NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の阡百六拾八

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の阡百六拾八

・バレ氏歓迎!!
・嘘バレも歓迎!
・sage進行
・NARUTOに関する雑談はOKだぜぇ
・バレ氏に感謝の気持ちを忘れずに!!
・次スレは>>900ぐらいから宣言してから立てること
 最近立てにくいので新スレが立つまで無駄な書き込みは控えろと言ってんだろがぁ!!
・荒らしには反応せずにNGワード登録してくれよな!

・バレ氏
◆PdVGPI5gh.:水曜夕方 簡易文字バレ
ohana ◆IR7jauNn4E:水曜夕方 詳細文字バレ
◆Kaze/dDnrcMd:水曜夕方 簡易文字バレ

前スレ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の阡百六拾漆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1391230696/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 16:54:30.21 ID:PrlJ4bpG0
●児童福祉法違反容疑で男逮捕
少女とみだらな行為をしたとして、県警少年捜査課と横浜水上署は8日、
運転代行会社社長の山根健一(44)=横浜市南区永田みなみ台=と
社員の若林秀夫(77)=同市瀬谷区宮沢2丁目=の両容疑者をそれぞれ
児童福祉法違反と県青少年保護育成条例違反の疑いで逮捕した。
山根容疑者の逮捕容疑は、2013年の5月22日、23日の両日、自宅に泊めていた
少女(16)=同市旭区=にみだらな行為をした、としている。若林容疑者の
逮捕容疑は、同22日、山根容疑者の自宅で、この少女にみだらな行為をした、としている。
同書によると、少女は交際していた男性(30)を通じて山根容疑者と知り合った。
少女は同月、夜間外出で同署に補導され、児童相談所に保護されたが、
抜け出して山根容疑者宅に住み着いたという。
(神奈川新聞2014年1月9日)
http://i.imgur.com/FzA8k0C.jpg
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 17:01:45.64 ID:qw9nEhw80
>>1
Xperia 乙1
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 17:10:31.85 ID:2k0twvY20
いちおつ

マジでナルトを助ける方法は陰九尾なのか?
読者全員が予想できるだろw

サスケの所へ来た裸足の人物はカブト?

もう回想でも出てきそうにないなジライヤ…
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 17:12:04.81 ID:sWCcIg89O
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 17:14:11.58 ID:sWCcIg89O
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 17:28:31.79 ID:QtQmiiQ40
ガアラさん道中って言葉使ってなかったか?
結構離れた場所に行きそうな感じだったのに結局陰九尾なのかよ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 17:32:01.63 ID:O9wKNw6f0
大蛇丸のいたって真面目な攻撃で噴出したのは俺だけじゃないだろ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 17:34:15.57 ID:rP1EDPeU0
大蛇丸って相変わらず蛇口寄せと噛み付くしかできないんだな
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 17:36:53.25 ID:Qkc06/Hf0
人工呼吸って今では被害者の鼻を塞ぐ行為は間違ってるって言われてなかった?
鼻を塞ぐと酸素が上手く肺に行かず効率が悪いし脳に障害が出ると以前ニュースか番組で聞いたんだが?
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 17:37:58.79 ID:b/HvtWoV0
香燐も人柱力になれるのか
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 17:38:21.04 ID:rP1EDPeU0
リアルと漫画を同じに考えちゃダメでしょ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 17:38:39.99 ID:6H4ZAj6TO
>>10
まじか
情報は日々変化するから大変やな
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 17:38:51.42 ID:kw7qQhSy0
ヤマトは体使われてるだけ?まさかここにきて悪者でしたはないよね
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 17:39:59.78 ID:Rd0CQQRJ0
>>11
クシナと同じ鎖って言ってたってことはアレ尾獣抑えたりひきこんだりする奴だよな?
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 17:40:51.77 ID:IoXa5n4h0
まさかカブトさんがサスケェに人工呼吸とかそういう展開ですか…
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 17:42:10.79 ID:GRs8tLO50
イザナギと比べるとお手軽さに欠けるけどイザナミも強いよな
仕込みは必要だけど千手細胞いらないし
敵が自力で解けるから危なくて使えないとか言ってたけど
短時間でもカブトみたいに無防備で棒立ち状態になるから余裕で殺す事が出来る
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 17:42:30.88 ID:b/HvtWoV0
>>15
うん
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 17:46:15.01 ID:Jh9uSndkO
>>9
八岐の術(小声)
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 17:52:09.24 ID:LtykIF770
サクラ力技でワロタwww
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 17:54:19.27 ID:/zEN8I1c0
よーしまた誰かの命と引き換えに蘇生してもらおう
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 17:56:30.89 ID:nknE5xlf0
>>9
風遁・大突破
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 17:56:46.33 ID:fXX3viaJ0
今の戦争続けていく世界じゃ無限月読以外で恒久的平和が訪れる分けないだろうに
マダラ側に付く人間いないのか
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 17:57:10.98 ID:5NSr4/EKI
カリンはクシナと近縁じゃねーの

陰九尾挿入でナルトが復活できるなら当然クシナも死なずに済んだ訳で
後付けでもいいから説明欲しいところやな。
これはスルーできんやろ、、
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 17:57:20.16 ID:LXZLdX+60
>>21
戦場での一番の役立たずヒナタでよろしく
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 17:57:24.62 ID:Qkc06/Hf0
オビト「ナルトとサスケは俺が生き返らせる!」
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 17:58:00.05 ID:PB5fJy0e0
最後のはカブトっぽいな
裸足だったし
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 17:59:26.98 ID:GrBefF6v0
>>23
マダラが作る世界なんて信頼できんやん
マザーテレサみたいな人ならもしかしたらと思うけど
でも彼女ならそういう手段は多分選ばんだろうしな
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 17:59:47.26 ID:HPvlGsez0
陰九尾はベタな展開過ぎるけど、ナルトとサスケが同時に死んで
別々に救援が来て、、、みたいな展開はすごいなあ

カブトやヤマトはこの為に生かされてて当時からこういう展開にする
予定だったってことだよねー

ワンピだったら信者が伏線だとか騒いで失神するレベル
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:01:42.47 ID:fXX3viaJ0
ラスボスマダラで確定なのか?終末の谷で生き延びた理由がまだ不明だから
他に黒幕いる予感がするよ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:02:09.54 ID:/zEN8I1c0
いくら死なせないためとはいえまた尾獣注入するとかwwwwwこいつのおかげで
幼少期散々いじめられたのにwwwww
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:02:24.76 ID:Qkc06/Hf0
>>30
マダラは前座
ラスボスはおそらく十尾
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:03:22.32 ID:a8llUmKZ0
>>29
ヤマトとかスレじゃ雑魚扱いしてたからなぁ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:03:41.78 ID:Jynq1gXF0
ビーは普通に死んでるんだろうな…
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:03:42.81 ID:fXX3viaJ0
>>32

十尾は意思が無いと力の塊だとクラマが説明したけどマダラ差し置いてラスボスにはちょっと
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:05:21.94 ID:nknE5xlf0
>>35
そいつオビト信者
大好きなオビトがマダラの前座なのが悔しくて
マダラと違い十尾にのっとられないオビトキュンスゲエで悦にひたりたいだけ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:06:33.48 ID:6nFUBvS30
十尾って人柱力になれば強いけどそのままだと正直大したことないよね実際
他の尾獣にも言えるけど
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:06:36.65 ID:fXX3viaJ0
ナルトそろそろ自分だけの必殺技を出したほしいな口から波動砲の様な
ビーム出すとか
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:06:36.70 ID:Qkc06/Hf0
ナルトの背後にある六道仙人の姿を見て発狂していたから明確な意思があるのは間違いないよ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:09:01.58 ID:Qkc06/Hf0
そもそも岸本がジャンBANGのインタビューで
マダラのこと、十尾のこと、そしてサスケの事って言ってたから
普通に考えてマダラ戦の後に十尾が来るんだろう

作者の発言は非常に重要だと思う
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:11:56.97 ID:vTYBj6Az0
ビーも死んでなきゃおかしいんだが描写なしw
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:12:53.70 ID:rP1EDPeU0
ビーというか八尾は魔像に吸われる直前にタコ足切ってたから生存してると思う
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:13:22.71 ID:1rojJjNu0
牛鬼がわざわざ尾を残していったから何かあるのかね
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:14:14.83 ID:fXX3viaJ0
サスケの所に来たのはカブトだっていう予想はどうだがあいつイザナミで
今も洞窟の中だろう
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:14:49.70 ID:Qkc06/Hf0
普通にイザナミが解けたとみてよろしいだろう
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:15:03.33 ID:IoXa5n4h0
>>44
他に候補いるか?
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:15:18.92 ID:6nFUBvS30
もし足切って助かるなら九尾もやればいいのにな
八尾固有の性質かもしれんけど
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:15:42.16 ID:NrcZIaaN0
成熟期オビトモン完全体マダラモンの次は究極体ハゴロモンだろ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:18:26.94 ID:7Gkffjx20
ナルトとサスケが蘇ったところで今更どうするんだろ
オビトでもアレだったのにマダラ本人のスペックと相まって勝てる気がしないんだが
柱間からもらった術でどうにかすんのかな
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:18:34.35 ID:fXX3viaJ0
十尾が尾獣玉使って2発目打とうとしたら溶け始めて腐ってやがる早すぎるんだと
体の崩壊が始まるのがいいな
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:18:39.08 ID:2k0twvY20
医療忍者のカブトなんて最高に都合のよいキャラだよな
ナルトにはサクラ
サスケにはカブト
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:19:40.55 ID:2k0twvY20
>>49
サスケの状態だと柱間チャクラが体内に残ってるとは思えないけどな
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:20:13.51 ID:ljRMoRg70
サスケに近付く影ってマダラだろ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:20:23.49 ID:IoXa5n4h0
サスケとカブトが幸せな人工呼吸をして終了…
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:20:29.91 ID:NrcZIaaN0
>>49
六道仙人レベルに対抗できる柱間の術って一体
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:21:46.91 ID:7Gkffjx20
>>52
柱間チャクラは輪廻眼のトリガーになるだろうけど、柱間的には余ったチャクラをくれてやった程度のオマケなんじゃないか
術自体はサスケが会得してればいいわけだし
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:22:21.24 ID:Qkc06/Hf0
>>49
柱間が力でなくマダラを止めることが出来るとサスケを信じて託したんだから力で対抗することはもうしないんだろう
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:22:46.18 ID:nknE5xlf0
>>55
柱間自体謎細胞のオリジナルだし
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:23:03.16 ID:7Gkffjx20
>>57
だからそういう力以外の術なんじゃねえのって話
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:25:18.84 ID:GxmAFNU30
NARUTOつまらんな…この漫画いつまで続けるんだ?
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:26:34.65 ID:5NSr4/EKI
自分を噛んで回復ってなんかピンとこないなー
チャクラの変換なのかもしれないけど都合よすぎな気がして。

まあ綱手の百ゴウの術みたいなもんと思えばいいか。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:26:41.55 ID:GxmAFNU30
>>29
そのどこが伏線なんだ?NARUTOはもう完全に破綻してるじゃん
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:26:42.23 ID:NrcZIaaN0
柱間は情に訴えるだけじゃなく自分の細胞に呼応して縛る術も授けてますぜ
実際サスケは問答無用で飛びかかったしな
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:27:14.94 ID:Jh9uSndkO
>>53
マダラ裸足じゃないからな
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:27:16.71 ID:2k0twvY20
ナルトが陰クラマで命を繋ぎとめてもな…
オビトとマダラじゃ戦闘スキルが段違いだし
強力な助っ人の千住兄弟&ミナトは不在だろうし
どう対抗するのかさっぱりだよ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:28:59.64 ID:7Gkffjx20
上手いことマダラを足止めしてサスケが輪廻眼で外道魔像口寄せしてマダラから十尾引き抜くとかかなあ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:29:41.72 ID:fXX3viaJ0
そろそろ同期はチャクラ切れだから確実に誰か死にそうだ
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:30:16.52 ID:Jh9uSndkO
仮にナルトが何らかの方法で六道化したとしても元のスペックが違いすぎだし、マダラには輪廻眼があるしな
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:32:11.96 ID:G1EyBhBa0
>>65合体技で締めだよ
オビトも最初はそう思ったが気づいたら合体業であぼんだったろ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:32:31.04 ID:PAt8MOCc0
ナルト 陰クラマ
サスケ カブト
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:32:46.92 ID:7Gkffjx20
>>68
ナルトが十尾取り込んでサスケのスサノオと合体して十尾+輪廻眼で二人が(で)六道仙人化すると思う
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:33:01.62 ID:Jh9uSndkO
六道ナルトと輪廻眼サスケでもそれぞれ素がマダラより遥かに弱いから勝てる気がしないや
サスケが柱間からもらった術がキーか?
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:33:29.33 ID:Qkc06/Hf0
輪廻眼もしくはオビトのように柱間細胞を取り込んだうちはなら魔像を操れるからそういうのが来るのかもな
サクラが今必死にナルトを蘇生させようとしているけど蘇生したところで六道仙人になったマダラには対抗できるはずもないからな
一旦完全に死んであの世で何かを得た状態で復活するんじゃなかろうか
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:33:50.91 ID:NrcZIaaN0
オビトさんはメンタルが折れた
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:33:59.87 ID:e6YHxGT90
おいサクラ何シてんだwwww
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:34:34.20 ID:bnzsZD8S0
そもそも人柱力に逆戻りはなぁ
陰クラマを親子の間で道具としてぽいぽいされても
よかったなとは思えない
どうせなら個人として復活して陽クラマや尾獣を助けたりマダラを倒せよ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:34:39.13 ID:Rd0CQQRJ0
ナルトはクラマで復活
サスケはカブトで復活
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:37:14.07 ID:5I7wQOz60
何だかんだでやっと主人公とヒロインがキス?したな
それ所じゃないけどw

>>27
カブトはイザナミにはまってたけど、
イザナミってちゃんと脱出する術が用意されてるんだったな、たしか
カブトがちゃんと自分に向き合えて脱出して来たのかな
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:38:27.60 ID:Jynq1gXF0
カブトがサスケを助ける義理も動機もあまりないよな
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:38:38.00 ID:rP1EDPeU0
中忍試験序盤での綺麗なカブトさんがまた見れるのか
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:39:57.03 ID:NrcZIaaN0
イザナミってある種の洗脳に近いかもな
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:41:09.06 ID:2k0twvY20
>>79
実験材料としてのサスケには興味あったなカブト
83雪の夜のありす ◆lily...S72dF :2014/02/05(水) 18:42:19.76 ID:SyrKirql0
508 ◆lily...S72dF sage 2014/01/23(木) 00:48:58.75 ID:aEFEtGOY0
サクラちゃんが人工呼吸してくれたら到着するまで持つってばよ


あたってもーた
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:42:40.56 ID:p7wzgwTx0
1週休んだせいかちょっとは面白くなってきたじゃん岸本
マダラの六道化を1ページで済ませたのは良かったと思う。テンポ良くやってくれれば良いんだよ
もうオビト戦みたいにダラダラやるのはごめんだからな
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:44:19.51 ID:l43Ljwc10
サクラちゃんがエターナルデボーテで濡れ場を見たかった
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:44:26.45 ID:KO8Bv2gA0
ここ数週はかなり面白いな!
マジで次が気になるわ!
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:46:10.73 ID:Jynq1gXF0
マダラさん卑劣様みたいになったな外見
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:48:09.61 ID:KO8Bv2gA0
角からしてマダラの六道化は完ぺきってことか
オビトのときは陰陽遁が四属性止まりだったけど
マダラで全属性陰陽遁を拝めるってことかね
一体どんな術になるのかなぁ

それにしても六道化はあんな簡単になれるもんなのかw
もうちょっと精神に負担がかかるものだと思ったが
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:49:02.41 ID:VP2xMw2I0
オビトのメンタルが豆腐すぎたんや
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:49:33.50 ID:R909V32y0
ムキになって否定してたアホがいたが、ナルト→陰九尾は当然

ただ、ナルトは現状維持なんだよな。サスケのパワーアップは見えた感じだが
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:50:02.22 ID:GxmAFNU30
今の人気が実態表してるだろ…
ワンピースのライバルとか言っておきながら落ち続けてるじゃないか
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:51:04.67 ID:a8llUmKZ0
>>86
かなり面白い
ダラダラしてた分怒涛の展開が気持ちいい
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:51:46.65 ID:ZHJhyvQ+0
十尾の人柱力にもなってない状態でも一尾から陽九尾を簡単に取りこめたのに
たとえ陰九尾をナルトに入れても、今度は一瞬にしてまた引き剥がされるんじゃないのか
何にしてもナルトは今死なないのは分かりきってんだから、それよりビーさんのことが気になるわw
94 ◆lily...S72dF :2014/02/05(水) 18:52:50.17 ID:SyrKirql0
マダラは陰九尾いらないのかしら
それが一番意外だったわ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:53:29.50 ID:Qkc06/Hf0
>>88
錫杖が欠けている時点で未完成
加えて八尾のたこ足+陰クラマも入っていない
完全体六道仙人はナルトやサスケで来るんじゃないか?
オビト → マダラ → ?の順で
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:53:34.29 ID:6nFUBvS30
あれ?神樹って生えたまま?
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:54:09.29 ID:6H4ZAj6TO
こんなことになるなら最初から尾獣は分割しとくべきだな
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:56:13.03 ID:G2opNQv8i
何やら面白い展開ですなぁ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:56:23.46 ID:Qkc06/Hf0
マダラがオビトと違って簡単に六道仙人になれたのは輪廻眼の真の開眼者だからだと予想
オビトはマダラの輪廻眼を借りていたにすぎないから最初は制御が困難だった
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:57:58.24 ID:GxmAFNU30
オワコン漫画の幻想から抜けれないやつ可哀想
ワンピ、進撃、マギが上位を独占するていたらくぶりなのに
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:58:16.87 ID:KO8Bv2gA0
最後の人影はカブトの意見が多かったけど可能性高そうやね
カブトは脱皮したのちに裸足になってるし
次週に引っ張ったってことは現在戦場にいないキャラっぽいし
グルグルもヤマトっぽいくて次辺りに面も割れそうだし
二大放置キャラが参戦しそうだな!!
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:59:12.24 ID:rP1EDPeU0
アンコは…
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:59:42.66 ID:a8llUmKZ0
>>101
もう最後まで出てこないと思ってたから予想外だったわ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:01:43.05 ID:LpPF+Q0q0
六道マダラかっこいいっすね^〜
余計なこと言わければマダラはかっこいい
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:02:19.42 ID:Vg6fqFVnO
サクラちゃんエロいww
イイヨイイヨー
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:02:32.56 ID:G2opNQv8i
>>94
無限月読が目的ならば、尾獣フルコンプよか、六道化が重要なのではと
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:03:03.92 ID:NNP9XlhS0
オビトも確か裸足だけど動けないままだよなあ
しかしサクラ、ナルトが死にそうでも冷静に医療に徹しててすごいな
あれって恋愛感情がないから出来るともいえるよな
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:03:12.47 ID:G1EyBhBa0
イタチに救われたカブトがサスケを助けイタチに恩を返す展開か
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:03:32.14 ID:w3WQTcY/0
マダラ六道は左目の輪廻眼を取り戻せば完成するんでしょ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:04:29.46 ID:Qkc06/Hf0
左目と陰クラマを得て完成する
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:04:36.30 ID:w3WQTcY/0
ジャンプのマンガのキャラは恋愛感情なんてなくても結婚して子供産むぞ
悟空とチチ思い出せよ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:06:06.09 ID:Rd0CQQRJ0
クシナと同じ鎖持ちなら何でキラビの時に使わなかったんだよって思ったけど
鎖出した時にオロチ丸がついにうんたら言ってるから
サスケのピンチで能力覚醒したって感じなんか
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:06:54.57 ID:rP1EDPeU0
大蛇丸一味はギャグだから何でもあり
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:07:09.50 ID:p7wzgwTx0
マダラの六道化並の速さで無限月読もさっさと済ませてほしい
どうせ破られる術なんだろうしw
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:08:45.03 ID:ljRMoRg70
>>100
お前馬鹿なの?
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:10:29.62 ID:w3WQTcY/0
死にかけたナルトに影クラマを入れれば……なんて誰でも思いつく展開だから
実際に入れる前に影クラマを云々を解説してるところを見ると
ナルトに影クラマ注入は失敗するフラグかもね
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:11:59.35 ID:ljRMoRg70
>>116
その方がいいな
それでサスケの方は生き返ってナルトを助けるとかでいい
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:14:25.79 ID:zur9EPRB0
>>117
そんなにナルトに死んで欲しいのか
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:15:10.82 ID:6nFUBvS30
六道化の影響でスサノオの形とか変化したら面白いな
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:15:15.90 ID:Qkc06/Hf0
つーか陰クラマを入れてオビト以上の六道仙人になったマダラに対抗できるなんて天変地異が起こっても無理な話だしな
陰クラマはマダラに奪われるかマダラが道中でナルト達に遭遇して倒すかのどちらかだろうな
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:18:19.38 ID:5OerGtt90
マダラが状態2みたいになってる
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:18:59.00 ID:NNP9XlhS0
>>111
チチには恋愛感情があったんじゃね一応
てかもう少し取り乱すサクラを期待してたんだが・・・
ナルト本人とみんなのために絶対死なせないって治療してるみたいだしな
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:19:48.80 ID:7VcG+IXg0
オビトは苦労して仙人化?したけどマダラはあっさりなれるんだな
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:19:55.69 ID:w3WQTcY/0
>>122
ナルトとサクラだってナルトには恋愛感情有るじゃねーの
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:20:21.42 ID:LtykIF770
>>119
今度こそ完全なライディーンになるのか
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:20:58.29 ID:l43Ljwc10
ミナトってあの場で大蛇丸がやったように般若つけて腹切りやるのか?
たしか陰九尾って屍鬼封尽されてるよね…
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:22:20.77 ID:Jh9uSndkO
>>125
既に天狗っぽい完成体出してるから微妙だな
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:22:59.40 ID:1rojJjNu0
>>126
陰クラマと陽クラマは普通に会話してたでしょう
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:23:03.33 ID:zN00hC6+0
>>10
最近詳しく習ったが鼻つまんでたぞ
ここ最近で変わったのは心臓マッサージと人工呼吸の順番が逆になったとか言ってた
130 ◆lily...S72dF :2014/02/05(水) 19:24:18.05 ID:SyrKirql0
なんかなぁ・・これサクラに軍配が上がった感があるんだよなぁ・・・

ヒナタは、ナルトのために死ぬ覚悟はあるけど、結局何の勝算もなく
敵の前に飛び込んでいって死んで、ナルトを発狂させただけなんだよな・・・
サクラは、ナルトのために死ななくても、実力は伴ってるんだよな・・・

岸本の理想のタイプの女は、ヒナタではなくサクラなんじゃないかしら・・・
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:25:06.81 ID:gBWWo2yH0
結局サクラになるなら、わざわざネジを殺すなよ。
ネジ無き今ヒナタにはあとがない。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:27:07.78 ID:RAWdxko60
サクラがだめだと諦めかけたときにヒナタの声で生き返る展開がまだありえる
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:28:11.81 ID:rP1EDPeU0
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:29:34.95 ID:NNP9XlhS0
>>124
だからよけいにナルトが気の毒なんじゃねーか
嘘告白のときもすっげー期待したのに裏切られたしさ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:31:25.03 ID:ZWDNs+W80
マダラはちゃんと服着てるんだw
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:32:31.17 ID:t6Gfmcg8O
>>132
九喇嘛の声だったりしてな
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:35:22.32 ID:G2opNQv8i
鳥肌実以外にていたらくて言葉を使う人がいたんだな
一応、俺も使うけど、為体、漢字で書いた方がカッコ宜しいんでないですか
138 ◆lily...S72dF :2014/02/05(水) 19:37:53.16 ID:SyrKirql0
>>132
なぜか、ヒナタと見せかけてネジの声で生き返る光景が
頭をよぎったの
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:39:41.76 ID:Qkc06/Hf0
>>129
マジか
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:40:27.20 ID:LPzUrEypO
やべえ久々に面白い
そして心臓掴みとキスが生々しい
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:42:34.17 ID:ljRMoRg70
>>118
そんくらいしないとサスケのしてきた事が消えないから
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:42:50.06 ID:w3WQTcY/0
>>134
何年前の話?
ここ一年で一気にフラグ立てたぞ
一年前はヒナタ厨が大暴れだったが
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:43:22.54 ID:Qkc06/Hf0
ナルトがサクラの助力とか関係なく奇跡が起こって復活するのは目に見えてる
ナルトはあの世でネジや死んだ連中と再会して超パワーを得て復活する
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:43:35.04 ID:heevVOCw0
チューしてるコマでムクって書くとおっきしたみたいに見える
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:44:00.74 ID:mcQ0/TlH0
カブトはまだ昔の友達との伏線が残ってるから恐らくカブトだろうな
裸足で傷だらけの足だし戦闘してた奴で特に裸足の奴なんて
仙人モードになってたやつとかだけだしな
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:44:43.67 ID:Jh9uSndkO
サスケの功績
・大蛇丸のアジトの囚人解放
・デイダラを倒す
・イタチを倒す(サスケが真実を公表したら無効か?)
・イタチがカブトの穢土転生を止めるのに協力
・歴代火影を穢土転生出来る大蛇丸を復活
・ナルトと共に六道オビトを倒す

サスケの罪
・里抜け
・大蛇丸の組織に入る
・ビー襲撃
・五影会談襲撃
・ダンゾウ殺し
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:46:06.48 ID:dcf/0ROk0
>>100
そのどれも面白いと思えないんだ
ごめんな
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:46:06.95 ID:Qkc06/Hf0
ダンゾウ殺しはむしろ良いことだと思うが
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:46:09.67 ID:yALz1dLK0
香燐の鎖ってうずまきの血継限界なんだろうか
でもオビトも使ってたから違うかな
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:47:02.93 ID:G2opNQv8i
倒れてるサスケに近づく謎の素足・・・
イザナミから抜け出たカブトが本命なんでしょうね
ただ、ぐるぐるの足にも見えるような見えないような うーん
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:47:29.58 ID:qnhDQ4oV0
>>148
代行ちゃん100レスおめでとう
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:48:31.63 ID:nknE5xlf0
>>146
サスケはストーリー展開に保護されてるから全部帳消しだよ
153 ◆lily...S72dF :2014/02/05(水) 19:49:04.07 ID:SyrKirql0
つまり、

場面1:ナルト・我愛羅・サクラ・マダラ・オビト・カカシ・ミナト

場面2.サスケ・カブト・大蛇丸・カリン・水月・十五・卑劣様

になると
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:49:06.34 ID:RCsn9CYA0
>>147
なんか知らんが自分の中ではビー襲撃が一番印象悪い
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:49:30.80 ID:rP1EDPeU0
サムライとジェイ先輩殺しはアカン
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:49:53.12 ID:RCsn9CYA0
間違えた>>146

あとサムライの扱いの軽さか
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:50:10.68 ID:4DXuUseL0
今更だけどヤマトが捕まった時に
「くっ…これじゃ僕の義務(役目だったかも)を果たせない」みたいなこと言ってたしこれはなんか別の勢力側についてる伏線だったりするのかな
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:50:17.79 ID:gcMHOSNY0
グルグルならそんな描き方しないと思うけどな
今この戦場にいない誰かなんだろ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:51:04.83 ID:Vg6fqFVnO
これでカブトまで治療組に加わったら
皆が必死にナルトやサスケの命をつなぎ止めようとしてるって構図なんだよな
死ぬ展開は無いかもなw
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:51:15.53 ID:t6Gfmcg8O
>>153
黒ゼツを忘れないで
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:52:20.37 ID:eKD+xg400
先輩は多分殺してないだろ
もし殺してたら木の葉に来た雲隠れの連中や雷影がビーのことにしか触れてないのはおかしい
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:53:18.13 ID:5OerGtt90
ヒナタ「」
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:53:28.25 ID:VP2xMw2I0
ああそういえば裸足候補の一人白ゼツが今週消えてたな
アイツ先に行ってるとか言ってマダラの目的地とは別の場所行ってたし
怪しいところあるからな
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:53:50.26 ID:eKD+xg400
侍斬った時の水月の「あいつ僕には殺すなって言ったくせに」って発言に関しても
死んでもおかしくないような斬り方してただけで、実はみんなかろうじて生きてたとかいうことに
ご都合後付けでされてもおかしくねえわな
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:54:48.21 ID:hGdDCdm+0
ナルサク確定か!?
俺はネジが死んだ時点でナルヒナ確定だろと思ってたんだがな
ナルサクとサスカリはないだろうと最初から思ってたのは
サクラは色々クシナに似てて、カリンはサスケの母・ミコトと同じ身長・体重で
このペアリングだと息子(ナルト・サスケ)とお母さん(クシナ・ミコト)が結ばれるようなもんじゃん
だからこのペアリングは成立しない、作者もそういう意図なんだろ?って思ってたが
作者、そういう趣味趣向を持ち合わせていたあああああああああああああああ!!!!!!!!!!
166 ◆lily...S72dF :2014/02/05(水) 19:55:36.89 ID:SyrKirql0
5影サミット襲撃は、あれオビトの宣戦布告のほうが目立ってたから
主犯をオビトになすりつければなんとかなる
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 19:57:56.00 ID:G1EyBhBa0
>>166
好きです
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 20:01:33.86 ID:mcQ0/TlH0
>>166
ガアラも殺してたしな
ただイタチが罪人と言ってたから罪は何かしらで償うんだろう
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 20:01:40.55 ID:Rd0CQQRJ0
>>149
オビト千手細胞手に入れてたなと思ったけど別に柱間は鎖扱ってないのか
うずまき中心に一部の六道家系に出る血継限界ってとこか
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 20:02:37.23 ID:hGdDCdm+0
マダラの新フォームなかなかイケてるじゃん
金閣・銀閣に若干似てるけど
あとまだ完全な姿じゃなさそうだけど
カリンの活躍には驚かされるけど、八尾戦やダンゾウ戦でその能力を使わなかったのは…
がっかり
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 20:03:44.19 ID:Qkc06/Hf0
>>170
サスケのピンチで覚醒したんだから無茶いうな
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 20:04:38.94 ID:dcf/0ROk0
封印術は押さえつけたり縛るっぽいイメージだな
それで鎖なんじゃないかね
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 20:06:18.02 ID:9aSyY180O
>>157
言ってない
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 20:07:26.54 ID:eJ1ppF1T0
サスケはマダラと同じく死ぬ寸前に輪廻眼を開眼するのかな?
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 20:08:55.31 ID:eJ1ppF1T0
そういえばohanaはどこに行ったんだ?
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 20:09:31.44 ID:yALz1dLK0
>>169
血継限界ではなくうずまきの封印術とか
まあそれなら何で今まで使わなかったんだとなるからなぁ
177 ◆lily...S72dF :2014/02/05(水) 20:09:43.15 ID:SyrKirql0
>>172
うずまき一族には封印用のサークルチェーンと
攻撃用のスクエアチェーンの二本が受け継がれているのです

>>167
じゃあちんちん見せて
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 20:10:06.05 ID:5OerGtt90
誰かohana江戸店しろよ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 20:10:46.11 ID:KO8Bv2gA0
>>157
自害出来んわってことでしょw

それにヤマトが敵になる展開は考え辛いな
あってもサソリの術みたいに今まで記憶改竄してましたくらいじゃないと
自害しなきゃっていうモノローグは出てこんと思う
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 20:12:04.34 ID:4DXuUseL0
>>173
今確認したら「己の覚悟を実行する事すらできない」だったわ

すまんこ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 20:12:39.78 ID:G1EyBhBa0
>>178
呼んだ?
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 20:17:08.83 ID:hGdDCdm+0
ナルトにミナトの九尾を入れるというクラマのプランは失敗すると思う
陰クラマ、残念ながらマダラに入るっしょ

てか大蛇丸は呪印をグルグルにぶち込んだのは、あとあと意味ありげ?
それとも何もなしか
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 20:19:23.39 ID:HLraQUEv0
取り込まれたヤマトが目を覚ますんじゃね
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 20:21:15.72 ID:+6y/A/lL0
大蛇丸、千載一遇のチャンスじゃんか!(柱間細胞の体だし)
「しょうがないからこの眼は私が・・・」って
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 20:21:39.11 ID:4xSGDkCy0
ようやくマダラが六道化か
それにしてもカリンあんなに強かったんだ
186 ◆lily...S72dF :2014/02/05(水) 20:21:56.35 ID:SyrKirql0
ヤマトはもう手遅れ。
このままグルグルの中からヤマトが助け出されたら
みんな「ヤマト隊長ってうんこに興味があるんだ・・・」と思ってしまう

そしてこのままオビトが死ねば、真相は永遠に闇の中へ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 20:23:01.64 ID:cOtgrtIv0
サスケは復活してもほっぺたがすごいなこれ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 20:24:18.66 ID:dcf/0ROk0
ヤマトは以前からウンコしなかったのかもね
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 20:28:14.38 ID:hGdDCdm+0
ヤマトの口癖が「僕はうんこによる支配ってのも嫌いじゃないんだよ」になる
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 20:28:30.81 ID:G2opNQv8i
>>158
>>163
あー、その件もあったかぁ

魔神ブウみたいに善と悪のぐるぐるがいたらいいなぁと勝手に思ってた
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 20:30:35.41 ID:hGdDCdm+0
ヒナタ「悔しくて眠れねーわ」
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 20:32:53.03 ID:W5zNTg7EI
ナルトとサクラの様子を白眼で見ていたヒナタが
闇落ちフラグ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 20:38:47.42 ID:5NSr4/EKI
お前らのレスワロスwww
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 20:41:27.64 ID:rYfgqKd+0
裸足はジライヤ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 20:42:17.28 ID:G2opNQv8i
>>182
天の呪印、地の呪印、どっちだろうなぁ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 20:42:25.97 ID:Qkc06/Hf0
マダラと我愛羅一行は道中かミナト達と合流したところで遭遇するんだろうけど
我愛羅とカカシは一回死んでるからもう死なないだろうけどサクラには死亡フラグが立ってそうなんだよな
ミナトとオビトにも
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 20:47:51.15 ID:eJ1ppF1T0
サクラって一般人なんだよな?
チャクラコントロールが抜群にうまい+怪力・・・。
野生のエリートだったのか
198 ◆lily...S72dF :2014/02/05(水) 20:49:06.83 ID:SyrKirql0
>>182
大蛇丸は、自分の命と引き換えにサスケを蘇生させて、大蛇丸一家全員大号泣

そしてそのあと何事もなかったかのようにグルグルの呪印から出てくる
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 20:50:40.93 ID:bQfL1GDe0
人工呼吸&心臓マッサージは一人で続けるのは無理。
ヒナタと交代のターンくるで。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 20:51:39.30 ID:rP1EDPeU0
>>197
とーちゃんが中忍だから一般人ではない
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 20:51:45.06 ID:bQfL1GDe0
グルグルの中身ってヤマト?
202 ◆lily...S72dF :2014/02/05(水) 20:52:53.93 ID:SyrKirql0
>>199
それは心臓を両手で真上から押す場合
サクラを見てみろ。ナルトから口を離さず片手で心臓揉み続けている。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 20:54:06.16 ID:PAt8MOCc0
>>201
そうだ操られてる
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 20:57:30.44 ID:bQfL1GDe0
>>202
いやいや同じだろ。酸欠になるで。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 20:57:30.86 ID:5OerGtt90
そして同時にちっぱいを押しつけてやがる!こいつ、淫乱女か!
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 20:57:38.14 ID:rYfgqKd+0
今週のサクラ、医龍のパクリだろw
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 20:58:03.25 ID:AM6b/XaR0
カリン伊達にうずまきじゃなかったのか
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 21:02:43.05 ID:G2opNQv8i
呪印術て、大蛇丸とダンゾウ、日向宗家が使えるんだっけ?
日向の呪印は、宗家だけが知っている印をむすぶと脳細胞破壊、壊死、てことで、日向関係者は違うよなぁ

大蛇丸が絡むなら、ヤマトが本命のダンゾウ万馬券てとこか・・・
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 21:03:50.61 ID:hGdDCdm+0
うちは一族 千手一族
日向一族  うずまき一族

とあって、カリン(うずまき一族)の力を目覚め方が、うちは一族っぽくね?
うちは一族はご存知の通り、愛の喪失や失意などで段階的にパワーアップ
そしてカリン、サスケに関する会えないなどのストレスでクシナと同じ力を獲得
興味深い
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 21:03:59.28 ID:dcf/0ROk0
>>207
伊達巻はたしかにうずまいてる
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 21:05:42.72 ID:ZkoemRl90
もはや大蛇丸の呪印=魂のバックアップだし何かあるかもな
中身がヤマトなら尚更因縁深いし
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 21:07:36.43 ID:jLz7VpnV0
サスケはマダラに助けられるのかな?
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 21:09:51.29 ID:ZWDNs+W80
中身がヤマトだと面白くない
でもヤマトなんだろうなぁ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 21:09:54.00 ID:b/HvtWoV0
マダラじゃなく香燐じゃないか
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 21:09:55.49 ID:a8llUmKZ0
>>208
ヤマトはダンゾウの息子説を思い出した
どっちにしろ三代目もいるから全員揃って因縁バリバリだな
216 ◆lily...S72dF :2014/02/05(水) 21:11:13.74 ID:SyrKirql0
三代目には最後に「あの時大蛇丸を殺さないでよかった」と思って成仏してほしいの
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 21:12:26.64 ID:nbU7XYoQ0
我愛羅のとこから4代目のとこまで数キロて、、、
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 21:13:42.49 ID:Qkc06/Hf0
>>182
呪印をぶち込んで弱体化させたとかなんだろう
だけどグルグルの方も未知数なんだよな
ひょっとしたら中身の人物(おそらくヤマト)に呪印を肩代わりさせて切り捨てた後、
現場にいるもう一人の千手、即ち綱手を中身として取り込んで大蛇丸一行の方へ向かうとかありえそうなんだよな
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 21:15:41.26 ID:XMKsIv8f0
マダラは誰かさんと違って尾獣取り込むのも六道仙人化もめっちゃ早いな
てかテンポがいい
去年だったらナルトの蘇生だけで一話終わってたろw
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 21:16:04.33 ID:m1Rpl24Oi
裸足の足はまさかのカンクロウ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 21:24:13.62 ID:rP1EDPeU0
やべえじゃん
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 21:27:54.54 ID:Jh9uSndkO
そこに気付くとはやはり天才じゃん
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 21:27:56.36 ID:AQImipzW0
今週は久々に面白かった
一週間休んだ甲斐があったね
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 21:30:20.48 ID:b5tvRn/A0
>>216
絶対にそんな事言って欲しくない
大蛇丸の実験体として死んでいった子供達が可哀相じゃん
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 21:32:12.39 ID:AoZYdqAh0
>>24
クシナは既に時間がたち過ぎてたのと、元々が完全体九尾だったから半分入れるだけじゃ駄目と都合がつく
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 21:34:19.96 ID:hHkafhycO
久々に面白くなってきたな
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 21:39:59.23 ID:86BNsxMB0
鎖はうずまき一族に伝わる封印術なんだろうよ
ミト・クシナ・長門・カリンの直系連中は誰でも使えんじゃないかね
おそらくうずまきであろう金銀兄弟もいけそうだw
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 21:40:47.79 ID:3HtwBIBf0
マダラはカカシのとこに目をとりにいくみたいだからあの足はやっぱりカブトじゃない?
六道化のマダラがミナトのとこいくんだからそろそろ親子はお別れフラグ
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 21:42:26.97 ID:AoZYdqAh0
前にサスケに刺された時も自分噛めば良かったのにな
それほどショックだったってことか?
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 21:42:37.87 ID:a8llUmKZ0
>>220
まさかのwww
カンクロウどこいったんだよ!
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 21:43:17.46 ID:Jh9uSndkO
金銀は髪の色的に少なくとも純血のうずまきじゃないからアウト
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 21:44:37.06 ID:Qkc06/Hf0
我愛羅一行とマダラ
どちらが先に付くか
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 21:45:06.16 ID:b5tvRn/A0
>>228
六道化後の全身図で足元黒くなってるしあれはマダラじゃないと思うw
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 21:46:47.32 ID:86BNsxMB0
うずまき一族の中の赤髪は血が強くでた=先祖返りという設定と封印術の取得は別だろう
生命力が強くてチャクラ量も多い封印術が得意な一族って説明だし
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 21:47:14.51 ID:rP1EDPeU0
>>232
煽り文には「マダラがカカシの前に…」みたいなこと書いてある
ジャンプの予告はアテにならないけど
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 21:48:47.79 ID:Qkc06/Hf0
しかしカブトの奴はあの場からこの戦場までどうやってきたんだろうな
考えたら物凄い距離はあるだろうから普通に歩いてたら夜明けになってるはず
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 21:48:50.73 ID:AM6b/XaR0
あの鎖元々できたのか今回ので覚醒したのか気になる
話的には後者じゃないと微妙になるけど
しぶといとかゴキブリとは言われてたがうずまき一族タフだな
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 21:49:38.42 ID:Qkc06/Hf0
>>235
あの煽りを真に受けるならマダラが先か
我愛羅も応戦してほしいが
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 21:50:00.49 ID:hGdDCdm+0
扉間がサスケを『俺の禁術で』なんとかしたいけど、動けねぇって話になってんの?
作者が扉間にそれを話させて、今カブトが駆けつけたってことは
カブトが動けない扉間の代わりに扉間がサスケにしようとしていた禁術を教わって実行する
って実行すんだな、きっと
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 21:51:43.38 ID:Rd0CQQRJ0
>>227
なんかクシナと同じ力〜でオロチ丸がついに〜とか言ってたから
覚醒系の能力みたいだがどうなんだろ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 21:52:25.61 ID:zKN/3DGe0
汚れた裸足キャラというとかなり限定的だよな
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 21:54:07.28 ID:AoZYdqAh0
>>195
模様が違うからどっちでもないだろ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 21:54:18.22 ID:NrcZIaaN0
>>239
チヨバア的な術も開発済みとは流石卑劣様やな
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 21:54:34.31 ID:zKN/3DGe0
マダラは何から何までスピーディなせいでオビト以上にイベントバトル臭がする
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 21:56:19.09 ID:Bzpv5sUkO
来週神すぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

パイもみにディープかよクズヒロインサクラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ナルト良かったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前心臓に手突っ込まれてディープってお前の大好きなサクラちゃんに究極に犯されてんぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


しかもカリン串刺し挿し木術されてんのにカリン強えーしwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ネ ジ く んwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


君ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


からのサスケ誰にも助けてもらえず放置死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


マダラ10尾最強携帯だがオビトの方が様になってて過疎レスだよマダラちゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 21:58:36.30 ID:PHNASPHOP
裸足の綱手だろな。
サクラと同じように、手を突っ込んでキスすると思うわ。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 21:59:00.67 ID:Qkc06/Hf0
>>244
それはある
オビトはgdgdでイベントバトルだったしな
スピーディだろうがgdgdだろうが主人公と準主人公のために物語が作られてる感が出過ぎてて逆のつまらん
普通は物語のための主人公と準主人公なのにな

岸本もついに目的と手段が入れ替わる本末転倒を起こしたか
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 21:59:28.70 ID:KO8Bv2gA0
そういやカブトが負ける前にウルシカットを挿入してたし
孤児院帰還フラグなのかと思ってたが
ここいらで活躍して貢献するってことなのかな
大蛇丸だけのチャクラがないってことは
他の継ぎ足した部分は残ってたりするんかね
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:00:49.08 ID:ZkoemRl90
>>239
カブトはエドテン信者だったし卑劣様の禁術網羅してそうだ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:01:48.30 ID:86BNsxMB0
>>240
覚醒云々じゃなくて、うずまき一族で特別な奴なら出来る素養はあるんでは?という話
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:02:24.74 ID:qnhDQ4oV0
>>247
代行ちゃんお得の人のレストぱくり
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:04:10.82 ID:VP2xMw2I0
カブトだと物理的にあんなとことこ歩いてこれるのか?という問題はあるんだよ
あの場所は現在孤立してるわけでそこに向かってたら目立ちまくる
マンガなんで無理やり着いちゃいましたということにはできるけど
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:04:42.51 ID:4U7o32Sq0
サスケも復活ついでに柱間細胞ゲットで
十尾人柱力前のマダラ並みになれそうだなw

ナルトのパワーアップは?
九尾の半身じゃまた同じだしなw
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:05:05.55 ID:1rojJjNu0
>>252
マンダ2号に乗ってきたとか
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:05:46.80 ID:TaZ40Wx+0
>>239扉間はオレが禁術で魂を移動さえできすればなんとかなるのだ・・・だが 奴のチャクラが感じられないと言ってるから 
ダンが使った術みたいなんでサスケを助けたかったんじゃね
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:07:01.75 ID:Qkc06/Hf0
カブトが代わりに犠牲になってサスケを生き返らせるのかな?
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:08:44.43 ID:86BNsxMB0
魂使うのこそ穢土転生組の役目でしょう、そしてもう一度穢土転生でおkw
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:10:41.95 ID:b5tvRn/A0
>>243
戦乱期を生き抜くために、1人でも多く一族を生かすために色々捻り出したんやろなー
柱間1人だけ化け物級でも意味ないもんね
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:11:37.00 ID:ZkoemRl90
>>255
チヨバアの蘇生術みたいなのかと思ったが違うのか
まぁでもゾンビが蘇生術使えるのはチート過ぎるよな
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:11:37.28 ID:W7ERcdrz0
大蛇丸強すぎ
頭脳プレイでアッサリぐるぐる捕縛
261 ◆lily...S72dF :2014/02/05(水) 22:12:29.82 ID:SyrKirql0
サスケは別に尾獣抜かれたわけじゃないから。
普通の医療忍術で生き返るよ。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:12:42.51 ID:b5tvRn/A0
>>255
霊化っぽい方の禁術なのか
卑劣様すげーなーw
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:13:23.12 ID:dcf/0ROk0
魂を犠牲にするんだから結局誰かが死ぬ術なんだよね
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:15:55.38 ID:TaZ40Wx+0
ぁ卑劣様オレじゃなくてワシだったな カブトがきっとマダラ棒を抜いてくれる筈
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:16:45.09 ID:zKN/3DGe0
大蛇丸が居るから連合の誰かを使って簡単に穢土できる状況という
266 ◆lily...S72dF :2014/02/05(水) 22:17:45.21 ID:SyrKirql0
うーん。ナルトは陰九尾は入れること確定っぽいから、また人柱力になる。
そして、たぶんカリンの使える技はナルトも使えると考えていいだろう。
ナルトは鎖で戦い、噛むと自分も他人も回復。

ちょっと万能すぎるな。どちらか片方でいいんじゃないの。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:18:25.42 ID:TaZ40Wx+0
重吾がまだゼツ一体持ってる
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:18:33.62 ID:v94pI0hI0
>>261
「ふつうの」医療忍術じゃあ死人は生き返らないやろ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:18:44.76 ID:fMHZQdGf0
270 ◆lily...S72dF :2014/02/05(水) 22:19:54.39 ID:SyrKirql0
>>268
いや、心臓止まりたてならまだいける。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:20:33.81 ID:Qkc06/Hf0
グルグルは中身のヤマトを捨てて綱手を新たに取り込むと予想
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:21:14.98 ID:XMKsIv8f0
代行ってクズにもほどがあるだろ
オビトの扱い悪くなったからって岸本批判とかさ…
トビ=オビト確定してイズナ厨が文句言ってたとき
岸本が描く展開が嫌なら漫画読むなとか散々ほざいてたくせになんだよそれw

今の展開気に入らんのならお前が読むの止めろよ
オビトがクズでもあくまでフィクションの中でのキャラでしかないからな
でも代行、お前は真正のクズだ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:26:54.37 ID:v94pI0hI0
>>270
再生能力持ちでもなきゃ重要な臓器の欠損はむりぽなんじゃねーの?今までの描写的に
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:26:56.70 ID:a8llUmKZ0
>>248
仙術は自分で会得したっつってたのが生かされるとかか?
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:27:30.84 ID:bnzsZD8S0
>>272
普通のオビト厨からオビトアンチ扱いされてる迷惑キチガイ
それが代行w
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:28:26.81 ID:a8llUmKZ0
>>272
言ってたなwww
だから代行嫌いなんだよw
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:30:59.34 ID:b5tvRn/A0
>>272
代行は自分の気に入らない意見を書き込む人に対して池沼と言い放つクズだよw
真の平和がどうのこうのと御高説をたれる一方でそーいう事を平気で言うの
気付いたら即NGにぶっこんだ方がいいよ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:31:34.64 ID:W7ERcdrz0
代行にレスするな
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:32:02.19 ID:lZabuk3N0
これでナルトとサクラがくっつかなかったら切な過ぎる

この後の展開でナルトがサクラにここまでしてもらえたことを知らないまま

何かメンタル的にも困難に襲われたりサクラと離ればなれになったらどうしようって思った

その時になって過去のマンガ読み返して今回のシーン読んだら泣くなよ?お前ら

やっぱ恋が絡むとNARUTOは一気に切なくなるな(オビトはあれだけど
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:33:07.90 ID:Qkc06/Hf0
急に荒れだしたな
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:33:46.63 ID:W7ERcdrz0
ヒナタはナルトの嫁候補じゃなかったのか・・・・。結局俺の嫁か
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:34:06.40 ID:VP2xMw2I0
しかし半裸よりかっこ悪くなるってどういうことだよマダラ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:35:21.75 ID:Qkc06/Hf0
カブトがサスケを助けようとしサクラがナルトを助けようとする
一方その頃、あの世では・・・・・・・
来週はこれかな?
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:37:18.53 ID:cE8TGyEfi
>>262
霊化の術も卑劣様が開発したのだとしたら凄すぎるw
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:37:37.37 ID:NrcZIaaN0
代行は取り敢えず霧隠れの額当てを木の葉の額当てだ!って
自信満々に言ってた件について何かひとこと言えよ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:38:52.82 ID:e+b7hUSj0
左目と一緒に陰九尾が奪われた直後に我愛羅達が到着しそうだな
サスケ強化確定なのに今更陰九尾注入とか無いわ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:39:25.44 ID:zPQiFDnz0
ハリーポッターもブサイクなロンとハーマイオニーをくっ付けたのは失敗だったと
作者のおばさんも後悔してたろ。それと同じ
やっぱナルトをくっ付くのはブサイクな白目より華のあるサクラちゃんじゃないとなw
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:40:12.57 ID:nknE5xlf0
>>282
どうせボス特有の変身パワーアップするよ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:41:32.08 ID:lSFIcZ310
マダラ結局万華鏡写輪眼の瞳術見せずに六道化したな
あれ?逆に後で十尾抜かれてその後瞳術使うフラグか?
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:41:40.81 ID:KfHZp8kpi
グルグルの顔が少し割れたけど堅そうだね
どろーと溶けないんだね
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:42:24.29 ID:ZkoemRl90
スタスタ歩きながらズチィーすることなく余裕で六道化するのは格好よかったっすよマダラ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:44:42.12 ID:zKN/3DGe0
つーか片目で六道化だと結局オビトと同条件やんマダラ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:44:47.07 ID:Qkc06/Hf0
輪廻眼の真の開眼者はやはり違うな!
借りてるだけのオビトはアレだったが
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:45:35.01 ID:ljRMoRg70
裸足はカブトか!?
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:46:50.08 ID:lSFIcZ310
サスケが輪廻眼開眼ならナルトは九喇嘛完全体位じゃないと張り合いが無いがどうすんだ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:47:17.92 ID:5NSr4/EKI
ナルトは
尾獣達の名前という意思とチャクラを貰っているから
プチ十尾にはなれそうだ。

ともかく尾獣を抜かれると死ぬという根底に関わる設定を
クシナも生き返せなかった陰九尾で読者に説得できるかどうか。
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:47:40.47 ID:vtOEbOSv0
ナルトの肋骨どうなってるんだ?
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:48:44.47 ID:Qkc06/Hf0
陰クラマ注入で蘇生はまず来ない
相手が六道仙人となったマダラで再び九尾の人柱力とか戦力不足
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:50:12.70 ID:OSzLdETg0
初キスやでお前ら
胸熱やん
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:51:33.25 ID:zKN/3DGe0
ナルトのインフレ方法が分からない
サスケは着々とターンを重ねていってるんだが
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:52:56.62 ID:NrcZIaaN0
仮にみんなのクラマチャクラと陰クラマでナルト蘇生パワーアップとか
サスケが蘇生輪廻眼にクラスチェンジとかしても
六道マダラ相手に勝てる気がしない
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:55:19.98 ID:Jh9uSndkO
ナルト→仙人モードなのに盲目マダラの突進に全く対応出来ずに突き飛ばされる

サスケ→マダラが柱間から仙人の力をパクったとはいえ盲目マダラの腕に刀を刺すのに若干手こずる

こいつらが六道化したり輪廻眼を開眼したりした所で地力がマダラより弱すぎてなぁ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:55:22.15 ID:jd7KWm8P0
最新は胸骨圧迫だけで人工呼吸はしなくてよいが正解
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:55:34.91 ID:Wva1/8baI
このてんぽでこれからもやってほしいな
話が締まってて読みやすい
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:57:16.39 ID:VP2xMw2I0
十尾がふなっしーに見えるんだよな
306 ◆lily...S72dF :2014/02/05(水) 22:57:22.17 ID:SyrKirql0
私はまだ諦めていない。
今年はナル子イヤーになるということを・・・
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:58:00.34 ID:rPkDxPfU0
チヨバアが我愛羅を生き返らせるのにやったアレなんだっけ?
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:58:43.45 ID:zur9EPRB0
もうマダラ勝利でいいじゃん無限月読エンドでいいじゃん
そう原作者に直談判してこいよ
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:58:49.99 ID:Qkc06/Hf0
>>305
さっきソフトバンクのCMでちょうどふなっしーが出ていてあのCMと十尾が混ざったのが想起して吹いたw
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:58:55.92 ID:G1EyBhBa0
今日のテンポを希望
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:00:07.94 ID:VP2xMw2I0
原文見るまでハッキリ言えないけど
グルグルがサスケの状況を知ってるっポイのはなぜ?
白ゼツはサスケが来る前にマダラのところから離れたから知らないはず
マダラがテレパシーできるのは黒だけのはず
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:00:13.56 ID:rP1EDPeU0
>>307
己生転生
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:01:58.53 ID:G2opNQv8i
我愛羅と守鶴の関係と同じような形になるのかと思ったけど、陰九喇嘛フラグですかぁ
やっぱ、ソレに行き着く方が、シンプルで話も分かりやすいのかもね
瀕死の状態で、ナルトがそれを拒否ったりする展開は流石に無いかぁ
314 ◆lily...S72dF :2014/02/05(水) 23:02:00.62 ID:SyrKirql0
ていうか、このペースじゃもう無限月読は止まらんよ。
唯一止められそうだった大蛇丸がサスケのほうに行っちゃったし。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:04:56.13 ID:poBYGXAB0
ケフカ的位置にいる大蛇丸がラスボスっぽいな、マダラは大蛇丸に殺される
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:06:52.45 ID:AM6b/XaR0
鷹と大蛇丸の何かよくわからないけど何とかしてくれそう感
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:06:54.16 ID:dcf/0ROk0
おろち丸はないわー
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:07:49.78 ID:wcCllCt70
何度見ても大蛇丸の首グイーンは気持ち悪いw
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:07:51.40 ID:w3WQTcY/0
大蛇丸はラスボスの立ち位置からとっくに脱落してるよ
今の立ち位置は完全にサスケの保護者丸
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:09:05.89 ID:VP2xMw2I0
マダラはあとは片目回収するだけ楽勝じゃんってところに予期せぬ躓きが待ってそうな気がする
片目状態で六道化するのはあまり予想されてなかったしこの順番に作為的なものを感じる
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:09:34.25 ID:rP1EDPeU0
イタチ、ヒルゼン、綱手自来也、四尾ナルト、サスケ、イタチ(2回目)

負けっぱなしなのに何故か大物感がある大蛇丸
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:10:27.80 ID:dcf/0ROk0
失敗するんだろうな
失敗続き人生可哀相
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:11:45.40 ID:NNP9XlhS0
九喇嘛はああ言ってたが
実際ミナトから九尾抜いてナルトに入れ直すなんてこと我愛羅にできるのかね
陰九尾のミナトへの封印てどうなってるのかよくわからんがシキフウジンによるもの?
シキフウジン解をまたやるのか?
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:13:07.06 ID:6H4ZAj6TO
>>323
またオロチンか
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:13:26.94 ID:7h61GX1oO
白ゼツと黒ゼツに裏切られて死にそう>マダラ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:13:54.53 ID:VP2xMw2I0
おれの大胆予想は
ナルトとサスケはマダラの輪廻転生で生き返るw
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:14:38.39 ID:TaZ40Wx+0
今やっとミナトんとこへてくてく出発したマダラは瞬身の術でも使わない限り陰クラマ封印には間に合わなく・・もないか六道のチートで
ナルトが既に蘇生したとこにのこのこだったらどうせサスケもずぐ蘇生するしオロチマル達と駆けつけて
そこで無限月読なしに終わりそうな嫌な予感
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:15:09.02 ID:wcCllCt70
尾獣しか知らない人柱力が死なない別の方法があるとか
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:15:19.14 ID:NrcZIaaN0
白とグルグルはともかく黒はマダラの意思だぞ
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:15:33.04 ID:Jh9uSndkO
マダラが死んだら十尾の力を手に入れたサムイとアツイが現れるんだな
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:16:31.85 ID:rPkDxPfU0
裸足は重吾だろ
サスケの行く末を見るために来て最後は自分を犠牲にサスケ復活させるんだろ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:17:28.36 ID:KfHZp8kpi
明日の暗部篇
カカシのトラウマ、少年ガイ達、ダンゾウの権力闘争、大蛇丸との繋がり、ミナトとクシナのいちゃいちゃ等々。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:17:49.37 ID:W7ERcdrz0
連合軍+3代目必死にグルグルに抵抗
大蛇丸が前線に登場し、呪印付けてグルグル終了
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:18:31.99 ID:Jh9uSndkO
>>327
オビトがマダラ以上に不完全な十尾化したんであのスピードだからな
元から仙人ナルト基準で三代目雷影より遥かに速い上により完全に近い十尾を持ってるマダラなら
もっと速くてもおかしくないさ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:19:40.49 ID:dcf/0ROk0
マダラ死んだら、あとはナルトたちの無双なんだろ
もう読むのやめるわ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:21:27.05 ID:eJ1ppF1T0
カリン達を襲ったグルグルの中身がヤマトっぽくない?
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:21:57.46 ID:W7ERcdrz0
>>335
読めよ。もうこの漫画最終回間近(およそ1年半)だぞ
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:22:23.50 ID:QjpGnXzb0
いつの間にかサスケが英雄扱いになってる……
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:23:26.83 ID:rP1EDPeU0
水月「今がチャンスですよ大蛇丸様」
大蛇丸「まだよ」

これと今回のは別かな?
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:24:46.62 ID:ZWDNs+W80
あの足は誰の足なの?気になって眠れん
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:25:22.78 ID:hGdDCdm+0
まずミナトの陰九尾がマダラに奪われる
ナルトのパワーアップは各尾獣たちから貰ったチャクラ/力だと思う
尾獣の名前と一緒に貰う、という不思議なチャクラ/力
陰九尾を奪われる寸前で、ミナトはそのチャクラだけはナルトに与えて
我愛羅を経由して一尾のを、そしてここで死にかけのキラービーが出てきて
キラービーを経由して八尾のをナルトに与える
そういうプロットじゃないかねえ
結果、擬似十尾モードみたいな。俺はそれが生命エネルギーに特化した六道弟だろうと思うけど
サスケのほうは六道兄の眼・うずまき模様の眼になるだろうと
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:26:24.95 ID:riFjTVy40
ナルトはドコモ
サスケはエーユー
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:26:52.38 ID:qvG0Mikz0
心臓わしづかみでキスなんて、全然ロマンティックじゃないってばよ!
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:27:07.66 ID:4DXuUseL0
>>333
呪印で動けなくなってたけどまたすぐ動けるようになってたやん
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:27:34.75 ID:jXRN3znAO
>>338
煽りは岸本が考えてる訳じゃないからな
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:27:37.54 ID:Jh9uSndkO
>>341
うずまき模様の目って輪廻眼とは別物なのか?
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:27:38.43 ID:W7ERcdrz0
>>343
神の手を持つサクラ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:27:56.60 ID:a8llUmKZ0
>>343
新しい漫画表現に挑戦してみたんじゃねwww
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:28:10.08 ID:W7ERcdrz0
>>344
大蛇丸は雑魚だよな
こそこそ隠れやがって
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:29:08.32 ID:bQfL1GDe0
オビトは諦めたけどナルトは諦めないとか言ってたダラ先生の所に
死にかけのナルトがやってくるというシュールな展開になるんだ。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:29:59.76 ID:Qkc06/Hf0
カカシ先生の発言は必ずと言っていいほど後ろ向きに発動するから困る
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:31:17.13 ID:wcCllCt70
だけどサクラは変なパワーアップを急に見せられるよりも
やっぱ今回みたいな医療忍術で目立つ方がいいよなw
かっこいいじゃん今回のサクラ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:31:58.11 ID:KO8Bv2gA0
naruto外伝 天才外科医 春野サクラ
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:32:36.42 ID:NNP9XlhS0
>>347
わき腹からどうやって心臓に達するよう手が入れられるのだろう肋骨はどうなってる?
まさに神の手w
355 ◆lily...S72dF :2014/02/05(水) 23:36:11.89 ID:SyrKirql0
>>317>>319
私少し前まで、大蛇丸がミナトをエドテン解除して
陰九尾取られるのを阻止すると思ってたんよ。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:36:43.04 ID:WAN2P4JD0
>>350
オビトがやっぱりダメじゃねーか!ってなるのかナルト信じるのか反応が気になる
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:38:29.78 ID:TaZ40Wx+0
>>334 今回我愛羅の雲が以外に遅いのが判明したしな 空路なのに数キロぐらい 
鳩でも1分で2Km行けるぞ
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:38:41.62 ID:riFjTVy40
医龍サクラ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:38:58.46 ID:t6Gfmcg8O
死にかけるのと諦めるのて関係あるのか?
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:40:39.30 ID:W7ERcdrz0
>>354
直心臓マッサージはスプリガンネタだろうけどな
ジョジョ3部では直心臓止めもやってたな
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:41:43.25 ID:riFjTVy40
うずまきクシナと
同じ力ってことは
クシナと近い血縁なのか香燐
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:43:20.05 ID:Qkc06/Hf0
>>360
また他からのインスパイアか
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:44:13.51 ID:M/5Tbkb80
>>356
ナルトのために諦めずに心臓鷲掴みで必死なサクラに感動するんじゃない
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:44:22.57 ID:v94pI0hI0
>>360
え?ジェロニモちゃうの?
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:48:13.13 ID:bQfL1GDe0
>>359
いや、諦めないと言ったって、死んじゃったら終わりだから
意志を継いでくれる者がいればいいけどさ
ダラ先生は失われたオビトの意志をナルトに見て慰められてるんだろうけどさ
あんたがオビトの失われた意志を継ぐべきなんだよな〜
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:51:18.16 ID:wcCllCt70
代行分身の術発動でござる
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:51:28.19 ID:bItHwbKy0
>>144
見えるwww
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:52:26.87 ID:NNP9XlhS0
>>360
どっちかというとマトリックスリローデッドな気はしたが
でもあれは仮想空間内だからできることだよな
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:53:20.40 ID:qnhDQ4oV0
代行ちゃんの岸本評を見るにオビトの未来に不安なんだろうな
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:53:43.18 ID:Wva1/8baI
サクラ覚醒しなくても今回ので充分だとおもったんだが
役割?まっとうしてて活躍すべきところで活躍できてる感じだし
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:54:15.30 ID:G2opNQv8i
ぶっちゃけ、心停止して脳に血液が巡らずに、救命率が刻々と下がっちゃうことが深刻ですよと
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:54:55.11 ID:bItHwbKy0
心臓直接マッサージってドラマかなんかで見たことある気がする
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:59:43.98 ID:Qkc06/Hf0
>>365
自分がクズだから受け継ぐ資格なんてないとか諦めて
オビトそっくりなナルトを自分の傷を舐めるとか甘ったれんじゃねーよって話だよな
これで我愛羅たちが運んできたナルトが死んだとわかったらどうするんだ?
まただらしなくなるのかな?
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:00:20.37 ID:dNnm50kRO
カリンが腕噛みながら回復突進してるとこで何故か進撃の巨人思い出してわろた
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:01:27.27 ID:WAN2P4JD0
>>365
仲間を守る・信じるって意志はちゃんと受け継いでずーっと守ってきましたやん
火影になるやら世界を変えるやらはまあ継いでないけども
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:01:49.87 ID:Y+2IAond0
焚火前

ネジ「早く来いナルト」
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:03:35.90 ID:ZkoemRl90
ぜぇはぁガス欠しながら仲間守ろうとしてたじゃないかカカシ
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:05:23.29 ID:6dJK+cEG0
また代行のカカシ叩き始まったよ
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:05:49.65 ID:fFNZuSOh0
死んでも術で生き返るのだから術を頑張れよと思ってしまう
380氷の国のありす ◆lily...S72dF :2014/02/06(木) 00:06:27.97 ID:SyrKirql0
大丈夫、オビトとカカシは両思いよ代行ちゃん。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:07:35.99 ID:5R1KggBg0
エドテンには本人の肉体の一部が必要なんだろ

二代目「おっ、目の前にサスケの死体があるじゃん」
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:08:41.52 ID:8Ml1yian0
>>273
欠損はしてないだろ
一時的に機能が止まってるから手動で延命してるだけで
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:08:46.96 ID:P8SWqlNF0
ヤマトとカブトで綺麗に回収できそうだな
大穴でオビト
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:08:52.07 ID:n4A7vJkX0
代行いい加減にしとけ
もう休め
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:09:20.58 ID:VEeAHkxL0
>>373
的外れなsageレス返すな馬鹿
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:10:19.97 ID:ZRZqIHem0
>>367 まさかと思ってた見たらホントにムクッて
 岸本狙ってねえか 必死の救命シーンに不謹慎だろ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:10:53.49 ID:0PEAZdHo0
>>382
話の流れ的に心臓?刺されたサスケェのほうの話しちゃうの?
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:12:08.06 ID:8Ml1yian0
>>387
ごめん前のレス読んでなかったわ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:13:03.86 ID:Hoc/XgSO0
>>372
ERかグレイズ・アナトミーであった気がする
バトル物じゃジョジョはスタンドで、マトリックスは仮想空間内、
直に皮膚をかっさばいて心臓を掴むってグロだし、医療物以外じゃあまりない
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:13:42.65 ID:ry7Btibz0
>>365
仲間を守るの元はサクモの意志だろ
カカシもファザコン
しっかりと父親の意志を継いでる
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:15:06.93 ID:VEeAHkxL0
ID:ry7Btibz0
代行
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:16:07.71 ID:ry7Btibz0
>>391
ちげえ
代行がカカシを褒めるかよ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:16:57.86 ID:QGNcGFb00
サスケは随分と間抜けに死んだものだな
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:18:53.81 ID:r8MtxhFF0
>>10
実は人工呼吸って
やらなくてもいいんだそうだ

必用なのは心臓マッサージ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:19:01.62 ID:ZRZqIHem0
サスケこそ欠損はしてない筈 
剣がよく手入れされてたらしくマダラはスーッと刺してスーッと引いた
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:19:28.33 ID:Cr9f/DS70
サクラがナルトの下半身のジッパー降ろさなくてよかったな
397氷の国のありす ◆lily...S72dF :2014/02/06(木) 00:23:17.77 ID:sSGUBbjt0
>>394
シッ 余計なこというなってばよ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:28:01.32 ID:n4A7vJkX0
>>394
溺れた場合は有効だぞ

まあ今のナルトの場合は蘇生の見込み無しだけど延命治療してるような状態だから必要なんじゃないか?
心臓揉んでも息吹きこんでもそのまんまじゃ絶対生き返らないけど維持はしてる状態
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:30:17.28 ID:r8MtxhFF0
ところでナルトの肋骨はどこに行ったんだ?
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:32:48.73 ID:r8MtxhFF0
>>398
サクラのやってることは単なる時間稼ぎだな

死後硬直が始まっていた我愛羅が生き返る世界で
延命治療になにか意味あんのか?って気がするが
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:33:05.56 ID:0PEAZdHo0
>>394
俺もそう思ってやったことはあるんだけど、
結局土左衛門になっちゃったんだよなぁ・・・

あとで聞いた話じゃ飲んだくれて泳いでたらしいから自業自得だわって思ったが
402 ◆lily...S72dF :2014/02/06(木) 00:33:28.82 ID:sSGUBbjt0
ちゃんとチャクラで肋骨切ってるコマあるじゃない。
さっきからみんな肋骨肋骨言ってるけど
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:34:30.67 ID:cGLxIVdn0
マダラ>人中力オビトは確定か
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:36:50.60 ID:gVHlyNUJ0
でえじょうぶだ。死んでも穢土転生の術で生き返れるさ。
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:37:03.56 ID:Mq5xVWxi0
>>400
現実を認められない悪あがきにしか見えないのがなんだかなー
読んでて見苦しさしか伝わってこない
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:38:24.59 ID:41Cyghuji
>>399
まさかとは思うが、しゃーんなろーで粉砕したのでは
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:38:54.94 ID:r8MtxhFF0
>>405
なにいってんんだよ
他の人も指摘してるけど
このままではナルトは生き返れないじゃん
他になにか打つ手がないと

サスケのほうにはカブトが来たっぽいけど
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:40:29.58 ID:0PEAZdHo0
我愛羅がいるとこまで含めてサクラがチヨ婆のアレやろうとする流れだろ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:40:52.75 ID:VEeAHkxL0
>>405
そのうち生き返るし何もしなくていいだろ〜ってか?
歪んでるな
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:41:05.19 ID:Mq5xVWxi0
>>407
生き返ったところで今のマダラに対抗できる術があるの?
また死ぬだけの未来しか見えないだろ
蘇生するほうもされる方も損するだけ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:41:53.15 ID:ZRZqIHem0
無限月読が為るまでしばらくナルトとサスケには死んでてほしいんだが だめか
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:42:24.14 ID:3F1l2fNT0
グロはいい加減にしてほしいんだけど
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:43:29.15 ID:VEeAHkxL0
>>410
変な思い込みしすぎ
あのさ、漫画でそんな展開を描いてどうする?

対抗する術があるの?って…ギャグで言ってんの?
それを作者が考えてないと思ってんの?
それとも現実と話をごっちゃにしてるのか?
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:44:07.60 ID:r8MtxhFF0
>>410
ナルトは主人公様だよ?
生き返ってマダラを倒すよ

当面はこれからどうやって生き返るのかを考えてみるのだ
それがこの漫画の楽しみ方だろう

>>408
アレを出来るならさっさとやりゃいいじゃん
でもどっかに運んでるから別の手段かもよ?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:44:40.08 ID:QZ3FRi4r0
次の回が気になる展開にようやくなってきたな
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:45:23.00 ID:r8MtxhFF0
>>412
確かに戦闘シーンよりずっとグロイ気がするな
なんでだろう?
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:45:26.33 ID:RFWzgfd20
今後、江戸で六道仙人かサクヤてケースはないんかい?
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:47:49.81 ID:r8MtxhFF0
次回、サスケの前には綺麗なカブトが・・・

岸本はこの予想を裏切ってくれるだろうか?
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:49:00.81 ID:i15El67P0
エロ仙人の可能性
420 ◆lily...S72dF :2014/02/06(木) 00:50:03.82 ID:sSGUBbjt0
こんなこと言っていいのかどうかわかんないけど、実はバレが来てからずっと
心臓を直揉みしながら人工呼吸をしているシーンを見る度に
玉を揉みながらしゃぶっているイメージが頭をよぎるのよ。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:51:47.63 ID:ZRZqIHem0
ムクッ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:52:15.84 ID:r8MtxhFF0
エロ仙人が今出てきてもさ
関係性から言って、生き返らせるなら
サスケよりナルトじゃなきゃおかしくね?
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:52:23.61 ID:U2mHwftsO
>>405
諦めないと捉えても現実を認めないと捉えても実際同じだよな
オビトとナルトの時も思ったけど
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:53:09.44 ID:0PEAZdHo0
死に際になったら子孫を残そうという本能が働くとかなんと
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:53:22.77 ID:5KFKnwvC0
普段人には見せられないような急所を揉みながらディープキス
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:54:00.64 ID:cGLxIVdn0
ヤマトの精神が歪んでてもおかしくはないな
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:54:59.11 ID:r8MtxhFF0
>>423
確かにな〜・・・
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:55:20.06 ID:P8SWqlNF0
>>420
唐突だから異様だよな
脱がせる細やかな描写とかな
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:56:25.13 ID:0JKh+/MT0
見苦しいのはオビトだろ
こんな事態を引き起こして多大な被害出して
今は十尾抜かれてへたれてる
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:56:37.24 ID:r8MtxhFF0
カブトがチヨバアの術を使って死んだりしたら嫌だな
あいつは生き延びてほしい
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:56:56.39 ID:znoL2yrd0
>>420
クソッwwwwwwこんなんでwwww
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 01:01:17.41 ID:U2mHwftsO
>>430
数珠繋ぎに誰かを助けて命も繋がって行く様やイタチの意志がまたサスケを救うのは綺麗だけど
生かされた奴が犠牲になるとこの役割の為でしたーって駒の処理みたいで虚しいな
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 01:01:33.73 ID:Hoc/XgSO0
>>415
というか今年になってから展開が速すぎる気がする
サスケ刺される→ナルト・サスケ瀕死→マダラ六道化・人口呼吸
キッシーなんか疲れてる?去年のスピードと全然違うぞ…
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 01:01:39.98 ID:qhOK6ido0
>>430
カブトもサスケに心臓マッサージに人工呼吸で決まってるだろ!
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 01:02:06.86 ID:1ExD0FCy0
ナルトとサクラのセックスはナルトがマグロでサクラが必死に奉仕してるイメージ
まさにバレのような感じ
まさか本誌で見れるとは
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 01:03:56.66 ID:2UvTNBFVO
サクラの処置はあの世界では有効なんだろうなくらいにしか思わなかった
掟破りな蘇生術を何回も使われてる時点でな
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 01:05:57.29 ID:41Cyghuji
マグロご期待下さい
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 01:07:16.12 ID:Gya0PEdF0
>>433
オビト戦でgdgdし過ぎたからね
とはいえ、オビトは外伝から始まってるからな
岸本がじっくり書きたかったのは
オビトっぽいけど
今はイベント消化の為にさっさと進んでる感じもする
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 01:07:27.79 ID:Mq5xVWxi0
>>423
本質はどちらも同じなんだよな
両者ともに見苦しいんだよ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 01:08:58.77 ID:r8MtxhFF0
>>434
カブトなら生き返らせる方法がないとしても
サクラみたいにごく普通っぽいことじゃなくて
もっと面白い延命をやってくれると思うぞ〜

しかしサクラが意外な延命治療を始めたおかげで
二人とも案外早く生き返るかもしれんな

てっきり絶望に沈んだみんなを無限月読の世界にハメて
ナルトやサスケの生きている架空世界で
しばらくアハハウフフと楽しく現実逃避するもんだと思ってたのに

いやしかしサクラが延命を諦めてこれから絶望するって可能性もあるしな
別に延命措置をしなくても、この漫画の場合問題ないんだから
生き返るってこと以外、読めない展開だな
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 01:09:57.98 ID:+Gp0CWCs0
開胸心臓マッサージは普通にあるけどね
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 01:10:01.33 ID://jgOfGy0
目の前で親しい人間が心肺停止したらそりゃ心臓マッサージするだろ
しかもサクラは医療忍者だし
それを見苦しいってどんだけ卑屈なんだ…
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 01:12:36.29 ID:1ExD0FCy0
ナルトの胸を揉みながら
濃厚なディープキスをするサクラ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 01:12:51.09 ID:Mq5xVWxi0
>>438
なんかなー読んでてそんな気がする
オビトが本命だからこいつをじっくり描きたくてやるだけやったらちゃっちゃっと進めるという姿勢は
いいんだけど他のキャラにもそういう姿勢を貫いてほしかった
まあオビト戦とはまるで正反対にしか見えないスピードの速さのマダラ戦は岸本はマダラにはオビト程の愛着が湧かないんだろうな
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 01:13:15.97 ID:RwSssMa+0
これでナルトが死んだら本格的にサクラが物語通して「必要?」ってなるから
まぁ、今更な感じではあるがここらで役に立ってくれるだろ
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 01:13:25.45 ID:3F1l2fNT0
>>441
わざわざ開く必要ないよ
キスさせたいから開腹したんだよ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 01:15:59.61 ID:1ExD0FCy0
ナルトにキスしたい
ナルトの裸が見たいから開腹したのか
エロいぜサクラちゃん
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 01:16:08.87 ID:3F1l2fNT0
オビトのダラダラのせいで巻きがはいってるのかもしれないだろ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 01:16:12.57 ID:VEeAHkxL0
代行か
前スレでもサクラやマダラ叩いてたしな
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 01:16:14.55 ID:+Gp0CWCs0
>>446
あるんだよ
aedとかよりも生存率高い
その上この後蘇生法があるわけでしょう?
生命維持に凄く有効
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 01:16:24.11 ID:VcHS7uCU0
サクラの泥臭い延命も必死な感じが伝わってきていいがカブトはもっとスマートにサスケを何とかしそうだな
腐っても腕のいい医療忍者なんだし
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 01:16:39.90 ID:r8MtxhFF0
無限月読にはぜひ全員でかかって欲しいんだがな〜
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 01:17:42.61 ID:r8MtxhFF0
ジュウゴがサスケの体を確保しに来ただけって可能性もあるな
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 01:18:15.69 ID:3F1l2fNT0
>>450
普通は胸部圧迫だよ
でもそれだとキスさせにくい
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 01:19:34.55 ID:1ExD0FCy0
ナルトはチンポ立ってるな
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 01:19:53.11 ID:it8BbNmAO
鷹の誰かだったらあんな風に誰だか分からないようにして
引っ張ったりしないんじゃねえの?
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 01:21:10.12 ID:Gya0PEdF0
>>449
絶対言われると思ったが代行じゃねーよ
むしろ、オビトは苦手だ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 01:23:26.67 ID:r8MtxhFF0
サクラの必死の延命治療が
みんなで絶望のどん底に落ちるための前フリだったら
悲しすぎるな
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 01:26:32.62 ID:0PEAZdHo0
>>458
みんないないとこに飛んでいきながらやってるんだからその展開ないやろ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 01:29:37.87 ID:C7Bl6zQs0
一向に無限月読する気配ないなぁwww
ナルトとサスケがいない今がチャンスだろ。
人柱力になんないと神樹出せないの?
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 01:30:42.21 ID:tnHO5vKr0
>>448
あれで順位落ちたからなw
巻きが入った可能性もあるかもな
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 01:35:54.39 ID:it8BbNmAO
去年の編集「終わらないようにもうちょっとだけ引き伸ばしてください^^」

今年の編集「思った以上に読者がご立腹なんでペース上げましょう(-o-;)」
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 01:40:01.91 ID:Hoc/XgSO0
あまり性急にやるより、多少冗長でもじっくりやってほしいけどな
今のジャンプでじっくり話を作れる漫画ってほとんどないし
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 01:40:23.29 ID:qJatuE+E0
「ホラホラ大技撃つぞ〜今度こそ皆死ぬぞ〜」の流れは飽きたから
開花、無限月読は素早くやってくれ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 01:40:34.13 ID:0PEAZdHo0
>>460
ていうかマダラさんは無限月読でなにするんだ?
なんか新しい国造りやるとか言ってたけど、
てことはオビトみたいにみんな夢の国に放り込んでエンドじゃあないわけだよね
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 01:43:33.04 ID:Mq5xVWxi0
>>460
人柱力にならないと神樹が開花しない
今回でマダラがオビトよりも強い六道仙人となったから開花までの時間が大幅に短縮された
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 01:49:35.52 ID:Hoc/XgSO0
>>465
夢の国っていうとディズニーランドが思い浮かぶなw
みんな死にそうな奴ばっかだから1回ディズニーランド行って遊んで来いw
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 01:53:08.32 ID:tnHO5vKr0
ビーは無事なのかい?
弟子のオモイとカルイも不明だし
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 01:56:58.13 ID:HWvChuag0
最近マダラさんのテンション低いな、十尾取り込んだのに
これが六道の力か…くらいだったし歩きながらの片手間に人柱力になった感じ
余裕があるからこそなんだろうけど
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 02:08:34.50 ID:Mq5xVWxi0
>>463
俺も今の週刊少年ジャンプ漫画で読めるものと言ったらNARUTOしかないから
形あるものいつかは終わりが来るとはいえそれでも終わってほしくない気持ちでいっぱいだから
出来る限り引き延ばしてほしいな
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 02:09:42.45 ID:tnHO5vKr0
マダラに勝てる人が思いつかない
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 02:14:00.08 ID:9eC+qYV60
この漫画ってどんどんヒロインが可愛くなくなっていくよな
見た目的に

サクラは、既にババアみたいな貫録の顔付になってきてるし
ヒナタはそもそも百眼がキモすぎだしw
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 02:16:29.90 ID:Gya0PEdF0
>>469
笑った後に気持ち切り替えた感じがする
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 02:24:15.99 ID:0PEAZdHo0
>>469
柱間とはっちゃけた後で今は賢者モード
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 02:41:12.46 ID:3VKpWarLi
人工呼吸はまだ良いとして
心臓マッサージはまじで気持ち悪いし
アニメで放送できるのか?
つーか腐女子が発狂してサクラを叩きまくるなw
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 02:43:26.95 ID:2ZwkSun80
>>475
腐女子の巣窟の恋愛雑談スレでは評判いいよ
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 02:50:37.58 ID:Hoc/XgSO0
>>470
ナルトより長いワンピは一向に終わる気配ないし
無理に終わらせようとしなくてもいいよな
>>475
ナルトの中身(字面そのまま)が見えるとまずいから
リンの時みたいに白い光を当てて誤魔化せばなんとかできそう
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 02:50:47.63 ID:c2RKIjo60
創造再生!やチヨ婆直伝!ではなくて、まさかの手掴み心マでわろた
でもまぁやっと好きな子とチッスできて良かったなナルト
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 02:51:42.46 ID:mdjIP1+sO
>>476
あそこはホモ嫌いな男女カプ厨の巣だよ
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 02:52:19.11 ID:pTrkr0Wy0
自分の誕生日に好きな子と数kmキスの旅なんて幸せ者じゃんナルトw
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 02:54:43.58 ID:xgjMpmDEI
柱間や扉間が瞬殺されるレベルなのにさらに六道化したマダラに勝てるわけないよね
次週マダラが全員殺してナルト終わりだね
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 02:56:44.81 ID:2UvTNBFVO
医療行為はリアルに書きゃ実際グロいもんなんだが
んなもんリアルに書かなくてもよくないか?ってのをリアルに書くよな
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 02:58:37.50 ID:U2mHwftsO
マダラこそ月読シナリオを陽遁で具現化するのかもな
夢が現実になる
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 03:39:23.83 ID:Pj/ErYZ3O
サクラちゃんのディープキスしながらの心臓オナニーエロすぎハァハァ
ついでに表情もエロすぎハァハァ
あの場面は完全にオンナの顔になってるな
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 04:44:20.79 ID:T4FUArG30
エロいかなあ。
むしろ男前な顔つきになってるきがするんだがw
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 05:30:41.42 ID:4jjEYL9AI
ヒナタ「なんかもう、無限月読にかかりたいんですけど」
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 06:13:16.69 ID:c2RKIjo60
>>485
恥ずかしがり屋岸本の精一杯のキスシーン=人工呼吸なんだろな
サクラの顔も乙女というには勇ましすぎるがそこがいい
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 06:52:13.95 ID:zW2bixfl0
サクラって修行したての時チャクラで魚生き返らせてたじゃん
人工呼吸の必要性感じねえんだけど
489 ◆lily...S72dF :2014/02/06(木) 07:18:36.08 ID:sSGUBbjt0
だから医療忍術が効かないって言ってるやん
お前バレ読んでないな。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 08:14:38.87 ID:37pGDk3Z0
10話ほど先のバレ
ナルトが渡した九尾のチャクラにみんなが少しずつ利子を付けて返して
スーパーナルト爆誕
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 08:22:32.57 ID:FkaFjoUU0
今回のような医療技術で何とかしようとする方がずっとマシだな
百豪やら新術やらで、死体の劣化を防ぐよりは

人口呼吸が女してないのもかえってマジな感じでいいし
チャクラキャラじゃねーんだから、最初からこういう努力を推して描いてやれやw
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 08:38:15.18 ID:wVAdjJtUP
多分そうこうしてるうちに夜明けが近づき満月終了
また次までサヨナラ
忍連合修行ターンだな
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 08:44:14.92 ID:pe+iy1E60
オビトの眼今どうなってんだっけ?
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 08:53:40.12 ID:FkaFjoUU0
>>493
左輪廻眼、右神威のまま状況は変わってないんじゃないかターン制だし

オビトが黒ゼツを止めてる間にカカシミナトによるグサーが狙いだけど
あの班、何もうまくいってないだろな
マダラが行って初めて時間が動くんやな
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 09:13:10.66 ID:sRnOJ6lg0
マウス・トゥ・マウスの人工呼吸は相手の口を覆うようにするから
キスとは似て非なるものなんだけどな
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 09:20:31.29 ID:xqB8T8Du0
でも穢土転生組でなぜジライヤ入ってなかったんだろう。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 09:21:18.22 ID:pTrkr0Wy0
死体がなかったから
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 09:24:31.86 ID:xqB8T8Du0
細胞さえあればいいんでしょ?
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 09:35:05.30 ID:tsEcUXjX0
ひなた憤死
ピエロ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 09:46:53.14 ID:I6Jgk6gm0
江戸店して卑劣様に印を教えてもらって解除すればいいだろ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 09:55:30.78 ID:A6j5gcke0
すげー矛盾見つけた
呪印って大蛇丸の仙術チャクラを流し込んだものって言ってたけど
カブトは「大蛇丸がなれなかった仙人モードになれた」って言ってたじゃん
仙人モードじゃないのに仙術チャクラ使えるっておかしくね
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 09:56:50.50 ID:pTrkr0Wy0
読み返しましょう
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 09:57:35.12 ID:moRsRYxT0
もうサスケナルト輪廻眼覚醒
ついでにカカシもオビトも唐突に輪廻眼覚醒でよくね
柱間細胞は忘れよう
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 10:02:13.98 ID:KU0k/1+90
サスケが輪廻眼は萎えるからいらね、これはナルトも同じで絶対にやっちゃ駄目
輪廻のチート術は敵が紳士プレイする前提で成立してるだけだし
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 10:07:56.80 ID:8b5NuNqp0
出涸らしの輪廻眼よりは、第四の瞳術でも出したほうがええよね
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 10:20:17.69 ID:vsi1SmFG0
オビトも死にかけで柱間細胞持ちだから自分の輪廻眼開眼する条件揃ってるんだな
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 10:24:44.22 ID:KU0k/1+90
第四の瞳術とかもっといらんわ

輪廻同士の戦いはお互いのチャクラも物理も無意味になるから、いかに魂を抜くかの戦いになる
お互い手をだして掴みあいが最高最強の攻防とかしょうもなすぎる
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 10:30:43.13 ID:iEupk9q60
今のNARUTOって一つの編の間に超サイヤ人2,3,ゴッドへの
パワーアップ全部やるくらいのインフレだからな岸本も思い切ったなw
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 10:39:32.17 ID:dObCxy/O0
何とかしてくれそうな安心感を感じさせる大蛇丸なんて大蛇丸じゃない
最近ただの保護者みたいなポジションだな
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 10:55:17.22 ID:sfqe+rsC0
兄貴の助けたカブトに助けられるわけか
ええ話や
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 11:04:34.86 ID:+3bQhZoLP
バレどこです?
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 11:25:20.70 ID:xWFQV1D00
>>506
永マンゲじゃないから無理っす
親兄弟いない孤児の時点で可能性絶たれとる
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 11:31:49.47 ID:CbDTJK5U0
やっぱりカブトだよな?
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 11:57:13.68 ID:MxneErJ10
ジライヤもいい加減そろそろ生きて出るか穢土転しろやと思う
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 12:11:25.47 ID:lH/M0B9O0
ホムラ・コハル「出番はまだか?
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 12:21:44.39 ID:MINQV46n0
サスケのところに来たのがヤマトじゃねーの?

俺の僅かに残った柱間細胞を使えとかって、それでサスケが輪廻眼になる、

ヤマトが寝返ってグルグルにつく意味が分からんわw
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 12:23:09.89 ID:8b5NuNqp0
寝返ってるんじゃなくてグルグルに支配されてんだろう
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 12:41:55.91 ID:moRsRYxT0
オビトってマダラの眼固有の万華鏡能力は結局使えなかったんか
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 12:49:14.10 ID:fdx38SwQ0
>>518
借り物の眼だと輪廻眼を使いこなせないなら
長門だって無理って法則になる

作劇上のご都合だから気にすんな
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 12:55:47.14 ID:FaCB6guG0
ぐるぐるって誰かに着てもらわないと本来の力を発揮できないのかな
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 12:56:41.96 ID:KU0k/1+90
輪廻の真の力は六道弟と兄の子孫が交配して生まれた中で自力に開眼した奴しか駄目
これは大いにあるからな
長門は身体、マダラは眼、オビトは両方借り物、この中でオビトが一番ショボイのも納得というか
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 13:01:24.10 ID:fdx38SwQ0
>>521
そのかわり長門は体力奪われてガリガリになっていた
柱間細胞で身体半分で来てたオビトはぴんぴんしてる

だから作劇の都合だから気にすんな
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 13:06:21.47 ID:KU0k/1+90
長門は何十年も外道魔像を口寄せしっぱなしにしてる影響だろ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 13:07:47.39 ID:ry7Btibz0
マダラが強いのは知ってるけど
カカシ先生とオビト組には頑張って欲しいな
いや〜今までマダラを応援してたけど久しぶりに味方側を応援してますw
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 13:08:43.02 ID:Mq5xVWxi0
>>512
そう思っていた矢先にそのルールをぶち壊して輪廻眼になるとか面白くなりそうだけどな
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 13:09:39.24 ID:fdx38SwQ0
まぁルールなんてこのスレで勝手に推測してるだけだしね
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 13:10:35.43 ID:Mq5xVWxi0
その推測を事実化して押しつけが目立ってるのが何とも・・・・
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 13:12:54.79 ID:xWFQV1D00
>>527
お前が言うなや
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 13:13:19.42 ID:+3bQhZoLP
ばれどこ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 13:16:28.45 ID:vihAid65O
あと出て来てないのはカブトとヤマトぐらいかな?
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 13:17:22.99 ID:bQ2swsSk0
>>515
今日のアニメで出ますよ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 13:56:43.06 ID:vKN/MKyj0
>>529
りんく はって ある だろ
けんさく しろ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 14:09:52.96 ID:wVAdjJtUP
さすが医療忍者で蛇仙人のカブト様や
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 14:17:35.06 ID:fdx38SwQ0
カブトでも良いけど問題はどうやってこの現場まで来てんだよって事ぐらい
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 14:19:37.30 ID:ZbVZPI1X0
二代目マンダに乗って近くまで来たとか?
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 14:30:42.95 ID:dObCxy/O0
香燐が覚醒するの自体は構わんけど
普段のキャラから考えるとシリアスな感じに違和感がある
ちょっと前にはサスケを舐め回したいとか言ってた奴だし
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 14:32:21.70 ID:YlT9ySjH0
舐め回したいから死んだら困るだろ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 14:34:03.75 ID:YZ9m2tyb0
今頃、ナルトとサスケはあの世で分かり合ってると思うの。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 14:36:54.07 ID:fdx38SwQ0
今気がついたけど最後のページの次号予告で
マダラはカカシのところに行くと書かれてるんかいな
まぁオビトのところにカカシが居るんだろうが
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 14:38:31.59 ID:+qP762/Q0
あれがカブトだとしてメガネはイタチが持っていたような
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 14:39:44.42 ID:N5li1ekM0
おあつらえ向きにナルトも向ってるしなー
サスケはどうすんだろ、結構離れちゃったけど、卑劣様がいるか
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 14:48:18.46 ID:fdx38SwQ0
マダラvsカカシか……
もしかして今年がカカシイヤー?
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 14:53:06.26 ID:lH/M0B9O0
オビトから右目ももらったらカカシも一発あるで
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 15:09:52.25 ID:xWFQV1D00
カカシがマダラを1部チギって力尽きてカカシイヤーゴール!
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 15:10:06.13 ID:YlT9ySjH0
マダラとカカシが戦ってる間にナルトとサスケ復活かの?
復活後に波の国の時みたいに先生生徒トリオでの戦いが見たい
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 15:15:51.54 ID:N5li1ekM0
まあ雰囲気的にカカシとオビトでナルトとサスケが復活するまで粘る流れだろ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 15:36:20.56 ID:Mq5xVWxi0
寄り道でグルグルのいる戦場に行って新たに得たこの六道の力を少し試してみるかよ言いながら
連合軍に無双をしてくれるんじゃないかと期待してたんだがちょっとがっかり
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 15:36:32.23 ID:SrQyk51M0
なんかオビトは輪廻転生も失敗したしでもっ回カカシかミナトを庇って死んじゃいそう
黒ゼツ出たら死ぬならもうこれぐらいしか意味ある死を思いつかない
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 15:45:34.34 ID:1wSdz3M90
>>542
六道すら越える究極の術腹パンでマダラ悶絶
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 15:54:26.72 ID:fdx38SwQ0
まぁ前から指摘されてた通り
カカシはマダラのせいでオビトがこうなったと思ってるけど
マダラにしてみたら(マダラがオビトの転落を操作してなければ)
忍の業とオビトが選んだ結果だというせめぎ合いになるんだろうな
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 15:55:13.81 ID:P8SWqlNF0
>>548
それはカカシが具合悪いやろ
三度?も庇い死にされちゃ
やるなら自分が庇い死にしてオビトが輪廻転生か
でも最後にマダラがみーんなまとめて転生させそうな気も
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 15:55:53.99 ID:WE1Ynhso0
よくマダラは自力で開眼といわれてるが
目は弟にもらって体は柱間細胞で無理やり補強してだから
この人自身も借り物だらけなのよね
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 15:57:30.78 ID:Mq5xVWxi0
マダラがカカシのいる現場に来たことでその会話になるかもな
リン事件の真相もマダラは知ってそうな雰囲気
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 15:58:01.01 ID:fdx38SwQ0
いやそもそも輪廻眼の開眼条件が永万+千手のなにがしなんだから
PPGで例えると必須クリア条件だろ
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 15:59:45.90 ID:Ad5l0gjP0
>>554
それいったら長門も必須クリア条件もって
親の死をみて開眼って流れだろう
今のとこ開眼って意味では長門とマダラだけだな
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 16:00:44.47 ID:hggKLGXr0
てか4代目の所に連れて行っても片腕無いから印結べんだろうに
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 16:01:02.36 ID:fdx38SwQ0
>>555
長門の眼はマダラの眼をこっそり入れたものでしょ
だから親の死で開眼は只の思い込みなんじゃね
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 16:01:42.04 ID:SaJJvxFy0
長門は輪廻眼の正統な後継者ではあったはず
予言の子でもあるし
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 16:02:13.93 ID:Mq5xVWxi0
思い込みあるいは改竄された記憶のどちらか
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 16:02:35.63 ID:fdx38SwQ0
>>558
63巻でグルグルちゃんが「こっそり仕込んどいたんだー」つってるよ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 16:03:42.58 ID:Ad5l0gjP0
>>557
マダラは死ぬ間際
長門は親の死
千住とうちはの要素を両方持ってて
死が絡むと開眼ってことだと思うから
長門もあそこで輪廻眼に目覚めてる気もする
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 16:04:10.02 ID:tsEcUXjX0
長門がいつ開眼したんだ・・・
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 16:06:14.30 ID:Mq5xVWxi0
グルグルとマダラの言ってたことが真実らしいから長門が輪廻眼を開眼したってのはない
それにうずまき一族と木の葉は友好関係にあったから長門の記憶のアレはどこか矛盾している
そうなるとあの記憶は偽りの可能性が高い
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 16:07:35.76 ID:Ad5l0gjP0
その辺の説明を今後やるのかね?
小さい長門に眼をしこんだあたりの
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 16:09:30.85 ID:SrQyk51M0
>>551
親しい者同士の庇う場面しつこくやるから演出重視でまだやる気がしてな…
輪廻転生をまだ使えるならカカシがオビト庇って一旦死んでオビト輪廻転生のが両者まだかっこつくと思うけど
ところで庇うの二回目は万華鏡開いたときのこと?
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 16:09:41.84 ID:4RuPYkFeO
幼児にコッソリ眼を移植しておいて死なれたらどうしたんだろう
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 16:09:52.71 ID:tsEcUXjX0
六道仙人を除いて今まで出て来た輪廻眼は全部マダラのを使いまわしてはめただけで確定
それで十分でしょ
長門はごまかされたとかでそれぞれ適当に補完しとけばいいよ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 16:09:53.64 ID:dObCxy/O0
そもそも長門さんにうちはの要素なんて無くね?
マダラが死ぬ前に残した輪廻眼を長門に入れましたってだけだろ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 16:11:22.09 ID:xzSjr2TH0
腹掻っ捌いて直に心臓触るとか承太郎さん超えとるやないか
サクラさんが豪快すぎてナルトとサスケが男なのかも分からなくなってきた
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 16:11:54.55 ID:jvVtm0300
>>568
輪廻眼を制御する条件が
六道兄弟の要素が必要だから
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 16:13:39.39 ID:fdx38SwQ0
オビトが落ちてきた時点で
マダラじじいは「自分の眼は貸し出し中」と言ってる
オビトが長門と逢った時長門の眼は輪廻眼になっていて
グルグルちゃんは仕込んどいたんだーと言ってる
長門が死んだ後、マダラのふりしたトビは
「あの眼はもともと俺のものだ」と言いコナンから取り戻している
取り戻した輪廻眼はオビトの左目に有りもう一方は隠していた(オビト談)
そのもう一方をゼツが暴きマダラが右目にハメている←今ここ

このスレ的には
今戦ってるリアルタイムで、この世に輪廻眼はマダラの1セットしか
存在してないという解釈じゃね?
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 16:14:22.08 ID:Mq5xVWxi0
長門が千手の血を引いたうずまき一族だから輪廻眼を扱えるってだけ
それに長門は予言の子でもない
予言の子はナルト
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 16:15:39.19 ID:jvVtm0300
>>572
ガマ仙人がペイン戦のときナルトと長門の二人の予言の子が交わるってあったはず
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 16:16:23.47 ID:Mq5xVWxi0
もう一人の予言の子はサスケだと思うが
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 16:17:25.57 ID:4d90Uzn/i
>>546
第七班復活でサイの顔が一コマありだな
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 16:17:54.12 ID:z2K3IzAm0
親父さんが亡くなった直後に
ミナトがナルトのために昇天する話を描くのはきつかろうな
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 16:18:06.39 ID:uOR/sr//0
>>574
もう一度、長門戦読み直せ
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 16:18:12.32 ID:it8BbNmAO
何のために長門に移植しといたんだっけ?
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 16:18:50.34 ID:z2K3IzAm0
>>578
マダラを輪廻転生させるため
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 16:18:59.98 ID:Mq5xVWxi0
>>577
手元にないから無理
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 16:19:46.39 ID:gO3hBagm0
外道魔像にリンクさせるためとマダラを輪廻天生させるためとか
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 16:20:07.60 ID:bM9MzfWs0
>>580
ナルトと長門が予言の子で、2人が交わることで忍世界の変革に導かれると
48巻で大ガマ仙人が言及しています
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 16:20:59.26 ID:4RuPYkFeO
>>580
自来也の弟子が条件にあったような
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 16:21:37.60 ID:bM9MzfWs0
予言通りじゃ…
自来也の弟子二人共が
予言の子として交わり
忍の変革を導く者達だったとは
思わなんだが

あの時…
自来也が諦めん選択をした時点で
この事はもう決まっていたのかもしれんのう

……あの本(『ド根性忍伝』)が
本当に世界を変える鍵に
なるとはのう」(大ガマ仙人)

48巻
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 16:22:12.90 ID:Mq5xVWxi0
トン
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 16:23:34.57 ID:3F1l2fNT0
長門の話はもう終わってる
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 16:24:47.90 ID:3F1l2fNT0
オオガマ仙人のその台詞読むとペイン編で終わる予定だったのかもな
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 16:26:53.30 ID:Mq5xVWxi0
戦争編はラディッツ編以降の長編を想起させるような長さだな
全編通して作中の1/5が戦争編とか……
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 16:27:27.45 ID:8Ml1yian0
なんか来週青年誌っぽい内容だな
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 16:27:50.58 ID:pTrkr0Wy0
五影会談挟まずにあのまま木の葉でサスケと戦えばよかったのに
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 16:30:19.41 ID:8Ml1yian0
えっ予言の子ってミナトだろ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 16:37:25.22 ID:1wSdz3M90
>>588
そんなに長かったのかw
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 16:43:34.02 ID:pTrkr0Wy0
1〜4 波の国編
5〜16 中忍試験・木の葉崩し編
17〜19 綱手捜索編
20〜27 サスケ奪還編
28〜31 ガアラ奪還編
32〜34 サスケ奪還編2
35〜37 vs不死コンビ
38〜43 イタチvsサスケ、自来也vsペイン
44〜48 ペイン編
49〜現在(67) 戦争編

ダレるわけだな
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 16:48:48.39 ID:gO3hBagm0
戦争編は54巻からでその前は五影会談編ではないか
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 16:50:53.88 ID:fdx38SwQ0
波の国編の密度の濃さが
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 16:51:44.84 ID:tsEcUXjX0
ナルト修行→白ザブザ→江戸声暁→イタチ長門→江戸五影→マダラ復活→オビト+人柱力→
カカシガイ参戦→カブト→オビト面割れ→マダラ参戦→オビト過去編→十尾召喚からのグダグダ→
ネジ死亡^^→火影復活→柱間過去編→サスケと火影到着→ナルトサスケサクラコンビ→カカシ腹パン→
オビト人柱力化→オビト敗北→マダラ復活→マダラ人柱力化→ナルトサスケ覚醒?

適当に思い出してもこれだけある戦争編
長過ぎ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 16:53:37.00 ID:h+m8adUy0
NARUTOはどうすればうまくいったんだろうな
やっぱラーメンマンガから忍者マンガにしたツケが回ってきたか・・・
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 16:55:19.81 ID:P8SWqlNF0
>>565
せやな
オビトもその庇い合う犠牲について異議唱えたから結局同じじゃ今までの無意味かよ的な
そっちの方がまだかっこつくな
二回目は庇うと違うがリン自害
確かに開眼時も助けられてんな気付いてないのか知らんが
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 16:56:31.86 ID:4RuPYkFeO
ラーメン漫画はタイトルだけ受けついで読み切りは九尾の子供のナルトの話だったような
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 17:07:41.77 ID:Mq5xVWxi0
カカシがオビトの死を二度も垣間見たら精神的に危なくなると思うんだが
一度は殺すことを決意したとはいえ、実際にあそこでオビトを殺してたらどうなってたんだろうな…
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 17:11:18.74 ID:VcI0lwZc0
代行ちゃんの希望はカカシが後追い自殺だろう
カカシはなんだかんだで普通に生活してそうだが
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 17:20:57.66 ID:EmOLNKFD0
もうこれマダラの固有瞳術でねーな
マダラの万華鏡固有瞳術2つと永万で得た特有の瞳術
サスケの永万で得た特有の瞳術(永万はイタチいわく「本当の力」)
でもサスケは本当の力とやらを見せないまま別の眼にパワーアップ!?www
ミナトの螺旋なんとか三式とかいう大技
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 17:26:50.14 ID:FaCB6guG0
早く次が読みたい
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 17:32:12.74 ID:EmOLNKFD0
卑劣様はなんて術使おうとしてんの?
それ一番気になったわ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 17:34:25.07 ID:dObCxy/O0
陰九尾入れたところで特に死亡前と変わらないけど大丈夫なんだろうか
相手は尾獣九匹を一瞬で片付けるような奴なのに
サスケェとの連携で闘うにしても二人とも根本的にパワーアップしないと話にならん
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 17:41:39.56 ID:xWFQV1D00
・普通に陰クラマ&もらった尾獣のチャクラ&八尾のタコ足→新形態へ
・陰クラマは盗られて別の方法で蘇生→新形態へ

前者だとミニマム六道仙人っぽくていまいちだなあ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 17:43:48.89 ID:Mq5xVWxi0
・陰クラマは取られないけど注入されることもなく別の蘇生で
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 17:43:52.50 ID:P8SWqlNF0
ひとまずナルトとサスケの焚き火語りやな
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 18:00:36.51 ID:EmOLNKFD0
>>606
それ前者は六道仙人とは呼べなくね
六道仙人とは輪廻眼をまず持ってる。過去にはそれプラス十尾の人柱力になってる
ナルトは各尾獣から貰ったチャクラとか伏線はあるけど
もっと話を拡大してナルトが十尾の人柱力自体になったとしよう
その場合でも輪廻眼/新しい眼は開眼しないんだよ…マダラとオビト見てて分かる
ナルトの擬似十尾の人柱力モード、それはそれは素晴らしいものになるだろうけど
それは輪廻眼を持たない状態だしそれを六道仙人やミニ六道と呼べるのかどうか
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 18:02:10.18 ID:Mq5xVWxi0
ナルトはあの世で六道仙人に出会って目を輪廻眼か十尾の目にしてもらうんだろ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 18:07:16.25 ID:SrQyk51M0
>>600
カカシはうちはでもないしもうここまできたら闇落ちとかは大丈夫でしょ
止めをミナトが止めたのは個人の問題では良かったけど全体で見たら微妙なのが気になるわ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 18:07:43.27 ID:EmOLNKFD0
ナルトは各尾獣から特殊なチャクラを貰ったりしてるからそれが力になるだろうと
各尾獣の特殊なチャクラをコンプリートし、陰九尾をミナトから貰って陰九尾ベースの擬似十尾人柱力モード
陰九尾がマダラに取られて、でも各尾獣の特殊なチャクラをコンプリートして擬似十尾人柱力モード
どっちかだと思うけどな
あとはただの陰九尾モード。以前と強さ変わらずってやつ。パワーアップですらないっていうw
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 18:08:51.53 ID:4RuPYkFeO
ハゴロモの意志を継いだものが本物の六道仙人の後継者なんじゃないの
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 18:10:23.05 ID:gO3hBagm0
神樹が六道仙人の力の元だから神樹とどうにかなるとか
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 18:13:03.96 ID:V0sGGdSn0
カカシくんはオビトちゃんからもう1つの眼を貰い神威完全版になりまする



知らんけど
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 18:14:38.60 ID:iEupk9q60
六道仙人を持ち上げすぎるのは個人的に勘弁してもらいたいわ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 18:15:30.44 ID:Mq5xVWxi0
>>611
カカシがオビトを殺したらオビトそっくりで意思を継いでるナルトと相反することに繋がるからってのもあるんだと思うよ
実際ナルトはあの戦闘の後、すっかりオビトのことを心配するようになったしな
許せない敵なんだけど殺したりするのは違うんだろう
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 18:15:59.28 ID:9GWGheok0
マダラすごいダサいんだが
オビトの方がまだ良かった
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 18:24:07.19 ID:qJbZR936i
.           `ヽ     rv―-リ  .:.:./ .; .: .:/   kJー=彡' .:;;. :.;:ノ: .:.:. :.:.: :/ ,;::. / し'
           从  ノ:J:.:_彡'    .:/   .:/  _,ノハ :),;;: ..; .:;;/.:.: .:..:. :/ .::,::;;/ : .
             }′「゙( .::.:..:て__     .; .:/  つぃヽ(__人;;.. :: . :  ..:'"´ . : .: .: .. : . .
.          }ヽ./:Y^しい .:..づY⌒′     i/ _うぅ八_ノ.::.'゙ . : : : : . . : .: .:. :. :.;.: .:.: : . .
.          j .:ん:ノ   . : ., .:.:く      _,ノ_,こニ .;:/:.::.: :, : :. : .  ,. : : . . : : : : ' ; :;;.: .:.: : . .
       }Y jJ.:〔  . : :..:( .:.nノ : .   .:.:_つ=彡'′  '゙ ,:  :'"´  .:: : :-‐ :.:'" ; : :.: . .:.:.:. . . . .
    rし'   )  (`.:.:..:,. --ミ{  :.  . .:.: _))‐-  . : .: :   . :: .:: ;;;'': : : : :: ; , ,:: :  --―…‥
.     ,りノ  `ヾ .:...:.:/:::/´ム `Y   . :._〕ニ=        .::.   ,;,;. : :. ; .: ..' .; .: . .: .. :. . ...:::: ..: :
   {〔    (  .:..:.ノ::::i んハ |\. : ..:.:う-    /    . : . ..:.: .'. .: :.'. :. .' ... .;'; .: . :. :.: : : : : __,,..
.    `うぃ  `¨マ::::。:::| リー゚'   ヽ:.::,ム`    〃      . : .. :.    .::.,;,.: --―==ニ二三 ̄)
    ( rう      ゞミr┴-、ノ、   ∨i:i|    {:{         : . : .    ...;;:'". .: .:.: ::.. .:    '"
.     ヾっ=-‐     }__/  ハ     Vli|   い             ) ,; .:. .__,,. ニ=--―<
      `つ-‐         (  } ;   Y     ゞ             /  .: .::: .::. :..:.:.      )
      `うぅ‐  ::..       / ,:    }リ                _) .:. :..: :―=ニ二三 ̄´
          {ぃ     :::...  / ,:     {ぃ               ノ  . : .. ; ,,;::. .:.:.  __,,)
          い    ::::.{        ソ             ノ    .:..:;;:゙  ̄ ̄う
           `ヽ      7^ー'^ー'^ー'´ |               . : : : _____,,つ ̄´
   。    ◯  \   ′                    : : : : ニつ  ◯  O   。 -―-
      O 。   ゚ o  ``ヽi                   . : : : :_う^ 。o゚   ゚O ゚  。oc-―-
        °O      !                   . . : : :ノ         / %
        o   ◯°  ’  ミ、                 i⌒つっ__  / /  ゚ o。
   。    o    o 0 ゚o                   . : |   づ⌒ぅ´ ∠  ____ ____
    ゚ O o  。          ヽ                   . . : : : 'くノ_)   つ≦⊇く≦⊇く≦⊇く
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 18:31:46.58 ID:qyPuVblB0
>>619
にらみつけないで
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 18:31:46.71 ID:iEupk9q60
最終決戦には口寄せ動物たちもオールスターで絡んでくると思うんだ
カツユとかまだ本体の1/10とか出し惜しみしてるし
ガマが手打ちでごたごたしてるとかあったし
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 18:39:20.53 ID:1wSdz3M90
>>620
今のファイヤーは強いぞ
むしろフリーザーがカスレベル
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 18:47:38.52 ID:nz0i+24C0
何故このスレはキチガイが多いのか
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 18:50:15.94 ID:lAAaeacB0
ビーのおっちゃんは死んだのか?
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 18:57:21.26 ID:Mq5xVWxi0
たぶん生きている
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 18:59:50.75 ID:ZRZqIHem0
カブトの柱間の力を弱める薬があるから正直言ってマダラつんでる 
胸につけてた柱間細胞だって多分元はちょっとだったのにカブトが江戸したあと薬使って成長させたんだろ
倒されるのは無限月読やってからにしてほしいんだが 
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 19:00:59.25 ID:Mq5xVWxi0
マダラの無限月読もどうせ成就せずに終わりそう
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 19:04:08.17 ID:lH/M0B9O0
STAP柱間細胞はまだかな
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 19:06:08.02 ID:wVAdjJtUP
>>626
いやいや胸の柱間は、カブト製だからエドテンされて気がついてたじゃないか
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 19:17:03.67 ID:iEupk9q60
といっても今のマダラには触れることも難しいぞ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 19:25:27.66 ID:18b+JnBmi
第569話 カカシ暗部篇〜闇を生きる忍〜 「心を隠す面」

もうすぐ始まるで!
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 19:26:47.27 ID:qJbZR936i
一応、岸影が好きそうなもんを貼っとります

 |\ヽ、            __
 | ヽ、 \       ─ /__.)─ 、
 \ヽ   \   / __      \       _
   ┘ / ̄ ヽ/ /───ヽ\     \  / ̄  \
   \//   //__2 6__ノヽ\    │ / / / ヽ、 |
     |l    | |l T O  R  I  l |     | |_ | |   |  |
     \ _|、ニ______ノノ     | ̄ \ ノノ /
      /             フ| /ニ--、    \/
      >‐--ニニニニニ‐ ̄l | | /   /、 |     \
     / | | |   || | |    | |. | | | / | | |      \
    /   \ヽ、_ノノ_ヽ、   // | | |  |ヽ//        ヽ、
    /  /   |二/二\─''" /  \─''/  /       |
   /  /   /  ̄ \ | |   /   / / /         |
   |   |    |‐‐、ヽ   |‐_/─/ / /            |
  |   |    |\ヽ | | /──    / /  |          |
  |__|     l\ニノ   \\   / /   |          |
   / |     |_/ニ─l‐‐l---ニ / /   |      _─/、
  /、 |       | |二ニ凵ニ二ノ‐‐| ̄|二ニ-ヽ─┬─ヽ、--_/\
 │//|       |_//_ヽ\___|─     ̄ ̄|‐、 ニ |三、 |/  \
  ヽlヽ、\     |  ─  |  ̄   |       // |○ノ、 | |\__/
    ̄   ̄──    ̄ |   ─ |       | | l、 ノノ /┘
           ┬─-_ヽ___二──── \\/ ̄ヽ"
          _|____ノ、    |     |    ̄
       / ̄        \_─---‐──ヽ、
      /_______/           )
      ───────/________/
                ────────
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 19:28:44.92 ID:5QvpFgtM0
ビー死んだの?
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 19:30:10.56 ID:5QvpFgtM0
レス読んでなかった生きてるのか。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 19:34:53.19 ID:xWFQV1D00
代行ってコミックスも持ってないのに糞みたいなドヤ顔で
ペラペラほざいてんかよ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 19:36:00.13 ID:18b+JnBmi
カカシ暗部篇〜闇を生きる忍〜「心を隠す面」
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1391682610/
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 19:37:42.16 ID:6xL1ZZhb0
カカシ上忍編
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 19:50:15.30 ID:sfqe+rsC0
カカシの人生重すぎ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 20:09:32.83 ID:3qPyrQ1w0
あとマダラさんと白黒ぐるぐるゼツか
おびとはしぬ
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 20:18:32.69 ID:zJqoCzXQ0
>>94
陰九尾のこと知らないと思うけど死んでたから。
二分割と陰陽の分割は違うからなぁ。
金角銀角の時は陰陽揃ってたし。

色々不具合がありそうなんだが作者次第だな。w


ところで無限ツクヨミの鏡になる月を壊すというのは、DBみたいになるからないな。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 20:28:06.04 ID:+a8YtaruO
http://i997.mangapanda.com/naruto/663/naruto-4778689.jpg
学ラン着たヤンキーにしか見えん
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 20:28:34.85 ID:Mq5xVWxi0
オビト曰くハゴロモはぬのぼこの剣で世界を創り上げたそうだが、普通世界が出来てから人類が誕生するんじゃないか?
なんで世界や月が生まれる前から人類が誕生していて戦争始められるレベルにまで進化しているのか謎
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 20:36:20.04 ID:qJbZR936i
         ,、' : : ,:-'´: : : : : : :\
          /: : :/: : : : : : : : : : : : \
        /:/ : /: : :, : : : : : :/: : : : : : : ヽ
          !': : :/: :/;.、=7;、イ;i: : |: : : : 、: ヽ
         !: : /': :'´ ;| 'iァz;、,'ト|: :/;イ: : : }: i l
        !: : : : : : :{  `''゛'` !/'´/イ;ィ:/: リ'!
          '; : : : : ;|ヾ     ,ィ')y'/;ィ:/
          ヽ:|'; :{ヘ     _   ゝ./!'´ !'   今週、四代目火影就任
            /' ヽ! 、   ´,. ィ':i/    来週、九尾襲来・・・ミナトェ・・・
       _,,..../    /` ‐' ´l/リ゛
      ノ `丶、  {、   ´
     / ' ‐- 、   \トヽ、
     ,イ;;;:::、:_:::::::`ヽ、 _\!`)、
    i;/    ヽ::::::::::::', `>ヶ、:>
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 20:36:46.45 ID:1wSdz3M90
>>642
もしかしたらロックマンDASHみたいに
六道が最後のオリジナルの人間で今いる人間はぬのぼこの剣で作られた人間のコピーなのかもしれない
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 20:44:22.12 ID:18b+JnBmi
>>641
ださい
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 20:53:10.93 ID:3qPyrQ1w0
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 20:55:51.85 ID:3VKpWarLi
ナルト・・・尾獣達から貰ったチャクラで十尾の人柱力に
サスケ・・・何だかんだで輪廻眼開眼
卑劣様が開発したフュージョンの術でナルトとサスケが合体し六道仙人に

これしかマダラさんに勝てそうにないな。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 20:57:32.23 ID:pTrkr0Wy0
胸に柱間細胞ついてるから、カブトの柱間の力を抑制する薬効きそうだな
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 20:59:19.96 ID:xWFQV1D00
やっぱ敵は若干バケモノ要素があったほうがいいやね

マダラも普通のコート着るんならせめてツノだけとぐろ巻いてるとか
ブキミ要素あればなあ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 21:00:33.02 ID:sfqe+rsC0
なんか金角銀角みたいだな
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 21:01:48.35 ID:JZvzcNZ30
>>646
うーん…
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 21:03:52.99 ID:xWFQV1D00
次の最終形態を引き立てるためにあえてダサくしたと思いたい

あと、動いてみればマシな可能性が1%はある…
六道オビトは基本フワフワしててそれが見た目に合ってたけど
このマダラはドスドス足が動きそうだしそれが合ってるかもしれないかもしれない
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 21:05:05.63 ID:it8BbNmAO
>>647
サ、サスケが柱間から教えてもらった術があるから(震え声)
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 21:11:06.54 ID:LeVAtrj20
ダサイな
服着たからフラグリセットか
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 21:12:15.05 ID:7gc7CvL4I
はあ・・・2部始まってから絵が味気ないんだよなあ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 21:13:44.79 ID:iEupk9q60
しかし変身といっても一回十尾にしてしまった後に
陰クラマさらに付け加えることってできるのか?
前の時は十尾にした後はもうビーとナルトの尾獣とることやめただろ?
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 21:14:31.14 ID:jKLgoV5D0
普通にダサいな…
というかぱっと見誰なのかよくわからないな
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 21:18:21.32 ID:pTrkr0Wy0
フリーザ、セルみたいに最終形態前のデザインをワザと外してる…

と、思いたい
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 21:21:07.25 ID:3qPyrQ1w0
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 21:29:51.78 ID:5c/8AGJN0
オビトは杖は戦いに使ってたっけか
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 21:30:40.04 ID:bkZbhBe20
いやオビトもださい
でもマダラはもっとださい
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 21:32:27.88 ID:iEupk9q60
そもそもうちはといったら黒髪って感じだから
白髪になるとなんか違うって感じなんだよなあ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 21:34:10.47 ID:tsEcUXjX0
>>646
マダラの方がかっこいいな
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 21:34:29.60 ID:18b+JnBmi
褌はいるのか
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 21:35:29.47 ID:ZRZqIHem0
変身マダラのかぶり物はハゴロモと一緒なんでね カードのハゴロモのデザインがやっぱあんな感じだったと思う
金閣銀閣はその末裔と言う噂らしいし

そんな事よりふんどしがなんか汚そうな
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 21:36:36.00 ID:4eLI/2ec0
>>659
こっちも六道だよな
九喇嘛が陰陽そろえば完成形になるんだろうか
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 21:39:01.97 ID:Mq5xVWxi0
ナルトのは六道とは違うような
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 21:40:58.32 ID:My0icqJ50
うずまきナルト=勇者ダイ=犬夜叉
うちはサスケ=魔法使いポップor魔界怪物ミスト=鋼牙
春野サクラ=賢者エイミ=日暮かごめ
山中いの=僧侶戦士マアム=珊瑚
日向ヒナタ=王女レオナ=桔梗
はたけカカシ=大勇者アバン・デ・ジュニアール3世or死神キルバーン人形=七宝
ロック・リー=獣王クロコダイン=弥勒
五代目風影(砂漠の我愛羅)=魔剣戦士ヒュンケル=殺生丸
カンクロウ=魔軍司令ハドラーor偽魔法使いまぞっほ=邪見
テマリ=空手ねずみチウ=りん
大蛇丸=氷炎将軍フレイザード=奈落
って感じだな
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 21:43:00.94 ID:ZRZqIHem0
ナルトがチリチリで明神門に似たの出した時クラマがこりゃ六道のって言ったな
>>653
マダラがサスケを空中で停止させたあれとか
柱間がサスケにやった柱間の仙術・仙術チャクラに呼応して発動する術をマダラが逆に使ったんじゃまいか 
つまりマダラの瞳力は相手の術をその場でそのままお返しする能力
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 21:44:18.01 ID:pTrkr0Wy0
屍鬼封尽の死神がハゴロモに微妙に似てる
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 21:45:19.49 ID:/JB7mYXR0
>>668
釣りだろwロック・リーがクロコダインとか舐めすぎだろw
ヒュンケルはいつもヒロインのピンチを狙って登場するようなカッコつけマンだからサスケっぽい
ダイはポップでメルルがヒナタ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 21:48:02.75 ID:fdx38SwQ0
>>646
つかマダラの額の部分どうなってるの?
次のコマのマダラ見てもどうなってんのかよくわからねーし
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 21:50:55.63 ID:iEupk9q60
眉毛が隠れちゃって超サイヤ人3みたいなんだな
超サイヤ人3も嫌いだった
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 21:55:53.39 ID:zEzZAIjgi
マダラの杖がかけてるのはカカシのせい?
魔像の右腕飛ばしたから
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 22:06:31.91 ID:4eLI/2ec0
>>667
あの姿形はどう見ても六道じゃね
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 22:10:59.92 ID:E6s5eogDO
とりあえず、オビトのほうが人外っぽかった
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 22:12:09.49 ID:EmOLNKFD0
ナルトとサスケで六道仙人だと思うよ
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 22:14:34.58 ID:/JB7mYXR0
マダラ「俺の姿金角みたいで嫌なんだけど・・・・なにこれ・・・」
オビト(外道魔像に金角入れたんだった・・・・ざまぁw)
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 22:16:47.95 ID:xWFQV1D00
>>674
神威の攻撃に治癒が効かなくなるような設定がない以上
牛鬼の一部と陰クラマがいないのが影響してるんだろうと思ってる
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 22:23:31.98 ID:E6s5eogDO
>>679
あの後治癒された描写あったっけ?
神威で異空間に飛ばされたから欠けたままかと思ったが
杖の形は単にデザイン変えてみただけかと思ったが、みんな考察してるんだな
考えすぎじゃね?
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 22:29:18.86 ID:/JB7mYXR0
マダラだっせーww
失望した。マジで死ね。
サスケかナルトがイケメンになって復活して倒せ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 22:32:58.32 ID:HWvChuag0
六道オビトはなんで体の皮がダルダルになってるの?
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 22:33:31.39 ID:jzoyDbQI0
マダラのテンションが低いのは恰好のせいか…
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 22:34:24.21 ID:tAKr+6u1O
女子か
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 22:37:35.78 ID:1wSdz3M90
>>673
超サイヤ人3かっこいいじゃん
ライオンみたいで
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 22:38:07.51 ID:Mq5xVWxi0
>>680
錫杖が欠けているのは魔像の右腕がもがれたせいだろうな
八尾や九尾が欠けた状態で六道仙人になったオビトの錫杖は形がしっかりしていた
錫杖は魔像の状態で決まるのだと思う
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 22:45:54.06 ID:bDYXvX0G0
マダラwwwモブキャラみたいwwww
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 22:54:11.97 ID:1wSdz3M90
マダラは変身シーンあっさりだしもう一回変身するでしょ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 22:59:29.32 ID:n4A7vJkX0
マダラのふんどし部分の影のせいで超巨根に見える
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 23:01:03.23 ID:B+iM44YS0
2013年12月  マダラが生身の体を手に入れる

2012年12月  ナルヒナ手つなぎ

2011年12月 → ここ何連載してたかわかる?
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 23:01:37.84 ID:yc/mNJj70
>>682
ダルダルってw
ワロスw
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 23:08:19.92 ID:8Rnm9Fti0
>>690
ナルト・カカシ・ガイvsオビト&オビトが操る尾獣達
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 23:09:03.42 ID:1wSdz3M90
>>690
ナルトとビーがオビトアンド人柱力ペインと対峙したあたりじゃなかった?
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 23:12:05.54 ID:Mq5xVWxi0
この数年間でどんだけ戦争編を拡大してるんだよ岸本w
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 23:14:53.49 ID:LgHhR6cGP
何年戦ってるんだよ
まさかあと10年位してもまだやってるんじゃなかろうな?
2014年 マダラ無限月読発動
2015年 ナルト六道モード開眼、無限月読解除
2016年 サスケ六道の力をマダラから奪い十尾の人柱力に
2017年 サスケ改心するも十尾に身体を乗っ取られる
2018年 サスケを救い出すが、マダラ復活
以後2013年の展開に戻る
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 23:15:32.36 ID:1wSdz3M90
正直2010年のころなんてサスケVSダンゾウ〜ナルト誕生秘話くらいしか覚えてない
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 23:20:52.35 ID:/JB7mYXR0
>>691
贅肉でだるだる
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 23:22:07.22 ID:/JB7mYXR0
長き歴史がイザナミ状態
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 23:27:11.09 ID:/32I9oG90
ナルトは六道ではないだろ
六道が予言した、尾獣を導く新しい存在
十尾はナルトに六道を見てたけど
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 23:28:51.73 ID:1wSdz3M90
>>695
ちなみにブリーチの破面編でだいたい6年くらい
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 23:30:21.33 ID:/JB7mYXR0
展開が予想できないというかどうでも良くなってきた感
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 23:32:14.87 ID:fdx38SwQ0
一応主人公が死にかかってんのにダレるとか言うなよ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 23:33:31.25 ID:/JB7mYXR0
>>702
ナルトもサスケも弱いから熱くなれん
マダラは金角みたいにダサいし
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 23:49:50.91 ID:mqinrCqm0
クソどうでもいいシーンが多すぎた
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 23:51:07.33 ID:/JB7mYXR0
今週のナルトおもしれー!!→休載
今週のワンピおもしれー!!→休載

面白いところで休載とかやめてくれ
テレビ放映の映画のようだ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 23:57:41.40 ID:o7+hPrJDI
一年前は、ヒナタがナルトのを握りしめながら、ナルト君のって温かいとか言ってたのに

まさかサクラが生で揉みしだきながら口づけをする展開になるとは
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 00:26:46.33 ID:K9pacUpC0
今数えてみたらマダラの輪廻転生が六話前か
仕事早いな
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 00:35:55.33 ID:mshGLirO0
マダラ戦は雑魚の活躍がなさそうで安心
同期や連合軍の活躍さえなければオビト戦も面白かっただろうに
岸本のファンサービスが長すぎた
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 00:35:55.97 ID:yQLcEpwQ0
もう話がイザナミしまくってるし、展開早い方がありがたい
つーか無限月読はやらず終い?
マダラは片目も取り戻せず、陰九尾も取れないなんてことになったらつまらんなー
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 00:37:21.07 ID:fZ4j0wqw0
あのきったねえ裸足は誰だろうね
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 00:40:02.78 ID:fZ4j0wqw0
大蛇丸が出るだけで満足するって言うのにダレてきたとか言う奴なんなの
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 00:40:04.46 ID:o/+MBzzJ0
カブト
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 00:57:13.82 ID:fZ4j0wqw0
体乗っ取りでみなを焦らすんだろうな
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 00:57:16.21 ID:jJZiZS4R0
>>710
本命カブト
対抗ヤマト
大穴アンコ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 00:57:51.33 ID:gL9oAj450
ドヤってる敵を次の回でボコるのやめてほしいわ
蘇生したばかりのマダラが尾獣の間でボール遊びされたり…
ミニ真数千手でかっちょよく登場したグルグルが鷹ごときにザコ化したり…
たいして効いてないから強い敵ですよって言いたいんか?
もっと描きようあるだろ
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 01:00:27.66 ID:fZ4j0wqw0
まああの仮面を水月ごときが壊すのはおかしいな
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 01:06:58.60 ID:mshGLirO0
主人公以外は速攻やられて欲しい派っすか?
今、チャクラが残ってる連中は多少太刀打ちできる方がいい
同期とモブはもういらね
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 01:08:42.85 ID:iDSCeROQ0
もういい加減けり付けてくれよな・・

最近アニメが面白いってばね・・
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 01:09:20.11 ID:HT32UlW80
グルグルは木製で脆いっつーことで
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 01:10:46.83 ID:J4msbUhG0
「キチガイ小林パチのり」や安田浩一=中核派や「差別連呼バカ中川淳一郎」のバックにいる小学館を叩き潰さないとダメなんです。
小学館への不買運動にご協力お願いします!靖国神社で全裸の撮影のキチガイ韓流ババアの北原みのりを最初に売りだしたのも売国小学館です。
出版社は電波垂れ流しで濡れ手で粟のテレビ局じゃないのです。小学館みたいな大手出版社が多数派の保守を敵に回してやっていけるわけがない。
出版社は一冊ずつ手にとって買ってもらわなくちゃいけないんだから、不買運動のダメージをモロに受ける業種なのです。生活必需品でもないしね。

出版不況で落ち目の小学館がパチンコ利権のチョンに擦り寄ってる
あと韓国本土からの国策マネーも小学館に流れてる
こういう売国マスコミは叩き潰すべき デモは小学館もターゲットにするべき 最近酷すぎる

http://unkar.org/r/news/1271416280
小学館がパチンコ屋と業務提携

不買商品一覧
週刊ポスト・SAPIO・サライ・女性セブン・DIME・月刊コロコロコミック・週刊少年サンデー・ビッグコミック・ちゃお・Sho-Comi
月刊flowers・プチコミック・めばえ・てれびくん・小学一年生・小学二年生・CanCam・AneCan・マフィン・BE-PAL

あだち充・・・MIX
青山剛昌・・・名探偵コナン
大高忍・・・マギ
荒川弘・・・銀の匙
畑健二郎・・・ハヤテのごとく!
高橋留美子・・・境界のRINNE
さいとう・たかを・・・ゴルゴ13

ドラえもんやコナン・ポケモンといったアニメ映画も小学館なので観るのやめましょう
デュエル・マスターズのカードも売国小学館です

↓これらの会社も小学館と同じく一ツ橋グループなのでできるだけ関連商品を買うの止めましょう

・集英社
・白泉社(集英社から枝分かれ)
・小学館集英社プロダクション
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 01:10:52.81 ID:RE9hkRkS0
再来週カブトとサスケが濃厚なキスをして腐女子歓喜展開なのか・・・
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 01:12:51.97 ID:qfddoBD70
何で再来週?
来週休載じゃないやろ
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 01:16:13.79 ID:QICfo68p0
>>721
サクラのキスでおまえらも歓喜したんだろ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 01:19:34.28 ID:qfddoBD70
ああ、自己レス
今回のバレの号が来週月曜日発売だから
再来週なのねw
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 01:22:05.48 ID:HT32UlW80
乙女が死体と接吻とはご愁傷様なのだ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 01:22:33.13 ID:aFSLPkM30
そういえばカブトにまだ白ゼツってついてたっけ?
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 01:30:46.15 ID:2sfKS46L0
ヒナタ なんで…なんで…なんで…
ナルトくんは私の手を握ってくれた…
だから私も同じ歩幅で、ナルトくんの隣に立って、必死に闘っていたつもり…
なのになんで…なんで…なんで…なんで…
許さない…許さない…許さない…あの女…
認めてやるもんか…!!

マダラ !? なに…!?オレの中の十尾がっ!!!ズギュゥゥゥゥゥゥゥゥゥウウウウ

モブ な、なんだあれは!!うわあ!!十尾だ!!こっちにくるぞ!!!

ヒナタ うっ…くっ…ぅゔうああああえ
ああああぁああああああ !!!!

マダラ …これは…日向の…まさか十尾を取り込むとは…

ヒナタ 私は地獄に居る…

ー史上初の女六道仙人誕生ー
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 01:35:06.59 ID:0qQPGbBH0
今回バレが来週号次回バレが再来週 ややこしいことこの上ねー

人工呼吸習った俺にはキスは連想しがたい 
実際は唇とかほとんど触れないし大急ぎで浮き輪膨らます感じ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 01:39:51.62 ID:/vk0co/r0
>>718
今回はオリストでも面白かったほうだな
相変わらず少年時代の声優さんの声が皆同じもので聞こえてくるが…
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 01:40:38.31 ID:0qQPGbBH0
所でおまいらここまで来たらもう絶対無限月読見たくね? 
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 01:41:45.86 ID:yQLcEpwQ0
カブトはサスケにあの3人(鷹のメンツ)を選んだのはお目が高いと言っていたのを思い出した
カリン以外の2人にもまだ潜在能力があるのかもしれんな
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 01:42:21.98 ID:STYV+AkN0
水月が卑劣様だったら片手で鉄砲撃って穴開けてからもう片手で留めさしてたな
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 01:57:00.43 ID:gL9oAj450
>>732
絶対徹底するよな、痺れるわ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 02:18:07.01 ID:/vk0co/r0
今69巻分の中のどこらへん?
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 02:32:59.01 ID:f+1x8ySq0
人工呼吸シーンでコラが作られそうなので待ってます
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 02:41:41.59 ID:ITWR7HAv0
>>734
6話目
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 02:45:25.99 ID:qfddoBD70
ところでもうすぐ666話だけど
この不吉な数字のときに何かやらかすんじゃね
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 03:00:46.99 ID:f+1x8ySq0
弟の漫画のネタを持ち込んできたら面白い
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 03:06:59.26 ID:vE0y7raY0
写輪眼記念回か
基本巴は美しい
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 03:46:38.62 ID:rv2YkyFP0
心臓マッサージってあぶさんかよ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 04:48:09.29 ID:YSq1tLst0
>>343
心臓をハートと読めば違和感もないな。

「はいハートのチョコ」とかいってリアルな心臓の形のを渡されるレベルだがw
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 04:55:06.70 ID:IbAnAFXZ0
休載明けなのに全然話が進んでないw
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 05:27:03.23 ID:qfddoBD70
マダラがフンドシぶら下げたというところまでは進んだ
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 06:00:13.23 ID:0qQPGbBH0
マダラの上半身が隠れてほっとしたが今度は汚そうな褌がブラブラと
人面祖も同じ様に角出してるかもしれん
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 06:03:11.52 ID:AOWsTL0y0
>>727
ヒナタ哀れ
マダラに殺された方がナルトの記憶に残れていいんじゃね?
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 06:46:56.16 ID:45lBgx7N0
ナルトォは陰陽九尾化でサスケェは輪廻眼開眼かな
片目だから力出ない内に九尾取り戻して…とかか
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 07:12:46.05 ID:rlp29cpDi
>>737-738
いよいよ、ミスター・サタン登場ですかぁ
>>743
巻いて巻いて〜
福本漫画で例えると、カイジがベンツのエンブレム折ってるとこですよと

上半身で柱間フェイスを見せつけ、で、今回は、通過儀礼的な意味合いで、褌姿を見せつけてる訳ですなぁ
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 07:59:02.88 ID:AOg8RMkL0
柱間のこぶも進化してそうだな
とりあえず表情は変わってるだろ。笑顔になってるか怒ってるだろ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 08:46:03.97 ID:fZ4j0wqw0
もう細胞で異変が起きてマダラ劣化する流れしかねえじゃん
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 09:10:43.42 ID:u4dOt26D0
>>745
残念ながらヒナタはそんなやつじゃないからな
ペイン戦後に、サクラがナルトに抱きついたのを見ても平然としてた
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 09:25:24.02 ID:0qQPGbBH0
つかナルトくんを介抱しててくれてありがとうって感じだろヒナタなら 
今回はカリンとサクラかっこよかったぞ 特にカリン初めてかっこよかったんだがものすごくカッコよかった
これが最後じゃなければいいが
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 09:37:49.41 ID:Fg89SR8p0
>>744
そういやエドテンされた柱間はマダラの人面瘡に気づいてたんだっけ?
自分の顔がかつての親友の胸についてたらヤダなw
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 10:10:00.17 ID:zBpnymbX0
我愛羅さんサクラさんお願いしますじゃなくてネジ兄さんお願いしますだから
かなりずれてる
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 10:14:51.26 ID:xz3aHlKR0
この状況何とか出来るのってもう大蛇丸しかいないよな
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 10:28:17.01 ID:ccqCAwwS0
大蛇丸さんは特別強いわけじゃないんだけど何かやらかしてくれそうな期待感あるな
てかマダラさんの狙いは左目か
だらしない師弟とゼツ入りオビトさんじゃ詰みだな
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 10:50:33.97 ID:2so9Qeaq0
大蛇丸は言ってみれば便利屋だよね(作者の)
研究、改造しまくってるから何でもやれることにできる
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 11:00:05.22 ID:k/qLMv2X0
NARUTOんなかで富樫に唯一褒められたキャラクターなんだよな大蛇丸
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 11:22:24.43 ID:pTrgszIy0
某オサレ漫画の駄菓子屋の店長と同じ臭いがする
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 11:24:52.68 ID:oUkA/3HI0
ウラえもんとオロチえもんだもんな
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 11:27:43.29 ID:Fg89SR8p0
>>757
富樫とか2年も休載してる奴に褒められても嬉しくないな
NARUTOより前から連載してるのにコミックは半分以下しか出てないしw
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 11:38:34.17 ID:k/qLMv2X0
>>760
知らんがな
岸本が好きな作家から褒められたってことがポイントなんだろ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 11:43:55.23 ID:ySLZWiRW0
ヤマトは中身意識ないのかな
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 11:44:19.46 ID:Fg89SR8p0
>>761
岸本はあんなネーム漫画好きじゃないだろ
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 11:47:31.43 ID:ySLZWiRW0
>>180
しかしなんで、こんな遠回しな言い方してんだろうかw
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 11:52:28.20 ID:cmNdPPXk0
ヤマトー戻ってこーい!ヤマトせんぱーい!ヤマトーー!
みんなで呼びかけよう
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 11:53:39.18 ID:tiZ13Yvf0
>>757
唯一褒めたのが本当かどうか知らんが褒めなかったからといって他のキャラは全て冨樫目線ではダメだったかっていうとそういう断言もできないんだからこんなこと書かなくていいよ
だいたいいつの話だよ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 12:27:53.83 ID:w99LlRIYO
やっぱり



オビトvsナルトガイカカシビー戦は神








768名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 12:36:37.74 ID:AOWsTL0y0
この漫画の戦闘で一番面白かったのは完全体長門のあれかなあ
わずかな出番だったけどあれは最高だった
あとは柱間対マダラはほどよいスケールのデカさであれも少しだけだがめちゃ良かった
マダラの回想であの戦いをもっと描いてほしいのう
もう本編の戦闘はあまり期待できない
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 12:48:25.91 ID:NqnwvdKqI
柱間対マダラ
アニメの職人さん破壊しそう
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 12:48:42.71 ID:adibReHi0
いまさら柱間は見たくないな
能力は高くても中身があれじゃ…
あまりにも格落ちしすぎた
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 12:50:51.27 ID:/GHf5Ma/0
マダラが穢土じゃなくなったら天照防げないんじゃないのか
穢土長門の時みたく自分ごと神羅で吹き飛ばすわけにはいかないだろ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 12:54:02.38 ID:aFSLPkM30
スサノオで天照って防げるのかな?
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 12:54:29.19 ID:QICfo68p0
柱間の格は落ちてないよ
勝手に認定すんなし
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 12:58:15.50 ID:K9pacUpC0
六道化でマダラの瞳術が封じられたとしたら普通に勝ち目あるな
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 13:00:49.79 ID:jJZiZS4R0
ぶっちゃけ柱間が万全なら六道オビトもタイマンで倒せた気がする(ゾンビ時はフルパワー出せないらしいし)
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 13:02:17.46 ID:aFSLPkM30
ぐるぐるの中身がヤマトという説が有力とされているが
大蛇丸がサスケの方に行ってしまったから
今更ヤマトが出てきても話が膨らまないんじゃないかという気がする
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 13:10:05.82 ID:3xuwgmDD0
ふくらます必要ねえよ
中身はヤマトでしたー
なんだってー
で終わりでいい
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 13:38:34.92 ID:jJZiZS4R0
グルグルの中身がヤマトでヤマトが敵になったって言われても
正直ふーんとしか思えない
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 13:42:01.42 ID:HpYcuFOL0
六道仙人化したマダラさんの股間の膨らみが気になる
やっぱ興奮して勃起しちゃったのかな?
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 13:43:05.08 ID:adibReHi0
ヤマトが意識無い状態だったとしても
ショック受けてグルグルにブチギレしてくれるキャラがいないし
地味すぎて可哀相だな…
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 13:43:58.68 ID:jJZiZS4R0
>>780
カカシ先輩やサクラやサイがいるから…(震え声)
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 13:47:30.85 ID:R2A0RCzi0
>>780
大蛇丸「よくも私の汗と涙の結晶体である作品を…!!」
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 13:50:29.77 ID:ocLoDctl0
そういやサイはどこに行ったの?
柱間とサスケの会話を聞いてたよね?
我愛羅の砂とサイの鳥どっちのが速いんだろ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 14:01:34.50 ID:adibReHi0
>>783
サイはまだ柱間といるんじゃないか?
墨で棒を抜こうとしてバシャーとなってそう
これは柱間と終戦まで世間話だな
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 14:04:23.90 ID:akYPcKa50
>>780
プ、プロフェッサーなら…
三代目時代からの暗部の手練れみたいな設定あったし…
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 14:04:54.16 ID:pTrgszIy0
ボケて忘れてるかも
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 14:06:15.46 ID:/vk0co/r0
>>737
無限月読発動
連合軍壊滅
マダラの体を乗っ取って十尾暴走

どれでもいいな
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 14:19:15.20 ID:rpfWkje2O
>>767
ペイン編だろ
写輪眼VS輪廻眼
仙人ナルトVSペイン六道
ミナト登場
託されし忍世界の未来
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 14:52:34.03 ID:eGZAEvnEO
服はそれなりに完成系なのに錫杖が露骨に不完全だな
力は得ても想いが足りないとかそんなのか
魔像もいだからか
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 14:54:02.94 ID:eGZAEvnEO
>>783
雷影の足が一番速いんじゃね
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 15:13:01.41 ID:3xNNFYZc0
>>784
あの黒い棒はいつの間に刺さったんだろ?気づいたら串刺しになってたが・・
さかのぼって何話か読んでみたけど、マダラがいつ攻撃したのかよく分からん
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 15:22:54.74 ID:2sfKS46L0
描かれなかったな
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 15:30:32.58 ID:3xuwgmDD0
柱間がマダラを封じたとか言ってる頃には刺さってたな
刺すだけ刺して発動させずにナルト待ちって感じだったのか
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 15:30:32.94 ID:STCFHYKfi
>>789
アレは、形態変化の途中なのかなぁ
オビトは、ふっくらとして、精神世界で裂けるチーズみたくなっていたような

若しくは、サスケの件でイズナェを思い出してしまい
心の動揺は隠せても、外見に出た、顔面神経痛のようなものかと
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 15:51:45.31 ID:0wUtzqGI0
キサマらって口からうんこ垂らすだけで、予想とか推理とか理論構築とかまったくしないなぁ!?
知能が足らないせいかぁ??まあいい
ズバリ俺は今後、サスクエのパワーアップの核になるのはカリンの力だと思うね
封印術に長けた一族ってのがサプライズを予感させるだろ
まだ六道長男でありウチハ一族祖先の『うずまき眼』が昔話以外で登場してない
偶然の一致か、うずまき一族の家紋は『うずまき模様』
都合よく、今回カリンが秘めた力を目覚めた様子(大蛇丸談)
サスクエはマダラを越えると、大蛇丸談
その真意はサスウエがいったん輪廻眼を得(マダラに並ぶ)、その後カリンの関与で
輪廻眼のロックを外すことに成功し、うずまき眼を獲得し六道長男に先祖返り
うずまき眼>輪廻眼という前提での話だが、その場合こうすることでサウェエがマダラが越えたことになるって話だ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 15:54:24.18 ID:l+pQJUcx0
闇堕ちナルトを娑婆復帰サスケが救う展開かな
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 16:02:20.01 ID:zS7fDOkf0
>>714
>大穴アンコ

この状況でアンコが来たらどうなるんだろうな
大蛇丸に対して一方的に修羅場るのか
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 16:06:02.77 ID:CNY+LqGf0
グルグルの中身はイルカかエビスかテウチじゃね?
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 16:12:50.84 ID:0wUtzqGI0
大蛇丸がぐるぐる・ヤマトに呪印をした意味なんなん
なんかすぐグルグルが立ち上がったけど
今後なにかしらの化学反応が示される伏線かなにかか
通例的に、肩に呪印を付けたな
肩から呪印が全身をめぐって、肩に呪印がひいていく様子だった
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 16:26:47.56 ID:gTVVOKXk0
>>799
ヤマトって元々大蛇丸の実験体だったんだからその布石だろうね
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 16:40:55.55 ID:adibReHi0
>>798
テウチがいいなあ。一楽の危機でナルト即覚醒w
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 16:48:34.32 ID:Fg89SR8p0
テウチって今何やってんだろうな?
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 17:20:48.78 ID:/vk0co/r0
>>794
個人個人で姿形が違うのは一体何なんだろうな
尾獣を吸収した魔像の状態によるものなのか
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 17:27:38.05 ID:8ivEltnv0
マダラってあと三回くらい変身するのかな
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 17:41:18.46 ID:VYmmqinii
>>795
えと、俺以外は賢い、頭良さげなんすよぉ
説明する時なんて、やや長文になっちゃうんですけど
皆さん、短文、且つ、簡潔的でいてさりげないという

てことで、そのセンスに嫉妬してます
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 18:07:37.63 ID:VYmmqinii
>>797
大穴アンコ・・・卑猥な妄想が駆け巡る、どうしたものかぁ
>>801
サクラのキスにスタープラチナ、それプラスにラーメン ナルト豪遊
>>803
ですよね
外道魔像の欠損は、思わぬところでみたいな感じです
オビトは右、マダラが左手に杖を持ってるのも気になりますなぁ
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 18:10:02.04 ID:2so9Qeaq0
医療班の横で炊き出しだろー
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 18:26:30.77 ID:+gygHsjj0
ひなたコケてそのままかw
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 18:32:05.92 ID:XdsfKAP+0
明日は大雪か
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 18:48:51.86 ID:2sfKS46L0
一角白鯨の術!!!

懐かしい
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 19:00:22.71 ID:VYmmqinii
>>810
雪姫忍法帖、懐かしい

血継限界の筈が、何故か、カカシが写輪眼でコピーしちゃった術ですよと
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 19:10:43.96 ID:PrPn2MGm0
>>811
げ、劇場版はパラレルワールドだから
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 19:27:25.45 ID:p2t2bJVki
今年の劇場版は何やんだろうなー
今年も岸本だろ?
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 19:34:29.96 ID:AjkLjdor0
次週マダラとカカシの対決とか胸熱だな
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 19:39:13.37 ID:rpfWkje2O
サクモの血をひくカカシなら何とかできるはずだ
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 19:40:18.57 ID:4nzHYJ8F0
>>771
マダラには謎のチャクラ吸収能力があるから無効だと思う サスケに不意打ちで食らわされた時も防具が燃えただけだった

しかし…その能力の謎も全盲状態でスサノオ使えた謎も明かされないままあっさり六道化しちゃったなぁ…
BLEACHのヨン様みたいになって万華鏡の能力も明かされないまま終わりそうな気がしてきた
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 19:52:17.73 ID:nZddoJNe0
カカシイヤーは終わりましたよ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 20:04:12.52 ID:VYmmqinii
>>812
細かい設定とかは抜きに、ローナルが上映される前までは、劇場版で一番の良作だったと思います
>>816
夢の中に入るという設定、最後の最後まで、謎を残すとこなんて
インセプションというハリウッド映画を彷彿させてる感が・・・
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 20:04:46.92 ID:2so9Qeaq0
>>817
いつ始まりましたか?
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 20:13:55.59 ID:jJZiZS4R0
いったい何年前からカカシイヤーがくるとか言われてるんですかねえ…
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 20:20:47.59 ID:/rrmh9j30
サクラの体を捧げる組成術が濃厚に描かれて人気回復!
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 20:23:16.02 ID:rpfWkje2O
ナルトを救うにはチヨバアの禁術しかないな
たのむぞサクラ
最期に花を咲かせろ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 20:43:31.90 ID:/rrmh9j30
サクラ貧乳だからきれいだと思う。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 20:46:59.96 ID:adibReHi0
脱ぐんかい

はよ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 20:49:14.30 ID:/rrmh9j30
ククク、みんなサクラでオナニーはじめやがった....
興奮してやがる。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 20:51:57.78 ID:DkL7QjEJ0
香燐凄いな
まさかクシナと同じ術を使うとは

うずまきの掘り下げやるんかな
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 20:57:40.95 ID:VYmmqinii
先を見る前に、ナルトとサクラの先を想像した結果が>>779コレですかぁ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 21:02:08.57 ID:pTrgszIy0
クラマはミナトとクシナのセックスみたんやな
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 21:06:09.69 ID:ZX5G4irjP
>>820
もうすぐ、もう一つ眼をもらって来るんじゃね?
カカシイヤー
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 21:35:13.31 ID:/vk0co/r0
と願うカカシアンチであった
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 21:43:13.53 ID:jJZiZS4R0
サスケはまあカブトのベホマ的な術で回復なんだろうけど
ナルトはどうやって回復するんだろ
やっぱり陰クラマの力で元気になるのかな
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 21:47:43.44 ID:I6ltVk+S0
クシナといいカリンといいうずまきってゴリラ系のブスばっかりやな
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 21:52:02.95 ID:/vk0co/r0
サクラは?
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 21:55:50.64 ID:QICfo68p0
いまだに疑問なのはなんでカリンをうずまきで出したんだろう
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 21:58:02.26 ID:VYmmqinii
地味に気になることですが、六道仙人の嫁て誰なんだろ うずまき一族?
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 22:14:13.93 ID:tONJITh4O
サスケのとこ来たのフガクじゃね?
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 22:14:30.47 ID:BAr37Pz90
>>834
回復役が多いと作品的に便利やんけ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 22:16:24.09 ID:MU6x4EkE0
謎のチャクラ吸収といえば中忍試験でそんなやつがいたような、ヨロイだっけ
つまりあいつは…?
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 22:22:31.05 ID:/GHf5Ma/0
大蛇丸の六道マダラの体十尾ごとのっとる神展開こないかね
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 22:55:33.47 ID:adibReHi0
カリンは口調がもうちょっと普通だったらなあ
へそ出しニーソも変なパジャマに変わったし不遇なやつだ
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 23:01:01.46 ID:ZX5G4irjP
>>834
髪が赤かったから、たまたま
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 23:08:44.68 ID:EaK8r3SkO
大蛇丸「サスケ君はいずれマダラをも越えた忍になる」

もう完全十尾の人柱力になるくらいしか越える方法無くねえか?
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 23:11:19.63 ID:0wUtzqGI0
トリビア
カリンとミコトは体重・身長が一緒
そしてサクラはクシナ似っていう
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 23:15:14.08 ID:p2t2bJVki
すってんころりんなヒナタ
どっかで二部仕様のハナビみたんだけどあれマジもの?
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 23:15:22.78 ID:pTrgszIy0
>>843
それとカリンミコトは双子座
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 23:18:46.71 ID:5qnAIBgs0
カリンはポニテに戻して欲しい
後ろ姿マダラやないかい
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 23:19:38.56 ID:k/qLMv2X0
>>843
スゲーじゃん
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 23:24:05.36 ID:p2t2bJVki
ググったら情報出てきたわ
ネジに変わるイケメンに育ってるよなあれ…
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 23:25:40.23 ID:jJZiZS4R0
>>844
ペイン編途中までアンコ忘れてたって噂があるからな岸影…
本編にも関わらずセリフも一言二言しかないハナビのこと忘れててもおかしくないと思う
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 23:25:57.64 ID:yQLcEpwQ0
>>834
まさかと思うがDBの仙豆と一緒で、
瀕死→うずまきの力で回復…を繰り返すごとに
パワーアップ設定なんてことはないだろうなと疑っているw
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 23:30:38.61 ID:ZX5G4irjP
>>850
おっぱいを噛むとパワーアップ!
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 23:35:10.56 ID:adibReHi0
サクラはAカリンはぎりぎりBヒナタはF綱手はI
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 00:02:23.28 ID:4CPWSzJeO
SDの為にわざわざ岸本に書き下ろしてもらったっていうあれだろ>二部ハナビ

滅茶苦茶凛々しかった
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 00:06:47.30 ID:yQLcEpwQ0
>>843,>>845
そういう身長体重が一緒だのなんだのってのはオビトの時で懲りた
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 00:11:48.50 ID:qMXsWApP0
>>851
ヒナタのおっぱいはザオリク効果
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 00:13:55.00 ID:Vtd1DemR0
オビトみたいに万華鏡の能力使えなくなる糞展開か
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 00:15:20.18 ID:ZYAEnoWS0
ん?カリンて誰ぞ?
・・・・5分後
あーゴキブリ一族の歯形女か
カリンなんて紛らわ呼び名だからわかんなかったわ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 00:15:43.66 ID:1U44jAFU0
ホントだったらいいが実のところ本当に役立たずだよなヒナタって
キバに白眼あんだろってつっこまれて感知系としてもダメだし
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 00:27:37.04 ID:Fv6vcHv50
>>853
それだわ、ヒアシの次に強そう

ゲームではメカナルトなんてのもやってて、わらったw
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 00:28:15.02 ID:Gepzap4F0
そういえば白眼使ってなかったな
ナルトがいないとまんまんの集中力が落ちるからしょうがないな
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 00:32:18.63 ID:HCCfoCpi0
>>859
メカクラマモードはかっこいいと思ってしまった
言い逃れできないレベルのスパロボだけど
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 00:36:04.30 ID:w2dSS+UE0
オビトの空間にあるサスケの写輪眼をカカシが持ってきてそれをナルトに移植

ガアラから一尾のチャクラ、親父から陰九尾貰って六道化
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 00:41:31.62 ID:1lMOVZx20
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 00:48:19.69 ID:6i4bOdCq0
>>863
意外といいなこれ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 01:08:48.65 ID:QCQxs5Kc0
カカシ「やっと使えるようになった…これがオビトの童力か
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 01:26:08.12 ID:SMGvCVAo0
レトロできたか 

サクラの応急処置手際も思いきりもよくなかなか肝が据わっててよかった しかし
カリンこそ登場以来初めてすげえかっこよかったな これが最後のような気がしてならないのがまあアレだ
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 01:41:12.99 ID:qMXsWApP0
ロンメルで検索しても

ドイツ陸軍のエルヴィン・ロンメル(砂漠の狐)しか出てこない
キャベツと繋がりはないな
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 01:50:28.90 ID:qMXsWApP0
ワンピスレでもないな
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 01:56:09.78 ID:SMGvCVAo0
クラマのセリフのミナトの瞬身の術はクラマの封印式に書き込まれたもので
クラマが抜かれた時点で消えるってよく分からん 
多分ミナトのマーキングがクラマの封印式に書き込まれてクラマがいなくなるとその封印式もマーキングも無くなるから
ナルトの所へは避雷針で飛べなくなるって言いたいんだろうが
ミナトがいっさい瞬身の術を使えなくなるように聞こえる
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 02:02:19.74 ID:B43p75fA0
心臓が停止してからの生存率は心臓マッサージなどを施しても30%に満たない
運良く復帰したとしても、脳に障害が残るか昏睡状態。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 02:03:38.79 ID:KJ+gtwE+0
確かに変な日本語だったなマーキングという言葉でいいような気がするが
それとも次回ミナトが飛雷神を使えなくなってたりするんだろうか
扉間が試みたがってる禁術も内容がよくわからんな
英語だと自分の魂を送るような感じだったが
原文だと「せめてワシの禁術で魂だけでも」だけでサスケの魂をとどめておく術だとも読める内容だし
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 02:05:57.99 ID:B43p75fA0
サスケは死んでいいよw
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 02:09:57.09 ID:5UlfUdFB0
死なないよ
残念でした
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 02:48:35.54 ID:6YSWWq2D0
一旦完全に死んであとで復活って流れだろ
陰クラマは注入されることはない
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 03:19:31.79 ID:dqfidBSi0
>>866
カリンはもう一度サスケェの笑顔見るフラグがあるからまだまだだろ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 03:21:51.48 ID:D1A7iXYV0
>>875
そういえばあったなそんなの
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 03:32:14.36 ID:97SKqRpT0
サクラってロリコン的にはすっげえいいよな。
肌白い、胸ぺったんこ。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 03:39:46.56 ID:O6HtGPB30
おまわりさんこっちです
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 03:49:31.24 ID:GnFCzdDG0
>>871
卑劣様の禁術で真っ先に思い浮かぶのって穢土天だけどな
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 03:50:06.44 ID:9LZkk0HUO
>>875
いつから「笑顔」になったんだ?w
顔しか書いてないのに、香燐信者から見たらあれが笑顔なのかよw
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 04:21:16.65 ID:acPMf+fqP
>>852
おいおいカリンはサクラ以上に胸ないぞ
胸元はだけた時、完全なる絶壁で男説まで出てたからな

サクラですら僅かな膨らみがあるのに、カリンはまっ平、
しかも裸足にパジャマだもん…
幾ら血筋が良くても、岸本が
適当過ぎて色々残念なキャラだよ
てか今回の活躍の直前、「サスケをハグして全身舐めまわしてぇ〜」
とか言わされてるのも女キャラとしては悲惨
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 04:22:51.42 ID:jg88Otl50
>>880
信者と喚くのは余計
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 05:06:56.21 ID:QlwxF3OvP
>>880
ちょっと待てw
あのキャラに信者なんているのかと

まぁもうこんな活躍二度とないだろうから
信者がいたとしたらそのフラグとやらに期待せざるをえないわな…
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 05:38:28.13 ID:97SKqRpT0
>>881
まったくないのとかすかにあるの差は大きい。
サクラのかすかにあるはとても貴重なんだ。
だからナルトの蘇生には服を脱いで術を行って欲しい。
直接からだが交わることで生気を注入するとかそんな感じで。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 07:22:29.36 ID:+T7ABLq3i
      |V  |/       ´──、
      |             -:─本
      |,,.,,,,,,,,,.          今<.当
      {;;;;;;;;;;;;/・''''':;,,.,,      日 に>
     l;;;;;;;;;;;/・    `'ヽ    は-.大
    /、|''/;;,.・,,,  <@´ヽ     .ヽ.し
    lζlj -──;:,,.,,,   ヽ |、  l__た
  /人  , -━- ヽ;;;;;;,,,,・/`|;\ |  雪
─/ // },,,,  .,,,,,,,:,:;;;;::::ヽ;;;;;;;;;;;;;/ ヽ|  だ
./ .| | l ,;:l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;ノヽ、   .よ
|  .| | l;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ .| | l :ヽ
|  .| | l;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/X | | .l  ,\
|  | | l;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;/::XX .| | l    }、
.|  ヽヽ.ヽ;;;;;;;;;;;`ー-´;;;;;;;;:XX .| |. .l    l l
 |  ヽヽ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:X´ // .ノ " ,. | l
  l   | | |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ // ./     | l;,
  |  | | .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::`ー─´     ノ/;;;l
  `ーl‐l‐´─- ,:┬┬ '´ ̄//      //;;;;;l
O   l l     /./    l l   O  .//;;;;;;l
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 10:14:00.92 ID:Vtd1DemR0
サクラは胸じゃなくてケツだろ
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 10:31:01.89 ID:WybEntB1I
>>886握手
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 10:48:31.91 ID:giEx6a2U0
サクラは第二部初期の頃が一番可愛かった
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 10:49:29.15 ID:TAhvl+qAi
(´・ω・`)雪の降る寒い日には自宅でコタツムリの動画三昧にかぎる

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7993713

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6951027
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 10:53:07.82 ID:4qOJrPvZ0
六道化すると角が生えるのはお約束なのか?
かぐやにもでかい角があったが輪廻持ちだったのかな
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 11:00:13.04 ID:JhilYhgd0
雪だー寒い
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 11:02:49.42 ID:JhilYhgd0
そういやサクラのヒロインらしいところを見せるがようやく来たな
次はカカシのかっこいいと言わざるを得ないってやつか?
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 11:11:29.21 ID:HCCfoCpi0
同期VSミニ十尾って必要だったのかな
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 11:12:12.54 ID:80zgx1Z00
ナルトの女キャラはブスばっかりでそそられんなぁ
白目の子がいくらかまともなくらいで他は性格までブスだし
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 11:20:17.97 ID:X0D8vs0l0
そいつが一番まともじゃないんですがそれは…
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 11:23:49.02 ID:HCCfoCpi0
サクラ、いの←サイ視点だとブス
ヒナタ←暗いとか言われてる
テンテン←空気
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 11:25:45.74 ID:Vtd1DemR0
ガイ班の霊圧が消えた
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 11:52:51.51 ID:E/0XYuo40
ガアラさんの言うあと数キロってスゲー違和感あるな
ナルトって数週前まではオビトさん達のとこにいたのにそんな離れてたのかよ
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 11:58:18.18 ID:1d5hjQ6+0
神樹の上からマダラを捜していたし結構離れた所でマダラ柱間は戦っていたのかな
更に尾獣がマダラでボール遊びでそこから離れたのではないか
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 12:15:33.31 ID:TAhvl+qAi
>>891
(´・ω・`)寒いね

さっき新宿のタイムズスクエア前で派手にコケて雪まみれになりながら涙目で帰宅
あんなに転がりまくったのに顔から出た天照は消せなかったのが残念無念

もう明日まで自宅に引きこもることにした
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 12:27:25.94 ID:6YSWWq2D0
>>898
NINJAの足がそれだけ早いんだろう
ひょっとしたら1〜2分程度で5キロ以上も走れるのかもしれない
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 12:31:39.22 ID:uTJnnSxBP
サクラのキスでナルトが勃起してるときいて
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 12:37:09.61 ID:TAhvl+qAi
(´・ω・`)そろそろ次スレだね漢数字で9て玖だっけ?

8が捌でなく八なら九でおk?
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 12:37:52.30 ID:6YSWWq2D0
どっちでもいい
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 12:46:27.95 ID:T/WFGzJf0
>>902
ムクムクッ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 12:46:28.55 ID:TAhvl+qAi
(`・ω・´)次スレ立てにいってくる
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 12:57:26.71 ID:TAhvl+qAi
(´・ω・`)ダメだった次の方どぞー

NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の阡百六拾九
・バレ氏歓迎!!
・嘘バレも歓迎!
・sage進行
・NARUTOに関する雑談はOKだぜぇ
・バレ氏に感謝の気持ちを忘れずに!!
・次スレは>>900ぐらいから宣言してから立てること
 最近立てにくいので新スレが立つまで無駄な書き込みは控えろと言ってんだろがぁ!!
・荒らしには反応せずにNGワード登録してくれよな!

・バレ氏
◆PdVGPI5gh.:水曜夕方 簡易文字バレ
ohana ◆IR7jauNn4E:水曜夕方 詳細文字バレ
◆Kaze/dDnrcMd:水曜夕方 簡易文字バレ

前スレ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の阡百六拾八
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1391586721/
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 12:57:51.06 ID:6YSWWq2D0
よし立ててくる
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 12:59:58.59 ID:6YSWWq2D0
無理だった
お願いします
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 13:20:06.71 ID:T/WFGzJf0
挑戦してみる
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 13:21:58.04 ID:T/WFGzJf0
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 13:22:58.11 ID:6YSWWq2D0
乙ってばよ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 14:09:16.53 ID:D8VWaQfC0
火の国の木の葉の里・火影
うちは一族は火を操る一族で、一族のイメージと火影はマッチしてるけど
木遁使い初代、水遁オンリーの扉間、風遁のナルト(火影候補)がその座について
マダラ、オビト、イタチ、サスケ等、火のイメージを持つうちは一族出身者が
火影につかない、つけない設定ってのは、面白いわ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 14:12:47.91 ID:TAhvl+qAi
>>911
(´・ω・`)乙〜 レスキュー911カッケー裏山
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 15:03:29.10 ID:6YSWWq2D0
>>913
うちはは火のイメージを持つけど火の意思は受け継がれていない
千手側は火のイメージはないけど火の意思は持ってる

火の意思こそが大事なんじゃないか?
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 15:17:12.13 ID:tdjg8GI60
>>913
火遁使いの一族の名前がうちはで、家紋も団扇というところに意味があるんだろう
普通なら火そのものをイメージするような一族名や家紋をつけるだろうに
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 15:17:50.89 ID:zjFcIuPH0
猿飛一族の火遁をくらえ!ってセリフがあったよ
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 15:41:24.22 ID:8CCnhKQm0
https://www.youtube.com/watch?v=on3maluGke8

こんな風に忍界大戦後にトーナメント形式で誰が一番強いかやって欲しいお^q^(粉みかん
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 16:15:41.54 ID:6YSWWq2D0
これたぶんこの後カカシも我愛羅もみんなやられて陰クラマも無駄になって
サスケまで死んだと知って完全に絶望したサクラがマダラに無限月読の世界に連れていってほしいと泣きながら懇願するんだろうな
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 16:15:42.82 ID:O6HtGPB30
結局はナルトの話だからうちははあまり重要視してなさそう
ナルトと親と家族を重要にしてるだけに見えるし
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 16:19:05.66 ID:OxpUQ8lIP
そう思いたいか
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 16:28:28.98 ID:D1A7iXYV0
>>915
火の意志ってどんなんだっけ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 16:38:31.06 ID:Vtd1DemR0
三代目曰く、里を守ろうとする強い意志
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 16:53:59.25 ID:acPMf+fqP
>>896
サイ→サクラは、ブス→そこそこ残念に変わってるよw
ま〜映画関連のカラーに描かれてただけたが
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 16:57:14.08 ID:tdjg8GI60
>>915
柱間に会わずして火の意志を継いでたイタチ涙目w
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 17:02:47.87 ID:QCQxs5Kc0
飛び火の意思なんだな
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 17:26:00.27 ID:N3tbyevxI
サイの好みなタイプはどんな?
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 17:28:32.47 ID:QCQxs5Kc0
一楽のアヤメさんとか…
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 17:43:58.14 ID:Vtd1DemR0
サイはゲイだろ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 17:50:25.01 ID:6YSWWq2D0
>>921
ナルト厨の願望はそういう事
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 18:10:26.35 ID:D1A7iXYV0
>>923
dd
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 18:33:46.98 ID:hWAllc/P0
ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1377569769/
検索でこれが一番上で吹いた

キスして乳もみとか岸本も谷間アングルからやばくなってきてるな・・・
アニメのあそこアングルはオリジだけど岸本の指示で手相で怖いわ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 18:34:58.80 ID:p4d4e+PD0
香燐もう最後の活躍みたいに言われてるけど
なんか設定的に重吾あたりと物理的に合体して十尾のなんたらみたいな悲惨なことになりそうな気が…
唐突にクシナの技出してきたしよ
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 18:41:32.69 ID:6YSWWq2D0
明らかにフラグを生んでるよな
サクラもサクラで危ういフラグを立ててるし
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 18:52:20.20 ID:KJ+gtwE+0
スルーされ続けているうずまきミトに触れられる日は来るのだろうか
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 19:10:29.00 ID:2GhhRtxA0
俺の予想
着た人 カブト
グルグルの中 ヤマト

ええ、ここの人たちと同じです
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 19:15:46.62 ID:tdjg8GI60
>>933
今にして思えば、カブトがサスケにあの3人を選んだ君はお目が高いよと言っていたのがフラグだったんだな
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 19:46:10.07 ID:+lBSZagx0
グルグルは何者なのヤマトにしてはポップすぎるだろ性格が
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 19:54:05.70 ID:+Bn9sW8v0
媒体がヤマトで操縦者がグルグル
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 20:12:19.51 ID:O6HtGPB30
ヤマトぽいと思ったけどな
僕呼じゃなかったかな
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 20:23:20.54 ID:HCCfoCpi0
>>924
そうなの?
しかしサクラは美少女設定なのかそうじゃないのか分からんw
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 20:38:06.88 ID:80zgx1Z00
作中設定として美少女だけど岸影から見て「ブサいなあ…」て思われてるんじゃないの
それがサイの口を通じてポロリしちゃったんだと思ってる
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 20:39:12.83 ID:Vtd1DemR0
作中で1番モテモテなくノ一だろサクラ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 20:42:24.07 ID:T/WFGzJf0
サイはいのにもブスと言いかけてたほどの美的感覚ないキャラ
いのおっぱいでかい美人なのに

サクラは中の上くらいのまあまあレベルなんじゃ?
1部の頃のナルト評はちょっと可愛い、いの評は可愛い、リー評は天使()だし
戦争中はモブから告られてたりしたしな
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 20:44:08.33 ID:MoAFiF5AO
サイの場合、いのの事もSDではテンテンの事もブスって言っていたぞ
サイの美的水準が高いんだけなんじゃなかろうか

AKB的なもんじゃね?
高水準を要求しなければそこそこ可愛い
高水準要求したらブス
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 20:55:43.54 ID:W8cYzQWA0
おっぱいしか見てないのかーと思ったがこれ少年漫画だった
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 21:09:27.49 ID:QlwxF3OvP
間違いなく作中一のブスは香燐
ありゃひでーわ…
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 21:10:42.98 ID:giEx6a2U0
白は作中屈指の美人
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 21:13:03.47 ID:N3tbyevxI
いのは目立つ美人だろうけど、作中不遇や
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 21:14:33.98 ID:Vtd1DemR0
ハヤテの彼女がナンバーワン
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 21:19:31.01 ID:9/Fa4SeO0
>>947
作中一のイケメンをゲットだぜ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 21:26:54.99 ID:6YSWWq2D0
ナルトの女って小南とリン以外ブサイクにしか描かれていないな
いやただのブサイクじゃないな
あれらは豚だ とんとんのような愛嬌さもないし醜い豚
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 21:36:33.89 ID:d8krVQck0
サクラがナルトにキスしてるってばよ!
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 21:45:29.12 ID:lZZ0w7620
>>951
どうぞどうぞ
ブサイク引き取ってくれてありがとう
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 21:53:13.71 ID:qMXsWApP0
>>949
いのは誰と結婚するんだろうな
現実みたいにモブと結婚とかあり得そうだな
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 22:02:03.49 ID:4NAgki2Y0
きめぇ
恋愛脳の豚女どもは巣にこもっとけや
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 22:05:06.09 ID:acPMf+fqP
>>951
えっ?カリンってサスケとくっ付くんだ?
血統良くても裸足&パジャマで髪ボサボサの変態女じゃねーかw
岸本にとってのサスケってその程度の認識だったとは…
サスケも随分安いキャラになったもんだな
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 22:06:09.71 ID:OxpUQ8lIP
なんだこいつ
必死すぎる
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 22:07:23.00 ID:6YSWWq2D0
カリンは間違いなく作中でキモイキモイど変態のブサイクキャラ
精神病棟に隔離されるべきレベル
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 22:08:29.18 ID:+acVDfG70
サスケはイケメンすぎて女の趣味が悪い
オビトはモテなさすぎて女の趣味がいい
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 22:13:26.05 ID:QlwxF3OvP
>>951
それってサスケにとって何の罰ゲームだろうな
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 22:13:55.41 ID:7yw0+Swo0
>>958
お前が言うな
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 22:19:08.22 ID:HCCfoCpi0
正直カリンはサスケを顔面ブン殴ってもいいと思う
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 22:22:32.30 ID:lZZ0w7620
>>963
代わりに水月が殴られてたな
かわいそうに
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 22:30:57.19 ID:RJpEOK300
なんかナルトも後付とか元ネタとか多すぎて萎えるんだよな
属性が出た辺りでそんなもんとっくに忍者学校で教える基本だろうがと萎えた
九尾の他に1尾から8尾も萎えた

その辺だな、急激に観る気無くしたのは
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 22:32:41.83 ID:p4d4e+PD0
>>945
もし香燐かモエギあたりを美人って言ったら水準が高いんじゃなくて美的センスが逆なだけだな
このあたりのキャラについてサイが言及したらどっちかわかるんだが
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 22:34:03.10 ID:6YSWWq2D0
マダラ戦はオビト戦と違い終始いい感じに絶望感が漂ってるのがいいね
オビト戦は絶望感があるにはあったし先が読めないのもあったけどそれ以上にgdgdな流れだったのが良くなかった
対するマダラ戦は対照的に流れが早い
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 22:35:58.94 ID:WqnwmZOA0
いくらイケメンでも
あんな冷たい自己中男についていけるのなんて
カリン並みの変態女くらいだと
マジで思う
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 22:37:39.39 ID:WqnwmZOA0
>>919
これありそう
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 22:41:43.60 ID:UrOnW0MW0
オビト、作中屈指のイケメンなのに・・・
他の女顔の美形と違って、男顔のイケメン
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 22:44:34.01 ID:0YZuAIG90
回復させてもらった直後にお前足手まといだわってぶっ刺さしてきた男なのに
ごめんの一言でバグしてなめ回してぇ!の境地になれるカリンさんはある意味偉人
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 22:50:06.41 ID:+acVDfG70
カリンはサスケといっしょになってもDVがひどそう
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 22:53:08.69 ID:qMXsWApP0
>>970
オビトの髪型ってセットしてんのかな
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 22:54:25.97 ID:6YSWWq2D0
>>970
子供の時は可愛らしくて大人になったらイケメンとかオビトは生まれが良いんだなと思った
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 23:06:41.55 ID:R8sLTql10
ガアラとサクラは結構お似合いだな
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 23:11:57.36 ID:HCCfoCpi0
オビトは内面が童貞すぎる
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 23:14:23.81 ID:AsEY2TFr0
実際童貞だろ、そこは許してやれよ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 23:16:11.40 ID:6K3+uB2f0
>>974
メイがうちははイケメン揃いって言ってたよ。
くのいちの間では有名なのでは?
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 23:18:45.04 ID:N3tbyevxI
オビトは食事もトイレも必要ない体になったということは
生命維持を柱間細胞に依存している訳で
途中でマダラを裏切ったらアロエに殺されたんだろうなあ。
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 23:19:17.97 ID:6YSWWq2D0
つーかカカシ世代の童貞率の高さにワロタ
あ、ナルト世代も童貞が多いか

>>969
あとゼツたちは絶対にマダラを裏切る
白ゼツが先行ってるよと抜かしておきながらカカシのいる所じゃなくてグルグルの方に向かったから
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 23:19:28.54 ID:QlwxF3OvP
>>978
オビトはないわ〜
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 23:20:01.27 ID:QCQxs5Kc0
カリンは体の歯形がどうなるのかが気になるわ…あれじゃセクス出来ないだろ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 23:21:26.58 ID:6YSWWq2D0
>>981
オビトのイケメン具合に嫉妬しているブサイク野郎かよキメェ
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 23:22:40.92 ID:6K3+uB2f0
>>980
中忍祝いに遊郭とか行ってそうだけど。
そういえば後輩に新人歓迎会の三次会でソープ行ったてやつがいたな。
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 23:24:19.28 ID:6YSWWq2D0
本当に遊郭に行ってたってソースはないからな
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 23:25:40.59 ID:IpyvHehP0
ナルトは自来也と風俗街ばっかうろついてただろうから
その手の店でやってそう
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 23:27:02.33 ID:rxV9RZUz0
代行はオビトに童貞萌えなのか?
それともオビトが永遠の童貞なんだからカカシも童貞でないと許せないの?
どっちだ
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 23:27:06.83 ID:RJpEOK300
あと、穢土転生もスゲー萎えねぇ?

これ普通に考えりゃ不老不死が当たり前の世界じゃねーかつまんねー
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 23:28:17.89 ID:q3IxImHvO
穢土転生は生き返りでない
それに生け贄も必要だが
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 23:29:22.72 ID:6YSWWq2D0
久々にアホの子を見たって感じだな
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 23:32:02.74 ID:0YZuAIG90
遊郭行ってたソースてw
代行ワロタ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 23:39:44.19 ID:ayFqh16d0
穢土転生のひび割れた体で長生きしても
つまんなそう
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 23:41:47.95 ID:IpyvHehP0
>>988
死んだ家族と何度も会えるのはつまらんな
ミナトとは一度だけ会える方が感動的だったよ
一度だけでも都合いいというのに
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 23:42:09.96 ID:6YSWWq2D0
そもそも死人だし生きていないからなあ
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 23:51:39.80 ID:1d5hjQ6+0
感動的とかは別に
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 23:54:19.52 ID:qVexbQVi0
岸本もわざとキモくなるようにひび描き込んだり死人の皮膚の色で塗ってゾンビであること強調してるのに
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 23:56:38.22 ID:6YSWWq2D0
瞳の色も黒いしな
穢土転生=ゾンビであることを常に強調したいんだろう
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 23:58:25.59 ID:+WRbxLqq0
マダラは輪廻転生して喜んでたのでエドテンは何か違うんだろう
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 23:58:28.84 ID:pDImWGIe0
ヒナタのおっぱすをもて余す
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 23:58:53.45 ID:+acVDfG70
1000ならイズナ生きてる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。