ワールドトリガーネタバレスレ part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
2013年度週刊少年ジャンプ11号より連載開始の「ワールドトリガー」のバレスレです

次スレは>>970以降が宣言して立てること
sage推奨
他作品sage厳禁

歴代バレ師
勘弁くん→ngさん
名無しさん
ohana(初代)

本スレ
【葦原大介】ワールドトリガーPart38【24敗シテマスカラ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1385046026/

前スレ
ワールドトリガーネタバレスレ part12
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1384345403/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 01:42:58.55 ID:yBuWxLOe0
乙っ!
スレ立ての
>>1乙じゃん!
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 02:25:31.71 ID:T0/QL5tW0
SEつながりだけど、嘘を見抜くSEは、親父のだからね。
ユーマ自身のSE開花のが現実味ありそうだけどな。
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 07:29:03.65 ID:7gnC9avW0
スレ立て終わったんなら帰っていいよ>>1君。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 08:20:47.95 ID:m0ajxOUb0
おれはしんじてたぞ>>1乙!
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 08:42:42.81 ID:2aoPDsHw0
>>1
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 09:03:59.30 ID:vS1DAPUo0
>1オツ
スレたてに4オサム消費したか
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 10:08:50.27 ID:Fhdq2qzW0
  _____               -一―ー---..            ._____
 /       \           ..‐".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:`ー 、        /       \
 |  嵐  れ  |        /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ゝ.:.:.:.:.:.:.:゙'' 、     |  広   >>1 .|
 |  山  .っ  |        /.: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:ヽ    |  報   乙  |
 |  隊  き  .|     ./. .:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:ヘ   |  活   は  |
 |  の  と   |    ./.:.:  .:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:入...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶.:.:.:.:.ヘ  .|  動   ボ  |
 |  仕  し .. |    ./.:.:.:  .:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:/´  ゙\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙i.:.:.:.:.:.i  .|  の    l   .|
 |  事  た  . i    .i.:.:.:. :.:.:.:...:.:.:/ .∠        \.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:..l. |  一   ダ  |
 |  で      i    {..:.:.:.:..:.:.:.:..:.:.::|/"   `丶,,     \.:.:..:.:.!:.:.::..::.:l |  環 . .  l   |
 |  す      >   │.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | " ̄ `ヽ      -─\.│.:.:.:.:.:! |  で   .の  |
 \___ _/      i...:.:,,、:.:.:.:.:.:.:|-=ニ土ミぇ      一''`''.l.:.:.:.:.:.:i .∠  す      i
               !. f.!..|.:.:.:.:.:│`ヘ「以〕广゛     ,=ニミぇ.|.:.:.:.:.: l   \____/
               1 |.!〔l.:.:.:.:.:.|.           l  .以广ソ|.:.:.:.:.:jl     rニュ
                i.ヽ心.:.:.:.:.:!            〉    . !.:.:.:.:/     1iマl    |','l /','/
                ヽ.゙く.''、.:.│.         /      /.:.:.:/  !六=ニ木〈亡虎
                 ゝ `''‐.:.:.:'、      ,.. ._      /.:.:.:/    ''う=ミiコ/コ|
                 │.:.:.:.:\{      ! 丿   ./.:.:/   .//ンニ介/,','
                  l/!.:.:.:.:`ヽ、      ̄   ノ‐''"     |||ヘゝノ/ィ.:/
                    l八! ! : : `'' 、___,..-‐''´:./        ー:三'7,','
                     l_イ  : : : : : : : : .|.:∧.:|           /lソ/
                  ┌ー―┴ --、. : : : :  l´  `           ゙'ヘ'´
                  ./::::::::::::::::::::/i !     .|_.|`ー 、        nn  ,--
            _._.__/,,,,,,:::::::::::./| │     V|:::::::::1       〈|||||  !l从
          _..一":::::::::::::::゙''、  `ーー"ヽ..U     │|:::::::.ノヽ_      ||!|!|  !|斗
      .  /´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙'..\    /o/''''゙゙::::::::::: ̄^''丶、 .l从l  ー''’
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 11:41:21.60 ID:9LyO4SWX0
先に1敗したら実践なら負けじゃねーか
あとでいくら勝っても負け惜しみでしか無い

ユウマの負け確定
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 11:56:17.39 ID:vXMROGHf0
そういうのは1本勝負っていうのよ
あと>>1
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 11:59:09.61 ID:klIqfHQD0
B級飛び級がわざわざ示された後の司令官呼び出しだもんな
やっぱり次は三雲隊B級昇格、大侵攻への防衛参加指示かね
今回は緑川とユーマの表情の変化がうまかった
くしくもちょっと前の暗殺教室とかぶったけどw
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 12:14:54.28 ID:0VLi75ec0
しかしなんだ、いくらなんでもメガネはスペック低すぎだろ
いくら司令塔ポジションつっても大丈夫なのかこれで
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 12:24:19.48 ID:icFE8cTw0
隊長なのに一番最初にベイルアウトしそうで心配だ
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 12:38:19.96 ID:7gnC9avW0
弱い隊長をユーマとチカがフォローだろ。
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 13:43:17.50 ID:ZAI6R7bJ0
隊長の役目と特攻隊長の役目は全然違うしこれでいいと思うが
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 13:54:53.43 ID:wuq/Gzqg0
いちいち足手まとい全開で戦闘テンポ悪くなるほどの雑魚だと
読んでてイライラするから困るけどな
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 13:59:55.35 ID:u/PX1fwe0
ええい!冬島さんと月見さんはまだか!
年内には出るよね?
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 14:06:47.69 ID:usj4kr7I0
仲間や市民の命が掛かってる実戦なら風間戦ラスト並みには頑張れるだろう、たぶん
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 14:07:49.38 ID:BkWY2Qum0
モールモッドくらいなら圧勝するんじゃないの
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 14:17:48.21 ID:usj4kr7I0
チカは攻撃力とサイドエフェクトがチートだけど、それらを上手く運用できる機転があるかは未知数なので
当面はチカを指揮しつつ盾役として護衛ってのが一番戦果を上げられそう
ユーマは援護は狙撃のみでも十分戦えるだろうし
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 15:10:20.31 ID:0VLi75ec0
指揮能力の高いキャラは、いれば確かにカッコいいんだけどさ
問題はそれを話の中で表現できるかだよな
毎回毎回、風間戦みたいなアイデアを思いつけるのかという…

なんかチートなサイドエフェクトでもあれば表現しやすくなるんだろうけど
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 16:07:38.81 ID:Skij+1vcO
修のサイドエフェクト・勝手に噂が一人歩きして実力以上の評価される
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 16:25:11.21 ID:Np/U5LFz0
>>1のスレ立ても他人に乙してもらわなきゃダメなのか?

オサムが弱いのはトリオンだけの問題じゃない、とユーマが言ってたから、そのうち弱い理由が明らかになるのでは
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 16:45:24.99 ID:25cj85S60
ユーマってつまんないキャラだね。
修がつよくないとだめだわ。修が何かあるたびにこいつがでしゃばるのはうざいわ。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 16:47:19.09 ID:eyM4gVyZ0
既に身体能力も最低ラインって言われてるな
トリオンだけなら千佳をアレコレして解決しそうだけど
こればっかりは本人を鍛えるしかない
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 16:55:07.16 ID:ZVlYyz5p0
>>22

九澄オサム
矢沢オサム
浅川オサム

うん、元ネタがわかりませんね
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 16:55:23.29 ID:Skij+1vcO
メガネに能力封印されてるとしか思えない
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 17:07:12.87 ID:vXMROGHf0
メガネで封印、汗でトリオン漏出
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 17:51:40.47 ID:Qz4AK4Ku0
とりあえず修がすぐできるのは体力つけることなんだけど
千佳が元々得意とはいえ千佳のいい汗かいたレベルの負荷で
修は魂抜けかかるレベルだからなあ
じわじわ強くなるしかない気がする
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 17:54:23.19 ID:VdWVaobo0
体力もすぐさまつかないだろうねえ
侵攻も迫ってるなら知恵を絞ってギリギリで戦うんだろうな
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 18:06:59.63 ID:BkWY2Qum0
相手がユーマより強くないと作戦作る人も生きないね
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 18:19:14.90 ID:voDcGbbd0
ユーマはそのうち迅みたいに強さにストッパーかけられそう
指輪の本体がやばくなって戦闘離脱とかトリオン消費すると本体の死が
加速する仕組みでしたとか 
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 18:22:42.83 ID:wuq/Gzqg0
主人公にそういう制限あるっていう閉塞感あるのはジャンプのバトル漫画として受け悪いからね
まずいんじゃないかな
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 18:33:06.35 ID:voDcGbbd0
じゃあ無いか まあそんな鬱展開悲しいしな
いずれユーマの本体のことは触れられるだろうし現状助からないけど
修自身が強くなるしかないね

しかしユーマ予想以上に修贔屓なのな
いつか修に何かあったらそのやった相手にえぐい事しそうで不安 
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 18:37:55.56 ID:VdWVaobo0
そこで修が止めるのが熱い展開だな
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 18:59:33.50 ID:Jgf5aNLi0
黒トリガーなしのユーマはタイマンは強いかもしれないが
A級複数で来られたら迅のように、そう簡単にはいかないだろうから
やはり仲間の援護は必要になるだろうね
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 19:05:22.30 ID:qVq2xQwm0
どんな勇者も多くの敵の連携には耐えられんものだよ。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 20:38:51.91 ID:OxGSKfQA0
いいスレ立て乙!

ぼんち揚げのコラボがどんなものか分からないし、
こっちじゃ売ってないから、ぼんち社の通販でも買えるものなら箱買いして
煎餅は職場に持って行って食べてもらおうと思う
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 20:41:16.66 ID:YcvGauteO
そういや千佳は今どこにいるんだろう?
こっちもお呼びがかかったかな?
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 21:13:22.51 ID:tMxNT+GFi
修はしばらく足手まといだけど士気を上げる役+運キャラ
どこかで覚醒して、(作者が思うほど長期連載になれば)ユーマが最も頼りにする仲間になるんじゃないか
要はポップだけど
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 21:20:59.34 ID:h/wV0Grk0
緑川1勝した時に「1本勝負だったら負けてたぞ」って言ったらユウマどう返事する気だったんだ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 21:22:59.45 ID:h/wV0Grk0
>>32
迅に掛けられたストッパーってなんだ、風刃返上か?
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 21:24:45.37 ID:wuq/Gzqg0
風刃は他の有象無象が使っても無意味だし
いずれ戻ってくるか、迅にいい武器回ってくるだろ
レッドバレットの方がチートですわ
なぜシスコンしか使ってないのか説明要るで
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 21:25:55.28 ID:jjX6T1gA0
>>41
一本勝負ならユーマ勝ってるし
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 21:27:02.84 ID:g9Ofo48a0
>>41
5本勝負なら負けてたぞとかかね
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 21:56:08.55 ID:Vj5LaWnc0
>>41
その時は2戦目からj勝ち狙いで3勝して「5本勝負なら負けてたぞ」じゃね
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 23:39:29.65 ID:VdWVaobo0
三巻表紙かわえええええ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 23:52:13.12 ID:VdVoFxB00
>>43
多分レッドバレットがそれほど普及してない理由は
1 弾速が遅い(FPSとかしてると、弾速が遅い武器は対CPUはあたっても対人は結構厳しい)
2 トリオン兵には余り意味がなさそう
3 対シールドにしか意味がない(そもそもトリオン体はそれほそ防御力が高くなく、
  シールドで防御されなければアステロイド一発当てて四肢を動かさなくしたほうが効率がいい

こんな感じだろうな
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 00:06:45.08 ID:f9HVlTND0
今のところ描写として1のようには強く描かれてないので無しとしてみる
トリオン体やネイバー出身のユーマに効いてたし、重量は普通に増加するので
重力の影響を全く受けないわけじゃないトリオン兵にも効かないことはないのでこれもまた無し
3はよく意味がわからない
ボーダーたちは防御紙だからアステロイドのほうがいいじゃんってことかな
一理あるが、それならシールド無いトリオン兵に使えばいいんじゃないの?

普及してないってことは量産不可のが現実味ある
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 00:12:47.96 ID:G1pYvhHL0
相手のサイズやトリオン量でより重くなる、とかならすげえ強そうだが
まあそういう描写はないな、今の所
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 00:37:29.25 ID:89oHrsb80
殺す普通の攻撃当てて死ぬ相手なら、攻撃当ててまで重くする意味はないので
普通の攻撃で倒せないような装甲持ち相手じゃないと意味ないって話じゃないかな

相手を捕獲する、助けに来た相手を狙う、内部に捕獲された民間人を救助する等の殺傷以外が目的なら意味があるけど
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 00:40:46.00 ID:Z0F30QQd0
三輪の射撃の腕がいいから当てられるけど
他の人だと当てるのすら大変だから
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 00:44:59.98 ID:89oHrsb80
>>52
三輪が普通の射撃当てるだけで死ぬ相手なら、普通の射撃なら当てた時点で終わるな
普通の射撃で戦闘に支障が出るようなダメージを与えるのが難しいだけの装甲がある相手ならもちろん意味はあるけど
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 00:46:20.08 ID:5tFuQV0w0
>>52
って古寺が言ってました
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 00:47:54.02 ID:9pg8KDt+0
銃弾として装填されてる時点で結構な重さなので
まともに撃つのが難しい&
スピードを犠牲にできるポジション・スタイルの人しか使う意味がないとかかな
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 01:10:39.11 ID:t8h/UGEHP
姉の敵を捕らえるために選んだ能力だったりして
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 01:25:57.95 ID:sQYf4OgFO
ユーマが持ち込んできた札束、出所はなんだろう
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 01:30:18.97 ID:JjtSs45E0
レプリカ先生が身体を売って稼いだ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 01:44:46.32 ID:YK06FyS80
文字通り体を売ったからあんなに小さい体に・・。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 01:59:59.00 ID:Z0F30QQd0
>>57
親父の金じゃないの?
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 02:18:30.11 ID:TsRYpbwP0
鉛弾の利点て
1相手の動きを制限できる、2シールドと干渉しない
の二点だと思うけど、対象を殺す前提なら
1はアステロイドの方が手っ取り早いから、2しか意味ない
しかもこの弾ってマガジン変えなきゃいけないっぽくない?
ガンナーは2種類の弾撃てるはずなのに...
それともハンドガンはどの弾でもマガジン変えなきゃいけないのかな
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 02:35:55.23 ID:f9HVlTND0
防御が紙だからこそ動き制限できるというのがすさまじい威力だろ
いきなりアステロイド撃ってもこのまえの戦闘見る限り上位は誰一人致命傷受けない
結果として全然手っ取り早くない
マガジン変えるという欠点はあるけどそれに勝る利点あるやん
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 03:50:16.58 ID:FikVkuEYO
>>61
強すぎるから入れ換えっていうデメリットで作品的に他のトリガーとのバランス取ってるんじゃないか?
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 08:54:14.96 ID:89oHrsb80
>>62
相手が早くて命中させられない場合 アステロイドも鉛弾も命中させなければ効果なし
相手に命中させられる場合 紙装甲ならアステロイドでも命中させれば戦闘能力低下で直撃なら即死

上位に当てるのが難しいって話なら鉛弾だって当てるのは難しいし、当てられる状況ならアステロイドでも戦闘不能か戦闘能力を低下はさせられる
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 09:27:31.87 ID:FikVkuEYO
>>64
なんか銃弾は身のこなしでかわすのが前提みたいな話になってないか?
状況によってシールドで防ぐこともあるんだからアステロイドで事足りるみたいな話にはならんだろう
例えばアタッカーがシールド展開しながら間合いを詰めてきたら鉛弾持ってるかどうかで有利不利が全然違うと思うが
そもそも今までもさんざんシールド活用して戦ってるんだからアステロイドが相手に致命傷与えられる状況自体が少ない
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 09:31:10.64 ID:89oHrsb80
>>65
いや、装甲やシールドに対して有効なのは否定していない
紙装甲に対しても有効ってのは違うんじゃねってだけ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 10:17:42.29 ID:oiHY/9wHi
オプションなんだからアステロイドよりトリオン消費が多いとか、
ハンドガンなドカドカした弾で当てないと効果薄いとか
そんなとこじゃね欠点
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 10:35:39.04 ID:AIa5txpt0
というより一発勝負の状況では使い勝手は良さそうじゃない分、相当扱いはシビアになるよね
自軍が複数のチームプレイで初めてアドバンテージが取れるイメージで汎用性には欠ける
1対多の状況ではリスクの方が高そう
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 10:45:54.02 ID:7h5tqrgR0
オサムの成長が想像できないけど
オサムは頭脳系だから、自分用のトリガー開発しちゃうんじゃないか
それかチカが黒トリガー化してオサムにしか使えない的な

とりあえずチカはどこかで退場すると思う
チカのSEの対ネイバーステルス&ネイバー位置センサー
に加えて高火力スナイパーってチートすぎる
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 10:47:59.08 ID:sjS5Gjj+0
対ネイバーステルスって対人戦や人型ネイバーだと発動しないんじゃねーの
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 11:17:24.50 ID:O2DRP0Ou0
>70
そこは描写がないからなんともだが
要はトリオン感知されない的なことでしょ、たぶん。絶とか気を消す的な
人型はないしは近界民はそれでも視覚に入れば襲ってくるかもだけど
相手の視野から外れるのはそもそもスナイパーの基本なわけで
カメレオンもあるし
視覚もトリオンも感知されずに遠距離からズドンできるんだぜ
カメレオンは打つ瞬間は消えるかもだけど
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 13:32:33.88 ID:LNGBpb6a0
カメレオンは他のトリガーと併用出来ないから狙撃用トリガーとは相性悪いだろ
瞬時に出し入れ出来るスコーピオンならともかく
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 13:36:47.47 ID:f9HVlTND0
>>66
防御不可、必ず移動してかわさなきゃいけないって時点で相手の行動制限できるからでかいで
まぁ>>67がいう欠点もあるやろね

>>72
スナどもは移動の時は絶対使うべきだよね
もしかしたら必ず使って入るのかもしれんけど
相手に接近されたらどうにもならないようだから透明になって攻撃防御不可のがまだマシ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 13:50:30.02 ID:gd8dqb/F0
>>73
カメレオンとバッグワームの併用は恐らく出来ないだろう
相手にもよるが目を誤魔化すだけのカメレオンよりも、レーダーに映ってしまうバッグワームの使用不可のが痛いと思う
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 13:54:13.08 ID:f9HVlTND0
あーそうだな
近接職の戦闘時に比べ長距離移動だもんな
確かにレーダー探知のがきついな
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 14:19:06.31 ID:x7CdYENlO
>>23
単純に経験不足、動きが素人って意味でしょ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 22:51:08.02 ID:pzZlPDt0O
>>76
なかなか本気にならない(そして本気にならないと使い物にならない)のも致命的
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 00:27:58.33 ID:0AvFe0Ri0
カメレオンがレーダーに映るかどうかは判明してないし
そもそもスコーピオン以外の武器って消せるの?
消すっていうか任意で出し入れとか不可だと思ってたんだけど
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 03:30:34.63 ID:u/NoMaVBO
とりあえずオサムには核エンジン搭載して無限にトリオン使い放題にしなくちゃダメだ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 03:38:19.08 ID:oj5izjW90
チカがアステロイド持っとけばオサムがやったあれがトレーニングルームでなくても使えるんじゃないか
と思ったけど自分が身動き取れなくなるだけだな
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 05:07:33.57 ID:SUWLx/pP0
>>80
オロオロしてる様が目に浮かぶ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 07:20:43.51 ID:xbheIAtu0
ブラックトリガーってベイルアウト機能付いてないらしいじゃん?
やられたら死ぬの?それともトリオン体がぶっ壊れて活動出来なくなる感じ?
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 10:24:37.58 ID:rittDk590
迅さん足やられて平気な顔してたし
真っ二つとかになったらどうなるんだろうね
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 10:31:38.94 ID:R2ZWJU3K0
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 10:41:53.64 ID:T8TB06JL0
末尾でバレバレなのにこりないな
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 11:09:19.27 ID:R2ZWJU3K0
海外ウケよさそうなタッチだよなワールドトリガーは
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 11:11:06.52 ID:+y29/j370
Cカラーとポスターが気になりますな
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 17:40:20.13 ID:YBAKL5AM0
ワールドトリガーの公式PVがyoutubeにあるんだけどユーマの声がなんかかっこいい
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 17:50:47.26 ID:kOgPhGOT0
>82
C級隊員にはベイルアウトがついてないとかで
最初の頃にオサムがピンチになってなかったっけ
うろ覚えだけど、トリオン体では腕がなくなってたけど、解除されたら無傷の生身に戻ってたような
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 19:01:36.48 ID:mC6kKCW1I
pvかっこいいけどトリガーオン!の言い方が微妙だな
あとゆうまはもっと淡々としてて欲しい
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 20:27:19.52 ID:gadTkCFN0
ついにワートリ本気出したか
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 20:35:34.19 ID:ALHjNj4y0
>>90
トリガーのイントネーションが思ってたのと違って違和感
しかしぼんち揚げコラボといい押してきてるな

 
  |  (゚)=(゚) |   < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。.
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 21:48:01.93 ID:g63xMkS50
二番目センターいいね〜
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 00:20:20.33 ID:J6Jnvg9W0
千佳が狸に頼んでオートで発動する遠隔型シールドトリガー作ってもらえば
それを常時千佳が修に発動させておけば完全防御出来るから安心して闘える
ランク戦だけならこれで十分A級狙えそうだし
実戦になったらなったで黒トリ持ちのユーマと正体不明の万能炊飯器がいるんだから
修チームに死角なし!
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 00:37:07.19 ID:hWlsM9Vw0
千佳に守られ続ける修とか切なすぎる
修は分身を作るドッペルゲンガー的な能力で20修攻撃をしてほしい
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 01:12:32.15 ID:1y4j7qct0
そんなトリオンバカ食いしそうな能力修向きじゃねーな
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 02:27:56.41 ID:ox5pFGIT0
クソ漫画
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 02:52:26.07 ID:+ks4mmle0
嫉妬乙
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 08:04:39.48 ID:HRiso1K70
全体的に対人と対トリオン兵が混在してるよな。

レッドバレットや、ライトニング、バッグワームなんて、対トリオン兵器について
意味がほぼ0だしな。
トリオン兵にシールドある描写なし、ライトニングやるならアイビス打つ
レーダー感知はトリオン兵器が何を感じ取るかにもよるけど
そういう意味ではスコーピオンも対人っぽいよな。
対トリオン兵で同じ間合いなら攻撃力の高い孤月使うだろうし。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 09:05:09.95 ID:+5Qwy4wm0
バムスターとかの大型オンリーならスコーピオンは微妙かもしれんがまあ少し対人戦に近いモールモッドのブレード相手とかはスコーピオン使えるだろ、受け太刀はできないけど素早さと手数勝負でって奴も多いだろうし
アイビスだって燃費悪くて弾速遅いしで弱点狙うならライトニングのほうが便利なことだってあると思うし、トリオン兵に対して意味がないって訳じゃないと思うぞ
まあいちいち対人装備っぽいと思うのは同意だがな
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 10:46:01.13 ID:KnMQErmO0
二巻の50Pにミドリカワ出てたのな
地味な初登場シーンだな 
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 11:05:37.05 ID:gP5uNlkO0
>>95
20連オサムシアタックか。強そうだ。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 13:14:41.28 ID:HQmnlpdp0
面白くなりそうな雰囲気はあるけど、なかなか面白くならんな。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 13:19:13.99 ID:8+6thte30
というか一般の人たちってネイバーがユーマみたいな人間だってこと知らないんだよな
ボーダー入ったばかりの新入りたちは、こうも対人に特化した兵器・訓練・昇級システムに疑問をもたないのかねぇ
三輪がユーマに躊躇なく発砲したところ考えると、三輪隊も遠征訓練受けれるくらいの強さなのか、
それとも、ネイバー界に関してはボーダー内での秘密事項なのか
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 13:33:30.27 ID:a4vSd35mi
技術開発部に行って修が新武器開発回ありそう
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 13:38:03.16 ID:lAXeTCIv0
お、おう
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 13:41:42.40 ID:KqtfZT0hO
迅スコーピオンで無双してるし普通にトリオン兵もいけるんじゃない?
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 15:29:01.28 ID:yOMd8+iD0
規制用ジャンプ総合ネタバレスレッド
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1374020869/273

273 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/27(水) 15:26:57.40 ID:MBB0JfM9
立てばジェントル
座れば紳士
歩く姿はマジ紳士
先週は紳士対応ありがとうございました

本編もうちょいかかるのでとりあえずVOMICキャストだけ
ユーマ・皆川純子
修・逢坂良太
迅・増田俊樹
レプリカ・井口祐一
あとは不良Aとナレーション
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 15:33:28.42 ID:hpSBHY2G0
俺の中のジャンプ看板マンガがワールドトリガーという。
バレが気になるわ。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 15:42:49.70 ID:mYp7JuDUI
>>108
やっぱPVの声はVOMIC声優だったか
ユーマがめっちゃリョーマだなあと思ってたけど
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 15:55:11.57 ID:Ry350tPX0
>>108
乙!
声合ってたからPVと同じで良かった
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 16:42:30.65 ID:JxDKAnSm0
バレ読んで楽しんで、ジャンプ読んでも楽しいw
二度おいしいw
そして、ぼんち揚げも手に入れば、三度美味しいww
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 17:21:45.22 ID:/26g53nD0
遊真の声の人はファンタジックチルドレンってアニメで
元気ながら複雑な影を抱えた演技が上手かったので印象深い人だ
修の声の人も調べたら脳内イメージとほぼ合致

なんだこの素敵キャスティング
VOMIC楽しみすぎ!
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 17:31:19.78 ID:U+LfwXML0
鯖スレの転載じゃい
ttp://pbs.twimg.com/media/BaEFyT9CIAAmHAw.jpg
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 17:33:53.08 ID:KPMwoVYbI
ポスターかっけええええええええ
コラボぼんち揚げ北海道でも売ってくれんかなあ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 17:33:54.27 ID:8+6thte30
PVこれか
www.youtube.com/watch?v=dISRAk0WCpU
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 17:34:54.74 ID:yOMd8+iD0
>>114
かっけええええええ
今までのカラーで一番満足
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 17:35:51.75 ID:dOj9xITs0
扉と繋がるんじゃなかったのか
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 17:38:45.34 ID:07O1r5z20
>>114
これ、修とユーマが派閥別れるって暗示でいいのかね?
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 17:40:07.57 ID:tWCF20aR0
>>114
御来光組と黄昏組で戦う予兆やな!!
ガチんこの命の奪い合い身内サバイバルの極地や!!!
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 17:46:34.88 ID:mkr7Qc680
左側が日常で右側が戦場ってことだろ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 17:47:12.76 ID:KPMwoVYbI
>>119
そうなったら胸あつだけど正直あんまり関係なさそう
ゆうまがネイバー駆逐派にまわるとかしないとこうならなくね?
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 17:49:57.10 ID:Czl4cyTSI
>>114
かっけぇな
対ネイバーの作戦で右側が遠征組で近界に乗り込むグループ、
左側が防衛組で三門市に残って闘うグループとかかな?
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 17:55:48.91 ID:uT4ZtlKQ0
林藤さんが愛染化する気がする
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 17:56:54.62 ID:V3OZLK0N0
276 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/27(水) 15:30:52.98 ID:MBB0JfM9
アイアン
あんさつ
なると
ソーマ
くろこ
とりこ
トリガー
ハイ
ソウル
さいき
ニセ
はち
いそべ
ぎんたま
ぶりーち
かめ
べるぜ
やけのはら

読み切りは
うるし 那波歩才
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 17:59:32.28 ID:WV+PU6Ji0
ポスターかっこよすぎわろたw
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 18:04:33.46 ID:PBsrlyEr0
ポスター本気で惚れたわ
千佳ちゃん可愛い
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 18:06:15.68 ID:U+LfwXML0
このポスターで興味もってくれる新規が増えてくれりゃいいが
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 18:07:02.30 ID:iTM8zgdF0
>>114
背景は空以外は共通のボーダー本部全景か
二人とも同じ手前側に剣持ってる配置だし敵対とかの意味合いなさそう

まさかこういうときのための修さん左きき設定だというのか
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 18:09:14.86 ID:KnMQErmO0
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 18:26:09.23 ID:dSv2a3d10
ポスターって誰がいるの?とりあえず三雲隊はいるだろうけど
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 18:27:16.40 ID:mkr7Qc680
右手と左手で2人並んで武器構えると絵になるからな
そのつもりで設定したんじゃないか W主人公だし 
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 18:33:29.00 ID:E+to+axV0
>>114
桐絵ちゃん可愛いよ桐絵ちゃん
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 18:41:03.48 ID:KqtfZT0hO
>>131
右側
ユーマ 遠征隊、三輪隊
左側
修、千佳
玉コマ師匠+迅、嵐山隊
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 18:45:35.27 ID:dSv2a3d10
>>134
遠征隊ってことは1位2位3位ってことだよな
結構豪華じゃんすごいなw
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 18:51:40.40 ID:yZZrFOof0
しかし右側は男臭いなwww
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 19:01:02.01 ID:67KObrcJO
登場してないからはぶられちゃう冬島さんかわいそうw
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 19:03:11.59 ID:yZZrFOof0
センターカラーの方は大人組だろうか
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 19:05:25.92 ID:KqtfZT0hO
おっさん達の他にオペレーターもいると嬉しいんだがな
カラーで栞ちゃんと綾辻見たい
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 19:09:39.17 ID:yOMd8+iD0
バレきてんね
レプリカ先生!!!
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 19:09:44.66 ID:01//ilJq0
冬島さん…
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 19:13:28.44 ID:XMnqZHEC0
転載

282 :Classical名無しさん:2013/11/27(水) 18:44:55.20 ID:MBB0JfM9
トリガー
「レプリカ」


S級の迅だとざわざわする周囲に、俺もうS級じゃないから、単なるA級の実力派エリートです、と迅
迅さん!と緑川が飛び下りてくる
迅さんS級やめたの!?じゃあ俺と対戦しよう!対戦!
よお駿、相変わらず元気だな、と言う迅の周りを迅さん迅さん言ってチョロチョロする緑川
ぽかーんとする修となんだ?となってるユーマに米屋が、緑川は熱烈な迅さんファンだからな
ネイバーに食われそうになったとこを助けられてボーダーに入ったらしい、と説明
だから玉狛に入った修に嫉妬したのか、と納得するユーマ
…三雲先輩、すみませんでした、急に謝る緑川に
え!?なんで!?と焦る修
大勢の前でボコボコにしました
でもそれはランク戦だし…
違うんです、恥かかせようと思ってわざとギャラリー集めたんす、と白状する緑川に
あ、そうなの?でもそれはそれでよかったよ
なんだか実力以上の評価されてるみたいだったから、と返す
実際、風間先輩とは24敗1引き分けだったからな!と24敗を強調して主張
そうだったのか…ウワサが一人歩きしただけか…とざわつくギャラリーに
やっと言えた…と息を吐く
緑川に、なかなか素直でよろしい、と話し掛けるユーマ
約束だったからな、白チビ先輩
空閑遊真、遊真でいいよ、大勢の前でボコボコにして悪かったな
別に、自分が集めたギャラリーだし
次はボコボコにし返してやるよ
ほう、お待ちしています
というやりとりを見て、うんうんライバルっていいね、と迅
迅さん、遊真先輩に勝ったら玉狛入れてよ!
遊真でいいよ
いやお前草壁隊どうするの
兼業する!どっちもやる!
無茶言うなあ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 19:14:00.32 ID:XMnqZHEC0
283 :Classical名無しさん:2013/11/27(水) 18:47:19.45 ID:MBB0JfM9
さあ、そろそろ行こうか、遊真、メガネくん
すまんなよーすけ先輩、勝負はまた今度
すまんな陽介
ちぇー、と米屋
今気付いたけどあの白いやつ、訓練で0.4秒出した奴だ
緑川の記録を抜いたっていう…ガセじゃなかったのか…
あのメガネのこと隊長って言ってたよな
でもメガネは弱かったじゃん
けど司令に呼び出されてるっぽいし元S級と知り合いみたいだし、謎だなあのメガネ…、とギャラリー評

遊真、駿はどうだった、手強かったか?
なかなか強かったよ、こなみ先輩と10本勝負してなかったらやばかったかも
これからもっと強くなる奴だと思うよ
ほう、メガネくんはどうだった?
ぼくは手も足も出ませんでした
風間さんの時と違って動きがまったく読めなかった
動きに整合性がないというか気まぐれというか…
遊真はそういうときどう戦う?とユーマにふる迅
オレはそういう相手は動物だと思ってやってるよ
動物!?
人間はけっこう理屈に合わない動きをする
理屈より習性や性格を考えて動いたほうがいいことも多いって昔親父が言ってた
かざま先輩みたいなキチンとした人は理詰めでいけるけど
緑川みたいな天然系は動物みたいに見たほうがいい、と言うユーマの言葉で
そういえば米屋先輩も、と「覚えた芸を見せたくて仕方ない犬っころの動きだ」を思い出す
ミドリカワは自信満々でプライド高そうだったから最初は動きを見て気持ち良く勝たせた
勝たせた!?なんで!?
簡単に言えばこっちをナメてもらうためだな
むこうの戦争でたまにやってたんだ
最初の何回かは大負けしたフリして引き込んで殺すの
自分のほうが強いと思い込んでる奴は勝てるはずの相手に勝てないとムキになって動きが乱れる
負ければ負けるほど取り返そうと熱くなって隙が出来て殺しやすくなるんだ、と話すユーマ
でもミドリカワも最後のほうは気付いていい動きしてたよ
ほう、あいつ成長したな〜、と話すユーマと迅の横で
これが米屋先輩の言ってた経験の差か
空閑が8対2で勝つ相手にぼくは10対0で負ける、これが現実の実力差だ
他の人たちだって考えて鍛えて経験を積んでる、生半可なやりかたじゃ追い付けない
とりあえず今日のことを忘れないようにしよう
動物動物、と繰り返す修
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 19:14:32.15 ID:XMnqZHEC0
284 :Classical名無しさん:2013/11/27(水) 18:56:31.10 ID:MBB0JfM9
司令たちのいる部屋に入ると遅い!何をもたもたしてるんだ!とご立腹のきぬたさん
左から林藤さん、三輪、風間さん、城戸司令、きぬたさん、忍田さん
林藤さんと忍田さんは立ってて、真ん中に機械とそれをいじってる?しおりちゃん
機械からは天体っぽい大小色んな球体が出てる(こっちと近界?)
またせたな、ぽんきち!と挨拶する陽太郎に
なぜお前が居る!と激おこきぬたさん
しおりちゃんの、陽介は?という質問に、かれはよくやってくれました、と返事
時間が惜しい、早く始めてもらおうか、と言う城戸司令を見て
あの人が城戸司令、ネイバー嫌いのボーダーで一番偉い人だ、と小声でユーマに教える修
早速だが、と忍田さんが話し始める
近々ネイバーによる攻撃が予想される、こちらとしては被害を最小限に抑えたい
平たく言うとネイバーとしての君の意見を聞きたい
、ということらしい
ふむ、ネイバーとしての意見
近界に無数の国があることは知ってる、いくつかの国に遠征に行ったこともある
だが情報が足らん
知りたいのは、攻めてくるのはどこの国で、どんな攻撃をしてくるかだ
お前が近界側の人間だろうがボーダーに入隊したなら協力してもらう、ときぬたさん
なるほど、それなら俺の相棒に聞いたほうがよさそうだ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 19:15:11.94 ID:XMnqZHEC0
285 :Classical名無しさん:2013/11/27(水) 18:57:33.96 ID:MBB0JfM9
はじめまして、私はレプリカ、ユーマのお目付け役だ
なんだこいつは…!と乗り出すきぬたさん
私はユーマの父ユーゴに作られた多目的型トリオン兵だ
トリオン兵…!?と三輪
空閑有吾…!と司令
トリオン兵だったのか…と修
私にはユーゴとユーマが旅した近界の国々のことが記録されている
そちらの望む情報を提供できるだろう
おお!と反応するきぬたさんと忍田さん
だがその前に、ボーダーにはネイバーに対して無差別に敵意を持つ者もいると聞く
私自身まだボーダー本部を信用していない
ボーダーの最高責任者殿には私の持つ情報と引き替えに
ユーマの身の安全を保証すると約束してもらいたい、と言うレプリカ先生
人形が何を言っている、口約束だけならどうとでもなる、と悪い顔のきぬたさん
空閑には嘘を見破るサイドエフェクトがある、城戸司令を試すつもりか…!?と汗をかく修
それに対し、よかろう、ボーダーの隊務規定に従う限りは
隊員 空閑遊真の安全と権利を保証しよう、と司令
空閑は反応してない…城戸司令は嘘を吐いてないということか…?
司令の返答を受けて
確かに承った
それではネイバーについて教えよう
と言うレプリカ先生のアップで終わり
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 19:18:30.08 ID:+9MIwsOm0


司令とかユーゴの昔の仲間は嘘を見抜くサイドエフェクト対策が出来てるかもしれないんだよな
嘘発見器は訓練でスルーできるし
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 19:19:18.72 ID:YW2XwNq00
バレ乙ー
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 19:19:49.28 ID:JjtK9C7y0
バレ乙です!
いよいよ先生の本領発揮か…
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 19:20:12.62 ID:IlJdsA4R0
トリオン兵だったのか
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 19:27:07.98 ID:yZZrFOof0
ぽんきちワロタ
次は説明回かな?全然展開が予想できない
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 19:27:44.20 ID:yOMd8+iD0
レプリカ先生派のいつもの人がえらいことになりそうだなw

人形だろうと言うたぬきもいつかレプリカ先生と技術解析的な意味で仲良くしてほしいぜ
たぶん強力な開発を期待できる
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 19:29:53.03 ID:zoH8TlHa0
ぽんきちw
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 19:36:41.72 ID:Ouf45feS0
バレ乙来週も楽しみ

ポスターで千佳ちゃんが持ってんのアイビス…?
パワー系で行くことにしたんだろうか
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 19:38:26.70 ID:dSv2a3d10
こっちジャンプは月曜に売り出されてるからなあ
はやくポスターとか見たいんだがまだ日にちあるし待ち遠しい
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 19:39:34.06 ID:xij+6TvE0
レプリカ先生の説明がさらっとしてて吹いた
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 19:41:06.40 ID:EQvpyeGQ0
バレ乙です

コナミとの対戦もそうだけど、ユーマは訓練用トリガーで戦ってたのかね
しかし展開がおもろいな
掲載順位もジワジワ上がってるようだしよかった
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 19:44:02.55 ID:U+LfwXML0
さらっと殺しやすいとか言うとるなユーマw
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 19:47:21.23 ID:edCgdR6C0
修さんの評価にまた変な方向に尾ひれがついてる気がしない
レプリカが自我を持つトリオン兵って設定は妥当だけどなんか色々とショックでもあるわ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 19:47:47.44 ID:dSv2a3d10
違うスレにポスター画像あったからみたけどすごいかっこよかった
右側がすごい男臭いな
あと表情からしてバトルバカなのか違うのかがなんとなくわかるな
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 19:48:49.69 ID:edCgdR6C0
>>114のカラーは凄いな。
これに加えてセンターカラーも拝めるんだから保存用も買うしかないわ。
この前のカラーでは手抜きとか言ってすみませんでした。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 19:49:51.15 ID:vjpvSYyj0
何となくで言うなら嵐山がそのバカっぽいんだが
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 19:51:01.85 ID:KftGSd/g0
木虎の乳がどんどん増量されていってるな
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 19:51:27.69 ID:edCgdR6C0
あれ、俺って勘違いしてる?
ポスターとセンターカラーを繋げると>>114の図になるんだっけ?それともセンターカラーは別で存在?
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 19:52:45.41 ID:XMnqZHEC0
>>163
転載し忘れた

281 :Classical名無しさん:2013/11/27(水) 18:42:41.61 ID:MBB0JfM9
大変遅くなりました
ポスターは画像きてるみたいだから省略

カラーは林藤さんしおりちゃん陽太郎雷神丸
煽りは「お遊びと本気の境界で戦う者たち―」
でポスターと被せてきてる
構図もポスターと大体同じだけどコミカルな感じ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 19:55:06.64 ID:kHblYO7/0
>>108
迅さんの人は声高めでちょっとチャラい感じだね
レプリカの井口って人つべで検索して動画見たが凄いな
一人で何役できるんだろう
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 19:55:15.64 ID:KqtfZT0hO
>>160
いや今回と比べたらむしろ手抜きぶりが際立つだろw
色々な企画あるだろうにこのクオリティは凄い
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 19:59:56.98 ID:+ks4mmle0
手抜きとか言うと可哀想だ
さぞ忙しかったんだろう 過労には気をつけて欲しい
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 20:01:02.27 ID:dvM0maXRP
リリエンタールの頃から思ってたがカラー上手いわ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 20:04:31.53 ID:XEWvdcoI0
ある程度労力をセーブした最低限度のイラストには見えた

っていうそんな感想くらいでいいじゃんいいじゃん
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 20:04:45.72 ID:pxlV35xs0
本編が鉛筆書きだったりベタなかったりするのに比べたら
カラーの手抜きなど……
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 20:14:02.51 ID:ZOOHqS260
>>114転載乙あり! かっけー!
なんで出水トリオンキューブ出してんだw
と思ったけど大体が戦闘体勢入ってんだな

嵐山さんが朝日に向かって口あけて指差しててバカっぽい…とか最初思ってすみません嵐山さんorz
指差してんのはこなみ先輩だよね
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 20:18:52.53 ID:KqtfZT0h0
バスト増量のロジックからいくとあれだけプッシュしたにも関わらずに木虎の人気イマイチなのか?
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 20:19:45.06 ID:yOMd8+iD0
>>171
弾バカのキューブちょい目立つなw

当真とかもいてGJC
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 20:24:18.69 ID:Zf4mqYMMP
ええ感じに和解〜修の気付きにもっていったね
レプリカ先生も活躍しそうだし
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 20:26:50.20 ID:yGZfsUP70
>>114
なんか右側からごっそり死者が出そう
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 20:32:05.01 ID:qs1vz+7S0
船酔いから回復した冬島さんがさりげなく混ざってても面白かった気がするが、ぎっちぎちだしなあ
それにしても圧倒的弱キャラの筈のオサムがイケメンすぎる
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 20:35:15.17 ID:/26g53nD0
>>175
おいやめろ

もうなんか最近は毎回引きが良くてすぐ次回が読みたくなるな
週間連載のコツを掴んできたのかも?
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 20:40:10.35 ID:y1uK88VK0
あーあ
レプリカの声男かよ
レプリカ美少女化の線は無くなってしまったのか
夜一とかペケとか、こーゆーのは美少女化するもんだろ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 20:40:26.73 ID:+5Qwy4wm0
バレ乙
レプリカ先生トリオン兵だったかー
つまりネーミング的にレプリカ先生のモデルになった人物がいる可能性もあるな
ていうかトリガー(トリオン兵)万能すぎるわww
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 20:40:56.66 ID:edCgdR6C0
毎回しっかりとした引きを用意しないと新連載は生き残れないって傾向がハッキリしてきたからなぁ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 20:44:12.94 ID:U+LfwXML0
>>178
夜一さんて猫の時から女性キャストだっけ・
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 20:45:04.85 ID:kHblYO7/0
>>178
つべで動画見てみな
女性の声もジジイや大人の声もいろいろできるよこの人
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 20:45:24.93 ID:yOMd8+iD0
きぬたいちいちハラ立つわーうぜえええ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 20:46:39.94 ID:lRDK62AT0
先生がトリオン兵ということは
攻めてきてるのなんて超ポンコツってことだな
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 20:52:11.67 ID:VebtB5Vu0
>>108
シャークさん来たか、期待してるわ
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 21:02:32.58 ID:KqtfZT0h0
けどこれでトリオン兵は奪ったトリオン器官コアにして出来てるって線は薄くなったか
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 21:11:37.96 ID:XMnqZHEC0
バレ師さんいつも乙

転載

292 :Classical名無しさん:2013/11/27(水) 21:03:21.95 ID:22c6wkSo
トリガー追記

ジャンプライブに葦原先生の名前あった
カラー裏は既に発表されてるぼんちコラボとかの企画が載ってた
新情報は第4弾がジャングルポケットっていうお笑い芸人作のCMってくらい


殺伐とした会議にレプリカ先生が!!ってやりたかったけど
先生登場トリオン兵判明で若干名殺気立ってたのでやめました
風間さんまた縮んだ?


293 :Classical名無しさん:2013/11/27(水) 21:07:51.85 ID:22c6wkSo
もいっこ忘れてた
ジャンフェスで「ボーダー適性試験にチャレンジせよ!」っていうアトラクション?ゲーム?があるらしい
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 21:24:11.76 ID:2i+NoaXK0
PV凄くいいな
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 21:33:08.94 ID:kHblYO7/0
巻末のワートリコーナーは2号かな
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 21:36:11.27 ID:XB+0xxX50
>>114
出水のキューブが章平の頭に当たって章平アウトーまで見えた
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 21:36:27.98 ID:nPxVQp390
再来週は近界について先生からいろいろ説明入るな
攻めてくる国と三輪姉を殺したトリオン兵の国が一致すると胸熱展開期待できそう
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 21:38:42.63 ID:iYj79/n2P
弾バカのキューブの驚きの白さ。
結構輝度高いんだな、手のひらのライティングを見るに。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 21:38:49.37 ID:yOMd8+iD0
>>191
いいねそれ
レプリカ先生解説無双に期待だわ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 21:39:47.25 ID:S31OvB2w0
最初に2敗した理由をちゃんと説明するし丁寧な漫画だな
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 21:41:38.08 ID:hIzdDluPO
ポスターヤバス。修が男前過ぎてウ○コ漏らした。修は最終決戦でこんな顔になるのかな。だとしたら絶対木虎ちゃん惚れるわ。修ハーレムEND来るか?
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 21:43:01.75 ID:DBFA9T7k0
やっべーよポスターすげえいいじゃん!
これは2冊買いするわマジで
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 21:47:14.57 ID:015GRcn80
レプリカ先生の解説はネイバー設定の大公開になるんだろうし
今後のこの漫画を大きく左右することになるな
長期を見据えた内容になってればいいんだけど
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 21:59:27.17 ID:ZOOHqS260
>>114よく見たらこなみ先輩の指先にもトリオンキューブみたいのないか?
そして何で玉狛先輩ズだけ非トリオン体なの…
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 22:01:06.90 ID:oZs7n5hF0
まさかのセーラー服戦士か
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 22:14:50.00 ID:qs1vz+7S0
>>198
こなみ先輩の指先の白いのは、ソーマのポスターの画像でも端が白くなってたから切り取ったときの跡かと
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 22:28:18.34 ID:KqtfZT0hO
正直今週のポスター見るまでは季節外れの玉狛女子水着ポスターが来たらいいなぁと思っていた
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 23:01:21.66 ID:b9RjFbpo0
ポスターのKONAMI先輩がカーディガン(赤)とセーラーカラー(黒と白)と立ち位置のせいで
まるで嵐山隊の一員みたいに見えるw
左側の主人公の味方チーム感が半端ないけどこの中から裏切り者とか出てきたら多分かなり凹む

それにしても再来週説明回なのに相変わらず千佳ハブられ状態なのがやっぱり寂しいなー
まぁ別にユーマや修からしたら今回の事も後で会った時に伝えればいいような事なんだろうけどさ
レプリカの話ぶった斬って「ちょっと待って千佳も呼んでいい?」とかテンポ悪くなるからやらなそうだし
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 23:07:50.37 ID:XHfm0XMA0
バレ乙。
久々の会議回だーワクワクするな
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 23:17:02.60 ID:XB+0xxX50
唐沢さんが会議にいないのは離反フラグか
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 23:36:13.01 ID:v3whs4ZN0
キトラ胸でかくね
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 23:40:27.24 ID:b9RjFbpo0
>>205
コミックスのコメントを読む限りやや厳しめの性格でも読者に好いて貰えるように
設定段階で胸増量したらしいしこういう横向きの構図だと「中学生の割にバストあるほうだから」って
より強調して書いてる気がする
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 00:06:23.65 ID:uM+1YeK6P
レプリカ先生が多目的トリオン兵って説明だけじゃまだ腑に落ちないな
ユーマの変身衣装もレプリカ先生だし
黒トリの能力である技のコピーもレプリカ先生がやってるのがなー
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 00:08:58.88 ID:dGzhi+ON0
大きくなる木虎の胸と小さくなる風間さんの身長か
最終的にどのくらいになるのか楽しみだ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 00:30:13.93 ID:MFxCL67P0
Fカップの木虎…
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 00:32:47.47 ID:DFYWDm1s0
>>200
そうなのか 紛らわしい形してんなw
トリオンキューブぶつけられたらそらユーマの頭もアフロになるわ、とか思ってたのに
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 00:36:07.09 ID:GGBfu5IzO
いい掲載順だな
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 00:56:54.92 ID:junttujW0
バレいつも乙です
次回もおもしろそうだ
緑川もわりとさわやかだったし、ユーマのバトル分析とか、もっとがんばろうと思う修も良かった

レプリカはトリオン兵だったのか
今まで出てきたトリオン兵は知性もあるか怪しかったし、レプリカは特別なのかな
ユーゴ作ってことは、父はエンジニアでもあったのか?
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 00:59:18.90 ID:zX4Wr4b80
ユーゴさんのスペックは計りしれないな
レプリカ先生と司令側の会話にめちゃくちゃ興奮した
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 01:13:00.10 ID:GGBfu5IzO
レプリカ(模造品、複製品)って名前なだけに、ユーマの父ユーゴの人格をバックアップとかトレースした
ユーゴのトリオン技術以外じゃ実現できない特別な人工知能とかだといいな
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 02:37:46.41 ID:1Hyo/a0K0
3巻楽しみすぎて生きてるのが辛い
いまんとこ1番の楽しみだ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 04:20:37.26 ID:s6Q3wdzgI
城戸司令の規定を守る限りってのが気になる
ユーマの黒トリも迅のも我が物顔で奪おうとしてたからなー
これはフラグ立ちましたわ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 04:22:23.99 ID:ST9ju7nV0
キトラがもっと成長したら若いボーダー隊員の股間が大変な事になるな
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 06:16:45.35 ID:pj5uRxVii
>>216
大規模侵攻時で修大ピンチ→ユーマトリガー起動→規定違反
な感じとか
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 06:24:21.92 ID:5HEYoEucP
>>191
わざわざ三輪ちゃん同席させた意味必然性出てくるな
なるほど
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 06:45:30.78 ID:778BiXPM0
もう城戸司令側から黒トリガー奪ったりなどはやらないと思うけどな
何かと黒幕悪者にしたがってる人いるけど
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 07:24:02.29 ID:BWLo+O2C0
むしろ、城戸派の造反フラグとして使われそう
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 07:24:09.90 ID:5HEYoEucP
黒トリの件での妬み&戦闘狂悪落ち待ったなしの太刀川  →実は明朗快活なぼんち兄弟でした
任務の為なら何でもする冷徹な戦闘マシーン風間  →実は後輩思いの優しいぼんち兄弟でした
なんでも頭ごなしに怒鳴り散らす鬼怒田  →仏の笑顔がまぶしい頼れるおとうさんキャラでした
幼さゆえの残虐!ゲスキャラ緑川登場  →実は素直なわんこキャラでした

城戸しれえも何かあるはず
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 07:34:55.79 ID:vK+E0YTb0
>>208
最終的にキトラの胸から風間さんが生えてくるんじゃね?
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 09:43:42.73 ID:KetM8iig0
一話一話の内容が濃くて面白いわー
緑川が可愛いキャラになったね
一人で闇落ちしてる三輪さんの明日はどっちだ!

三輪さんは玉狛を裏切りもの呼ばわりしてるけど、陽介には含むところがないんだね
今後も「玉狛の連中と馴れ合う陽介なんか!!」とか言わないことを祈る
んで、早く目の下のクマ取ってイケメンに戻って下さい
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 09:52:32.66 ID:zIuDeogs0
目の下のクマは黒トリガーかもしれない
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 10:06:43.26 ID:7AnfiUGz0
三輪も大変だよなあ
ネイバーはすべて敵だと言った矢先から、先生はトリオン兵だと判明するし、城戸司令はユーマの安全と権利を保証するとか言い出すし…
ここまで来たら、ユーマと共闘→実はネイバーにも良い奴いるじゃんって目覚める展開になるのかな?
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 11:17:06.49 ID:8r3sGCld0
あえて侵攻してきたネイバーがユーマの生まれた国で
スパイじゃないか疑惑で一悶着
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 11:48:06.98 ID:gevYnODjO
仇の国が判明することで三輪の中で何かが落ち着けばいいんだがなあ
ついでにボサってる髪を切って心境の変化の表現と
眉間が隠れないデザインへの変更もできるしw

>>227
遊真って親子で各地転々としてて生まれた国でも思い入れなさそうなイメージ
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 11:48:47.97 ID:b/KGsse90
真の目的に役立つってわかっちゃったから、逆に何があっても手放さないと思うね
そして更に追い詰められる三輪隊長
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 11:48:49.53 ID:ST9ju7nV0
もう1人の黒トリガー(名前忘れた) →実はトリガー上手く使えなくてついつい暴発して周囲を更地にしちゃうドジっ子キャラ

多分これだわ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 11:54:57.18 ID:8r3sGCld0
それだと修が何故か使いこなせましたパターンになってしまう
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 12:48:49.56 ID:yAtIrMuCO
城戸さんのユーマに対する昔話が聞きたい。親父との関係について。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 13:13:59.03 ID:AVz6f1ZN0
アニメ化はよ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 13:15:11.15 ID:U/lCTYgL0
よく考えたら次回ポスターとCがあるのに話自体は繋ぎだな
レプリカ先生出てきて盛り上がるのは元々読んでる人達だし
新規へのアピール弱いんじゃね
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 13:19:04.94 ID:AVz6f1ZN0
今んとこアニメ化したら2話分でまとめられそうな密度だな
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 13:25:36.67 ID:31oUrbIa0
>>234
どうだろな
そうとも言い切れないと思うが
どっちにしろ楽しみだ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 13:57:20.80 ID:meY4IXRz0
会議の面子がやっぱり謎

なんで隊長が風間と三輪だけなんだ
新人研修やってる嵐山はともかく、他の面々は今なにやってんの?
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 13:58:28.52 ID:IfT8y1Cp0
とうとうレプリカがサブタイトルにw
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 14:24:14.61 ID:rT2dywFH0
侵攻してくるネイバーなどは迅の予知で解決できそうな気も。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 14:28:07.57 ID:R/vDc/O2O
相手を見ないとSE発動しないっぽいから無理じゃん?
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 14:38:51.87 ID:JC9Y8nel0
>>237
防衛つーても、役割はあるんだから、A級全隊長を会議に参加させる必要はないだろう。
冬島さんはまだでてないからなんともいえないが、太刀川さんは会議に参加するタイプではないだろう。
後は城戸派のA級で話のわかる風間と三輪が参加してるだけで、忍田派は忍田さんが会議参加して伝達するんだろ。
まだ出ぬA級隊長を今だすタイミングでもないしな。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 14:55:36.91 ID:xnxR8bPL0
>>240
ということは目の前にいる人間の未来の風景でも見れたらの話になるか
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 14:56:44.72 ID:5HEYoEucP
>>234
いえいえネイバー世界教室はじまるよーだから
かなり良いタイミングじゃないの
会議でメンツも揃ってるし
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 14:59:51.18 ID:xnxR8bPL0
>>240
ということは目の前にいる人間の未来の風景でも見れたらの話になるか
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 15:02:38.05 ID:xnxR8bPL0
ミスですw
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 15:10:00.09 ID:jWT8usoW0
それにしても「わざと恥かかせようとした」と言われて、あ、そうなの?ですませる修さん大物やでぇ
いくら上級隊長と引き分けた件の釈明をしたかったとしても、意図的に恥かかせた、と言われてるのにあっさり流すとはw
素直に打ち明けて謝る緑川もえらいがw
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 15:18:49.80 ID:meY4IXRz0
>>241
いや、通常の定例会議的なものならそれでもいいけど、
わりと緊急を要する会議でもそれでいいの?
百歩譲ってB級なら仕方ないけど、トップクラスのA級隊長なのに?
どんだけ話の分からない奴ばっかりなんだ隊長連中
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 15:31:27.57 ID:P8Zsf0LsO
多分、他のA級隊長は防衛任務中なんだろ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 15:32:33.56 ID:O73Wbv/Q0
自分も大規模侵攻についてという最重要・最優先事項である会議に隊長格がたったの2人しかいないことに違和感を覚える
防衛任務と言ってもA級なら部下だけでも十分じゃないか
むしろこのシーンは、詳しい人物紹介は後回しにしてでも全ての隊長を登場させなければおかしいと思う
迫力も出ただろうに、惜しい展開だわ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 15:35:39.08 ID:zX4Wr4b80
鰤の隊首会みたいにズバンと見開きでズラリっての思い出したわ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 15:49:53.56 ID:AVz6f1ZN0
単行本3巻は白なのな
出来れば個人的には黒で統一して欲しかったわ
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 15:51:12.19 ID:AVz6f1ZN0
緑川1勝した時に「1本勝負だったら負けてたぞ」って言ったらユウマどう返事する気だったんだろうね
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 15:51:22.91 ID:Y8r/4OwH0
緊急を要してるのか?
船頭多くして船山登るなんて諺あるし
打ち合わせ段階の会議としちゃあんなもんだろう
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 15:55:19.95 ID:sO+AgyMK0
>>252
そしたら最初から倒すだけだろ
10本勝負だからわざと負けただけと言ってるじゃん
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 16:03:44.99 ID:rgfCAFJ90
>>252
仮に言われたとして、「こいつ、一本勝っただけでなに言ってるんだろう……」って思うだけじゃない?
次から二本連続で取って「三本勝負だったら負けてたぞ」って言い返せばいいんじゃないかな
まあ、結局最終的に負けてたら途中で緑川がどんなこと言っても無意味な話だし
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 16:08:40.34 ID:rgfCAFJ90
>>251
確かに統一して欲しかったなー
バランスだけを考えるなら黒黒白白黒黒白白……みたいな感じで交互にやっていくパターンかな?
けど、四巻の表紙は内容の展開的にも順番的にも迅さんだろうしなー
迅さんなら黒だろうから……もしかして黒黒白黒黒白みたいな感じにするのかな?
もしくは黒表紙=男キャラ、白表紙=女キャラみたいな法則性にするのか?
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 16:15:41.23 ID:MFxCL67P0
二巻も厳密には黒ではなく濃い紫
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 16:16:09.62 ID:meY4IXRz0
>>253
確かに人数が多ければいいわけじゃないが、

おそらく最年少であろう高校生隊長三輪が出て、
それより年上だろう他隊長が風間一人ってのが何か違和感
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 16:21:16.32 ID:meY4IXRz0
あー、そうだ
三輪のせいだ
風間だけなら、打ち合わせ会議で納得できるものを
7位で高校生の三輪まで参加したものだから、会議の面子が気持ち悪いんだ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 16:22:44.34 ID:rgfCAFJ90
>>257
見直してみたら確かにそうだった。完全に二巻も黒だと思ってたわ……
1〜3だと三巻が白すぎて浮いて見えるけど、今後の表紙の色合い次第では案外綺麗に収まるのかもしれないな
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 16:23:12.69 ID:MFxCL67P0
普通に防衛任務にあたってるだけじゃないの?
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 16:24:24.45 ID:rau5luvi0
ぶつぶつ不満言ってる人と先輩ってひょっとして別人?
同じ目で似た髪型してるからわからないわ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 16:43:12.33 ID:2Dl1pSTpO
今回の会議って『ネイバー(遊真)から近界について引き出せるだけ情報を引き出す』事が目的じゃないの?
だから遊真と接触済みの隊長に絞って召集かけたんでない?
嵐山は研修生対応優先?
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 17:03:25.13 ID:VfS35sWe0
>>262
先輩って時枝先輩のこと?
確かに似てるけど髪長い方が菊地原だよ
時枝先輩とは器も腕も全く違うんだよ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 17:04:55.91 ID:eVvwFX3z0
最近は描き分けを意識してる気がする
三輪のクマだったり風間の身長だったり
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 17:08:20.32 ID:meY4IXRz0
>>263
遊真と接触しただけでは、たいした役に立たないと思うが

>今回の会議って『ネイバー(遊真)から近界について引き出せるだけ情報を引き出す』事が目的じゃないの?

違うと思う
遊真と緑川が戦ってるの見てから、思い付いたじゃないかと
でなけりゃ、会議最初から呼び出してる
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 17:10:50.41 ID:nl8huuO40
>>256
迅さんは何となくグリーン系なイメージだわw

表紙の色使いと言うかこの人のカラー絵の雰囲気すげー好きだなー。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 17:19:09.20 ID:FurpkSNZ0
>>251
オサムも黒じゃないんですけど、それは…
イメージカラーで統一してるんだろ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 17:48:57.99 ID:Gk/tLoLo0
三輪は規則破った修の処罰を決める時の会議でも
一人何故か城戸司令の傍に控えてたからああ今回もいるのねって感じだなー
天羽は扱い難、太刀川とか出水は会議で有効な意見出しそうにないし
そもそも隊長じゃないし冬島は未登場だし消去法なんじゃね
迅贔屓の緑川がいる草壁隊はどちらかというと玉狛派かもしれんし

まあでも近界行ってない三輪が今回近界の詳しい情報聞いちゃうんだからなw
三輪の精神がやばいことになりそう
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 17:50:00.98 ID:AVz6f1ZN0
完全に二巻も黒だと思ってた 帰ったら見てみる
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 17:55:06.44 ID:vK+E0YTb0
入隊日にはネイバーが来るから同じ日を会議日にしたのか。
会議日にネイバーがいたから急きょ呼んだのか。

前者だったから会議漫画であるトリガーがなのに、会議日を事前にユーマに伝えてなかったのは不自然だから後者だと思う。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 18:05:34.77 ID:rgfCAFJ90
>>271
実は入隊日と会議日は別の日なんだぜ。
というか、修が風間と戦った日と、ユーマが緑川と戦った日は別。
時間経過がわかりにくいけど、「先日、訓練場の壁に穴を開けたのも〜」みたいなことを城戸が言ってた。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 18:38:31.84 ID:raAjVVjd0
>>246
オサムと緑川じゃ見てる物が違うから勝負になんないね
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 19:26:09.04 ID:7PHALZBB0
大規模侵攻に関しての防衛任務の主導を風間隊と三輪隊に任せるのかもな
どちらの隊長も近界民に対して因縁深いし
後の隊長は作戦やら何やらが決まってから収集かけられそうだ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 20:03:00.06 ID:HA9w2ZEL0
レプリカ「◯◯国の近衛部隊が出てきたら、君達は間違いなく全員死ぬ。今出来る事は出来るだけ遠くに逃げることだ。」
とか言われたら城戸さんどうするんだろ?
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 20:10:59.22 ID:C4kqJ0Ll0
むしろ燃えるのが少年漫画的
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 20:12:41.03 ID:s6Q3wdzgI
この会議あまり重要でない会議と予想
軽い下調べ段階じゃないかな
そのためにユーマ呼び出したのだろう

オサム規定違反の時は、三輪がオサムに疑いかけてたからいたんだろうし
太刀川さんも黒トリ奪取のとき奇抜な意見通してるからいてもいいと思う
(三輪談 迅とやり口が似てる)
防衛任務ってのも修たち毎日稽古つけてもらってたからそんな入ってないんじゃないかな

人選まったく理解できないが、
とりあえず風間も三輪もユーマもオサムも城戸が呼んでるぽっいな
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 20:52:43.25 ID:BWLo+O2C0
>>252
残り全部瞬殺して、一本勝負じゃなくて良かった ≡3≡ って言えばいいw
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 21:56:36.97 ID:cPpgkETa0
>>278
それだ 間違いない
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 22:59:52.48 ID:9kB2cYjx0
定期的に出てくる太刀川は会議に向かない脳筋って言ってる人は24話読んでないのかな?
割と本気で不思議なんだが…普通に戦術練るほうの立ち位置のキャラだよね
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 23:20:33.58 ID:Gk/tLoLo0
ぼんち揚のイメージ強すぎてその前の太刀川像を忘れかけてたんだよ察してくれ
最後に出てきたの少し前な上バリボリしてたシーンで衝撃的だったからそういう面をすっかり忘れていた

まああんまりキャラ出しても作画的にやばくなるだろ知らんけど
太刀川ぐらいはいても良かったけど っていうか栞ちゃんは何故いるんだ
技術的面でサポートもやってんのかな 玉狛の近界民はどうした
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 23:32:34.79 ID:pj5uRxVii
修が会議に呼ばれたのも地味に気になる
簡単に考えればユーマの付き添いというか保護者というか冷や汗担当なんだろうけど
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 00:16:21.02 ID:w/CkPvaFP
キタ━(゚∀゚)━!
既出だったらごめん
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4698343.jpg
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 00:17:34.30 ID:4fDi38HG0
おっさんお遊びじゃまずいだろw
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 00:31:49.66 ID:UJqjn1/z0
>>283
あ、あれ?w
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 00:35:51.10 ID:GSJC6YynO
>>283
Cは既存の玉狛の残りメンバーか
ポスターに対するセルフパロディ的な構図にワロタ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 00:41:34.54 ID:qyO4Aln10
>>283
少なくとも画像は既出じゃないよありがとう!
おっさんおっさんw
しおりちゃんもなんだこのポーズw
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 00:42:10.14 ID:3wwdjnoI0
ちょw
ポスターはシリアスだったのにw
林藤さんは支部長なのにいいのかこれでw
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 00:58:44.78 ID:xQv5uU5Fi
こういう遊び心大好きだwww
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 04:08:27.41 ID:glyP9ecJ0
>>283
林藤さんwそして葦原先生w
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 04:54:56.71 ID:8cBgNSO20
林藤支部長はあんな感じだけど、いざ戦うとなると人が変わりそうだw
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 09:53:46.19 ID:hygIfwCr0
林藤支部長と鋼の錬金術師のヒューズが被る…
ヒューズは妻、娘、犬が家族で殉職
一方、林藤支部長には陽太郎、雷神丸がいるな
あれ? 案外状況似てる?
でも、殉職は無いよね…林藤さんに限って
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 10:29:07.32 ID:zSdh/zynP
コナミ先輩は林藤さんの言うことだけは素直にききそうな気配
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 11:02:09.85 ID:nEA7Rsx60
>>238
こりゃそのうち雷神丸も来るで
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 11:51:22.98 ID:YifQTYyKi
林藤さんは八極拳で戦うんだなw
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 12:08:26.02 ID:QtGt4TCti
>>294
まさか雷神丸がトリオン兵だったなんて...!!
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 12:16:08.33 ID:Egj4nmCt0
でもあり得なくはない
あれもしかして喋れるんじゃねw
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 13:14:37.17 ID:Xh92+66h0
>>256
よく見たら2巻表裏表紙は紺色だけど背の部分は黒だった
3巻も表裏表紙は白だけど全巻背は黒で統一なのかも知れない
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 13:21:55.42 ID:Z1T9kpVV0
思い込みで表紙デザイン叩いてる奴多くね
二巻はよく見なくても紺だし
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 14:53:59.63 ID:hUVVtWqeO
黒背表紙と銀に光るトリオンキューブで統一かな
画像だと銀色がグレーに見えちゃうから早く実物見たいわ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 15:38:37.51 ID:jgSAV30f0
>>259
三輪は城戸さんの護衛だからじゃないの?
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 16:07:03.65 ID:bCuAAn9X0
護衛なら、仮病で休むとかしないだろ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 16:15:18.44 ID:7GlS/m1I0
本部内では護衛いらないだろ

上位はすでに防衛配置についてるとか
大規模侵攻だけど遠征帰りの上位チーム出すほどじゃないから休憩させてるとか(帰って早々無茶させたし)
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 16:43:34.52 ID:tC8dG675O
護衛ってか司令直属隊ってのが三輪隊なんじゃねーの
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 18:10:49.83 ID:pxzSYpmn0
出席してるのは将来の幹部候補とか
太刀川さんは現場タイプだからとか
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 18:57:07.58 ID:0HJtGpYU0
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201311291853480000.jpg
女子成分が不足ぎみで
禁断症状が出始めておる!!!

オペ志望の新人女子とかで修先輩を慕う隠れファンとか出そう!
そして木虎女史に嫉妬させよう
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 19:00:32.08 ID:pAYlzeVK0
>>306
栞ちゃん可愛いなw

女子成分はポスターとCで補充しよう…
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 19:01:56.89 ID:0HJtGpYU0
意外と胸が前に飛び出ておるな・・・
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 19:02:05.65 ID:+Z7tmRUd0
なんで木虎が嫉妬するんだよ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 19:07:02.54 ID:I9+V928U0
そういえば月見さんだっけか、三輪隊のオペ子もまだ顔出し無いな
忍田本部長の秘書が出てもいいだろうに女子分マジで足んねえ
謎すぎ子ちゃんと千佳の友情をはぐくむ特訓風景もはよ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 19:09:08.30 ID:+Z7tmRUd0
遠征に行った事のあるオペレーターが栞ちゃんしかいないのかね
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 19:49:31.95 ID:3CD82hVb0
多目的型トリオン兵…
・ごはんが炊ける
・お札を印刷できる
・ツッコミができる
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 20:37:58.00 ID:tC8dG675O
読んだ カラーやっぱいいな
C裏には新鮮力についてまあ公式サイトに載ってるようなやつの説明だった

修の回想で米屋の顔が変わっててわろたがあんま三3三の多用はなくていい
初期と同じくどさがある
レプリカ先生などアップは貴重
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 20:46:30.42 ID:9t5kBKOh0
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 20:53:54.91 ID:WZ4GDNqa0
毎週本スレに予想と言いつつバレ書いてく奴いるよね
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 21:01:07.17 ID:/waXhwT00
やっぱ基本ガリ勉くんなんだなーと
更なる特訓フラグ立ててるけど作中の時期は1月半ばくらいだし受験大丈夫か
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 21:12:23.32 ID:VGWXnYq80
これやっぱりトリオン兵はトリガー使いと一緒に運用するのが標準なんじゃね?
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 21:29:01.49 ID:/waXhwT0O
ポスター直で見るとスゲーかっけえな
千佳凛々しい
やっぱり銃はアイビスなんだな
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 21:29:10.14 ID:EEknLN5c0
レプリカみたいな知性のあるトリオン兵を一から作り出すのは大変だから生体から
人型トリオン兵を作る国とかがあってもおかしくないなぁ
あっちは国ごとに技術レベル違いそうだしトリオン能力の低い人間ならクローニングで量産可能
→戦闘可能な肉体年齢まで成長促進させて改造、みたいな感じで
あとは攫ってきた人間を改造とか
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 22:28:44.06 ID:/waXhwT0O
しかしこういう人語を話すレベルのトリオン兵がいるとなるとまだまだ強いやついくらでも出てきそうだな
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 22:33:56.35 ID:pAYlzeVK0
ユーゴって優秀な技術者だったんかね
あの高性能先生レプリカもユーゴが作ったみたいだし
ユーマの死にかけの体を封印して自らのトリオンで新たなユーマの体を精製する
ってのもユーゴだからこそ出来た感じがする
もちろんトリオン能力が優れていたのもあるだろうけど
それだけじゃ人の体の代替物となり得るレベルのトリオン体を常時維持させる
なんて芸当は出来ない気がする まあ俺の勝手な推測だけど
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 00:25:30.08 ID:0oh+TPxm0
陽太郎って、どんだけ重要人物なの?!
部外者立ち入り禁止の本部に出きり出来て
重役会議も見学可って、そんな特別待遇!
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 01:03:57.48 ID:hpuPY7bf0
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 01:05:22.40 ID:z6FqaK170
やっぱこの放射状に広がるカットいいわ
世界観というかデザインが統一されてる
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 01:33:50.27 ID:s/iX/9AU0
司令は有吾の話題になると傷押さえるのな
あの傷は有吾に関連があるかもしれん
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 05:25:34.72 ID:T+/KHwyE0
>>296
玉狛にいるネイバーの技術者が雷神丸かもしれない
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 11:26:22.76 ID:9yT9y6AS0
ただ者ではないな
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 11:55:41.63 ID:6jSPG75h0
ワートリは1周年記念で巻頭とれるのかなー
てか1周年記念と同時にキャラ人気投票とかやりそう
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 11:57:17.95 ID:cJ3zg8bV0
それまでに冬島さんと天羽君と草壁隊長と黒江君は出てきますか…?
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 11:58:57.51 ID:6jSPG75h0
一斉にキャラ出してもあれだろうしぼちぼち出していくのかね
冬島さんは隊長だしもう出てきてもいいんじゃないかと思うけどなかなか出てこないな
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 12:01:45.09 ID:6jSPG75h0
草壁も隊長だった
隊長はもう出てもいいと思うんだけど結構ひっぱるなー
作者は名前だけ出して焦らすのが好きだな
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 12:06:30.83 ID:iwRxhFnj0
緑川は10話出ていたとはいえ本誌読みには新キャラ同然だろうし
次で近界の情報も出していくしもう少し先で投入しようと思ってんじゃね
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 12:56:07.57 ID:4mPWR0b4P
>>315
どこにでもそういう奴はいる。
バレ知らない人がレスしちゃってても、さらっと無視したれ。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 13:08:56.59 ID:1sa1zqvYO
次週予告のユーマが再び学園で大騒動!?のてきとうさにワロタ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 15:52:34.79 ID:GpZrY+jP0
司令がユーマの安全を宣言したページは、聞いていたみんなに台詞はないが、
表情で各々何を思ったかが良く分かっていいな
一方、司令の本心が全く読めないのが不気味だな
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 16:47:58.74 ID:b1SkcsYP0
雷神丸の背中にジッパーがあって中から…
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 16:50:07.04 ID:kvAXeAJ00
???「中の人などいない!」
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 16:52:34.54 ID:9JQZgh7y0
ルールに未登録のブラックトリガーは献上せよ。とか追加で荒れる展開とか?
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 16:59:00.13 ID:Q3MO9oOQ0
どこのめそだよw

雷神丸も一緒にジョギングしてたしけっこう足速そうだな
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 17:43:48.43 ID:SZWxS+1Fi
レプリカが木戸に狙われるフラグがビンビンだなw
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 17:45:55.70 ID:v4bR3rmX0
実際風間先輩とは、24敗1引き分けだったからな!(ドヤァ)

てか今気づいたけど、オサムってほとんどの人間からメガネって認知されてるなw
ユーマ、千佳、木虎とかはオサムの性格知ってるからいいけど、
他の人からしたらメガネのない修はオサムじゃないという・・・
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 18:04:49.73 ID:yA/vBOhK0
メガネ取ったらとりまるネタを絶対使うと信じてる

栞ちゃんてやけに目が大きいから遠視なのかと思ったら
顔の輪郭が凹んでる→近視用メガネ
メガネ取ると顔から目がはみ出しそう…
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 18:15:28.20 ID:IYCzqN3k0
メガネ、メガネ君、メガネボーイ、三雲君、三雲先輩、オサム、修君…

本当にいろいろな呼び名があって面白い
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 18:19:32.05 ID:1sa1zqvY0
メガネ君の日常での過大評価生活は見てみたいもんだな
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 18:26:43.05 ID:F3LlzZhh0
ずっと緑川が緑川の弟かと思ってそりゃ才能あるわ
って思って誰しも緑川の弟さんって触れないから
おかしいと思ってたら太刀川じゃねーか

うん、すまんな
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 18:48:59.76 ID:iwRxhFnj0
>>335
三輪が明らかにえ、城戸司令何言ってんの
って感じの顔してたな 驚いた表情してる
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 19:24:51.11 ID:1EtWoJCx0
三輪はマジで人相かわりすぎだろw
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 19:27:02.01 ID:BdzGS98x0
来週は近界説明回か
ついでに遠征組が向こうで具体的に何をしているのか知りたいな
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 19:32:50.79 ID:1sa1zqvYO
今のデビルマンみたいな三輪見た後にポスター見ると主人公ばりにカッコ良すぎてビビる
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 19:35:05.45 ID:iwRxhFnj0
来週楽しみだわ 
40話以上続いてようやく具体的な近界民の説明がされるのかと思うとね
まあユーマの過去回で出てきたけどさ

マイペースな話運びだから期待しすぎないようにはするけどでも楽しみ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 19:55:01.78 ID:6jSPG75h0
三輪はいろいろかわいそうだな
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 22:15:30.33 ID:bEHkq9650
>>335
タヌキさんの「さすが司令、嘘が上手い!」って顔に吹いた
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 22:17:37.81 ID:oTzFwR260
陽介と栞は近界民のスパイなのか?
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 23:10:12.80 ID:CK+SEx1y0
今回の引き上手いな。
指令は嘘をついているのか、
それを受けてレプリカがどこまで本当のことを語るのか。

あと三輪のクマ濃すぎわろた。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 23:31:49.58 ID:KAsg6zdL0
来週のレプリカ先生談話が楽しみすぎなのになんで予告が学園騒動なんだよw
ま、学校でのユーマも見たいんだけどさ
しかし本スレのレプリカ先生の人が来週は大変だな
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 23:50:45.15 ID:aawrBM9Y0
学校に行ったら修が英雄扱いされてそうだなw
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 23:56:49.41 ID:T+/KHwyE0
今の三輪に冗談で「実はお前はネイバーの子なんだ」とか言ったら死んじゃいそう
やめてあげてね城戸さん?絶対だよ?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 00:05:11.10 ID:OlAFBArF0
ボーダーの規則を守っている限りはってところがミソだろうな
そこを守っていれば保証するというのは本心
ただ、ボーダーの規則をユーマに不利なように変えないとは一言も言っていない
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 00:09:53.32 ID:3rC/ch+K0
遠征組が実は裏切り組なんだろ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 01:12:49.52 ID:nispJKV60
ポスターの右手前の金髪スナイパーとメガネのスナイパー誰?
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 01:15:14.74 ID:FDACxLhR0
三輪んとこのスナイパー
きのこ頭が奈良坂
メガネが古寺
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 10:22:22.00 ID:mQgEjCUM0
>>304
だいぶ前の本誌の解説ページに
「司令直属の1位2位7位の部隊を黒トリガー奪取に向かわせた」
みたいなこと書いてあったよ。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 10:30:10.08 ID:ZwMkiCMh0
嵐山隊は忍田本部長直属みたいだし迅は林藤支部長を介さないと命令聞かないし
木戸指令は意外に自分で好きに動かせる駒が少ないのかな?
364 【吉】 :2013/12/01(日) 10:32:02.90 ID:bngVZBLQ0
嵐山隊が迅の助太刀してたけどあれって忍田本部長派だからなのか?
仮にも広報部隊を自分の配下に置けない城戸司令は結構微妙な立場?
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 11:02:20.01 ID:KO6zvoNn0
遠征で帰ってきたばっかなのに黒トリガー奪えって城戸さんもなかなかの鬼だな
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 11:19:21.43 ID:lLXhgUS/O
三輪はストレス溜まりすぎで爆発して闇落ちしたらどうしよう。三輪を救うのは米屋だな。秀次のバカぁっていって泣いて闇落ちから救って後からきたキノコとメガネと一緒に抱き合ってまた泣くんだよ。修はそれ見てる。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 11:20:34.94 ID:4dtIsDkp0
冬島さんは遠征で帰ってきてから、そのまま名前だけの登場になってるな
ここまで引っ張るということは何か作者は特別なこと?考えてるんだろうか…
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 11:42:14.08 ID:clZ9hy1pi
単に早めに上位を書き終えちゃうとやれることと世界観の幅が決まっちゃうからだと思う
冬島は銃手か射手のナンバーワンだろうし
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 11:53:06.64 ID:KO6zvoNn0
女子戦闘員がまだまだ足りないな
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 12:16:45.70 ID:Ir/vgXkq0
今更だけどMADコンテストの大賞商品豪華だな
大賞取ったら完結するまで葦原先生のサイン入りコミックスを送ってもらえる上に
葦原先生とお揃いのこれまたサイン入りのペンタブレットまでもらえるとは
俺はMAD制作なんて出来ないから応募しないけど すげー欲しい
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 12:28:23.79 ID:BeacC8u40
完結するまでサインあげ続けるって向こうは割にあわなくないか?
それとも文字通り絵はつかずサインだけなのかな?
編集部はあまり作者に負担をかけないプレゼントを考えるべき
・・貰える人がうらやましいけど
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 12:32:00.85 ID:GOLmZ71T0
忍田本部長と林藤支部長が組んだってことはブラトリ2つと本部隊員の3分の1が〜って台詞あったから3分の2が司令戦力か
そのうちA級がどれくらいなのかによっても変わるけど
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 12:44:40.01 ID:hDBCUkRH0
冬島さんの派閥って分かってたっけ?
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 13:04:25.13 ID:clZ9hy1pi
当たり前のように黒トリ強奪チームに加えられてたんだから城戸派じゃね
4位の草壁隊がバトルに加わらなかったのはなんでだろうね
忍田派だけど、嵐山隊だけで十分だと判断されて派遣されなかったのかな
城戸派だったら三輪隊と同じように戦列に加えられてたとおもうんだけど
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 13:15:53.14 ID:bngVZBLQ0
太刀川さんは忍田本部長の弟子なのに城戸派ってのが不思議…
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 14:32:40.76 ID:byOLHpoa0
>>375
太刀バカさんはバトれたら割りと何でも良いだけなのかも....
師弟関係がどんなものだったのかは気になるなw
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 14:45:30.13 ID:PtAGKgrR0
>>374
黒トリに対抗できる面子=遠征隊
他の隊を加えても戦力にならんって判断じゃね
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 14:49:07.50 ID:Ysgffgd50
単純に忍田派でも城戸派でもないとか
それか草壁隊が非番だったからとか
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 15:38:37.39 ID:clZ9hy1pi
>>377
三輪隊
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 16:02:01.75 ID:9sLEIJVkO
三輪隊は直接戦ったからだろ
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 17:57:48.45 ID:+zhwInZS0
三輪隊は城戸司令のお気に部隊なんだよ!!
直轄みたいな。
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 18:06:17.32 ID:cgxYq9Og0
若くてネイバー撲滅思想で生真面目でなかなか強い
動かしやすいな
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 18:47:14.17 ID:q+UsyeKbO
玉狛のネイバー技術者ってのが=林藤さんの奥さん=陽太郎の母ちゃんだったりして。
陽太郎も人間とネイバーのハーフ。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 19:04:23.81 ID:+zhwInZS0
林藤さんが遠征中にネイバー(女)に一目惚れして、
連れ帰ってきたとかありそうだな。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 19:45:36.45 ID:clZ9hy1pi
でも支部長の身内がネイバーだと、だからネイバーと仲良くしようぜ派になってるように見える
迅のようにネイバーに痛い目を見てるけど、それでもネイバーと仲良くできるってほうが説得力がある
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 21:00:14.45 ID:8+t53yiuO
いや逆だろ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 21:33:51.19 ID:kkP4M8hu0
それじゃ司令はネイバーに振られたからアンチネイバーになったと言う事か
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 22:38:34.18 ID:ZwMkiCMh0
>>385
まあ分かる。説得力というか三輪みたいな人間への影響力という意味で
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 02:01:31.05 ID:mlVN5GFc0
>>387
ワロタww

ただ現状、ネイバーに身内コロコロされたレベルでもネイバーと友好的な立ち位置な奴いるから
相当の理由が無いと城戸さんのネイバーぶっころ思想に重みが出なさそうなんだよな
むしろ最初は未知のネイバーに友好的で、裏切られたとか騙されたとかそれ以上のもんが欲しくはある
まぁ来ないかもだけど
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 02:29:16.25 ID:w3vmtEj40
人によるんじゃないかそれは
直接自分に実害受けてなくてもネットでチョ○に怒り振り撒いてるネ○ウヨとかいるんだし
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 03:46:04.10 ID:i4bwk9ER0
重みというか、三輪さんが孤軍奮闘すぎて可哀想に見えることがw
バランス的にネイバーとの友好はそう甘くないって描写は欲しいかな
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 05:02:28.82 ID:HCGRN6qL0
姉あんなふうに殺されたら普通三輪さんみたいになるよな
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 05:04:27.25 ID:mlVN5GFc0
>>390
まぁ人によるところがでかいとは思うね
ただトップにいてやることやってるならそれなりの理由は欲しいなって
ぼんち揚げが本当の目的とか言ってたから、目的自体は別でネイバー掃討はあくまで手段ってこともあるが

どうでもいいがポケモンで遊真っぽいのが2匹いてどっちに名前付けるか迷う
色違いゴクリンが黒か白だったら良かったんだが
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 05:11:28.18 ID:8d8rN9sN0
ぼんち揚げを手に入れることが本当の目的みたいになってるじゃねーか!
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 06:01:31.93 ID:xxniJ+4m0
>>389
必ずしも城戸自身がぶっころ思想である必要はないんじゃない?
目的のために多数派の思想を利用してるだけとか考えれば。

なんかこの人ってネイバー自体には関心がなさそう
今までの行動もネイバー憎しってより
邪魔なら殺すし、利用できるなら利用するって感じだし
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 06:13:35.08 ID:xxniJ+4m0
ごめん>>393見てなかった
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 06:16:08.06 ID:mmy6yGCP0
>>391
まだ出てきてないA級やら天羽君にご期待下さい
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 07:58:40.02 ID:5YEW2Ucm0
>>390
日本人全員実害は受けてるんじゃね?w
税の無駄遣いとか間接的なもんも含めたら
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 08:05:50.87 ID:Tw7FtJ/O0
基本一方的に攻められてるのに友好的になるとか無理ゲー
ネイバーに色々いるとかこっちの世界の人間から見れば知ったこっちゃないしな
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 10:57:59.75 ID:TmrLeBiOi
アメリカが攻めてきたのを、情報の少なさから「白人が攻めてきた」と認識して、
ヨーロッパの諸国にも悪感情をもってるようなもんでしょ
イギリスやフランスとは仲良くできるはず
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 11:06:59.28 ID:GUPVs6pU0
まぁでもネイバーが攻めてくる理由がトリオン奪取でトリオンが必要な理由がネイバー同士の戦争に使うからだから
こっちの世界に厄介事を持ってくるなって気持ちにはなるわな
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 13:05:12.25 ID:vjPA5r5U0
「異次元から突然変な怪物みたいなのがやってきて、町を破壊し、こっちの人間からトリオン器官とやらを奪って殺したり、拉致ったりしている」という状況だからね
迷惑きわまりない

実はさらに裏があったりするのかもしれないけど
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 14:31:00.39 ID:EDAvoedPI
>>402 実はボーダーの地下にはトリオンの源が埋まっていてそれを回収するためにトリオン兵が送り込まれているとか
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 14:46:48.12 ID:tSI51Olm0
城戸司令が空閑有吾の名を言う時の傷口に触ってるのは伏線?

ぼんちあげで引っかかれたとか?
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 15:09:14.14 ID:SGL1yh0n0
オサムが謎メガネになった
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 15:14:13.42 ID:ZBqbjnff0
メガネブに入れるな
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 15:23:49.16 ID:n06NJfd30
>>404
くそわろた

冬島さんがまさかメガネエリートかもしれん
まあ迅もグラサンあっけど
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 16:52:47.22 ID:KVrKWTzu0
>>404
あれシールだよ
剥がれないように押さえてる
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 17:01:41.14 ID:hJCVbgVB0
実は、城戸が好きだった女性(ネイバー)をユーゴが奪ったんじゃね
で傷は、しつこく迫る城戸にユーマ母がつけたもの
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 17:21:39.66 ID:HCGRN6qL0
女って怖いんだな…
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 18:59:47.85 ID:bJvGeJlW0
当真さんを従えてる冬島さんに期待してるぜ!!
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 19:46:05.69 ID:mlVN5GFc0
>>394
迅って変換予測下の方だし、悠一だと誰か分からなくてめんどいからぼんち揚げ=迅にしてしまった
てへぺろ

>>395
なるほど、ネイバーに関心が無いって発想は無かった
黒トリに執着してるっぽかったけど、それもあくまで力への執着で、ネイバーに対してでは無いのかもしれないな
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 21:42:15.17 ID:/peLaFzrO
最近ワートリ出世しすぎ
千佳がアイビスで壁ぶっ壊した時とかは掲載順も下の方だったのに最近は右上がり、ぼんち揚げ発売ポスター付き、編集部でかなり持ち上げられてるけど、何かあったの?好きな漫画スレとかでもワートリが頻繁に挙げられるようになってきたし
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 21:43:36.65 ID:/peLaFzrO
いっそこのままアニメ化行ってほしい
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 21:54:10.49 ID:PgriHCd50
アニメ化決定の時は今週号のポスターが巨大になって
新宿駅や池袋駅に張られまくるのか…
胸熱だー…
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 21:55:45.75 ID:JH23ofCo0
ニコニコでもソーマと一緒になんか企画あがってたな本スレ向けの話題だと思うけど
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 22:43:52.18 ID:65v2tHEjP
まずは全国のコンビニで普通に並んで欲しい
あれだけで売り上げ全然違う
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 23:00:02.78 ID:/XNCPxgG0
>>415
何枚かに一枚、林藤&栞ちゃんたちバージョンが
トラップのように混じっていたらいいな
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 23:07:45.24 ID:65v2tHEjP
佐鳥だけこっち向いてるポスターか
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 23:46:30.04 ID:87psRyYb0
油断大敵
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 00:38:26.29 ID:0TKarMHx0
>>419ブフッwww
それは探してしまうなwww
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 09:10:37.88 ID:sdUrmhlK0
>>408
傷が目尻に重なるように拘ってるのは何でなんだろうね
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 09:37:31.14 ID:ggiiWYfTO
作風が明らかにメディアミックス狙ってるし。
来年ナルトが終わる頃まで人気保つことができてたらぼんち揚げどころじゃない、アニメとか携帯機でゲーム化もありえる。
トリガーってシステムはゲームにしやすいだろうしな。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 13:19:55.45 ID:Dd04T8+bO
三巻ゲット
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 13:36:09.24 ID:AfVF/jSJ0
>>424
おまけページとカバー裏はやっぱり玉狛?
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 13:46:10.33 ID:Dd04T8+bO
>>425
カバー裏キャラ紹介
カピバライダー 陽太郎
玉狛の暗黒魔獣 雷神丸
世界中が眼鏡になあれ 栞ちゃん
モテかわだまされガール こなみ
筋肉万能説 レイジ
蓋しイケメンに限る とりまる

カバー折り返し
陽太郎と雷神丸
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 13:48:33.92 ID:CcbLaBvL0
暗黒魔獣www
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 14:04:37.01 ID:Dd04T8+bO
おまけページ1
連載前のスケッチブックが発掘されたので 昔のあいつら
企画初期の木虎・嵐山・時枝

おまけページ2
キャラクターの変遷と迷走の記録 昔のあいつら
企画初期の三輪・奈良坂・太刀川

おまけページ3
キャラクター紹介 林藤陽太郎

おまけページ4
忘れた頃にやって来て やがてまた忘れられる 脇役列伝3
近界民の友人 略してネバ友(第20話〜)
ライモンド・イズカチャ・ヴィッターノ
おまけページ5
2013年 ジャンプLIVE用 カット

おまけページ6
ボツった連載ネームが発掘されたので ボツったネーム
ボツった第2話

おまけページ7
ボーダー玉狛支部所属 玉狛第1
隊長 木崎レイジ オールラウンダー
隊員 小南桐絵 アタッカー
隊員 烏丸京介 オールラウンダー
隊員 宇佐美栞 オペレーター

おまけページ8
本部A級トップ3 遠征部隊代表
太刀川慶 個人総合ランク 1位 アタッカー個人ランク 1位
風間蒼也 個人総合ランク 3位 アタッカー個人ランク 2位
当真勇 個人総合ランク 4位 スナイパー総合ランク 1位
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 14:07:28.44 ID:CcbLaBvL0
>>428
おお、まとめ乙ですー
明日が楽しみだな


冬島さん…!
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 14:07:48.39 ID:Dd04T8+bO
加筆修正は気付いた範囲だと遊真の過去の回の最初が本誌掲載とちょっと違うような…
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 14:16:07.97 ID:mzc0ezl30
3巻って太刀川のお前の予知を覆したくなった、のところまででOK?
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 14:24:16.21 ID:Dd04T8+bO
>>431
合ってる
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 14:28:01.69 ID:mzc0ezl30
>>432
そっか、やっぱそこが丁度いい区切りだよな
ありがと
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 14:40:41.55 ID:hNkJmJ4c0
暗黒魔獣クソワロタw
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 15:09:37.72 ID:2oLO5fddP
ドラエモン シズカチャン ノビタ

先生ついにやりおった
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 15:27:29.20 ID:jyAFHM7lO
玉狛はやはりランク外な感じか
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 15:54:35.47 ID:hYVJYT5h0
単行本見てないのにすごい楽しみww
おまけの量相変わらず多いなww

ところで作者紹介のとこどうだった?
千佳と同じポーズ取ってる感じかね
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 15:56:29.32 ID:Dd04T8+bO
>>437
同じポーズ
ただしトリオンキューブじゃなくてナス
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 16:14:59.28 ID:hYVJYT5h0
>>438
バナナじゃなくてナスなのか、ありがとう
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 16:29:57.53 ID:TVNVgja10
なすかよ!!!
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 16:52:20.83 ID:PZh8JSkN0
>>435
ああ!!
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 17:20:06.76 ID:t3AmOg3e0
アタッカーは個人ランクなのにスパイナーは総合ランクってどういうことなんだ
あとこなみさんはやっぱりアタッカーか
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 17:26:11.70 ID:Dd04T8+bO
>>442
間違えました
すみません
スナイパー個人ランク 1位
です
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 17:31:35.56 ID:TVNVgja10
スナイパー三位が気になる気がする
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 17:39:31.29 ID:F3jthh/M0
陽太郎
迅とレイジはそこそこ尊敬してるが、こなみに対しては舐めきっている
他の隊員は全て自分の後輩だと思ってる古株
動物と会話できるSE持ち、しかし意思疎通ができるだけで言う事は聞いてもらえない
雷神丸は犬だと思ってる

雷神丸
レプリカ、たぬきに並ぶワートリ三大マスコットの一角
陽太郎を舐めきっている
名前は陽太郎の好きなテレビヒーローの飼っている犬から取った


ボーダーメガネ人間協会名誉会長
誰にでも親切だがメガネの人にはさらに親切
木虎と並んで描いて楽しい女キャラ
実家は本屋で、料理が得意な妹がいるらしい

こなみ
支部長に次いで古株
あらゆる人に舐められていて、何でも鵜呑みにして騙される
とりまるに騙され雷神丸を犬だと思ってる
意外と勉強はできる
嵐山と従妹

レイジ
狙撃からサンドイッチ作りまでこなす器用な筋肉
筋肉原理主義者

とりまる
作中で公式にイケメン認定されている数少ないイケメン
師匠のレイジから仏頂面を受け継いでる
家が貧乏設定あり
アウターは迅のお下がり
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 17:42:48.31 ID:n/0FAgCT0
雷神丸ひょっとして… 吉良ライトニング光彦って実家で犬飼ってたよな確か
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 17:44:29.97 ID:BEYWSyoL0
うさみちゃあああん
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 17:45:47.17 ID:sdUrmhlK0
>>444
数合わせ要因に風間隊にいるんじゃないかな
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 17:51:28.48 ID:2oLO5fddP
嵐山と従妹
嵐山と従妹
嵐山と従妹
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 17:57:08.77 ID:n/0FAgCT0
ぽんきちはマスコットだったのか
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 18:00:34.61 ID:rCgJNQg50
陽太郎がSE持ちなのはマジなのか
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 18:02:42.96 ID:F3jthh/M0
企画初期のイラストと設定
・木虎
今とほとんど変わらない
・嵐山
今と全然違う
当時の設定は、ダメな隊長をデキる隊員がサポート、だから弱そうな見た目
・時枝
今と全然違う
感情豊かな外国の少年→無表情なおかっぱへといつの間にか変わったらしい
・三輪
今より大人っぽい
当時はシスコン設定はなかった
遊真と最初に戦うA級+重くなる弾丸使いの2点は既に決まっていた
・奈良坂
今とあまり変わらない
最初から凄腕スナイパー設定の文化系イケメン
・太刀川
ほとんど外見が忍田さん
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 18:02:49.95 ID:m5IndTuT0
>>448
風間隊より草壁隊じゃね?
カメレオン主体の隠密チームにスナイパーは相性悪すぎる
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 18:03:39.67 ID:RQJ0a5U/0
>>445
こなみはあらゆる人に舐められていているのか…
ペロペロ(^ω^)
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 18:13:38.24 ID:kfs4z3PL0
本人は個人ランクの順位高いけど、チーム自体はB級って人もいるのかな
東さんみたいに年齢高めな人は若年層の育成やサポートに回ってるイメージがあるんだが

隊別のプロフィールで少し期待してたが、未だ名前等の情報以外皆無なA級が結構いるな…
どんだけ焦らす気なんだ
待つけど
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 18:17:36.55 ID:t3AmOg3e0
カバー裏のキャラ紹介で結構すごいことさらっと書いてあるなw
陽太郎がSE持ちってまじかよ
とりまるは家が貧乏だからバイトで忙しいのか
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 18:24:23.64 ID:TVNVgja10
>>445
犬だと思ってるクソワロタ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 18:25:19.91 ID:X7Q4IQ/k0
栞は文の姉という事になる訳か
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 18:34:18.11 ID:LNtQseS90
で雷神丸って結局なんなの?カピパラ?羊??
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 18:36:12.93 ID:F3jthh/M0
林藤陽太郎
誕生日9月22日 AB型 身長98p 好きなもの:他人の食べてる菓子、女の子、雷神丸に乗って散歩
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 18:43:48.75 ID:Dd04T8+bO
>>459
暗黒魔獣
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 18:47:55.68 ID:0TKarMHx0
ワートリがゲームになったらさすがにVITAでも買ってしまうな・・・
3DSで出てくれないかな
ミニゲームでもいいからオンラインでβ版やりたい
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 18:48:03.61 ID:TVNVgja10
あんこくまじゅう…ごくり

本屋で料理上手な妹とかって絶対おだんごだろまちがいない
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 18:50:16.53 ID:R9mwrvjY0
>>459
めそ……ゲフン、ゲフン
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 19:03:22.29 ID:lz+EPM740
風間さんの身長が気になる
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 19:09:13.75 ID:F3jthh/M0
ライモンド(36)
今頃40くらい
忍田さんみたいな雰囲気

イズカチャ(13)
今頃17,8
マネージャーが、「13でこのバストか!」

ヴィッターノ(8)
今頃12,3
彫の深いイケメンに育ちそう
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 19:09:54.36 ID:Dd04T8+bO
>>465
158cm
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 19:11:16.53 ID:JVaCWIgM0
>>467
小さすぎワロタ
太刀川当真は180超えだろうから余計目立つなー
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 19:12:25.00 ID:BEYWSyoL0
マネージャーは乳にこだわるね
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 19:12:57.42 ID:JVaCWIgM0
乳に拘って何が悪い!
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 19:16:49.50 ID:D7Uz7CeB0
>>467
えっ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 19:18:17.69 ID:F3jthh/M0
玉狛第1
木崎レイジ 隊長 オールラウンダー 21歳 7月2日生まれ A型 191p 好きなもの:自己鍛錬、料理
小南桐絵 隊員 アタッカー 17歳 7月28日生まれ B型 157p 好きなもの:お菓子、フルーツ、赤いもの
烏丸京介 隊員 オールラウンダー 16歳 5月9日生まれ O型 178p 好きなもの:家族、とんかつ
宇佐美栞 隊員 オペレーター 17歳 4月27日生まれ O型 160p 好きなもの:眼鏡、読書、人の世話
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 19:24:40.22 ID:BEYWSyoL0
ネバ友のおっぱいはユーマと同じ年か
かわいいやんけ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 19:28:46.68 ID:fF3zaZLP0
>>446
なんだろうって思ってたけど、それだな!
犬飼ってた飼ってたw
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 19:31:26.97 ID:F3jthh/M0
遠征部隊代表

太刀川慶 A級1位 太刀川隊・隊長 アタッカー
個人総合ランク:1位 アタッカー個人ランク:1位
20歳 8月29日生まれ A型 180p

風間蒼也 A級3位 風間隊・隊長 アタッカー
個人総合ランク:3位 アタッカー個人ランク:2位
21歳 9月24日生まれ A型 158p

当真勇 A級2位 冬島隊・隊員 スナイパー
個人総合ランク:4位 スナイパー個人ランク:1位
18歳 7月7日生まれ AB型 183p
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 19:34:40.41 ID:t3AmOg3e0
風間さん小さいな
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 19:37:27.35 ID:2oLO5fddP
風間さんチビかわええ
きっとシャンプーハットとか使ってるんだろうな
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 19:40:51.95 ID:ffhQ4NIS0
おつー
しかしこんだけキャラ出てるのに12月と1月、3月生まれが全くいないな
千佳がかえる座になってたから他の星座の周期も変わったのか確認したかったのに
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 19:42:13.19 ID:QAE3iqnr0
kimoi
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 19:46:06.99 ID:Q1VHtyKT0
風間さん予想以上に小さかったw
160はあるものだと…
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 19:52:23.80 ID:fF3zaZLP0
>>477
背が低い=精神年齢も低い、になってるぞww

むしろ太刀川さんあたりがシャンプーハット使ってるかもしれない
あんな目だし
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 19:52:35.99 ID:ffhQ4NIS0
風間さんより小さい女性が小南先輩と千佳ちゃんしかいないという現実
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 19:53:52.46 ID:sdUrmhlK0
>>453
普段はチーム単体で動いてるであろう風間が普通にスナイパー意識してたのと
嵐山5位、草壁(緑川)4位の上のチームにしては戦力が足りない気がするw
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 19:55:57.21 ID:Dwbrm+Lj0
大人にならなければトリオン器官の成長が止まらないのではないかという実験に身体を貸したのさ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 19:58:25.51 ID:2oLO5fddP
>>481
太刀川さんは人にシャンプーするのが得意っぽい
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 20:01:51.40 ID:BnhBniHy0
カリスマ美容師説再浮上かよ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 20:07:12.75 ID:SywSQozE0
こなみちゃんかわいい
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up274888.jpg
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 20:08:35.58 ID:kfs4z3PL0
むしろ小南先輩157しか無かったんかと思ってしまった
ほっそりして見えるし、てっきり160超えかと
傍に遊真がいることが多いから実際より高く見えるのかな
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 20:10:53.35 ID:tGysUmCu0
顔はブサメンだけど太刀川さんみたいな髪型にしてくれって逝って来る。
これで俺もA級部隊の仲間入りかなんだか胸が熱くなるな。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 20:12:59.35 ID:nIvkrr740
コナミは小柄で、木虎と違ってツルペタで
すでに年齢的にも絶望的だな。。。
まあそういうのも希少価値だよ!ステータスだよ!というマニアもいるので大丈夫だぞ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 20:13:57.38 ID:hDfdGcFY0
>>483
スナイパーと連携うんぬんと言ったのは歌川じゃなかったっけ
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 20:15:27.23 ID:SywSQozE0
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 20:17:54.06 ID:BnhBniHy0
トッキーショタやん
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 20:19:53.57 ID:h3JCI4yOO
158かw
当真は七夕さまかよ
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 20:20:41.97 ID:tqqKvYqI0
連載初期は≡3≡こんな顔が嫌いであんまり真剣に読んでなかったんだが
最近ワンピについで楽しみになってきた
今コミックス三巻目かー
買っちゃおうかなー
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 20:20:48.42 ID:SywSQozE0
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 20:21:49.37 ID:BnhBniHy0
>>496
強調すんなw
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 20:21:50.14 ID:DOOp7L/70
いろいろ衝撃設定が!
陽太郎が古株&SE持ちだとか、こなみが嵐山と従妹だとか
とりまるの師匠がレイジだとか。
てことはレイジも昔は本部にいた!?
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 20:24:43.25 ID:9xhwkmf00
>>492
太刀川変わりすぎだろw
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 20:24:44.85 ID:DOOp7L/70
時枝モブっぽいw太刀川いかついw
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 20:28:14.81 ID:jyAFHM7l0
千佳が小南にむにーされてる時みんなで食ってたサンドイッチはレイジさん作か
玉狛の台所を取り仕切ってたりするんだろか
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 20:28:19.92 ID:dACbxIY60
黒トリガーの天羽の見た目が変化するなら、トリオン体のとき身長が伸びるトリガーも技術的に可能な筈
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 20:28:21.09 ID:sAeCkvEy0
小南ちゃんの好きなものが赤いもの、嵐山隊のチームカラーは赤色
つまり・・・
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 20:29:26.98 ID:kfs4z3PL0
>>503
小南ちゃんとキトラの百合がくるんだな
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 20:31:53.20 ID:SywSQozE0
単に従兄弟の隊の制服のデザインを手伝ったんじゃないか?
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 20:33:03.65 ID:sAeCkvEy0
>>505
小「色は赤ね。赤がいいわ」
嵐「おっ、そうだな」

すごいしっくりくる
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 20:35:10.72 ID:ck41pVzJ0
誰々との従兄弟同士という設定多いな
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 20:37:07.64 ID:HkiJK3sP0
たぬきさんの発言からしてトリオン能力は多分遺伝するだろ
兄弟とかもたくさんいるんでね?
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 20:38:18.59 ID:/+96EBBE0
三門市限定のローカル災害だからな
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 20:41:01.01 ID:Dwbuogff0
>>506
違和感なさすぎてワロタ

陽太郎SE持ちだったのかよwww
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 20:49:55.60 ID:GC8QBoiR0
レイジさんが筋肉原理主義者てことは
レイガストについてアドバイスを聞きにいった修がお前には筋肉が足りない。と言われてムキムキになる可能性が?
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 20:51:15.30 ID:7m1b/f7h0
太刀川、迅>レイジ>とりまる>木虎>ヤリ
              ↑
         こなみ>ユーマ>>ミドリカワ=ヤリ、重い弾>>修

陽太郎SE持ちなら、遺伝的に林藤もSE持ってる可能性高い
エンブレムから考えると、
太刀川隊は孤月アタッカー3人、シューター1人
冬島隊は冬島さんが知将でスナイパーはおそらく1人
風間隊は全員カメレオン持ちかな

こなみ嵐山のいとこなら修をメガネメガネ言うなよw
お前の従兄弟救った英雄だぞ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 20:52:50.33 ID:RGBoQjB3P
栞の妹がリリエンの宇佐美ってことでいいんですかね
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 20:53:45.08 ID:GC8QBoiR0
とりまるに騙されてメガネが本名だと信じてる説
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 20:53:56.71 ID:Az63JLb7O
>>501
マカロンもレイジさん作か(震え声
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 20:55:10.80 ID:F3jthh/M0
>>511
「筋肉は使うもの派」の信徒であり、「筋肉は魅せるもの派」の信徒とは継続的な戦争状態にある。
筋肉原理主義者だが、筋肉が弱い人間を見下すことなく、むしろ弱い者のために鍛え上げた自分の筋肉を使おうとする理想的な筋肉。

だそうだ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 20:55:11.44 ID:JWz5tGAS0
女子力たけーな玉狛の筋肉
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 20:57:29.24 ID:GC8QBoiR0
>>516
なにそれカッコいい
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 20:59:14.51 ID:hYVJYT5h0
ただのおこさま癒し枠だと思っていた陽太郎がSE持ちだなんて
まだ小さいのに恐るべきトリオン能力 成長したらやばいんじゃね
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 21:20:56.29 ID:065aNVVJ0
>>516
アニキって呼びたいな…ウホッ
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 21:21:38.68 ID:Dwbuogff0
>>512
太刀川隊のエンブレムは太刀で川を書いて太刀川さんそのものを表してるんじゃないかともっぱらの噂
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 21:24:10.32 ID:t3AmOg3e0
孤月3人ってやばいな
個人的にはガンナーあたりがもっとほしいけど人気ないのかね
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 21:26:38.85 ID:0qZS3l+q0
修メガネ外す展開ある?
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 21:45:58.00 ID:N1a+a5lq0
>>516
いろんな意味ですげえしかっけえなw
惚れてしまいそうだわ

>>519
役に立つのか立たないのか分からんSEだがなw
それでもSE持ちってことは才能あるってことなのか?
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 21:46:28.14 ID:wi/7hKBA0
>>446
これってどこ情報?
今リリエン読みなおしてみたんだが見つからなかった
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 21:51:00.24 ID:wi/7hKBA0
と思ったら王様のセリフかよ!
おまけページだとばかり思ってたわ
スレ汚しごめん
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 21:55:40.52 ID:JqYS8sBB0
>>487
かわいいい
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 22:01:28.57 ID:ck41pVzJ0
>>524
SEの発現条件が「高いトリオン能力」とあるぐらいだから優秀でしょうね
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 22:06:35.72 ID:h3JCI4yOO
おこさまもきんにくもすげ〜
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 22:18:01.94 ID:4htK7XtD0
コナミ先輩と嵐山さんがいとこ同士ってことは
二人ともちょっとバk…真っ直ぐな性格って血筋ですね
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 22:27:26.54 ID:D7Uz7CeB0
>>496
だ、大学生…!?
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 22:30:37.81 ID:Xn0UHV4g0
もうユーマはコナミより強いんじゃね

コナミがレイジとりまるよりかなり強いわけでなければ
ミドリガワが4位でこいつらが6位である理由がわからない
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 22:31:08.63 ID:hYVJYT5h0
>>530
嘘吐くの下手な嵐山と
騙されやすいこなみ先輩か

ここにユーマととりまるが加わったらカオスだなw
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 22:44:09.82 ID:F3jthh/M0
>>532
6位なんてどこにも書かれてないが
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 22:48:22.00 ID:Xn0UHV4g0
>>534
8位以下ってこと?
123457はもう埋まってるよね
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 22:53:21.34 ID:zDLyuY0V0
>>530
そういえば2人とも髪が鳥の羽っぽかった
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 23:03:43.20 ID:TZdh+8zIi
>>525
リリ3話の王様のセリフだよ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 23:28:56.41 ID:VrI6PdrN0
小南→157cm 17歳
風間→158cm 21歳
小南は成長期かー
深い意味はないよ?
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 23:30:44.66 ID:XXnrge6N0
>>535
ランク戦に(興味なくて)参加しない
ってチームもあるんでないの?
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 23:31:53.20 ID:OHcxg3jt0
>>539
ランク戦でAランクBランク決まるんじゃなかったのか
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 23:53:50.30 ID:Gz77RvA+0
twitterの質問コーナーといい、割と重要な情報が意外なところでさらっと出てくるよね
沢村さんが元戦闘員だったとか
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 00:18:10.47 ID:1pQqPNFN0
>>538
女の17はもうとっくに成長止まってるがな
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 00:58:06.07 ID:j5ljj1ho0
1位 2名以上
2位 2名以上
3位 3名以上
4位 2名以上
5位 5名
6位 不明
7位 5名

A級は30人
小南たちが6位で、平均4〜5人のチームが7つっぽいよね
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 01:01:29.19 ID:WMUjXD4i0
小南たちはランク外なんじゃないか?
キトラがとりまるにランク戦に参加されてませんね みたいなこと言ってたし
本部だけのランキングの可能性
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 01:04:52.01 ID:m9JeBQdN0
オペレーターは除外だろ
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 01:19:38.66 ID:M4K4Ept30
>>543
1チーム4人+1人のオペレータだから、(7×4)+3=31
迅は、S級だったから概ね数はあってるだろ。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 01:29:04.89 ID:QA8yCHkQ0
レイジは何でスナイパーからオールラウンダーに転向したんだろう・
自己鍛錬で身につけた落ち着いた筋肉をスナイパーじゃ最大限に生かせないから止めたのかな・・・
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 02:11:39.94 ID:jYIzyxtx0
底辺飛行の時は犬の時の二の舞かぁ・・・と思ったけど
他がひどいので相対的にあがってきたなw
サイレンと違うのは編集のプッシュがあることかな。
サイレンに比べると少年漫画してるからかね。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 02:16:40.04 ID:rF/MZBSg0
きもいレスするね
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 03:01:54.34 ID:RdVLX6Di0
サイレンなんかと比べるな
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 03:10:53.18 ID:oqpTPzJvO
まーたトリガー好きは民度低いってマッチポンプか

>>547
ベイルアウト開発前に仲間を失ってから
戦線で仲間を守りながら戦えるスタイルに変えたとかだったら…
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 08:44:46.46 ID:Lbhizq4ii
サイレンもこれも好きだけどな。
比べるなってのはサイレン好きの人に対して失礼と思うけど。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 11:35:26.15 ID:rzUbDqtv0
>>541
なんか勘違いしてそう
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 13:08:28.38 ID:REN3IdGy0
28話の迅さん、グラサンが消失したままだなw
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 13:45:44.57 ID:sHXXsLmji
バレまだ?
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 16:11:08.38 ID:PoZRPPAc0
簡易
ユーマ母登場
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 16:55:12.83 ID:PoZRPPAc0
バレさんキタ━(゚∀゚)━!
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 16:59:08.68 ID:PdBoy6M+0
自演トリガー
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 17:04:58.12 ID:tT6jr2xh0
規制用ジャンプ総合ネタバレスレッド
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1374020869/302

302 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 16:55:11.86 ID:kS6Fr6dN
ごめん時間がなくなってしまったのでとりあえず超簡易で
詳細は夜に

トリガー
レプリカ2


攻めてくる可能性のある国を2つまでしぼる
千佳と謎杉ちゃん改め夏目出穂ちゃんのほのぼの
会議帰りのユーマと修を呼び止める本部長
迅が三輪に、頼みたい事がある、と言って終わり


名前が出た国は4つ
海洋国家リーベリー
騎兵国家レオフォリオ
雪原の大国キオン
神の国アフトクラトル
攻めてくるかもしれないのは下2国
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 17:06:52.86 ID:osHhREY90
302 :Classical名無しさん:2013/12/04(水) 16:55:11.86 ID:kS6Fr6dNごめん時間がなくなってしまったのでとりあえず超簡易で
詳細は夜に

トリガー
レプリカ2


攻めてくる可能性のある国を2つまでしぼる
千佳と謎杉ちゃん改め夏目出穂ちゃんのほのぼの
会議帰りのユーマと修を呼び止める本部長
迅が三輪に、頼みたい事がある、と言って終わり


名前が出た国は4つ
海洋国家リーベリー
騎兵国家レオフォリオ
雪原の大国キオン
神の国アフトクラトル
攻めてくるかもしれないのは下2国



これ本バレ?
スカイリムかラスレムかFF12か
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 17:07:09.80 ID:Fl9U9p2e0
また厨二な国ぶっこんできたなー

それを待ってたんだよ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 17:10:34.47 ID:nni57eOZ0
簡易バレ乙
国の肩書きから守り人シリーズ思い出した
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 17:11:13.70 ID:0DZ4Bh6S0
神の国発言ktkr
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 17:11:52.90 ID:FG9Um1BEO
神の国ワロタ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 17:12:08.35 ID:tT6jr2xh0
神の国から中二なニオイがすげーするw
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 17:17:21.55 ID:0DZ4Bh6S0
千佳ちゃんの盗撮エロ画像をうpする神々が住む世界か、胸が熱くなるな
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 17:22:49.65 ID:a6w/2nCd0
謎杉ちゃん改め夏目ちゃんはやはり千佳と仲良くなるのね
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 17:30:04.40 ID:tT6jr2xh0
規制用ジャンプ総合ネタバレスレッド
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1374020869/308

308 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 17:23:09.38 ID:kS6Fr6dN
ぎんたま
わんぴ
あんさつ
くろこ
なると
ソーマ
トリガー
とりこ
あいあん
さいき
ハイ
よみきり
ぶりーち
そうる
ニセ
べるぜ
いそべ
かめ
はち
やけのはら

であってるはず


読みは、いずほ
14歳
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 17:34:10.52 ID:jXShseWa0
一桁キープきたな!
あとはコミックの売上がどこまで伸びるか…
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 18:01:09.89 ID:6njhYEv/0
詳細バレまだだけど、母親殺された迅と姉殺された三輪のやり取りで終わるというところが再来週のポイントになってきそう
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 18:08:28.29 ID:w8Oc1anQ0
ソウル「トリガーが浮気した……」
572作者の都合により名無しです:2013/12/04(水) 18:09:03.14 ID:rTm6L7J50
じゃあ巨人スレにあったこれは違うのか?

290 名前:Classical名無しさん [sage] :2013/12/04(水) 15:25:10.41 ID:smQnAbwG
巻頭 銀魂
ワンピ
暗殺
C 黒子
トリガー ←進撃に設定をパクられた漫画
ソーマ
トリコ
Cアイアン
ナルト
斎木
C 読切
ハイキュー

ソウル

バブ
磯部

8
やけ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 18:18:27.70 ID:w8Oc1anQ0
>>572
この>>290は進撃アンチなのか?トリガーアンチなのか?ただの馬鹿なのか?
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 18:28:31.42 ID:c027/nJP0
>>572
自分の書き込み貼り付けて楽しいか?
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 18:54:06.77 ID:xTLCgoRFP
>>570
荒んだ三輪カッコイイので
あのままがいいなあ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 18:57:41.53 ID:TtLiL5Ac0
和解しようとする迅の手を振り払うのか
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 19:07:56.77 ID:KnuXIJLX0
迅「お前も玉狛に来ないか?」
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 19:09:04.78 ID:/UaZFQO+0
緑川キレるぞ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 19:09:23.82 ID:xTLCgoRFP
いや好きなのはワイルドな外見だけだから
普通に和解してくださいー
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 19:25:41.18 ID:YntBbtDy0
元に戻ると風間さんとまた区別がしづらくなるので当分今のままでお願いします
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 19:29:16.24 ID:c027/nJP0
小さくてデコっぱちな風間さんと前髪がちゃんとある三輪
2人の見分けつかないと言う人がちょくちょくいて驚く
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 19:49:48.77 ID:a6w/2nCd0
三輪さんは髪に少しトーン入ってるだろ
そもそも風間さんは髪短くて三輪さんは少し長いし間違える要素無いと思うんだがな…
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 19:58:25.33 ID:YntBbtDy0
まあファンの贔屓目よね
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 20:01:18.73 ID:R6vJ7cnh0
なんだ、読者のフリしたアンチかよ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 20:11:56.63 ID:GfdKl2SV0
むしろ三輪と風間さんの見た目の共通点なんて黒髪くらいしかなくね・・・?
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 20:13:21.02 ID:0DZ4Bh6S0
(今でもよく間違えるどころか数人しか憶えてないなんて言えない・・・)
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 20:16:22.60 ID:mxA70YOR0
まあキャラの描き分けはシルエットで判別できるくらいがベストではあろうが中々難しい
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 20:17:43.57 ID:mZJDzP9C0
何回も読んでりゃ覚えられるだろ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 20:19:23.74 ID:hNBUYlZWP
熱中して読んでる層と、一回さらっと読むだけの層じゃ
キャラ把握度に違いがあるのは当然。

各々自分の好きな漫画、流し読む漫画を思い浮かべてみれ。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 20:23:06.13 ID:mZJDzP9C0
バレスレでそれを言うのかw
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 20:30:00.12 ID:hNBUYlZWP
>>590
>>583に対してならおかしくなくね?
贔屓目じゃなくて普通のことだ、と。
>>586はシラネw
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 20:31:31.97 ID:YntBbtDy0
この程度でアンチ呼ばわりとはびっくりですわ
繊細なのね
ごめんなさい
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 20:33:25.05 ID:qc6F45lJO
神の国の詳細早よ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 20:36:32.80 ID:vUBg3Sc30
メノエイデスはないのか
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 20:43:10.59 ID:tT6jr2xh0
メノエイデスという国の名前であれば
中継地点?にできるくらいだから安全地帯なのか
たまたまそこを攻めてたのかもしれんが
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 21:05:07.13 ID:8C+FY5ez0
バレ乙!

メノエイデスはB級グルメがおいしいだけの町とかなんだよ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 21:23:53.69 ID:68wj5EjK0
神々の国期待www
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 21:52:22.54 ID:w8Oc1anQ0
雪原と神なら雪原が攻めて来そうだな
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 21:55:27.46 ID:ssMMVsQiP
神が攻めてくるとか勝ち目ないな
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 21:57:06.57 ID:GfdKl2SV0
雪原の国ってなんか相手を冷凍させるトリガーとか使ってきそうなイメージ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 21:57:16.44 ID:/UaZFQO+0
宗教色強い国の事っしょ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 21:59:31.90 ID:OzKGpxUn0
氷雪系最強の出番がきたようだな…
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 22:02:34.36 ID:mxA70YOR0
遠征組が行ってたのはどこなんだろ?
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 22:17:15.57 ID:oj8ldCMR0
字面だと神の国だけなんか異色だな
違う漫画になりそう
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 22:20:26.49 ID:PoZRPPAc0
神の国はあれだよ
ワールドトリガー(神)を崇拝するトリオン教が国教。
トリオン量による身分制度、そして、黒トリガー大量保有。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 22:28:00.74 ID:tT6jr2xh0
>>602
そいつは負けるから問題ねェ…!
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 22:34:47.83 ID:hMY0vgRSO
風間さん、最初は遠征組は〜とか言ってた時は何コイツ?って思ったけど今は迅の次に好きになった。
メインキャラでいいんだよね?
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 22:54:17.49 ID:OIrMiJIEI
風間さんカッコいいからいいんじゃね
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 22:56:48.71 ID:K4L0y2ej0
レイジさんと風間さん並べたら悲しい身長差だな
歳は同じで性格は気が合いそうな冷静系なのに
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 23:02:26.09 ID:cyCjP1TC0
でも屋台で並んで日本酒飲んでる姿とか似合う気がする
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 23:06:14.10 ID:UyQTBmwI0
風間「カルアミルクで」
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 23:06:47.77 ID:TBdxnR1/0
風間さんは酒飲もうとしたら絶対一度は止められるな
そして中学生を夜に連れまわしてると勘違いされたレイジさんが怒られる
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 23:06:48.20 ID:a6w/2nCd0
でもそれより肩車の方が似合うよな気もする
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 23:08:48.36 ID:39HGM/JL0
修と風間さんが一緒に街歩くと修が保護者に見えるとか
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 23:10:38.49 ID:OIrMiJIEI
風間さんはあの身長だからいいんだよきっと
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 23:15:44.26 ID:tT6jr2xh0
>>610
しぶすぎるww
でも合うわ静かで
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 23:28:11.14 ID:xTLCgoRFP
肩車はひどい
迷子でお母さん探してるみたいじゃないか
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 23:36:09.23 ID:fICvf1DbO
謎過ぎ子ちゃんはいずほちゃん言うのか。
やっと名前判明してよかった
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 23:36:09.98 ID:OIrMiJIEI
迷い子の風間ww
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 23:36:56.50 ID:OIrMiJIEI
迷い子の風間さんww
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 23:49:34.46 ID:cyqNLfFU0
詳細来ないね
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 00:09:37.42 ID:NSeTs9Bd0
来たよ!まだ3分の1だけど
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 00:13:37.36 ID:mdAGsoCs0
ユーマは使用してるトリオン兵でどの国か辺りをつけたんだな
イルガーさんあっちじゃ不人気なのか
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 00:20:14.47 ID:mdAGsoCs0
ラウクラから転載

313 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/05(木) 00:07:57.67 ID:J+RyfmGE [1/4]
また日付変わっちゃった…遅くなりました
くっそ長いです

トリガー
レプリカ2


近界に点在する国はこちらのように国境があるわけではない
近界のほとんどを占めているのは夜の暗闇、そこに星のように近界民の国々が存在している
それぞれの国は決まった軌道を描きながら巡っている
その在り方から、ユーマの父、ユーゴは「惑星国家」と呼んだ
太陽をまわる惑星とは異なるが
惑星国家はこちらの世界をかすめながら遠く近く周回している
こちらの世界に近付いた時のみ、遠征船を送りゲートを開き侵攻することができる
「どの国が攻めてくるか」という問に対する答えは
「現在こちらの世界に近付いている国のいずれか」だ、と答えるレプリカ先生
そんなことはわかっとる!知りたいのは「それがどの国で」!その「戦力」!その「戦術」だ!ときぬたさん
それを説明するにはこれでは足りないな、とレプリカ先生の記録を足す
リンドウ支部長
はいよレプリカ先生、宇佐美よろしく
あいあいさー、としおりちゃんが持ってるタブレットみたいなのをポチッとすると
天体っぽいのがブワーッと広がって宇宙みたいになる
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 00:22:05.82 ID:mdAGsoCs0
314 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/05(木) 00:11:38.43 ID:J+RyfmGE [2/4]
これがユーゴが歩き集めた軌道配置図だ
さすが有吾さん、と感心してる忍田さん
近界民の世界の地図…!
この中に千佳の友達や麟児さんをさらった国があるのかもしれないのか…と修
俺の相棒が〜というユーマの言葉を思い出して……な三輪
現在こちらの世界に近く侵攻してくる可能性があるのは4国
広大な海を持つ水の世界、海洋国家リーベリー
特殊なトリオン兵に騎乗して戦う、騎兵国家レオフォリオ
厳しい気候と地形が敵を阻む、雪原の大国キオン
近界最大級の軍事国家、神の国アフトクラトル
その4国のうちのいずれか、もしくはいくつかが侵攻してくると考えていいのか、と司令
断定は出来ない、未知の国が攻めてくる可能性も否定できないし
近界には惑星国家のように決まった軌道を持たず、星ごと自由に動く「乱星国家」も存在する、と先生
乱星国家…!と反応する司令
細かい可能性を考えていたらキリがないな…と考え込む忍田さんに
話を戻しましょう、先日の爆撃型トリオン兵と偵察用小型トリオン兵
あれらを大侵攻の前触れとして対策を講じるという話だったはず、と風間さん
それなら可能性高いのはアフトクラトルとキオンかな、イルガー使う国ってあんまないし
てゆーか迅さんのサイドエフェクトでどこが攻めてくるかわからないの?ときくユーマ
俺は会ったこともない人の未来は見えないよ、侵攻があるとはわかっても
それがどこの国かとかはわからないんだと返す迅
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 00:23:41.88 ID:mdAGsoCs0
315 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/05(木) 00:15:30.96 ID:J+RyfmGE [3/4]
ひとまずその2国が侵攻してくると仮定しよう
知りたいのは戦力戦術、そして黒トリガーの有無だ、と司令
ユーゴ達が滞在したのは7年以上前なので現在どうなっているかはわからないが
当時、キオンは6本、アフトクラトルは13本の黒トリガーを保有していた
13本…!?と驚く皆
しかしどの国でも黒トリガーは希少なため本国の防衛にあてられることがほとんどだ
遠征に複数投入するとは考えづらい、多くて1本だろう(ユーマを殺しかけた奴?のシルエット)
また遠征船は大きくなるほどトリオンの消費も大きい
戦闘には卵にして運搬運用できるトリオン兵を使い、戦闘員は少なくするのが基本だ
レプリカ先生の説明に、うむうむと頷くきぬたさん
主力はトリオン兵で少数の人型ネイバーがいると考えればいいのか
それを前提にトリオン兵団対策を考えよう
三雲くん、君は迎撃型と爆撃型の両方の件を体験している
気付いたことがあれば言ってくれ、と忍田さん
それでぼくもよばれたのか、と思ってる修
遊真くんは我々の知らない情報の補足を頼む
了解了解
よし、ネイバーを迎え撃つぞ、と笑う忍田さん


スナイパー訓練場(市街地風景)
机?に付いてるパネルを見ながら、128人中112位…現実はきびしーわ
と謎杉ちゃん改め、夏目出穂(なつめいずほ)ちゃん(14)
これ永遠にB級に上がれる気がしないんだけど
3週連続上位15パーセント以内とかムリでしょ、とぼやく
そんなことないよ、出穂ちゃんなら正隊員になれるよ、と言う千佳に
そういうあんたはどうなのよチカ子、と千佳のパネルを見る
41/128
あわれみとヨユーのやさしさか!!とグリグリ
私の先生が言ってたの、スナイパーは練習すれば上手くなれる
怠けずに練習していれば必ず正隊員になれる、って
そりゃ私みたいに怠ける奴が落ちてくからでしょ、それはチカ子みたいな真面目なやつの話でしょ
と言う出穂ちゃんに、そんなことない、一緒に正隊員になろうね!と千佳
さすがA級になるとか言うやつは能天気さが違うわ
ま、いーけど
…お、こないだの土下座返し先輩4位じゃん!
1位はナラサカ…さん?げ!っ満点!?バケモンだこりゃ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 00:25:02.66 ID:mdAGsoCs0
316 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/05(木) 00:18:39.50 ID:J+RyfmGE [4/4]
会議帰りの廊下で、遊真くん、三雲くん、と忍田さんに声をかけられる二人
今日は協力してくれてありがとう、近界の情報はとてもありがたかったとお礼を言う忍田さんに
いやいやボーダーに入ったからにはこれくらい、あの丸いおっちゃんも言ってたし、とユーマ
きぬたさんも喜んでたよ、「あの軌道配置図には遠征30回分の価値がある」って
トリガーはそれぞれの国で独自に進化している、侮らず対策を講じるほうがいい、とレプリカ先生の忠告に
肝に銘じておこう、と返す
遊真くん、私は昔君のお父さんにお世話になったんだ
有吾さんが亡くなっていたのは残念だが君に会えて嬉しく思ってる
困ったことがあったらなんでも言ってくれ
城戸さんも何も言わないが気にしているはずだ、有吾さんとは一番古い付き合いだから

遊真くん、私は君が望むなら君を正隊員に昇級させたいと思っている
君にはその実力がある
どうだ?と問い掛ける忍田さん


屋上にいる三輪
…何の用だ、迅
風間さんにお前がへこんでるって聞いたからさー

秀次、実はお前に頼みたいことがあるんだ
……!?な三輪で終わり
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 00:26:58.17 ID:olw7NZAr0
…さよなら迅さん
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 00:28:37.36 ID:Y+vzQh6Q0
おいどうした当真
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 00:29:59.59 ID:1MsNLPwq0
追加

317 :Classical名無しさん:2013/12/05(木) 00:23:25.92 ID:J+RyfmGE
4国の説明のときにはそれぞれ国の風景が出てる
レオフォリオの特殊なトリオン兵っていうのは馬よりもっと近い動物いそうだけどよくわからん感じのフォルム

出番ないのに扱いが安定の佐鳥
対して、かっこいい情報が出た奈良坂
顔か


ジャンフェスで練り歩き企画なるものがあるそうな
VOMIC追加キャストは無しです
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 00:32:14.02 ID:OWfnEll+0
出水スナイパー4位かよw
さすがにA級だったわ
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 00:32:20.55 ID:mdAGsoCs0
土下座返し先輩・・じゃなくて佐鳥が訓練時成績128人中4位って何気に凄い気がする
なんとなくチーム戦特化で個人成績そんなに高くないイメージだった
古寺もきっと参加してると思うけど何位なのかも気になる
今のところ特に見せ場もないけど真面目そうだから高くてもスナイパーの性質上納得かもしれない
>>629
1位が奈良坂なのは多分当真が遠征で不在なんじゃないかと思ってるんだけどどうだろう
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 00:33:01.17 ID:mdAGsoCs0
>>631
出水先輩は土下座返しとかしてないから(震え声)
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 00:33:26.83 ID:Y+vzQh6Q0
>>631
四位はサトケンな
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 00:35:11.44 ID:1MsNLPwq0
近界説明出たけどどう?俺は何かわくわくしたけどさ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 00:35:26.54 ID:p9eFLqr60
当真にダメ出しされてがんばって追い越したのか?
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 00:36:13.83 ID:OWfnEll+0
>>633
>>634
間違えたわw
100発10中のスナイパーとか死ねる
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 00:38:20.64 ID:Y+vzQh6Q0
桁ずれてんで
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 00:42:53.60 ID:Ru5D6CKZ0
>>637
まさにトリオンもったいねえぇーーwww

バレ&転載乙!!
風間さん、三輪くんが迅さん苦手だって全く気付いてないんだなww
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 00:45:29.85 ID:mdAGsoCs0
>>635
とりあえず背景は分かったけど向こうからどんなキャラが来るのかなっていうのが一番気になる感じかな
ユーマを殺しかけた奴のシルエットも出てくるみたいだし他にも黒使いきそうだしwktkだ
ベテランのユーマやトリオン怪獣の千佳いるし大丈夫!余裕余裕!と思いきや大変な事になる展開にもわりと期待してる
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 00:46:43.07 ID:l19PY6nrO
詳細乙、SF分大量投入だなw
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 00:50:30.82 ID:tdOv/oStO
神の国ってのがラスボス的な感じ?
各国の説明のとこで何故かスターウォーズが頭に浮かんだ。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 00:56:17.61 ID:doc97+OV0
待望の近界がらみの設定ぶっこんで来たと思ったら、
スナイパー1位奈良坂とか細かいとこでも気になる餌を撒いてくなあ
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 00:58:22.94 ID:oXgt+pmx0
詳細バレ乙!
一気にいろいろわかったね

あれ?当真は?
まさか迅の黒トリは当真が入手してS級に昇格、ランク戦からはずれたとか?
スナイパーだからないか
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 01:00:04.54 ID:yt/Kp77S0
近界の有力国でも黒鳥の本数は13とかなんだな。
トリガー技術で後れをとっていると思われるボーダーに3本あるのは結構戦力としては大きいな。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 01:04:52.16 ID:uolhcouz0
黒鳥の保持数なんて結構な機密じゃないのか?
ユーゴ達よく調べたな
レプリカの万能さでなんとかなるのか
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 01:05:27.52 ID:ei6PLgFI0
レオフォリオの特殊なトリオン兵というのは、たぶんでっかいカピパラなんだろうな。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 01:37:49.11 ID:eroR3yMM0
ユーマはこれから黒トリガー使える展開とかあるのかね?
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 01:40:41.42 ID:l19PY6nrO
>>646
長い間戦争してるらしいしその間知られてったんじゃね?
戦時中なら黒トリ使いなんて英雄として祭られる存在だろうし
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 01:46:29.44 ID:nqIJQpxo0
一気に単語が出てきたなぁ
アフトクラトルはロボットアニメにありがちな帝国って感じかね
ネイバー側のスケールが大きくなりすぎてボーダーだけでなんとかするってレベルじゃないな
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 01:48:22.29 ID:olw7NZArO
128人は正隊員含めての数なのか?
それの上位15%だとB級以上は20人くらいしかいないんだけど
まあでもそんなもんなのかなA級に5〜6人と考えると
迅の頼みはやっぱ風刃なのかな
オレは三輪にはずっとチームとして三雲隊の越えるべき壁でいてほしいけど
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 01:50:38.36 ID:JJbIF2A20
近界の設定が少しエルアークに似てて興奮した
ゲーム化はよ
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 02:02:41.70 ID:lL6b7+0K0
ヤバい。来週超楽しみ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 02:33:27.06 ID:VfA7+5xC0
アフトクラトルってギリシャ語らしい
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 02:46:45.98 ID:agZIJYaK0
当真不在といいA級2位は一体何なんだ!
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 03:09:53.90 ID:1GgXO1vM0
遠征の目的はトリガーの採集(強奪?)と近界の調査のため、と思っていいのかな
あと今回重要なのは情報は数年前のものである、っていうことだよな
有力な国が唐突に出てきてるかもしれないし
黒トリガーも増えているかもしれない、乱世国家が攻めてくる可能性もあるのか

ボーダーは強いと思ってたけど大規模侵攻されたらけっこうやばそうな気がしてきたわ…
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 04:03:11.73 ID:s/hqWgQc0
ネイバーが結構大規模なのが分かったから、ボーダーもそろそろ国と結託したりするのかね
一地方どころか一都市で対応とかジリ貧すぎんよー
もしくは、ネイバーの比較的友好的な国と同盟とか来るかもな
人数の絶対数が負けてる時はゲリラ戦が有効だけど、こっちの地形に誘い込むのが前提だからまず無いし
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 04:09:36.01 ID:QPS+aKqo0
>>657
普通に国のサポートは受けてるだろ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 04:14:24.41 ID:nOVrqFTH0
今回の説明だとそれは厳しいんじゃないかな
そもそも近界では国家単位でぐるぐる回ってて人間界と繋がったのが襲ってくるわけで
どの国家も常時接続ではない、友好関係築いたとしても襲われた時のフォローは難しいのでは

近界側であそこ人間界攻めてるぞとか分かればできなくはないが
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 04:42:16.66 ID:s/hqWgQc0
>>658
資金提供なら受けてるかもわからんが、人員が絶望的に足りなくないか
あと人以外の戦力もそろそろいるんじゃね
まぁ、向こうの国の規模がどんなもんかにもよるけどさ

>>659
ネイバー側は外交や政治面圧力でのサポートでやればいいかなと思った
冷戦時のアメリカロシアのにらみ合いみたいに属国や重要拠点にも下手に手は出せない感じでさ
向こうのトリオンでの移動手段がどんなもんかはまだ分かんないけど

強敵相手に勝算を上げるために模索するのもいいけど圧倒的戦力を前に少数精鋭で戦うのも熱いしどっちに転ぶのか気になる
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 04:52:05.64 ID:xez1X10o0
来週やっとこさ話がかなり動いてますね
いいことだと思います
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 06:18:12.56 ID:MEytX7Dw0
雪原の大国は厳しい気候で敵国の侵攻をあまり受けなくて済む一方、
農業とかは難しくて自給自足で国を賄うのが大変なので
略奪しにくる感じなのかな
攻められにくい気候の上、黒トリガーが何本もあるならボーダー遠征による報復も
大した脅威じゃないだろうし
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 07:39:48.13 ID:c/O8Alu+0
何か出穂ちゃんが大侵攻で死んじゃってチカちゃんが戦うことの恐ろしさを
実感するって展開が浮かんだんだが
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 07:46:50.31 ID:MdPaWmu80
>>662
ペガサスナイトがいそうだと真っ先に思ってしまうFE脳
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 08:06:37.19 ID:pJR1Tana0
三雲隊 三雲修 空閑遊真 雨取千佳 迅悠一

三雲隊 三雲修 空閑遊真 雨取千佳 緑川駿

三雲隊 三雲修 空閑遊真 雨取千佳 夏目出穂

今のところの候補はこんな感じかな?
夏目出穂がオペレーターに転身するパターンとかもあるか?
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 08:53:32.06 ID:kXG04aMo0
某所で近界の国家は惑星みたいな単位になってるって予想があったがさすがやな
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 08:54:39.25 ID:ygHrYwKx0
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 09:04:12.15 ID:wt53J1IpI
これはあれだな
チカと陽太郎を脅して黒トリ化させたら5本も所有できるな

という話は置いといて、城戸直属隊ってますますわからん
スナイパー1位とルーキー緑川に引けを取らないヤリ、
黒トリ戦で副隊長として運用されるストレスの塊が7位だと⁉︎
登場多いけどもしかして三輪隊将来期待されちゃってるのか?
風間さんも行動的にも発言的にも幹部候補だな
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 09:15:07.23 ID:tF6d+yJJ0
修は遠征部隊から外されそうになるが
遊真と千佳が修が行かないなら俺たちも行かないとか言い出して
しょうがない、三雲お前も来いってついでで行く事になりそう
いい加減本部から修も必要とされてほしい
修はどんなトリガーでも起動できる能力とかさ
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 09:31:52.13 ID:piDWCItTP
面白くなってきたね
いやいつもだが

ツイン狙撃できるのはサトリンだけなんだろうな
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 09:47:43.49 ID:+L2DPp/FO
東さん(25)も128人の中に入ってるのかな
指導者役になってるって説があるけど正隊員だしランクに関わる
スナイパーの全体訓練に参加してなきゃ不自然だよね
だとしたら17歳だの16歳だのの子供に技量で追い越されてるのって悲しいな…
佐鳥(今回の訓練で4位)の一つ上の順位には多分未出のA級スナイパーが入るんだろうし
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 10:27:18.25 ID:zjWZ7Pan0
お前が黒トリ持てよとでも言うのかね
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 10:29:53.50 ID:hUUcH0pp0
黒トリってそんな重要なのか?
大量破壊兵器みたいな扱いの割に風迅は地味というか暗殺向けだと思うんだけど
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 10:33:40.55 ID:ygHrYwKx0
背表紙は黒で安心した
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 10:34:54.56 ID:uaAy/xpX0
黒トリ一人でA級を5〜10人位相手できるとしたら、A級をそれだけ育てるのにかかる時間や労力を考えるとめちゃくちゃ脅威なんじゃ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 10:35:38.91 ID:ygHrYwKx0
ボーダーは三つの派閥に分かれてる

栞ちゃん派

こなみちゃん派

キトラ派だ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 10:45:50.67 ID:iTZuI+qG0
惑星国家って響きがかっこいい!
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 11:04:47.95 ID:Eqz1b/V60
>>627
三輪はすっかり先輩呼び捨てデフォかw
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 11:07:19.56 ID:fjgyXgWG0
>>673
月彦君の黒トリガーは大量破壊兵器っぽいぞ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 11:57:34.97 ID:wt53J1Ip0
>>673
ユーマの過去編見た感じトリガー使い少ないみたいだし
ましてやその少ない中の精鋭部隊壊滅できるキャパあるから
運用次第ではかなり戦力になると思う、SEも発現できるしね

黒トリ1本奪われるだけで戦力損失が2本以上になるから
よっぽど有利かピンチじゃない限り攻勢に使われることは少ないかもね
安定した抑止力的な使い方が近界ではデフォ
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 12:14:13.43 ID:uMw3que9i
ネイバーの黒トリガー使いが出てくるのが楽しみだし怖い
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 12:20:11.33 ID:/x4y9n0YO
風間派でお願いします。
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 12:29:02.00 ID:p9eFLqr60
三輪は迅呼び定着?
しかし神の国とかは何で爆撃するだけのイルガーこっちに投入したやら
やっぱり報復行為か
それともこっちの世界も獲る気なんかねとりあえずボーダー潰して
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 12:53:50.34 ID:n2YWcT3l0
>>667
もうそのURLに引っ掛かる人はいないよ。
次に張るときはスレが変わって末尾URLが新しくなってからがいいんじゃないかな。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 12:57:23.83 ID:3fF5AEY40
迅さんの死亡フラグがヤバイ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 13:25:35.55 ID:j8LWqlzb0
>こちらの世界に近付いた時のみ、遠征船を送りゲートを開き侵攻することができる

遠征する場合、何日間しか居られない or 何日間現地で過ごさなきゃならない、
みたいな滞在制限が出てくるのか。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 13:27:37.51 ID:InNpGb0g0
迅の死亡フラグは折るためにあると思うんだよな
迅は自分の死期が近いことを知っているゆえの悟り+やや諦めキャラで
今まで未来視が覆されたことはない
ああ今俺は死ぬんだっていう時になってビンビンに立ってるフラグを三雲隊がバッキバキに折って
はじめて未来が覆される事で迅にも覚醒イベントがあると思う
いきなり強くはならんだろうが少なくとも諦めは無くなるから
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 13:39:21.84 ID:3fF5AEY40
未来視を攻撃回避に使ってるから、迅さんの意志で覆す事は出来るんだろうと思う

ただ、覆した結果、より大きい災害が発生するからあえて覆さないという行動はありそう
そこを三雲隊がひっくり返すという展開は確かに面白いかもしれない
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 13:45:09.25 ID:InNpGb0g0
多分かーちゃんやモガミンの死は知ってて覆せなかった系だろな
迅が出来るときにパワーアップしとけっていうのは当時自分が弱くて防げなかったってとこか
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 13:45:52.69 ID:ygHrYwKx0
シマネキ草って 死招き からきてんだな 今気づいたわ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 14:02:16.63 ID:3bCOqxnd0
>>671
実力的にはA級だが訓練始めたのが遅いせいでトリオンが少なく、
自らA級を辞退していると予想
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 14:03:59.57 ID:9Tm2PKWd0
>>691
B級6位だし実力もそこそこ程度なんじゃ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 14:10:07.37 ID:cueA+Z410
ユーマは父親のSE受け継いでるけど迅さんの未来視は最上さんから受け継いだわけじゃないのかね?
最上さんが迅さんの死ぬ未来を見て身代わりにとか
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 14:12:13.12 ID:3bCOqxnd0
>>692
あれって個人成績だったっけ?B級からはチーム戦かと思ってた
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 14:21:48.48 ID:9y1VL4Y80
木虎や緑川、奈良坂みたいな隊員の強さとランクはイコールじゃないけど
太刀川ら隊長の強さとランクは本人の強さをそのまま反映してるから
東さんはそこそこなのではと思ったんだが
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 14:31:11.40 ID:+L2DPp/FO
>>691
自分もそう思ってたけどスナイパーの訓練でA級2名の順位はっきり出てるから少なくとも
あの二人よりかは確実に下なのかと思うとやや微妙な気持ちになった
奈良坂はともかく、佐鳥よりかは上かと…
仮にA級を辞退したとしても順位付けには参加しなきゃいけないだろうし

>>694
B級6位という書かれ方的にチームだと思う
ちなみにあの人が隊長かどうかは確定してない
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 15:19:48.25 ID:WbKeygPd0
ちょっと年功序列を気にしすぎじゃないか?
入隊時期がそんなに昔じゃないなら年齢関係なしに戦闘経験もそう変わらないし
佐鳥だって普段あれでも実際仕事できるんだし
俺なら特に描写のないぽっと出のB級隊員が成績すごい方がむしろ違和感感じるが
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 15:47:10.50 ID:ygHrYwKx0
思いつく限りのサイドエフェクト
・対象のトリオン量がわかる

既出
・対象の力量がわかる(こなみ)
・対象の意思がわかる(陽太郎)
・対象の未来がわかる(迅)
・対象の嘘がわかる(空閑)
・対象の気配がわかる(雨取)


SEはとにかく「対象の○○がわかる」程度のもの
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 15:50:38.89 ID:VfA7+5xC0
こなみのはサイドエフェクトじゃないだろ
歴戦の覇者の眼力的な感じで
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 16:02:03.69 ID:lfwUFTbjO
そいついつもコピペと自分が立てたスレ宣伝とネカマレス
ばっかの構ってちゃんなんで…
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 16:07:06.86 ID:aBV/0RQh0
面白いことになってきたなー
普通に攻めるくる展開はないだろうからキオンとアフトクラトルが同時に攻めてきて
実はアフトクラトルは数年前にキオンの支配下になってましたとかそういうの普通にやってきそう
敵のしんがりが黒トリもち5人一気に来るとかw
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 16:07:36.12 ID:ygHrYwKx0
初見で前情報なしに一目で あんたが一番強い と断言してる
戦闘場面を見たわけでもないのに
これはSE以外に説明つけられない
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 16:14:53.65 ID:m84bHbdj0
にわかですみません
陽太郎のトリオン量がはんぱねーとかSE持ちの可能性とか
どこから分かったんですか??
それとも一般的に広まってる予想とか?

SEは耳をすませばみたいなものもあったので、既出かもですが
どんな黒トリガーも使えるSEとか
SEが通じないSEとか
キング=ブラッドレイとか
もっとバリエーションがあると思います!

迅さんは三輪に風刃を託す権限はないと思うので
次の侵攻に向けて新作トリガーのモニターとか
別の頼みごとだと思います、結果三輪が立ち直るような

それにしても毎回引きがうまいなぁ
封神演技みないなポジションをキープして20巻以上続いてくれそうで!嬉
あとは城戸ファンなので彼のカッコいいところが見たい。。。
今のところコミックスのおまけページで
優秀な人材を集めた功績が紹介されてたくらい?
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 16:18:31.00 ID:p9eFLqr60
キオンみたいなきびしめな環境のとこには叩き上げのいい勇者が居そう
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 16:19:49.96 ID:IxtuBcwM0
陽太郎のSEについては3巻のカバーをはずせば書いてあるよ
1、2巻のカバー裏にもその巻で登場した人物の情報が色々書いてある
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 16:20:05.94 ID:1MsNLPwq0
>>703
単行本の3巻のカバー下に書いてあるよ
動物と意思疎通できるSE持ちって書いてある

もし気付いてなかったのなら1巻2巻のカバー下も見てみなよ
ツッコミどころ満載のキャラ紹介が載ってるからw

思ったけど1話見開きのあれって近界を表した感じだったのかね
背景黒だし無数のトリオンキューブ?っぽいのが浮かんでるし
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 16:20:25.95 ID:KxskeeOs0
>>702
おどおどして汗かいてるメガネと、どう見ても一般市民なロリと
チビだけど堂々としてる白髪の少年がいたら、そら誰だってユーマを選ぶがなw
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 16:27:38.11 ID:xDGbNj7r0
遠征できる条件の設定がなかなか良いね。
三門市が限定的に襲われるのも近界とこちらの世界の接点的な位置だからということでだいたいの説明がつくし。
同じトリオン兵を様々な国で使用しているって事は近界にはトリオン兵を製造販売している国(または企業)があるという事かな?
それを潰すのが指令の真の目的とかね。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 16:27:41.15 ID:m84bHbdj0
706さんありがとうございます!
地方民で今日発売なんです。。特典ほしくて通販も頼れず予約だけ><
今日間に合えば買って帰って即めくってみます!!ありがとうございます!
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 16:34:41.93 ID:1MsNLPwq0
>>708
トリオン兵製造販売してる国があったとしたら
乱星国家だろうな 色んな国に技術とか色々売りまくってる気がする
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 16:39:50.47 ID:xDGbNj7r0
>>710
だよね。
戦争を終わらせないように各国の戦力を調整したりしてそう。
戦争終わったら商売できなくなるし。
いずれにせよ、指令の反応からも乱星国家が今後のポイントだろうね。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 16:48:27.86 ID:ygHrYwKx0
読者はチビで子供のマイナス要素を踏まえてもそうなるだろうが
初見の人間からしたら生意気なチビにしか見えないだろ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 16:55:04.62 ID:ygHrYwKx0
オサム プラス:一番年長者 マイナス:おどおどして汗かいてるメガネ
ユーマ プラス:堂々としてる白髪 マイナス:チビで子供
チカ プラス:ロリ マイナス:ロリ

普通の人間ならオサムが一番強いと判断する
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 16:57:01.39 ID:gG3zLuuv0
ゆーまはランク戦でポイント稼いでるけど
千佳ってどうするんだろ?
最初からポイント高いとかかなぁ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 17:00:44.43 ID:uaAy/xpX0
チカちゃんの同期の女の子がオペレーターになるって俺のサイドエフェクトがいってる
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 17:01:30.68 ID:KxskeeOs0
>>713
wwwwww
強い人間がオドオドして汗かくかよw
むしろ凄い汗だけど大丈夫か?って聞くだろ、フツーはw
公式発表よりも先読みできるオレカッコ良い気分なのか?w
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 17:03:07.62 ID:1GgXO1vM0
>>714
スナイパーは合同訓練で3週連続上位15%以内でB級だと思われる
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 17:05:48.44 ID:gG3zLuuv0
>>717
なるほど
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 17:07:28.81 ID:ygHrYwKx0
これでSEだったら ID:KxskeeOs0赤っ恥だな
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 17:08:48.99 ID:1MsNLPwq0
夏目出穂ちゃんいいキャラしてるな
チカ子とか土下座返し先輩とかバケモンだこりゃとかw笑ったわw
千佳に同年代の女の子の友達が出来て良かった 和む
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 17:09:29.25 ID:Y4Gf4F/30
修に限らず要らん苦労の絶えないキャラは大抵よく顔汗描写されとるけどな…
暗殺の烏間先生とか
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 17:11:51.32 ID:iFN2GqQP0
緑川みてーのもいるし、小さい=弱いってイメージ持つかね?
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 17:16:49.54 ID:ygHrYwKx0
アバン先生だっておどおどしたり汗かいたりもするメガネだぞ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 17:20:31.74 ID:ygHrYwKx0
アバン プラス:一番年長者 マイナス:おどおどして汗かいてるメガネ
ダイ プラス:堂々としてる黒髪 マイナス:チビで子供

これは例えだがお前らこれでもとっさにダイの方が強いと初見で言えるのか
それは読者で前情報があるからに過ぎない
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 17:26:09.18 ID:gG3zLuuv0
わんぱく少年は強い
これ少年漫画の常識ネ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 17:33:06.31 ID:ygHrYwKx0
負けたー
あんま盛り上がらんかったか
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 17:40:18.89 ID:T9S+xJkm0
城戸さんがユーゴと一番古い付き合いか、ユーマへの徹底した一ネイバー扱いの根っこもその辺にあるのか?
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 17:41:17.12 ID:woySzW+g0
>>629
ランク戦と遠征の関係性がまだわからんけど、もし「そろそろ遠征あるから今現在のランク戦の順位見て遠征組決めるかー」的な感じだったら、当真さんは遠征近づいた時だけランク戦参加して一位を掻っ攫うイメージあるわー
なんとなく性格的に

そうなるとマジメにランク戦にやってる奈良坂可哀想だけどw
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 17:49:30.01 ID:pJR1Tana0
三雲隊のように先にチーム組んでからランク戦臨むパターンは珍しいのかな?
よくよく考えたら、先にチーム組んでも全員A級になれるとは限らないし
そう考えると、個人の級が上がるごとに何かの方法に則ってチーム組んでるのかな?
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 17:50:46.65 ID:IxtuBcwM0
遠征部隊選抜試験やって決まるらしい ランク戦とはまた別なのかね
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 18:12:44.82 ID:PsqSmpaNi
選抜試験はS級とのバトルだったらいいな
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 18:19:59.84 ID:gM7kfB8b0
>>731
天羽君の出番も出来るな
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 18:24:35.03 ID:iPFplbWu0
遠征船の動力源はトリオンみたいだけど、どんな風に供給してるのかな…
それこそチカちゃんクラスだと一人で大丈夫なのかなw
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 18:43:38.97 ID:aBV/0RQh0
説明がよくわからんかったけど、地球って他の近界からみるとかなり特殊な星ってことになるのかな
たまたま攻めてくる可能性のある4国が特殊だけだったのか?
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 18:46:00.43 ID:aBV/0RQh0
>>733
チカちゃんトリオンタンク扱い
艦の中でトラン○ム言うだけの簡単なお仕事!
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 19:36:33.21 ID:Pw/BQAD30
嵐山と迅て同じ髪型だよね?
ベタかトーンの違いでしかないwwwww
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 19:47:16.84 ID:cotlW+Kp0
>>736
嵐山の方は毛先を白抜きでもふぁもふぁした感じに描いてるけど
基本的に同じ髪型だよな
目はだいぶ違うんだけど
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 19:49:59.07 ID:1MsNLPwq0
>近界は夜の闇に包まれている
>闇に点在するように国が点在
>今週の話見るとこっちの世界は中央のでかい球体?
>「太陽をまわる惑星とは異なるが惑星国家はこちらの世界をかすめながら遠く近く周回している」

俺も分かってないけどようするに宇宙にある惑星が国単位になった感じか?
それぞれの国が常に軌道に沿って動いてるとしたらどうやって国同士貿易とかしてるんだろう
こちらの世界に行く時は近づいてゲート開く必要があるっぽいけど
向こうは軌道で動いているとはいえ同じ近界という世界にいるからそういう縛りは無いのかな
もしくは遠征艇的なもので闇を航行しながら他の国に行くとか
あとは乱星国家に貿易橋渡し頼むとかかね

妄想が尽きない 長文すまん
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 19:51:08.25 ID:iFN2GqQP0
なんとなくサガフロンティアのリージョン世界を思い出したんだぜ
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 19:54:31.38 ID:3bCOqxnd0
なんかSFというよりファンタジーになってきたな
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 19:55:21.21 ID:Pw/BQAD30
司令→王
有吾→長嶋
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 19:57:53.79 ID:iFN2GqQP0
SFとファンタジーの定義から始めようか
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 20:07:03.07 ID:cvcg80pc0
>>738
遊真達が色々な国を旅していたようなので何かしら移動手段?はあるんだろうね
遊真1人でも色々な国を渡って三門市に来たわけだし
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 20:21:42.72 ID:OGvYQ1440
今見ててあって思ったんで書き込むんだけどユーマってサイドエフェクトで
ウソを見破ってる時、目の真ん中が普段は白なのに黒くなるんだな
城戸さんの保証宣言の時は白なんだがこれって「ユーマが嘘だと感じてるけど黙ってる」んじゃないことになるのかな
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 20:24:31.83 ID:Z57TDb400
それよりは城戸さんは嘘を言ってないって素直にかんがえた方が腑に落ちるような
あの城戸さんの言い方はうまいだろ
ルールを追加していくらでも後から締め上げられるんだから
そう考えてたとしても、規範に従う限りは保証しようって言葉はウソにならない
ユーゴと付きあいが長かったのならユーゴのSEへの対処を心得てても不思議じゃないし
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 21:21:46.12 ID:olw7NZArO
>>738
空気の存在する宇宙みたいなのイメージした
普通に空飛ぶ船みたいので国と国を移動するような
あるいは近界内もゲートで行き来できてもおかしくない
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 21:30:48.83 ID:IxtuBcwM0
20話でトリオン兵出す時もゲート開いてたしな 近界の国同士でも軌道が近づいた時しかゲートで移動できないなら
友好国があっても軌道によっては援軍も出せなくて近界統一とか出来ないのでいつまでも戦争が続いてたりするのかな
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 21:36:33.45 ID:iFN2GqQP0
近界同士とこっちの世界とではまた移動制限は違うのかも知れん
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 21:39:10.61 ID:1MsNLPwq0
そういや18話かその辺に雪原歩いてるユーゴの背中の一コマがあったな
あそこが雪原の大国キオンだったりするのかね
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 21:40:47.64 ID:enqth0qx0
惑星国家か、付かず離れずの距離って
わりと長期の戦争がしにくく思えるけど
向こうの世界は戦国時代みたいな印象だから
お互いが近づく周期は実際の星に比べて結構短いのかも?

>>704
井の中の蛙なお坊ちゃん勇者ならいそうだな
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 21:58:41.85 ID:xMp0/5zk0
国家間同士の戦争だけじゃないんだろ
騎兵国家の中でも馬派と駱駝派で戦争してるんじゃね
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 22:21:14.40 ID:6ykw6JCC0
え、スナイパーってCからA級までまとめてランクつけてんのかよ
その中で三か月上位15%維持でBに昇格成功って結構難しくねーか
1チームに一人すないぱーいるとしたらAとBだけでほぼ埋まってそうじゃん
個人の実力で実質Bランカーを超えないとあかんのか
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 22:34:04.05 ID:GtqNJVJ1P
>>751
カピバラが なかまになりたそうに そちらをみている
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 22:37:18.59 ID:XRIax2Ov0
雷神丸スパイ疑惑
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 22:39:55.23 ID:1MsNLPwq0
スナイパー全級含めて128人か そこまで多くも無いな
あとBになると給料発生するからなのかは知らないけど
怠ける奴はとことん上がらせない仕様だな 厳しい
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 22:44:03.04 ID:+V3ZVnSO0
本来スナイパーは優秀な射手(狙撃が確実、単独で敵地に潜伏できる等)がなるものだよ
下手糞な遠距離担当がチームに混ざってても単なるお荷物にしかならんでしょ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 22:46:04.02 ID:6ykw6JCC0
アタッカーとかは訓練で稼いだり雑魚叩いてればそのうち勝手にポイントたまるのに対して
スナイパーは扱い厳しめだな

てか成績順とかだと出水はもしかして順位低いんじゃねーか
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 22:46:43.21 ID:jbdpc1PE0
出水スナイパーじゃねーし
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 23:00:37.73 ID:eIZjMqa00
全体が、530人弱だから、スナイパーも4分の1の130前後ならまあ妥当だろうな。
でも、B級とA級で30人前後だから、15%より30%じゃないのかなーと思うんだが。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 23:15:01.06 ID:NIOj+TwJ0
>>665
オペレーターはどういう風な仕組みになってるんだろう。
入隊式のときも言及されなかったから戦闘部隊とは完全に別口なんだろうけど。
個人ランキングはないにしても訓練(勉強会?)みたいなのはやってるよね、きっと。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 23:37:28.00 ID:CTbi5/7E0
でも司令とはいえ勝手に隊務規定を変更・追加できるのかね?
忍田さんとか反発しそうな気がする。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 23:41:46.38 ID:olw7NZAr0
城戸っちゃんがそれやろうとした頃には隊員がみんな三雲隊側について涙目
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 23:55:57.06 ID:olw7NZArO
3ヶ月連続を一回でも達成すればオッケーてことかな
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 00:18:18.19 ID:qyHh1mgzP
>>750
北の勇者ww

>>763
降格規定も有りそう。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 00:57:48.37 ID:oMESLiTH0
迅の死亡フラグ立ったみたいに考えてる人多いけど
ただ単にユーマが聞いたってだけかもしれんからまだわからん

黒トリ奪取戦の後も迅に今まで何してたの?ってさり気なく聞いてるし
今までの発言考えると、フラグ的な意味合いはなさそう
というか、迅があの場面でユーマに対して嘘つくとは考えにくい

前々から思ってたけどなんかリリの時と比べると違和感あるなー
もちろん面白いんだけど、編集のアドバイス取り入れ過ぎてて作者のいい部分抑えられてるイメージ
そっちの方が漫画としては人気出るしみんなも楽しめるんだけろうけど
作品としては、連載終わった後も遺っていくかね
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 01:03:47.82 ID:aq6tHgHG0
リリエンタールの時より成長したと思えばいい
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 01:06:37.28 ID:SGyrpuJSO
迅死亡は思わなかったが三輪が風刃受け継ぐのかなみたいなことは思った
冬島がガンナー系なら城戸さんの信頼がある隊員の中では一番適任な気もする
風刃の形状的にも弧月使いがいいだろうし
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 01:19:34.58 ID:xpgcXogl0
リリエンタールが作者の持ち味の総てみたいにいう奴って馬鹿なの?
画風が壁になってるだけで元々話の幅は広い作家だぞ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 03:09:02.82 ID:8xr2GjCai
ちょっぴりダークな雰囲気の作品も描けるしね
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 03:10:01.74 ID:GXm+E/oai
今回の話は敵の黒トリガー激増と、複数来襲の前フリ。
巨大遠征艇の動力には、トリオン怪獣の血縁のあの人の姿が!

と予想
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 04:04:47.84 ID:4YLSCHYf0
>>765
リリエンタールの存在自体が謎で、基本人間の関係性に終始されてた前作よりも
SFって銘打ってる分現実とは異なる部分や世界観の説明がどうしても多くなるからね
ただ今作も基本はリリエンタールと同じで、人物たちが何を考えてて成すかに重点がおかれてると俺は思う
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 05:50:48.36 ID:Fp+SBWaQO
>>768
他の作品読んだ事が無いんじゃね?
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 06:06:41.23 ID:er7gM/t6P
リリの良さとジャンプの少年向けバトル漫画がちゃんと融合してると思うけどね
どっちか片方だけでも面白いのに
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 09:14:02.11 ID:UEIjU5wy0
PCで作ってみた

http://i.imgur.com/oo24ZVQ.jpg
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 09:52:39.74 ID:UEIjU5wy0
「俺はウソをついている」
これで、ユーマのサイドエフェクトが暴走、汗たらたらで労せずして勝利
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 09:58:00.03 ID:3322zFuf0
ワールドトリガー
一巻:三雲修
二巻:迅悠一
三巻:空閑遊真
表紙と外してきてるな
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 10:09:33.22 ID:WoJtgAfO0
>>774
A2はナイトみたいな変則的というか脇から一撃、みたいな動きがメインの活動なんかね
隊長は罠というかだんだん追い込む戦い方してたが
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 10:42:58.50 ID:Ghzw7Loo0
なにこのくそまんが

読んだことないけど飛ばすときに、-3-しかない漫画じゃん
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 10:52:23.18 ID:Jtx0dUaJO
>>774って別人が本スレに貼ってるやつじゃないか
コピペ荒らしもしつこいが人様の手柄横取りまでするとかどんだけ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 11:43:02.08 ID:JN+kurZ50
>>777
冬島さんはまだ船酔い中だろ!いいかげんにしろ
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 11:53:26.86 ID:ugUNZ1c00
どんだけ三半規管が弱いんだよw
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 12:09:37.32 ID:ZZAW6Tj4i
>>777
冬島まだ名字しか出てきてないぞ
あの場にいた隊長は太刀川、風間、三輪の3人だけ
太刀川か風間と勘違いしてない?
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 12:39:00.15 ID:GTwpN9ZMO
次のパワーアップの構想が楽しみだね。 1.みんな黒トリもちになる
2.スーパーサイヤ人になる
3.卍解
4.トリオンのトリガー以外での使用用途
流石に気がはやいか。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 12:42:24.58 ID:vxTCrYqx0
迅は作者が貢献したいと思ってるぼんち揚げの看板キャラで
人気もあるキャラだろうから、そう簡単に死亡はないような
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 12:49:22.06 ID:Fyqu57c00
>秀次、実はお前に頼みたいことがあるんだ

× 迅、死亡フラグ
○ 三輪、ぼんちフラグ
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 14:21:08.30 ID:UZlNZNFBO
しかしレイジ達ではなくあえて三輪に頼みたいこととは何だろうな
嵐山とかもっと他に仲良さそうな人間もいるだろうに
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 15:02:21.19 ID:6CMKAcxU0
るろうに剣心では作者の中ではヒロインの薫が殺される予定だったが、確か読者の声?かなんかで予定変更したよな
そんな感じで迅もぼんち揚げとのコラボ決まったし、死なないんじゃないかと思う
最初は死ぬ予定あったのかもしれないけど、死なれちゃマズイだろ…大人の事情で
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 15:04:02.34 ID:j7gIlo5S0
神の国は黒トリガーの使い手で騎士団とか作ってそうだな
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 15:06:08.30 ID:j7gIlo5S0
死の間際の声がぼんちあげ喰いたいとか
俺の部屋にあるぼんちあげを皆で分けてくれ…あれはいいものだ…
とかあるで
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 15:08:19.37 ID:CEhrAnFz0
>>788
13騎士、かっこええな
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 15:13:05.11 ID:er7gM/t6P
三輪ちゃんに風刃託すとかどうよ
どうせランクとか興味なさそうだし
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 15:26:27.02 ID:SGyrpuJSO
次回は迅の過去編入れて三輪に黒トリはお前しかいないみたいな感じか
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 15:31:39.88 ID:KQA3weKM0
まぁ三輪君は隊長の器じゃないしね
奈良坂隊の方が良さそうだね
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 15:43:32.85 ID:9i7ZsRbX0
アカメが斬る!なら所要キャラ死んでも納得だけど、ワートリだとベイルアウトとかあって死なない設定になってるからなー。
迅が死ぬって結構ないんじゃない?
まだ本誌としても油断できない位置にいるし。
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 15:44:28.61 ID:CEhrAnFz0
別に来週死ぬわけじゃねーし
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 17:08:26.52 ID:fuMbd9dJ0
迅はもう城戸さんにブラトリ渡したんだから三輪に頼んだところで使用者になる訳ではないだろ
迅がブラトリ使用者に選ばれたようにまたブラトリ合戦とかで決めるんじゃない?
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 17:53:58.93 ID:SGyrpuJSO
いや城戸派のものなんだからわざわざ合戦しないでしょ
城戸さんの信頼が厚い隊員に持たせるのが妥当なんだから三輪が名乗り出れば三輪に持たせようって話は十分ありえるし
そういう意志を受け継いでくれないか的なことじゃないか
仮に風刃のことだったらの話なw
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 18:21:58.53 ID:8u4vqMgW0
バレ見た方巻末の読者コーナーでワールドトリガーの企画のやつ載ってましたか?
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 18:29:58.21 ID:qWNtu5lT0
>>798
確認したけどなかった
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 18:45:30.30 ID:8u4vqMgW0
>>799
トリガー乙です

年内ジャンプあと何回発売するんだろ
16日が3号で23日は祝日だから21日に4・5合併号かな
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 20:34:22.02 ID:0fEYSpS20
奈良坂が1位なのはミスなのか、当真さんに何かあったのか…
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 20:41:06.63 ID:OMJXCra0O
>>801奈良坂さんがとうとうキレて始末した説
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 20:43:46.07 ID:sZ0qNbFF0
当真さん黒トリガー持ちになったのか?
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 20:54:10.35 ID:LGvIyTXW0
当真は普段はランク戦めんどくさくて出てないんじゃね
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 20:55:08.85 ID:ch2NS0ga0
しかし、奈良坂さんが1本当に位なら「外れる弾なんか撃てるかよ スナイパーとしてのプライドが許さねー」とか
「『かわされるのは仕方ない』? そんなだからいつまでたってもナンバー2なんだよ おまえは」とか
言っちゃった当真さんの立場がw
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 21:30:47.86 ID:0fEYSpS20
査定?みたいのがあるときだけ頑張るとか?>当真さん
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 22:20:21.70 ID:j7gIlo5S0
訓練でパーフェクトでも模擬戦だと二番手とか?
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 22:32:47.84 ID:eo52Y/hU0
意地でも当てる奈良坂さんと外れちゃうかもと思うと撃てない当真さん
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 22:32:58.87 ID:X9gpraKO0
冬島さん船酔いダウンのように来週くらいにあっさり理由が説明されると予想
太刀川さんも行方不明だし1位と2位は別の任務に就ているのか
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 22:35:55.57 ID:0fEYSpS20
ググるといろいろヒットするな

レオフォリオ ギリシャ語でバス
アフトクラトル ギリシャ語で皇帝
リーベリー テイルズばかりヒットするが、ラテン語で子供たちとあるのでこれだろう

メノエイデスは良く分からんがキオンは気温だな、多分
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 22:45:43.06 ID:fuMbd9dJ0
当間さんが一位じゃないのにはなんかしらの理由があるはず
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 22:46:48.29 ID:j7gIlo5S0
メノエイデスってなに?読み切り用語?
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 22:52:45.99 ID:iElEQhcW0
>>812
いや違うよ 3巻見れば分かる 
遠征部隊が帰ってくる云々のところで遠征部隊メイエイデス出立 帰還まで68時間
みたいな台詞というか伝達が送られてるっぽいシーンがある
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 23:04:40.48 ID:XLn6iYFG0
ブラックトリガーってそんなに貴重なのかー
素質ないとダメってやつか
素質足りなかったらどうなるんだろw
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 23:08:06.35 ID:ls0kH40D0
黒トリガーになるぜ!!→全ての力を注ぎこむ→トリガーとともにチリとなって崩れて消える
せつねえ……。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 23:08:28.68 ID:j7gIlo5S0
>>813
確認してきた。サンキュー
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 23:39:36.54 ID:SGyrpuJS0
安定のハブられ千佳ちゃんしかも成績優秀
それも筋肉のおかげでもうメガネいらねーじゃん
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 23:55:06.77 ID:vzUwg3wa0
>>802ワロタw

チカがレイジさんから無表情を受け継いだらどうしよう
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 23:56:34.09 ID:0fEYSpS20
>>818
無表情ならいいじゃないか

筋肉を受け継いでしまったら…
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 01:37:30.63 ID:b1f570bH0
>>774
A級3位は風間さんの目がモデルになってるのか
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 01:41:38.69 ID:q7PYUNnZ0
今回は完全に説明回だったな、正隊員になるかどうかだけじゃ引きが弱いから迅を持ってきた感じか
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 01:48:36.26 ID:POTNRrYK0
近界自体は夜の闇に包まれてるっぽいけど
国には普通に太陽とか青空がある感じで明るいな
地図みたいに近界の国それぞれは四角いを形をしてて
何だろう箱みたいなのが暗闇に浮いてる感じなのかな
国があるのは箱の中だからその中で青空とか再現してる感じ?
さっぱり分からん でも楽しみ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 02:03:06.56 ID:3yq5NltW0
いつもどおり、正隊員の誘いを断るだけじゃこの前と同じだしワンパ過ぎてつまらん
再来週は、千佳もいっしょならいいよ?ぐらいふっかけろや
と思いました
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 02:15:12.41 ID:XB8da/EB0
C級は実戦で使えるためにするための訓練期間だから既に必要のないと判断されるユーマと違って
チカは素質だけで上げちゃダメでしょ、それやったらひどい目にあうのは他でもないチカちゃんだし
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 02:31:52.37 ID:b1f570bH0
防衛のために黒トリガー使ってるとか、遠征隊がこれまで生き延びれたのって奇跡的に運がよかっただけに思えてきた
行く国々で仲良くなって分けてもらってきてるのなら別だけど
1つの星が1つの国家なら別の星から侵入者が来てトリガー奪って回ってたら普通に精鋭とか黒トリガーが対応に出て来るんじゃない?
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 02:34:34.72 ID:S2uf+hy50
そもそも奪ってるというのが想像でしかないやん
傭兵やって正当な報酬として受け取ってるのかもしれんし
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 02:37:03.51 ID:3yq5NltW0
>>824
まぁそのとおりやね

相手の戦力的に堂々と正面から乗り込んでいないだろうけど、そうだとしても確かに運がよかっただけだよなあ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 02:56:45.03 ID:7V5wJRzt0
遠征ってA級トップチームに加えてS級天羽君も一緒じゃねーの?
迅さんも何回か行ったことあるみたいだし
黒トリガーに対抗出来る精鋭に黒トリガー持ちもいるならそう死なないと思うけど
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 03:32:40.96 ID:Izemmi85O
特殊なトリオン兵って高確率でロボットだよね
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 03:38:47.19 ID:wFreu/rp0
>>808
ねたなのにつまんない
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 12:00:35.71 ID:cBAUbmfII
迅死亡説は、太刀川闇堕ち説と同じ臭いがする
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 12:02:40.37 ID:HyWTIpGeP
土下座返し先輩w
あだ名だとすぐ誰か分かるな
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 12:30:15.03 ID:x1AGqHOu0
全体訓練順位(B級への昇格は3週上位15%以内キープ)
奈良坂:1位、佐鳥:4位、チカ:41位、出穂:112位
奈良坂が満点だから当真は1つだけ外しても2位以下になっちゃうんだよな・・
でもこないだの争奪戦であんな事言ってたし2位以下よりも遠征で不参加であってほしい

千佳は出穂に続けてればちゃんとB級になれるよ、って言ってたけど出穂の現在の成績から考えて
仮にB級に昇格できたとしても半年以上掛かりそう
少なくとも最初の三か月以内にB級昇格はどう考えても無理
千佳でも今41位である事を考えると三か月後に普通に昇格するのは厳しいかもしれないのに
・・・大侵攻の時に避難誘導中の出穂が巻き込まれて重傷とかそういう展開になりそうでなんか怖い
C級はベイルアウトできないし
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 12:34:19.45 ID:vHAPFxuR0
当真さんは木虎ちゃんに頭チョンパされたトラウマで
手の震えが止まらなくなったんや
もうスナイパーは廃業やで
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 12:37:47.82 ID:3yq5NltW0
当真イップス説ワロタ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 13:47:02.52 ID:TefCHNE20
足が長すぎて狙撃ポイントに収まれない説はどうだ?
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 13:49:34.99 ID:V/lcpQQ40
当真さんは引退して裏方に回ったとか…どう?
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 14:01:23.80 ID:uIihzVSAO
>>837
まだ18歳でトリオン器官成長の余地があり更に個人スナイパーランク1位で
現在の地位にかなり自信ありそうな当真さんがもう引退とかはちょっとなさそう
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 14:02:08.64 ID:cBAUbmfI0
あーファンタジー系ってイメージしてたけどこれはスターウォーズですわ
神の国の丘の上にある建物が原発っぽい形してて
三輪の顔は完全にヤク中だった

「人型ネイバーは少数だということだな」「現在の情報ではそうなる」 って話の流れはそうじゃないパターンか!?
1巻、2巻の流れからすると、トリオン兵であらかたこっちの世界の戦力把握してそうだからそれなりの準備して侵攻して来そう
ボーダーは、3隊10〜15名、遠征艇1機で遠征してるの考えると
複数の遠征艇で侵攻して来たら30名くらいのA級隊員だけで捌くのは無理っぽいからB級含めて総動員させそうやね
これは楽しみ

あと、描写的にユーゴはこっち側の世界のために長年自主的に近界で活動してたって感じがあるな
ユーゴ死んだからユーマがボーダー訪ねてきたけど、死んでなくてもボーダーに戻ってきてたっぽいな
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 14:10:26.16 ID:rqFh5flGO
三輪なんかトラファルガー・ローみたいな顔になってるな
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 14:26:08.10 ID:9I6Lgq+w0
あんな重要な会議なのにA級部隊の隊長は全員出席しなくて良いの?
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 14:36:10.56 ID:POTNRrYK0
作者の都合(ry

と思ったけどスナイパー1位だったはずの当真がランク落ちしているあたり
遠征部隊の残りのメンツとかA級は何かやってる可能性もある
まあ太刀川さんいても良かったな 冬島はゲロでも吐いてんだろ多分
草壁は知らん

っていうかふと思ったけどトリガーの開発とかにA級も参加してるのかな
スコーピオンは迅が技術者と一緒に開発したっぽいし
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 14:37:23.05 ID:pmSr9v4V0
こちらの世界も宇宙?を漂ってる国の一つなんだろうか
地球だけ特別?
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 14:38:22.08 ID:q7PYUNnZ0
単に遠征部隊はランク戦に参加してないだけだろ、もしくはボクシング形式なのかもな
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 14:46:12.38 ID:0O9MxOyW0
>>841
こういう意見よく出るけど、作戦立案の会議で現場の隊長は別に全員いらんと思うぞ
いくつかの部隊は緊急出動のために待機とかしなきゃならんだろうし
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 14:51:29.63 ID:uE8Lwuh00
>>843
真ん中にある太陽的なのはこっちの世界らしい
だからこっちの世界を中心に他の惑星国家が周回してるんだと思う
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 14:52:38.40 ID:uE8Lwuh00
惑星国家は星と考えるよりパラレルワールドみたいな考えでよさそうな感じがする
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 14:53:48.39 ID:cBAUbmfI0
隊長って会社で係長、課長  軍隊で伍長、軍曹あたりだから
こんな前段階会議で出席する必要はないんじゃね?
作戦実行レベルまで落とし込んだあたりで隊長たちに招集かけると思う
タヌキ キツネなんかもああ見えて部長クラスだし、重役会議と予想

こうゆう見方だと、風間、三輪は将来の幹部として期待されてんのかね
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 15:01:57.63 ID:uE8Lwuh00
騎兵国家レオフォリオの画像見たけどまんま進撃の巨人の町並みみたいだ
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 15:11:18.67 ID:iJvD0lhm0
城壁あるだけで全て進撃に結び付けるのはやめよう
ヨーロッパの街並みを参考にしたら自然とそうなる
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 15:12:39.04 ID:1RZF7zGP0
うわぁ・・・
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 15:16:59.95 ID:uE8Lwuh00
ああ別に悪気はなかったすまん
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 15:20:36.31 ID:POTNRrYK0
リーベリーの貿易国感とレオフォリオの少数精鋭感と
キオンの玄人感とアフトクラトルの絶対王者感好き

今更だけど名前のチョイスが妙にカッコいいんだけど
アフトクラトルレオフォリオあとメノエイデスもいいな
武器の名前もカッコイイ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 15:22:44.49 ID:0O9MxOyW0
特殊なトリオン兵が雷神丸じゃなくてちょっとがっかり
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 15:22:47.47 ID:iJvD0lhm0
>>852
こちらこそ別スレで未だに進撃のパクリだと書く奴がいたんでピリピリしてたごめん

ぼんち揚食べたい
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 15:25:26.33 ID:uw4H7X7E0
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 15:30:27.66 ID:+PfbRR1fP
千佳ちゃん仲間できてよかったな
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 15:30:41.82 ID:QvzOu7sf0
>>856
ぐうかわ
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 15:37:46.52 ID:q7PYUNnZ0
仲良くなった相手がまた近界に連れ去られるフラグか、最近ユルいままだしそれくらいやってくれんかな
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 15:56:34.46 ID:rqFh5flGO
しかし近界全体図と各国のイメージ画像を見た時のワクワク感はやばい
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 16:01:49.44 ID:2/qf4i/BO
>>859連れてかれたらそれこそ千佳ちゃん引きこもっちゃうよ。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 16:03:12.06 ID:POTNRrYK0
複雑に絡み合う世界たち―という柱と共に浮かび上がった
近界の世界地図というか惑星軌道図を見た時はうおおおおってなった
あのシーン好き カッコイイ
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 16:03:24.50 ID:wFreu/rp0
>>853
キオンの玄人感いいね
しぶそう
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 16:06:10.88 ID:uE8Lwuh00
いつかトリガージャンプトップ5常連に入ってほしいがその壁が高いな…
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 16:14:53.02 ID:BviWAePk0
こなみ先輩が悪い男に騙される薄い本はよ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 16:38:44.33 ID:dJFdhUQMO
キオンの黒トリガーはどうせ氷雪系最強とかだろう
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 16:39:36.42 ID:SU82WDPm0
なんか一気に雑魚臭がただよってきた・・・
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 16:43:36.25 ID:pf3z4B/80
嵐山隊は三門市の有名人のはずなのに、土下座返し先輩とか呼ばれる佐鳥って…
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 16:47:55.29 ID:rqFh5flG0
遠征30回分とか結構しょぼい評価に思えるのは気のせいかな
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 16:53:52.32 ID:SJeNAwRJ0
ユーマの名前はUMAからとってたんだな
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 16:57:52.48 ID:SJeNAwRJ0
>>847
作者「それいただきw」
各国が同じ空間ってのは俺もおかしいなと思ってた
単に星一つで一国家の考えだし
それぞれの国は全部別空間にして欲しかった宇宙まんまでちょいかっこわるいし
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 16:59:36.90 ID:BviWAePk0
>>870
いまさら?
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 18:45:18.80 ID:PdvKI+4E0
今回ではっきりしたのは
スペースオペラ要素がかなり濃い感じになったということか
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 18:59:19.53 ID:QUNKg2IW0
銀河英雄伝説並みの長編アニメ化やな!

藤子不二雄好きらしいけど
漫画だけでなく小説なんかもやっぱよく読んでるんかな
ミステリ系のマンガも描いてたらしいけど
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 19:06:32.89 ID:rqFh5flGO
>>871
オレはどっちかって言うと銀河鉄道的な大気のある宇宙みたいなのやりたいのかなと思った
近界に行ってしまえば星から星への移動はわりと自由度高いし話も広げやすくていいんじゃないかな
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 19:22:41.02 ID:20+zpNsS0
騎兵国家ではガンダムが見れるの?
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 19:44:12.38 ID:hn9bI582O
>>874
じゃないかな
デビュー作の時に趣味は読書と本屋巡りとあったよ
前作でも本屋や絵本が出てきたけど作風からして本読みっぽい感じするよね
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 19:57:01.64 ID:h8zD/jqE0
>>876
特殊なトリオン兵だしな
イメージ図を見るにどっちかというとゾイドみたいなのじゃないか?
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 20:16:30.60 ID:cBAUbmfI0
近界地図見る限り、軌道が急変動するってのは考えにくいけど
イノベーションとか空間変異でこっちの世界に来れるようになったのかな

ネイバー初来襲時にはすでにボーダー隊員いたけど
短期間でトリガー開発してその戦闘ノウハウ身に付けることはできないから
こっちの世界と近界行き来出来るようになる前から情報伝達できてた可能性が高い
テクノロジーで情報伝達はできてなさそうだから誰かのSEで交信していたのかね

その辺の過去の部分いつか書いてほしい
まぁ終盤になるんだろうが・・・
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 20:16:57.66 ID:SJGGFTmp0
千佳ちゃん41位とか微妙だな、と思ったらA級も含めての順位か
ならしょうがない…のか?
てかまた随分と壮大な設定出してきたな
少年漫画らしくて良いし中二心もそそられるが、これでまだ入隊したてとか大丈夫か
黒トリガー13本と6本のとこで鰤の20人の同志達のとこ思い出したわ
せいぜい黒トリ持ちは一人しか来ないだろうとか言ってたけど10人もやってきたとか絶望展開くるなこれは
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 20:22:21.25 ID:h8zD/jqE0
多くて一人と予想してるわけだから、2,3人で来ただけでも絶望展開

しかもボーダーの黒トリって全部運用に難があるし
風刃…現在は最も性能を発揮できる迅の手元にない
天羽…性格・素行に問題あり
遊真…一応ネイバーなのでボーダー的にはあまり信用できない
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 20:33:26.28 ID:Yoi3n9JZi
向こうの世界でも黒トリってなにかと権力争い道具に使われてそう
金ないからなおさらトリオン重視な世界ぽっそう
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 20:49:09.68 ID:b1f570bH0
星1つに国家1つみたいな感じでアレッ?と思って20話読み返してみたんだけど、こいつらは1つの星で内戦してる感じなのかな
遠征だと人乗せられないし、多くても黒トリガー一人しか攻めて来ないような予想してるのに、20話だと「トリガー使いの人数に差があるんだよ」とか言いながら押されてるんだよな
近界&近界と近界&地球の遠征だと送り込みやすさが違うのかな

この感じなら攻めてくる相手が神の国だった場合、精鋭5人+黒トリガー1人の5セットで黒トリガー5個分ぐらいの部隊を普通に投入してきそう
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 20:58:02.12 ID:POTNRrYK0
ゲート開いてトリオン兵送ってきてるから他国と戦争じゃないの
国が1個の惑星みたいになってしまってるから国によって資源が異なってて
それの奪い合いとか 実は近界の国はトリオンで構成維持されているので
その為にトリオン奪い合う為に戦争やってます…ってのは無いかw

レプリカの情報は7年以上前のものだからな
神の国とか絶対黒トリガー人使って製造してそう 
今では黒トリ15本持ってますレベルまでいってるよ多分
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 21:01:21.25 ID:h8zD/jqE0
単に遊真のいた国はトリガー使いが少なかった&敵がサイズの大きい船を運用できるくらいトリオン量が潤沢だった、とか?
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 21:04:10.17 ID:h8zD/jqE0
増えてる可能性
逆に減ってる可能性もある
使い手が死んだとか、壊れたとか、紛失したとか、他国の盗難にあったとか
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 21:05:57.96 ID:POTNRrYK0
日本語が変になった
その為にトリオン奪い合い戦争とかやってんじゃねっていう妄想

しかし近界民大侵攻や大侵攻後はどんな展開にするのか読めんな
大侵攻でA級B級やられまくる絶望展開になったらユーマの今後の楽しみっていうか
ランク戦とかA級とのバトルが無くなってしまうし そうなったら隊組んだ意味無いし
特に何も無かったら無かったで近界民()になりそうだし
そもそもユーマはともかく修千佳は前線には出されなそうだしなあ
千佳はまずB級じゃないし
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 21:28:08.77 ID:+MTZ9Sw00
マジで設定聞くとサガフロンティアのリージョンみたいだな。

ちなみに天羽(すげぇ、あもうで一発変換出来た)の黒トリは
ナルトの九尾かみたいに自身を変化させるタイプだよ多分。

128位人の15%って20位くらいの位置にいないといけないってことか?
B級に上がるのも結構シビアだな。
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 21:55:59.91 ID:AgqchMB/0
もしかしてネイバーの強いトリガー使いが5人ぐらいこの世界に責めて来たら世界征服されそうなぐらい修達の世界弱いんじゃね
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 22:01:21.31 ID:yiYCwcko0
超時空要塞マクロス星が存在する模様
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 22:11:32.46 ID:SJGGFTmp0
トリガーの世界は現実と同じと考えていいんかね
鰤の空座町みたいに閉じられた世界観のままになりそうやが
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 22:11:39.48 ID:V/lcpQQ40
これはユーマの黒トリ奪取の時のようにチーム関係なしに防衛パターンかな?
そうなると、ユーマと三輪の共闘も有り得るかもしれない
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 22:16:06.56 ID:2ju4E8zMi
>>889
オサムたちの世界は他の世界からトリガー技術を盗んできてる立場だから弱くて当たり前じゃね
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 22:51:38.72 ID:O3JJ1j9t0
>>869
遠征一回分の価値がどの程度か分からないし、何とも言えないでしょ
期間が一週間程度なのか数か月単位なのか、
遠征艇の開発・維持・運用費が遠征一回で数百万か数億円かそれ以上なのかとか
人的負担にしても基本的に安全な防衛任務と違って、
ボーダーのトップチームが命がけで行うミッションで危険度も高い
いずれにしても、遠征30回分の功績を一個人がもたらすってのは
個人的にはすごいと思う
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 22:54:29.26 ID:SHEyVkqv0
>>891
外のことをきちんと描写するとなると
アメリカだの中国だのロシアだのがボーダーに出向してきて
こっちの世界の利権争いになってしまう
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 23:04:08.53 ID:9hRmbUnx0
なんで三輪の髪と目つき変えちゃったんだろ
台無しだよ

勝ってるチームはいじらない
て法則知らんのか
ばか葦原
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 23:06:42.10 ID:SJGGFTmp0
ただでさえボーダー内の内乱で時間食ってんのに地球内でもそうなったらぐだぐだどころじゃなくなるな

近界の国が接近する期間が限られてるなら遠征一回でもかなり価値がありそうなもんだな
しし座流星群30年分くらいの価値みたいなもんやろ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 23:08:21.87 ID:Z40oAfHF0
表情豊かなぽんきちかわいい
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 23:46:20.63 ID:AiYR5vGV0
佐鳥がスナイパー4位ってことは3位のやつは草壁隊所属か?
まさか古寺じゃないよな?
(まあそうだったとしたら三輪隊がA級7位ってのはおかしいが)
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 23:49:57.74 ID:RPvz11xUO
惑星国家と聞いてファンタシースターシリーズ思い出した
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 00:20:49.58 ID:NYk4yToF0
>>899
太刀川隊、風間隊が既出のキャラで全員とも限らないし
冬島隊に当真以外のスナイパーが居ないとも言い切れないし
未登場のチームランク6位(玉狛第一ではないと仮定)の部隊に居るかもしれないからなぁ
でも草壁隊の可能性は高そう

現状まともな活躍がない古寺は今後に期待枠だと思う
訓練での成績は5〜7位くらいだと予想
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 00:30:52.65 ID:7HpixUw20
>>896
病んでるからでしょ
一時的なものだよ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 01:14:46.50 ID:HjmiRPDL0
もうA級トップチームには冬島さん以外の未登場キャラいないと思うけど
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 01:16:09.68 ID:R/8S8oKx0
>>903
冬島隊と太刀川隊ってそれぞれ二人きりなの?オペ子は?
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 01:16:54.33 ID:IPfMzQQF0
冬島隊が冬島さんと当真だけってあるかな?
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 01:22:00.79 ID:NYk4yToF0
>>905
二人だけでも隊は隊だから可能性はゼロじゃない
太刀川隊も同じく。
でも漫画的都合を考えたら上位チームのメンバーは後に何人か残しておくほうが
美味しいかもね
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 01:27:00.10 ID:yxIMhfoK0
トップチームと括った上で一部名前が判明してるキャラの中では多分そう
あと残ってんのは月見さんと草壁隊長、と黒江はどうだか
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 01:28:31.37 ID:IPfMzQQF0
二人だとランク戦とかかなりきつくね?
4:2とかなったら流石にA級トップレベルでも負けそう
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 01:29:29.14 ID:R/8S8oKx0
古寺の姉ちゃんがオペレーターで登場しないかと期待しています
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 01:30:32.41 ID:BaQlt9sL0
太刀川、出水
冬島、当真
風間、菊地原、歌川
草壁、緑川
嵐山、木虎、時枝、佐鳥
??
三輪、米屋、奈良坂、古寺

木崎、小南、烏丸

(黒江)

>>908
数で不利でも勝てるから凄いのでは
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 01:31:15.49 ID:bH6oUHuG0
冬島隊、移動のたんびに隊長が酔っ払ってたら
実質当真さん一人隊じゃないですかやだー
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 01:34:27.81 ID:yxIMhfoK0
とりあえず何の根拠もないけど冬島隊長女性説を諦めない心
できれば月見さんもはよ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 01:37:01.37 ID:YMakwLOz0
風間さんもボーイフィッシュな女の子かもしれないだろ
あの身長ならありうる
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 01:38:39.73 ID:IPfMzQQF0
蒼也...
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 01:44:39.54 ID:JV5AXp180
>>913
菊地原もおかっぱ頭の生意気な女の子だ
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 01:44:45.11 ID:bH6oUHuG0
ボーイフィッシュ…
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 01:46:24.07 ID:yxIMhfoK0
風間さん魚類説爆誕?
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 01:56:55.84 ID:INCuUY+j0
ボーイフィッシュワロタ

とりあえず名前だけ出てる人たちの顔見せはよ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 02:17:30.72 ID:aCdXdW+PP
風間さんがしおりちゃんに唆されてメガネボーイフィッシュになるフラグ…!
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 03:16:39.76 ID:flwLgeCb0
ボーイフィッシュな女の

最近女の子おおいね
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 05:08:38.86 ID:oIndZyKr0
もっとオペレーター娘を出せ!!
略してオベ娘だ!!
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 05:17:17.94 ID:8KYzDW190
かつて誰かがワールドトリガーを引いて
バラバラになった世界を再び一つにする
その架け橋になるのが修
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 07:54:49.73 ID:dEX6ZH/HO
貴重なお姉さんキャラ最上さんは
既に亡くなっているのは惜しい
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 07:57:01.19 ID:v9VSwdrc0
来週にはネイバー来て欲しー
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 09:04:10.95 ID:dEX6ZH/HO
早く最上さんのビジュアル解禁されればいいのにな
俺の希望としてはお尻の大きめな姉御肌キャラを推す
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 13:03:15.20 ID:IPfMzQQF0
最上さんは名前的に男性ぽくないか?
それは個人的に冬島さんに期待しています
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 13:12:58.53 ID:EmRXfFX90
ソウイチ だからな
女じゃないだろww
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 13:48:02.87 ID:o6eD9U9p0
最上さん、月見さん、冬島隊長は顔を見たがる人が多いのに
草壁さんは話題にすらのぼらないな
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 13:56:07.02 ID:tzdhvPtg0
月見って誰だっけ?
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 13:56:20.00 ID:GiUdQfET0
ユーゴが見たいけどね一番
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 14:13:13.15 ID:+os70lAe0
>>929
三輪隊のオペレーター
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 14:14:29.77 ID:Ae3cf+v6i
草壁ってすごくデブっぽい
動けるデブなイメージ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 14:25:26.29 ID:FXzDDvvC0
草壁隊長は「筋肉は魅せるもの派」の信徒で
レイジと継続的な戦争状態にあるNo.3アタッカーと予想
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 14:26:40.89 ID:UBm7aIxB0
緑川がタマコマ優先しようとはしないあたり草壁さんはいい人っぽい
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 14:27:50.60 ID:+rUITbBC0
>>933
あだ名は肉壁隊長か
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 14:28:18.19 ID:8KYzDW190
草壁さんは名前的に植物系のイメージ
なんとなく炎系っぽい小南ちゃんとは相性最悪と予想
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 14:30:00.38 ID:l/0ebqv30
そいや城戸さんがユーマのこと気にかけてたってあるけど思いっきり襲撃させといてそれはw
と思ったが、もしも襲撃成功したとしても黒トリ取り上げるだけのつもりだったのかな
最終的には迅と同じ思惑だったか
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 14:32:12.67 ID:IPfMzQQF0
>>936
ユーマの頭プスプスが本当に炎系のトリガーによるものであるとすればすごく楽しみなんだが
ないかもしんないけど
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 14:47:27.15 ID:CCrvoH//0
※頭プスプスはイメージ映像です
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 14:48:53.29 ID:oIndZyKr0
ありがちな属性設定キタ――(゚∀゚)――!!
氷雪系最強wwwww

ボーターの指揮系統のコマに本部司令直属の隊員て枠があるから
おそらくここに三輪隊が入るんだろうなー。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 14:52:35.08 ID:oIndZyKr0
そして沢村響子再登場まだー?
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 15:43:14.55 ID:/gnJgjV40
沢村さん、作者に忘れられてない?
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 15:46:07.15 ID:EATrD/7vi
Twitterで元戦闘員っていう設定出したから忘れられては無いだろうな
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 15:48:55.36 ID:fFtAq3Ej0
そういう設定は本編で出してほしいな
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 16:18:07.23 ID:Ost2KAoM0
忍田本部長が虎やったから沢村さんは竜やろうな
緋牡丹お竜みたいな感じ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 16:22:50.15 ID:d4KVV6S+0
竜は林藤支部長じゃないの?
沢村さんは女豹
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 16:42:32.30 ID:utgJV90b0
沢村さん元戦闘員てマジかよ
そういうのは単行本おまけで出せや
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 17:08:47.66 ID:PWqzk7lh0
本編じゃなくておまけでいいの?
おれは話のなかで触れてくれた方がいいな
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 17:33:50.20 ID:xFRy9+Gc0
沢村さんは現状セクハラ要員でしかないから…
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 18:02:15.93 ID:oXH4iTqx0
隊員が若い理由は本編で説明して欲しかったな
この先やるのかも知れんけどけっこう重要な問題だよねこれ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 18:18:16.09 ID:+/ILi16C0
作者的には重要ではないというだけ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 18:58:52.41 ID:QRM5JYCiP
風間たいちょ
もう主人公でいいよ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 19:05:36.10 ID:LIouK+PG0
トリオン兵は卵から生まれるんだな名前はどいつもこいつも哺乳類なのに
作中最強のトリオン兵は多分ガモノハシとかそんなんやな(適当)
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 19:09:19.45 ID:6czvsjKR0
もうみんな太刀川さんのこと忘れかけてないか
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 19:14:49.48 ID:8EAVSHfZ0
お髭の隊長さん
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 19:20:04.43 ID:7K+X/fN10
1チーム何人かわからないけど、スナイパーはチームに多くても二人だし、上位15%でもちょっと多目?
全くなしのチームはあっても、スナイパー主体やスナイパーオンリーはありえない

>>953
カモノハシだし、帽子を被ったトリガー使うトリオン兵かもしれない
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 19:44:00.11 ID:bqWLEf5GP
異世界を一つ制覇するごとに仲間が1人増えるとゲームみたいになってくるな
何なら人間の形をして無くてもおk
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 20:00:04.86 ID:W7Gu8vMQO
>>896
だって風間さんと見分けつかないって読者がいるから…
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 20:07:55.85 ID:W7Gu8vMQO
ぼんち揚げうまー♪

コラボ決まったから少なくとも3月くらいまでは迅は死なないと思う
コラボ発動する時期は迅が主人公扱いで無茶苦茶活躍するんだろうな
楽しみだ

風間さんの活躍も見たいぞ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 20:26:56.08 ID:4stDWsK80
風間さん大人気だな身長のデータ出たのと関係あるのか?w
嵐山隊押しな自分はぜひ男女別での人気投票をお願いしたい!
嵐山隊長と木虎に入れたいんだー
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 20:36:01.83 ID:iR7dft+70
嵐山隊で一番足引っ張ってそうに見えた佐鳥が4位って驚いたわ
チームとしてもまとまってそうだし個々の隊員も有能な駒揃ってるように見えるのに何で5位なんだろう
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 20:37:32.93 ID:TZhEPRMI0
>>961
広報の仕事もした上での五位って木虎が言ってた
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 20:43:00.30 ID:6bFs0rBL0
嵐山隊は実際の総合力では風間隊より上に見える
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 20:47:46.03 ID:M1Rb23KjO
とっきーはサポートポジだけどかなりの実力者だろうね
昔は弧月使ってて斬りまくってたとか
んでうっかり自分の髪まで切ってしまった
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 20:49:16.21 ID:yA2QJgen0
とっきーはどういう志でボーダーに入ったんだろうな
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 20:49:42.73 ID:QRM5JYCiP
風間隊は実質三人だからなあ
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 20:50:32.92 ID:yA2QJgen0
三人しか出てないからね
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 20:51:19.26 ID:owDxjrkYO
風間さんとしたいでやんす。
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 21:10:50.99 ID:DJPHVxe/0
佐鳥抜きの三人でも風間隊と互角以上に戦えそうな気が
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 21:10:56.39 ID:+yWI3/wo0
佐鳥はvs三輪隊でもきっちりいい仕事してたじゃん…ウザイけど
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 21:32:58.96 ID:oIndZyKr0
嵐山隊は個々の力は若干劣るけども
チームワークがそれを補う模範的なチーム。
ムードメーカー○持ちな佐鳥。
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 21:39:46.04 ID:XuKuuo+U0
嵐山隊はバランスのとれた良いチーム
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 21:58:22.29 ID:flwLgeCb0
>>964
クソワロタ
でも本気出したらイケイケトッキーもみてえかも
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 22:07:07.51 ID:p3A02dNm0
実際木虎はかなりの実力者だしな
修に対してのしょぼい対抗心のせいで小物っぽいイメージあるだけで
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 22:26:34.73 ID:N7gj8jeW0
迅はS級じゃなくなったってことは玉狛第1の隊員になるのか?
だとしたらポイントやランクはともかくとして
もう実質本部A級1位以上のチームだよな
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 22:40:24.06 ID:YU07JGe40
ていうかマジで黒トリ持ちの国が侵攻してくるなら
素直に迅に風刃返したほうが良いのに誰も触れないよな
迅のサイドエフェクトがあるからあの性能がフルに発揮されてA級3隊ともやりあえるのに
首飛び原とかが間違って持っちゃったら速攻で戦力外だぞ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 22:43:37.10 ID:NzNrMmNx0
嵐山隊は、佐鳥以外みんなオールラウンダー
連携とか作戦のバリエーションは質が高くても
近接戦ではスペシャリスト揃う上位隊に敵わない

自分よりも格闘能力が圧倒的上なアタッカーを相手にしつつ
威力、弾速ランダムな精度高い受けるのは分が悪い
太刀川、風間相手にしたらすぐに1人ベイルアウトですわ
棒立ち菊地原も、アタッカーNO1黒トリ持ち迅が強すぎたってだけで
意外とやり手かもよ?w

今思ったけどどの隊も隊長って隊員と比べて3〜4年上じゃん、全員
当てはまらないのは三輪と三雲だけだ
これは、三輪隊、三雲隊だけがC級の時点でチーム組んでて
それ以外の隊はテキトーに上から成績とか相性とかで組まされてるってことでいいのかな
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 23:00:40.23 ID:X3uHRNc80
嵐山隊もいたから迅1人でA級3チームというより
隊長の太刀川風間と互角以上に戦えたというのが正しいのでは

>>970
次スレ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 23:03:01.49 ID:UBm7aIxB0
先に菊地原を捌いてたし
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 23:06:45.28 ID:r1S2G0vf0
緑川も良い奴そうだし、菊地原はますます嫌われ者になるなw
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 23:06:55.20 ID:YMakwLOz0
しかもA級スナイパー2人に狙撃されながらだからチートすぎる
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 23:07:46.20 ID:ZsUzaFHR0
千佳が死んだら凄い黒トリガーが出来そうだな(ボソ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 23:14:11.91 ID:YU07JGe40
>>982
その話題は度々出てるけど流石にそれはないだろ
それにしても天羽は一体どのタイミングで出すつもりなんだ
敵侵攻で防衛成功と思ったら予想外の敵も来て間に合わないピンチ→天羽がグモォーかな
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 23:18:10.17 ID:+yWI3/wo0
踏んでたか、スレたて試してくる
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 23:20:26.94 ID:flwLgeCb0
>>983
天羽がグモォーww
ほんとどこで出すんだろうなこいつ

戦い以外でひょっこり変人登場→修滝汗→大侵攻あたりでグモォしてる天羽を見て、いつかの変人だ……!
とかなりそうな妄想
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 23:21:43.38 ID:+yWI3/wo0
今回はうまくいったようだ
ワールドトリガーネタバレスレ part14
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1386512439/
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 23:25:51.25 ID:YU07JGe40
>>986
乙カレチャン
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 23:26:06.39 ID:NzNrMmNxI
菊地原が完全に迅舐め切って油断して首チョンパ原になることをSEで予見してたかもね

こなみとか性格的に同じアタッカーの菊地原嫌ってそう
会うたんびにとりまるに愚痴ってるな
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 23:26:08.70 ID:ZsUzaFHR0
修の為にトリオンパックはよ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 23:30:42.58 ID:YU07JGe40
トリオンパックのつけすぎで身動き出来なくなった修の姿が見える
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 23:31:41.94 ID:PQ9l6go5P
実際、風刃の機能ってユーマの黒トリガーと比べるとかなり見劣りするよね。
迅さんのサイドエフェクト自体がチートだから組み合わせですごいだけで。
ところでユーマの黒トリは他の黒トリもコピーできるのかな?
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 23:35:17.26 ID:ZsUzaFHR0
>>991
いやどこから致命傷の一撃がくるかってかなり怖いぞw未来視がなくても
あとゆーまの黒トリガーは近い内にしよう不能になるとみた
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 00:01:12.08 ID:ZWS86CF70
>>986
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 00:03:57.84 ID:flwLgeCb0
>>986
実力派エリート乙
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 00:06:46.30 ID:ZbDnWoTR0
ゆーまのはレプリカ先生が凄いのもあるのでは?
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 00:58:25.27 ID:vf1ZUKRs0
>>992
使用不能になったらユーマ死んじゃう!
普通に使わないだけになるでしょ
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 01:20:08.62 ID:sjFObeqz0
梅トリガー
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 01:38:26.19 ID:mikdtZzf0
>>986
乙トリガー
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 01:49:11.78 ID:lz5CDprF0
1000get!!!!!!
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 02:05:22.90 ID:pF3+Culy0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。