【葦原大介】ワールドトリガーPart44【大規模侵攻】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
『賢い犬リリエンタール』の奇才・葦原大介が満を持して連載復活!!
始動する最新SFアクション!!
単行本1・2・3巻発売中!
3巻は12月4日発売済み、4巻は2014年2月発売予定!

・ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレで。
・掲載順を含む、本誌やコミックで知りえる情報はすべてネタバレとする(仄めかすことも禁止)
・アンチ及び打ち切り希望者はアンチスレ
・アンチスレ、ネタバレスレを有効活用し住み分けしましょう
・明らかなアンチレスなのに中立を気取るのはNG
・糞コテはスルー
・次スレは>950を踏んだ人が立てる
・立てられない場合はレス番を指名された人が立てる

ワールドトリガー公式(ジャンプ内)ページ
http://www.shonenjump.com/j/rensai/world/
公式Twitter
http://twitter.com/W_Trigger_off
『ワールドトリガー』少年ジャンプ公式PV
http://www.youtube.com/watch?v=dISRAk0WCpU
http://youtu.be/dISRAk0WCpU

関連スレ
【ワールドトリガー】キャラ総合スレ part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1380016892/
ワールドトリガーネタバレスレ part14
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1386512439/
【100通り考えて】ワールドトリガーアンチスレ2【この糞さ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1381320812/
【ワールドトリガー】葦原大介総合スレ6【賢い犬リリエンタール】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1386596458/

避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/comic/6780/

前スレ
【葦原大介】ワールドトリガーPart43【PV公開中】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1386935172/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 20:00:24.89 ID:wklEml660
Q&A仮バージョン

Q. 何で腕切られたり首飛んだりしてるのに元に戻ってるの?
A. トリガー起動時に体がトリオンで作られた「戦闘体」に変わり、本体はダメージを受けない
Q. トリオンって何?
A. HP兼MPみたいなもので、ダメージを食らう、トリガーを使用すると消費する
. トリオンが切れると戦闘体が解除されて元の身体に戻る
Q. ベイルアウトって何?
A. 戦闘不能状態になった時、本部へと自動的に帰還する機能
. 黒トリガー及び訓練用トリガーにはベイルアウトはついていない
Q. サイドエフェクトって何?
A. 優れたトリオン能力を持つ者に芽生える超感覚。人によって異なる
. 未来を見たり、ウソを見抜いたりできる
Q. 黒トリガーって何?
A. 優れたトリオン能力を持つ者がその命を込めたトリガー
. 相性があるため、誰でも使えるわけでは無い
Q. ボーダー隊員がみんな若いのはなぜですか?
A. 一番大きな理由は、「若いほどトリオン器官が成長しやすいから」です。
  20歳を過ぎてトリオン器官の成長が止まった隊員は、
  防衛隊から本部運営に回ることが多いです。(沢村さんとか)
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 20:01:11.91 ID:wklEml660
前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/11/27(水) 14:14:59.47 ID:iGBaswTl0
既出トリガーまとめ

アタッカー用トリガー(近接武器)
弧月       そこそこ重い 頑丈 出し入れ不可 万能型 オプションで攻撃拡張
スコーピオン   重さほとんど0 脆い どこからでも出し入れ自由 変形可 
レイガスト    重い 変形可 2種類のモードを切り替え可能 (シールドモードでは攻撃力↓&耐久力↑)

ガンナー・シューター用トリガー(中距離武器・弾) シューターは銃器無で威力 射程 弾速 設定可 分割数で弾数可変 
アステロイド   通常弾 威力高 直線的
メテオラ     炸裂弾 広範囲攻撃
バイパー     変化弾 コースを任意に設定可能
ハウンド     誘導弾 設定した目標を追尾

ガンナー用トリガー(中距離武器・銃) 弾は2種まで設定可 訓練で精度向上
ハンドガン?   近距離用 射程20%UP
アサルトライフル?中距離用 射程20%UP 連射

スナイパー用トリガー(遠距離武器・銃)
イーグレット   弾速普通 射程長 万能型
ライトニング   弾速速い 威力小
アイビス     弾速遅い 威力大

防御用トリガー
シールド     範囲を絞るほど防御力UP

サポート用トリガー
攻撃拡張?   弧月のオプショントリガー
スラスター   レイガスト専用のオプショントリガー トリオンを噴出してレイガストの動作を加速させる
バッグワーム  レーダーに映らない 使用中トリオン消費
カメレオン    透明化 他のトリガーとの併用不可 使用中トリオン消費 
テレポーター  視線の方向数十m以内に瞬間移動

解説未出
レッドバレット(鉛弾) トリオンを重しに変えて拘束する 破壊力無し シールドに干渉しない
レーダー     敵味方の位置を映す 一時的に精度向上可 
槍        切っ先を変形可 柄の長さ可変(弧月?)
ワイヤー     目標に射出してワイヤーを張る 移動やトラップ等の戦闘補助に使う (ハンドガンのオプション?) 
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 20:02:04.43 ID:wklEml660
ジャンプ新鮮力キャンペーン
http://www.shonenjump.com/j/sp_fresh/world.html

honenjump.com でダウンロードできる12月期の壁紙カレンダー
http://www.shonenjump.com/j/customize/

niconicoと組んで静止画MADコンテスト開催
http://ch.nicovideo.jp/seigabook/blomaga/ar398714
5わふー ◆wahuu.39/s :2013/12/18(水) 20:30:15.07 ID:IAJgEMj90
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/"゙.::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ          ___
:::::::::/::::::::::::::::::::::::::/  ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::|        /     ヽ
:::::/:::::::::::::.ヘ:::::::::/    .ヽ::::::::::::::::::::::::::│      / そ そ お \
::::ノ::://:::ノ /:::/ソ     l::::!l::::::::::!:::::::::::l     /   う う  前  |
::::::: / -=/::/,,_    _.,,...|亅_l::::::│::::::::::ヽ   /   な 思 が
::::::lソニ___ l::/        _.l.l..,,1::|::l:::::::::/|:|   l     ん う
:::│弋コ欺ァ._       _.ィ術フソ! .! l:::::l .ソ  |.   だ ん
:::::|.     ̄     .!     ̄  |::l.i.|:::|     |.   ろ な
::::|          l       |:|/':::::!     ヽ   う  ら
|::::|           '       |/::::::/      ゝ
::::::i         -,/     ../'´:/     /
:::::ヾ              ..ノ:::::::|     /    お ・
::::::ヽ     、---っ    /:::::/∨ _   |  で  つ ・
i:::::1`ー_     ̄ ̄  _/:::::::::|..-‐'' i  |  |  は  ん ・
/ヾh ::::::≧_,,     _.≦|:|:::::/ヾ|   │ / |  な  中 ・
                         l         /
                         \____/
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 20:36:17.63 ID:0flLYW1o0
>>1
……と思うじゃん?
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 20:44:00.24 ID:hMMUy6nC0
>3
孤月が直って無いな。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 20:45:08.14 ID:HNmlfnPU0
たしかな>>1おつ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 20:51:10.55 ID:OZgpq+iN0
>>1

千佳 花澤香奈
木虎 早見沙織
迅 小西克幸
アニメ化したらキャストはこれがいいなって読んでて思った
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 20:55:57.00 ID:nUNBBftp0
>>1
鉛弾の情報Twitterで出てたけど更新なし?
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 20:57:41.78 ID:aOllV/GiO
>>1

>>9
迅「正義なんて言葉、チャラチャラ口にするな!!俺はその言葉が一番嫌いなんだ!!」
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 21:05:57.75 ID:wklEml660
>>7 >>10
>>2-4は前スレそのまんまコピーです
すまぬすまぬ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 21:08:52.05 ID:OZgpq+iN0
>>11
迅が小西はゆずれねーわ
他は変えてもいいけど
サムメンコはねーわwwwってなったよ
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 21:19:58.45 ID:IWAZy/o00
やっぱ小西寛子最高だよな
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 21:22:41.95 ID:RAtQKIG50
筋肉は魅せる派の>>1

迅はポケモンのコジロウの声で脳内再生されてる
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 21:31:36.08 ID:oaFUwrfX0
(やべえ)
(新スレだ)
(>>1乙だ)

迅は平田広明がいいなあ…
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 21:32:34.46 ID:TQzHj0pGO
今のうちに既出トリガーを修正して次スレでそれを使えばいい
スレ立てする時はいちいち修正するのは大変だろうし
今のところは
孤月に槍の説明
鉛弾にガンナー用トリガーの汎用オプションの記述

ぐらいだろうか
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 21:34:21.88 ID:qKpJrad+0
>>16
爺すぎる
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 21:38:14.28 ID:PLuXfvgR0
レッドバレットはバイパーやハウンドと組み合わせられるみたいだが
攻撃力0だしメテオラとは流石に無理かなw
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 21:45:02.06 ID:TQzHj0pGO
>>19
着弾点から一定範囲内に錘が飛び散る感じじゃないかな
そのかわり弾がめちゃくちゃ遅くて炸裂範囲も狭いとか
本人に直接当てれば全身重りだらけみたいな
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 21:45:20.78 ID:PlWpVhk7O
レプリカ先生好きです。結婚してください。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 22:00:14.94 ID:bQli/y6F0
それを決めるのは私ではない
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 22:07:56.11 ID:voE+0SPEO
遊真の許可がいるのか
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 22:08:17.79 ID:PlWpVhk7O
なん……だと…………ぐあぁぁぁぁっ!!!
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 22:36:00.70 ID:en3xsisM0
>>1
たしかなまんぞく
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 23:07:43.85 ID:OZgpq+iN0
でもよく43話まで持ったな
改めて最初から読むと、確かに展開遅いと思うもん
この場合の展開遅いって言うのは悪い意味ではないよ
水に近いカルピスみたいな看板漫画とは違って、薄くはないけど遅い
でもこれは新連載では厳しいだろ
切られても不思議じゃなかったよ
ほんとよかった生きてて
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 23:23:14.61 ID:PL0KqNEC0
他作品sageするのはやめろよ 実績比較したら比べ物にならないからな
それにトリガーはまだ長期連載してないからどう転ぶか分からんよ
まあこの作者なら多分大丈夫だと思うし長期連載にいけたらそれはそれでいいけど
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 23:24:08.81 ID:PL0KqNEC0
sageしたつもりだったけどミスったすまん

展開普段はゆったりだけど今週は早かった気がする
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 23:28:58.13 ID:TQzHj0pGO
これでも迅の登場とか早めたらしいけどな
でも序盤の展開を遅いと見るかは難しいところ
あれがチーム結成までポンポン行ってたらあそこまで印象的なシーンにはならなかったろう
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 23:30:17.95 ID:va4TBhQ9P
迅は三輪さんを風刃に推薦する!って言ってたけど
未来視ない人間が使っても射程拡張の弧月と大して変わらんから
三輪さんも別に嬉しくないんじゃね
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 23:31:32.69 ID:G4iPDGIg0
>>28
目欄の文字列にsageが含まれてるなら下がってるから安心しろw

しかし、迅平田はちょっとじじぃすぎるつーか落ち着きすぎだなあ
つーかもうVOMICって見れるようになってんだっけ?
公式行ってみるかな
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 23:35:51.33 ID:aOllV/GiO
>>30
未来視が出来なくても、戦術・戦略で誘導することは出来るさ
三輪は銃も使えるから、銃撃で相手の進行方向を限定してやれば良い
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 23:37:52.18 ID:dlwo0AqRi
迅さんてトリガーオンして戦ってた?
生身?
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 23:41:50.03 ID:aOllV/GiO
>>33
風間に足裏スコーピオンで刺された時に傷口からトリオン噴き出してたよ
常時トリオン体で過ごしてるみたいだね

単行本の紹介ページには普段着のTシャツ姿が書かれてるし
さすがに非番の日は生身だろう
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 23:42:58.02 ID:1KZymG/I0
弧月の拡張モードがまだ未出だからなんとも言えんけど
飛ぶ斬撃自体が風刃のが圧倒的に高性能とかもありえるんじゃね
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 23:43:50.26 ID:Sp3XlOnyO
第一候補だった風間さんが断ったら、あとは数人の候補がいて決めかねてる上に
特にアタッカー上位ランカーでもない三輪さんをねじ込む余地があるってことは
アタッカーズって3位以下は団子状態?
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 23:47:56.85 ID:YwcC87taP
米屋「オーケー、じゃあ間を取って、俺が風刃使えば丸く収まるんじゃね?」
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 23:48:57.22 ID:irUK8jTI0
将来はオサムユーマチカ三輪でブラトリチームでも作るのかね
迅ブラトリ化してオサム使用と
友人兄のどちらかがブラトリ化してチカ使用は既定路線だろう
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 23:50:03.18 ID:rjoqBIi2O
迅は森久保のイメージだ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 23:51:33.38 ID:va4TBhQ9P
オサムさんが黒トリガー使ったら、トリオン吸われすぎてシワシワになりそう
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 23:54:03.70 ID:dlwo0AqRi
修はブラックトリガー持っちゃ駄目だろ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 23:55:48.77 ID:irUK8jTI0
でも潜在能力すら低いと確定してるオサムがこの先の戦いについて行こうと思ったらそれくらいしかない
迅がオサムに目をかけてるのも将来自分を使う人間と未来予知しての事かも知れない
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 23:57:58.22 ID:faFHNesc0
すぐにキャラを黒トリにしようとする予想は安直
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 00:14:32.79 ID:ENcqAUov0
とりあえず修正してみた

既出トリガーまとめ

アタッカー用トリガー(近接武器)
弧月       そこそこ重い 頑丈 出し入れ不可 万能型 オプションで攻撃拡張
弧月(槍)    柄の長さ可変  切っ先を変形可
スコーピオン   重さほとんど0 脆い どこからでも出し入れ自由 変形可 
レイガスト    重い 変形可 2種類のモードを切り替え可能 (シールドモードでは攻撃力↓&耐久力↑)

ガンナー・シューター用トリガー(中距離武器・弾) シューターは銃器無で威力 射程 弾速 設定可 分割数で弾数可変 
アステロイド   通常弾 威力高 直線的
メテオラ     炸裂弾 広範囲攻撃
バイパー     変化弾 コースを任意に設定可能
ハウンド     誘導弾 設定した目標を追尾

ガンナー用銃型トリガー(中距離武器・銃) 弾は2種まで設定可 訓練で精度向上
ハンドガン?   近距離用 射程20%UP
アサルトライフル?中距離用 射程20%UP 連射

スナイパー用トリガー(遠距離武器・銃)
イーグレット   弾速普通 射程長 万能型
ライトニング   弾速速い 威力小
アイビス     弾速遅い 威力大

防御用トリガー
シールド      範囲を絞るほど防御力UP

オプショントリガー
専用オプ ション
攻撃拡張?   弧月のオプショントリガー
スラスター    レイガスト専用のオプショントリガー トリオンを噴出してレイガストの動作を加速させる
汎用射撃オプ ション
レッドバレット  トリオンを重しに変えて拘束する 破壊力無し シールドに干渉しない  
(鉛弾)      ハウンド等と併用出来るが弾速と射程がかなり低下

バッグワーム  レーダーに映らない 使用中トリオン消費
カメレオン    透明化 他のトリガーとの併用不可 使用中トリオン消費 
テレポーター  視線の方向数十m以内に瞬間移動

解説未出

レーダー     敵味方の位置を映す 一時的に精度向上可 
ワイヤー     目標に射出してワイヤーを張る 移動やトラップ等の戦闘補助に使う (ハンドガンのオプション?) 
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 00:26:47.16 ID:8pMLnxl80
思うんだけどさ、アフトクラトルに黒トリ13本が7年前でもしかしたら増えてる可能性はあるかもしれないが
逆に惑星国家同士の衝突で使い手が死んだり黒トリ化したり、捕虜になったりして、起動できる数は減ってる可能性もあるんだよな?
黒トリは使い手を選ぶみたいだし、過去13本あったものがいまは20本になってたとして、それを起動出来る人間の数が8人くらい
しかいなかったら、結局使えるのは8本だけとか
優秀なトリガー使いが何本か起動出来る黒トリあって、黒トリ二刀流とかもあり得るかもしれんが、それでも制限は出てくるだろうし
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 00:29:28.26 ID:jeD7v0RB0
いつぞやの米屋の「黒トリの白チビ」ってセリフのせいか
黒トリガーはブラトリじゃなくて黒トリと略す方がしっくりくる
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 00:29:55.34 ID:V+sjhG4R0
>>1おつ

>>11
迅「ボーダーの誓い:第七番、正義と愛は必ず勝つ!」
ですね、分かります
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 00:40:03.48 ID:813zyogFI
ブラトリだとなんか血まみれなトリガーっぽくね
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 00:44:13.18 ID:Pz2rdmguP
A級
1位:太刀川隊 太刀川(20)、出水
2位:冬島隊  冬島、当真(18)
3位:風間隊  風間(21)、菊地原、歌川
4位:草壁隊  草壁、緑川
5位:嵐山隊  嵐山(19)、木虎(15)、時枝(16)、佐鳥(16)  オペ綾辻(17)
6位:
7位:三輪隊  三輪(17)、米屋(17)、奈良坂(17)、小寺(16)  オペ月見(19)
玉狛:玉狛第一 木崎(21)、小南(17)、烏丸(16)  オペ宇佐美(17)
  :ソロ   迅(19)

所属不明:黒江、加古、佐伯、生駒、片桐、雪丸、弓場、鋼


あれ、風間さん最年長の一人?
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 00:51:02.14 ID:5oQA3WaMQ
>>44

シューターの欠点も入れとくといいかも
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 00:51:46.51 ID:+7UFg25kP
B級の東隊長くらいだな風間より年上なの

ちなみに東もB級上位チームの隊長だからA級に匹敵するくらいの実力はあるはず
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 01:01:09.28 ID:+7UFg25kP
それと レイジが21歳 迅19歳 栞17歳 とりまる16歳で
レイジ 迅 こなみの三人が純玉狛所属で後ろ二人が転属組なのを見るに、
19〜21歳辺りが新ボーダー成立前からの古参組みの境界っぽいので
東も古参組の可能性が高いかな
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 01:02:42.87 ID:cmlAOA/5P
とりまる先輩はとてもオサムと一歳違いとは思えない落ち着きっぷりだな
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 01:04:44.26 ID:TUFfK4dW0
レイジさんに鍛えられる前はとりまるさんも汗だらだらだったんだよ、きっと
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 01:06:29.68 ID:Pz2rdmguP
出水も17歳かな?
あと緑川は14歳だっけ?
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 01:10:11.93 ID:S74IK8gQ0
>>49>>55
コピらせてもらった

A級
1位:太刀川隊 太刀川(20)、出水(17)
2位:冬島隊  冬島、当真(18)
3位:風間隊  風間(21)、菊地原(16)、歌川(16)
4位:草壁隊  草壁、緑川(14)
5位:嵐山隊  嵐山(19)、木虎(15)、時枝(16)、佐鳥(16)  オペ綾辻(17)
6位:
7位:三輪隊  三輪(17)、米屋(17)、奈良坂(17)、古寺(16)  オペ月見(19)
玉狛:玉狛第一 木崎(21)、小南(17)、烏丸(16)  オペ宇佐美(17)
  :ソロ   迅(19)

所属不明:黒江、加古、佐伯、生駒、片桐、雪丸、弓場、鋼


こうじゃね?
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 01:14:06.32 ID:01cKYP080
A級
 1位:太刀川隊 太刀川(20)、出水(17)
 2位:冬島隊  冬島、当真(18)
 3位:風間隊  風間(21)、菊地原(16)、歌川(16)
 4位:草壁隊  草壁、緑川(14)
 5位:嵐山隊  嵐山(19)、木虎(15)、時枝(16)、佐鳥(16)  オペ綾辻(17)
 6位:
 7位:三輪隊  三輪(17)、米屋(17)、奈良坂(17)、小寺(16)  オペ月見(19)
 玉狛:玉狛第一 木崎(21)、小南(17)、烏丸(16)  オペ宇佐美(17)
:ソロ   迅(19)

 所属不明:黒江、加古、佐伯、生駒、片桐、雪丸、弓場、鋼
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 01:15:41.63 ID:01cKYP080
>>56ずれた&被ったスマン
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 01:16:36.28 ID:Pz2rdmguP
d
木虎、若かったんだな…。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 01:19:09.15 ID:Pz2rdmguP
所属不明が、6位のチーム所属だとしたら
6位の奴ら全員に風刃適性あったりするのかなw
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 01:22:22.76 ID:S74IK8gQ0
なのに風刃に拒否られた太刀川さんェ……

最上さんと太刀川さんが仲悪かったのか
最上さんと忍田さんが仲悪かったのかw
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 01:28:25.35 ID:m0h2z0op0
忍田さんは言動から察するに空閑父の弟子だったんじゃね?
林藤さんは最上さんの弟子だったような感じだし
そのあたりの関係かなーって漠然と思ったんだが…
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 01:36:53.09 ID:1FU4BWuH0
ミニスカで戦う女性隊員とかいないのかなー
戦闘要員の男女比偏りすぎだからそろそろ女の子オンリーのチームとか出してくれ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 01:38:32.92 ID:uKcHfidu0
バトルバカが黒トリ手にいれてもランク戦出来なくなって無気力病に悩まされるだけだと判断されたとか?
太刀川さんは俺TUEEEE!!!より仲良く切りあってる方が似合ってるだろし
あと最上さんは迅さんをほっとけなかったんじゃないかな
もう大丈夫と手離したってことは大丈夫じゃない時期があったてことだろし
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 01:54:10.98 ID:PM/NbhQD0
黒トリに意思があるような言い方はやめて貰おうか
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 02:14:16.60 ID:EVRcIkti0
女の子が多いチームはありえても
ミニスカはありえないだろ。実用性の意味でw
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 02:16:43.72 ID:8jId/IGj0
>>64
太刀川はバトルバカだからむしろ黒トリガーを相手取って戦いたいと思うんじゃなかろうか
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 02:18:52.10 ID:HgHPyYehP
>>66
精々ホットパンツくらいだろうな
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 02:19:42.33 ID:01cKYP080
ミニスカでなければホットパンツで
痛覚ONOFF出来るならば気温にも鈍いのか
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 02:23:03.13 ID:9AWJ9xmt0
コナミ先輩のトリガーオンに期待
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 02:27:22.41 ID:UhOzRUAq0
風刃は黒トリガーの中じゃ弱い方だと思う
だから適合者が多い

ただ迅のサイドエフェクトと組み合わせると凶悪だってだけね
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 03:50:50.46 ID:CBGd9Mb30
>>65
お前、汎神論は肌に合わないのか
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 04:52:18.67 ID:nx1ByMQDP
そういやゲームのJスターズ ビクトリーバーサスだが
いきなりトリガー参戦してから買うぞ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 04:57:57.43 ID:XQlvxl3+0
何でこんな地雷臭がプンプンするゲームを作るかなー
アルティメットスターズの続編を3DSで出せばいいのに
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 04:59:44.07 ID:Pz2rdmguP
まさかのユーマじゃなく修が参戦したら笑う
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 06:02:11.48 ID:813zyogFI
何だあのゲームw
やるならテレビ買わなくちゃいけないw
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 07:33:27.62 ID:k5Fa6prm0
黒トリガーとの相性は
三輪とオサムで似てる点があるように、生前の立場より感性みたいなことに左右されるイメージだなぁ
敵に対したときに、まず守りを固めるのか、とりあえず斬るのか、観るのか、話すのか、みたいな
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 08:35:19.07 ID:yYLuBzo/O
>>66
たがミニスカ+スパッツならば
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 08:45:18.50 ID:Nc3Xk9mT0
冬島さんは女性と予想
A級に女の子が少なすぎる!強い女の子がもっといてもいいと思うんだ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 08:45:59.06 ID:cmruntP8P
>>77
でも、生前の経験って考えると今のところしっくりくるけどな。
風刃の最上宗一は、まず孤月使いだったから、風刃も孤月に近い形態を持ってる。
ユーマのトリガーの空閑有吾は、ネイバーフッドを旅した経験から、トリガーを学習するトリガーの特性を持つ。
って考えたらしっくりくる。
まあ、当人の生き方は感性に影響を与えるし、当人の感性は生き方に影響するから、どちらが正しいとかではないだろうけど。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 08:47:43.00 ID:61tegK8X0
ということは修が黒トリ化したら、汗が絶え間なく流れてくるのか
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 08:58:38.55 ID:whkimQ9vO
>>16
MIAからのKIA扱いにされたけど最終的には右腕全体が凄いことになって帰ってきそうだな

迅さんとあの元第一部隊隊長は似てる気がする
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 09:16:05.10 ID:ztSouKSc0
ボーダー内で剣道大会やらせたら、太刀川さんぶっちぎり1位になるかね?
いや忍田さんか
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 09:19:39.85 ID:DQBi7XcJ0
8人の候補者って、以前の争奪戦時の適合者から更に孤月の使用者を抜き出したのでは?
と思ったが、風間さん入ってたね。
風間さんなら使いこなせるって事かもしれないけど。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 09:21:44.16 ID:DQBi7XcJ0
>44
だから“孤”月だと言うておろうが
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 09:59:42.59 ID:Z9pVtgQ2O
>>82
死ぬな、死にそうなったら(ry
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 10:05:34.00 ID:ztSouKSc0
>>85
「弧」で合ってるよ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 10:08:23.69 ID:WG67d3/v0
弧月(槍)の柄の長さが可変ってなってるけどあれって弧月(槍)の機能なんだっけ?
米屋は「対応済み」って言って柄を短くしてるから
柄の長さを変えたのはオプションかスコーピオンとの合わせ技かと思ってたんだけど・・・
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 10:28:26.44 ID:OAg+Umwk0
迅VS太刀川の時のコゲツの説明では”孤”月
ランク戦ロビー画面では”弧”月
どっちが正しいのかな
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 10:44:50.73 ID:ztSouKSc0
まじか
太刀川隊のエンブレム的に「弧」であってほしい
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 10:48:35.84 ID:gy8PXLXY0
>>71
屋内や奇襲、待ち伏せに使うと誰が使っても凶悪だと思うよ
対面だと発動がまるわかりで微妙ってのはあるが、ばれなきゃ大丈夫
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 10:54:20.14 ID:TnAkbZVG0
三輪ってヒマがあればいつもベイルアウトばかりしてるイメージあるけど、
実際は作中でベイルアウトしたのは一度だけなんだな
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 10:57:00.62 ID:nx1ByMQDP
狐月だと根付さん専用トリガーみたいだ
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 11:01:09.12 ID:A9YrVDqU0
スナイパー組は現状は奈良坂が1位なのか。当真が2位だとして佐鳥が4位。
名前も出てない3位キャラがいるのか。まさか汗をかかない方のメガネの大躍進か?
新人大豊作の時の3人が「緑川-アタッカー」「木虎-オールラウンダー(ガンナー)」だから
バランス的に黒江がスナイパーかの?

>>88
切っ先も形状変化できるしな。
どう見てもスコーピオンの亜種なんだが、孤月要素はどの辺にあるんだろうな。

>>92
自発的にベイルアウトした唯一のキャラという意味で希少。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 11:08:07.00 ID:HgHPyYehP
>>94
黒江は木虎緑川と同期のバムスター11秒で倒したアタッカーかガンナーだろ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 11:31:33.79 ID:1vMt+y2O0
話は終わりだ、のコマの三輪の右手がすごくいい
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 11:49:31.00 ID:A9YrVDqU0
>>95
ハイスペックな2人に先行され近接戦闘員としての限界を感じ
早々にスナイパーに転向したかもしれん。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 12:04:24.21 ID:n+pq/JPPO
レプリカ先生は渡さぬ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 12:36:03.22 ID:Z9pVtgQ2O
子持ちの隊員って「ネイバーいなくなったらパパおしごとなくなっちゃうの?」とか言われて悩んでそう
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 12:36:30.43 ID:o/l7QCpui
>>72
汎神論というより擬人化にしか見えない気がする。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 12:51:11.50 ID:n+pq/JPPO
最上「餅が喉につまって死にかけたから太刀川嫌いや触るな糞髭」
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 13:14:59.60 ID:rqvtu3dI0
>>99
A級なら所属してるだけでも給料もらえるし、せめてくる可能性があるかぎり
防衛の人員はいるわけだし、せいぜい子供に
「パパ今日もお空を眺めてるだけだったね」とか言われる事に悩むだけだよ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 13:20:13.21 ID:wLAKaYgW0
いきなし展開が速くなってきた
戦争が始まるのか
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 13:27:49.92 ID:tp6cGvBf0
>>102 >>103
パパ、帰って来るよね?
って言われて、涙で抱き締める
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 13:29:31.27 ID:61tegK8X0
>>104
パパ、帰ってきたんだね

ブ ラ ッ ク ト リ ガ ー と し て
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 13:30:20.02 ID:XQlvxl3+0
迅さんは中盤で死ぬ予感がする
でもあの絵柄で死ぬシーンがあってもなんかあんまりショックはないだろうな
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 13:31:22.98 ID:whkimQ9vO
これ…父さんです…
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 14:07:53.34 ID:tTsvOLuw0
今年の新生児の名前は男は悠真が一番多かったらしい。
多分この漫画は何の関係もないけど。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 14:08:05.39 ID:FIJ0iKEc0
>>107
任務中に黒トリガーになったから、本部に没収
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 14:15:42.44 ID:5lPfwUDw0
人気が出てきたからかトリガーをまとめるアフィブログが増えてきたなぁ
スレを伸ばしてまとめるための自演や対立煽り、雑コラ、キャラいじりとかは勘弁してください
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 14:19:49.47 ID:XQlvxl3+0
気が早いなー
たしかに最近はすぐアニメ化するから人気漫画になれる可能性はあるけど、
ナルトじゃなくて、べるぜばぶの後釜ぐらいだと思うんだよなー
まだまだ打ち切りは全然あり得るぞ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 14:32:10.02 ID:/l3sN1r+0
>111
ねーよ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 14:48:56.56 ID:pqB7VjiV0
アニメの話もナルトの話も誰もしてないのになぜ突然気が早いな?
他スレでアニメ化アニメ化言ってるのは大体逆神の自演だよ 最近べるぜソーマとの対立煽りも熱心にしてるね
まあアンケ出すの油断しないのは大事だけど
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 15:04:49.92 ID:nx1ByMQDP
>>110
俺的には転載禁止にしてもいいな
ロクなことにならん
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 15:07:05.30 ID:KcdvO8aoP
すぐアニメ化って、まだ3巻出たばっかじゃん
アフィカスが必死になって気持ち悪い
>>1に転載禁止入れてもいいんじゃね
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 15:23:44.78 ID:nZAmmag6O
アフィ側もアニメ化云々煽ってるってこと?
例のマッチポンプだけでも鬱陶しいのにこれ以上面倒なのはいらんなあ…
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 15:25:17.90 ID:yhmBE9Nb0
ハイキューニセコイが中堅〜上位で8巻前後でアニメ化だし今週みたいな高順位がちらほら来るならアニメも見えてるだと思う
まあソーマと暗殺が先だろうけどな
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 15:49:47.30 ID:SKpnjhj30
もし俺がチカちゃん並にトリオンあったら出泉さんみたいなことしたい
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 15:51:46.78 ID:sMG8lXh90
ところで東さんって何歳だったっけ?4年半前からの隊員なのか設立後からなのか
前職が気になるな 隊員は学生の場合運動神経いい人が入りそうだから元は運動部員が多いのかね
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 15:55:31.27 ID:5lPfwUDw0
過去に好きだった作品が無責任なアフィブログのデマ拡散や捏造、偏向などで急激に衰退したり
最近だと常住していたスレが某人気ブラウザゲームをまとめるアフィブログの影響で荒廃したので
つい過剰に心配して>>110と書き込んでしまいました

スレを大きく汚してしまって申し訳ございませんでした
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 15:55:53.47 ID:SKpnjhj30
>119
25じゃなかったっけ?
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 15:58:02.99 ID:nZAmmag6O
今の順位についてはキャンペーン中だし多少は底上げも入ってるっしょ
たまに安定だ安心だ書く人もいるけど新規の注目が高まった所で今回の大侵攻だから
むしろここからが正念場だと思うよ

>>118
街を破壊するつもりか……!!
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 16:11:04.26 ID:sMG8lXh90
>>121
ありがとう25か 当時21前後だと大学卒業してそのままボーダーかな
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 16:12:23.93 ID:2u0bLeUR0
太刀川「首の長いワインボトルをラッパ飲みしていただけで餅川と呼ばれるのは心外だ」
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 16:24:31.43 ID:pcuBVqSY0
>>124
そうか!あれは白ワインのボトル…


…じゃねーよwww
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 16:28:59.49 ID:Za2xOxQN0
どんな吸引力なんだよ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 16:42:03.23 ID:tTsvOLuw0
あれ最初餅じゃなくてチューペットだと思った
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 16:43:56.48 ID:Za2xOxQN0
まあ昼間っから酒飲んでたらなんか笑うなw
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 17:03:02.50 ID:NB4LTiR1i
お正月に食えなかった餅を消化する太刀川さん(大侵攻中)
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 17:10:23.00 ID:Q7IjzK6Q0
>>129
出来るだけ心残りを少なくして戦場に赴こうとしてるんだよ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 17:14:10.19 ID:n+pq/JPPO
もうけいちゃん昼間からお餅食べて

ゲッ!?母上様と書いて糞ババア
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 17:19:53.18 ID:Za2xOxQN0
元気にもちつきしてる姿想像するとまた笑える
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 17:28:26.86 ID:nx1ByMQDP
けいちゃんはよせっていっただろ!
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 17:28:47.36 ID:hCj2ID7Ui
あの一コマでこれだけ盛り上がれるとは
さすがA級1位
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 17:32:41.95 ID:M8i/e2+70
目に底知れない不気味さがあるとか闇落ちとか言われていた太刀川さんはいずこ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 17:34:12.35 ID:n+pq/JPPO
>>132ムキムキになったりしてあくまで妄想ですから。

女達「太刀川さん素敵私と結婚してください///」

太刀川「まっ構わないでマッ候」

太刀川「グヘヘヘッ」
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 17:34:57.82 ID:sMG8lXh90
実際は闇堕ちじゃなくてぼんち堕ちだったからな
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 17:35:55.42 ID:n+pq/JPPO
笑いすぎてsageてなかった。申し訳ありませんでした。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 17:45:26.48 ID:nZAmmag6O
格子状ハイライト?の謎は明かされるんだろうか
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 18:24:39.29 ID:6uv3oLMn0
(一部除いて)魅力的なキャラばっかりでいいよな
嵐山さんがもちっと強いところ見せてくれればなあ

あと、復讐はダメだ!って漫画じゃないところも好き
むしろ勧めているところがいいね
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 18:26:35.75 ID:Z9pVtgQ2O
>>139
単なるキャラ付けの記号で終わる可能性もあるで候

疑問と謎、伏線は全然違うので、今から考え過ぎるのは良くない
と、某特撮スレで考察する人を見る度に思う
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 18:49:20.77 ID:5950KZSN0
ならば七輪の網目かもしれない可能性もあるな
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 18:54:54.58 ID:ictSKD430
あれで餅焼いてたのかよww
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 19:14:15.24 ID:p+ZciUipO
ところで、ボーダーのメンバーがほぼ未成年なのはなんでだろう?
30代、40代の隊員はいないのかなぁ?
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 19:26:57.80 ID:el2QG04P0
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 19:27:53.35 ID:61tegK8X0
テンプレQAどこまで増えるかな
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 19:46:22.64 ID:rXo5EgUG0
もしも小南が「だましたな、この眼鏡!」とか言いながら後ろから首を絞めつつ頭ガジガジしてきたら、俺なら全神経を背中に集中し、何かしらでも返事をする余裕はなくなる
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 20:10:43.55 ID:DQBi7XcJ0
>124
電動歯ブラシじゃなかったの?
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 20:17:50.48 ID:XQlvxl3+0
木工用ボンドだろ?形的に
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 20:40:06.21 ID:YPhooDl30
>>148>>147へのレスに見えてオサム電動歯ブラシ説が頭を駆け巡った
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 21:47:12.13 ID:/0RqKCEq0
>>144
まぁ若いころから鍛えたほうが良いってのは分かるけど、だからと言って中年のボーダー隊員がいない理由にはならないよね。
チカみたいにもともとトリオン量がバカでかい人間もいるんだし、創設時期から考えて忍田さんくらいの人が現役はってても何もおかしくないとは思う。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 21:51:43.26 ID:qR1eiZSD0
よくわからん組織に大人ははいんないだろ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 21:57:28.76 ID:tTsvOLuw0
チカは特殊な例として、他はどっこいどっこいだとしたら若いときから鍛えた奴の方がトリオン量が多くなるんだろ。体力とかもそうだろ?
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 21:57:36.28 ID:1FU4BWuH0
ボーダーの存在が公になったのは約4年半前で、それまでは少数精鋭だったっぽい
新規隊員の募集は若いのばっかり採用してるみたいだから、年齢比がすごく偏ったことに・・・
そして以前からいた隊員の年長組(5人?)からすでに2名が死亡
残り3名は司令・本部長・支部長というように指揮官ポジションに就任

初期メンバーにしか中年隊員がいない(推測だが)っつーのがネックになっているのだろう
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 22:00:37.97 ID:KJYbp0zy0
鍛えるっつっても実際どうやって鍛えるのやら
最重要部分だろうに訓練でまったく触れられてなかったな
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 22:00:38.58 ID:KoV0JK/H0
マラソンや総合格闘技のピークは30前後
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 22:01:30.24 ID:JQdmmZLI0
トリオンっていうぐらいなんだからトリガーオンすれば鍛えられそう
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 22:03:39.45 ID:vPx1wgyy0
> 新規隊員の募集は若いのばっかり採用してるみたいだから

鍛えて強くなれる時期が若い時期に限られてるから
限られた成長可能期間はできる限り活用した方が強くなれるって事だろうな
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 22:22:29.02 ID:NY6zc3IQ0
>>154
旧ボーダー時代は、町外れの怪しい洋館とか、喫茶店の地下とかで細々活動してた
ってのが最近お気に入りの妄想
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 22:23:02.14 ID:NKKCDudw0
新規の「戦闘員」は若いのが多いけど、新規の事務・後方支援等、本部を影から支える人たちは、もっと上の人が結構いるのかも
遠征艇着艦の際に誘導してた人とかもいたし、戦闘員以外も募集があったりするんじゃないかな?
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 22:31:27.31 ID:OWi7j7Un0
休憩所や食堂なんかもありそうだし……
清掃員なども考えると、機密にはノータッチのパートさんだっているんじゃないかな
売店には迅さん専用のぼんち揚げが売られていると思ってる
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 22:31:35.68 ID:EeC4E1f20
>>160
四年前に色々失った人々が、出来上がったボーダーの基地見て、防衛力になれるならって応募したりしたんだな
城戸派はこの辺に支持されてるのか
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 22:34:02.97 ID:TcWH5Tge0
>>161
箱買いして家に大量に置いてあるから必要ないぞ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 22:36:08.31 ID:Wy8r2T+i0
>>161
本部をウロウロする迅はレアっぽかったが
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 22:41:48.69 ID:eQX00NmA0
・ジャンプLIVEで「実力派エリート迅」掲載
・4巻の表紙は迅
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 22:43:59.10 ID:vcN4JKMh0
くっ…俺の電子書籍童貞が奪われてしまうっ…!
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 22:44:12.22 ID:HL1iLjNe0
>>165
描き下ろしイラストも付く
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 22:52:05.10 ID:NKKCDudw0
確かに4年前三輪みたいに家族を失った人とかいるだろうしな…娘を失ったオッチャンが近界民憎しで夜遅くまで、本部運営の仕事とかしてたら泣ける…
玉狛ですら10人いると言われてるけど、支部長、迅、陽太郎、栞、レイジ、鳥丸、小南、技術者の人、でまだ8人、他のお仕事の人がいてもおかしくない
本部はそんな非戦闘職員のトリオンを少しづつ消費して維持してたりするんじゃないかな?
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 22:57:58.14 ID:XQlvxl3+0
>>151
千佳みたいにトリオン多い奴はトリオン兵に狙われるんだろ?
千佳は運よくこれまで生き延びてきたけど、他のトリオン怪物はみんなすでに拉致られたとか

他にも何でトリオン測る装置があるのに、世界中からトリオン多い奴を集めの?とかもあるよな
まぁまだトリオン関係はあんまり本誌でも言及されてないしな
作者はけっこう設定は練ってるみたいだし、後々納得いく回答がもらえるんじゃないの?
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 23:20:49.45 ID:XQlvxl3+0
自分なりに考察してみた

@20年ぐらい前に初めて三門市に異次元との門が開く
Aこれにより三門市で、トリオン器官をもった新生児が生まれるようになる
 本来なら三門市の住民は遠くに避難させるべきなのにそうしない理由は、三門市からでしかトリオン器官をもった人間が生まれないから
B例外として忍田さんみたいにトリオン器官もったオッサンがいる。これは三門市に門が開く予兆とか?
C地球上で近界との門が開くのは三門市のみ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 23:22:53.77 ID:eSq5vE1iP
>>78
(;□д□)ゴクリ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 23:28:10.78 ID:DXGoXblQ0
>>170
スクライドみたいだな
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 23:31:28.12 ID:XQlvxl3+0
>>170
くっっっそどうでもいいけど、予兆じゃなくて前兆だったわ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 23:35:32.76 ID:eSq5vE1iP
>>51
東は元A級スナイパー1位で、何らかの理由でトリオン機関に支障をきたしB級で後身育成にあたってる

とかいう設定だったらいいなぁ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 23:36:25.27 ID:Z9pVtgQ2O
>>161
立ち入り禁止区域のど真ん中に建ってる基地だぞ
食堂や清掃スタッフも元防衛隊員のおじちゃんやおばさんなんじゃないか
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 23:39:13.66 ID:5woO7IYh0
職員用通路なかったっけか
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 23:42:24.20 ID:eSq5vE1iP
>>170
トリオン器官は誰にでもあるってレプリカ先生が言ってたけど
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 23:43:12.92 ID:1FU4BWuH0
>>175
ボーダー隊員に護衛された送迎バスが目に浮かんだ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 23:48:02.52 ID:XQlvxl3+0
>>177
あー… じゃあ訂正だ
誰でも持って生まれるけど、三門市の若者は他と比較にならない高性能のトリオン器官をもって生まれる
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 23:53:02.95 ID:NB4LTiR1i
その内にトリオン兵館みたいな動物園や水族館みたいなのが出来るな
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 23:58:31.06 ID:ibpSBxmS0
>>179
修さんェ・・・
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 23:59:53.80 ID:Wy8r2T+i0
>>181
修は三門の子じゃねーし
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 00:00:28.61 ID:lvcXp99O0
>>181
まあ分からんけど修さんは隣の市から転入してきてるから
元々三門市民だった訳ではないと思うよ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 00:03:16.99 ID:VSz7tpcG0
>>181
例えばだけど
外人 1 日本人 3 三門市民 100 修 1000 みたいな感じなんじゃん?
まぁそれでもA級ボーダー目指すにしては物足りないけどさ

>>183
え?そんな設定あった?いつ言ってる?確認するから
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 00:06:35.94 ID:ttEPrXcM0
>>184
一巻の100p
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 00:10:02.73 ID:HL1iLjNe0
>>184
隣の市では無かったかもしれない
修は元々蓮乃辺市民だっけな 小学校がそこだったっていう修の台詞があった
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 00:10:03.47 ID:VSz7tpcG0
>>185
マジだった
でも隣町ってだけで三門市民じゃないか
ならボーダーになれるトリオン器官をもって生まれても不思議じゃないな
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 00:12:41.17 ID:jB4h6Oc0O
蓮乃辺市民
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 00:13:23.88 ID:ttEPrXcM0
>>187
地方公共団体の単位…
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 00:15:44.52 ID:A6ha5iHx0
>>183,>>185
別に三門じゃないとは書いてなかったぞ
修は「蓮乃辺(隣町)にある小学校に通っていた」
つまり三門市蓮乃辺町だという可能性もあるし
単に学区がそっちに括られてただけで家自体は三門市内の可能性もある
ちなみに壊滅したのは東三門という地域だから三門市って結構でかいんじゃないか?
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 00:18:28.28 ID:AarDuhgm0
リリエンの蓮乃辺は市だっけか
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 00:18:55.96 ID:VSz7tpcG0
まぁ別に三門市民だろうと蓮乃辺市民だろうと、ゲートが近くにある影響でトリオン器官が発達したって推測してるだけだから、
別に隣町の正しい定義とかそういうのはどうでもいい
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 00:19:00.48 ID:VEE7SamnO
>>190
三輪隊vsユーマの回には弓手町とか書いてる看板があったような
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 00:23:32.86 ID:08a/xAII0
>>193
オサムのトリオン器官は明らかに優秀じゃないから心配なし
トリオン薄い近界民基準で見ても「狙われるなら、この三倍は欲しい」だから
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 00:25:21.98 ID:VEE7SamnO
>>194
そもそもボーダーの入隊基準ギリギリで落とされかけてるからな
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 00:25:23.01 ID:VSz7tpcG0
じゃあ修は何でボーダーになれたんだ?
志願したら誰でもなれるわけじゃないんだろ?
やっぱそれなりにトリオンはあるんじゃないの?
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 00:29:38.49 ID:08a/xAII0
>>196
オサムがボーダーになったのは、トリオン量でスカウトされたわけじゃない
断片しか出てないけど、迅に助けられたってきっかけの比重が大きい様子
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 00:31:44.16 ID:IXh+ebIvP
修が、ギリギリで落とされかけたって、どこに載ってるの?
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 00:32:25.88 ID:VEE7SamnO
>>196
公式Twitterで、基礎学力・基礎体力等の入隊試験があるが、犯罪歴とトリオン量以外ではまず落とされない(修は落とされかけた)とある
この場合、修に犯罪歴がある・トリオン量が基準以下のどちらかの可能性があり
烏丸師匠に「トリオンが弱い」ときっぱり言われてるのでトリオンが原因の可能性が高いと思われる

で、こっからは予想だけど、迅が採用担当に「俺のサイドエフェクトが〜」と入隊を認めさせたか
面接で試験官を口説き落としたのではないかと
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 00:34:16.26 ID:xoxny2bl0
入隊基準があるってことは一般人の平均は修よりもうちょい低いんじゃないの
隊員としてはギリギリって事だからそれなりにはあるんだろ
後は学科試験と面接と素行が良くてなんとか入れたとかそんな感じかな
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 00:34:20.05 ID:+EhXbup20
迅さんに助けられたってことは御法川みたいに
あっ迅さんだ!とか迅さんの周りピョンピョンしてるのが修になっていた可能性も・・・
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 00:35:36.22 ID:es0IzDQW0
>>198
ギリギリの件は公式Twitter

オサムが誇れるのはトリオン器官じゃなくて、ハート
どちらも心臓脇の見えないなにやらだけど
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 00:37:29.41 ID:VSz7tpcG0
>>199
ツイッターかー やらないから知らねーよ…
ツイッターで結構重要な設定ベラベラ喋ってんじゃねーよ…
本誌で言えよ…
もしくはコミックスのおまけページでやれよ
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 00:38:45.81 ID:VEE7SamnO
>>203
Twitterも見るだけなら登録しなくても見られるよ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 00:44:54.36 ID:xoxny2bl0
>>1にリンクあるしツイッターやって無くてもネット出来るなら見れるよ
ストーリー的には重要じゃないから本編には出す予定がない設定考察好きの為の回答だしな
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 01:01:55.41 ID:Iog1RV/40
ツイッターは情報収集に便利だから登録するだけしとけば?(しなくても見られるけど)
俺は漫画家とか有名人のアカウントしかフォローしないし、自分は一切発言しないROM専だし
「交流」とか普通のSNSみたいな鬱陶しい場所の概念もってるならもったいないと思うよ

トリガー公式アカはツイッターでQ&Aコーナーしてて
フォロワーからの質問とかも受け付けてて、ピックアップして定期的に答えてくれるし
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 01:17:16.06 ID:oSCzBwoq0
実力派エリート迅どうやって見るんだよ…
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 01:26:35.53 ID:tqvIAlfu0
どっちにしろ本編で出さない情報は作品としては意味ねーなw
コミックのおまけPに収録されたとしてもやっぱコミックまで買うファン向けだの
そのあたり葦原先生は考えて回答してるっしょう
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 01:29:28.23 ID:DOLp0zGo0
1周年記念とかコミックスおまけページとかで、Q&Aまとめて掲載してくれるとうれしいかもな
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 01:32:27.11 ID:ZLzsPx3v0
>>201
ミドリカワな

御法川ってセクハラ司会者の本名じゃないですか、迅さんにまとわりつかれても困る
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 01:50:49.28 ID:AarDuhgm0
セクハラ仲間やん
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 02:31:13.63 ID:XEx1+Adz0
>>165
これまじ?
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 03:38:09.94 ID:T4/7n6eX0
作品本編内で追々「ストーリーの中で違和感のない形で」あらかじめ決めてあった設定を説明していくのが本来のあり方
そこはどれだけ情報伝達ツール、媒体が世の中に普及したとしても
創作ものとして作品内で可不足無く定着させるという作業の手を抜いてるとしたらそれは決して良いとは思えない
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 03:46:00.63 ID:gRKiZu/b0
>>213
言いたいことは分かるけど栞ちゃんと米やん見たいに(これは単行本情報だけど)先行公開の位置付けかもしれないし、まだこの先本誌で公開されない情報と決まったわけではないのでは
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 03:54:33.00 ID:FGYkx5tY0
なんかずれてるねきみ
誰もそんなことは問題にしてないから大丈夫だ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 04:38:11.13 ID:KiO67wpb0
1にある公式垢をブクマしといて週1で確認すれば捗るよ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 05:16:03.37 ID:vtKEQ6ODI
公式ツイッターってツイートからも質問いいんだ?
律儀にレター買って出してたんだけどw
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 05:18:47.53 ID:gRKiZu/b0
>>215
あれ、ツイッタでちょこちょこ情報が出てることへの不満的なものかと思ってたが違ったか
スマン
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 05:25:15.17 ID:qJqMiK/f0
重要な設定などは作品内で全てを発信して作品内で完結しないと二流
あと付や、あとから説明、でも問題は無いがそれは作品内で行われないとな
作中で説明ないじゃないかと、批判ポイントとして突かれても言い訳が出来ない
作品を作って行くにあたって重要でない部分はまあファンサービス的におまけ要素で例えば血液型がどうのとかは、まあその範疇ではないが
血液型がその作品に於いて重要な要素を担っているのであればやはり作品内で説明されてないとおかしいだろう
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 05:32:29.36 ID:1N01LFf10
全く重要じゃないな
221わふー ◆wahuu.39/s :2013/12/20(金) 05:43:41.58 ID:ThCh5DpS0
ツイッターなんて見ないからあんまり凄い情報は出してほしくないかなぁ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 05:55:41.67 ID:KSmupLmn0
そりゃ設定紹介ばっかりしてたら思いついた設定を紹介するだけの漫画になっちゃうからな
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 06:07:43.27 ID:r/8rlNJAP
>>207
ジャンプLIVEのアプリDLして課金
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 06:11:35.50 ID:KiO67wpb0
>>219
おー、それって新3バカのパロディ?
そっくりだね

大人気の長期連載になればワールドトリガーファンブックとしてまとめられるかもしんない
解説役はしおりちゃんとレプリカ先生あたりでさ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 06:22:37.98 ID:jB4h6Oc0O
>>221
重要なことや今後作中で語る予定のことは作品内で明かしていくってことらしいからあんまり気にしなくていいと思うぞ
ワンピの質問コーナーみたいなものだな
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 06:35:15.22 ID:Cr31yQS00
ネットでの情報操作を利用したって
あんまり効果はないしねぇ

劇中でちゃんと消化するのが基本だ
長とやるのが必須になるけどな
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 06:41:09.41 ID:IXh+ebIvP
ところで、三輪さん個人がサブタイになったことあるっけ?
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 06:48:13.66 ID:w2/a5cmv0
>>227

記憶にないなあ
個人じゃなくて「三輪隊」ならあった気がするけど
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 06:53:49.34 ID:IXh+ebIvP
なかったかー。今回の話とか、迅というより三輪って感じがしたのにな。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 07:02:15.34 ID:rhgtQHuli
>>219
つまり入隊条件とか錘弾がオプションかどうかとかトリオン機関の成長がどうのとか
ファン以外気にすることのないどうでもいい設定の本編での説明は省きつつも
そういうのを気にするファンにはネットの情報提供力の高さを活かして
「調べれば分かる」ように情報を提供する葦原先生は超一流でマジ紳士ということか
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 07:05:49.80 ID:C/HS3Z2q0
なにいてんだこいつ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 07:09:11.04 ID:VEE7SamnO
>>230
質問状がうざいというのもあるだろうな

烏丸の貧乏設定は描くタイミングを見失ったのでもう描かないかもしれないって書いてたし
答えられる範囲で答えていくのは良いと思うよ

日常回で修たちが立ち寄ったファーストフード店で営業スマイルする烏丸を見付ける
なんて話も見てみたいが、そんな余裕は当分出来そうにないしな…
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 07:18:05.88 ID:0QUdS0R80
まぁ、ツイッターだけの秘密情報開示だったらフォローしてくれる人増えるし
その分リツイートも増えるからトリガーの宣伝になるんじゃね?
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 07:20:12.75 ID:0QUdS0R80
それにすぐにフィールドバックできる
疑問をストーリー&オマケページで答えるにはそれなりの構想いるし、反映までに時間かかる

まぁいずれツイッターで答えたことはオマケページにも乗るんじゃんねぇの
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 07:22:58.83 ID:j2IvtlQXi
>>196
募集形態は謎
一巻でボーダー大好きな三好が、どうやったら入れるんだろうと言ってるから公募ではなさそう
ユウマやチカの入隊の経緯から察するに、隊員の推薦だろうか
なんであれ人物と身元は厳しくチェックされてると思いたい
トリガー持たせるってのは、拳銃持たせるより危険だから
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 07:24:18.61 ID:IXh+ebIvP
スナイパーは、バッグワーム・スナイパーライフル・弾、の3チップ基本にしたトリガー配布なのかな
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 07:33:20.19 ID:VSz7tpcG0
>>213
これは同意
俺の言いたいこと完璧に言ってくれた

>>219
2流は言い過ぎだと思うけど、俺もせいぜい血液型とか誕生日とかその程度に留めてもらいたいな

>>233
こういう理由があると思うから、あまり批判をするつもりはないけどね
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 07:34:20.06 ID:r/8rlNJAP
>>235
トリオン量と犯罪歴で落とされる事はないって言ってるから
その辺はきちんと確認してるんじゃないの
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 07:37:36.84 ID:OEvR6ypw0
>>223
207じゃないけどありがとう
探してもわからなかったから助かった
アプリは落としてるから課金するわ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 07:42:57.45 ID:r/8rlNJAP
Twitterがなかったらそもそもこの情報自体公開されなかったと思えばいいのでは

>>239
ジャンプLIVEのアプリ自体は無料
つーかジャンプ買ってるならジャンプLIVEの広告読んであげて
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 07:44:58.82 ID:rhgtQHuli
>>240
聞かれたから答えて貰えてるだけで本来出す予定のない設定である可能性を完全に失念していたわ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 07:50:28.80 ID:jB4h6Oc0O
なぜツイッターのことでここまでの話になるのか理解できん
気になるならチェックすればいいだけなのに
自分が気になってること=作中で重要なことじゃないでしょ
そりゃ話に深く関わらないことまで作中で説明しないだろ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 07:53:36.58 ID:3BfA5MZL0
Twitterやらないし、検索にツイートがかかってうざいと思うけど
周辺企画が盛り上がるのは、安心して先が待てるってことでありがたい
創作の邪魔にならない範囲で盛り上がって欲しいな
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 07:54:06.39 ID:ZjQJ8UFh0
単純に読んでる人がわりと普通に
これどういうことなのって本編で言及されない部分に対して疑問に思われることが多いから
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 07:56:12.00 ID:+YqhgX3T0
ワンピのSBSとか銀魂のコミックスの質問コーナーみたいなやつをツイッターでやってるだけじゃん
コミックス読まなくてもわかる分お得と考えなよ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 08:01:30.35 ID:jB4h6Oc0O
>>244
それが重要なら作中で今後明かされますってだけの話じゃん
ツイッターうんぬん関係ない
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 08:13:50.23 ID:k0oMRNZ00
>>232
非番でも緊急招集されてるからな。
バイト先から着替えもせず、ファストフード店の制服のまま玉狛に駆けつける姿が描かれるかもしれん。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 08:32:55.88 ID:/1+A5JLp0
そのうち言及されるかもしれない
でも気になる人には答えられる範囲でツ言った―デ教えてあげるよってことじゃないの?
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 08:58:53.38 ID:h/QNrUL+0
ツイッターの内容はそのうちコミックスでフォローしてくれるだろ、多分な。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 09:00:36.42 ID:BM8xyNkT0
ツイッターの質問の答えってほぼ想像通りだったしな 疑問を白黒はっきりさせないと
気になる人ってごく一部だろうしストーリー楽しむ分には関係無いと思う
今までの答えもきっとこうなんだろうなーと普通にスレ内でも想像ついててツイッター見てやっぱりそうだったのかって感じだったし
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 09:10:03.38 ID:KSmupLmn0
ツイッターで明かされてたことって別にそこまで重要でもないしな
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 09:14:27.33 ID:VSz7tpcG0
でもボーダーって年収いくら貰えるんだろうな
もし負けても強制離脱装置で死ぬことはないし、傷一つ負わないしな
A級1000万 B級400万 C級50万 って感じか

それなのに鳥丸先輩はいったい何のバイトしてるんだろうな
トリオンの力に興味持った軍やら企業やらの研究に協力してるとかかね
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 09:20:38.17 ID:/4v9LWPg0
この漫画腐人気ないよな
微妙に女多いからか絵がきもいからか
腐人気でないと売上伸びないぞ
今回も5万部とかやばい
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 09:20:48.22 ID:A6Sm8FxQ0
なんでみんな若いの学生なのとかしょっちゅうここで見るけどなw
新規読者が多くなってきてるのも影響してかわからんが頻繁に見る
まあそれに限らずだけど読んだ人の多くが、これってどういうこと?って疑問が出るのは少ないに越したことは無いな
何にしても作中でさらっと説明するのが一番いいと思うが
それってそんなにおかしな考えかな
なんか変に、非難されてる、と思い違いしてそうだけど
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 09:36:15.58 ID:h/QNrUL+0
皆が若いのは少年漫画なんだからしゃーない、そこは本音と建前だよ。
本音を隠して建前の説明を作中に無理やりぶち込むのが必ずしも作品のフォローになるとは限らない。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 09:38:53.01 ID:xmUGnKp50
>217
ツイートからの質問受付は一万フォロアー記念だったと思ったが。
レターが本道なのは間違いない。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 09:39:42.36 ID:VSz7tpcG0
>>253
俺はこの作者の絵は好きだし上手だと思うよ
ただ腐に受ける絵ではないのは確かだな
顎とんがってないとあいつらダメみたいだし

>>254
それって読者の9割が感じる疑問なのに作中で触れてないよね?多分
俺もこのスレの>>2を読んで初めて知ったからね。その理由
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 09:41:32.64 ID:xmUGnKp50
>223
課金いるならいいや。
取ってあるし。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 09:42:11.40 ID:hhZjnVHH0
まあワンピや鰤だって本編で説明省いてることが結構あるし
そんなもんなんだろう
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 09:48:17.48 ID:wqbo1/tc0
>>256
質問はファンレターでとしか言ってないからツイートでは受け付けてない
一万フォロワー記念は先生の返答を載せただけ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 09:50:01.00 ID:xmUGnKp50
>252
固定給はA級のみで(固定給+出来高)、B級は出来高払い、C級は無給だぞ。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 09:52:08.44 ID:xmUGnKp50
>253
渋だと描いてる連中のほとんどが腐だけどな。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 09:53:32.21 ID:xmUGnKp50
>260
そうだったか。フォローどうも。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 10:21:00.86 ID:KiO67wpb0
印刷屋的には規定のページ数がよい
おまけページは足りない分の穴埋め用で原稿料発生しない
おまけは読者向けのファンサービス(作者の自己満足)

そこから漏れた設定等を手間もページも使わんTwitterで無料で公開してくれてるんやで
本来なら完全に削られたかも知らん内容をさ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 10:26:47.64 ID:WMS62XU7O
>>253
女多い…?むしろ少ないくらいなんだが
オリガみたいなグラマラス外人美女はよ
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 10:27:34.32 ID:0QUdS0R80
>>260
ツイートでぜひ受け付けてほしいな
時代に合わせてほしい、そっちの方が絶対人気でる
解答はコミックスでもいいから
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 10:32:15.48 ID:h/QNrUL+0
ツイッターは頭おかしいのも多いから基本的には一方通行にしないと炎上の元になるし管理コストも跳ね上がる。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 10:41:03.19 ID:KSmupLmn0
>>264
おまけページにカバー裏にツイッターまで使ってファンサービスしてくれてると考えると葦原先生マジ紳士
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 10:46:16.84 ID:c5NeHKdY0
>>253 みたいなageてる奴は大体黒眼ってコテだからスルーした方がいいよ 他スレでも腐の話ばっかしてるな
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 11:40:48.13 ID:U2bqpeB5i
初動5万にショック受けてる人いるかも知れないから一応言っておくと
そもそもの初版が8万程度しかなくて初動60%超えて一部大型店舗ぐらいにしか
在庫が残っておらず買えなかった人が多数発生している上での5万らしい
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 12:02:57.26 ID:B1Bp6IMl0
ツィートでも中古が定価より高くなってるとか言ってたし
次巻からは初版も増えるだろ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 12:26:03.77 ID:lULenvPR0
こういう最初人気がなくて初版が少ない漫画の初期単行本の初版持ってるといい気分になるよね
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 12:28:09.28 ID:c5NeHKdY0
そもそも5万って初期なら別に悪くないしな そこそこ続いた打ち切り漫画でも良くて3万で止まるから
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 12:28:16.64 ID:VEE7SamnO
>>247
そういえば、ロッテリアとコラボしてたな
ロッテリア店員風の衣装でかっこよく「トリガー起動!」と叫ぶ可能性も…?
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 12:30:00.73 ID:69vf/wMGO
自分が回った書店はどこも2、3日くらいには売り切ればっかだったな
60%越え難民出るぞって話は聞いてたけど実際見つけるの大変だわあれ
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 12:38:01.02 ID:/4v9LWPg0
>>273
いや悪いぞバカw

1 NARUTO−ナルト− 67 653,624 653,624 1 1
2 BLEACH−ブリーチ− 61 361,988 361,988 2 1
3 黒子のバスケ 25 359,953 359,953 3 1
4 銀魂−ぎんたま− 52 202,666 202,666 4 1
5 食戟のソーマ 5 187,865 187,865 5 1
6 ワンパンマン 5 186,087 186,087 6 1
8 To LOVEる−とらぶる− ダークネス 9 159,071 159,071 8 1
10 CLAYMORE 25 115,600 115,600 10 1
11 To LOVEる−とらぶる− ダークネス 9 アニメDVD付予約限定版 91,439 91,439 11 1
13 黒子のバスケ 25 アニメDVD付予約限定版 69,967 69,967 13 1
15 斉木楠雄のΨ難 7 61,132 61,132 15 1
18 ワールドトリガー 3 50,838 50,838 18 1
26 こちら葛飾区亀有公園前派出所 188 36,967 36,967 26 1
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 12:42:15.98 ID:zai9NNMW0
>>274
どうせトリガーオンすれば良いのだから、風呂上がりでもパジャマでも良いんだよね
ベイルアウトの着地ブースは一人用の薄暗い部屋にしてあげて欲しいな
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 12:49:47.57 ID:VEE7SamnO
>>277
昼食の時間帯で良かったなw
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 12:52:30.91 ID:D3c9Ukep0
遠征試験を受ける三雲隊第一の試験はvs三輪隊

米屋「チカちゃんみ〜っけ」

チカ「はわわわわ」

米屋「これも試験だからゴメンね」

チカ「と、思うじゃん?」

チカ「メテオラ」

<米屋ベイルアウト>
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 12:53:45.37 ID:c5NeHKdY0
みんな昼飯中に出撃になったけどトリオン体なら食べた直後に走っても
横っ腹痛くならないのかな 
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 12:57:14.88 ID:xUTilxye0
チカちゃんスナイパーやろ
でも暗黒チカちゃんは見たい

大規模遠征は三輪がメインになりそう
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 13:00:24.09 ID:j2IvtlQXi
>>276
悪いのはお前の頭だよ
重刷かかってるってのは予想された最大の結果を出しているということ

8万しか刷ってない本が10万以上売れるかってのwww
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 13:01:55.64 ID:lULenvPR0
チカはそのトリオン量の多さを活用して常時バリア張って行動できそう
併用はできなかったっけ?

てかつくづく設定がいいなこの漫画
トリガーは元々近界民のものだから、これからトリガーの種類を増やすこともできるし
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 13:02:55.23 ID:B1Bp6IMl0
>>282
関わらん方がいい
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 13:17:48.87 ID:/4v9LWPg0
>>282
でも2巻は3万部しか売れてないだろ
こんなもんだろ現実みろよ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 13:39:56.32 ID:wtAPVMTq0
>>285
3巻発売中で即品切れな上に全巻重版掛かって、中古本は定価以上の今現在に
何故2巻の売上にこだわってんだよ、お前こそ現実見れてねーじゃん
2巻発売から時止まってんのか?
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 13:41:22.87 ID:jWJt/Gqi0
>>277
女性隊員がみんなで仲良くスパに来ていたらイレギュラーゲート発生!

即座にトリガーオンするも予想外の強さに相打ち!ベイルアウト!

居合わせた男性隊員の弧月が拡張!

ムッハー(*゚∀゚)=3
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 13:43:47.49 ID:hIZJxy2e0
>>285
売り上げがなんにしろ
売り上げ伸ばすために腐に媚びろっていうお前の考えはすごい気持ち悪いし間違ってると思うよ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 13:52:08.05 ID:VSz7tpcG0
>>261
これもどうせツイッターだろ
コミックスで紹介してくれよ… そういう情報は

>>285
今初版100万部の黒子のバスケも最初はこんなもんだったし、
ワールドトリガーもアニメ化決まれば売れるんじゃない?トリコ銀魂ぐらいには
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 13:54:46.95 ID:vtKEQ6ODI
>>287
馬鹿野郎昼飯吹いたじゃないかww
でも可愛い女性隊員が思い浮かばないぜ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 13:55:25.89 ID:/4v9LWPg0
>>289
アニメ化=入れるとか安易な考えやめろよ、あんなのごく一部だろ
アニメ化して売れるほうが稀と気づけ
大体売れる漫画は腐が絡んでるだろ
この漫画、腐いる気配ないんだが(笑)
メガネとか魅力ないし男キャラが糞すぎる
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 13:56:44.80 ID:/4v9LWPg0
>>286
3万部しか売れなかった漫画か急にバク上げすると思ってんのかよw
理想論もいいとこだな
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 14:01:10.75 ID:VSz7tpcG0
まぁでも確かに3巻までの累計で20万しか売れてないんだよなー
お前の言い方には腹が立つけど、たしかにアニメ化したら売れるわけでもないし、
そもそも今のままじゃアニメ化までいけるかどうかも怪しいしな
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 14:04:42.88 ID:MktJngwaP
もう冬休みか
昼間っから子供がギャーギャー喚いてら
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 14:08:03.85 ID:/4y/MJN50
今年のワートリって明日の分で最後?
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 14:21:05.84 ID:3vMvrQtni
冬厨で腐女子で売り豚とかもう終わってんな…
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 14:29:53.48 ID:mbzXC8l10
3万+8万+8万+1巻重版3回+2巻重版2回+3巻重版だから累計発行部数は今どのくらいかな
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 14:30:56.47 ID:dyvH6yuHP
売り上げは大丈夫だっての
未来は動き始めてる
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 14:32:48.80 ID:U2bqpeB5i
>>295
27日のnextにおまけ漫画が載るからそれが最後だよ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 14:36:20.33 ID:tqvIAlfu0
>>287
何が起こるかわかったもんじゃねえな
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 14:53:24.01 ID:69vf/wMGO
>>277
回復するまで外出られないから部屋に着替え用意されてそうだな
エンブレム入りジャージとかパーカー辺り
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 15:19:13.10 ID:BaEnc3bWO
女キャラは全員可愛いしたくさん出てきてるじゃん

ぱっと見で目立つほどの巨乳とか普通日常生活でいないしほぼみんな二十歳前の設定なんだから

いくら漫画とはいえ無駄にお色気ムンムンなのは必要ないよ。第一作品のカラーに合わない。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 15:36:00.05 ID:2N7dR6eP0
>>110
>>113
>>112
>>114
>>115
嫌カスからん豚か知らないけどクッサいから巣に帰れ
ここは転載禁止なんてルールないから
>>120
本当に反省してるなら二度とスレに来ないでね
貴方みたいな自治厨なんて荒れる原因にしかならないからさ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 15:38:03.35 ID:1N01LFf10
小南先輩と木虎さん、ぐらいしかA級戦闘要員で出てきてないな
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 15:47:27.24 ID:VSz7tpcG0
こういうこと言うと不快に思うやついるかもしれないけど、
アフィでまとめられた結果、この漫画の人気が上がるというならむしろまとめてくれ
俺は早く動いてるユウマたちがみたい
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 15:55:56.64 ID:mbzXC8l10
今日はほんとに殺伐としてるな 
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 16:15:05.70 ID:qVrOe6dh0
あいえええ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 16:29:30.90 ID:69vf/wMGO
荒らしが連投してるのとそれを助長する奴が居座ってるだけだしどうでもいい

非番の学生は学校でトリガー起動して出動するんだよな
また学校での修のヒーロー度が上がってしまうわ
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 16:37:54.26 ID:1N01LFf10
ゲート大量展開で、避難誘導も始まるだろうし、
修は生徒からの信頼もあるしな
修さんの株上がる上がる。一之瀬さん惚れろ

てか、本部から指示飛んでくるかもしれんけど
ユーマとチカ(+夏目)にどう動いて貰うかの判断力が問われる場面だな
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 17:21:58.13 ID:dyvH6yuHP
>>303
おめーが帰れよクソアフィ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 17:26:26.69 ID:VEE7SamnO
>>309
屋上、変身…最高のシチュエーションだな!

修「空閑達は皆の避難誘導を頼む!トリガー起動!」(飛び降り

\ キャーオサムサンステキー!! /
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 17:28:20.18 ID:cvqE91EA0
ボキッ!グシャッ!「トリオン体活動限界」ドシューン!
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 17:30:46.78 ID:tqvIAlfu0
修さんやっぱヒーローやでえ…
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 17:45:35.37 ID:VEE7SamnO
>>312
みょっしー「なんと、空を飛ぶ装備を使えるのか!」φ(..)メモメモ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 17:46:14.97 ID:qVrOe6dh0
ドシューン!はベイルアウトかww
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 17:49:05.45 ID:f+faZWMq0
>>312
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ○ヤナミィーーーーーッ!!!
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 18:00:09.56 ID:D3c9Ukep0
猫目ちゃんがスナイパーを諦めて三雲隊のオペレーターになるという可能性は…
無いな
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 18:06:42.21 ID:B1Bp6IMl0
トリオン以外の攻撃はほとんど通らないんだったか
自由落下による衝撃はどうなんだろうなw
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 18:08:44.97 ID:1N01LFf10
一気に本部へ行く為に、あえてペイルアウトするとは…本物の実力者だな、さすが…
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 18:12:54.72 ID:B1Bp6IMl0
実際ダメージはないけど帰還の為に、ってのはありなんだろうか
それともベイルアウトした時点でトリオン体作り直しになるのかな
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 18:14:33.35 ID:1N01LFf10
確実にトリオンの無駄使いだろうな
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 18:14:52.29 ID:Q08Kp1N2P
          \       ヽ           |        /        /
            \        ヽ                /       /
  ‐、、   殺 伐 と し た ス レ に レ プ リ カ 先 生 が ! !   _,,−''
                        ○
                        ∧
                  .i \    .| |   ../ i
                  .|  、ヽ―┴┴―イ / |
        ,-'"ヽ         |  ´        `.. .|
       /   i、  _,、     v  ̄ ̄`    .´ ̄ ̄ v   
       { ノ    "'"  "'"'""i ( (・) )   ( (・) ) i
       /         . | __  ▽  __ | 
       /            ヽ..--モ_人_チ--../   _/\/\/\/\/|_
      i     ご む ぞ う    .\. ̄ |_|   ̄./   \             /
     /               .~''-.`―´-''^     < つまんない嘘つくね >
     i'    /、                 ,i       /             \
     い _/  `-、.,,     、_       i         ̄|/\/\/\/\/ ̄
    /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
   (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
        ,/ /     \  ヽ、   i  |
        (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                 `` `     ! 、、\
                        !、_n_,〉>
        ./''7''7
    /'''7'''7ー'ー'   /'''7       / ̄ ̄ ̄/    / ̄ ̄ ̄/
    / /i  |      / /      .. ̄ .フ ./.    / ./二/. /  . . ____
  _ノ / i  i__ . ノ /__,l ̄i   __/  (___   /__,--,  /    /____/
 /__,/  ゝ、__| /___,、__i  /___,.ノゝ_/    /___ノ.. 

ハァハァ/lァ…
レプリカ先生の声にだいぶ慣れてきました…
不良の声優が異様にうまい気がした
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 18:17:20.13 ID:lULenvPR0
>>317
でもオペレーターは必須だろうし、主要キャラがもう1人出てくるだろうな
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 18:20:00.32 ID:AjUU94mk0
そりゃこんなバカみたいな脳内劇場を昨夜から垂れ流されたら、イラついて殺伐としてくるだろうよ
予想のつもりなんだろうが、ネタやノリがすぎて寒いだけ
一人がやったら芋づる式に便乗して似たようなネタ書き込む連中もいるしな
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 18:26:45.85 ID:Q08Kp1N2P
ハァハァ…
そいやジャンプLIVE2でトリガーのミニゲームがあるって本誌に告知されてたはずなんだが、まだ実装されてない?
探しても見つからなかった…
あとVOMICのバムスター最高だった…
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 18:30:24.25 ID:VEE7SamnO
>>318
地面に激突する衝撃は全身に巨大なハンマーで殴られるみたいなダメージに変換出来るだろうけど
戦車の砲弾が直撃して平気なバムスターと戦うんだし、けっこう頑丈じゃないと困るよな
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 18:31:30.26 ID:xmUGnKp50
>281
スナイパーがサブウェポン持っててもおかしくないよね。
ハンドガンとか対人地雷とかセントリーガンとか高周波ナイフとか。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 18:42:32.24 ID:/4y/MJN50
今日の防衛任務はこれで終わり!
だからベイルアウトして本部行って報告してかえろーぜ、
っていうのはありだと思う
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 18:47:26.50 ID:2N7dR6eP0
>>324
もともとこのスレはこういうノリだよ新参くん
口に合わないならスレを閉じればいい
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 18:52:57.54 ID:D3c9Ukep0
トリガーを使った攻撃ってエバで言うところのATフィールドみたいなもんじゃないの?
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 19:05:33.70 ID:lvcXp99O0
>>329
いや連載当初は今以上に殺伐としてたと思うけどw
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 19:08:47.68 ID:B1Bp6IMl0
一巻前半分くらいはヒドイもんだったなあw
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 19:16:24.87 ID:DOLp0zGo0
>>317
出穂ちゃんは訓練サボリ魔みたいなとこあるみたいだし
スナイパーやめてオペ子でまったりしたくなる展開もあるかもしれんぞ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 19:23:01.66 ID:tavlKCVy0
 一巻終了分位まで「また三ばかかよ」の嵐だった。今ではネタとしてこなれてしまっている。迅の登場というフォローがなければ懐漫板ものだった。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 19:29:08.55 ID:VEE7SamnO
>>333
千佳の身の上話を聞いてやる気出すかもしれないだろ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 19:38:39.95 ID:KSmupLmn0
なんていうか、打ち切られた漫画のスレで「やっぱりな、俺は最初からこの漫画打ち切られるってわかってたわ」みたいなこと言いたいだけの奴って一定数いるよな
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 19:41:01.89 ID:ttEPrXcM0
ここは「俺は一話からこの作品は伸びると思ってた」って奴の巣窟だけどな
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 19:43:34.69 ID:f+faZWMq0
>>337
お、俺は最初から中堅クラスは硬いと思ってたしィ!
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 19:43:56.03 ID:ExRZaX/B0
この作品は一話の路線と全然違うけどな
侵攻でデカい敵と戦ってくれるかねえ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 19:54:18.75 ID:h/QNrUL+0
>>339
ボーダー側に大型相手に立ち回れる要素が無いから絵的に厳しいと思う、イルガーで証明済み
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 20:22:49.81 ID:XEx1+Adz0
>>337
序盤も人は選ぶが魅力的な作品だったからそりゃそう
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 20:32:18.80 ID:0QUdS0R80
>>328
トリオン体って使い捨てで回復するにはある程度休む必要あるらしいから
それしたら鬼怒太さんマジギレすると思う

>>339
路線は変更したかもしれないけど、1話から惹かれた人は特に見え方変わってないと思う
1言でさらっと説明するセリフとかキャラ個性とか本質的な部分はまったく変わってない
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 20:36:27.02 ID:/Naq4y070
イルガー襲撃から一月経ってるんだから
鬼怒田さんが対空、対大型用砲台を造っているはずさ

チカ用に
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 20:40:24.11 ID:+EhXbup20
>>287
女隊員がパスタ食べに来てネイバーと遭遇するものの負けてベイルアウトして、その後に男が弧月の斬撃拡張でやっつけたのかと思って
しばらく意味がわからなかった
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 20:44:13.91 ID:D58RJxfs0
強くてムキムキの女の部隊長みたいなキャラが欲しい
ヨルムンガンドのチェキータさんみたいな
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 21:03:19.01 ID:cv7ZkV5QP
なんで電子版3巻出ないの?アホなの?
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 21:10:53.37 ID:o9k1NpeT0
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 21:11:19.08 ID:VEE7SamnO
>>346
電子版2巻の配信日が単行本3巻の発売日ぐらいじゃなかったっけ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 21:32:33.24 ID:ssszI6430
>>340
イルガーは再登場するんじゃないかな
イルガーを使う国ってことで二国を仮想敵国として作戦立てた訳だし
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 21:45:15.66 ID:4pYdQBXCO
ぶっちゃけ連載当初はリリエンタールより短命になりそうだなと思いながら読んでた
最近は純粋に続きが楽しみだし、単行本も1・2巻買ったよ
3巻は来年の重版待ち
以前スレで報告されていたミスが直っていると有り難いんだけどどうなるかな
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 21:52:44.73 ID:lULenvPR0
神海っちゃんと葦原先生は前作のときから好きだったし、いずれビッグになるだろうと思ってた
確かに最初はひやひやしたが
あとはオーマガの作者だな・・・
352わふー ◆wahuu.39/s :2013/12/20(金) 22:03:43.41 ID:59jxwiKP0
杉たん!
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 22:09:27.81 ID:8yYJDOylO
A級楽勝じゃん!!!ツイン狙撃叩いてやった。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 22:28:10.83 ID:lULenvPR0
今の今まで烏丸とりまるって名前と思ってた・・・
京介なのね
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 22:34:45.23 ID:KSmupLmn0
それだととりまるとりまるじゃねーか
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 22:56:22.89 ID:lULenvPR0
>>355
磯部磯兵衛バカにしてんの?
ユーマもとりまる先輩って言ってるから勘違いしたわ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 22:56:36.39 ID:WqByBm9D0
からすまとりまるか こなみは完全にとりまるきょうすけって騙されてそう
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 23:14:05.74 ID:69vf/wMGO
小南ちゃん勉強はできる子なのに…w
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 23:17:43.32 ID:WqByBm9D0
漢字だと烏丸鳥丸 よく見ないと分からんなこれ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 23:17:51.89 ID:Tb2yDfRG0
>>357
あの描写は絶対そうだよなwでもそんな好きだらけな小南ちゃんが最高だわー
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 23:41:53.80 ID:xmUGnKp50
>343
どこぞのGN電池の様な扱いか。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 23:45:50.73 ID:p9/HKIjjO
流れを読まず書くよ
今日、ロッテリアに行った
ハンバーガーかじりながらソーマトリガーのトレイシート確認!
ユウマとオサムが格好良いポーズでワロてしまった
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 23:47:44.82 ID:WqByBm9D0
こなみはちゃんと漢字は読めるけど名簿とかに烏丸って書いてあっても 鳥丸の誤植だと思ってそうだ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 23:49:33.38 ID:V77dzclk0
>>361の方にオレンジ色のニッパーが向かって行ったぞ
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 23:55:23.75 ID:Pg909D1J0
葦原センセにファンレター書きたいけど何を書けばいいのかわからん
誰か教えてくれさい
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 23:58:20.80 ID:PPzHJ1i50
教わらないと書けないんなら止めた方が賢明
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 00:00:32.46 ID:OiN5gHqA0
「うわ、あぶねーな!
「おい避けるなよ!今のハウンドなんだから! ルール無視したから、お前ベイルアウトな

「ちょっと男子!水風船禁止って朝礼で言ってたでしょ

「うるせー女子!くらえメテオラ
「きゃー

バシャ バシャ

「なっ…仁王立ち(フルガード)!?
「大丈夫?どこも濡れたりしてない?
「う、うん…///// ジュワ

「仕方ない、相手してやるよ トリガー起動!


蓮乃辺の日常風景
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 00:03:42.68 ID:kLsyu5dD0
うさぎさんで鬱展開な予感
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4747772.jpg
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 00:14:10.76 ID:WKlseAnI0
ボーダーごっこか、いいな
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 00:40:50.25 ID:Pm27jATl0
今週の週刊少年ジャンプ No.4・5合併号 ★大好評発売中!!★

イケメン先輩(ただしメガネ)
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201312200205250000.jpg

そのうち別の生き物になりそうな勢いの人
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201312200214560000.jpg

沢村さん大活躍
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201312200304100000.jpg

出番はいつまである
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201312200304100001.jpg
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 00:42:38.24 ID:emGXKLnU0
修しっかりリーダーやってるねイケメンや
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 00:45:23.17 ID:Pm27jATl0
女子はみんな可愛らしくて良いのう
今後もこの方向でぜひ・・・

野郎はもっとごつい系居てもイイと思うが今回も普通の中肉中背未満しかやっぱ居なかったな
零時程度の細マッチョしか居ないのか肉体派
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 00:46:32.19 ID:WKlseAnI0
>>370
司令はいつも行儀が良いな
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 00:49:11.30 ID:ymuasTt10
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 00:52:58.14 ID:3RSzqz4x0
盛り上がってきたところで一旦二週間のCMをはさみます^^
待てねーよ、こんにゃろう
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 00:56:01.72 ID:krmLrHTPO
バレスレの画像をそのまま持ってきてベタッと貼るのはやめろよ
俺はもう知ってるからいいがそういうのを見たくない人がいるからわざわざスレが分かれてる
話題解禁とバレの画像を貼るのは意味合いが違う
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 00:57:55.50 ID:7MqIMsFg0
なんか人型っぽいトリオン兵だな
トリオン兵と人間のいいとこ取りか?
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 00:58:04.35 ID:QriLDxNsO
迅さんってもう風刃返したんだよね?
風刃無しなら天羽>>太刀川≧迅のはずなのに天羽と迅が双璧のように扱われるのに違和感
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 00:58:53.45 ID:o5Qe9W9y0
?
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 01:01:46.07 ID:QriLDxNsO
>>379
今の迅はただのA級隊員だろ?
それなのにS級の天羽と同じようにあいつなら一人で心配ないってのはおかしくないか?
迅は風刃無しなら太刀川に劣るのに
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 01:05:01.36 ID:o5Qe9W9y0
画像がいやって人はスレ開くと自動で画像表示する系の人?
日付またげば解禁でなにがいかんのよ、と
>>1
0時じゃなくて朝6時にでもするかい?
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 01:07:20.14 ID:ymuasTt10
>>381
触れるなよ…
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 01:22:31.19 ID:FPFL3NIV0
MADコンテストの間違った評価のオサムのヤツワロタw
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 01:22:46.38 ID:jVmXs37D0
今の太刀川と迅のどちらが強いかは不明
少なくとも迅は方角を一人で任せられるレベルに成長してるってことでは?迅が行けるってことは太刀川も一人で行けるのかもしれないしな

天羽と同等に扱わのはこの程度天羽にとっては役不足なのかもしれんぞ?
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 01:23:31.79 ID:Q8KFk0nA0
迅はSEあるから信頼感あるんだろ、スコーピオン持ちなら太刀川と五分だし
太刀川さん今非番で餅食ってるから出せないだけで任務中なら太刀川隊にも一方向任せると思う 
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 01:25:52.01 ID:7Eaz745sP
餅は急いで食うとのどに詰まらせるからな
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 01:26:52.72 ID:yv9g+HQX0
天羽さんラフな格好だけどなんか頼もしい
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 01:29:23.53 ID:bpgaGiPRP
餅さえ食ってなければ太刀川天羽迅でネイバーなんてひとたまりもないだろうにな
餅なら仕方ないよな…
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 01:30:41.20 ID:4qp/botN0
餅は毎年コンニャクゼリーなんか比べ物にならないくらい大量の犠牲者を出してるからな
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 01:32:06.63 ID:QriLDxNsO
とりあえず今回の襲撃で主要な人物が誰か死んで欲しい
緊張感上げるためにはチカちゃんかな
今週フラグも立てたし
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 01:32:24.90 ID:kQ+uZArb0
新型トリオン兵が二種類も出てきたのに
おまえらはバトルそっちのけで餅川さん萌えですか
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 01:32:47.72 ID:Ze0NLRESi
ウサギ型トリオンは餅つきでもしにきたのか?
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 01:33:30.06 ID:H/yb6lNdi
>>362
ロッテリアコラボ、12月半ばからとしか書いてなくていつからだろうと思っていたら…
もうやってたのか…!
いつまでやってるだろう
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 01:39:05.73 ID:yv9g+HQX0
>>389
ベイルアウトできるから戦闘で死ぬより、餅を喉に詰まらせて死ぬ方が可能性が高そう
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 01:39:40.40 ID:OrYWWBgY0
チカの親族を見つけるのが目的なのに死んじゃ話にならないし他のキャラが死んでも重みがない
ワンピナルトですら死亡イベントには膨大な年月を要したし軽々しくやるもんじゃない
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 01:40:18.89 ID:iHm5R0fD0
仮に今回の襲撃で千佳が攫われたとしても、後10日くらいはこっちからも侵攻可能な位置関係にあるわけだしな
なので安心して千佳は攫われよう
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 01:42:04.09 ID:WKlseAnI0
誰かが死ねば話に重みが出ると思ってる奴って馬鹿だな
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 01:47:11.21 ID:QriLDxNsO
>>397
ンゴゴゴゴゴwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これは漫画素人やろなあ
ワイは漫画玄人やけどやっぱりキャラ殺しは盛り上げるには重要やで
ベイルアウトなんて生易しいものがあるんやからここらで緊張感を戻すためには死人がでな(アカン)
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 01:48:03.13 ID:Q8KFk0nA0
基本的にジャンプで死人出すと人気は下がるもんな 人気少年漫画はほぼキャラ死なないし
死んでも生きてるか生き返る 死ぬのは最初から予定されてる老人キャラとか大人世代
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 01:48:29.14 ID:OrYWWBgY0
どっかの内輪ネタを他板で使う奴が馬鹿なことだけは分かる
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 01:50:20.95 ID:yv9g+HQX0
ショットガン型という新たな銃型トリガーが
散弾飛ばしてたな、諏訪さん
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 01:53:05.35 ID:QriLDxNsO
>>400ちゃん何をそんなに力んどるんや(その目は優しかった)
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 02:02:06.96 ID:o5Qe9W9y0
寒いな
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 02:04:40.80 ID:Ze0NLRESi
死人は出ないだろうけど連れ去られたりとかあるかも
迅さんとか死亡フラグ立ってるしありえそう
んで近界編でアバン先生的なシチュで再会とか
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 02:07:29.61 ID:jVmXs37D0
ベイルアウトが封じられて戦死の可能性を前に戦えなくなるボーダー隊員とか展開としてはありかなと思うけど
職業軍人じゃなくてFPS感覚の募兵でしたーみたいな
バトルバカが多いから心配なさそうだけどは
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 02:07:57.21 ID:bylOfQWb0
タヌキさんの発言で冬島さんトリオン供給役か技術系?と思ったが、
冬島隊のチェスの駒っぽいエンブレムからすると頭脳戦に秀でてるタイプで、
相手の動きを読んでのトラップ配置を担当したってところか
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 02:08:34.21 ID:kQ+uZArb0
そう言えば鈴鳴第一とやらが初登場なさったな
ちゃんと玉狛以外にも支部あるんだな

鈴鳴第一はB級8位と明記されてるのに
なぜ玉狛第一は順位が伏せられているのか
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 02:20:42.35 ID:txwTRCP50
>>407
単純にインパクトの為にとってるか、玉狛第一はランク戦に参加してないとかかな?
遠征選ばれる位だし、A級の実力はあるけどランク戦でないから順位がつけられんとか
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 03:28:59.24 ID:IIBHmqAk0
ベイルアウトあるからまぁ大丈夫だろうけど
「大規模侵攻でB級隊員の皆がいなくなっちゃったせいでただでさえだだっ広い狙撃手訓練場が
余計に広くなってワロタwwwww・・・・ワロタ・・・・・」みたいな展開になりませんように
でもB級隊員(千佳の順位より上の人達)がごっそり抜ければ三か月後にはB級に簡単に昇格できそうなんだよな
順位的にはB級下位とタメ張れるレベルにある訳だし
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 03:50:44.61 ID:TRvcQHW7O
現在トリオン兵たちは市街地に向かってるわけで、足止めしてる部隊がベイルアウトしてしまったら街は阿鼻叫喚だぞ
あと、うさぎの足の形状を見るに足止め部隊の上を飛び越えて街に向かうかもな
そしてこいつらは陽動で本命のトリガー使い達(黒トリもいるかも)は守りが普段より手薄になる本部一直線かもしれない
忍田さんとかもいるしポン吉の防御装置も多数あるだろうが、敵も勝算があって攻めてきてるわけで全く油断できない
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 03:54:28.99 ID:81f2RsZx0
忍田本部長が戦うとこみたいけどそれをこの序盤でやったら
インフレフラグすぎ凄く見たいけどもう少し後で頼むー
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 04:00:58.57 ID:R7L9yHDh0
そういやゲートを無理やり塞ぐトリオン障壁ってあったよね
イルガー・ラッドのときのやつ
あれは時間はせいぜい二、三日しかもたないだろうけど、予想通り二国のどちらかなら十日じゃなくて七、八日しのぎきればそいつで塞いじゃえばいいよね
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 04:09:37.74 ID:AvtaFlth0
>>399
ナルトブリーチトリコ
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 04:50:52.93 ID:tBYXdCEb0
ネイバーが遠征してくるのは
トリオン目当てな訳で。
小型ラッドのバラマキで判明した
効率的なボーダー隊員の誘拐、
トリオン器管奪取が目的じゃね?
劣化した黒トリの維持に、トリオン消費が激しいと見た

担当がそっち系だと、韓国朝鮮系のコラボが増えるな
露骨過ぎて面白い
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 04:54:30.35 ID:6/m4+SMy0
何故か、あぼーん
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 06:23:37.02 ID:SW7myw5O0
ネタバラみたいなのが多いなと思ったら今日が公式発売日なのか。
うちの地方は普段から土曜日発売だgs。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 06:29:12.55 ID:6/m4+SMy0
カレンダーの扱いが、現在の状態を物語ってるな
べるぜ・ソルキチが今のライバルか
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 06:54:53.36 ID:x0nVGkZ8P
迅にはブラックトリガー持たせたのか?
別に迅じゃなくてもいいけど
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 07:13:18.95 ID:QOUT/BCnO
迅さんに死亡フラグって言ってる人結構いるけど、
ぼんち揚げとのコラボ開始→在庫が捌けるまでは死なないと思うの

コラボ開始前後に迅さん大暴れが来ると思って今から楽しみにしてる


ぼんち揚げ美味しいんだけど、他の米菓より少しお高いのが残念なんだよなー
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 07:20:44.76 ID:6/m4+SMy0
修って、やっぱ判断力あるな
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 07:21:24.78 ID:zwTTHuRV0
ノベルティカード欲しいけどジャンフェス行けないんだよなぁ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 07:25:14.88 ID:6/m4+SMy0
ユーマ、肉が食いたいのかw
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 07:29:12.85 ID:yKjX4RFq0
そんな…東さん……乳飲み子を残して…
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 07:30:38.97 ID:TvfvlsN60
まあでもぶっちゃけ日付変わったらすぐに今週のまとめ的な画像貼る奴は何がしたいのかわからない
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 07:57:25.05 ID:6/m4+SMy0
それは、そもそも画像貼る意味は無いから、ただの嫌がらせじゃない?
読んでる人は画像いらないワケだし
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 08:09:59.19 ID:PgHG7Q/20
四コマの七面鳥しめてるチカちゃんがシュールすぎるwww
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 08:26:08.82 ID:RTPvXqQWO
チカちゃんは敵が来たら水平射撃しないよう気をつけなきゃな
家屋ごと味方を死角から撃ち抜きかねん
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 08:26:57.96 ID:PaaYZQaIP
この漫画は、けっこう戦術とかはシビアだから
迅に一旦、持ち主の決まってない風迅預けてるのかもしれないな
黒トリを余らせるとは思えない
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 09:34:15.87 ID:ZDCdDjXY0
左手一本でターキーを持つチカちゃんが
あの絵面なのにワイルドに見えるw
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 09:58:12.36 ID:RTPvXqQWO
チカ「七面鳥狩りだ!」
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 10:18:40.65 ID:mH3Ywc4A0
未来が読めるキャラって結構扱いにくいと思うよ
それにポジション的に死にそうって言うのもあるから余計ね
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 10:20:40.86 ID:jVmXs37D0
http://i.imgur.com/w4i2cX1.jpg
ぼんち揚げコラボきたな
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 10:25:11.02 ID:YGn+ajOxi
今週の修の指示は完全にミスだな
千佳ちゃんネイバー引き寄せるいうのに・・・
まあ、これが修のピンチフラグにつながるんだろうな
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 10:29:45.88 ID:/9IKec7D0
東は死亡確定だろうな
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 10:31:20.37 ID:yKjX4RFq0
いずれにしろネイバーは市街地を目指していて、ボーダーはそれを食い止めなきゃならないから、
戦闘地域に連れて行って包囲されるよりいいんじゃないか。

ところで、飛行タイプのまで全部阻止しきれるのかな。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 10:33:27.54 ID:yKjX4RFq0
チカの救援にユーマが行ってるときにオサムがピンチというのはかなりありそうだよね。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 10:40:38.16 ID:FTfgJW6j0
東さんスナイパーの割にえらい前線に出張ってねえか?
・・・まさかの突砂ですか?

これは確実に犠牲者第一号だなw
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 10:47:43.72 ID:6Us9ZFxS0
新型トリオン兵が不気味 絶対強いよこいつ
あと四コマのユーマの想像に笑った
はー早く続き読みたいけど年明けか…

今日ジャンフェス行く人多いだろうなーどっちも行けねえ
トリガーの原画あるだろうな羨ましい ミニゲームやりたい
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 11:00:20.79 ID:gqKL0+PvO
ゲーム化したらとらのあなの予約特典は木虎の抱きまくらシーツか忍田さんのお風呂ポスターなんだろうなと思ってる。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 11:04:32.36 ID:Yeejcyar0
え 忍田本部長お風呂ポスターだと…どこ需要なんだ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 11:15:17.36 ID:U+21vPlN0
迅VSボーダー精鋭部隊の時は登場人物多かったけど皆それぞれ見せ場があったから
(真っ先に首飛ばされた菊地原除く)今回の大規模侵攻の描写にも期待がかかるぜ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 11:16:41.79 ID:cYsKP9A+0
>>437
ライトニング使いなんじゃないか
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 11:17:08.24 ID:ai3uL8+/P
>>440
え?忍田さんかっこいいじゃん
ノーマルトリガー最強の場面の絵もテキパキ指示する姿も格好いいし
充分需要あるでしょ
ぶっちゃけ信者だから貰えるものは使えなくても欲しいw

今週のヒキはずるい
これで2週間も続きお預けとかつらすぎるw
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 11:17:14.52 ID:kQ+uZArb0
女性向けはむしろメイトだと思うの
じゃなくって中小メーカーのゲームならともかく天下のジャンプ様がそういうえっちい特典つけるのはいかがだろうか
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 11:21:05.46 ID:w5F6FPfa0
>>406
ナイトの駒だから、トリッキーな動きで掻き回す翻弄型かもよ。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 11:23:47.91 ID:E1L7TXlG0
迅さん大丈夫かね
強いっても、もうブラックトリガーじゃないんだし
ノーマルトリガーなら太刀川さんより下なんだろ、今のとこ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 11:26:01.52 ID:YVOVr8r30
あのトリオン兵の名前なんだろうな
グマとかネゴとかザルとか...は迫力ないか
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 11:28:50.79 ID:YVOVr8r30
よく考えたら日本名じゃなくて英名で濁音つける感じだったか連レススマン
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 11:31:27.04 ID:vhsy6f170
アイアムザナイトの冬島さんに期待するか
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 11:35:57.27 ID:6Us9ZFxS0
冬島さんはよ
開発とかもやる感じかね 出来れば女の子でお願いします
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 11:43:18.28 ID:tr6vGo/nO
えっちいのといえばおっぱいマウスパットくらいが限界か
ネタとしてならばハイキューで敵校のジャージは先着順でキャラハンガー貰えたらしい
グッズならばカラーイラストの複製原画作ってほしい
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 11:43:29.22 ID:E1L7TXlG0
しかしこれはボーダー隊員フルボッコな予感
ペイルアウト機能があるからすぐには死なないだろうけど
ペイルアウトができない!とかなったら面白いんだが
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 11:44:22.46 ID:E1L7TXlG0
あ、ペイルじゃないベイルだ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 11:48:09.95 ID:RnyFAsSVi
冬島さん登場楽しみだな
「船酔い」ってのは遠征艇の起動や操縦に関わっててそれでトリオン消耗してるとかだろうか
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 11:52:02.09 ID:gsqYwIZG0
>378
ノーマルトリガーソロでもトリオン兵の山を築いた実力派エリートに何をおっしゃる。
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 11:52:43.22 ID:OICFdYJf0
非常事態だから風刃を一番活かせる迅に貸出ししてると予想
大規模侵攻終わったら返せって言われてるんじゃない?
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 11:53:56.01 ID:gsqYwIZG0
>387
なんとなくデスノのLを思わせる後姿。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 11:54:46.26 ID:jiD2gyq40
迅は一人で向かってるのに太刀川さんは……って思ったけど
迅は予知で奇襲、狙撃を回避できるから対集団はめちゃくちゃ強いのか
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 12:05:58.10 ID:f8MKJF21i
まあ一時風神を返してるんだろうな
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 12:13:06.52 ID:gsqYwIZG0
>414
今回の侵攻はボーダー壊滅の意図が大きいと思うんだが。
つまり市街地に向かってるのは陽動って事か?
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 12:19:11.52 ID:gsqYwIZG0
>433
トリオン量レーダーも限界距離があるんじゃないの?
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 12:20:46.82 ID:gsqYwIZG0
>444
つ「ワンピースおっぱいマウスパッド」
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 12:22:26.15 ID:gsqYwIZG0
>447
ネゴって血界戦線で出てきたなw
ラビッドとかギャッドとかじゃね
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 12:23:03.69 ID:tr1wlv3G0
しぬな!あずま!
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 12:24:48.47 ID:gsqYwIZG0
>456
そもそも巨大なトリオン兵相手に風刃ってそんなに有効かな?
孤月&拡張オプションでも代用出来る気も。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 12:26:39.02 ID:6Us9ZFxS0
クリスマスの四コマツッコミどころ満載だな
ユーマがプレゼントと聞いて真っ先に生肉思い浮かべてたり
千佳ちゃんが七面鳥のクビ絞めてたり イメージ図だけど
ケーキ食べてる修だけだよ普通なのw
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 12:33:41.86 ID:kzBS/zu60
ロッテリアで食事
「ジャンプ最新人気作無料ためし読みキャンペーン実施中!」とは凄い推され具合だな
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 12:35:59.69 ID:FTfgJW6j0
>>460
・本部から離れて分散して市街地へ向かっている
ボーダーは一人たりとも市民を危険にさらせず、よって雑魚トリオン兵一匹も見逃せないことを知っていて
戦線を広げるように市街地を目指している。
ボーダーは基本チーム単位で行動しており、人数の割には対応エリアが狭いことを知っている。
もちろん迅や天羽は例外だが。

・戦線を広げたところで仲間の死体から出てきた新型トリオン兵
味方が密集しているところでは使いにくい?
→攻撃手段が拡散型か広範囲爆撃。
→死んだら自爆する可能性大(イルガーも自爆持ちでしたし)。

敵は新型トリオン兵1匹とボーダー1チームで相打ち狙い。
ベイルアウトさせたところで、本部めがけてトリガー使い&黒トリ投入。
闘えなくなった隊員が実に邪魔ですな。闘えない市民やベイルアウト隊員を盾にする徹底した作戦。
これなら修ピンチの近くに三輪がいるのも納得だしな(両者ベイルアウト済み)。

そして本部で立ちはだかるノーマルトリガー最強の男!!・・・ではなく、まさかの根付無双w
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 12:43:27.15 ID:NT/nKS6cP
バティさんの偽迅さんすごいな
偽緑川が出てきそう
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 12:56:05.40 ID:7LyA1NRQ0
ファンタジー会議作戦漫画
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 13:13:39.41 ID:bpgaGiPRP
>>468の予想すごくいいとこ突いてる気がする
効率的で理に適ってる
・敵にどこまでボーダーの情報が渡っているのか
・迅はどこまで未来が見えているのか
戦局を大きく左右するのはこの二点だな

ただ、三輪が修を助けるってことは、三輪はトリガー起動できるんじゃない?
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 13:22:04.16 ID:zEo0lYx60
この先、迅さんの過去を掘り下げた話とか欲しいよね

まぁ描くんだろうけど
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 13:32:14.23 ID:D18/ICbg0
>>468
それで普通に話のデキがいいね
実際もそんな感じに進むのかなぁ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 13:49:34.90 ID:GaplMQKo0
一気に緊張感高まってきたな
もうちょっと時間かけてもよかった気もするが
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 13:50:30.45 ID:d+TjiYQE0
天羽って勝手に迅と同い年くらいかと思ってたんだが、
なんか今回の後ろ姿だともうちょっと幼い感じに見えた
それとも若干迅より遠目に描かれてるだけかな

天使の輪みたいなので空飛んでるトリオン兵にちょっとワロタけど新型は怖いわこれ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 13:56:47.75 ID:6Us9ZFxS0
迅は黒トリガー使ってるのかな
城戸さん頑固なおっさんっていう訳でも無さそうだから読めない
ノーマルトリガーでも迅は十分強いし太刀川は非番だったから
使ってても使ってなくても違和感は無いけど
迅はA級に戻ったばかりだから隊組んでなさそうだしな
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 13:58:12.87 ID:pOeH+vMq0
結局まだ誰に使わせるか決まってないしみたいだし
迅さんが黒トリガー使ってるのか
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 13:58:44.17 ID:ZDCdDjXY0
この漫画って、絵柄があっさりし過ぎだと言われるけど
俺はこのくらいがちょうどいいと思う
首チョンパとか新型鶏音兵とかがベルセルク並の劇画調だったら子供が泣くわw
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 13:58:50.95 ID:TDSi9klA0
イルガー居なかったよな?
本部が手薄になったところでイルガー大量投入して壊滅させる気なんかな
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 14:01:58.83 ID:zEo0lYx60
>>478
あぁいうのは「悪趣味」と言う
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 14:03:06.12 ID:gqKL0+PvO
風間さんは俺が守るドャァ(´・ω・`)
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 14:04:18.27 ID:vhsy6f170
イルガーで更地にしてやろうぞかね
向こうの司令官殿も見たいもんだ
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 14:04:31.80 ID:6Us9ZFxS0
本部はトリオンで出来てるから爆撃程度は防げるんじゃないか
っていうか侵攻初日で早くもトリオン切れの心配してるけど大丈夫か
これ10日間も続くのに 

トリオンはどうやって供給?してんだろうなあ
もしA級隊員からトリオン貰ってるならこれは千佳ちゃんの出番かもしれない
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 14:12:33.61 ID:SSzqIK0h0
最後の新型トリオン兵が
パルキアに見えたのは俺だけでいい
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 14:12:56.35 ID:pOeH+vMq0
欠伸しながらレス見てたら風間さんの股間は俺が守るに見えた
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 14:16:40.37 ID:bt7907nyO
新型はblood-Cの兎にしかみえんw

はやく続きみてえええ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 14:17:45.23 ID:gqKL0+PvO
>>485股間は蹴るからどうでもいいよ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 14:24:08.40 ID:RjMMldpm0
バティさんの迅コスプレ、ヒゲのせいで餅川さんにしか見えない
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 14:25:26.39 ID:IpV+A61n0
紹介のカットの雰囲気で思いっきりB級死ぬと思ったw
>>472
ふじょし乙
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 14:38:55.64 ID:IpV+A61n0
>>478
その子供のはがきでこの評価だからな
映画などの映像作品の評価がCG高画質スゲーだしな
あとベルセルクはオタからしたら細かいのかも試練が
あれただ書き込んでるだけの絵だからセンスもない
そのベルセルクスゲーのお前のオタ視点もおかしいという
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 14:41:39.92 ID:kQ+uZArb0
ごむぞう
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 14:45:55.41 ID:6hFIp2cB0
「鈴鳴第一(来馬隊)」って書き方してるということは
支部チームは「支部名+番号」ってことなのかな
ということは玉狛も「玉狛第一(木崎隊)」とか「玉狛第二(三雲隊)」になるのか

東さんやばいね
成年隊員はレアなんだから死なないでほしい
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 14:46:14.56 ID:krmLrHTPO
>>445
トラップ戦術とスナイパー狙撃で拠点防衛を得意とするユニットかなと思った
案外冬島がオペレーターとかで
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 14:49:11.98 ID:GaplMQKo0
そういや今回初めてサブタイトルが固有名詞じゃないな
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 14:57:57.56 ID:6hFIp2cB0
ホントだ
サブタイ「大規模侵攻」になってる!
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 14:58:41.06 ID:zEo0lYx60
遅くなったけど片手で鳥〆てるチカさんかっけーっす
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 15:10:59.40 ID:CR+E+PmY0
東さんは子安声で本部のオペレーターしてる方が似合いそう
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 15:14:21.16 ID:URUVNs5w0
最後の小型トリオン兵は対トリガー使い用なんだろうなあ
ネイバーフッドも技術躍進してる感じが良いね
玉狛以外の支部が初めて出てきて喜ぶ
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 15:15:20.72 ID:IDBTp5oE0
>>468
事務方と思われるキャラが実は強かったってのは結構あるから、狐狸コンビが勝てはしないまでも一時防衛くらいの活躍はしてくれるやも。

タヌキは「トラップ開発したり、仕掛けの計画出来る奴が、自分で作ったものを使えないわけないじゃないか」理論。
キツネは……敵のトリガー使いを交渉で何人か寝返らせるも、遅れて出てきた黒トリガー使いに一蹴されるみたいな
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 15:15:32.76 ID:OICFdYJf0
>>465
まだトリオン兵vs風刃は描かれてないからどう有効かはわからんけども
ノーマルトリガーで代用できるような使い方しかできないのなら
そもそも黒トリを特別枠になんてしないんでない?
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 15:19:33.39 ID:eCBnLpbZ0
巻末コメの売り切れ情報が全巻にグレードアップしてた
地方では売り切れてるところもあるとか言うからうちが田舎なのかと心配してたが
そんなことはなかったのんな
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 15:24:47.89 ID:9XByp7nM0
大規模侵攻編ってですよーって意味でもサブタイトル変えたんだな
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 15:26:34.95 ID:US+rBH6l0
今週もおもしろいな
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 15:29:10.28 ID:fUXgeA020
よく毎週上がり調子の内容をかけるもんだ
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 15:36:04.19 ID:URUVNs5w0
未登場のA級隊員のお披露目
天羽のお披露目
敵のトリガー使いやもしかしたらいるかもしれない黒トリガー使いのお披露目と
ぱっと思いつくだけでイベント目白押しだな
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 15:36:05.53 ID:zVZWYEgb0
人畜無害が随分おどろおどろしくなって
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 15:37:17.86 ID:pOeH+vMq0
2週間がつらい
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 15:37:44.95 ID:6Us9ZFxS0
そういや今週コマ割全体的に斜めってるね
ネットで見たんだけど指摘されるまで全く気付かなかったわ
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 15:45:08.44 ID:TDSi9klA0
複数隊で担当する量の敵を、個人で担当する黒トリの天羽と
それに次ぐ実力者の迅(あと忍田と太刀川あたり)は恐ろしく強いんだな
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 15:46:42.10 ID:jMQtep9P0
ジャンプで戦争みたいなことしてうまくいったらすごいと思う
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 15:47:32.21 ID:U3LO4Hu+0
こんな状況でも風神って遊んでる状態なんだよな
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 15:48:21.11 ID:6hFIp2cB0
トリオン兵も見たことないタイプのがいるな

・輪っか2つ付いた小型飛行タイプ
・首長の双頭ドラゴン(?)タイプ

ラストで出てきた、白くて育ちすぎたレプリカ先生みたいなのは対トリガー使い用かな
見るからに敏捷性もパワーもありそうで、やばい雰囲気ぷんぷんしてる
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 15:51:35.35 ID:vhsy6f170
めちゃくちゃ飛翔しそう
東&諏訪ピンチのまま年越しだなんて
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 16:00:15.95 ID:ObYAmiRi0
首長のはバンダー2体じゃないかな 
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 16:00:46.72 ID:URUVNs5w0
双頭竜っぽいのはバンダーが並んで重なってるのかな?って思うけど
最初の見開きにしかいないからわかんないね
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 16:09:42.57 ID:OBQtUgSf0
>>348
集英社の電子版は紙の3ヶ月後…
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 16:11:05.83 ID:vhsy6f170
>>515
双頭だったらめっちゃ不気味だな
こえええ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 16:13:52.39 ID:ftFZYHWh0
ウサギ型?トリオン兵はかなり良いね
まだ分からないけど多少の仕草であっても知性を感じさせることで恐怖感が増すというか。
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 16:14:29.61 ID:nnFQqowk0
>>508
それは気づかなかった
斜めに切るとスピード感出るからな
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 16:15:22.27 ID:PaaYZQaIP
ていうか、この状態でラッドばら撒き、マジ厄介だよな
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 16:20:25.78 ID:fUXgeA020
掃除機のように人間を吸い込むトリオン兵とかいないのかな
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 16:23:05.40 ID:gqKL0+PvO
掃除機には掃除機でたいこうじゃい!!!!!!!!!!!!!!舐められたらお仕舞いや。殺せー!!!!!!!!!!!!!!!
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 16:37:08.31 ID:SSzqIK0h0
この漫画
戦闘力のインフレは起こってないけど
登場人物の数のインフレはすごいことになってるな。

今回だけで何人増えたんだ。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 16:39:14.05 ID:FoRqhMP60
沢村さんが常に半笑いで怖い
この状況でどんな神経しているんだ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 16:45:16.85 ID:ObYAmiRi0
名前わかってるだけでこれだけいるのか 

S級:天羽

A級
 1位:太刀川隊 太刀川(20)、出水(17)
 2位:冬島隊  冬島、当真(18)
 3位:風間隊  風間(21)、菊地原(16)、歌川 (16)
 4位:草壁隊  草壁、緑川(14)
 5位:嵐山隊  嵐山(19)、木虎(15)、時枝(16)、佐鳥(16)  オペ綾辻(17)
 6位:
 7位:三輪隊  三輪(17)、米屋(17)、奈良坂(17)、小寺(16)  オペ月見(19)
  位:玉狛第一 木崎(21)、小南(17)、烏丸(16)  オペ宇佐美(17)
  位:ソロ    迅(19)

所属不明:黒江、加古、佐伯、生駒、片桐、雪丸、弓場、鋼

B級
 6位:東隊    東(25)
 8位:鈴鳴第一 来馬
    来馬隊  
10位:諏訪隊   諏訪

級不明 荒船隊、柿崎隊、茶野隊
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 16:48:20.24 ID:mH3Ywc4A0
>>468
いいなコレ
ユウマは千佳を助けに向かったせいで、本部の戦いには参戦できなそうだな
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 16:50:40.26 ID:6ISpuIuv0
最後にでてきたトリオン兵の名前はウザーギとかそんなんかな
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 16:52:33.84 ID:ai3uL8+/P
>>468
ベイルアウトした三輪が修を助けるの?
生身だよw
自主的にならまだしも、迅はそんな酷いことさせないでしょ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 16:53:55.57 ID:qqJHvWSZ0
>>521
>育ちすぎたレプリカ先生みたいなの
もしかしてレプリカの「戦闘形態チェンジ!」クルー?
レプもトリオン兵だし、戦えるような気が・・・
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 16:58:04.98 ID:PaaYZQaIP
修、正式チーム無いから完全に指揮の外だな
独自の動きで敵の狙いを看破、って路線もあるな
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 16:58:27.85 ID:NGcuH8lv0
ミニスカ戦闘体、は内容的になさそうだから
ホットパンツで二十歳くらいのちょっとお姉さんでお色気担当のスナイパーとか 出そうぜ!
男女比率的に前線の隊員は8:2〜9:1くらいで男は多いのはまあ問題ないけど
1人くらいは二十歳前後の女子が居ても文句は無い
山ほど出てこられたらなんだかな〜と思ってしまうけど

オペ女子同士のオフ会番外編もどうですか!葦原くん!
ソーマも今週そんなのやってたしさ〜
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 17:01:28.99 ID:2J1q0lOP0
>>529
vs三輪隊のとき迅が来なければスナイパー組は先生が対処するつもりだったらしいしな
それなりの戦闘力はあるはず
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 17:05:56.55 ID:6ISpuIuv0
つまりレプリカは黒鳥迅またはそれ以上
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 17:08:16.47 ID:fUXgeA020
レプリカ先生からマッチョな体が生えて殴りかかってきます
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 17:09:14.90 ID:ylobmAEm0
ページをめくったら

最初の犠牲者は東…!!

って展開かと思ったらまだ無事だった(´・ω・`)
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 17:11:57.99 ID:2J1q0lOP0
まあ無いだろうけど新型の直立タイプの素材がさらわれた人達だったりしませんように
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 17:13:57.81 ID:vhsy6f170
>>536
エグイなあ

でも奈良坂と章平もいきなりレプリカ先生が目の前ににゅーんと出てきたら
それだけでスナイプどころじゃなかったかもな
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 17:20:50.11 ID:Z1JooTRni
ベイルアウト無効攻撃とかあったら怖いな
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 17:22:24.19 ID:J74Au2rWO
>>536
人そのままよりも奪ったトリオン器官を使っている可能性の方が高い
トリオン器官そのままは、まさに素材だし
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 17:22:55.31 ID:FoRqhMP60
ベイルアウトって物理なのかな
網はったら捕まえられるんだろうか
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 17:28:10.19 ID:ObYAmiRi0
レッドバレットの攻撃力が無い代わりにシールド無効みたいのがあるから物理じゃないかも
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 17:28:32.82 ID:kQ+uZArb0
ところてんのようになります
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 17:28:33.03 ID:myOZfLyg0
昼休みに中庭で一緒に弁当を食べてるカップル
いきなり警報が鳴って彼氏にも呼び出しがかかる
覚悟を決める彼氏の服の袖を不安げに引っ張る彼女
彼女を安心させるためにやさしく微笑んで頭をなでる彼氏
そしてトリガー起動

まで想像した
爆発しろ畜生
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 17:28:42.02 ID:tr/6sWHJ0
中から出てきたトリオン兵強そうだな
1つの方向から軽く10体はいるだろうから
いくら迅でもノーマルトリガーじゃ辛そう
まあ最悪ベイルアウトがあるから大丈夫だと思うけど

ベイルアウター続出して大変な事になりそうだな
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 17:31:11.63 ID:4iIaZoUk0
意志、意図を持ったあっち側の登場人物そろそろ出せよ
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 17:31:30.56 ID:63NLt1V50
あのサイズのトリオン兵なら三輪のレッドバレットも有効かな
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 17:34:47.98 ID:eBT+iU/N0
ベイルアウト封じに凍らせるのはどうだろう
雪原の国キオンからやって来た雪ウサギでトリオン体ごと凍結させる力を持つ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 17:35:08.18 ID:gqKL0+PvO
>>543斬ってやろうかぁ?
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 17:35:45.01 ID:MjQWpJXv0
東さんは次回の1コマ目ですでにベイルアウトしてると思う
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 17:40:56.70 ID:UZMLULoD0
根付さんがおおこういう時は頼もしいねェっていってるコマの城戸司令にじわじわくる
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 17:45:43.47 ID:m6h8Oo3h0
ノーマルならモチ川さんも迅と同格以上に強いのにあの配置って事は
風刃の次の所有者まだ決まってないから今回暫定でまだ迅が使ってんのかな
ならベイルアウト不可だからそこが不安だ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 17:50:04.56 ID:abQPJxpI0
たびたび太刀川>迅って言ってる人いるが、それって作中でも言われてるけど
アタッカー用トリガーが孤月しかなかったころだろ?
孤月じゃ勝てないから迅が開発と一緒にスコーピオン作ったって記述あるし
スコーピオンほか8つのセットトリガーをフルに使った迅は太刀川以上なんじゃね?
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 17:50:06.73 ID:SSzqIK0h0
アモウの能力お披露目が案外早そうだな。
と言っても次回が来年なんだけど。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 17:52:03.61 ID:C0siqzzB0
物語の終盤で、ユーマが誰かに「お前かっこいいウソつくね」という展開があることに5風神
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 17:52:26.69 ID:gsqYwIZG0
>524
オペレーターがあわててたら指示受ける方も不安になるでしょ。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 17:56:11.35 ID:krmLrHTP0
B級の皆さんが危なげなくモルモ処理しててメガネ君どんだけ・・・な気持ちに
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 17:56:50.97 ID:gsqYwIZG0
飛行型トリオン兵は「実力派エリート迅」に出てたな。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 17:58:24.10 ID:fUXgeA020
天羽はあれだろ、ロケットの達人
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 17:58:35.69 ID:fCsGFOW10
>>468
三輪以外のベイルアウトした隊員や本部の守備についていた隊員はどこいったの
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 17:59:19.90 ID:ObYAmiRi0
スコーピオンになってからは5分でしょ 
太刀川さん非番で出撃態勢じゃないからまだ指示に入って無いだけだと思う
太刀川隊なら1か所任せられそうだし
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 18:05:47.14 ID:FoRqhMP60
>>555
慌てたら駄目だけど、真面目な顔してた方がいいと思うが
迅にセクハラされたときは慌てまくっていたし、オペレーター時のキャラ作りかもな
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 18:20:57.30 ID:vhsy6f170
4コマわろ
寝ている間にそっとナマ肉を靴下に入れていくジジイ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 18:21:52.99 ID:abQPJxpI0
>>560
スコーピオンは作ったけどそのあとすぐ風刃もらってS級になったから
ランク戦出来なくて決着付いてない。が、正確な描写じゃないっけか?
ともかく、太刀川隊がどこを任せられるかではっきりするね。
次回が楽しみ。
ノーマルトリガーを駆使して戦う迅も楽しみだけど、結局風神はどうなってんだろね。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 18:24:01.47 ID:2J1q0lOP0
アモっさんの戦闘シーンはまだ引っ張るんじゃないかな
正面顔くらいは見せるかもしんないけど
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 18:24:07.59 ID:E/49qBSn0
冬島隊と太刀川隊、玉狛第一は、人型ネイバー&黒トリ用に温存してほしい
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 18:24:36.50 ID:e7A0Qaa+i
忍田さんバトルバカなのか妙にノってるよねw
戦力を分散して機動力重視?なトリオン兵ってことは目標は別に有るな、手薄になってる本部狙いとか?
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 18:25:24.41 ID:RTPvXqQWO
迅「だけじゃない風刃」
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 18:28:53.34 ID:jaAPbdmsP
ボーダー隊員のランク付けポイントって対人戦が大きなウェイトを占めてるみたいだけど、
実際の業務はほとんどトリオン兵狩りだよね。遠征先は知らんけど。
人間対人間でチャンバラが強いのと、短時間でどれだけトリオン兵積み上げられるかは
かなり別々の能力のような気もするんだけど。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 18:35:00.97 ID:ruSq9FMd0
新型トリオン兵がDグレのAKUMAレベル4と同じ雰囲気だなと思いましたまる
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 18:35:24.74 ID:ObYAmiRi0
>>563
スコーピオン使ってからは互角の勝負だけどトータルでは太刀川がかなり勝ち越しってしおりちゃんが言ってるよ
その後S級になったんで互角のまま勝敗がついてない
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 18:38:40.85 ID:OrYWWBgY0
ウサギさんには3人一気にベイルアウトさせてやるくらいの気概を持ってやって頂きたい
トリオン兵のプライドを取り戻せ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 18:45:28.61 ID:dmXJjOzE0
ハムスター→バムスター
モルモット→モールモッド
イルカ→イルガー
ラット→ラッド
パンダ→バンダー

と、元の動物+濁点(+長音)ッて感じだから
ウサギ型?な今回のトリオン兵は
ラービッドとかヴーザギーてな漢字の名前かねぇ。
ウサギ型じゃない可能性もあるけどw
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 18:46:41.34 ID:s0RDO7npP
ボーダーに中肉が多いのは筋肉そのものはあまり意味がない
(体を動かせることそのものが重要)なので
ボディビルダーのような筋肉ではなく 長時間集中力を持続させられる
中長距離タイプのほうが合理的だからなんだろうな

>>468
新型については一体で1チームと渡り合えるのはまず間違いないだろうが
攻撃手段についてはなんともだな
分散させたのは単に各個撃破のためで、高速のファイタータイプの可能性もある

あと俺がネイバー側の指揮官だったら、ラッド事件のときに
もう1タイプ潜伏させてこの時点で警戒区域外にゲート開かせる
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 18:47:46.90 ID:SMTGB0oSO
わっか付いてる飛行型トリオン兵って新型だよな
どんな攻撃すんだろ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 18:47:56.83 ID:krmLrHTPO
ジャビット
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 18:48:15.19 ID:ylobmAEm0
B級レベルはサクッと殺してほしいね(`・ω・´)

あ 死なないのか(´・ω・`)
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 18:51:25.31 ID:ObYAmiRi0
飛行型トリオン兵の名前は何だろう 今のとこ哺乳類しばりみたいだが
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 18:51:28.73 ID:sod8D3ej0
>>572
名前を借用しているだけで元の動物には似てないからうさぎ型だからってうさぎをもじるとは限らない気がしてる……
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 18:51:52.56 ID:2J1q0lOP0
でもベイルアウトしてB級部隊ラインに穴開いたらそこから一気に市街地に出られちまう
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 18:53:57.67 ID:E/49qBSn0
ゴキブリー
むっちゃ早い
こっちに向かって飛んでくる
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 18:55:20.76 ID:abQPJxpI0
>>570
あぁ、そうか。記憶違いだった見たい、訂正さんきゅ。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 18:57:09.26 ID:ObYAmiRi0
バムスター モールモッド イルガー ラッドまではなんとなく原型分かるんだが
バンダーはなぜずんぐりして無いんだろうか ジラーブじゃダメなのか
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 19:07:46.14 ID:ywOvloWL0
B級上位部隊隊長の東さんがかませになりそうな予感
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 19:08:53.01 ID:2J1q0lOP0
サイドローターのヘリみたいなトリオン兵もやっかいだな
アタッカーじゃ攻撃し難いし
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 19:16:55.32 ID:XXKVrLZq0
弾速の遅いアイビスで近い間合いからドッカンタイプの東さんには、
動きの速そうな新型トリオン兵は厳しそうだな
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 19:23:57.72 ID:tr/6sWHJ0
>>568
トリオン兵には勝って当たり前なんだろ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 20:00:23.98 ID:Xuereht50
今回色々とおかしいなw
黒トリ手放した迅をソロで向かわせる
B級の修がC級のゆーまに手伝ってくれ
これはいかんだろwww
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 20:03:00.61 ID:NT/nKS6cP
アモさん髪切った?
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 20:03:57.37 ID:Xuereht50
アモさんイメチェン
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 20:07:06.89 ID:hFdYH2vt0
>>587
ユーマに関しては止めても動くだろ
迅さんはそもそもずっとソロみたいだけど
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 20:08:14.46 ID:BYVh6bgvO
天羽さん自分でジョキジョキやりそう
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 20:09:29.20 ID:jt8KunxtP
ウサギか(´・ω・`)
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 20:11:33.90 ID:Xuereht50
>>590
ゆーま「俺らC級は戦えないけどry」←先週
修「一緒にきてくれ!」←今週
 
迅がソロなのは黒トリでS級ぼっちだったから
今はA級。
これはあかんwww
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 20:14:01.74 ID:1AJ0v+3AI
未知のトリオン兵は近界のトリガー使いの一タイプかなと思った
けど人間は運搬にトリオン大きく消費するから大量投入するのは難しいし
どうせ投入するならコスト的に一騎当千な黒トリ送るだろうからやっぱ違うか
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 20:20:06.39 ID:Xuereht50
天羽は当然S級だからソロで向かうんだろうけど
保険で誰か就かせないのかね?
黒トリにベイルアウトが無いのなら捕獲フラグあるんじゃね?
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 20:22:03.28 ID:WKlseAnI0
ストーリー上の初戦闘で捕獲されるって…
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 20:25:12.11 ID:Xuereht50
>>596
善良な市民に戦闘シーン見せられないよ!
 
これはもう敵になって暴れるフラグとしか
やるならこの大規模侵攻が最適じゃね!?
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 20:26:27.90 ID:2J1q0lOP0
>>595
前に出た評価だとアモっさんの近くに味方いる方が危ないっぽくない?
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 20:26:51.40 ID:ljzLAfHq0
トリコのGTロボみたく遠隔操縦でもしてんじゃね
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 20:27:39.23 ID:pL6I6Dn00
迅は特別措置で風刃持たせてるんだろ。
貴重な黒トリガー余らせとくような無能な訳がない。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 20:27:58.87 ID:1AJ0v+3AI
>>595
非番の様子が映った太刀川隊、三輪隊、草壁隊がまだ現着してないし
こうした非番組が参戦次第サポートに回されるんじゃないかな
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 20:28:30.05 ID:Xuereht50
>>598
いやwそんな近くじゃなくても
緊急時に駆けつけられる程度の距離保てばいいじゃないw
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 20:28:43.14 ID:gqKL0+PvO
チャンスだと弾を込めてリロード祈るだけさ〜
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 20:28:45.12 ID:WKlseAnI0
>>597
どこがフラグかわからん、異形で素行不良?な奴が正義(一応)側にいるのがおもしろいんだと思うんだけど
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 20:29:24.80 ID:dZrwYQPXO
とりあえず、柿崎隊は名前的に死臭がする。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 20:33:01.62 ID:Xuereht50
>>600
そんな話あったっけ?
13本持ってる国でも希少品なのに
3本(実質2本)しかないボーダーの黒トリを
そうほいほい使うかね?
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 20:33:19.32 ID:mH3Ywc4A0
>>593
こんなにたくさんのトリオン兵が来るのは想定外だったんじゃない?
それに確かに「俺らC級は戦えないけど」とは言ってるけど、
「だから俺は戦わないで避難誘導、救助に徹するよ」ってニュアンスは含まれてないだろ
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 20:35:32.11 ID:Xuereht50
>>604
見方が敵に攫われて敵になるってのも面白いんだよなぁ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 20:36:34.35 ID:UXj85HiE0
これで西や北西があっさり突破されたら笑う
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 20:37:04.99 ID:WKlseAnI0
>>608
ある程度味方として活躍して主人公と関わった後ならね
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 20:39:37.10 ID:Xuereht50
>>607
ゆーまはな
だけど修が言っちゃうのがなぁw
B級昇格を断ってる流れを見てるお前が誘っちゃうのか?ってw
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 20:39:47.80 ID:4vio4KYa0
B級の隊も今のところ全部3人だね
なんで嵐山隊だけ4人なのか
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 20:40:55.32 ID:2J1q0lOP0
>>602
S級苦戦するような相手だと援護もA級複数割かなくちゃいかんかなあ

既出のトリオン兵の強さは
イルガー>モールモッド>バンダー>バムスター>ラッドであってるよね
まあ運用方が違うから使い方しだいでもあるんだろうけど
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 20:41:29.10 ID:pL6I6Dn00
>>606
そんな話は出てないけど可能性の話な。
あと、黒トリガーが稀少だから使えないってのは、防衛に使うから遠征には持ち出せないだろうってこと。
ボーダーにとっては今が防衛であり使わない理由がない。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 20:43:53.21 ID:WKlseAnI0
4コマの存在忘れてたわ
面白かったけどユーマは赤い服を血に染まった服で想像してて怖い
肉捌いた血か
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 20:44:55.69 ID:dmXJjOzE0
>>611
修の価値観だと
人命>>>>>>ルール
なのはずっと言われてるっしょ。
本部で咎められたときも、同じシチュならまた同じことやるって明言してるし。
街がやばくて、自分より強い実力者が近くにいるなら当然活用しようと思うのが合理的っしょ。

城戸さんとの契約があるから、これが後々ユーマが狙われる口実にされそうな気もするけどね。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 20:44:59.86 ID:Xuereht50
>>614
迎撃に天羽の黒トリ
本部防衛に風刃って事もあるのでは?
 
こう考えてるからA級の迅がソロってのがなぁw
いやぁ面白みが増えてきたw
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 20:45:55.44 ID:jt8KunxtP
迅は風迅一時的に借りてるのかな
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 20:48:04.84 ID:4KACphnk0
天羽は性格に問題があって司令部でも完全には制御しきれない
と勝手に思ってたけど、闘う姿が人間離れしてるってだけで任務には忠実なのかな
それともただの戦闘好きか
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 20:48:24.39 ID:SW7myw5O0
>>606
ここで風刃を金庫に入れといてどうするんだよ。
迅に持たせてるに100ペセタ。
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 20:48:40.24 ID:JLvmIzMP0
ネイバー側の指揮官でアヴェンジャーズのロキみたいなの出てこないかなw
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 20:48:52.96 ID:Xuereht50
>>616
いやそっこうでだぞ?w
ゆーまから俺も行くって言って、仕方ない。とか
戦況が悪くなってゆーま参戦とかならいいけどw
ボーダーも予期しててで出し好調なのにwww
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 20:49:26.05 ID:6hFIp2cB0
>>616
でも面倒見の鬼な修がわざわざ遊真を巻き込んじゃうってのもな
修はそういう「他人を利用する」発想は無いような気がする
だから今週はここだけちょっと「アレ?」って思うポイントだった
もしかして遊真の黒トリ使用許可もらうつもりがあるのかな
なんの考えもなしにに戦闘力だけ期待では無いと思いたいけど
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 20:50:41.15 ID:Xuereht50
>>623
これ!
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 20:50:59.06 ID:ObYAmiRi0
>>612
三輪隊も4人だよ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 20:54:37.49 ID:NT/nKS6cP
あくまでも予想だけど迅は風刀無しで出撃
んで自分の受け持ち分は普通に勝ちまくりじゃないかと
それこそ他の隊員に持たせて全体の防衛力高めたほうがいいような
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 20:56:09.23 ID:Z1JooTRni
人命第一、使うもんは全て使う
しかも今回は前と違って、修が頼むってか命令ともいえる形だから修の責任。

修自身が巻き込んだからいいんだ、チカの時もそうだった
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 20:59:03.37 ID:2J1q0lOP0
そういや玉狛メンバーも出撃するのか今回は
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 21:00:43.25 ID:Xuereht50
>>627
それは分かってるんだよ
今じゃないでしょって話、ちょっと勢いに任せ過ぎた感がある
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 21:02:44.45 ID:7Eaz745sP
別にないけど
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 21:04:47.55 ID:DPd/3onS0
ないな
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 21:06:18.11 ID:ai3uL8+/P
うん、ないね
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 21:07:37.71 ID:Lyt34wIp0
今読んだとこ。
うお〜これでこのあと2週間待たせんのかー
つらすぎるー!
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 21:08:59.13 ID:FzdfCo+b0
いろんな設定パクリすぎ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 21:09:45.84 ID:HOe9UiEN0
これだけ出てくるとB級隊員は使い捨てでやられるんだろうな 
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 21:10:07.05 ID:63NLt1V50
侵攻されてるのにユーマが黙ってるとも思えないし
どうせ止めても来るつもりだと修も理解してるからこその発言だと思う
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 21:11:00.98 ID:Xuereht50
>>635
封神されまくりやろうなぁ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 21:11:25.49 ID:eBT+iU/N0
ページ数の問題があるからな…
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 21:13:32.64 ID:Xuereht50
B級隊員登場とか1コマ四分割で済ませばええやん・・・
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 21:13:51.24 ID:3RUH+2Cp0
天羽さんはLのイメージだよな?
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 21:14:00.49 ID:DPd/3onS0
>>634
全ての漫画は手塚治虫のパクリだからな
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 21:15:40.88 ID:Xuereht50
>>640
そのイメージ分かるわぁw
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 21:17:25.39 ID:kQ+uZArb0
今のらくろが手塚のパクリという聞き捨てならない話を聞いた
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 21:17:48.87 ID:OBQtUgSf0
>>623
むしろ黒トリ使わせないように、やばくなったら自分のを貸そうとしてるんじゃないか
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 21:20:09.73 ID:gsqYwIZG0
>572
動きの素早い「ラピッド」とか?
まあ、近界民に英語関係ないけどね。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 21:25:20.62 ID:k9zTXVID0
東さんかっこいいのにベイルアウトフラグが立ってしまった
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 21:25:48.12 ID:eBT+iU/N0
天羽はさみだれの三日月みたいなキャラだと思ってる
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 21:28:24.78 ID:gsqYwIZG0
>622
出だし好調なのは出動してから知った事。
修は単に現時点での最善を選択したに過ぎない。
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 21:29:33.71 ID:HCq/nKoh0
>>623
逆に修がユーマを信頼しはじめてるいいシーンだと思ったけどなぁ。
一巻の修なら巻き込まないようにしてるだろうけど、
緑川戦で自分とユーマとの差にもはっきり自覚してる描写もあるし、
プライドやルールに邪魔されず最善手を打てるいいリーダーだと思うけどな

願わくばチカも早く昇格して三雲隊で戦って欲しいわ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 21:30:15.09 ID:Xuereht50
トリオン多い奴は
ベイルアウト→戦線復帰→ベイルアウト→戦線復帰→ベイルアry
とかやるんかな?
ベイルアウト=トリオン全損?
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 21:31:17.31 ID:NT/nKS6cP
というか三雲隊は林藤さんから指示おりてきてる?
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 21:37:06.09 ID:2J1q0lOP0
修チーム組めてないし今回は栞ちゃんがオペすんのかね
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 21:37:22.15 ID:rOlohi+o0
今回の話で疑問なんだが、ユーマは出撃(撃退)していいのか?
C級は市民の非難とかで使う分にはトリガー利用可能って話だったけど
先週の会話からユーマはまだC級っぽいし、修のサポート的な意味で一緒に行ったんだろうか?
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 21:37:27.22 ID:Xuereht50
>>648
作戦会議に参加してて即窮地になるとか思わないでしょ
あんな初っ端からC級のゆーまを戦地に誘うとか
とてもじゃないが最善とは言えない
タダでさえ上に睨まれてるのに
 
むしろ迅とか風間とか頼りになる奴見て大規模侵攻も何とかなるって
楽観視するくらいが普通と思うがな
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 21:40:54.03 ID:Xuereht50
>>653
あくまで市民の避難中とかに襲われたら撃退おkだと思う
だからこそいきなりゆーま誘うのは疑問なんだよな
 
ゆーまの相手がネイバーなら使うのは黒トリだってのは修は知らないだろうし
知っててもいいかおはしないだろう
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 21:41:30.84 ID:FfKprUmS0
>>654
お前の意見が絶対の主流になることはありえないからそろそろ黙れ
レス数無駄に多くて邪魔
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 21:41:48.36 ID:SMTGB0oSQ
ふと思ったんだが、レプリカ先生の事を知らないボーダー隊員が目撃したら、敵だと思って攻撃しそうだな
高い位置から偵察してるから狙撃されちゃうかも…
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 21:43:05.74 ID:6Us9ZFxS0
>>654
いや楽観視は出来ないだろう
作戦会議の時点ではどのトリオン兵が来るか読めていなかった
今週はいなかったけどもしイルガーとか来てたら市街地に爆撃されて厄介だぞ
空飛んでるから攻撃しにくいし 今回はトリオン兵の数がとんでもない数だからな
ボーダー隊員は無事でも市民が死ぬだろ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 21:43:15.02 ID:s0RDO7npP
そもそもイルガー戦のときもこっそり木虎の援護にユーマ動かしたのに
今回動かさない理由がない
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 21:44:12.29 ID:Xuereht50
>>656
すまんな
だがお前が黙れNGあんだろ
素人かよ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 21:45:32.21 ID:s0RDO7npP
冬休みではしゃぐのはわかるがもう少し自重しろよXuereht50
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 21:46:31.14 ID:eBT+iU/N0
C級でも実力はA級だしな
俺はそこよりも千佳を皆と避難させる方が危なくねって思ったわ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 21:47:32.06 ID:m2gk860N0
ようお2人さん
ぼんち揚げ食う?
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 21:47:34.48 ID:rOlohi+o0
>>655
やっぱそういう意味合いなのかな
基本はユーマの実戦経験を知ったから知恵を拝借的な意味かな
それにしても最初の頃の大量の雑魚とかほとんどのトリオン兵が今回のにつながってたんだな
設定がしっかりしてると安心して見てられるな
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 21:47:51.10 ID:2J1q0lOP0
学校のみんなや先生への対応見る限り修が楽観してるとはとても思えん
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 21:48:07.82 ID:UXj85HiE0
ぼんち揚でも食って落ち着け
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 21:48:16.75 ID:Xuereht50
>>661
とか言ってる奴はもう頭は春なんだろうなぁ・・・(遠い目)
 
あまり書き込めない妬みさんが湧いて来たので去りますわ。
お騒がせ〜
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 21:48:35.80 ID:gqKL0+PvO
レプリカ先生は俺(世界を12回救った)が守るから心配ないよ。不老不死のイケメンだからレプリカ先生とも結婚出来るし。任せなさい。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 21:52:11.48 ID:JeL4s32E0
>>664
>ユーマの実戦経験を知ったから知恵を拝借
自分はこれかなと思った
余程のことがない限りユーマに戦わせるつもりは無いんじゃないか
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 21:54:09.29 ID:+xwJijwh0
トリオン兵器のトリオンはどこから供給されてるのか気になる。
実はボーダーが三門市民からちょいちょい吸い上げてたりするのかね。
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 21:55:34.63 ID:ObYAmiRi0
普通に数回後には修の意図が語られると思う ユーマが咎められるような事になったら
命令した隊長の自分に責任あるから罰は自分にって言いそう
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 21:56:58.27 ID:6Us9ZFxS0
>>662
もし警戒区域外の市街地までトリオン兵の侵攻を許してしまう展開が来たら
A級使ってもトリオン兵の侵攻止められなかったってことになるし
戦力的にも大分やばいことになってそうだよね>ボーダー
ボーダー株大暴落&行方不明者死者多数という鬱展開になってしまいそう
だから市街地にまでトリオン兵進行させるって話の展開はしなさそう
という意味で安全なんじゃない 皆と一緒に警戒区域外に逃げるっていうのは

まあ作者が今回の進行でとことん鬱展開やりたいとか思ってんなら知らないけど
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 21:58:24.82 ID:ai3uL8+/P
信者だった頃のつらい君みたいだ
言葉遣いはこんなにソフトじゃなかったけど
発売したばかりで先を急ぐ読み方する辺りが似てるw

私も修がユーマを誘った辺りは疑問に思ったから気持ちはわかるけど、
何もかも次号以降で話の流れに沿いながら明らかになっていくんだから
色々妄想したり語り合ったりしながら楽しみに待てばいいだけ
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 22:03:36.26 ID:myOZfLyg0
今気づいたんだけど
「トリガー起動(オン)」と「トリオン」って似てるよね
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 22:04:23.18 ID:rOlohi+o0
基本的にゲートの出現は一定の範囲内で決まっているってことでいいんだろうか?
それに合わせてボーダー本部設置or本部で何かしてゲート出現位置を範囲指定してるんだよね?
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 22:04:50.97 ID:Ik7H5B0M0
これ現在戦闘中なのがB級ばかりなのがなぁ
明らかにウサギ兵のかませにされる展開すぎて・・・

それにしても天羽はともかく迅はもう風刃持ってないのにソロで行かせてしまっていいのかね
いくら未来視持っててもキツイんじゃねえの
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 22:05:30.83 ID:D2mkthhM0
B級を雑魚扱いしたら主要キャラが一気に減りそう(A級クラスのみ)
B級チーム2-3隊=A級チーム1隊くらいだといいな
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 22:05:31.43 ID:lzRCOkIJ0
>>650
トリオン体の活動限界時にベイルアウトするからおそらく後者かと

でもトリオン容量に優劣があるなら供給量つまりトリオン回復速度にも個人差ってありそうだよな
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 22:06:10.43 ID:nnFQqowk0
>>649
いい事言った
今までのイメージだと修は他人に命令違反を強要させるような事はしないからな
あえて修にイメージ外の事を言わせることで信頼関係の構築を悟らせるいいシーンだった
まあ、修は友人に対しては結構図々しいタイプなんだな多分
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 22:07:15.57 ID:rOlohi+o0
>>676
風刃持たせてるんじゃない?
進行あるのわかってて誰も使わないってのももったいないだろうし
迅と三輪の会話からしばらく風刃誰のものになるか決まらなそうだったし
(助けたら推薦するって言ってるから進行終わりまで決まらない?)
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 22:07:20.06 ID:XXKVrLZq0
遊真の反応である「そう来なくっちゃ」にはなんにも言わないのね
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 22:07:26.85 ID:6Us9ZFxS0
ゲートは三門市にしか出現出来ない気がする
それを鬼怒田さんが頑張ってボーダー本部周辺の警戒区域に
誘導してる感じ 知らんけど

しかし鬼怒田さん相変わらず有能 罠とかさらっと仕掛けてるとは
ユーマも黒トリ使って鎖印で罠張るとかやればいいのに
あーでも城戸さんにバレるか
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 22:08:24.44 ID:Ik7H5B0M0
千佳がネイバーに狙われてユーマが救出に向かったところへ
トリオン兵が突っ込んできて修ピンチ→睡眠不足が助けに入るってとこかね
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 22:08:25.41 ID:tr/6sWHJ0
>>675
ボーダー本部でゲート誘導してる
多少誤差があるから指定区域立入禁止
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 22:09:15.79 ID:rOlohi+o0
>>682
色々と過去編が気になるよね、そこんところ
ほんとおもしろい作品だと思う
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 22:10:04.10 ID:2J1q0lOP0
迅さんは風刃返上後も相変わらずトリオン兵残骸の山作ってたしなあ
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 22:12:34.69 ID:6hFIp2cB0
B級10位の諏訪さんがくわえタバコに見える
タバコなのかチュッパチャプスなのか、どっちだ?

>>649
信頼関係ができてるのは良いと思うけど、作戦会議で「ボーダーの規律を守るかぎり(ry」って言われた直後だからね
せっかくボーダーと休戦状態になったのに、ここで命令違反したら元の木阿弥だよ
まあ他の人も言ってるようにこの先で修の意図とか説明されるんだろうけど
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 22:17:16.16 ID:tr/6sWHJ0
>>686
あれは雑魚だろ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 22:22:05.77 ID:UPXzJUtI0
迅さん風迅事情に詳しかったからな
風間が入らねーって言うからとりあえず今回はこれ使ってよとか言われたんだろう
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 22:22:45.65 ID:lzRCOkIJ0
>>688
いくら雑魚とは言え多数の敵を単騎で殲滅できるほどの実力があるから本部長も任せられるんだろう
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 22:25:39.00 ID:tr/6sWHJ0
>>690
本部長ってなんの話?
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 22:26:12.27 ID:6Us9ZFxS0
ユーマの黒トリで修のトリオン体を強化するだけなら大丈夫そうな気がする
敵殴ったらアウトってイルガー戦で言ってたし
鎖印で補助したり強印で修強化、弾印でジャンプとかはしてもいいんじゃない
修一人だけ行ってもぶっちゃけ大した戦力にならないし
修もそれが分かってるから城戸司令にバレない範囲で力を貸してもらうつもりなんじゃね
修が行くぞと言わなくてもユーマは行く気満々だし
どっちみち修が誘わないで千佳と一緒に警戒区域外に逃げろっつっても
逃げないだろユーマは 一人だと何するか分からんし見張るって意味でもいいんじゃね

っていうか黒トリではないレプリカ先生の機能使えば規律違反にならないんじゃね
黒トリガーじゃなくてあくまでトリオン兵だしレプリカ先生
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 22:34:51.81 ID:6hFIp2cB0
あ、そういえば千佳にもチビレプリカ渡してたな
印は黒トリの機能だろうし、許可なしでも黒トリ使わせる気まんまんじゃないですかメガネ君
てことは遊真にも普通に戦闘させるつもりだな、きっと
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 22:41:06.21 ID:4UZrJOKr0
天羽と双壁扱いってことは今回は風刃持ちと考えてよさそうやないけ
ノーマルトリガーだったら太刀川さんの方がちょっと強いくらいやろ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 22:41:29.62 ID:FoRqhMP60
修はユーマといる間は安全なんだよな
混戦の中ではぐれるのか、修がベイルアウトしてからピンチになるのか
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 22:42:43.38 ID:63NLt1V50
あくまで本部の物として迅に風刃を貸してるかもね
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 22:46:41.18 ID:pFX0mAq80
太刀川さんが餅さえ食ってなければあのコマで3人の背中が並んでた筈だ
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 22:51:45.38 ID:4UZrJOKr0
てか本部の戦力を保ちたいなら迅さんを直属に付けるじゃ駄目だったのか
大人しく犬になるようなたまじゃないだろうけど形式だけでも大分違うだろう
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 22:54:08.80 ID:2J1q0lOP0
太刀川さんは一応チームごとで動くだろう
弾バカ以外にメンバーいるのか分からんが
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 22:55:10.86 ID:0lKtoEBf0
B級10位の人って戦闘訓練のときにモニター見てた人たちなんだな
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 22:56:08.09 ID:UPXzJUtI0
B級に限って大人隊員なのは
酷い目に合わせるためなのだろうか
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 22:56:51.70 ID:47Ffo/JD0
今回敵が攻めてきた目的ってなんなのかね、あと何日かで離れちゃうんだから…
トリガー使いとかトリガーを奪うとか?
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 23:00:09.60 ID:81f2RsZx0
どうしても修が遊真を利用していることにしたい人がいるようだがw
自分は黒トリガーを使わないように見張る意味と知識と経験をかりて
戦い方を考えたいっていう意図が有ると思ってる。

遊真はジャンプの主人公には珍しく冷静に戦況を分析していたし
修にも注意を促していたしね。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 23:03:01.23 ID:4UZrJOKr0
既に黒トリガー何本も持ってるような強国が三門市を侵攻するメリットがいまいち分からないんだよなぁ…
三門市に近界民が狙うような秘密があってそれが話の核になるのかもしれん
チカちゃん狙いだったりしたらストーリー的に面白いんだがな
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 23:03:01.50 ID:HCq/nKoh0
>>703
多分友達いない人なんだよ>利用の人
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 23:05:12.71 ID:OUrONwb/0
面白くなりすぎだろう
掲載順もかなり高くてびびった
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 23:08:32.17 ID:47Ffo/JD0
>ジャンプの主人公には珍しく
確かに、よく考えるとジャンプバトル漫画の主人公ってんじゃ珍しいタイプかも
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 23:09:12.28 ID:KCTDvbm40
じんさん、新型トリオン兵は予知できなかったのかなー。三輪の未来も他の隊員の未来も予知してあげたらよかったのに。
ネイバーの意図はトリオン器官の回収以外に何があんのさ?
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 23:09:45.09 ID:HCq/nKoh0
一応ブリーチも大規模侵攻されてるぞい
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 23:11:10.13 ID:UPXzJUtI0
トリオンは資源みたいなもんだからな
殺しあって奪い合うもんだよ資源は
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 23:20:18.43 ID:1AJ0v+3A0
>>704
黒トリの保有数はともかくそれを使える人材が足りない可能性があるし
トリガーを使える優秀なトリオン機関の持ち主がそもそも貴重っぽいのが理由じゃないかな
さらにトリオン兵とか動かすのにトリオン消費するとはいえそのトリオンを大量に製造できる
優秀なトリオン機関の持ち主を一人でも持ち帰れば長期的には多くの利益が見込める

どこもかしこも戦争状態とユーマも言っていたし消耗すると戦力に直結するトリガー使いの確保は最優先事項なんだと思われる
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 23:23:54.53 ID:6Us9ZFxS0
>>708
会ったことのない奴の未来は見えないとか言ってなかったっけ
侵攻するのは分かるけど侵攻してくる国は分からないって言ってたし
それと似たようなもんじゃないの

どうでもいいけど丁度このスレも44スレ目だな 連載と一緒
あと44というちょっと不吉っぽい話数の時にこの展開ってアレだな
まあただの偶然だろうけど
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 23:32:20.98 ID:Gh9OPQku0
やっぱ葦原さん演出とストーリーの展開のさせかたが上手いわぁ。
局所的な部分も見せながら、全体の動きも見せていてそのバランスも丁度良い。
さらには読者それぞれが好きなキャラが今なにをやっているのか、
今後どうなっていくのかを想像させている。だから続きが気になるんだろうなぁ。

ユーマ、修、チカはもちろん。迅さん、天羽も気になる。
サイドエフェクト関連で三輪の動向も知りたいし、今まで出てきたA級チームや、
玉狛支部の活躍も見たいし、新手のトリオン兵は出てくるわ、もー気になること
書き出したら切りが無いよ!!早く続きが見たい
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 23:34:36.20 ID:6ISpuIuv0
超どうでもいいことに今更気づいたんだけど1話で不良が投げつけてた紙ってあれリリエンタールのページだったんたな
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 23:44:18.71 ID:jfQ2o3pM0
>>712
三輪や修の未来がわかったみたいに、他の隊員にも教えてやればよかったのに、的な意味ね。
ピンチになるくらいの情報はわかったはずだから、忠告くらいはできたと思う。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 23:44:24.34 ID:PqVNEkpPO
あのうさぎ型トリオン兵はあの目みたいな部分からレーザーでもぶっ放すんだろうか?
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 23:45:12.01 ID:SMTGB0oSO
読み返して気づいたんだけど、沢村さん224ページでだけインカムみたいなの着けてるのな
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 23:47:39.40 ID:VgHlvW9P0
>>714
米屋の隊服を観察してみるのもいいかも
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 23:50:34.63 ID:81f2RsZx0
今回のB級部隊の戦闘見て弧月はやっぱり人気あるんだなーって思った。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 23:52:02.76 ID:4UZrJOKr0
侵攻したりトリオン兵動かすのにもそれなりにトリオン消費してるだろうに
地球人からちまちまトリオン奪うだけでそんなに採算取れてんのかと疑問に感じる
やっぱトリオン奪う以外にも何か裏があるんじゃないかと勘繰らずにはいられないんすよ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 23:52:09.93 ID:vkakE4sDI
>>687
シガレットチョコとかどうだい

チカちゃんもトリガーオン!って言うの?
別に言わなくても変身は出来るんだろうけど
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 23:54:33.11 ID:Az50AZWA0
てかキャラ多すぎだろwwww
地味でかき分けもできてないしやばくねーか?これ
ついていけないよ
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 23:54:43.15 ID:d+TjiYQE0
迅が仮に風刃持ってたとしたらベイルアウトできないんだよな
まあ今回の大侵攻で死ぬ予感はしないけどさ
玉狛も東・南・南西のうちどこかで戦闘するんかね?それとも迅と合流予定とか
なんにせよ続きが気になるなー
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 23:58:00.74 ID:pFX0mAq80
むこうの国はすべてトリオンで出来た空間で出来てて持ってるトリオン器官と人間の数で国の広さ自体が広くなるため
地球に物凄い多くの人間が居ると知ってこぞって人間資源略奪に来てるとかどうだろう
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 00:05:45.46 ID:PaaYZQaIP
玉狛第一、三輪の動向が一番気になるな
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 00:06:04.58 ID:8wyYnjsm0
>>724
おお、しっくりくるな
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 00:11:38.73 ID:sRV0DiRS0
>>724
うん、ありそう
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 00:12:23.64 ID:bcDn3cxo0
今年最後の修さん9汗
千佳やユーマに指示出してるページではなんと3コマ中、驚天動地の顔汗ゼロ!!
今年最後だけに気合の入りようがいつもと違ったのか、こんなクールな修さん見たことない
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 00:12:35.98 ID:pciVCWYd0
一定期間だけゲートが開き、
レア物がゲットできるお宝エリアが地球。
ってな感じだと侵攻しない理由はないな。

スタミナ消費が激しくて、何回も回せない、
とかだと更にソーシャルゲーっぽくなる。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 00:19:05.27 ID:nSHAcMvK0
>>722
名無しのモブやモブチームに名前が付けられてる程度のモン
気にするタイプかファンでもなきゃいっぱいメンバーいるのか、で済ましちゃうから
普通に読む分にはどうでもよかったりする
それに登場するたびに名前出してくれるからいちいち名前を覚えてなくても
名前呼んだときに誰が誰だかすぐ分かるから本当に覚えてなくても問題ない
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 00:20:34.47 ID:Dgzjyfzj0
読み返してたら10話のタヌキさん変わりすぎてて笑ってしまった
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 00:20:49.41 ID:f87pnJA50
ユーマ「やばくなったら助けを呼べ、俺かオサムが必ず行く」
修「トリガーオン!」
の流れの演出、かっこ良すぎてまるで修がユーマと同格の強者みたいに見える勘違いを起こしそう
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 00:20:49.57 ID:Z5hxCFbb0
5方向に部隊を分けて新型多めの本命部隊で警戒区域突破狙いかな
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 00:21:44.71 ID:ipA2wvJqP
今、把握しとくべきなのは、三輪ぐらい
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 00:22:01.92 ID:9H3psZNGO
諏訪さんてC級の合同訓練のモニターしてた人か
B級からは教官とかも兼ねてるのか
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 00:22:39.43 ID:AHM0oPNx0
一之瀬さんと二ツ木さんの出番はこれでしばらくなしか
寂しいわ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 00:22:47.80 ID:ipA2wvJqP
修とユーマが、ガチで共闘すんのは今回初じゃね?
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 00:35:04.75 ID:Lqbhs4OxO
名前しか出てない人が何人かいるけど、今回の大規模侵攻で顔見せしてくれるかな…
草壁隊とか黒江が気になる
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 00:35:17.17 ID:De3zZ3JZ0
今週の修は本当に頼もしく見えた
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 00:42:07.81 ID:FCVQwhlh0
一ページ丸々汗無しオサムとは…
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 00:43:29.97 ID:9H3psZNGO
4コマのユーマ、プレゼント=肉なんだな
ケーキもなんか妙にシンプルだし
戦争ばっかりやってたから、取り敢えず食える物しかイメージ出来ないのか

玩具で遊んだりとかは無かったのかね…
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 00:45:28.63 ID:oOv8RQsA0
修「一気に走るぞ、空我!トリガーオン!」



   
UMA 修
↓  ↓ 
●  ● 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄







                                
                 修                    UMA
                 ↓                     ↓ 
                 ●                     ● 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 00:46:36.99 ID:3jLBjaE20
>>732
ここカッコよかったわ
直前の修の汗無しシーンも震えたけど
ユーマの俺かオサムが必ず助けに行くって台詞好き
必ずってきっぱり断言しちゃうユーマいいわ いや当たり前なのかもしれないけど
修と同じように千佳のことも友達として大事にしてるんだなーって言うのが表れてて
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 00:48:51.53 ID:ibrSnarLP
しかし現実は、

千佳「助けにきたよ!オサムくん!」
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 00:49:18.93 ID:9H3psZNGO
>>742
修はB級の戦闘用トリガーだから、C級の訓練用トリガーのユーマよりスペック高いはず…!
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 00:50:17.56 ID:6gf9AODS0
会議とスペースオペラが好みの方にお薦め
ttp://gyao.yahoo.co.jp/player/01018/v00013/v0000000000000000304/
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 00:50:58.10 ID:PrjuPSWF0
>>612,>>625
すげー遅レスだが
嵐山隊も三輪隊もオペ子入れて5人なんだぜ

オペレーターって各隊一人は必ずいるのかな?
最小ユニットって何人なんだろう
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 00:59:02.63 ID:rfYOZWg7I
>>741
4コマ気付かんかった
袋とじとかそんな風になってる?
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 01:06:10.72 ID:9Lgyqp8r0
赤白ページの前だよ 袋とじ開ける時は根元切るタイプだから気を付けろ
ガバッてジャンプ開いてノリのとこから外してから切った方が綺麗に保存できる
リリエンの時はコミックに入らなかったしカラーだから入っても白黒になるんだよなー
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 01:07:26.17 ID:9H3psZNGO
>>748
袋とじになってるよ
各作品につきネタ一つだから少々物足りないけど
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 01:08:49.13 ID:LlmpoR4U0
あの四コマで遊真が七面鳥知ってるのが不思議だったけど
それよりなんで千佳の方が七面鳥もってたんだろ?
普通に考えて修が七面鳥で千佳がケーキだと思うんだけど
遊真のなかではあの二人はそういうキャラなのかとちょっと笑ったw
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 01:13:22.51 ID:ibrSnarLP
しかしユーマは結局規定破って戦闘参加するなら
B級に昇格しておけばよかったのに
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 01:13:30.34 ID:9H3psZNGO
>>751
ご近所界に七面鳥がいるくらいで世界観崩壊とかにはならないだろうし知ってても良いんじゃないか
しかし、千佳が七面鳥担当なのは謎だw
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 01:27:40.54 ID:L7MPoycU0
チカを頼むと言われ修に敬礼ポーズする猫目ちゃん可愛い
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 01:29:54.80 ID:vy3aaNY30
読んだー
ミッギーキター
東さん、気をつけて
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 01:30:22.30 ID:9H3psZNGO
しかしメガネ先輩
そんなに三門市はメガネが珍しいのかw
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 01:32:55.08 ID:9yI7zEpO0
メガネ先輩って、蔑称じゃねぇのww
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 01:38:30.11 ID:H84k9EDm0
出穂ちゃんなりの敬意
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 01:39:07.98 ID:R0LLTr9v0
迅が未来見えなくなった時が怖いな・・・
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 01:40:45.70 ID:ans4vm0N0
実際少ないよね、メガネw
ボーダーだといまのところ古寺と宇佐美と林藤さん?くらい?
モブでも殆どいなかったしな、レーシックが普通な世界なのかw
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 01:44:56.64 ID:YPQkfLvvO
>>756
古寺も眼鏡
林藤支部長も眼鏡
宇佐美ちゃんも眼鏡
片桐(仮)も眼鏡

そんなに珍しくないと思うね
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 01:48:06.77 ID:ShzQ8a4XO
玉狛、メガネ多いなw
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 01:52:18.32 ID:YPQkfLvvO
あと学年主任の先生も眼鏡だった
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 01:53:18.94 ID:455t8dHe0
>>762
さては本部が
「パワーバランスがー」
ってメガネを半分くらい落としてるな
書類選考とかで
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 02:03:44.65 ID:ans4vm0N0
しかしみんな修のこと呼ぶとき皆メガネ呼ばわりだよな、マジメな人以外w
米屋に至っては自分の隊にメガネ居るのにメガネボーイってww
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 02:09:17.89 ID:77J7Gwmn0
白髪とメガネってどこかで見たような
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 02:37:19.94 ID:oOv8RQsA0
緑川もなぜか首にメガネだかサングラスみたいなのかけてるから何かと気になってたが
憧れのJIN‐Styleを真似てるんだな
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 02:39:35.12 ID:u/HwQCt40
大規模侵攻でC級も救助や避難でトリガー使用OK
本来C級は許可なく基地外でのトリガー使用NG
今回ユーマは修の許可でトリガー使ったからセーフって可能性は…だめだよね、たぶん
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 02:57:01.88 ID:Q0Dp91m2i
迅さんって黒トリガー無しでも1人でなんとかしてくれる頼りになる人って扱いなんだな
これは迅さんよりランク戦強かった太刀川さんも期待できるな
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 02:58:01.22 ID:02FMJ7Kj0
なかなか危機感あおってきたけどさすがに先週今週とキャラ増やしすぎじゃないか…?
あとあと緑川みたいに登場させるのかもだけどついていけなくなった人が切らないか心配

そういや今回新手の飛行トリオン兵いたけどイルガー出てこなかったね
モールモッド10匹より役に立ちそうなのに
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 03:02:27.43 ID:PrjuPSWF0
>>770
イルガー使わない国か、次回普通に空飛んでる可能性
それか、今回の大規模侵攻はボーダーの人間を捕獲する為で
爆撃用のイルガーはいらないからとかかもな
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 03:04:50.74 ID:ibrSnarLP
B級隊員ズは確実にかませ要員だろうな
来週とか

「東隊のトリオン反応が消えた…!」
「なん…だと…?」

でしょ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 03:32:06.15 ID:OfYCqmL7I
天羽もっと人外な風貌かと思ったらイケメンくさいな
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 03:38:54.25 ID:q7K+BBmcP
ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ…
今週もたくさんの先生いただきました…
高いところから見下ろす先生かっこいい…
サンタさん俺にもみにレプリカください…
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 03:49:28.18 ID:fviqDtRpi
俺「か」オサムが絶対助けに行く
っていうのが修の危険フラグに感じた
ユーマが助けに行くのか修が助けに行くのかはわからないが、結果的に修はユーマとはぐれることになるよな
敵も成果が欲しいだろうし手っ取り早くトリモンを狙ってくるのか
2週間長すぎるよ!
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 03:51:57.19 ID:C1AuYH890
>>774
今回修とユーマの疾走の横にいた12,3センチくらいのサイズもいいね
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 04:42:52.20 ID:WZWZLXmgO
今週も面白かった。修がかっこ良いんでびっくりしたw

掲載順は上がってるけど、キャンペーンの上げ底もあるし
表紙とカレンダーの扱いが現状を物語ってると思う。
安心するのはまだ早い。続きが読みたい人はちゃんとアンケ出そうね。
私は出してきた
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 05:13:11.01 ID:q7K+BBmcP
>>776
ハァハァ…わかる…
親指と人差し指でつまみたい…
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 05:36:52.69 ID:9yI7zEpO0
ベルぜ、ソルキチと共に下位漫画扱いだな
C級上位ぐらいの扱い
中堅のB級にはなれてない
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 06:59:07.69 ID:hHUEoNP00
迅に1人行かせるのはおかしいって言う意見あるけど
木虎でも倒せなかったイルガー、バムスターをノーマルトリガーで一掃しちゃってるからそこらのA級とは違うのだろう
太刀川さんは対人戦に特化してそう

ユーマついてくるのも特に違和感はない
修はもともと規則守るようなやつじゃない(規定は破ると宣言 見ず知らずのユーマにトリガー貸す)
ユーマもボーダー壊滅したら規定なんか守ってる意味ないじゃんとか言いそう
とりあえずは現場見せて首脳部にアドバイス送ってもらおうくらいの考えで連れてきてるんじゃね
危ないようだったら暴れろ、俺が許可するみたいな
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 07:14:22.73 ID:9yI7zEpO0
前回と違って今回はユーマ、もうボーダーだし、修のが上のランクだから
戦わせた責任は修に発生するしな
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 07:34:49.16 ID:HGPJIsyo0
日本人の2人に1人はレンズか眼鏡なんだから、この漫画はしっかりしてるな(どうでもいい)
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 07:40:38.36 ID:nR2s4K9h0
迅さんが一小隊並なのは太刀川隊退けた時点でわかるし一人で行かせるのもアリだろう
修も人命優先であとに責任取るつもりで指示出したんだろうし違和感はなかった、つか久しぶりにかっこいい修を見た

ウサギ型近接兵かな
ガンナー危ないな
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 07:41:59.76 ID:jsCMNmCc0
>>783
あれは黒トリ持ってたからだけど
今回は持ってるのかわからない
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 07:51:03.80 ID:tN9U7E160
偉そうだった人たちが全員B級のやや上位くらいの位置だったのが泣けた
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 07:55:28.16 ID:ibrSnarLP
そしてあの世界の2ちゃんねるに
「八頭身のバムスターはキモい」
というスレが立つ
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 07:58:46.54 ID:qnWZSSYR0
A級とかC級とかランクとかワンパンマンかよハンターハンターかよ
ロゴもエヴァ臭くてだせえなんとかしろあれ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 08:09:44.78 ID:hHUEoNP00
>>784
イルガーは黒トリだったけど
バムスターはノーマルだった気がする(確か三雲隊デビューの回)
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 08:19:42.57 ID:jsCMNmCc0
>>788
多分そうだね
でも>>783が言ってる一個小隊並ってのは黒トリの時の話だよね

今までに出てきたトリオン兵は迅レベルならノーマルトリガーで多数相手でも余裕だろう
でも今回のトリオン兵は怪しいよね
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 08:20:14.31 ID:HGPJIsyo0
>>784
持たせてるから向かわせたんだろ
大規模侵攻わかってて誰も使いませんなんてアホなことはないだろうし、
普通は慣れてる奴に使わせておくもんだろ
それで風刃の所有権が戻るわけでもないし
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 08:24:36.92 ID:k0DZywziP
まあそこはお楽しみに
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 08:29:52.01 ID:7w5YvVeq0
A級トップとの対戦は、風刃が強かったっていうより迅のSEが強かったって印象だからなあ
風刃なくてもトリオン兵相手には無双できる気がする
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 08:30:34.32 ID:ibrSnarLP
黒トリガー持ってる天羽と同じく単騎出撃してる以上、
黒トリガーは一時的に返されたんだろうね
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 08:42:54.62 ID:tN9U7E160
セロニアスは戦い方がアレでイメージダウンにつながるとかだっけ
身にまとって異形化するタイプとかなのかな
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 08:47:13.80 ID:hHUEoNP00
先週登場人物がたくさん登場するところで
モブの緑川、米屋は登場してるのに
初期の頃からずっと登場してる三輪だけ出てないところ見ると
(ユーマ倒したトリオン兵の回収、会議回、対ユーマ戦、黒トリ会議回、対迅戦、大規模会議回、迅と1対1の会話)
今は三輪が持ってるんじゃないかって考えてしまう
まぁわからんけど

てか三輪って迅、三雲隊の次くらいの準レギュラーだな
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 08:50:22.98 ID:ipA2wvJqP
三輪さんは、連載の危機を救い、アンケを上昇させるサイドエフェクトを持ってるからな
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 08:53:15.27 ID:ri02uABH0
迅さんの過去編が出るまで僕は待ってますよ
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 08:58:41.66 ID:q95KjEG0P
実力派エリートがオプション駆使して戦う姿が想像できない
黒トリ無しだとどういう装備になるんだろうか
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 08:59:59.06 ID:7E3p9mPX0
実際、三輪って人気あるのかな
今後成長するんだろうけど、今の所、役回り的に余り良いところがないが
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 09:04:18.40 ID:tOBEzGoVi
まあじんさん今回で死ぬのかなあ。敵にやられて、ブラックトリガー生成パターンかな…
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 09:04:44.71 ID:tN9U7E160
優秀なのに不憫なキャラが好きって層は少なくない
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 09:09:23.66 ID:h3kF7k9k0
>>799
悩む、苦悩するってトコでは競合するキャラのいない独自の立ち位置だと思うけどな
真面目だし、四年前の被害者代表として好感が持てる

いくらベイルアウトしても良いけど、市民に被害が出たらボーダーの負けって勝負だね、今回
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 09:18:12.55 ID:Ov2dOeQ00
ジャンフェス行けないから公式ツイッター見てるけどアトラクション面白そうだなぁ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 09:18:45.67 ID:ipA2wvJqP
ワールドトリガー、アトラクション面白そうだな
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 09:19:01.90 ID:D8AQu+aT0
「C級隊員は訓練以外でトリガーを使ってはいけない」なのか
「C級隊員のトリガーを訓練以外で使ってはいけない」なのか
隊務規定が後者ならユーマが自分のトリガーで戦う分には違反にならないかも
1巻の木虎の言い回しだと後者の可能性もある
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 09:30:44.05 ID:w2feFS3E0
来週のうさぎ型の活躍が楽しみだな
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 09:36:33.27 ID:k0DZywziP
>>806
続きは来年なんじゃよ
長いなあ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 09:37:04.08 ID:ibrSnarLP
>>805
隊員が許可なく黒トリガー使う時点で隊務規定に引っ掛かると思う
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 09:45:21.03 ID:tetOGH+v0
この漫画キャラ無駄に多い
モブに名前付けてるだけだろwww
今週とか誰だよって思った
デザインも地味でモブみたいなのばっかだし
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 09:47:06.57 ID:9H3psZNGO
あれか、風刃候補に名前の上がってた連中が非番組で後れ馳せながら大活躍する感じかな
先に参戦したけどやられちゃった人たちからアドバイス貰う形で
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 09:51:38.72 ID:t0JHd8E30
http://i.imgur.com/8zOO4PM.jpg

広報の木虎さんと修とぼんち揚げがきたぞ
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 09:56:25.44 ID:1xHmlvCUO
>>785
メインは運営の仕事で、戦闘員としては人手不足の時くらいしか参加しない人たちなんじゃないの
ランク戦に出る時間もないからA級維持できないだけでそれなりの実力者なのかも
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 09:56:27.00 ID:rfYOZWg7I
リアルな迅さんって改めて見るとアレだな
アニメはともかく実写はかなり嫌だww
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 09:57:12.51 ID:w2feFS3E0
>>807
ああ合併号だったのか…
年も変わるし葦原先生にファンレター送ってみるかな
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 10:01:26.45 ID:kFSrtlSSP
B級は主力部隊って言われてたような

>>811
昨日生偽迅さん見てきたけど後ろ髪も迅っぽくなるようきちんとセットしてて
えらい拘ってるなーと思った
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 10:05:43.46 ID:9H3psZNGO
トリオン兵退治に忙しくて、対人戦のトレーニングがあまり出来ないからランク戦で勝ち越せてないとか?
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 10:07:50.73 ID:ipA2wvJqP
B級は、トリオン兵退治こそ主な任務でしょ。
A級が、遠征。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 10:10:09.15 ID:Ov2dOeQ00
B級は主力、A級は精鋭って表現だけど、
A級は対黒トリガーを含む人型ネイバーの対応を想定したグループなのかね
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 10:18:38.99 ID:m1PqKmza0
>654
トリオン兵阻止>上に睨まれる
修は処世術なんて考えて無いよ。

あと、あの40以上のゲートが開いてる様子を直視して楽観的になれる奴は頭がお花畑だと思う。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 10:31:34.01 ID:m1PqKmza0
>676
入隊式の後のシーンでトリオン兵の屍の山を作ってたけど?
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 10:35:11.70 ID:m1PqKmza0
>682
ゲートを開いた基準点にあるのがボーダー基地で、最初は誤差で三門市全体に散らばってたのを警戒区域に誘導してる感じ。
誤差0だとボーダー基地のド真ん中に出るんじゃないかな。遠征部隊が帰ってきた時の様に。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 10:38:29.36 ID:m1PqKmza0
>692
あと、盾印も便利だよな。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 10:39:42.76 ID:m1PqKmza0
>691
>690は
>本部長も(迅に一方向)任せられるんだろう
と言いたいんでしょ。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 10:41:56.37 ID:Ov2dOeQ00
黒トリは使うなよ!絶対使うなよ!ってフラグ立てまくってるからな
使ったらチカの手伝いは事実上出来なくなるから黒トリ使う事が前提のストーリー進行は構成上大丈夫なのか?って思う
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 10:48:31.67 ID:m1PqKmza0
モールモッドの件では、修はユーマの助力をためらった為に危うく死ぬところだった。
修はあのときの失敗を繰り返すまいと思ってるのでは?

千佳に「危なくなったらためらわずにトリガーを使え」と言ったが、
修自身も「危ないと思ったからためらわずにユーマの助力を求めた」という事では無いか。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 10:48:54.67 ID:hHUEoNP00
>>805
鬼怒太さんが規定に従わないC級隊員を選定するためにトリガー持たせてって言ってたから前者だと思う

>>808
風刃も天羽のやつもボーダーの兵器だろうけど
ユーマの黒トリは私物だから個人的に使う分には規定には引っかからないんじゃないかって思う
個人的に使うなら人型ネイバーとして敵とみなすとかするのかわからんが扱い難しい案件だな

>>789
新型トリオン兵がどれだけ強いか忍田さんも迅も知らんと思うが
修を風間さん、緑川が瞬殺、緑川をユーマが短時間で撃破するみたいに強さがずば抜けてるんじゃないの?
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 10:50:07.60 ID:IIiTYdhD0
めがねくん性格変わりすぎだろw
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 10:53:06.19 ID:k0DZywziP
風間さんはサンタ信じてると思う
んでやってきたサンタさんはまず靴下の小ささに驚く
そして中のカードに 欲しいもの:身長 と書いてあって泣く
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 10:57:14.76 ID:m1PqKmza0
>715
それやると極端な話、迅さんが隊員全員を観てまわらなきゃならなくなるよ。
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 11:00:34.55 ID:m1PqKmza0
>724
ありそう。
地球(三門市)に門を開けるエリアが元々の地球があった場所で、
なんらかの災害(事故)によって地球は吹き飛び、かろうじて脱出した人々は
トリオンを使った国を作って生き延びてるってのはどうだろう。
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 11:05:41.27 ID:IIiTYdhD0
人間とネイバーとの違いって身体の回復く力らい?
見た目とまったく変わらないしなんかぱっとしないんだよねえ
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 11:06:13.98 ID:CkKt8O9D0
こなみのクリスマスが見たい サンタ来るまで起きてる!ってようたろうと一緒にわくわくして待ってるはず
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 11:06:53.86 ID:w2feFS3E0
そろそろ次スレ立てということで次スレから>>1
「アフィリエイト付きまとめブログへの転載は禁止」みたいな一文を追加しないか?
>>110>>120で書かれてることや最近現れたアフィ嫌儲云々騒ぎ立ててる荒らしも予防抑制できるだろうし
仮にアフィ転載禁止になってもスレ住人が困ることは一切ないだろ?
もし何か意見がある方はレスをお願いします
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 11:08:09.36 ID:CkKt8O9D0
近界人は地球人と同じ普通の人間だぞ 身体回復とかそういう設定は無い
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 11:09:46.12 ID:rAtpJEfl0
ユーマなら訓練用トリガーでも強い筈だし、ブラックトリガーなしでもいれば心強いんじゃね?
いざとなったらブラックトリガーもあるし。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 11:15:32.00 ID:hHUEoNP00
三輪隊長にはベジータ的立ち位置にいてほしい

身内&友達をなくしたのにもかかわらず誰に対してもやさしく接する千佳ちゃんに惹かれ
一方千佳の方も三輪の苦しみを理解するゆえついつい気になってしまう少し特別な関係を期待する

まぁ、冗談は置いといて三輪もいずれ玉狛的考えになりそうだな
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 11:15:32.50 ID:9yI7zEpO0
訓練トリガーでモールモッド倒せるの知ってるしな

正式チーム組めてない修がやるべき事って撃ち漏らしとかの個体撃破、足留めだよな
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 11:18:51.46 ID:LmSJJpM70
ユーマもSEユーゴから引き継いでるし風刃使う人も最上さんのSE引き継ぐのかなぁ
とするとやっぱり最上さんのは視力をあげるとか見える範囲が広まるとかそんなんかな?
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 11:22:36.91 ID:9H3psZNGO
>>838
未来視は迅の個人的なSEじゃないかなぁ
風刃の使い手が決まってないと言いながら三輪の未来を見たようだし
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 11:23:04.19 ID:9yI7zEpO0
ユーマは、あのトリオン体だから引き継いだんでしょ
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 11:24:33.33 ID:nSHAcMvK0
ユーマは普段の身体そのものが黒トリ=ユーゴという特殊な状態だから引き継げただけで
普通の黒トリでトリガーオンしてトリオン体生成しても
変身中はSEが追加されるとかはないんじゃないかと思ってる
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 11:25:31.81 ID:IZEHnSN7i
>>832
超可愛い
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 11:25:54.79 ID:9yI7zEpO0
黒トリとSEは、分けて考えないとダメだぞ
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 11:33:02.07 ID:54zriwBB0
トリオン兵に直接黒トリで攻撃しなければばれないんじゃないかな
学校に出てきたモールもっどの攻撃を盾印で防いでたりしてたけど
それは問題なさそうだったし
だからスナイパー装備しかない千佳ちゃんが襲われる
→レプリカ先生盾発動→ユーマ助けに行く
→ミッギー登場、修ピンチ、三輪が助けに
っていうのを想像してみた
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 11:34:40.78 ID:hHUEoNP00
>>840
その説たぶん正解だと思うけど
レプリカが、ユーゴのSEをユーマが受け継いでるってのを城戸さん知ってるかもって言ってたのと
(城戸さんってユーマの過去と今の状態知ってるのかね?)
迅さんが入隊式あとにSE使わなくてもユーマ、千佳、修が話題になるのわかるって言ってるのが少し気になる

それにしても千佳のSEってスナイパーにとって便利だよな
当真の代わりに千佳ちゃん行かせとけば木虎にやられることもなかった
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 11:35:00.22 ID:ySJc4Bc10
風刃は守りの切り札だから本部で城戸さんが装備してるよ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 11:36:06.16 ID:hHUEoNP00
>>844
ハッハ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 11:43:08.80 ID:i9WKdJsJP
>>724
あとトリオン器官って永久機関にできそうなので
とればとっただけプラスになりそう
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 11:50:35.10 ID:1yz8Kqb+0
また司令がユーマが規約違反だどうのとかいいだしたら
クソキャラ決定だな
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 11:56:37.75 ID:LmSJJpM70
>>839
ん?
未来視=迅のもの
>>838で俺が言ったの=最上さんのもの

>>840-841
まじか…
でも視力底上げとかだったら風刃更に強くなりそうだけどなぁ
851833:2013/12/22(日) 12:07:25.67 ID:w2feFS3E0
うーん賛成意見も反対意見も無いってことは皆どっちでもいいってことだな
何か意見 特に反対意見がある方はレスお願いします
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 12:11:27.63 ID:k0DZywziP
>>833
すまん俺は禁止に一票
転載禁止で困るのは商売でまとめやってるフンコロガシだけだろ
まとめ好きならそっちで編集された俺らのレス読んでればいいだけの話
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 12:14:24.44 ID:7E3p9mPX0
司令は今回の大規模侵攻でユーマが黒トリを使わざる得ない可能性も高いってことも計算に入れて、
あの条件を提示したんじゃないかな
どんな事態でも黒トリを使わなかったとしたら、ネイバーだから人間がどうなってもいいんだろう
って責めてユーマ擁護派を抑えやすくなるし
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 12:16:17.87 ID:HBsI71Ks0
>>850
入れたければ入れればいいんじゃない
新たな諍いの種になる気がするけどね
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 12:16:49.61 ID:54zriwBB0
よくわからんけどテンプレに転載禁止って書いたらそれで禁止になるの?
結局はまとめる人の良心によるの?
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 12:17:18.37 ID:sRV0DiRS0
>>851
俺は別にどっちでもいいけど、それやっととこで効果はあるのか?
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 12:20:01.25 ID:W4OlOAjF0
どっちでもいいってかどうでもいい
こんな話でスレ流れてるとは思わなかった
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 12:23:23.65 ID:9H3psZNGO
>>850
そもそも作中では最上さんなSEを持ってたなんて出来てないけどね
ノーマル最強の忍田さんもそれらしい説明は無いし

仮に持ってても戦闘の役に立たないだけかもしれないけど
触れた相手の身長・体重・体脂肪率・スリーサイズが分かるとかかもしれんし
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 12:41:16.97 ID:LmSJJpM70
>>858
まぁ例えばの話だし
黒鳥作れるくらいのトリオンあればSEもあるだろって勝手に自分で決めつけてるだけだ死ね
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 12:46:06.86 ID:jsCMNmCc0
まあ禁止にすれば
まとめてる人に対してこっちからもいろいろ言えるね
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 12:46:26.63 ID:sJAJln2Z0
勝手に転載禁止なんて入れても荒れるだけだろ…
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 12:47:09.07 ID:1yz8Kqb+0
どうでもいいっつーの
よくわからんが嫌なら書き込みするな
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 12:50:02.02 ID:3jLBjaE20
小南先輩の戦う姿が早く見たい
出水の弾幕攻撃も映えるから描写してくれるといいなあ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 12:51:27.67 ID:4DgFR6By0
天羽黒鳥の元は誰なんだろな?
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 12:53:09.53 ID:jYfsIv1i0
個人的には過去の話題を見返すときに重宝してるんだけどな。
スレのログもとってあるけど、どのスレのときにどの展開だったか調べるのも結構骨だしね
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 12:54:04.41 ID:tDNNGCde0
ユーマの黒トリってむしろサポート向きなんだよな
強印で味方を強化したりとか、鎖印や錨印で敵の動きを止めたりとか
知恵と工夫で戦う修とはいいコンビになりそう

ただでさえ攻撃力高いチカちゃんに強印7重をいつか見たい
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 12:55:54.45 ID:w2feFS3E0
>>854
>>861
確かに新たな諍いの種になるかもしれんが
スレを伸ばしてまとめるためだけの自演や対立煽り、雑コラ、キャラいじりが
横行するよりは幾分かましだと思うぜ

>>856
アフィへの転載禁止ってテンプレで明文化されて転載しにくくなるからね
多少なりとも確実に効果はある

>>855
良心的じゃない管理人は転載禁止でも無理やりまとめるだろうね
まぁ少なからず転載しにくくなって>>110みたいなことも予防抑制できる利益はあるはず


まぁようするに得しても損はないはずなので追加しても問題はないと思うんだ
損があると思う方がいたら具体的に指摘してくれると助かります
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 12:57:59.02 ID:YiJYsLvd0
個人のサイトとかならまだしも、2chスレの転載禁止なんて
聞いたことないんだけど、よくあることなの?

>>865
発言の抽出の仕方が偏ってたりして、当時の雰囲気を、
ということならむしろ役に立たないことの方が多い。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 13:01:02.09 ID:HBsI71Ks0
>>1にその文を入れる

強制力はないのでまとめられる

まとめたサイトをどうするかの話がここで延々繰り返されるが力はないので決着はつかない

作品を語るスレなのにスレ違いの話題で流れる恐れがある
今もそうなってる
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 13:06:46.36 ID:IvmSvZT40
つまるところスレチだ帰れってとこだな
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 13:13:56.38 ID:9yI7zEpO0
すでにあぼーんした
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 13:48:13.59 ID:m1PqKmza0
>831
遊真の母が近界民である可能性を考えると(単に近界生まれと言うだけでネイバーを名乗るとは考えにくい)
まったく同じ人類かもしれんぞ。
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 13:50:07.18 ID:m1PqKmza0
>837
超高性能レーダーでもある先生もいるしな。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 13:54:14.95 ID:m1PqKmza0
>848
> あとトリオン器官って永久機関にできそうなので
何をどうすればそういう推論になるんだ?
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 13:56:45.87 ID:QEGKy2OX0
ペイルアウト機能があるから死人は出ない……のか?
それはそれで物足りない気もするが
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 13:57:48.03 ID:3vCNGAPO0
トリオン器官ってなんか怖い表現だよな
移植とかできそう
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 13:58:26.09 ID:CkKt8O9D0
人間の内臓だし寿命はあると思うな 
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 13:58:29.31 ID:IIiTYdhD0
大規模進行開始されてるのにうれしそうな本部オペレータの沢村響子ちゃんは何なの?
ちょっとアレな子なのかしら
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 14:01:01.99 ID:m1PqKmza0
>864
ユーマを殺した黒トリを見ると、近界民から奪った可能性もあるのでは。
一応、遠征部隊は黒トリに対抗出来る戦力があるはずだし。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 14:02:37.65 ID:CkKt8O9D0
沢村さんも元A級とかでもおかしくないしな 本部長補佐だし
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 14:05:48.64 ID:9H3psZNGO
>>878
不安そうな声を出さないように表情作って意識して声出してんじゃないか

あるいは、元防衛隊員なので(やっべ、いっぱい来た!現場に行って暴れたい!)とか考えてるか
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 14:10:45.93 ID:W4OlOAjF0
敵がいっぱい来るとテンションあがるタイプなんだよ多分
現役時代は一騎当千だったかもしれんな
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 14:16:55.66 ID:+mB4iJAI0
冷静でいなければならない人があわててたら現場が困るし
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 14:32:56.87 ID:ri4VmglXi
沢村さん実はトリオン兵フェチかもしれんぞ
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 14:40:39.35 ID:hHUEoNP00
実はアニメ・マンガ好きで
エヴァとか見てああいう役割ずっと憧れてたんじゃないのw
私ずっとこれ言ってみたかったのよね( ・`ω・´)
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 14:49:11.77 ID:YiJYsLvd0
>>874
なんでまとめてレスしないの?
いつも個別にレスしてるのには何か意味があるの?
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 14:50:18.57 ID:Rt3GC+zM0
トリオン兵の体表を伝って弱点に斬撃できたら風刃ほぼ負けないな
そういうのできるんだろか
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 14:51:38.62 ID:sJAJln2Z0
「スレを伸ばしてまとめるためだけの自演や対立煽り、雑コラ、キャラいじり」って具体的にどれ?
イマイチ転載禁止にするメリットがわからん、荒れる原因が増えるだけに見える
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 14:51:51.54 ID:9yI7zEpO0
忍田さんが嬉しそうだから釣られてるんだよ、きっと

ベイルアウトで緊張感無いって言われてるけど、死人が出ないのはボーダーだけであって
防衛ライン突破されたら市民に被害出るんだぜ
イルガー戦時は18人は死んでる
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 14:55:07.30 ID:tDNNGCde0
>>887
斬撃を仕込めるのは視線が通る場所に限られてるみたいだから、弱点が体表にないと無理
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 14:55:08.59 ID:kU63h9L9O
>>874
レプリカとか永久機関みたいなもんじゃないの?
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 15:03:10.50 ID:kU63h9L9O
>>888
最近よくあるその週のダイジェストまとめたみたいな画像とかだろ
あんなんまとめブロガーぐらいしか必要としてないだろ
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 15:03:31.04 ID:jYfsIv1i0
新型トリオン兵、ウサギがモチーフだと思ってたんだけど、よく見ると甲羅らしきものが見えるな。
もしかすると「うさぎとかめ」がモデルだったりするのかも?
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 15:03:46.28 ID:ANFMr5HS0
ワールドトリガーとハングリージョーカーって語感が似てる
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 15:05:13.97 ID:hHUEoNP00
むしろ、転載についてあれこれ議論するのを禁止にしてほしい
正直どうでもいいし、「自演や対立煽り、雑コラ、キャラいじり」(どれかわからんが)よりもよっぽどスレ見難くしてる

>>889
木虎無能過ぎ
修とユーマいなかったら大変なことになってたろ
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 15:06:04.44 ID:sRV0DiRS0
>>888
実際そんなのないと言ってもいいよ
ただ単に馬鹿な奴が自分と意見の食い違いうやつを対立煽りや自演って勝手に認定してるだけだろ
でも転載禁止にすることで、そういう馬鹿がそんなアホなこと言わなくなるなら禁止にした方がいいかもな
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 15:07:43.69 ID:WZWZLXmgO
わざわざ転載禁止にする必要ないじゃん。
転載されてマズイことなんか書いてないし、まとめサイトのおかげでファンが増える効果もあるんだし。
ギリギリのとこで戦ってる漫画の足引っ張ってどうするよ
そんなこと言ってる暇あったらアンケ出せ


ここで2週間空くのはキツいねー。東さんの安否が気になるじゃないか!
敵はボーダーの戦力分散→各個撃破が目的じゃないかな
第2陣(人形ネイバー・ブラックトリガー付き)の来襲があると予想
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 15:11:38.17 ID:3jLBjaE20
>>895
A級の木虎でも見たことが無かったみたいだし
緑川とかその辺入隊して1年ぐらいでA級に駆け上がった隊員は
対処出来なかったんじゃないの だから木虎じゃなくてもどっちみちアウトだった気がするが
多分遠征行ってない三輪隊のメンバーもイルガ―対処出来ないだろ
隊じゃなくて現場にいたのは自分一人だしね
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 15:13:54.90 ID:sJAJln2Z0
>>896
なるほど、転載禁止にするとアフィ敵視して暴走してる奴が静かになるメリットもあるのか…
ただ、そういう奴は転載禁止が必要かどうかの議論になった時にまた暴れそうな気もする
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 15:22:32.67 ID:sJAJln2Z0
というかトリガーの続きは来年までお預けか…
長いなぁ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 15:24:14.19 ID:9H3psZNGO
>>891
レプリカが充電してるシーンが無いから充電していないと考えるのは早漏
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 15:25:58.08 ID:YiJYsLvd0
>>900
今週もヒキがよかっただけに尚更、ねw
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 15:26:38.45 ID:R0LLTr9v0
修の行動が不可解
C級のゆーまをなぜ連れて行くの?
前の流れをまるで無視した展開なんだけど
迅を前倒しで登場させたつけがもう来たのかな・・・。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 15:28:55.29 ID:9H3psZNGO
取り敢えず今回は午前中にアンケート出して来た
色々気になるポイントが多すぎて待ち遠しい
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 15:36:05.99 ID:kU63h9L9O
>>903
修はそもそもボーダーの規律より自分の考えを優先さするタイプだろ
まだ次回を見るまでどういう考えかはわからんがトリオン兵が市外に出るのを防ぐのが最優先事項ってだけだと思う
規則を破れば上に上がるのは難しいだろうけどこの状況でそういうことまで考えてないだろう
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 15:40:21.17 ID:kXhhzMyg0
1話からずっと修はルールを守って市民を守れないって選択する奴じゃないよな
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 15:42:31.74 ID:R0LLTr9v0
>>905
規律も重要視するタイプだよ
開戦当初で何がどうなるかも分からないのに
いきなり規律無視ってのはどうなのかな?
ちゃんと読んでると分かるけど
修が規律無視するのって今自分が動かないと取り返しがつかない状況なんだよね
不良が喰われる寸前しかり
本来ゲートが発生しない学校しかり
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 15:44:37.97 ID:R0LLTr9v0
むしろ市街に突破された際にその先にゆーまが居る方がよっぽど被害抑えられると思う
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 15:45:22.67 ID:9H3psZNGO
>>907
取り敢えず、次回を待とうか
ここで言い合っても答えは出ないんだから
答えの出ない論戦をやりたいなら知らないけど
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 15:48:08.12 ID:tDNNGCde0
とりあえず玉狛第一のみなさんの戦闘シーンはよ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 15:49:42.76 ID:hHUEoNP00
前、緑川がユーマに勝ったら修から1500ポイントちょうだいねーとか言ってたけど
ポイント賭け制ってかなりまずくないか?

「ごめん、あと500ポイントで昇級なんだけど、どうしてもこれ以上戦績よくならない、10万でどうだ?」
「お前いつもそればっかりだな 仕方ねぇな ルーム行くぞ(また儲けたぜ)」

修「金出してポイント得るとかアホ 他人の手柄で昇級するのが情強」
三輪「せやな」
迅「な、言ったろ」

こうしてボーダーは腐敗組織となるのであった
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 15:52:30.51 ID:9H3psZNGO
>>911
本当は出来ないから挑発目的で言ってるんじゃないか
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 15:52:49.59 ID:R0LLTr9v0
>>911
1500Pはゆーまのポイントじゃなかった?
修C級に落ちちゃう!
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 16:00:03.14 ID:kU63h9L9O
>>907
じゃあ逆に何故今回の行動だけ(普段の修の行動にはそぐわない)というケースにあてはめようとするのか
そもそも修自身が「警戒ラインを超えるかもしれない」って言ってるのにわざわざここにユーマを待機させる意味あるか?
それってここまで侵攻されること前提の行動だろ
規律抜きにしても本末転倒だわ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 16:00:31.94 ID:C1AuYH890
>>853
ううむおとなきたないw
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 16:01:20.34 ID:kXhhzMyg0
C級とはランク戦出来ないから代わりに修から1500p貰うって言ってたが
正隊員のランク戦はチーム単位なのでやっぱりシステム上取れない ただの挑発だろうな
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 16:04:35.23 ID:R0LLTr9v0
>>914
超えるかもしれないと思ってるならなお更なんだよね。
超えられたらその先は市民と戦力とは呼べないC級隊員しかいない
ゆーまを待機させる意味はあり過ぎるくらい
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 16:11:38.78 ID:kXhhzMyg0
まだ修達の意図は説明されてないし昨日からこの話ループしてるから普通に次回待てばいいと思う
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 16:11:45.97 ID:m1PqKmza0
>886
専ブラで流し見しながらレス付けてるから。
無駄にスレが伸びてしまうか。気を付けるよ。

>903
以下の要素の複合だと思う。
・放っておくと何するかわからない。
・実戦経験豊富なのでアドバイスが聞きたい。
・三門市やボーダーが壊滅しては遠征どころでは無くなるので少しでも戦力が欲しい。
(千佳は実戦経験が無いので、連れて行っても足手まといになる可能性が高い)
・その他

>908
ユーマの居ない方面が突破されたらどうする。あの二人は突破されない様に動くんじゃないのか?
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 16:11:51.14 ID:tDNNGCde0
>>916
ユーマと戦う前に修とランク戦やってたよ
というかそれで修をフルボッコしたのがユーマと戦う原因になったわけだし
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 16:14:16.13 ID:kFSrtlSSP
ネイバーが警戒区域を越えられないようにする為に連れて行く事を選んだだけでは
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 16:14:32.67 ID:kXhhzMyg0
>>920
あれは模擬戦でポイントは取れない チーム単位でランク戦すると緑川が誘った時言ってる
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 16:14:41.19 ID:hHUEoNP00
>>912
その前の話で
賭けの話が出て、負けた場合3000ポイント、5000ポイントやるって言って
ユーマは先輩って呼ぶだけでいいって言ってるから実際に賭けれると思う
で、次の話で俺のリターンは??って流れになってるし、緑川も負けてちゃんとそれに従ってるから賭けれると思う
この漫画ゲーム化意識してるような感じだから面白くするために賭けも組み込んだんじゃないかな

>>916
風間さんがユーマの強さマスタークラスじゃね?って言ってたからチーム単位だけじゃなくね?
チームのランク戦とはまた別だと思う
A級昇級もチーム単位じゃないと思う
コナミ、レイジがユーマと千佳にA級になれるなれる、修は今後に期待って言ってたし
三輪以外の隊長の年齢が他の隊員とくらべて3~4歳上だから
A級に上がった後にチーム組んでるんだとおもう
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 16:14:55.87 ID:MWTrYXwO0
>>907
来週まで待ってみないと何とも言えないんじゃないかそこは
チカちゃん達が避難したのはチカちゃんがトリガーホイホイで離れてた方がいいからだし
案外来週しれっと
ユーマ「じゃあ俺はここで市民避難させてるからがんばれー」的な感じになるかもしれん
まあ大侵攻って時点で非常事態だし修が規則違反したとしても別にそんなおかしいとは思わんけど
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 16:15:34.21 ID:kU63h9L9O
>>917
いや意味がわからん
市民がいる市街地で戦わせる意味がないわ
市民のケアと戦闘両方一人でこなさなきゃならん
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 16:20:56.61 ID:tDNNGCde0
>>922
修はチーム単位と思ってたけど、緑川が個人での対戦方法を教えてやってたよ
キャラ説明でチームランクのほかに「アタッカー1位」とかあるの何だと思ってたの?
個人戦がなかったら個人でのランクも無いはずでしょ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 16:21:16.35 ID:m1PqKmza0
>917
突破される事を前提に戦力置くぐらいなら、その戦力で突破されそうなところを援護させた方がマシ。
ピンチにおちいった部隊を援護せずに、その戦力を遊ばせておけと言ってるような物だよ?
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 16:21:36.41 ID:fLrvHbZxO
個人のポイント戦とチームのポイント戦で別れてると思ってた
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 16:21:38.98 ID:R0LLTr9v0
>>919
確かにそれはあるんだけど
アドバイスならレプリカ先生通して聞けるし
居ない方に突破されたらって
いくら修でも手の届かない範囲はどうしようもない
突破されないようにってのは修やゆーまだけの問題じゃないよ?
救助が間に合わない危険は学校の件で分かってるのに
戦力の修とゆーま二人で戦地に行くってのがどうなのかなって
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 16:23:25.98 ID:IIiTYdhD0
ぶっちゃけ28万人の街にゲート開いたんならさっさと別地域に疎開・移住させるべき
なんで4年経ってもまだ住んでんのよ
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 16:27:08.84 ID:R0LLTr9v0
>>925
千佳を忘れないで!
>>927
戦力とは言ってもC級なんだよ?
ゆーまはネイバー相手なら使うのは黒トリだって言ってるけど
それはゆーまの意思で修が誘発する意味がおかしいと思うのです。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 16:27:33.29 ID:tDNNGCde0
そろそろ次スレの時期だからこれ貼っとく(>>3 の更新ね)

既出トリガーまとめ

アタッカー用トリガー(近接武器)
弧月       そこそこ重い 頑丈 出し入れ不可 万能型 オプションで攻撃拡張
弧月(槍)    柄の長さ可変  切っ先を変形可
スコーピオン   重さほとんど0 脆い どこからでも出し入れ自由 変形可 
レイガスト    重い 変形可 2種類のモードを切り替え可能 (シールドモードでは攻撃力↓&耐久力↑)

ガンナー・シューター用トリガー(中距離武器・弾) シューターは銃器無で威力 射程 弾速 設定可 分割数で弾数可変 
アステロイド   通常弾 威力高 直線的
メテオラ     炸裂弾 広範囲攻撃
バイパー     変化弾 コースを任意に設定可能
ハウンド     誘導弾 設定した目標を追尾

ガンナー用銃型トリガー(中距離武器・銃) 弾は2種まで設定可 訓練で精度向上
ハンドガン?   近距離用 射程20%UP
アサルトライフル?中距離用 射程20%UP 連射

スナイパー用トリガー(遠距離武器・銃)
イーグレット   弾速普通 射程長 万能型
ライトニング   弾速速い 威力小
アイビス     弾速遅い 威力大

防御用トリガー
シールド      範囲を絞るほど防御力UP

オプショントリガー
専用オプ ション
攻撃拡張?   弧月のオプショントリガー
スラスター    レイガスト専用のオプショントリガー トリオンを噴出してレイガストの動作を加速させる
汎用射撃オプ ション
レッドバレット  トリオンを重しに変えて拘束する 破壊力無し シールドに干渉しない  
(鉛弾)      ハウンド等と併用出来るが弾速と射程がかなり低下

バッグワーム  レーダーに映らない 使用中トリオン消費
カメレオン    透明化 他のトリガーとの併用不可 使用中トリオン消費 
テレポーター  視線の方向数十m以内に瞬間移動

解説未出

レーダー     敵味方の位置を映す 一時的に精度向上可 
ワイヤー     目標に射出してワイヤーを張る 移動やトラップ等の戦闘補助に使う (ハンドガンのオプション?)
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 16:28:28.04 ID:R0LLTr9v0
>>930
すでに説明ありましたよ。
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 16:29:31.78 ID:tDNNGCde0
>>930
第1話で説明されてたな
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 16:32:28.18 ID:kXhhzMyg0
>>928
読み返したらそうだった ユーマとの回と記憶ごっちゃになってたわ
ポイント賭けってシステム上どうやるつもりなのかな わざと負けるとかやったら上の人に怒られそうだが
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 16:34:24.98 ID:IIiTYdhD0
>>933>>934
まじか・・
知ってる方が楽しめそうなので教えてください
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 16:35:40.20 ID:kFSrtlSSP
>>936
ロッテリア行って試し読みのQRコード貰ってこい
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 16:36:52.06 ID:R0LLTr9v0
>>936
ボーダーへの信頼で離れる住民は少ないとの事ですw
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 16:38:18.37 ID:kXhhzMyg0
>>936
ジャンプ公式の無料漫画で1話読めるよ
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 16:39:36.12 ID:fXXwNOPr0
沖縄の米兵相手の商売のようなものは
ボーダー本部の近くでもあるのかな
危険と利益を天秤にかけて残ってる人もいそう
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 16:40:04.79 ID:hHUEoNP00
>>936
コミックス買おうね(^^)

>>923
付け加え、迅もA級(ソロ)だし、
個人で奈良阪、佐鳥強い、米屋、緑川ポイント高い
黒トリ候補でみんなA級の人じゃね的なスレ雰囲気あったから
A級は個人昇級の可能性見ていい
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 16:42:33.92 ID:R0LLTr9v0
迅は玉狛の面々とチーム組むと思ってたのになぁA級に戻ったんだし・・・
そしたら自動的に玉狛の面々の活躍も・・・w
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 16:43:18.70 ID:m1PqKmza0
>929
正隊員全員に緊急招集がかかった。
非番の隊員がいる場所は概ね市街地。
市街地にはユーマ達しかいない訳じゃない。

>931
今の所、修がユーマに黒トリ使えとは言っていない(一応ね)。
ユーマの経験からもたらされるアドバイスとレプリカの探知能力だけでも一緒に行動する価値がある。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 16:47:13.89 ID:R0LLTr9v0
>>943
ゆーまはC級で召集の対象じゃないですよ
結局召集で戦力は市街から離れるわけで・・・。
あとアドバイスはレプリカ先生がいると・・・通信出来るんですよ。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 16:53:28.83 ID:kFSrtlSSP
イルガーの時も木虎の側にいてピンチになったら助けてあげてと言ってたから
遊真には現場にいてもらった方が効率がいいという判断じゃね
今回の新型ネイバーみたいな初見の相手がいると通信だけでは対処出来ない
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 16:57:59.46 ID:kU63h9L9O
>>944
そういうことじゃないだろ
c級とか抜きにしても待機は一番愚作だろ
前に出すか市民につけて一緒に逃がすかだろ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 16:58:36.55 ID:xcy4M/Yv0
まだもめてんのかい。
相手の意見を認めない、自分の意見だけが正しいみたいな
結果の出ない推論は自分のブログだけでやってろよ。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 17:00:21.86 ID:R0LLTr9v0
>>946
待機=市民につけるって意味で言ってるんですよ。
流れからしてそうでしょって思ってるから言ってるんです。
修からゆーまの立場危うくするのはおかしいと思う。
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 17:03:52.24 ID:yxaYKlmd0
昨日の夜からこの話題ループしてるけどこれが2週間続くのかー
ネクストの内容ってまだ予告にも出てないんだっけ?
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 17:04:27.59 ID:54zriwBB0
まあユーマはスコーピオン一本でも
十分な戦力になるからねー
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 17:04:42.30 ID:fXXwNOPr0
よくもまあ足りない情報だけで結論を出そうとするねえ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 17:06:18.81 ID:R0LLTr9v0
>>949
まあそれだけ愛されてるって事でw
>>950
次スレたてがんば〜。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 17:08:34.77 ID:54zriwBB0
ああ…次スレか
情弱で申し訳ないんだけどこれって
テンプレをコピペすればりんくもちゃんとつくの?
URLだけ表示されるだけとかになるのかな?
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 17:11:29.16 ID:V2nqUBBR0
>>953
リンクもつく
前スレ部分の変更もお願いね
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 17:14:04.32 ID:yxaYKlmd0
バレスレがpart15になってるからそこもよろしく
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 17:29:43.00 ID:54zriwBB0
ごめんたてられんかった
>>960にお願いするわ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 17:32:25.39 ID:54zriwBB0
『賢い犬リリエンタール』の奇才・葦原大介が満を持して連載復活!!
始動する最新SFアクション!!
単行本1・2・3巻発売中!
3巻は12月4日発売済み、4巻は2014年2月発売予定!

・ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレで。
・掲載順を含む、本誌やコミックで知りえる情報はすべてネタバレとする(仄めかすことも禁止)
・アンチ及び打ち切り希望者はアンチスレ
・アンチスレ、ネタバレスレを有効活用し住み分けしましょう
・明らかなアンチレスなのに中立を気取るのはNG
・糞コテはスルー
・次スレは>950を踏んだ人が立てる
・立てられない場合はレス番を指名された人が立てる

ワールドトリガー公式(ジャンプ内)ページ
http://www.shonenjump.com/j/rensai/world/
公式Twitter
http://twitter.com/W_Trigger_off
『ワールドトリガー』少年ジャンプ公式PV
http://www.youtube.com/watch?v=dISRAk0WCpU
http://youtu.be/dISRAk0WCpU

関連スレ
【ワールドトリガー】キャラ総合スレ part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1380016892/
ワールドトリガーネタバレスレ part15
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387543281/l50
【100通り考えて】ワールドトリガーアンチスレ2【この糞さ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1381320812/
【ワールドトリガー】葦原大介総合スレ6【賢い犬リリエンタール】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1386596458/

避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/comic/6780/

前スレ
【葦原大介】ワールドトリガーPart44【大規模侵攻】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387364392/901-1000


これでいいのかな
タイトルは【トリガー起動】ワールドトリガーpart45【トリオン】
にしたかったけどどーでもいいや
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 17:35:00.20 ID:6phFseh30
ガンナーとシューターについて劇中で描写されるまで
議論がループしてたのを思い出すな。
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 17:35:21.47 ID:R0LLTr9v0
>>957
どんまい・・・
Lv不足?
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 17:35:35.81 ID:w2feFS3E0
ふむふむやっぱどうでもいいって人が多いわけね

>>897
確かにアフィブログのまとめも作品へのプラスの宣伝効果はあると思うけど
>>120みたいな作品へのマイナスの宣伝効果もあるだろ?
ほとんどのアフィブログ管理人からしたら作品を褒めようが貶めようが
人の目を引くタイトルのまとめでアクセス数や広告クリックを稼げればいいんだろうからさ
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 17:37:21.10 ID:QriBVdaKi
それはそれとして次スレ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 17:37:36.30 ID:w2feFS3E0
うお踏んでしまった
テンプレは>>957で立ててくる
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 17:41:02.82 ID:w2feFS3E0
すまん規制されてた>>965頼んだ
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 17:42:37.69 ID:R0LLTr9v0
天羽のかおが気になるんです!
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 17:46:36.61 ID:fXXwNOPr0
965ならいってくる
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 17:47:49.72 ID:fXXwNOPr0
おれだうん
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 17:49:39.44 ID:54zriwBB0
>>959
そんな感じ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 17:51:04.44 ID:8SAlJXal0
>>932 ショットガン追加
既出トリガーまとめ

アタッカー用トリガー(近接武器)
弧月       そこそこ重い 頑丈 出し入れ不可 万能型 オプションで攻撃拡張
弧月(槍)    柄の長さ可変  切っ先を変形可
スコーピオン   重さほとんど0 脆い どこからでも出し入れ自由 変形可 
レイガスト    重い 変形可 2種類のモードを切り替え可能 (シールドモードでは攻撃力↓&耐久力↑)

ガンナー・シューター用トリガー(中距離武器・弾) シューターは銃器無で威力 射程 弾速 設定可 分割数で弾数可変 
アステロイド   通常弾 威力高 直線的
メテオラ     炸裂弾 広範囲攻撃
バイパー     変化弾 コースを任意に設定可能
ハウンド     誘導弾 設定した目標を追尾

ガンナー用銃型トリガー(中距離武器・銃) 弾は2種まで設定可 訓練で精度向上
ハンドガン?   近距離用 射程20%UP
アサルトライフル?中距離用 射程20%UP 連射
(ショットガン?)

スナイパー用トリガー(遠距離武器・銃)
イーグレット   弾速普通 射程長 万能型
ライトニング   弾速速い 威力小
アイビス     弾速遅い 威力大

防御用トリガー
シールド      範囲を絞るほど防御力UP

オプショントリガー
専用オプ ション
攻撃拡張?   弧月のオプショントリガー
スラスター    レイガスト専用のオプショントリガー トリオンを噴出してレイガストの動作を加速させる
汎用射撃オプ ション
レッドバレット  トリオンを重しに変えて拘束する 破壊力無し シールドに干渉しない  
(鉛弾)      ハウンド等と併用出来るが弾速と射程がかなり低下

バッグワーム  レーダーに映らない 使用中トリオン消費
カメレオン    透明化 他のトリガーとの併用不可 使用中トリオン消費 
テレポーター  視線の方向数十m以内に瞬間移動

解説未出
レーダー     敵味方の位置を映す 一時的に精度向上可 
ワイヤー     目標に射出してワイヤーを張る 移動やトラップ等の戦闘補助に使う (ハンドガンのオプション?)
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 18:01:33.32 ID:y8Q+QqmGO
風間さんスナフキンににてね?
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 18:05:58.14 ID:R0LLTr9v0
>>969
?うーん・・・。
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 18:06:18.16 ID:ITNl5K8c0
よう、メガネボーイ!(□ε□)/
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 18:23:27.47 ID:qhcBeNYS0
>>969
コマタナに似てるなとはちょっと思った
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 18:32:56.41 ID:R0LLTr9v0
次スレまだかな?ソワソワ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 18:39:30.45 ID:7tQ5jx0i0
いってみる
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 18:42:31.47 ID:7tQ5jx0i0
ごめん駄目だった
ベイルアウト!
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 18:46:50.10 ID:w2feFS3E0
規制厳しいな
万が一全員ダウンなら避難所にベイルアウトで
ttp://jbbs.livedoor.jp/comic/6780/
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 18:47:41.43 ID:R0LLTr9v0
じゃあやってみる。
被ったらごめんね!
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 18:52:09.04 ID:1Z+BG0wa0
>>968
ショットガンは、アサルトライフルのアステロイドの設定をショットガンっぽくするだけで対応できそうだから、見た目がショットガンっぽいだけって線もあるんだよなあ……
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 18:54:32.50 ID:R0LLTr9v0
おkかな?
 
【トリガー起動】ワールドトリガーpart45【トリオン】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387705781/l50
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 18:55:40.92 ID:sJAJln2Z0
>>979
おつおつ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 18:55:52.15 ID:kU63h9L9O
もう立ってるな
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 18:58:17.55 ID:8SAlJXal0
>>978
だから()入れといた
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 18:59:47.70 ID:b71B5cLo0
ume↓鉛弾
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 19:00:33.88 ID:w2feFS3E0
>>979
乙印
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 19:02:20.44 ID:tDNNGCde0
>>979はよくやってくれました
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 19:03:15.16 ID:fXXwNOPr0
>>979
たしかなおつ
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 19:04:21.48 ID:V2nqUBBR0
>>979
きみかわいいね けっこんしてあげてもいいよ
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 19:10:48.24 ID:JX0xpCvNi
>>979
お前、新スレ立てても乙いね
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 19:54:49.06 ID:xJU4V8kB0
>>979
トリガー乙!玉狛第一の活躍が見たい!
ところで小南と戦った後の遊馬はなんで髪ブスブスなってのかな?漫画的演出?小南が爆発系の能力なのかな?
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 19:55:47.87 ID:C1AuYH890
次スレ乙
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 19:56:59.81 ID:xJU4V8kB0
>>979
トリガー乙!玉狛第一の活躍が見たい!
ところで小南と戦った後の遊馬はなんで髪ブスブスなってのかな?漫画的演出?小南が爆発系の能力なのかな?
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 19:57:01.81 ID:1Z+BG0wa0
>>982
ああ、俺のは独り言なんで気にしないで良いよ。
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 19:58:04.71 ID:xJU4V8kB0
>>991
すまんミスです
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 20:28:36.95 ID:m1PqKmza0
>948
ユーマの立場なんてボーダーや三門市あってのもの。
だから全力で守るんでしょ?
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 20:30:44.28 ID:qaLdGXkx0
>>979
スレタテオツ&埋め
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 20:56:39.30 ID:/HBVN8HV0
埋め
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 21:04:30.73 ID:YiJYsLvd0
うお、早いな
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 21:23:29.40 ID:y8Q+QqmGO
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 21:35:12.24 ID:QriBVdaKi
>>1000なら三輪さん、黒トリガーget
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 21:36:18.34 ID:8SAlJXal0
1000なら小南ちゃんと子作り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。