金田一少年の事件簿R(リターンズ)part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
・「雪鬼伝説殺人事件」 少年マガジン2013年52号より連載開始
・ネタバレは公式発売日午前0時解禁
>>950を踏んだ人は次スレを立てること
・アンチ活動等厳禁、荒らしはスルーで
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 14:16:30.27 ID:uxy6IuJzP
雪夜叉、雪霊と来て次は雪鬼かよ
キバヤシって他に引き出しないの?
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 14:47:14.24 ID:xtwlZq0H0
高遠少年の事件簿もよろしく
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 14:59:03.16 ID:AXc9lulD0
>>1
乙〜

>>2
あると思う?次は雪女かもな

>>3
そっちはどうでもいい
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 15:02:13.06 ID:V1ivG20o0
毎度毎度立て直すのめんどくさくね
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 15:05:16.00 ID:eR2jSkfri
どーせスキーの上手い下手がポイントになるんだろ
本当は上手いのに下手なフリしてたとかだろ、俺でもわかるわ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 15:28:58.43 ID:7xezuV7jO
>>1
乙です。

>>2
今までどれくらい怪人名あったと思ってるんだw
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 17:30:06.93 ID:WQ0ecxnFi
松葉杖のJKくっそかわいい
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 17:38:08.95 ID:mfplFyS20
>>7
雪山だからってまんま雪〇とか安易なネーミングに対しての突っ込みだろ
ちょっとは捻れって言いたいんだろ
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 17:57:57.07 ID:iqi15a5Q0
久し振りの週刊少年漫画スレですね。
11高遠アンチ:2013/12/01(日) 18:00:22.82 ID:UaWg0IUm0
今までずっと「今回は高遠出て来ないみたいだなラッキー」&「けっ、今回高遠出て来るのかよ、ウザイ」だったのに
前回のあの終わり方のせいで「今回は高遠関係無いのかよ、ツマンネ」になっちまったじゃねーか
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 18:03:30.75 ID:UaWg0IUm0
雪〇だと被るから少々ダサくなっても素直に「ナマハゲ伝説殺人事件」にした方がマシだったと思う
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 18:04:53.89 ID:f8m9RJC90
スノーゴブリンっていうネーミングセンスの方がどうかと思ったよ
あと、キャンペーン候補生とか言ってるけど二人しかおらんやんけ
ひょっとして金田一がキャンペーンボーイに選ばれる可能性が微存?
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 18:06:35.73 ID:ZWiZEorLO
どうせ最後は、化け物より人間の心が恐ろしいねってなるんだろ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 18:16:06.19 ID:dsfjmJ0u0 BE:2217818055-2BP(0)
>>12
YOU異人館村と異人館ホテルdisってんの
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 19:03:36.87 ID:mfplFyS20
なんで垢出してんのw
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 19:42:04.33 ID:7xezuV7jO
>>9
別に雪山だから雪○って名称ばっかりでもないような
タロット山荘は陰の脅迫者だし、電脳山荘はトロイの木馬だし
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 20:10:13.68 ID:aCiU7JHYO
とにかく、美雪のパンチラを!
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 20:16:32.81 ID:9Fu/P9VQO
次は雪魔人
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 20:39:13.08 ID:KfQjkhL/0
ひょうがまじん…
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 21:48:23.54 ID:7IowTMLpO
>>13
顕人・乃絵留『ゴブリンサーカス………』
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 23:17:44.92 ID:h7+CJaE70
犯人に名前つけるのは結構好きだったりする
コナン観てるといつの間にか解決して印象に残らないし
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 23:27:42.53 ID:mndPo60UO
お!始まったか
楽しみだな
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 23:50:36.75 ID:nhHwz6Eui
たぶん招かれざる客が一番地味な怪人名だな
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 23:57:16.11 ID:ZJZbXckM0
>>12
余計にセンスないわwww
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 09:18:37.23 ID:bvebFVs00
CEO絶対死ぬだろうなw
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 09:56:30.89 ID:DQSClqrQ0
むしろ後から出てきた奴らのが死にそうじゃね?
アリバイトリックにスキーが関係してCEOは実はスキーできなくて犯行は不可能とか。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 14:05:53.99 ID:ej+SE2fFO
CEOはいかにも殺されそうに見せかけて実は犯人だったら…
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 14:13:10.07 ID:61FbRMO6P
>>9
そうじゃなくて北国の事件で怪物的な存在を出すというワンパタがな
今回も殺人が起きたら誰かが「雪鬼の仕業だー!」とか言い出すわけでしょ? もう飽きたよ
北国系じゃ電脳山荘がそういうくっさい設定もなく一番面白かったな
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 14:58:24.90 ID:WH5hXXCw0
伝説とかの雰囲気づくりは
金成陽三郎が得意だった気がする
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 17:21:00.04 ID:lSh8ZJbv0
ゲストキャラで人喰いでは小鷹さんが、薔薇十字館では白樹先生が
それぞれ空気だったけど、今回の雪鬼伝説では誰が空気化するんだろう。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 18:20:27.32 ID:2hItHGlrO
>>29
南国の事件でも山童やら白髪鬼やらキングシーサーやらゾロゾロ怪人出てきてますがな
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 18:26:29.46 ID:OrHN5JJA0
>>30
原作者の力もあっただろうが一番は絵じゃないか?
あの初期のドロドロした雰囲気のちょっと薄気味悪い絵だったからこそ、あの手のホラー系ギミックが活きた。
今の絵じゃどんな伝説や怪人が出てきても雰囲気0でしょ。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 21:14:33.94 ID:fSYqLv4PP
月見里と書いて「やまなし」と読むネタが来ると感じたのは俺だけ?
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 21:39:20.03 ID:ej+SE2fFO
>>29
えーでもそういうのが金田一少年の特徴って感じなんだが…
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 23:36:15.70 ID:oEioU/vHO
ホラー的雰囲気は横溝
怪人名は乱歩
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 23:36:43.48 ID:r/T2XGZ60
>>29
電脳山荘の面白さは叙述トリックであってそんな点じゃないだろw
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 23:37:04.73 ID:ajzGrCaA0
さとうの毎回毎回嫌々描いてますって言いたげなコメントが腹立つわ
別に漫画以外の部分でどんなにDQNなコメントしても気にならないが
漫画を描きたくないって言う感情を読者に公表するのはやめてほしい
そこはプロとして最低限引いてほしい一線だわ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 23:47:34.05 ID:uETgn1YM0
何を言ってるのか見てきた。
そんなにキツイなら若い子に交代して貰ったら?
1期の頃の絵に似せて丁寧に描いてくれる人なら良いよ。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 23:54:46.32 ID:L6OcUYAU0
ブログの事かな。
事情がよくわからんがスケジュールにそもそもどこか問題があるような。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 04:23:05.80 ID:wKHhXuKq0
巻末の作者コメントで「とうとう始まっちゃった」だの「肩痛い」だのボヤいてるとこじゃね
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 05:56:04.90 ID:DlSfEenA0
今更だけどアホみたいなデフォルメ絵が多くなったもんだね
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 06:25:22.92 ID:kFAykvGQ0
さとうももうすぐ48歳だしね
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 08:30:19.71 ID:px7YJ/KH0
金田一の現場ってまずは編集がトリックやら構成やらを話し合ってまとめて、
それをキバヤシが原作って形で落として
そっからさとうが作画するんでしょ?

そりゃスケジュールカッチカチになるぞと思う。
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 15:28:22.61 ID:qRqvxuAEO
金田一って23年間童貞?
46名無しさんの次レスにご期待ください:2013/12/03(火) 17:31:52.34 ID:aGMmdWOQ0
コナンは国民的人気の長寿作品になったのに
キンダニは本当に落ち目になったな…汚らしい漫画だがまあ頑張れや…
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 21:08:34.07 ID:7kayklgSO
>>45
金田一はまだ17歳です。
連載開始からクリスマスを3回くらい過ごしたような気もしなくはないですが17です。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 21:49:53.63 ID:lJJm9BtyO
まだ誰も脱いでいない…
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 00:17:41.74 ID:xNmijJKL0
高遠少年の事件簿て…これは笑うところですか?
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 00:46:28.36 ID:NAiMyuT0O
ドラマ版の高遠役に成宮起用、最近発売されたアニメDVDも高遠メインの黒魔術、
そして今度は高遠スピンオフと、ここにきての公式の高遠押しが凄いな。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 01:35:02.15 ID:2rkJmEHHi
顎・変な髪型・老け声が無いから
高遠に見えない
http://www.youtube.com/watch?v=OJ_Rb-8InpY&sns=em
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 01:43:34.41 ID:8CXevaQj0
薔薇十字辺りから線がガタガタしててちょっと読みづらい、もうちょっと線が綺麗にならないかな…
獄門塾辺りの絵とカラーは凄く好きだな。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 02:21:37.01 ID:bXdjtbTtO
とりあえずセオリー通りなら
本来美雪の代わりに行くはずだった松葉杖の子には何かしらあるよね
あからさまに何かある描かれ方
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 05:07:52.73 ID:S+4NadZ2O
記者会見だの大きなニュースだの言ってたのはまさか高遠のスピンオフの事か?
キバヤシは勿体つけすぎだろ。それよりRに力入れろ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 08:40:01.67 ID:tD835OxSO
Rって、これまでの一回やったらしばらく休んで、っていうのがなくなって、また連載再開ってこと?


あと、個人的には、金田一はさとうさんの絵じゃなきゃやだ。
コナンもアシが書いたのが別雑誌でやってるが、あれはコナンと別物とみているし
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 08:48:53.29 ID:EhkGt/m5O
今回雲沢が殺されたっぽいが、ガチの高校生が殺されるのは獄門塾以来か?
剣持殺人の多間木と魚崎は確か二十歳だったし
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 09:18:34.49 ID:7RYLc0OU0
黒木がやってた引き上げのコールがポイントになってくるのかな?
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 10:12:33.37 ID:YU8DrEIm0
雪鬼に殺された連中の死体はどっかで氷漬けにされた後粉々にされたんじゃないのか…

どうせなら美雪をいっそのこと凍れるび……。
いや何でもない!!
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 10:43:18.23 ID:UEj9T8p50
松葉杖の子が怪しいとすると、とてもじゃないがキャンペーンガールに選出されるようなオーラを発していない点
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 10:45:26.66 ID:GgPBWUv1O
津山三十人殺しがモデルかと思ったけど何か違うね
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 11:08:05.98 ID:yaLKyaLo0
先週から始まってたのか。買ってないわ、もう推理参加できない、、、
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 12:07:25.05 ID:EhkGt/m5O
>>61
前回は顔見せと設定説明程度だから大丈夫だと思う
前回出た気になるポイントをまとめると、

・美雪は骨折したスキー部員、相馬真紀の代役でキャンペーンガール候補になった
・日程が直前に2度変更になっている
・秘書の黒木は雪鬼ヶ岳近郊出身
・ロープウェイが古い
・美雪と文芽のスキーウェアは月見里サイドが用意した色違いの同デザイン
・ゲストにはスキーが凄く上手い人が2人(多分鷹山と柊)、下手な人が2人いる

こんな感じかな?
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 12:22:04.08 ID:tD835OxSO
>>61
出先で確認できませんが、マガジンの場合は
サイトで第一話無料公開などが実施されているのではないでしょうか

ご面倒ではございますが、確認いただけると助かります
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 15:23:54.85 ID:tD3xvD7O0
今週の「高遠の事件簿」ってネットで読めるみたいだけど
「マガジンボックス」でググればいいの?
何かぐぐったら出てくるのはマガジンラックの情報ばっかなんだわ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 15:27:19.41 ID:tD3xvD7O0
すまん自己解決
「マガジンボックス」じゃなくて「マンガボックス」だったわw
https://www.mangabox.me/reader/takatosyonennozikenbo/first/
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 16:09:01.54 ID:Fb5EdO5C0
犯人は村の生き残った人の息子か娘か
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 16:11:19.03 ID:wM1EujHK0
ヒッキー君、中盤あたりに手がかりを見つけてしまい消される役になりそうやな・・・
あともう1人のキャンペーンガール、CEOと一緒にお泊まりするのかと思ったらちゃんと金田一達と一緒にコテージに帰るんで笑った
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 17:10:14.69 ID:KTxKp29h0
シェフが伏線になるのか気になってしょうがない
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 17:42:08.41 ID:tTNb6Flb0
>>66
50年前だし怪人の名前に借りたか雪鬼に罪かぶせるか
雪鬼に罪かぶせるとなると死体見つからないのかな
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 17:48:40.76 ID:DJWy7qk/0
>>53
まんま悲恋湖やんけと思ったわ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 18:04:27.86 ID:psr2OvW30
>>67
俺は今の所、鯖木のキャラが好きかな。
行動力のある引きこもりって憎めないのと
早速、ハッキングを受けてた件も教えてくれたし、
案外、良いヒントキャラになってくれそう。
死亡フラグも凄く立ってるけどね。


そういえば、ヴァルブレイヴでもいじめのせいで引きこもりになったけど、
ハッキング能力と本気を出せば行動力が凄い、キャラがいたなぁ。
今回ハッキングした人が犯人なら、それつながりで鯖木が犯人なんて事も…
まぁないよね。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 18:05:19.78 ID:TB58/WMl0
雪夜叉では水を汲んで氷の吊り橋を作った時点で切った
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 18:19:01.56 ID:DJWy7qk/0
伝説の中のなまはげが村人の生首を持ち歩いていたけど
もしそれになぞらえて殺人が行われるなら
首無し死体での被害者錯誤トリックが使われるとみた

首がないけど、このスキーウェアは○○さんのものだ!みたいな
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 18:31:06.43 ID:PAP3RYFO0
>>72
あれ実際にあるらしいけどな…
北海道あたりの正解率が高かったんだっけか

伝説内で雪鬼が「嫉妬深いもの」「人の悪い噂を流すもの」「いじめをするもの」はおらんか〜って言ってるから
今回の犯人の動機は被害者たちが犯人の大切な人物に何らかの嫉妬が原因でネット上でその人物の悪い噂を流しいじめをして自殺に追い込んだからって感じかな?
それで犯人が復讐を決意したとか…なんか似たようなのあった気もするから違うか
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 19:30:17.63 ID:gLqFL8DE0
キバヤシがツイッターでいつもいってる
悪口いうやつは将来性ないとかいうヘンテコ理論のやつか
「嫉妬深い」「人の悪い噂を流す」「いじめをする」はおらんかという鬼が
変すぎて浮いてることに気がつかなかったのか
ヘンテコ理論のせいで周囲におかしいと言ってくれる人いなくなったのかな
まるで雪鬼伝説じゃなくてキバヤシ伝説じゃないか
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 19:59:41.94 ID:PvxAkWGq0
毎回変なのに噛み付いてるからよくやるなあと思ってたけどまさか漫画にまで飛び火するとはね
ネットで自分に噛み付いてくるやつを作品で比判したいのかと思った
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 20:07:19.60 ID:y2zwGRv/0 BE:1596828863-2BP(0)
>>74
いじめなら首吊り学園だし、ネットの風評被害ならメイド服感電オナニーだな
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 20:10:48.95 ID:yaLKyaLo0
>>62-63

ありがとう*\(^o^)/*これで参加出来る(`・ω・´)
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 20:10:51.54 ID:QfUYXBE00
犯人黒木だなw
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 20:15:30.28 ID:gLqFL8DE0
たぶん犯人は
たぶん犯人は
悪口をネットでばらまくことで人を死に追いやったやつらに天誅を下す
美化されたキバヤシ本人だろうから、樹林→柊森一郎が大本命だろうな
たまにいるんだよな
思想を作品に混ぜ込んだあげく話のオチがバレバレな奴
雪鬼はどう転んでも駄目そうだから高遠少年でもみるわ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 20:18:52.12 ID:xNmijJKL0
黒木はポジション的に色々犯行の下準備が出来るからなぁ
一見温和なキャラ的にもどうしても怪しく見える
個人的には今回の話で鷹山が少し疑惑度アップ
雪鬼の昔話は見立て殺人の前振りに思えた

これで今までになかったタイプの鯖木だったらむしろ面白いがw
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 20:25:39.19 ID:GgPBWUv1O
最近の真犯人ってパターン崩しが多いんだよね

雪霊→仮面を被ったいかにもな怪しいキャラ
剣持殺人→どう見ても殺され役
薔薇十字→電波ポエムのゴスロリ

一昔前なら真っ先に容疑者候補から外れてた人たち


このパターンならば犯人は鯖木
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 20:26:54.31 ID:EhkGt/m5O
一番怪しいし犯行やりやすいのは黒木だと思うが、個人的に斧寺が気になる
なんかユルいけど、犯人だったら自白でいい豹変をしてくれそう
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 20:27:41.85 ID:gLqFL8DE0
残念だけど
大正義キバヤシ柊森が悪口いうやつへの天誅を下す
という大勝利図式を変更したら、この話の意味自体がなくなる
よって犯人は柊森
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 20:32:46.32 ID:y2zwGRv/0 BE:1064553034-2BP(0)
>>82
悲恋湖のいつきさんとか首吊り学園の森宇多子とか蝋人形の執事とかかw>怪しすぎて怪しくない
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 21:00:48.25 ID:JIpFLkUn0
少年時代の高遠のスピンオフ作品
探偵学園Qでも犯罪者による推理を描いた番外編があったな
他にも仮面ライダーWリターンズのエターナル編とか
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 21:14:21.42 ID:psr2OvW30
>>83
情報量少なすぎるから何とも言えないけど斧寺は
会員権に興味がなさそうなのに何の目的でここに来たのか
少し気になるな。柊が誘っただけなのか、金目当てなのか、それ以外なのか??
後、名前が「おのでら」だし…
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 21:15:11.06 ID:4SoHGth00
読んでいて名前に木へんがついてる奴が多いと感じたが
それ以外も多いから今回は悲恋湖パターンにはならないだろうなあ

後は使用するコテージには名前が貼ってあるってのが気になったな
今後起こる事件の伏線だと思う
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 21:35:09.56 ID:wM1EujHK0
ロッジのインターフォンで生存orそこにいることが確認出来ることも何らかのトリックに使われるとみた。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 22:21:09.87 ID:/R68pPtL0
>>82
異人館ホテルはヒステリックな女警視だったけどこれはパターン崩しに当てはまると思うが
どう見ても殺され役が犯人ってのも二回目のオペラ座や鬼火島でも見たし
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 23:16:55.48 ID:dBwUBM860
WBSに高透とキバヤシ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 23:23:05.55 ID:PAP3RYFO0
>>87
斧寺気になるな
金田一の東大出身者にはあまりロクなのがいないのもあってますます気になる

そういや春、夏、冬と名前のどこかに季節が入ってる奴らがいたからこれはと思ったが
秋がいなかったから特に意味はないんだろうなぁ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 23:45:53.63 ID:d9SMIMjtP
黒木とか鯖木とか色が入ってたのも意味ないのかな?
シェフも松島田だし妙に木が多い気もする
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 00:11:46.62 ID:O1qTyrLl0
>>92
相馬真紀をローマ字で書いてSOUMA M「AKI」・・・ってのはさすがにないかw
なんかの事情で苗字変わった人とかいるかもしれないから、名前に季節説もあるかもしれない

それにしても、松島田さんもテロップつきで紹介してやれよ・・・
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 00:13:58.18 ID:uYKlYP/uP
今回の登場人物、全体的に名前が変なので名前関係のねたがでてくるだろうなあ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 01:06:05.21 ID:g9892FVs0
そう思わせといて何も無いかもしれないw
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 01:08:50.04 ID:dnR+G1foP
季節はあからさますぎて他の何かをごまかす為にミスリードのような気もする
流石に名前が何もないってことはないだろう
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 01:54:43.37 ID:6cr0TDmN0
シェフは主要人物としてカウントしていいのだろうか?
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 02:40:29.79 ID:LT6sR7Sp0
>>34
金田一少年のファンサイトのブログへのコメントにはあった
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 03:10:56.02 ID:oQqQB1q60
家族が殺されてうんたらかんたら
ただ一人生き残ってうんたらかんたら
偶然犯人を見つけてうんたらかんたら
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 04:02:32.53 ID:8ao+yQFUi
ふみやブログのタカトーが三郎丸先輩にそっくりだ
102 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:10) :2013/12/05(木) 09:10:54.29 ID:PTd0EhWl0
やっと再開キタ━(゚∀゚)━!

いや丁度今
年末あたりに再開とか言ってなかったかよと文句言いに来たとこだったのだ

でも雪鬼?
次回作はどっかの別荘に高遠がいるシーンからじゃなかったのか
まぁまた推理が楽しめるならどうでもいいや
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 09:42:42.53 ID:aSw6FDpCO
「『月』見里『光』」とか「『雲』沢『夏』樹」とか、名前が関連ワードみたいになってるキャラが多いよな
ゲストの中でそのルールに該当してないのは斧寺空美だけ。スタッフだと黒木と影平もそうだが
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 09:44:49.06 ID:aSw6FDpCO
あ、あとシェフの松島田とスキー部の相馬真紀も違うか
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 10:01:06.19 ID:N38PUYjF0
>>87
斧寺って前回初登場時に会員権売ったら金になるのかって言ってたから
メンバーの中で一番会員権に興味があるんじゃないの?
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 17:18:55.10 ID:aSw6FDpCO
>>105
他の面子は会員権そのものに興味があるけど、斧寺は会員権は別に要らないから、貰っても換金しようとしてる
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 19:44:15.78 ID:ISzA+tJa0
雪の落ちてきた「ドササササ」って何か関係あるかな?
かまいたちの夜を思い出した
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 20:16:51.92 ID:7Q7WXHiM0
雪の下にジェラルミンケースが!
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 20:24:21.30 ID:5juZzA9aO
とにかく、美雪のパンチラを!
ダメなら、文芽でもいい…。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 20:28:04.11 ID:5juZzA9aO
美雪のパンツは白かな?
文芽のパンツは薄い水色かな?
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 22:42:47.63 ID:PfvJ2x9k0
>>31
本当に空気な人は名前すら挙がらないね


佐久間…
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 00:36:48.18 ID:ch7q8iNUO
>>110
文芽はノーパンだろうな…。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 00:53:39.25 ID:8l0SR/d30
>>111
「このエレベーターは象でも乗れますからね」の人か
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 01:31:56.16 ID:0YIvkzTQ0
俺の推理によると犯人は影平
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 01:50:03.96 ID:YOoF8EPA0
>>114
影平は月見里と一緒に泊まるかと思いきや、
コテージに戻ったからな。
まぁ一人になった方が犯行はしやすいよね。
アリバイとか作る用意もしてそうだし。

後、雪夜叉伝説での明智ポジは斧寺さんでお願いします。
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 06:52:07.02 ID:lY8Gw6a0I
嫉妬深い、人の悪い噂、いじめと大きな情報発信力でワード出てきたから、動機はネット上のトラブルで自殺した人の復讐かな。または自分を中傷してきた奴に対する仕返しか。
だとすると掲示板運営してるCEOの月見里、黒木、ワールドカップに出てたらしい鷹山が怪しい。
あとは年齢が若い奴が多いのも気になるな。
名前が連想ゲームになってる人いるけど、全体的に自然に関する名前が多い。もしかしたら名前に関するダイイングメッセージが登場しそうな予感。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 12:22:05.72 ID:bCpy340e0
>>116
犯行後の移動にスキーが使われて
「こんな所を滑れるのはよほどの上級者でないと無理だ」

上手い奴二人のうち片方(柊?)は殺害され、残るはあなたしかいない!みたいな流れがあるかも
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 12:33:40.60 ID:jvdg60/XO
>>117
その展開を見越して、犯人がわざとスキーが下手なフリしてる可能性もある
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 12:55:57.20 ID:BTewmDZN0
高遠スレというかあのアプリのスレって立ってないのかな?
金田一と平行して連載ってすごいけど作者は大変そうだ…読者としては嬉しいけど
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 14:24:03.97 ID:QXojOJW10
夏樹は今回の女子の中で一番見た目が好きだったのに
さっそくアウトか(´・ω・`)
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 14:26:22.43 ID:Qp7l52QhO
無職ヒッキーが犯人。
真相暴きで豹変する。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 19:26:17.38 ID:DDhJ4tQuO
あの無職ヒッキーが恋人の復讐に燃えてたら自分が泣く
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 21:06:30.84 ID:SnhTmAj80
「ちょっとおふざけでアイス陳列ケースに入った写真うpしたら
あいつらにボコボコに叩かれておかげで無職のヒッキーになった復讐」だったら泣かない
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 21:25:08.73 ID:iutgMoDPi
あのヒッキー殺されなかったら驚愕するわ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 21:32:22.10 ID:GJqXTmzK0
お前らヒッキー好きだな!

ところで全然関係ないけど、高遠ってどうやって金稼いでるんだろうな?
犯罪プランを提供するのに金取ってる風には見えないけど・・・
たまにやってる人形劇とか獄門塾みたいに塾講師とかして意外と真面目に稼いでるんだろうか
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 21:39:11.54 ID:/iuv4ZWMi
金田一&美雪も相当に嫉妬深いよな
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 21:47:28.30 ID:YOoF8EPA0
鯖木の行動力のある引きこもりキャラは金田一世界では、今までなかった
タイプだし、その他の人物はまだ2コマしか登場してない斧寺を除けば、
割と金田一世界ではよくいるタイプだと思うし、鯖木はその中でも
何か特殊性を感じる一面があるんだと思う。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 21:51:45.33 ID:lKbFMT7b0
>>125
実父が屋敷とかの財産残してるのが判明したのはつい最近だが
死んだ養父も貿易商だしそこそこ裕福だったんじゃね?
(近宮玲子がトリックノートの他に何か遺してればそれも)
それプラス手品と塾講師で
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 22:29:38.71 ID:rgN7mj2/P
金田一って今何人ぐらい殺されたとこ?
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 23:24:44.60 ID:Lp9ycyjN0
いかにも殺されそうな無職ヒッキーが犯人もしくは犯人の動機とは無関係で最後まで生き残ったりしないかな
てか松島田さん全然台詞ないな

>>119
立ってない
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 23:58:54.06 ID:azLgQMsG0
仮にもコンパニオンが客をヒッキー呼ばわりは激怒してしかるべきだと思った
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 10:46:05.42 ID:HEAmcrabI
仮にスキーに関するトリックが出てくるとして、
どんなトリックよ?
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 12:50:50.39 ID:uOTJ9zaF0
金田一がスマホで美雪撮った時になにか写ってるんじゃね
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 14:01:03.53 ID:NGQLUVgOO
現時点では手掛かりが何もないが、
犯人の最有力候補は無職ヒッキー?
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 17:42:34.26 ID:n7/ccfGoi
ワンパターンに有名大学をだして
俺(金田ニ)のほうが頭いいパターン。
まだやってるんだなw
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 17:59:45.56 ID:GYiubXXk0
>>134
個人的に現段階最有力は黒木だと思ってる
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 18:57:58.64 ID:Wq6zjZ3q0
>>134

自分ならこうかな

本命 黒木
対抗 影平

ターゲット→名前が連想ゲームみたいになってる人
     (月見里、鯖木、雲沢、椿原、鷹山、柊)

ポジション不明→斧寺
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 19:58:40.00 ID:h7K4v4LY0
雲沢さんは何も悪いことをしてないのに
どうして殺されてしまったのでしょうか?
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 20:19:13.05 ID:1wox2tb5O
まだ悪いことしてないとも殺されたとも言えない
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 21:25:12.46 ID:/Fimssl+0
しかし高遠の謎プッシュが続くなあ
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 22:21:15.23 ID:rEerQSOJ0
俺は鯖木はターゲットじゃなかったけど、知識が災いして犯人の正体orトリックの正体に気づいて消されると思う。
で、結局それで足がつくと
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 22:40:52.47 ID:kci5VI3QO
犯人が男で自白後自殺希望
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 23:01:59.67 ID:/Fimssl+0
自己保身で無関係の人間殺した奴が犯行暴かれた後の動機語りで大切な人の復讐を謳うの止めて欲しいわ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 01:02:50.64 ID:SSsrg/vG0
>>143
有森は反省してましたやん
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 01:24:09.16 ID:bs/n28w10
一話目で金田一が解いた数学の問題

「公式も何も役に立たない純粋なロジック問題で、とにかく飛躍した
発想が必要」

答案用紙の解答が「x=5 y=12 z=17」

どんな問題だったか、大学の先生あたり、作ってみてくれないかな
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 01:28:13.20 ID:cuA0yf5G0
高遠の見た目が気持ち悪くて無理
もう出さないでほしい
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 08:53:52.76 ID:RewRnu9+0
よしわかった!パンッ
動機は数億の価値がある会員権の独占だな
そのために自分以外のモニターを全員殺すつもりなんだ

ということで犯人以外のモニターが全員殺されるまで静観してようじゃないか
推理しなくても消去法で犯人がわかるというものだ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 12:01:57.72 ID:w5+1c6Ke0 BE:1419403744-2BP(0)
>>145
整数問題とかはどう?
問題ごとに自分で解法を考えて解かないといけなくて公式暗記じゃ絶対に解けないし、大学受験数学の難関の一つだから

>>146
高遠アンチスレに帰って、どうぞ

>>147
それじっちゃんのことだろ、いい加減にしろ!
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 12:59:04.06 ID:RewRnu9+0
影平が焼死体で見つかるも
実は年齢が同じで背格好が似てる相馬真紀の死体で
折れた骨で金田一がそれに気づくと予想
そしてダミーの死体でもう死んだと思われてる真犯人影平は
自由に行動できるようになり、次々と残りのターゲットを・・・
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 13:27:49.58 ID:bHqGUGd0O
>>145
キバヤシは理系じゃないからそういう変な発想が出てくるんだろ
リアル天才のガウスなんかは他人に説明する気がなかっただけで
他の数学者が後に血涙流しながら解き明かしてるわけで
数学に奇抜な発想やらは入り込まないのよ、わかんないだけで
オイラーなんかは丁寧に説明するために鬼のような量の論文書いてるしな
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 13:39:26.19 ID:uvgBvG+L0
そんな深く考えなくてもどうせ金田一は本当は頭良いんですよーってアピールのためだけのシーンだろ
高遠の脱獄マジック()と同じですげえすげえ言わせたいのが目的なんだから問題なんてないない
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 14:56:59.81 ID:gu0Hs85+O
てか、改めてIQ180であることを説明したり、
普段は馬鹿だけど発想力は天才的なこと説明したり、
何だか本当に通年連載を再開したような感じがする。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 15:24:00.63 ID:NQx7aZDOP
IQと頭の柔軟さは関係ないと聞いたがどうなの?
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 15:52:04.81 ID:RewRnu9+0
金田一が何気に撮った画像に
ここにいるはずのない相馬がチラリと映っているというのはさすがにないか
人物紹介テロップもない相馬真紀は重要人物じゃないだろうし
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 16:20:23.78 ID:bHqGUGd0O
>>153
むしろIQ検査こそ速度だけのパラメーターやし
他人の数倍の速さで思考できるってだけで発想とか関係無い
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 16:43:16.09 ID:w5+1c6Ke0 BE:2483956447-2BP(0)
>>155
IQ検査って、むしろ精神発達遅滞のスクリーニングとかで使われる奴で、必ずしも速度を重視する問題ばっかりじゃないと思うけど
少なくともWISCとかWAISには制限時間のない項目があるよ
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 16:52:05.14 ID:r4Zn26By0
低学歴が問題についてどーこー言っても恥ずかしいだけだぞ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 17:46:57.96 ID:kn9mclZl0
>>152
旧作ファンには説明必要ない部分だしな→IQのくだり
シャードックも終わった事だし、本格的に新規を獲得しつつ
通年連載させるつもりなんだろうね。


ただ、そうだとしたらそろそろ新レギュラーが欲しい所だけど、
薔薇十字のジゼルと雪鬼から1人レギュラー来てくれれば
個人的には嬉しい。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 18:04:59.54 ID:NQx7aZDOP
新規向けに内容を改めたいならいい加減高遠みたいな糞つまらんキャラの始末つけろよ
こいつほど引き際を誤った悪役もいない
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 18:08:28.96 ID:RewRnu9+0
1話に出てきた金田一の担任がレギュラーになるんじゃない?
吉長だっけ?
美人だったしあれだけの出演というのはもったいないw
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 18:09:10.36 ID:uvgBvG+L0
自分はママンの復讐目的で殺人犯しておきながら漬物石のせいで犯人バレしてんだけどなあ
にも関わらず自分の芸術犯罪()をトチられたら許せんとか言って依頼者を殺しにかかるダブスタぶりで永遠のライバル気取られてもな
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 19:31:31.12 ID:HuK3yfRV0
新レギュどうこうの前にフミなんとかしてやれよw
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 19:44:43.61 ID:jBfNFes00 BE:1596829436-2BP(0)
>>158
鯖木レギュラー説
インターネットで情報収集して金田一に教えてくれる
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 19:47:24.66 ID:r4Zn26By0
ジゼル出せやオラ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 20:07:20.22 ID:9ZcutmrwO
>>161
白昼堂々殺しにいって悲鳴をモブのホテルマンに聞かれたのがきっかけで足が付くとか、
歴代長編犯人でアイツほど間抜けなミスを犯した奴ってそうそういないよな。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 20:30:11.32 ID:NQx7aZDOP
計画的な殺人で事前に女の体重を調べるのを怠ったせいでトリックがばれたとか
100%自分のせいだからな
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 20:36:21.17 ID:V6v8dXil0
>>159
もう無理
固定ファンが付いてるからそっちに媚びたいんだろ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 20:44:20.55 ID:kI0vg8ii0
>>163
いつき「」
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 23:38:24.95 ID:LjUF0HcC0
>>158
オペラの白神さんとかいう人また出ないかなぁ

20周年の犯人が親の復讐ばっかだったのでここは自己中な動機がいいな
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 23:55:29.75 ID:RQCxnccD0
>>151
何怒ってんだよw
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 01:06:30.07 ID:5U3NsqOdO
明智さんが高遠の先輩ってのはなんかの伏線に…なんないか
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 01:57:55.47 ID:A4peehnti
サトーによると原作のネームは全て終わったそうだ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 04:48:17.93 ID:w5tjaIbC0
高遠少年のSUGEEEE!描写はちょっと引いた。
キバヤシさん、もうちょっと控え目で良いんじゃないですか?
中学生の描いた小説の天才キャラみたい……
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 09:18:36.78 ID:LnvJuWUh0
今までのパターンでいくと
雲沢とあと鯖木、柊あたりが
昔、雪山で遭難したときに誰かの装備を奪って
そのために凍死した人の復讐なんじゃ?
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 13:45:25.81 ID:5zChWNpS0
動機はネットでうっかり信じたデマをばら蒔いたせいで自殺した人を出しちゃって、恨みを買ったというとこだろう
最初の被害者が悪気はなさそうだが配慮が足りないって感じの人だからたぶんそう
イケメン社長や柊は軽薄だが、デマに踊らされるようなタイプとも思えないし、黒木さんも問題外
プロスキープレイヤーも自分を律することの出来るタイプっぽいから除外、見た目より遥かに老けて見える大一も除外
よって被害者候補は最初の一人を除くと、イメージガール候補生と鯖、斧寺の3名と推理する
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 14:47:59.23 ID:LnvJuWUh0
ターゲットを全員ゴブリンに集めれたのは人選したCEOだけだから
犯人はCEOで決定かな?
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 15:07:42.87 ID:ocLABC6JO
>>176
社員の黒木にも出来そうだし、ハッカーの話が事実なら誰でもターゲットを集められる
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 15:22:06.09 ID:LnvJuWUh0
ふむ
いろんな可能性を考えなきゃいけないわけか
それなら影平がイケメンCEOにキャーキャー言ってるのもすべて演技で
本当はCEOのことをすごく恨んでて殺す予定だってこともありえるわけか

いやいや、さすがにそれはないかw
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 15:36:37.34 ID:PRWrMGET0
20周年記念シリーズについて

・犯人の動機が親の復讐ばかり
・犯人はほとんど女性
・被害者は宝に目が眩む人達が多かった

これらについてどう思いましたか?
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 17:14:18.99 ID:aj/NLG3Q0 BE:1419403182-2BP(0)
この流れで鯖木犯人(恋人をネットのデマで殺された復讐。ネットの噂と偽ってカマかけてる)とか、むしろナマハゲの台詞自体がミスリードとかだったらどうしようw


>>179
旧金田一スレは別にあるからそこで聞け
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 17:40:46.24 ID:SIpllhOMO
ハッキングは犯人が噂を流しただけじゃないかなあ
計画殺人で根幹のターゲットを集める方法がハッキングって
スーパーハカーでもない限り無理があるし
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 19:41:18.69 ID:ginlPepa0
高遠の四年前に満点だった人って誰なの?
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 19:45:41.39 ID:eVSIuAR60
明智
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 23:26:52.41 ID:u7GMdhxNO
高遠少年ってあんなに優等生キャラだったんだっけ?

ロンドンに留学したのはわかるけど、なんかいきなりの明智似で違和感ありあり
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 23:41:23.43 ID:H2h+AE+/0
留学じゃなくて元々イギリス育ちのはず
一期の時点では17までイギリス在住って設定だったが
明智と入れ替わりで入学って事になったから多分15までに変更だな
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 23:49:41.58 ID:H6alHmby0
高遠の過去とか近宮と会った時の子供っぽい遙一くんが何故性悪説論者(笑)になったのかみたいな辻褄合わせかなと思ったけどねぇ…
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 23:50:15.25 ID:QUMYS+Va0
もう何でもありで無茶苦茶だなw
年齢変更、経歴変更、顎が伸びたり縮んだり顔変わりすぎ、父親まで変わる
何がやりたいンだかwww
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 23:55:56.37 ID:x4Ec0dlU0
今更何を言ってるんだ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/10(火) 00:57:00.79 ID:eETBDOjhO
キバヤシ曰く高遠は金田一の次ぐらいに人気あるらしいけど、
今や金田一以外のレギュラー陣でこうも一人勝ちの状況になってくるとは思いもしなかったな〜。
明智なんかも一時は作者の贔屓キャラだったけど、こっちはいつの間にか人気も存在感もなくなっていったような気がするけど。
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/10(火) 01:35:21.59 ID:aJht272J0
黒木が2番のボタンを押しながら6号コテージの人間を呼び出してるけど
作画ミスなのかトリックなのか。
いずれにせよ黒木が怪しすぎて裏があるんじゃないのかと思ってしまう。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/10(火) 01:47:46.96 ID:U/QsqTy0O
たとえそうだったとしても今回佐木いないし、立証できないべ
金田一が解決編でマガジン1号を持って「これを見てくれ」とかやらない限り
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/10(火) 04:11:17.94 ID:IZd1DPs60
仮にコテージのインターホンに作為的な入れ替えとかがあって
それがトリックに繋がるなら実証してみればいいだけの話では?
これでただの作画ミスだったらそりゃもうガッカリだけどw

黒木は怪しすぎて逆にミスリードを疑いたくなる
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/10(火) 08:13:26.85 ID:QQxUryFd0
次々と被害者が出て
残ってるターゲットが
「まさか一年前のあれが原因で・・・だとしたら次にやられるのは・・・
冗談じゃない!こんなところで殺されてたまるもんですか!あれは私だけが悪いんじゃないわ!」
とコテージから逃げ出そうとしたところを
後ろから迫った黒い影が凶器を振り下ろす

こういう今までの金田一少年になかったような斬新なパターンがありそう
わざわざRとリニューアルしたからには
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/10(火) 08:23:53.03 ID:qc68ukyOO
いや、たくさんあったやん
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/10(火) 11:25:56.16 ID:Aq6X9wdUi
・夜にやっと寝落ちした月見里。その様子を見ながら松島田シェフがようやく朝食の準備にかかる。その際に松島田シェフ
「いじめをするものはおらんか〜」と包丁でキャベツを斬りながら発言
・朝5時起きする金田一たち。斧寺が鷹山にスキーを教えてほしいと言う。鷹山も承諾。柊、紅湖を一緒に滑ろうと誘う
・起きてきた月見里。やけにキラキラしてる。朝食の準備が整ったが雲沢夏樹がまだ来ていないと言う
・そこで金田一にキンダニと言いそうになった月見里が金田一に彼女のコテージに行って起こしてきてくれと言う
・雪道の中ようやく雲沢夏樹のコテージにたどり着くが返事がない。いた形跡はあるが荷物がないから出かけた?と思うが外は足跡がないことを不審に思う
・インターホンで黒木に知らせた金田一。コテージに月見里、黒木、美雪がくる。コテージの様子を見て金田一はなにかから慌てて逃げ出した感じだという
・そして外を歩くにはスキー板が必要と考え、スキー板がある場所に行くが全員分のスキー板がなかった。急遽無線でスキー板を依頼する月見里
・黒木が戻ってきて山頂ロープウェイにある無線機を使おうとしたが黒木は使えなかったという。リフトも動かないことで動揺
・しかし月見里は食糧も十分あるという。その月見里に鷹山は、いなくなった雲沢さんを探すなら地元の人の助けが必要と言う
・月見里本人は黙ってしまう。そこに鯖木が「リアル神隠しキター」と叫ぶ。ネタをつかんだことで早くネットにアップしたいと発言
・その鯖木に黒木が、非現実的な中傷書き込みをすると名誉棄損になるよとフォロー。
・金田一が雲沢夏樹がいたベッドを触ってみたがまったくぬくもりは無かったという。かなり前に姿を消したことになる
・そんな軽装で出たら確実に凍死すると鷹山。なんでそんな自殺行為をと紅湖。その発言に自殺じゃないと金田一
・いつどうやって出たかもわからない、足跡も残っていない。夜9時ごろに戻った雲沢の足跡は無かった
・部屋には戻らずそのまま下ったという黒木にインターホンで黒木が雲沢と話したことを指摘。真夜中に消えたと推測
・すると斧寺が雲沢は雪鬼に食べられたのよと発言して次号へ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/10(火) 15:06:04.55 ID:9qwHkTZMO
ほほう
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/10(火) 15:38:43.55 ID:QQxUryFd0
雲沢は急にホームシックになって
真夜中に家に帰っただけということもあるんじゃ?
きっとそうだよ
ごく普通の高校生が殺人事件に頻繁に遭遇するわけがない!
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/10(火) 23:57:21.05 ID:JIQmrik40
>>195
>・ネタバレは公式発売日午前0時解禁
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 00:07:02.69 ID:8WOhIbyE0
>>174
雪霊伝説やんと突っ込まれたいのか?

雲沢さんてクマの餌にされた人に似てるよね
目つきは良くした感じ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 00:17:17.24 ID:oM9xRuC40
3話読んだけど黒木が怪しすぎて、これで黒木が犯人なら面白みも何も無いな。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 00:25:56.61 ID:zl0h9tyN0
詳しくはわからないけど
被害者にコテージの場所を誤認させて
別のコテージに泊まらせてアリバイつくったとかそんな感じでしょ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 00:30:24.59 ID:GvX6zBtW0
マジック女王は首がまだ切断されていないってトリック来るか?
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 00:31:03.35 ID:P+fJ0Bxs0
地図を配ったりこれ見よがしにインターホンで会話したり
事前にあれこれ工作できる立場だったり
これ次に殺されるのが黒木でもない限り黒木で確定ではなかろうか
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 01:07:42.12 ID:O1j7v45I0
まだ読んでないけど長編らしいのにこんなに早く確定しちゃうの?
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 01:20:29.76 ID:ClITw6GO0
十中八九殺されてるだろうけどまだ誰も死んだ描写ないのにもう犯人当て始まってるのか
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 02:43:41.42 ID:5fCyzC6V0
>>204
短編だけど暗黒城なんて第一話の時点で被害者犯人トリック全部当てられてたぞ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 05:22:38.51 ID:uvy+prjj0
コテージ誤認させインターホンで会話する
間違いなく黒木が犯人だけどCEOが犯人じゃないともう驚きも何もないな
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 06:34:19.69 ID:49bkz1hJO
だいたいの方角と標識で判断してね(意味深)
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 09:06:31.42 ID:P72M0PQy0
>>207
それか、黒木が氏家とか速見オーナーみたいに叙述の犯人だったら
まだ面白いかも・・・

はたして今回の犯人は前回のジゼル越えの人気を出せるのかどうか…
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 09:25:29.14 ID:7v6ZBIO30
また、女が犯人か・・・
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 09:34:13.76 ID:1DrG9mch0
真相当てクイズ直前に
黒木が真犯人によって自殺に見せかけて殺されたら面白くなる
黒木も何か悪事をしてたとかで弱みを握られてて
ターゲットの人選や部屋割りに協力させられていた
最後に全ての罪を着せられて殺される
傍には真犯人の用意した偽の遺書が
秘書の黒木が犯人と内通してたら
部外者でもコテージを舞台にした色々なトリックが可能

そう、斧寺や紅湖でも可能
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 09:56:07.49 ID:CK9vfanFO
まぁ現時点で黒木が犯人だと決めつけるのは早いな。最有力候補ではあるけど
他の面子の怪しさはどっこいどっこいだが、遅かれ早かれ月見里は殺されそうだな
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 10:08:42.48 ID:1DrG9mch0
鯖木がターゲットに入ってるのは確定?
鯖木だけに犯人によって裁きを受けるだろう

なんちゃってw
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 13:08:38.85 ID:O1j7v45I0
山田君座布団全部持ってって〜
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 14:14:37.61 ID:G5jwDpaY0
CEOに朝まで付き合わされた云々のくだりがアリバイ作りにしか見えない
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 14:55:17.11 ID:YjYw8V5q0
つばきちゃん超可愛いな
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 16:13:17.11 ID:IRM4SBOc0
雲沢犯人あるで
夜に訪れたのは高遠
そこで何か吹き込まれて連続殺人を決意する雲沢
コテージから消えたのは脱獄マジックの応用ですよ?フフフ
次週以降行方不明扱いの雲沢による惨劇開始
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 17:26:45.91 ID:YZczpYDP0
週刊少年マガジンは来週もいつも通り水曜日に発売します。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 18:07:13.38 ID:vhq01Fsf0
でも2号コテージには洗濯物が干してあったんだぜ
コテージ誤認で別のコテージに誘導されても、干した洗濯物がないことで
ここは自分のコテージじゃないって気づかないか?
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 22:23:44.33 ID:a6B6TJYFP
黒木は怪しさ全開だがこれで普通に黒木が犯人だったらもうミステリ作家やめた方がいいレベル
黒木はミスリードだろう
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 22:30:32.63 ID:3dHE+Lbe0
場所の誤認トリックはついこの前ジゼルでやったばっかりだからなあ
とはいえ現状その可能性が高そうなのが何とも
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 22:55:04.10 ID:XEjWk4HpO
美雪か文芽のパンチラが見たいのは俺だけ?
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 23:15:18.00 ID:P72M0PQy0
>>220
黒木は月見里と松島田とずっと一緒にいたのが本当なら
>>211の可能性も出てくるとは思う。
後、雪霊にしろタロットにしろ雪山の事件は
2人が犯人ってケースが多い気がする

>>221
実は脱獄したジゼルが黒幕だったりして。
雪鬼事件解決後に斧寺がジゼルの変装で高遠の館の事件に
繋がっても驚かない。後、3話みた感じで斧寺の落ち着きっぷりと
おっぱいのでかさは異常。

>>222
寒い雪山の事件でミニスカートなんて寒くてはけませんよ。
俺は全裸のお風呂シーンに期待する。
224222:2013/12/11(水) 23:25:30.28 ID:XEjWk4HpO
>>223
そうですね…。
それでは、私は美雪と文芽が更衣室(脱衣所)でパンツ一枚で話しているシーンに期待します。
美雪は白で、文芽は薄い水色かな?
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 23:38:59.67 ID:fBrqWBZJ0
最後の鬼について語りだした女が犯人じゃねw
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 23:58:14.18 ID:zALorJWl0
シェフは犯人じゃないだろうな
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 00:12:02.77 ID:wV5SNZ4p0
この失踪をどうしても雪鬼に関連付けるためわざと雪鬼の話を事件後に話しはじめる当り
雲沢を押すわ
雲沢とシェフと黒木は過去の雪鬼事件に関わりのある人とみてる
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 00:27:56.06 ID:mUKro/DiO
黒木が共犯で最後に殺されるなら俄然椿原が怪しい
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 00:34:19.25 ID:wV5SNZ4p0
ごめん雲沢じゃなくて斧寺ねw
名前まちがったww
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 01:10:19.40 ID:eCytChrz0
3話の時点では黒木が怪しいけどそのまんまだったらガッカリだなぁ

怪盗紳士の時みたいに別々の思惑を持った犯人が
二人以上いる展開とかだったら面白いんだけど・・・
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 01:27:12.75 ID:rIVeqAAnO
何で松島田さんには未だに名前テロップが付かないんだ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 06:25:52.28 ID:RMxK3AMV0
・雲沢と黒木が共犯
・雲沢の首なし死体が見つかるが実は松葉杖の死体

まで考えたけどあの雪山と街をどうやって往復するかがわからんな
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 08:31:07.96 ID:UPaFNgu90
先週、雲沢が黒木に朝食の時間聞いたあと
もう10時だおやすみ〜ってなってたけど
今週見たら黒木と会話してたのは11時になってて
雲沢は11時まで起きてたことになってたな
ミスなのかそれとも・・
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 09:29:23.14 ID:+Kau7gE30
まずテロップがない相馬真紀は犯人ではない
骨折しててリゾートには来れないだろう
誰にも見つからず隠れ続けることも不可能だ

あと影平も頭弱そうだから犯人ではないだろう
書類をろくに読まずイメージガール候補が2人しかいないと勘違いしているような子だ
こんな子が知的な犯罪計画を立てられるわけがない
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 09:37:03.68 ID:GkiBcAoy0
え〜つばきチャン死んだのかよまだパンチラも無いのに
役立たずの高遠は責任とって首つれボケ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 09:41:42.13 ID:BzHg1aCu0
生首はスフィンクスなんだろうが
首を切り落とす時間はなかったとかいうアリバイを崩す感じかな
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 12:00:19.63 ID:EofZWmpCO
>>224
美雪は薄むらさき
文芽は薄いピンク

かな?
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 13:21:18.17 ID:YevZE/gs0
美雪…白
文芽…ピンクのドット
つばき…縞パン
姫野先生…黒レースT
近宮玲子…銀ラメ
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 17:46:17.77 ID:8ep67wo20
>>221
>実は脱獄したジゼルが黒幕だったりして
いや、さすがにそれはないでしょう。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 18:39:30.26 ID:LRSZLsik0
何かパンチラで盛り上がっててワロタ。
でも、パンチラは金田一の伝統だから盛り上がるのは仕方ないか。

>>235
あんなにかわいくて真面目そうな女の子が殺されるなんて…
つばきたそは過去どんな悪事をやらかし…
ではなく、彼女に落ち度は無さそうなので
今回は多分嫉妬系の動機だと推測してる。


>>239
ネタで書いただけだったんだ。すまぬ。
でも、斧寺って何者か純粋に気になるのは私だけはないはず。
東大出身者はどれも癖の強い奴ばかりだからね。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 18:53:23.61 ID:8ep67wo20
>>224>>237-238
じゃあ、彼女達の場合はどうなんですか?

20周年の女キャラ(抜粋)
緑川繭、谷瀬あやね、小鷹さん、綾川春絵、桐森蘭、影島灯さん、雁野さん、
偽美雪、アイビーさん、白樹先生、ジゼル、冬野、みるく
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 20:06:20.55 ID:A5oLCObg0
u-nn
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 20:26:03.19 ID:A5oLCObg0
今回の動機ってネット上のトラブルによるものなのかねぇ?

>>175のような感じだとしても、それって殺されて当然と言えるほどの悪行なのか果てしなく微妙だよな。
>>175のようなトラブルってのは「嘘を嘘と見抜けない人」だとネットをやっていたら、巻き込まれる可能性は誰でも十分にある話だし。

本人は何の悪気もなくただの興味本位から、噂を拡散させてしまってる事も十分にあるからな。

そんな理由で殺されてしまったら、親族もやり切れないよな。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 20:48:21.27 ID:zhm7gw4Ki
みるくははいてないよ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 20:57:33.67 ID:vqkp3Vgw0
>>243
動機にするならせめて悪意を持ってデマを拡散して自殺に追い込んだとかかな
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 21:17:47.69 ID:LRSZLsik0
>>243
俺は今回、遠野の様に「その他人間にはどうでもいいかもしれないけど、
自分と大切な人にとっては100万倍のなんちゃら系統」な感じがする。
それに今回の容疑者は現在の状況を見ても得体の知れない斧寺除けば、
そこまでの悪人がいるとはあまり思えない。
印象が悪い鯖木にしても、歴代の糞被害者と比べればまだマシな感じがするし。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 22:31:43.76 ID:qGAY7vpt0
あからさまに仲の悪い鷹と鯖。
これがストーリーに影響 …はないか
(容姿、実力、人間性ともに雲泥の差)
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 22:32:13.11 ID:A5oLCObg0
>>246
そもそも今回の事件って悲恋湖に状況が似てるんだよな。

ゲストモニター達6人は全く面識無い赤の他人だし、金田一と美雪が事件に巻き込まれた切欠も>>149の言うように悲恋湖とそっくり。
リゾート開発、会員権等、他にも悲恋湖を思い出させるキーワードでいっぱいじゃん。

大切な人を自殺に追い込んだ首謀者がネット上の人物なので特定出来ない

それならば絞りに絞って、残った可能性のありそうな人物を皆抹殺しちゃおう!

みたいな奴だったら、嫌だなぁ。
確かに今回の容疑者達、いかにも殺されそうな屑がいないよなぁ。
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 22:38:06.04 ID:rIVeqAAnO
そういや今回、みんなキャラが立ってるね
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 22:49:48.42 ID:eCytChrz0
>>245
むしろ電脳山荘みたいに悪意がなくて面白半分でやった結果人が死んだけど
加害者側が特に罪悪感を覚えてない方が悲惨でいい
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 23:05:21.50 ID:/37DIgHf0
今回の容疑者の中じゃ鯖木はいかにも殺されそうだと思う
あの性格だし何かやらかしてるかもしれない
でも意外と殺されないかもしれない
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 23:31:27.63 ID:9ozjIl7E0
鯖木は嫌われ役としてのキャラが立ちすぎていて
かえって殺されなさそうな気がしてきた。
むしろ「意外な犯人像」としては資格じゅうぶんというか…
あれが全部演技で実は頭脳派の真犯人だったりしたら大したもんだよ
ただ、もしそうだとするとハッキング云々は自分にとって不利な発言をしてることになっちゃうけど
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 23:31:29.53 ID:Yi/+M8VA0
>>243
噂を信じて広めた人が殺されて噂を立てた人が殺される寸前のパターンきたで

>>249
薔薇も結構キャラ立ってない?
数合わせって人はあんまり居なかった
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 23:51:17.66 ID:+s+fIexHO
>>248
でも悲恋湖の被害者は偽装だった遠野を覗けば明確な非はなくとも、なんとな〜く殺されそうな雰囲気は漂っていたよな。
倉田とか香山旦那とか小林とか。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 23:52:15.23 ID:2XJg+uGn0
いつきを最近見てない気がするけど最近出たっけ?
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 00:02:02.04 ID:aOTgVwjQ0
天草から記憶がない
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 00:06:25.93 ID:Re2+1aZL0
ふと思ったけどこのリゾートで連続殺人なんかが起きたら
開発をすすめていた月見里もイメージダウンで大打撃を受けると思うんだ
もしかしたら真犯人は掲示板を運営してた月見里も責任の一端があるとして恨んでる?
殺害の標的にはしないまでも
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 00:28:15.95 ID:g1JH7N6Qi
鯖木は犯人にも被害者にもならず
腹割って話してみたら案外そんなに悪い奴でもなくて
金田一の推理に有益な何らかの(ネット関係の?)ヒントを提供してくれる、
というデレをあえて期待してみたい
怪盗紳士の和久田みたいな感じで…
最近ああいう脇役として魅力的な小悪党がいなくて物足りない
その元祖がいつきさんな気がする
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 00:36:30.33 ID:3BpFdzSeI
最後まで生き残りそうなのは誰よ?
俺は鷹山、紅湖に一票。
あとは読み方関連でメッセージ残されそうなCEOも
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 00:37:12.65 ID:z57v7h2OP
非連呼のいつきを見ると後のいつきの慕われっぷりは「なんだこの後付け!?」としか思えん
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 02:26:50.28 ID:uYrDBRRq0
金田一の初期は名作ばかりで泣けて困る
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 04:30:46.60 ID:CTTg1ZQ6O
>>256
せめて決死行・・・
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 05:15:52.55 ID:MGGWsFAV0
>>259
鷹山は分からんが、紅湖は黒木とのインターホンのやり取りにおいて
作画ミスでなければ利用されて殺されるか、逆にに黒木を利用して
殺す犯人のどちらかだと思う。
後、CEOは甲田ポジな感じがするな。

後はあからさまに怪しい書き方をされてる斧寺はこの手のキャラは
生き残らないと犯人当てが面白くならないので、生き残ると予想。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 05:29:32.85 ID:yWXML+wT0
>>260
悲恋湖て女子高生と寝たいつきと都筑の娘を引き取るいつきは別人
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 05:46:26.75 ID:UwTC8LeA0 BE:798414833-2BP(0)
>>258
実は只のアイドルオタクだった錬金術のイケメンメガネみたいなものか
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 07:19:27.39 ID:HrzvLagH0
2週にわたって京大関連のコマやる必要あったの?
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 09:16:40.20 ID:IQb8nm2O0
金田一で容疑者の致死率が一番高かった事件は異人村(全員死亡)で
容疑者全員を殺すつもりだった(実質無差別殺人)なのは悲恋湖

で合ってる?久々にこの二つに並ぶ面白い事件だと思ってるんだけど
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 10:01:10.04 ID:85HUbTdf0
>>219
あれが雲沢のものかは確証がない
前回でも干してあるかもわからないし
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 10:43:10.15 ID:SoZ9/zLlO
電脳山荘も確か集められた容疑者全員殺すつもりの事件だったよな。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 10:47:16.95 ID:nB0QeYEs0
ウェブマンガのやつもここでおK?

まだ序盤みたいだけど普通に明智少年とか金田一と同じ流れっぽくて残念
せっかく基地外殺人鬼が探偵役なんだからはっちゃけてていいんじゃないかと思った

あとつばきたん可愛い
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 17:38:58.40 ID:z+trRA6R0
>>255
雪霊のエピローグででてきた
しかしいつきは仕方なくても佐木が少なすぎ
なぜか2期は空気だが草太の登場回数着々と伸びてるのに
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 17:43:51.23 ID:z57v7h2OP
高遠まで明智と同じ万能中二設定にするなんて引き出しがないのか中二病なのか
コナンでも頭いい奴はどのキャラも何でも知ってる万能ぶりで個性がなくて面白くないんだよね
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 19:31:53.71 ID:xOp3Bc8oO
元々金田一って推理力は優れていても身体能力なんかはそこら辺の高校生と変わらんように
そういうあくまで現実世界の延長線上のような世界観が一つの特徴だったのにな。
明智の場合は幾ら短編で中二設定が付与されようが所詮長編じゃ金田一や高遠の引き立て役なのがほとんどたけど、
高遠の場合はその超人的な能力で話自体を大きく動かしまくりだからなあ。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 19:50:02.65 ID:17Q0bShW0
>>271
佐木は九龍財宝で久々に活躍したし、ドラマ版の鬼門塾にも出演決まってるし。
まだいい方でしょ。

私は不定期連載になってから、フミの姿を全く見ていない事の方が気がかり。
ハジメと一緒に暮らしてる筈なのに・・・。

それとももう今はハジメの家で暮らしていないのか?
いつの間にか、ハジメの家の居候を辞めたんだろうか?
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 20:03:27.74 ID:CTTg1ZQ6O
>>270
明智短編との違いはモノローグがあるかどうか
まあ、事件起こってからどうなるかだね
今のところは「天性の犯罪者」の「天性」が出る前の段階みたいだし


あと、つばきたん可愛い
「あったあ」のコマが特に
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 21:15:28.65 ID:z+trRA6R0
>>274
まあフミは出番あるのにないって感じだね
雪霊でも出せそうだったけど出なかったし
おじさんとこ帰ったんじゃね
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 21:27:50.81 ID:C7SZN50QO
フミいらね

ブスだし
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 22:05:04.81 ID:90nisIQY0
元々テレビアニメ用に作られたキャラだし不定期連載となった今必要性あまり無いからな
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 22:15:08.64 ID:ICTGl4f60
タカトウの方はどうせジュンペ〜が犯人なんだろバレバレなんだよ

あ、つばきたそかわいいです
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 02:19:22.76 ID:J10hUBFC0
十代の頃の高遠って「近宮玲子みたいなすごいマジシャンになるんだ!」
ってキラキラしてた様な覚えがあるんだが
なんであんな厭世的なキャラになってしまってるんだ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 06:28:03.38 ID:BDU2bMal0
魔術列車の頃のエピなんてもう忘れてるんだろ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 08:20:47.10 ID:fbcu8Lfl0
多分もう言われてると思うけど、ベッドが冷たいってのは、夜遅くコテージを出たからじゃなくて、そもそも使ってないからだよね
枕元に髪の毛が全然ないとかで分からないものかな
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 09:21:24.69 ID:yo0vmqnMO
コテージ自体取り替える(錯覚させる)トリック
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 11:17:49.37 ID:FDYdDXzZ0
もし雲沢が違うコテージに誘導させられたんだとしたら
やはり黒木しか無理だな
黒木は2号コテージの雲沢にインターホンして会話している
他のコテージに雲沢がいたら2号コテージは無人なので会話は不可能

でも短編ならともかく長編でこのトリックは簡易すぎてミスリードのような気もする
インターホンの通信記録を調べればすぐにばれるだろうし
そのトリックを誰かが言い出して黒木が一時疑われるも
容疑が晴れる展開になりそう
もしくは黒木も殺されるとか
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 20:20:44.10 ID:ZKIdFWTv0
>>281
でも俺は女に体重負けてトリック実行出来ず、翡翠抱えて逃げ出した高遠の事忘れないよ!
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 20:35:29.07 ID:dup2aGlC0
気になる事があったのでもう一度、1話から3話を読んでみたんだが、
個人的には影平と斧寺がどういう扱いになるのかが気になる。
今回、悲恋湖だけでなく雪夜叉の感じも敬称されてると思うんだけど、
今の所、雪夜叉で言う、影平=玲香、斧寺=明智ってイメージなんだけど
少数派だろうかね??

影平はアイドル的な仕事がしたい反面、玲香の煙草とまではいかないけど、
鯖木をヒッキー扱いするなど、性格的に少し難がある所は似てるし

斧寺は東大出身、金田一が放った明智ワード、常に冷静な所、
笑って「なーんちゃって」とかイヤミを言う所とか結構共通点があると思う
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 20:48:35.66 ID:mzy4imNp0
さとうの作画の荒れが気になる
傀儡師スピンオフの方は適当な新人に描かせて本編のほうに専念させればいいのに
車田も諌山もそうしてるだろ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/15(日) 09:59:06.20 ID:qlZsasOl0
つばきちゃんって中屋敷に似てるな
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/15(日) 10:13:09.56 ID:6yhOficR0
>>284
俺もちょっと思ってる
長編で部屋入れ替えトリック犯人黒木だと簡単すぎるというかあっけなさ過ぎるというか
前作が賛否あるとはいえシリーズトップレベルの難題だったからその差にビビる
いやあえて今作は賛否ないように簡単にしたのかもしれんが
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/15(日) 11:19:42.73 ID:tBuoJKRR0
死体が見つからないから実はドッキリでしたとか
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/15(日) 11:44:12.32 ID:cB58EIxEO
前作が難題なのは手掛かりが曖昧すぎて、如何様にも解釈できてしまったから
お前らは簡単すぎると叩きまくるけど、難しすぎるより簡単すぎる方がよっぽどミステリーとしてフェアなんだよ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/15(日) 14:23:19.29 ID:/RVVPyB50
確かにフェアかもしれんがこの時点で犯人とトリックを断定されて
それが当たってたら駄作の烙印は免れない
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/15(日) 16:58:00.10 ID:PjaUN+8j0
現時点での情報では黒木以外、ロクに情報無いから黒木以外疑いようが無いんだよねえ
だからこそ、みんな黒木はミスリードじゃないかと疑ってる訳で。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/15(日) 17:26:15.32 ID:fNlyHwpSP
あからさまに黒木を怪しく描き途中で疑いが晴れて
でも黒木だったというパターンもあるかもしれない
首吊り学園みたいな
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/15(日) 17:51:23.00 ID:bxyu5ef50
黒木犯人説が多いから柊犯人説を提唱しようか
この事件の不可能性が成立するのは、モニターが9時に帰って、その後スタッフが11時に帰るという絶妙な時間差あってのことだ
それを仕組んだのは柊だ。しかも、こいつは皆が雪鬼の話で盛り上がってるとき、どこで何をしていたんだ?
部屋取り替えトリックが使われたなら、アリバイとして重要なのは、皆が帰った後じゃなくて皆がまだ集まっているときなのにね
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/15(日) 18:50:45.81 ID:mPlvZ12U0
柊犯人だけはマジで勘弁
悪口いうやつに制裁というキバヤシ教の信者しか喜ばない動機の話なのに
犯人がキバヤシの名前かえただけのやつとか
ただの思想押し売り漫画じゃん
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/15(日) 19:26:01.23 ID:/Xwz7b4Y0
ちょいと前に実際にツイッター炎上した件でしょ
炎上の原因作った某お人を庇うような事言ってたから…
今回これを題材に持ってきたので分かりやすい人だなぁと思ってた
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/15(日) 20:58:39.81 ID:MKaVsJcFO
犯人が鯖木で無職な理由が動機だとホワイダニットで面白いのになぁ
黒木がまんま犯人だとただのハウダニットもの
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/15(日) 23:30:52.38 ID:BZ7UIqd10
薔薇が推理ものとしては最悪だったから今回も期待してない
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/15(日) 23:48:43.56 ID:XN0tGsog0
とりあえず鯖木がどうなるかが気になる
ウザいけどあんまり嫌いじゃない
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/16(月) 01:09:26.62 ID:AT2kQUrk0
憎悪の牙だから動機は復讐なんだろうな
柊さんて死に顔なんだよね。鰐部も鱒井もあんな顔

高遠の方はつばきちゃん感じ良い子だから過去に悪いことした復讐とは考えたくない
誤解とか嫉妬が動機?
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/16(月) 07:24:42.43 ID:DsCUR9CI0
>>297
根底にあの一件があるのが明白だからニュース系板や鬼女に目付けられる結末になりそうで嫌なんだよなぁ…
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/16(月) 08:46:00.47 ID:tH777wKq0
ゲストモニターたちはみんな初対面みたいだし
ターゲットたちには一体どんな共通点があるんだろう
過去に共に悪事を行ったなら
お互い気まずそうにしたりするはず

それと雪鬼が「嫉妬深いものはおらんか〜」と言ってるのは
動機に何か関係あるの?
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/16(月) 10:35:52.68 ID:LY+xZQNa0
成功者だからって嫉妬すんなよw批判するやつはクズだよwww
というありがちなメッセージです
最終的に柊森一郎が
おまえらのせいで恋人の成功者が自殺しただろネットのクズどもが、と講釈
そして作者の気分だけはよくなるという
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/16(月) 10:45:37.28 ID:KPrI3NiN0
>>297
よく知らないけど何?オトタケの事件?
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/16(月) 11:26:57.61 ID:AoAHxj90O
真犯人は金田一に説教される立場ってこと忘れんなよ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/16(月) 12:52:47.99 ID:YV9KZEVG0
>>297は先日犯人が捕まった黒バス脅迫事件に似てるな
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/16(月) 17:51:20.12 ID:+lnSlYDRO
>>306
最近の金田一って真犯人のお涙頂戴話をただ聞いてるだけで、あんまり説教している印象ないけどな。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/16(月) 19:32:36.62 ID:hcWcFCj60
>>305
ここで炎上させる気はないしデリケートな問題だから名前伏せたのにダメじゃん
HPで釈明してるけど相手の言い分が不明だからそのまま受け取れんよ

今回の“動機”がネット上のトラブルの時点で何となくオチが予想できちゃうんだよね
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/16(月) 19:40:56.75 ID:tH777wKq0
犯人はどうやってターゲットたちを特定したんだ?
ターゲットたちはこれまでの事件と違って
お互い顔見知りなわけじゃないのに
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/17(火) 00:10:21.37 ID:8WSZzQF4O
大きな情報発信力って何だろう。ただの口実だろうか。
例えば2ちゃんみたいな掲示板で批判や悪口書いたやつの個人情報をハッキングで入手したとかそんな感じか。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/17(火) 00:16:36.00 ID:aO04zcam0
つばきちゃんマジいいコ
死んでないよね?トリック()だよね?
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/17(火) 00:36:23.72 ID:rdJv3CSq0
>>309
冷たい言い方して申し訳ないんだけど・・・


だったら言うな
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/17(火) 00:47:40.64 ID:4ntfUDfl0
金田一ですら女に困ってないのに
つばきも死んで幽月も死んで
高遠一生独身か?
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/17(火) 01:22:12.48 ID:S61V+iiJ0
>>331
大手まとめブログ管理人とかツイッターでフォロワーが多いとかそんなんじゃないかな
実際にそういう人が釣りとかデマを拡散して問題になったりした事あるし
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/17(火) 01:23:43.89 ID:S61V+iiJ0
間違えた>>311
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/17(火) 11:33:44.60 ID:Q1WJxEWu0
雲沢の他には誰が殺されると思う?
鯖木、影平、椿原、柊、月見里、斧寺、鷹山あたりが殺されると推理
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/17(火) 11:37:48.19 ID:FxcRuRawi
大卒一年目ぐらいの歳で結婚の心配をされる高遠w
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/17(火) 16:42:22.70 ID:Q1WJxEWu0
雲沢がすでに殺されてるとして死体はどこに隠したんだ?
さすがに雪鬼が食べてしまったというのはない
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/17(火) 19:31:58.34 ID:ITd6yVib0
由紀夫に…
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/17(火) 20:14:39.69 ID:p8RR/WKV0
>>319
あんだけの深雪だしどこにでも隠せると思うけど
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 00:16:42.01 ID:rWnNGIJ/i
モニター勢はリアルでは初対面だけど
実はウェブ上では互いに交流のある仲間同士で
ハンドルネームを名乗るまで誰もそのことに気付かない
というミッシングリンクはどうだろか

現実的には犯人がそれを特定するのは難しいだろうが
ハッキングだなんてある種の「便利な魔法の言葉」を持ち出されたら
最近の金田一の傾向からいって無くはない気がする
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 01:54:43.13 ID:Yb4bY6Ms0
高遠少年のほうが面白いんだが
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 02:24:03.57 ID:JOgKch/Ci
今週は合併号で休みか
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 04:46:19.73 ID:FKED3RayP
>>323
自分も最初に企画を聞いたときは苦笑半分呆れ半分で斜に見てた口だけど
意外に面白く読めてびっくりしてる
平和な日常描写の薄皮一枚下に不穏な空気が流れてる感じが
主人公高遠の危うい感じも相俟ってよく出てる気がするからかなあ

本家だともうずいぶん前から予定調和的に事件が起こって殺されるべき人が殺されました、
みたいな安定感が出ちゃってるので、
この何か一つつつくと日常が崩壊しそうな危うさはもう味わえないんだよね
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 06:12:15.89 ID:Dn1gWSKkO
>>325
確かに特に二期になってからは如何にも殺されそうな雰囲気の人が案の定殺されてる印象だよな。
思い出してみれば初期の頃の金田一って、日高織絵とか若葉とか桜樹先輩とか
むしろ金田一や美雪と親しい側の人間が第一の被害者になる事が多かった。
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 06:24:23.26 ID:eORNqXyGP
桜木先輩は惜しい人を亡くした・・・
生きていれば今頃エロ要員として活躍していただろうに
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 06:31:57.42 ID:eORNqXyGP
黒死蝶ではあどけない幼女が真っ先に死んで衝撃だった
言われてみればああいうのは最近ないな
誰が死んでも「フーン」としか思ってなかった
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 07:49:56.25 ID:dokhR+fQ0
美浦エミリやジゼルはもう出ないの?
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 08:43:49.76 ID:kNz/yBAU0
ジゼル出せやオラ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 08:49:20.79 ID:fhxEHinZ0
黒江先輩、逮捕後「負けました」
「マジックの成功者へのやっかみでやった」

ま、まだ黒江のバスケ先輩を怪しむのは早いから(震え声)
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 09:43:40.20 ID:eNuC7laO0
朝木はリセット要員の可能性が高そう
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 10:07:24.66 ID:wWRZwQBeO
>>323
なぜか高遠少年の方が昔の金田一の雰囲気に近い気がする
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 11:03:25.00 ID:RaF0F/m0O
スマホ持ってないんだが、高遠読める?
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 11:19:13.65 ID:2+OAhmJs0
個人的に可愛いと思った娘ばかり不幸になってる

桐森 ジゼル つばき

次は影平の番かな・・・はあ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 12:27:36.22 ID:5+00iq8H0
今回の女性陣全員可愛いので
悲惨な死に方は勘弁して欲しいとホンの少し思う
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 12:33:50.86 ID:lZoKSlXI0 BE:2217818055-2BP(0)
高遠父(?)が普通の飲んだくれのオッサンだったな 意外
てっきりもう少しお金もってそうな感じだと思ってたけど
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 12:59:43.83 ID:62PvszYw0
貿易商ならそこそこ金持ちなんじゃないの
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 14:15:47.06 ID:BsLMSb7fi
3話で出てた高遠の家はでかい屋敷に見えたが
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 14:35:40.29 ID:lZoKSlXI0 BE:3725934067-2BP(0)
>>339
言われて読み返してみたけど、屋敷は大きいんだけど飲んでる酒とおつまみのせいで安っぽく感じたんだはず
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 18:02:05.78 ID:JOgKch/Ci
息子の服も金持ちには見えない
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 20:57:32.15 ID:nxAd1EPEO
高遠少年の方は何か学園七不思議を思い出す
被害者が主人公に親しげだった女先輩なのも一緒だし、
その被害者の名前を使ってみんなを呼び出すところも一緒
トリックも何だか密室っぽくてそんなところも一緒だ
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 21:18:20.80 ID:hdH0Jv790
高遠の事件簿見てたんだけど、

薔薇十字→殺し方、人数、性別が魔術列車に似てる。

高遠少年→殺し方が露西亜人形の幽月とほぼ一緒


これに順ずると雪鬼の被害者ってこうなるのかね??

雲沢→加納りえポジ(ちなみにこれも殺され方が似てる)

残りの被害者は3人ですべて男性

鷹山、柊、鯖木から2人、1人は運よく助かる

月見里→氷室一聖ポジ(館の主に順ずる)

椿原→助かる、影平→玲香、斧寺→明智、黒木→綾辻、
松島田→•背氷村のおじいさん

何か少しだけ自信あるかも・・・
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 21:56:11.31 ID:RhOd+gKe0
黒江は最後にスケープゴートにされて殺されるんじゃないかな
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 22:34:12.40 ID:RP11adSt0
作品の華ポジかと思われたつばきちゃんがまさかの首チョンパ;;ひどすぎワロタ…

犯人として怪しいのは
全員にメールがくる時に携帯に触っていた黒江
生物室の鍵を取りに行って、最後に閉めた片倉

密室で生首消失のトリックはまだわからない
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 23:09:16.26 ID:dokhR+fQ0
姫野先生が犯人ってことはないの?
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 23:39:12.80 ID:2+OAhmJs0
鬼火島だっけ小説の
あの事件と似てるなーと思った
あの時は胃カメラで隣の部屋だったけど今回は糸が重要なのかな
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 00:00:09.71 ID:TUdbgcZJ0
ジゼルの出番はよ
しかし高遠少年の方がおもしろくないか今回
やたら本編は引っ張るし

犯人は先生かクラスメイトな気がするな
これをきっかけに本格的に心閉ざしそうだ
今はまだ人間的感情が残ってるのはその為だと思う
近宮の日記を読んでる時はもう心閉ざしてるっぽいし
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 00:09:55.96 ID:FYSJIowz0
高遠の方は連続殺人じゃないよね?
全何話になるかな

それにしてもつばきちゃんの殺し方、酷い(´;ω;`)
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 00:32:58.07 ID:rdZwbPPU0
あんま関係ないとは思うけど
「早くショーの仕込みに入らなくちゃ!」
この言い方女っぽくね?黒江ぐらいかいいそうなの
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 00:50:24.50 ID:Xo1dtvte0
容疑者リスト
吉田先生 姫野先生 片倉 黒江 荒木田 近宮玲子
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 10:39:29.46 ID:hdceC7o00
つばきレベルの性格に非の無さそうな美少女が
こんな無残な形で殺害されるって本当に久しぶりだよな。

最近殺害される役の人は屑か不細工のどっちかだったし。
幽月来夢以来かもな。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 10:59:11.10 ID:bk2TJSaj0
高遠は本編に出すと作品の性質上どうしても負けざるを得ないし往生際が悪い描写になりがちだから
こうやって番外編で金田一関係無いとこで出した方が実は良いのかもしれない
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 13:45:08.73 ID:7mTJnH3f0
でも明智と違って高遠は犯罪者だから事件を解決するのってどうなんだろう
高遠が弱小探偵をやり込めるってのもないだろうし
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 13:52:03.51 ID:XptJN7pp0
>>321
いやいや、氷塊にされ、ミキサーみたいなので粉々にされたんじゃないのか?
もっとも来週にならんと分らんが

「雪霊」でもそんなことがあったような……

アニメ版「聖バレンタイン」では、
自殺であるが自らを直立したまま氷漬けになったんだよね?

回想(白黒)であるが女は氷漬けになってた……。

・・・・・・・・って話が転換していったが

鯖木は殺されると予想、
但し、予定外の殺人のように
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 16:43:42.01 ID:LHDbifFW0
高遠少年も単行本になるよね?
スマホのアプリがおかしくて読めないからお蔵入りは困る
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 18:08:30.66 ID:jV/2uibh0
単行本にはなると思うけど相当先だろうな
スマホだと画面小さいし読み返すのが面倒だから推理するの億劫…皆に任せた
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 19:57:13.40 ID:Cbwbt5SIO
スマホ持ってないから単行本にしてほしい
意外にもここでの評価が良いみたいだから気になってきた
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 20:03:35.81 ID:+2vO3qKW0
姫野先生のアゴがちょっと変なこと以外は良作
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 20:33:51.72 ID:v/0wKzQ30
最近の事件の中ではメンツが割とキャラ立ってるし今のところ面白いよ
首チョンパは薔薇十字でも見たけど飾りつけ無いで
ただ置いてある方がホラー感増すと思った
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 21:09:17.02 ID:z6+lV8yr0
死体を見ても全然動じてない高遠が一番怪しまれるだろw
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 22:29:29.82 ID:zWTKCD1LO
>>356>>356
PCでも読めるよ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 22:33:01.34 ID:+2vO3qKW0
PCでもよめるけど携帯だと1話はやく先読みできるみたいね
なんか宣伝機能で勝手に宣伝しちゃうとも聞いたけど
ってことは早い人はもう4話よんでるのか?
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 22:42:02.78 ID:pNrLigAqi
マンガボックスて規制が緩いのかな
金田一もこっちでやってほしいぞ
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 23:11:56.34 ID:jV/2uibh0
>>363
自分のPCのアドレスにメール送ったら読めたよw
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 23:52:26.14 ID:hdceC7o00
鯖木の存在を見て、ふと思うんだけど
金田一が今まで解決してきた数々の怪事件は金田一世界のネット上ではどういう感じで語られているんだろうな。

雲沢失踪を目の当たりにして「キター」と言わんばかしに興奮しまくる鯨木みたいな奴がネット上に沢山集まって
金田一が解決してきた怪事件をどんな感じに語っているのか、凄く興味あるわ。

とりあえず玲香は間違いなく死神女優と言われてそうだww
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 00:34:17.83 ID:asIwnPow0
そういえば玲香はよく仕事干されないね
殺人事件に何度も関わっていると騒がれて女優生命絶たれそうだけどな
金田一は一応未成年だから名前は公表されてないんじゃないかな
噂で広まりそうではあるけど…
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 00:35:52.29 ID:DZavql6x0
>>362
マジだ…スマホだけでしか見れないと何故か勘違いしてた
2話が見れなかったから単行本にしてほしい
つばきちゃん良い子で可愛いのに生首にされるとはな…黒江は怪しい描写が多いけど犯人じゃなさそう
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 01:03:46.41 ID:F1Ctdcc70
>>367
事件解決後、歌番組に出演した玲香に司会者が「大変でしたねぇ」って事件の事に触れられるシーンがあったよな。
多分雪夜叉か、タロットのどっちかだったと思うけど。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 02:18:05.36 ID:cxbLYYl+0
高遠少年の4話見たよ
ネタバレしていいのかわからないけど
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 07:05:54.48 ID:5YLXQtip0
>>364
やっぱ規制も劣化した理由なんかね?
なんか本編よりも自由に描いてる感じだわ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 08:05:33.57 ID:0wmrCem9O
長崎十字架って犯人だれ?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 22:04:40.92 ID:TPPqe8UX0
高遠はアホだろ
つばきたんは近宮みたいなオバハンと似てねえから
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 02:53:42.45 ID:tO2dUIrH0
金田一の海賊版だか違法なんとかのCMが流れてきてワロタ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 10:43:09.42 ID:41U2FOcEO
エルカンターレって叫ぶやつ?
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 20:37:58.96 ID:gK+UzAgaP
犯人は黒須

コテージの呼び出しの時に
6番のっていいながら2番を押していた間違いない

犯人は黒須
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 20:44:05.15 ID:+zO1UTS90
黒須って誰?
黒木のこと?
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 20:48:33.02 ID:hTCX8TXU0
>6番のっていいながら2番を押していた間違いない
単行本では修正されます^^
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 21:28:30.13 ID:wb7j25mGO
金 田 一 は ミ ス が 多 い 作 品 で す
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 21:58:35.72 ID:RBgmJelrO
>>374
マンガボックスのCM?
「これは事件ですよ!事件簿ですよ!」って一般視聴者は分かるんかいなと思った
金田一がCMになるなんて珍しすぎる
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 22:41:13.49 ID:s66u/Ghr0
金田一ならアニメもやってたしわかるんじゃね?
10代以下には通用しないかもしれないが
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 23:48:46.45 ID:tpAe/ocQ0
>>376
そこ、金田一の回想じゃちゃんと2番押しながら会話してるんだが
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 00:25:52.71 ID:/DbR+5L20
さっそく高遠とか勘弁してくれ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 10:42:51.64 ID:aHBP95+X0
マジレスすると作画ミスじゃなくて
漫画は静止画だから起こる読者の勘違いじゃ?
つまり6番椿原と会話した直後に黒木が2番押したってことを
あのコマで一緒に見せてしまったから生じた誤解
そして次のコマで2番の雲沢と会話
自分はそう捉えたから別におかしく思わなかった
紛らわしいから単行本では修正されるかも知れないが

なぜ2番より先に6番に黒木がかけたか
そっちのほうが気になるけど
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 11:01:08.53 ID:9Nh9tz4c0
2話では2番を押しながら6番コテージを呼び出してるけど、
3話では全く同じカットで2番を押しながら2番コテージを呼び出してるから作画ミスだと思うよ。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 15:53:24.81 ID:XPvAshXE0
つばき「全教科満点ではなかったけどね」

この一言が黒江のプライドを傷つけ、犯行に及ばせたりとか…
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 21:30:36.00 ID:NO+hEm41P
人の記憶はあやふやなものです
金田一君の思い出しミスでは?

探偵学園の直感像記憶素質者の娘(名前なんだったけ?)
ならまだしも、IQ高いだけが取り柄の金田一君が
直感像娘と同等の記憶を有しているだなんて。。。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 22:05:54.56 ID:5vD7S4vMO
さすがに金田一で「記憶が曖昧だから描写間違えた!」はやらない
アンフェアになるから
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 22:15:45.83 ID:NO+hEm41P
>>385
押していたのはどちらも「2番」だよね?そこはいい?
「2番」を押しながら別のコテージを呼び出してるんだから、

 犯 人 は 黒 須 で 間 違 い な い

作画ミスなら「6番」が間違いという話のはず
つまり、セリフのミスって話?誤植?
誤植を、だって>>379だからで済ませるの?
推理になんねーよ糞が

だってさ、あの呼び出しに答えたことを前提として生存確認としてるんでしょ?
金田一君の推理の根拠となる重大な箇所を「間違い」の一言で
都合の良いように修正されてもな
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 23:14:37.09 ID:uTenC3QT0
どっちにしろ金田一が指摘しないことは論拠にならない
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 23:32:12.10 ID:tF3LsBd10
>>389
マガジン読んでないな?
黒木が2番押しながら2番の子と話してたっていう筋に変わっちゃってるんだよ
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 23:48:33.51 ID:uTenC3QT0
そもそも>>384の言う通り漫画の一コマには時間経過があるからな
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/23(月) 02:49:49.13 ID:naUWzG85O
マガジン読んでるなら偉そうに人に指摘しときながら堂々と「黒須」なんて書かない
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/23(月) 09:39:24.97 ID:ptOA7RESO
月見里:名前が光→光ファイバー
鯖木:サーバ
雲沢:クラウドサービス
黒木:クッキー
斧寺:OS(イニシャルが)

あたりまで考えて、苦しくてやめた
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/23(月) 11:46:33.32 ID:yQ9lSMPM0
こんだけ変な名前が多い中、黒木守なんて同姓同名が多そうな名前の奴をわざわざ犯人にはしないと推理する
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/23(月) 12:25:35.39 ID:zb473Fym0
小田切進さんみたいに偽名かもしれないじゃないか
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/23(月) 12:59:21.77 ID:aVfHwcYb0
和田守男みたいに普通のよくある名前の奴が犯人かもしれない
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/23(月) 15:18:23.04 ID:UcVLRkeu0
高遠はかませ犬
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/23(月) 15:33:56.59 ID:ODaBh31k0
推理物だし解かなきゃならんから咬ませになるのは仕方ないんだけどね
だからこそ犯人をライバル設定にするべきでは無いんだけど
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/23(月) 16:12:17.82 ID:0TecXYJM0
その点怪盗キッドは成功しても失敗しても基本人命には関わらないからライバルとして書きやすいな
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/23(月) 17:18:29.43 ID:NsZCbiPG0
怪盗紳士も一応ライバル設定でしょ
なかなかその設定がみえてこないが
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/23(月) 17:26:55.85 ID:IZAtfDWmO
高遠よりはちゃんとライバルやってると思う>怪盗紳士
まあ短編でしか使い道が無いけどな
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/23(月) 18:07:42.13 ID:rLfTSCsz0
>>395
自分は率直に斧寺が一番怪しいと思ってる。
この人は犯人であってもなくても何かありそうだし。
時点で黒木かな??

>>401
ちょくちょく話題に出るんだけど、金田一と怪盗紳士の共闘とか
見てみたい。そして、怪盗紳士の秘められたる過去とか正体やら
そろそろ、描いてもいいと思うんだけどね。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/23(月) 18:55:56.56 ID:KBS8o0IvO
>>394
月見里で「やまなし」と読む名字も確かあるよね 何かそこらへん引っかけてくるかなーと最初考えた
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/24(火) 02:31:23.21 ID:4bAFsZYOO
>>404
801板? っていうのはおいといて、月見里を字面のみで知ってる人がいれば
その人がダイイングメッセージで書きそうだけどな
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/24(火) 03:59:32.40 ID:Y82MvBYNi
高遠時代の秀央が
ハイテク私立に見えない
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/24(火) 07:54:34.06 ID:4bAFsZYOO
この台って連しないよな
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/24(火) 11:43:58.88 ID:/ir/y7aCO
新春ドラマにアジアを代表するスーパーアイドル2PMのニックン出演だってWWぜってー見ねーWW
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/24(火) 22:03:25.05 ID:VkIls0O70
高遠嫌い
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/24(火) 23:11:15.61 ID:PX7Qm+JR0
今は神隠し状態だけど死体は後の方で一気に発見されんのかな

>>407-409
スレチ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 00:54:13.28 ID:mWRRpndT0
鯖木…全然良いヤツではなかったけどキャラ的に惜しい人を亡くしたな…
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 02:04:49.96 ID:P0GUi7tN0
黒江先輩ハイスペックだな
トップ入学
携帯をなくした可能性を指摘
スフィンクスによるフェイクの可能性を指摘
実験マウスによる血液の可能性を指摘
さすがだ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 02:14:19.43 ID:P0GUi7tN0
ツイッターみたけど高遠少年真相当てとかあるのか
しかも当たらない難問らしい
じゃあとりあえず
しつけた実験用マウスが内側から鍵をかけてくれたってことで
おやすみ
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 07:52:11.29 ID:ozSal+D10
スキー板を隠してる時点で雪鬼になぞらえるのは無理があるよね
いや作者に言ってるんでなくて犯人にね
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 08:35:35.16 ID:QlLhTzHL0
>>175の線っぽいけど、
「表向きはそんな人に見えないのにネットでは酷い書き込みをしていた」みたいなのも入れてくると思う
だから>>175で除外されている人の中からもたぶん被害者出るんじゃないかな
で、真相究明の段階で「ネットにおける二面性」みたいなことで読者に対するお説教に繋げると
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 09:54:41.08 ID:a4YV2GOC0
>>415
普通に考えれば残されたターゲットは
過去に人を傷つけてそうな月見里、影平、椿原あたりだけど
黒木、鷹山、斧寺ら表向きいい人の中にも性悪がいるかもしれないということか

そして意外性のある犯人でいけば
ナンパ男の柊あたりが
実はすごく一途で犯人とかもありうる
動機は鯖木らによって自殺に追い込まれた彼女の復讐
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 10:37:27.10 ID:WNBXx3qJ0
サバキが殺されたという事は
憶測
・集められたのは実はサバキの被害者
(故に標的はサバキ一人)
・雪鬼もサバキの捏造
・ハッキングもサバキの仕業
・行方不明の少女は実は生きてる(見立てのためにあえて監禁、もしくはサバキの仕業)

全てサバキの仕業
サバキが虫けら以下の存在だという事はよくわかった

あと死ぬとすれば口封じによる殺人……
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 10:38:24.26 ID:LCy157oxi
鯖木の死体をわりとあっさり見つけさせといて
未だに雲沢が行方不明なのが俄然怪しいな
まだ生きたままどこかに監禁されていて
後に何かのトリックに利用されてから始末される
墓場島の眼鏡君パターンかな?
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 11:00:43.53 ID:UsjygxYL0
鍵穴のぞいて消失トリックって鬼火島殺人事件のネタだったのか
となると犯人は部屋に入るのをしぶっていた荒木田あたりが
トリックのネタの隠ぺい処理をしていた?

横溝正史の短編だかに鍵穴からのぞかせたら殺人事件が…
それは映写機だかをつかった映画を流していた
ってトリックだったけどそれを鬼火島も下敷きにしたのかもな
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 11:09:42.92 ID:LCy157oxi
自分は魔術列車の団長を思い出したわ。
>高遠
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 11:31:24.83 ID:UsjygxYL0
高遠はマネージャー時代に黒江先輩のキャラぱくったことを
ごめんなさいしないといけないよね
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 12:51:38.72 ID:hA9XHfzk0
今週なまはげと死体がガッツリでてきてちょっとガッカリ
最初の女は襲われる瞬間の描写も最低限でそれ以降きれいさっぱり消えたのがいい感じに不気味だったのに
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 14:22:42.01 ID:SAwS/lz9i
高遠の方で出てた刑事って明智少年にも出てたよね
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 17:42:09.00 ID:vrnM9Lv10
これ鯖木が「犯人の大切な人に対する誹謗中傷的な噂」を広げた張本人。
その噂に興味本位に乗っかって噂を拡散させてしまったのが今回集められた鯖木以外の連中だとしたら・・・。

今回の被害者は鯖木のせいで殺されたという事に・・・何かやるせないなぁ。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 18:23:23.22 ID:DzTxNB3lO
鯖木だけが悪いのに巻き添えで殺されてしまった雲沢…
雲沢は全然悪くなかったのに
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 18:26:47.45 ID:nTGcmuy30
いわれのない炎上が原因で殺された被害者(予想)

とすると事件のオチは今回の殺人事件で炎上するゴブリンスキーって皮肉なことに
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 20:13:14.70 ID:FWzytSKQ0
興味本位に乗っかっただけで十分悪いだろ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 21:14:26.87 ID:e5PUVd2tO
高遠少年がもろ七不思議でワロタ
いや、笑っていいのか知らんが

あれと同じトリックならば生物準備室は死体があった場所じゃないな
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 21:49:55.40 ID:iSn7hC1Z0
>>428
ファイバースコープで隣の部屋とかなのかなwww

今回怪しいのは
・鍵を取りに行った片倉部長
・その片倉を押しのけて一目散にドアを開けた黒江
どちらかだと思う
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 21:51:21.21 ID:iSn7hC1Z0
>>416
自分も柊を怪しく思ってしまった
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 22:01:46.05 ID:nTGcmuy30
雲沢犯人説あったら面白いだろうなぁ。
死体を一切見せないで今のところ行方不明のままってのは中々面白い展開
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 22:05:53.89 ID:mWRRpndT0
2話ラストの「いやーこないで」は実は蜘蛛とかGだったとか?w
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 22:16:30.80 ID:GR3mOVqW0
>>431
でもそれはないだろなあ
あの消える直前の数コマは雲沢に何か起きた、と作中人物ではなく読者に見せた所だし
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 22:19:02.12 ID:5NWZlIi90
雪鬼の4話見てるけど、やはり殺され方のシチュエーションが
雪夜叉と似てるのが何とも。

雲沢は恐ろしい物を見て「こないでこないで」とか加納を思い出すし、
今回の鯖木は何かヒントに気が付いたと思ったら頭叩かれた後、犯人が
死体を移動させた所なんかは明石を思い出すな。
雲沢の死体も発見されてないし、雪夜叉になぞるなら彼女は
まだ生きてるのかもしれない。

という訳で後殺されるのは2人と予想(残り男性だったら完璧なのだが)
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 22:23:33.62 ID:l9+X4hrUi
今週の作画は頑張ってるな
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 22:25:27.08 ID:B319ykTdO
サービスシーンはまだか
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 22:52:11.28 ID:IWRu7UaEi
怪しいのは消えたJKとシェフな予感
秘書は出過ぎでミスリードな予感
JKの部屋に行ったのはセクロス目的のCEO
キモオタが何の写真撮ってたのが気になるな
改築で隠し部屋があるとしたらやはりJKが怪しいか






それにしても雪鬼デカ過ぎだろ(´・ω・`)
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 22:53:49.11 ID:V2v11Dz10
鯖木が雪鬼に頭叩き割られるシーンの作画は最近の中ではわりと良い感じだと思う
まぁ加納とか赤門ほどのインパクトや凄惨さは無いけど
棺桶の中verは微妙
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 22:59:26.34 ID:889WsjEwO
生首うわあああなってるとこでマジックかもよ〜とか呑気なこと言ったかと思えば部長押し退けて一目散にドアあける
黒江怪しさ満点ですわw
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 23:00:52.01 ID:IWRu7UaEi
雪鬼の中の人って男だよな?
背が高くないとキモオタに斧振り下ろせないだろ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 23:39:50.17 ID:vrnM9Lv10
>>440
男の遺体を女性一人で運ぶなんて難しいもんな。男で間違いないだろう。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 23:46:15.67 ID:QPHm6vhF0
剣持を監禁した女がいたような気がw
台車があれば運べそうだがそれだと跡が残るしな…
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 23:47:01.23 ID:IWRu7UaEi
腕を落としてる時の顔は男だけどな
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 00:56:56.29 ID:u3CgfIgOP
雪鬼のコスプレして殺人てギャグにしか見えなくて笑ってしまった
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 01:19:47.94 ID:8Ni9/Toy0
あんなわざわざ目立つ恰好して、殺人だ何て無茶苦茶リスク高いような・・・。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 01:49:19.74 ID:u3CgfIgOP
動きづらいよな
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 01:58:57.22 ID:69xB3KRk0
雲沢さんは最後に死体が見つかってスケープゴートにされそう
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 03:18:52.04 ID:hb6IhioB0
上でも言われてるけど今回作画なかなか良いよな
もうだいぶ前から絵に関しては終わったと思ってたけど、今回はそんなに違和感なく読めてるわ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 03:21:03.20 ID:CcUjJXCni
鍵はJKの死体をなぜ隠しているのか、あるいはJKが隠れているのかだな
殺す時までなんでセリフも雪鬼になりきってるんだろうw
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 05:06:03.44 ID:Llj3GBJsO
文芽はパンツ要員だと思ったのに…。
パンチラはまだかな?
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 07:33:00.16 ID:QIk30bRUO
最初の被害者はネトウヨか。リアルネトウヨもあんな感じなんだろうな。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 07:45:35.91 ID:QIk30bRUO
>>408
鯖木みたいな奴だな。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 07:50:01.84 ID:zmmg6iGx0
無差別じゃないとしたら犯人は会社内部の人間以外ありえないじゃんこれ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 08:10:20.47 ID:3gjMZO910
それにしても月見里も迷惑な話だ
開発してるリゾートで連続殺人なんか起こされて
これで「うぇぶすれっど」は大打撃を受ける
よそでやってくれと思ってるはず
いつも温厚で紳士的で何も悪いことしてないのに
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 08:25:09.72 ID:u3CgfIgOP
上でも言われてたけど今の金田一は如何にも殺されそうな奴が普通に殺されるだけで殺人にサプライズが全くないな
このマンネリの原因て犯人の動機がクズに酷い目に合わされてその復讐というワンパターンになったせいだろ
次の事件は知能犯がゲーム感覚で自分が犯人だとばれないように殺人を重ねていくという単純な動機でいいよ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 09:02:58.18 ID:nN2DPVuO0
それならもう金田一のことはあきらめて高遠少年よもうぜ
つばきが荒木田の恋人のトリック盗んで賞とった糞女で
荒木田の恋人が自殺したのかもしれないけどw
死神マジシャンのりのりである
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 09:54:12.24 ID:vgI6fVoVO
何故荒木田
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 10:03:17.25 ID:nN2DPVuO0
となりの生物室からファイバースコープ引っ張ってたせいで
準備室はいるのが遅れたとかw
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 12:40:38.43 ID:nuuRZv4f0
>>451
ウヨ関係ねえw
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 13:26:10.82 ID:Vq/U4tDgi
温かすぎる暖房…
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 13:57:12.86 ID:GQ3oxqGYO
動機は悲惨なのが多いんだが、犯行時はノリノリな犯人が多いよな

女一人爆死させるために、クイズVTR自家撮りしたり、今回だって雪鬼の恰好してみたり
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 14:14:27.36 ID:pQcSkG5t0
鯖木の死体が見つかったことで皆の思考が
「雲沢も殺されてるかもしれない!」になるか、
「雲沢が犯人なんじゃないか?」になるか…
鉈が投げ込まれたときにいなかったのは雲沢だけ!って誰か言い出しそうだけど
あれは過去にもなんかの事件であった「室温を上げて屋根の雪を溶かしてなんやかんや」
かなー。部屋が暑いって言ってるし。
でもあんなふうにうまく窓を割って部屋ん中に放り込めるかどうかは難しいな…
鯖木の死体はわざわざ血まみれの鉈でアピールしてまで早く見つけて!
って感じなのに血痕ひとつすら見つからない雲沢との差が大きい。

これでスケープゴートではなくストレートに雲沢が犯人だったら個人的には面白いと思う。
雪鬼の扮装も女の小柄な体格を誤魔化すためにあえて着込んでるとか…
彼女が犯人ならば、一見襲われたっぽく見えたあの描写に納得のいく説明をしてくれれば
キバヤシを見直すわ、叙述ミステリっぽくていいと思う。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 14:53:13.79 ID:KrvmCN890
>>434
少し違うと思うぞ
鯖木の場合は自らの身勝手なねつ造で陥れるのを快感に思ってる下衆野郎
証拠なんて言ってるけど、
たんに嘘っぱちなことを炎上という卑劣な手で真実としてぬりかえようとしたんじゃね?
その時雪鬼に惨殺されたってのが自然…

つまり雪鬼のターゲットは鯖木一人、
殺人があるとすれば人喰いの財前みたいなケースだろう

ちなみに雲沢は普通に生きてると予想、おそらく監禁もしくはクーロンでの美雪状態

確実にいえる事は集められたのは鯖木の被害者たちだろう……。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 15:11:31.00 ID:Rl2NzxJi0
>生き残りの女の子以外の足跡が消えていた

これを事件に利用するのなら一通り殺人を犯したあとにどこかのコテージに雲沢をぶちこんで
「他の足跡が無かった」→お前が犯人だろー! というパターン。
んで深読みするなら雲沢が犯人でトリックもクソもない首釣り学園パターンがあれば面白いな
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 15:44:11.69 ID:4KQAxbAAi
そもそもいない奴が一番怪しいわけで
足跡がないのも改築前の隠し部屋にいるだけだろ
夜に驚いたのはセクロスしにきたCEOにビビっただけだろ
そもそもキモオタの番で雪鬼初見というのが怪しい
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 16:10:53.19 ID:h/KY+C500
雲沢が犯人だったら確かに金田一世界のセオリーからは外れていて斬新ではあるんだけど
一般常識で考えたら「まあそりゃ行方知れずの雲沢が一番怪しいわな」となるわけで
そのへんの埋め合わせをどうするかだな
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 16:50:56.42 ID:A51BjB2s0
>>463
>>434だけどなるほど、確かにそういう考え方もあったな。
雪夜叉に捕らわれ過ぎてたわ。
ちなみに俺は雪夜叉の明石の場合はターゲットに加えて
犯人にとって都合の悪い物を見られたから殺されたのであって
今回の鯖木の場合もそれと同じと解釈してた。

>>464
でも、最近パチンコの長崎十字架島の犯人が首吊り学園のパターン
だったからどうだろうな。まぁパチと原作は切り離して考えるべきか。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 17:41:46.67 ID:zcIjZY4nO
今週の鯖木を見てると改めて思う。

歴代の犯人達は復讐=皆殺しに走っていたけど、そんなリスクを伴う事するより
ターゲットの犯した犯罪をターゲットの個人情報付きでネットに公開、拡散させるという復讐方法を何で誰も実行しなかったんだろうか?

私的には安易に殺すより、精神的ダメージを与え、一生周囲から後ろ指を指される生き地獄的な環境を作るという復讐方法の方が絶対効果抜群だと思うんだけど。
リアルでも大津市虐め事件のような感じで墓場島、魔犬、首吊り、雪夜叉、銀幕…
鯖木の力を借りる事でターゲット達を逮捕まではいかなくても、精神的に追い詰める事の出来た事件はいっぱいあったんじゃ無いだろうか?
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 18:17:37.06 ID:7A2s9EIVO
月見里と鯖木は仲が悪かったが
月見里も殺されそうなのは気のせい?
鯖木と同じくターゲットの一人で

「ざまあみろ、あんな奴死んで当然だ」と喜んでるところを
後ろから忍び寄った雪鬼が…
このパターンはなかったので斬新
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 18:19:43.63 ID:zmmg6iGx0
湯器量の双子の片割れがそのパターン
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 19:16:28.06 ID:Rl2NzxJi0
>>468
少なくとも銀幕まではリアルの意味合いでネット環境アレだったからというマジレス
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 19:17:14.75 ID:g0KZN0KJ0
>>468
ミステリ全否定すんなw
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 19:26:34.19 ID:pQcSkG5t0
>>466
うん、まさにそのへんをうまく埋め合わせてくれたら面白いなと思ったの。
登場人物たちにとっては「行方不明の雲沢が一番怪しい」と思って当然なんだけど、
読者目線だと序盤で襲われた第一被害者に見える雲沢は真っ先に容疑者から外すだろう、
という思惑で原作者が仕込んだヒッカケだとしたら斬新だなーと。
キャラたちが「雲沢が犯人だ!」と騒ぐ中、金田一が
「いや…きっと彼女も既に殺されて…」
とお馴染みの展開で推理しはじめたと思ったら結局やっぱり彼女が犯人だった!
というのも今までになくてオモロイかと思って。
死んだはずの人が生きてて犯人、は何度かあったけど、
どれも死体入れ替えとか死体に成りすますとかで、
こういう叙述トリックって本来どっちかつうとノベルス向きだし、
漫画でやるのは珍しいんじゃないかなと。

いや、まあこんなこと言ってるけど本気で雲沢説信じてるわけじゃないんだけどねw
単に現状一番犯人っぽい黒木だったらそのまますぎてつまらんから
ちょっと捻った展開を妄想して楽しんでるだけ…
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 19:40:28.25 ID:WIM6cffR0
高遠少年のやつって犯人先生だよな
今回の事件あれだわ、高遠の初期の思考に似てるわ犯人
事件をショーと思ってるし、何の躊躇いもなく
体ばらしてる感じ、何となく怪人名も似てる
おまけにトリックまで似てるし

この先生のこと思い出して魔術列車の計画思いついたのかもね
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 20:27:49.24 ID:Hi7XVMyAO
マンガボックスの高遠が1話と最新話しかみられない
先週見損ねたけど、単行本化するのを待つしかないよね
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 20:38:35.13 ID:vacPoQBh0
雲沢犯人という安易な決めつけはないだろうな
彼女自身も足跡を残さずどうやって消えたんだ?って謎があるから
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 21:49:31.59 ID:Z10+ip480
あと2人?1人?被害者予想
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 22:48:53.63 ID:suvmZz2R0
あと一人くらいかな?
仮に雲沢が死んでるとしたら三人目の被害者だし
でも二人かもしれないしどうだろうか

CEOがだんだん情けない奴になってるけどもしこれで犯人だったら…でもあいつどっちかといえば殺される側かな
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 22:53:08.92 ID:pYMZDzgsi
JKはキモオタが見つけかけた改築後の秘密の地下にいるとか
秘書は優男だし目立ちすぎていかにも犯人って感じがするからミスリード臭がする
ただ他の人は何も目立ったことしてないんだよなぁ
一番目立ってないシェフもまだ疑っているw
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 23:01:46.87 ID:3gjMZO910
みんなに忘れ去られてる
相馬真紀説はない?
あれだけの出番だと思われた相馬が雪鬼ヶ岳に来ていたらびっくりw
相馬だけでなくシェフにもテロップがないのは
相馬もシェフも重要人物じゃなく犯人でないと読者に思わせるためだったり
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 23:02:10.80 ID:pYMZDzgsi
そろそろ犯人美雪でいいんじゃね?
そして伶香ちゃんをヒロインにすればダニも童貞卒業できるじゃん
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 23:09:58.71 ID:A51BjB2s0
>>477
とりあえず、>>469と同じく月見里はかなりヤバイと思う。
鯖木とは別に女性関係中心で悪どい事してそうだし
それも動機の一環だと思ってる。

後はこんな感じかな

黒木→犯人最有力だがミスリードの可能性もある。

鷹山→こいつも最初に雪鬼の話をして怖さを強調したあたり怪しい。

影平、椿原、柊→何ともいえない。今の所数合わせ要因としか
        ただ、鯖木が雲沢が死ねばいいのにと言ったとたん彼女が
        消え今回は影平が鯖木がいなくなればいいと言ったら鯖木がいなくなる
        連鎖が起こるとしたら今度は影平が被害者候補になる確率もありそう。

斧寺→空気な割にはかなり気になるキャラで
   一番気になるのは一人だけ東大設定にした点かな。
   確か東大設定のキャラは問題編までは生き残るし明智、不破、小城にしろ
   金田一に喧嘩を売らなかったためしがないので、そろそろ何らかの
   アクションは起こして来るかもしれない。

とりあえず、こんな所です。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 23:17:32.29 ID:pYMZDzgsi
いい加減に雪シリーズ飽きてきた

鷹山は犯人って顔してないからなぁ
なんてこった…のセリフが一番似合いそうな顔してる
柊は殺されそうな顔してるし、斧寺はひょうたんみたいな顔してるし
まだ犯人特定可能な情報は出てない気がする
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 23:21:22.79 ID:WIM6cffR0
まあ黒木でしょ
ミスリードな気がしないわ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 23:22:26.15 ID:Rl2NzxJi0
>>480
そうなるとこのクソ寒い雪山のどこに潜んでいるのかって疑問が生まれる。
顔合わせしたメンバー全員口封じしなくちゃいけないじゃんwww
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 23:22:39.14 ID:7jtQzdoE0
マジック好きのイカレ野郎って一人しかいねえだろw
権藤刑事は早く高遠を逮捕しろや
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 23:25:15.81 ID:8Ni9/Toy0
月見里は女性関係は問題ありみたいだけど、そんな悪そうな奴には見えないんだよな。
どちらかと言うとヘタレキャラって感じ。

鯖木との喧嘩もあんな事を言われたら、ぶち切れて当然だし。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 23:25:20.46 ID:tjtxyCa+0
鷹山は雪山豆知識解説要員として最後まで残しておきそうな気がするなー
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 23:34:15.88 ID:pYMZDzgsi
キモオタは何の写真を撮ってたのかな?
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 23:46:13.26 ID:suvmZz2R0
>>488
タロット山荘の関西男みたいな感じに普通に生き残りそうだな
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 23:53:36.47 ID:uiOh5nRb0
俺達の鯖木が殺されてしまった・・・
あいつは実は良い奴だと思ってたのに
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 23:54:12.33 ID:1Y/BEp3SO
そろそろ被害者に反撃されて負ける犯人が見たい
島荘パクリ事件の犯人みたいに腕の覚えを隠してる被害者
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 23:58:38.33 ID:suvmZz2R0
鯖木は実はそんな悪くないんじゃと思ったら凄いクズだった
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 00:05:45.89 ID:4bdNhaVK0
鯖木はいつきさんポジションかと思ったら違った
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 00:17:25.81 ID:uw9nLoygO
>>492
原作じゃ話の都合上どうしても犯人側の方が圧倒的有利になりがちだけど、
SS版のプレイヤーが犯人を操作するゲームだとちょっとでもミスると
すぐターゲット連中に返り討ちにされてバッドエンドになってたな。
特に女犯人なんて拳銃を使ってでさえ一発目を外したら逆にナイフで刺し殺されたり、
ターゲットの肩を撃ち抜くもそこで剣持に邪魔され落とした拳銃を相手に拾われ
「仲間の仇だ」とか言われて撃ち殺されたりと、中々悲惨だったw
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 00:17:58.94 ID:cEQEmfdAi
>>491
どのコマで?
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 00:19:35.53 ID:4bdNhaVK0
>>496
単純にいつきさんポジションと思っただけよ
494は俺ね
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 00:32:18.16 ID:k/Pwz+Q4O
>>495
たしかに

ただ犯人視点ゲームだと犯人がコスプレしてないんだよなあ
今週みたいな悪ふざけしてる犯人がだらしなく正体バレするのが見たい
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 01:22:01.74 ID:sXscPHLj0
>>491
鯖木は屑だけど、特定の人物の悪評をネット上で拡散させ、その人物の評価を落とす。
時には自殺に追い込むぐらいまで相手を精神的に追い詰める事が出来る。

金田一の歴代犯人達はこの自称炎上のプロ:鯖木の力を借りてれば、わざわざ殺人をやらなくても
ターゲットを生き地獄に追い込むという形で復讐出来てたんじゃないかと思うとな。

こいつの力を借りてれば、殺人事件は起こらず、救えた命が幾つあっただろうと思うと本当に惜しい人材を失ったと思う。

例えば「首吊り学園」とかイジメから「首吊りごっこ」という名の殺人に発展した事件・・・まさに炎上には持って来いのネタだし。
浅野は古谷達の個人情報を掴んでるんだから、3人の仕出かした悪事と個人情報をネットに晒す。
あとは鯖木の力で勝手に炎上してくれるんだから、古谷達に生き地獄を味わわせる事は十分に出来た筈だ。

黒坂村全焼事件の真実や、萬屋病院で起きた院長の息子が余命半年の少女を人体実験のマウス代わりに利用、院長自身がその事実を隠蔽した事件だって
実際にこんな噂がネット上に流れたら、本当に大騒ぎになる何てレベルじゃないからな。

鯖木の力を借りてれば今頃千家も森下も殺人犯になんてなって無かっただろうに。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 02:41:48.65 ID:IHEsaJ4R0
ネットで叩くだけじゃ気が済まないから、殺したんだろ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 02:43:53.63 ID:pAgmMf2E0
>>475
自分はスマホからだと全話読めたよ

>>487
月見里の派手な女関係もあくまでネットの噂だから実際はそんな悪い人じゃないのかもしれないな
その辺のネットとリアルの実情は全然違うってのもテーマの一つとしてあるかも

>>498
男犯人ルートだとコスプレ姿をわざと目撃してもらうミニゲームがあった覚えがある
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 03:43:46.33 ID:vAbqdDJo0
>>499
こう言っちゃあれだがその頃はネット炎上とかそんな言葉もなかったからなぁ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 09:36:52.19 ID:C0FITDPj0
年齢が変わらずにポケベルがガラケーになり、スマホになる世界だからな
パソ通のぱとりしあが懐かしい
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 12:57:35.69 ID:mt/cT3SRO
キモオタ引きこもりが犯人だと思ったんだがな。

死体の顔は潰されてないし、死亡は確定だな。
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 13:27:28.04 ID:2+MbIXfq0
鯖木が殺されたのって恨みなのか部屋のトリックに気づいたから口封じのどちらなのだろうか
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 13:30:53.51 ID:/1YSPbZg0
気付いたからって犯人はあの格好でプラプラしてたってこと?w
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 18:35:09.87 ID:Jy0RDpMn0
鯖木…登場期間は短かかったけど、
なかなかインパクトのあるキャラだった。
ここまで腐りきってるとむしろある種の清々しさを感じる。
もう少し引っ掻き回してほしかったな。

無職とはいえ、この能力で復讐代行とかで稼げそうだ。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 19:29:03.73 ID:JzybTA6Z0
>>505
死ぬ直前に、俺の起こした炎上で自殺したやつもいる、とか言わせてたから怨みだろう
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 19:42:34.22 ID:Yo4bR4VM0
鯖木の肩書きが「無職」から「ネットおたく」に変わってて笑っていいんだか何だかw
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 19:54:25.53 ID:uyQ/Isl10
消えてる雲沢と誰かの共犯かなあと思ったけど、
雪霊と被るしそりゃ無いかなあ。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 19:56:45.46 ID:5RuWEZ9C0
「ふひひ、俺は連載初期ではポケベルを使って炎上させてたんだぜ」
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 20:37:52.79 ID:gxsl0cBu0
鯖木のスマホ、もし「雪鬼」に回収されず残っていたなら、
事件解決の重要な手がかりになるだろうな。
そうなれば、彼は、死して初めて(己の意思に反して)皆の役にたつわけだが…。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 23:44:28.27 ID:+6NIjIKF0
お前らもやりすぎて鯖木みたいになったらアカンで
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 23:46:36.26 ID:vAbqdDJo0
>>510
共犯なら美雪に代行頼んだ相馬真紀…はないか
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/28(土) 09:04:13.78 ID:06mbwBT50
鯖木殺しは特にトリックは無いのかね
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/28(土) 09:30:18.77 ID:4wl36Aq60
妙にリアルだな
モデルでもいるのかね?
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/28(土) 11:47:49.87 ID:pNS1p65j0
>>515
鯖木が殺された時間ってみんなアリバイあるんじゃないのかな?
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/28(土) 12:30:07.96 ID:vZZ9SUAw0
犯人はどうやって鯖木や雲沢らを特定したの?
うぇぶすれっどの掲示板が動機だとしたら
IPアドレスなどから身元を割り出すことが可能な
運営会社の人間である黒木と月見里が怪しい
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/28(土) 13:12:18.43 ID:Mskb9Yl90
ゲストは情報発信力の高い人を選んでるから
各々ブログやツイッターを持ってるんじゃないかな
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/28(土) 13:34:49.28 ID:CxjR3pbt0
月見里が犯人だったら、自社を潰しかねない行為をよくやったものだなと思う
逆に言うと、月見里以外が犯人なら、そいつはうぇぶすれっどに恨みがあるということになるな
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/28(土) 13:39:25.88 ID:/czFg9DTO
>>506にkusoワロタw
あいつ偶然通りかかったのかよwww
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/28(土) 14:06:22.78 ID:0anjyiuN0
実際その可能性のが高いよね
被害者は呼び出された感じでもないし
100m先からでも1秒で不審人物とわかる格好にあの台詞、魔神移籍みたいなキチガイ犯人じゃないだろうか
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/28(土) 14:45:24.87 ID:Mskb9Yl90
鯖木の部屋の電気と暖房を止める事でロッジに誘導出来るんじゃない?

でもロッジ周りって人多いからデメリットの方がでかいよなぁ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/28(土) 17:00:07.79 ID:szV5Y+/R0
>>520に同意。
月見里はシロだと思う。ターゲットに入ってる可能性は高いだろうけど。
しかし、現に死人が出てしまった以上、会社の受けるダメージは計り知れないだろう。

月見里、キレた時の口調の変貌といい、
心に闇を抱えていそうだね。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/28(土) 17:16:38.48 ID:vZZ9SUAw0
そういえば
女の子たちが誰一人
月見里にキャーキャー言わなくなったねw
どうしたんだろう?
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/28(土) 17:25:07.29 ID:eKjsnRzC0
>>525 そりゃあ、キレたとこ見てドン引きしちゃったからでしょ。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/28(土) 17:46:32.46 ID:fiEMI3jdi
>>517
1人だけアリバイない奴がいるだろ?そういうことだ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/28(土) 18:05:54.98 ID:nixgkkf2O
ロッジって新築じゃなくて改築したものらしいから
家具どかせば行けるような地下に通じる扉でもあるのか?
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/28(土) 18:37:29.72 ID:vZZ9SUAw0
部屋が暑いことを指摘した柊は容疑者から除外していいですか?
鉈投げ込みトリックに気づかれるようなことを
犯人自ら言うとは思えん

したがって
本命 黒木
対抗 影平と雲沢
穴  鷹山と椿原
大穴 相馬w
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/28(土) 23:17:20.55 ID:nixgkkf2O
内部事情に詳しい黒木か自分が消えたことで容疑者から外れる雲沢が怪しいと思う
黒木と雲沢のインターホンでのやりとりもちょっと気になるし
黒木が会員権で釣って雲沢を巧く利用出来る可能性もあるな
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/28(土) 23:24:34.67 ID:WO4qWAs30
共犯の可能性もあるのかな
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/28(土) 23:49:20.10 ID:FhPVJuR40
>>528
そこに雲沢(犯人じゃないとして)が閉じ込められてるとか?
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/28(土) 23:53:49.87 ID:SXOvw+KP0
高遠少年って全何話なん?
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/29(日) 00:23:56.23 ID:wIlg4f1X0
高遠は連続殺人事件ではない気がするからそんなに長くはないんじゃない?
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/29(日) 00:31:08.85 ID:NgePzT0EO
>>532
雲沢がシロで閉じ込められてるなら恐らく殺されてるかな
金田一とかが雲沢のロッジに来た時に助けよんだりとかもなかったし

仮に黒木が雲沢を利用していた場合は後から雲沢を殺せば良いんだけどそれだと黒木のあしあと残っちゃうな
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/29(日) 00:34:20.13 ID:NgePzT0EO
あと気になるのは雪鬼の衣装等なんだがあれもどこかに隠してあるってことだよな
それだと雲沢が色々やりやすいのかな
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/29(日) 01:54:36.22 ID:lK/wb2f2i
雪の中に埋めておけばいいだろ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/29(日) 02:33:32.69 ID:wIlg4f1X0
ゲスト組には持ち込むのまず無理だよな…
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/29(日) 02:50:06.76 ID:NgePzT0EO
>>537
雪の中だと場所の特定しづらくないか?
降雪のことも考えると上に積もるし…
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/29(日) 03:13:38.85 ID:LnhBn5Pt0
鯖木の目ってなんかの漫画で見た気がするんだが思いだせん
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/29(日) 03:14:33.81 ID:NgePzT0EO
屋根の雪が解けて落ちたのは部屋の室温が暖かったからだよな
じゃあ暖房の温度調整が出来る黒木?
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/29(日) 03:37:33.51 ID:wIlg4f1X0
エアコンなら簡単だろ…と思ったけど3話見ると薪ストーブらしきものが描かれてるな
でも誰にでも出来そうな気がする
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/29(日) 06:12:42.50 ID:DHexvgewO
まあいなくなった女が犯人なんだよな
非連呼ジェイソンの時みたいな。パターンで読めちまう
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/29(日) 06:19:53.53 ID:R1A1nIua0
>>539
雪の中に隠すならロッジの案内板の近くとかにしとけば分からなくなるって事はなくなると思う
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/29(日) 08:48:51.18 ID:L85qfmLA0
失踪してすぐに死体が出てこないと言うのは
・犯人
・共犯者
・時間差トリック
あたりかなあ。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/29(日) 09:32:36.05 ID:NirUPRek0
黒沼思い出すなあ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/29(日) 10:34:26.39 ID:jte07thn0
黒木は容疑者要員だろうな
犯人ではないと思う
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/29(日) 10:44:04.00 ID:DoTOtJbl0
>>545
罪を着せられて自殺に見せかけて殺されるパターンもあるな
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/29(日) 11:58:28.48 ID:qxobYMiaO
窓ガラス割れてロッジの暖房効率かなり悪くなったけど大丈夫?
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/29(日) 12:36:07.31 ID:GWwNmxjC0
ゲストの不安を取り除こうと
ゲームをして楽しみましょうと
無理にでも盛り上げようとしてる月見里のやり方は
あながち間違いではないような
ゲストが1人行方不明になってスキーもなく助けがすぐには来ない
こんなマイナス思考になるときだからこそ騒ごうw
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/29(日) 13:48:03.07 ID:7WtJkY7i0
こういうときはみんなでロッジに集まって監視しつつ守るってのが正しい方法だな
何故か金田一世界はみんな個室に戻りたがるけど
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/29(日) 19:06:43.82 ID:9nnbBUDE0
この中に犯人がいるかもしれないのに一緒にいられるか!
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/29(日) 22:23:53.31 ID:qxobYMiaO
金田一も経験豊富なんだから体験談話せばいいのに
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/29(日) 23:38:24.19 ID:83bENxoX0
マンガ箱の方は元旦にも更新とかキバヤシよーやるわ
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/30(月) 00:05:39.11 ID:J4UHzL6s0
Webは印刷や配送の手間が無いし書き溜めておけば更新はどこでも出来るけど
マガジンのほうはそうはいかないから年末年始は合併号で休みになるんだろうな
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/30(月) 00:12:13.11 ID:m/9LopaK0
高遠は何だったんだろうな
ターゲット2人がかえりそうになって
あわててやった殺人のせいで捕まりそうになって
脱出の方法が前やった殺人の二番煎じって…
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/30(月) 01:07:03.35 ID:UAqHvaEwO
>>555
マガジンこの前合併号やったから、普通に1月1日発売されるんじゃないかと期待してたんだがw
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/30(月) 13:09:34.66 ID:gWIQk2Lw0
昨日知って今かってきたけれどもう4話目なんだな
キモヲタワロタ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/30(月) 14:09:46.02 ID:gWIQk2Lw0
これ雲沢が先に雪鬼伝説流して
雪鬼に死体食われて消えたってことにして自分は早々消えて
アリバイなしの状態で自分の掌中で次々復讐していく話なんじゃねって4話だけ読んで思った
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/30(月) 14:15:30.08 ID:Zu3+JZdB0
2話の雲沢が驚いてる場面で
雪鬼を見せないのは確かに引っかかる
序盤で読者を惹きつけるために
襲い掛かる雪鬼を普通は見せるはず
それができないということは・・・
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/30(月) 16:29:21.77 ID:8ezVR4sq0
でもそれ読者は犯人の推理しづらくなるかもしれないけど
作中の金田一及び警察は簡単に雲沢犯人って分かっちゃうと思うんだよね
まあ全てを見抜く金田一はともかく、
無能警察ですら「雲沢の姿が見えない?よーし、そいつが犯人だ!追え〜い!」ってなっちゃうわけで
そのへんどうクリアするんだろうって感じ
悲恋湖みたいに身代わりの死体(相馬)用意するって手もあるけどそれだと何もかもかぶりすぎだしなあ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/30(月) 16:46:58.53 ID:Zu3+JZdB0
いずれにしろ動機の張本人の極悪鯖木が殺された以上
犯人の復讐はこれで完了したとみていい?
鯖木以外に殺されそうな悪人はいないし
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/30(月) 20:45:13.28 ID:jFNu9WYP0
月見里とか、女子高生が殺されそうな気がする
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/30(月) 21:08:18.23 ID:9dUBslCv0
>>561
金田一世界の警察なめんなよ
切断されたロープ見て「よし、これは事故だ」って言い切る奴らだぞ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/30(月) 23:15:06.88 ID:uzN9wZLh0
>>562
良い奴そうに見えて実は(ネット上では)鯖木並みのクズみたいなパターンもあるかも
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/30(月) 23:43:36.95 ID:8flu7RLo0
鯖木は悪意を持って炎上させてたけど
面白半分で便乗して煽った人もいるんじゃないかな
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/31(火) 00:18:06.44 ID:Wxs96u7K0
>>566
生き残ってるメンツだとそれは誰?
斧寺とか鷹山あたり?
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/31(火) 00:31:25.43 ID:r+01YloN0
日テレの金田一SPみてる
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/31(火) 00:35:53.97 ID:R+LeA1WS0
軽薄そうな柊や雲沢も(犯人でないなら)後者のタイプっぽいな
鷹山はゲスト最年長で冷静だし炎上祭りに乗っかるようには見えないけど
裏で何してるかまでは現状ではわかんないね。斧寺は単純にキャラが掴めん

その辺は印象だけでは決められそうにないか
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/31(火) 10:36:22.61 ID:6CW5Mi39O
つーか、炎上祭りに乗っかっただけで殺された何て…完全にとばっちりじゃねぇか。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/31(火) 10:46:48.49 ID:Wxs96u7K0
そういえば金田一のターゲットたちにも罪の重い軽いの差はあるね
たとえば今度ドラマでやる獄門塾の海堂、近衛らと茂呂井が
同等の罪で裁かれるというのはちょっと可哀想
茂呂井は怖くて言いなりになってただけだろうし
罪悪感からか1人塾を辞めていた
5人と一緒にいるとまたいじめをしなきゃいけなくなるからか
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/31(火) 23:07:10.32 ID:UVdQRheh0
>>571
霧沢も何となく茂呂井と同じタイプだよな。
「いじめなければ自分がいじめられる」タイプって感じ。

恐らく茂呂井の1件で読者からの「茂呂井可哀想!」という苦情が殺到。
だからそれ以降は黒魔術の星子、錬金術の美影、人喰い研究所の谷瀬、薔薇十字館の冬野と
所謂茂呂井ポジションのキャラは助かるという展開が増えたんじゃないか。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/31(火) 23:39:40.51 ID:wMhzflsz0
>>570
完全か?悪意があって乗っかってるなら多少自業自得にもなりそうな気もするんだが
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/01(水) 01:38:45.77 ID:2a7IGgwti
仲良くなれそうだった先輩が死んだのに楽しそうだな
母親の件が無くても快楽殺人者になってそうだ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/01(水) 02:34:11.49 ID:iUFdAaot0
高遠は母親ので殺人に目覚めた的なのだと思ってたが
少年の頃から既に頭おかしいな…
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/01(水) 08:56:55.31 ID:y6VIUIZV0
換気扇からファイバースコープ出したんじゃねーの
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/01(水) 09:34:19.27 ID:nQ5jQVJXi
キリシマ君が次に死にそうw
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/01(水) 10:34:59.64 ID:y6VIUIZV0
片倉先輩 5分の空白時間に何かした?
黒江先輩  部屋のドアを真っ先にあけたどさくさで?
荒木田が 生首を怖がるふりをして部屋の外にいた一瞬の隙に?
霧島君 まっさきに生首と叫んで、生首以外を見せないようにした?
姫野先生 血と薔薇なんてホラーっぽくてスリルが…とか言っちゃう人
 
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/01(水) 14:34:56.49 ID:TpNsJ3YdO
高遠が生粋の犯罪者ってのは初登場の話で明智が言ってた
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/01(水) 14:50:55.46 ID:hRF2533u0
鍵穴に写真かセロファンをくっつけて死体が映るようにしたってのはどうよ。
万能液体窒素の金田一ワールドだしあってもいいんじゃね
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/01(水) 15:05:30.57 ID:y6VIUIZV0
高遠 マジック好きのイカレ野郎
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/01(水) 17:46:38.11 ID:Eh69KAKu0
>>570
乗っかってたらとばっちりも何もないだろ
583 【吉】 【1531円】 :2014/01/01(水) 20:19:44.12 ID:b+D2Xbmo0
椿原が完全に空気だけど
今後見せ場あるのかな?
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/01(水) 21:17:49.70 ID:y0ueBy8i0
>>570
そんなこと言ったら電脳山荘の連中は
「電話かけただけ」「掃除しただけ」とかで殺されてるぞw
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/01(水) 21:40:07.23 ID:b+D2Xbmo0
電脳山荘の連中も誰一人反省し罪を悔いてなかったな
獄門塾の連中もだがゲーム感覚の犯罪と言うのが最も許せん!
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/01(水) 22:00:41.68 ID:V4kfob9k0
>>584
いやいやあれは個々人の行動だけ見たらそんなもんだけど
それが結果として人を死に至らしめるって認識してやってたんだからダメじゃん
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/01(水) 22:13:24.41 ID:Cb5XEMbd0
例えば鯖木が「Aさんの悪評」というデマをネット上に流したとする。

他のモニター客達は鯖木のデマを信じてAさんを悪人だと信じ込み、変な正義感からAさんを徹底的に叩きだす。

炎上

こういうパターンだって、あるだろ。
この場合、鯖木以外の連中はそんなに悪くないだろう。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/01(水) 22:19:24.07 ID:1MFlUj060
変な正義感って分かってるのなら、
それが悪いことってのも分かると思うけどなー
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/01(水) 22:19:39.55 ID:XVYjxmmX0
2ちゃん脳すぎる
真偽が定かじゃない情報を鵜呑みにして人を追い込んで悪くありませんとか
あー怖い怖い
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/01(水) 22:48:55.54 ID:8YpfeBsr0
>>587
犯罪者予備軍だなお前
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/01(水) 23:21:02.49 ID:+NayLQOV0
高遠の方、面白いんだけど謎解きパートナーが野郎の霧島なのが残念
野郎二人がダベり続けるむさ苦しい絵面の回とか残念すぎるわ
つくづくつばきちゃんの退場が惜しまれる
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/02(木) 00:52:16.41 ID:Rx2vnyFVi
先生を助手にすれば解決
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/02(木) 00:52:57.32 ID:+5ootIVW0
>>586
でも現にぱとりしあは「冗談じゃない、あんなことしただけで殺されるなんて理不尽だ」て言ってるんだぜ?
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/02(木) 01:00:17.04 ID:+5ootIVW0
>>587
ゲストメンバーは全員『情報発信力の高い人』ということをお忘れなく
例えば大手まとめサイトの管理人やTwitterで万単位のフォロワーがいる人が
炎上騒ぎに乗っかったら拡散力の高さは最早マスコミレベル
悪くないだなんて簡単には言えんよ
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/02(木) 01:38:17.98 ID:/ZhtQF0aO
歴代の犯人の中には悲恋湖とか天草の事件みたいな、理不尽な理由で被害者を選定してる奴もいるからな。
いつきさんかわいそう。
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/02(木) 02:41:03.01 ID:w5NKl6Z20
いつきさんはこれまでの事件で多くの友人知人を失っているしな。

ところで、今回の事件、
美雪に代役頼んだあの同級生のこともなんか引っかかる。
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/02(木) 03:00:32.84 ID:C67MFcNL0
>>593
「本人たちに罪の意識はないけど、いやむしろ罪の意識がないだけにとても卑劣な行為だ」って
犯人及び金田一に断罪されてたやん
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/02(木) 05:07:16.83 ID:DZ1bOFTy0
そういやいつき絡みの事件って動機が理不尽な殺人多いよな
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/02(木) 10:27:02.10 ID:yFbp3k9c0
電脳山荘の連中は行為を分担することで罪の意識を感じさせないようにした確信犯でしょ
実際ほとんどの連中は場所選びをしただけ、電話をかけただけとかほざいてた
最後にシドだけは反省して犯人に謝ってたけど
殺されそうになったり犯人の告白を聞かなきゃそれもなかっただろう
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/02(木) 12:21:57.18 ID:cMEOefMO0
そもそも相手が誰だろうとネットで叩くことが正義だとか思ってること自体が空恐ろしい
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/02(木) 12:52:15.12 ID:8BvFWbHB0
>>599
シドというか吉行淳也は真相解明前から犯人への謝罪を考えてた人だよ
まあ、殺人事件に巻き込まれなければ謝罪なんて考えないとか思ったりもするが
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/02(木) 17:41:30.03 ID:hq6IMRwk0
本当に反省してたらオフ会で騒ぐなんてできないだろ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/02(木) 18:48:30.43 ID:FOmAr/5b0
高遠少年の姫野先生ってなんかキュンとする。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/02(木) 19:13:23.12 ID:g1iI16dY0
動機どれだろ
姫野先生がハーレム目的で
霧島君がゲイだったのでつばき絶許
荒木田くんが真剣に考えたマジックのネタぱくられた
片倉先輩ただのイカレ野郎だった
黒江先輩マジックを極めるのは俺だ近宮一派絶許
高遠の鎮まれっ私の中の魔物
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/02(木) 19:15:48.31 ID:g1iI16dY0
つばきがどうして言ってるから
つばきに落ち度なさそうだな
荒木田くんマジックの腕が最低なことのコンプレックス
これか
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/02(木) 20:29:55.84 ID:a7ZriEDr0
荒木田はブサイクなので犯人ではない
イケメンか美女しか犯人になれないのが金田一少年のルール
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/02(木) 20:33:20.96 ID:g1iI16dY0
じゃあやっぱ霧島君ゲイ動機説で
彼女いないときいてウキウキしていたのに
つばきが近づきすぎたせいで粛清
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/02(木) 21:01:54.18 ID:1U6FX8HZ0
クロエ先輩の死亡フラグがハンパない

あと荒木田はホモ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/02(木) 21:36:08.59 ID:g1iI16dY0
黒江先輩「フン、高遠遥一か。死ねばいいのに」

現在
黒江「おーい高遠、毒薬用意してやったぞ〜」
高遠「先輩いつもありがとうございます」

黒江「フン、地獄の傀儡師か…
   捕まればいいのに」
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/02(木) 22:20:44.91 ID:gmBiZz/i0
>>606

的場、和田、毒島、麦林「…」


>>609

何か最近の金田一って「死ねばいいのに」とか「いなくなればいいのに」
とか死語を言った奴は大抵死ぬよな(深森、鯖木等)

という事は黒江先輩と影平はかなり死亡フラグなのかも
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/02(木) 22:41:46.80 ID:LnIUwN0w0
>>596
相馬が>>587に加担してたとしてもあっさりとした描写で終わってしまうような気がする
それに参加者はハッキングで操作された可能性が出てるけど、モニター全員それだと逆に怪しまれそう
モニターの1人が犯人だったとしたら自分だけ殺される理由がないし
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/02(木) 23:31:01.59 ID:XVz6iIOL0
霧島君は犯人か殺されるかどっちかだな
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/02(木) 23:38:20.47 ID:EArygnys0
>>610
それ死語なのか?ww
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/03(金) 02:58:59.84 ID:7Dcf3WWb0
雪鬼のほうはおそらく犯人は女
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/03(金) 05:22:55.32 ID:76Nmw4SkO
韓国の嫌日政策ジャパンディスカウント運動を知ってますか!? 
http://bucchinews.com/society/3508.html

【文化】 ”日本のマンガが好きな外国人を狙え” 韓国、「慰安婦」テーマでの展示決定…フランスの漫画祭★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385890313/

【韓国】「マンファ」売り込み…日本漫画ライバル視★3[11/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1385560724/

韓国政府、「マンファ」を世界展開へ 「日本の漫画ではなく、韓国のマンファを世界ブランドにする」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385528363/

韓国が「マンファ(韓国語で漫画の意味)」を世界に普及させようと振興策を打ち出している。
インターネットで漫画を配信する企業を支援し、漫画の英訳に補助金も出すなどして輸出の促進を目指す。
政府の担当者は「日本の『マンガ』ではなく、韓国の『マンファ』を世界のブランドにしていきたい」と力を込める。

韓国政府は、韓国の漫画を世界に売り出そうと狙う国内の出版社に対し、世界各地で開催される書籍見本市などへの参加を積極的に支援している。
出展の費用に加え、関係者の渡航費を補助する制度も設けた。
ドイツ西部フランクフルトで10月中旬に開かれた欧州最大規模の見本市では、各国の漫画やアニメ関連の展示が並ぶ中で、韓国の出版社や代理店が共同ブースを設置した。
人口約5000万と、国内の市場規模が日本よりも小さい韓国では、政府が1990年代後半以降、音楽や映画、テレビドラマなど、「韓流」の海外輸出を積極的に支援してきた。
韓流が世界に広がることで、「韓国ブランド」のイメージが向上し、家電や生活用品、ファッションなどの輸出も増えていく――という好循環を狙ったものだ。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/03(金) 15:07:13.02 ID:3/b98QGq0
どうせ高遠少年の犯人は「俺が犯人だよタッハ」とか言うんだろ
そして高遠が醜いこの醜さは死に値するとか思っちゃうんだよ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/03(金) 18:25:07.02 ID:gT4zld9K0
>>614
何で?
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/04(土) 02:45:53.25 ID:3BBYYokJ0
嫉妬深いもの(雲沢か誰か)がきっかけになって
人の悪い噂を流すもの(鯖木)の流した噂のせいで炎上させられたあげく
いじめをするもの(雲沢か誰か)によって自殺に追い込まれた人の復讐って所か
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/04(土) 07:26:16.63 ID:PN17x8up0
逆にそれがミスリードで実際の動機は学園七不思議、探偵学園の神隠し村方面な気もしないでもない
ロッジに隠してあるなんとやらを守るために鯖木みたいなの集めて良くない噂話を流しリゾート計画をおじゃんにするために雲沢誘拐までしたのに鯖木が新築じゃなくて改築なのに気付くもんだから殺害みたいな
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/04(土) 13:11:28.33 ID:vexTp7Z50
山小屋を改修してロッジなのかな
勝手口で何か撮影しようとしてたところ雪鬼にやられたと
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/04(土) 16:31:03.41 ID:WrwOiGA80
何かを発見しちゃったから殺された的な描写だったよね鯖木
怨恨で殺されるんだったらその原因となった出来事について喋ってる時に殺されることが多いし
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/04(土) 22:38:18.78 ID:noc+rAVl0
犯人は雪鬼の姿になってるから鯖木がロッジの改装に気付いたら殺したってのはなさそう
殺そうとしてるときに偶然気付いたのではと
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/04(土) 23:13:23.09 ID:Ox6oIyth0
>>372
http://www.youtube.com/watch?v=h1Es5xr3y04#t=40
見立て殺人に使われた詩の作者がまんま犯人でしたってパターン
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/05(日) 10:38:20.31 ID:GJot+FVh0
雲沢さん、一体どうしたんでしょう?
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/05(日) 11:47:15.49 ID:GJot+FVh0
前スレの一つ「金田一少年の事件簿 -20周年記念シリーズ- PART9」
http://unkar.org/r/wcomic/1364395149の>>227>>286-290より

ジゼルが禅田を殺して彼女の右袖を破り取った後だが、
禅田の“分かりやすいチラ見パーツ”は着物の袖(その袖は右袖だったが、ジゼルは左腕につけてチラ見せしていた)で、
「まあ他にも佐久羅だったら→カメラ?白樹だったら→メガネ?
八重姫だったら→リップグロス?毛利だったら→サンドイッチ?」とあったが、
禅田と白樹先生と八重姫以外の20周年の女キャラをジゼルが殺した場合、こうなるだろうな。

緑川繭→白衣の右袖だが、禅田の右袖と違い、右腕につけてそう。
谷瀬あやね→カチューシャ。当然頭に巻いてそう。
小鷹美苗→白衣の左袖。多分左腕につけるかも。
綾川春絵→上着の左胸の部分。当然左胸につけてそう。
もしくは、上着の胸の部分をブラごと引きちぎって胸につけそう。
桐森蘭→ジャンパースカートのヒップの部分。当然尻につけるだろうな(笑)。
影島灯さん、雁野さん→思いつかない
偽美雪→ジーンズの右裾。恐らく右脚につけそう。
アイビーさん→左耳につけてるほうの耳飾り。多分左耳かも。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/05(日) 18:05:21.89 ID:K4envykS0
誰か>>625が何を言ってるのか翻訳してくれ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/05(日) 18:44:22.61 ID:QsYBy88w0
今回は真相当てやるの?
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/05(日) 19:53:27.77 ID:opH57CcO0
つばきの首がペッパーズゴーストとかいう説をみたけど
反対側が透けてみえちゃう気がするな
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/05(日) 21:30:14.95 ID:Kev6X1fu0
>>621
鯖木は怨恨が原因でやられたでしょ、あれだと
明らかに「炎上」が原因でね
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/05(日) 21:34:07.70 ID:nf0y8m4RP
裁鬼の性格的に犯人当てた後は恒例の「あいつは私の母さんを!」みたいな
お涙頂戴回想に突入するんだろ? 今からそれが億劫だ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/05(日) 21:59:26.77 ID:OyXKXeMR0
>>629
うん、平常時の鯖木の描写を見るとどう見ても怨恨で殺される以外ないっぽいんだけどさ
あくまで殺害時の様子だけ見るとなんか怨恨っぽくないなと
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/05(日) 23:47:51.58 ID:KacyxWdDi
20周年サイトが復活してた
別に更新はないけど
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/06(月) 09:01:37.94 ID:iTJhbbWr0
>>626
説明致しましょう。
>>625は、ジゼルがみるくを殺して彼女の右袖を破り取った後、
自分の左腕につけてチラ見せしてましたけど、もし、ジゼルがみるくおよび白樹先生、八重姫以外の
20周年の女キャラを殺した場合、身につけてるもののどこをとって身につけるか考えてみただけです。
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/06(月) 10:50:47.94 ID:dlE+kT4gO
>>633
いや…だから…何でそんなことここに書き込むのかと
>>624とも何の繋がりもないし唐突にさ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/06(月) 11:35:44.46 ID:3MJrWVvq0
高遠少年の犯人に霧島を推す。
唯一心を許してる霧島が犯人だったら、今の高遠の人格にうまいことつながる気がする。
準備室の鍵を借りた人の名簿に、片倉先輩の前に霧島と同じ名前の人がいるんだけど、それは関係ないかな。

死体を目撃させておいて消失とか、生首とか、魔術列車に似てる(高遠が参考にした?)ところがあるから、
魔術列車のトリックとかぶるところが何かあるはず。灯台下暗し的な何かが…。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/06(月) 15:09:10.22 ID:bmbk3qS+0
7号は休載だとさorz
だからなんで前準備が済んでるはずの推理漫画で毎回毎回休載を挟むんだよ!
http://nullpo.vip2ch.com/ga1408.jpg
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/06(月) 15:16:50.15 ID:/tpSZHZsP
中国語の不意打ちにワロタw
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/06(月) 18:07:09.42 ID:f36H04Xe0
心を許してるとも思えないけどな高遠は
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/06(月) 18:20:51.51 ID:iTJhbbWr0
>>634
同じスレのジャンル「週刊少年漫画」だからいいじゃありませんか(笑)。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/06(月) 19:10:23.22 ID:3MJrWVvq0
霧島にはちょっと気を許してる感じしたよ。あとは姫野先生と藤枝先輩にも。
キバヤシが「超難問トリック」って言ってたし、考えても無駄だろうけどつい考えてしまうw
もしファイバースコープだったら単行本出ても買わないぞ。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/06(月) 19:39:48.91 ID:LUNLDQHv0
夜の間は換気扇の部分にぽっかり穴があいてて
そこから首をひっぱって取り出しましたってのでも買わないぞ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/06(月) 20:27:50.52 ID:YtR9Nqxti
キリシマ犯人だったら明智のワトソンの二番煎じじゃね〜か…
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/06(月) 20:57:46.79 ID:LUNLDQHv0
それは思ったけどあえて言わんかった
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/06(月) 20:58:32.82 ID:3MJrWVvq0
ワトソンの話は感動した。
今回の犯人は腹黒系だからそんなに被らないんじゃないかな。

高遠の今後を考えると被害者か犯人の二択だろうし、
霧島死亡なら、初めての友達(?)を殺した犯人と同じ手口は使わないはず。

霧島がただのイイ奴で、今でも面会に来るとかでも面白いけどw
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/06(月) 21:08:01.54 ID:3MJrWVvq0
とりあえず全員の家に電話して「昨夜ご子息は家におられましたか」って聞いたらだいぶ容疑者絞りこめるんじゃ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/06(月) 22:39:12.71 ID:LUNLDQHv0
そりゃそうだな手品の種とか犯人に聞けばいいし
先生のアリバイも確認すれば完璧
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/06(月) 23:13:50.74 ID:LUNLDQHv0
首を切断するのにかかる時間とか
あと胴体が学校の中にあるはずだからそれをさがして
鑑識呼んで分析すればいける
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/06(月) 23:26:30.35 ID:8T8eLfYt0
高遠の話は高遠が解決するんだよな
なら数年後にこの事件の関係者がテレビで指名手配犯になった高遠を見て
「昔事件解決したのにそんな奴がなんで殺人の指名手配犯になってんだよ」って思うことになるのか…

>>645
でも一人暮らしのやつもいるかも
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/06(月) 23:42:01.88 ID:8/Ic+eev0
霧島君も現在は幽月さんみたく高遠軍団に入ってるんじゃね
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/07(火) 12:58:19.71 ID:xo8GdfC60
>>646
何をダメ刑事みたいなこと言ってんだ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/07(火) 14:06:46.03 ID:dBaPVnyqO
高遠の事件の方、誰か別にスレ立ててくんねえかな(俺はやらない)。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/07(火) 16:32:38.54 ID:JRxSHFzKO
別に一緒でよくね?
分けるとどっちのスレもたいして埋まらなさそうだし
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/07(火) 16:48:41.56 ID:D+xCAyft0
指名手配から後の高遠のはっちゃけぶりを見ると、友達は一人もいないに違いない。

>>651
本編と変わらないくらい面白いから読んでみなよ。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/07(火) 18:52:25.93 ID:4MlkCc9C0
なぜフミを出さないのか?
スカートはいたフミの破壊力は抜群
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/07(火) 19:52:42.78 ID:LlJvpAiB0
高遠のあーいう性格は昔からあーだったのねと思う

フミねえ 連載中の事件で出るだろうか
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/07(火) 19:57:45.10 ID:rXmPHQN/0
「死神マジシャンがやられたようだな」
「奴は四天王の中でも最弱」
「悪魔の息子ごときに負けるとは殺人魔術師の面汚しよ」
「「「グアアアアア」」」

高遠「この私に妹がいるような気がしていたがそんなことはなかったぜ
   うおおいくぞ!」
姫野「さあこい地獄の傀儡師!」
高遠の勇気が世界を救うと信じて!
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/07(火) 21:56:03.75 ID:5uvaIfIG0
高遠少年に出てた酔っぱらいって父親じゃないよな?あの悪魔って呼ばれてた方だよな
なんかよくわからんが子供の頃に近宮のマジックショーに連れていったのがあの酔っぱらい(近宮の二番目の夫)で
高遠自身は本当の父親と面識ないって事でいいのか?
高遠の父親なんて謎でもなんでもなかったはずなのにいつから悪魔とかになったんだよ…
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/07(火) 22:01:37.44 ID:D+xCAyft0
>>656
姫野かよw
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/07(火) 23:10:03.17 ID:jQAmTsJo0
>>657
あの酔っぱらい(魔術列車の回想では「完璧主義で息苦しい」父親とか言ってたけど)が
実の父親ではない事は高遠本人には知らされていなかった
(が、自分では何となく感じ取っていたらしい)

異母妹の登場でそれは事実と分かった
けどそうなると近宮玲子は血の繋がりのない相手に子供を押し付けて離婚した事になる
あの酔っぱらい義父の態度からして親権争って引き取ったとも思えんし
その辺が何とも不可解だ 
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/07(火) 23:33:30.37 ID:V9OuPGE90
近宮って托卵行為までしてたのか
この漫画で異常者を三人選出するとしたら近宮のランクインは間違いないな

残りは山之内、小野寺
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 00:00:33.87 ID:UPUnXbhK0
5話読んだけど一層分からなくなってきた。
現状怪しいのは黒木しかいないんだが。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 00:11:13.60 ID:fj9ShE8b0
黒木だったらガッカリだが
順調に黒木犯人ルートに駒が進んでるって感じだったな
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 00:16:22.31 ID:geZaRyGx0
>>659
あーなるほどそういう流れか
すっきりしたサンクス
近宮が手品に生きるために捨てたんだろうか…
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 00:17:56.24 ID:g6PZfRwgP
おまえら黒木じゃなく黒江だ
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 00:20:25.08 ID:fj9ShE8b0
いや黒木守(27)だが?
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 00:21:00.10 ID:g6PZfRwgP
ごめんww高遠の方かと思ったwww
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 00:23:41.92 ID:0Y2jV7Yd0
なんで黒江と黒木
同時期の連載でかぶってる名前つかっちゃったの
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 01:24:29.23 ID:e7LhO5bT0
霧島終わったな
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 01:58:34.52 ID:t4DJSkwM0
高遠6話の4ページ、片倉部長名前間違えられてるな
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 03:16:49.25 ID:38+C1CD/P
>>660
小野寺は環境があれだったし、真実を知ってからは大人しくなったからなあ
六星や遠野辺りもまだ人間味は残ってた
私的にはゴーストを軟禁し薬漬けにしてポイした蒲生辺りをチョイスしたい
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 03:35:44.12 ID:WHYWapEj0
過去作の話が続くようなら懐かし漫画板の方でどうぞ

雪鬼5話読んだけど黒木の言動がいちいち怪しすぎる
髪留め発見するなんて完全に犯人ポジションがすることじゃんw
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 05:52:25.93 ID:i1tGGzXG0
次号休載か
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 06:04:16.79 ID:iCE+LSEhi
今週の作画は手抜きだな
休んだ方がよい
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 09:00:14.26 ID:g6PZfRwgP
霧島やっぱ死ぬのかね
ここで殺さないと現在の処遇が面倒くさそうだが
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 09:02:01.45 ID:fj9ShE8b0
月見里CEOは
いかにも殺されそうだけど
まだギリギリ一線は越えてないから
第二のいつきになれる可能性が微レ存?
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 09:42:58.97 ID:sQzwvgUC0
高遠少年のほう、そろそろ犯人候補に気付いた読者がいてもよさそうなんだけど…今回むずかしいな。

怪しいのは
・姫野先生
→「あなたには話しておきますが〜」のお決まりパターン
・霧島
→既に殺されてるかもしれないけど、逆に助かったら犯人確定っぽい

あと今週の冒頭に出てきたやぐらは絶対殺人ショーに使われる、間違いない
1人目:死体消失
2人目:入れ替わり死体
3人目:首吊り
4人目:火達磨
になぞらえて、今回も4人使者が出るはず。その最後があのやぐら。
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 11:00:22.66 ID:SrQ42Wiq0
高遠少年7話でナターシャとかいう新しい単語でてくると
きいたけどなんなん…
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 13:51:15.35 ID:sQzwvgUC0
使用人やで。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 15:11:25.59 ID:g6PZfRwgP
この頃ジゼルは小学生か…小学生か…
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 16:22:10.30 ID:Xi7Rjeb6P
金田一少年の前のページで金タイツの少年が出てきたから、マガジン編集部は狙って配置したと読んだ。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 17:38:49.87 ID:abTDPtGv0
>>625>>633>>639ですが、変な妄想をしてしまい、申し訳ございません。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 17:58:23.31 ID:MhpI5PCQ0
金タイツから本編の流れやめーやw
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 18:26:25.26 ID:iqpWHhWz0
高遠少年見てるけど、何か動機らしい部分が少し出てきたような。

・黒江は藤枝の事が嫌い→藤枝殺害の動機??
・五月祭が正式に中止→中止にしなければいけない訳がある??

これらがキーになるんだろうか??


後、雪鬼の方も見てきたけど、自分も黒木が犯人だと思うけど、
それ以外で斧寺は金田一を引っ掻き回しそうで
今後かなりやっかいな存在になりそうだな。
なんて思ったというか彼女なんであんなに冷静なのか意味がわからん。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 18:38:24.32 ID:aoIa/4qz0
高遠少年はアプリでみてる人が多数派なのか
PCは1週間遅れらしいので話についていけない

金田一って今回やけに学歴コンプレックスというか愚痴愚痴言ってるよな
京大ガー、東大ガーって
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 19:10:39.00 ID:geZaRyGx0
アプリで見てるけどシェア先取りしてないから五月祭とかは俺もわからん
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 19:10:58.79 ID:pQayIEJS0
自分もスマホじゃないから高遠少年の話は着いていけないw
読み返せないから推理も出来んしw
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 19:32:43.59 ID:C8hr2b0U0
鯖木が死んだあと椿原があの鯖木が・・夏樹も・・
って言いながら震えてたのが気になった。
あと鯖木の死体が消えたのは鯖木が殺される時に言ってた
ロッジの改築が関わってるんだろうねぇ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 19:44:36.39 ID:aoIa/4qz0
>>685
アプリとってみたけど友達に紹介(シェア)しないと先は見れないのね
行員の友人が口座つくってくれってプッシュしてたの思い出したわ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 19:50:06.23 ID:WHYWapEj0
シェアっつっても下の方にあるYahoo検索でもええんよ?
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 20:29:31.91 ID:E1Gs5Q3+0
もう一回見にいったときの棺桶って鯖木霊安棺桶だったんだろうか
どうもCEOと秘書がぐるのような気がする
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 20:37:31.68 ID:zv1VvC11O
全部自分の思い込みかもしれないが、椿原に関しては、
・柊ならともかく、雲沢を下の名前で呼んだ(5話)
・鯖木ならともかく、鷹山を知らない雲沢に対して初対面でいきなり「バカね」と発言(2話)
・バイキング形式の食事なのに甘い物が全く用意されていなかった(4話)
ことに少し違和感を感じた。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 21:35:24.22 ID:ijVwmGJE0
高遠の方
つばきちゃんの胴体が見つかっていないってのがポイントになりそう。

学校内で絞殺して首を切断したのなら胴体もまだ学校にあるはず
人間の胴体のような重くて目立つものをどこに隠したか

学園祭のキャンプファイヤーの櫓の中…?
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 21:36:01.73 ID:twWtv2Se0
http://nati.at.webry.info/201401/article_2.html

この人のブログ便利だな 親切に書いててわかりやすい
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 21:42:24.75 ID:DIljxEyR0
高遠スレ無いの?正直ジャマ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 21:44:42.56 ID:WHYWapEj0
>>694
言い出しっぺの法則でいいんじゃないですかねぇ…
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 22:37:57.17 ID:3v85exky0
短編?の事件なんだしキャラスレで語るもんじゃないだろ
高遠嫌いってだけならNGでもしてろ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 23:38:32.95 ID:xgW9/zQy0
鯖木の死体をわざわざ消失させたのは理由があるのかこの先関わってくるのだろうか
雲沢にしかメリットがないような
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 23:51:15.06 ID:geZaRyGx0
高遠7話目読んだけど霧島死んでるか犯人かのどっちかだよな
どうやってか生きてて犯人でもなくて、最後に高遠を気味悪がるとかもありだけど
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 23:51:59.81 ID:geZaRyGx0
なんかTwitter投稿でもいけた
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 00:47:31.23 ID:CwOrnmCo0
@金田一達が発見したときは鯖木は一旦仮死(半殺し)状態で
その後、皆が小屋に出た後に鯖木が目を覚ましそのまま小屋を出て
何らかしらの方法で金田一達とすれ違うようなルートを歩かされ
金田一達が再びかけつけた時に、犯人がスキを見て
彷徨ってる鯖木を追いかけ再び殺害 そのまま屍を放置し 
犯人のアリバイに余裕ができたら屍を再び目立つ場所に放置して
皆が見つけるて落ちなのかな・・

(でもそれなら密封されてた鯖木が
どうやって桶を元通りに戻すかなんだよなぁ・・
半殺し状態でそんな気力残ってないだろうし)

Aもしくはもう単純に桶がすり替わってたか

B雲沢が完全に犯人か 

Cもしくは鯖木殺しの件では雲沢が犯人で
あのフラグは協力者がただ来ただけ
協力者のアリバイを作り 真犯人と改めて密会した所で
協力者に裏切られて殺され死体となって発見されるか

鯖木の自作自演説は襲われるシーンがある以上、ないだろうし
雲沢が生きてて小屋に何らかしらの方法で隠れてたのであれば
足跡の説明も完全につくし 
金田一の推理て実際たまに子供騙しみたいなトリックあるからな
深く考えるだけ損な気がする
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 01:35:21.72 ID:LElLwvaSO
棺桶に死体が!→まじかよまじかよ→再び開ける→ない!!
これちょっと前に某探偵のアニメで見たわw
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 03:23:33.25 ID:jtFCuDcE0
俺も高遠少年なんてどこで読めるのか
昨日まで知らんかったから読んでなかったんだけど
これ過去話チェックできないの?とまぁそんな状態だから
ここで高遠少年の事件簿の話されてもつまんないってのが正直な所だ。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 04:32:32.05 ID:A0IcO74NP
高遠をNGすればよくね?
というか今なら一話から全て読めるし
まあ調べないって事は興味ないんだろうけども
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 04:58:54.72 ID:FLH3BRUHP
今読んだ
美雪慣れちゃったのかw
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 05:35:53.84 ID:Q4RAzceTi
そんなお茶目で図太い美雪が好き
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 06:16:10.97 ID:hSF9/ZFy0
人はなんにでもなれるのだ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 09:17:22.54 ID:1BPykANF0
>>698
再びぼっちになった高遠、そうこうしてるうちに父親が死んで退学…カワイソス
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 09:47:26.78 ID:/V0Uap3z0
>>696
何が高遠嫌いだよアスペか
Rスレで高遠の話してると邪魔って意味だろ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 10:05:14.09 ID:iOqrDadM0
金田一が言ってたスキーが苦手な人2人って、真っ先に死んだ鯖木と雲沢のことかな?
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 12:11:06.96 ID:1BPykANF0
>>708
まあまあ。どっちも読めばいいじゃん。面白いよ

高遠スレなんて作ったら腐女子の巣窟になりそうだしw
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 12:27:24.18 ID:WR0YVyWK0
椿原、鯖木、雲沢は顔見知りだったのかよ。
という事はこの3人が今回のターゲットグループか。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 14:12:07.98 ID:jtFCuDcE0
>>703
あ"?1話と最新話しか読めないんと違うの?
スマホ用意しろとか言わないでね
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 14:17:05.42 ID:jtFCuDcE0
そもそもログ読んだら
スマホの1週遅れってのがね
そりゃ読む気も失せるわって話
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 15:09:37.38 ID:dsOD3EWY0
放課後の学校に違和感なく残れたり高遠に帰りを即したり、さりげなく生徒を動かせる
姫野先生がいまんとこ一番怪しい

しかし生首殺人事件とか起きて犯人は捕まってないなら通常もっと警察が張り込むし
部活とかさせないんだけどなぁ
探偵役を動かすために必要なのかもしれんが警察をマヌケにしすぎ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 15:13:45.29 ID:DZBucQQqO
逆にネタバレスレ立てて高遠少年の最新話はそっちでってやればいいんじゃないの?
6話までならこっちも見られるし、金田一の中国語バレの話も出来るし
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 15:18:28.98 ID:1BPykANF0
確かにw生首事件なんかあったら学校封鎖でもおかしくないのに。

やっぱ姫野先生犯人で霧島被害者が本命かな。対抗はその逆。

あとつばきちゃんみたいなイイコが殺されるのが不思議。
実は完全に快楽殺人で、高遠が芸術犯罪に目覚めるきっかけになるとか…?
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 15:28:00.21 ID:WR0YVyWK0
つーか、不動高校という殺人事件が起きても平気で文化祭をやっている高校が存在してる時点で
そのツッコミはタブーだろ。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 17:47:54.32 ID:jtFCuDcE0
今回は秘書の黒木が犯人くさいけど
こういう管理者的ポジションが犯人になる話ってミステリー愛好家的にはどうなんかな
『このトリックは部屋割りを決める事ができた黒木しかありえない!』じゃ
なんだか芸がないというか
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 18:02:50.43 ID:jtFCuDcE0
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 18:06:25.00 ID:t/4nDfvA0
>>716
快楽犯罪(殺人マジックショーをしたい)なのはそうなんじゃね?
高遠が犯人にシンパシー感じてるし何か復讐とかなさそう、今までなら出てる過去のなんたらも出てないし
高遠の前に現れたっぽいのが先生で「私も霧島くんに呼び出されたの…」とか言ったら犯人確定だと思う
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 18:14:53.47 ID:jtFCuDcE0
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 18:19:14.78 ID:Ti/iFf0n0
>>709
その事なんだけど、椿原と雲沢が元々スキー関係で親しい仲
だったのなら、雲沢は普通にスキーを滑れてもおかしくないと思う。
スキー初心者発言は男性を落とす為の噓だったりしてね??
後は上手下手が見えてこない斧寺がどれくらいスキーの腕を
持ってるかどうかも鍵かな??

>>716
姫野が犯人だとしたら学園七不思議のシナリオに沿ってる感じだから
動機的には自己保身になるのかな??
姫野が過去の罪を隠してたけど、藤枝が知ってしまって、彼女が
自主を進めるけど、結局上手くいかなくて殺してしまったとか??
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 18:21:51.79 ID:1BPykANF0
殺人ショーを見せつけるのが動機なら、荒木田先輩が怪しいw
俺のマジックの腕を思い知れ!みたいな。

ただ、最近の新しい連載では、これまでに犯人にならなかったタイプを犯人にしてる傾向があるよね。
不細工で悪そうな奴、感じの悪いおばさん、大きなあざのあるポエム美少女…
今回のメンバーの中で言ったら黒江先輩かな。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 18:25:13.06 ID:Ti/iFf0n0
噓→なんか一部おかしい文字になってしまったけど、この部分は「うそ」
     という文字になります。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 18:40:08.60 ID:1BPykANF0
今読み返したら霧島と高遠の呼び出された場所違った。これは霧島ピンチ。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 19:11:11.89 ID:nfQg5P4Ri
高遠に優しくすると死ぬ
地獄の疫病神に改名しよう
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 20:59:06.34 ID:jiLIMA7s0
薔薇に胸刺すって子供の頃からやってたんだ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 21:03:12.00 ID:3dBF4BVz0
雪山のやつあれ本当に同じ棺桶なの?w
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 21:11:00.80 ID:zAzIrybT0
小屋に棺桶いくつもあったから
1コマで良いから他の棺桶もチェックするコマが欲しかったよねえ。
あれだと他の棺桶に移しただけなんじゃないのかと言う疑問が
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 21:23:20.92 ID:Ij7sAXWLP
CEOが怪しすぎる
「死体をしまえ!」「そうか!鯖木の自演だ!」「死体確認だ!」「死体がない!?」
この一連の流れ、CEOが全部誘導してるじゃん
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 21:30:51.27 ID:Ij7sAXWLP
CEOが犯人と考えれば全部辻褄が合うな
この犯行の舞台自体がCEOの用意した物で、招待する人間もCEOなら自分で選べるし
外部からハッキングされたってのは招待客に犯人がいると思わせるミスリードだろ
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 21:31:52.31 ID:h6QVZnvY0
霧島犯人だと思ったのになあ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 21:58:36.99 ID:VGfxVvMRi
CEOと秘書以外に目立った行動してる奴いないんだよなぁ
シェフが空気過ぎて怪しいんだけど、容疑者リストに載ってるのって今週が初めて?

JKが死んでるとすれば、なぜ2人の死体を隠さなければならなかったのか…
調べられたらまずいことがあるのか…
キモオタは何を発見して写真を撮っていたのか…

わからんw

個人的にシーソーはミスリードで隠れてたJKがやったんじゃないかなとは思った
隠れる場所をキモオタが見つけたから殺害した(←ただしこれだとなぜJKはコスプレしていたのか)
ダニたちが戻った後を見計らって雲沢が死体を隠せばおk
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 22:07:30.34 ID:jtFCuDcE0
最近の金田一にはダイイングメッセージ成分が足りないんじゃないか
せいぜいヒトクイで暗号がいくつか出たくらいだし
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 22:08:02.94 ID:3dBF4BVz0
真っ先に死にそうな嫌な奴っぽいのに全然死ぬ気配ない上にみんなをうまく誘導してるように見えるからにーちゃんの犯人率が上がる
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 22:20:55.44 ID:GFMYRniZ0
高遠読んでない自分からすると、レスがいりまじってスレが読みづらくなるんだよね・・・
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 22:23:08.38 ID:VGfxVvMRi
毒島の例があるからどんな悪党も犯人候補からは外さない
もう騙されんぞ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 22:26:17.68 ID:1BPykANF0
オペラ座2の例もある。
最近露骨にキバヤシの意図が見えるw
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 22:35:17.89 ID:2uwPHUY90
朝4時まで飲んでて秘書だけ10分仮眠しますっていってたのあったよね
あの間何かしてたのかも
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 22:41:14.31 ID:VUAmk+t30
流石に10分ではなぁ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 22:53:19.49 ID:tRuH7MWf0
>>676
その4つの死に方は何でそういう死にかたなん?
もろに魔術列車と同じ死の順番やん
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 23:11:03.09 ID:1BPykANF0
>>741
いや、魔術列車になぞらえたんだよ。
短絡的だけど、1人目が同じ死に方だったのとキャンプファイヤーが出てきたのを見て、
作者は「魔術列車は高校時代の事件を下敷きにした」って設定にしたいんじゃないかと思った。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 23:13:30.83 ID:PE70caF70
空美ちゃんは電波東大生キャラ
影平はやる気無いビッチキャラ
CEOは裏表のあるワンマン野郎で
黒木は冷静沈着の秘書キャラ

この4人に比べて残りの3人の影が薄いこと薄いこと
3人全員殺される気がするw


犯人が雪鬼の格好をしてたのは十中八九、返り血対策だと思う
ただ、何で雪鬼台詞を言ったのかは知らんが
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 23:24:40.70 ID:hSF9/ZFy0
>>742
そんな尊敬する母親の復讐ショーの内容すら他人からの借りパクとかいう情けない後付設定付けるか?
それも金田一のライバルポジにしたいと思ってるキャラをだ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 23:53:04.21 ID:BZ4OJ5E60
電波東大生の斧寺はもしかしたら殺されるかな?
あの子過去に何かやってそうな気がした
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 23:58:30.56 ID:KBhydhLS0
>>733
シェフが入ったのは初めて

死体隠したのってやっぱ死体見つかってない雲沢も死んでるって思わせたいからだろうか
シーソーのしかけで内部犯だと思わせたりとミスリードしたいようにしか思えない
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/10(金) 00:06:01.06 ID:9fuHFSpi0
>>744
うーん、そう言われると無いかも…
プライド持ってそうだしなあ

それによく考えたら、左近寺の火だるまは高遠のアイデアじゃなかったな。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/10(金) 00:10:08.18 ID:QopBE2/C0
次号休載かよ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/10(金) 01:18:57.82 ID:qSrXxtiw0
空気な人はとことん空気のまま終わりそうな気がするw
そういえば名前が関係しているとかいう説はどうなったんだ?
松島田さんみたく名前枠がなかった人が後付けで容疑者リストに入るって六星以来?
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/10(金) 02:16:00.69 ID:htufqn0/O
舌を出した美雪が可愛かった。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/10(金) 03:04:20.06 ID:DFAak1dn0
>>749
名前に関しては3人目が残すかもしれないダイイングメッセージに期待しようではないか
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/10(金) 03:39:34.76 ID:CnrulajkP
お前ら…

謎解けよ!!
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/10(金) 09:34:06.14 ID:MGbsCew60
5話まで進んだのに情報不足で推理しようがないんだよねえ>雪鬼
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/10(金) 14:03:06.77 ID:9fuHFSpi0
高遠の方もぜんっぜんわからないんだよね。。
アクロイド殺しみたいな展開だったらどうしよう。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/10(金) 15:15:39.92 ID:qsa7rkKYP
>>750
死体慣れしてテヘペロな美雪…
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/10(金) 16:09:36.21 ID:5QoaGgu20
今日原作を大人買いしたけど、
遠野って全編通じて1.2を争うクズ加害者なのに、
逮捕されることもなく安穏とした余生を送ってるって酷すぎないか?
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/10(金) 16:13:11.74 ID:Wgzq45Hc0
警察が無能だから
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/10(金) 16:23:53.77 ID:KOmxN+nf0
まあ遠野だった記憶を完全に失って二度とその記憶が蘇らないなら
ある意味遠野という人間(魂)は死んだと思ってもいいけど

もしこの先記憶が戻ったらどうなるか…だな
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/10(金) 17:08:23.75 ID:9fuHFSpi0
記憶が戻ったら自殺するんじゃないかと思ったけど、意外とそうでもないかもな。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/10(金) 17:50:04.71 ID:X2OXCc5L0
鯖木、雲沢、椿原をどうやって犯人がターゲットを選出した方法に
ついて考えてみたけど、名前を見てみると、「木」、「シ」が入って
いるのに気がついたけど多分、犯人はこの事柄を知っていたのかもしれないな。

鯖木→木、海 雲沢→沢、樹 椿原→椿、湖

その他のキャラには入ってないので、名前を偽ったキャラがいない限りは
この三人が最終的なターゲットの可能性が高いと思う。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/10(金) 18:01:25.07 ID:X2OXCc5L0
>>745
雪の東大設定(明智、不破、小城)と最近の電波(一色、ジゼル)の
二重の凶悪設定があるだけに、殺される側というよりかは
犯人側の方がしっくりきそうだけどな。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/10(金) 20:28:59.44 ID:vLLZQIdD0
>>760
なるほど。
いつものパターンだと次に殺されるのは椿原だろうね。
錬金術の不二森とか人喰いの財前みたいなイレギュラーがない限りは、この3人で終了か?
雲沢は実は生きているのか、それともスケープゴートに仕立て上げられて最後に死体が発見されるのか。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/10(金) 21:47:39.80 ID:qsa7rkKYP
>>760
「シ」って何だよwって思ったが「シ」(さんずい)か
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/10(金) 21:51:08.04 ID:MHTtt/1c0
雲沢が21時にコテージ向かったとき表札変えられてたか
表札雪で見えないようにされてて別のコテージに入ってたとか
雲沢表札コテージは下着やら何やら偽装工作されてて実は無人だったとか
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/10(金) 22:11:50.30 ID:KlzoA28jO
>>764
金田一「美雪、あのパンツは偽装だったんだ! 俺の前で試着してくれ!」
美雪「わかったわ! はじめちゃん!」
文芽「……………」
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/10(金) 22:36:51.23 ID:MHTtt/1c0
23時のインターフォンがクセものなんだよな
雲沢表札コテージとツーツーに本当につながってるんだろうか
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/10(金) 23:32:54.86 ID:eXOW6wx50
椿原は次のターゲットと予想されてるのか
椿原はわりと空気なのもあるけどそれ引いても特に何も悪い印象ないんだよな
一見殺されそうにないキャラが殺されるってやつか実は凄い悪い奴だったってことで殺されるのかもしれないけど
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/10(金) 23:56:08.14 ID:V5zb3Ll+0
高遠少年はキバヤシいわく滅茶難しいらしいが
同じような事言ってた薔薇十字が糞トリックでわかりにくいだけだっただけに
期待は禁物かな…
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/11(土) 01:06:20.38 ID:l/g9B6pU0
薔薇十字の犯人ジゼルだって言われまくってたよな
まず年齢的に妹ジゼルしかあり得なくしたのはなんでだよと
先生ブラフにもなりゃしねえ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/11(土) 01:09:43.31 ID:MIqMQMHqP
美雪にヒロインとしての魅力がなさすぎるので別のヒロイン出して欲しい
美雪と金田一にくっ付いて欲しい読者なんていないだろ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/11(土) 01:36:33.12 ID:IkYHnmHm0
>>770は玲香かエミリか、それとも出番のないフミですか
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/11(土) 07:23:35.23 ID:cSSbRkxm0
高遠の方は3話だけ読めずに推理したんだけれど
生首って鍵あけて入ったときにはピアノ線で真上に吊り上げられて天井に達しってたんじゃね
発見されずにみんないなくなったあと回収したとか
紙が血でへばりついて生首と紙が血でへばらないようにしてたのは一緒に紙も上についていかないからだろうし
血のついた紙を残すことによって視点を机の上から離さないためかもしれないし
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/11(土) 09:26:44.76 ID:BMzgVMKm0
おーなるほど。素直に納得した。
中に入ったときに誰か一人でも上向いたらアウトだけど、普通上なんて見ないしね。

ただ「あのとき部屋中探したけど何も見つからなかった」って証言が出てる以上、
天井だけは見てませんでしたってのもアンフェアな気がする。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/11(土) 09:37:57.06 ID:BMzgVMKm0
そうだ、そのトリックをアレンジしてピアノ線はドアに向かって斜めにかけられていたってのはどうだろう。
テーブルからドアの上に向かって首が移動し、外にいた荒木田がそれを回収。
荒木田は部屋に入る前から密室殺人って言ってたし、ちょっと怪しいと思ってたんだよ。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/11(土) 12:16:18.56 ID:CZt6QNnbO
>>767
椿原に限らず、今回は鯖木以外のキャラにはあまり悪い印象が無いんだよな…

月見里がだんだんと黒い本性を現している感じだけど、何かわざとらしいというか。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/11(土) 12:29:16.77 ID:CJTRWQzT0
>>771
フミだったら、
金田一を出さないで、美雪姉ちゃんにいいパートナーをって言うんじゃないか?w
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/11(土) 14:41:08.03 ID:KO39MSIF0
椿原がなぜあんなに怯えてるのかがわからん
何もしてないなら殺されることもないんだから
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/11(土) 14:48:46.74 ID:UUI8qGTEP
回りで何人も殺されたら誰だって怯えるだろ
俺だって怯える
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/11(土) 15:05:59.99 ID:RUIuzvB/0
美雪「こんなことになっちゃったけれど、給料出るかなぁ」
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/11(土) 16:10:25.14 ID:XlRjKXiS0
>>779
正気を疑われる発言だよなw
「本当に雪鬼がいるのか!?」の方がよっぽどマシ
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/11(土) 17:07:01.05 ID:Xxh1Yiut0
金田一時空では、殺人事件に遭遇した歴史自体は普通に継続してるんだろうけど
死体を見た時のショックとかは事件毎にリセットされてる(事件が変わる度に新鮮な驚き)と思ってたから
美雪が「もう死体見慣れちゃったよ〜」とか言い出したのはちょっとびっくりしたわ
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/11(土) 17:40:47.13 ID:zIsXCLYS0
蘭や少年探偵団は毎回死体見てびびってる(ふりしてる)のにな
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/11(土) 17:52:43.83 ID:CZt6QNnbO
初期の美雪
死体を見て気絶
「美雪ちゃん…助けて…美雪ちゃん…」
美雪「織絵ちゃん!?」
号泣しながら「私が合宿なんて企画しなければこんなことには……」

最近の美雪
「バイト代出るかしら?」
誘拐された後で「このマンゴーケーキ超美味しい♪」
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/11(土) 18:17:35.27 ID:v8pyiJlnO
誘拐って九龍財宝のこと?
あれ本人は誘拐されたっていう認識なかったんじゃなかったっけ
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/11(土) 18:23:24.47 ID:BMzgVMKm0
>>781
行く先々で事件が起こる探偵こそが潜在的な犯人だった、という昔の小説を思い出した。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/11(土) 18:30:46.20 ID:lDYt02E7O
>>781
魔犬の頃には、八尾が死体にビビってるのを横目にして
金田一美雪千家の三人で堂々と死体調べてた
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/11(土) 19:16:18.67 ID:qcND4sKC0
>>780
「心配するとこはそこなのかなあ?」という台詞をそっくりそのまま美雪に返したい
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/11(土) 23:50:28.28 ID:bq+5X0DX0
高遠少年の方
マイクチェック霧島がもうコロされてるとしたら何故犯人は他の部員でなく高遠を呼んだのか
なんか後から入ってきて色々探り出してるから邪魔になって高遠もコロそうとしてるのなら
高遠が探偵の真似事をしているのを知ってる人物って先生しかいないよな
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/12(日) 10:07:02.28 ID:OBmAKph90
霧島が死ぬとしたら、「え…嘘だろ」とか殺される直前の表情が入る気がするんだけどなー。
霧島と先生共犯説はどうよ。

あと実は黒江は藤枝のことが好きだったと思う。
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/12(日) 11:04:39.29 ID:TZWadGUEP
>>788
一瞬艦これスレかと思った訴訟
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/12(日) 11:18:50.16 ID:ALXjLe/dO
影平文芽、もっと活躍すると思ったのに…。
これから活躍するかもしれないが…。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/12(日) 11:42:31.25 ID:RbJE826xO
椿原が次のターゲットだとするなら、
・黒木が1番ボタンを押して6番コテージの椿原を呼んだ
・夕食用のケーキを昼食のうちに食べてしまった
・雲沢のことを「夏樹」と言った
これらは全部何かの伏線のような気がする。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/12(日) 12:40:47.45 ID:ycQeXC140
艦これと言えばこれ
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k172968683

年末まで店で飾ってたダンボールがたかだか数日で大金に( ゚д゚)
問題なのはこれを出品してるのはほぼ店員で、本部からは処分する用お達しが出てるにも関わらずな事
思いっきりスレチだけど
お前らもムカついたら通報してくれ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/12(日) 12:53:39.48 ID:ycQeXC140
雲沢夏樹が既に殺害されてるとしたら
鯖木のコテージの屋根辺りにでも隠されてるんだと思う
鯖木のコテージの暖房が切られたのは
暖房で雪が溶けて雲沢夏樹が発見されてしまう可能性を避けたかったため
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/12(日) 13:12:05.20 ID:ycQeXC140
いい忘れたけど
棺桶の鯖木の死体って首だけだったのかも知れんよね
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/12(日) 13:14:39.16 ID:ycQeXC140
連投すまそ
つまり図らずも月見里の推理は良いところついてたんだね
鯖木の頭はメイクじゃなかったけど首から下は「メイク」だった
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/12(日) 17:18:05.60 ID:TZWadGUEP
>>793
その他→特定商品に関する特別ルールを〜ってやつでいいのかな?
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/12(日) 20:13:27.68 ID:ycQeXC140
>>797
俺はそれにしたけど
その他→その他でもいいかもね
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/12(日) 21:45:34.36 ID:S9H2U1OO0
つばきたその身体は絶対犯人にいたづらされてるだろう
これはメチャ許せんよなぁ〜
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/12(日) 22:08:19.67 ID:ycQeXC140
最初から棺桶が出ていたってのも
鯖木の死体を早く発見させるだけでなく
消失トリックに必須な要素なんかな?
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/12(日) 23:43:36.96 ID:MLebC5ra0
そういえば高遠の事件も雪鬼もどっちも一回は死体が消えてるのか
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/12(日) 23:46:48.16 ID:uszwsEx40
ってか鯖木の死体を入れた棺桶と改めて確認した棺桶って同じ物なの?
実は別の棺桶を見ていたってオチじゃないの?
だとしたら実行可能なのは一人しかいないけどね
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/13(月) 02:13:55.90 ID:PW8jrQPt0
実は隣の棺桶でしたってオチはあるかもしれないけど
現状ではそれを示す様なヒントはないから何とでも言える状況だね

薔薇十字の時もそうだけどキバヤシは単なるノーヒントなだけなのを
今回は手応えがある事件だろ?とドヤ顔してるのはあるまいか
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/13(月) 03:56:02.37 ID:kyEluX/ii
棺桶の描写見たら上じゃなくて横側が空くようになってないか?
細工したら底が開くようになって秘密の下の階に落ちるとか・・・
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/13(月) 04:27:15.13 ID:qjUVxV9OO
今回は期待している。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/13(月) 13:46:06.63 ID:Evbgi0/Y0
「高遠君って面白い」→「へぇ、女王様がお気に召したか!」
「高遠君、見ちゃったよ公園でのパフォーマンス」→わざわざ見に行って「死ねばいいのに…」

たぶん黒江はつばきのことが好きだったんだよ
最後は犯人に掴みかかるに違いない

生首が現れたときもどうせ手品だろって余裕ぶってたくせに
鍵開けた途端に誰より急いで入ったのは、実は心配してたからじゃないの?
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/13(月) 21:08:12.10 ID:7y25UXgH0
たぶんクロエ先輩は次くらいに犯人のスケープゴートにされて死ぬ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/13(月) 22:11:28.26 ID:apEx+WBS0
姫野「お前がつばき狙ってたから殺しといたわ」
黒江「ハァ!?」
姫野「お前の悪口いったから荒木田殺しといたわ」
黒江「ハァ!?!?」

こんなとこだろ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/13(月) 23:32:46.22 ID:0Eg8cByt0
>>808
姫野先生が黒江狙いなんて見たくない!
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/14(火) 18:23:48.93 ID:tujUf4jN0
配信は明日か〜楽しみ
どうせ霧島ころされてるんだろうけど・・・
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/14(火) 19:29:37.49 ID:oV1tT+JA0
>>801
それにしても、死体が消えたり、シーソーの原理で鉈を入れたり
今回はマジックらしいトリックだ事。
高遠は父親探索中なので、今回は手を出していないと推測してるけど、
今回、雪鬼事件の容疑者の中に犯人とは別に
黒幕として高遠関係者がいたりしてな??
そして雪鬼事件の後、高遠の館の事件に繋げるつもりなのだろうか??
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/14(火) 20:44:31.19 ID:tujUf4jN0
高遠のせいで明智の出番が無い件
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/14(火) 20:56:51.43 ID:ITEIGPMm0
それにしてもツバキたそもキリシマも「まさかあの時の…」とかが無いし
コロコロされる理由がわからん
本当に動機なんて些細な事でてっとりばやく身近な人間を殺してるだけとかだったら
金田一史上最悪の糞犯人だな
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/14(火) 21:23:08.88 ID:yA0RQRzj0
遠野「せやな」
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/14(火) 21:46:57.25 ID:tujUf4jN0
>>813
サイコパス荒木田がマジックの腕をバカにされたのを逆恨みしてるんだよ
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/14(火) 22:34:38.88 ID:+J/MxHhm0
高遠には小物扱いされたけど、ジゼルの再登場を期待してしまう。
結構良いキャラだった
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/14(火) 22:46:55.36 ID:EFflA/sHP
20歳でゴスロリで頭もあまり良くないとか終わってるぜ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/14(火) 23:34:04.27 ID:ZBcdEx3C0
>>812
別にそれはいいや
それより剣持のオッサンの出番の方が気になる
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 00:05:07.30 ID:DvTo+ygP0
高遠7話、あそこで今週終わりとか
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 00:05:48.17 ID:sntk7NsR0
やはり霧島殺されたか
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 00:06:11.24 ID:7x6TW2Dt0
霧島、爆破されたってよ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 00:09:41.08 ID:YIMFvxHB0
ほんまに死んでんのかね
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 00:16:50.35 ID:jwFrKlCTI
やっぱり黒江先輩はスケープゴートにされてしまうのか...
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 00:39:58.37 ID:tMuCAEX80
爆弾といえばジゼルがリモコン爆弾用意できたのも謎
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 01:05:59.06 ID:HPO8aj0z0
霧島の首発見のとき黒江先輩いないのは霧島に殺されてるんかね       
んで今週の霧島の首は露西亜人形のときのマジックと同じで実は生きている
爆発は死体を判別不能に吹っ飛ばすため、身代わりはつばきの胴体
これが自然だと思うけど、霧島とつばきじゃさすがに性別でわかっちまうよな・・・
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 01:21:04.46 ID:X+L2Jf4W0
高遠の方の犯人は霧島(生きてたら)か先生だろうな
メールの「今回の事件の解決の手がかりになるかもよ」は高遠が事件を調べてることを知ってる人しか書けないし
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 01:24:19.53 ID:W95GxbjlI
霧島犯人で今後黒江が行方不明扱いになって、殺害しておいた黒江の死体を首だけ持ち出し
しかけた爆弾によって黒江の首だけの死体を自分の死体と誤認させるトリックか?
つばき殺害の時と同じ状況にしたのは、同じように死んでいると錯覚させるため
まぁ今後の展開は黒江の安否次第かな
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 01:50:01.10 ID:J787HYLa0
不自然なくらい黒江がいないことについて誰も触れてなかったなw
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 01:52:06.96 ID:8QTyT2gzP
霧島の首は描き方的にも下に鏡があって生きてるってことでしょ
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 02:19:11.61 ID:a3SnsuPfP
やっぱ霧島のあれは前にもあったトリックだって皆思うよな
でもこれだとさすがに簡単すぎね
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 02:26:04.85 ID:HPO8aj0z0
でも考えてみれば霧島が自分を死んだことにするメリットでなんだ
そしてつばきの首消失がさっぱりわからん
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 02:59:42.03 ID:jwFrKlCTI
>>828
みんな霧島のメールの「ある人」が黒江だと思ったのかな
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 09:46:58.53 ID:RRNScc6I0
ケータイ版の最新話は見れないんだけどファイアストーム用の木の中に胴体隠す予想はできた
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 11:23:26.14 ID:z+4pnsxU0
流れが露西亜館+魔術列車すぎてあやしい
これは絶対キバヤシのミスリードだ
ヤツは一回使ったネタは使わない

霧島の生首はマジックに見えすぎるから逆に本当に死んでるってオチ
煙が出てきたときに「みんな下がって!」と言った高遠ポジションの先生もミスリード
黒江はたぶんもう死んでる

残るは部長か荒木田か…
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 12:45:01.28 ID:UOltbbu40
今更なんだろうけど
高遠の学生時代にケータイでメールって何だよ

ハジメが現代の高校生だとしたら2005年位のお話って事なら
ギリギリずいぶん進んだケータイだなで納得できなくもないが
なんか時代差が感じられなくてつまらん
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 12:55:55.25 ID:RRNScc6I0
>>835
パソコン通信やポケベルが出てきていつの間にかスマフォに変化してるのに何を今更って気がするな。
サザエさん時空に文句言っても仕方ないよ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 14:20:10.83 ID:z+4pnsxU0
今後の展開予想

行方不明の黒江の生首が発見される
その後、霧島が首つり自殺、遺書が見つかる
廃屋で爆破された遺体は黒江のものだったと推測され、事件は解決したかに思えたが
高遠が霧島の残したダイイングメッセージに気付く…

高遠「霧島は自殺じゃない。真犯人に殺されたんだ!」
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 14:37:16.94 ID:yZwlha8bO
>>835
明智少年のハイテク最先端高校はやっとパソコンが来たなんて描写あったな
つーか金田一少年の殺人じゃポケベルが現役だったしサザエさん時空の弊害だな
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 15:26:53.12 ID:xud+iyfL0
不動高校危険すぎ廃校モノだろって言うけど
秀央高校もたいがいだなw
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 15:34:54.64 ID:a/Xos+1l0
つばきちゃんが惨殺されても汗ひとつかいてなかった高遠が
霧島死亡(?)でえらく焦ってる
友達アボーンはさすがに堪えたのか
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 15:36:04.89 ID:sALoFQ1b0
元々の連載開始時期じゃ、金田一のじっちゃんに高校生の孫がいる子供がいたらおかしかったけど、20年経ったお陰で、その矛盾が解消されたんだっけ
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 16:21:58.08 ID:UOltbbu40
>>836
水戸黄門や遠山の金さんみたいに代替わりさせたらいいと思うわ
今の金田一は3代目くらいって事で。
3代目では高遠がいなかったり佐木が生きてる設定とかにして
たまにファンサービスであえて初代の20世紀ハジメの設定でやったり。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 18:26:00.37 ID:z+4pnsxU0
いいわけないだろ…
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 18:59:53.23 ID:lBGUQktS0
世代交代って難しいからな、あのDBでさえ失敗したし
まして全くの別人ならともかく外見は同じなのに中身だけ別人なんて
旧ファンを切り捨てつつ新ファンもとっつきにくい
まさに誰得状態
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 21:18:24.93 ID:VtQQ0qh20
殺人マジシャンいなかったら
高遠は復讐とか考えないいいやつだったの?
それとも高遠も生まれながらのモンスターなの?
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 21:39:20.25 ID:hJ4aCVGm0
高遠が復讐を考えたのは尊敬するオカンを殺されたからだろ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 21:49:54.53 ID:VtQQ0qh20
霧島がガチ殺された場合は
高遠は死神マジシャンをころころしちゃうかが見所
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 23:41:25.19 ID:wCdeA7Gf0
>>845
当初は>>846だったけど後付設定で実の父親の血のせいになりそうな流れ
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 23:56:24.59 ID:VtQQ0qh20
黒江先輩「そんなメールにまた呼び出されるわけないだろ
     ちゃんと自宅で家族とアリバイつくっといたぜ」
ドヤアアア
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 01:05:02.33 ID:+56o4bzO0
近宮玲子は男の趣味がわるかったんだね。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 01:21:12.18 ID:M25JtYWM0
>>848
嫌だなぁそれ…まぁそうなりそうだけど
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 04:21:05.03 ID:KNCX8nuSP
まあ霧島は殺されるか犯人かどちらかは決まってたからな、高遠と親しくした時点で
優しくしてくれた先輩とはじめての友人どちらも失うとはカワイソス
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 04:38:50.09 ID:WVWKiVWA0
親父の血が流れてるジゼルは芸術として殺人計画を楽しんだりはしてなかったぜ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 07:14:26.57 ID:3Zzuz4xfI
>>852
じゃあ姫野先生も...
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 09:08:11.59 ID:fGpE3uhd0
血のせいはジゼルの時に否定してたじゃん
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 11:24:12.15 ID:VXFd4FCu0
高遠少年の話題うぜええええええええ
もう高遠少年の話ししたかったら最新話全部貼りやがれ
異論は受け付けない
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 11:42:37.24 ID:aiuAf1Cx0
>>844
世代交代の話じゃないよ
ルパン3世のようなシステムにしたらって話だよ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 12:36:33.93 ID:MNjW1CbW0
本編がまったく進まないんだから高遠乗方しか話すことないんだもん
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 12:48:12.80 ID:2uZTLzDm0
本編キャラ立ってないし誰が犯人でもどうでもいいんだもの
下山してバイト代請求して二度と合わなければいいだけの話
高遠少年は解決しないと学園生活おくれないからな
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 12:49:00.45 ID:irXZU5dgO
>>838
連載間もない雪夜叉の頃なんて消費税導入が数年前とか日航ジャンボ機墜落がモデルの飛行機事故とか
80年代がまだまだ身近な時代だったしな。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 13:23:25.94 ID:fwfRbQi/O
>>850
明智が友達なのははたして趣味がいいのか悪いのか…
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 15:23:41.50 ID:lKQJONVi0
今更だけど高遠少年読んだ
近年連載された中ではダントツで面白いんだがw

元々短編の方が好きだというのもあるが、
日常生活の中で突然事件が起きました、っていうような小規模な話のほうが
変に話広げてgdgdになるより上手くまとまっていいんじゃないか、と感じた
まだ完結してないから何とも言えんけどw
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 17:13:51.14 ID:+56o4bzO0
>>856
アプリ落とすだけで全部見れるよw

>>862
昔っぽくていいよね
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 17:32:42.63 ID:cErIcgY0P
>>863
たぶんスマホ持ちじゃないんだと思う
PCだと過去話見るのに制限あるんだっけ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 18:57:46.86 ID:+56o4bzO0
あーなるほど
PCは1話と最新話だけって聞いたけど、
urlの末尾をずらせばいいって上の方で誰かが書いてた
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 20:19:30.62 ID:ji4gKi4z0
>>834
最初の事件で部屋に入る前から「密室殺人」とか言ってたから怪しいかもな<荒木田
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 20:21:15.91 ID:Ry72pg/NP
雪鬼より高遠の話の方が多い気がする
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 20:53:52.21 ID:Q6pjYZ/Z0
高遠少年の方は基地外殺人鬼の学生時代が主人公なだけあって
正義感とかじゃなくて犯人への共感(?)から謎解きをしてるってのが新しくていい
ちょっと魔少年ビーティーを彷彿とさせる。

しかし友人の霧島が本当に殺されてたら幽月さんの時のようにブチキレて復讐のために犯人を捜すのかもしれないな
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 20:54:17.56 ID:irXZU5dgO
最早高遠こそが金田一少年の事件簿の中心なんだな。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 20:57:16.55 ID:gtfozNy40
てかこういう雰囲気で本編も描いて欲しかった
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 21:10:36.77 ID:gyyQ97J/0
雪鬼は休んでばっかりだから話がちっとも進まない
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 21:13:37.55 ID:H3zrQNsS0
本編は良くも悪くも毒が薄れ気味なのがな…
復讐されて当然のキャラが死んでくだけというか
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 21:19:04.99 ID:+56o4bzO0
>>866
私もそう思ってる

>>868
今さらだけど高遠ってぶれてるよね
自分の身内が殺されるのは許せないなんて
これまで芸術犯罪に利用した人にだって身内はいるのに
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 22:05:09.80 ID:X7UbksIb0
荒木田かなあ?
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 22:23:48.99 ID:el0PqAu40
黒江って猫かぶってるキャラかと思ったら
部長に藤枝嫌いだったとか言われてるし
結構地出してたのね
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 22:49:53.65 ID:qHaqKms20
PCだと昔の話は見れても最新話は見られんからな
ホント、悪いんだけどネタバレスレ作ってそっちでやって欲しい
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 00:23:25.95 ID:qPeAIRfn0
誰か立てて
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 01:21:27.03 ID:cYEss0EH0
>>873
ぶれてはいなくね
復讐キャラらしく自分の身内だけは大事で自分に関わりがない他人はどうてもいいってだけ
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 02:22:06.98 ID:7ceQUi4h0
あとこいつ、今更ながら思うがマジックメチャクチャ好きだなwやるのも見せるのも
マジック本気で好きな人に対しても何かしらの情持つ気がする
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 04:09:49.70 ID:Y+lpd6WYP
身内といってもジゼルに対しての情は感じないけどな
いきなりの異母妹、しかも自分に罪被せようとして更に高遠的には美しくない犯罪だったから駄目なのか…
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 11:50:12.66 ID:n+oaXrsB0
>>879
マジックと言えば初期の金田一ってちょくちょくじっちゃん仕込みのマジック披露してたけど、
最近は高遠と被るせいか全然やらなくなったな。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 12:16:26.28 ID:TiU4H6330
ブラの人のブラ外しマジックが一番すごいと思う
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 14:17:35.72 ID:aHoGR5Aq0
ブラは人間やめてる
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 14:36:01.20 ID:XYq3jp0H0
怪盗紳士冒頭で見せた金田一のパンツ剥ぎ取りの方がすごい
地面に足ついてるのにどうやって取るんだよ
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 15:09:30.75 ID:qPeAIRfn0
>>881
番外編でくだらないマジックバトルやってくれないかな

>>882
外したと見せかけて外してないんじゃない?別の下着を手に持ってたとか
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 20:46:01.25 ID:XL+PLS9I0
マンガボックス200万DLでさとうも寄稿してるが
なぜそこでツバキたんにしないのか…わかってなさすぎだろ
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 22:10:11.03 ID:Ai3K2FZX0
高遠読んでないけどどうせ霧島ってやつが犯人だろ
死んだように見せかけたブラフ。
どのみち死ぬつもりなんだろう
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 22:25:35.63 ID:G7fnsRxg0
黒江と霧島の狂言じゃないの
マジック部の中にいるだろう犯人の反応を見てみたとか
それで「黒江先輩すげー」ってなる

高遠は黒江先輩にマネージャー眼鏡キャラの許可を取るように
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 22:46:40.17 ID:G7fnsRxg0
早いとこ近宮玲子の名にかけないと
マジック部全滅してまう
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 23:11:08.29 ID:qPeAIRfn0
殺人マジシャンは僕が捕まえる…稀代のマジシャンと言われたカーチャンの名にかけて!
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 23:18:54.29 ID:G7fnsRxg0
荒木田「ななな」
高遠「マジシャンはマジックを見破られたら幕をおろすものです(強要)」

ナターシャ(さすがあのお方の息子)
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 01:49:41.31 ID:Q1GWq0ay0
>>890
なんとなく山田直子を思い浮かべた
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 03:03:07.66 ID:QdfmfpwK0
高遠少年はまあ犯人先生で間違いないだろ
2話で部長が「おい、やりすぎだ高遠」のセリフは
別のものがみえてたんだろうな。
やばい、と思った先生が止めたんだろ
もうあの時点で準備が完了しているトリックなんだろうな
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 04:11:53.61 ID:XGRFqe+20
高遠少年、マガジンに載った分しか読んでないけどやはり女教師が犯人臭いのか
この如何にも犯人そうな女教師がいきなり死んだら意表を突かれて面白そうだなーと思ってたが
結局いつもの予定調和な金田一だな
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 05:24:46.19 ID:Qhe8ymOG0
予定調和か?
最近の金田一にしては珍しく殺されなさそうな子が殺されたって感じだからそれは思わなかったな
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 07:15:32.26 ID:R4gErdlx0
姫野先生が如何にも犯人臭いキャラにも思えんけど
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 08:17:04.14 ID:Q30E4/JzP
ああいう雰囲気のキャラが犯人ってのが最近の金田一のパターンじゃないか?
少なくとも絶対に殺されたりはしない安全圏キャラ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 10:46:22.76 ID:DyDQwI1t0
犯人が同じ部活にいる、と分かった時点で退部しろよw
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 10:58:54.45 ID:rBOT80qri
小屋の灯りがついていない方の部屋が、あからさまに怪しいね。
そっちに首がおいてあって、鏡で見せてるのか?
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 11:39:29.04 ID:xvIuXX2V0
>>900げt
スレ立てたからこっちで語れ
高遠少年の事件簿 PC読者は待機1日目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390012688/
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 16:50:18.11 ID:jsLlwZt80
立てるならちゃんとテンプレ作って立てろよ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 17:24:31.01 ID:W5wOa0hq0
先読みは早売りと同じネタバレだから止めろと何回注意されても
勝手な屁理屈捏ねて高遠語りしてるルール守らない奴らばかりなんだから
テンプレはそいつらが勝手に作ればいいと思うがな
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 17:48:48.79 ID:3coCsKDu0
続行不可避wwwwww
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 18:13:27.01 ID:x5nfNiK70
>>869
そうですか?
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 19:32:47.23 ID:dj+AeXD+0
>>904
こいつ高遠じゃね?
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 19:47:39.49 ID:4ZxTRIi0P
クソスレ立ては放置されるだけなのに
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 20:31:32.19 ID:3coCsKDu0
現実世界でもネット世界でも無視される
2chどころか相手をしてもらえない・・・哀れなり>>900
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 21:09:23.39 ID:dj+AeXD+0
いや有難く使わせてもらうけどw
高遠勢は移動しよう
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 21:19:26.21 ID:b5hVhVLm0
やっぱりもう今の金田一少年の事件簿という作品の求心力は高遠にこそあるんだな。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 22:10:37.42 ID:2e/HwGiF0
誰か漫画板にちゃんとしたのを立て直して
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 22:18:25.84 ID:sq9nbWj70
同時更新じゃなくてPCは遅れて更新なのがめんどくせ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 17:56:16.00 ID:IF4jRsqF0
テンプレ作ってくれたらやるよ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 18:27:10.61 ID:hAqnXdCI0
高遠嫌いだからありがたい
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 11:07:23.09 ID:lIWF+rRS0
「ジッちゃんの名にかけて」が出たわ
http://uploda.cc/img/img52dc848d24e1a.jpg
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 11:14:48.50 ID:qgNaTfCG0
じじいwwww
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 12:33:03.40 ID:lIWF+rRS0
なお他の参加客の出番は1コマすらありません/(^o^)\
駄作でしょうね今回も
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 13:30:45.43 ID:oGgS+S5A0
そもそも犯人が何で雪鬼のコスプレをしてるのかも不明だし
雪鬼コスをしてないほうが不意をつけて殺人には有利だよな?
バカなんだろうか
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 15:37:06.32 ID:BahlRZN40
>>916
この仮説当たってる?

ナタが飛び込んできて、そう言えば鯖木がいないぞと大騒ぎになる

探そうという話になったら、犯人はまっしぐらに小屋を目指し空の棺桶の中に入って待つ

皆が目立つ棺桶から死体を発見してくれて帰ったら、大急ぎで死体の入った棺桶を別の棺桶と入れ換えてロッジに帰り、今まで別の場所で鯖木を探してた振りをする
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 13:22:58.37 ID:HWBqasTK0
>>918
916だけど、つまり犯人は鯖木の死体になりすまし説?
金田一に「あれは本物の死体だった」と言わせておいて
実は生きていたなんてのは作者のルール違反な気がするから違ってほしいな
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 23:59:58.35 ID:+iRV5dUtO
前回「バイト代出ないかな〜」

今回「もう帰りたい。こんな所イヤ!」
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 00:03:49.16 ID:wL4e9tKj0
近宮玲子の名に賭けてキタ━(゚∀゚)━!
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 00:12:13.32 ID:gQ4yMWZJ0
PCだから9話よめない
黒江ルメール先輩どうなった
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 00:12:52.34 ID:PBEHzQxW0
鯖木さんはパソコンの大先生っぽいのに、あんな簡単なパスワード使うわけ無いだろ・・・
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 00:16:47.91 ID:4cUmT8I1i
美雪の性格変わった?
もっとピンチの回でも気丈に振る舞ってたような
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 00:19:30.06 ID:JmFZtbdHO
とにかく、美雪のパンツが見たい!
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 00:32:49.20 ID:wqKMYZy10
近宮が母だと知ったのって、父の死後じゃなかったっけ?
間違ってたらごめん
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 01:11:05.41 ID:6LTaKD5mO
>>924
事件に巻き込まれることには慣れても、自分が襲われることにはなかなか慣れないってことですよ。

美雪ちゃん襲撃履歴

高校で頭殴られる。

犯人の罠にかかって脚に杭が刺さる。

首狩り武者に後ろから殴られて生首死体見せられる。

轢き逃げされる。

血を少し抜かれた上に狭いエレベーターに詰め込まれる。
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 01:22:37.32 ID:2Q8mfh3E0
雪原さやかのグラビアののっぺりっぷりがまるでコラみたいだった
さとうもうちょっと頑張ってくれよ・・・
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 01:49:02.80 ID:wAgXFx/pO
鯖木クズすぎるな。ネトウヨは、大体、鯖木みたいな連中ばっか。
そして、そんな連中が支持してるのが、安倍であり麻生であり田母神なんだよな。鯖木みたいな奴らが支持してる連中が政権の中枢にいると思うと、ゾッとするわ。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 01:51:59.56 ID:mA9DJMqMO
>>927
異人館村で六星に人質に取られた時は棒で殴りかかったり素手で殴りかかったり、
「殺しなさいよ!そうやってあんたは全てから見放されていくんだわ」と、啖呵を切るぐらい気丈だったのに。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 02:27:02.83 ID:8VaCeomZ0
 

| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | 鯖木の死体を消す方法   :|
| |                   |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
                  | ./
                  |/
          ,=--<´ヽー-、=------、
.       /      \ヾヾヾー、ミ |
   _ ./____      ヾ ヽ!| i !.入
   ||y、| ,-_-、 |      ヽ!、 !! >=---→、
   /ー|  ̄ ̄ |       ト=イ     人
  ,ノ__  ̄ ̄       /-=、__,..=イ´ ,∧
  ヽ∧∧入ー、_,ノ   /    \_ノ ,イ ,=i
  、ー´ ̄ ̄ ̄       /   _  \´ ノ´,:|
   `ー--、_   _,=/--=三´ > 、 i´- ´!
    //_i__ i 、二+-、i-i i-、 i-i i /i-) !,=-/ 
   i i=土=十-`i└┐ト| |-< |-|:|ヽ :| ! |彡
   从イ∨_!〈_ ノ=+-┴┴-´┴┴┴ノ //
    ヾ、´_____ノ/´    ヽ ̄`=-,--=´
     ` = ´      ,ノ  ,..ノ´
              `  ̄
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 02:30:58.64 ID:2Q8mfh3E0
はえーよwww
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 04:55:58.89 ID:xOlPwiTh0
やるじゃん
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 05:13:37.66 ID:jtwnKRPSP
>>926
そのはずなんだよな〜
留学先でマジック学んでたら死んだ父から近宮が母だと書いてある日記届いたとかじゃなかったっけ?(すげーうろ覚え)
まあでも「そんな予感はしてたから驚かなかった」とも言ってたはずだから「天才マジシャンと言われた僕の母(仮)ーーー」
なのかもしれんw
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 07:59:21.75 ID:ckn92AMW0
マジックを見せに行っていたのは子供の頃だから大丈夫じゃね?
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 08:12:53.93 ID:YAxnO+vD0
>>929
しっしっ
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 09:06:29.47 ID:ADOziqms0
いろいろ情報は出てきた割には推理に直接繋がるような情報が出てこなくて
誰が犯人なのか見えてこないなあ>雪鬼
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 09:17:26.47 ID:WQYV42510
誰が犯人でもいいじゃねーか下山しろよ
動機はわかってんだろ?
一と美雪は動機と関係ないんだからそっとしといたれや
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 09:38:18.90 ID:lfv4lYsW0
>>938
>一と美雪は動機と関係ないんだからそっとしといたれや

そんな感じで一と美雪の命は見逃してもらったのかな
雪鬼が美雪のロッジを襲撃した動機はPCの破壊か
しかしタイミングよく現れるなあ雪鬼
随所に監視カメラが仕込んであって雪鬼はモニターでチェックしてるとかか
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 10:03:19.55 ID:c7+RExUI0
月見里が完全にひろゆきじゃねーかw
あれは殺されるか、もしくはギリギリ殺されずに済むものの
事件解明の場で犯人や金田一に糾弾させて
2ch批判に繋げるつもりだな
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 11:13:27.15 ID:RjdbDkVo0
これで月見里が犯人だったら面白いんだけど

最近、周りの大人につっかかるときの金田一の言動が
やたらガキっぽく(まあガキだけど)感じる…自分が歳とったせいかな
今回の月見里や黒木に対する発言もなんかちょっとお門違いって感じだし
正義感振りかざして正論で返されてるっていうか
昔はもっと、大人もハッとさせられるようなイイこと言ってた気がすんだけどなあ

美雪の発言で気付いたことって、
雲沢の部屋に争った跡がないのが不自然ってことかな?
そういや容疑者リストで堂々と黒塗りになったね雲沢&鯖木
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 11:29:48.67 ID:+MyqM1e40
首輪に花輪・・・ぶひいいいいい(´・ω・`)
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 11:31:14.21 ID:YAxnO+vD0
2ch批判には賛同しないけど
「2chの投稿を転載するのは許さん」と言っといて
事件の責任を問われると「場所を提供してるだけ」という2chの態度はムシが良すぎる
事実と違ってたらすまそ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 11:39:20.85 ID:YAxnO+vD0
いまいち推理する気がのらない
何故なら斧寺・影平・柊・椿原・高山
こいつらの出番がなさすぎて空気すぎるから
仮に犯人だった所で面白みがない。
斧寺なんて名前と電波発言からいってモリウタコの狂言ポジションだしな
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 11:44:31.44 ID:+59rW6MM0
>>941
今回ちょっと金田一嫌悪感覚えるわ
学歴ネタしつこくやってたし方向違いの批判してるし
ちょっと面倒くさい性格になっちゃったなと
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 11:46:12.25 ID:WQYV42510
柊とかいう名前キバヤシもどきが
説教して俺TUEEEEEして終了なんだろ
どうせ彼女が自殺したとかそんな理由
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 12:09:38.90 ID:RjdbDkVo0
>>945
「そういう問題じゃないっすよ、あなたに言っても始まらないけど」
って完全にクレーマーの発言だし、実際黒木にクレーム扱いされてるしね
まあ、読者と同じように金田一も「運営側が限りなくアヤシイ」と感じているがゆえに、
月見里&黒木に対してああいうイヤな言い方になってるのかもしれんけどw

金田一の若さゆえの青さ、綺麗事ってのは決してこの漫画としては悪くない表現だと思うんだけど
こういうときこそ初期いつきみたいなキャラ出してガツンと言ってやる人がいないと締まらないよねえ
悲恋湖でいつきに「正義感ぶるのはよそうぜボーヤ」とか言われて
金田一がぐっと言葉に詰まってた場面はすごく印象に残ってる
あの頃の金田一は自分にまだ未熟な部分があるということをちゃんと自覚していた気がする
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 12:24:14.58 ID:LNG9IkF60
最近の金田一はバーロー化してきたの?
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 13:14:05.19 ID:76r6tfsCP
ん?
大将?
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 13:28:45.68 ID:yUwiOMGJ0
黒木か社長なんだろうけど絞りこめないなあ
美雪のアレは何なんだろ
室内でのコート云々かと思ったが古い号ないから確かめられない
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 13:30:34.92 ID:ckn92AMW0
近宮玲子の名にかけてより血にかけてのほうがいいな
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 14:38:18.03 ID:P+F71Tcn0
ラストの金田ーの奴?
なら推測では

・PC以外をズタズタにする意味が謎
サバキが犯人と決めつけられてるのに外部犯の犯行とみせつける意味とはとかじゃね
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 14:47:59.72 ID:lfv4lYsW0
>>950
次スレ ヨロシク
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 14:58:23.50 ID:yUwiOMGJ0
次スレ気付かなかった&レベル足りなかったスマヌ
>>960さんオナシャス
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 15:43:24.80 ID:CZ9gmnx90
登場人物もうちょい減らしてもよかったんじゃ・・・喋らないキャラが多すぎんよ〜
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 17:07:32.10 ID:s/kWb7zb0
>>923
デスクトップをフォルダまみれにするタイプだから鯖木はかなり無精だと思う
フォルダのタイトルをそのままにしちゃうくらいだし
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 17:37:57.24 ID:gBm9L8Qs0
つばき、霧島とどう見ても殺されるタイプじゃないキャラクターが立て続けに殺されるって金田一史上初の珍事だよな。

あーいう裏表のない明るい感じのキャラクターって、大体主人公側の協力者になるか、犯人になるかのどっちかなのに・・・。
今まで罪も無いのに殺された人は大勢いたけど、その殆どは第一印象悪い、暗い過去を背負っていたりと、何かしら殺されそうな雰囲気を漂わせていたのに今回はそれもなし。

本当に動機は何なんだよこれ・・・。
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 17:49:22.11 ID:Gs987ooD0
>>955
登場人物が10人いるにも関わらずに犠牲者が2人っぽいし
残りの椿原は殺されずに谷瀬、八重姫みたいな
真相要因の一人みたいな感じになるのかね??

後は空気な松島田、斧寺、柊、影平、鷹山だけど、
松島田、柊、影平は抜いても良かったと思う。
この三人の存在価値は現時点でよくわからんし。

鷹山は山の豆知識要因としては必要かな。

斧寺は電波キャラだけど、最近この手のキャラは
一色、ジゼルみたいに最終回に正体を表すパターンが多いので
そういうのがあれば、残していいと思うけど、このまま空気だと
外してもいいかな
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 18:30:46.17 ID:HrtAXQyO0
>>957
トリックパクったとか
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 19:11:21.79 ID:Kn1dqfBI0
雲沢死んだの?
鯖木の死体消失トリックは雲沢がやって
その後、殺されるてオチだと思ってたけど

今の金田一なら亀でも書いてある通り
仮面弁護士やジゼルみたいな今までなら容疑者から外れてる
人間が犯人になってるからありえるかもな

まあ、今回の様子では月見里は殺されると予想
犯人はやっぱ黒木じゃね「妹はこいつらのせいで殺されたんだ」とか
どうせお決まりのオチだろ飽きたわ
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 19:17:40.38 ID:Kn1dqfBI0
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 19:18:16.17 ID:YAxnO+vD0
高遠少年はこっち
高遠少年の事件簿 PC読者は待機1日目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390012688/
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 19:24:50.36 ID:YAxnO+vD0
『そんなはずないんだ』は
「暖房が壊れていた(4話の鯖木発言)んだから充電できるはずがない」かな?
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 19:37:00.24 ID:YAxnO+vD0
自画自賛になるけど
>>963で正解かな
トイレのシーンで『!?』が出た意味がこれで通じるし
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 20:00:57.95 ID:1roH+nIU0
電気がこないことを暖房が壊れたとはいいません
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 20:11:25.29 ID:mA9DJMqMO
>>957
ていうか今の金田一って単行本売上もジリ貧で最新のドラマも視聴率一桁、
高遠人気頼みで剣持明智いつきといった既存のレギュラーは影薄くなる一方だから、
そろそろ可哀想な犯人、如何にも殺されそうな被害者、復讐一辺倒の動機といった
ストーリー展開そのものをガラッと変えて、もっとバリュエーションを出してもいいかも。
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 20:32:48.13 ID:YAxnO+vD0
>>965
あの世で鯖木くんに言って☆(ゝω・)vキャピ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 21:34:01.27 ID:b/KgtjV2P
>>966
ドラマはほら、前の堂本のが良すぎたから…
キャストが違うだけで見ないって層は少なからずいると思う
(年齢的な問題でってならそもそも再ドラマ化なんてしなきゃいい)
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 21:44:50.97 ID:j4QaGmjM0
ズタズタに反応してたのかな
前2人はなぜズタズタにされてなかったんだろう部屋とか死体ってことかな
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 23:19:50.70 ID:HECAhOPh0
>>960
「じっちゃんの名にかけて」が出たんならもう被害者出ないだろう

>>966
ドラマは九龍の出来が酷過ぎて視聴者から見放されたんだろ
誰得アジア無理に絡ませるし
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 23:35:35.86 ID:NRRE3Ys00
>>970
六星「せやな」
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 01:11:01.15 ID:x9SEAZf90
美雪の部屋でパソコンが壊されたのに、あのパソコンが鯖木の物だって月見里はよくわかったな
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 01:40:56.28 ID:IC+HHDOl0
今回問題編あと何回って示唆されてる?
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 02:20:47.42 ID:cgTE9Db50
>>973
示唆されてないょ
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 02:27:27.29 ID:Lus4RYLAi
>>972だから犯人と指摘してるサイトもあるな
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 04:24:31.02 ID:9RoUd0Vd0
前回に引き続き今回もほぼCEOと秘書しか出てねーじゃんw
秘書はミスリード感たっぷりだからCEOが犯人かな?
でもただ他人に指示出してるだけだしなぁ、それこそ誰かに断られたら終わりだし
だから自分の立場を利用してるってことも考えられるけど
雪鬼のコスプレはJKが犯人なら顔見られずに済むから納得いくんだが
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 04:26:01.03 ID:nbI43KHW0
美雪何度も死にかけてるし今回も絶対頭殴られると思った
でも無事だったw
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 04:56:14.32 ID:qybIEDkz0
>>941
場所を提供してるだけなんて言い訳が本気で正論だと思ってるの?
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 05:01:29.48 ID:W4Ggtv1B0
雲沢がどんな形で死体で発見されるか
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 06:25:32.95 ID:d5MKokwH0
月見沢とかアイドル死においやった方の人間で
アイドルの身内かヲタが今回の犯人だろ
月見沢はミスリード
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 08:04:35.10 ID:ugBjcC9g0
思いきり身内のアイドル殺されたとかで黒木が犯人くさいからそれがミスリードで月見沢犯人と言われてるんじゃね
月見沢は最初から思いきり犯人じゃなくて死においやったクソ側っぽいじゃん
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 08:26:55.84 ID:12hknOUL0
メンバー選考とか炎上の実行者特定で運営側が怪しすぎるから
秘書かCEOは両方ミスリードくさいなあ
つかこいつらが犯人だと、本気で他の連中の存在価値がなくなる…

しかし、整形だの加害者だのって写真ならともかく、洒落にならないいじめの被害者だったって写真ばら撒いても
炎上はしないし、自殺に追い込まれるほどでもないと思うんだが
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 08:35:24.17 ID:fJSCu2jVP
鯖機の死体消失とかCEOの行動なくしては成立しないトリックだから
こいつが犯人じゃないって無理ありすぎると思うんだが・・・
まあ金田一なら「あんたはCEOのワンマンな性格なら必ず〜すると踏んで〜」という展開が押し通るかもしれないけど
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 08:41:21.17 ID:u3tTePHm0
そもそも一旦死体発見させてまた隠すメリットが
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 08:42:52.97 ID:sdTwwJgg0
なるほど
こりゃ月見里が犯人で確定だな
軽薄そうな外面は実は仮面で本当の感情を押し殺して復讐に燃えるナイスガイ、というのは
金田一少年では好まれるお涙頂戴パターンだしな

これでもうちょっと、他の容疑者も怪しくさせてくれてれば
金田一のお涙頂戴が嫌い(キッパリ)な俺でも許せるんだが
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 08:45:14.28 ID:sdTwwJgg0
月見里がギロッポンで遊んでるというのも
月見里自身が流した嘘情報だろうな
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 09:00:33.84 ID:fJSCu2jVP
夏樹はまだ行方不明なだけなのに最初のページの登場人物リストで
鯖木と同じく死んだ扱いなのに激しく違和感が
昔からこうだっけ?
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 09:11:35.68 ID:sdTwwJgg0
そろそろ穴埋めでもすっか
全金田一少年の犯人入場!
噂殺しは生きていた!! 更なる研鑚を積みイケメン社長が甦った!!! 雪鬼!! 月見里光だァ――――!!!
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 09:17:12.03 ID:Ilxnq7yRi
>>987
それ、昔からそうだよ
ダニもJKが殺されたことにしてるし、消えたやつは普通疑われる側だろ

CEOと秘書以外は怪しいところないし、まだ犯人特定できる情報がひとつも出てない気がするんだが
次に狙われるのは誰だろう…
来週に期待
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 09:32:28.10 ID:fJSCu2jVP
>>978
うぇぶすれっどって2ちゃんがモデルだろ?w
うぇぶすれを否定するなら2ちゃんを閉鎖しなければいけなくなるぞ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 11:40:13.91 ID:neBXxOnU0
一般人のブログで雪鬼が発言した台詞に注目してたが

「嫉妬深いもの」←椿原
(雲沢のことを夏樹と呼んだり 
事件が去年に起きたのであれば18歳
また、スキー部のため関係者確定)

「いじめをするもの」←雲沢
「人の悪い噂を流すもの」←鯖木


つまり、来週殺されそうなのは椿原らしい
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 11:46:26.38 ID:u3tTePHm0
幸男にになりきった格好台詞全てが笑えるね
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 12:52:18.15 ID:i16IVRh60
ところで偽の案内板を盗んだスキー板で作って、被害者を自分の小屋じゃない場所にミスリードした可能性って誰か発言した?
雪に埋もれた矢印の案内板、なんだかスキー板の形に似てるなと思って
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 13:30:52.23 ID:7wd+P2cE0
>>970
「謎は全て解けた」だったら問題編終了→基本的に被害者出ないだろうけど、「じっちゃんの名にかけて」の場合はそうとも言い切れない。
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 16:54:28.19 ID:bqY1EaOk0
>>990
閉鎖しても一向に構わんのだが?
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 17:01:15.43 ID:sBTsTPP/P
俺は困る
無くても一向に構わない>>995が2chに来なきゃいいんじゃね
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 17:04:21.25 ID:bqY1EaOk0
2chなんてあれば使う程度の物だろ
お前はそれ以上の帰属意識でもあるの?
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 17:07:09.28 ID:A0jAal3B0
バカッターより使いやすい
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 17:59:12.21 ID:u3tTePHm0
なんで急にツイッターがでてくるんだか
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 18:19:20.46 ID:neBXxOnU0
1000なら月見里死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。