聲の形ネタバレスレッド Part.10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
本スレはネタバレ厳禁です

※前スレ
聲の形ネタバレスレッド Part.9
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1392087463/

※本スレ
【大今良時】 聲の形 Part24 【マガジン】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1392214528/

※キャラスレ
【聲の形】西宮硝子を愛でるスレ1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1376745168/
【聲の形】植野直花を愛でるスレ2【美脚】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1391691412/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 16:25:54.07 ID:Epb+2buL0

来週観覧車内のキャットファイトの全貌が描かれるのか、そのまま時間軸に沿って描かれるのか。西宮の頬がビンタの痕なら石田への恋心を植野に話したのかもなあ。
西宮ってかなり女女してる面があることも描かれてるから恋の鞘当ての結果ああなったとしても驚かないや。あなたに何が分かるの?くらい言っちゃったのかもね。
3〒119-0184:2014/02/17(月) 17:58:53.53 ID:VwUTGwuj0
乙カレー。
今週は中華バレがまだなので、先週までの感想で大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21
講談社週刊少年マガジン編集部気付 大今良時先生 宛

観覧車に乗ったことがある郵便局員はカレー食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1Ft2
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 18:38:11.40 ID:618YRKMv0
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 18:45:00.55 ID:C7d7B2mX0
なんでオナマスやねんw
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 18:47:21.90 ID:9FQCklKs0
>>4
なんじゃこれ。殿ってw。声之形とどこに共通点が?
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 18:52:58.45 ID:RFmRO33oP
何もない
オナマスとか久しぶりだけどただの荒らしだなこれは
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 18:53:29.50 ID:3ucv18jl0
こっちのアフロはヒロインとくっ付く心配がないから安心だね
ショボアフロでよかったぜ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 18:55:21.38 ID:C7d7B2mX0
そういえば、永束が登場して、西宮と絡む云々の煽り文があったとき
オナマスの話題が出てたっけかw
10〒119-0184:2014/02/17(月) 19:02:47.21 ID:VwUTGwuj0
共通点はうんこ頭か?
にゃんにゃん倶楽部の店員がうんこ頭の彼女になった場合、石田のリアクションはあるだろうか。
西宮のかなり女女してる面を描いている大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21
講談社週刊少年マガジン編集部気付 大今良時先生 宛

うんこする前に郵便局員はカレー食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1Ft2
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 19:18:35.40 ID:vrNI4MDm0
オナニーマスターなついな
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 19:28:00.97 ID:2zsxGFtU0
懐かしいな、オナマス。ここで話題に上ってたのはほんの数か月前なのに
もう何年も前の話のような気がするね
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 19:37:05.19 ID:DRn8fFwj0
ビンタぐらいであんなに痕つくもんなのか
グーパンレベルじゃねーか
肌が弱かったり白かったりしたらわからんけど
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 19:44:52.57 ID:C7d7B2mX0
ビンタだから発赤程度なんだろ
グーパンで殴ったら歪に腫れ上がるわ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 19:52:04.83 ID:l+HFdy3V0
植野と佐原が和解したのは佐原が(影ながら)歩み寄った事を知って初めてこうなったわけで、
それがなければ植野は何のリアクションも起こさなかった事考えたら結局自分が折れない事を前提に他人を歩み寄らせる傲慢な態度でしかないよな
こんなアホなことしておいて西宮と腹割って話し合いました!石田とも仲直り!なんて展開だけはやめて欲しいんだが
一回ぐらいバチ当たるべきだろこの畜生娘は…
ぶっちゃけ島田と同レベル化それ以上にタチ悪いわ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 19:52:31.21 ID:DRn8fFwj0
男ならそうだろうが女の手打ちグーパンで腫れ上がるこたーないよ
植野がやたら腰の入ったパンチ打ったら別だけど
まあ普通にビンタなんだろうが
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 19:54:23.63 ID:2wtVEByO0
フリッカーで叩いたんだろ
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 19:54:43.58 ID:cqp1F8k9O
植野はアホなのか?それとも薬でもやってんのか?自分と佐原が上手くいったからって、島田と石田が今さら元の関係に戻れる分けないってちょっと考えたらわかるだろ。まあ石田が地獄に堕ちるような展開にならなくてよかった。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:00:16.83 ID:YzKv/vkI0
翻訳はよ〜
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:00:15.98 ID:4XmQZWSw0
島田一旗(しまだ かずき)は幼なじみだった
同じクラスになったとたん仲良くなってよく一緒に遊んだ
いや実は仲は良くなかった それにそんなに遊んでないし
思い出もそんなにない よく覚えてない もう興味ないし 二度と会いたくない

何かを分かち合っていたと思っていた…………再会、島田。
第26話 似たもの同士
あらすじ:みんなでやってきた遊園地。人生MAXに楽しいひと時かと思っていたが、
       それは幻想だった。もっと楽しかった時代が確かにあった。

そんな島田を前にして、石田の顔が引きつる。長い沈黙の後。
島田「こーいうお節介みたいなのいらないから 植野」
石田の後ろにいた黒幕に向けて言う。
石田「…!(お お お前…! お前が会わせたのか……!)」
植野「ごめんごめん」
石田と島田は気まずそうに視線をそらす。
おもむろに石田が売り場から去り、
植野は島田に「またメールするね」と言い残して足早に石田を追う。
   「お…怒ってる?」
石田「……別に」
背後の植野には見えていないが、石田の表情は不快感そのもの。
植野「怒らせようとして会わせたわけじゃないからッ……… 前みたいに二人が仲良くなれたらって思っただけ…」
石田「(こいつ!俺と同じことをしやがる! 俺が西宮に佐原や植野を会わせようとしていた時みたいに…)
    …別に…別に怒ってないから……」

石田がテンション↓↓↓で硝子たちのいるテーブルに戻ると、永束が撮りたいという映画の話をしていた。
永束「佐原さんが衣装作りなら手伝ってくれるって」       動揺してるのか……?
佐原「なんの話にするか決まってるの?」              しかもあいつちょっと笑ってたよなぁ
永束「うーん SFとか?」                          まさか俺の全力笑顔見られてた!?
川井「私ファンタジーがいいな〜」  結弦「妖精 妖精」     いや別にどーでもいーじゃんこんな奴
真柴「俺復讐劇がいい 自分をいじめてた奴を主人公がブッ殺すんだ わかりやすい上に感動的」
川井「え〜〜怖い〜〜」
永束「ほうそれで?もっと続きがほしい 主人公はその後どうなる?」
石田「死にたくなる……」
偶然にも、ふとした呟きが話の流れに一致。
永束「いいね!何かひらめきそうだ!」

その後、みんなはコーヒーカップに乗って遊んでいる。石田だけ近くのベンチでぐったり。
植野「死にたくなるってマジで言ったの?そーゆーのキモいからやめとけ?」
石田「ほっとけよ……」
植野「ほっとかんし!石田の分際でナヨってんじゃねーよ」
石田には隣に座った植野どころか、目の前で楽しそうにしている硝子たちすら目に入っていない。
   「あんたと私って似てるよね」
石田「似てない」
植野「なんとなく思っただけ」
石田「似てない」
植野「西宮さんが来なければみんなハッピーだった」
石田は言われたくないことを言われ怒りをあらわにする。
   「あんたが今悩んでんのも元をたどれば西宮さんのせいじゃん 西宮さんのせいで人生壊されてんじゃん」
石田「決めつけるなよ……!壊すとか…そーゆーのとは違うだろ…! 俺がそうしたくてそうしたんだ!」
植野「私は佐原と仲良くなれたよ」
 植野たちの学校で被服デザインのコンテストがあった。植野は金に、佐原は銀に選ばれた。
 植野は佐原を慕う後輩たちが、佐原に向かって植野のデザインをこき下ろすのを聞いていた。
 佐原「そ…そんなこと言わないで?」
 後輩「だって先パイ知ってます?植野先輩って先パイの作品滅茶苦茶に言ってたんですよ?」
 佐原「ずっと植野さんを追いかけてきたから銀を取れたの」
 植野「今日一緒に帰るぞ」
   「その後電車で話して 佐原が小学ん時から変わらない天然バカだってわかったから
    私はナットクしたし反省したし仲良くなれた だから石田もさ 島田と話してみたら? なんか変わるかもよ?」
―――途中まで 残りはもうしばらくお待ちください―――
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:00:30.05 ID:RT5OSS/70
http://i.imgur.com/KKvlMg4.jpg
うーん、このど畜生の顔
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:03:27.09 ID:YzKv/vkI0
>>20
島田も島田でなんか考えてそうだな
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:04:10.50 ID:0CIcIED40
>>20
ありがたいわ

というか島田の名前判明かよ!
旗持ってたのはアピールだったのか
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:06:18.43 ID:C7d7B2mX0
>>20
訳文乙

前スレで植野叩きしてる連中がいたけど
石田を心配している良い子やんけ
聖人みたいな善人でもないけどな
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:06:22.30 ID:2zsxGFtU0
島田一旗なんだ・・・。小学時代に旗持っていたのは文字通りフラグ・・
だったんかいな
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:06:28.34 ID:6GASoTHgP
>>1もバレしてくれる人も乙です

植野が石田に一途なのは分かったけどやっぱり考え足りてないわ
佐原植野と石田島田じゃ全く関係性が違うのに


>そーゆーのキモイからやめとけ?
>ほっとかんし!

ただここはかわいいと思う
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:07:23.33 ID:PHFe3/Xe0
植野は好きじゃないけど、石田がどこまで追い詰められたのかを知らないわけだから、今回の行動はまぁ理解は出来るかな。

で、島田の下の名前明らかになったから、ここから掘り下げられて行くんだろうね。たこ焼き屋って言うかフードコートのバイトだったんだな。何か、本当に落ちぶれてそうだな島田。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:08:12.63 ID:YzKv/vkI0
上野は強引すぎんだよな
自分がうまくいったからって石田が島田ともまた仲良くなれるなんてさ…
佐原と植野とはレベルが違うよなw
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:08:36.30 ID:gamKyO/h0
訳乙

>西宮さんが来なければみんなハッピーだった
こんな考えしてるかぎり西宮と仲良くなんて無理だw
自分らがいじめなきゃよかっただけっていうねw

忘れられてる広瀬は永束系統だから植野に切り捨てられたのか・・・w
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:09:02.46 ID:0CIcIED40
でも植野やっぱり自分本位ではあるな
佐原の返答が違ってたら永束コースだろ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:09:35.68 ID:ZaNCR36q0
植野バカなんだな
お前らのはただのケンカで石田と島田はいじめやん
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:09:51.14 ID:3ucv18jl0
>>28
植野と佐原も描写がないだけで
水面下では島田デブ→石田並みのイジメが繰り広げられていたのかも知れんぞ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:10:54.18 ID:DRn8fFwj0
植野さん女子なんだからハンカチぐらい持った方がいいですよ
制服でゴシゴシ拭かんだけマシか?
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:11:38.91 ID:qq2+rA+y0
バレみてきた

島田がラスボスじゃなくてもしかしたら広瀬か、それか真柴が真のラスボスなのかもな

植野は石田のためにいろいろ行動してるんだな
石田が西宮にしようとしてきたことと似てるけど
石田の上位互換かなと思った

鳴かぬなら、鳴くまで待とう、ホトトギスが西宮なら
鳴かぬなら、鳴かせてみよう、ホトトギスが植野だな
どっちが鳴かせることに成功するのやら
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:11:41.76 ID:2zsxGFtU0
佐原と植野がバスケ部で争っていて・・って予想は外れたな
服飾デザインだったんか・・?時間的にありえないってわかっちゃいるが
やっぱ、ここみて、皆の予想を外すような話作ってんじゃないの?って
思っちゃう
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:12:06.97 ID:XO4ihsdE0
真柴もしかしていじめらてたんじゃないか?
悔しくて高校デビューしたとか
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:12:16.21 ID:rpKy24EV0
植野の株爆上げ回だな
まぁ西宮と植野のダブルヒロインでやってくなら当然か
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:12:17.73 ID:C7d7B2mX0
>>31
西宮に対するイジメとは違って、石田と島田はもともとは仲が良かったからな
石田が失ったものではあるんだ
実際、石田だって過去に対する思い入れはあるわけで
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:13:23.32 ID:FgO91Y/o0
結局植野は石田からのポイント下げたよな
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:13:27.48 ID:0CIcIED40
これは植野に好感度ある奴とそうじゃない奴の
意見対立するな予想できる
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:13:55.59 ID:8SRpv42yO
植野が石田いじめをしてた島田は憎まず
連絡取り合ってるのがよくわからん
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:14:09.39 ID:l+HFdy3V0
>>31
佐原が変わったからこうなったみたいなキレイ事言ってるけど、佐原はメンタル弱かっただけで今も昔も元々何も変わってなかった
それを自分が恥かかされたからって登校拒否になるまで追い込んでるのを喧嘩とは言わんだろw
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:14:41.43 ID:2zsxGFtU0
西宮ちゃんがうえのんからビンタ食らった理由はやはり石田から手を引くとか
引かないとかって話かな?
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:14:44.93 ID:YzKv/vkI0
植野が石田の為にって言うけど見てる限り自分の為にしかしてない気がするんだが…
相手の気持ちまったく考えてないじゃん
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:15:07.43 ID:C7d7B2mX0
>>39
この展開は最終的には上がる前振りでしょ
見え見えやん
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:15:16.03 ID:rpKy24EV0
>>42
佐原は一言言われただけで不登校になったんだろ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:15:48.73 ID:aY6oDMoz0
>>34
どこかに悪人がいるって話じゃないしな。強いて言えば自分の心とか不和が起こるシステムとかそういうのがラスボスになるんだと思う。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:15:51.54 ID:0CIcIED40
>>35
服にこだわるから服飾コースを予想してる人はいた
ないないと思ってたので凄いわ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:16:38.79 ID:4XmQZWSw0
石田「そっ…それは…それだろ お前だって…西宮は嫌いなままなんだろ…
    だったら俺に強制するなよ あいつらと仲良くなることを…」
植野「………今朝西宮さんと仲直りしたよ?」
石田「あ あんなのテキトーだろ!本当は西宮ともちゃんと話して……!
    お互いのことよく知っ…!……ッ(どの口が言ってんだよ…俺……!)」
植野「わかった じゃ 私西宮さんとちゃんと話してくる」
石田「!」
植野「それでもし…仲良くなれたら 島田達とも仲良くしてくれるよね? 私とも」
そう言うと植野は、コーヒーカップから下りて足ガクガクの硝子を捕まえ、
二人で観覧車に乗ろうと誘う。
石田が止めようとするが結弦が割って入り、
それならもう一回ジェットコースターに乗りたい、とカメラを硝子に預け行ってしまう。
   「大丈夫だって石田!ちゃんとやるから」
植野と硝子は観覧車へ。そして一周後。
植野がそっぽを向いて降りてくる。そのあとから硝子が続く。
風になびいた硝子の髪の陰に石田が見たものは……赤く腫らした左の頬。

■植野の覚悟は、かつての傷を癒せたのか…新たな傷を生んだのか…  次号「観覧者」
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:18:06.78 ID:FgO91Y/o0
やったわ、植野
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:18:10.08 ID:3ucv18jl0
>>40
私は○○でうまくいったからあなたもそうするべきって意見の押し付けは
正直、イラっとくるものがある。
植野なりの善意から出た言動なのは間違いないんだろうが・・・
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:18:12.04 ID:C7d7B2mX0
>>49
訳文乙

>島田「達」

広瀬再登場フラグキタ━(゚∀゚)━!!
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:20:24.93 ID:UbGPz7ne0
観覧者の中でビンタ合戦あったっぽいな
降りてくる時のうえのんのバッテン含めた顔の隠し方が不自然

サブタイ「似たもの同士」か
蓋開けてみたらうえのん・硝ちゃんも似てたってオチか
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:20:31.33 ID:C7d7B2mX0
>>51
意見の押し付けじゃなくて、石田を想ってのものでしょ
現在の石田が過去に対して逃げ腰だから植野に対して反発しているけど
心の底では、島田たちと仲良かった時代に思い入れがある事実わかってる?
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:20:39.97 ID:DRn8fFwj0
植野はやらかしすぎだけど
行動のどっかに思うところがあるからかなんか嫌いになれないな
どっちかってーと川井の方がよっぽどイラつくわ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:21:11.91 ID:WvsEi23u0
リアルなら植野が押し切って昔の石田が復活する展開もアリだな
まあ漫画だからそうはならないだろうけど
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:21:51.66 ID:3ucv18jl0
>>49
おつ

>「大丈夫だって石田!ちゃんとやるから」
これがイマイチ分からない
植野が何かしら害意があるのを感じ取ってて写真撮って嵌めてやろうってことか?
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:21:58.30 ID:UbGPz7ne0
>>44
石田だって硝ちゃんと再開するまではそうだったろ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:22:09.61 ID:YzKv/vkI0
島田が広瀬とかのグループからイジメられて現在ボッチになってたら笑える
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:22:27.04 ID:XO4ihsdE0
>>49
乙乙
いよいよ島田と、そして西宮と話すのか?
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:22:32.58 ID:VxWLW1o00
>>51
すごい分かる
しかも佐原が大人な対応したから仲良くなれたのであって、自分はこき下してたのに
なんかもう言ってることめちゃくちゃだな
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:22:38.69 ID:OyQx26jl0
また次の週が気になって仕方ない引きをやってくれたな
この作者は本当に天才だ!
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:22:56.32 ID:veafZ03l0
島田の家族は崩壊してるっぽいな
それで石田に中学になっても八つ当たりって線化+植野片思い
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:23:10.41 ID:uLYGJZuE0
植野の好感度うなぎ登り
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:23:11.45 ID:6GASoTHgP
植野的には川井とより佐原さんとの方が仲良いっぽいな
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:23:54.71 ID:C7d7B2mX0
>>57
>「大丈夫だって石田!ちゃんとやるから」

これは植野のセリフでしょ

結弦は小学校時代の姉とその周囲の関係を知りたがってた
だから、西宮と二人きりになろうとする植野に乗っかって、その上で盗撮して、二人の関係を探ろうとしてるだけ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:24:25.93 ID:qq2+rA+y0
>>35
>やっぱ、ここみて、皆の予想を外すような話作ってんじゃないの?って

前どっかのインタビューか記事で、ここは見てるって言ってた(書いてあった
だから、もしかしたらここの予想を超えようとして突然西宮に告らせてみたり
島田出してきたりして、不自然な流れになってしまっているのかもしれない

最初からこう、って決めていたようには、ちょっと見えないね
それでも作者が完成させたストーリーを、俺は支持するけど
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:24:35.55 ID:GgZYWnQc0
左頬を赤くした西宮を見て石田が植野を咎めようと声をかけると振り返った植野の顔右半分がボコボコに腫れ上がってるんだな
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:25:13.86 ID:RFmRO33oP
漫画ってそんなにカツカツスケジュールで作られてると思ってるの
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:25:18.56 ID:YzKv/vkI0
>>58確かに石田も自分の罪からの償いで西宮と佐原をもう一回会わせたけど
石田は西宮の意志を尊重してるじゃん
植野は石田の事考えてんだだろうけど押し付けじゃんか
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:25:34.16 ID:6WL0u4L50
植野やりかたは間違ってるけど一途なとこはかわいいな
それにしても島田のセリフは気になるなあ
島田が本当に石田のこと嫌いで関わりたくないのなら余計なお世話なんて言わないよな
72〒119-0184:2014/02/17(月) 20:26:19.21 ID:VwUTGwuj0
中華バレ来たな。
島田の顔のシーンで、ど畜生と思うよりも何かこってりした物を食いたくなった人は大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21
講談社週刊少年マガジン編集部気付 大今良時先生 宛

大雪で物流が途絶えている地域の郵便局員はカレー食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1Ft2
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:27:16.17 ID:DRn8fFwj0
遊園地でバイトしてるだけで
落ちぶれただの家族崩壊だの言われ放題の島田が不憫でならん
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:27:47.11 ID:gamKyO/h0
>>53
植野の右頬が腫れてる場合
西宮が左手でビンタ または 右手で裏拳になるんじゃない?
頭の中で上手く想像できないがw
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:27:49.59 ID:nw4OkEZUO
嫌いなものは嫌いでいいんじゃないか
俺も世の中どいつもこいつも嫌い
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:28:08.15 ID:X3+bi2E70
好きな相手の目の前であんな氷の食い方出来ないわ…
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:28:51.06 ID:woESDgRAO
佐原さんがデザイン科って伏線が石田と再会した回からあったらしいな
この作者マジ凄いw
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:29:18.84 ID:qq2+rA+y0
>>49
「大丈夫だって石田!ちゃんとやるから」

これが植野の最後の言葉か
うまくできなかった=自論を証明できなかった
植野さぞかし無念だろうな

植野と西宮は、水と油だな
でもキャットファイトは達成したなw
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:29:28.39 ID:si9/BSNO0
島田がやった事と植野のやった事は悪意の質が違うからな
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:29:39.56 ID:3ucv18jl0
>>66
いや中華バレだとゆずるの台詞なんだよ

ゆずるの台詞で判断すると
この時点で植野に害意があることを感じ取ってるようにも思える
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:29:56.56 ID:2QR9zOec0
歯がゆいと思うことは無い漫画だったのに、来週の石田はとにかく歯がゆいな
もっと植野、もしくは島田に怒りを露わにしていいはずなのに
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:29:57.61 ID:XO4ihsdE0
服飾デザインってことは植野や佐原が映画の衣装を担当することになりそうだな
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:31:17.17 ID:C7d7B2mX0
>>80
没問題的石田って書いてあるセリフだろ?
×付いてるし、植野のセリフだと思うが
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:31:19.85 ID:yp1JtQw7P
島田、毒が抜けてる感じだな
なんか拍子抜けだ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:31:52.38 ID:0CIcIED40
>>54
ぶっちゃけ昔に戻りたいのは植野だけなんだよ
石田は植野が西宮のプラスにならないとわかったら諦めた

石田が戻りたいのは西宮とわかりあえる過去であって
無茶苦茶やってたクソガキの自分ではない
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:32:17.99 ID:OyQx26jl0
さりげなく真柴が言ってる映画の案が気になるな
まるで石田達がいじめを行っていたのを知ってるかのようなセリフだ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:32:24.09 ID:WvsEi23u0
>>81
西宮が石田に怒ってないのに
石田が島田に怒れる道理は無いじゃん
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:32:30.04 ID:4XmQZWSw0
>>80
それ中華が間違ってる
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:32:59.89 ID:3ucv18jl0
>>83
すまん、見間違ったみたいだ。

うまくやるって言って西宮が頬腫らして出てきたら激怒不可避じゃないかw
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:33:17.68 ID:C7d7B2mX0
>>85
>>20の冒頭の文を見て言ってんの?
文盲すぎるだろ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:34:09.45 ID:ItcZRPoI0
今回まさかの島田空気か…

凄いな大今さん
大筋の流れがここの予想と毎回尽く外れてるし、引きが上手すぎる 続きが超気になる

>>67
既に数週分はストックあるだろうから、仮にここ見てても参考にはしてない てかできない
最初からストーリーは決まってんでしょ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:34:12.59 ID:DRn8fFwj0
せめて植野はもっと頬の真ん中狙ってやれよ
耳でも狙ってたのかよ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:34:30.54 ID:I1d9djoM0
植野的にはよく考えた末の行動だろうが思慮が浅いな
でも何だかんだで石田を思ってのことというのは伝わるからあまり悪く言いたくないというか、う〜ん、反応に困るw
ただ植野の願望は叶うことはなさそうだな
この様子じゃあ状況を思い違いしてるだろ
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:34:54.85 ID:UbGPz7ne0
>>76
あれはうえのんが石田の心の氷を溶かす、
というか噛み砕いていくという暗喩


とか深読みしてみるw
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:35:01.64 ID:C7d7B2mX0
>>89
実際、不可避でしょw

んで、真相が結弦の渡したカメラに収まっていると
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:35:55.96 ID:si9/BSNO0
>いや実は仲は良くなかった それにそんなに遊んでないし
>思い出もそんなにない よく覚えてない もう興味ないし 二度と会いたくない

逆なんだよこれ
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:36:03.94 ID:nw4OkEZUO
それを言うなら服装がダサいって小学校の悪口の時点で進路先の設定は決まってたはず
元々ある程度形のできてる作品だから
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:36:17.54 ID:2QR9zOec0
>>87
石田西宮と石田島田の関係は全く別物だと思うが、とりわけ植野への怒りな。
これほどイラッと来る 浅いお節介は早々無い。
植野への完全な絶縁宣言くらいやったほうが しっくりくる
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:38:21.76 ID:C7d7B2mX0
>>98
お前の怒りを石田に押し付けんなよw

石田が裏切った植野に怒りを見せられない歪みは修正されていく展開だとは思うけど
石田の抱くべき怒りはお前が抱いているようなものではないw
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:38:35.36 ID:YzKv/vkI0
島田の表情一つ一つが新鮮だわ
なんつーか申し訳ない顏してね?
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:39:01.81 ID:l+HFdy3V0
これほど御為ごかしという言葉がふさわしい行動はないなw
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:39:05.08 ID:Djbf8ove0
もともと島田はすねお的ポジションだろ
いじめとか暴力は基本はあのジャイアンポジションのデブだろう
あいつが魔王ラスボスだよ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:39:51.91 ID:4XmQZWSw0
>>91
FTや大罪と同レベルもしくはそれ以上の速筆だった場合、話は変わってくる
土日にバレスレ見て反応探る→月火で次の話描き上げて締切に間に合わせる→水木金は休み

うん、無理
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:40:08.99 ID:gdAvtXnlO
したたたた
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:40:18.00 ID:I1d9djoM0
>>87
いや、怒れるでしょw
島田の件は西宮の件とは質が違う
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:40:18.01 ID:3ucv18jl0
>>102
あいつがラスボスだったか
これからは島田デブじゃなく広瀬ガリって呼ぶわ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:40:27.21 ID:2QR9zOec0
>>99
俺が石田に感情移入した結果歯がゆいと思っただけ、そしてそう書いているよな。
お前の主張を俺に押し付けたいだけならレスしないで。面倒
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:41:06.21 ID:oroKPDqm0
今の石田に恋する西宮
vs
昔の石田に戻したい植野

立場としてはこんな感じでいいのかね
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:42:07.91 ID:6WL0u4L50
広瀬が島田より立場上になったとは思いたくないなあ
でも最初に島田出したってことはそうなんかな
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:42:30.26 ID:s/jCvpbd0
植野の最大の思い違いは西宮ガーだろう
今までや今回の島田の様子を見ると実際は西宮元々じゃなくあくまで石田個人に対してのものだからな
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:42:53.00 ID:DRn8fFwj0
>>108
でも現段階ではお互いの感情知らんでしょ
いや意外と観覧車の中で西宮ちゃんが
「石田君が好き」とか言っちゃったのかもしれんな
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:43:37.48 ID:VxWLW1o00
なんか植野はリアルにいそうな自称サバサバ系と重なるな
ある意味いいかき乱し役なんだが
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:43:57.19 ID:WvsEi23u0
島田が石田にやったことより
過去の石田が西宮にやったことの方が酷いと思うぞ
島田を許せないという感情は石田自身に降りかかってくるのよ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:43:58.71 ID:C7d7B2mX0
>>107
石田に感情移入してるんじゃなくて、植野を嫌ってるお前の気持ちを石田に押し付けてんだよw
批判されたくないならチラシの裏に書いとけ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:45:09.69 ID:gamKyO/h0
石田の机に悪口書いてたのは島田、広瀬、川井、植野も含まれてるんじゃないの?
もしそうならそれを詫びずにいろいろしてくるのもすげえなあと思う
島田はしょぼくれた表情からいろいろありそうな感じが

植野が出てこなかったら盛り上がらなかった訳だからこれからもがんばってほしい
誘ったくせに西宮を放置プレイする石田に若干の腹立たしさがw
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:45:46.15 ID:2QR9zOec0
>>112
分かる。作者的には非常に都合のいいキャラだろうな
>>114
文盲が〜とか人に攻撃したいだけの 危ない精神状態の人間は漫画なんか読んでないで情操教育受けてろよ。
俺は単に感想を書いただけだ。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:46:06.90 ID:ZaNCR36q0
昔は親友同士が何かをきっかけにして関係が崩れる事はあると思うけど
親友が親友をイジメるってケースは経験した事もないし聞いた事も無いから男の心情としてもよくわかんね
島田も言ってるけどお節介なんだよ
石田と島田は元に戻りたいのか?違う。会ってもどうすればいいか分からないからお節介だと思うんだと
結局それすらも最終的に自分へ好意を向かせる為に利用してるだけなんだからダメよな
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:46:17.60 ID:0CIcIED40
植野の最終的な目的は石田と付き合うことだからな
仲直りはそのための手段に過ぎない
西宮の幸せを取り戻してやりたくて目的がない
石田とは違う
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:47:26.44 ID:YzKv/vkI0
>>115石田はみんながいて話しかけにくい照れ屋さんなんだよ!
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:47:26.76 ID:nw4OkEZUO
クラスのガキ大将など無縁の俺らに石田の気持ちはわからない
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:48:56.76 ID:bOjE5Uju0
なんか、植野は痛々しいな
なんでこんな必死になってるのか分からん
もっと焦らずゆっくり関係修復したらいいだろうに
こんな荒療治じゃ拒絶されて当然だろ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:49:13.12 ID:YzKv/vkI0
今は島田は石田の事は嫌っている感じはしなかったな
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:49:47.01 ID:C7d7B2mX0
>>116
いきなり人格攻撃し始めるお前の方が危ないぞw
ここ掲示板だから、書き込んだ内容は他の人の目に触れて、賛否含めてレスがつくのは当然なの
それが分かってないなら書き込まないほうが精神衛生上良いですよ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:49:54.37 ID:EMJY7d3W0
俺も今週の植野に悪印象はないな
もっと権謀術数を駆使して石田を絡めとるのかと思ったが
真正面から過去にぶつかっていくとはお嬢ちゃん思い切りがいいじゃねえかw
西宮とサシで話すのもわかりやすくていいし 嫌いじゃないぜ

まあ考えに都合のいい面が多々あるのは言われてるとおりだがw
挫折を知らない人間の驕りは如何ともしがたいからしゃーないなとも思う
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:50:27.22 ID:Mg5Jk/RgO
俺的今週の見所

・植野、低学年時はおさげ?
・ヌートリア再登場、なんという俺得
・島田、植野にバッテン
・真柴、まさかの復讐劇提案
・「死にたくなる……」発言時の川井の表情マジうぜえ
・額を押さえる石田視点のコマ、左手の不自然な歪みがなんか怖い
・氷を噛み砕く植野かっけー
・したたたた再びw
・西宮ビンタ(仮)の原因は、やっぱ結絃のカメラ?
・植野が横向いてるのは石田に対する気まずさor自身もビンタ食らった?

またしても色々と気になる回だ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:50:49.16 ID:0CIcIED40
>>117
自分も疎遠になった友達とは別に会いたくないなあ
ましてや石田並みにいじめられてた相手とかいたら
どんな罰ゲームかと思うわ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:51:15.90 ID:bOjE5Uju0
>>122
たぶん過去にとらわれてるのは石田と植野だけなんだろ
そういう役目は石田だけかと思ってたけど
今回の話見るに植野も相当過去を根に持っていた
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:51:26.84 ID:WvsEi23u0
島田は完全に無害化
石田と島田をサクッと和解させて、過去にいつまでもこだわるのはナンセンスだ
っていう方向に持って行きたいんだろうな植野は
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:51:38.03 ID:OMZb6iP50
小学校のときにもどりたいってのは石田と会う口実でもあるけど
高3まで疎遠でいまさら小学校の仲良し集団に戻ってもねぇ
実際こんなことされたらジャマくさい
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:52:13.20 ID:SSk7LeHgP
したたたたってのは植野専用の擬音なのか
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:53:22.67 ID:2QR9zOec0
>>123
お前、喧嘩ふっかけて争ってるだけだろ。それで自分が見えないとは。
精神衛生上とはいい言葉を知っているな。精神衛生上のためにNGにするよ じゃあね
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:53:27.26 ID:l+HFdy3V0
>>118
石田は石田で許されたいが為に西宮の幸せ取り戻そうとしてる気がするけどな
結局ふたりとも自分の為なんだよ
ただ石田は痛みを知って心底反省してるから西宮に触れるのを恐れて腫れ物に触るような形になり、
植野は誰の痛みも理解してないから石田以下関係者の心を踏みにじってでも自分の思うとおりにしたい
似てるんだけど向いてる方向は全く違う感じ
言うなれば背中合わせでくっついてるような位置関係というか
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:53:31.83 ID:gamKyO/h0
ふ は島田専用 ぽぽい は西宮専用
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:53:37.17 ID:YzKv/vkI0
植野ダメだなぁ石田と島田を引き付けるキーアイテムそれは


ヌートリア
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:53:38.16 ID:GRQzjlhb0
厨房のままの島田なら嫌味の一つでも言いそうなもんだけど今回の島田は敵意や侮蔑以外の感情を持っているように見えた
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:54:06.93 ID:C7d7B2mX0
>>125
川井のあの表情は何なんだろうなw
耳が聞こえない西宮が「?」と分かっていなくて
植野だけが心配そうに見ているのがよく出来てんな
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:55:06.28 ID:EMJY7d3W0
植野は「ぶっちゃけあえば分かり合える」と思っていて、それはそれで正解なんだけど、
「分かり合える」と「仲良くなる」はまったく別の次元の話なんだよね
石田と島田は意味分かり合ってるから言葉を交わさないともいえる
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:55:44.15 ID:SSk7LeHgP
>>135
自分が石田を追い詰めすぎて卑屈にしたって自覚は多少あるのかね
139〒119-0184:2014/02/17(月) 20:56:01.05 ID:VwUTGwuj0
>>115
「ハゲ」って書いたのは植野だよな。
それを描いている大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21
講談社週刊少年マガジン編集部気付 大今良時先生 宛

ひたすら挫折しまくっている郵便局員はカレー食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1Ft2
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:57:07.84 ID:XO4ihsdE0
真柴、映画の主演やりたいって言ってたよな。
つまり・・・・

何らかの波乱を起こすことになるだろうな
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:57:19.38 ID:YzKv/vkI0
>>125本当だ川井の表情から性格の悪さ滲み出てるw
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:57:43.45 ID:DRn8fFwj0
ゆずるの「妖精、妖精」ってのはどういう意味?
翻訳かけると「化け物・妖怪」って出てきたけど怪獣モノって意味かな
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:58:32.90 ID:bOjE5Uju0
真柴も賑やかし要員のサブキャラじゃなく
きちんとしたバックボーンのある話の本筋に絡みそうなキャラだね
真柴もいじめ被害者なのかな
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:59:05.13 ID:0CIcIED40
おでんやフランクフルトまで一人で作らされる
死魔堕が気の毒になってきた
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:59:32.50 ID:SSk7LeHgP
>>142
え、妖精知らないってマジで言ってるの
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:59:42.79 ID:WvsEi23u0
植野の思想はある意味正しいわ
イジメ問題が解消した今
過去にいつまでもこだわっても仕方ないというのは前向きな考え方だし

「過去を持ちだして石田を拘束するな」っつって観覧車で西宮を殴ったんじゃねーか?
西宮が石田の罪悪感を利用して石田と付き合ってると認識してるっぽい感じがする
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:00:06.72 ID:C7d7B2mX0
>>142
>>20見る限り
川井がファンタジーものの映画やりたいって言うから、それに反応して妖精って言ってるだけじゃないの?
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:00:20.54 ID:DRn8fFwj0
>>145
日本語の妖精なら知ってるがな
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:01:10.07 ID:SSk7LeHgP
>>148
日本語バレ読めよ
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:01:34.85 ID:DRn8fFwj0
>>149
最初にそういえよw
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:01:43.76 ID:p0clItYr0
>>142
おばけおばけのホラーものとか?
動物の死骸撮影したりしてたのは趣味か
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:01:52.07 ID:C7d7B2mX0
>>146
植野は別に西宮を殴るために二人きりになったわけじゃないんだからw
西宮から植野に対して何かアクションがあったからこそ、西宮にビンタしたんだと思うぜ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:01:58.02 ID:gamKyO/h0
>>143
真柴は実は広瀬だった!とかw
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:03:12.70 ID:DRn8fFwj0
>>152
まあ、そりゃそうでしょう
何のアクションもない西宮をビンタしてたらそれはそれですげーけどw
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:03:20.46 ID:4XmQZWSw0
ちょっと訂正
×真柴「俺復讐劇がいい
○真柴「僕復讐劇がいい

>>142
川井のセリフを受けて結弦がやりたい役言ったんじゃないのかな
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:04:03.21 ID:DRn8fFwj0
>>155
なるほど
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:05:10.52 ID:qq2+rA+y0
>>77
映画の役割すでに決まってるよね
島田は絶対音楽担当
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:06:15.93 ID:0CIcIED40
4ちゃんが祭で吹いた
日本よりストレートな分笑える
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:06:36.11 ID:EMJY7d3W0
もうこれは石田と西宮の物語じゃなくて
石田と西宮と植野の三人の物語なんだと思えてきた
植野の想いが成就することはないだろうけど、最終回まで一線で出ずっぱりだろうな
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:07:24.26 ID:bOjE5Uju0
映画撮ることがこの物語の最終到達点なんだろうけど
当の石田と西宮がそれに全く絡まず
周りで盛り上がってるだけだからイマイチ乗り切れん
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:08:06.45 ID:p0clItYr0
石田のひきつった顔見て「あ、やっぱもうムリなんだな」とか思ったのかな島田
サイコパスかと思ってたのに

文字バレのときは佐原のデザイン貶す植野やっぱ最悪だなと思ってたのに
予想以上に佐原がすごいセンスだった

永束くんが楽しそうでなにより
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:08:13.50 ID:DRn8fFwj0
最近、西宮分が足りないな
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:08:38.05 ID:qq2+rA+y0
>>103
でもたとえば島田をラスボスとか魔王とかここではさんざん言われてたから
あえて普通にサラっと出してみました、とかね
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:08:55.59 ID:VxWLW1o00
西宮は脚本とかやんのかな?普通に出演しそうな感じもするけど
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:09:48.46 ID:C7d7B2mX0
>>160
石田は青春を謳歌するスタート地点にすら立ってないからなぁ
そこを克服するための展開が今やってる展開じゃないかと
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:10:07.48 ID:3ucv18jl0
>>159
昔ながらの性格キツイ報われない正統派サブヒロインって感じだな
一度として石田からの矢印が向かなそうなのが哀れを誘う
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:10:58.98 ID:WvsEi23u0
しっかし植野が氷をかみ砕いて西宮に向かう演出はすげーわw
リアルでこんな光景見たらキンタマ縮み上がるな
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:11:22.53 ID:bOjE5Uju0
>>159
寧ろ西宮と植野も石田の話を彩るキャラクターであり
あくまでこれは石田の物語なんだな、と今回思った
ぶっちゃけ聾とコミュニケーションも大して重要でなくて
それがきっかけとなって、石田が内面に抱えるトラウマをどう克服するかが主題なんだと
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:11:32.48 ID:0CIcIED40
>>162
3巻も植野ので半分使って足りないなと思ったら
ちゅきが締めだから多分爆弾がくる
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:12:10.52 ID:PHFe3/Xe0
植野は「本音で言う人」っていうのがツボになってるのかな?だから石田を好きで、佐原と仲良くなって、基本何があっても愛想笑いの西宮が嫌いなんだなぁ。
しかしそうなると、仮面被りまくりの川井と何故仲良いのか良く分からん。この手のタイプって絶対に本音を見せなさそうだけど
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:12:14.02 ID:dQeYm20C0
中国語わからねーっ!!
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:12:29.91 ID:YzKv/vkI0
7ページの島田死んだ島田の事を想う石田みたいで草生える
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:12:37.14 ID:DRn8fFwj0
>>167
多分、俺なら生足ガン見してて何言ってるか頭に入ってこんな
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:12:43.37 ID:SSk7LeHgP
>>171
文字バレもこのスレにきてるじゃん
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:13:08.78 ID:qq2+rA+y0
前にあがってた、島田は植野が好きだったから石田をいじめのターゲットにしたっての
意外にありそうに思ってきた

だから植野はいじめてる島田を止められなかったとか
島田に告られて石田が好きだって言って振ったとか
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:14:57.51 ID:qq2+rA+y0
>>164
西宮は普通に主演じゃね?
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:15:03.41 ID:Djbf8ove0
ほんと不謹慎ですまんのだけど、耳って鼓膜とかその中の内耳(?)とかの機能で人間の身体のバランスとってるって何かで読んだんだけどさ、
しょうこちゃんみたいな耳が不自由な人もやっぱりこの漫画みたいにジェットコースターとかコーヒーカップでよろけたりするものなの?
なんかそういうの効かないような気がするんだけど
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:16:24.21 ID:DRn8fFwj0
>>177
俺も気になったけど耳聞こえないのと三半規管はまた別じゃないの
耳が聞こえない原因にもよるのかもしれんけど
179〒119-0184:2014/02/17(月) 21:17:32.88 ID:VwUTGwuj0
>>164
「ねー西宮さんて日本語喋れるのォ?」が伏線かもしれない。
普段は喋らないからこそ、映画の場合は吹き替えで喋るキャラを演じる事を期待する人は大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21
講談社週刊少年マガジン編集部気付 大今良時先生 宛

黙々と配達している郵便局員はカレー食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1Ft2
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:18:24.88 ID:4XmQZWSw0
>>177
ttp://www.konekono-heya.com/karada/balance.html
↑は猫だが、人間でも似たようなものじゃないかな?
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:20:09.70 ID:ItcZRPoI0
トイレから出てきた時のコマにも植野の性格が滲み出てる
なんてことないどうでもいいコマにもそういう描写を入れてくる大今さんホント凄いと思う
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:21:08.01 ID:Glb5eBoL0
>>175
きのー告られたってセリフあったしな
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:22:49.09 ID:qq2+rA+y0
>>182
それだ!
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:24:12.19 ID:dyeHaSzu0
永束くんもゆづるも、あと佐原も?だけど、地雷原を歩き回ってる状況にいつ気づくかだよな
ゆづるは真実を知っても石田をからかうくらいの根性はありそうだけど
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:24:17.86 ID:tWb+2vuf0
たこ焼き屋で微笑む島田すげえシュール
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:24:46.66 ID:EMJY7d3W0
もう書かれてるけど、島田「達」ってことは広瀬も出てくんだろうな

広瀬は島田と比べれば内心が表に出るタイプだろうから
ちょっと楽しみかもしれない
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:25:10.65 ID:QZNKZ0N20
植野も決して嫌いじゃないがそろそろ西宮ちゃんと石田の心の交流が見たい
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:26:39.88 ID:XO4ihsdE0
しかし広瀬は映画に参加したところでマジで何するかわからん
観客として公正な判断を下すのかな
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:26:49.09 ID:OSJCggnD0
島田が割と反省してるっぽいのが意外だったな
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:28:10.01 ID:YzKv/vkI0
ゆじゅうのカメラの内容を石田が見て西宮の気持ちを知るっていう事もあり得なくもないよね
うんすごいベタだ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:28:15.67 ID:qq2+rA+y0
来週、植野を心配して島田現れると予想する
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:28:30.87 ID:6GASoTHgP
>>187
植野の行動が結果的にそれに繋がるんじゃないかと
現状の石田じゃ決して傷つけまいとしすぎて踏み込めそうにないから
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:28:41.70 ID:aY6oDMoz0
>>170
「石田は変わったねー」「私の嫌いな方に……」
はやっぱり、石田が上辺だけで世渡りをしようとしているように見えたからかな。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:29:26.26 ID:WvsEi23u0
来週石田どうするんだろ
植野にキレるか自省モードに入るか見当付かん
195〒119-0184:2014/02/17(月) 21:29:53.37 ID:VwUTGwuj0
>>182-183
石田は告られても気付いていないんだよな。
なんてことないどうでもいいコマにもそういう描写を入れてくる大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21
講談社週刊少年マガジン編集部気付 大今良時先生 宛

告られたことが無い郵便局員はカレー食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1Ft2
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:30:11.32 ID:EMJY7d3W0
>>190
基本スマホを見せ合うだけだろう状況だと思うんだけど
ちゃんとやり取り撮れてるのかな

「なんか無言で携帯見せ合ってて突然キャットファイトになった」
くらいしか把握できなそうな気がw
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:30:12.17 ID:p0clItYr0
>>188
エキストラも大事だろ!
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:31:24.75 ID:9bXbe07r0
今回で佐原の立場も不安定なんではと思った
本当に植野と仲がいいなら植野が石田を好きだと知ったら
どっちにつくか全くわからなくなってきた

もうカイジとかの世界だな
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:31:25.89 ID:qq2+rA+y0
>>188
大道具
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:32:25.88 ID:XO4ihsdE0
>>198
いっそのこと私が!
なんてことになったらそれはそれで面白いわ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:32:58.60 ID:pxHlAcvS0
来週はゆじゅーがカメラを見る回なんだろうか
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:34:22.24 ID:6GASoTHgP
ビンタしたって事は西宮が何かしら植野がキレるような発言したんだろうけど
植野的には愛想笑いで済ませられるよりそっちのが気持ちいいんじゃないかな
この二人が仲良くなるのは無理だろうって思ってたけどいつか有り得そうな気がしてきた
当分は無理だろうが
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:35:37.43 ID:XO4ihsdE0
真柴は佐原とくっつきそうな気がしてきたぜ
2人ともイジメを切っ掛けに変わった、という共通点がありそうだし
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:35:56.95 ID:qq2+rA+y0
しかし結弦なじみすぎだな
昔姉をいじめてたやつも混じっているというのに
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:35:58.08 ID:mOiX+uzIO
これ石田視点、ゆじゅう視点、過去の回想でしか進んでないんだっけ?
別の視点からのエピソードが思い付かない
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:36:12.10 ID:bOjE5Uju0
>>202
愛想笑いで誤魔化したからキレたって可能性もあるが
ところでどうやって会話したんだろ
スマホでポチポチ会話とかだったらシュールなんだが
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:36:34.34 ID:6WL0u4L50
真柴にももうちょっとスポットあててほしいわな
新キャラなのにここまで見せ場がない
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:36:55.92 ID:qq2+rA+y0
>>202
なにも言わないのが腹立つ〜とかかも
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:37:39.19 ID:UbGPz7ne0
今回初めて石田とゆじゅう以外の視点でてきたな
あくまで回想だが、完全にうえのん視点だろこれ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:37:42.32 ID:kGOQWF6f0
>>131
ちっせーな
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:38:06.29 ID:2zsxGFtU0
>>203
真柴っていじめられてたの?
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:38:10.59 ID:I1d9djoM0
>>202
植野がキレそうな言葉といったら硝子の持つ石田への好意当たりかな
それ聞いてまたも自分の前に立ちふさがるのかと怒りのボルテージが上がったのかな
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:38:25.73 ID:SqOq/d3H0
>>203
真柴っていじめられてたの?
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:38:43.76 ID:qq2+rA+y0
回想の植野のスカートがあいかわらずダサくて笑ったw
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:38:54.91 ID:DRn8fFwj0
まあ、石田が西宮に「その頬どうした!?」って
問い詰めたところではぐらかせるだけだろうし
植野は「やっぱり無理だったわ、ゴメーン」って感じだろうし
とは言え写真で状況が伝わるとも思えんな
スマフォの文章を写真で撮ってれば別だけど状況的に有り得ないか
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:39:31.98 ID:SqOq/d3H0
>>211
>>213

ワロタw
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:40:19.67 ID:XO4ihsdE0
>>213
>>20によると真柴が映画の題材としてはイジメられっ子がイジメっ子を殺す復讐劇がやりたい、みたいなこと言ってるんだよね
そして真柴は映画の主演をやりたいそうだから真柴が何処かでイジメられてた可能性があるような気がする
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:42:00.35 ID:C7d7B2mX0
>>194
植野にキレるでしょ
植野と口論→植野「大丈夫」→西宮の頬にビンタされた痕、なわけだし
そうじゃないと、カメラに収録されている真相とのギャップも出てこない
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:42:04.59 ID:SqOq/d3H0
>>217
そういうことか、なるほどなぁ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:42:17.53 ID:UbGPz7ne0
>>214
サイケっぽいの好きだよなw
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:42:23.89 ID:qq2+rA+y0
西宮→←石田←植野←島田

真柴←川井伊代菜

佐原
永束
結弦

って状態でおk?
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:42:33.58 ID:aY6oDMoz0
>>202
筆談で言い争いをして盛り上がるには時間的余裕が無いんで、最初っから一発ずつ殴って今までのことチャラにしましょうって
提案があったってことじゃないかな。植野ならやりそうな気がする。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:42:44.26 ID:D5bKmr/b0
植野=第二の石田
ここで言われてた通りだったな

もはや植野と西宮のダブルヒロインであり、石田と植野のダブル主人公だな
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:43:08.89 ID:mOiX+uzIO
しかし植野は清々しいまで欲望に突き進むモンスターキャラだな
昔のみんなで仲良くなる→西宮を忘れる→私と付き合う
こんな単純な思考のキャラ中々いないわ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:45:30.86 ID:cqp1F8k9O
仲直りさせたいなら石田じゃなくてまずは島田から説得しろよ。何で被害者の石田から島田にちかずかなきゃいけないんだよ、おかしいだろ。少なくとも石田は自分から西宮にちかずいていっただろ。
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:45:43.34 ID:Mg5Jk/RgO
真柴が元・苛められっ子だとすれば、どこかで川井の本性を知ったら心底軽蔑どころか腹パンしそうだな

植野と西宮の件は>>222に一票
植野ならやりそうな気がするw
で、西宮のビンタが予想以上に高威力だった、とかw
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:45:57.93 ID:SSk7LeHgP
もはや植野が優等生キャラなんて微塵も残ってないな
狂犬キャラじゃねーか
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:46:19.39 ID:tWb+2vuf0
ちゃんと手拭けよなw
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:46:37.38 ID:D5bKmr/b0
>>170
これってすごいそう思うな
植野は川井みたいなタイプとは絶対仲良くなれない感じする
ただの幼馴染みで腐れ縁なのかもしれんけど
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:46:45.04 ID:2zsxGFtU0
>>221
そういや、主要キャラでフルネームがないのって川井と広瀬だけだな?
バツ取れたのにフルネームがない川井
今となっては存在が怪しくなってきた広瀬。この二人にも要注目?
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:47:28.32 ID:ARDdz5lc0
なんか佐原の気遣いとか島田の引き具合とかさ・・全員で空気読んで植野を介護してるみたいだなw
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:47:51.10 ID:DRn8fFwj0
>>222
俺も最初そう思ったが
二人が別々に出てきて植野がそっぽ向いてたり
西宮が浮かない顔してたりしてたから違うかなーと思ってきた
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:48:17.17 ID:6WL0u4L50
>>226
ねーよwww
植野が殴られる理由はあるけど西宮が殴られる理由はどこにあるんだよw
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:48:43.86 ID:9bXbe07r0
>>223
ダブルヒロインではないな石田の評価では三角関係の土俵にも立ててない
石田の成長しなかった姿は今回で合ってると思う
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:48:45.47 ID:SSk7LeHgP
植野は川井ほどではないにしても、もっと世渡りうまいかと思ってたが
こんな敢えて全方面に敵作っていく修羅の人だったとは
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:49:40.06 ID:qq2+rA+y0
>>231
佐原は尊敬?
島田は好意かな
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:49:51.23 ID:XO4ihsdE0
まぁ付き合うかどうかはともかく佐原と真柴も実は似てるんじゃないか、って気がするわ
石田君曰く「似合わない」真柴の茶髪と佐原のハイヒールは武装的な意味合いを感じる
ただ真柴の方が刃物持たせたらヤバいタイプだな
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:50:36.29 ID:DRn8fFwj0
>>235
どう見ても最初から自覚なしの不器用キャラだろ
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:50:37.65 ID:ARDdz5lc0
真柴は本人でなくイジメ苦に自殺した兄弟とか元カノがいたとかね
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:51:03.08 ID:qq2+rA+y0
>>235
嫌いな物は嫌いってハッキリ言っちゃうタイプのようだから
八方美人ではないから敵も作るけど、魅力的な人物として慕われもするだろうね
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:51:10.75 ID:D5bKmr/b0
植野って手話できないけど手話できる石田以上に西宮と本音で話せそうな気がする
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:52:04.78 ID:2zsxGFtU0
>>232
やっぱ、植野がおまえが来たせいで石田が変になった、手を引けって言って
西宮ちゃんが好きだからヤダっていって・・許せなくなってビンタ
やっぱり、石田との恋の争い・・かな?
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:52:18.21 ID:mOiX+uzIO
デラックスの誘き寄せとか猫カフェでの接客での上手さと
素のギャップがここまで違ってたら二重人格を疑う
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:52:26.41 ID:DRn8fFwj0
これで真柴の背景に何もなかったら笑えるな
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:52:51.80 ID:aY6oDMoz0
>>224
割と真剣に石田のことを案じてるように俺には見えるが。
過去に引っ掛かってないで私とこれからの話をしようよ! 一人で出来ないなら手伝うよ!
そういうキャラだろ。
石田を縛る過去の鎖がいつの間にかバラ色の鎖になってて、石田が逃げたいと思ってないって状況については
敢えて見えてないようなフリをしてる気がしないでもないけど。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:53:00.86 ID:bOjE5Uju0
植野の交遊関係もよく分からん
なんか毒舌吐きまくってるけどこんなことも言い合えるほど仲が良いんですよーという解釈でいいのか
それともクッソめんどい植野を周りが腫れ物にさわる扱いで付き合ってあげてるのか
今のとこどっちとも取れる
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:53:28.46 ID:TojWD1H+0
ちょっと今回の植野は擁護できないわ・・・無神経すぎる。
石田の心の傷をズケズケ抉って自分の理想論押し付けてるだけだしな・・・相変わらず西宮に責任転嫁してるし。

石田の人生をめちゃくちゃにしたのは浅慮だった頃の石田自身と、石田をいじめた連中と、ソレを黙認した連中だっていうことを
理解してないのがまた・・・。

スタート地点から間違えてるのにどうにもならん。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:53:39.67 ID:3ucv18jl0
植野は西宮のせいで石田が不幸になってると思ってるからな
そんな西宮から石田への好意を聞かされて、「何様だテメエ?どこまで石田に迷惑かければ気が済むんだkzが」っと
つい彼女なりの正義感から手が出てしまったと予想

本音で語らないからぶん殴ったとかだったらいくらなんでも怖すぎる
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:54:09.30 ID:DRn8fFwj0
>>242
お互い石田が好きと告白し合った線はあるような気はする
それこそ石田に状況説明なんか出来んわな、二人とも
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:55:21.47 ID:XO4ihsdE0
>>249
いよいよ石田君が自分は今いかにリア充であるかというのを認識する時がくるか
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:56:00.66 ID:RT5OSS/70
>>237
笑いながら腹滅多刺ししそうだよな真柴
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:57:49.23 ID:qq2+rA+y0
>>245
俺も同じ感想
そして爆死の未来しか見えない

ここまでやってるんだから、成熟させてあげてほしいと思ってしまう俺は
やっぱり爆死コースなんだろうな
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:58:36.96 ID:IXzujmYF0
石田は佐原と西宮を会わせた時に、西宮を虐めて転校させたこと話したんだよな。
あの時、自分もその後虐められたことも話したんだろうかね。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:59:04.35 ID:bOjE5Uju0
というか真柴も相当ドン引きな発言だよな
いじめられっ子がいじめっ子を殺す復讐劇がやりたいって
えーこわい〜で片付ける川井はさすが
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:59:08.87 ID:EMJY7d3W0
今の石田の自己認識との女性陣の熱さのギャップがすごすぎるよなw

対植野:嫌われてると思ってたけどまた仲良くしたいらしい。考えてることがよくわからん頭痛い
対西宮:友達になれたけどまだぎこちないからもっと自然に振舞いたい

恋愛以前の問題すぎるだろw
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:59:14.01 ID:mOiX+uzIO
>>245
心配してるのは石田「のみ」
実際に島田も余計な事するなと言ってるから
島田がたとえ石田に思うところがあっても
本人が行動する事であって植野がやった事は余計な事

石田と同じことをやったと言ってるが石田はリサーチして
なおかつ無理なら即諦めてる
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:59:42.30 ID:D5bKmr/b0
植野に比べたら西宮ってすごい聖人に見えるけど、じつはすごい毒を持ってるんだよな
たとえばママ宮が石田にやったビンタ、あれを西宮本人がやればすげースッキリしてたはずなんだよ
そして「これでチャラね、じゃあ友達になりましょう」これくらい言ってやれば石田はどんなに救われてたことか

今の状態って西宮が望む望まないに関わらず、石田を飼い殺してる状態になっちゃってるわけだ
植野が小学校の頃から気に食わないのはおそらくそういう部分
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:59:42.71 ID:DRn8fFwj0
お互いの告白じゃなければ、もしくは西宮だけの告白なのかもな
「あんた、石田の親切に甘えすぎじゃない?石田のことどー思ってんの?」
「好き」
感情を押さえきれずパーン
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:00:45.87 ID:nw4OkEZUO
逆にいつ擁護したのかと
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:01:42.62 ID:qq2+rA+y0
映画も実はすべてシナリオ通りで
島田&広瀬を悪役として、石田が仕返ししてスッキリさせて立ち直る

脚本:植野直花
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:02:04.41 ID:p0clItYr0
一旗だからいつも旗みたいなの持ってたのか>島田
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:03:06.71 ID:hXFuGORk0
>>221
たるるーとかよw
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:03:57.28 ID:mOiX+uzIO
お前ら島田の事も語ってやれよ
あんな哀愁漂わせて一人せっせとバイトしてるんだぞ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:05:22.13 ID:bOjE5Uju0
>>263
高三で6月にバイトやってるとかもう受験放棄してるようなもんだよな
まあ石田もだけど
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:05:34.54 ID:Pqw9+0JF0
これ、ゆじゅうカメラを動画撮影状態で西宮に渡してる可能性ないか?
バッチリ観覧車の中の様子が映されてそう・・・。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:06:14.47 ID:6GASoTHgP
>>257
西宮が悪いわけじゃないんだけど
怒ってくれないから優しすぎてかえって辛いっていうのはあるかもね
石田が実は謝罪してから自殺しようとしてたって聞かせてやりたい、ついでに植野にも
二人ともそこまで思い悩んでたなんて夢にも思ってないだろ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:06:37.64 ID:Mg5Jk/RgO
ふたばの意見で『結絃がカメラを渡したのは、こっそりREC開始させてて会話(植野のセリフしか判らんが)を録音するため』ってのがあった
やるな結絃w
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:06:40.86 ID:qq2+rA+y0
まあたぶん石田は西宮とくっついて
直花を救うのは一旗さん、なんだろうな
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:06:54.71 ID:p0clItYr0
>>265
可能性はある
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:07:02.52 ID:C7d7B2mX0
>>265
まさにそれでしょ
それ以外に結弦が西宮にカメラを渡す意味がない
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:08:04.68 ID:YzKv/vkI0
今回の島田の作画というか表情は何気作者すごいよな
すっげぇ落ちぶれて落ち着いたように見える
一つ一つの島田の表情のコマが見逃せない
植野に片思いは案外マジかもな
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:08:14.23 ID:qq2+rA+y0
>>267
筆談でわかんなかったりww

いやたぶんわかるんだろうな
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:08:23.93 ID:TojWD1H+0
>>257
被害者にそういう役回りを押し付けるのもおかしいだろw
石田がコケた時に話聞いてやっただけでも十分すぎるほど優しい。

まあその優しさのせいで石田が縛られてる面もあるだろうケド、それは本質的に石田個人の問題だしな。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:08:53.27 ID:9bXbe07r0
>>265
そこは流石に外さないと思うわ
姉想いのゆじゅうが植野に心配なくただ渡すとは思えない
録画モードじゃなく音声モードにしてる可能性もある
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:09:06.45 ID:YnGW7IQ1O
真柴もいじめられてたのかな
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:09:08.77 ID:DRn8fFwj0
>>268
いや、永束くんだろう
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:09:50.56 ID:UbGPz7ne0
>>265
いや間違いなくそうでしょ
ジェットコースター乗るからってのは口実
前回ジェットコースター乗ったときはゆじゅう普通にカメラ下げてるし
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:10:41.72 ID:DRn8fFwj0
>>272
いや逆に動画からは内容がわかんなくて
いきなり植野が西宮にビンタしてるような動画で石田が怒り狂うって線もあるぞ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:11:13.77 ID:2zsxGFtU0
>>271
カズキがナオカに片思い・・であれば石田への執拗なイジメも説明がつくが
、作者がそんなセオリーに乗っ取った話を繰り出すかどうか?
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:11:58.21 ID:dspaQ+5f0
>>265
結鉉は観覧車内での二人のやり取りを知る為に、カメラを起動させた状態で硝子に預けたんだと思う。
次回、石田が二人に何があったか聞いてもどちらも答えてくれなくて、
それであとで結鉉からカメラを見せられて、知るんじゃないかな

個人的には、ビンタされたっぽい硝子をもう一度観覧車に乗せて二人っきりになって
何があったか話を聞く カッコいいやーしょーが見たいけど、まあ、無いだろうなww
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:12:02.32 ID:qq2+rA+y0
>>276
永束は結弦なんじゃないかな
監督とカメラマン

48ページを見ると各カップルになってる
百合だっていいじゃない!
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:12:44.50 ID:mOiX+uzIO
>>271
前号から五キロは体重が落ちてるように見える
あれは石田の恐怖フィルターでマッチョに見えてたのか
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:12:57.83 ID:D5bKmr/b0
>>266
結絃の「姉ちゃんは怒り方がわからないのかもしれない」ってセリフがあるけど
優しすぎるのは時に残酷ってことなんですよ
いや、もうはっきり言ってしまうと欠点だよ

「死にたくなるってマジで言ったの?そーゆーのキモいからやめとけ?」ってセリフには感動した
今回で確信したけど、石田に必要なのは西宮ではなく植野だ
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:14:10.90 ID:qq2+rA+y0
>>279
作者はずしてきそうもするが

小学生時代の「昨日告られた」発言や
今回島田がなんだかんだ言って素直に対応してる姿は
植野がやったことだからって思ってるように見える
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:15:05.25 ID:aY6oDMoz0
>>266
贖罪に来たってのが明確に分かってれば、どこまでやれば終わりなのかってのを西宮は提示するべきなんだろうけど、
石田も石田でちゃんと言ってないしな。今度こそ友達になろうで来てるし。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:15:30.63 ID:DRn8fFwj0
>>281
ああ、そうか
ゆずるがいたな
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:15:54.89 ID:9bXbe07r0
まんべんなく総カップル化は勘弁
というか島田ともメールでやり取りしてるなら
植野は男と交遊関係が滅茶苦茶広そうだな
石田に執着する訳が未だにわからん
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:16:08.82 ID:qq2+rA+y0
一旗さん、そんなに悪いやつに見えないんだよな
だから植野には物足りないとか
そういうことかも
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:17:30.20 ID:TojWD1H+0
>>283
極端な話、石田が落ち込もうが死のうが西宮に何の非もないからな。
完全に石田の自業自得で、石田が贖罪意識こじらせてることに対して優しくしたことが欠点にはならんだろ。
別に西宮は石田の保護者じゃないし。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:18:07.52 ID:2zsxGFtU0
どうして、うえのんはカズキやデラックスの元取り巻き?やらより
ヤーショーの方が好きなんだろ?
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:18:27.55 ID:UbGPz7ne0
>>283
なんかこのセリフ見ると、佐原さんは石田から自殺の決意まで聞いてて、
うえのんはそれを佐原さんから聞いてわかってるうえで今みたいな素振りしてるような気もする
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:18:51.33 ID:qq2+rA+y0
>>278
植野んのセクシーショットばかり映ってるかも
これはアニメ化された時のBDボーナスで

じゃなくて、だから今回ホットパンツだったのか!
作者の抜かりのなさを感じた
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:20:14.43 ID:9bXbe07r0
>>283
その死にたくなる状況の原因の一つも植野なんだけど
ふたばで言われてた植野好きはキャラが何をやっても肯定的に取る
ある意味悟りを開いた存在ってのがぴったりだわ
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:21:26.02 ID:1PV1MYsi0
次回、「観覧者」は、人ではなく、カメラなのかあ……?

それにしても島田の佇まい一つで全てを語らせる作者、すげえ
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:21:50.83 ID:D5bKmr/b0
西宮が石田にできることは実はなんにもないけど、石田は西宮の感情を引き出してやれる
石田を救うのが植野の役目、西宮を救うのが石田の役目、俺にはこういう構図に見えるね
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:21:55.31 ID:qq2+rA+y0
この作品でいちばん男らしいのは植野んだな
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:22:15.49 ID:5V7xg9nW0
観覧車内でビンタの打ち合いをしたのだったりしたら、
植野「私とここまではりあったのは、あなたが初めてよ、ハハハハハッ」
みたいな、分かり合いかたをしたのだろうか。漢(おとこ)だな、植野番長。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:22:24.60 ID:bOjE5Uju0
>>291
佐原に話したことって佐原が不登校になったあと西宮をいじめてたことと
自分がいじめられたことで、自殺の話まではしてないんじゃ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:24:12.53 ID:UbGPz7ne0
>>298
そういう気がしたってだけ
描写がないんだからわかんないじゃん
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:25:33.57 ID:qq2+rA+y0
最後のコマの表情を見る限り、殴り合いしたようには見えないなあ
憐れんでいるというか、同情しているというか
来週あたりに失踪しそうな、そんな風に見えた
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:26:04.35 ID:mOiX+uzIO
なんかモヤモヤするのが佐原があれだけ豆腐メンタルだったのが
植野を尊敬してたとか都合よく友達になってるところだな
見返すために頑張ったとか負の屈辱をバネにの方が納得できた
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:27:01.49 ID:jwt653m0P
ビンタの打ち合いにしては西宮の表情が微妙だから違うと思う
あと石田と島田には石田自身広瀬と違って島田には思うとこありそうだし
島田が植野好きだったからいじめてたとかはやめてほしいな
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:27:12.93 ID:UbGPz7ne0
にしてもスレの勢いパネエw
板内ダントツトップじゃん
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:27:19.55 ID:RT5OSS/70
西宮ちゃんも誘われてウキウキでいったらこれだもんな
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:28:14.02 ID:TojWD1H+0
>>304
ぶっちゃけ今回の話だけ見たら「植野がいなければ全て万事上手くいってた」だからな。
今回の植野のセリフとの対比がひどすぎるw
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:28:20.35 ID:qq2+rA+y0
>>290
想像だけど、突っ走ってる感というか無鉄砲なところとか
何をするかわからないところとかかなあ

猫っぽいってやつだと思うけど、これを無意識にやってるんだよな、石田は
島田は優等生っぽくて、植野には物足りないんじゃないかな
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:29:00.19 ID:qq2+rA+y0
>>303
またステマって言われちゃうw
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:29:15.89 ID:XO4ihsdE0
>>287
色々あったからこそ石田に執着してる説
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:30:23.28 ID:nw4OkEZUO
あることないこと言ってたけど
結局植野さん学業も優秀だったとか悲しいね
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:32:18.78 ID:qq2+rA+y0
島田が書類送検とかされてなくてよかったw
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:33:21.70 ID:Mg5Jk/RgO
>>301
あれは後輩向けに取り繕った言葉と予想
実際には、見返すためってのも含まれてるとは思う
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:33:45.97 ID:UbGPz7ne0
>>309
でも、うえのんの小学生時代から今までの私服のセンスで
服飾系の学校で成績優秀というのもなんだかw
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:34:01.09 ID:6GASoTHgP
西宮は優しすぎるから怒らないってさっき言ったけど
結弦が停学騒動起こしたり植野石田が喋ってる時のパパパって手話とか
徐々に愛想笑い以外の感情も見えてきてる

だから石田に必要なのは西宮じゃなく植野に違いないとは思わないな
ただ石田が気遣いすぎて肝心な部分、心配されそうな面をを見せないから発展しづらい
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:35:11.56 ID:nw4OkEZUO
ジャンプとバレくる日が違うから
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:35:20.60 ID:fghGu80J0
愛想笑いとかしない本音でぶつかれるような相手が好きっぽいわりに猫かぶりまくりの川井とは仲良し
佐原には服ダセーよデザインがダメなんだよとツッコむのに川井の服にはまったくツッコまない

小学校からの幼馴染みたいなもんだし川井はそういうやつだと受け入れてて本当に仲良いのかな
実は川井に対して思うところがあるけど本音でぶつかれないとかだったら面白いんだけど
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:39:00.64 ID:UbGPz7ne0
>>314
ジャンプ系は発売日にはスレ伸びないの?
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:40:28.48 ID:5V7xg9nW0
あの服のデザインコンテスト、どの程度の規模でやって、どのくらいの価値があるものなのだろう?
家庭科の時間の課題で作ったものが貼り出された程度のものか、それとも全校を対象にして、応募
してきたものの中から選ばれたのか。
後者だったりすると、応募者が2人しかいなかったという可能性もあるなあ。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:41:10.11 ID:sFlNhGQQ0
植野姉さんカッコええやん(///)
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:41:47.65 ID:qq2+rA+y0
>>125
・植野んはトイレで手洗ったあとは自然乾燥派(ハンカチで拭かない)

これも追加してくれ〜
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:42:41.56 ID:0CIcIED40
>>313
今の石田に必要とかは真実を知らせるゆじゅうだと思うわ
恋愛とかの段階じゃない
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:42:58.16 ID:nRaKFmAV0
西宮ちゃんが黙って石田を譲るわけないよなあ
もう諦めたくないだろ
でも
もし植野に「あんたは石田の人生を壊してる」って言われたら否定できないもんな
小6の時以外にも結絃が停学とかさせて罪悪感があるみたいだし
さらに石田が中学までハブられてた事を植野から知らされでもしたら
西宮ちゃんは石田から離れようとするのかな・・・?
あー続きが気になる
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:43:21.22 ID:Dgm4yLPK0
植野の思うところは分らんでもないけど、やっぱり思慮に欠けるよなぁ…
17歳の女子高生ったらあんなものか?
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:44:05.62 ID:qq2+rA+y0
>>321
全部聞いて自分が身を引くと言い出したから植野から平手打ち
もあるかも
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:44:08.69 ID:dspaQ+5f0
>>317
全校生徒か、植野たちの学年の生徒対象じゃね?
GAの如月ちゃんが服のデザインで苦労する話思い出した
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:45:06.35 ID:D5bKmr/b0
>>315
たとえば植野は猫好きらしいけど、猫を見て「キャー可愛い!」って女の子のファッション感覚で言いそうなのが川井なんだよなw
でもタイプの違う人間だと分かってるうえで付き合い方を選べるくらい、長い付き合いなのかも
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:47:10.62 ID:qq2+rA+y0
植野んが氷をかじったら激熱
CR聲の形

ってぐらい気持ちのいいシーンだな
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:47:23.02 ID:UbGPz7ne0
>>323
もしそれだったらうえのんカッコよすぎ
硝ちゃんをライバルと認めたということだな
まぁ現時点では硝ちゃんのほうが遥かに優位に立ってるんだがw
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:47:55.08 ID:ZaNCR36q0
植野の行動が軽率だと思ってたけど、友達の為を思ってやった行動ならまぁ理解出来なくもないと思ってきた
和解ってやっぱ友達の証明だと思うし
ごっこしてるやつらには分からない
ただ当人にしか分からない事もあるからお節介には違いないんだけどね
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:48:17.71 ID:0CIcIED40
>>321
西宮が観覧車で石田への好意を明確にしてたら
カメラを石田が見たら西宮植野が両方ちゅきなの
バレるんだよな
ゆじゅうが見せるかは謎だけど
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:49:13.33 ID:TojWD1H+0
石田がハブられてるときに唯一手を差し伸べたのは西宮だし、
西宮をイジめた連中で唯一西宮に贖罪したのも石田だけなのよな。

今回の植野の一番腹立たしいところは、自分たちが追い詰めたから今の石田があるのに
自分たちと話せば昔の石田に戻るだろとか考えてるところだわ。

結局石田の声なんて聞こうともしてない。
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:49:38.72 ID:TN0dhP5x0
植野は自己中なだけでしょ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:49:55.76 ID:6GASoTHgP
西宮嫌いなのは変わらずだから
身を引く、もう近付かないって言われたらヨッシャって感じじゃないの
未だに西宮さんのせいで石田の人生が滅茶苦茶になったって全部責任転嫁してるし
西宮も意外と頑固だし今更分かった、諦めるって性格だと思えん
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:50:48.94 ID:qq2+rA+y0
魔王だったはずの島田なのに植野の言うことに意外と素直だから
片思いの線は大いにあるね
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:51:10.78 ID:fghGu80J0
>>328
まあ今回の軽率な植野の行動も最終的には石田がプラスに成長するための一歩になるだろうからな
同時に成長した石田が更に西宮と仲良くなるための一歩となってしまうんだが
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:52:37.28 ID:dEqnbI6TO
>>34
ラスボスっていう表現が正しいか分かんないけど一番やっかいなあのクソ教師がそうなんじゃない、ここまでトントン拍子でキャラ出すってことはその内出そうだけど
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:53:00.29 ID:0CIcIED40
>>330
石田がお前らのいじめでこうなったんだろうが!で
ぶちギレしたら話は終わるんだよな
ただ今そういうメンタルではないだけで
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:53:59.34 ID:ARDdz5lc0
植野ってまさか苛められてる時の石田を助けなかった事も西宮のせいにしてないよな?
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:54:42.28 ID:qq2+rA+y0
しかし、猫カフェでの未亡人のような落ちぶれ感はなんだったんだろうな
むしろこの世界の中心じゃん

石田がかかわると世界の中心で足掻きまくってるけどw
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:56:37.16 ID:PHFe3/Xe0
石田と再会したときの島田の「笑み@ふ」は、石田の回想では嘲笑みたいになってるけど、実際はちょっと違う感じだね。
後、石田が去る時に植野が「石田」って呼びかける時の表情とか見たら、島田→植野の説もありそうな気がしてきた。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:57:13.52 ID:TojWD1H+0
>>336
ホントそれなんだけどなw

ただ石田は自分が西宮をイジメた手前、ソレを言わないだろうからな。
そんな状況だから反論されないだけなのに、植野は自分が正しいと思って石田の心の傷えぐってるのが今の構図。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:57:34.53 ID:fghGu80J0
>>337
ハブってたことは謝ってたしそこは自分に悪いところあったのは自覚してるはず
でも「そもそも西宮さんさえいなければそんなことにならなかった」と思ってる
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:58:12.74 ID:Dgm4yLPK0
今週号の発売がまだなのに次週のバレが早く見たい自分がいる…
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:58:15.66 ID:qq2+rA+y0
>>336
それ見たいなw

作者がこの連載やめようと思ったらこれでいつでも終われるな
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:00:24.70 ID:I1d9djoM0
植野は和解というが友達だと思ってた奴らの本性を知ってしまったらもうかつての関係には戻れないだろ
手遅れなのを解ってないのか、本当は解ってるけど認めたくないのか
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:01:07.89 ID:0CIcIED40
>>337
西宮がいたせいで全て上手くいかなかった
理論だから西宮がいなかったら
いじめは起こらなかったとかなんでは
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:01:14.98 ID:618YRKMv0
http://wenzhou.acfun.tv/a/ac1044241
中華来てるやんけ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:01:34.56 ID:3ucv18jl0
島田はバイト戦士にも関わらず妙にガリガリなのが気になる
ワタミ系のバイト戦士なのかもしれんが
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:01:38.40 ID:5RP/wZNQ0
植野50000回死ねよ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:01:41.59 ID:yolrao460
植野の×取れたら顔面鼻血まみれだったら笑う
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:03:44.59 ID:ZaNCR36q0
>>344
素で分かってない方がバカっぽくていいけどね
植野は打算的な面を取り除いた方が魅力があるかも
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:04:01.50 ID:YzKv/vkI0
植野が石田の名前呼んだ時の石田の表情は要チェックや
この作者は小さなコマでも意味がある伏線貼るし
あそこで石田のコマ入れるのは絶対意味があるよな
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:04:08.89 ID:qq2+rA+y0
観覧車の中で、もし和解方面に進んでいたら、西宮の頬は赤くなってなかった
もし植野が西宮に「私と仲良くすれば石田も元気になる」みたいな話だったら
西宮にとっても良いことなので、2人とも笑顔で出てくると思う

てことはやっぱり石田の取り合いになったとみるのが正しいか
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:04:15.87 ID:0CIcIED40
>>347
前回の首の太さは修正されそうだな
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:06:38.83 ID:qq2+rA+y0
>>353
次週への引きの読者ビビらせ効果のため(1.5倍)だと思う
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:08:36.87 ID:PHFe3/Xe0
>>351
石田の表情?島田じゃなくて?
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:08:55.40 ID:YnGW7IQ1O
教師は何となく石田や西宮の事忘れてそう
教師はあくまでも仕事だから卒業した児童はどうでもいいですよって感じで
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:09:40.08 ID:1PV1MYsi0
>>330
それを知らない植野にとっては、「友達ごっこ」に見えるんだなあ

誰かが誰かに上から目線で優しく手を差し伸べるという、幻想の「仲良しごっこ」
一方で石田もこの「ごっこ」の呪縛に囚われて七転八倒中

もともと、小学校時代のいじめも、「仲良しごっこ」の強制から始まった
これを超える鍵として、植野は必要なんだと思うよ
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:09:48.15 ID:qq2+rA+y0
教師との決着は石田教師編でやるだろうな
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:10:11.32 ID:XO4ihsdE0
糞教師は完成した映画を見て自分の手柄のように語りそうな気もするわ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:10:21.47 ID:YzKv/vkI0
>>351間違えたスマン
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:10:32.79 ID:6WL0u4L50
>>358
石田が教師になるのか・・
想像もつかんな
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:11:53.80 ID:yolrao460
石田は映画編でヘアメイクの才能に目覚めるのだ
そして床屋を継ぐのだよ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:12:49.66 ID:ca5O7gKY0
お前らあんまし語ってないけど、今回確定した事があるでしょ?

・映画撮影は必ずやる
・植野と佐原は衣装担当
・川井と真柴も参加する
〜ここまで確定〜

あとは一旗くんね〜、やっぱり音楽担当?
バイトしてるのはバンド活動してて金が無いからってのはどうよ?
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:13:34.33 ID:5V7xg9nW0
西宮本人はどう感じてるのかね。
かつての友人関係を壊してしまった原因、とは言わないまでも
トリガーとなったのは自分であることに。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:13:42.65 ID:PHFe3/Xe0
>>360
やっぱり島田だったのねwあの表情は確かに意味ありげ。気になるよね
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:14:00.10 ID:aY6oDMoz0
>>363
いや、どれ一つとして確定してないが…
可能性が少し高まったという程度だろ。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:14:10.13 ID:si9/BSNO0
グレートティーチャー石田になるんだなマガジンだし
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:14:23.73 ID:TojWD1H+0
>>357
漫画だから、って言うので超えるために植野という役回りはあるんだろうけど、
植野がいなくても時間が過去の傷を風化させて、あの橋の上の面子で友情を深めるような道筋もあったように思えるのよな。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:15:11.42 ID:1PV1MYsi0
というか、激しく落ち込んでいる石田ほったらかしな硝子ちゃん
気にならないのかな?
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:15:42.91 ID:UbGPz7ne0
>>363
うえのんは主演級だってナガタバが言ってたじゃん
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:17:42.46 ID:1PV1MYsi0
>>368
それだと、どうしても「弱い者同士の傷の舐めあい」になっていきそうな気もするんだなあ

そうではなく、それでも同士「殴りあう」ところに読み切り版からテーマがあったわけだし
この流れは必然かなあ、と思う
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:17:43.75 ID:p0clItYr0
>>370
真柴くん主役で植野ヒロインで川井がキレるな
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:18:34.55 ID:ca5O7gKY0
主演は演技の権化・川井さんが務めればいいんじゃないかな?
「どうしてみんな仲良くできないのぉ?」
あの名シーンすら伏線だったって事で・・・でも誰得だなそんなのww
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:18:42.39 ID:I8yJxmUc0
一時の誤解やらなんやらあって気まずくお別れしてしまった友達同士ならまだしも
長期に渡っていじめしてたやつといきなり会わせてどうにかできるなんて何で思えるのか理解できない…
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:19:24.77 ID:qq2+rA+y0
>>362
石田ヘアメイク説
あるかも

島田は音楽か、音響担当だろうな
音大とか似合いそうだし

衣装は佐原かな、植野は女優の方にまわるだろうし

広瀬は大道具で

同時上映はヌートリアの大冒険
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:20:40.04 ID:YzKv/vkI0
>>360ショボーンとは言い難いけどちょっと変わってるよな
後石田が植野に気づいて振り向いた時の島田の困り顏のような眉をひそめた
表情も意味ありげ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:20:43.67 ID:p0clItYr0
>>364
石田が橋で「会う資格あるのかって考えちゃうし」とか色々言ったときに
「私も同じこと考えてた」ってのはトリガーになった自分が石田に…って思ってたんだろうな
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:22:27.82 ID:ca5O7gKY0
>>375
同時上映ワロタww
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:22:48.17 ID:7ocNI5bh0
>>374
関係が修復できるとしても相当大人になってからの同窓会とかでだよなあ普通に考えたら
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:23:34.83 ID:3MdbUnx+0
まぁていうか結論から言っちゃえばだけど
植野は一生あがいても西宮に勝てないよな
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:24:22.53 ID:5RP/wZNQ0
好きな石田を苛めた相手とつるんでる植野って頭おかしいのかw
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:24:30.42 ID:TojWD1H+0
>>371
作品のテーマとしてはその通りで、石田は過去と向き合っていくし西宮とも向き合っていくって言うのはその通りだと思う。

ただその過程として今植野がやってることが「相手の気持ちも考えず、友達ごっこで過去を取り戻す」でしかないから、
作品として植野が必要でも、石田の人生に植野が必要かって言われたら現状だと要らない気がするのよな。

まあだからこそ、作者がもし石田と島田、植野を本当に和解させるなら、どうなるかは楽しみではある。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:24:35.25 ID:EMJY7d3W0
大今さん絵はすげーうまいと思うんだけど
人物の真正面かくと微妙に首長く見えるのが気になる
と島田を見て感じた
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:24:50.45 ID:5V7xg9nW0
映画はオリジナルでなく、ヘレンケラーとかになったり。
ヘレン …硝子
サリバン…植野

西宮「ウオター!」

劇中での格闘を通じて硝子への理解を深める植野であった。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:25:10.63 ID:qm//lsbE0
西宮では石田がいじめられてた過去を救うことができなかった
植野の一勝だなここは
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:26:47.16 ID:ARDdz5lc0
>>376
島田は自分の過去の行いを黒歴史と認識してて掘り返されたくないとか?
バイトしてるのは石田の上履き代を弁償する為・・はさすがに無いかw
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:27:40.92 ID:0CIcIED40
>>385
救うどころか悪化してますが
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:27:43.94 ID:dtTtWEE00
4年も陰湿なイジメをし続けた奴と
遊園地で再会させて、はい、仲直り!
となるとでも思ったのか植野は。
石田が発狂して刺す可能性すらあるぞ。
17歳でこんなに頭が悪いとは
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:27:59.07 ID:1PV1MYsi0
>>382
植野が石田に求めているのは、

>「相手の気持ちも考えず、友達ごっこで過去を取り戻す」

ではなくて、戦うことなのではないかなあ。「友達ごっこ」をすることを求めてはいないのでは?
それが植野曰くの「石田らしさ」ではないのかな
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:28:24.68 ID:nw4OkEZUO
大正義に勝つ必要が全くない
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:29:45.77 ID:aY6oDMoz0
>>388
中学校でイジメが続いてたという描写は無いぞ。
机拭いてたのもCDの件があった一回だけと受け止められるし。単に付き合いがなかっただけだと思う。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:31:15.23 ID:qq2+rA+y0
でも実際のいじめはやられた奴はいじめたやつの顔も見たくないだろうな
それがこの作品の軽いところなのか、それとも重かったけど連載長引いたら
そうも言ってられないだろってことでだんだん軽くなってしまったのか

佐原とかホント、全然普通に通ってて笑ったよ
登校拒否児がこんなに華麗に復帰って
ゆづるも見習え!
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:32:38.56 ID:TojWD1H+0
>>389
植野が求めてる結果が「前みたいに仲良く」である以上は、「わざわざ集めてあげないと友達になれない友達ごっこ」だと思うけどな。
多分植野自身は自覚してないだろうけど、作者は意識して描いてる気がする。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:32:53.78 ID:fS5Hz+P5O
いやぁ、相変わらず植野さん最高だわ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:32:55.44 ID:YzKv/vkI0
>>386なんなのかは分からんが悪意とかではないよな
ヌートリア買ってるから金かかるんだろw
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:33:23.58 ID:dtTtWEE00
佐原は死ぬまで悩む前に逃げたから傷が浅い
石田は罪悪感からイジメから逃げなかったから
死ぬ直前まで追い込まれた。植野は見てたはずなんだかな。
石田が酷いことをされ続けたことを。
銀の匙じゃないけど「生きるための逃げはアリ」なんだよ。
石田は逃げなかったからその分傷が深いと
何で想像できないんだ植野は。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:33:26.79 ID:PHFe3/Xe0
ただ、植野の「島田と話してみたら? なんか変わるかもよ?」てのは正にその通りで、今みたいに過去の連中に興味無いフリして暗黒面を彷徨い続ける位なら、思い切って対話した方がよっぽど良い。植野が望んでる方向になるかどうかは別として
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:34:01.83 ID:ca5O7gKY0
お前らはそもそもこの漫画がいじめっ子(石田)といじめられっ子(西宮)のあり得ない和解から始まったという事を忘れているw
どうせ最後はみんなで仲良く映画撮ってんだよw もうラストシーンまで先が見えたじゃん
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:35:27.50 ID:LdUENukT0
>>392
正直ゆじゅうが不登校になった理由も気になるところではある
姉絡みなのかそれともそれ以外に何か不登校になる要因があったのか
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:35:34.97 ID:XO4ihsdE0
いよいよ石田も虐められてたんだ、ということを皆が知ることになるという前触れなのだろうか
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:35:40.74 ID:qq2+rA+y0
>>397
島田、中学の時よりも普通っぽかったな
にこにこしてて石田の顔色を伺ってたように見える
んで石田の顔見て「だめだこりゃ」

植野こんなのなんで連れてきたーてもなるよな
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:36:01.76 ID:nw4OkEZUO
CDの話振った石田の気持ちも汲んでやらないと
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:36:43.59 ID:6WL0u4L50
島田と和解するとこなんかみたくもねえな
こいつは教師の次にクズなんだから
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:36:49.81 ID:5RP/wZNQ0
植野は何かしら制裁が必要だわ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:36:56.99 ID:UIXVL9+20
>>283
>>291

そう考えると割としっくり来るんだよな。
植野は佐原からかつて好きだった石田が自殺するかもしれないと
いう話を聞いて、過去に見捨てた自責の念も強くて、
彼をそんな絶望から救う「計画」を立てて再接近してきた。
そしていまも、そのために一生懸命(空回りしながらも)頑張ってる。

そう考えると、「似たもの同士」という今回のタイトルも一層
深い意味をもってくるんじゃないかなあと。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:37:09.11 ID:GtV8FokrO
なんが展開がごちゃごちゃしてきたなあ
あっちやこっちで火種抱えすぎだろ
気性の荒い奴がまじるとこれだから困る
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:38:09.64 ID:dtTtWEE00
大人が見ると植野は信じられんくらい浅はかだな
もし和解するとしても30過ぎた同窓会くらいまでは
かかるだろう。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:39:32.50 ID:GtV8FokrO
最初ニコニコしてたのは営業スマイルだろ
で石田だったから少し固まって後ろの植野発見
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:39:38.77 ID:2zsxGFtU0
>>399
ゆじゅうの場合、不登校も問題だが、あの発育不良も姉の聴覚障害以上の
問題かと・・。あと、いつも同じジャージばっかり着てるのも気になる
ママ宮に服買ってもらえないのかな?
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:41:19.24 ID:aY6oDMoz0
>>409
年齢的に中学生以上なのに、背負った石田が性別に気がつかないくらいだからな…
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:41:25.18 ID:dtTtWEE00
まさに小さな親切大きなお世話の話だな
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:41:30.99 ID:qm//lsbE0
過去に縛られてる石田救ったの植野なら
西宮は過去に縛りつけてるだけってのがなぁ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:43:10.17 ID:yqvCfnNHO
なんか植野投入から一週たりとも目の離せない漫画になったな
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:43:15.20 ID:ca5O7gKY0
勧善懲悪に御期待の制裁厨は、来週以降もまだ居座り続けるつもりなん?

ちゃーんと作者が言ってんじゃん
『いじめっ子への復讐劇、そんな事をしても死にたくなるだけだ』
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:43:20.43 ID:qq2+rA+y0
たこ焼き屋より、遊園地なんだから島さんにきぐるみとか着せて
石田がきぐるみと一緒に写真撮る→石田超笑顔

そこで島さんきぐるみの頭取って、「ふ」

の方がよかったな
ていうか次の登場はこれでお願いします
まだ遊園地に居るよね?
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:43:21.10 ID:dQeYm20CI
石田は鬱だよ
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:43:22.41 ID:dtTtWEE00
>>412
救うどころか悪化しとるがなw
植野の頭が悪すぎてドン引きした
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:43:54.85 ID:GtV8FokrO
なるほど確かに佐原から石田の現状を聞いたとなると今更接触してきた理由にもなるな
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:44:08.53 ID:0CIcIED40
佐原の株が下がったのは自分だけか?
植野と完全和解してるなら
石田の佐原探しの一連の行動が道化に見えて
何ともいえない気分になった
だから植野が集めないと友達ごっこ発言もこれかよ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:44:57.70 ID:qq2+rA+y0
>>413
主演級だからな、というか
植野中心に見ているとかなり楽しめるこの作品
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:45:34.54 ID:2zsxGFtU0
>>392
しゃはらさん、再登場以前はグレてレディースになっていた・・なんて
説まで流れてたもんな・・・w
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:45:37.59 ID:ARDdz5lc0
石田が苛められた時植野は見捨てた、西宮は机や顔拭いてくれた
もう過去から現在まで勝負が決まってる悲しき戦い
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:46:30.12 ID:qq2+rA+y0
>>419
もう誰も信じられないよな
植野手駒持ちすぎ
いやだからこそ石田鹵獲作戦開始したのかも

やっぱり西宮はイレギュラーだな、2度に渡って邪魔をする
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:47:09.94 ID:YnGW7IQ1O
>>409
お姉ちゃんが大変なんだから貴方は我慢しなさい、とか言われてんのかな
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:47:16.97 ID:TojWD1H+0
>>419
別に接点があった植野と和解しててもいいんじゃね。
あの時点で植野関係ないし。
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:47:49.50 ID:6GASoTHgP
過去に自分を縛り付けてるのは石田自身
そもそも石田から会いに行ったのに西宮のせいで〜ってお門違い
だったら軽々しく会いに来るなよって話だし
友達になれるか?って聞いただけで直接謝罪してないしな
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:48:07.83 ID:gamKyO/h0
1巻読みなおしてきたw
植野が元をたどれば西宮さんのせいじゃんって言ってるけど
石田が悩んでるのって西宮が転校してからも続いてたいじめのことで
西宮がいなくなってもいじめ続けた自分たちが悪いんじゃないのか?w

あと読み返すと島田よりも広瀬が地味に腹立つことに気づいたw
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:48:28.04 ID:yolrao460
西宮もはっきり言えばいいんだよな
「私なら5年もほっとかない。今更出てくんなよ」って
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:48:33.20 ID:dtTtWEE00
>>422
つーか西宮が天使じゃなかったら
石田将也、享年17歳。2014年4月15日没
で終わってる話だしなあ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:49:25.43 ID:KCQ9QLRr0
植野かわいいよ植野
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:49:46.33 ID:OmPKg44N0
ホットパンツの植野がもうバロットちゃんにしか見えなくなってきた
目つき以外そっくりだよ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:50:01.24 ID:0CIcIED40
植野は容姿端麗で健常者だが心が腐ってる
西宮は多分容姿普通で聾唖だが心が清い

この対比だから西宮を応援したくなるのが
漫画というもんだが植野が腐りすぎててなあ
胸糞悪くなる
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:50:13.59 ID:qq2+rA+y0
>>427
そのきっかけを作ったってことじゃんよ?
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:51:05.60 ID:UIXVL9+20
>>418

そうするとさらにつながるんだよ。
佐原はその後、植野のことを西宮に話してて、だからこそ西宮は
「他に会いたい人はいないのか(植野を念頭において)」と聞いたのかも
しれないと。

で、そうこうしてたら植野が(西宮の前にも)現れて、既に植野が石田の
ことが好きだとしってる西宮は焦って大告白。みたいな。

植野は佐原のことを天然バカとも言ってるし、何かあまり隠し立てせずに
いろいろしゃべっちゃう性格なのかもしれないんだよね。

というわけで、

「ほんとの黒幕(または元凶)は佐原だった」説が浮上。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:51:08.35 ID:gTxkXVWPP
川井と植野が決裂しないと重みがないなぁ
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:51:26.25 ID:POe3Tyyu0
広瀬出てきてもなんかどうでもいいな
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:51:39.36 ID:aY6oDMoz0
>>422
クラス内政治によって助けられてそっちに恩義のある植野と、カースト外でしがらみの無い西宮とでは出来ることが違うのも仕方ない。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:51:55.61 ID:TojWD1H+0
>>433
その言い草って強姦魔が被害者に扇情的な服着てたから悪いとか言うのと同レベルだけどなw
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:51:56.70 ID:gamKyO/h0
石田の「死にたくなる」発言のシーンで永束君は石田の隣を西宮に譲れよって
思ったけど、席配置的にあそこ以外安心できるところないんだねw 結構かわいそう
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:52:42.60 ID:dtTtWEE00
何で西宮のせいとか考えられるんだろうな
石田が虐められた時に助けなかった私が悪い
とか植野は少しも考えないのだろうか。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:53:00.65 ID:EMJY7d3W0
みんなちょっと熱中しすぎてるから深呼吸して落ち着いて新しいIDを迎えたほうがいいよ
マジで
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:53:05.24 ID:jwt653m0P
広瀬はなー石田島田とトリオだったくせに石田的に川合並にどうでもよさそうな感じが…
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:53:12.01 ID:p0clItYr0
>>434
西宮は植野が石田のこと好きなことは知らないだろう
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:53:48.81 ID:GtV8FokrO
石田の仲間と思われると犯罪者になりそうだから無視したりハブるのはまあ道理だが積極的にいじめるのはなあ

仲良かった時も石田を見下すような言動がちらほらあったし元々内心嫌いだったんだろ

特別トラブル無くてもどうにも合わない奴っているし無理に仲直りしてもな
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:53:51.69 ID:2zsxGFtU0
>>431
バロットをたれ目にしたら、植野・・のような気がする。
慣れていて描きやすいだろうな、作者からすると
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:53:54.69 ID:UIXVL9+20
とにかくこの物語は「石田視点」と「ゆじゅう視点」からしか語られてないので、
見えてないところに全然違うストーリーが隠されてる可能性が高いんだよなあ。

というか、大今先生って絶対そういうことやってきそう。
あれだけの伏線を張りまくって破綻してないわけだから。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:54:55.80 ID:0CIcIED40
>>440
だから胸糞なんだよ
自分の責任や罪は放棄してドヤ顔してるから
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:54:59.39 ID:OmPKg44N0
植野と島田の会話から元カップル的なものを感じる
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:55:21.19 ID:dtTtWEE00
>>442
石田に下手したら忘れられてそうw
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:55:45.70 ID:qm//lsbE0
>>428
西宮は一度あきらめたんだよ
植野は想い続けてたけど
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:56:07.90 ID:2zsxGFtU0
>>443
はっきりとは知らなくても21話で笑いながら泣いてる植野の表情を見て
何かあると察した可能性は高いかと。
なんか、石田を問い詰める形相が浮気を問い詰める彼女のそれだったしw
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:56:39.26 ID:qq2+rA+y0
>>441
大丈夫みんな通常運転
バレ投下直後はこんな感じw
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:56:54.21 ID:nw4OkEZUO
漫画の楽しみ方講座
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:57:06.34 ID:UbGPz7ne0
そういえばみんな忘れてると思うが、うえのんと石田のチャリ2ケツのとき、
「うえのんは今の石田と硝ちゃんの関係を知っていたか」
で論争になったが、詳しく言及されてないけど
今のうえのんと佐原さんの関係を見る限り「知ってた」ほうが妥当だよね
なんか俺、佐原さんルートで知ってた可能性もあるって言ったら
過去のこと考えたらあり得ねえだろwだのお前電波すぎるwだの言われたんだけど
俺の勝ちってことでいいのかな?
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:57:08.03 ID:ARDdz5lc0
島田が役に立たないから今度は佐原がラスボスとか・・
植野好きは外出て深呼吸してきなさい。いつか報われるさ(棒)
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:57:26.96 ID:LdUENukT0
>>432
西宮の場合清い心の様で奥底では結構黒いかもしれないけどな
植野にビンタ喰らったのも、実は手が出るくらい強烈な事を植野にしたっていう可能性も
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:58:38.03 ID:kMuxw3Ul0
植野は石田のために島田たちとの関係改善したけど
西宮って石田に何もしてないよな
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:58:50.96 ID:2zsxGFtU0
島田と植野が未だにメールをやりとりする間柄だったのが気になる
やはり、植野は避暑所で死魔堕のお下がりなのかな?
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:59:00.67 ID:dtTtWEE00
ラスボスは死魔堕じゃなくて担任だな
じっちゃんの名にかけて!
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:59:08.83 ID:gamKyO/h0
>>451
次週は石田が「なんだその頬」
西宮「大したことじゃないから」
石田「大したことないことってなんだよ?」
西宮「・・・」
石田「なんで教えてくれないの!」
石田神拳が出るw
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:59:14.89 ID:p0clItYr0
>>450
逆に石田は植野含む島田たちのことを諦めて
西宮と会って謝るために生き続けてたんだよな
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:59:27.06 ID:0CIcIED40
>>450
じゃあ何でいじめ加担して
高3まで放置してたのか
他に男友達と仲良くしてたのかで
一途説はムリがある
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:59:37.24 ID:EMJY7d3W0
>>452
俺も何ヶ月も居座ってるけど、今週は特に感情がスレに叩きつけられてる感
なんか読んでて疲れるw
まあ俺が勝手に思ってることだから つーか俺も落ち着くわw
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:00:34.08 ID:yvJx7C6+0
こーいーはーもーもくー
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:00:38.82 ID:ARDdz5lc0
>>457
自分が苛められてるにも関わらず苛められてた石田の机拭いてあげてた
植野は無視
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:01:11.37 ID:UIXVL9+20
実は物語が大きく動くときは必ずビンタが出るというバイオレンス漫画w

しかも毎回(今回も?)ビンタするのは西宮ファミリーw

そういえばゆじゅうも蹴りを入れてたなw
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:01:31.33 ID:nw4OkEZUO
本当に小直が嫌いなら
この先もつらいと思うよ
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:02:46.23 ID:LdUENukT0
>>466
肉体言語でしか語れないのは一族の血なのかよw
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:03:19.08 ID:Xi12mbcW0
>あらすじ:みんなでやってきた遊園地。人生MAXに楽しいひと時かと思っていたが、
>それは幻想だった。もっと楽しかった時代が確かにあった。

今より島田たちと一緒にバカやってた頃の方が楽しかったって
最初に言っちゃってるしなw

島>>>西宮>>>越えられない壁>>>ゆじゅ

なんだろうな結局
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:03:50.51 ID:zf5M+Yc20
西宮は池に投げられたノートを拾わなかった
そのノートを拾ってくれた石田に言った言葉が「一度諦めたけど〜」
西宮はノートを放棄した時にクラスメイトとのコミュニケーションを諦めたってことだ
西宮にとって植野や島田はどうでもいい存在。もう終わった関係
正直今更観覧車で腹割って話そうと言われても「はあ?」って感じだろう
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:03:55.40 ID:qm//lsbE0
>>450
西宮の想いってその程度なんだよなぁ
植野と比べるとやっばり軽い
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:04:19.49 ID:Uau4sk/f0
>>450
石田が覚えてるからいいんだよ
西宮の存在は役には立ててる

あと植野がずっと思い続けてたかどうかは正直怪しい
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:04:19.79 ID:06guqAOA0
>>452
インフルで外出られないから暇つぶしにネタバレも来て楽しんでるよw
ネタバレ直後はいつもこんなものだよ、叩き合いもないし楽しくやれてるはずw

>>454
今回の遊園地に誘われたのが佐原からだったらそう言ってもいいと思うけど
川井に誘われたって言ってたからまだわからないw
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:04:55.85 ID:6WL0u4L50
中学時代の植野から石田へのお前童貞か?の時は既に島田をくっちゃってたりして
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:05:00.04 ID:aY6oDMoz0
http://strawpoll.me/1171656/r

植野が西宮を殴った理由についての向こうの奴らの見解
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:06:09.40 ID:Uu0FtP1d0
>>472
植野は高3まで放置してたから
間に他に彼氏でも居たんだろうと思うわ
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:06:21.13 ID:qq2+rA+y0
>>454
勝ちでいい
俺は知らないと思ってたし、佐原に騙された感満載w
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:06:34.77 ID:p0clItYr0
>>469
そりゃあの頃はモヤモヤしたものもなく何も考えずに楽しめたからな
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:06:35.81 ID:sgEKfd+X0
>>454
普通に考えたら、小学生の頃にあったあの程度の事なんて高校になってまで持ち越してるわけないんだよなぁ
なにが「過去のこと考えたら」だ
とにかくいじめヘイト勢はいじめた側に酷い目に合ってほしくて必死すぎだ
だいたい1番ヤバイいじめ行為したやつが主人公だというのに
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:06:41.90 ID:JEEWhoh/0
西宮ちゃん悲しそうな顔してね?
つら・・・
西宮のために命を消耗するって意気込んでたのに
自分のせいでこんな表情させちゃうのつら・・
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:06:49.74 ID:GSu7bmiF0
>>469
今の石田に必要なのは植野でも西宮でもなく島田だよね
仲直りしなきゃならないという意味じゃないよ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:08:00.22 ID:L/6X8bV9O
西宮が何を諦めたかは明言されてないが石田と友達になることでいいのか
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:08:06.39 ID:Xi12mbcW0
>>473
みんなグルなのかもな
石田、西宮姉妹、永束以外の全員が犯人
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:08:35.68 ID:Z0rX6Ory0
いつもの植野アンチ ID:0CIcIED40
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:08:55.56 ID:06guqAOA0
最大の謎「川井を誘ったのは誰か?」
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:09:16.66 ID:Uu0FtP1d0
仮に中学で植野が非処女になってた
ビッチだったのが発覚したら
植野派はどうなるのか非常に興味深い
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:09:24.53 ID:47VzGJXw0
>>481
アッー要員はすでに永束くんと真柴がいるだろ
贅沢言うなよ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:09:41.91 ID:rEU/+1Dp0
>>469
そうだな
中二冬の時点で島田に拒絶されてなきゃ
170万は貯めてなかったかもな
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:09:53.44 ID:RbKBvTCR0
まぁ今の状況仕組んだのは結弦だよね。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:10:11.17 ID:Uau4sk/f0
>>486
植野ビッチ派が大勝利。それ以外はアンチに変節
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:10:17.03 ID:Z0rX6Ory0
>>485
誘ったわけではなく、真柴経由で食いついてきただけじゃないか?
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:10:40.36 ID:0c4yRNfi0
>>471
ID変わったと思って自演したの?
ていうかふたばにもいるよねお前
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:10:44.54 ID:zf5M+Yc20
>>486
石田が植野に興味示さなのは非処女だと知ってるからだな
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:10:44.41 ID:++/RoREF0
>>482
>>470の言ってる通り、
「西宮はノートを放棄した時にクラスメイトとのコミュニケーションを諦めた」んじゃね
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:11:06.10 ID:U5zkizRp0
>>481
石田にとっての何らかの決着だよね
何でいじめ始めたのか理由を聞くでもいいし
完全な決別でもいい
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:11:29.39 ID:sgEKfd+X0
本バレが植野の株爆上げ回になったのはアンチが悪意ある嘘バレかましまくったせいだと自覚した方がいい
お前らの妄想は毎回ハードルを下げてるよ、>>454の件もそう
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:11:45.92 ID:Uu0FtP1d0
>>485
真柴目当てで勝手に着いてきたようなw
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:11:52.17 ID:06guqAOA0
>>491
真柴とは石田経由で話すまでろくに話もしてなかった気がするんだけど
いきなり真柴から川井誘うほど進展してたのかな
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:12:14.36 ID:rfKO0nHg0
植野と石田のやろうとしてる事って手順は違うけど本質的には同じだよな
まーた石田さん鬱発症してまうな
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:13:17.15 ID:Xi12mbcW0
>同じクラスになったとたん仲良くなってよく一緒に遊んだ

ってのも、すでに植野スキーな島田は
植野といつも一緒にいる石田ってのに興味を持っていて
同じクラスになったから近寄ってきただけだったのかも

というか俺が今、島田スキーになってきてるw
この漫画読めば読むほど新たな発見があって楽しすぎ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:14:12.70 ID:JEEWhoh/0
それにしても佐原の百合属性がすごい
ナチュラルに西宮ちゃんの肩肩抱いてるし佐原がいれば石田の役目ないよねって思う
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:14:33.90 ID:Uu0FtP1d0
流石に島田スキーは人間的にどうかと思うが
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:14:35.53 ID:U5zkizRp0
>>484
植野はガチガチ胸糞じゃん
ふたばとか中華とか4ちゃんとか見てきてみ?
ここよりストレートに怒ってる
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:15:05.22 ID:AdtZ6Qzk0
>>489
誰か白で誰が黒かをはっきりさせるために敢えてこの状況を仕組んだのだとしたら
結絃マジ策士。ただ、それが判った上で何を狙っているのかという問題が生じるが。
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:15:11.43 ID:eHALU8etO
石田ばりに気に入らない人物に×をつけていった結果
>>483の面子しか残っていないというのがあのお方の状況
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:15:44.63 ID:47VzGJXw0
真柴「今度石田くんと遊ぶんだー石田くんの友達も一緒に」
川井「え〜いいな〜私も行っていい??」
真柴「いいよー」
川井「本当?嬉しい〜ありがと〜」

こんなもんじゃね?
でも川井は「今日はみんな集まってくれてありがとう」と
まるで自分が集めたかのように言ってたけど
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:16:15.20 ID:aENoHQqZ0
>>471
あちゃー、植野好きはもう休みなさい
これからはラスボスとして彼女応援してあげるからさ
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:16:30.15 ID:OPjx3YyPP
自分は特に株下がってもないけど上がってもないな
結果はどうあれ石田を立ち直らせようとしてるのは好感が持てるけど
相変わらずの西宮に責任転嫁や強引すぎるのは頂けない

それにしても植野の話題になるとヒートアップする人が何処でも多いな
漫画を面白くしてくれる存在なのは確かだと思う
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:17:12.46 ID:Xi12mbcW0
>>501
髪型も石田とおんなじだし、いけるかも!
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:18:04.97 ID:tuC1PXju0
>>501
だから、俺は思っている。しゃはらさん&硝子ENDがありうるのでは
ないか?と。「もう私たち友達でいられない」「しゃ、しゃはらしゃん?」
硝子の貞操が危ない・・急げ将也・・の煽りがいつくるか?

長身、ショートヘアって女子高でモテる先輩の典型だし
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:18:36.35 ID:Z0rX6Ory0
>>503
アンチはアンチスレ立ててやれ
従順でない女キャラをすぐにビッチ扱いする外人で正当化するとか失笑もんだ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:19:22.56 ID:0omZBfzL0
植野はニシミヤガーを治さないと先に進まないよな
石田を助けなかった落ち度は植野にあるわけだし
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:19:39.68 ID:GSu7bmiF0
>>500
回想のコマだと島田広瀬植野が教室の中にいて
石田が外から声かけてるんだよね

なんてことない描写なのかも知れんけど
むしろ植野と島田のあいだに石田が後から割り込んだのかも
それなら島田→植野説がよりドロドロになって面白いw
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:19:51.32 ID:Xi12mbcW0
>>504
石田の決意・・・はもう確認しなくても結絃の中で確定マーク出てるから
やっぱり姉の背中をもうひと押しかな
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:19:58.12 ID:Uu0FtP1d0
>>508
可愛いけどムカつくという
賛否両論が激しいキャラだよな
植野が居ないと話は盛り上がらないw
しかしぶっ飛ばしたくなるという不思議なキャラ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:20:57.74 ID:06guqAOA0
>>506
真柴のキャラを考えるとそれっぽいねw

植野は西宮好きからみると西宮排除の理論で動いてるからかな
自分は最終的には石田西宮がいいけど、植野がかき回してくれないと
この漫画すぐ終わっちゃいそうだから植野はありがたい存在
それに叩き合いするくらいならこうやって書き込んで騒いでたほうが楽しいよ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:21:28.49 ID:Z0rX6Ory0
>>513
そんな展開になったら、島田は得体の知れない怖さのあったキャラから単なる小物になってしまうな
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:21:40.53 ID:eHALU8etO
ふだばでもヨンチャンガーって
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:22:24.11 ID:U5zkizRp0
>>511
もういいから寝なよ
植野が好きなのはわかったから
あとふたばは日本だよ
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:23:08.90 ID:Uu0FtP1d0
死魔堕じゃなくて飢穢盧がラスボスか
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:23:23.48 ID:zf5M+Yc20
西宮が佐原と楽しそうにしてるようで幸いだな
西宮が楽しければこの小旅行は成功なんだ
石田はもう全てのものに不幸を感じてしまう体質だから放っておいていい
ネガ石田にわざわざ構ってる植野が石田を分かってない
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:24:18.07 ID:sgEKfd+X0
植野は大今の分身だろ
おい主人公、てめーガキの頃の事でいつまでもくよくよしてんじゃねーよってね
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:24:45.34 ID:tuC1PXju0
広瀬、どうなったんだろう・・・
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:25:00.12 ID:6xPQR8VfP
植野の計画は最初から石田を呪縛から解放することだったのかもしれんな
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:25:01.89 ID:Z0rX6Ory0
>>519
その短絡的思考をどうにかしたら?
そんなオツムだから本スレバレスレでアンチなんかするんだろうけど
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:25:09.31 ID:e8BDcghFP
植野がやったことがすぐ実を結ぶともうそこで
この漫画終わりじゃんw速攻で和解してどうする
それより今いる学校の同級生達と交流もてよ石田
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:25:37.35 ID:Uu0FtP1d0
植野は石田に悪気があるわけじゃないんだけど
鬱病の人に頑張って!って言ってる人w
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:26:05.09 ID:Xi12mbcW0
なるほど、植野が石田とうまくいけば、西宮が空いて
佐原が西宮を鹵獲すると

植野と佐原の利害が一致した!
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:27:01.99 ID:Xi12mbcW0
>>527
鬱の人にがんばって!は禁句だな

がんばるな!が正解だから、西宮が正解ってことか
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:28:05.85 ID:q4n25owm0
島田スキー言うテルがまだあいつの事まったくわかんねぇぞw
今までの情報じゃただの屑
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:28:19.96 ID:OPjx3YyPP
>>516
自分もそれだな
ストーリー的にメインヒロイン逆転も有り得ないから安心して見守ってられるわ
これがジャンプ連載だったら有り得なくもないし怖いけど
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:28:23.47 ID:h0WPtZUb0
>>527
ココまでで一番しっくりきたわw
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:28:39.74 ID:LOFDQwkO0
>>521
今回一番意外だったのは、西宮が普通に楽しんでるっぽいことだな。前回の不吉さは一体何だったんだ。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:28:47.88 ID:eHALU8etO
ふだばwと書いたのは謝るが
ふたばでもいちいちヨンチャンの反応がどうのこうの〜って書いてて何だかなつー話
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:29:19.03 ID:2Tc1MHut0
しかし石田が本当に過去の呪縛から開放されたら
それこそ植野だの島田だの、高校にもなって小学校の頃のイジメてきた連中なんて
見向きもされず終わりになってしまうよな
すでに学校が離れてて、しかも小学校以来交流もなかった連中なわけだし
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:29:22.73 ID:zf5M+Yc20
皆で映画製作するんだったら作中時間であと一ヶ月ぐらいしか期間ないよね
仲直りは相当なハイペースですませる必要がある
西宮と再会して3巻で2ヵ月経ったけどその半分しか時間がないんだからな
映画作って大団円かと思ってたけど映画は通過点でしかないかも
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:30:22.35 ID:GSu7bmiF0
島田は全く言い訳不要の屑だからいいんじゃん
屑じゃない島田とか島田じゃないから島田好きを舐めないで欲しいね
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:30:34.05 ID:AdtZ6Qzk0
>>512
植野は西宮へのある種の恐怖を断ち切らない限りどうにもならないわな。
小学生の時と高校生になってからだと方向は真逆だが石田は西宮ばかりで植野の事は
全く考えようともしていない訳だし。
そんな状態じゃどれだけ西宮への悪態を付こうが心の中では植野にとって西宮は恐怖だろう。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:31:23.75 ID:Z0rX6Ory0
>>535
石田は過去に未練だらけなのにそれはねーわ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:31:27.48 ID:Xi12mbcW0
>>530
44ページの3カットだけで俺は十分だった
島田の人生を垣間見た気がした
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:32:26.41 ID:U5zkizRp0
勧善懲悪にしないにしてもこのまま加害者陣営が
完全に何事もなくとかだと賛否両論になりそうだな
何かの胸糞悪くなる小説の評論で被害者は被害者のままで
いろというのか?みたいなのがあったな
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:33:03.58 ID:rEU/+1Dp0
好きな女(植野)を横恋慕されそうになったから
あそこまでやるとしたら男の俺にはちょっと理解できない感覚だな
少女漫画とかではありそうな展開だが、逆はちょっと見たことないな

島田は普通に当時の石田に嫌悪感を抱くようになってて裏切る機会を窺ってたとかでいいよ
石田自身、当時の自分を殺したいほど憎んでるし、そっちの方が納得できるだろう
恋を知らない石田が好きな女のためにおまえ邪魔だったんだゴメーンとかやられてもぶち切れるだけだ
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:33:23.49 ID:Xi12mbcW0
>>536
ゆずる撮りだめしたフィルムをドキュメンタッチで編集して完了
いじめを乗り越えた人たち、とかそんなやつで
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:33:40.10 ID:L/6X8bV9O
そうか島田は植野が好きだったから石田と仲良くしつつも嫉妬しててきっかけをこれ幸いといじめに転じたか
言動の端々にトゲがあった理由にもなる
広瀬はただの腰ぎんちゃく
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:34:15.08 ID:2Tc1MHut0
>>539
加害者だった頃も被害者だった頃も含めて呪縛だから
そこからの解放ってことはその未練からの解放でもあるわけじゃん
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:34:41.01 ID:ea7/CvSl0
まあ色々言われてるけど作者的には植野上げ回として描いたのは間違いないだろうと思う
植野は今後も話のキーパーソンになるだろうし、最終的にそう悪くないポジションに落ち着く予感もする
でもだからこそこれまでのクズ描写とのバランスが悪くてモヤッとするんだよな
西宮をいじめたことについては反省してないどころか今でも恨んでるし
石田が死にたがってる原因の一端だって自分にあるのにどこ吹く風だし
佐原との関係も佐原が歩み寄っただけで植野の方から関係改善のための努力をしたようには見えないし
このジャイアン的態度をずっと貫いたままで神(作者)に肯定されるとしたらちょっと贔屓が過ぎる
小学生の石田があのまんまで肯定されるようなもんでしょ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:34:45.21 ID:aENoHQqZ0
>>537
うむ、クズい部分も愛してこそのキャラ愛だね。植野スキーも見習うべき
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:36:07.38 ID:U5zkizRp0
>>525
アンチではなくこのキャラのここが
嫌も言ってはいけないの?
ならアンチと思う理由を述べてよ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:36:09.78 ID:06guqAOA0
もう島田が先に出てきちゃったから広瀬とかどうでもいいよねww
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:36:12.25 ID:e8BDcghFP
島田は統失でヌートリアが石田を裏切れって言ったんだでいいよ
心身不安定なら無罪なんだからこの国は
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:40:25.60 ID:7jaoKzMO0
毎週面白いな
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:41:28.26 ID:tNJ7l4PH0
映画の内容はやっぱり小学校時代のいじめを彷彿させるような内容になりそうだねぇ。
で、第3者から見て当時の石田以外の人間も同罪であると、植野自身たちも認識する感じか。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:42:06.35 ID:I+oNYmVjO
>>546
なんか的確に言ってくれた気がする
急にテコ入れのごとく佐原和解描写やらが入ったので
今回で初めて話の流れに違和感を感じた
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:42:17.84 ID:OPjx3YyPP
本音で話せば〜っていうけど
佐原さんが尊敬してる風な事を言ったから気分良くしただけだよなw
西宮ぶったのは都合の悪い事言われてキレたんだろう

というか植野は何故島田と仲良くしてるんだろうか?
好きな男を徹底的にハブった奴ってムカつかないものなのか不思議だ
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:42:27.84 ID:eHALU8etO
俺最近嫌いなキャラいないわ
さはらしゃ苦手だったが出番増えて慣れてきた
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:43:10.46 ID:GSu7bmiF0
>>547
島田のいいところは屑な自分を全肯定している(ように見える)点だな
植野や川井は自分への言い訳を延々やってるように見えるけど
島田は「俺がそうしたいからそうしたんですが何か?俺は別に損してないし?」みたいな
自分に正直で、且つそれに対して潔ぎいい奴は俺は好きw
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:43:24.90 ID:ou1pUzzD0
そういや後半から真柴と川井は見えなくなったけど、どこに行ってたんだか
案外川井の恋ってあっさり実ってしまうのかな
それはつまらん
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:44:04.41 ID:rEU/+1Dp0
>>555
俺は石田の母ちゃん怖くなっちゃった
あの人はちょっと病んでるのかもしれん
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:44:07.25 ID:Z0rX6Ory0
>>548
自覚がないのは末期やね
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:44:55.13 ID:cTuJSl+f0
植野の罰はは何をしても石田に振り向いてもらえないとこなんじゃ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:45:54.40 ID:L/6X8bV9O
しかし植野は島田みたいなスカした男より軽口言い合える腐れ縁の幼なじみ系がよかったと
でももう少し素直に感情ぶつけた方がいいと思うがな
一度は好きだって伝える気だったんだし
自信満々のがき大将に戻ってほしいなら男としての自信を取り戻してやらなきゃ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:47:03.64 ID:naKCJ1AL0
植野いい女すぎる
むしろ石田にはもったいない
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:47:20.02 ID:U5zkizRp0
>>554
あれ佐原の言動が違和感がありすぎる
不登校の原因になった人物に感じる感情とは思えない
何か舞台装置にさせられた感満載
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:48:08.37 ID:aENoHQqZ0
>>556
奴の中では石田苛めは過ぎた青春の様になってそうだよなw
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:48:19.49 ID:06guqAOA0
嫌いなキャラっていないな
1人でも欠けてたらその分毎週の楽しみが減ると思ってる
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:48:34.89 ID:zf5M+Yc20
先週登場した時の島田は ニヤッと笑って余裕溢れてたけど
今週の島田は(´・ω・`)ショボーンって感じで憎めなかったな
卑屈にならずに堂々と退場した石田も良かった
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:49:09.13 ID:I+oNYmVjO
>>559
見てたら君のがうざいんだが
植野はクズじゃん
それを理由ありで書いてるならアンチじゃないだろ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:49:33.09 ID:Z0rX6Ory0
とうとう植野を肯定的に描いた作者批判を始めたか…
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:49:39.16 ID:z0eNgEEk0
てか石田の様子がおかしいのに植野以外だれも気にかけてない気がする
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:50:11.14 ID:Uu0FtP1d0
石田は小学生の時の自分が殺したいほど
嫌いなんだから植野がやろうとしてるのは
根本的に間違ってる。
植野は今の石田を好きにならないと
植野も前に進めないな。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:50:44.67 ID:Z0rX6Ory0
>>567
アンチの自己正当化はいらんです
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:51:03.82 ID:naKCJ1AL0
佐原さんは天然って言われてたじゃん
ショーちゃんは歌ヘタだなあって気兼ねなく言えるのが佐原さんのキャラなんだよ
植野への尊敬も本心だろうね
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:51:11.73 ID:AdtZ6Qzk0
>>561
でも石田が自信を取り戻すとしたら植野の行動ではなくおそらく西宮の行動ってのが
植野にとっては最悪の皮肉だな…
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:51:32.09 ID:Z1qPtcRg0
>>554
佐原の後輩が自分のデザインに文句言ってた発端も植野が最初に貶したからっぽいしな…
まあ後輩が先に言ったのかもしれんけど、それでも応戦して佐原ディスってたのは間違いないわけで
植野にとっての「昔と同じアイツ」っていうのは自分にとって都合のいい人間でしかない
佐原然り石田然り、今回嫌がってるの知ってて無理矢理引きあわせた島田然り

最初は石田のツイッター騒動でまた近寄ったのかと思ったけど、
自分が不登校に追いやった佐原が自分にとって都合よくチョロい人間だったから、
石田も同じように本音()で話せば分かり合える!とかはっちゃけちゃったんだろうな…
これ石田も島田も植野の友情復活大作戦(本音は石田と付き合える為にお前ら踏み台になれ作戦)の踏み台にされたようなもんだw
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:51:32.16 ID:tuC1PXju0
なんだか4ちゃんも盛り上がってるけど・・・
関係ないけど、4chanってアメリカはじめとして英語圏では
有名なサイトなの?
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:52:22.17 ID:h0WPtZUb0
ID:Z0rX6Ory0はほっとけ。

>>564
バレ見る限りは気まずそうだったしあんまり良かったと思ってないのかも知れんぞ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:52:36.52 ID:fiFzQsld0
いやマニアックなやつしかおらんし
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:54:21.98 ID:x7osyuvH0
>>568
そんなに植野が好きなら専用スレにいきなよ
些細な違和感を指摘したら叩きとか決めつけすぎる
本当に植野信者うぜえええ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:54:34.11 ID:/9CxHSnH0
植野はどこまでも利己的で自己中心的
自分に取り巻く現環境は全て周りが影響を及ぼしたと考える
その思考・行動に相手の気持ちが含まれることはない
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:55:14.05 ID:aENoHQqZ0
>>574
彼女は人生負け知らずなんですよ・・島田も植野のそういう性分しってるから
利用されたの把握して渋い顔したのかもw
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:55:26.47 ID:LOFDQwkO0
>>541
物語に一種の負のプロパガンダのような目的がある場合には一言何か言いたくなるのも分からんではないが、
この漫画はイジメに関しては、こういうキャラクターをこういう空間に押し込めたらこんなことが起きますってのを
シミュレーションというか、客観的に叙述してるだけで、そこに作者から読者へのメッセージのようなものは感じないな。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:55:50.32 ID:zf5M+Yc20
>>570
植野は今の石田なんて見限ってさっさと次の恋に移るべきなんだよ
あいつが好きになった石田なんてもうどこにもいないし帰ってこない
今の石田を認められず過去に幻影見てる植野と
過去と現在の石田を肯定した上で好きだといえる西宮じゃ勝負にならんわ
どっちにしろ石田はもう元に戻らんから作品進むにつれ植野が勝手にフェイドアウトするだろう
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:55:53.64 ID:h0WPtZUb0
まあでも植野みたいな奴結構いるわ。
ていうかこの作品の登場人物、人物描写というか内面がリアルすぎる。キャラがぶれない。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:56:13.59 ID:Xi12mbcW0
>>569
川井がうまく皆の気を引いているのかもしれん
佐原もグルかもしれん

川井が真柴を、佐原が西宮姉妹を抑えておけばいいからねー
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:56:22.41 ID:L/6X8bV9O
氷バリバリ食いながらドヤ顔決める植野男らしい
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:56:45.93 ID:ou1pUzzD0
今回は是非はともかく植野のターンだから次回は西宮のターンかな
もっと石田や植野と絡んでくれるといいんだけど
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:57:05.98 ID:Uu0FtP1d0
植野が石田を落としたいなら
抱きしめてあげて「石田は頑張ったよ…。」
とでも言う方が効果的なんだがなw
石田は病んでて自分を認めて欲しいんだから。
それを死魔堕と仲直り大作戦というのがアホの子だなw
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:58:41.44 ID:zf5M+Yc20
でも短気そうに見えてあれほどのダメ男にこれだけ尽くせる植野も面倒見の良いいい女なんだろう
だからさっさと次いけ
もう石田と植野はおわりだ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:58:54.61 ID:2Tc1MHut0
>>587
>抱きしめてあげて「石田は頑張ったよ…。」
いやあイジメてた奴の一人がやってもお前が言うなやだろうwww
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:59:31.84 ID:Xi12mbcW0
そういえばちょっと前に考察されていた西宮の誕生日(6/7)って
もう過ぎたんかな?
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:59:35.07 ID:RbKBvTCR0
少しは植野の良いところ見れるかと期待しては駄目だなw
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:00:52.35 ID:U5zkizRp0
>>587
死魔堕は使馬駄になったな
あの牙を抜かれた感はなんなんだ
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:02:38.22 ID:U5zkizRp0
>>590
色んな考察を見たけど遊園地回で6月15日らしい
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:02:50.95 ID:Xi12mbcW0
>>592
なんか、頼まれて会った感満載だったな
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:03:31.52 ID:VsoH9jgN0
ちょっとスレの勢い異常過ぎるだろwwww
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:04:03.93 ID:L/6X8bV9O
>>587
今の石田を肯定できなきゃそれは無理だな逆説的だがそれができれば少し昔の石田らしさが戻るかもしれないが

ただ単に昔のお前に戻れ、らしくない、しょぼくれてキモい、私の理想の男になれ、と無理矢理調教しようとしてるだけだもんな
まさに北風と太陽
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:04:05.54 ID:Uu0FtP1d0
>>593
石田の心を完全に折りにくると思ったが
普通だったな。イジメた側はイジメを
忘れてるのはリアルに有ることだが
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:05:10.70 ID:06guqAOA0
>>590
誕生日じゃなくて小学生の頃の石田と関わりのあるなにかだったりしてね

結局あれだよ、石田がママ宮に言われたのと同じく
植野がいくらあがいたって石田との楽しかったであろう小学生時代は帰ってこないんだよ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:05:37.24 ID:LOFDQwkO0
>>575
どの程度有名なのかってのは難しいけどね。2chがどの程度有名なのかってのも一言じゃ言えないだろうし。
最近だとAnonymous発祥の地ってことで名前だけはかなり知られてると思う。
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:05:38.47 ID:w//J+6DQ0
植野は何となくだが真柴と合いそう
女王様とチャラ男の組み合わせは案外合うと思う
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:07:12.17 ID:Uu0FtP1d0
バレきたのとスキー団体待ちで
スレが伸びる伸びるwww
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:07:53.12 ID:U5zkizRp0
屋台のメニュー見たらとんでもなく種類あるが
一人で捌くとかムリがある
島田さんマジで使馬駄
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:09:58.84 ID:7waMacw20
こういうおせっかいいらないからって植野に言ったってことは
島田も石田がくるってこと知らなかったんだろ

島田は石田に会いたいと思っててその事を植野に話したことがあるのかもしれん
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:10:46.29 ID:z0eNgEEk0
ベンチに突っ伏ししてる石田とコーヒカップで楽しんでる西宮達を見比べたらすごく悲しくなったよ。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:13:57.32 ID:Uu0FtP1d0
島田にとっては石田はどうでもいい過去なのか
少しは罪悪感が有るのかも興味あるな
まああれだけ壮絶なイジメをしたら
和解なんて20年ぶりの再会とかじゃないと
お互い消化しようが無いけどな
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:14:15.47 ID:Xi12mbcW0
>>603
理にかなってる
島田も何か考えてたことあったのかもな
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:16:23.07 ID:Xi12mbcW0
もしかしたら島田のバイト
石田が自力で貯めた170万の半分を貯めて渡そうと思ってたりしてな

詳しくは知らないかもしれないが、石田家が170万払ったことと
高校生の石田が必至にバイトしてるってことを伝え聞いたとかで

ないかなー
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:16:39.89 ID:0c4yRNfi0
なんかもう植野に色んな要素ぶっこみすぎてわけわかんないキャラになってきてないか?
一人だけ設定が過剰な気がする

次回は案外植野と西宮が仲良くなるオチかもな
展開すげー速いし、ここでまた植野と西宮の確執を深めて云々とはならないと思う
植野が仲間入りしないと今後も島田を絡ませることができないし
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:19:11.42 ID:OPjx3YyPP
>>574
だから西宮は植野にとって都合の良い人間にはならなかったんだろうなと思う
今までは自分のワガママは大体通ってきたんだろうから
てめーのせいで石田はイジメられてああなったんだから大人しく身を引けって突っ掛かるけど
私も石田くんのことが好きだから嫌ですって感じで突っぱねられるんじゃないかと予想
手出すくらいだしもっと痛い部分突かれたのかもな
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:19:19.83 ID:rBe6mjDt0
最高の展開になってきたなw
島田が来てどうなる?と思いきや完全放置で植野が出張ってくるとか
やっぱ作者は巧いわ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:19:51.37 ID:06guqAOA0
あと何人くらい新たに登場するんだろう
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:21:05.90 ID:Uu0FtP1d0
まあ島田に石田に出来ることは無いけどな
謝りに行ってもトラウマ呼び覚ますだけ。
死を覚悟した石田だから西宮に会いに行けて
西宮にも罪悪感があって尚且つ天使だったから
人間関係を修復して前に進もうと石田と西宮はなってるだけで。
植野は石田を元に戻したいという気持ちを無くさないと
石田とも西宮とも絶対関係良くならない
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:21:16.36 ID:HuT7j7qR0
西宮が手を上げたことって、って思い返したらさ
一巻の石田とのケンカのときってのがあったでしょ
今の植野は昔の石田に似たことしてたのかもね
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:21:53.65 ID:naKCJ1AL0
植野は天然だと分かった佐原さんとは仲良くなれたわけだけど、西宮はどうかねえ
西宮の性格どうこうじゃなくて、西宮がもたらした結果に怒ってるわけだからなあ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:24:08.39 ID:rEU/+1Dp0
>>605
そんな壮絶か?
石田が西宮にやったことを島田が石田にやっただけとしか思えないが
中学の初っ端で石田の悪評バラ撒いて孤立させたのは
自分も西宮イジメに加担して石田をイジメてたのが発覚しないための自己保身も兼ねてるだろうから悪意全開とまでは思えないし
中学生でも島田がイジメに参加してたら壮絶と言っていいだろうけど
石田はずっと友達に戻りたいと思ってたみたいだしそれはないと思ってる
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:24:15.30 ID:GSu7bmiF0
植野の性格的に
「お前石田のことどう思ってんの?」
と直球で聞いたと思うし、西宮の性格的に
「私は石田君のことが好きです」
と直球で答えたと想像

少なくとも石田への好意の話は触れたんじゃねえかな
植野とはいえ手まで出る話題ってそこしかないから
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:25:00.30 ID:7waMacw20
植野が西宮の事を許したのかそれとも許さないのか次号注目だな
まあここでもつれると植野編めっちゃ長くなるからサクっと友達になるんじゃないかと思うが
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:27:44.65 ID:Uu0FtP1d0
>>614
西宮のせいとか考えている時点で無理
自分が悪いんだと思えない限り
植野は成長しない。西宮とも険悪なまま。
佐原と仲良くなってるのは佐原が人として
成長したからで植野がどうにかした問題じゃない
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:29:24.27 ID:eHALU8etO
漫画にありそうなことをないって言う意味が正直わからない
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:30:09.10 ID:CNkmpCuM0
   : >  ̄ ―― ---‐ __
    ; > ______.   | ;
     ;  ̄  | /_    _ \ |  |  ;
      ;  .|.l´,,ヽ .i'゙,, `i |   | ;
       ,   jヽ__ノ ヽ___ノ レ‐、l  ;
     ; /  ° 、      6 }  ;
      ;   ̄~> ヽ   ノ゙´ ;
      ;  <____イ  ;
        ;  /|/\/\ ;
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:31:15.76 ID:2Tc1MHut0
>>615
石田が西宮にやったことがまず壮絶なイジメだし
保身のためで悪意全開じゃないからイジメが壮絶かそうでないかとは関係のない話だし
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:32:49.83 ID:Uu0FtP1d0
自殺寸前まで追い込んで
軽いイジメでしたーじゃすまんだろ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:34:46.70 ID:naKCJ1AL0
>>617
この漫画で島田と石田以上に難しい気がする
植野と西宮ってたとえ昔の確執がなくても、恋敵でなくても、合わない気がするんだよなぁ根本的に
西宮って一見天然に見えるけど実は違う気がするし
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:34:53.02 ID:lkhsDVRQ0
>>618
植野は性格いいからこだわらんだろ
佐原は繊細すぎた
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:35:20.16 ID:7waMacw20
植野と西宮が仲良く出来るか否かってのは植野が西宮に対して謝罪するとかじゃなく
植野が西宮を許すか許さないかにかかってると思うぞ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:36:51.68 ID:GSu7bmiF0
このスレ、24時間もたなそうだなw
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:37:34.77 ID:igfbYlXo0
何か良い感じに描かれてるけど佐原さんが聖人だっただけの話だよな
それやる気満々で乗り込んだ観覧車で大失敗してる辺りお察し

>>625
西宮の方は植野に対して許す許さないも無いからな
イジメられたのは自分のせいで完結してるし
ただ恋敵としては警戒してるっぽい
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:37:39.97 ID:Uu0FtP1d0
>>625
でもそれ逆恨みだしな
西宮はただ友達が欲しかっただけで
悪いことをしたわけじゃないんだし
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:38:22.64 ID:CNkmpCuM0
島田がラスボスかと思ってたけど、
川井、真柴の方がラスボスっぽいな。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:39:56.92 ID:zf5M+Yc20
>>629
なんか真柴くん不快な顔の割に無害っぽいじゃんw
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:40:56.38 ID:I+oNYmVjO
これ映画制作になるんだろうけど友達っぽい!に感じた不安感というか気持ち悪さがあるような
自殺にまで追い込んだ人間含むが各々自分達の欲望で集まって青春っぽい!とか異常だろ
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:40:59.05 ID:lkhsDVRQ0
>>628
植野は西宮を悪いとは言ってるが恨んではいないだろ
そこまで馬鹿じゃない
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:41:03.29 ID:rEU/+1Dp0
>>621
まあそうだな
その2人が和解して
被害者側から好意持って恋人にまでなろうとしてるから感覚が麻痺してるわ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:42:29.70 ID:06guqAOA0
>>629
広瀬「僕の出番がまだなんだ」
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:43:35.38 ID:w//J+6DQ0
「今の植野さんは昔の石田君みたいだね、もっと成長しようよ」って言われて
ムカッときてぶん殴ったとかだったら笑えるけど
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:44:35.64 ID:7waMacw20
西宮は自分を被害者じゃなくて加害者と思ってんだよ
だからあんだけいじめてきた石田と友達になれた
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:45:51.10 ID:Uu0FtP1d0
観覧車でビンタの応酬したのかね
植野はやったの確定だろうが
西宮は反撃出来たのか。
少しは強くなったのか
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:46:18.31 ID:naKCJ1AL0
西宮がまずぶっ壊れてるからなぁ
西宮の石田への好意って石田が島田に好意持つみたいなもんだし
たとえば植野が「あんたは石田を許せるの?」→「じゃあ私は?」って繋げようとしたら
「石田くんが好きです」なんて突然言ってきたら思わず手が出るだろうな、真面目な話してんのに茶化すなって感じで
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:46:31.48 ID:eHALU8etO
楽しんでる?
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:47:05.60 ID:CNkmpCuM0
>>630
まぁ真柴はどうか分からんな。
でも川井は絶対ヤバい気がする。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4883491.jpg
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:51:06.42 ID:7waMacw20
高校生になった石田が西宮にしてきたことを島田も同じように石田にしてやれば
石田は島田に惚れると思うよ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:51:13.30 ID:47VzGJXw0
>>640
この右の川井なんか好きだわ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:52:01.32 ID:q4n25owm0
>>640これ気にしてなかったけど×とったらめちゃくちゃこえぇぇぇw
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:52:27.90 ID:OPjx3YyPP
島田が心から謝罪して石田の為に尽くしたら石田はすぐ許すと思うよ
やーしょーちょろいし
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:53:12.35 ID:zf5M+Yc20
三角関係のライバルが密室で会話交わしてビンタ…

エヴァ意識してたりするのか
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:53:32.31 ID:I+oNYmVjO
>>641
「物凄く良いタコが入りましたから」とかたこ焼き持参で訪問するのか
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:54:02.91 ID:/m4SRL5S0
植野は本当にグイグイくるね
彼女はまるでジャンヌダルクのようだ

彼女にとっての一番の恐怖は石田に絶縁レベルで嫌われることだと思うんだ
でも彼女はそれを覚悟して勇敢に踏み込んで来ているように見えるよ
普通なら躊躇するもんさ
あんな大胆な行動は取れない

そして彼女の相貌からは恐れなど微塵も感じさせず
まるで神の啓示に従っているようにさえ見えたよ

一説によるとジャンヌは捕まって後、レイプされたという話しもあるね
植野にも彼女のように殉教者としてその道を全うして欲しい
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:54:41.20 ID:w//J+6DQ0
もしかして西宮と植野、1巻の石田と西宮の時みたく取っ組み合いのケンカしたのかな?
「ヒキョーなんだよテメー」とか言いながら
でもさすがに観覧車の中じゃ危なすぎるから、ビンタ合戦になったとかかな
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:56:45.77 ID:CNkmpCuM0
>>641
     /  ̄ ̄ ̄ \   「俺は石田に会って、その全部を強烈に感じたからこそ
    /       / vv    人生から逃げずに済んだんだ!アホみたいな考えかもしれないけど…
    |      |   |     体があるうちは 石田のために消耗したいと思ってる! 命を!!」
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:57:18.78 ID:naKCJ1AL0
ビンタも体勢崩れるから危ないぞ
いっそのことしっぺ合戦にすればよかったのに
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:57:57.21 ID:Nvo+Hnt20
>>648
それなぞらえたものじゃないのかな

真柴の復讐劇発言にどういった意図があるのか気になる
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:59:43.43 ID:X+1W3mG8O
>>646
シュール杉ワロタwww
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:59:46.53 ID:Z1qPtcRg0
>>644
厨房時代にもまだ歩み寄ろうとしてたしなw
今回もまだ未練に近いものあるっぽいしどんだけマゾやねん

ただそこらへんの石田の葛藤みたいなのを面白半分で掻き乱して石田の心ぶっ潰しに来てるのが、
石田が一番和解したかったであろう植野だってのが皮肉というかなんというか
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 02:00:09.58 ID:x7osyuvH0
観覧車って乗ってる時間大体何分だっけ?
今は無き遊園地で乗ったがそんなじっくり話してる暇なかった気がする
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 02:02:24.90 ID:/m4SRL5S0
>>648
いやいや、彼女は肉体言語によって手打ちにしようとしたのさ

植野「こいよ(自分の頬にハレとペチペチ)」
西宮「(プルプル)」
植野「こいっていってんだろ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン」
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 02:05:26.38 ID:7waMacw20
そもそも西宮って石田が罪悪感に苛まれて自分に優しくしてくれるということに気付いているのだろうか
恐らく気付いてないから石田の事を好きになったんだと思うが
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 02:05:40.14 ID:CNkmpCuM0
そういや、植野が「人を嫌いになるのには理由がある」って言ってたけど
あれって西宮を嫌いなのは理由があるってことだよな。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 02:06:55.10 ID:x7osyuvH0
石田は猫カフェでも植野とか分析する余裕はあるけど
毎回島田に関して考えようとすると蓋をしてるんだよな
一番のトラウマになってるのは間違いないので
島田と何らかの決着が着いたらメンヘラ脱出できる気がする

…そういや学級裁判でもデブだけ担任に聞かれなかったけど
あいつ島田のペルソナとかなんじゃ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 02:06:57.89 ID:rEU/+1Dp0
>>650
本気のしっぺは骨折れるらしいな
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 02:08:11.43 ID:w//J+6DQ0
石田たちとの楽しい時間を西宮に滅茶苦茶にされた(と植野は思ってる)から西宮嫌いなんでしょ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 02:10:33.90 ID:0dM14ZQ80
>>645
西宮「わたしは人形じゃない」.
植野「人形よ、少しは自分を知りなさいよ!」

こうか
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 02:10:36.42 ID:LOFDQwkO0
>>656
そこのところのすれ違いは今後のポイントになってくると思う。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 02:14:08.79 ID:Uu0FtP1d0
西宮→今の石田を好き
植野→昔の石田が好き
石田→昔の自分を殺したい

勝負にならん
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 02:15:11.93 ID:0dM14ZQ80
そういやレイとアスカは結局和解しなかったな…
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 02:17:48.98 ID:I+oNYmVjO
石田が罪悪感とか過去とか吹っ切れて他の女の子より
西宮が好きで選ぶとかなら完璧な両想いエンドだと思う

今西宮が好きなのを知ったら多分付き合うのを了承するけど
これでいいのか?という思いが付きまといそうだしな
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 02:20:33.57 ID:q4n25owm0
石田自身西宮の事を罪悪感などとは別で本格的に好意が出てきているのは確かだよな
ただその罪悪感の罪がその感情を押し殺している
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 02:23:30.08 ID:GSu7bmiF0
石田はプレゼントについてはマジでとっとと訊いた方がいい
何かわかってないのに「気に入ったよありがとう」などと抜かしたのがバレるだけでも
普通の感覚なら大幅減点だからなw
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 02:31:31.41 ID:x7osyuvH0
>>666
ただの贖罪なら憎まれて当然であって嫌われてても気にはならない
好意があるから嫌われてたらと思ってずっと逃げ続けてる
…にしても三回は逃げすぎだろ石田
だから何か読んでても最近は憂鬱なんだよな
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 02:33:55.44 ID:Z1qPtcRg0
もったいつけず西宮のメアド素直に聞いてりゃ今の悪夢のような事態をもう少し先送りにできたかも知れんのについてない奴…
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 02:35:43.00 ID:gvlD5chv0
植野が石田を見限るのは時間の問題
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 02:38:31.03 ID:eHALU8etO
西宮にだけはマジレス()を思い出して苦笑してしまった
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 02:51:28.96 ID:I+oNYmVjO
石田が西宮と植野(いじめっ子)に会わせてみようとする

植野は無理!嫌いだから友達にはなれない

わかったもう止めると石田了承

植野が石田と島田(いじめっ子)に会わせる

文字に起こしたらポルナレフ並みにわけわからんな
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 02:56:27.66 ID:3tJljDRJ0
>>656
そういう疑念は抱いていたと思う

告白前のメールのやりとり
「私もそうなのかなと思っていました」
の「そう」は、友達ごっこを演じている、という意味だけど、石田がそんなことをする理由として
「石田君が自分に対して罪悪感を持っているからだ」と西宮が考えるのは自然
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 02:56:37.10 ID:mvwLWELv0
でも植野みたいな奴ってどこの集団にもいないかね
やたらいばって集団仕切って人を動かして、口先では人の為をうたい
そういう奴って、実は他人のことなんか本当は考えてないというw

そこにいたる思慮深いひとは、リーダーにはなれない
リーダーに必要なのは鈍感力でさ。川井とかもそっち側かね
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 03:02:24.79 ID:/m4SRL5S0
でもなんだかんだコロっと植野と石田はSEXしそうだよね
石田が植野を好きになるとかじゃなくて
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 03:22:15.06 ID:+bh12GEM0
まず島田が石田に謝罪して、それからの話しだろ
植野は仲直りとか頭飛んでるのか?
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 03:28:13.65 ID:U5zkizRp0
>>676
そもそも島田に謝る気もあるかわからないのに
ただ会わせてどうするって話ではある
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 03:46:16.48 ID:beY1MoIK0
結局前スレのアレが本バレかよ…

断片的に場面飛ばしてバレする奴は嫌いだわぁ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 03:50:07.57 ID:0dM14ZQ80
やーしょーのトラウマはどうにかして払拭してやらんといかんでしょ
そのための最重要人物が島田ってのは合ってる
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 03:52:44.62 ID:beY1MoIK0
冷静に二巻読んだら西宮が石田に惚れない理由がないんだよなぁ…
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 03:53:55.43 ID:+bh12GEM0
石田が植野にネコ耳つけてやらせろとか言ったら
一発で嫌われてくれるんだろうか?
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 03:54:58.45 ID:/m4SRL5S0
>>677
意識はしてるでしょ
何とも思ってないならあんな態度は取らないし
島田からしたら、植野に今度バイト先に遊びに行くよ、とか言われてウキウキしてたとこを、石田みたいに天国から地獄へ叩きつけられただけかもしれんが
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 04:00:10.64 ID:GSu7bmiF0
バレの高揚感が落ち着いたら何か石田も植野も可哀想になってきた
遥か昔に粉々になったものの破片を必死でかき集めてるんだなあと…
何かもう因果応報とか浅慮とか言う気もなくなってきたわw
ママ宮の台詞が身に沁みるぜ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 04:06:08.82 ID:x9KHGrag0
>>681
恥ずかしがって怒り出すか、負けじと強気にやってやんよ!となるかどちらにしてもかわい…ゲフン

あそこまで重度の好きっぷりだと、ちょっとやそっとじゃ嫌いにならんでしょ
これまでも嫌いになれるシーンはいくらでもあったはずだ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 04:12:26.98 ID:0dM14ZQ80
>>683
それほどその2人にとってあの頃が楽しかったって事なんだろうなあ
島田君にとってはどーなんだろな
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 04:17:25.93 ID:3tJljDRJ0
>>676
ん?島田が謝罪?ないだろ
島田的には裏切り者にして障害者イジメの首謀者を懲らしめたつもりだろうし
石田にしてみれば、自分を責める気持ちはあれど、自分に対するイジメを責めたり謝罪を求める気持ちはないし
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 04:19:02.06 ID:x7osyuvH0
島田が植野を好きだったから石田をいじめてたは
余りに安易だから止めて欲しいなあ

まあそれだと才色兼備で何もかも手に入れてた植野が
石田を手に入れられなくなった原因が自分のせいだった
という皮肉なオチにはなるが
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 04:22:32.94 ID:/m4SRL5S0
植野は佐原や西宮、長束を冴えない軍団と見下してたけど
実際その石田も冴えない奴になってしまったのを小中で見ているはずなんだから
ランク落として冴えないのと付き合うのは自然な事だと思うんだが
植野の中で石田のランクが落ちてないはどういうわけなんだろ?

植野は人をランク分けして付き合ってるふしがあるし、佐原に対しても佐原が校内で認められてるから釣るんだとも言えなくもない
やっぱり低ランクの奴を好きな自分を許せないから、石田は低ランクじゃないと思い込んでるんかな?
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 04:28:22.54 ID:I+oNYmVjO
>>688
今回その矛盾が出てるんだよな
佐原を認めてマジ友達なら煽りにしても
永束と西宮と同列に名前を出さない
読んでて無理はある場面は今まで多少あったけど
初めてこれ明らかにおかしくね?と思った
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 04:29:49.98 ID:GSu7bmiF0
島田が石田をいじめた理由が植野が好きだったでもなんでもいいから、その行為に対する筋は最後まで通して欲しいね。
石田に謝罪しろという意味じゃなく逆に
「俺は石田をいじめたいからいじめました。もちろん後悔はしてないし謝罪もしないしそもそも許される気もありません」
という態度を最後まで貫いて欲しい。
俺がそういう悪役が好きってだけなんだけどね
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 04:33:56.01 ID:0dM14ZQ80
この人の前作を知ってるかい?
シェルもボイルドもちゃんと理由があって悪役になってたんだぜ、まぁあっちは原作者が別にいるけどw
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 04:56:50.58 ID:/m4SRL5S0
>>689
うーん、植野の中だとランクってのはカースト制みたいな感じで不変の物なんかもしれないね
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 05:24:37.58 ID:yJZagKLY0
いじめられた方もだけど、いじめた方も苦しんでいるっていう描写を入れたかったんだろうか
島田ですら
このまま島田氏と広瀬氏はフェードアウトがいいよ
そのほうがリアリティがあっていい
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 05:29:51.20 ID:yJZagKLY0
>>689
石田はポテンシャルは非常に高いからそこを見抜いてるんじゃない?
高校生で学生業やりながら170万貯めれる精神力
肉は付いてないけど力強そうな骨格
重力に逆らう髪の毛
どう考えてももてるぞこれは
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 05:34:22.24 ID:beY1MoIK0
「初恋」以外に理由なんて無いんだよなぁアホらしい
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 06:38:36.13 ID:SpkmvSwg0
初恋だけじゃないだろ
石田が西宮を虐めた事をずっと悔いてたように
植野は石田を見捨てた事をずっと悔いてたって事だろ
697〒119-0184:2014/02/18(火) 06:58:23.38 ID:/JU8zFgm0
>>691
前作はそういう世界観なんだけど、今は大垣市とかリアルなんだよなw

>>522
モノローグの存在や、途中から性別が判明する事などから、植野よりも郵局(ゆじゅう、中国ではこう書く)の方が大今先生の分身と言えるのではないだろうか。
前作から読んでいる人は大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21
講談社週刊少年マガジン編集部気付 大今良時先生 宛

社会人で170万貯められない郵便局員はカレー食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1Ft2
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 07:05:10.41 ID:x7osyuvH0
>>696
中学の卒業式で描写あるけどそこから三年悔やんでたとは流石に思えないな
石田の為に三年間何かを積み重ねてたら説得力があるが全くないし

川井か佐原経由で石田が西宮と仲良くなったと聞いて
崩壊の原因と付き合うとか許せないで再燃したとかが妥当かと
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 07:12:55.19 ID:I+oNYmVjO
しかし観覧車から降りてきた植野がそっぽ向いて
西宮が浮かない顔なら明らかに関係悪化だよな
石田と西宮みたく殴って距離が近づいたとは思えない
700〒119-0184:2014/02/18(火) 07:19:47.36 ID:/JU8zFgm0
西宮のポニーテール
 ↓
川井が可愛い
 ↓
佐原が石田と同じ髪型
 ↓
顔が反対を向いているが回想シーンの女は植野でファイナルアンサー?

会社や学校に行く前に髪の毛を重力に逆らわせる人は大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21
講談社週刊少年マガジン編集部気付 大今良時先生 宛

ヘルメットを着用するために髪型には頓着しない郵便局員はカレー食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1Ft2
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 07:22:27.99 ID:mx6Yxs97O
>>632
逆だと思うけどね
硝ちゃん自体が悪いわけじゃなく、
自分の気持ちも逆恨みだってのはわかってるんでは
要は自分が硝ちゃん嫌いなの事の理由が欲しいんだと思う
「嫌いになるのは理由がある」とも言ってたし
石田にそれを言うのも、石田を同調させるとかじゃなく、
そもそも同調なんかしないってわかってるうえで
単に「私は西宮が嫌い」っていう自分のスタンスを
はっきりさせときたいからじゃねーかな
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 07:44:52.84 ID:h0WPtZUb0
石田の失敗はまたしても逃げ口上に西宮使ったことだなあ。
そのせいで結局西宮を巻き込むことになった。

本来は石田と植野(と島田)の問題で完結することだったのにな。
そこは言うべきじゃなかったし、石田の悪いところだな。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 07:48:00.89 ID:igfbYlXo0
石田が植野をきっぱり拒絶しないからこうなる
メールでまた今度ってフォロー入れたり中途半端に優しいからまだ戻せるって勘違いしてるんだろ
石田も過去に未練があるけど植野が望んでる過去とは全く違う過去なのに
植野は西宮なんか居なきゃ良かった、石田は西宮ともっと話せれば良かっただから
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 07:55:25.43 ID:R32f+COX0
石田はイケメン設定なんだよな作中では
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 08:07:16.03 ID:U5zkizRp0
石田はいじめの後遺症ではあるが
罪悪感とかを考えすぎる癖が
悪い方に悪化してると思うんだよなあ
2巻の方がまだ軽かった

今回西宮のビンタが植野による物で
俺に怒る権利はないとか言い出したら流石に呆れる
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 08:18:51.80 ID:I+oNYmVjO
植野の仕込みと判明した時点で本気で怒れば良かったんだよな
怒ってないとか言ってしまうから結果的に言い負かされて植野が希望を持つような展開になった
最後に西宮だけが傷ついてたら石田の責任だよ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 08:26:36.11 ID:OPjx3YyPP
石田の傾向を見る限り怒らないと思う
また自分のせいでーって悩み始めそう
どうすれば石田が立ち直れるのか分からなくなってきたけど
今回島田と再開しなきゃ時間が解決してくれたんじゃないかな
島田も言ってたけど余計なお節介だった
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 08:35:31.29 ID:IRJ1FHYTP
やーしょーは冒頭で島田に対してあんなこと思ってるし実は本心では仲直り?したかったから実際そこまで怒ってないんじゃ
どんなドMだよって感じだけど
あと植野が島田達って言ってるから一応広瀬は忘れられてたわけじゃなかったんだな
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 08:38:48.35 ID:x7osyuvH0
自分も小学生時代に暴力を振るったし…とか思い込みそうではある
でも仲直りしてくると強引に連れてって暴力振るってたら
己の思想より本能的な怒りが勝たないと株大暴落だわ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 08:45:39.77 ID:yJZagKLY0
>>696
突然植野が近寄ってきたのは、ゆじゅうのうpした石田の川飛び込みニュースを観て懐かしく思ったからじゃないか?佐原もニュースをみて懐かしかったと言っていたし。
昔の石田のように強く戻っていたらまた仲良くできると思ったんだろう。
実際会ってみたらまだヘタっていたわけだけど。
島田のセリフから察するに島田も植野に懐かしいみたいなことを話していた可能性がありそうだ。
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 08:47:57.01 ID:WxvUnZoE0
まあ本音で話す仲良くなるといって強引に連れて行って
本音聞いたらビンタして大失敗して戻ってきましたってふざけすぎだからなw
実際どうだったのかはゆじゅーがカメラで確認するんだろうけどさ
まあカメラ抜きにしても植野にしてみれば次週はほぼ最悪の展開だな
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 09:03:44.14 ID:OPjx3YyPP
意地悪な見方だけど佐原植野は佐原さんが植野さんに憧れて〜って
佐原さん好意的だから仲直り出来た話で
一度関係が壊れた石田島田、恋敵の西宮植野じゃ単純に比較出来ないと思うわ
一度話してみれば?自体が悪いとは思わないけど
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 09:45:59.41 ID:qRnouBe60
西宮を一々引き合いに出す石田っておかしいよな
歪んでる
あのままちゅき!から付き合っててもうまく行かなかっただろう
植野は石田の心の歪みを矯正するために配置されたキャラ
上野の叱咤激励で石田は精神的張りを取り戻す
714〒119-0184:2014/02/18(火) 09:52:03.16 ID:/JU8zFgm0
http://i.imgur.com/K5YUvZI.jpg
こういうシュール過ぎて笑える絵を描く大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21
講談社週刊少年マガジン編集部気付 大今良時先生 宛

吹いた郵便局員はカレー食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1Ft2
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 09:54:37.74 ID:mx6Yxs97O
>>711
本音で、ていうのはたぶんお互いがお互いのこと嫌いで、
どっちも石田が好きっていう確認じゃないだろうか
うえのんは最初から硝ちゃんと仲良くなるのは有り得ないってわかったけど、
万が一があればみんなハッピーになれるじゃん、みたいな感じで、
石田に仲良くなれたら云々ってのを持ちかけた、という
で、当然お互いが嫌い、好きな人一緒で仲良くなれるわけもなく、
最後にうえのんが、それかもしかしたらお互いビンタしてスッキリして終了、
うえのんはやっぱ無理だったわーって石田とバイバイ
アオリ文の「覚悟」てのはそういう意味なんじゃないかな

以上、仕事が暇だったから妄想してました
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 09:59:12.21 ID:VHxaL1G50
>>712
佐原がそういう人間だって分かるために本音でぶつかるのが必要だったってことでしょ

植野と佐原がどうこう言ってる人って、石田と西宮も同じだって分かってんのかね?
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 10:14:29.33 ID:lkhsDVRQ0
植野無双はんぱねぇな
西宮と本音でぶつかって友達になるのほぼ確定
石田と島田の和解も植野のおかげでほぼ確定
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 10:22:46.84 ID:0c4yRNfi0
>>716
むしろ俺は石田と西宮も同じだと思うからこそ不満だわ
結局これ石田にとっての西宮と同様に
植野の場合も佐原が強くなって天使だったから今の関係が成立してるってだけだよね
この漫画でいじめ関係が元通りになるのは、いじめられた側が異常に寛大で譲歩してあげるってパターンしかないのかとちょっとがっかり
石田と島田の場合もこのパターンになって石田が譲歩してあげなきゃいけなくなっちゃうのかな
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 10:26:56.78 ID:Wj6QA27N0
同じではないだろう
本当に反省して死を覚悟して謝りに行った石田と
何も考えず煽ってたら相手が勝手に許してくれた植野では
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 10:27:26.43 ID:mx6Yxs97O
中華見てて思ったが、最初のコマの島田が池沼にしか見えないw
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 10:32:45.42 ID:1otCZv0q0
>>717
アスペ?
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 10:33:03.68 ID:lkhsDVRQ0
>>719
植野が何も悩まずにこんな行動したと思ってるなら
まともに読んでるとは思えないな
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 10:38:28.43 ID:yJZagKLY0
映画はゆじゅうのカメラの中になる動画を編集して投稿
隠し撮りもけっこうやっているしいけるいける
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 10:43:26.23 ID:SxG4GofE0
石田と西宮
→本気で反省してて謝りに行ったら相手は受け入れてくれた
(ていうか元々西宮は石田を恨んでない)

植野と佐原
→佐原が自分を尊敬してると言ってるから気になって歩み寄ってみた
(植野が小学校時代を反省してるかどうかは不明だけど恐らくしてない)

似てる部分はあるけど同じではないだろ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 10:47:34.49 ID:btoP7J0c0
>>718
自分も石田と西宮こそが本当の「似たもの同士」だと思う
植野は結局常にいじめてた側だから、いじめられた側である石田西宮とは似ても似つかない部分が多分にある

なので、観覧車でのやり取りの予想は
植野が西宮に過去いじめた件を改めて謝罪(植野は和解してやると意気込んでたので)
でも、そんな植野に対して西宮は「自分のことは良いから、石田くんに謝ってください」と返したと見てる

これだと要は、石田家訪問した時の植野が石田から食らった態度と丸被りで
植野は石田相手でもあれだけ激昂したので、西宮につい手を出したとしても筋が通る

で、それを結絃が知ることが重要
結絃は別に、植野が石田を好きなことも、西宮が石田を好きなことも、石田が西宮に特別な感情を抱いてることも
全て知ってる唯一のキャラで、ここを改めて確認する必要はあまり無い
だけど結絃は「石田もまたいじめられていた」というデカい人間関係の軸を、実はまだ知らなくて
そんな石田を当時1人庇ってた西宮の行動も当然知らなくて
そこの認識が結絃にできるのが影響大きいんじゃないかと
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 10:59:38.44 ID:aENoHQqZ0
>>724
一応佐原に対して反省したてセリフあるが「昔通りの天然バカ」て評価だからな
過去の出来事を西宮のせいにしたり植野は自分や相手の本質何も見えてないね
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 11:03:44.40 ID:SxG4GofE0
>>726
反省したってセリフはあるのか
一応佐原を傷つけてた自覚あったんだなよかった
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 11:07:37.53 ID:0dM14ZQ80
>>713
>>717
結局、硝ちゃんは石田の逃げ場になってただけなんだよな
せいぜい一時的な癒しを与えるだけで、彼女一人の力ではいつまでたっても根本的な解決には向かわない
やーしょーにとって植野が出てきてほんとによかったと思うよ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 11:13:46.48 ID:MWIDqsvu0
石田が西宮に命使って尽くしてるのは消極的な自殺だからな

「死にたくなるってマジで言ったの?そーゆーのキモいからやめとけ?」 って
石田に言った植野が一番現状の石田を把握して救おうとしている
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 11:17:22.03 ID:qFWZhb+Y0
俺も今週で植野派になったわ
石田が死にたくなるとかいったときも植野だけ心配してて西宮はスルーだし
ベンチでショボくれてるときもフォローに来たのは植野で
西宮はコーヒーカップでよろしくやってたわけで
どうみても石田を一番気にかけてるのは植野じゃん
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 11:21:31.32 ID:enmFAcc2O
どうせ植野にもビンタ跡があって
昔いじめた分と西宮のせいで云々もお互いビンタし合ってこれでチャラ
友達としてやり直しましょうになるんだろ
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 11:24:27.55 ID:f0wqisIi0
石田の死にたくなるは西宮には聞こえてないし島田に会ったのも西宮は知らないからフォロー入らないのはしょうがない
植野は悪い奴じゃないはず。意外と石田に尽くしてる
ただ上にもあったけど鬱病患者に頑張れよ!!と声かける最悪のアプローチを続けてる
今の石田に植野は勿体無いよ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 11:27:19.27 ID:VHxaL1G50
>>730
西宮がスルーしたのは聞こえなかったからやで?
?マークついてるしな
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 11:28:15.94 ID:+p05DZMs0
お互いビンタし合って友情が
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 11:29:09.51 ID:VdTmG81+0
なんだかんだで西宮楽しんでそうだな
先週の笑顔にはそれほどネガティブなニュアンスが含まれてるわけではなさそう
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 11:32:11.09 ID:0dM14ZQ80
>>731
もしこれが正解だったら来週硝ちゃんがやーしょーを殴る展開か?
こっちの2人もまだそういう通過儀礼を済ませてないから
しかしそうだったらいきなり体育会系の展開すぎて笑うw
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 11:46:56.30 ID:R32f+COX0
タイマンはったらマブダチじゃぁ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 11:48:38.84 ID:btoP7J0c0
でも、殴り合って友情芽生えたってのをいの一番にやったのは
石田と西宮だよねという話じゃある
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 11:55:01.59 ID:eS3Nxv4B0
他の住人も言ってたけど、因縁朝からぬ面々を同じ釜に放りこんだ実験に思える。
各キャラは性格以外にもその時々で前提条件が細かく違うし、週刊連載でよく矛盾出さないよな。
スレのやりとりって大体がこうすべきとかこれが正しいというような論調になりやすいけど、淡々と事の顛末を見守るのもありだわ。
思考の迷路に入り込んだ石田は流石に次回で動かざるをえんだろうし、西宮が次に感情露わにするのいつか気になる。やっぱ実際にキーパーソンらに動いてもらわんと話が進まんね。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 11:59:14.05 ID:wpKMJmCq0
植野岡修造
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 12:10:52.56 ID:VdTmG81+0
植野が石田のことを気にかけてるのはわかるんだけど他人の気持ちをあまりに考えないのがどういう結果を招くか
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 12:16:13.23 ID:YciC4BYd0
>>736
それよりも少なくとも結弦と永束は植野が猫被っていない状態のことを
知っている訳だから永束はともかく結弦は西宮がビンタされたと判ったら
ぶちまけるような気がしてならないんだよ
永束は植野に(強制的に)約束させられたけど結弦は見付かってないから約束も何もさせられてない
結弦はその証拠動画をまだ持っていて姉の気持ちも植野の気持ちも判ってるんだから西宮が殴られたとして
植野に味方するとは到底思えないんだけど…
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 12:24:25.96 ID:VHxaL1G50
結弦は真実が知りたいってポジションでしょ
植野の味方でもないし敵でもない
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 12:25:15.99 ID:mx6Yxs97O
>>741
俺はうえのんは石田の内面をある程度理解しているうえで
今の行動をとってると見てる
特に今回のセリフの端々から、
石田の本質をいちばん理解してるのはうえのんだと思うようになった
うえのんくらい強引なやりかたじゃないと、
石田がつらい過去と向き合って克服していくことはできないと思う
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 12:29:37.10 ID:IwxefsQ20
石田「俺にそこまでしてもらう価値は無い…死のう」
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 12:33:27.27 ID:YciC4BYd0
>>743
でも西宮が植野に殴られたら衝動的に動画を再生するかも知れない
どのみち遅かれ早かれ植野も石田に告白することになるだろうし…うーん
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 12:38:04.63 ID:3xs2+IQrP
結構今回の植野のやり方に肯定的な人多いね
植野が石田のためにやったってのは分かるけど
どう考えても度が過ぎているというか、勇み足だったと思うけどね
こんなんで石田が昔の明るさに戻るならそんな単純な話だったか?ってなるし
俺は植野のやり方は失敗ケースとして描いてると思う
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 12:43:25.63 ID:VHxaL1G50
植野の意図する作戦が上手くいくかどうかは別として
石田にとって良い影響を与える展開にはなるだろうなと思う
石田は植野から謝られても許す/許せないすら言えないような状態
島田たちと仲良かった頃に未練たっぷりなのに、なかったことにして誤魔化してる
そこから脱却しないとな
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 12:46:38.11 ID:r6KZfSGh0
>>747
今回の計画は石田のトラウマ考えるとかなりきついもんだけど
これが最終的には石田の成長に繋がってそれが石田と西宮の関係を良くする一歩なんだと思うと許せる
植野は石田のトラウマの深さ知らないとはいえ勇み足で荒療治しすぎたなとは思うけど

島田が反省してるっていうか昔みたいに石田を貶める気はまったく無さそうなのが意外だった
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 12:48:18.08 ID:OPjx3YyPP
そもそも石田って罪悪感抜きで西宮と関わっていきたいと思ってんのかな
本人もどっちなのか分かってなさそう
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 12:51:19.24 ID:0PGU9eoK0
オレは今回の植野のやり方に賛同できないけど
石田を思う気持ちと、硝子が別の学校に転校してから今までのショーヤを知ってる、っていう自信と
今になって石田が硝子に対してそういう風に動いてるんならあたしだって、って気持ちがトリガーになってる
と思えば納得はいくよ。

決定的に違うのは硝子は転校してから今までの石田のことが全くの空白で
その上で今の関係が成り立ってること。

石田→硝子と直花→石田って一種相対化して見る意見もあるようだけど
やってることは同じに見えても、重ねてきた時間が違いすぎる気がする。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 12:52:02.45 ID:z0eNgEEk0
島田は誰かが同調してくれなきゃ石田を攻撃出来ないんじゃないかな。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 12:56:00.05 ID:0PGU9eoK0
島田が学級裁判以降あそこまでヤーショー嫌った理由って
表面上はいい加減ガキ臭い関係立ちたいってこと以外には
まだ推測の域をでてないんだっけ?

植野好きだった説とか硝子好きだった説とかクラスヒエラルキーで上にいたいから説とかは
どっかにそれらしき伏線ってあったのかな。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 12:59:10.58 ID:ou1pUzzD0
石田は島田たちと仲良かった頃に未練たっぷりだけど、もう戻らない関係ってこともどこかで悟ってるんじゃない?
でもどうしたらいいか自分でも分からない状態に見える
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 12:59:37.16 ID:r6KZfSGh0
>>753
小学校時代に植野や西宮を好きだったみたいな様子はないけど
転校生が来ると知ったときに
「だったら女子がいいよな、なあショーヤ」「やだよ女子つまんねーし」「そういう問題じゃないだろ?」「だって女子は一緒に遊べねーじゃん」
っていうやり取りから石田と違って女子に興味ある感じではあった
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 13:01:32.42 ID:Wj6QA27N0
>>753
きのー告られた
あっそ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 13:11:36.79 ID:0PGU9eoK0
>>755
>>756
その辺かあ、ありがとう
すかした島田は恋の恨み根深いかもね
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 13:16:35.70 ID:e8BDcghFP
もう付き合いやめるわの時もヌートリアがいたから延長したんであって
今回も外的要因で付き合わされたんでしょ主に植野
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 13:18:41.49 ID:Uau4sk/f0
付き合わされたも何も島田何もやってないじゃんw
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 13:19:42.68 ID:IwxefsQ20
たこ焼き買われただけだな
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 13:24:44.44 ID:ijixo46t0
4chanのヒートアップぶりがやばいw

Ueno must die

にめっちゃ笑ったw
あそこの西宮人気はズバ抜けてるからな
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 13:33:10.02 ID:f0wqisIi0
ゆじゅうのカメラ動画録れるのか?
カメラで撮られてるなら植野にとって不都合な真実が露呈する展開、つまり発狂モードにまた入るんじゃないかな
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 13:38:12.52 ID:u8rOJycMP
一眼は余裕で動画撮れるよ
ただピンボケしてるだろうね
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 13:38:32.64 ID:Uau4sk/f0
あっさりと録画モードに気づいた植野が中身を確認
「汚い手で触んじゃねー」
この盗撮野郎が!ブチギレビンタという可能性
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 13:39:52.48 ID:aENoHQqZ0
背伸びしたがりのスカした島田がフラれた腹いせに植野の前で石田苛めるとか
みっともないマネするとは思えない。コクったのは別の奴だろ
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 13:46:20.75 ID:06guqAOA0
告白したのは広瀬で島田も石田をいじめないと自分が広瀬にいじめられるとか
だったら広瀬ラスボスなんだけど広瀬の見た目上そんなことはないよなあ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 13:47:04.31 ID:Wj6QA27N0
しかし植野も、好き(?)な石田の人生をメタクソに壊した島田と未だにつるんでるってのが分からないんだよな
中学時代は周りの空気に沿ってシカトしたり苛めてたのかもしれないけどさ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 13:49:05.67 ID:YciC4BYd0
>>762
撮れるというか今現在も植野の20話の永束に対して言った
「汚い手で触んじゃねー」から終わりまで全部録画データが残ってる
上野は当然撮られたことに気が付いていない
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 13:49:07.24 ID:I+oNYmVjO
西宮と植野が仲直りできるとは思わないな
植野は西宮が全部元凶だと思ってるし恋敵でもある
それを吹き飛ばして一気に仲直りしましたとか陳腐すぎる
今回の佐原の件ですら唐突で違和感を感じたわ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 14:00:19.56 ID:YciC4BYd0
>>769
結弦から見れば植野は今現在
「裏表の激しい今まで姉ちゃんをいじめてた同じ嫌な女。
また姉ちゃんをいじめたのか」という認識だから状況は植野にとって最悪だと思う
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 14:08:46.64 ID:06guqAOA0
>>767
全部西宮さんが来たから悪いことになってるんじゃなかった?
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 14:10:05.06 ID:/m4SRL5S0
>>767
石田から見たら島田はいじめの中心人物だけど、植野からみたらクラス全体でいじめをしていた中の一人で、他の奴らと明確な差はないんじゃないか?
言ってみたら自分と変わらない立場

それに植野の中で戦犯が西宮な以上、島田を否定する材料にはならんだろ
あくまで島田も植野自身も西宮の被害者って立場なんじゃない?
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 14:10:47.63 ID:aENoHQqZ0
>>770
結局植野って言葉の綺麗さと矛盾して過去に石田苛め無視したり冷たい言葉浴びせたり
そういう負い目あって、そういう二面性を結弦に見られてるから挽回厳しいと思う
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 14:16:13.27 ID:06guqAOA0
石田が死にたいと言ったときの周囲の反応みると
石田がいじめっ子でもあり、いじめられっ子だったの知ってるのは
植野と川井だけみたいだから、結絃や佐原、永束君がそのことを知ったときにどうなるのかも楽しみ
西宮は話しの内容わかってないみたいだから除外してある
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 14:21:06.50 ID:R32f+COX0
>>761
デタラメな翻訳で偏った解釈して叩いてるだけ
あいつらハリウッドバカアクション並の勧善懲悪漫画としか思ってないから
海外の反応とかどうでもいいわ
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 14:25:46.40 ID:YciC4BYd0
>>773
25話を見てもあくまで自分達こそ被害者だってスタンスを崩していないからなあ…
それに結弦は植野に対する不満をあえて今は我慢しているようなスタンスに見える
タイミング悪くたびたび西宮に対する暴言や本音をそれこそ聞いているからそれが不安になるんだよ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 14:27:36.33 ID:fiFzQsld0
あの日西宮が来たことで
植野は続くはずだったいつもの日常を壊されたように感じた
石田も続くはずだったいつもの日常を壊されたように感じたが、あの日に助けられた時の温かさを感じて気づいた

その違いだろう
島田もまた正直なやつだったけどなぁ
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 14:36:55.63 ID:zUgwxEUf0
全て日本が悪い
全て西宮が悪い

植野はもしかして・・・あっちの人間なのか?
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 14:41:06.84 ID:fiFzQsld0
なんだかただのいじめの漫画って思ってたけど

どちらかといえば今は人間の軋轢や確執を紐解く話に近いよね

いじめって大抵一方的だから加害者は反省してなかったりするほうが多いんだよ、容姿とかどんくさいとか大抵くだらない動機から始まるし

仲直り出来るきっかけがあるなら絶対した方がいい
本当の親友ってのは作りづらいから
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 14:42:38.02 ID:06guqAOA0
1巻に石田が全部西宮が悪いとか言ってた描写があったから
似たもの同士が石田と植野のことならおそらく同じようなこと考えてたんじゃないかな
石田にはその先があって、植野はそこで止まったままの差で
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 14:47:05.07 ID:AItvfQw50
>>768
この遊園地でゆじゅるのビデオ爆弾が発動するかもしれんな
みんなが一同に会しているこの場で見せるのが一番効果的な気がするし
そうなったら川井と真柴の反応が興味深いわ
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 14:48:20.16 ID:Uau4sk/f0
島田は植野は自分の為に石田を連れてきたと思ってんだろ?
メールで後フォローもしてもらえるしさ
俺らが植野→石田って思ってるのはミスリードって可能性は無いのかね?
永束に言うなよって脅したのがずっと気になってんだよね
告白なんて別に永束から伝わってもいいわけじゃん?

要は植野は友人として石田や島田がナヨってるのを看過できなかったってだけで
特に石田とつきあいたいわけでもない
石田を立ち直らせるには依存先の西宮が邪魔だから嫌ってるだけで恋敵ではないという可能性な

んで彼氏は普通にいるの。川井も佐原も島田もそのこと知ってるっていうw
どうよコレ、最悪だろ?ビッチ説以前の問題っていうw
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 14:53:37.47 ID:VHxaL1G50
植野が石田と西宮が付き合っていると勘違いして一人泣いていたことを忘れてしまった鳥頭がいるらしい
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 14:53:48.43 ID:0PGU9eoK0
そんじゃ二ケツしたときなんであんなにボロ泣きしてたのさっ
まぁ女の涙なんて信用ならんもんだけども、そこまで読ませるか?
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 14:58:35.34 ID:Uau4sk/f0
>>783
西宮に依存するのは良くない!
私が助けなかったばっかりにこんなことに!って思って泣いたとしたらどうよ
徹底して西宮=悪と思い込んでるという
いや確かに悪の面もあるんだ、このままごまかしごまかし付き合ってくのもヤバい
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 15:06:29.26 ID:YciC4BYd0
>>784
22話で「石田と私の時間を取り戻したかっただけ」って発言してる
一方で石田は植野のことは友達以下の存在として認識している
要するに「本当は石田のことを愛していたのに自分が可愛いから無視しちゃった♪
私可哀想。全部西宮が悪い」という訳。
どのみち結弦や永束から見たら最悪な女だしそれはどうなろうとも変えようがない
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 15:12:43.01 ID:MWIDqsvu0
>>786
石田の主観なんてバツついたり取れたりころころ変わってるから
それほど意味ないぞ
石田のためにバツついても何かしてやれるのが植野だけってのが大きい
西宮ですら何もしてない
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 15:21:32.43 ID:06guqAOA0
1巻とってきた
143ページから145ページで西宮が来てから変わってしまったって言って
石田が全部西宮のせいだって言ってるけど植野の考えも多分これと同じなんじゃないかと
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 15:23:34.65 ID:Wj6QA27N0
西宮が来なくても島田はいずれ石田を苛めただろうし
その時植野は石田をかばえたかというとそんなわけないと思うんだよな
仮定に仮定を重ねる話になっちゃうんだけどさ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 15:24:49.41 ID:SxG4GofE0
植野は石田と自分のために石田を変えようとしてて
西宮は石田と自分のために自分を変えようとしてるんだな
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 15:39:37.75 ID:mx6Yxs97O
>>790
西宮の石田のためにってのがよくわからんのだが
自分のためだけだろ?少なくとも現時点では
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 15:42:04.31 ID:SxG4GofE0
>>791
石田と自分のこれからのためにって意味なんだ
植野の方もそうだけど
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 15:45:14.10 ID:9e4H96TG0
ラスボスは先生じゃない?
この漫画の登場人物で一番腹立つ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 15:48:46.22 ID:r6KZfSGh0
中学で石田が島田に話しかけたときに一緒にいた小学校時代のクラスメイト男子(「へえ」って言ってたやつ)と
石田の植野回想で夏祭りに一緒にいた女子(たしか「うわー死体ごっこかな?」パシャッのやつ)
広瀬と担任以外ではこの2人もまた出てきそうだな

植野西宮も気になるけど島田がなに考えてるかが一番気になるわ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 15:52:09.03 ID:YciC4BYd0
>>794
25話のラストの島田の「ふ」って笑いが何とも言えず不気味だわ
目が完全に死んでる
こわすぎだろ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 16:02:25.75 ID:VHxaL1G50
植野の口から広瀬の名前が出ていてワロタw
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 16:05:46.34 ID:Q0m7IF0h0
つんぼが島田にレイプされる展開まだ?
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 16:16:49.99 ID:39EdF5hN0
>>797

そこで西宮硝子=ヴァギナ・デンタータですよ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 16:31:42.20 ID:f0wqisIi0
この作品でレイプなんぞが起きるとしたら犯人は畜生先生しかねえだろ
シェルとキャラデザ一緒だし
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 16:44:32.92 ID:fiFzQsld0
今頃、先生は夜のゲイバーにうろついてるかもしれん
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 16:44:41.55 ID:mx6Yxs97O
>>797
やめてー
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 16:46:44.46 ID:mx6Yxs97O
>>798
首ちょんぱ
803 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:10) :2014/02/18(火) 17:06:27.54 ID:dHybzGQd0
ふと思ったが、作者が描きたいのは"人死にがない「あの花」"じゃなかろうか
だとしたら、配役で欠けてるのはゆきあつポジだが…誰を女装させるんだ?

>>ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1392636763/13
俺がコマ割りするなら先に"西宮の作り笑いの後植野がひっぱたく"で1ページ
後に"ク○ニしろオラァ"テンプレに植野の発言当てはめて1ページにする
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 17:08:20.63 ID:ZZ6RRShsP
にしても石田よく耐えてるよな。すべてブーメランで返ってくるわ逃げることもできないわとか気が狂うわ。
それだけに今までの溜めが西宮の頬で悪い方向に爆発すんじゃないかと心配。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 17:20:35.01 ID:I+oNYmVjO
4巻はゆじゅうが過去を探る話から始まって
多分知って終わるので(今回で4巻の3分の1くらい)

観覧車に乗った後西宮に
聴こえないから
植野が過去の不満をぶちまけるとかありそうだなあ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 17:21:31.20 ID:zUgwxEUf0
島田のあのシュールな笑顔が一番怖いなwww
人数人殺してそう
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 17:23:43.32 ID:UiPnCLaOO
「ふ」は自嘲かな?
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 17:26:02.67 ID:aWPq7+DN0
観覧車の中でなにげない会話から石田の話になり、
「石田好き」「私も好き」みたいなやりとりになり、
植野がヒスってビンタって流れと予想

島田氏も高校にもなれば粘着もやめるか
この辺リアリティがあっていいね。それにしてもなんでわざわざ他県でバイトを?
広瀬は長いものに巻かれる典型的ザコっぽいのでもう出てこなくていいような
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 17:29:00.36 ID:3tJljDRJ0
>>781
たまにビデオを公開する話が出るけどさ、結絃がそんなことするはずないと思うけどな
あのビデオは永束にとっては封印したい恥ずかしい記録でもあるので、今の結絃がビデオ公開して永束を公開処刑するようなマネはしないと思う
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 17:31:27.53 ID:x7osyuvH0
>>804
上でも出てるけど石田はちゃんと怒るべきだと思う
メンタルが不安定な時期に島田と再会させたのは荒治療というより拷問なのに
怒らず凹んでるからますます悪循環になってる
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 17:34:34.19 ID:Vq3PpWqU0
石田バカッターのまとめに晒されてるのかそれを見た島田がまだやってんのかコイツって思い出してたこ焼き屋で笑ってたのかもな
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 17:35:17.09 ID:UiPnCLaOO
ひっぱたかれた西宮見たら
流石に石田も激おこになると信じたい
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 17:40:29.65 ID:I+oNYmVjO
植野もビンタされてるならお互い様だが
あの西宮の表情ではしてるとは思えないし

ゆじゅうがカメラで確認するはあるだろうが
それを石田に見せるか?だな
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 17:55:06.19 ID:O/acrOHH0
やはり島田は植田の元彼か
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 17:57:18.93 ID:Vq3PpWqU0
中学時代島田とヤッて非処女。非処女なことがステータスだと思ってる少女漫画脳な植野が石田を逆レイブ。ヤッた後拒絶されヤンデレ化する薄い本か原作でほしいところ
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 18:04:30.53 ID:dGrDfSX70
植野も空回りしてるとはいえ健気に尽くしてるし
石田いじめには荷担してなかったし
西宮ビンタで石田に全否定される勢いでキレられたら完全に心折れそうで可哀想
落ち込んだところに島田が慰めに来たら速攻股開くレベル
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 18:10:55.72 ID:aWPq7+DN0
>>811
それで自分たちがいじめたことから立ち直ったのかと思ったら、
どうもそうではなかったと石田の微妙な表情を見て悟って沈黙って感じかね
あの距離感から察するに島田は別に仲直りしたいと思ってなさそうだけど、申し訳なかったとは思ってそうだね
なんてったって補聴器代の170万円を石田家に押し付けたわけだからあいつら
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 18:14:55.86 ID:ea7/CvSl0
実際補聴器破壊までやってたのは石田一人じゃないの
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 18:15:25.25 ID:O/acrOHH0
石田が過去にこだわる理由はよくわかるんだけど植田が石田にこだわる理由は全く伝わってこないな
取って付けたみたいでキモいわ
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 18:16:23.69 ID:b1eBF+aX0
>>527
これだなw
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 18:18:15.93 ID:SSTtbkty0
植野が西宮の頬に仲直りのキスをして
西宮の頬がもの凄く赤くなってる可能性
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 18:19:39.72 ID:aWPq7+DN0
>>818
主犯は石田だけど、周りは煽っていたから幇助になる
それなのに石田一人をスケープゴートにして尚且つ裏切り者としていじめて自己正当化だからね
高校生になってそのあたりのことが分かって来たんじゃないかね島田
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 18:20:31.73 ID:O/acrOHH0
結局作者は植田にいろんな役をやらせすぎなんだよ
植田を便利屋として使いすぎだからキャラが不自然でおかしなことになる
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 18:21:30.15 ID:LOFDQwkO0
>>819
初恋の人でいいんじゃないの。小学生時代にかなりご執心だったことも描かれてるし。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 18:24:05.55 ID:ZZ6RRShsP
>>823
キャラが合身しとる…
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 18:25:12.98 ID:U5zkizRp0
>>823
名前混じってるぞ
確かに恋愛要員から色々盛りすぎな気がする
佐原とか影が薄い
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 18:25:56.33 ID:XRtYIodj0
便利屋はゆづるじゃない?
作中で一番精神年齢高そう
てかWikipedia編集してるやつ事細かに書きすぎだろバカなの
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 18:26:20.59 ID:ou1pUzzD0
>>816
残念だがハブるってこともいじめなんだわ
今まで仲良くしていたにもかかわらずの手のひら返しならなおさら・・・
まあ周りの手前、何もできなかったんだろう
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 18:35:29.10 ID:U5zkizRp0
>>827
ゆじゃうがいなかったら西宮sideがわからないからねえ
カラーで唯一西宮以外描かれてるし
2巻はゆじゃうで始まり終わってる
石田以外の視点の一つだから重要ポジションなんでは
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 18:36:04.52 ID:2yXDZbcr0
植野の気持ちがいまいちわからんというか、理解し難いな
西宮が原因だというけれど、島田と石田が仲違いしたのは西宮がきっかけになったに過ぎず、西宮の登場前から石田を見下す島田の描写や、どこか性根のおかしい部分があったし

それに、西宮の気持ちが聞こえず虐めて石田と、散々遊んでた石田と島田とじゃ状況が違う
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 18:36:30.96 ID:z+A5dlFa0
>>828
クラス全員参加型だろ石田のハブは
植野責めるのは告すぎる
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 18:38:49.41 ID:mx6Yxs97O
>>827
事細かにっていうか、自分はそう解釈した、で書きすぎ
まだ確定事項でもないこと描写だけで判断して書いてたり、
思いっきり主観なんだよね
書いてる奴ブログかなんかと勘違いしてる
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 18:41:51.87 ID:2yXDZbcr0
植野は佐原と仲良くなったと言ってるけれど、永束への発言で未だに見下してることは確定してるし、表面だけの仲だよね
そして、高3の大事な時期にバイトしてる島田はなんなんだ

>>688
見た目がダサくて論外な永束、小学校時代からダサかった佐原、聾唖な西宮

石田は偶然スクールカーストで落ちたけど、元からダサかった佐原とは違うじゃん
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 18:43:09.44 ID:ou1pUzzD0
>>831
もちろんあれはクラス単位の話だから植野だけの話じゃないさ
そしてクラス単位の話に抗うのは難しい
でも酷といえども加担してるのは事実だし、石田もそれで植野に苦いものを抱くようになっちゃたからな
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 18:44:52.92 ID:BNeOLjPa0
「実は島田が植野好きでだから石田いじめてた」って展開はあんま来てほしくないけど
もしその展開がきたら植野は「こんなことになったのは全部西宮のせい」と言えなくなるってことで
それはそれでなんかおもしろそう
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 18:49:04.75 ID:YciC4BYd0
>>827
確かに。1人何役もこなしすぎてもはやコ○ンの灰○哀状態になってるね。
探偵&友達&被害者家族&妹、結弦1人だけ精神年齢が恐ろしいことに。
結弦がこの後、成長したら「誰もが驚くような華麗なる成長」とかって
描かれるのかなあ……。
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 18:51:50.46 ID:06guqAOA0
>>833
いやあの仲直りがいつのことか明言されてないからつい最近かもしれないし・・・
人間の評価はいい方にも悪い方にもあっという間に転がるものだよ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 18:57:09.09 ID:YciC4BYd0
スレの進行が早いから次スレ立てておいたよ
保守お願いします
聲の形ネタバレスレッド Part.11
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1392717243/1-100
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 19:00:11.15 ID:+7cvEaH90
西宮が植野に石田くん好きって言ってたら面白いんだが
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 19:02:16.06 ID:WxvUnZoE0
愛想笑いにしてもちゅきにしても結局うえのんは過去の事を引っ張り出して西宮にキレたわけだから
ちょっとでも西宮の事でまくしたてようものなら大自爆なんだなこれが、カメラで暴露するまでもなく(ゆじゅーが様子を鑑賞はするんだろうが)
過去の西宮関連は川井が美談にして話しを進めた事と石田の事をうえのんがなぞりすぎてる事考えたら
次週でうえのんは石田の気持ちがわかる展開になると予想
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 19:05:00.29 ID:U5zkizRp0
西宮がいなかったらって凄い言葉だよ
残酷すぎる
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 19:05:27.65 ID:mx6Yxs97O
>>838

でも明日もう水曜だから、こっちは勢いなくなるぞ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 19:05:43.57 ID:eIbHf2ql0
>>782
リアルなら植野は彼氏いるけど、これ漫画だからなあ
そこまで深読みしなくていいよ
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 19:07:17.00 ID:06guqAOA0
>>838
任せてくれ、適当に保守書き込みすればいいんでしょ?

>>840
1巻見ると川井の言ってることに嘘はないんだw
川井は面倒見てるし表だって悪口は言ってない、石田が単独でやったことはチクってる
石田以外も荷担した場合はやめなよーって言うだけで止めないしチクりもしてない
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 19:07:28.38 ID:UiPnCLaOO
色気づいてんじゃねーよ! 顔になんのかな
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 19:07:43.73 ID:Vq3PpWqU0
>>817

植野の目も気にしてたのかも いじめとか過去の云々とかでエネルギー使うよりも
まだ気にしてたのかコイツ くらいにしか思ってなさそう 蛋白で冷淡な印象は変わってないな島田は
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 19:18:36.13 ID:x7osyuvH0
島田は本当に前号がなんだったんだ感満載だな
あと店員一人なら

石田「たこ焼き下さい」

島田「○円になります」

石田「はい」

島田「お待たせしました」

石田「ありがとうございます」

島田「ふ」

ここまで気がつかない石田って一体
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 19:18:42.00 ID:O/acrOHH0
やはり植野の態度は軽い、軽すぎる
旧友と仲直りしなきゃダメだみたいなことを言い出してるが常に傍観者や見下す側にいた奴が何を言ってるのかという
石田と似ているとか言ってるがやってることは似ているようで決定的にそりの合わない人間同士にしか見えない
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 19:19:09.94 ID:/m4SRL5S0
植野がやっていることは間違っているとは思わないが、素直に評価できないのはやっぱり植野の上から感のせいかな?
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 19:19:47.19 ID:bgVFAaip0
>>847
名札うえのも見逃すし
いじめられた経験で店員の顔を見れないご様子
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 19:25:13.50 ID:I+oNYmVjO
>>848
石田→高層ビルからジャンプ
植野→階段の段差からジャンプ

同じことをしてるとか似た者同士とか言っててもこれくらい差がある
植野が失ったのは石田と付き合える機会だけで
石田は失った物が精神含めて多すぎる
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 19:27:08.43 ID:bgVFAaip0
植野からしてみれば西宮は侵略者ディオなんだろうな

石田「無抵抗な西宮を一方的に殴ってるように見えた!」

植野「」
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 19:27:46.42 ID:O/acrOHH0
>>849
なんか基本的に勢いだけで生きてる人間にしか見えないんだよ植野は
「なんか色々ごめんね?」で仲直りしちゃった気になってるあたりにそれが感じられる
悪い人じゃないんだけどこういう人いるよなっていう、考える前に体が先に動くというか思慮が浅くて感性だけで動いてるというか
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 19:34:34.11 ID:0dM14ZQ80
時に勢いが必要なのだよ、特に今のやーしょーには
硝ちゃんとおままごとやってるだけじゃどうにもならん
やーしょーは色んなものを諦めてきたけど、まだ素晴らしい友人が残っていたという事にさっさと気付いた方がいい
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 19:36:13.46 ID:x7osyuvH0
>>853
永束くんの件や石田謝罪でもそれが出てるな
他人に対する思慮が基本的に浅い
描かれている描写を見る限り挫折をしてないしプライドも高い
自殺まで追い詰められたプライドが皆無の石田とは似た者同士どころか真逆だと思う
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 19:38:43.06 ID:WxvUnZoE0
>>844
川井は所々の表情(本性)を見る限り嘘なのもいじめをしてたのも完全に自覚した上でこの態度だと思うw
ていうかもう植野どころか島田達の件を片付けた後のラスボスだろこれ
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 19:39:08.81 ID:VHxaL1G50
石田に対する謝罪が軽いというのは読めてないバカ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 19:40:02.34 ID:VHxaL1G50
作者が似たもの同士として表現してるのに真逆だと言う人w
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 19:40:04.05 ID:E7pMJkcJO
島田は石田と仲直りしたいと思ってるのかね
植野が島田達も石田に謝って仲直りしたいんだって、とでも言っておけば
石田も会う気になったかもしれん
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 19:43:06.82 ID:x7osyuvH0
似た者同士は「西宮が来て環境が破壊された者同士」と植野が言ってるだけだが
植野好きは本当にねじ曲げるの大好きだねー
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 19:43:56.91 ID:z+A5dlFa0
>>859
石田が島田たちのことどう考えてるのかはバレの一ページ目みれば
一目瞭然
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 19:44:17.19 ID:VHxaL1G50
>>859
植野は島田と交流があるわけで
島田が石田に対して現在も含むことがあるなら
さすがに会わせないし、話してみたら何か変わるかもとも言わないでしょ
島田も「お節介みたいなの」と言ってるしな
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 19:44:19.06 ID:0dM14ZQ80
>>859
絶対会わないっしょw
多少荒療治でもあの会わせ方するしかない気がする、まぁ今回は顔見せ程度でいいんじゃないかね
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 19:45:55.57 ID:U5zkizRp0
>>858
植野の欠点指摘されたら噛みつくよな
ファンもキャラとそっくりだ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 19:48:22.91 ID:VHxaL1G50
>>864
作者が似たもの同士として表現していることには反論できないからってファンとか言われてもなぁ
自分の意見に同調しない人=ファンって考えなのかな?
恐ろしい
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 19:50:23.11 ID:GXX0Jq5t0
>>856
いや自覚ないぞあれは
西宮のことはフォローしていたつもりになっているし、恐らく石田のことは正義の天誅で更生させたつもりになっている
自分を正義マンか天使だと信じているゆえに罪悪感が皆無
いちばん汚れがなくて、いちばんタチが悪い奴
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 19:50:49.24 ID:O/acrOHH0
行動力があって人の心がわかる人間は立派な人間と言われて人に好かれる
行動力はあるが人の気持ちが全くわからない人間、こういうタイプが植野
言っちゃ悪いがDQN気質というかそういうのに近いと思う
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 19:52:57.16 ID:06guqAOA0
>>856
ラスボスとして攻撃しようにも攻める糸口なさそうなんだよねw
今のところ攻められるようなところ見あたらない
これから何か出てくるのかどうか

似たもの同士は来週号見てみないと石田と西宮のことだったって事もあり得そう
今週も島田でずいぶん肩すかしだったw
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 19:53:02.83 ID:0dM14ZQ80
川井はちゃんと分かってるよ、自覚がなければ学級裁判の時にあの演技やってない
あれは石田に暴露されそうになって「やべっ」と思って機転をきかせたシーン
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 19:53:47.36 ID:U5zkizRp0
>>865
だから似た者同士は植野の個人的判断
西宮で人生が狂ったと言ってる
石田と植野では西宮による影響が全然違う
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 19:55:13.55 ID:mx6Yxs97O
>>860
この作者がそんな単純なことだけでサブタイとセリフ絡めたりしないよ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 19:57:39.49 ID:VHxaL1G50
>>870
そのセリフがどういう演出で表現されているのかとそのセリフに対する石田の反応
そのシーンより前に、植野が俺と同じことやってるという石田のモノローグ
を見れば、作者が似たもの同士として描いているのは分かると思うけど

それと、そもそも西宮に人生狂わされた同じ立場の人間というセリフじゃないでしょ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 19:57:53.91 ID:U5zkizRp0
>>867
営業の仕事はDQNのが向いてるらしい
個人的事情を考えずグイグイいくから
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 19:59:51.38 ID:O/acrOHH0
石田と植野が似た者同士だと言ってるのは作中の植野であって作者本人ではない
本当に似た者同士なのかどうか?それは読者が考えるべきところ
または作者が読者に考えて欲しいところ
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 20:01:40.43 ID:GXX0Jq5t0
>>869
暴露されることを恐れてはいないよ
濡れ衣を着せられることを恐れていたんだよ川井の中では
なんせ西宮いじめに加担した意?%A
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 20:02:30.17 ID:HTmrge4P0
>>8
根底に好きな男と元の関係に戻りたいがあるからだろ
本音は石田に許されたいのではなく石田にとって近い女ポジションに返り咲きたい
だから当事者の背景や事情を思いやらず自分だけの正解を相手に押し付けてる
その浅ましさが出てるからじゃない?
今回嫌がる島田と引き合わせたのがいい例だし


植野は当時自分が石田に一番近いのが自分だって分かってたし中高行っても川井情報で石田がボッチ(女の影がない)のも知ってたんだろうな
ある意味石田に一番近い女のまま維持できてた
だから6年余裕で放置出来たけど石田に女の影が出来、それが他ならぬ西宮だったからスイッチ入った気がする
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 20:02:33.06 ID:eHALU8etO
植野の口の悪さは悪口や批判好きのレスに似てるなと思う
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 20:03:11.50 ID:GXX0Jq5t0
>>869
暴露されることを恐れてはいないよ
濡れ衣を着せられることを恐れていたんだよ川井の中では
なんせ西宮いじめに加担した意識が微塵もないんだから

1巻よく読めばわかるけど、川井は巧みな位置取りで、決定的なボロは出していないんだよ
石田が槍玉に挙げたのは、悪口を言い合ってる女子の井戸端会議の中にいたこと、女子のリーダー格であることを短絡的に結びつけて、言い逃れのために咄嗟に名前を出しただけ


書き込みエラーで二重になってもうた
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 20:03:28.73 ID:U5zkizRp0
>>872
同じ行為としても考えがなさすぎる
植野の島田と会わせて仲直りできたら

私とも仲良くしてくれるよね

↑が真意
石田は西宮に何かを望んでない
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 20:03:38.35 ID:GogDepsr0
早売り買ってきた。掲載順2番目って実質1位ってことだろうか。
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 20:07:29.82 ID:VvTu/ICR0
石田は自分がしてきたことの後悔や反省はしてるけど人と関わる事をやめてたからあまり人間的な成長出来てないんだよなぁ
植野も植野で何も言わずに突然会わせようとすんのは無いわ焦りすぎ
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 20:08:19.99 ID:ou1pUzzD0
>>878
ちょっと待て。石田が槍玉に挙げた理由ってお前さんの想像じゃないか
直接描写がなかったからって何で川井は実は悪口を言ってなかったって言い切れるんだよ
それは仮定話としてはありだけど、断定口調で言うことじゃないだろ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 20:10:41.01 ID:0dM14ZQ80
>>878
確かに川井が西宮に直接悪口とか言ってた描写はないんだけど、やーしょーがあの場で言ったセリフに嘘はないと思うけどなぁ
もしかしたら自分を糾弾する者への反撃手段として口からでまかせだったかもしれんけど
だったら石田に一番怒らなきゃいけないのは川井で、ハブにされても当然ってことになるな
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 20:11:23.12 ID:O/acrOHH0
しかしこれで植野の役割が完全に見えた気がする
植野「お前ら友達ごっこだろ?」→石田「友達ごっこなんかじゃねぇよ」
植野「私と石田は似たことをやってる」→これに対する石田の反応予想は「似ているけど内容は違うんだ!」となるはず

石田は押し付けがましく迷惑に感じる事を植野にやられた事で「俺も西宮の事を本当に考えてやっていたのだろうか?」となる
全ては石田と西宮の関係前進のために行われてる
石田を煽る(友達ごっこ)のと相手のことを考えない悪い例(島だと無理やり会わせる)を示すのが役割
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 20:11:31.97 ID:KdCwqBqp0
ショウコちゃんがかわいそうでならない
せっかく足ばたばたさせるほど楽しみにしてたデートなのにわけわからんやつがたくさん増えてるしあげくのはてに
昔自分をいじめてたやつからビンタ食らうとかやばすぎだろ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 20:11:53.24 ID:/m4SRL5S0
>>853
植野の謝罪は一方的すぎるんだよね
謝れば許されるとか、チャラになるとか思っているふしがある
根底にはお互い様ぐらいに思ってるのかもしれないが、加害者意識が欠如し過ぎて対等な歩み寄りにはとても見えないのがなぁ

とはいえ石田みたくいつまでも悩んでいるのも違うし
関係を続けるなら妥協点は見つけないとだから植野のやってることは結果的には間違いとまでは言えないんだよなぁ
佐原が大人なだけだけと
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 20:15:38.49 ID:Awh5eBqU0
それにしても島田の笑顔の生気の無さはすごい
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 20:15:56.34 ID:eHALU8etO
要は土下座して贖罪ウーマンにでもなるべきなんか
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 20:16:24.10 ID:qFWZhb+Y0
川井と植野で共謀して島田の店に上手く誘導したわけで
すると石田が死にたくなるって言ったときの川井は、島田と遭遇したの
知っててあんな嘲笑うような表情したってことだよな
それに引き換え植野の心配そうな表情と来たら
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 20:16:56.26 ID:dGrDfSX70
人知れず植野という恐怖と戦ってる長束君にも触れてあげよう
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 20:17:25.86 ID:OCNEHXZK0
>>859
島田が「お節介」って言い方をしてるってことは
石田と仲直りしたい的なことを植野にぼやいてた可能性もなくはないなあ
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 20:19:13.56 ID:GXX0Jq5t0
>>882
まあ断定の根拠はないんだけど、あの場面の石田の証言を言葉通りに受け取って、川井も悪口言ってた(に決まってる)、と断定するのもおかしいんだよ

・石田もヤバイ状況から逃れたい心理が働いていたんじゃないか
・何より、川井が直接イジメに加担している描写がないのは、作者が意図的にそうしているんじゃないか

この2点で川井はイジメ加担の自覚がないと思った
自覚がないほうがより大物感(悪い意味での)が出るしね
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 20:19:53.48 ID:qlPwkUwQ0
観覧車に乗る前の石田の心配は、植野が西宮と和解したら、
自分も島田と仲良くしなくちゃいけないという不安から
だろうか。
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 20:20:20.43 ID:O/acrOHH0
>>888
違うな、そういう事じゃない
そういうのは相手に自分の気持ちを押し付けると言うんだ
植野は石田に自分の気持ちを押し付けている、それによって石田も西宮に自分の気持ちを押し付けてるだけだと自覚するんだ
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 20:20:42.18 ID:zIWCmZZX0
永束君の指ピッチン
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 20:22:41.64 ID:0dM14ZQ80
>>889
言われて気付いたけど川井の表情やべえええwww
でも「気付かないフリして流そうとしてる」表情に見えなくも・・ない・・・でも川井だしなぁw
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 20:22:47.57 ID:Z1qPtcRg0
>>893
一回危害加えられてるのに単独接触を二度も許すのはぶっちゃけ石田の認識が甘すぎるわ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 20:24:16.98 ID:GXX0Jq5t0
>>895
いいよな、永束君
やることなすこといちいちウザいw
でもそこが憎めないキャラ
子供の世界だとイジメられそうだけど、大人の世界ではああいうキャラは可愛がられる
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 20:26:26.72 ID:06guqAOA0
>>889
石田が単独でした西宮いじめはチクってたからもとからあんまり好きじゃなかったんだよたぶん・・・
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 20:27:05.42 ID:qFWZhb+Y0
永束は映画に夢中で石田のへこみぶりに全く気づけないから株暴落だわ
ビッグフレンドとは一体なんだったのか
そもそも誰のために映画取ろうとしてたんだよ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 20:27:56.52 ID:qlPwkUwQ0
西宮、またまた腹痛をおこし先に帰る展開かな
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 20:28:29.69 ID:0dM14ZQ80
>>892
正直言ってる事は分かるよ
川井は登場人物の中で一番賢くて、立ち回りが完璧
小学生にしてあのメガネ担任並のしたたかさを持ってると思う、彼女は大物だよ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 20:33:46.94 ID:O/acrOHH0
今回で植野がどんなキャラなのかだいたい判明したというか読者の理解も深まったと思う
ただその上でどう考えても今の石田とは反りが合わないし最終的には疎遠になるようにしか思えない
物語的にも今の石田的にも必要だからそこに気がつかないで石田に執着してる設定になってるだけで
今は必要だけど石田が覚醒したその先には必要ない、そんな感じ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 20:33:50.66 ID:qlPwkUwQ0
大方の予想通り、硝子にカメラを持たせたのは結弦の策略なんだろうな。
次々回あたり中身がわかるかも。
でも植野には、その上を行って欲しい。
植野「西宮結弦、貴様 みているな!」
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 20:34:07.90 ID:OCNEHXZK0
永束くんジト目だったくせに普通に楽しんでるなあ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 20:35:00.75 ID:0dM14ZQ80
ある意味やーしょーいじめの島田も広瀬も川井(と担任)にいいように動かされてた感がある
そう考えると川井がラスボスなんだけど、このキャラを断罪はできないね

「真の悪ってのは法の枠内にいる」って言葉を思い出す
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 20:36:19.42 ID:GXX0Jq5t0
>>902
ご理解頂けてありがたい

凄いと感心したのは「女子は基本的に…」で自分の責任逃れだけでなく、クラスの女子全員を救済したところ
末恐ろしい子だわ本当に
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 20:36:59.09 ID:x7osyuvH0
植野の態度を見る限り西宮と仲直り失敗だろうが
謝罪して素直に西宮が受け入れると思ったら
思わぬ反論を喰らったとかが有力かなあ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 20:37:09.48 ID:e8BDcghFP
川井って植野に本気で文句言ったことないのね
島田・石田より絆が強いんだ。それかイエスマンかな
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 20:37:59.33 ID:qFWZhb+Y0
>>906
そのために用意されたキャラが真柴なんじゃないかな
いずれ真柴絡みで相当痛い目に合う気がするしそうなるべき
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 20:42:44.94 ID:e8BDcghFP
リョナってほしいな真柴に川井を
好きな相手なら受け入れそうだ
自覚ないままボコられてもいいけど
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 20:46:34.17 ID:0dM14ZQ80
>>910
どうかねぇ
真柴くんなんて川井にとってちょろすぎる相手に見える
でもわざわざ川井に「因果応報」ってセリフを言わせてるんで、なんかあんのかな
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 20:53:48.80 ID:VdTmG81+0
石田とかいうリア充爆発しとけ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:00:30.24 ID:ZZ6RRShsP
>>841
>西宮がいなかったらって凄い言葉だよ
>残酷すぎる
たしかに。思ってても絶対口に出してはいけない言葉の一つだと思う。
こんなだと植野ってキャラにあまり明るい展開を想像できないよなあ。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:01:37.23 ID:SNVOQ2iy0
てゆーかあのカメラは録音も録画機能もついてないだろ
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:03:05.17 ID:g9PsICsX0
つい最近までこの世からいなくなるつもりだった男に吐いちゃいかん言葉だな
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:03:07.75 ID:42zARHZc0
次回冒頭は石田がキレて「植野ォ!」とか叫ぶ展開を切に願う・・・
このままでは西宮が不憫すぎる
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:04:11.07 ID:bgVFAaip0
>>915
映画に使えるカメラで長束の茶番も写せたんだから録画できるだろ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:04:20.37 ID:ZZ6RRShsP
>>915
永束くん撮影に使うから貸せ言ってたじゃない
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:04:24.20 ID:Mb2lAHxkP
>>915
映画撮るのに使うんだからついてるだろ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:04:46.41 ID:bgVFAaip0
フルボッコぞwww
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:06:49.40 ID:u8rOJycMP
>>915
アレ一眼だし普通に録画録音できるよ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:07:48.60 ID:SNVOQ2iy0
あ、すまん。パソコンに接続してたなそういや。
でもあれで映画はどう考えても無理だろ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:09:36.15 ID:Uau4sk/f0
>>904
ひとしきりブチ切れて、最後にカメラに向かって通訳しといてって捨てセリフ吐くのか
ありそう
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:10:03.10 ID:+bh12GEM0
植野すごいな
色んな意味であんな魅力的なキャラ見たことないわ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:10:56.16 ID:0dM14ZQ80
永束は金持ちなんだからもっといいカメラ自分で買えよw
あと映画撮るならカメラだけじゃなくてもっといろんな機材が必要だ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:10:58.12 ID:bgVFAaip0
インディ映画ならあんなんでもいけるんじゃないの
youtubeに投稿された素人もののホラーとか安物のカメラでしょ
植野は貞子が似合いそう
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:11:04.33 ID:NRycZJzP0
植野や佐原の進路が出てきたけど
石田はずっと自殺に向けて停滞してて進路とか夢とかなんにもないんだろ
きっついなあこういうの…
現状が全然違う風になっちゃってるのに和解するとか付き合いなおすとか無理だよねやっぱ現実には
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:13:26.18 ID:NRycZJzP0
同じく他県の謎のたこ焼き屋になってる島田とも
もう付き合いなおすっつったってねえ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:13:46.86 ID:+bh12GEM0
>>928
防衛大学に入学して北朝鮮にミサイル打ち込むのが夢みたいよ
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:15:16.90 ID:qlPwkUwQ0
植野は植野で、佐原に対し負い目みたいのはあったんじゃなかろうか?
不登校にしてしまったわけだし、展開によっては第二の石田にもなりえた。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:15:54.60 ID:bgVFAaip0
謎のたこ焼き屋入れてくるあたり良心的
なかったら始終ギスギスしたバランスになっていた
植野のネコミミ然り 直前まで全くなかったちょっと好きになれるのでは?っていう余地を覚える
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:19:42.91 ID:YciC4BYd0
それより西宮ちゃんが石田にプレゼントしたアレちょっと気になって調べてみたよ
プランターアクセサリーのデコピックっていう園芸用品みたいだね
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:20:27.33 ID:u8rOJycMP
共同作業したいんだろ察しろよ
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:20:38.65 ID:SNVOQ2iy0
>>927
あんなんじゃ画質がゴミすぎて流石に無理よ(そもそも動画用じゃない)
一定以上の性能を持つビデオカメラじゃないと動きについていけないし
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:21:08.55 ID:0dM14ZQ80
>>932
広瀬は着ぐるみのバイトでもして登場するのかもな
看板持ってるクマさんがいきなり「しょ・・・将也」とか言い出したり
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:22:35.59 ID:NRycZJzP0
>>931
どこがだよw
佐原の銀賞にすら悪口いいまくってるのに
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:22:55.31 ID:g9PsICsX0
ドラマモテキとかはデジタル一眼撮影だからモノによっては使える
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:23:53.80 ID:Uu0FtP1d0
岐阜の高校生のはずが三重のたこ焼き屋だしな
そりゃ読者も石田も驚くわw
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:24:13.42 ID:u8rOJycMP
動画に強いのはソニーのαシリーズみたいだな
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:24:51.59 ID:YciC4BYd0
>>934
毒男に察するとか女心を理解しろとか無理に決まってるだろ('A`)
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:25:44.86 ID:Uu0FtP1d0
映画マジで撮りたいなら
ビデオカメラくらい買ったほうが良い
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:26:11.01 ID:HfqI3wLh0
>>880
2位じゃないの?
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:27:51.01 ID:/m4SRL5S0
当初植野って石田と再会した時は陰しょってたから、石田いじめが原因でキャラチェンジしたのかと思ったが全然変わってなかったな
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:29:43.49 ID:NRycZJzP0
あるねそれ
なんか登場時の植野と今の植野が繋がらないっつうか
ぶっちゃけ途中で話とか設定変えたんじゃないかって感じがする
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:30:28.01 ID:ZZ6RRShsP
植野に録音ばれて西宮ビンタって流れだったらかわいそうなので回避お願い
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:35:50.81 ID:YciC4BYd0
>>945
逆なんじゃないかな
今だって結弦と永束の前で二面性を見せてるってことはそういう女なんじゃないかと
要するに本気で浮いたり沈んだりしてる感情の激しすぎる子…ないか
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:35:54.11 ID:Vq3PpWqU0
植野「石田は西宮さんのせいで過去に囚われてるんだと思うから石田に関わらないで。その方が西宮さんも石田も幸せになれるし昔に戻れるから。

西宮「私は石田くんが好きです」

植野「(ブチッ)

的な流れかなぁて想像
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:38:17.14 ID:7ysenadq0
みんな忘れてるっぽいけど
これ障害者をあつかった作品なんだよな

アイツさえいなければ、アイツがぶち壊しにした
ってセリフの一つと言っても
相当な爆弾発言だよ
客観的に見てそれも事実なわけで

クレームや嫌がらせで吊るしあげられても
おかしくない
こんな描写する大今先生の覚悟こそスゴイわw
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:38:50.97 ID:rtiQaY3U0
オカン直伝のジョルトビンタがあればサイコビッチ程度一蹴できるだろ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:38:53.95 ID:+bh12GEM0
石田の過去が語ってる植野がやさしいってのが信じられん
ドSじゃねえか?
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:39:35.74 ID:Vq3PpWqU0
>>939

島田もいじめられて転校してたら笑う
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:43:37.82 ID:YciC4BYd0
>>948
植野が西宮の言葉に耳を傾けるとは思えないよ
それより映画を作るという前提で話を進めてるってことは
結弦の録画データも何かの拍子に再生される可能性もあるってことだろ
植野「よくもこんなの録画してくれたわね!妹使ってこんなことするなんて信じらんない!この卑怯者!
そうよ、私は石田が好きなのよ!アンタがいなけりゃみんな幸せになれたのよ!」
ってなったら怖い。…悪い方には考えたくないんだけど。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:45:55.86 ID:OCNEHXZK0
>>945
店員モードだっただけだろ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:48:02.89 ID:NRycZJzP0
>>954
そもそもなんで店員やってるとこに呼ぶのかわかんね
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:49:46.87 ID:/m4SRL5S0
石田は西宮とか障害とか関係なく、当時の石田の生き方なら何れにしろ問題起こして、スケープゴートにされて切り捨てられてたと思うし

ぶっちゃけ内心、島田や広瀬は迷惑に思ってて、切り捨てるいいタイミングだったのかもしれん
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:50:19.90 ID:dHNm8R2w0
映画の衣装を佐原が作るとかなったが
石田の服を佐原が作って
西宮の服を植野が作るとかなるんじゃね
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:55:11.08 ID:Z1qPtcRg0
>>931
ないやろ
仲直りしたキッカケは天然バカなのは変わってなかったとか言ってるけど、
佐原自体は小学生時代から何も変わってないじゃん
その天然で空気読めない部分(自分に逆らった)に勝手に苛立って不登校に追いやった
そこから3年間知らん顔
高校一緒になって後輩に慕われだしたのを見て変わった(調子乗りやがって)と思いジメジメと遠距離攻撃
でも佐原が未だ自分にとって都合のいい人間だと思った矢先に 変わってない と判断しただけで
あれ美談しにしてるが植野のクズさの象徴だと思う
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:55:50.30 ID:Vq3PpWqU0
>>953
なるほど。その展開は面白そうだな。そこで植野が石田にいや、お前が余計なことしなかったらよかっただけの話だから っていうか俺がいじめなかったらよかっただけの話で とか論破されてたら笑えるな
冷静な石田とか想像できんが
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:56:59.76 ID:HvPHPOqP0
>>923
写真用デジカメでも超高級機は単体で映画撮影(音声なし)ができるって話を聞いた
実際にプロが映画撮ったりアイドルのPV撮ったりした例もあるとか
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:57:30.12 ID:YciC4BYd0
>>957
そもそも映画の話は永束主導の話だったずだから
永束が植野は嫌だってなったら今までのメンバーだけで映画作ろうってなるかもね
(石田・永束・結弦・佐原・西宮の5名)
絶対安全なメンバー考えたらこうなるだろうけどこの5人だけで映画は…可能かなあ…
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:59:28.82 ID:Uau4sk/f0
アンタッチャブルの二人には仲良くなって貰って、また二人で漫才やって欲しいなあ
ザキヤマと柴田と仲良くしろよ

石田や植野がやってるのってそういう事だよね!
と解釈したけど、どうやら違うみたいだな
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 22:01:21.03 ID:fexu2cDG0
お前らバカだなぁ
険悪なムードになってたら「ただいま〜」なんて間の抜けたセリフが入るか?

>>222これでFAだよ
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 22:02:08.72 ID:HvPHPOqP0
>>962
別にザキヤマが柴田追い込んだわけでもないしなあ
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 22:02:57.80 ID:/Ge3VXi90
まぁほぼ確実に植野と西宮は親友になって一緒に映画撮るだろうな
植野叩いてるやつまた暴れだすの今から楽しみだわ
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 22:07:49.82 ID:NRycZJzP0
>>958
植野が3年保健室登校に追い込んだ佐原が
何故か全然恨んでおらずむしろ植野を好意的に慕ってると知った、
じゃあいいかってことで仲良くした、
こんなわけわからんレアケース体験を持ち出して見習えとか言ってもなw

だいたい植野は佐原いじめも西宮いじめも石田いじめも全部加害者側の立場なのに
この件では被害者側の石田に「見習え」って言っても立場が違うじゃん

佐原が石田に「見習え」って言うなら立場は一緒だからまあわかるんだけど
(それでも何で全く恨まないのかはさっぱりわからないんだけど)
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 22:09:50.39 ID:NRycZJzP0
>>222
観覧車って結構長いぞ
筆談でも十分会話できる
一発ずつ殴って終わり、じゃ時間が余りまくって気まずい
つかそんなんなら観覧車じゃなく便所の裏かなんかで十分
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 22:10:27.52 ID:YciC4BYd0
>>965
別に植野を叩く気はないんだけどその前に何かが爆発しそうで怖いんだよ
特に島田とか広瀬とかこのまますんなりハッピーエンドになる気がしない
島田も植野も西宮も当然石田もみんな笑ってハッピーエンドってのは理想なのは判るよ
……でも素直にハッピーエンドとか信じられないんだよ……
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 22:11:30.01 ID:VdTmG81+0
>>965
最終的にはそうなるだろうな
紆余曲折がどの程度あるか
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 22:13:01.81 ID:fexu2cDG0
>>965
一部で植野と和解してたって理由で佐原まで叩いてるやつがいるのには呆れた
西宮が植野と仲良くなった時にはこいつらどういう反応するんだろう? 作品そのものを叩き出すのかもな
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 22:13:19.08 ID:Vq3PpWqU0
>>965
叩くつもりはないんだが男が絡むと女の友情っていうか関係はすぐ崩壊するぞ
西宮と植野が石田をめぐって取り合いする限りは両者陰険不可避 たとえなかよくなったとしても表面上
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 22:15:55.70 ID:CGXow/sH0
島田と植野やっぱ付き合ってただろこれ
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 22:15:59.33 ID:rtiQaY3U0
次号タイトルは観覧車じゃなく観覧者???
深い意味でも有るのか???それとも単なる誤字???
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 22:16:43.14 ID:NRycZJzP0
人の感想ばっかり気にして延々シャドーボクシングしてる人は不幸だなあ
自分の思うとおりに読んでればいいのに
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 22:16:57.10 ID:ou1pUzzD0
和解にそう拘らなくてもと思う
解りあえない事例なんて山のようにあるぞ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 22:17:10.42 ID:YciC4BYd0
>>969
逆に考えると。最終的に幸せになれないのは誰になるんだろう
いや全員幸せになってくれたら、とは思うよ?
むしろそうなって欲しい。
バッドエンドばっかりなアニメとかゲームとかを見てきたせいで幸せなエンディングとか想像出来なくなってるんだよ…
School Daysとか……
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 22:18:12.49 ID:B7a2Quog0
上野が嫌われる理由はいじめをしてたからとかそういうものじゃないよ
この手の自分勝手な人間に対する生理的な嫌悪感だよ、だからどうやっても止めようがない
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 22:18:37.12 ID:NLekCOP20
ID:Uau4sk/f0の発想はなんか突き抜けててヤバい
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 22:19:35.23 ID:NRycZJzP0
>>972
あんのかなあ
そんなことで友達いじめてたら女みたいだし
植野も石田を「ずっと好きでした」とか言いながら
石田に嫌がらせし続けた島田と付き合ってたら気持ち悪すぎじゃね?
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 22:19:53.52 ID:fexu2cDG0
>>949
その客観的事実は作中で誰かが言わなきゃいけないことだろう
むしろその程度のことすら濁すような漫画だったら聾唖協会は監修してないと思う
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 22:20:07.92 ID:h0WPtZUb0
石田が「自分の人生壊したのはお前らだろ」といえないのは、自分が嫌われたとか阻害されたのを認めたくないのか
島田達に未練があるのか。
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 22:20:31.47 ID:NRycZJzP0
まあその展開が来たらこのスレで延々喧嘩してる奴等は和解するかもなw
植野オタが死滅して「植野気持ち悪っ!」でまとまるかもしれない
ずーっと荒れてたスレについに平和がくるんや…
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 22:21:09.51 ID:VdTmG81+0
>>976
川井は無理だろうなぁという気がする
少なくともちょっと違う形にはなりそう
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 22:21:59.62 ID:h0WPtZUb0
>>977
植野がやってることって結局は自分の理想像を石田に押し付けようとしてるだけだからな。
石田の気持ちなんぞコレっぽっちも考えてる描写が無い。
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 22:24:06.50 ID:CGXow/sH0
>>979
島田は女みたいに女々しくて陰険で
植野は石田より保身を優先させただけじゃね?
たかが中高生で死ぬまであなたを愛しますってそっちのほうが無理があるし
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 22:24:56.44 ID:YciC4BYd0
>>977
植野は別に自分勝手とは思わないけどね
むしろごく普通の等身大の思春期の女の子って感じ
小学校時代だって西宮ちゃんに凄く優しい時期だってあった
等身大の女の子に拘るあまりこういう描写になったんでは、と好意的に解釈してみる
実際、植野みたいな子は嫌いじゃない
…川井は別として
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 22:26:45.74 ID:NRycZJzP0
>>985
保身を優先させたのはそうだろうけどなんで島田と付き合うんだ?

まあずっと好きでしたも猫耳も猫カフェも
植野関係は無茶苦茶でキャッチーな展開ばっかりだから
島田と付き合ってましたとかもやるかもしれないねほんとに
植野に関わるスレの争いが終わって統合政権樹立するのが楽しみw
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 22:27:07.58 ID:Z1qPtcRg0
今のまま和解したらそれは石田落とすために西宮利用してるだけだからな
こんなんで仲直りさせたとか流石にやらんだろ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 22:27:15.95 ID:NLekCOP20
西宮がビンタされたことで佐原と植野の付け焼刃の関係性にヒビが!
って展開を誰も心配しないのは、佐原を日和見主義者と見切ってとっくに失望してるから?
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 22:28:04.22 ID:/Ge3VXi90
>>984
石田の気持ちは島田たちと和解したいだぞ
それ理解してるの植野だけ
お前より石田の心情わかってるのが植野だよ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 22:28:59.67 ID:B7a2Quog0
植野が佐原と本当に和解していたというのがわかったが、植野に都合のいい茶番すぎる展開で萎えた
石田が西宮に許してもらえたのも都合がいいって?
どっちのケースも結局は佐原と西宮が聖人だからという結論しか出ない気がする、石田はそこまで聖人にならなくてもいい
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 22:30:19.13 ID:NRycZJzP0
>>989
日和見主義者っていうよりもう理解不能だ
西宮が天使なのは「自分の障害で迷惑掛けてるんだ」っていう負い目の作用として理由が提示されてる
佐原がなんで全く恨まないのかはほんとに意味がわからない

キャラが恨みを持たない聖人ばっかしになってくると
そりゃ過去の和解を描くのはらくちんだけども
でもさあ…
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 22:31:43.15 ID:h0WPtZUb0
>>990
そりゃ石田は和解したいと多少なりとも思ってるだろ。
んなもん今週の1ページ目見りゃ分かるよ。

タダそれだけじゃねーだろっていうのと、それだけじゃねー部分を植野は一切考慮してないから人の気持ち考えてないって言ってんだ。
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 22:32:29.63 ID:qFWZhb+Y0
もし島田と植野が以前付き合ってたら植野じゃなく直花って呼ぶだろ
昔はショーヤって呼んだりもしてたしお互い苗字で呼ぶとは思えない
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 22:32:40.77 ID:YciC4BYd0
>>989
佐原ちゃんはもっと達観している気がする
石田のメールを見た後で
「怖いかどうか乗ってから決めることにしたの。
だってあれから5年も経ったんだもん」ってセリフはどういう意味だったんだろ
植野のことなのか単にジェットコースターのことなのか…
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 22:33:02.52 ID:g9PsICsX0
1ページ目は涙なくしてみれない
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 22:33:42.59 ID:NRycZJzP0
石田も恨みは持ってなさそうだよね
未だに何故か島田達に未練たらたらで
でも「あいつらとはもう仲良くなれないからいいんだ」って拒絶してるだけ
だからハブ一味だった植野が「勇気出せよ!」って説教する謎の展開になってる

この漫画、誰かを恨むって人間が居ないぞ?
西宮が特別な聖人キャラなのかと思ったらそうじゃなくて、
聖人しかいない漫画じゃねーか?
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 22:33:43.35 ID:/Ge3VXi90
>>993
それだけじゃねーとか甘いこと考えてねーから
死にたいとまで思ってる石田のことわかってるから
なりふり構ってないんだよ植野は
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 22:34:43.36 ID:NLekCOP20
>>992
でもここで佐原が植野に何のリアクションも示さずに放置してたら
聖人でも何でもないよね?
受け流し型の佐原には厳しい展開だよこれは。どっちを取るのかっていう
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 22:34:49.04 ID:h0WPtZUb0
>>997
植野が西宮のせいって言ってるのは多少恨みこもってる気がするけどなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。