p0
>>268
植野さん石田と島田に友達ごっこやらせようとしたり、石田にとがめられるまで西宮と友達ごっこで済まそうとしたんですがそれは。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:25:19.95 ID:OzCvvlI10
というか植野は基本ブーメランだし仕方ない
友達ごっこにしても今回の事にしても
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:25:35.81 ID:cMfikI640
植野アンチにはならんが(実在の人間じゃないし)
植野ヲタアンチになりそうだw
植野にも西宮にもイライラさせられるが
植野ヲタは実在する分マジでぶっ飛ばしたくなる
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:26:59.59 ID:aHxHx8Vb0
この流れを見てると
今度は石田が島田に手紙を渡す展開がくるのか?
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:28:04.66 ID:WGAU7JUv0
>>252
本音を飲み込み建前を飼い慣らして世の中を渡る術を装備するのは、学園ドラマとしては高校卒業までがデッドラインでしょ
それまでは見守るのも大人の度量よ(ドヤァ

なかには川井みたいに建前世渡り術では超高校級の怪物もいるが
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:28:08.52 ID:bKOTkA9p0
>>274
ココまでやることなすこと全て裏目だとダメな子にしかみえないw
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:32:22.46 ID:FgnZk17yO
植野は西宮に見捨てられなかった、という話で
別に植野のやった事が正しい訳でもなく恋敵に情けをかけられ続けてるんですが
33対4で植野が負け続けてるをですがそれはいいんですかね
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:33:35.41 ID:LJxcZeUE0
ビンタ(をする位直情的なやり取り)は扉をこじ開けるのに必要なプロセスだったんだよ
ビンタ一つにこだわって植野を否定し続ける人ってこの漫画読めてないよ
西宮を尊重という建前で腫れ物に触るような扱いで敬遠し続けることが西宮の心を空虚なものにしていったんだ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:34:45.20 ID:KK+J0gAA0
>>278
植野さんの戦歴をあげてみた

佐原と席チェン→西宮の世話係なんてババ
佐原潰し→石田が勘違いしたきっかけ1。最終的に学級裁判沙汰になり石田失脚
石田シカト→西宮はせっせと机拭きそれで石田の人生大変化
猫耳→成功。石田来たよ
猫カフェ→気付いてもらえない、好きですの紙は永束に、恋愛橋渡しとして使った猫ポーチは石田×西宮を加速
西宮攻撃→スーパー西宮人覚醒で石田にちゅき
石田に謝罪→西宮が先だろ
島田再会→顔に罰じるし復活
対西宮戦→砂かけ敵前逃亡に石田激おこでフォロー一切無し&スーパー西宮人2覚醒による慈悲攻撃
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:34:52.04 ID:lBewBVe6O
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:37:40.98 ID:DbznXNub0
>>280
植野がレギュラー化なんてとっくにしてるんだけど
毎週出てくるようになって石田と西宮の固い絆を見せつけられて毎週発狂するのかな?
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:40:19.78 ID:Ze1ljQV40
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:41:24.52 ID:cMfikI640
北斗の拳に例えると
西宮→無抵抗の村の黒王号に踏み潰された爺
植野→世紀末を闊歩するモヒカンヒャッハー
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:42:48.96 ID:WGAU7JUv0
>>279
33対4で負けても二部リーグに降格されるわけじゃないのと同じですよ
出直して同じ土俵にまた上がってくればいいんです
植野には出直し期間が、少ないながらも残ってる
それが彼女らの年代=モラトリアムってこと

>>281 こうして見るとまさに33対4だな
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:44:25.35 ID:aVbHM9Ck0
>>286
臭いキモいなんjに帰れ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:45:13.48 ID:qtPmdhD50
スレ進んでるからまともな考察してるのかと思ったら例によってキチガイが発狂してるだけか
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:46:32.27 ID:DbznXNub0
>>285
北斗の拳で例えると
西宮=レイ
植野=ユダ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:51:58.93 ID:+ZWUPtTPO
まあ貶すだけだもんな
考察も糞もないわ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:53:50.48 ID:DbznXNub0
植野が叩かれるのが悔しくてたまらない萌え豚「またキチガイが発狂してるのか」
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:54:18.94 ID:yXzq0mLvO
このスレ西宮と似つかない人間性の人ばかりだからな
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:55:47.80 ID:Tgh4a+Aw0
ココハナと言う少女漫画雑誌に大今先生のインタビューが載ってるけど
これから西宮母の話をやるとの事
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:56:13.70 ID:25yfH58P0
他者への寛容さとか他者の話を聞くことの重要さとか
横暴な相手であっても歩み寄ることの大切さというものを描いてるんだろうな
現状、植野はその装置でしかないけど
この西宮の歩み寄りによって植野の心情にもなにか変化が起こるなら
そういった寛容さや歩みよりは、横暴な相手であっても変化させ得る力となるっていう話になるんだろう
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:56:52.92 ID:OzCvvlI10
>>280
腫れ物に触るような扱いか無視か完全拒否などをされてきた西宮にしてれば
たとえどんなに内容がアレであっても相手にされること自体が嬉しいってのはあるかもね
だからネタバレの行動を起こしたのもあるだろう
まあもっとも植野本人にんなつもりは皆無であり植野の擁護にもならんけどね
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:57:01.79 ID:cMfikI640
>>292
植野萌え豚の言うことに同意するのは
不本意だがあんなキリストみたいな人間は実際いないよ
人間はもっと汚れている
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 19:59:14.88 ID:iY5x88iP0
植野=過去の石田だとしたら西宮の手紙は石田再会直後の「どうして?」に該当するんかね
西宮の歩み寄りにより植野にも救済の道が見えたと

まあとりあえず5,6巻分ぐらいは植野放置でいいと思うわ
暴力を反省するなり西宮の手紙見るなりしてちょっと考える時間を作るべき
今まで考えずに動きすぎた
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 20:01:22.93 ID:Ze1ljQV40
硝子ちゃんを罵倒してビンタすればお手紙がもらえるのか
ちょっと出かけてくるわ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 20:06:17.30 ID:eCqVYa2C0
>>293
あのレディコミ誌か
結構食い込んだ話になりそうだな
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 20:07:21.59 ID:/COmhO5KO
植野はしばらく退場してて欲しい
>>293

楽しみだな
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 20:11:46.23 ID:GgMMxfA80
西宮は褒められるのに弱いらしいが石田は今まで西宮を褒めたことないのが面白いな
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 20:19:58.99 ID:GKcTz0AH0
>>22
>靴下もいい
>そのパンもいいね

ひょっとして石田って馬鹿なの?
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 20:20:38.25 ID:DsGCgn1P0
>>302
基本的にバカです
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 20:22:36.71 ID:qtPmdhD50
それで喜ぶ西宮もなかなかの大物
さっさと結婚したらいいんじゃないですかね
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 20:26:19.81 ID:eCqVYa2C0
好きな男に可愛いとか言われたら
発情してしまうだろ
応えないといかんな石田
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 20:26:24.05 ID:FgnZk17yO
そのパンもいいねはそのパンツもいいねの間違いだった可能性が
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 20:28:18.00 ID:WGAU7JUv0
>>301
褒め言葉じゃないけど「声、変?」に対する「それでいいから」ぐらいか、強いて挙げるなら
その返しが「うきい」ってのがもうね

「必要とされるのが嬉しい」のときは「変なこと考えるんだな」と返して表情を曇らせちゃったし
あれは失言だわ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 20:31:40.34 ID:Tgh4a+Aw0
植野なんか石田にいつも
ブスブスと言われてるぜ!
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 20:41:35.31 ID:WGAU7JUv0
そう言われるのを関心(=愛)の証と思って喜ぶ変態さん(=健気な子)やでえ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 20:44:40.21 ID:GKcTz0AH0
そのブスブス言ってる石田が回想では「美人でモテてた」と普通に評価を下す所がミソ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 20:52:26.38 ID:LWmDdmkD0
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 20:55:56.30 ID:7WI+3T6V0
「多分美人でやさしいからモテてた」とあるので
「俺はよくわからんが、世間ではそういうもんなんだろう」って見解だったのでは

植野が石田にこだわるのは、彼のそういうところに惹かれたのかもしれん
石田は少年誌の主人公なのに、女を見た目で判断しないんだよな
西宮の笑顔がいいねってのは、凡百のラブコメにない説得力があってよろしい
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 20:57:06.79 ID:iMQ31rbZ0
「返信」てのがサブタイ?
返心・変心とか掛けてそう、大今さんだし
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 21:05:42.31 ID:GgMMxfA80
自分勝手で思いやりがなくクラスメイトを見下すことで生き延びてきた石田が
まともに褒められたことがないであろう西宮を褒めるのは難しそうな気がするし意外と簡単そうな気もする
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 21:06:53.80 ID:4dJH6p1L0
植野は手紙に目を通した後破り捨てるって。そういうやつだから
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 21:10:05.23 ID:IPTiPksc0
>>311
若干タイミングが遅れたなw
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 21:16:15.93 ID:Ze1ljQV40
あのときポニーテールを褒めてさえいれば
その後も西宮ちゃんのポニーテールが見れたのに
石田はクズ
318〒119-0184:2014/03/01(土) 21:16:18.91 ID:c9M54tn+0
>>168
西宮硝子ちゃんのように大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21
講談社週刊少年マガジン編集部気付 大今良時先生 宛

気象状況など厳しい環境で苦労して配達したのに破り捨てられる郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1Ft2
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 21:58:26.47 ID:mqXmfrph0
郵便君は中々お茶目な性格をしているな。w
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 22:13:24.51 ID:MsX7ZsT30
郵便屋は植野が深田恭子とかいってるからだめだ
あれはどうみても髪の長いときのガッキー
あとはせめてhttp://aki-2012.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_5eb/aki-2012/E584AAE5B88CE7BE8EE99D921.jpg?c=a8

http://stat.ameba.jp/user_images/20100224/09/nets2007/4e/c9/j/o0380041110426914385.jpg
だろうが
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 22:23:22.16 ID:tOVIQ+vL0
植野のことを一寸でも肯定的に書いたらフルボッコだな
普通に植野絡みの考察書くだけでも語尾に「植野はクズだが」とか入れとかないと、すぐに役人どもが駆けつける
踏み絵を踏まされる隠れキリシタンの心境だよ
「植野も自分が嫌いだったのでは」という考察を書いただけで寄ってたかって萌え豚だのいじめ肯定だのと筋違いな決めつけでフルボッコ
しかもこいつらその異常性にマジで気づいておらず、多数派なんだから俺たち正義!っていじめっ子と同じ理屈を本気で言ってるのが恐ろしい
良識を語りながら植野を集団で叩くのを見ると、イジメがなくなるはずないよねと思う
石田イジメと同じ構図を感じるよね
良識を盾に集団で追い詰める
その本質は、自分を良識の側に置くことで自己崩壊を防ごうという自己保身
自己保身のために石田を生け贄にした島田や川井や担任と同じことやってる


あ、「植野はクズだが」

これでい?
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 22:27:06.51 ID:ZVNMSM3m0
>>321
俺は植野ファンだよ

植野の登場で漫画が格段に面白くなったし
植野叩いてるのは西宮の石田のイチャイチャが見たいだけの奴だろ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 22:30:41.26 ID:25yfH58P0
状況がよくわからないけどなんか書き方がよくなかったんじゃ?
前に自分も観覧車の回に「建前とか理性とか社会性をおいておいて
本音としては植野の気持ちもわかる」というようなことを書いたことあるけど
フルボッコにはされなかったよ
植野はクズだけどね
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 22:33:12.42 ID:MGnPdxnF0
スレが停滞しているな
先週の怒涛の流れが嘘のようだ
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 22:33:28.15 ID:Zx1whLfF0
植野が屑ってのはもはや周知だなぁ
早いとこ石田に断絶されんものか
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 22:34:01.75 ID:XyFGXI7i0
単に「そういう人」がいたかいなかったかって話でしょう、要はタイミング
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 22:36:15.47 ID:Ze+Eqk1EO
お互い石田を狙ってる恋敵だと知っても仲良くできるんかね
植野は前回の関係ある、で石田→西宮に気づいてそうだし
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 22:37:52.50 ID:GKcTz0AH0
フルボッコされてるのは植野嫌いは読解力無いとか言ってたキチガイだけじゃね?
あいつに関してはボコボコに叩かれる理由はあったと思うよ
あいつと、植野好きは萌え豚萌え豚連呼してる池沼
こいつら居なくなればそれなりに皆理性的じゃないかね
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 22:38:06.44 ID:25yfH58P0
一人二人じゃなく「集団」、しかもすぐ駆けつけてくるような奴らだけど
自分のときにその集団がたまたま誰一人駆けつけてこなかったとはなんというラッキー
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 22:42:05.19 ID:ZVNMSM3m0
>>328
ああ
ドラゴンボールのベジータだってクズだがファンがいるよな
一部の池沼とキチガイが騒いでただけだと思うわ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 22:42:58.04 ID:gtZs5M/20
植野は断罪されないよ

石田「西宮が許すって言ったから俺も許すよ」→植野「」

という流れ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 22:45:05.21 ID:MGnPdxnF0
>>328
実際読解力なかったやつもいただろ
上で結弦が植野に共感したことに発狂してるようなやつとかな
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 22:45:09.47 ID:bKOTkA9p0
>>321
前スレのログ読み返しても「植野も自分が嫌いだったのでは」 って考察書いた奴が叩かれたとか見当たらないんだが。
「植野は自分のこと嫌いに見えない」とか反論してるレベルのレスがチホラチホラあった程度で。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 22:46:05.39 ID:bKOTkA9p0
>>332
反論になってなくね。
発狂してる奴も不要に他人煽るやつも同程度のアホだったってだけで。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 22:48:15.83 ID:Zx1whLfF0
叩かれてるのは植野を屑って認めないで
回りくどい擁護してるような人達だよ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 22:49:21.31 ID:N6YAAyX80
登場人物の性格が極端すぎてちょっと読むのに疲れてきた
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 22:50:24.96 ID:ZVNMSM3m0
>>335
別にクズって認めなくていいじゃん
そんなにクズって認めない奴が嫌ならアンチスレに行ったほうがいいぞ
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 22:50:36.05 ID:iMQ31rbZ0
詳細バレこないな
もう寝るか
3391/2:2014/03/01(土) 22:51:12.41 ID:wLpO9rSt0
傷つけ合うことでしか伝えられない…少女達の"こえ"を聞け。 第28話 返信
あらすじ:2人きりで観覧車に乗り込んだ西宮と植野。卑屈な態度の西宮に、切れた植野がビンタ!

 植野「だから何よ 「私は私が嫌い」ですって?
     そんなありふれたこと自分だけのことのように言わないでくれる?
     あんたはさ 私がこんなにも全てを吐き出して
     わざわざこんなにも敵意を出してやってんのに 他に言うことないの?
     昔からそうだったよね 何かキツイこと言われるとすぐに「ごめんなさいとか言って逃げる
     わかってたよ その方がラクだもんね 弁解するよりすべて認めちゃった方が
     それが私はムッカつくのよね
     西宮さんムリヤリ言ってるのバレバレだったよ? 「ありがとう」も 「ごめんなさい」も
     私 今日確信した あんたは5年前も今も変わらず 私と話す気がないのよ!!」
 2人の乗ったゴンドラが1周し終え、植野のうしろ姿を映して動画は終わる。
結弦が飲み物に手をつけ、沈黙を破る。
結弦「この人を蹴っとばすべきかどうか知りたくて撮ったつもりなんだけどな… どう思う?」
石田はうろたえながらながらも答える。
石田「え あ いやあ… …… け…蹴っ飛ばさなくていいと思うけどさ… いやわからないよ俺には…」
部屋の灯りを点け直して聞き返す。
   「その…西宮は?家でなんか言ってなかったのか?」
結弦「何も いつも通り 植野さんって人がイライラするのわかる
    昔からねーちゃんはなんかあっても言わないからな
    でも昔一度だけ ちょっと話してくれたことがある… あの時はきっとねーちゃんも限界だったんだ」
その日、硝子はずぶぬれで家に帰ってきた。その表情を見たときと同様、結弦の目が曇る…
石田「…結弦? どーした? 昔って…? 何を話したんだ…?」
結弦「うん… はは… …… ごめん 言えない」
石田「な ならいいんだ(お前も西宮と同じじゃないか?)」
結弦のことはさておき、硝子のことに話を戻す。
   「「私は私が嫌いです」って西宮言ってたけどさ …… 俺もそーだし人のこと言えないけど
    俺は西宮には西宮のこと 好きになってもらいたいよ」
結弦「どーすればいーんだろーねー」
部屋の外に出したマリアを、元通りお布団に戻しながら石田に言う。
石田「お前が西宮のこともっと褒めてやったら?」
結弦「バカか!そこはお前がやってくれよ!!」
石田「俺? 俺かぁ…」
結弦「ああ お前だ…」
石田「俺なんかが褒めてもダメだよ 西宮のことなんも知らないし 佐原とかのほうがいいだろ」
結弦「いや お前が言え! なんでもいーから褒めてやるんだよ! 奴ぁチョロいぜ!」
石田「……おおお! そうかわかったよ……! やってみる…」
結弦「じゃまた明日な!」
結弦が帰り、石田は一人考え込む。
石田(…… ……そうか〜〜 まあ ビンタは良くなかったけど
    植野…あんなこと考えてたんだなぁ 忘れちゃいけねぇな…
    最初はちゃんと向き合ってたこともあるんだって… 俺よりも…
    今だって俺よりもちゃんと向き合ってるのかもしれない 俺も 向き合わないと…)
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 22:52:15.98 ID:bKOTkA9p0
>>338
が召喚したように見えるwww
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 22:52:16.05 ID:gtZs5M/20
>>322
>植野叩いてるのは西宮の石田のイチャイチャが見たいだけの奴だろ

お前がキャラ厨だから他人も同じくキャラ厨なんだと思うだけで、植野に対する嫌悪感はもっと人間の根源的なものだよ
3422/2:2014/03/01(土) 22:52:42.50 ID:wLpO9rSt0
翌日。石田がいつもの橋に行くと、西宮姉妹と佐原がいる。
石田「よお…」
佐原「やぁ」
硝子がぺこりと頭を下げる。
石田「よ… 西宮… 今日 なんか… めっちゃかわいいね」
硝子はぽかーんとしている。結弦の目が点に、佐原は顔を赤らめる。
なにごとかと硝子が結弦たちの方を向くと、2人はそっぽを向く。
   「そーいえばこないだのポニーテール良かったよ あ もちろん今のもいいと思うけど」
硝子は左手で自分の髪を掴み、様子を見る。
   「髪もすごいサラサラだね」
右手でも髪を掴み、眉根を寄せる。
   「その靴下もなんかいい感じだし」
わけのわからない汗が出る。
   「このパンもいいパンだ」
もはや困惑するほかない。
   「つまり 何が言いたいかというと… 君はすばらしい人間だ!」
硝子「…!?」
石田「なんか色々あると思うけどさ!
    つらいことあっても俺が支えるからなんでもソーダンしてくれよな」
硝子「……! ……!? …………」
お願いします、ということなのだろうか。硝子がまたも頭を下げる。
佐原「今日の石田君どーしたんだろ」
結弦「ほっとこ」
ふと、石田は結弦たちの視線が気になる。変な人だと思われたか…?
硝子が石田の袖をつまみ、聞きたいことがあると手話で言う。石田が快諾すると。
石田「植野の住所…!? 場所なら知ってるけど… なんで……?」
硝子は封書を取り出す。表に「なおかさんへ」と書かれている。
   「手紙… 手紙か… んん…」
石田はどうしても昨日見た動画を思わずにいられない。
   「(関係 悪化しないか……?)なんで手紙ッ? どんな内容なの?」
硝子はお口チャック。どうしたものかと石田が考えていると。
佐原「石田君 今から渡しに行こうよ!
    多分なおちゃん まだ学校だと思うけど 投函だけでもさ そのほうがいいと思う」
佐原が笑顔で言うので、石田はそれを信用し4人で植野の家に行く。
郵便受けに手紙を入れ、植野に会わないで帰る。
石田(結局手紙の内容はわからないままだ 西宮の考えてることも
    でも多分 西宮は あの時の植野の言葉に応えたんだと思った)
結弦「石田 姉ちゃん達は たぶん大丈夫だよ
    姉ちゃんは植野さんの知らない所でちょっとずつ変わってきてる」
石田「わかるんだ?」
結弦は見ていた。
硝子が夜遅く、自分の思いをしたためては書き直し、植野と真剣に向き合おうとしているのを。
結弦「うんわかる 姉妹だから」
石田「…………なるほど」

■痛みを超えて、確かに、何かが動き始めた――。 次号「西宮家のこと」。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 22:53:16.13 ID:xiXfFESo0
1.手紙は読んでもらえるが破られる。
2.返事書いたから西宮さんに渡してと言われ文通開始。
  石田が郵便屋になる。
のどちらかかな。今後の展開は。
どちらかというと西宮家の話の方が面白そうだが。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 22:53:37.13 ID:DWyv/O2q0
諦めた日のことで確定のようだな
http://i.imgur.com/IYLuEom.jpg
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 22:53:57.49 ID:LJxcZeUE0
きたあああああああああああああああああああああ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 22:54:08.04 ID:iMQ31rbZ0
                  ,r'ニニニヾヽ、                 //ニニニヽ、
                ("´ ̄ ̄ヾ))     _____   ((/ ̄ ̄`゙`)
                |   、ィ_ノと)'   / "\, 、/"\  (つ(_,,ア   |!
                i|   ` イ_/  / (‐-、)、 ,(,-‐ ) \. \_Y   |!
     ┏┓    ┏━━┓.ヽ、  ' (  /   `゙(__人__)'"   \ / `  /|.   ┏┓┏┓
 ┏━┛┗━┓┃┏┓┃  \  \l     i|    |!     l/  /     ┃┃┃┃
 ┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━l|\   \  、i|,/⌒ヾ、|!;,   /  /.|ll━━┓┃┃┃┃
 ┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃     \  ヾ   `ー一'´  ィ    /        ┃┃┃┃┃
 ┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━ ヾ、    ``"´      ./━━━━━┛┗┛┗┛
     ┃┃        ┃┃   ゚   |!  Y           ィ |!           ┏┓┏┓
     ┗┛        ┗┛    ,.  '  、/               ヾ             ┗┛┗┛
                 ゚, i! `| ゜、l!            i|!; ゚ ゜ 。|li '
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 22:54:42.83 ID:Zx1whLfF0
>>337
それを俺に言われてもな
植野は屑だから叩くが
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 22:56:48.09 ID:LJxcZeUE0
>>338
おやすみノシ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 22:56:53.81 ID:bKOTkA9p0
でも植野さんの言い分も分かるんだけど、散々いじめた後にそういうこというとただの言い訳にしか見えないんだよな。
西宮の内面を突いてる気はするけど、ソレは西宮を追い詰めた奴が言っていいことじゃない、
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 22:57:48.10 ID:94t5yqiB0
丁度来てるな
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 22:58:34.08 ID:gl0X1VqL0
画バレよくみたら先頭にしゃはらしゃんがいるのか
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 22:58:56.11 ID:ZVNMSM3m0
>>341
俺がキャラ房だか自分では解らんが
漫画ごとき人間の根源的な嫌悪感をも感じれるお前がすごいと思うわ
俺はもっと楽に漫画を楽しんでるから
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 22:59:34.44 ID:GKcTz0AH0
>>346
夢遊病か?
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 22:59:38.41 ID:GfYypTcZ0
画バレってどこ?
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 22:59:51.40 ID:wutCJ2T00
>>339




>西宮さんムリヤリ言ってるのバレバレだったよ? 「ありがとう」も 「ごめんなさい」も

いやいやいやいや
何でこうなんの?割りとマジで
心を傷つける落書きをされて苦しい、でもみんなが消してくれてるから「(苦しくても)ありがとう」
ここまで否定されたらどーすればいいのよ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:01:12.50 ID:LJxcZeUE0
>>354
月曜まで来ないよ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:01:34.98 ID:036MNyqB0
言ったろ?
植野は今の石田よりもちゃんと向き合ってるって

俺は作中で前回の植野が否定される事は絶対にないと言い続けてきたんだが
なーんか感情的になった人たちが一気に押し寄せてきちゃったんだよな

これ西宮にひたすら同情する作品じゃないから
コミュニケーションがテーマの作品だから
一巻の石田と西宮の殴り合いを見て思い出せ
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:01:41.11 ID:eYY5266s0
石田が西宮の髪触りながら「髪もすごいサラサラだね」って言ってるのかと読み違えて焦った
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:01:52.92 ID:9Zjt7/az0
奴ぁチョロいぜ!

ワロタ。妹にチョロイン認定。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:02:10.67 ID:LJxcZeUE0
ん?あっr?画バレきてんの?
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:03:04.62 ID:Osob6spE0
当初は西宮にも話す気があったからこそのあのノートやイジメだったように思うけど
イジメが原因で話す気がなくなるまでになったんじゃなく元々話す気がなかったってこと?
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:03:08.10 ID:LJxcZeUE0
植野アンチは謝罪しろおおおおおおおお
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:03:34.45 ID:iMQ31rbZ0
>西宮さんムリヤリ言ってるのバレバレだったよ? 「ありがとう」も 「ごめんなさい」も

黒板に落書きのときだな
西宮ちゃんの態度に露骨にムカついてる顔してたもんな
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:03:44.52 ID:XIDQjyAS0
来週はママ宮再登場か
薄い本が捗るな
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:04:27.79 ID:GKcTz0AH0
>その靴下もなんかいい感じだし
>このパンもいいパンだ

もっかい言うけど、石田って馬鹿だよね?
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:04:52.68 ID:FgnZk17yO
植野豚いい加減にしろ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:05:18.45 ID:N9DyHHkJ0
>>346
寝ろ
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:05:51.27 ID:iMQ31rbZ0
石田はもはやギャグだろw
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:06:02.28 ID:bKOTkA9p0
>>357
いや、植野の言い分の正当性と植野の行動の是非が別ってだけじゃねーの。
バレの言い分も結局西宮に対して「お前はこういう奴だよな」って決め付けてるだけだし。

コミュニケーションがテーマだというのなら一方的に暴力ふるって対話を打ち切った植野は間違いだろ。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:06:35.38 ID:Osob6spE0
どこまでも責任転嫁だなあ
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:06:48.36 ID:iMQ31rbZ0
>>367
いやあまりにタイミングが良すぎたからw
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:07:10.11 ID:MGnPdxnF0
バレ乙
なんだかんだで落ち着けてきたなぁ
褒める石田とそれに対する西宮の反応が早く見たいw

>>355
結弦も石田も植野の言い分を認めてるから
お前の言ってることはただのイチャモン
文句があるなら作者の考えが独特だって言うんだな
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:07:32.75 ID:94t5yqiB0
褒めちぎる絵バレください
久々にニヤニヤできそう
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:07:44.97 ID:e5AUYdeT0
>>339 >>342
乙。

>>石田「なんか色々あると思うけどさ! つらいことあっても俺が支えるからなんでもソーダンしてくれよな」

これ嬉しいだろうなぁ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:08:02.12 ID:/wvU1Pn30
向き合ってるといっても向き合い方が悪いよな
「私は私が嫌いです」の後に続く言葉が手紙の内容なんだろうし、人の話は最後まで聞け
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:08:13.49 ID:LJxcZeUE0
パンはいいけど靴下褒めるのは石田が靴下フェチっぽくていやらしいわー
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:08:59.85 ID:MGnPdxnF0
とりあえず、植野の言動を批判してたやつが大間違いだったってことが確定したわけだ
今後は、植野がおかしい、ではなく、作者の考えがおかしいって言えよ

>>364
ママン怖すぎるわw
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:09:23.92 ID:Osob6spE0
>>372
石田はともかく結弦って植野が言ってる場面のこと知ってるの?
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:09:29.26 ID:TahAYwmbP
早く石田に褒めちぎられて動揺する西宮が見たい
バレはよ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:09:37.82 ID:ZVNMSM3m0
こうなると島田と石田の和解も楽しみになってきたわ

広瀬は死んでたでいいけど
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:10:39.87 ID:GgMMxfA80
石田の強い思いが西宮の諦めを吹き飛ばしたんだなあとしみじみ思うわ
そのきっかけも、西宮が石田と友達になろうと頑張ったからこそ
これもある意味でまた自己責任なのである
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:11:33.14 ID:HJx4c2Na0
石田は早く西宮のこと好きな自分と向き合うように
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:11:46.44 ID:iMQ31rbZ0
ゆじゅうの言う姉ちゃん達って他に誰のことだ?
石田とか自分のことも掛けてんのかな
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:11:48.07 ID:8fUnv5hCO
ゆじゅうは最初あんなに石田を嫌ってたのに、今や石田を西宮とくっつけさせようとする確信犯的行動をしているW
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:12:01.49 ID:wutCJ2T00
>>372
妹の「心配してるのに相談してくれないからイライラする」ってのと
加害者の「ここまでやってもまだ愛想笑いムッカつくわ!」じゃ根本的に意味が違うだろ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:13:23.45 ID:GKcTz0AH0
植野は自分勝手だけど西宮も西宮
それでいいじゃん
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:13:47.32 ID:iMQ31rbZ0
>>385
妹本人が納得してんだからいいんじゃねーの?
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:13:59.92 ID:Zx1whLfF0
>>377
一方的に貶したり
補聴器奪ったり
殴ったり

植野は正真正銘の屑だよ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:15:13.42 ID:MGnPdxnF0
>>385
結弦自身が受け入れてますけど?

>>388
作中ではそうではないので
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:16:03.99 ID:mDHgoq2D0
コミュ障のおまえらなら、グイグイ来られたら愛想笑いでやりすごすなんて身に覚えありすぎだろww
まさに激しく同意、だ!
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:16:09.41 ID:ZVNMSM3m0
何か作者が表現したいことが理解できなくて発狂寸前の奴がいるな
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:16:13.04 ID:FgnZk17yO
植野豚のキモさが半端ない
こりゃだめだ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:16:52.28 ID:gtZs5M/20
>>391
お前みたいなキャラ厨は何一つ理解してねーよ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:17:44.84 ID:WknCQDLs0
意見を言う人間の人間性や行いと、意見の内容そのものはわけて考えるべき
という前提なら植野の言い分もわかる部分は多々あるね
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:17:49.81 ID:luuXOjFc0
最初はちゃんと向き合ってたこともある

植野の言い分も今も当時も含めて西宮への苛立ちもわかるけど
当時のあのノートへの悪口をちゃんと向き合ってたことにしてしまうのか石田は
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:17:57.22 ID:ZVNMSM3m0
>>393
お前キモイよ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:18:07.77 ID:zlBe8geu0
じゃあ植野は西宮にどうして欲しかったの?
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:18:33.07 ID:wutCJ2T00
>>387
西宮姉妹が納得する分には構わんしそれを成長の糧にするのも良いとは思うけど、
先週と今週であの度が過ぎた虐めを正当化したのはちょっとなぁ…
石田と西宮はそれでずっと苦しんでたわけで
これじゃ要領良い奴が勝つんやでみたいな感じじゃないか
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:18:35.85 ID:gtZs5M/20
>>394
そういう事だな
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:19:20.14 ID:94t5yqiB0
>>389
別に植野さんの行動全部が問題ないわけないでしょ
本スレでも書いたがそういうバレバレの擁護してるから
余計に叩かれるのよ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:20:17.81 ID:/wvU1Pn30
結弦自身が受け入れてるっていうのは本音を語らない点でしょ
確かにそれはそうだし、その点にいらいらするのは分かるよ
でもそれが植野の言動の全肯定になるのかというと話は別だよ
蹴飛ばすかどうかって言葉を使ってもいるんだから
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:20:20.60 ID:TahAYwmbP
奴ぁちょろいぜ!ってバレ師の要約ではないのか
どうしてみんな仲良くできないのぉ?並に使い勝手良さそう
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:20:33.22 ID:bKOTkA9p0
>>398
別に正当化してるわけじゃないと思う。
つーか石田もゆづるも、こういっちゃ身もふたもないけど植野のことなんか興味ないように見える。

バレの会話にしたって、西宮が自分が嫌いなことを心配したり、西宮が愛想笑でやり過ごすような悪癖に対して苦言を呈してるだけだし。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:20:40.06 ID:FT+M8mIC0
>>339
これは「植野擁護は許さない!!!!!」の空気を作った連中はちょっと反省しなきゃいけないでしょ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:21:40.96 ID:94t5yqiB0
>>402
石田限定でチョロいんだ!
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:22:02.03 ID:FgnZk17yO
植野豚が前の宣言通りIDを変えまくって暴れてるな
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:22:05.58 ID:GKcTz0AH0
まーでも石田と結弦が植野を糾弾するとか言うダサい展開にならなくてよかった
いや植野に正当性があるとかじゃなく、西宮と植野の二人の間でケリつけなきゃならんことだしな
それでこそこえのかたちよ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:22:07.51 ID:LJxcZeUE0
植野と西宮が仲良くなったから石田君も島田くんと仲直りしましょうね〜
石田も変な約束しちゃったなあ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:22:50.85 ID:8fUnv5hCO
ゆじゅうは植野の考えの一部に賛同してただけだろ
マジで姉想いなんだね
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:22:57.13 ID:MGnPdxnF0
>>400
俺は別に擁護しているわけじゃないよ
作中で悪いものと描かれてないものを悪いと言い張ってきた理解力の乏しい人を批判しているだけ
ビンタを悪くないと言うつもりはないけど、石田も結弦も植野の言い分を理解して矛先を収めてる
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:24:01.60 ID:WknCQDLs0
しかし話をきくと言ったのに自分は言いたい事を言って
相手が話し始めればビンタで話を遮って、さらに自分の言いたい事だけ言って終わったな植野
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:24:10.46 ID:LJxcZeUE0
ID変わるまで植野アンチをイジり倒さないとな
数の暴力で調子乗ってたからお仕置きだね!
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:24:21.58 ID:8fUnv5hCO
>>408
友達にはなりそう
恋敵としたらどうなるかな
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:24:48.96 ID:iMQ31rbZ0
>>401
>蹴飛ばすかどうかって言葉を使ってもいるんだから


>>339
>結弦「この人を蹴っとばすべきかどうか知りたくて撮ったつもりなんだけどな… 
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:25:00.56 ID:WGAU7JUv0
>>385
家族である妹ですら苛立ちを覚えることがあるくらいだから、他人まして同級生においてをや
くらいの想像はできるだろう
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:26:15.04 ID:MGnPdxnF0
>>401
蹴飛ばす云々は、カメラを持たせた理由でしょ
植野が姉をイジメてきた人間だから、こいつの話次第ではどうしてくれようって結弦が考えていたってこと
そして、その結論は、蹴っ飛ばしたりしなかったわけだ
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:26:31.05 ID:94t5yqiB0
>>410
作中では補聴器取ったことは全然悪くないの??
嫉妬してるからしょうがないとか言ってた子が前にも居たけど
嫉妬無罪は勘弁だよ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:26:38.33 ID:bKOTkA9p0
>>410
その理屈でいうなら石田に咎められた時点で悪いものだけどな。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:26:50.45 ID:FT+M8mIC0
>>412
そういう煽りもいらんよ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:27:11.19 ID:wutCJ2T00
>>403
いや、ゆじゅ達が正当化してるって意味じゃなく、作品としてね
植野のやったことが西宮を変えた、これはいい
でも植野が自分のやったこと西宮に全部責任転嫁してるだけって状況自体は変わらないから、
そこはやっぱちゃんと作中でジャッジされて欲しいんよ
何か有耶無耶にされそうだなぁと思ってさ

つーか先週といい今週と言い植野は一言余計なんだよな
前半で言い分あるあるとか思ってた矢先に毎回後半で自分を正当化する事ばっか言うからえ?ってなる
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:28:03.70 ID:Tgh4a+Aw0
俺が支えてやるから何でも相談してくれって
もうそれ告白と同じじゃないですか
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:28:25.15 ID:HqMVM8D2P
さらっと広瀬死んでるとか書いてるバカなんなの
あいつだけ正面から冷静に身になる時間の使い方しよう、やめとこう
って言ったのにさ。嫌われるかもしれん前提で発言してるつーのにさ
島田のがいらんは
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:29:37.78 ID:Zx1whLfF0
一方的に貶したり
補聴器奪ったり
殴ったり

作中でこれらは何も悪くないのか・・・
一体どういうことなんだ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:29:40.22 ID:gtZs5M/20
植野厨の植野擁護に偏りすぎた意見はやっぱり気持ち悪い
全然正論じゃないのに俺が正論とか言い出すし
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:29:44.28 ID:MGnPdxnF0
>>417
この作品ではあなたが考えるほど重くは捉えられていないね
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:29:58.26 ID:WknCQDLs0
ビンタして話遮って一方的に捲くし立てて「お前は私と話す気がない!」と断じて終わるとは思わなかった
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:30:17.28 ID:bKOTkA9p0
>>420
まあでもまだ植野がどうなるか出たわけでもないから判断しづらいと思うけどな。
特に植野に関してはやることなすこと全て裏目に出てるし、植野の行動が作品として肯定されてるとは思えないし。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:30:57.45 ID:iMQ31rbZ0
>>421
自分のことまるまる嫌いなやつは人のこと好きになる感覚がわかんないんだよ
石田も言ってたじゃん
「嫌いなやつが好きなものも嫌いだ」って
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:32:59.77 ID:tm47ifdk0
西宮が必死に手紙書いてるのはうるっときた。
案外植野はその手紙見て、簡単に溜飲を下げるんじゃないかな。
それからどう向き合うのか見もの

次回は西宮母と結弦の話かな。ばーちゃんもとうとうでる?
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:33:23.20 ID:GKcTz0AH0
植野もこれから色々やらかすだろうし痛い目見るだろうとは思う

ただ、観覧車の中の振る舞いと主張に関しては登場人物が一理ある、気持ちはわかるで納得してるし
それが作中のジャッジじゃないの
いや西宮の手紙が罵詈雑言という可能性もあるかw
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:34:22.71 ID:MGnPdxnF0
>>427
空回ってるところもあるけど、最終的にはソフトランディングしてるよ

石田から謝罪メールもらったり、今回は西宮から手紙もらったり
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:35:23.58 ID:MGnPdxnF0
>>430
何回も書きなおして、書き上げてニッコリ → その内容は罵詈雑言ばかり

それだったら、西宮恐ろしすぎるわw
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:35:26.48 ID:94t5yqiB0
>>425
悪いのか悪くないのか、だよ
通じなかったかな


もう一回言うけどそういうバレバレな擁護は
余計に叩かれるだけだよ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:38:15.73 ID:iMQ31rbZ0
>>433
わかったから大今先生に直接手紙書けよ
〒が住所さんざん書いてんだから
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:38:23.87 ID:LJxcZeUE0
>>433
植野擁護が叩かれる前提からしてまずおかしい
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:38:24.29 ID:/xBt3Qpl0
何か凄い微妙というかモヤモヤ
一応age回なんだろうが植野の株は最低のままだし
数々の行為をあんたが素を出さないから悪いとか行き過ぎだろ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:38:25.23 ID:MGnPdxnF0
>>433
悪いけど、この作品では軽く流される程度の行為だね
これでいい?

それと俺の書き込みが擁護に見えるのはあなたが植野アンチだからだろうね
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:39:33.96 ID:cMfikI640
植野は嫌いじゃないし功罪両方あるが
植野ヲタの植野全肯定っぷりにはヘドが出る。
秋葉でリュックサック背負って植野フィギュア
でも買い漁ってろよ、豚が!と言いたくなるんだよなw


あと石田が馬鹿すぎて笑ったわw
パンを褒めてどうしたいんだよw
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:40:11.40 ID:gtZs5M/20
>>435
無茶苦茶なやり方だからだろ
明らかに植野のことが好きで植野有利に歪んだ見方をしてるのがビンビン伝わってくるから
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:40:20.05 ID:94t5yqiB0
>>435
悪いことを悪くないって無理な事実を作ろうとしてるからね
そりゃ駄目でしょう

結局>>417の反論にもなってないしね
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:40:30.75 ID:WknCQDLs0
これが過去にイジメをしていた植野じゃなく
完全な新キャラで西宮と距離を縮めようと話したり行動してくれてるのに
西宮側が愛想笑いで中々心を開かずってな状況で、ちょっとした行き違いやらがあって
気まずい関係になってしまっているところで、新キャラ側が腹を割って話してるのに
やっぱり西宮は自分が悪い自分が嫌いと言ってばかりで…みたいな展開なら
結構納得のいくところだけど、いかんせん植野なんだよな
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:40:45.21 ID:wLpO9rSt0
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:41:11.41 ID:DsGCgn1P0
>>426
それで話が切られて西宮の言いたい事が全く伝わらなかったから手紙書いてるわけですよ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:42:23.63 ID:Zx1whLfF0
一方的に貶したり
補聴器奪ったり
殴ったり

植野は正真正銘の屑だよ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:42:40.58 ID:e5AUYdeT0
>>442


すげーさわやかでふいたwwやーしょーwwwww
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:43:54.81 ID:8fUnv5hCO
もう少し平和にいこうよ・・・
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:45:08.12 ID:94t5yqiB0
>>442
心の底からの感謝を
本当に久々に良いニヤニヤだなぁ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:45:24.30 ID:GKcTz0AH0
>>442
三回目になるけどさ言わせてくれ

石田お前馬鹿だろ?
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:46:06.83 ID:WGAU7JUv0
>>428
自分嫌いは、未来永劫自分が嫌いなわけではないよ
今のこんな自分が嫌い、でも変わりたい、誰かに変えてほしい、救ってほしいという欲求がある
やはり他人の愛を求めずにはいられないよ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:46:20.07 ID:GgMMxfA80
久々に和む話だ
一難去って・・・・
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:46:22.35 ID:9Zjt7/az0
えっと、、、なんだか恥ずかしすぎて
今のやーしょーを殺したくなるんですがwww
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:46:28.90 ID:LJxcZeUE0
アクセス多くて画像見れねええ
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:47:21.38 ID:tm47ifdk0
髪サラサラ言ってるけど、西宮の髪って結構硬そうだよね。本人も髪触って眉間にしわ寄せてるし
で、靴下→パンの流れで適当に褒めてるのがバレるとww
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:48:49.59 ID:GgMMxfA80
いつかゆじゅうも何かあった時に(今もそうなんだろうが)話せる相手が見つかってほしいところだ
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:48:56.36 ID:94t5yqiB0
しかしこの感じだともう早々に付き合ってしまいそうだ(´・ω・`)
先生もっと初々しい距離でのニヤニヤを
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:48:58.48 ID:MGnPdxnF0
>>442


植野アンチの醜いレスを見続けてきた心が洗われるようだわ
しかし、パンww
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:49:28.79 ID:tOVIQ+vL0
とりあえず、植野の言動を批判してたやつが大間違いだったってことが確定したわけだ
今後は、植野がおかしい、ではなく、作者の考えがおかしいって言えよ
「作者はクズだが」にしとけ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:49:50.52 ID:eCqVYa2C0
パンの辺りで薬でもやってるのか疑われるな
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:50:42.73 ID:gtZs5M/20
>>457
同じこと言うとid変えたのがバレるぞ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:50:44.45 ID:WknCQDLs0
>>453
サラサラストレートって結構髪の毛にこしがあるんだよ
縮毛矯正とかしてる場合は別だけど
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:51:05.55 ID:iMQ31rbZ0
>>449
だから石田もこのセリフの頃からは確実に変わってきてるんだよ
ただそれが自覚できてないだけで
自分=嫌いなやつが好きなものが嫌いでなくなってるわけで
それは自分のことがまるまる嫌いってわけじゃなくなってきてるってこと
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:51:11.30 ID:GgMMxfA80
過程はともかく結論はしっかりしてるやーしょー君である
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:51:38.42 ID:VAf5ODGW0
硝子ちゃんかわいい
それだけでいいんだよ
石田がんばれそれだけでいいんだよ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:51:51.53 ID:MGnPdxnF0
>>459
俺の書き込みをコピペ改変しただけだろ
自演にもなってないしな
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:54:25.57 ID:8fUnv5hCO
やっぱりほっこりする話はいいね
やっぱヒロインは西宮よ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:54:27.89 ID:LJxcZeUE0
このパンもいいパンだのコマはクセになるなw
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:54:37.25 ID:cMfikI640
このパンも良いパンだ。の後の
西宮の…?に爆笑したww
駄目だ石田wそれじゃ不審者じゃねーかw
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:54:44.44 ID:94t5yqiB0
>>457
そういう擁護してるようだと今後も叩きは増えていくだろうね
西宮さんの天使っぷりと植野さんの酷さのギャップが凄まじい
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:56:04.41 ID:og+0jnI8O
>>457
お前みたいな植野豚が何ほざこうが植野は屑
よりによって作者に責任転嫁とは呆れるわw
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:57:00.40 ID:VAf5ODGW0
いやー来週は硝子ちゃんがたくさん出てそうでうれしいわ
最近は足ガクガクくらいしか見所なかったからな
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:57:36.10 ID:TahAYwmbP
はあかわいい
スレの流れで荒んだ心も癒されるな
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:58:10.16 ID:e5AUYdeT0
石田自覚してないだけで靴下フェチなんかな、こういう時に口に出すってのは…
や、たまたま目についたものを褒めてるだけか。
にしてもホント面白いなこれ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:58:12.03 ID:tm47ifdk0
靴下褒める手話がなんかえろい
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:59:14.23 ID:GKcTz0AH0
石田って本当に西宮を異性として意識してるのか?w
このスレだと自覚はないけど心の奥底では…みたいな意見多かったけど

首筋に汗かく程度には緊張してるみたいだけど、「今日めっちゃかわいいね」を真顔でいえる石田は
やっぱ女子に関しては小学生男子のままの価値観なんじゃないのかとw
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:00:14.79 ID:wutCJ2T00
石田・・・悩まなきゃ動けないとか言ったくせに西宮のピンチには迷わない
     気になった事は逃げずにちゃんと聞く、西宮の意思を尊重
西宮・・・元々石田に褒め殺される前から話しはつける気満々だった
     筆談阻止されたから流されて声出すとかじゃなく、自分が一番ストレートに感情を伝えれる方法をきちんと選択
ゆじゅ・・・遊園地で対面一発蹴り入れなかった事、先走らず石田に相談したこと(心開いてる)
      姉の意思を尊重

三人が出会ったことで少し少し前向いて歩き出してるんだよな
当分この路線で行って欲しいがまた次も基地外みたいなのと相対すると思うと胃が痛いな
こっちは植野と違って本当に苦しい思いをした上で歪んで行った人だろうから子供たちに何が出来るのか
まあその為に今回中ボスあてがって精神的にレベル上げさせたんだろうけど
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:00:26.90 ID:DWyv/O2q0
彼氏云々で自転車凹んだろ
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:00:38.03 ID:mKmAoo0k0
石田は良くやったと褒めちぎりたいがやっぱゆじゅうがMVPかな
でも石田良くやった
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:00:48.99 ID:zSgksvJw0
佐原、植野、長束、石田ママ、ゆじゅうは石田が西宮好きなのに気付いてるな
気づいてないのは川井と真柴だけだな
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:03:01.50 ID:iMQ31rbZ0
>>474
思春期入る前に人間不信になっちゃったからな
オナヌーすらしたことないんじゃないだろうか
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:04:54.80 ID:cm/4RNBz0
>>478
丸わかりだもん
来週ママ宮なのかー
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:07:02.30 ID:94t5yqiB0
もう『娘さんを一生支えさせてください』って言えば良いよ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:07:14.96 ID:d+QvUYpf0
植野アンチは最終回まで、補聴器取った、暴力振るったとか馬鹿の一つ覚えみたいに言い続けるの?
あまりの粘着質に吐き気がするわ
こういう奴らがストーカーや切り裂き魔とかになって犯罪を犯すんだろうな
本当の屑は植野じゃなくて、お前ら自身だって何故分からないんだ?
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:07:33.96 ID:smBp9LLV0
>>479
恋という感情を知らないんだとは思う
小6で異性に全く興味なかったから
あれから恋もしてないだろ
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:08:55.27 ID:bHkt4lHZ0
植野がクズだろうがどうだっていいんだよ、つまんねー擁護すんな
実際クズなんだから
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:09:27.32 ID:9YDRwQnz0
>>461
自殺を思いとどまったのも西宮と会ったからだし、自殺の前に会ったのも、本心では誰かに救いを求めていたから、だよな

俺は449だけど、>>428を読み違えてたかな?
てっきり「自分嫌いな人が他人を好きになる心境を、オレ(=428)は理解できない!」と言ってたのかと
石田自身が「人を好きになる」という感覚を自分の感情として理解していなかった、という意味でいいのかな、428は?
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:09:30.83 ID:MPrfLvbF0
いつもそうだが本当に水曜日が待ち遠しい展開ですわ
石田、ゆじゅうの現状もちょっと気になってるみたいだな
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:09:46.65 ID:GZXymoku0
石田「ああ・・・目に映るもの全てが美しい・・・」
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:10:02.42 ID:mKmAoo0k0
>>482
そういうとこを無理に擁護しなくなればいいんじゃない?
釣りなのか本気なのか判断に迷う
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:11:40.30 ID:zSgksvJw0
このパンもいいパンだwwwwwwwwwwwwwww
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:12:03.99 ID:MI9eWivfO
パンは素で誉めたんじゃなくて
照れ隠しのボケだろう
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:12:50.50 ID:8UxDCWqL0
石田の中ではパンと西宮が同列なんだと捉えられてもおかしくない
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:12:52.64 ID:XRDPZA/B0
名前忘れたが話題にでてた少女コミック誌のインタビューよんだが、まあなるほどって感じ
さすがに一ページのために雑誌は買えんわ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:13:15.63 ID:4ON4+k9c0
単に荒らしたいのか
ネットでは誰かを攻撃しないと気がすまないのか。
もうちょっと穏やかになれんかのぅ。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:13:48.93 ID:PuNd9xdlO
石田は褒めるのド下手かwww
逆に西宮を意識しているという意味合いでもあんのかな

にしてもパンはw
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:14:07.38 ID:cm/4RNBz0
早く全絵バレが欲しい
石田が好きだって言うまでは予想してなかったけど
これは十分過ぎるご褒美
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:14:19.93 ID:2MUaN9TD0
触れただけでパンの善し悪しが分かるヤーショーぐう有能
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:15:32.22 ID:8UxDCWqL0
フランスパンでドヤ顔する石田の審美眼なんて当てにならないから
今回の発言は無効だな
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:16:03.12 ID:smBp9LLV0
>>496
2巻でいいフランスパン食べたから審美眼が磨かれたんだろ
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:16:05.25 ID:Oo0KYhL6I
西宮かわいい
よくやった石田
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:16:13.17 ID:uOwmo+Qf0
何で西宮に自信を持たせるために
パンも褒めるんだろう?w
この脳味噌じゃ西宮と付き合うまでに
相当時間かかるなw
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:16:38.83 ID:MI9eWivfO
石田と西宮にパン屋デートして欲しいな
二人ともバゲット買いそうだけど
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:16:39.07 ID:4ON4+k9c0
2つ目ぐらいでやめとけばよかったのに
靴下やパンまで持ち出したから褒めてる意味がネーw

まぁそれでもなんか励ましていることは伝わったんじゃないか?
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:18:01.86 ID:mKmAoo0k0
ゆじゅうが完全バックサポート過ぎて不安な要素が1ミリも無い
ゆじゅう居て本当に良かった
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:18:12.18 ID:smBp9LLV0
西宮の作画が先週崩れてたので
石田の言ってる事はあながち間違いではない
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:18:26.42 ID:ZBMdT+2Q0
佐原さんちょっと可愛い
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:18:59.41 ID:9YDRwQnz0
>>500
そのパンを選んだ西宮のセンスを褒めているんだよ!
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:19:08.93 ID:XRDPZA/B0
しゃはらもサポート態勢に入ってるみたいだな
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:20:42.34 ID:kNSWpg42P
>「でも昔一度だけ ちょっと話してくれたことがある… あの時はきっとねーちゃんも限界だったんだ」
 その日、硝子はずぶぬれで家に帰ってきた。その表情を見たときと同様、結弦の目が曇る…



これは今後明かされるのかな?
ずぶ濡れって石田がノート投げ捨てた時の話だから聞かせられないって判断したのか
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:20:48.65 ID:MI9eWivfO
ゆじゅうが鬼太郎過ぎる
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:21:20.47 ID:BuxwBBAk0
君は素晴らしい人間だ
ソーダンしてくれの所の西宮の反応が見たいなー
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:21:40.62 ID:9d8x26pL0
対ゆじゅう戦では命消費したるわ!と本人ではなく敵に啖呵を切ったが
対植野戦ではその言葉の意味の1割ぐらいは本人にちゃんと伝えれたな
しかし本人に伝えた以上、向き合う事から逃げるのは許されなくなったが石田どーするんだろ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:23:06.71 ID:mKmAoo0k0
あとの外的障害は西宮ママンだけか
10巻未満で完結ならあとは本人達だけの問題になるな
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:23:20.07 ID:MPrfLvbF0
やっぱ石田と同じ高校の川井ってアホなんじゃねーのと思わざるをえない展開
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:23:21.38 ID:pdW69J/x0
>>485
だいたいそんな感じ
西宮ちゃんとの再会で変化が訪れて、それを自覚できていない、という感じ
小学生の頃すでに西宮ちゃんのことを無意識的に好きになっていたが、
自分のことが心底嫌いだったから西宮ちゃんのことも
「俺は彼女が嫌いだった」になってたんじゃないかなと
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:27:56.75 ID:Doc1Hxq10
>>510
実はそっちの方が破壊力高そうな気がしてきた
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:31:36.70 ID:MI9eWivfO
佐原さんとゆじゅうの顔逸らしの息の合い方が笑える
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:36:53.27 ID:oZCDzbrG0
ゆじゅうは勿論だけど佐原さんも空気読んだな
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:38:07.06 ID:9d8x26pL0
>>512
植野のリアクションスルーして西宮家編行くなら植野はもう一回何かやらかすんじゃね?
その時には石田は外堀固められて西宮は反撃してくるから植野に介入する余地はなさそうだが
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:40:36.05 ID:8UxDCWqL0
これから西宮家編に入るとなると
近いうちに広瀬の出る余地が一ミリたりとも無いじゃないか
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:41:28.53 ID:QY+kN1Iz0
>>514
小6の頃の石田は自分が嫌いだなんて考えてないだろ。
西宮が嫌いだったという独白は、西宮が自分とまるで違う思想のもとに行動していて、
それが理解できないにも関わらず、それが嘘ではないように見えたから、
西宮という存在に向き合うことは石田にとって人生観の再構築を迫られることになって、
西宮が嫌いということにして思考停止をしようとしていたということだと考えてる。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:44:31.10 ID:kVx/PcNs0
広なんとかさんに需要ってあるかね
なんかあいつにページが割かれるのがもったいないというか
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:44:35.53 ID:mKmAoo0k0
>>518
一度クリアしたボスが再度出てきても新鮮味無いと思うよ
一番のネックは結局石田自身だろうしそこじゃないかなー

>>510
楽しみにして待っとけ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:46:27.51 ID:2vlTIFng0
>>521
おい






おい・・・
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:46:54.28 ID:bV+U/Xxj0
結弦も石田も植野のこと認めるとは思わんかった
たとえ植野の主張は一理あると言ってもやり方は糞にもほどがあるだろ
いいのかそんなんで
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:48:09.73 ID:XRDPZA/B0
インタで昔の各いじめにスポット当てるような事言ってたし、広瀬もそのうち出るでしょ
先週も名前出てたし
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:50:06.71 ID:uOwmo+Qf0
この漫画が石田と西宮の成長を描く物語なら
とりあえず植野の役割は終わりだよね
あとの西宮の壁は西宮ママか。糞担任は
もう出番無いだろうし。
石田は石田自身がラスボスだから大変だな
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:51:37.30 ID:8UxDCWqL0
もう少し面白くてためになるページの使い方しよーよ
この辺でやめとこうってこと 広瀬出すの
とか大今が考えてるのか
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:52:39.56 ID:oZCDzbrG0
後半は逆に西宮ちゃんが石田の為に動くようになる
ママンの問題片付いたら石田受け入れ準備万端
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:53:47.64 ID:2vlTIFng0
>>524
んなこと言ったら石田は女に手あげてるし、結弦なんて石田の人生破壊するほどの事やってるでしょ
漫画だからたいした事になってないけどあれ人生終わるでw
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:54:01.67 ID:MPrfLvbF0
西宮が諦めたのはやっぱ石田のせいなんだろうな(まぁ最後の決め手、という感じなんだろうが
ゆじゅうが更に石田に話せるようになるのはもう少し先の話か
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:54:06.87 ID:9d8x26pL0
>>525
インタ他何言ってた?
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:56:29.64 ID:rC02BCl+0
>>529
受ける大学のランク下がるよな
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:57:12.12 ID:9YDRwQnz0
>>514
そっか、なるほど
やっぱりネットやメールに書いた言葉ってのは伝えあいにくいもんだな
植野がノートはやめよと言った気持ちもわかろうってもんだ


俺は「俺は彼女が嫌いだった」は高校生石田のモノローグで、昔の西宮への興味を「嫌い」と思い込んでいた、語り手の石田自身も気付いてない語り手の嘘、つまり作者が仕込んだミスリードと思った
読み切り版を読み終えたとき、このマセガキ、本当は最初から興味アリアリ=好きだったんじゃねーかとニヤニヤしたな
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:59:51.97 ID:koKFbb4W0
ヤーショー、ほめてる時ちょとイケメンじゃねーか
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 01:00:05.64 ID:XRDPZA/B0
>>531
最初に出来たキャラは石田と西宮がほぼ同時だとか、石田母の優しさに対して西宮母の厳しさ(に秘めた優しさ)だとか
西宮があまり怒らないのは優しいからってより怒り方がよくわからないとか

雑誌持ってるだけで恥ずかしかったからうろ覚えだけど、そんな雰囲気
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 01:00:30.64 ID:2vlTIFng0
>>532
いや、自宅に毎日凸電話が来てハゲる方が問題
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 01:03:16.99 ID:7oxW35un0
石田すげーよ
一気にイケメンになった
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 01:04:44.75 ID:dmtUqVKwO
ほのぼの日常系漫画
にしみやけ
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 01:04:48.47 ID:8UxDCWqL0
また西宮のメス顔が見られると思ったのにパンとか言い出したせいで…
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 01:05:55.11 ID:CSqAk4W40
石田アホすぎわろたw
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 01:06:52.67 ID:PuNd9xdlO
西宮母の話はどう掘り下げるんだろう
やっぱり過去とかかな
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 01:07:07.27 ID:oZCDzbrG0
ハゲても西宮ちゃんなら受け入れてくれる
石田は老後まで安泰過ぎるだろこれ
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 01:07:13.71 ID:9d8x26pL0
>>535
ありがと
ママ宮の秘めた優しさか
西宮は結構大事にされてるし、次はゆじゅ成長編かな
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 01:07:25.94 ID:4ON4+k9c0
何回見てもパンでズコーーっとくる。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 01:07:37.97 ID:7oxW35un0
つか二人かわいすぎてザワザワする
なにこの気持ち
やっぱり石田爆ぜろ
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 01:08:49.56 ID:KvVuBjM60
石田は性格やばいやろ

メンヘラのそれと同じ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 01:08:58.02 ID:pdW69J/x0
>>520
小学生の時に西宮ちゃんを好きになってたって言ったの
「俺は彼女が嫌いだった」は高校生になってからのモノローグだろ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 01:09:05.06 ID:NkRTyNK90
ヤーショーの世界は西宮を中心にして回っています
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 01:10:05.04 ID:9YDRwQnz0
>>524
石田には自分が西宮にしたことへの負い目があるし、そもそも植野と同じ考えで喧嘩したから文句が言いづらい
結絃も姉の本音を飲み込む性格を、無理もないと理解しながらも歯がゆく思っていた

それでもあらゆる暴力許すまじ、とビンタに怒ってもいいだろうけど、それでやり返しちゃうと正当性を失ってしまうからねえ

となると、西宮本人の選択に任せるしかないでしょ
植野と対話を続けたいのか、縁を切りたいのか
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 01:11:05.85 ID:fTqsnodX0
褒め石田の笑えるところは
最初緊張して汗かいてるのに髪サラサラだねから一気に吹っ切れてるところ
多分自分でも何言ってるか解ってないぞこのハゲ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 01:11:29.90 ID:/EmO94NcI
西宮を褒める、でまず「めっちゃ可愛いね」って出てくるやーしょーはやっぱ天然タラシですわ〜
ああ、月?綺麗だね…を思い出した
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 01:16:17.81 ID:PuNd9xdlO
石田は顔立ちは中くらいだし性格は気遣いも出来る男だし結構スペックが高い

ただ髪が
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 01:17:10.55 ID:RBN6MtuG0
西宮ってまだ石田に彼女いるって信じてんのかな?
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 01:17:31.63 ID:8UxDCWqL0
このクソハゲは多分全くわかってないよな
「めっちゃ可愛いね」
この台詞は付き合う寸前とかそういうさー…
俺はお前を狙っています、と同義だぞ?年頃の男女なら
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 01:19:40.09 ID:QY+kN1Iz0
>>547
小6の石田の、「あいつマジ ムッカつく…」から
西宮硝子 俺は彼女が嫌いだった
のモノローグへ繋がるシーンがあるじゃん。嫌いが発生するのは小6だよ。
当時の石田は自分が嫌いだとか、そういう感情は無いわけで。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 01:21:16.37 ID:eFZTSYzV0
西宮ママにはまた石田を殴りつけてほしい
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 01:21:23.51 ID:QY+kN1Iz0
あ、中華来てる。あと4chanの英訳も。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 01:23:44.15 ID:kbQCwfUn0
次々週
ママ宮が、再婚することとなった…
先方の名は広瀬…あの広瀬と天使・ゆじゅぅが義兄妹になる!とかだったら嫌だな
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 01:25:06.33 ID:9YDRwQnz0
>>555
西宮が自分の机拭いてたのに気付くとき、自分が一番馬鹿だった、というモノローグもあったかと
今手元に本がないから断言できないけど
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 01:26:22.73 ID:dmtUqVKwO
結弦はやはり最初から映像とるつもりで西宮にカメラ預けたのか
結弦いい仕事しすぎ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 01:27:36.60 ID:9d8x26pL0
>>549
理不尽な暴力(肉体的精神的)に襲われた時、過去の西宮は暴力に訴えるしか無かった
でも成長した西宮が今どうするのかって対比描いてたのかな
まあ過去も現在も自分にはどうしようもないこと、仕方ないことで暴力振るわれる西宮は災難でしか無いんだがw
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 01:28:30.23 ID:6AutwYaf0
なんじゃこりゃw
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 01:30:20.33 ID:dmtUqVKwO
植野が思ったより本気で真面目な表情だった
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 01:35:49.17 ID:koKFbb4W0
356 ちょっと泣いてるか
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 01:36:11.87 ID:8UxDCWqL0
あー
やっぱり植野が机下げた所為で西宮の隣誰も居なかったのか
止めろよ、担任w
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 01:36:12.52 ID:pdW69J/x0
>>555
そういうページ捲ってったまんまのこと言ってんじゃねーんだけど
卒業の時の「あいつマジムッカつく…」の表情とか回想とか見てもなんにも思わない?
単純に嫌いって感情だけじゃないと思うけどね
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 01:38:29.70 ID:MPrfLvbF0
「髪もサラサラだね」のやーしょー君が実にうざったくていい感じだわ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 01:39:29.06 ID:KAELBXmr0
石田のほめ方が斜め上でふいた。なんだよいいパンって。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 01:42:24.00 ID:XRDPZA/B0
>>566
いろんな感情がない交ぜになってるのは表情見ててもわかるよな
台詞、モノローグをそのまま素直に受け取るのはラノベのコミカライズとかそーいうレベルにとどめておくべき
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 01:43:01.26 ID:QY+kN1Iz0
饅頭二つとも結絃が食ったのかw

>>566
そんなこと言ってないよ。西宮が嫌いという言い訳をしだしたのが小6のときってこと。
そしてそのとき、石田は自分が嫌いという人間じゃあなかった。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 01:43:10.59 ID:9d8x26pL0
元々植野は西宮に腹わって話す気は無かったわけじゃん
成り行きでこうなっただけでいきなり西宮巻き込んで一人で植野愁嘆場劇場みたいなことされてもそれはそれで反応に困るなw
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 01:45:47.48 ID:eFZTSYzV0
うえきちはビンタして焦ってるだけさ。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 01:45:50.65 ID:2gE2+VAzP
西宮が対話を諦めて今のように「なってしまった」のは、石田が原因。
それを石田が知ったらまた鬱になるだろうからな。

結弦は石田に当時の事を言える訳がない。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 01:47:12.37 ID:KAELBXmr0
中華きてるな
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 01:48:44.02 ID:ZBMdT+2Q0
P367・1コマ目のやーしょー、いい笑顔すぎるww
あー面白いなこの漫画
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 01:49:01.40 ID:ssLDlfXw0
うえのんの必死さいいね
やっぱり大天使だったわうえのん
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 01:49:30.08 ID:dmtUqVKwO
またスレの勢いが加速するねー
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 01:55:16.27 ID:pdW69J/x0
>>570
で?
俺はモノローグは高校の時だっつってんだけど
小学生のときに無意識的に好きになってたってのは
大今さんの「描写から受けた印象」でね

たぶんこれ以上言ってもわかんないんだったら一生わかんないんだろうから、
もうレスしないね、めんどくさいから
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 01:55:47.89 ID:8UxDCWqL0
>>557
いま外人どもが一枚一枚張られる画像見て実況してるけど
やっぱりパン褒めたところで大盛り上がりだなw
ストレートでオモロイわあいつら
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 01:57:25.34 ID:9d8x26pL0
植野が西宮に真剣に向き合ってた(あくまで石田視点)のを見てもまだ石田は許さないのな
西宮ディスりとは別問題としてまだ自分の怒りは収まらんてことか
そこら辺は別個にしてるのは感情全てを西宮に依存してるわけではないってことかな
まあ石田も大概チョーローだから植野が西宮に頭下げに来て西宮が正式にお許しになればバッテン取る可能性もあるけど
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 02:02:41.61 ID:yuYizjZ50
>>554>>568
それじゃ石田にSchoolDaysの某主人公やFate/EXTRAの赤い人の様な甲斐性が
少しでもあればいいと?
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 02:09:45.78 ID:QY+kN1Iz0
>>578
どうも噛み合わないな。俺はあんたが言ってた
>自分のことが心底嫌いだったから西宮ちゃんのことも
>「俺は彼女が嫌いだった」になってたんじゃないかなと
について上に挙げたような理由で否定しただけで、それ以外のことは最初から争点にもなってないが…?
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 02:14:15.02 ID:eFZTSYzV0
どうでもいい女のために手紙書くとか西宮も大変だわ。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 02:19:04.17 ID:ssLDlfXw0
うえのんの真剣さが西宮に届いたんだなぁ
マジでいい展開だわ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 02:19:21.07 ID:8CNzi1Xk0
>>580
今回×つけたきっかけは自分の理由だからかねえ
結局石田の感情に起因してるもんだから、今回の原因の島田の件解決が第一だが、雰囲気次第で取れそうだな
遊園地での取れ方のチョロさには少し呆れたw
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 02:24:48.97 ID:KvVuBjM60
先週あんだけウエノ批判してたやつらがバレみた瞬間手のひら返しわろた
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 02:25:13.25 ID:8vKZNwIV0
必死に植野叩いてた奴等じゃあ
植野と違って西宮と心を通わせるのは一生無理だろうけど
そんな貴方達の駄目さを俺は許したいと思う
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 02:30:20.82 ID:0Wo3ND5/0
文字バレの植野のセリフ完全にアスカで再生されたわ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 02:52:26.12 ID:UbX0Cr0Y0
敵意を向けたのに「ごめんなさい」だけのはずが無いって思考はあの時の石田と同じなんだよね
植野は西宮にクソったれって思われてもおかしくない行いをしてるってちゃんと自覚してる
だから読者から叩かれたんだし
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 02:54:22.50 ID:oZB6orMS0
491 名前:名無しかわいいよ名無し [sage] :2014/03/01(土) 23:19:09.97 ID:lawHQtEr0
バレスレで俺ら良い感じで連係取れてるなw
この調子でアンチをどんどん血祭りにして行こう
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 02:56:16.41 ID:rhJNuMMm0
当初は話す気なんかさらさらなく、石田に言われて適当に謝る
それでもまだ石田がgdgd言うからじゃあ西宮と仲良くするからお前も島田と私と仲良くしろ
相手の得意な伝達ツールを取り下げさせて話を聞くといいつつ
一方的に自分のことばかり話し勝手な妥協案を出すも
相手に拒否られ相手がいざ話し始めたら張り手、相手の言い分は聞かず
またも自分の言いたいことばかり捲くし立てた挙句自分がさっきまで適当に謝っていたことを棚上げし
「すぐごめんなさいとか言って逃げる!」「あなたは私と話す気がない!」

これがコミュニケーション
そして「気持ちわかるわー」と言われるのであった
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 02:57:33.86 ID:8CNzi1Xk0
一週一週で評価コロコロ変わる奴が居るとしたら、ちょっと引くな
植野は潜在的にアンチ多いだろうから、先週のエサでアンチが元気になって、植野寄りの意見はフルボッコという見事にイジメな流れ
今度は反対の微風が吹いたから、書いてる人は違うんでないの?
リアルでも漫画内の問題をを再現とかマジ痛々しい

近所の早売りの店が閉店して驚いたが、ネットのバレ今週はは早めでありがたい
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 02:58:53.48 ID:OfgQuOc20
というか連載の流れじゃなくて一話一話ぶつ切りでしか判断できない人って
普段どういう漫画の読み方してるのか気になるわ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 02:59:00.49 ID:QY+kN1Iz0
叩いた後の植野はかなり感情的になってまくし立ててるように描かれてるけど、これって西宮に聞き取れるのかな。
物語的には完全に聞き取れてること前提で進んでるんだろうけど、ちょっと違和感あるな。
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 03:00:15.60 ID:VPcG12PJ0
>>591
次回分の台詞だけならともかく、一連の流れを通して見るとやっぱりおかしいよな
これが作中でも肯定されてるっぽい流れなのになんか違和感が
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 03:02:55.92 ID:JREBi5hv0
>>591
植野の気持ちもわかるんだけど
昔も今回も敵意をぶつけるだけぶつけて
西宮が謝ったら「向き合ってない」とそれ以上なにも聞こうとせずに向き合うことを放棄してるんだよな
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 03:04:05.04 ID:+cOJThXW0
>「そーいえばこないだのポニーテール良かったよ あ もちろん今のもいいと思うけど」

おお、これで西宮ポニーテール復活なるか!?
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 03:04:47.53 ID:ZWqho02l0
新人で女漫画家だからいつやらかすかワクワクしながら読んでるわ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 03:07:57.90 ID:Drv+Ab9M0
>>596
西宮も植野に向き合ってないと自分でわかってるから
手紙出したんだろ

西宮の問題点に今まで誰も見てみぬふりだったのに始めて
正面から駄目と言ったのが植野ってことやね
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 03:08:45.68 ID:dnUAWeKq0
>>595
ゆづるが肯定してるのは「話する気がない」って点だけじゃね。
一連の植野の行動をゆづるは知らんわけだし。

石田は石田で過去に同じ指摘(思ってること言ったことあるのか)って言ってる手前、何か言う資格がない(と本人は思ってる)

あの観覧車に至るまでに、西宮と植野ですれ違いがあったのは事実だと思う。
その事実が植野の一連の行動に正当性を与えるかといえば違うけど。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 03:09:40.95 ID:dnUAWeKq0
>>599
>西宮の問題点に今まで誰も見てみぬふりだったのに始めて
>正面から駄目と言ったのが植野ってことやね

それは石田が五年前に通った道だが・・・・・
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 03:10:28.25 ID:UbX0Cr0Y0
>>599
言いたいことあるならハッキリ言えは小学生の頃の石田が既に通った道
西宮もそれが分かったから真剣に手紙書いたんだと思う
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 03:11:03.11 ID:JREBi5hv0
今週の植野の言葉にいまいち納得はできないけど植野は植野なりに真剣なのがわかってよかった
観覧車おりるとき泣いてる?

西宮の手紙が「植野さん」じゃなくて「直花さん」なのはなんでだろ
小学校のころに「直花でいーよ」って植野から言われたりしたのかな
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 03:11:59.17 ID:oZB6orMS0
>>588
よう俺w













けど植野はやっぱり屑だから嫌いだけどな、アスカと違ってw
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 03:12:14.33 ID:bV+U/Xxj0
誰か植野にも正面から駄目と言ってやれよ
見て見ぬふりしたら可哀想だろ
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 03:18:30.25 ID:JREBi5hv0
それにしても石田マジ罪作りだな
こんなこと言われたら西宮がまた告白してしまう
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 03:21:08.57 ID:8CNzi1Xk0
>>601
その石田も盲目腑抜けになってたから、改めてってとこかな
結弦も言ってた成長っぷりで5年前との変化比較、また続きが気になる
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 03:21:20.76 ID:JREBi5hv0
>>603
ごめん手紙普通に「植野さん」だった…
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 03:22:09.22 ID:eFZTSYzV0
結局聾唖と仲良くなるには手話覚えないと無理だわな。
永束と西宮みたいな距離感が限界なわけで。
例外を植野が作るかが今後の見所なんかね。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 03:26:42.10 ID:uOwmo+Qf0
つーか植野はビンタした後は
普通に怒りで喚き散らしてるはずなんだが
西宮に理解できてるのは変だよな?
それなら聾唖じゃないだろ。
石田とのバレのやり取りも聾唖には
難しいと思うんだが…。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 03:27:41.70 ID:1CdvwYK8P
>>610
植野は謎だが石田のは手話だろ?
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 03:29:00.43 ID:DWWik0g80
>>339
>わざわざこんなにも敵意を出してやってんのに 他に言うことないの?
他になにか言うことあってもビンタされて捲くし立てられちゃ話せねーよw
西宮の「植野のこと嫌い→違う」も「自分が嫌い」はそりゃそれだけじゃないだろうけど
これはこれで西宮が本当に思ってることだろうし
また2人でちゃんと話せるといいな

佐原さんがレズビアンになってて実は西宮狙いだったらどうしようかと思ってたけど
バレ見る限りそんなことはなさそうで安心した
> 俺は西宮には西宮のこと 好きになってもらいたいよ」
石田がちゃんと自分のこと好きになれる日も近いか?
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 03:30:10.39 ID:UbX0Cr0Y0
ああそうか昔石田にああやって言われたからハッキリ言ったんだな好きって
植野に言われなくても西宮は石田と再会してから少しずつ変わってたんだと思うわ
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 03:31:11.03 ID:VPcG12PJ0
>>600
次回分の植野の台詞に石田と結弦が一定の理解を示すのはまあ分かるんだけど
今週分までの部分、「加害者側の自己正当化→ビンタ」までの流れにも
二人は特に怒るでも敵意を示してたわけでもなくマイルドなリアクションだったし
なんか既に(作者から)許されてる流れだったのかなーって作為を感じたんだよね
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 03:34:10.17 ID:1CdvwYK8P
ビンタ抜きにしてもイジメはメッセージなんだよって結構衝撃的な台詞だけど
実際イジメにあった石田がそれに無反応ってのがな
そんなんじゃ済まないから自殺考えたり未だに相手の顔に×つけたりしてたんちゃうかと
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 03:43:38.04 ID:k/fmITqr0
>>595
その違和感というのは、この二つの考えの相違からくるものだと思う

「相手は障害者なんだから、同級生でも歳下の子を扱うように特別扱いするべき」

「相手が障害者でも同級生なんだから同い年として対等に接したい」

知的障害なら前者でしか接しようがないけど、知能知性に障害がない相手なら、後者のような接し方もできる
その線引きの難しさだと思うよ


植野たちははじめ前者のスタイルだったが、そのストレスが反動になっていじめに変化した
そして今の植野は、完全に後者にシフトした
嫌い同士でもよければ仲良くやろう、それに文句があるなら対等に言い返せ、そうしたら対等と認めてやる、という姿勢
西宮は握手もしなかったし対等に言い返さなかったので、物別れになったけど

当の西宮がどっちの接し方を望んでいたのか、それは手紙の中身が教えてくれるはず
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 03:45:30.62 ID:L7wGdQKZ0
中華絵バレもきてるやん
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 03:45:46.38 ID:OfgQuOc20
石田と取っ組み合いの喧嘩したとき笑ってたってのがあったな
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 03:52:22.78 ID:0Wo3ND5/0
手紙の中身って明かされない可能性5割くらいあるんじゃ?
完全に植野視点じゃないと描写できないんで
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 03:58:43.61 ID:25Zvva/z0
植野が自分棚上げしてるのはそうだと思うし叩かれて当然だと思うが
やることなす事正しくて棚上げしない聖人君子ってのもあんまいないし
ちょっとくらい自分に非があっても発破かけてくれる奴は必要ってことだな
みんなが西宮タイプだったら何も起きず当たり障りない関係で終わって話進まないし
多少間違ってようと自分さらけ出してぶつかってくる植野みたいなのがいないとどうにもならん閉塞状態だろ
若干横暴でも西宮の悪癖を突いてるのは確かだし
正論で植野だまらすのもいいがこれを機に自らが成長した方がいいんだ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 03:59:54.46 ID:BPwF5xP10
元々植野は石田に言われたから来ただけで、西宮なんて憎くはあってもどうでも良かったわけじゃん
いきなり謎の話し合いに持ち込んだのは自分を利益のため
本音で話し合うためにヒール演じて挑発しても乗ってこないから舐めてんのかバシーン!

なんというかひたすら理不尽だな
ぶっちゃけこんなん西宮のための物でもないんだから対話拒否する権利だって十分あるわけで
そこら辺全部棚上げして自分を完全被害者みたくするのはいかがなものかと

なんか植野個人がどうこうじゃなく主題である石田西宮の成長のための1イベントをするためにいいように動かされてる不自然さを感じる
もう植野は二週前の西宮と話し合うことになった理由忘れてるだろw
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 04:02:36.70 ID:8UxDCWqL0
ポニーテール褒めることはできたけど
プレゼントが何なのかを聞くのはまだできないのか
それに後何話かかるんだお前は
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 04:05:16.84 ID:DWWik0g80
>>621
そういえば元々は石田と島田の仲を取り持つために西宮と話すことを決めたのに
今回の話だけ見たら最初から西宮と話すことが目的で私はあんたと本音でぶつかりたかったのに!ってなってるように見えるなw
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 04:08:36.07 ID:UbX0Cr0Y0
まあただの八つ当たりだよなあれ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 04:18:28.98 ID:JREBi5hv0
今も昔も話をする気がないのよっていうのは自分を棚にあげてるよなと感じた
でも植野もそういうのわかっててせんな自分が嫌いでも抑えられないと思ってそう
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 04:25:45.84 ID:Drv+Ab9M0
手紙の内容はあかさずに植野と親友になってる描写からだろうな
結局植野のが正面から西宮にぶつかって、西宮が答えた形なんだよな

衝突を恐れないから親友になれたのは植野のおかげだわ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 04:28:39.86 ID:BPwF5xP10
>>623
自分でも極論なのは分かってると前置きした上でいうが、
植野の目的って石田を引き戻す=西宮の不利益なわけじゃん
この話し合いという行為に至った動機ですら最終的には西宮へ不利益をもたらす形になる可能性がある当人気付いてるのかは謎だが遠回しな攻撃手段なわけで
そこを本音で話した植野に対話拒否した西宮が悪いって問題だけを取り上げて話摩り替えるのは話運びとして純粋に違和感あるんよな
その前に植野がしたことはシカトかよって
処理の仕方が物凄い雑

主役じゃないからモブの動機なんざどうでもいいのか、
植野は石田の時にもやったけど自分見つめれない棚上キャラなんですよーって一貫した描写の続きなのか判断に苦しむ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 04:29:32.95 ID:VPcG12PJ0
>>616
俺が引っかかってるのはそういうことではないかな
もっと単純に「次回分の植野の台詞だけが(作中で)フィーチャーされすぎて、それ以前の植野の行為がなかったような扱いになっている」ことへの違和感だね

>>591に詳しく書かれているけど、元々植野は遊園地の朝に西宮に適当な謝罪をしてそれで済ますつもりだったはず
島田のくだりがあって石田からしつこく言われたことで、突発的に西宮とちゃんと話をするということになった
こういう流れだったはずなのに、石田から「(植野は)今だって俺よりもちゃんと向き合ってるのかもしれない」なんて感想が出てくるのが不思議でしょうがない

それに久々に会った時に補聴器を奪ったりしたのは明らかに「相手が障害者でも同級生なんだから同い年として対等に接したい」という態度の範疇外だよね
植野は現在に至っても西宮に悪意を持って接していたはずなのに、それがいつの間にかなかったことになって
「相手が障害者でも対等に接する(ある意味での)理解者」ということに(作者によって)すり替えられていたような違和感
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 05:04:36.41 ID:UbX0Cr0Y0
あれが対等とかいう話になるなら昔の石田も西宮を対等に扱ったって話になるじゃん
対等っていうのは、植野は西宮のために手話を使い、西宮は植野のために口で言うみたいなのを言うんだ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 05:08:08.23 ID:k/fmITqr0
>>628
それ、西宮が障害者で、かつ過去にいじめられたから、西宮側に圧倒的なプラス補正がかかっているんだよ

障害者だから、過失(本音を隠して愛想笑いで誤魔化すこと)は差し引いてあげるべき、いじめた側の過失はドンと加算すべき、という補正が働いてる
善悪で断ずるなら、その補正はもちろん正しい、絶対に正しい

しかし、仮に障害もいじめもない対等な恋敵同士だとしたら?
そうなると単なる痴話喧嘩なんだから、第三者が口を挟む余地がないでしょ
再会したときの粗相も、これが補聴器でなくイヤホンかなんかだったら、愚にもつかない痴話喧嘩ですんだ話

対等の友人として友情を育むのに、はたしてその補正は必要なのか?
その補正が人を遠ざけ、これまで友情の障壁になっていたのではないのか?

植野の演説と西宮の反応は、そういう問いかけなんだと思った
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 05:08:44.49 ID:Ys1/oWTI0
手紙
「すまん。半分以上何言ってるのかわからんかった。」
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 05:10:21.89 ID:9d8x26pL0
なぜこのタイミングで本音トークしようとしたかを隠し通した時点で話し合う気がないのは植野も同じだっていう
これ西宮から見たら分かり合えない人にもまず声を伝える勇気を持つっていう成長イベだけど、
植野から見たら和解ハードルかなり跳ね上げられた気がするんだが
西宮が逃げずに本音を持ってきた以上、植野が詭弁を弄する事はもう許されない
今までのトラウマ抉り戦法では石田振り回せないって事だけど植野さんの持ち球がなくなってもうた・・・

しっかし西宮がオツム弱…もとい天使だから事なきを得たけど、
何で今この話するのかと石田いじめのこと突っ込まれたら植野どーする気だったんだw
ビンタして黙らせて逃げるのか、そこまで言わなくていーじゃんといって泣いて逃げたのか
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 05:39:00.18 ID:VPcG12PJ0
>>630
さっきの書き込みする前にリロードしてなかったんだけど
今見たら>>621>>627が俺の言いたいこと分かりやすく言ってくれてたわ
西宮と植野のどっちに理があるということではなく、メタ的に見て話運びがおかしいんじゃないかってことね
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 06:14:46.39 ID:k/fmITqr0
>>633
そのメタ的視点には、障害といじめによる善悪補正がかかっている、という話なんだよ
どっちに理があるとかいう話じゃないよ

神の視点で善悪補正をすると、どうしても西宮の被害が大きくて割にあわない
加害者の植野が尊大な顔をし、被害者の西宮がそれを受け入れているストーリーに納得できなくなる

ここで仮に、当人同士が友情を育むのに神の補正は不要なものだと仮定してみてくれ
そして西宮へのプラス補正も植野へのマイナス補正も取り払ってみてくれ
そうすると、同級生同士の本音トークや痴話喧嘩の構図が残る
これだと植野の言葉も西宮の反応も、割と納得できちゃう

友情を結ぶかどうかは、社会一般の善悪基準だけで決めるものじゃない
最終的に当人同士気があうかどうかで決まる
善悪基準では納得できなくても、気があえば西宮と植野が友情を結ぶ展開も普通にあり得るんだよ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 06:17:52.55 ID:eKIvAa+10
植野は良くも悪くも損得で動いてないと思うけど。
他人を傷つけもするしバカだけど、上っ面だけ調子を合わせたりはしない子、って理解してる。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 06:27:57.88 ID:Ys1/oWTI0
植野は一応TPOを考慮できるようで、バイト先や目上の前では猫かぶりできるぞ
友人や友人以下には気をつかいたくないようだけど
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 06:33:05.53 ID:k/fmITqr0
>>633
長すぎるんで>>634を簡潔にまとめてみた

友情は、善悪に縛られない

今後西宮が植野を許し、歩み寄る展開になったとしても、それは天使の善性によるもんじゃなく、友愛の情によるものだから納得してあげよう
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 06:35:51.23 ID:r2gook7T0
パンじゃなくてパンツ褒める仲になっちまえよ、早くw
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 06:44:24.70 ID:eKIvAa+10
このパンもいいパンだ、おバカすぎて最高
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 07:24:31.09 ID:kGjUzCJC0
ちょっと西宮さんと友達になってくるわ。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 07:25:43.35 ID:BD+KaV3w0
>>635
でも遊園地行く前に上っ面で謝ってたからなぁ

植野は脳内で行き当たりばったりの突貫計画書ばっか作成してこれで行けると息巻くんだけど、
いかんせん人への思いやりや理解がないから周囲がどう動くかの予測立てが壊滅的に下手で毎回失敗
失敗したらそこから即時修正出来る器用さはない感じというか…
そういうイメージ
これだけ杜撰な計画ばっかしてると長束恫喝した時に言ってたファーストプランの内容が完遂されてたらどうなっていたのか逆に気になるわ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 07:36:24.30 ID:U5jE2s5yO
ゆじゅうが言う硝子チョロいは石田限定での話だろw
しかし本当に良い表情描くなあ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 07:59:31.53 ID:qm/Wvwa80
>>636
友人以下、だと…それは…
ブロッコリーの事かァァーッ!!!
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 08:04:24.85 ID:49f7QuwY0
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 08:04:47.81 ID:rC02BCl+0
話しの流れからして植野は佐原並にレギュラー化するんじゃねえの
しかし×がいつ取れるんだ?
取れるタイミング失ってない?
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 08:16:42.09 ID:r2gook7T0
>>644
でぃあうえの
ゆーあーさっくふぁっきんかんと
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 08:23:09.32 ID:73zzxgIFO
>>645
二回目の×は石田自身の植野への怒りだからソレはソレ、コレはコレってやつでは?
元々石田と植野の問題だったのに自分らの都合で何も知らない西宮巻き込んだ形なのに、
西宮が本音出して結果オーライだから自分の都合で他人をイヤな気持ちにした事は帳消しな!とか言われてもおさまり悪いからこんなんで取れなくてほっとしたわ
×取る時は石田や西宮に対して植野が罪を認め完全に反省した時にして欲しいが…無理だろうなぁw
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 08:27:55.15 ID:vRu8BlIK0
植野の今週のビンタや植野理論の返事はとりあえず2人にまかせてるんだろ
西宮なりに精一杯の返事書いてるのをゆじゅう見て言ったんだろうし植野も今回みたいに逃げれない
ただ植野は基本ブーメラン、ここに限って理想的な反応をする前提は苦しいがな
あと植野を擁護出来る状態になるのは今回の手紙にまともに返事してから初めて出来る事だね
当人同士元々で言えば植野の今回の発言は西宮が5年前とは変ってないと吐き捨ててるけど
結局西宮の態度ありきでそこに植野の態度なんざないからこういう展開になっただけだからねえ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 08:38:06.59 ID:dmtUqVKwO
手紙の封が猫型なのは偶然
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 08:43:28.50 ID:pdW69J/x0
>>649
大今さんの洒落心だろう
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 08:44:37.09 ID:NpALTF170
361ページの右下、どういう意味のコマか分からなかったけど、
「あ、俺のまんじゅうがねえ」ということだったんだねw
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 08:45:18.63 ID:49f7QuwY0
そういう細かい表現結構あるよね
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 08:51:31.43 ID:dmtUqVKwO
何気ない表現の丁寧さが素晴らしい
そういえばムシリが久々に登場してたね ポポイではなかったけど
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 09:24:41.23 ID:rC02BCl+0
どうでもいいかもしれないけど、佐原さんいつも橋で網もって何やってるの?
中華のバレで魚が落ちてるんだけど魚取ってるの?
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 09:26:27.16 ID:vyBjcCmX0
中華みたけど、俺は確信した
硝子ちゃんのかわいさを引き出せるのは石田しかいない
そのために、いや、そのためだけで石田は存在価値がある
頑張れ石田
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 09:27:29.16 ID:nQTbi+hW0
ゆじゅうがマリア抱っこした時にマリアがゆじゅうのほっぺ触ってるっぽい描写がほのぼのする
もう植野も島田も忘れて石田西宮姉妹マリア佐原ビッグフレンドで和気あいあいとやっとったらええんやで
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 09:33:09.05 ID:smBp9LLV0
あれだけの事をしでかして
それはそれ論法でノーカウントなのは
気持ち悪いがもうそういう世界観
と割り切るしかないような気がしてきた
植野は一旦退場しそうだからまあいいか
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 09:39:10.10 ID:ZuHOeikr0
いじめっこ「私と話す気なんてないのよ!」
いじめられっこ「せやな」or「おまいう」

結局これで終了する話だからな
植野じゃなく高校時代からの新キャラが言ったなら違和感少なかった気がする
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 09:42:16.66 ID:LOI7Wa8UO
島田の行為も特に責められる事なく和解するのかな
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 09:43:15.71 ID:kFDKrQVJ0
傷つくの恐れないうえのんの行動が西宮に届いたんだよな
久しぶりに感動したわ

うえのん叩いてたやつって人の心わからないアスペだったてことか・・・
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 09:43:46.67 ID:Hq61vVQh0
結絃の過去の回想シーンは
石田に筆談ノート池に捨てられた時だな
友達になってくださいと手話で話して、手を握ったけど、石田にキモがられて
そして筆談ノートを池に投げ捨てられて、そのノートを拾うのを諦めた(だから池の中に残ってた)

その時家に帰った後の西宮の表情が今回伏せられてるけど
西宮、泣いてたりしてな
石田が絡むと、いつも作り笑いから感情が表に出始めるヒロインだし
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 09:47:55.96 ID:ZuHOeikr0
>>259
既に植野と佐原が何事もなく和解してるし
本音で話さなくてごめん仲良くしようねってなるのかね
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 09:48:57.01 ID:MPrfLvbF0
島田より広瀬と和解するほうが難しそうな気がする
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 09:50:29.64 ID:XRDPZA/B0
広瀬は腰巾着タイプだからな
次に島田話あったらそのときに出るかな
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 10:00:38.60 ID:IwwUBun30
植野と硝子ちゃんが仲良くなったら俺得展開
発狂するやつが出てきそうだけど
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 10:01:43.58 ID:nQTbi+hW0
多分植野は
黒板に悪口書かれて友達が消してくれた時には礼より先に怒り散らし、
友達に負担かける行為を自覚しても謝る前に何で協力しないのよ!
みたいなタイプなんだろうな
だから辛くても先に感謝を示したり、申し訳ない気持ちがあれば謝る気持ちを理解できず処世術だと受け取ってしまう
助けてくれたら礼を言うのも迷惑かけたら謝るのも当然な生き方してきた人間とそれをしたら負けみたく感じる人間じゃわかりあえないわな
この年になってまだそんなこと言う育てかたした植野家の教育にも問題ある気がする
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 10:05:37.98 ID:/f2al0ya0
>>628
この意見の後半と近い感覚を覚えた
数話の一連の行為の意味が擦り変わってるから謎のモヤモヤが発生した
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 10:09:14.02 ID:Hq61vVQh0
おそらく28話が4巻の中での5話目だから、巻の〆まで残り4話とすると
2巻で言うと石田が停学食らったとこまで
そこから石田と結絃が和解していったのを見れば、もう一山二山ありそう

それが島田なのか植野なのかは分からんが
次回が「西宮家のこと」なら、4巻は西宮植野の和解に終始するのかもな
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 10:10:01.90 ID:6kfWn4l6O
>>666
良く据えれば海外的な思考→ディベートで謝ったら負け
なんだが海外でも批判されてるからな
非常識行為は許されるもんじゃないと教えてくれるキャラなのに
今回で一連見てる石田までリスペクトしてるのが本気で謎の世界
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 10:13:46.09 ID:ZuHOeikr0
「本音で語り合えば良い関係を築ける」ってのが作者の言いたい事なら
はっきり言って相当なお花畑脳と言わざるを得ないかなあ
NHKで真面目にいじめについて語り合ってた子たちは多分激おこだろうなw
まあこれからの展開で変わる可能性はあるけど
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 10:14:16.41 ID:7w6Ng+ut0
餓鬼石田と同じ事を5年経ってやってるだけ
結果オーライになってるのも餓鬼石田と同じ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 10:16:56.43 ID:Hq61vVQh0
>>671
餓鬼石田と今の植野が本当に同じなら
植野は西宮からの手紙を、読まずに川に捨てそうだ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 10:17:15.97 ID:dmtUqVKwO
石田に背中押されるまで西宮と話す気がなかった植野が
「私と話す気がないのよ」
というのは確かに引っ掛かる、ただ女同士の会話がエスカレートして
ヒステリックにこんな台詞が出る(自身を棚上げ)のは何となく分からないでもない
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 10:19:12.47 ID:7w6Ng+ut0
5年前のイライラがフラッシュバックしたんだろう
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 10:23:02.45 ID:yuYizjZ50
>>659
島田の行為は石田が嫌いだから、ではなく…
広瀬が西宮ちゃんの初恋の相手だから、が切っ掛け
というか立場的に島田が主犯になっただけで石田に1番嫌悪感を抱いているのは広瀬
(小学生編で広瀬が出て来るコマをよく見るとわかる)
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 10:24:13.77 ID:DjDaltJR0
石田の存在がなければ植野が手紙読んで普通に仲良くできそうだけど
関係ある!なんであるのよアイスクリームベチャ!の流れがあるから植野はモヤモヤしてるだろうし
まだまだ植野と西宮は仲良くなれないだろうな
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 10:26:39.72 ID:DjDaltJR0
>>675
広瀬が西宮の初恋もその逆もないだろw
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 10:28:54.24 ID:Hq61vVQh0
広瀬に惚れてる西宮とかマジ斬新だな
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 10:30:16.45 ID:pdW69J/x0
最初のページがやけに意味深な感じだな
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 10:31:11.68 ID:6kfWn4l6O
>>675
西宮見て赤くなってるの「わ!」とみんなで言ってる場面だけじゃね?
他に見つけられなかった
確かに石田が池に投げ込まれた時一番ざまあ顔してるのは広瀬だな
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 10:35:56.42 ID:Hq61vVQh0
実は合唱コンクールの件での黒板のラクガキは
5人分にちゃんと分けられることができる
川井が書いただろう内容が実にらしかったりする

ちなみに広瀬だと思われるのは「ワーン」の顔文字のみ
西宮いじめに消極的だった点はここでも何とか確認はできる
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 10:40:19.23 ID:BQup8OU60
>>676
「仲良く」はできなくても「平和」には行けるんじゃないの?
遅れてしまったけど、植野の望んでいた腹を割った話ができるってことなんだろうし
植野が望んでいた平和にはやっていける、という状態にはなるんじゃないかと
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 10:41:29.23 ID:DjDaltJR0
>>680
あそこ赤くなってるのはただ「わ!」するのが恥ずかしかっただけだよな
石田の第一声「変なやつ!」や「わ!」にも笑ってるし
合唱コンの黒板のときも「俺も混ぜて」と積極的で基本笑ってる

石田に嫌悪感一番抱いてるのは広瀬ってのには同意
プロレス技かけられたり冗談で蹴られたりデラックスおさえる役やったりで日常的にそういう役回りだと不満も溜まってそう
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 10:42:23.19 ID:6kfWn4l6O
広瀬より島田を出して広瀬を最終に持ち越したのが
痩せてイケメンになった広瀬が西宮にアプローチするため…
とかそれこそレディコミ展開すぎるから無しだな多分
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 10:46:55.35 ID:kNSWpg42P
>>667
植野の言ってること自体は一理あると思う
本音を出さずに愛想笑いで済ませてしまうのは西宮の欠点として描かれてるから
ただええ・・・お前がそれ言うの?って感想
勧善懲悪じゃないし罰を与えろなんて思ってないけど
作中で植野は好き勝手やってる割に痛い目に遭うことがないからモヤッとするんだろうか
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 10:54:31.68 ID:uOwmo+Qf0
>>685
大嫌いな西宮に石田を奪われる
イベントが残ってるから
そこで植野は初めて気づくんじゃないの?
思いやりの大切さとかに。
自分は西宮に何で負けたのか考えるだろうし
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 10:57:16.29 ID:dnUAWeKq0
不特定多数かつ匿名でイジメしてるのに誰に本音返せばよかったんだろうな実際。
結局のところ西宮の問題点を指摘するという一点においてはある程度的を射てる指摘であるが、お前が言うなって話になる。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 11:04:08.26 ID:1CdvwYK8P
神視点で見たら確かに植野の言うことは一理あるんだけど
あくまでそれは観覧車内での会話の内容だけに限った場合であって
植野が小学校時代にやったきたことを考えたら、とてもじゃないが植野の言葉に納得なんてできないわ
要は石田と結弦が神視点になってね?って感じる
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 11:07:27.11 ID:vARVf45K0
植野自身も、そして作者も、観覧車以前の記憶を失ってるみたいな展開だよな
作中キャラ達は植野に、読者は作者に、それぞれ煙に巻かれてる感じ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 11:08:50.06 ID:MPrfLvbF0
植野はだんだんと自分の弱さと向き合うことになるだろうとは思う
それで反省することになると思えるのが川井や広瀬との違い
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 11:11:42.69 ID:Hq61vVQh0
石田はともかくとして
結絃は神視点に近いな
各場面の把握っぷりが他のキャラと比べて群を抜いてる
石田も西宮も互いに肝心なところは伝わりきれずにスレ違ってるだけに
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 11:17:35.51 ID:X8AYuawmO
石田が余計な事言うまでは平和にやっていけてたような
西宮も植野もお互い積極的に関わろうとしなかったし
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 11:18:30.98 ID:Q/ZqimJR0
ぶっちゃけ次週の回は植野云々より西宮が『あきらめた時』を結絃が直視してしまったコマが
鮮烈すぎる
やっぱりこの物語は最後には石田と西宮2人の物語に収束していくんだろうなという想いを
強くしたよ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 11:20:09.99 ID:kVx/PcNs0
本音を言い合えば解り合えるとは限らんしな
ほいほい解り合えるんだったら世の中本音だらけだが、現実は逆だし
解り合えるケースはそんなに多い気がしないな
西宮と佐原の性格が例外的というか、特に西宮の場合は歪な構造抱えてる部分が大きい感じを受けるが
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 11:27:02.79 ID:eCed4MQtO
>>686
それが当初からの確定路線だから、
植野描写がやけに丁寧なのかな、という気がする
作者のせめてもの情けというか…
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 11:35:48.13 ID:rC02BCl+0
西宮も植野に本気でぶつかってきてくれて嬉しそうじゃん
西宮が植野に手紙を書いてる描写見ておもたわ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 11:38:17.65 ID:oZB6orMS0
気色悪い植野擁護が定期的に湧いてるなw
スルーするに限るけど、キャラスレで暴れるだけでは飽き足りんのかね、やつらは。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 11:39:41.77 ID:/f2al0ya0
本音で怒ったり行動してもいじめが止まなかった石田のケースが根底にある
その上で本音で話さないからとかは植野の一個人の理論であって
その歪みが許容されてるのがわけわからん
佐原との和解辺りでもいい話かこれ?と思ったが今回も思ったわ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 11:44:41.33 ID:jX37Bd2t0
一段落つくまでは結論出すべきじゃないけど
上野の行動が是とされる展開になるのならちょっと失望だなあ
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 11:53:18.77 ID:MI9eWivfO
ここから西宮と植野の文通が始まるんじゃないか?
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 12:01:28.64 ID:kNSWpg42P
今回の植野の発言は結弦が言うなら最もだし納得出来るんだけどな
姉ちゃんのことが心配だからもっと本音で話して向き合って欲しいって

作中じゃ描かれなかっただけなのかもしれないけど
筆談迫られるわKYだわで鬱陶しい→私たちに関わるなってノートに陰口って行動が
植野は西宮と向き合おうとしていたのに西宮から逃げたとして扱われるなら疑問に思う
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 12:02:50.77 ID:kNSWpg42P
>>701
植野は西宮と向き合おうとしていたのに西宮が逃げた、の間違いだった
手紙になんて書いてあるのか気になるな
サブタイ的に当分明かされそうにないけど
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 12:05:49.63 ID:BQup8OU60
>>701
>筆談迫られるわKYだわで鬱陶しい→私たちに関わるなってノートに陰口って行動が
>植野は西宮と向き合おうとしていたのに西宮から逃げた

そこはお互い必死過ぎて距離感を間違えたってことだろ
前回植野が言っているけど
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 12:13:40.05 ID:MPrfLvbF0
植野は石田を見捨てたことから目を反らしてるしその結果石田が自殺を考えたこととそれを救ったのが西宮であることを知らない
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 12:15:03.75 ID:DWWik0g80
>>701
>筆談迫られるわKYだわで鬱陶しい→私たちに関わるなってノートに陰口って行動が
>植野は西宮と向き合おうとしていたのに西宮から逃げたとして扱われるなら疑問に思う
文字バレ見たときは自分も悪口を向き合おうとしてたと石田は言ってんのかと思ったけど
画バレ見ると「最初は向き合ってた」って言うのはまだ悪口とか書く前のノートにいろいろ書いて教えてあげてたときのことみたい
最初のころ聞きたいことはあったけど西宮から「なんですか?ノートに書いて」と言われるとめんどくさいと言って伝えてなかった自分に比べて
植野は西宮からなんか聞かれたらちゃんと書いて答えてあげてたから
それに対して「植野は最初は向き合ってた。自分よりも」って感じてるんだと思う

今回は現在の植野なりの真剣さと西宮の「自分が嫌い」と西宮はなかなか自分が辛いことを言わないとかがメインになってるだけで
植野の発言のおかしい部分については後々正されると思う
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 12:16:29.03 ID:dnUAWeKq0
まあ問題について一個一個対応していくんだろうな。
まあ島田とはもう向き合わなくてもいいと思うが・・・。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 12:17:26.80 ID:aRltyXNI0
おまえら見るの早いよ、、、もう28話あるのか
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 12:18:12.66 ID:LOI7Wa8UO
植野の言動のおかしな部分に石田か結絃が突っ込み入れて欲しかった
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 12:18:57.33 ID:BQup8OU60
>>705
ここで拾わないものを後で拾うとは思えないけど
せいぜいビンタしたことを謝るくらいだろうね
そもそも植野の発言が「おかしい」という主張がおかしいってことだったんだよね
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 12:21:53.08 ID:jX37Bd2t0
なんかモヤモヤするなー
ほんとにこのままの感じで打ち解けちゃうの?
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 12:25:17.04 ID:iYgQvn8l0
なんか植野叩いてる奴ってそのままこの作品のアンチになりそうだな
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 12:27:53.89 ID:DWWik0g80
>>709
もし植野の発言でおかしいところはまったく無いって展開なら
あなたは大人を使ってやり返してその結果石田は友達を失ったってことまでそのとおりだってことになるし
これからおかしいところはおかしいところで拾われると思いたいわ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 12:33:08.29 ID:dnUAWeKq0
>>709
もしも万が一この作品が「植野の発言が「おかしい」という主張がおかしい」って結論に至るなら、この作品がおかしいだけだから
あんまり大したことじゃない。

石田のやり方を1巻掛けて否定した作品だからそれはないだろうけどな。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 12:33:47.88 ID:Q/ZqimJR0
>>711
意味不明
作中で色んな主張を持ったキャラがいてその中の一人に嫌悪感持ったら作品のアンチ?
この作品で一番最初に嫌悪感持たれるキャラが読者が感情移入する主人公である石田
なんだけどなw
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 12:35:48.93 ID:7w6Ng+ut0
植野=作品なんだよ!
な、なんだってー
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 12:38:36.12 ID:dnUAWeKq0
ていうか石田も西宮も10のうち1でも自分に非があれば、絶対に相手を責めないからな。
よく言えば聖者のような、悪く言えば卑屈すぎるキャラだし。

その石田西宮の発言を持って植野の行動を肯定するのは暴論じゃね。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 12:38:46.20 ID:bHkt4lHZ0
植野の主張が否定されなかったら正しいって小学生かよ
そんなんだから萌えオタは幼稚と言われるんだ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 12:39:16.83 ID:k/fmITqr0
>>711
そんな予感がしたから、以前から色々と作者の意図を考察して書いたんだけど、それはことごとく植野擁護と叩かれたよ
どうやら予感は現実になりつつあるね

植野、西宮、佐原、石田らの個人的な友情の話と、一般美徳としての善悪の話をちょっとだけ切り離して考えれば、彼らの心情に近づけるのになあ

>>714
その植野に怒りを示さない石田への失望が、作者への失望になりつつあることを711は指摘しているんだと思うよ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 12:42:33.95 ID:dnUAWeKq0
>>718
以前そういうこと言ってたやつが叩かれてたのをみたが、発言の趣旨ではなく他人の読み方にたいして
読解力がないだのこの漫画楽しめないんじゃないのとか、傲慢な発言してた人間性を叩かれてたように思えたが
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 12:50:29.71 ID:25Zvva/z0
要領いいやつや押しの強いやつ、我の強いやつが得をするってのは
ある意味リアルな気もするな
植野の言ってることは棚上げし過ぎで確かにめちゃくちゃだけど
ジャイアン理論なんだよな
都合のいい時だけのび太に心の友よ!って言ったり反省してるから助けてくれ−みたいな
展開もたまにあるけどのび太はお前が過去に何したかわかってるのかとか
棚上げしてこういう時だけ助けを求めるなとか正論主張できないし
人の良さ気の弱さに付け込まれてたまに見せる涙に騙される形になる

前も言ったけど西宮とか今の石田みたいな何でも自分が悪いで済ませちゃう人間ばっかりだとどうしようもなくなる
多少間違ってても問題提起する植野みたいなキャラが必要なのはわかる
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 12:52:02.33 ID:k/fmITqr0
>>719
そういう流れもあったけど、いつからか植野の行動に否定的でない視点で考察を書くこと自体が植野擁護厨、思考停止厨に認定され叩かれる流れになっていったよ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 12:53:30.62 ID:kVx/PcNs0
結弦が植野に同感と思った点は本音を話さない点だけでしょ
結弦は西宮を一番間近で見てきたんだから一番もどかしさを感じていたかもしれん
とりあえず蹴飛ばすかは保留扱いなんじゃない?
石田は他人を怒ることがなかなか出来なくなってる。過去の自分のことがあるから
西宮は聖人みたいな存在だし
そんな状態で植野肯定とか言われてもな・・・
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 12:55:10.05 ID:iYgQvn8l0
植野の主張も正しい部分がある、植野という人間が正しいって描かれ方じゃないだろうに
普通に意見述べても勝手に植野信者だか萌え豚とレッテル張りして発狂してる子は少し頭冷やせよ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 12:57:33.69 ID:bHkt4lHZ0
>>723
植野叩いてる奴ってそのままこの作品のアンチになりそうとか願望丸出し植野オタ丸出しの発言しておいて今更それか
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 12:59:21.86 ID:oZB6orMS0
>>723
燃料投下やりすぎると逆効果ですぜ萌え豚さんよおw
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 13:02:44.55 ID:bHkt4lHZ0
植野が正しいなんて今でもこれっぽっちも思ってないね
正しいから西宮が心を開いたのではなくて正しくないやり方だが一理はあるので西宮が折れて手紙を出しただけ
自分から折れることのできるやつの方が立派だという話だね
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 13:03:57.02 ID:vRu8BlIK0
>>722
そこだけだろうねあくまで肯定したのは
だから植野の反応次第でどう転ぶかはまだわからない
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 13:05:54.69 ID:rbPmatyE0
>>694
本音さえ吐き出せば世の中皆友達というある種一番お花畑思考が植野なんだよね
で、まーだ辛抱強く対話を重ねて相手の心中に近付くなら分かるし偉いとも思うんだが
植野はただ単に自分の考えを押し付けるだけで相手の心情一切考慮せずに上手くいかないと暴力に逃げてるだけ

別にこういうキャラいてもいいと思うし(リアリティーは確かに出る)必要とも思うんだが
そういう場合必ず何らかの反省なり謝罪なり描かれてキャラの成長描写が無いと我侭がまかり通ってしまう
いくら勧善懲悪を描かないと言っても作品として世に出す以上最低限の線引きはあってしかるべき
ましてやこの作品のメインテーマはコミュニケーション、である以上あんな幼稚な方法は否定されなきゃおかしいよ
相手からの譲歩に甘えるだけじゃなく自分から歩み寄る努力を植野はするべき
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 13:09:09.52 ID:oZB6orMS0
まあそれができないからこそ猫耳は叩かれるわけでw
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 13:09:13.63 ID:bHkt4lHZ0
勧善懲悪を描かない、じゃなくて単純な勧善懲悪の話にはしない、が正しいだろ
懲らしめられるんじゃなくて改心する方向で描くんだろ、水戸黄門じゃあるまいし
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 13:12:26.42 ID:rC02BCl+0
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 13:16:53.63 ID:iYgQvn8l0
イライラして他人に当たるしかないんだろう
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 13:17:34.42 ID:l2K5LVIa0
このスレは、
50%の植野と、20%の川井と、10%ずつの佐原、広瀬、その他でできています
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 13:22:53.54 ID:rbPmatyE0
>>720
ジャイアンと植野が明確に違うのは「人見て態度をコロコロ変えてるかいないか」
ジャイアンはあれはあれで一本筋が通ってるんだよ、誰相手にも横暴だし傲慢だし(母ちゃんは例外)
お前のものは俺のもの、俺のものも俺のものを終始貫き続けて一切ぶれない、ある意味さすが

対して植野は佐原や西宮や明らかに自分より立場が弱い者には強く出て島田や先生のような強者には弱気の一途
もし仮にだが、植野が小学生時代に全員に楯突いてでも石田を庇ってたり先生や島田に西宮をビンタしたような強気で
接してたらおそらくだがもっと植野の擁護意見は増えてただろうね
結局植野ってジャイアンってよりスネ夫なんだよ、強者には媚びへつらい弱者には強く当たる典型的なタイプ
一番現実に大勢いて一番卑怯なタイプだから嫌われるのはまぁしょうがない
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 13:28:01.00 ID:MmcFC0zS0
いじめは拒絶のメッセージとか言った端から
本音で喋らないからダメとか言われてもな
じゃあどうすりゃ良かったのよとしか・・・
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 13:28:54.97 ID:rbPmatyE0
>>730
改心って自分にも非があったなーって省みれる人が出来る行為だからなぁ・・・
佐原との和解も謝罪無しでなし崩しになぁなぁで済ませちゃった植野にそこまで自分を省みれる度量があるかと言われれば正直・・・
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 13:30:57.01 ID:2fr3X8jV0
>>730
そもそも悪なのか、という問いかけもある
どこからが許し難い悪で、どこまでが許せる悪なのか、という天秤もある
このまま勧善懲悪こなけりゃ作者が糞、みたいな空気にならなければいいけどね
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 13:31:25.26 ID:25Zvva/z0
>>734
うーむ、ジャイアンより強者っていうと母ちゃんと先生と近所の高校生とかそういうのしか出てこないからなあw
同級生じゃ誰も勝てないくらい強者だから筋を通すというよりなんでも押し通せる環境というか
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 13:34:07.48 ID:DWWik0g80
>>736
佐原との和解で謝罪したかしてないかはわからなくね
反省したと言ってるから謝罪した可能性もある

西宮や石田みたいに自分が悪いから自分のせいだからになってしまうのも逃げだけど
植野のように私にも悪いところあったけどあんたが一番悪いみたいなのも逃げだと思うから
ここからちゃんと植野も省みることができるようになると思うよ
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 13:34:38.67 ID:Y/kmrkDN0
ジャイアンはのび太が中学生に連れて行かれたとき助けに行くくらいの漢
スネ夫も動員されたが
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 13:36:18.42 ID:8vKZNwIV0
いじめ無くすための誰もが納得する正論がこの世にあるなら
いまだ世界に"いじめを考える"問題が残ってるのはおかしい
結局いじめは生物として自然な行為であり
それを覆したければ異常な手段が必要な訳で
キャラが異常に見えるのは当然だ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 13:36:28.64 ID:bHkt4lHZ0
>>737
勧善懲悪にはならないって言ってんだろ
日本語通じないのかお前
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 13:37:30.66 ID:MmcFC0zS0
これ結局植野が「本音で喋らない奴は嫌い」って自分の好みを主張したってだけの話だよね
なんかそれに感化されたのか本音で喋ることこそ真の友情だ!みたいな書き込みが散見されるんだけど
西宮あの性格で普通に佐原と仲良くなれたんだから別に関係なくね?って気しかしないんだよね
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 13:37:52.50 ID:l2K5LVIa0
西宮が打たれて前向きになったところを見ると、
植野は盛大な噛ませのような気がしてきた
あくまで石田、西宮の成長が物語のポイントのようだね

植野が悪といっても、ガキ時代の石田と比べものにならないからなあ
ガキ時代の石田はほんまもんのクズだもの、やはりそこでも植野はパンチが弱い
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 13:38:53.75 ID:PuNd9xdlO
この作品は0か100で語る極端な話はないよ

その間にある1〜99を細かく描いてある繊細な作品だと思うよ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 13:42:38.01 ID:bHkt4lHZ0
>>744
最初から噛ませだろ
というか、無礼を働いて許してもらって改心する役だろ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 13:43:06.45 ID:uOwmo+Qf0
まあ次からはママ宮ターンだから
植野ヲタの見苦しいレスもしばらく
見なくて済むんじゃないの?
しばらくキャラスレで萌え萌えしててよ。
ぶっちゃけ西宮の成長要員としてのお勤めは
終わったからフェードアウトするかもしれないし
ただ俺は作品のテーマを考えながら読むだけだから
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 13:45:47.34 ID:rC02BCl+0
このスレの書き込みしてる奴って漫画がこう進んだらいいって願望ばっかりだよな
もう作者に「お願いします」って手紙だせよ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 13:45:55.41 ID:2fr3X8jV0
>>742
本編が勧善懲悪になるんじゃなくて、勧善懲悪展開が来なければ発狂して作者叩きに転じそうなこのスレの空気のことを言ってるんだが

作者は勧善懲悪にしないと明言しているんだから、悪とみなされる側の理も細かく描写して、読者に考えてもらおうという考えなんじゃないのか
その中に、そもそも悪なのか、悪を許す線引きはどこにあるのかという問いかけもあるだろう、ってこと
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 13:46:27.81 ID:bHkt4lHZ0
>>745
ていうか植野はクズって書いてる奴だってそんなことはわかってるだろ
わかった上でそれでもクズな部分が多いからクズって書くだけでそれを100%クズだと思ってるみたいに思う方が浅はか
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 13:47:32.64 ID:l2K5LVIa0
>>748
信(てがみ、中国ではこう書く)
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 13:47:39.91 ID:MmcFC0zS0
>>749
じゃあクズって書くのも全然ありってことじゃんか
遠慮しなくても良かったんだよ!
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 13:52:24.98 ID:2fr3X8jV0
>>752
ありだよ

そして植野は100クズではなく1〜99クズだという意見を書くのもあり
ただ、それを信者といって叩くのは違う
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 13:53:34.38 ID:nQTbi+hW0
観覧車に閉じ込めた動機が正しいものじゃなかった時点で西宮にどんな態度取られても逆ギレする資格は無かったということに植野は気づくのかねぇ
てか本当に逆ギレであって正当な怒りですらなかったことがな…
それを指摘しないことにモヤモヤ

>>745
今回の観覧車に関しては0から始まったものなのにいつの間にか100になってるからおかしくね?って感じに見える
植野の本来の意図を当人たちですら忘れてるところとか1〜99をすっ飛ばしてるというか
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 13:53:34.68 ID:bHkt4lHZ0
>>749
その作者叩きになって欲しいとかいう願望をぶつけるのは醜いからやめたほうがいい
どういう奴が作者叩きに向かって欲しいのかもうバレてるからな
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 13:54:12.86 ID:uOwmo+Qf0
つーか植野キャラスレをロムったら
俺達で連携してうえのんを守ろう!
とかやってたから植野ヲタと一般の作品の読者は
読んでる視点が違うから絶対分かりあえんよ。
ドラマをみて楽しんでる人と出演してる
AKBのおっかけの信者じゃ作品を観る視点が違うでしょ。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 13:54:55.29 ID:2fr3X8jV0
>>755
誰と戦ってるんだよw
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 13:57:14.89 ID:l2K5LVIa0
>>756
それはちょっとキチガイ入ってるなw
でも異常な植野叩きをする奴も似たようなもんなので、そいつもそのキャラスレとやらに篭っていてほしいな
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 13:59:02.98 ID:25Zvva/z0
356ページの植野は泣いてるのか顔拭ってるように見えるな
喋ってる間も汗かいてるし結構いっぱいいっぱいに見える
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 13:59:13.83 ID:bHkt4lHZ0
>>756
スタート地点からそうなんだよな
特定キャラに入れ込んでない人達が「植野の行動は許せん」っていう当然の反応をしたら
特定キャラに入れ込んでる連中が「植野んが不当に叩かれている、強引にでも擁護せねば」と暴れだした
なんでいちいちキャラ厨に気を使って書かなきゃならんのか、なんでキャラ厨が嫌われるのかよくわかるわ
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 14:11:54.37 ID:eFZTSYzV0
もうセックスしろよ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 14:12:06.20 ID:MmcFC0zS0
>>754
そうなんだよなー
あそこで握手してたらそれでOKなんて、それこそ別に本音で会話してなくてもいいってことじゃん
握手に応じようとしたらビンタされた!って方が良かった
その方が筋が通ってる気がする
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 14:18:33.69 ID:uOwmo+Qf0
次は多分ママ宮が叩かれるor 共感される
という流れになるだろうけど
熱烈なママ宮ヲタは居ないだろうから
真面目にに考察できると思うとホッとする
と言ってたら今度は熟女フェチが来たりしてw
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 14:20:15.01 ID:JSYe9mFQi
>>756
住人から賛同されてないどころか諌める書き込みまであるんだけど
それを植野ファンのように言うのはどうなの?
むしろキャラスレにアンチが書き込んでるルール違反はスルーしてるし
こういうのが植野アンチっていうのかね?
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 14:20:54.06 ID:MmcFC0zS0
ママ宮ヲタ対ババ宮ヲタの熱いバトルが繰り広げられるのか
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 14:21:25.64 ID:heIQFhdk0
>>22
中華の画バレ見たけど褒めてる時こんな事言ってんのか
石田はバカなんだな
そしてそれで喜んでる西宮ちゃんはチョロインか・・・
確かにその通りだな
ヤツはチョロいな
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 14:24:43.55 ID:nQTbi+hW0
妹にチョロチョロ言われるのは西宮姉妹の心がそれだけ癒されてる証拠だから…(震え声)
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 14:34:27.77 ID:VEfVei/z0
褒めるのはお前だと言われて即行対応する石田はすごい
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 14:38:08.95 ID:uOwmo+Qf0
>>764
植野を擁護した後、語尾に「植野は屑だけど」を
付けてイライラさせるとか植野ヲタがやって実践したのも
キャラスレ見て発覚したから植野ヲタは荒らしにしか
見えないのよね。植野的に言うなら「関わらないで」
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 14:38:10.86 ID:UgxzQBPs0
3巻の表紙さあ、西宮ちゃん可愛くないよね!
顔が違うよね!
認めたくなかったけど、何度見てもこれは違う
同意者求む

本人が描いてるのかアシスタントが描いてるのかわからんけど、
単行本表紙でも本編でも背景が異様に力入ってるよね
特に、長いものを正面から見た時の構図が好き
言ってる意味わからんやろうから例示しとくと
3巻の表紙の電車とか、西宮告白時の橋の欄干とか、
本来間隔のあるものがギュッと凝縮して見える感じ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 14:42:16.84 ID:6AutwYaf0
アシがいてあの絵の汚さだったらそれはそれですげえよw
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 14:42:42.53 ID:25Zvva/z0
問題山積みだな
ママ宮も行動にかなり問題あると思うけど子思いの良い母親じゃんって人もいたし
また派閥ができるかもなw
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 14:44:59.09 ID:uOwmo+Qf0
まあママ宮が出ないと考察しようがないな
犬みたいに西宮を引っ張ってたから今のところ
あまり印象はよくない
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 14:46:02.47 ID:6kfWn4l6O
>>770
違うというのはわかる
何か微妙に頬が膨れてるのと目か?
石田は安定してるな
デカイ画像で見たら印象変わるんだろうか
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 14:48:41.05 ID:dnUAWeKq0
ていうか

ID:uOwmo+Qf0みたいに「植野スレで植野信者が植野を守ろうとかいってる!」とか
ID:k/fmITqr0みたいに「植野の行動に対して否定的ではない考察を出したら叩かれるようになった!」とか

該当するやり取りも示さずレッテル貼りして言論封殺してるようにしか見えない。
誰が何をレスしようと基本的に自由なんだから、好きなように自分の意見出したり他人の意見に対してレスすれば言いだけなのにな。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 14:52:44.95 ID:dnUAWeKq0
>>770
表情が真柴っぽい気がしたw
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 15:00:36.46 ID:bZU0zIZZ0
>>775
確かに誰に言っているのかよく分からんから、アンカー付けてやるか、そのキャラスレとやらで存分に煽りあえとは思うね
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 15:01:03.14 ID:0Wo3ND5/0
・ディスコミュニケーションを改善する話だと分かって読んでた人
・なぜかいじめっ子退治を期待して読んでた人

温度差が激しい
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 15:04:25.35 ID:bHkt4lHZ0
>>778
レベルの低い分類だな
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 15:04:32.71 ID:kNSWpg42P
いじめっ子退治を期待して読んでるわけじゃないよ
植野と西宮が自然な形で仲良くなってくれたら嬉しいし
ただ今回は違和感あったというだけ
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 15:05:28.32 ID:bZU0zIZZ0
>>778
簡潔かつ的確に争点をついているなw
7割以上は前者だと思うけど、後者の声が大きくてげんなりする
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 15:08:35.34 ID:UVmkhpZQ0
コミュニケーションだから双方向に影響しあって良い方向に改善されていくかと思えば
植野に関しては佐原も西宮も石田も今のところただただ一方的
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 15:08:50.32 ID:dnUAWeKq0
>>778
ソレもレッテル貼りだと思うけどなあ。
勧善懲悪ってのは植野や島田が悪として断罪される話だと思うんだが、そんな話期待してる奴本当にいるのか?
竹内とかいう能無しが断罪される話はちょっと期待してるけどさ。

個人的には植野が今のジャイアニズム全開を反省することには期待してるけどな。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 15:10:18.43 ID:IQ96wcVg0
>>778
植野は痛い目に合わなければならないとか言ってる奴は何も分かってないよなw
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 15:12:03.60 ID:bHkt4lHZ0
>>781
何が争点をついてるだよ
自分い都合のいい意見だから賛同してるだけというのが見え見え
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 15:13:51.80 ID:RBQUnzGQ0
>>782
これ
植野だけ思うままに行動したら結果的に相手が譲歩してくれました、みたいな話が続いてるからな
痛い目に遭えとは言わないけど一人だけ変な感じ
石田や西宮、佐原は変わろうとしたし変わったけど植野だけ小学生時代から何の進歩もしてない
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 15:17:33.25 ID:0Wo3ND5/0
とりあえず次の相手はママ宮みたいなんで、当分はスレが落ち着くといいが
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 15:18:06.53 ID:bHkt4lHZ0
いいか、いじめっ子退治を期待して読んでるやつのレスはわかりやすいんだよ
竹内とか島田とか川井がひどい目にあうのを期待するレスをする奴らの事、彼らは今の世界で悪いことしてないからな
植野は今の世界で悪いことしてるからいじめっ子の範疇から飛び出してる、そんな事もわからんのか
それを一緒くたにして植野を叩いてる奴はいじめっ子アンチだと持っていこうとする幼稚な詭弁には飽き飽き
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 15:22:12.30 ID:6kfWn4l6O
>>786
ストレートに言ったら何故か植野に都合がいい世界なんだよな
攻撃した相手が良い方向に取ってくれるという
石田は全部を見てるわけだから石田が植野に対して矛盾とかを持ってもいいのに持たない
そこで読者とズレが出てる
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 15:26:55.02 ID:EA9GAN4A0
漫画にムキになる時点で普通じゃないなとしか
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 15:30:04.54 ID:bHkt4lHZ0
まあ川井に関しては今でも人を利用してなんぼというような嫌な奴だから多少の叩きがあるのはわかる
島田は何にもしていないし竹内に関しては出てきてすらいないからな
植野が責められてる理由は過去じゃなくて現在だと100回くらい言ってるのに
詭弁使いが植野が叩く奴は過去のいじめにこだわってる奴で勧善懲悪期待野郎とレッテルを貼り付けてくる
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 15:30:53.00 ID:+cOJThXW0
ビンタの後の植野の言い分は理解できるよ

でも、高3にもなって他人の補聴器を取り上げたり
話し合いを持ちかけてビンタしたり
いじめの加害者側なのに被害者ぶっておあいこ理論したり
そこは嫌悪感もたれて当然じゃねーの

植野信者はそこを無視してマンセーするから叩かれるんだよ
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 15:37:33.23 ID:UVmkhpZQ0
感情的で横暴な振る舞いの人間には
そうでない周りの人間が相手に合わせて自己改革をし譲歩して歩み寄ってやる
それがディスコミュニケーションの改善
みたいな話
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 15:37:49.60 ID:EA9GAN4A0
見事なまでの独断
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 15:41:58.68 ID:DWWik0g80
もしママ宮に関する回想が入るとしたらやっぱり結弦視点になんのかな
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 15:45:49.37 ID:bHkt4lHZ0
>>793
結果的にそういう話になってしまってるな
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 15:48:26.03 ID:heIQFhdk0
石田バカだけどやっぱ好感持てるわ
不器用なんだな
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 15:55:03.66 ID:MI9eWivfO
もしかして、ある種のコミュ障という点では
西宮も植野も一緒なのか
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 15:59:10.48 ID:BQup8OU60
>>793
植野は感情的で横暴なキャラではないんだよ
歪んだ目で見るとそう見えるのかもしれないけど
少なくとも作中ではそこまでのキャラとしては描かれていない
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 16:05:27.04 ID:bHkt4lHZ0
>>799
感情的で横暴だということがビンタという形でちゃんと表されてる
お前みたいな歪んだ植野擁護をする奴が読み違えないようにな
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 16:11:03.78 ID:25Zvva/z0
川井はよくも悪くも場の空気を読んで自分が有利な立場になろうとするだけだから
小学生時代に聾唖者助けようって空気になれば率先して助けるだろうな
当時空気を作る力のあった石田がいじめる空気を創りだしてしまったのでああなっただけで
逆らえば川井の立場も危うくなっただろうしなかなか逆らえる奴もいないだろう
いよいよ立場が脅かされそうな場面では嘘泣きしてでも立場堅持するという強かさもあるが・・・
実はそこまで悪い印象はないけどな
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 16:17:09.39 ID:UVmkhpZQ0
>>799
植野には周りの人間が植野に合わせて自己改革をし譲歩して歩み寄ってやる
それがディスコミュニケーションの改善

なるほどこうか!
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 16:20:25.00 ID:0Wo3ND5/0
植野は感情的で横暴、西宮さんは内向的で自罰的

でも今回はディスコミュニケーションを改善するにあたって植野の横暴さ以上に西宮さんの内面の方が問題だった
だから結絃もむしろ植野の方に同調した
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 16:20:50.13 ID:bHkt4lHZ0
植野じゃなくて作者をたたけという見苦しい工作はうまくいってないようだね
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 16:27:36.76 ID:jyKVjKN/P
植野の行動が作者の意図するところだってーのは前から言われてたけど
植野の一挙手一投足が気に食わないってーのは作者が嫌いってことじゃないの
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 16:28:41.42 ID:UVmkhpZQ0
>>803
植野はあくまで他キャラ(西宮だったり石田だったり)が変化するためだけの
ただの舞台装置にすぎないっつー観点からなら植野の問題点は放置され続けるか
触れてもお飾り程度だろうと思うけど
植野をちゃんとした一キャラとして作品内で扱っていくつもりなら
今後植野自身の内面や振る舞いの問題点もまともに取り上げて掘り下げていく
植野成長ターンもあるだろうと思ってるよ
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 16:30:57.42 ID:bHkt4lHZ0
>>805
頭が悪すぎて笑える
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 16:32:21.36 ID:bZU0zIZZ0
>>802
そういう言い方もできるけど、強く当たった人に優しくされて反省やら何かを思う人も居るからなあ。何も感じず開き直る者もいるけど。
とりあえず手紙の内容と手紙を受け取った後の植野の反応を見てからじゃないと、植野が救い様がないのかは分からん。
西宮が植野の悪いところも書いてくれていれば判断しやすいんだけど。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 16:34:19.85 ID:0Wo3ND5/0
少年少女達がキャッチボールしていく中で成長してけばそれでいいじゃない
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 16:35:25.41 ID:bV+U/Xxj0
>>805
極論言った挙句人の主張を勝手に拡大解釈するなよ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 16:35:46.56 ID:Aqi4OtKE0
救うも何も植野は今のままで大きな問題もなく社会生活送れてるしなあ
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 16:36:06.46 ID:L7wGdQKZ0
西宮がずぶ濡れで帰ってきたときって
ノートを池に落とされて探してた奴かな?
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 16:37:43.81 ID:bHkt4lHZ0
植野が救いようのないクズと描かれるかどうか(恐らくそれはない、改心がある)と
今までの植野の行動を否定することは何の関係もないんだけど
植野が改心したら今までの行動を叩いたのがおかしいってか?むしろ改心前なんだから正解だろうが
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 16:38:02.95 ID:bZU0zIZZ0
>>811
すまん。
植野を著しく悪く言う人がいるからあまり刺激をしないように言葉を選んだつもりだったけど、確かに救い様が無いは大げさだった。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 16:40:45.10 ID:1CdvwYK8P
>>813
そもそも植野は改心するまでもなく
植野の言っていることは正しいって事だろ
ここが平行線だから決して相容れない
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 16:41:51.08 ID:UVmkhpZQ0
>>808,814
俺は植野の作中の扱いの大きさによっては
植野の内面や言動が成長する話がちゃんと描かれると思ってるけど
植野は現時点で問題ないと思ってる人もいるみたいだね
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 16:42:46.56 ID:lpHGwMer0
結局先週から言われてた通り、理解はできるけど納得できないってことでしょ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 16:43:01.34 ID:bHkt4lHZ0
作者が植野を救いようのないキャラにする気がないのなら必ず改心のターンが来る
改心のターンが来るということは今の植野は不味いということだ
今の植野を悪く描いて読者に存分に叩かせる、無理やりな擁護なんか全く必要ない作者のシナリオ通り進んでる
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 16:45:35.32 ID:lpHGwMer0
勧善懲悪の話にはしないんでしょ、
改心とかそういう単純な話じゃなくて、もう一度関係を紡ぎ直していくとかそういう方向じゃないの
手紙的には
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 16:47:15.29 ID:bZU0zIZZ0
>>814
現時点の植野は明らかに病んでる。
特にビンタはやりすぎだと思ったけど、当の西宮が少し前向きになったので「アレ?いいんだ」と思った。
当事者間で納得してるならいいのかなと。まあ、親告罪だしw
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 16:48:53.33 ID:Kd6qGD8O0
つか聾唖が学校にいたら実際迷惑でたまらんだろ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 16:49:56.93 ID:bHkt4lHZ0
>>819
勧善懲悪の話にはしないというを都合よく拡大解釈しすぎている
ビンタをしたことは明らかに非がある、そこは間違いであったと認めるだけでも話が違う
どこまでが植野の非でどこまでが非でないとは言わん、だが明らかに植野に非がある状態にはなってる
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 16:53:56.95 ID:9BBzB7qo0
植野
・人間性
・行動
・言い分

もうみんな○△×で評価すればええやん
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 16:57:57.38 ID:uOwmo+Qf0
植野ターンはしばらく無いから
もうどうでもいいじゃんw
主要キャラなら自省して成長する話があるし
単行本の表紙みたいにあくまで石田西宮メインで
植野が単なるその他大勢なら西宮成長イベントが
終わったから植野はこのままどっか行くでしょ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 16:59:49.13 ID:oZB6orMS0
>>820
暴行罪や傷害罪は親告罪じゃねーよw
つか、いくら作者が勧善懲悪話にはしないっつーても、植野が救い様のない屑女の子なのは間違いないわけで、それを叩いたり
批判したりするのはある意味当然、それを作者の意向がうんたらとかで遠慮しなければ
ならないいわれなどない。
植野と植野ヲタが叩かれるのは、そこんとこを思い違いしてるからだろ。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 17:00:36.76 ID:bHkt4lHZ0
前の佐原との和解話も譲歩したのは佐原側だから植野は正しかった悪いのは佐原
今回も西宮が譲歩したから悪いのは西宮ってどんだけゆとり思考のアホやねん
相手に譲歩してもらう人間より譲歩できる人間の方が偉いんじゃ、そんな基本的道徳観もない奴が何を言ってるのか
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 17:04:56.72 ID:oZB6orMS0
まあこんなんだから、植野ヲタは叩かれてるんだけど、全然気づいてないんだよな、やつら。
で、キャラスレで、本スレやバレスレでアンチがあああああぁぁぁぁぁっっっーーー
、とか必死に喚きちらしてるんだよ。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 17:07:30.74 ID:uOwmo+Qf0
まあ美少女設定に猫耳つけさせて変なの召喚した
作者が悪いと言えなくもないなw
ママ宮に変な萌え要素付けて新しい変なのを召喚
されたら凄い困るが流石にそれは無いかw
訳の分からん話になる
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 17:11:09.74 ID:eCed4MQtO
>>826
まぁ手紙の内容がわかんないから
西宮ちゃんが譲歩してるのかどうかまだわかんないけどね
「暴力女死ね」って書いてあんのかもしんないしw
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 17:11:30.03 ID:XRDPZA/B0
ビンタするのもわかるってのは先週も何度か言われてたけど
それって植野オタなのか
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 17:11:37.16 ID:J14jqRDu0
しかし、バレが来て1日経つってのに1スレも埋まっていないとは

>>809
ただし使うボールは砲丸投げの鉄球である
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 17:26:42.22 ID:zj1vH7Lq0
>>651
俺もそういう細かい描写に気を配ってるのが
この漫画の好きなところだわ

でもキャラの私服の絵にはあんまりこだわりはないみたいだな
ゆづるはいつも同じジャージ
小学校時代の西宮姉妹はどちらかが体操服率高いしw
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 17:38:44.76 ID:myQ180gs0
石田の病んだ心を治せるのは誰になるのか
西宮じゃ無理な気がしてきた
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 17:59:16.04 ID:PuNd9xdlO
>>833
普通に西宮しかいないと思う
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 18:02:07.49 ID:jyKVjKN/P
西宮とちちくりあっててもトラウマは残ったままだから、そのうち解消しなきゃいかんでしょ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 18:02:20.28 ID:aRltyXNI0
俺石田の母ちゃんが結構好みなんだけど他にもいる?
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 18:11:10.32 ID:rC02BCl+0
>>828
お前女なん?
植野の叩きかたが異常なんだがw
ほっときゃいいじゃん
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 18:22:25.56 ID:hOfBSuIH0
ついにキャラとキャラについてるヲタとの区別がつかなくなってしまったか
悲惨な
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 18:26:06.83 ID:Q/ZqimJR0
>>833
西宮でしょ
石田が持つ全ての精神的病巣は『西宮をいじめてしまった自分』が許せないから
逆に西宮と向き合い彼女と本当の意味でわかりあえたら、その後島田たちにいじめられていた
過去なんて簡単に払拭できると思うよ

しばらくは西宮家の内情(結絃の問題含む)中心で話は進むだろうし、その後今回と西宮と植野の
やり取りを見た石田と島田たちのストーリーに話が進むでしょう
ぶっちゃけ植野を過剰に擁護する、叩く連中の言い合いには辟易してるんだわw
もししばらくストーリーに絡んでこないんだったら植野談義はキャラスレか専用スレ立ててやってくれ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 18:26:52.45 ID:MI9eWivfO
俺も石田の母ちゃんは可愛いと思う
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 18:30:58.72 ID:qDBbUgUTO
>>839
西宮とわかりあって、かつそれが周囲に認められんと意味なくね
×とれん
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 18:31:16.98 ID:r2gook7T0
俺はボンテージ着た西宮ママに罵られながらヒールで踏まれたい
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 18:33:58.24 ID:myQ180gs0
>>839
島田達の話は見てて疲れそうだな
それまでに石田が今より前向きになってて欲しいわ
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 18:55:32.04 ID:PuNd9xdlO
残るは広瀬だけか・・・
なんだか広瀬をトリに持っていくあたり、これからの展開が怖いよ
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 18:55:35.59 ID:uOwmo+Qf0
>>837
男だし植野を叩いたことなんか一度も無いが?
ああ、植野に萌えてる奴等はキモいから嫌いだけどw
ということは俺は植野に似てる人間だなw
君らには俺にも萌え要素あるんかな
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 18:57:34.35 ID:9BBzB7qo0
植野さんへ
「私は私が嫌いです
でも石田くんのことは好きです
もうつきまとわないでください
硝子」
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 18:58:25.08 ID:BQup8OU60
さすがに植野よりも性格悪くて可愛げのないやつに萌えることはできんだろ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 19:01:17.75 ID:+oncp9hN0
そんなことよりこのパンはいいパンだ
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 19:07:55.36 ID:qKGao/Ez0
植野さんへ
「実は3年前から
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 19:13:26.42 ID:F2T0kjBc0
このパンツはいいパンツだ
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 19:13:51.68 ID:vRu8BlIK0
>>844
植野は島田達って言ってるから島田と広瀬は同時だろおそらく
多分トリは現在進行形で自分の都合の良いようにベラベラ調子良く言ってる川井
植野の影に隠れてるけど今週の石田に対して誘ってあげたよばわりはある意味植野よりもアレ
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 19:15:37.50 ID:2fr3X8jV0
>>820
ビンタは当事者同士の問題だよ
サシで会話してる流れからの喧嘩
石田ゆじゅう含め、第三者が口をはさむこっちゃない
補聴器ぶちっに関しても、あれは不意討ちではあるが要するに痴話喧嘩

許す許さないはすべて西宮の気持ちひとつ
読者がいくら許しちゃダメだと言っても、西宮が許したらそれまで
手紙を出したことから、恐らく過去の被害を丸ごと許しそうな気配がするけれど、その西宮の気持ちに共感できるかどうか、今後また意見が分かれそうだね
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 19:20:04.18 ID:MI9eWivfO
おにーのーぱーんつーはいーぱんつー
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 19:20:29.53 ID:MPrfLvbF0
西宮家の問題はやはり部外者であるやーしょー君が解消するきっかけを与えることになるのかな
パパ宮さんとか出てきたりしうるのか?
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 19:27:50.18 ID:PuNd9xdlO
>>851
確かにある意味川井がラスボスっぽいね
まあ今後がますます楽しみ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 19:29:04.14 ID:pdW69J/x0
>>854
母子家庭なんだけど
ばーちゃんはいるそうだが
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 19:29:45.74 ID:myQ180gs0
ゆずるは石田や西宮のフォローばっかりしてるけどゆずる自身は自分の問題からは逃げてる気がする
学校行ってないし、母とも折り合いが悪い
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 19:40:11.04 ID:mjHxlH2q0
>>844
広瀬は実は死亡していて、孤独になってしまった島田を石田が癒すと言う展開かもしれない
859〒119-0184:2014/03/02(日) 19:41:23.66 ID:pykHYHol0
最後に「妹だから」って言っとかないと女だった事を忘れられる郵局(ゆじゅう、中国ではこう書く)の問題を解決してもらうために大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21
講談社週刊少年マガジン編集部気付 大今良時先生 宛

今後がますます楽しみな郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1Ft2
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 19:45:43.41 ID:7w6Ng+ut0
広瀬の魂だけヌートリアに転生
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 19:49:24.98 ID:PuNd9xdlO
>>858
なくはないだろうけど多分ないだろw
ただ石田は軽いショック受けそう いい奴だから
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 19:54:22.48 ID:y1M3wyBt0
だがしかし待ってほしい。もしかしたら次の週は植野がもらった手紙を読む展開が
くる可能性もゼロではない
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 20:17:39.50 ID:BQup8OU60
>>862
編集は肩透かしすることもあるからなw
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 20:22:25.48 ID:Oo0KYhL6I
石田「植野、今日なんか……めっちゃかわいいね」

植野「」

実際石田に言い寄られたら植野はどんな反応するんだろ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 20:37:16.67 ID:MPrfLvbF0
ゆじゅうは家族の誰にも相談できなさそう
かと言って友達がいる雰囲気でもない
やはりやーしょーに頼るのか?
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 20:38:11.99 ID:GZXymoku0
植野「ポニーテールにしてみたんだけど////」
石田「ふーん髪長いと蒸れそうだからな」
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 20:43:05.67 ID:MI9eWivfO
植野が西宮を真似する展開は
この漫画がラブコメならありそうだな
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 20:47:50.28 ID:BQup8OU60
植野はその辺プライド高そうだし、西宮の真似はしなさそうだけども
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 20:50:29.21 ID:pdW69J/x0
>>864
ヒント:ツンデレ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 20:51:43.21 ID:D7p9PmKm0
植野の長さだとツインテール砲があるな
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 21:01:22.20 ID:9BBzB7qo0
島田は高校で石田にしたようなことをされて退学したと予想
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 21:09:54.83 ID:MPrfLvbF0
>>871
その場合広瀬にやられてたりしてそうだな
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 21:26:50.25 ID:rC02BCl+0
>>845
遅レスすまん
すごい粘着だから女だと思っただけ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 21:27:18.25 ID:mKmAoo0k0
なんか中華バレ来てるみたいだが数枚しか見れない
しかし石田はこんな詰め寄るように西宮さん口説くとか羨ましい
死ね
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 21:47:38.76 ID:LLSxJcjA0
手紙には西宮家の秘密が書かれていたり
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 22:07:24.92 ID:1Yccw0mQ0
もっと口説けや 
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 22:12:48.13 ID:Eszd3Qxr0
西宮の手紙に、植野の言葉への返事とか考えとかがまともにちゃんと書かれてたら
植野「あいつ耳聞こえないっつーの嘘か!」ってなっちゃわないかな

つーかちゃんと言葉通じてた設定で行くのかな
植野はビンタ後も実はゆっくり喋ってた設定なのか
そこらへんは漫画の都合なのか
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 22:13:56.19 ID:MI9eWivfO
石田「妹も凄く可愛いね」

西宮「!?」
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 22:17:49.23 ID:mKmAoo0k0
ゆじゅうも石田と西宮さんが付き合いだしたら、
髪伸ばして女の子らしい格好に戻るだろう
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 22:20:25.10 ID:BQup8OU60
>>877
植野は西宮に聞こえるように喋ったわけだし
そんな反応するとは思えないが
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 22:26:21.39 ID:PuNd9xdlO
>>877
そのくだりは手紙のくだりで明かされるだろうね
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 22:27:39.06 ID:aRltyXNI0
もう28話読める所があるの?
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 22:28:10.81 ID:Eszd3Qxr0
>>880
正直そんなマジレスが返ってくるとは思ってなく適当にレスしただけなんだごめん
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 22:28:57.11 ID:qK63vfTC0
植野の行動は賛否両論あるのは分かるけど、
少なくともこの出来事のおかげで西宮は好きな人から口説き文句言ってもらえたんだから
結果的にプラスだろうよ。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 22:32:18.03 ID:pdW69J/x0
>>884
口説き文句なのかあれ…?w
うーん、まぁ本人の受け取り方次第だが…w
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 22:35:08.88 ID:JCqvKsdf0
家帰ったらまた足バタバタしてたりなw
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 22:40:46.38 ID:7w6Ng+ut0
網で掬ってるのって病気で死んだ鯉とかじゃないのかな
そのままおいとけないし
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 22:41:00.11 ID:qK63vfTC0
前の植野に補聴器奪われた時も、そのおかげ?で石田との仲が友達ごっこじゃないと確認出来たし
お前のこともっと知りたいとか告白まがいの台詞言われるし、
植野が西宮になんかすると結果的に石田から嬉しい事してもらえるというね。
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 22:42:19.33 ID:MPrfLvbF0
石田が西宮さんに悩みを話せるようになるのはもうちょい先の話かな
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 22:54:21.43 ID:uOwmo+Qf0
>>873
現実で障害者担当の仕事してるから
植野を無条件に肯定する馬鹿なキモヲタを
見ると本気でムカつくだけ。
植野の気持ちはわからなくも無い。
まあ行動は現実では有り得ないが
この漫画では結果オーライでアリなんだろう。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 23:00:40.44 ID:mKmAoo0k0
戸惑う天使
微笑む天使
もう何なのコレ
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 23:02:10.23 ID:PuNd9xdlO
ゆじゅうはカメラで死んだ鯉とかコウモリを撮る理由には何か意味があるのかな
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 23:20:29.57 ID:LLSxJcjA0
最初に被写体は、血まみれの自分の父親だった
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 23:28:10.59 ID:rC02BCl+0
>>890
じゃあチラシの裏にでも書いとけ
キモオタってよりお前がキモイ
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 23:29:36.89 ID:uOwmo+Qf0
>>894
うっさいキモヲタ。氏ね
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 23:30:58.56 ID:mKmAoo0k0
同レベル過ぎて笑えるなぁ
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 23:35:10.86 ID:Eszd3Qxr0
異常さで言ったら植野信者と植野との区別がつかなくなってるっぽいID:rC02BCl+0の方が一歩抜きん出てるな
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 23:36:07.74 ID:rC02BCl+0
>>895
ごめんw
ID変わる前にちょっと煽ったらレスが早すぎてワロタw
おとなげなさすぎたわ
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 23:41:01.36 ID:uOwmo+Qf0
>>898
アホレスは今のうちに書いとかないと
0時過ぎたら真面目な事書けないだろ!
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 23:44:39.09 ID:JCqvKsdf0
てか ID:uOwmo+Qf0の人は改行の仕方で
ID変わってもすぐバレるんじゃないかな・・w
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 23:46:03.83 ID:uOwmo+Qf0
どうせ水曜日なったら引っ越すからw
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 23:48:50.69 ID:Op+sEoIE0
もう植野の行動の是非を争うのはうんざりですわ
しばらくでてくんなや
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 00:15:07.12 ID:1EDtifMO0
冒頭の植野の違和感がまだ抜けない。西宮が植野とまともに話す気が無かったってのは植野と西宮の力関係と植野の態度を考えれば
当然のことで、話を聞く気もない、理解する気もない、そもそも歩み寄らなくても生きていける、そういう植野に対して西宮に出来ることは
精一杯植野の機嫌を損ねず、余計な対立を生み出さない姿勢を貫くことだけだっただろ。
植野が歩み寄らない、よって西宮は歩み寄れないという形のディスコミュニケーションじゃなかったのかよ。
何で急に植野が一生懸命西宮に向き合ってたみたいな空気になってんの。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 00:16:51.66 ID:jYekqzMG0
植野とかつまんね
いらんわあんなの
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 00:17:48.46 ID:a/QN1BTX0
もう絵バレきてんのか
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 00:50:24.89 ID:GOwXOSwE0
先週の植野の言動について悪意を持った解釈していた人たちは謝罪するどころか誤りすら認めてないんだな
自分たちが批判している植野以下のクズだったとw
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 00:50:36.15 ID:BP7wCE6K0
>>903
ほんとだよね
お前さっきまでイジメはメッセージとか言ってたじゃねーか!っていうw
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 00:51:05.53 ID:dqhlTk1i0
>>903
小学生時に石田と西宮の関係みればわかるように、石田みたいに対等に接する奴はいなかった結果
愛想笑いが処世術になっている西宮

植野がやろうとしている事は当時の石田と同じ本音のぶつけ合いでしょ?

向き合うって事は両方が本音を出すことで、片方が我慢することじゃない
当時の石田とやれた事が、西宮はできていない
西宮自身が本音のぶつかり合いを求めてたのにだ

確かに植野は短絡的なのかもしれないが、不快感をもつのは当然の流れ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 00:51:33.47 ID:jYekqzMG0
>>906
さっさと死ね萌え豚ゴミ
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 00:54:31.10 ID:GOwXOSwE0
>>909
自分の読み方が浅はかでしたごめんなさいと言うべきでは?
それに加えて、人に死ねというような口の悪さも反省しないとね
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 00:55:20.46 ID:o5ZDOhHe0
>>908
植野は当初は向き合う(908の言うところでは両方が本音を出すこと)ができていたそうだよ
石田よりもよっぽど
つまり石田みたいにどころか石田以上に対等に接する奴はいたっていう扱いみたいだね、作中では
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 00:57:39.50 ID:ucjy7Y4G0
まだやってるのかw
でもこのスレ植野戦争が無いと過疎るからなー
2ヶ月くらい植野の出番が無かったらどうなるんだろう
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 00:58:36.87 ID:jYekqzMG0
植野みたいなドブを魅力的だと思うのは小学生までにしろ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 01:01:19.34 ID:N81nXIzT0
やーしょー君の誕生日はいつなんだろうか
今週のやーしょー君の発言を受けて脱ぎたての靴下をプレゼントする西宮さん
これもまた自己責任なのである
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 01:04:54.58 ID:m7bSY7KM0
例の二文字を見ると色んな意味で吐き気がするから自分ではできるだけ使わないことにした
結局『障害者を叩く自分』を強烈に肯定するための道具なんだなぁあの二文字のキャラは

そんなことより西宮ちゃんが幸せそうで良かった
それだけで救われる
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 01:07:38.19 ID:GOwXOSwE0
西宮は一生懸命植野と向き合おうとしているのに、西宮好きは植野と向き合えず否定するだけ

>>915みたいなのがキャラ萌えの萌え豚じゃんw
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 01:14:13.28 ID:m7bSY7KM0
いやしかし次回は出ないようでホッとしたよ
におう生ゴミを観察し続けるのは辛いものがあるからな
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 01:15:44.68 ID:++hTS7Z50
植野が結果オーライをもたらしたのは本音でぶつかったから
今の石田や西宮にはそれができてない
その点で植野の方が真摯だった
でもそれとは別に石田失脚まで西宮のせいにしたり、いきなりビンタしたりとか最低だ

これでいいだろ
これにて終結、さっさと西宮家編の考察に戻れ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 01:16:49.93 ID:5qHGCcfPO
>>916
一部のね
なんか西宮好き全員が植野アンチなことはないと思うよ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 01:20:49.99 ID:m7bSY7KM0
ババ宮って本当に西宮たちと同じ場所で暮らしてるのかな
会話のなかでも出てこないしあまりに痕跡がなくて不思議だわ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 01:22:36.05 ID:8g+PqC1V0
>>918
現時点で語ることないから1週間は我慢するしかなくね。
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 01:24:43.01 ID:++hTS7Z50
ちょっと前にも書いたんだが、あえて大人の役割を一切排除したこの作品に一番似合わないのが老人の存在だと思うんだよ
西宮祖母が出てくるのかどうか?
出てくるとしたらどういうポジションになるのか?

今の興味はそこだな
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 01:27:55.91 ID:Tdz0f4jI0
まさかのロリババアだったりしてな
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 01:30:54.54 ID:eqc4KTis0
>>903
いじめが始まる前〜いじめ初期の西宮の態度をみれば、植野の言い分はもっとも
したいこと、してほしいこと、してほしくないこと…etc
本音を隠して「ニコ」「ごめんなさい」で誤魔化してることへの苛立ちは石田目線でもよく描かれている
あれを「あんたらに話すことはねえよ」と受け取られても仕方ない

そこはハッキリ言っておかないと、今後もつきあうにあたって気が済まなかったんだろう
俺も1巻での西宮の態度には胸がモヤモヤしていたけど、植野がズケズケ言ってくれて、正直すっとした

その対価としていじめるのは絶対に間違いだし全然割に合わないけど
まあそこは西宮がどう受け止めて、折り合いつけるか無視するか、当事者たる西宮が自分で決めればいいこと
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 01:35:01.17 ID:dqhlTk1i0
>>911
それあくまでも石田がそう思っただけだろ
そもそも石田は当時の自分が西宮にしたこたを本音のぶつかり合いと捉えてるのか?

なら自虐的になる必要はないし
西宮と石田はあくまで対等な関係だったことになる

石田の中では西宮を苛めてた自分より、ノートを通じ、私達に近づくなというメッセージをだしていた植野の方が本音でぶつかっていたんじゃないか?
というように捉えだけで、当時の植野が本音でぶつかっていたとは思わんけどな
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 01:35:51.83 ID:++hTS7Z50
>>923
石田「結絃が2人…?」
結絃「それウチのばーちゃん」
こうか 

ぶっちゃけ石田姉と同じように出てこない可能性も考えてる
その場合寝たきり設定とか? ママ宮がひねくれてしまった理由付けにもなるしありそうだと思う
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 01:50:53.37 ID:hHMTzteX0
>>907
本心か建前か知らんけど、ビンタ後のセリフを見るに西宮の怒りを引き出す為の挑発だったようにも思える
先週のジャイアニズム論は一応どっちにでも転げるように保険かけたんだなーと思った

けど、植野がやってることって自分の大事なカード一枚隠しておいて、
ほら私のカードこれで全部ーあんたのは?平等にみせあいっこしよ?は、見せないふざけんなクソが!ばちん!!
ってやってるようにしか見えないんだけどな
フェアなようで全然フェアじゃないんだよ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 01:55:49.35 ID:AZnmlOrG0
>自分の大事なカード一枚隠しておいて、
>ほら私のカードこれで全部ーあんたのは?平等にみせあいっこしよ?は、見せないふざけんなクソが!ばちん!!
>ってやってるようにしか見えない

それはさすがに難癖
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 02:05:07.69 ID:hHMTzteX0
>>928
そおか?
「石田と(島田と)あたしが仲良くするために西宮と話し合う」っていう自分にとって最大のメリットを隠し通した時点でフェアじゃないと思うけどな
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 02:07:15.11 ID:++hTS7Z50
あー、そうそうここだけ言っとこか
>>925が正解だよ、石田は勘違いしてるけど当時の石田の方が本音を出せていた
今回の植野のビンタは石田が蹴り入れたのと同じで、植野=あの頃の石田だから成長してないって捉える人がいるらしい
でもそれ違うんだわ、石田はむしろあの頃から退化してる
主人公が自分をうまく客観視できない事がこの漫画を難しくしてるな
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 02:11:17.75 ID:ucjy7Y4G0
石田が退化してる?あの糞ガキ時代が良いのか?
俺には全く理解不能だわ。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 02:19:36.30 ID:GOwXOSwE0
退化っていうか、内罰的になったことで失ったものがあるってことだと思うけど
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 02:22:30.01 ID:++hTS7Z50
石田がたんなる糞ガキだったら西宮は気にもとめてないよ
あの頃の石田は今は失ってしまった良さも持っていた
昔の石田が持っていた素直さ純真さに今の石田が持ってる良識と思慮深さが組み合わさってようやく理想的な人間になれる
23話の石田のセリフ「殺したい昔の自分あいつさえいなければ」は今後必ず否定されるはず
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 02:23:36.06 ID:ucjy7Y4G0
他人の痛みを理解して思いやりを持ったのは成長した部分だと思う
確かにコミュニケーション能力は低下してるけど…。
でも大人になるためのプロセスを着実に石田は歩んでるように見える。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 02:24:59.57 ID:ME4wNsBS0
>>925
じゃあ、今だって俺よりちゃんと向き合ってるかもしれないというのもただの石田の自虐だから
信憑性のある台詞じゃないな
そもそもついさっきまで植野自身適当に上っ面で謝ってて
今回の観覧車でのことも自分と石田との関係修復のための手段でしかないし
本音をぶつけあうつもりにしちゃ早々に相手の発言を遮って一方的に自分の本音?だけぶつけてるしな
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 02:37:02.33 ID:EBIpryGX0
>>935
俺もそこがすごく疑問だわ
小学校時代のいじめのことはひとまず伏せて高校時のみに限定しても、
植野の西宮に対する態度って物凄くふざけてると思うんだけど
観覧車乗った途端になんかいきなり西宮と真摯に向き合ってますみたいなことになってるのが不自然すぎる
そんでこの植野のおかしさは作者が意図して描いてるものなのかっていうのもよく分からないんだよね
ひょっとしたら全くおかしいと思ってないのではって不安もある
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 02:45:43.13 ID:1EDtifMO0
>>933
当時の西宮が石田と殴りあうことが出来た理由については解釈はいろいろあるだろうけど、
石田がクラス内での力を失い、孤立し、道徳的にも最低ランクの烙印を押されたことで西宮にとって
対等の存在になったからってのが大きいんじゃないかね。
そいつがホラ殴り合えよと挑発したから乗れただけであって、当時の石田にそんな褒めるべき所があったかどうか。
好奇心こそ人並み以上であっても、素直とか純真とか、そういう人間だったかね。
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 02:49:23.72 ID:yJRf6fdB0
俺の友達に近寄るな!とか本気で喚く痛い奴が
何事もなくスルーされる世界ですから
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 03:01:39.40 ID:++hTS7Z50
>>937
西宮が石田に殴り返したのは、石田がいじめっていう陰湿な行為じゃなく本音と西宮へのイライラを直接ぶつけたのがあのシーンだったから
そして今回の植野に答えたのもね
自分と同じヒエラルキーの最下層に落ちてきたから、とかそんな浅い理由じゃない
まぁ俺の見方が正しいかどうかは>>933が当たるかどうかで分かると思うんで、外れたらおもいっきり笑ってどうぞ、今日はもう寝る
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 03:33:47.05 ID:Q8H/rE4M0
というか植野はそもそも西宮にどうしてほしかったんだ?
結局の所あの手を西宮が握ったとしても何手握ってんだ文句あんだろ言ってみろ!とかになったんじゃね?
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 03:36:05.76 ID:VU3e3wqm0
確かに
握手してニコ・・・じゃ本音隠してることに変わりないし植野的にはイラつくとこだろ
あんだけのことしといて今更握手なんてふざけてんのか、この野郎!とでも言って欲しかったのか
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 03:48:13.14 ID:QJrdxW0P0
363ページのしゃはらしゃのボディラインがエロすなぁ。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 04:00:45.37 ID:GRGa8pjz0
>>940>>941
殴るくらいの反応は予測していたんじゃね?
で、やり返すための心の準備をしていたところに、昔と変わらずごめんなさいでお茶を濁してきたから、想定外
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 04:02:55.08 ID:GRGa8pjz0
途中で送信してしまった

想定外の答えにカッとなって、準備していた掌を思わず先にお見舞いした、と
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 04:52:45.28 ID:VsJ2Wod30
この作者は登場人物のどの行動も、全肯定はしてないと思うよ。今回の植野だって、あれを理想の行動として描いてはないハズ。
そこらへんは、作者を信じていいんじゃないかな。勿論個人の感想だけどね。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 04:54:56.95 ID:WvdreWcD0
広瀬って小学生時代からツーブロックというかフェザーバックというか、DQNご用達の髪型だよな
お里が知れる。高校に入ってパシリになっている姿が目に浮かぶわ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 05:12:09.00 ID:r8Au+8gwO
もう結弦と石田が付き合えばいいよ
それでみんな幸せになれる
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 05:12:27.19 ID:GRGa8pjz0
>>929
それ明かしたところで誰得なのって話

植野がやりたかったのは、お互いがお互いをどう思っていたかを確認しあって、今から新しく関係を構築すること
石田と仲良くしてもらう狙いというのは、そのあとのご褒美であって、あの場の会話そのものとはまるで関係がないし、西宮がそれ聞かされたところで損にも得にもならないし、手の内のカードにもなんにもならない

ほとんど重箱の隅レベルのイチャモンだぞ
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 07:10:15.47 ID:7LSjjKDdO
>「私は私が嫌い」ですって?
そんなありふれたこと自分だけのことのように言わないでくれる?

なんか誰も触れないけど、これ先週さんざん論争になってたことの答えだよな?
なんかやたらムキになって否定してた奴いたけど
「今までそんな描写はなかった」とか言って
950〒119-0184:2014/03/03(月) 07:19:17.02 ID:twCbFXqs0
次スレ
「聲の形ネタバレスレッド Part.12」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1393160901/l50

>>926
ロリババアとか、そこまでそっくりでなくても背が小さくて髪型とか似てたら微笑ましい。
そういうおばあちゃんを期待する人は大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21
講談社週刊少年マガジン編集部気付 大今良時先生 宛

郵便局員は重箱に盛り付けたカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1Ft2
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 07:41:20.37 ID:HkCUiAVM0
個人的な見解なんだけど、植野はあのビンタをする為に生み出された存在だと思う
「わざわざこんなにも敵意を出してやってんのに」
この言葉から推察すると植野は観覧車で、故意に辛辣な言葉を用いて西宮の本心を引き出そうとしていた
しかしそれが失敗した為、最終手段のビンタをした

しかし西宮の最後の何か吹っ切れた様な表情から、あのビンタは西宮が前に進む為に必要な行為だったと思う
西宮を大切に思う石田や結弦ではあのビンタは出来なかった
西宮という存在を客観的に見る事が出来て、一切本音を包み隠さない植野という存在だから可能だったと思う

あのビンタは聲の形の一つだと思う 勿論作者も暴力は許されない事だと理解はしていると思う
しかし時には間違った形でしか伝えられない聲もあると言いたかったんじゃないかなと思う

もっと良い方法があったとか暴力は駄目だと言う意見があるかもしれない
あの時ああしていれば良かったなんて生きてれば、日常茶飯事だと思うしカウンセラーとかでは無く未熟な高校生には
あれが限界であのメンバーの中では、唯一植野にそれが出来たって事じゃないかな 
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 08:26:13.82 ID:KshWP+gj0
石田には硝子ちゃんをもっともっと褒めてもらいたい
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 08:29:31.91 ID:KshWP+gj0
植野は色々御託を並べているが結局は西宮と石田を別れさせたいだけだろ
そもそも付き合っていなけど 植野からすればほぼ付き合っている
もしくは付き合うことが確定クラス 二人を引き離したいだけだわ
過去のいじめは仕方なかったことにするのも重要だが
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 08:45:11.46 ID:ZvCH0afG0
島田に会った時、私とも仲良くしてくれるよね?的な事言ってたから
現時点で石田に嫌われてる自覚はあるんだろな
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 10:32:20.18 ID:cbOGe/5Q0
>>954
二人乗りの時点で嫌ってるという自覚あるの分かるじゃん
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 10:43:14.66 ID:y28QvIwD0
今回のモヤモヤは石田の過去への葛藤と植野の勘違い大暴走が話の中心だったのにそこ全部スルーして西宮の話で締めたことにあると思う
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 10:52:34.55 ID:Q8H/rE4M0
意図的に嫌われるような事をしておいて、相手に嫌いとはっきり言われないと気がすまないのかね植野は
相手が怒らない事を不満に思うなら次に何故相手が怒らないのか聞くべきじゃなかったのか

つーか石田は植野が俺よりも西宮と向き合ってるって他人事みたいに言うけど
お前も昔似たような考え持って西宮に暴力振るったんじゃなかったのかと
そんでそんな自分を否定したから手話覚えたんじゃないのかと
このまま植野に一歩先んじられる形になったら今までの石田って何だったのってなるんだが
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 11:17:41.44 ID:Mh/Zx1aW0
植野アンチスレとかないの?
いつも突然発狂して植野に文句言いだすからそっちでやって欲しい
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 11:27:43.20 ID:cbOGe/5Q0
あるけど、誰も使っていない
【聲の形】植野直花アンチスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1393332558/
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 11:30:12.01 ID:pHKqujwDO
植野とかより今までの暴走を見てきた石田がたった一点で納得したのが腑に落ちないわ
話の流れの強引さを主役が納得する事によって不問化させてる
だからモヤモヤする人間も出てくるんだろうし自分もそう
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 11:30:29.00 ID:qtmUmOMz0
>>958
そんな声もあがったから建てられたんだけどね、ここや本バレを荒らすのが楽しい人たちだから誰も移動してくれなかった
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 11:32:15.64 ID:XbRBpi9b0
石田は自己評価低いからな
俺なんかより佐原の方がって悩んでたカラオケ回と同じだよ
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 11:38:36.06 ID:sLBEiMfG0
こんだけ敵意出してやってんのにってことは
前回植野が言ったことは西宮の本音を引き出すためのもので全部が植野の本音じゃないと思っていいのかな
悪口や陰口をメッセージと言ってるコマでは目をそらしてるしあれは植野も間違ってることだと感じてそう

でも正面向いてる「大人たちを使ってやり返した」と
石田にも言った「西宮さんのせいで石田は友達なくした」は間違ってないと思ってるんだろうな…

次スレ立ってないよね?
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 11:43:46.68 ID:Mh/Zx1aW0
>>959
あるのか、今度からテンプレに加えてもらいたいくらいだ
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 11:44:45.80 ID:XbRBpi9b0
あんな圧迫面接みたいな方法が何故許されるのか
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 12:10:00.02 ID:49rWN2Q/0
そろそろ次スレ立てるね
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 12:16:09.40 ID:49rWN2Q/0
だめだった

次のかたドーゾ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 12:16:16.63 ID:y28QvIwD0
>>963
突発的な場で自分が思ってない言葉があんなスラスラ出るとは思えないしあれは植野の積年の恨みだろ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 12:25:33.01 ID:cbOGe/5Q0
>>963
>私がこんなにも全てを吐き出して、わざわざこんなにも敵意を出してやってんのに

思っていたことを吐き出した+あえて挑発的な言い方をしたってことでしょう
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 12:28:15.74 ID:m7bSY7KM0
舞台装置とその信者が悪目立ちしててそろそろ退屈だったから
次に西宮家に焦点が当たるのは嬉しいな
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 12:31:39.76 ID:hq1sXvmAO
>>956
わかる
それまで西宮は蚊帳の外だったのにな
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 12:38:49.56 ID:ynn4gqdX0
何をもって植野は西宮は自分と話す気がなないって思ったんだ?
西宮は植野と話す気があったのに植野がビンタして勝手に終わらしたように見える
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 13:04:15.60 ID:4FjLquiMO
女ってすぐヒスってヒトの話し聞かないで自分の意見ばっか押し付けるからね
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 13:11:16.74 ID:w9l39USc0
>>972
ごめんなさいも植野が嫌いじゃないも西宮の本音だけど植野はそんなのどうでもいいんだろう
植野はその先の西宮の不満を引き出したいのにそれを出さないからキレた
けどあの状況で久々に会ったばかりの植野に対して西宮にそれを出せってのも無理な話だし
昔も今もあんたは話す気無いと植野は言うけど昔の植野が西宮と話す気あったかは疑問

次スレ行ってみる
無理かもしれないから立つまではみんなレス控えてほしい
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 13:13:31.71 ID:w9l39USc0
ごめん無理だった

↓スレ立て頼む
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 13:16:27.83 ID:Mh/Zx1aW0
たまには立てるか
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 13:19:48.05 ID:BP7wCE6K0
そもそも本音で話してくれないからムカつくってのはあくまで植野の好みの話なんで
それ自体が咎められて当然の事みたいに言われてるのは意味わからん
当たり障りなくやってりゃいいじゃんよ
植野が万人とマブダチになりたがるキャラってわけでもなけりゃ、そこまで西宮に興味があったわけでもなし
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 13:25:33.89 ID:Mh/Zx1aW0
聲の形ネタバレスレッド Part.15
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1393820556/
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 13:30:03.15 ID:m7bSY7KM0
聞こえないから紙に書いて→めんどい
手話とかどう?→ふざけんな
なんか障害者でごめんね……→あいつ私と話す気がない(!?)
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 13:33:47.22 ID:2GXAw6RMi
>>978


>>979
植野は西宮と向き合おうとしていたのだからその読み方は間違い
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 13:37:34.38 ID:sLBEiMfG0
>>978
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 13:39:11.70 ID:m7bSY7KM0
なんかもう自分嫌いになったわ…→パァン だからどうした、そんな当たり前のことで同情でも惹いているつもりか
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 13:50:55.54 ID:5qHGCcfPO
本音でしゃべらないのにイライラする気持ちはわかるけど、「あなたは私が嫌い」って勝手に言ってるのには違和感がある
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 13:55:20.59 ID:n25Y5kbr0
自分がもし耳が聴こえない立場だったとしたらって考えたら
すげぇ自分が嫌いっていう言葉にグサっときたわ。
切ないなマジ
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 13:57:09.08 ID:m7bSY7KM0
なんか西宮が本音で喋ってる石田との喧嘩のシーン見返しても
西宮は自分を苛めた奴らに申し訳ない以外に何か黒い感情があるように見えないのよね
石田と植野は今も昔もそれが信じられない
なぜなら自分がやられたらそうはならないから
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 13:58:35.59 ID:JbHNt82J0
落書き→ありがとう の時から思ってた、「解ってるのに処世術でそうしてる」って思いが爆発したってことじゃないの
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 14:01:21.70 ID:Q8H/rE4M0
西宮お前も本当はそう思ってるんだろ?クソったれ石田って
って気持ちを相手に押し付けてんだよなぁ
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 14:05:27.51 ID:y28QvIwD0
誰も頼んでないのに自分がこれだけ見せたんだから相手にも同じだけ見せなさいよってのはエゴでしかない気がする
そもそも、15分前までは何も見せる気もなく西宮が嫌がる可能性がある行為をしようとしてたのに被害者面するのがおかしいというか…
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 14:07:42.18 ID:Bve3Ad320
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 14:09:25.39 ID:n25Y5kbr0
>>988
それは実際に言えるわな
特に思春期の年齢的にこういう価値観もあるって
いうのをあえて表現してるのかもしれんが。
現実的に耳が聴こえないっていうだけで周りに振り回される
事実も否めない。五体満足がどれだけ有難いかって事だな
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 14:12:57.12 ID:Q8H/rE4M0
植野が言った事ちゃんと全部伝わってなくて植野が一人でハッスルしてた可能性もある
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 14:21:26.63 ID:m7bSY7KM0
今の西宮を叱る(自分嫌いを止めさせる)には悪役になるしかない
その悪役に植野(ライバルキャラ)を配置したのはなるほどと思わされたな
西宮をうまく成長させつつ噛ませに使われてもそれほど読者から反感を買わない

補聴器奪ったり叩いたりと明らかに社会性の欠如した行動を取るのは
悪役である(だから報われない)ということを読者に印象づけるためだろうね
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 14:25:06.29 ID:ky7vmbjR0
植野を生ゴミいう人が何か言っておりますw
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 14:27:37.45 ID:Bve3Ad320
実際わがままで他人を平気で傷つける人間は生ゴミ以下だからな
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 14:29:14.20 ID:ky7vmbjR0
植野はそういうキャラではないのに、その誤りを認めて謝罪できないやつこそ生ゴミ以下だけどなw
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 14:32:48.88 ID:Bve3Ad320
植野は生ゴミじゃなくて放射能ゴミだから関係ないな
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 14:38:21.77 ID:m7bSY7KM0
悪役ってのは物語のポジションの話ね
植野があらゆる意味で救いようのない人間=敵ってわけじゃないよ
読者にとってせいぜい小公女セーラのラピニアくらいの存在だよってこと
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 14:42:52.53 ID:Mh/Zx1aW0
例えが妙に古い辺り30超えてる奴なんだろうけど
いい歳してひたすらキャラ叩きしかしてないってのは悲しいもんだね
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 14:43:25.16 ID:pHKqujwDO
>>997
それだわ先生とかも結局救いはなかった
ラビニアはまあ最後捨て台詞なのか認める台詞を吐いて退場
植野はこの程度でいいよ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 14:44:36.03 ID:ik21g4/s0
1000なら当分植野は出ない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。