【大高忍】マギ ネタバレスレ 第21夜【サンデー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
大高忍先生の「マギ」ネタバレスレッドです

【注意点】
・本スレでのバレ話題・バレ転載は禁止(本スレネタバレ解禁は水曜日の0時)
・次スレは>>970辺りを踏んだ人が一報告してから
・常時sage進行推奨、メール欄に半角小文字で「sage」と記入
・アンチや誹謗中傷等は専用アンチスレへ誘導

本スレ
【大高忍】マギ 第88夜【サンデー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1383323543/

関連スレ
【サンデー】マギ 考察・議論スレ2【大高忍】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1361111046/

【週刊少年サンデー】マギアンチスレ:4イラッ☆目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1372855839/

【マギ外伝】シンドバッドの冒険【大寺義史】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1366545101/

※前スレ
【大高忍】マギ ネタバレスレ 第20夜【サンデー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1383997462/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:52:49.67 ID:6rC2S70x0
他にテンプレがあったらヨロ
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:54:59.27 ID:KF5jHVOK0
はい

【マギ】アリババ×モルジアナ萌えスレ【アリモル】※ネタバレ有
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1383570169/
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 00:00:31.09 ID:6rC2S70x0
>>3
ありがとう
あとこれも貼っとく
週刊少年漫画板「マギ」避難所
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1384349028/
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 00:11:16.27 ID:p6lRGb3g0
>>1
乙ギュイイン!
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 00:11:50.41 ID:SML2753l0
>>2
乙です、避難所にあったのでこれも貼っとく

【大高忍】マギ 第89夜【サンデー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1384350326/
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 18:40:06.03 ID:e485Ola40
展開的に今週はウソバレ百花繚乱だろうな
先週は釣られまくってたし
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 21:22:04.35 ID:zQyXYu/b0
とりあえずいつものサイトの英字バレ来るまでは適当に飛ばし読みするわ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 21:59:42.54 ID:yTy6GLWS0
最近スレたて規制厳しいから
つまらん嘘バレでスレの無駄遣いして欲しくないんだがな…
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 11:24:36.77 ID:I7fOxy+n0
だいたいバレ来る時間決まってるし嘘バレは話が下手くそ
あんなのに釣られてた奴はROMってた方がいいわ、まあ自演だと思うけど
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 14:47:01.15 ID:2ATwNfrX0
短めな本バレ落とす人文章が特徴的だからそれぐらいしか見てないな
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 14:55:25.17 ID:9nVAozVDi
そんなこと言ってると嘘バレ師達がそいつの真似しだすぞw
虹色ゴリラとか
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 14:58:11.07 ID:XyoRd0uYP
どうでもいいが初めて来た人とか
虹色ゴリラなんて言われても全く意味不明だろうな
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 15:21:24.87 ID:zrH/B1qw0
今までのところ、いつもの酒屋の人を除くと
英字バレ来る前に投下されたのは全て嘘バレだったからな
自分も最近は英字バレの翻訳が来るまでほとんど飛ばし読みしてる
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 16:58:25.62 ID:meZv0HE60
自分に都合いいバレしか信じてねーわ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 17:08:05.29 ID:KErPfJ9WO
バルバットに到着する前に船は沈んでしまった
昨日の雨漏りが原因だ
ひゃあ〜助けてえ〜
そこへ現れる紅玉ちゃん
海のルフがさわいだからアリババちゃんを助けにきたのだ
お姫様抱っこされるアリババちゃん
2人に幸あれ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 18:30:33.66 ID:t+RwaHEKO
英字バレの翻訳してくれてる人達もありがたいわ。
自分で訳すと意味がよく分からない所がある時もあるし。
英字そのものの誤訳とか翻訳ミスとかで訳が違ってる事もあるけど、それもまた楽しいしw
英字バレ→翻訳→英画バレ→本誌でだんだん真相に近づいて行くのが最近の楽しみ
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 19:39:29.94 ID:Uu/aV+Wa0
>>17
同じく
回数楽しめるし、待つ時間か短くなるのもいい
最近では英字が来たら訳があっても
まず自分で訳してから答え合わせしてるわw
好きなものだから英訳のモチベが保てる
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 20:05:59.83 ID:7QNs6+Mw0
ネタバレ 来週衝撃の展開
内容は教えられない
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 21:53:11.27 ID:+1MxQREY0
ウソバレしつつ英字訳する奇特な奴までいるし
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 21:56:55.64 ID:9HkvnkJI0
ネタバレ…実はアリババがつきあってるのはモルジアナじゃなくてガルダ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 00:02:01.26 ID:W9W6I/6C0
ふと真面目に>>21がどんなレスを期待してこんなつまらんこと書いたのか気になってしまった
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 00:25:29.10 ID:/pWZg40N0
そんなどうでもいいことが気になるのか
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 01:21:43.69 ID:pvSc/pLh0
まさかとは思いますが、この「彼女」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 10:09:36.95 ID:1e0bbDiMi
見たよー。アラジンとユナンとシンドバッドのお話らしいよお。アリババとモルは普通にカップルになって冒頭3ページくらいでシンドリアに場面転換。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 12:12:36.26 ID:W9W6I/6C0
今週の嘘バレ合戦の口火が切られたか

>>25が嘘か本バレかはともかく、ユナンって今頃何してんだかね
最初は申公豹のような掴みどころのないトリックスターのような紹介がされてたけど、
結局こいつが一番対アルサーメンの仕事してるし
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 12:21:23.79 ID:1LL/bHuC0
英字バレは早くても夕方16時くらいにならないと来ないイメージ
最近は日曜だしな
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 14:19:55.58 ID:219ZNuqE0
今日はまだ嘘バレ来てないのか。嘘バレ面白いから本当はもっと後にしたいんだが、今日は夕方から用事があるんで早めに投下する。質問には後で答えてやる

Magi 204 I already threw away my life

バルバッドに到着。
出迎える紅炎、アラジンがいないことに露骨に落胆し、もう帰っていいぞとあしらう
ふざけんなよとつめよるアリババ。
立ちふさがる紅炎の眷属二人に、モルジアナが対峙
同化もしてない眷属風情が、覚悟が足りないと紅炎眷属。
ここで眷属同化について説明。
ジンと同化することによって能力を強化するのが眷属同化だが、さらに隠し技がある。
それは、人間帰化。眷属同化した眷属が、その命を眷属器のジンに差し出すことにより、人間の姿に戻ると同時に、爆発的な力を得ることができる。但しその効果は一時的で、終われば眷属は死ぬ。
そんなの間違ってる!とババさん。考え込んでしまうモルジアナ。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 14:31:33.00 ID:vvDdGVtf0
>>28
質問:ブリーチ好きなの?
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 14:35:43.17 ID:1LL/bHuC0
先週の煽りと違いすぎ
却下
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 14:39:34.88 ID:yQcOOxtZ0
つづき

場面変わって煌帝国。
マントにくるまった不審な侵入者と対峙している紅玉。
私は金属器使い、こんな不審者対峙なんて簡単よぅと紅玉。どこか嫌な予感がする夏黄文。

全身魔装し、すさまじいスピードでマントごと賊を貫いた
と思った束の間、紅玉に被さるマント。賊はすでにマントの中にはいなかった
地面に刺したサーベルを抜く不審者。なんかジョジョに出てきそうなキャラデザだった
逆にマントごと紅玉を貫く。吹き出る血。
マントが剥がれた紅玉、頸動脈に致命傷を負っていた
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 14:43:30.75 ID:219ZNuqE0
本バレだっつってんだろーがアホ共。毎回毎回学習しねーな
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 14:49:56.86 ID:WXS9OD2D0
>>32
毎回毎回本誌の内容と違うんですが……………
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 14:53:16.20 ID:219ZNuqE0
なんでだよ。先週と先々週はやらなかったけどそれまでは俺がバレしてやってただろーが
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 14:54:07.09 ID:zbfpDkE20
かわいい
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 15:02:25.30 ID:5oF88PXT0
毎週紅玉殺すストーリーを考える執念が怖い
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 15:16:30.56 ID:qnTRlS3a0
毎回毎回このネタバレが本当なら紅玉10回以上死んで復活してまた死んでいるな
紅玉凄すぎwww
3828:2013/11/16(土) 15:16:51.26 ID:P/Ri4JoI0
言っとくけど31は俺じゃねーからな。IDをよく見ろ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 15:21:33.14 ID:i5MrhKRG0
嘘バレ二人してお互い潰しあってどうするんだ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 15:24:59.31 ID:PMNBI9oa0
>>38
そりゃ お前は単発だから31のわけがないな
41130:2013/11/16(土) 15:30:14.44 ID:9v5DvpXa0
今日はあんまり嘘バレ盛り上がらないのな。さっそく本バレだ

Magi - Labyrinth of Magic Night 204 The Lust

モルジアナの独白から開始。
やっぱりモルジアナは眷属として傍にいさせてくださいって言っただけだった。
なかなか鈍感なモルジアナだったが、アリババが色々やらかして、ついにアリババが自分を女として必要としていることに気づく。
動揺するモルジアナは、どうして私なんかを好きになったんですかとアリババに問う。
モルジアナのこと強いとかしか言ってなくて好きとかかわいいとか言ってなかったと気づくアリババ。怒ってんのかなと心配して、初めて会ったときに可愛いと思ってたと告白
この一言が衝撃的で、その後のアリババの言葉が聞こえないモルジアナ。顔真っ赤っか。
その後はあんまり女として意識してなかった、正直怖かったと正直に認めるアリババ。でも、さっきのお前の告白を聞いて、お前がどんなに俺のことを思ってくれてたかを知ってうんぬんと続けるけど、モルジアナ聞こえてない。
でも今は、お前のことをすっげー可愛いと思ってる!、と言われてハッと気づくモルジアナ。
その時、自分の気持ちをようやく自覚して、告白しようとするも中々言葉を思いつかず、結局こんな私ですが、ずっと、おそばにいていいですかと、さっきと同じ言葉で泣きながら告白。
アリババはなんでまた同じ告白するんだ、と不思議がるが、先週のオルバとトトのやり取りを思い出して、そうか何度も好きって言ってほしいんだな!可愛い奴め!、と納得。
ああ、ずっと一緒だ!大好きだモルジアナ!はい!私もです!お前も好きって言えよ〜 す、好きですアリババさん

こうして、バカップルその2が正式に爆誕したのであった。
なおこの2人、モルジアナの1回目の告白が恋愛じゃなかったこと、アリババが既に告白してたことには、それぞれ気づかないままである。

ざっと読んだだけで手元にないんで、細かいとこは知らん。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 15:34:32.85 ID:aY6fYPoM0
皆さん本バレは今日中には来ません
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 15:40:25.58 ID:veyl21Xui
>>41
これが本バレでいいよ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 15:42:13.07 ID:sr4CUJre0
>>41
でも綺麗だぞとは言いましたよね?
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 15:50:39.53 ID:yNNG7pb80
もう何でもいいし
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 15:56:39.67 ID:FIsVhA/M0
>>41
嘘くさい
こんな綺麗に纏めないだろう
47虹色ゴリラ:2013/11/16(土) 16:33:40.68 ID:NZT+hKPCi
>>41
じゃあ今週は俺もこれで
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 16:41:25.55 ID:sZKxVOIk0
名前欄の130ってなんだ?
あと先週のBSから大高がまだアリモルをまとめる気ないのは分かるからこれはないな
49130:2013/11/16(土) 16:55:21.22 ID:9v5DvpXa0
今週は先週の展開のモルジアナ版をやった感じ。俺も読んで驚いたが、互いに誤解してるから結果的に両想いになっただけで、綺麗にまとまったとは思わん
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 16:56:44.74 ID:46eRNI4w0
>>49
先週の煽りでこの不穏なムードはまだまだ続きますってなかった!?
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 16:59:17.56 ID:9oSCIs6i0
明日くるであろう英字バレの前に本バレだと証明するには写メあげるしかない
52130:2013/11/16(土) 17:02:00.34 ID:9v5DvpXa0
最初は不穏な感じだったよ。ベタベタなアリババをモルジアナがめっちゃ不審がってた。まあくっついたとはいっても最後まで誤解は残るから、不穏といえば不穏だな
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 17:02:06.05 ID:9oSCIs6i0
万が一にも>>41が本バレなら確実にアリモル的試練がバルバッドで待ち受けてるの確定だし
アリモルオタ的には嫌だろうな
確実にこの先破局する前フリだろ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 17:02:26.30 ID:OeZn/S0jO
よく来たなアリババ
あ、紅炎さんお久しぶりです。あの…
まずは風呂にでも入ってゆっくり休め

ふう、やれやれとりあえず紅炎さんの機嫌は悪くなさそうだ。
ん?誰か先に風呂に入ってるのか?

(湯煙で見えない)

おーいオルバか?
?…
?…

アリババちゃん?…
こ、紅玉!?
きゃああああああああ〜っ

しめしめうまく行ったであります!

貴様、よくも妹を傷物にしてくれたな!
誤解です!な、紅玉!
ひどいわ!アリババちゃん!わたくしお嫁にいけないわあ〜っ
責任をとれ!紅玉と結婚してもらうぞ!


荒ぶる紅炎。妹を泣かす奴は殺す!!(以下次号)
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 17:02:44.49 ID:S36SbuEsI
そんなにしつこく同じような展開でやらんだろ。
嘘ばれって、下手な同人誌のような展開ばっかだよね。。。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 17:04:23.35 ID:sr4CUJre0
おう、じゃあ俺が本バレ投下してやる


3日ほど待ってくれ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 17:05:25.29 ID:cYvYNKsr0
慰安旅行でモルさん込みで一緒に入ってたから、「きゃあああ!」にはならんと予想w
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 17:06:38.64 ID:LlO7Pmyj0
>>41
これが本バレだとしたら怒りを覚える
話全く進んでねーじゃん
二週連続同じことやられたって面白くもなんともないわ
こんなくだらないやりとりのために二週間も無駄にしたなら編集許さない
嘘バレでありますようにバルバッドに到着してますように
59130:2013/11/16(土) 17:08:42.58 ID:9v5DvpXa0
そういや名前欄前にバレした時のままになってたな。まあいいや
60虹色ゴリラ:2013/11/16(土) 17:09:26.86 ID:tkdpSfPci
>>58
本スレで暴れてた方ですか??
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 17:11:08.17 ID:gCvU9oJf0
まあ、怒りまでは覚えないが私も>>58の意見には概ね同意かな。いい加減にバルバッド到着して話進んで
欲しいと思う。かといって、あんな勘違いでカップルが誕生!?みたいな終わり方しといて、そこに何の
フォロー的なものも無くいきなり話が動くというのも…
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 17:11:47.77 ID:9oSCIs6i0
うそくさ
名前欄そのままとかわざとらしいし
この長い間そのままとかありえんわ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 17:13:37.51 ID:Avnqmd1y0
>>59
前スレ130ならそのあと名無しに戻して書き込みましたけど
6441:2013/11/16(土) 17:13:45.57 ID:9v5DvpXa0
本誌にのってたんだからしょうがないだろ。ごちゃごちゃ文句言ってんじゃねーよ。こんだけ笑わせてもらった挙句、くっついたんだから、大高先生に感謝しろ乞食共
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 17:15:46.91 ID:6EUc1k3r0
正直、マグノシュタット編終盤があらすじレベルの走りっぷりだったので
しばらくスローダウンしても俺は気にならない
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 17:16:08.88 ID:0WjW/zqd0
>>57
さては単行本買ってないな?
あれ水着だぞ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 17:16:40.36 ID:9oSCIs6i0
こんな長い間名前欄そのままとかある?

130 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/10/27(日) 01:48:00.80 ID:/vgLkyOa0
雑バレしてやる。
アラジンとアリババをこうえん招集。
色々あって、結局アラジンは残る。
アリババ、モルジアナ、トト、海賊一味がバルバッドに行くことに。
あんまり面白くなかった。つなぎ回。
ただ、次からは面白そう。

137 名前:130[sage] 投稿日:2013/10/27(日) 02:28:09.76 ID:/vgLkyOa0
もちろんシンドバッドはアラジンは絶対行かせない。代わりにアリババに犠牲になってもらう感じ。サミットは金属器禁止。魔装で飛んで行くことはできない。

157 名前:130[sage] 投稿日:2013/10/27(日) 09:36:05.53 ID:/vgLkyOa0
あれ?まだ英語とかきてないんだ?アラジンは行かねえよ。サミットで会うけど。要するにサミットに参加して欲しかったらバルバッドまで、迎えにこいということ。あーめんどい。誰か頼む
6841:2013/11/16(土) 17:18:57.46 ID:9v5DvpXa0
あーうるせーな。たぶん先週もそのままで書き込んでるよ。ばれはしなかったけどな。めんどくせーから誰か見つけてきてくれ
69虹色ゴリラ:2013/11/16(土) 17:20:54.31 ID:tkdpSfPci
ちなみに嘘バレは先週までの内容の延長線上に読者(というか自分)の願望を上乗せして発展させるというやり方で作られる事が多いから、
内容面や伏線の回収といった部分ではさももっともらしく作られてはいるけど、逆に言えばありきたりな同人誌的な展開になることが多い。
手の込んだ嘘バレはあえて意外性を織り交ぜてあったりするけど、それでも本バレの展開には及ばない。

だから、嘘バレソムリエ的見地でいけば>>41は嘘バレ。
本当だと嬉しいし、俺もちょうどこんな感じのを準備してたけどな。
70虹色ゴリラ:2013/11/16(土) 17:21:43.42 ID:tkdpSfPci
>>68
先週アシストしてくれてサンキュな!
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 17:22:26.68 ID:aY6fYPoM0
最後の煽りがないから嘘です
7241:2013/11/16(土) 17:26:02.13 ID:9v5DvpXa0
まあ、どうせあと1日もすれば、英字バレが来るし。現実受け入れられないアホどもは、そんときに赤っ恥かいとけ(笑)
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 17:31:20.42 ID:ibrhneEU0
何となく本バレのような気がしてきたけど、バルバッドで試練が起こるフラグにしか思えなくて怖い
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 18:00:40.20 ID:nOA0PlB80
本バレっぽい気もするし嘘バレだとしてもクオリティ高いな
アリババがいろいろやらかしたって何したんだwww
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 18:07:09.85 ID:RwqxXVQW0
アリババとモルジアナが完全にくっつく事はありえないから(あるとしても最終話(章))今の時点でこんなに綺麗にくっつくわけがない
76虹色ゴリラ:2013/11/16(土) 18:11:08.58 ID:tkdpSfPci
エウレカセブン的な展開も有り得るぜ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 18:12:35.39 ID:jzfF17bS0
話進まなさすぎて正直こりゃないわと思うが最近の流れみると>>41が本バレでも何も不思議じゃないな
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 18:13:16.51 ID:h8luzbaaI
>>76
なんだっけそれ
79虹色ゴリラ:2013/11/16(土) 18:19:56.40 ID:tkdpSfPci
>>78
前半2クールは主人公レントン君は下積みでフルボッコ
後半2クールはヒロインエウレカと公認カップルになってひたすらイチャつきながら世界の異変と戦う
そんなロボットアニメ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 18:35:19.85 ID:1wdFwtj10
てかいつものキチでしょ
作者が綺麗にまとめず見守って下さいと言ってたのにさ
普通にバルバッドに着いてると思う
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 18:41:51.52 ID:t4065Oy3O
でも先週のあおりで「不穏な空気は来週も続く」って言ってたからなあ…
21巻収録分が全部船の上な事も覚悟しとくw
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 19:12:43.17 ID:vvDdGVtfI
神のみとかは既に英語画バレあがってるんだな…
83虹色ゴリラ:2013/11/16(土) 19:20:28.74 ID:tkdpSfPci
決定的証拠は「さっきざっと読んで今手元にない」ってサンデー本誌をフラゲしたかのような言い方なのにタイトルが英字バレ風なことだなw
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 19:23:05.50 ID:9oSCIs6i0
>>83
あー確かにwwwウソバレ確定だなこりゃ
8541:2013/11/16(土) 19:32:29.92 ID:9v5DvpXa0
今回タイトルは元から英語だった。なんでかって?知らねーよ。調べたら、七つの大罪とかいうのの1つなのな。それも色欲(笑)マギにしちゃ、珍しいから今回だけタイトル覚えてたわ
86虹色ゴリラ:2013/11/16(土) 19:34:10.39 ID:tkdpSfPci
本バレだったら土下座してもいいw
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 19:34:51.66 ID:DAvApO510
言い訳が見苦しいw
マギは第○○夜 タイトルだぞ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 19:35:50.47 ID:tdcjNhZb0
203夜のアリモル入れ替えただけにも思えるんだが…
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 19:40:45.99 ID:W9W6I/6C0
それ自体は、いわゆる天丼って奴だからおかしくはないでしょ
でも、>>83が的確すぎる
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 19:45:11.91 ID:tbtao1O70
英字バレ着てたぞ
Magi - Labyrinth of Magic 204
Night 204: Sinbad and yunan

残念英語力なんで内容訳は誰かまかせた
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 19:47:27.39 ID:dAeIUf/V0
来たね
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 19:47:38.71 ID:W9W6I/6C0
>>25が今回の最速バレっぽい?
93名無しさんの次スレにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:03:28.71 ID:PWqy+N650
なんかユナンがアラジンと似たようなこと言ってる。シンドバットの光が強すぎるとかなんとか。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:07:04.82 ID:Ftf3XWJm0
残念英語力だけどこんな感じ?
モル:なんか近くてきもいんですけど
ババ:でもおれたちもう夫婦
モル:そんなこと言いましたっけ?眷属としてって言いました
ババ:うわああん!
なんやかんやで
モル:ごめんなさい考えたこともありませんでしたけど、これから考えるかもしれないから待ってて
ババ:…うん
そのころ
アラジンとユナンの会話にシンドバッド乱入?
ユナ:僕は君のこと信用してない
アラ:この2人…なにかある!
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:08:04.71 ID:9oSCIs6i0
普通にカップルになるだと……!??
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:09:37.37 ID:sr4CUJre0
>>94
そんな感じそんな感じ
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:10:27.79 ID:9oSCIs6i0
>>94
アリモルいい感じじゃねーかwww
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:11:44.26 ID:dAeIUf/V0
そんな感じだね
待って欲しい 待ちます
しかしユナンもチートさん警戒か…
過去に堕転したのと関係がありそうだな
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:13:08.59 ID:9v5DvpXa0
>>92
微妙に違う。
>>25は3ページでシンドリアに場面転換って言ってるがバレだと9ページは船上のシーンが続く
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:13:14.21 ID:b5M31RTF0
白龍「アリババさん、待たなくていいですよ?」
101虹色ゴリラ:2013/11/16(土) 20:14:06.45 ID:tkdpSfPci
速報

・告白はもちろん勘違い
・それを知ってアリババ発狂
・戸惑うモルさんと焦るオルバ
・トトがフォローするも・・・
・トト「今のアリババは怒ってるんじゃない。まるで怯えた子犬だ。」
・モルジアナ「私はつい最近まで奴隷で恋愛なんて想像さえできません。だからちょっとだけ時間をください。そんな事を考えられるようになるまで・・・」
・アリババ「わかった、待つ」
・バルバッドが見えてきたとこで前半終了。ここまで9P」

続く
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:14:23.87 ID:b5M31RTF0
>>99
バレだとって、お前何言ってんの?
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:17:09.15 ID:1wdFwtj10
英字からもアリババが発狂してるの分かるから渾身の顔芸がくるなw
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:17:23.32 ID:mVwIynI50
アリババは結局キスすらしてないのか?
予想ではモルさん襲おうとして蹴られる予想が多かったのに
やはりヘタレはヘタレなのか
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:18:41.16 ID:mVwIynI50
>>101
怯えた子犬wwwwww
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:19:27.76 ID:GIGh6iQ40
結局何事もなくその時が来るまで待つよ…これあかんやつや
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:19:32.88 ID:z9lHv+qFP
アリババ顔芸多いな

BBAの顔芸が霞むな
108名無しさんの次スレにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:20:04.32 ID:PWqy+N650
モルジアナはアラジンたちにユナンのことを話してたみたい。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:20:10.48 ID:b5M31RTF0
しかし、モルジアナも悪女やなぁ
アリババに対してヤキモチ妬いたり、彼女発言でショックを受けてたくせに
思わせぶりに待たせるとか

まぁ対応の違いに白龍さん涙目ですがww
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:21:01.22 ID:9v5DvpXa0
>>102
英字バレだと9ページまでアリモルの話で、10ページ目からユナンとアラジンの会話が始まると思うんだが…
俺の勘違いか?
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:21:49.84 ID:9oSCIs6i0
アリババは待つって言ったんだからもうおっパブには行かないよな?
な?
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:22:07.55 ID:W9W6I/6C0
>>104
話始まってそっこーアリババさん近いですってあるから、肩でも抱きたかったんじゃないかね

それにしてもこれはどちらかと言うと、モルさんの恋心自覚というよりババさん側の話だな
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:22:19.82 ID:9v5DvpXa0
あと、普通にカップルになったわけでもないな。
なんというか、もどかしい
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:22:50.08 ID:GIGh6iQ40
まあ良い感じにまとまったのかな
あとチートさんとの敵対フラグがビンビンだ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:23:06.79 ID:b5M31RTF0
>>110
あなたの見たバレは>>41なんだろ?
支離滅裂すぎるぞ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:23:42.90 ID:UWZ+zMpo0
>>109
白龍はキープすらされず即答でやめて下さい!だもんな…
まぁ結果は見えてたがアリババ良かったね
もう他の女にデレデレするなよ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:24:18.31 ID:b5M31RTF0
>>111
おっパブはどうか分からんが
アリババと絡む女キャラが出てきて
モルジアナが、わたしにプロポーズしたくせにって嫉妬するまで浮かんだ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:27:12.51 ID:W9W6I/6C0
>>109
正直モルさんは面倒くさい子だなw
オルバからすれば、どう見ても好き好きオーラ出してるのに踏ん切りがつかないように見えてるだろうしね
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:27:53.28 ID:3B3scvj60
この調子だと紅玉が出てきてからが本番っぽいが
なんやかんやこの二人でまとまったな
よかったよかった

あとは白龍よ紅玉のほうをどう処理するかだけだ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:28:14.58 ID:9v5DvpXa0
今更だが
>>80
俺はいつものキチガイじゃないぞ。そいつは多分>>31だろ

ちなみに、>>28>>38も俺だ。
酒屋の人真似るためにあえて口調を乱暴にしてみた。アホとか言ってすまんな
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:28:33.03 ID:sm7d4DmH0
アリババのmeeeeeeeに吹くw
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:30:46.37 ID:KdKTXe0p0
アリババが怯えてる様子が目に浮かぶようで腹痛い
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:32:26.09 ID:lu+cZN5A0
ババ「とにかく、俺、本当にお前のこと好きだから!」
↑この台詞のあとでページ変わって
ババ「……わかった、待つよ」

誤解だったとわかっても気持ちは変わらないあたり、結構本気なんだな。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:33:25.56 ID:W9W6I/6C0
肉体的な苦痛のトラウマだけじゃなく、精神的苦痛まで……
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:33:36.67 ID:KdKTXe0p0
meeeeeee!ってなんだよ
ヤギ?
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:36:23.96 ID:sd98MYSj0
後半こんな感じ?
ユナン:やあ 僕はユナン
アラジン:やあ モルジアナから聞いているよ。トラン語も教え てくれた親切な人だと
ユナン:僕は悪い奴だ。親切な人な奴なんかじゃない
アラジン:え?
ユナン:シンドバッド 盗聴はやめてくれないか シンドバッド:すまない


中学の英語レベルですまん
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:38:56.37 ID:OfaSuB3CO
ユナンシンドリアに来たの?今までどこに居たんだよ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:39:27.52 ID:w9gDCCXZ0
>>125
自分も最初思わずメェェェェェ!って読んでしまったけどmeなんじゃないのかな?w
129虹色ゴリラ:2013/11/16(土) 20:39:30.79 ID:tkdpSfPci
後半

・アラジンの部屋にユナンが会いに来る
・モルジアナからの伝聞も交えてしばらくお話。アラジンは嬉しそう。
・ユナン「僕はそんなにいい人間じゃないよ。」
・アラジン「?!」
・ユナン「僕はいろんな事を知ってるしね。例えばウーゴくんのこと、とか」
・アラジン「?!この人もがんじょうな部屋にいたのかな?」
・ここでユナンがどこかで盗み聞きしてるシンドバッドをたしなめる。
・「僕はどこにいても君(シンドバッド)の声が聞こえるよ・・・考えも読める」
・シンドバッド「やれやれ、マギ同士の秘密のおしゃべりかい?楽しそうだから俺も混ぜてくれないか?」
・ユナン「嫌だね。結局のところ僕は君をあんまり信用してないんだ」
・シンドバッド「それはこっちの台詞だ。この悪魔め!」
・アラジン「?!?!」

「この二人の過去にいったい何が・・・?!」の煽り
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:41:15.33 ID:UylINC4F0
64 41 sage 2013/11/16(土) 17:13:45.57 ID:9v5DvpXa0
本誌にのってたんだからしょうがないだろ。ごちゃごちゃ文句言ってんじゃねーよ。こんだけ笑わせてもらった挙句、くっついたんだから、大高先生に感謝しろ乞食共
72 41 sage 2013/11/16(土) 17:26:02.13 ID:9v5DvpXa0
まあ、どうせあと1日もすれば、英字バレが来るし。現実受け入れられないアホどもは、そんときに赤っ恥かいとけ(笑)
85 41 sage 2013/11/16(土) 19:32:29.92 ID:9v5DvpXa0
今回タイトルは元から英語だった。なんでかって?知らねーよ。調べたら、七つの大罪とかいうのの1つなのな。それも色欲(笑)マギにしちゃ、珍しいから今回だけタイトル覚えてたわ

こいつ
131虹色ゴリラ:2013/11/16(土) 20:41:21.41 ID:tkdpSfPci
一文一文精密に訳してもいいけど、さすがに長いし、いろいろマズそうだし
だからわからんとこあったら英字中のその部分指摘してくれたら夜中気が向いたら訳すかも

・・・あれ、今回バレしてねぇ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:46:06.62 ID:bwrhgBP00
>>123
>とにかく、俺、本当にお前のこと好きだから

って言ってるけどアリババはモルジアナの事が好だって自覚したって事だよな?いつ自覚したんだ?
オルバに指摘されて思い返してた時?
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:47:55.69 ID:3B3scvj60
>>132
今週号でギュインギュイン来てたじゃん
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:51:24.55 ID:xQ8rGcIsO
恋なんてその場のノリとテンションがあれば惚れるだろ
元から好意的ではあったんだし
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:53:28.70 ID:SAzK/YIk0
>>123
バレ乙!
アリババそんなはっきり好きだと言い切れるほどモルさんを好きだった描写どこにもないだろ・・・w
唐突過ぎて展開についてけないぜ
この段階でこんなこと言い切ったら後でいろいろありそうで怖いな
大高さんの事だから別の女が接近してきてちょっとフラフラしてしまうとかそういうトラップを用意してそう
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:55:23.43 ID:W9W6I/6C0
>>134
黒金から身を挺して守ってるしね。
正直言ってお前怖かったって言ってるくらいだから、やっぱり腹パンとバルバッドお空の旅が相当効いたっぽいねw
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:56:03.23 ID:ScIbC0gB0
>>129
シンドバッドとユナンはマグノのあたり見てると特に確執とかはなさそうだと思ったけど
迷宮に行ってる間にエスラが死ぬかもしれなかったことも自分が迷宮出したことも
連載の時点で明かしてないあたり後で揉めたのかね
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:56:40.08 ID:QPuvc+Ov0
ドギマギーンにギュインギュインしてたしな
アリババにはそれで十分なのさ
このままモルジア一筋なのかは今後のババさんを見てみないとな
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:57:22.64 ID:SAzK/YIk0
モルさんもう勢いではいって言えばよかったのに・・・
明らかに秋波出してるのにでも付き合えませんなんてちょっと面倒くさい乙女だぜ
周りから見る限りでは
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:58:15.57 ID:pj6oPpKi0
因縁の相手ジュダルだけじゃなかったんか
ジュダルまた影が薄く…
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:58:28.70 ID:zLjClHus0
ちょっとさすがについていけないっすわ
やるならもっと丁寧にやるべきだろ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:58:45.93 ID:1wdFwtj10
君を信用していない
それはこっちの台詞だ悪魔め

冗談でこんなこと言わないし本当にユナンを恨んでそうだなチートさん
143虹色ゴリラ:2013/11/16(土) 21:01:03.02 ID:9v5DvpXa0
おっと
・ユナン「『聖宮の番人』に好かれているマギは君だけじゃないんだ」

これ忘れてた
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:01:43.76 ID:6BPqsnEK0
逃げたアリババの擬音?描き文字?見てるだけで笑える
(ズリズリ)(うーうーうー)(ブルブルブル)
(フゥゥフゥゥフゥゥ)
(ガジガジ)
見つかって、
「ウゥゥ!! ウゥゥゥゥ!! ガァァウ」
って感じかな、完璧犬だw
逃げた直後の「ヒャッホォォ」だけが浮いてるw
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:02:44.85 ID:xQ8rGcIsO
これカプ厨的にはうれしいのかな?
ものすごいアリババの過程無視した恋愛展開だけど
146虹色ゴリラ:2013/11/16(土) 21:02:57.85 ID:9v5DvpXa0
あっ しまったww
またやっちまったwww
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:03:35.11 ID:OfaSuB3CO
チートがユナンにキレるとは思わなかった
仲悪くはないと思ってたんだがな
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:05:05.16 ID:W9W6I/6C0
>>145
むしろこれが過程でしょ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:05:12.02 ID:OfaSuB3CO
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:05:27.44 ID:SAzK/YIk0
>>144
え、ちょっとアリババ・・・
なんか衝撃のあまり人間以外のものになってない?
バルバッド到着前に精神バランス崩してんじゃねえよおお!!!
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:05:56.14 ID:kLfxth900
>>135
別の女というか…アリババ→モルさんをはっきりさせたのはいいんだが
モルさんの自覚がまだってことは、モルさんが自覚する何かがこれから先
恐らくバルバッドで起こるわけだろ
このスレで言われてた紅玉と政略結婚とかありそうで怖いわ
最初はナイナイくだらんと思ってたけどわざわざバルバッドつく前にこういう展開入れてきたのがな
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:06:37.18 ID:OfaSuB3CO
>>146
酷い自演失敗を見たwww
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:07:35.82 ID:ScIbC0gB0
プロトタイプ版だと迷宮攻略して帰ったら母親死んでたからな
いろいろわかった後で相当ユナン恨みそうだとは思ったけど
裏サン連載の方はギリギリ生きてたからなー、それでも恨むか
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:07:36.52 ID:zLjClHus0
>>145
カプ厨じゃないが普通に好きなぐらいの俺は
アリババの描写があまりにかっとばしすぎで納得いかずついていけない
155虹色ゴリラ:2013/11/16(土) 21:08:31.88 ID:9v5DvpXa0
>>144
それたぶんトトの回想シーンじゃないかな
モルさんと恋人になった(と思い込んだ)直後
156虹色ゴリラ:2013/11/16(土) 21:10:07.69 ID:9v5DvpXa0
>>155
>逃げた直後の「ヒャッホォォ」だけが浮いてるw
に対してね
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:14:02.13 ID:W9W6I/6C0
>>151
え、モルさん自覚したらそれでゴールじゃん

と思ったけど、ラシッドさんの息子なんだよな、ババさん
身を切られるような役が欲しいというくらいに使命感に燃えてる人だから、
本意でない結婚は普通に選択するだろうな
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:15:05.96 ID:bwrhgBP00
今までアリババ→モルジアナの描写が少なかったから急展開でビックリしてる
この二人はもっとじっくりいくもんだと勝手に思ってたから
アリ→モルの描写をもう少し丁寧に描いてもらいたかったのが本音だけどまぁ二人がいい感じなのは普通に嬉しいんで別にいいかな
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:15:06.78 ID:kLfxth900
紅炎は本気でアラジンが来るとは思ってないだろうし
もし来たら世界の秘密の話聞けるかも〜くらいだろ
それよりもアリババをバルバッドに呼んだのはなんか意図があるのは確実だろ?
紅玉とアリババを友達にしたこと、紅炎たちの前で紅玉とアリババが親しいことを見せたこと
考えたらあながちありえんこともないか…と思えてきてどうなんだこの展開は
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:17:57.31 ID:Vz4OwkyY0
いろいろ乗り越えた末にくっつく方が盛り上がりそうだから、政略結婚未遂もアリ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:18:15.71 ID:kLfxth900
>>158
バルバッドにつく前にアリババ→モルジアナを確たるものにする必要があったんじゃね
それにアリババ→モルさんについて、アリババの性格考えたら唐突すぎるとは思わんわ
ドキマギーンの時に惚れたのもよくわかるし
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:19:59.75 ID:SAzK/YIk0
>>158
そもそもモルジアナと同じベッドで寝てもなんとも思わないぐらい女の子として意識してなかったのになw
いきなり「好き」まで一足飛びは急展開過ぎて置いてけぼりだぜ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:21:18.75 ID:P95OXfWp0
アリババの気持ちが完全にモルジアナに向いた以上どうなってもアリモルエンドは確実だよなぁ
まあ白龍が最大の壁になるだろう…
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:21:47.54 ID:W9W6I/6C0
>>159
あれだけ人心を読むのに長けてて、しかも、生粋の王子様で国家間交渉を学んでるはずの紅炎だからな
アラジンが来ないなんて百も承知でしょ

本命の目的のために、それよりもムチャな要求を提示するって奴だろうね
つまり、今回の本命はババさんの可能性は非常に高い
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:24:38.17 ID:Zwpg4pBx0
そろそろここも本スレみたいに「ありえないカプ妄想は専用スレ立ててそこで」ってテンプレ追加したほうがいいんじゃねーの?
例えば>>159とか>>164とか
いい加減しつこい
前スレで同じ提案したけどスルーされたんだが
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:25:00.35 ID:2ThvurxT0
もし仮に政略結婚になるなら…
アリババは悩んだ末にバルバッドのためにできることがあるならと了承しそう
もちろん、紅玉の意思も確認して、嫌なら嫌と言ってほしい
俺は嫌じゃない、紅玉とならやっていけると思う、みたいなね

でもそうなるとアリババが最低すぎるか
モルさんのこと好きって言っておきながら!みたいになるな
でも大高ならやりかねんよなぁ
アリ紅友達エピとか絶対なんかのフラグなのは分かるし
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:25:57.71 ID:MvvTQDTk0
白龍がモッさん連れ去る展開はいつか必ず来るな…
アリババはそれまで白龍のモッさんへの恋情には一切気付いてなさそう
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:26:27.17 ID:Zwpg4pBx0
>>166
だーかーらーネタバレOKのカプスレ立ててそこでやれよ
アリモル派は言われてちゃんとそうしたぞ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:26:56.91 ID:W9W6I/6C0
>>162
それほど不思議でもないと思うよ
元々妹扱いするほど好いてはいたじゃん

あれだよ、例えるなら、自分のこと容赦なく殴ってくる格闘技やってる妹がいるとして
後輩から妹さんメチャクチャ美人ですねって言われて、気づかなかったけど確かに可愛いよなと再確認して、
その上で暴力妹が実はブラコンで、お兄ちゃんそばにいてくださいって言ってきたと思うんだ
普通、オチるでしょ?
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:28:14.35 ID:sm7d4DmH0
ユナンはシンにとってはきゅうべえになるのか
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:31:40.33 ID:ulL6TOMu0
>170
僕と契約して魔装少年になってよ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:31:54.21 ID:zLjClHus0
>>169
現実なら
漫画の主人公カップルとしては薄っぺらすぎる
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:32:36.27 ID:w9gDCCXZ0
まあ、勘違いでしたってされるのは目に見えてたけどまたババさん発狂とかいい加減不憫すぎる
ようやく彼女ができたと感極まった涙まで流したのにこの仕打ちは人間不信に陥りそうw
しかし自分を好いてくれる子がタイプなのに実は好きじゃなかったって分かっても
ババさんの恋愛へのモチベーションは保てるのかね?
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:33:18.07 ID:OfaSuB3CO
白龍ってモルさんの事まだ好きなの?
モルさん達にさよならって言ってたけど
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:36:35.93 ID:4SSqs7GM0
アリババよりは白龍の方が真面目にモッさんを好きだろうな今のところは
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:38:07.33 ID:6BPqsnEK0
>>156
そうか回想か、ありがと

前半最後の方、オルバたちは、アリババを
リスペクトしてんのかバカにしてんのか
わからんw
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:38:07.84 ID:/pIF/kMC0
>>170
マギ=キュゥべえに見えるというのはけっこう色んなところで言われてるよな
王になれるよ〜願い事叶うよ〜と釣って迷宮攻略させておいて
ソロモン云々の因縁は教えないままルフが濁るまで戦わせるというw

そう考えると白瑛さんがマミさんタイプでけっこうヤヴァイ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:38:54.00 ID:xQ8rGcIsO
これで二人がくっついたらいくらなんでも白龍哀れだな
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:39:29.72 ID:AZea12qS0
そんな簡単に諦めるような人間には見えないけどどうなのかな
仮に二人の障害になりそうなキャラなんて白龍ぐらいしかいないし、あとあって紅玉か
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:43:46.04 ID:M6FbgT4j0
思えばユナンは何万人も死んでる迷宮をポンポン出現させてんだよな
迷宮のために各国が力を求めて、国策として大量の兵を送り込んで多くの人が死んだ、その元凶とも言えるかな
シンドバッドの故郷も迷宮のせいで色んな人が徴兵されて帰って来なかったから、そこら辺もあるか…?
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:43:56.18 ID:NwUwipNb0
執着するタイプだろうし未練ありまくりだろうけど
連れ去るとかキス暴露とかそこまで情けない事はしないと信じたい
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:45:24.46 ID:RhQd5W+W0
アリババの前でキス暴露は絶対やるだろw
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:46:25.26 ID:jhp8/Cjq0
>>172
厳正に現実的に考えた結果(by作者)
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:48:08.85 ID:/pIF/kMC0
唇くらい、アリババさんもナンバーワンホステスから二回ほど奪われてますし…
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:48:13.59 ID:uhWUdXp80
>>171
×魔装少年
○魔装中年
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:49:10.35 ID:B+JAd5Re0
これモルさん後から考えます的なこと言ってるけど白龍とキスしたこと伏せてるならなかなかあれだな
確実に後からバレて冷や汗展開来るで
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:50:42.56 ID:M6FbgT4j0
>>185
出会ったときは少年だから…
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:53:45.32 ID:TySMh6+Z0
アリババ発狂して逃げる
トトたちアリババを探す

トト「アリババ、ショックのあまり死ぬかもな」
モルさん「そんな…アリババさん!」
オルバ「アリババさん、俺が余計なこと言ったばかりに…怒ってるのかな」
トト「アリババは怒ってるんじゃない…。今のアリババは人間に傷つけられた子犬のようなもの」
モルさん「アリババさん…!私のせいで…!」
トト「モルジアナのせいじゃない!」

アリババを発見。
トトたち「情けないところも全てさらけ出せるアリババが皆好きなんだよ!」
とかなんとか尊敬してるところを言って元気付けようとしてる?

シリアスなのかギャグなのかよくわからんな
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:55:58.54 ID:O7uzKYz50
そういうこと考えたことないけど、これから考えたいって言ってるんだろ?

つまり白龍の時は考える必要もないほど嫌だったんじゃないかw
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 22:01:08.58 ID:TySMh6+Z0
白龍の時→考えても無駄なほど無理。やめてください!
アリババ→あなたに一生ついていくつもりだけど、恋愛はよくわからない。私は最近まで奴隷だったし。恋愛がなにかもわからない。少し時間がほしい。

だな
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 22:02:17.20 ID:cAtsyfvm0
つーか過去に因縁あったなら、マグノシュタットで再会したときよく
あんなに仲良さ気にできたな。「わあ、そのしっぽステキだね!」って。
それが大人の態度ってやつなのかな
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 22:02:45.74 ID:lGmqAfwi0
恋愛ネタはもうどうでもいいやってくらいに過程適当だな
ユナンとチートは気になるが
193虹色ゴリラ:2013/11/16(土) 22:05:29.35 ID:tkdpSfPci
ん?虹色ゴリラが増えてるw
まいっかw
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 22:08:57.36 ID:w9gDCCXZ0
>>188
>トトたち「情けないところも全てさらけ出せるアリババが皆好きなんだよ!」
つまりモルさんも仲間としてアリババを慕ってるうちの一人ってことですね
トト?の言葉はあまりフォローになってない気がw
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 22:09:39.28 ID:W9W6I/6C0
>>188
船上最後のシーンで、嘘をつかないし威張ったりもしない。ありのままの姿を見せてくれるから信用できると言ってるよ
後半のシンドバットと思いっきり対比させてるね

>>190
if you are willing to teach me such things,I will learn them little by little
↑も追加しておくて。俺はこれでもう完全にYesじゃんと読んだよ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 22:09:50.32 ID:sm7d4DmH0
ユナンとアラジンが会話する展開がなんかいいね

何にせよ
アリモルに
シンドバッド周辺に
それなりに進展があって良かったんじゃないか
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 22:10:30.64 ID:B+JAd5Re0
くっつく展開薄いっていうけど、多分作者は前作の主役カップルが親同士の許嫁から始まったように
ある程度枠にはまった関係から発展させてく恋愛描写が好きなんだと思う
だから今からやっとスタートラインに立ったところなんだよ
くっつくなら最後の最後にちょろっとだと思ってたからむしろこんながっつりやる気だとは思わなかったよ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 22:14:44.39 ID:EkF48oo00
>>195
あなたが私に恋についてを教えてくれるなら

かな?
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 22:17:08.56 ID:h8luzbaaI
もう両思いというか付き合い始めたようなもんだな。アリモルは。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 22:17:19.63 ID:SAzK/YIk0
>>169
リアル妹いる身としては一個もわからんw
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 22:18:56.31 ID:9Ve5LARn0
教えてくれるなら少しずつ学んでいきたいってことか
202虹色ゴリラ:2013/11/16(土) 22:19:13.24 ID:Q0g7DnDT0
if you are willing to teach me such things,I will learn them little by little

あなたがそんな事を私に教えてくださろうとしてくれるなら、私は少しずつそれらを学びたいと思います

↓それっぽく訳すと

アリババさんがそういう事を教えてくださるなら、私はそういう事を覚えたいです
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 22:21:51.78 ID:9oSCIs6i0
アリババさんが恋について教えてくれるなら、私も少しずつ学んでいきたいです

204名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 22:22:01.67 ID:QrTDDEwD0
こりゃ薄い本が厚くなるな!
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 22:23:48.87 ID:3B3scvj60
もうこれOKってことじゃん
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 22:24:23.42 ID:V7dTWJLt0
アリババ「わかった。教える。ピーンっときてギュインギュインときたら恋だよモルジアナ。わかるか?」
モルさん「わかりません」
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 22:26:27.73 ID:V7dTWJLt0
モルジアナ「もっと具体的に教えてください」
アリババ「ぐ、具体的にといいますと…///テレ」


こんな本が出来るな、間違いない
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 22:35:17.54 ID:mO0wOLlrP
>>180
その辺な気がする、あと「何の入れ知恵を〜」からも、
あくまで、ユナンは世界を見ててシンドバッドは人間を見てる違い、
みたいな感じと想像
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 22:36:19.96 ID:Gxf/4PmJ0
アリ「こう…入れるんだよ」(手でジェスチャー)
モル「??入れるって…何をですか?」
みたいな初めのころのアラジンと同じ会話をするのか
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 22:49:55.20 ID:SAzK/YIk0
>>208
ユナンに限らずマギってわりと上から目線、世界目線だからなー
地べた這いつくばって汚れながらも必死で生きてる人間から見ると片腹痛い部分もあるよな
人を生かすために必死にやってきたシンドバッドと相容れない所もあって当然だと思う
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 22:59:56.38 ID:F0S10edK0
ユナンは首長すぎる!
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 23:04:35.08 ID:t4065Oy3O
ユナンは遠くの声が聞こえるだけじゃなく、心まで読めるのか?
シンドバッドの考えてる事が分かるらしいが。
それとも「君の考えはお見通しだよ」みたいな比喩的な言い回し?
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 23:04:55.78 ID:tzB/y9Ap0
全体をみるのはマギの特徴かもな。
シェへさんも国を愛していたけど、奴隷とか
には目をつぶってたし。
214虹色ゴリラ:2013/11/16(土) 23:08:38.06 ID:9v5DvpXa0
モブ魔導士「ろくに食事や睡眠も取らず、研究に打ち込んでばかりいるのはよくありませんよ」

アラジン「これかい?これはルフについて書いた本なんだ」

アラジンはルフについて食事そっちのけで調べてるらしいね。学長先生との約束を果たすためだろうけど。

ってまた虹色ゴリラ増えてるしww
215虹色ゴリラ:2013/11/16(土) 23:14:02.99 ID:9v5DvpXa0
>>212
yunan: more or less. I can hear you voice clearly as well.
near yunan: both your voice and thoughts.

ユナン「まあね。君の声もよく聞こえるよ」
ユナン(君の声も、考えてることもね)

ってところか。英字バレだけじゃよくわからんね。
でもこの前マグノでゼパル発動を阻止してたこと考えると、心の中が読めたとしても不思議じゃないな
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 23:14:48.33 ID:ScIbC0gB0
シンドバッドの他に八人将、一緒に旅してた頃の古参組はユナン知ってるのかね
最初の金属器の使い方の時は解説役みたいに出てきてたけど眷属器とかでも出てくるなら
古参組くらいなら会ってそうだが
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 23:16:41.06 ID:pXsLcAyB0
因縁があるジュダルにさえ甘さをみせてしまうシンドバッドが
懐柔したいアラジンの目の前で力を与えてくれたユナンを悪魔呼ばわりって穏やかじゃないね

>>213
あれは初めての王とその仲間達が造ったレーム守るためっていう極めて個人的な事情だと思うんだがw
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 23:23:27.43 ID:zZRN0hSi0
チートに歯向かえるというかチートの流れを変えれるキャラが少ないからユナンの存在は貴重かもしれない
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 23:23:45.11 ID:SAzK/YIk0
正直マギもソロモンも相当胡散臭い部分あるよな
アルサーが明らかに世界にとって悪玉だから目立たなくなってるだけで
聖宮の番人に気に入られてるかどうかで待遇が変わるとか、ジュダルあたりが聞いたらどう思うかw
ティトス復活の時も思ったけど普通に個人的事情が考慮されてる時点で別に神聖な存在でもなんでもねーよと思う
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 23:33:45.55 ID:sm7d4DmH0
世俗にまみれてるからなw
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 23:33:52.43 ID:hYm+w3h10
ソロモンとマギも争いの元だもんな。
好きでマギになっているわけじゃないだろうが。
別にマギが王を選ぶ必要もないし
市民が力のある人を選んでいけばいいだけだしね。
ソロモンとアルサーメンは完全隔離した方がいいかもね。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 23:41:09.62 ID:z9lHv+qFP
ソロモンが傲慢と言われるのも無理ないと思う

前哨戦でウーゴ君、ラスボスがソロモンとかありえそうだな
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 23:44:28.39 ID:tzB/y9Ap0
いや、

そもそも、ソロモンは謎多すぎて考察もできん。
魔道士を王にさせないわけとか、大いなる流れがある理由とか。
そもそも奴は世界をつくった後、どうなったのかとか。
ルフに還ってるような発言はあったけど
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 23:47:28.36 ID:W9W6I/6C0
>>222
バトるかどうかはともかくアラババの最終目標がソロモン越えなのは確かでしょ
既にアラジンが黒ルフ浄化を志してるわけだし
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 23:51:45.38 ID:6EUc1k3r0
そこまでいい奴ではないって風なチート下げ描写も増えてきているけど
流石に敵役にするにはいいひと過ぎる気がするから…
ラスボス誰になるんだろうね
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 23:57:06.02 ID:1YIJs4K10
黒ルフに取り込まれた優しいチートさんかもしれん
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 23:59:54.37 ID:hYm+w3h10
>>225
アルサーメン倒して平和になったかに見えた世界で
ソロモンの悪意が広がってラスボス化じゃないか。
アラジンにソロモンが憑依して。
それをアリババが救う。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 00:00:24.01 ID:4iuuVLXB0
我が身に宿れソロモン!
ラスボスはこいつだな
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 00:00:57.29 ID:R5j3L+/uO
>>219
ぶっちゃけ、ソロモン関係はマギもジンもアルサーも全て人間の進歩を妨げる害悪と断定していいんじゃないかな
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 00:06:28.20 ID:B+JAd5Re0
>>227
二人の友情が世界を救うと信じて…!
ご愛読ありがとうございました
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 00:07:20.07 ID:/BqGYW6Z0
ソロモンがラスボスの場合、ソロモンに心酔してるジン達と
敵対ということもあるのかなっと
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 00:08:16.47 ID:GH66Hqnd0
やっぱりラスボスにするためにチートさんのキャラを掘り下げてんのかな
初登場葉っぱ1枚からラスボス化とか、出世と言っていいんだろうか
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 00:10:00.73 ID:le2vZovy0
マギを見ていてどうもアラジンは主役の1人とは見えないんだよな。
アリババはあまり力はないが主役的な感じはするが。
アラジンは入れ物みたいな感じ。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 00:15:54.99 ID:PHZ3ou4C0
ユナンやシンと話が出来る時点で
アラジンは別格だよな
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 00:17:11.80 ID:GH66Hqnd0
>>233
マグノ編でアリババに頭どつかれたあたりからキャラとして地に足が付いた印象がある
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 00:24:41.51 ID:UoD/lrNm0
アラジンの見てる先が最終的に世界とアリババに戻ってくるからなあ
基本的にキャラの成り立ちからしてサポートタイプなんだよね
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 00:26:41.94 ID:/BqGYW6Z0
235  
人らしくなったよな。泣き顔隠そうとしたり。
238sage:2013/11/17(日) 00:27:03.31 ID:XWm3pi0nI
そーいやマグノでユナンがモルジアナに眷属同化はやめた方がいい、って言ってたが
ユナンてシンドバッドに対して眷属のリスクとか教えた感じは無いよな
ドラコーンがあの姿になって問い詰めたら「聞かれなかったから」とかだったら怖すぎる
バアル手に入れた直後のシンドバッドに軍を蹴散らしてやるんだ!とか言ってたし
今のユナンとシン冒のユナンが同一人物に思えん
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 00:32:01.68 ID:Ne+9T7hiO
>>233
ソロモンの移し身とか言われてたから入れ物と言えばそうではあるな

いつだったか本スレで王の「器」に選ばれたアリババの方がソロモンに憑依されるんじゃないかという考察があった

どっちにしても片方が憑依される可能性はありそう
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 00:32:35.69 ID:XWm3pi0nI
ageてしまったすまぬ…すまぬ…
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 00:34:00.16 ID:PeSsCN1P0
>>238
深読みすればするほどキュゥべえに見えてくるなw
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 00:37:47.56 ID:8sUgiHl40
ユナンは移し身でソロモンの知恵を持ってるアラジンですら知らないことを知っているし、千里眼ならぬ千里耳といい色々と万能過ぎる
ぶっちゃけお前が迷宮だしてチートをそこにやったんだから責任持てよと思うわ
チートの言ってることも考えてることも分かるんだったら尚更
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 00:40:25.77 ID:/L4Mrn1c0
>>141
同じくついていけない…つーかマギ自体に一気に冷めた気がする
アリモルの過程がどうのこうの以前にもうすぐバルバッドに着きますって時に
恋愛脳で浮かれたり怒ったり拗ねたり?してるアリババって描き方が最悪すぎる…
これから描きたい展開になんとか辻褄合わせようとしてるんだろうが
キャラクターに辻褄合ってなさすぎてもはや意味がわからない
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 00:42:30.84 ID:DeQ1wSfp0
>>189
白龍が嫌い云々じゃなくて
急にキスしてくる相手とか怖いだろ女なら特に
モルさんも怯えてる風に見えた
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 00:46:22.23 ID:y2aCQDAx0
>>243
悪い意味じゃなくてとりあえず一回読むのやめるのオススメ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 00:48:14.53 ID:Vrvy356T0
俺はこの人の描くデフォルメ顔が好きになれないから、恋愛要素の下りは印象悪いな
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 00:51:51.67 ID:kObMRh270
バルバッドで必要とされたいって思いとリンクした
愛されたいの流れだと思ってるからキャラに違和感ないけどな
この前フリだからこそ、バルバッドで何が起こるか楽しみ過ぎる
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 00:53:23.34 ID:le2vZovy0
シンドバッドにソロモンが憑依するのは難しそうだからな。
アラジンつかって憑依先を探しているのかも。
アラジンは知らないが。
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 00:53:54.81 ID:UoD/lrNm0
文字だけとか画バレだけだとあ?と思っても実在本誌読むとそうでもないことが度々
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 00:55:04.65 ID:PHZ3ou4C0
>>237
アラジンはアリババに自分のことを少し話せて良かったよな
でも全部はまだ話せてない感じがする
ソロモンの写し身っていうのはまんまコピーホムンクルスのことなのか
そうならば大聖母編の母親シルエットとは一体誰なのか
ティトスほどでは無いにしろ寿命が短いのかとか
読者的にもまだアラジンは謎が多い

同様にユナンもそうだよな、次回でその辺判明するんだろうか
251虹色ゴリラ:2013/11/17(日) 00:58:16.11 ID:aYIWc8SC0
多分モルさんと一旦離れ離れになるフラグじゃないかな
こんどはモルさんが自分の気持ちと向き合う番だし

で、その間に紅玉と白龍が割って入る
シンドリアでの花の首飾りの件が伏線
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 00:58:19.83 ID:PeSsCN1P0
外見は永遠に10歳のままなのかと思いきやマグノ編で成長してるしな
聖宮の中では歳をとらなかったけど外の世界に出てきてから普通の人間と同じ肉体になったんだろうか
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 01:03:12.72 ID:e7/yCp0t0
彼女作りたいってのはバルバッドが駄目だった時の保険だったりするんかなとか思ったりする
バルバッドには必要とされてなくても彼女が必要としてくれるみたいな
上手く言えんけど
254虹色ゴリラ:2013/11/17(日) 01:08:07.92 ID:aYIWc8SC0
>>253
あーそれかも
バルバッドかモルジアナか(紅玉か)の択一を迫られそうだな

ちなみにこれまでの文脈でいけばバルバッドを選ぶのが一番自然だけど、さてさて。
それかバルバッドと紅玉がセットになってる可能性もあるな。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 01:16:55.32 ID:zxMAmVHr0
>>250
そもそもアラジン自身が自分の出生全てを把握してるわけじゃないだろうな
結局ソロ知恵経由で仕入れた知識だから意図的な改善や隠蔽があっても全然おかしくはない

そういう意味じゃ、ジュダルと全く同じなんだな
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 01:19:36.25 ID:UzVrOLpD0
Night 204: Sinbad and yunan\\
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 01:30:14.60 ID:fyltFhgP0
政略結婚とか絶対やって欲しくない展開だけどマスルールがモルジアナに言った「もしアリババに他の女ができたとしても…」って台詞がずっと気になってて不安なんだよね…
この台詞見た時そんな女が現れたりすんのかなとか思ってモヤモヤしてたんだけど考え過ぎかな?
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 01:35:25.13 ID:1b6uV1xMP
そっちよりもアリババのモルジアナに対する「ずっと一緒」のほうが気になるな
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 01:35:50.37 ID:NdE34R680
つーか

虹色ゴリラ

こいつは嘘バレ&自演でスレ荒らした身分なのに何コテ気取ってんだ?
翻訳してくれるのは嬉しいけどコテは外してくれ。嘘バレの方は面白くとも何ともないから。

てか
>で、その間に紅玉と白龍が割って入る

ねーよ。ねえ。
お前も妄想患者の類いかよ
260虹色ゴリラ:2013/11/17(日) 01:43:01.74 ID:aYIWc8SC0
別にコテつけてるわけじゃねーじゃん
現に俺以外の虹色ゴリラが今日だけでも何人もいるしな
本物は先週のトリップを使えば名乗り出られるだろうがな

あと、俺 は 自演で荒らしたつもりはねーし
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 01:52:23.35 ID:ECAvRT0/i
>>259
ねーよって言うけど、フラグは全て立ってるし、お膳立ては揃ってるんだぜ
これで妄想患者扱いする方がねーよ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 01:52:25.74 ID:4lVS3uXD0
>現に俺以外の虹色ゴリラが今日だけでも何人もいるしな

アホかww
ID変えてただけだろ
それを自演っつうんだよ
現に>>144で自演に失敗してるし
お前しかいねーんだよ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 01:55:06.74 ID:IvPKn36z0
64 41 sage 2013/11/16(土) 17:13:45.57 ID:9v5DvpXa0
本誌にのってたんだからしょうがないだろ。ごちゃごちゃ文句言ってんじゃねーよ。こんだけ笑わせてもらった挙句、くっついたんだから、大高先生に感謝しろ乞食共
72 41 sage 2013/11/16(土) 17:26:02.13 ID:9v5DvpXa0
まあ、どうせあと1日もすれば、英字バレが来るし。現実受け入れられないアホどもは、そんときに赤っ恥かいとけ(笑)
85 41 sage 2013/11/16(土) 19:32:29.92 ID:9v5DvpXa0
今回タイトルは元から英語だった。なんでかって?知らねーよ。調べたら、七つの大罪とかいうのの1つなのな。それも色欲(笑)マギにしちゃ、珍しいから今回だけタイトル覚えてたわ

これだけ言っててよく言えるよな
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 01:58:08.54 ID:4lVS3uXD0
>>261
>フラグは全て立ってるし

はぁ?(失笑)
フラグって、何が?
白龍ならマグノ編最後の「さよなら」でへし折ってるし
紅玉に至ってはフラグのフの字も見当たらないんだが
友達になったってだけでフラグなら、先々週のアリババ赤面だってアリモルフラグって言っていいレベル
でもこっちはそれは妄想だって言われて追い出されたんだが

とにかく、そっちはそう思ってても、妄想だとしか思えないし、すごく不快で迷惑してる人がいるわけ。
というわけで余所でやってくれないかな。アリモルファンがそうしたように。
その話題をやるなとは言わないからさ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 02:13:20.71 ID:fk12sbzpi
アリモル厨は過激だなw
アリババと紅玉にフラグがあるのが認められないのかねぇ
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 02:19:49.63 ID:6nOuwwuy0
>>264
余所でやれは本当思う
個人的には今回の展開に納得いってない意見の半分は白モルアリ紅信者なんじゃないかとまで思った
アリモル展開に対しての言いぐさとか、これは政略結婚〜、白龍来る〜をちょいちょい入れてくるあたり
…考え過ぎかもしんないけどさ
本当カプ妄想は他でスレ立てて思う存分語り合ってくれよって思う
267虹色ゴリラ:2013/11/17(日) 02:21:39.12 ID:aYIWc8SC0
長文で発狂ご苦労さんw
ゴリラ取りが荒らしになるw

あと君が自演って言ってるとこ、多分iPhone2台を交互に使わないとできないと思うけど、さすがにそんな事は出来ないと思うよw
268虹色ゴリラ:2013/11/17(日) 02:23:51.85 ID:aYIWc8SC0
>>266
考えすぎです。ハイ。
信者とかいう言い方してる段階で異常
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 02:25:03.22 ID:jP5bplYG0
アラジンとユナンの会話がサミットでなくシンドリアで行われてるとかこけし発狂レベルw
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 02:30:39.01 ID:7ziX5Ok/0
Q3: 〇〇と××、フラグ立ってる?て事はきっと・・・
A3: キャラ同士の恋愛についてはハッキリとそのような描写が無い場合や憶測、妄想等であれば程々に


本スレのこのテンプレをここでも入れるべきだな。
今の男女カプスレは、バレOKじゃないから新しく立てないといけないけど。
誰か立ててくれないかなー(チラッ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 02:31:13.16 ID:6nOuwwuy0
連続ごめん
>>265
だからここはネタバレスレであって、フラグあるないを言い合うスレじゃないんだよ
自分で思ったフラグによる展開予想や考察は余所でやれ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 02:33:58.44 ID:7ziX5Ok/0
>>267
iPhone2台?
片方はPCに見えるが…両方iPhone使ったの?iPhoneで末尾0出せる方法とかあったのか
もしそんな方法があるなら、別に2台なくても可能だわな
正直どっちでもいいけど
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 02:37:15.53 ID:VaWx/uTB0
アリ紅信者だったらそもそも政略結婚なんて絶対御免だろ
恋愛じゃなくって打算による結婚なんだから
どっちかというと早くバルバッドの話をみたいって層がいろいろ想像してるんだろ
その候補にバルバッドの統治にババさんを参加させる方法が政略結婚で、
なら煌帝国側の候補は紅玉ぐらいしかいないよなってだけだ。

白龍がくる云々は例のキスとか迎えに来る発言があるんだから
作者がほったらかしにしないかぎりモルさんの恋愛ネタやるならどっかで回収すると思うのは普通
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 02:37:40.51 ID:iGVa0XcD0
アリババには私に恋を教えて欲しいと言いながら
白龍とキスした件を巧みに隠すモッさんは中々悪い女だなw
275虹色ゴリラ:2013/11/17(日) 02:39:05.58 ID:aYIWc8SC0
>>272
あぁ、ごめん、PC回線2台の間違いね
違う0末尾IDで交互に書き込むなんて不可能だぜ
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 02:44:36.13 ID:PagrDIWu0
>>243
同じくついていけなくなってる
テーマ重いのにキャラの思考が軽いから???ってなってきた
ギャグや恋愛パートも好きだけど、最近はいや今それどころじゃないんじゃと突っ込みたくなる
まとめ読みすればそうでもないのかな
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 02:48:13.42 ID:VaWx/uTB0
2ヶ月の休載のせいで色ボケネタが余計長くなってるからな・・・
そらこけしさんじゃなくてもオヤツと風船もって下校時に待ち伏せたくなるわ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 02:48:53.05 ID:VaWx/uTB0
>>277
二ヶ月じゃなくて二週間なw
まぁ二ヶ月ちかく惚れた腫れたとかやってるがw
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 02:50:47.74 ID:NyJJ5FUU0
>違う0末尾IDで交互に書き込むなんて不可能

そうなの?
誰かパソコンに詳しい人教えて
違うんなら謝るよ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 02:58:31.65 ID:Izb0GANt0
よくわからんが紅玉とアリババにフラグはあるの?
モッさんも紅玉も大好きだから最終的にはどっちでもいいけど紅玉の可愛いところが見れるのは大歓迎だ。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 03:01:21.65 ID:6nOuwwuy0
>>273
絶対御免かどうかは信者しかわからないだろ
あと、自分は白龍来るかもなどの予想内容を否定したわけではないんだけど
妄想という表現はいけなかったかもねごめん
でも中には妄想に近い予想を言うやつがいるからさ
ネタバレスレでは妄想に近いのはやめて欲しいんだ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 03:02:14.54 ID:bGfVo/5p0
アリババとモッさんが恋人同士だと知ったら紅玉や白龍は嫉妬に狂いそうだな
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 03:35:55.57 ID:Lbl0PsC90
アリモル成立してしまった以上
白龍とアリババの対立はもう避けられないって事じゃないか
妄想とかじゃなくこれはほぼ確定
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 04:05:34.80 ID:BiTTiVkTI
シンドリアでのやり取りはシンのせいで紅玉が危機に陥って、それをアリババが友達として助けるフラグだと思う
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 04:17:47.43 ID:rsQ7Rarx0
>>279
残念ながら可能です
俺はやろうと思えば5つあるw
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 04:20:31.46 ID:+7Pevpu00
>>243
俺もここ最近で冷めた
急展開すぎる&軽すぎる&恋愛ネタぐだくだ長すぎる
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 05:19:47.46 ID:bGOlJjjk0
アリババがモッさんに「俺たちもう夫婦だろ」って言っててワロタw
気がはええわw
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 05:46:54.95 ID:mLRUc+AM0
アニメでの白龍とモルジアナのシーンと意図的に合わせて来たのかな
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 06:53:19.71 ID:6/9Qd8TCO
紅炎 紅玉をお嫁さんにしろ
アリババ わあい!
以下次号
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 06:55:15.81 ID:mBW2/kPl0
今日のアニメ放送もアリモルのイチャイチャだからそれも合わせてきたんだろうなぁ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 07:13:10.99 ID:/BqGYW6Z0
それにしても雑すぎるだろ
アリババの心境かっ飛ばしすぎてようわからん。
本気ですきなのか、必要にされたいの延長線上に
ある思いなのか
どっちだよ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 07:26:14.40 ID:fyltFhgP0
>>291
自分もよく分かってないうちの一人だ

アリババはモルジアナのどこを好きになったの?
これがいまいちよく分からないんだけど…
アリモル好きなのにアリ→モル描写が唐突過ぎてピンとこない
自分の読解力が無いだけかもしれないんで誰か教えてくれないか?
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 07:27:02.24 ID:sLN5bHmDi
>>291
誰でもいいから、自分に惚れてくれるかわいい彼女が欲しいからに決まってんだろ(笑)童貞じゃあるまいし、そんな事も、読み取れないガキがこのスレには多過ぎる。…まさかな
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 07:27:53.18 ID:6/9Qd8TCO
紅玉ちゃんがいるよ
アリババちゃんには紅玉ちゃんがいるよ
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 07:28:47.97 ID:0Z2Cg1ES0
これから、本当に好きって気持ちに気づいていくのか
それとも新しく現れるのか。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 07:38:50.65 ID:hLXerm/a0
アリババは誰かに必要とされたい、特別な人になりたいと思ってるからな
基本的に自分を好きになってくれた女性にギュインギュイン
だからガルダいなければレームでギュインギュイン
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 07:48:47.19 ID:XWm3pi0n0
昨今の学力低下の中、特に国語の読解力の低下が問題視されてるらしいな
あるアニメ監督も言っていたが画面や声の演出で嘘をついてるとわかるシーンでも
台詞だけを拾って額面通りに受け取る視聴者が多いらしい
すべての行動や言動に解説を入れたら面白くないんだから行間読むのは大切
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 07:58:01.87 ID:/BqGYW6Z0
学力低下云々はともかく。
声や音で感情を表現することが普通のアニメを例にされてもこまる

娯楽にしろ、風刺にしろ漫画っていうのは読み手によって受けとる意味合い
が変わるもんだから。絵とか小説とかもそうだろ
だから、読み手と作者の思いを合致させるためには行動や心境をそれなりに
書かないといけなんだが、今回作者はそれを放棄してる。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 08:10:36.10 ID:fyltFhgP0
>>296
って事はモルジアナじゃなくても自分を好きになってくれた子なら誰でもよかったって事だよな?
やっぱりアリババの描写が軽すぎる気がする
「俺本当にお前のこと好きだから」って言うからにはモルさんじゃないと駄目だって何かがあるのかと思ってたんだけど無いっぽいしよく分からん…
白龍の方が恋愛面の描写が丁寧だった

普通にアリ→モル描写も丁寧にやってくれると思い込み過ぎてたせいもあるかもしれないけどモヤっとするわ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 08:16:30.48 ID:5d0aDV+V0
白龍もモルジアナの笑顔可愛さにコロッとイカれただけだしなぁ
アリババも結局モルジアナが可愛いからって理由だし
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 08:21:03.83 ID:Bi0VFatj0
童貞で彼女が欲しくてたまらない、そんな男だぜ
誤解あれど「側にいさせて」なんて言ってくれる女性はモルジアナしかいないわけで
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 08:25:33.69 ID:NeJL50dS0
てかアリババがモルジアに惚れてそれに伴った行動なり心境の現れ、そしてお前じゃなきゃダメなんだ!
こんなこと丁寧に出来るならモテモテだと思うのですが
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 08:41:38.31 ID:Sroikv6X0
いろんなフラグは確かにあるがこれだけは断言できる
アリモルはもう鉄板になったな
結局そんなフラグなんてただの成立までの障害でしかない
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 08:42:42.23 ID:c87roTafP
ここでユナンとシンドバッドとか
もしかしてここんとこのグダグダした話って
シン冒の進度に合わせるための時間稼ぎとかだったんかな?
こっちが本編だから可能性は低いけど
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 08:42:51.23 ID:sLN5bHmDi
>>299
「俺本当にお前が好きだから」なんて台詞どこにあるの?台詞捏造してまで叩きたいなんて狂ってるわ。アリババはまだモルの事はそこまで好きじゃねーよ。そんな事もわかんねえのか。ゆとりってこういうことか。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 08:53:04.09 ID:xo6jWVDq0
モルジアナのことは仲間として大切で特別な存在だってけど
恋愛面でモルジアナじゃなきゃダメってわけじゃ全然ないだろう
今そこをその場の勢いと焦りでイコールで結んでしまった
モルジアナも同じようなもんで恋心の自覚をすっ飛ばして信頼と尊敬で受け入れた
今後節々で本当にお互いかけがえのない存在なのか?って問いかけられてくんだと思うよ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 08:54:02.57 ID:j8zKqv6a0
と言うか世界観や設定に惹かれて読んでた読者を完全に置き去りにしたのは頂けない。
仮にも「冒険譚」と銘打ってる以上、少しはシリアスの複線も回収せんと話が進まん。
つか恋愛厨とかカプ厨とか「その手の読者専用」になるなら少年誌でなく同人誌で事足りるわな。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 08:54:10.56 ID:5WujW6xbi
>>305
ali: I really like you after all.\\
アリババ:やっぱり俺はお前のこと本当に好きだから
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 08:55:00.37 ID:Sroikv6X0
>>306
まさしくそんな感じだな
それらをこれから乗り越えていけば今不満な人も満足じゃね?
他カプファンは最後まで不満かもしれんが
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 09:03:06.25 ID:yXK2ZcvS0
リアルでも友達と思ってた女をこいつ可愛いなと思った事が切欠で付き合ったりするのに
なにをそんなに丁寧に恋愛フラグを積まないといけないのか。
思春期〜20歳そこそこの夢見る童貞(白龍やアリババ)が女に惚れるにはそんなんで十分だろう。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 09:19:54.35 ID:a/fcRd/N0
逆にこの二人は既に固い絆は結ばれてたんだし
きっかけ一つで恋愛に変わるのはそんなに変かな?
元々鉄板って言われてたんだからようやくかって感じしかしない

唐突過ぎるって人はこの二人がそういう関係にはならないって高をくくってた人?
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 09:20:49.20 ID:WCx338vbI
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4672053.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4672056.jpg

真面目風かギャグ風かの違いだけで、アリババも白龍もモルジアナの可愛い泣き顔に惚れたんだろう
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 09:22:12.25 ID:VQdi+5RM0
>>312
すごい納得した
な…なるほど
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 09:24:58.18 ID:HPRXyeWb0
惚れるところも対比されてたのかw
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 09:25:15.82 ID:kObMRh270
>>291
必要とされたいの延長でありつつ、
本人はいたって本気の思いだろうよ
じやなきゃ、あのマジな返しは出来ない
人の思いなんてそんな簡単に割り切れないって
簡単に恋には落ちるけど
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 09:35:23.92 ID:BhXakpNq0
リアリティを重視したのかもしれないな
恋なんてそんなもんだって
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 09:39:10.49 ID:kObMRh270
>>300
そうか?
困ってる時そばにいるとか、悩んでる時
ケツを蹴り飛ばしながら助けてくれる
強くてカッコイイ頼りになる女って、
可愛さだけの理由じやないっしょ
もちろん仲間への思いがスライドしたわけだけど
尊敬や憧れが恋愛になるのってよくあることじやん

この辺読み飛ばしてる人多すぎね?
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 09:41:12.56 ID:fyltFhgP0
>>305
>>123>>308に書いてあるけど?
ちなみに自分叩きたいわけじゃ無いから

>>311
逆だよ
自分はアリモル好きだからこそ展開が雑なんじゃないかと思ってたんだ
でもここで皆の意見聞いてる内にこれをきっかけに愛を育んでいけばいいんだよなって思えるようになった

自分が勝手に思い描いていた展開と違ったんで余計に唐突に思えたのかもしれんな…
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 09:42:26.80 ID:oS8ytWLl0
アリババと白龍がモッさんに惚れたのは二人の対立のための布石だろうな
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 09:47:33.20 ID:fyltFhgP0
>>317
これもアリババがモルジアナを好きになった要素なのかな?
それなら普通に納得できるんだけど
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 09:48:13.68 ID:zxMAmVHr0
>>318
>>自分が勝手に思い描いていた展開と違ったんで余計に唐突に思えたのかもしれんな…
これはいい自覚だと思うよ。恋愛厨うぜーと言われるのは、ここをスレで唐突に主張しだすからだ

作者が"厳正に現実的に考えた"と言ってんだし、惚れるきっかけなんて皆こんなものだろ
そもそも、ババさんの場合、恋愛対象に入ってなかっただけで、モルさんへの好意はそれなり積み上げてたから、
そこでコロっといって真剣になるのは不思議じゃない。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 09:48:57.53 ID:c+CWDaUO0
バレきてた
次当たりでバルバッドに着くか?やっとくだらない流れが終わって話が進むな
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 09:49:35.75 ID:Uum+zFDP0
>>319
あまり関係ないと思う。
白龍自体がもうモルさんに未練なさそうだし。
わざわざ信号機にさよならと言うために来てたし。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 09:50:38.30 ID:6/9Qd8TCO
やっと紅玉ちゃんとアリババちゃんの
真の恋愛が始まるんだあ
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 09:55:33.04 ID:lcJUghaW0
>>319
アリババ「おっ、白龍じゃないか。元気か?」
アリババ「俺?いやー、俺は今最高の気分だよ」
アリババ「今モルジアナと一緒に恋を少しずつ育んでいるんだ。これがまた可愛くてさ」
アリババ「そういえばお前彼女いないの?いないのかーアハハ」
アリババ「まあお前にもいつかいい人が現れるさ、元気出せよ」
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 09:55:54.77 ID:/BqGYW6Z0
なんかバルバッド到着よりシンドリアのマギ二人とチートのほうが
気になってきた。ユナンとチート険悪っぽいし。
これから先の会話でアラジンがユナンの方を信用したら
チートさんどうすんだろ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 10:00:06.12 ID:peyJzH9N0
>>325
白龍「よろしい、ならば戦争だ」
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 10:00:16.44 ID:VaWx/uTB0
アラジンはチートさんにしろユナンにしろ自分が特殊なマギってことを自覚できてるから
そう簡単にはユナンにもなびかないと思うけどな。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 10:04:49.13 ID:QfdXf6ws0
>>325
あー今のアリババなら普通にそういうこと言いそう
白龍は彼女より復讐だろうけど
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 10:13:20.80 ID:qVIaeF480
白龍「モルジアナ殿の唇バージンは俺が奪いましたがね」
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 10:15:30.49 ID:4DPhesSF0
ババさんが堕転しちゃう!
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 10:15:58.55 ID:c+CWDaUO0
そもそも白龍ってモルジアナに未練あんのか?道を違えますすみませんさよならって言ってたけど
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 10:19:38.22 ID:BhXakpNq0
キスとかプロポーズは結局のところ対比させたかっただけなのかね
モルさんがちょっと気の毒だが

モルと両想いになってることっていうか誰からも愛されてることに嫉妬したりはあるかも知れない
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 10:20:25.50 ID:WaiUBrjz0
「また迎えに来る」フラグとキスした件については後々影響してくるんだろう
ただでさえ告白シーンをこんなに対比されてるんだから
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 10:34:26.49 ID:c+CWDaUO0
>>333
確かにモルジアナは可哀想だけど泣き顔が可愛いなと思ってしまった・・・すまぬ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 10:35:43.04 ID:ns0AwOcT0
>>328
アラジン様様ですな
お互い自分だけの力じゃ解決できないんだろうし早く話し合いしてくれ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 10:37:20.75 ID:n10hgVgb0
やっぱ白龍は色々と期待されてんだなw
白龍ががんばって三角関係くらいになってくれないとアリモルが本当の意味で恋人同士になれるかどうか怪しいからw
アリモル応援してる人にとっては白龍がモルさんを簡単に忘れちゃうのは困るわけで
白龍を叩きつつ白龍に期待するという状況が当分続くだろうな
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 10:40:09.68 ID:absYDVsb0
アリ→モルも白龍→モルもアリババ白龍の対立のための肥やしって意味だろJK
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 10:41:24.24 ID:8sUgiHl40
ユナンとチートって色々正反対だな、引きこもりと活動的なひとってかんじで
来週はバルバッドとシンドリアどっちの話しになるのかね
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 10:49:39.93 ID:WuLoZobh0
>>338
そして対立からの和解というか白龍救済でカシムリベンジになるんだと思ってる
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 11:08:02.15 ID:kO/2ot5L0
アリババとモルさんがくっつくとかはどっちでも良いけどいざバルバッド行くぞって時に先週からのアホみたいな展開はなんかポカーンだわ
主にアリババに
トトが彼女騒動に続いてこんな話だから余計かなもういいわって気分になる
なんかもう一旦アラジンとユナンとチートさんの方に行ってくれ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 11:18:11.43 ID:UbiwvtOd0
>>341
男女のラブコメが嫌な腐落ち着けよ
これから先も男女の恋愛は重要になるよ
女がいない男キャラは入っていけなくてつまらんだろうがな
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 11:22:47.26 ID:QfdXf6ws0
急にアリモル進展させたわけだから何かあるんだろうな
バルバッドでアリモルが離れ離れにならなきゃいけないような試練が
そこでモルさん自覚
シリアスモードのアリババ→モルさんも見れるかも
ギャグモードのアリ→モルだといまいち本気度がわからんから
シリアス回でもちゃんとアリ→モル描写を描いてくれ
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 11:29:26.52 ID:WxCSfDLb0
>>337
アリババの本気度がいまいちよくわからんからなぁ
白龍辺りがアリババ煽って、アリババはもっとモルさん個人を見てほしいね
今のアリババだと他にかわいい女から好きだと言われたら
そっちでもいいんじゃ…ってなりそうで
モルジアナじゃなきゃ駄目なんだ!くらいはならないと納得いかない
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 11:30:09.02 ID:y2aCQDAx0
ラブコメ批判で即腐認定はどうかと思うけどな
しかし似たような愚痴をわざわざ繰り返し言ってる奴はいい加減アンチスレ行けば良いんじゃないか?
バレ内容書けずとも最近の愚痴くらいは言えるだろ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 11:30:14.74 ID:kO/2ot5L0
モルさんのフラグは今まで丁寧に積み上げてきたと思うんだけどここに来てアリババが急に軽すぎて嫌なんだよな
もうちょっとアリババもフラグ重ねておけば良かったのに
このアリババにモルジアナ愛してる言われたとして信用できんw
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 11:36:39.18 ID:n10hgVgb0
確かにモル→ババがゆっくり時間をかけて描かれてる分突然のババ→モルが性急に見えちゃう部分はあるかもな
最初出合った時は可愛いと思っててもそれ以降普通に一緒に寝たりしてるからw
348名無しさんの次スレにご期待下さい:2013/11/17(日) 11:37:40.16 ID:I9Z9zgOA0
誰か204を全部訳してくれないかな。
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 11:39:20.28 ID:WxCSfDLb0
それは思う
せめてモルさん再登場の時に「モ、モルジアナ!?」ってところでアリババの頬赤くしておくとか
レームでモルジアナのこと意外とかわいいと言ってたとか

それが、実際は再登場の時→驚きと怯えからの「モルジアナ!?」
レームでは「怒りっぽくて怖い女」

アリババがモルさんに惚れたのってどう考えても203夜のドギマギーンのところと、
ギュインギュインのところだよね
それでもう俺たち夫婦だろ!ってはっ倒そうかと
アリババらしいっちゃらしいけど…
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 12:17:27.06 ID:wau3RI2h0
見える、アリババが紅玉なり他の女と仲良くして嫉妬するモルが
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 12:25:38.77 ID:6nOuwwuy0
>>345
それでも行かずにここで永遠と不満をぶつけるんですよ困ったことに

そろそろバルバッド着くし、今度はアラジンサイドの話もとことん読みたいなぁ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 12:49:58.90 ID:OrGbqPiJ0
ユナンって太陽の光りが苦手なんだよね、じゃあ黒い太陽が輝くアルマトランとか最高に居心地いいんじゃないか?
アラジンはこの世界が好きだけど、ユナンはそうでもないのかな
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 15:07:08.64 ID:xvGZdZVa0
画バレが楽しみだ
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 15:15:31.80 ID:3R9nxgys0
とにかく今の展開を叩きたくてギラギラしてる腐女子は
難民に腐の溜まり場の愚痴スレがあるからそっちに行くといいよ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 15:21:05.84 ID:oNVq5Phq0
>>354
あれってやっぱり腐スレなの
なんかキャラを珍走団みたいな当て字してて異様な雰囲気だったからよく見てないんだが
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 15:26:00.77 ID:WiiwPPwR0
>>355
当て字は女オタが同人板とか数字板とかでよく使う手法
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 15:38:11.80 ID:wAhlXht5O
マギ避難所とは別のスレだよな
見つからないけどそんな意味不明なスレがマギスレだとわかる時点でお仲間にしか思えん
あ、解説はしなくていいです
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 15:48:36.26 ID:n10hgVgb0
たまに腐女子に詳しい研究家の方がいらっしゃいますが荒れるので触らないで下さい
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 15:48:38.25 ID:NDdyprVe0
>>357がヒント教えて欲しそうにしててワロタ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 15:49:03.14 ID:U5TpYODcO
アリモル厨はどうしても白龍を当て馬にしたくて堪らないみたいだが白龍の事はもうほっといてやれよ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 15:49:40.09 ID:hMWNI4SF0
このあいだ本スレに晒されてたからみんな知ってんじゃね

早くバルバッド着いて話進めて欲しい
トトと付き合ってる宣言してた時散々文句言ってたアリモル厨が今の展開に文句言うと腐認定してくるしもう嫌よ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 15:50:40.03 ID:wAhlXht5O
いや本当にいらない
腐に詳しい人もマジでキモいって自覚しろ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 15:59:57.72 ID:e7/yCp0t0
結局アリババの恋愛モードは
バルバッドからも誰からも必要とされてないかもしれない不安からきてるのか
だとしたらこの流れも分かるんだけど
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 16:21:35.91 ID:aHlzroDz0
アリモル紅玉の3人の絡みで、シンドバッドからの離別まで話を展開させることもできそうな流れ
来週にはバルバッド到着してそうだし、今後どう展開するやら
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 16:22:37.38 ID:XnP2rbMd0
昨日の流れ見てきたけど…
いつものキチ荒らし虹ゴリだったのかよ…見損なったわ
嘘バレはウザいけど英字翻訳してくれるいい奴だと思ってたのに
ばれてからもなんか見苦しい言い訳してるし
もうこのスレに来ないでほしい
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 16:25:28.12 ID:MZ77N3wB0
>>515
>>506しか書いてねぇのにひでえwww
テンプレとかどーでもいいけど、自分で言ったもん消してみただけなのにw

いや、確かにぽつぽつ増やしたな…
367366:2013/11/17(日) 16:26:04.76 ID:MZ77N3wB0
ごめん誤爆w
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 16:30:22.07 ID:J5QFYR/B0
>>366-367が見えない
またいつもの奴か
>>365
話題に出すなよ、湧いてくるだろ
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 16:32:15.41 ID:7n5wqRLu0
アリモルが進展したからそろそろ白龍が出てきそうだ
370虹色ゴリラ:2013/11/17(日) 16:40:49.44 ID:aYIWc8SC0
>>365
だからID:9v5DvpXa0は俺じゃないって・・・
現にこいつを叩いてるし、タイトル矛盾も見破ったじゃん

まぁ、そこまで言うなら消える事にするよ
翻訳は偽物さんにやってもらってね
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 16:42:30.39 ID:fk12sbzpi
メスゴリラ消えるのか
さよなら
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 16:55:12.36 ID:uIzSfmpfP
別に(異性として)好きでも何でも無かったけど
相手が好きっ言ってくれたから好きになった

リアリティあるが、二次元でこれはちょっと夢がないな
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 16:56:58.52 ID:7o+F042I0
>>372
まあ元々俺の事好きになってくれる娘現れないかなといってたくらいだし
恐ろしいくらいに受け身なのは間違いない
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 16:59:14.36 ID:9X7ANOQf0
ヒロインに好意寄せられてるのに超絶鈍感主人公よりはまし…かもしれない
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 17:04:39.38 ID:sLN5bHmDi
>>308
likeとLoveの違いくらい分かれよ(笑)ゆとり
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 17:05:32.93 ID:f98y7u0JI
>>372
現実なら全然アリだけどなw
少年漫画でやられると夢がないというか違和感
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 17:20:58.86 ID:I8Qowf8N0
全文の訳はアリモルオタがやってるからアリモル話が数ページしかないときはやらないよ
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 17:23:53.58 ID:wau3RI2h0
てか別に自分で訳せばいいやん
んな難しいこっちゃないし
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 17:24:10.90 ID:VaWx/uTB0
現実的だけど二次元の主人公ヒロインはもっと劇的なシーンが欲しいみたいなもんか
幼馴染系が人気ない理由の1つだろうなぁ。俺はツーカーの仲とか熟年夫婦みたいなのが好きだから
運命の出会いとかより幼馴染系のが好みなのが多いが・・・。
とはいえアリババとモルジアナで
世界三大恥ずかしい告白シーンみたいになってもそれはそれでイヤだなw
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 17:29:43.45 ID:c+CWDaUO0
>>379
コナンと真一と蘭は人気だし幼馴染がダメって事はないだろ
現実だとちょっとした事で人を好きになったりするしアリババとモルジアナはリアルでいいと思う
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 17:34:28.40 ID:1x2MOnFg0
でもせんぞくで一悶着あるだろ
おっぱいジンと同じでモルジアナなら喜んで異形のジンになるだろ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 17:43:02.20 ID:2Xp/uaT90
コナンには哀ちゃんが…
アリババが今後モルさんを本当に好きになる日がくるさ、きっと
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 19:11:02.18 ID:R3r1BkzS0
と言うか仮にも敵勢力に支配されてる祖国に行く=敵の懐に飛び込むと同義なのに恋愛とか言ってる沙汰か?ってとこなんだが。
別にフラグ自体は立ってた(これはアリモル厨の皆さんが散々書き込んでた事)のなら何も急いで今進める必要ないんじゃないか?
ましてライバル役?の白龍も居場所不明な今の状況で進める意義は?普通に会談後とかでもこの話は進められるよな?

つまり「キャラの置かれている状況の重さ」に対して「キャラの心理」が余りにも軽過ぎる。
もしくは「今の自分(キャラ)がその状況で考えるような事でない為、不自然さが際立つ」と言う事。

それとも「今の状態で自然な事だ」と主張する理由でもあるのだろうか?
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 19:19:33.41 ID:laUSg5Pu0
作者も何か考えがあって今の展開にしてるんだろ大人しく見守ろうぜ
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 19:20:01.98 ID:5qfzXmlJ0
>>383
まあお茶でも飲んで落ち着けよ
2chの書き込みは自分じゃ消せないんだぞ?
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 19:20:59.65 ID:y2aCQDAx0
同じ議論を何度も繰り返すことに意味でもあるのだろうか?
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 19:21:11.27 ID:6/9Qd8TCO
真の恋愛は紅玉ちゃんとアリババちゃん
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 19:21:18.70 ID:WCx338vbI
単にバルバッド入りしたら今みたいな浮いた話は一切できないからその分今好き放題やりたいんだろう
バルバッドで受け入れられず、紅炎にプライドズタズタにされたババをモルが恋人として支えてやることで仲が深まるとかそういうのもできるし
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 19:27:10.13 ID:R3r1BkzS0
成る程、説明ありがとう>>388。
納得した。
どうも疑問しか浮かばない展開だったもので。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 19:29:10.24 ID:tfs1/4lX0
シャー将軍
一介のパイロットでは戦争を終わらすことはできん
ニュータイプといえど、オールドタイプの道具にされるだけだ。
わかるかッアムロ


紅炎将軍
今のアリババではシンドバッドの道具にすぎん。
アリババよ。己の国を手に入れろ。王となれ。
貴様がその気なら、煌帝国の庇護のもと
バルバットを貴様に返してやる。
俺の妹、紅玉と結婚しろ。

アリババ結婚。アリババ王に即位。

ってのがまともな展開だが
大高のことだからどうせくだらねえギャグにするんだろうな。
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 19:31:42.06 ID:IBvFMNY20
アリモルエンド確実な中白龍や紅玉を当て馬にしたい輩が続出
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 19:32:42.73 ID:6/9Qd8TCO
俺は王にならない。
けど紅玉ちゃんはください。
わあい紅玉ちゃんがお嫁さんだあ〜
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 19:34:16.18 ID:5yymKJrx0
白龍も紅玉もアリモルの引き立て役だもんな
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 19:34:47.14 ID:wau3RI2h0
白龍はわかるが、紅玉を当て馬にしようとする人って……
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 19:37:14.26 ID:rHs8RiwE0
>>394
男女の友情は成立しない派なんじゃね?
一緒に遊んでるだけで「あいつらデキてる」って言うタイプ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 19:38:31.89 ID:UFGj4sOG0
非処女のモルジアナより処女の紅玉やろ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 19:44:42.07 ID:tfs1/4lX0
紅玉と結婚する以外に
どうやってアリババは国を持てるんだ?

傀儡であっても国を持つ王と
ただのシンドリア食客とでは
まるで立場が違うぞ。

このまま無職浪人で無為に過ごすのか?
シンドバッドの手駒として。

白龍も言ってたろ。
アリババ殿とアラジン殿は
いずれシンドバッド王とは違う道を進む気がすると。

案外、紅玉の洗脳を紅炎が気づいて
アリババ離間策を企ててるかも知れんぞ。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 19:50:21.99 ID:PHZ3ou4C0
画バレまだかな
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 20:03:08.79 ID:6/9Qd8TCO
よおし僕が来週のバレ漫画かいちゃうぞ
バルバットについたアリババちゃん
アリババちゃんの泊まる旅館にはお布団がしいてあって
浴衣姿の紅玉ちゃんが
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 20:03:53.57 ID:6nOuwwuy0
>>390
まともな展開?w
お前の考えを押し付けるなよ
案外どっかの土地でファナリスの国築いちゃうかもよw
ま、そんな事はないと思うけどw
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 20:07:28.97 ID:Ff3HpZvp0
アリババは力を尽くしたいと考えてるだけで統治者になりたいなんて考えてない
今はバルバッドに拒絶されて居場所を本当に失いそうなのが本人の辛いところだが
そのためのモルジアナ(アリババの帰る場所)なんだと思われ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 20:09:22.62 ID:6/9Qd8TCO
アリババちゃんとゆう舟の
母港はきっと紅玉ちゃんさ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 20:09:25.38 ID:GH66Hqnd0
アリババは王の器って事になってるけど、バルバッドを民主化しようとしたように
権力者になりたいという意思はなさそう
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 20:10:30.95 ID:EO970Mvg0
そんな既存の王っぽい王にならなくたっていいじゃないアリババは。
むしろ王にならぬ王ぐらいのほうがシンドバッドと違う道と言える。
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 20:12:21.85 ID:VaWx/uTB0
本人は望まないだろうけどバルバッドをよくする手段として統治側に加わることを
提示されたらバルバッドのためにって揺らぐ可能性はある気がするね
202話の会話みてるとそんな気がする
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 20:13:30.45 ID:1AyQG+O10
アラジンがアリババはどっかの国の王様にならないと断言してるからな
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 20:18:33.67 ID:GH66Hqnd0
>>404
シンドバッドや紅炎の統治から零れ落ちた人をアリババや紅覇が拾っていく
みたいな感じになるのかな
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 20:21:23.08 ID:AAuCcbWb0
>>404
でも、シェヘラやBSの未来想像図で王冠被ってなかった?

自分は、アリババは我らの偉大な先輩のように、一国にとどまらない世界大統領になると思う。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 20:21:41.42 ID:tfs1/4lX0
病床のラシッド王から次の王はお前だと指名されても、逃げてしまい
クーデター起こしても、亡命してしまい
逃げてばっかの最低野郎だな。

力を持った者の責任を自覚しとらん。

何とかって鬼畜海賊のガキどもを処刑するかと思ったら助命し
じゃあアリババが責任持って監視するかと思えば身柄をシンドバッド王に丸投げ。

こんな奴が世界の王になれるか。

バルバットの命運を目の前にして
また逃げまくるわけか。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 20:26:51.55 ID:6/9Qd8TCO
アリババちゃんは世界の異変と本気では戦う気はないさ
誰の運命も背負う気もないさ
ただ、可愛い彼女が欲しいだけさ

そこに紅玉が微笑んでるのさ

アリババちゃんは中途半端に戦わずに
世界の片隅で紅玉ちゃんと幸せな家庭をつくるのさ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 20:32:09.32 ID:6nOuwwuy0
>>409
おいおいおい
アリババが好きな人も見てるかもしれないんだよ?
汚い言葉で批判したいんならアンチスレ行ってね
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 20:36:49.94 ID:4bnVnnta0
>>409
202夜でアリババが言ってることと被ってるな
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 20:42:27.64 ID:NwzL/CT50
でもアリババが他の女にフラフラしてる一方で
自分に一途な白龍にモルジアナが段々惹かれる可能性ありそうじゃね?
白モルもまだチャンスある
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 20:43:17.98 ID:dvWBEr8F0
今はサミットに紅炎迎えに行くだけだからバルバッドの様子を見るくらいしかやらないだろうが
そこで歓迎されないアリババが落ち込んだりモルに慰められたりすると
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 20:49:41.81 ID:DeQ1wSfp0
アリババが彼女欲しいーってフラフラしてたのって今回の件前の話だしな…今後はどうなるか
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 20:54:56.52 ID:9OOEHzha0
>>409
アリババは自分が王子であるという責任と自覚を持つ前に
王になるように言われたのだから、ある意味それはラシッド王の責任では?
十近くまでスラムで育って、王と話す機会も少なくて王族たる自覚は持てないと思うが


最初っから倫理的な行動取れる奴は教祖にはなれても王にはなれんよ
出来ない人の気持ちが理解できないだろうから。
過ちを犯しまくってるアリババだからこそ出来る事ってあると思うぞ
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 21:01:39.08 ID:HiqArIn00
>>415
でも実際は彼女できたどころかモルさんがアリババを男として好きという意味ではありませんでしたってオチだから
今後フラフラしようが別に悪いことではないような
個人的には嫌だけどw
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 21:04:55.98 ID:9CHKn2Bj0
>>412>>416
要は、>>409は自分で責める分にはいいんだけど、
他人を責める言葉としては偏りすぎなんだよね

つまり、>>409はアリババ乙と
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 21:07:19.25 ID:LTaUSH5E0
>>414
歓迎されないならアリババなんて指名しないだろう。
何度か言われているがアリババを取り込むのが本命とも考えられる。

それに紅炎がクソ真面目にサミットに参加するかも微妙。
レーム進行の前哨戦のはずだったマグノが七海連合に取り込まれた以上、
煌が次に戦争をする相手は七海連合になるだろう。
その七海連合が「金属器禁止でサミットしようぜ」って言ってくれてるわけだ。
攻め込むには絶好の機会(連合側もそれは承知で手は打ってるようだけど)。

「戦争後、七海連合領を支配させてやるからこっちに付け(アラジンも一緒に。←本音)」
とか言ってきそう。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 21:14:17.98 ID:XWm3pi0n0
>>407
シンドバッドが今の他の国からこぼれ落ちた難民を拾ってる状態だから
そこからさらにこぼれ落ちたのを、ってやってたらキリないとヲモ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 21:15:40.22 ID:7QRJUvvk0
結局今回の旅はアリババのバルバッドへの思いを断ち切らせるためだろうな
アラジンがアリババは世界を導く人になると言う以上一国への拘りを捨てる必要があるし
モルジアナが恋人になったのも拠り所無くすアリババへの救済措置っぽいし
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 21:18:27.98 ID:wAhlXht5O
>>420
アリババには国もないし人を救っても受け皿ないからな
海賊も精神は救ったけど生活とか物理的な部分はシンドリアだし
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 21:34:30.84 ID:n10hgVgb0
やっぱいつまでもシンドリアの食客じゃあ不安定だよな・・・
現状拾った人間の面倒を自分で見ようと思ったらそれこそ迷宮でも攻略して財を作るしかないし
バルバッドの事なんとかしたくても政治的な力がふるえないのが痛い
あまり国際社会に聞こえるような目立った事しても不味いだろうし
アリババとモルさんの将来はどうなるんだろう
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 21:45:19.13 ID:c+CWDaUO0
最終的に煌から解放されたバルバッドに帰る事って出来ないんだろうか?
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 21:46:12.28 ID:hAjMXN7P0
今のアリババの年齢でチートはすでに国作ってるんだよな
やっぱすごいと思うよ
紅炎もまだ国のトップじゃないし
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 21:49:25.98 ID:tTdyswd10
作者が取材に行ったのってトルコだけなんだよね?
アラビアンなイメージがある国って今のところシンドリアしかないから、連載終了間際まで拠点は変わらないんじゃないかと思う。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 21:53:43.24 ID:U5TpYODcO
今の所シンドリアがホームだけどあの国最後まで有るのか…?
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 21:54:53.37 ID:27LJKMMV0
シンドバッドのマギからの不信任率異常だな
唯一信任してたのが堕転マギか…
これの逆がババさん…つまり主役の一人

シンドバッドも偽の器だったのかもな
サオシュヤントではあるけど騒乱を収める真のサオシュヤントではないと
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 22:00:05.33 ID:yWgkIRvx0
アリババ好きが見てます・・・・・<●><●>
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 22:06:17.30 ID:EO970Mvg0
アリババはココがダメだから…という読者のツッコミをアリババは自覚してるんだから
つぎはまるごとのんで成長するんでしょ 読者はぐぬぬしかない
したら物語終わるけど
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 22:13:27.93 ID:hMWNI4SF0
シンドリアや紅白は否定意見あっても>>411みたいに反応する奴なんてそうそういないのにな
みんな肯定してくれないと嫌なんてアリババファンきもいわ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 22:21:18.18 ID:NvcGvn3T0
ネタバレスレで延々文句言ってる奴の方がキモい
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 22:23:44.91 ID:kUPFcbeVO
204夜「シンドバッドとユナン」後半のシンドリアパート。

一方アラジンは…同じ頃、シンドリア王国黒秤塔
魔導師「アラジン様、寝食を削って研究に打ち込むのはよくありませんよ」
アラ「『アラジン様』なんて呼ばないでおくれよ」
魔導師「しかし、あなた様はマギでヤムライハ様の恩人ですから」
?「やあアラジン。何の本を読んでるんだい?」
アラ「これかい?ルフについて書かれた魔導書さ。この世界にはまだまだ沢山の秘密がある気がするんだ」
?「へえ、そうか。ところでその魔法道具はすごいね」
アラ「そうだろう?イレーヌ先生がくれたんだ。解読が難しくなった古代文字でも、
これのおかげで意味がはっきり頭に浮かぶんだよ。だからスラスラ読めるんだ」
アラ「!?そこにいるのは誰だい?僕に話しかけてるのは…」
ユナ「やあ!僕さ。ユナンだよ」
ユナ「ここは暗くて素敵だね。シンドリアの太陽は僕には強すぎるよ」
アラ「ユナンお兄さん…驚かさないでおくれよ。どうして急に来たんだい?」
ユナ「もちろん君と話すためだよ、アラジン。マグノシュタットではあまり話せなかったからね」
アラ「そうだね、あの時お兄さんが急に消えちゃったから。
とても難しい状況だったんだよ。紅炎おじさんが煌帝国に帰るまですごく緊迫してたんだ」
ユナ「大丈夫だよ。戦いはもはや国レベルじゃない。共通の敵がいると知っただけじゃなく
両軍の大将があの場で殺しあう事を望んでいなかったからね。
だからもう全てを一人で悩まなくてもいいんだよ。
戦いはすぐには起こらない…今のところは大丈夫さ、アラジン」
アラ「モルさんの言った通りだ」
ユナ「え?」
アラ「お兄さんの事を沢山話してくれたんだ。神秘的な雰囲気の人だけど、とても親切だって。
他の眷属器使いの人達と鍛練させてくれたって。先生になってトラン語も教えてくれたって」
ユナ「へえ。モルジアナが僕をそんなに良く言ってくれたのは嬉しいけど…僕はそんなにいい人じゃないよ?」
アラ「え?」
ユナ「僕はウーゴくんの事もよく知ってるんだ」
アラ「ウーゴくん!?」
ユナ「ああ。残念ながら、聖宮の番人に好かれてるマギは君だけじゃないって事さ」
アラ(この人…?この人も頑丈な部屋を知ってる…?僕の前にあそこにいたんだろうか…?)

ユナ「こら!盗み聞きは失礼だよ、シンドバッド」
シン「ちっ。お前が言うな、地獄耳。この島の会話が全部聞こえるくせに」
ユナ「まあね。君の声もはっきり聞こえるよ。声も考えてる事もね」
アラ(シンドバッドおじさんと話してる…?どうやって?これも何かの魔法なんだろうか?)
シン「マギ同士でおしゃべりか?面白そうだな…俺も混ぜてくれよ!
ここは俺の国だ。嫌とは言わせない。部屋も用意してある」
ユナ「じゃあ…『嫌』」
シン「え?」
ユナ「僕は君をあまり信用してないんだよ」
シン「それはこっちの台詞だ!悪党め!」
アラ(この二人…あまり仲良くないのかな…?)
あおり「二人の過去に何が!?」
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 22:25:04.42 ID:6/9Qd8TCO
アリババちゃんはさ
きれいごとばかりゆうけど泥臭い汚れ仕事は他の誰かがやってくれることばかり期待するのさ
最初からわかっていたよ
アリババちゃんは王の器じゃないって

俺にできることは何だってするってゆうけど
じゃあ泥水飲めってゆうとそんなのおかしい、って美意識に反することは拒否するでしょ

ようは覚悟がないわけさ
根っこがないから流されてばかり

モルジアナちゃんは違うよ
奪われてばかりの人生だったから
もうこれ以上、世界の不幸を拡大しないように自らの身体を捧げる覚悟で
彼女は眷族同化するんだろうね

だからアリババちゃんとモルジアナちゃんは
最初から見ているものが違いすぎるし
一緒にはなれないよ
いつか道は分かれるだろうね
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 22:31:31.01 ID:6/9Qd8TCO
アリババちゃんには
紅玉ちゃんがいるよ
立場も見ているものも
きっと同じのパートナー
それは紅玉ちゃんさ
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 22:32:38.63 ID:wAhlXht5O
>>433
>紅炎おじさんが煌帝国に帰るまですごく緊迫してたんだ
誘拐されそうになったからな
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 22:36:59.82 ID:yWgkIRvx0
>>433
ユナンとシンドバッドか・・・・
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 22:40:27.70 ID:NvcGvn3T0
他の眷属器使いの人達って誰のことだろう
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 22:46:10.64 ID:yWgkIRvx0
トランの民に眷属器使いがいるとか
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 22:52:07.01 ID:BLskJFId0
ユナンの言ってる、残念ながら聖宮の番人に~の残念ながらってどういう意味なんだろう
別にアラジンは自分だけがウーゴくんと仲がいいとは思ってないと思うんだけど
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 23:34:24.06 ID:c+CWDaUO0
>>433

てっきりユナンとアラジンが話してる所にチートが来たのかと思ったけどこれだとチートとユナンはテレパシー?かなんかで話してるって事か?
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 23:34:57.53 ID:EdjEaWSZ0
>>431
出た
すぐ○○ファン決めつけ
シンドリアでも紅白でもあんな言い方をする否定意見ならアンチスレ行けってこと
ババ意見に反応したからババファンって安易過ぎ
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 23:39:22.16 ID:0wAk9fNy0
>>441
ユナンはどこでも声拾えるけど
ユナンの声もどんなに離れてても聞かせることができるとか?
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 23:40:26.96 ID:PeSsCN1P0
昼間の腐女子研究家といい、自分に都合の悪い流れになると
他人を勝手にカテゴリ分けして噛み付く人が多いねえ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 23:44:13.43 ID:hAjMXN7P0
チートとユナンが想像以上に険悪で驚いた
チートはマギ運がないな
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 23:47:01.82 ID:OhWxudlb0
そもそも腐女子はジャーファルにしか興味無いんじゃないの
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 23:47:59.63 ID:2aS2Qqmf0
BSでしっぽモフモフしてたのは一体何だったのか
っていうくらいに仲悪いな
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 23:48:27.06 ID:hxy3sgQP0
アリモル苦手ってだけで腐女子認定されるのは勘弁
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 23:49:03.60 ID:UFGj4sOG0
アリモルは大正義なので
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 23:51:55.10 ID:c87roTafP
>>409ってそんなに酷い意見でもないような
ここよりは本スレ向きだろうけど
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 23:52:03.32 ID:PeSsCN1P0
ユナンは嫌われてるのが分かっててわざとニヤニヤしながら近付いてるようにも見える
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 23:54:50.27 ID:27LJKMMV0
虹色ゴリラもそんなにいい人じゃないだろうけど
本バレしたバレ師に自演でかみつくウマシカいたからな
今回もそいつが成りすまししたうえに自演でかみついたんじゃないかと思うわ

最近変な奴が住みついてて困ったな
ウソバレなんて無かった頃がなつかしいな
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 23:56:17.54 ID:kmkrLBca0
腐女子は腐スレで心置きなく腐った会話を楽しんでるので
わざわざ別スレで暴れたりしないよ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 23:56:57.67 ID:xvgfdHha0
>>450
キャラ好きの耳には痛いだろうが汚い言葉ではないよな
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 23:59:24.14 ID:9CHKn2Bj0
>>450
こいつはオルバたち関連で度々絡んでる奴だと思うよ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 00:01:31.17 ID:sSQdEbhhI
>>445
むしろマグノの時普通に会話してて驚いた
シンドバッドの冒険の方見てると後で揉めそうって感じだし
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 00:04:11.04 ID:n10hgVgb0
>>450
特定のキャラに対して最低野郎とか書きたいんなら該当スレの方がいいんじゃないかと思う
それを除けば別に内容的に否定すべき所も無いけど
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 00:09:23.16 ID:Nq2mB1eJ0
アリモルオタだけど別にアリババだろうがモルさんだろうが叩かれてても
ネットの一人のバカなんかどうでもいいわwww
白龍もよく叩かれてるしそんなアリモルだけ庇わんでもwww
アリモルがちゃんとくっつけはそれでいいしwww
それよりもこっちからすればアラジンオタがうぜーってだけだな
ラブコメできない男キャラは必要ねーんだわwwwつまんねーしwww
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 00:10:54.99 ID:Loql2xWE0
ラブコメ興味ないからアリモルはああそうよかったねって感じ
シンドリア側の方が面白そう
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 00:15:27.14 ID:h6aUmi680
アリババ、白龍はラブコメパートに必要なキャラ
シンドバッドは紅玉からの矢印が消えたからなあ。もう別にいいや
でもまた紅玉ちゃんがらみでなんかやるなら出てもいい
シャルルカンはヤムさんにちゃんとしろ
マスルールはモルさんの恋心をしってる良き理解者

アラジンパートはそういうのがないからつまんねーんだよ
世界の謎(笑)とかもったいつけられても興味わかねーしwww
そもそも敵がフリーザみたいに明確な存在じゃなくて性格に個性があるわけでもない
ただの暗黒点だかなんだかわからん化け物で魅力のかけらもない
そんなのとバトルしても燃えるわけがない
バトル漫画やりたいならフリーザ並みの敵キャラ出してから出直せや
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 00:18:49.67 ID:fWIjp7LN0
玉艶ちゃんのこと忘れるなんてひどぉい><
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 00:18:57.02 ID:SI5UdVPx0
>>433
乙!
ユナン、どんどんcv石田にありがちなキーマン化してきたなw
カヲル君みたいに変なところで死ななきゃいいんだが……
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 00:20:22.72 ID:SNOQZ79JO
アリババちゃんは世界の幸せなんかどうでもいいから
紅玉ちゃんを幸せにしてほしいな
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 00:21:49.30 ID:h6aUmi680
>>459
ああ、腐の好きな男キャラだらけだから?www
まさかあんなつまんねー敵キャラとの今後のバトルにわくわくしてるわけねーしなwww
マギでバトルが盛り上がらないのは敵キャラに個性がないからだろ
アルサーメンだってどっかのモブ宗教団体の集まりみたいで四天王的なのもいまだ出てきてねーし
マグノ編のボスみたいなのはあんないみわからん黒の手の化け物みたいなやつwww
ドラゴンボールだってターン制バトルだったが、あれだけみんなが夢中になったのは
個性溢れる敵キャラのおかげでもあるだろう
敵キャラに意思がなく性格もなくキャラデザ的なのもなく破壊するだけの化け物とか
燃えないにもほどがある
そんなのの世界の謎(笑)とか言われても誰も読者は食いつかない
そういうバトルしかできないならラブコメのが100倍おもしろいし大高はそっちのが向いてるんだろう
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 00:21:57.46 ID:KnEbwR3U0
ユナンとチートさんどれだけギスギスしてるか画バレが楽しみだな
案外来週には普通に話してたりして
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 00:22:31.30 ID:tuwWsYCN0
アリモル厨にはバトルや世界観はつまらなくて
ラブコメしか楽しめないようなレベルの漫画なのか
しかしラブコメこそ他にもっとクオリティの高い作品がたくさんありそうだけど
頭の軽い恋愛脳は恋愛さえしてれば質は問わないんだな
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 00:23:54.31 ID:3PhFwtkm0
また腐に詳しすぎる同族っぽい人が発狂してる
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 00:25:24.40 ID:h6aUmi680
>>461
玉艶もいまいちなんだよな
まだ直接接触すらしてねーし、遠くで見てるだけ
玉艶をラスボスにするならそれこそ物語の序盤でアラジンやアリババと一度戦わせて完全敗北させておくべきだった
ほうしんえんぎでも太公望は二巻か三巻辺りでダッキに完全敗北してるだろ
現在直接玉艶と関わりあるのは脇キャラの白龍のみで玉艶にもラスボス感が足りない
四天王的なのもいなくて敵キャラがすかすかすぎて戦争になると言われても全く興味がわかない
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 00:25:26.88 ID:JA/xEOMnO
画バレを見たら案外チートさんはマジギレしてる訳じゃなくギャグっぽい感じかもな
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 00:26:38.88 ID:xBN8qfVf0
まーた面倒くさい流れになっとる
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 00:28:37.26 ID:+Qu/3qTG0
ID:h6aUmi680の意見ってラブコメ以外の部分は
アンチスレの意見まとめましたみたいな感じだな
恋愛脳は作品アンチなのにアリモルだけ好きなのか
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 00:28:58.89 ID:JvIrZ1ML0
腐女子専用の愚痴スレがあるなら何でわざわざここまで出張してくるの
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 00:29:08.31 ID:ahQdjg4K0
コナンは自ら混乱の種をまく疫病神
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 00:30:08.34 ID:+Qu/3qTG0
>>472
アリモル厨は自分は腐ってないとでも思ってるんじゃねーの
どう見ても同族なのに
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 00:32:38.98 ID:7rnHJgwg0
ID:h6aUmi680みたいな奴って今まで何で読んできたんだ?ってレベルだな
元々ラブコメネタあんまりなかった漫画なのに
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 00:38:53.72 ID:be1lZDQS0
今まで大して興味がなかった漫画が最近ラブコメになってきたから
自分用の漫画だと勝手に判断して
自分用じゃないラブコメ以外の部分をsageるために
アンチスレで叩き箇所を勉強してきたって感じじゃねーの
どこかで見た意見ばっかりで主体性が感じられない
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 00:39:16.89 ID:I2GREBza0
バトルや戦争がやりたいなら敵キャラ(アルサーメン側)に四天王的な、しっかり性格もキャラデザも優れたキャラを出すべきだ
今の状態で世界の謎だの戦争だの言われても相手のイメージもわかず興味もそそられんだろ
ソロモン自体がボヤけててキャラがないし、大高は少年漫画のバトル物には向かなすぎる
味方ばかり作ってもどうしようもねーっつの
煌が敵キャラなのかと思ってたがそうでもないようだし
味方キャラばかり出して何がやりたいのかさっぱりだ
アラジンがいう世界の謎とやらに立ち向かうにしてもこんなに味方いらねーだろ
それよりも敵に魅力あるのを作れ
フリーザ、ザーボン、ドドリア、ギニュー特選隊みたいなさ
敵が白龍と関わりあるだけの玉艶だけで他がモブばかりってどうなんだよ

出来ないならラブコメ漫画にした方がよっぽどいい
ラブコメとギャグだけは面白いからな
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 00:42:06.71 ID:7rnHJgwg0
ID:h6aUmi680=ID:I2GREBza0か?
どんだけドラゴンボール好きなんだよw
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 00:44:48.81 ID:LqCGSH9S0
封神演義もあるよ!
たとえで出した漫画を見るに
アラフォーくらいの年齢で少年漫画読んでなぜかラブコメ求めて
自分用にしろとワガママ言って発狂と発情してることは理解した
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 00:46:06.28 ID:hW2z0ZrV0
ドラゴンボールまともに読んだことないからよくわからないんだが
別にマギで既存の漫画の手法をなぞる必要はなくないか?
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 00:47:17.81 ID:LqCGSH9S0
名作でもマギとは全然別のタイプの漫画ですし
むしろなぞったらおかしい
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 00:48:21.16 ID:U0JHN3a00
>>475
バルバッド編までは敵キャラがカシム、ジュダルとはっきりしててバトルも炎の影の付け方とか絵的にもかっこよかった
少年漫画らしく読めてた
光と影の対象のキャラのぶつかりあいなどなんとなくナルトみたいだなと
そのあとのシンドリア編もギャグ回がすげー面白かった
だが、大歳暮辺りからバトルというかシリアス回が微妙になって興味がわかなくなった
マグノ編は全部つまらんかった
ラスボスがあのただの化け物で全く燃えんわ
あれが世界を滅ぼす敵?つまんね…早く終われと思った
そしてようやくつまらんバトルが終わりギャグパートがきた
非常に面白い
俺は思った。バトルはもういい。敵がぼんやりしてて燃えない
バルバッドにいるのも紅炎だし、別に悪いやつじゃないから燃えない
どうせ紅炎も共闘するんだろ
で、敵はまたあの変な化け物?どうでもいい

今はこんな感じで読んでる。他の読者も似たようなもんだろ?
本気で世界の謎知りたい!なんて読者いんの?www
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 00:49:39.15 ID:bfWs53zC0
最近、バトル的にもラブコメ的にも冒険物としてもいまいちパッとしないから
こんなに荒れた流れになるのか?
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 00:50:22.85 ID:o+TsPu/50
ドラゴンボール世代で腐と同類の恋愛脳オバサンが発狂してるのか
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 00:50:44.47 ID:Pach6b5G0
>>482います。ここに。少なくとも自分はそう思って読んでる
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 00:51:52.23 ID:ksDo7eM20
前々から思ってたんですけど、どこのスレでもジャーファル=腐向けみたいな認識があって切ない
普通に好きなキャラなのに
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 00:54:06.20 ID:U0JHN3a00
>>476
悪いけど作品アンチじゃないからアンチスレなんか見たことねーわ
ラブコメとギャグ回は面白いからさ
この先バトルや戦争や世界の謎とやらに興味をもってほしいなら
アルサーメン側にもっと魅力ださなきゃ無理だろ
今のままじゃ読者はそっちには食いつきようがない
シンドバッドをラスボスにするならもっと初期に敵キャラとして描いておくべきたった
ここまでくるとイイヤツにしか見えんしラスボスと言われてもイメージわかん
あとやはり味方が多すぎてごちゃごちゃしすぎ
しかもみんな似たようなポジション
みんなで一斉にあの世界を滅ぼす化け物と戦いましょうと言われても
中身のない物にひたすら順番に攻撃してるだけでつまらん
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 00:54:25.35 ID:o+TsPu/50
アリモル厨はトトの疑惑のときどうみてもギャグであろう可能性を考えず
見境なく発狂してたのにギャグが好きだと?
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 00:55:49.02 ID:U0JHN3a00
>>478
スマホだから電波でころころID変わるけどそうだよ
ドラゴンボールはバトル漫画として一番分かりやすい例だろ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 00:56:11.81 ID:ZbXnLG3q0
文章がすごくおばさんくさい
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 00:57:30.19 ID:Pach6b5G0
ジャーファルって腐向けなん?
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 00:58:22.76 ID:bfWs53zC0
ターン制レッテルバトル形式か
493491:2013/11/18(月) 00:58:25.22 ID:Pach6b5G0
しまったsageがっ・・・・・
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 00:58:33.14 ID:LUvwtlar0
ありがちな少年漫画じゃないマギに新鮮味を感じて
久々にハマった漫画だったのを思い出したわ、この流れで
テンプレ展開はお腹いっぱい
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 00:59:02.58 ID:Pach6b5G0
またやっちまった最悪・・・・・・
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 01:01:32.92 ID:yCboT3qtO
普通に世界の謎気になるけどな
あと大高先生はギャグが面白いと思う。バトルもタイマンバトルならカッコイイし

>>486
そういう決めつけ厨は荒らしだから気にするな
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 01:02:02.10 ID:fWIjp7LN0
なんか無理やり男っぽい文体にしてて痒い
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 01:04:42.63 ID:ksDo7eM20
>>490
私のことでしたら、少なくともおばさん…ではないです
初心者なので敬語やら何やらごた混ぜですが
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 01:05:36.29 ID:STLwA+ms0
あと俺はワンピースもつまらんと思ってる
キャラ出しすぎてつまらん
俺が上げる名作はドラゴンボール、寄生獣、今日から俺は!、天使な小生意気、コナン(60巻辺りまで)くらいかな
ちなみに知ってるか?ドラゴンボールのアニメで一番視聴率高かったシリーズが
悟飯とビーデルのラブコメシリーズのグレートサイヤマン(ハイスクール)編だということを!!
あのシリーズは平均視聴率26%超えだったはず
今手元に資料ないから明確な数字出せんが
ハイスクール編はアンケもすげー良かったようだし、やっぱりバトルばかりじゃなくてラブコメを求める人は多いってことだ!
何が言いたいかというと、バトルも面白ければ好きなんだ
だが今のマギで今の敵キャラでバトルが面白くなるとは到底思えん
例えバルバッドで紅炎VSアリババになったとしても燃えないな
紅炎って敵キャラじゃねーし、悪いやつじゃないとも分かってるし戦うとも思えんしな
バルバッド行ってなにすんだよ、それよりもうラブコメやってろ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 01:07:13.46 ID:haFwFLne0
恋愛パートになるとすもものノリがそのまんま出てくるから
アレッ?となる人はまあ居るだろうな

マグノ後半辺りからキャラが増えすぎて視点が散漫になってるんで
バルバッド着いたらひとまずじっくりアリババ目線で進めてほしい
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 01:07:27.20 ID:STLwA+ms0
完全なバトル漫画のドラゴンボールで一番視聴率高かったシリーズがハイスクール編なんだ
いかにラブコメが求められているかこれでもはっきりしてることが分かるな
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 01:07:38.43 ID:Pach6b5G0
純粋に、○○が好き。○○が幸せならどんなカプでもOK!っていう人はいないのだろうか
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 01:08:44.05 ID:ZbXnLG3q0
>>496
今回でユナンも謎が深まったし
シンドリア側の人達の会話楽しみだ

>>498
いやドラゴンボール好きの恋愛脳で延々と発狂してる人のこと
誤解させてすまない
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 01:11:49.29 ID:STLwA+ms0
ドラゴンボール世代っていうけどドラゴンボールの映画神と神三回見に行ったけど
7割が子供だった
残りは20代〜って感じか
一番後ろの座席に小学生くらいの男の子が一人でまん中に座ってて
すげー一人で興奮してたの覚えてる
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 01:12:32.46 ID:fWIjp7LN0
>>498
自分が言ってるのはドラゴンボール好きのラブコメ脳のおばちゃんのこと
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 01:14:34.45 ID:e7UpEARn0
わざわざ世代の話を蒸し返すなんてそんなにダメージだったのかw
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 01:16:05.24 ID:ksDo7eM20
>>503 >>505
こちらも勘違いしてました
わざわざすみません
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 01:16:43.63 ID:STLwA+ms0
バルバッドに行く目的がはっきりしてないのも興味そそられないんだよな
なんでアリババまで呼んだのか、紅炎側の思惑的なのを前に挟んでればまだ分かりやすく
読む側も興味をもてたのかもしれない
今読者は意味もわからずただバルバッドにアリババたちが向かってるのを
だらだら見てるだけだ
そのだらだらをラブコメで誤魔化してるのはまあいいよ、面白いから
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 01:18:19.81 ID:STLwA+ms0
>>506
ドラゴンボール世代を20代後半から40代と決めつけるなよ
子供にも引き継がれてるんだぞ
俺は子供じゃないけど
ドラゴンボールは全世代向けだよ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 01:20:22.97 ID:e7UpEARn0
ドラゴンボールの世代ってよりも
お前のババア臭さが40代くらいに見えるだけだから
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 01:22:22.55 ID:XMeCstOH0
ドラゴンボールの話はもういいよ!
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 01:23:02.17 ID:Pach6b5G0
>>511
俺もまさしくそう思う!!
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 01:24:04.70 ID:yd/yJOF70
俺が今回のシリーズを読者に興味もってもらえるようにするなら
まず最初に紅炎側の思惑的なのを入れるね
それによって読者は新章のテーマが分かる
俺が世界の謎とやらを読者に興味もってもらえるようにするなら
まずアルサーメン側に魅力あるキャラを出しておく
一人はラスボス、あとは四天王的なのを
そしてそいつらは序盤でアラジンアリババと戦わせておく
あと過去をチラ見せしておく
なんでこんな風になったのか?読者が気になる程度にはしておく
でないと誰も食いつかねーわ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 01:30:25.97 ID:/g1ZHb3a0
大高は絶対ドラゴンボールすきだろ
セリフとかBSとかてぶろとか見てたら所々にドラゴンボールのセリフだったり
ドラゴンボールで見たような…っていうのがある
なのにどうして敵キャラに力入れれなかったのか?悔やまれる
もうここまで巻数くると今更敵キャラ出されてもダメなんだよ
ドラゴンボールはそのシリーズの最初に明確な敵キャラを出してる
マギの場合は全部が一つの章というか、アルサーメンが敵だと繋がってるからな
この場合は一巻の時点で魅力のあるラスボスを出して、主人公側と戦わせておいた方が良かった
アルサーメンにモブしかいないってなんだよそれ
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 01:33:43.01 ID:/g1ZHb3a0
まぁなんだ、もう手遅れだから大高の良さが出るギャグパートとラブコメパートにシフトしろってことだな
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 01:43:04.86 ID:QSSgtNC20
真島は絶対ドラゴンボールすきだろ
セリフとかBSとかてぶろとか見てたら所々にドラゴンボールのセリフだったり
ドラゴンボールで見たような…っていうのがある
なのにどうして敵キャラに力入れれなかったのか?悔やまれる
もうここまで巻数くると今更敵キャラ出されてもダメなんだよ
ドラゴンボールはそのシリーズの最初に明確な敵キャラを出してる
フェアリーテイルの場合は全部が一つの章というか、ゼレフが敵だと繋がってるからな
この場合は一巻の時点で魅力のあるラスボスを出して、主人公側と戦わせておいた方が良かった
闇ギルドにモブしかいないってなんだよそれ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 01:44:38.04 ID:/g1ZHb3a0
真島ってあのワンピみたいな絵の漫画の作者?
悪いけど俺読んだことねーからwww
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 01:48:17.42 ID:/g1ZHb3a0
お前ら誰も俺に反論できないんだな┐(;´o`)┌
ほんとつまんねー
まあドラゴンボールと比べるのが無茶だとはわかってるけどさ〜
やっぱり自分が一番好きな漫画と比べたくなるんだよな〜
マギにもそこまで来てほしかったっていうかさ〜

>>499であげてる名作漫画の中にデスノート(一部まで)とヒカルの碁(サイが消えるまで)とライジングインパクト(途中まで)が抜けてたわ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 01:50:51.28 ID:HYX1pV3Z0
画バレまだかな
また月曜の早朝あたりだろうか
チートさんとユナンの会話状況が気になるが、煽りまで入れて次回に引っ張るとなると
そんなにギャグっぽい険悪さでもないような気がする
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 01:53:13.26 ID:q1zO7YQD0
すげぇ釣果だな。
入れ食いじゃねえか。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 01:53:51.10 ID:i989P4Q30
ところで今週アニメがおっパブだったから、ふと思ったんだが、
この状況だとババさんアラジンと交遊できないじゃんw

アラジンさんスフィトスの二人を連れてこうとするくらい女遊び好きだし
ババさんがアラジンの誘いを断れるとは思えないし
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 01:54:03.60 ID:XMeCstOH0
>>541
これから出るかもしれないじゃないか
あなたの言う魅力的なラスボスが

それに個人的には、シンドバッドや白龍のようにこれから先主人公達と敵対するかもしれないキャラが、完全なる悪ではない視点を変えたら善にもなり得るキャラだからこそ魅力ある漫画だなぁと思うんだよね

あと、ドラゴンボールの話はもう終わりにしてくれ!
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 01:55:45.44 ID:MvVKW1b80
アリモル厨は散々キチった姿をさらしてきたから
釣りじゃなくガチじゃねーのと思ってしまう
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 01:55:50.17 ID:bL9vZmDK0
マギはもうアリモル漫画としての魅力しかない
シリアス回のつまらなさは致命的
バルバッドについても悪い奴じゃない紅炎相手じゃ燃えん
大高は新章でなにがしたいのか先にテーマを提示しておくのも手だぞ、とアドバイスしてやりたい
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 01:56:43.49 ID:XMeCstOH0
間違えた!
>>514だった!
ごめんなさい!
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 01:57:08.78 ID:bL9vZmDK0
>>522
シンドバッドにしても白龍にしてもアルサーメンという共通の敵がいる味方としか思えん
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 01:59:32.29 ID:SNOQZ79JO
紅玉ちゃんと結婚したいよ〜
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 02:00:31.19 ID:f7BjVTih0
僕もしたいです〜
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 02:05:27.81 ID:Wp/0G07u0
真島ヒロのシャンクスの冒険
これは売れる
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 02:11:33.28 ID:SI5UdVPx0
>>529
不覚にもワロタwww

まあ、敵キャラ云々については確かに残念だと思うけど本誌の展開を待つしかないさ
とりあえずドラゴンボールでも読んで待とうぜ!
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 02:13:55.08 ID:f7BjVTih0
>>530
うん。いいこと言う。ドラゴンボール読もう
鬱々とした腐もオタも厨もみんなドラゴンボール読んでね^^
楽しくなってスカッとするよ^^
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 02:14:35.41 ID:f7BjVTih0
冒険が見たい言ってるしつこい冒険厨もドラゴンボール見るといい!
冒険もしてるよ!
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 02:18:56.65 ID:nCK4d+bi0
加齢臭すげぇ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 02:21:57.84 ID:LI5Uho+U0
NGワードとNGIDの合わせ技したらごっそり消えた
一人で頑張りすぎだろう、おばちゃん
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 02:24:08.98 ID:f7BjVTih0
ドラゴンボール=加齢臭みたいな言い方するのやめろや
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 02:24:56.74 ID:f7BjVTih0
大高は絶対DBすきだよね^^
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 02:25:35.19 ID:nCK4d+bi0
お前の文章が加齢臭なんだよ
ドラゴンボールはどうでもいい
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 02:29:54.73 ID:f7BjVTih0
プンプン失礼しちゃう( `´)
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 05:17:08.10 ID:HMcKKo5m0
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ        …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 06:06:52.61 ID:GjjRy8io0
鳥山もマギ読んでたらあんな駄作描かなかっただろうにな
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 07:02:51.12 ID:9hYtPMKX0
なんか、シンさんユナン苦手なのか?
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 07:07:32.58 ID:YeJZSfEh0
想像以上のアリババ崩壊っぷりだった
作画的な意味で
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 07:16:12.09 ID:bfWs53zC0
モルさんが白龍を思い浮かべてるコマ、どういう意味なんだろうね
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 07:18:30.53 ID:JA/xEOMnO
画バレ来てた。
ババさん哀れw髪抜いて空飛んだwハゲるぞwやっぱりギャグシーンは絵つきで見ると面白さが増すな
傷ついた子犬みたいになったババさんの顔がヤバすぎるw完全に理性失っとるw
ババさんギャグ顔オンパレードからの頬を染めたモルさんが可愛すぎる…。
「あなたが本当に好きです」っていうのはババさんじゃなくモルさんの台詞だったんだな。なら分かる。
泣きじゃくってひしっとモルさんに抱かれるババさんw完全に男女の立場逆転w

眼鏡かけたアラジンが可愛い。あれが魔法道具なんだな。眼鏡かけたユナンもなんかいい
「僕はそんなにいい人じゃないよ」からのユナンがまさにCV石田って感じの顔してる。
シンは盗み聞きじゃなく鳥型の魔法道具使って遠くから盗聴してたんだな。
言い合う二人の顔を見るに、そこまで険悪でもなさげ…?
シン冒の二人と比べると、チートさんも大人になって色々大変だなあって思った
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 07:27:30.29 ID:OuxM9c5w0
アリババはモルジアナが好きになってくれるまで待つのか
モルジアナは白龍を思い出してるがやっぱりトラウマなのかな
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 07:28:06.89 ID:AxOHz45p0
画バレきたね。
1ページのアリババの顔の時点ですでになんかもう…w
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 07:30:43.21 ID:SNOQZ79JO
モルジアナちゃんは一回もアラジンにおっぱいされてないよね
きっと胸がないよね
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 07:35:45.97 ID:0lHFqZbY0
一応カップル成立したっぽいがモッさんはこんな男が相手でいいのかw
この流れでバルバッドで白龍と再会しそうだな
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 07:36:12.22 ID:7rnHJgwg0
パパゴラスが紅玉と同じ目してるけどゼパルの能力使ってる?
紅玉の方も煌帝国内の会話聞いたりできるんだろうか?

>>547
BSおまけでモルさんの胸はは堅いから好きじゃないみたいな事書いてあった
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 07:39:02.99 ID:3oG9qNLYP
アリババ支えるモルさん男らしくてワロタ
しかしひどいなこれw
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 07:45:43.71 ID:cCcyd71X0
よんだがコレ、白龍に寝とられフラグじゃねーかw
少しずつ愛を育もうとしてる端から白龍にキスのことバラされてアリババが絶望に叩き落とされるとしか思えん
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 07:53:18.80 ID:SNOQZ79JO
傷心のアリババちゃんには
紅玉ちゃんがいるよ!
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 07:55:40.69 ID:qaila5VI0
モルジアナは白龍のことまだ覚えてたのか
つかこのフリだとバルバッドに白龍が居るっぽいな
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 07:55:50.49 ID:oVcP79860
ババさんについてはいくらでも感想が出るから、一つ
眼鏡ユナンの色っぽさ半端なさすぎ

あと文字バレだと険悪そうだったシンのこの悪魔めってセリフも画つきだと全然違うね
むしろ、スパルタ教育な家庭教師がシンはダメな子だねーってるのに、お前悪魔かって反論してるような感じだ
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 08:05:20.90 ID:+tHARQ4F0
>>554
この例えだったらBSでのバアシン尻尾モフモフやめろよーみたいなノリは違和感無い気がするwww
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 08:12:19.74 ID:bJkkCfGv0
キーンってゼパルの能力っぽいな
ユナンは地獄耳だから盗聴しなくてもチートの声が聞こえると…
ユナンはなんか毒っぽいんだよな~
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 08:13:32.34 ID:bUbLXB8F0
おっぱいおっぱいおねいさんおねいさん言ってたアラジンがこんなに研究に没頭して…
大きくなったもんだ
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 08:33:13.27 ID:dSG0omPt0
アリババがガルタにしか見えないww
モルさんとトトが一番かっこいいwww
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 08:36:18.98 ID:k7irbsMj0
ババさんがもも子に見えてきた
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 08:36:55.81 ID:KnEbwR3U0
アラジンと話してる時ユナンは一回降りてきたのになんでまた飛ぶんだよ…
とか思ってたら普通に盗鳥器の所に高さ合わせてただけでござった
しかしユナンの悪い顔はなんとなくシェヘラ思い出す
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 08:38:29.90 ID:wVOm4MTr0
毛むしり取ってからのアリババが酷いw
シンドバッドとユナンは文字バレだともっと敵対してる感じかと思ったら全然違ったな
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 08:40:12.00 ID:puK6gmLV0
アリババ「ももももモルジアナ…俺と…セ…セ…セックスしてください」
モルジアナ「は?」
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 08:46:59.49 ID:oYeYVYPii
モル「でも私…心の準備が…心の準備がっ…!」
アリババ「…なっんだよもうチクショー!!」
まさにこれ

「アリババこそ我らが王の器…!」も紅覇との対比かな何だこの差ww
あとメガネっ子ユナンの破壊力すげぇっす
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 08:52:23.74 ID:P+zVizcm0
アリババ情けなすぎて
モルさんが惚れる要素が
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 08:54:38.96 ID:IXfpo5W80
ダメ男、可愛いって思う奴もいるよ。きっと!
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 08:54:58.52 ID:1IDyn05K0
こんなんでも白龍よりアリババを選ぶんだから大したもんだよ
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 08:59:41.46 ID:wVOm4MTr0
アリババはダメ男だけどやるときはやる奴だしな
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 09:00:00.80 ID:xyQFgc870
心の準備・・・紅覇を思い出すな

それにしてもゼパル便利だな
ユナンがシンドバッド云々ってのは多分迷宮ゼパルを出したのがユナンなんだろ、だからシンドバッドがゼパると分かるんじゃね
紅玉の時もそうだったし
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 09:01:54.16 ID:E+g5cUHMI
これは想像以上のアレっぷりアリババェ・・・
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 09:02:47.97 ID:IXfpo5W80
アモン出したのってジュダルだっけ?
迷宮出すのってランダムなのか?
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 09:07:23.68 ID:jcJrKqwx0
これは白龍とモルのキス事件を知ってアリババが大ショックを受ける展開が来るな…
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 09:27:41.65 ID:kMUJ2Kml0
画バレ読んだら本当に好きなんですはアリババのセリフじゃねーじゃん
やっぱアリババは別にモルさんに惚れたわけじゃねーんじゃん
あとアリババ情緒不安定すぎてやばいだろ
発狂ぶりがマジキチすぎて真剣に心配だぞ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 09:28:02.14 ID:lLjD4AJ50
もうやめて!とっくにアリババのライフはゼロよ!
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 09:36:27.03 ID:XnvbFFEu0
えーと…アリババ→モルジアナの矢印はないってこと…?
やっぱりアリババは単に彼女がほしかっただけだと…そういうことだよな?
そしてモルさんがムツゴロウに見える
アリモルはムツゴロウ的なやつ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 09:37:47.56 ID:hGo8XVUV0
アリモルはやっとお互い恋人になろうと目を向け始めたばかり
まぁこれからだな
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 09:39:40.81 ID:0+VDJYmR0
アリババは下手したらバルバッド着く前に精神崩壊しそうな勢いだなw
お前何のためにこの船に乗ったのかもう一度思い出したほうがいいぞwww
モルさんが優しくてかっこよかった・・・あんな風に受け止められたら惚れるぜ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 09:40:29.23 ID:SwInWPdh0
アリババはモッさんと結婚する気でいるらしいから一応本気なんじゃね
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 09:42:52.32 ID:0+VDJYmR0
モルさん号泣するアリババを見て一瞬白龍を思い出しててワラタw
ザガンで白龍が泣いたときより遥かに酷い錯乱状態だけど
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 09:44:03.30 ID:0mQ63yWc0
ババさんキチガイじゃねw
角も怯えていてワロタ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 09:44:40.92 ID:ou4wjpit0
ババさんはモッさんに愛想つかされないようにしないとな…
こんな優しい包容力のある嫁さん居ないぞ
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 09:46:59.23 ID:XnvbFFEu0
アリババがマジキチすぎて心配だよな
こりゃああれだ、新章のテーマは
アリババが誰かに必要とされたい病を克服するのがテーマだな
バルバッドへの未練を断ち切るんだろう
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 09:49:03.39 ID:fAcEBrVp0
紅炎と対峙して色々と克服出来れば良いけど
一応アリババの精神面での成長を描くのかな新バルバッド編で
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 09:50:23.24 ID:bk1ov2N20
モッさんを白龍にNTRるフラグにしか見えねえ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 09:51:04.10 ID:0mQ63yWc0
白龍とは違った一種の病気だねこれ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 09:55:33.00 ID:tR6DnTyF0
モルジアナがアリババに踏み込むとき、思い浮かべてるのって白龍?
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 10:02:18.02 ID:3oG9qNLYP
ダメな男にばっかり必要とされると思ってそうモルさん
個人的には頼りがいあるマッさん位の人と添い遂げて欲しいけど
このままヒーローとして生きるんだろうな
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 10:03:02.22 ID:bL9vZmDK0
>>585
そうだよ
流れ的に白龍にプロポーズされたことちょっと思い出したって感じかな
ギャグ絵だから大した意味はなさそうだが
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 10:06:02.81 ID:B/jztunv0
白龍とアリババってやっぱり対比される存在なんだな
バルバッドに白龍居そう
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 10:07:47.68 ID:tR6DnTyF0
>>587
省略絵なだけでギャグ絵ではないだろw
モルジアナもシリアスな表情しているし
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 10:09:04.67 ID:k3cJB6tl0
絵バレみた メガネ属性アラジン グッジョブ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 10:09:50.34 ID:XnvbFFEu0
手負いの獣アリババとムツゴロウモルさんの話

てか、髪ぶち切ってアリババ発狂した画面のオルバが「うおっ」言っててウケル
モルさんもビクッとしてるし
あと最後の海賊たち、なんて言ってるのか分からんがみんなアリババのアレっぷりに汗かいてるのに
ビルギットは顔赤らめて本当に嬉しそうにしてんだよなw
良い子すぎるぜ

あと最後のページのユナンは結構マジモードなんだな
ユナン怖そうだ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 10:13:58.39 ID:mkebZeUj0
ババサンの精神不安定すぎだろw
まあモッサンが支えてくれるようで安心した
バルバッドで紅炎にこき下ろされるのは目に見えてるし
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 10:18:08.42 ID:aDMu/tad0
いい加減アリババを笑い者にするのは本気で可哀相なんだが
まあ女が男を姫抱っこが通常運転とか
これが作者なりのアリババとモルさんの関係のあり方なんだろうけどね
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 10:19:55.00 ID:72tjB/by0
しかしモルさん白龍の時と対応全然違うな
彼女はこんなババさんでもいいんだろうなw
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 10:20:51.43 ID:XMobKmVH0
バルバッドで紅炎にバカにされたアリババが髪ぶち抜いて発狂ジャンピングする様が想像出来るな
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 10:21:26.46 ID:+uh0CCv10
大聖母の奴らはアリババが惨めな姿までさらけ出してくれるから信頼してるんだろうな
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 10:25:12.14 ID:vWeMjwon0
バルバッド到着。色々あって…

紅炎「バルバッドにお前は必要ないということがこれでよく分かっただろう」
ババ「う……ヴ……」
紅炎「?」
ババ「ヴワアア゛ア゛ア゛ア゛ア゛アア!!!!!!!」ブチブチィ
紅炎「」

みたいになるのかな
アリババくんの毛根が心配やで
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 10:28:40.35 ID:XMobKmVH0
>>596
ここまでどん底な姿見たらそりゃな
俺でもどうにか助けになりたいと思うかもしれん
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 10:40:28.82 ID:3jtAUQuW0
眼鏡マギ2人があざとい・・・そういやジュダルもシェヘラも割とあざとかった
マギ達可愛いな、ティトスも入れてマギ5人で会話してるとこ見たいわ
シンドバッドがたじたじって珍しい
ババさんは・・・バルバッドもう見えてるけどそんな状態で大丈夫かwww
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 10:43:01.86 ID:u1jOZiCv0
白モルがキスしたことを知ったらまた発狂しそうだなこれ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 11:01:47.85 ID:tR6DnTyF0
アリババはモルジアナをビッチ呼ばわりするのかしらw
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 11:04:26.76 ID:UwwX032U0
あんな犬みたいな猿みたいなアリババ見て
俺たちの王はアリババだ!って思えるオルバたちもちょっとすごいと思うんだけど。まぁアリババいいやつだけどさ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 11:13:00.55 ID:XMobKmVH0
>>602
ほら、元々あいつらもどん底にいた奴等だからさ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 11:15:44.08 ID:YeJZSfEh0
全体的にモルさんが冷静というかあっさりなのが予想と違って面白かった
199〜200夜の動揺は恋心とは違うってことか
アリババに抱きつき支えてるとことか格好良すぎ
振った相手にスキンシップとか恐怖心がないどころか
眷属として主人を精神的に支えるのを優先してるっつーか
アリババを心から信頼してるのが伝わる良いシーン
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 11:18:46.17 ID:XMobKmVH0
>>604
モルさんは自分は元々奴隷だったから恋がどんなものか分からない、
でもアリババが教えてくれるなら一緒に考えていきたい
と言ってるから振ったわけじゃなくね?
ちゃんと読んでるか?
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 11:23:59.03 ID:hqUiCYYA0
願望
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 11:27:00.48 ID:Chkzd0+X0
訳を見たら奴隷だったからそういう気持ちはまだよく分からないけど
これからアリババと向き合っていきたいって感じかな
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 11:28:37.30 ID:w1+AQxBB0
なんかもっさんすげえ同情的に見えたな
もう友達でいいと思う
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 11:30:49.47 ID:Chkzd0+X0
そりゃあのアリババ見たら同情しかわかんわw
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 11:32:34.32 ID:7rfss5KH0
姫抱っこといい
勘違いテンパり具合といい
大昔の少女漫画みたいだな
男女が逆転してるが
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 11:43:02.99 ID:ebmxazZdi
結局アリババは特定の誰かに恋心抱いてる訳じゃなくて彼女が欲しいだけで、そんなアリババの手近にいたのがずっと傍にいたいといってるモルジアナだっただけなんだろ
なのにモルジアナが恋を知るまでアリババが待つ(=アリババキープ)ってのはモルジアナに都合よすぎなんじゃね?
とにかく仕事探さんといけないのに一社だけ面接受けてその間何もせずに連絡待ちするようなもんだろ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 11:45:48.30 ID:Chkzd0+X0
>>611
まぁだからアリババは普通にこれからもアラジンとおっパブに行ったりすると思うよ
だからもてないんだ
でもアラジンがいたらそれでいいのかもな
今回もアラジンがいたらアリババもここまで情緒不安定にはならなかったと思う
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 11:53:33.60 ID:7UK3vYl20
>>611
特に仕事探す必要もない中学生に「うちに来てください」って言ってるようなもんだろ
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 11:56:18.52 ID:n+obBHE30
アリババってあんなに発狂するようなキャラだったっけ?
発狂描写がちょっとくどくて引いた
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 11:58:09.10 ID:3jtAUQuW0
アラジンのすぐ隣にいる鳥もいつでも操れるのかな・・・
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 11:58:59.24 ID:XMobKmVH0
アリババのトラウマスイッチDTコンプレックス押したんだから仕方ない
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 12:03:39.87 ID:3oG9qNLYP
チートさんなんでも出来すぎるな
遠距離は無理なのかもしれないけどあれあったらスパイも要らん
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 12:04:00.70 ID:tR6DnTyF0
>>614
アリババのした勘違いってものすごく恥ずかしいぞw
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 12:05:11.82 ID:/g1ZHb3a0
モルさんは白龍の時みたく止めてください、そんなつもりないってはっきり言えばいいんだけど
アリババ相手だと無自覚なところで恋心もあるからそうは言えなかったってところか
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 12:09:24.51 ID:MtvtclLZ0
すももの時はわりとみんな満遍なく弄られてたけど
マギにはそういうのがほぼアリババ頼りってのがクドイ原因だな
ギャグもシリアスも主人公位置も担ってるからその度に表現の降り幅が大きくなる
1年近く続いたマグノ編で息抜き出来なかったのが今の反動か…?
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 12:18:15.59 ID:/g1ZHb3a0
ところでモッサンの記憶の中の白龍が顔も思い出せないほど霞んでて悲しくなったのは俺だけか
白龍の時とは違ってモッサンが恋について向き合うことを意味してるんだろうが
あの霞み方はあんまりじゃないか?
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 12:20:38.29 ID:HhqUhHgX0
読者もそろそろ白龍の顔思い出せなくなってきてるから問題ない
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 12:20:49.11 ID:/g1ZHb3a0
こりゃあ白龍はもっかい登場して強烈な印象を残さないとな
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 12:22:43.02 ID:AxOHz45p0
あのシーンでは思い出してちょっと思い浮かべてるってだけで
顔忘れてるとかではないんでは?
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 12:23:19.69 ID:w1+AQxBB0
モルジアナれいぷですね、わかります
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 12:24:10.77 ID:/g1ZHb3a0
うむ。楽しみだな
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 12:29:43.71 ID:R1Lf+4pK0
わかった待つって言ってるアリババは頷いているのかな
線が角のとこに描いてあるから犬の尻尾みたいに角パタパタさせてるように見えてワロタ
モルさんがんばれ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 12:29:46.72 ID:w1+AQxBB0
蝕みたいな感じでお願いしゃす
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 12:32:24.35 ID:ysZXfXy40
>>602
ちゃんと海賊の背景とセリフを読めば慕う理由は納得できるよ
彼は偉ぶらないし、嘘は言わない、ありがままの姿を見せてくれる。だから、信頼できると言ってる
マドーラに洗脳されてた背景を考えると、命を救ってくれたにも関わらず恩を着せずに自然体で接してくれる人なんて最も信頼できるでそ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 12:41:02.89 ID:XMobKmVH0
アリババが立ち直った後もモルさんちゃんと腕をアリババに回してんのな
しかしモルさんが母性に目覚めた母のようだ
ヨシヨシ、仕方のない人ね、もう泣かないで、とか言ってアリババの頭なでててもおかしくない雰囲気
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 12:59:31.70 ID:3GmWdcI00
やっぱりアリババはおっパブが最高だな
昨日のアニメ見ていても 最高に幸せそうだった
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 13:07:40.63 ID:qHC49u6v0
母性本能くすぐられて結婚にいたったしずかちゃんと同じ道をたどるのか
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 13:10:29.06 ID:umE396wW0
しずちゃんがのび太と結婚した理由とモルさんがアリババと結婚する理由はだいたい同じだろうな
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 13:10:34.35 ID:0+VDJYmR0
>>630
あれは何か大切なものを守るときの母の顔だったw
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 13:11:42.93 ID:WzZc/vIE0
でき杉くんは白龍かな
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 13:12:38.95 ID:FJp8/ELo0
しかしアリババが恋人的な意味でそばにいてほしいって言ってのが分かっても
モルさんは照れるとか動揺する訳でもなく未だに自覚なしとかどうなんだ?
脈はあるのか?
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 13:20:10.66 ID:XMeCstOH0
紅炎もまさか恋愛沙汰で髪の毛むしり取るほど発狂してる人が向かってきてるとは思ってないだろうなw

しかしあんな感じのババさんからモルさんはちゃんと恋愛というものを学べるのだろうか…
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 13:24:44.52 ID:XyBJa5U0i
しずかがのび太と結婚する理由
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4673487.jpg

やっぱりモッさんとアリババの関係性はこの二人に近いよな
アラジンはドラえもんだし
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 13:24:51.21 ID:pHi37ItIO
>>636
仲間としての女性には嫉妬しないのに彼女疑惑やおっパブとか
異性としての女性が絡むとモヤモヤしてるから脈有りだろう
ただ奴隷という限定された人間関係しか知らないだけに
好意の種類とかそういう物に名前をつけられないんじゃないの?
リアルでも友達やテレビとか外から情報仕入れてるから
考えるとモヤモヤする他の人となんか違う→これが恋なのか!て認識できるわけで
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 13:27:01.08 ID:JA/xEOMnO
>>637
わろたw紅炎さんも災難だな

アリモルの回りに恋愛面でいい手本になるようなカップルでもいればいいんだけどな
師匠はダメダメだし、オルトトはアリババのプライド的にどうなんだって感じだし…
モルさんが恋を学ぶのはまだまだ時間がかかりそうだなw
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 13:30:45.25 ID:7oxGZQpM0
ベタだけど今後アリババが他の女に目移りしたときに嫉妬して自覚していくんだろうなモルジアナは
今までも下地はあったわけだし
むしろ惚れっぽいアリババがその過程で別の恋を見つけそうで怖い
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 13:32:44.39 ID:pHi37ItIO
モルさんは同性との友情とかも知らないし
まずは女同士トトと友情でも深めればいいよ
色んな情を知ってく内にどれにも分類されない恋って感情に気づくかもよ
アリババは待つと言ったからゆっくりでも問題ない
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 13:32:53.12 ID:0+VDJYmR0
恋愛沙汰で髪毟り取ったりあげく獣化するほど発狂したりしてる奴と世界の真実知りたいのにお預け喰らって限界直前ギギラァモードのこけしが邂逅するのか
カオスの一言だ
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 13:33:55.26 ID:kQ6EBXhG0
いやむしろアリババがモッさんと少しでも親しげな男に嫉妬しまくるようになるだろう
アリババは自分から誰かに好意を持つことがない上に今回で完全にモッさんを意識しだしたから
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 13:34:59.68 ID:vl6yCCet0
なんかユナンが垢抜けててワロタw
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 13:38:12.84 ID:7oxGZQpM0
>644
シンドリアではアリババとモルジアナの関係を知ってる人ばかりだし他の国ではファナリスに特別親しくすることもないだろうからなあ
それこそ白龍とかファナリス兵団の連中しかいないから嫉妬をギャグで出来る雰囲気にはならなそう
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 13:38:22.67 ID:8cKzmtBi0
>>604
199〜200話のモルジアナの動揺は間違いなく恋心からきてるものだと思うよ
ただ本人も言ってるが奴隷生活が長く恋愛というものがよく分かってないからアリババに淡い恋心を抱いている事に気付いていないんだろうね
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 13:43:11.67 ID:4RihWCWT0
トトとオルバ 元海賊の仲間達 よくこれだけの事があってまだ アリババを尊敬出来ている事が凄い……
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 13:48:17.29 ID:pHi37ItIO
それだけ手を差し伸べて涙流してくれたのが嬉しかったんだろうね
今のオルバ達ならみんな助けになってくれそうだけど
自他ともに認める底辺時代にそうしてくれる人は少ない
てか誰もそういう人が居なかったからこそ
あの頃のオルバ達はあんな風だったんだろうし
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 13:51:06.14 ID:IUvdP5rU0
>>648
海賊たちはアリババが全てをさらけ出してるところに感銘をうけてるようだよ
裏表のない人だ…!みたいな
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 13:54:03.34 ID:cc+x+sjq0
>>648
コミックス19巻を見せれば惚れ直すよ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 13:55:01.93 ID:zbPcGoib0
>>647
モルさんはチーシャン戻っておばちゃんズにまた相談すればいい
ありがとうを伝えるべきだと教えてくれたあのおばちゃんなら、モルさんに自覚させてあげられるだろ
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 13:56:39.11 ID:/ST+Ml8HI
密室で二人きり。隙あらば押し倒そうとしてるだろこれ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4673522.jpg
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 13:57:24.11 ID:IUvdP5rU0
そういやユナンが案外本気でシンドバッドを警戒してるのが意外だ
最後の頁の目付きとか
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 13:58:57.23 ID:IUvdP5rU0
>>653
アリババうざすぎてはりたおしたいところだな
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 14:12:21.41 ID:i66quVTD0
>>653
ウザすぎワロタ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 14:18:54.64 ID:/7djvudO0
シンドバッドとユナンの会話、日本語で早く読みたい
多分英語とニュアンスが少し変わりそうな気がする
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 14:22:48.48 ID:ntKWzJygO
>>653
アリババ海に沈めてやりたい
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 14:29:10.16 ID:SGSib93N0
>>653
ウザババワロタw
今週号楽しみ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 14:35:58.29 ID:TZf2EklA0
こんなにベタベタされても顔色一つ変えないモッさんはやはりアリババを好きじゃないんじゃないか?
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 14:36:32.63 ID:tR6DnTyF0
ヌケサク先生みたいな目をしているアリババ…
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 14:50:04.32 ID:AMb45lHL0
>>660
アリババ好きでもこのアリババには頬染めたくないwww
張り倒していいよモルさん
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 14:51:21.55 ID:MG/32J1W0
>>660
一緒に寝て下敷きにされたりしてるからこれぐらいでは動じないんだろう
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 15:00:30.39 ID:pv3W/Xfd0
>>653
予想通りだったけど嬉しくねぇw
なんだこのウザさ100%の面はw
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 15:02:43.67 ID:R3D5Vk0X0
>>653
うわ・・・気持ち悪い
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 15:05:55.81 ID:yCboT3qtO
>>629
アリババさん嘘ついてたじゃないですかwすぐバレたけど…
海賊達良い子になったな
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 15:08:07.77 ID:41l7nAqb0
アリババやオルバ達を見てて
あらためて王の器とその眷属達の有り方が様々で面白いなと思った
金属器使いごとにその眷属が並んでる絵とか
それぞれ想像するとすごくにぎやかで楽しい
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 15:09:54.25 ID:4803pwQL0
ぶっちゃけアリババに対してはモルジアナだけじゃなく、オルバたちもみんな父性愛や母性愛を感じてるだろ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 15:12:15.78 ID:pv3W/Xfd0
最近のババさんをみてると
「ダメだこの人、俺たちで支えてあげなきゃ・・・」って思われてたりしてなw
まぁ海賊たちもいい子だからそこまではないだろうけど
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 15:14:53.94 ID:ZHq9rMib0
>>669
いや、あながち間違えてなさそう
アリババは誰かの上にたち引っ張っていくというより、みんなの力を借りて立ち上がるって感じか
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 15:21:58.74 ID:8dr0nRxB0
一応モルさんが仮嫁ポジに収まることで決着か
ババさんの情緒不安定ぶりが怖いわ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 15:22:14.20 ID:SNOQZ79JO
紅玉ちゃんがいるよ
アリババちゃんには紅玉ちゃんがいるよ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 15:24:37.36 ID:qn/39anU0
モッさんが白龍を思い浮かべてるのはなぜ?
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 15:25:24.28 ID:IaEVGA3s0
実はTPP,同人誌、ピクシブ、コミケを規制出来るものだった!
まどかマギカなどの有名作品の
同人誌や、二次創作イラストもできなくなる(エロ、非エロ関係無く)

皆当たり前のように、漫画やアニメなどのイラスト、同人誌を描いてるけど
本来違法なんだぜ?
でも、TPPで
著作権の非親告罪化(著作権者でなくても、警察・検察が自分の判断で、取り締まれる)
をすると、
コミケ、ニコニコ、Pixivを、自由に摘発できるようになるの!

ウソだろ?ありえねえって思うかもしれない
でもね、多くの漫画家や出版社が警告してるんだよ?
とりあえずこの記事見てみ

【速報】 コミケ、ニコニコ、Pixiv完全終了 
TPPで著作権の非親告罪化 作者関係なく検察の判断で起訴可能
http://blog.livedoor.jp/raw1suke/archives/29879809.html

TPP加入で同人漫画家もDJもピンチに? 著作権侵害の「非親告罪化」とは【争点:クール・ジャパン】
http://www.huffingtonpost.jp/2013/07/08/tpp_copyright_n_3564647.html

警察はこんなことしてるんだぜ?
【警察庁:「水着の女子高生と抱き合って踊れる」営業をされる可能性があるのでダンス教室を規制】

規制反対を書いた対策サイトのURLあるよ
ブックマークに入れて定期的に見てね,反対サイトだよ

【同人誌、ピクシブ、コミケ終了】TPPで、二次創作、規制!?
https://www.facebook.com/kotori.kodaka/posts/1390700324505380
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 15:32:32.60 ID:F67OO9ar0
盗鳥器わろたwwwwwww
これは>>549の言うとおり生身の鳥にゼパルかけてるっぽいな
っていうことは南海生物もこれで逃がせるんじゃないの…? 大きさの問題か機密の問題か
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 15:36:48.56 ID:pDOrWiBK0
チートさんなんか余裕なさそうな顔してたな
意外だわ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 15:39:47.49 ID:MSjjnzwp0
>>673
前にも似たようなことがあったな…
あの時は拒否したけど、アリババとはちゃんと話して向き合っていきたい…という決意かな
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 15:42:48.55 ID:0+VDJYmR0
単に号泣してる顔を見て白龍を思い出したのかなと思ってたw
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 15:43:44.00 ID:IXfpo5W80
ゼパルってまじ使いやすさ半端ない。
超電磁砲でいう心理掌握だな!
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 16:04:51.26 ID:c9sKjQhG0
ゼパルの能力で煌帝国の内情が駄々漏れの恐れがあるけど能力に気付かれたら偽の情報流すこともできるよね
紅玉が不憫だけどちょっと情報戦が見たい
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 16:06:43.30 ID:KnEbwR3U0
>>666
あ…あれはギリギリ嘘じゃなくて見栄だから…
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 16:10:11.16 ID:fsOHOoT10
>>648
トトはどっちかっていうとアリババ解説係で
生ぬるい顔で見下ろしてるコマあるけどなw
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 16:12:18.62 ID:XG5wD8yd0
>>543
白龍とアリババを比べているのでないの?
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 16:12:20.87 ID:qHC49u6v0
ひしっ!のコマトトの顔だけあれだな
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 16:15:11.96 ID:X++cDJ1W0
トトはもうジャーファル並に主のダメなところ理解してる感じ
あるいは、眷属で唯一対等な立場で話てるあたり、ヒナホホとかドラコンさんみたいな感じだな
年も一つ抜けてるし
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 16:15:27.08 ID:pDOrWiBK0
カァーッからのアリババが痛々しくてまじで可哀相になるわ
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 16:17:41.25 ID:tCPcHKTkO
【文化】来秋からの朝ドラは「マッサン」


NHKも思い切ったな。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 16:28:53.82 ID:N8Zu/rUQ0
アリババはモルと豆腐のキスを知ったら舌を噛みきらんとする勢いだな
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 16:29:08.64 ID:XG5wD8yd0
>>499
個人的予想だが、恐らく帝国内部の内乱をやるのでないか?
白艶との対決を最終対決にもっていく
それによりアルサーメンの闇を描く
紅炎は白艶と手を組むのか、
白龍はどうするのか
紅玉はその中でどうするのか
個人的にはそれも楽しみだがな
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 16:30:16.91 ID:XG5wD8yd0
間違えた
玉艶との対決ね
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 16:32:49.45 ID:XMobKmVH0
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 16:37:01.37 ID:XMobKmVH0
モルさ「いじめたらだめですよ」
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00009710-1384759694.png
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 16:37:12.03 ID:MtvtclLZ0
これ自分はある程度年食ってるから一連のアリババの行動も生暖かく見れるけど
本来の読者層である同年代とか少年少女からするとどうなんだろうな
ここみたいに先の展開を考えて今の言動は何々に繋がるんだろとかもしないだろうし
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 16:38:47.37 ID:XG5wD8yd0
>>508
バルバットでの会談後、バルバットの復興を描くことにより帝国とアリババの距離をある程度決める
その後、なんらかのことで帝国にアリババが行くか、アラジンと一緒にいくかを決定する
そして帝国内乱を描くってかんじでないのかな?
あくまで個人的予想だが
バルバットやマグノシュタットでのアラジンポジションをそのままアラジンがやるのかアリババがやるのかってことでないかな?
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 16:45:14.19 ID:5y1RDQry0
勘違いに気づいたアリババ大発狂
http://iup.2ch-library.com/i/i1067191-1384759381.png

発狂したアリババをどうどうするモルジアナちゃんの包容力
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00009709-1384759694.png

良かったね
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00009710-1384759694.png
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 16:46:57.04 ID:4DCL/iNJ0
アリババといい白龍といい
モッさんはめんどくさい男に依存されるのう
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 16:48:05.00 ID:ijxjXj0o0
もう気づいちゃったの?
もうちょっとひっぱってほしかったわ
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 16:55:53.34 ID:0+VDJYmR0
>>695
モルさんほんとカッコイイ惚れる
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 17:02:20.31 ID:3oG9qNLYP
モルさんとオルバたちでなんとかアリババを宥めてるの見てたら
これまでアリババを励まし続けたアラジンが蚊帳の外なのが不思議な感じ
アリババと愉快な仲間たち&マギのアラジンって感じになってくるのかな
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 17:06:14.00 ID:XG5wD8yd0
アルサーメンの謎は何巻にも渡って描かれてきて、マグノシュタットの穴をつくるのが目的の一つというのまでは描かれてきている
でも、アルサーメンをいつ頃作られたかとか、玉艶がトップということでいいのかという謎も多い
帝国内部を描かないといつまでたってもアルサーメンの謎は明かされない
いつかは帝国内部をやるだろうと思っていたが、紅炎との会談という名目なら少しずつだが帝国の内部が描く切っ掛けになりそうだ
マギの謎の一つが明かされるのが第三部かもしれないと思っているよ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 17:07:42.77 ID:pv3W/Xfd0
単にいまのパートの間だと思うぞ
基本は信号機でそこに白龍がはいってきたりオルトトが入ってきたりするんだろうし
そもそも修行編では3人ともバラバラだったわけだし
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 17:09:51.54 ID:5y1RDQry0
>>699
なんかアラジンがドラえもんみたいに「もう君は一人でも大丈夫さ。僕は明日、アルマトランに帰らないといけないんだ」
とか言い出しそうで寂しいな
それでアリババがバルバッドで「俺が泣いてたらアラジンが安心して故郷に帰れないんだ!!」
とか言って奮闘するんだろう
でも結局、最後はルフや金属器自体がなくなってアルマトランもなくなり
アラジンは普通の人間になり、この大好きな世界で普通にアリババたちと生きていけるというオチ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 17:11:48.14 ID:XG5wD8yd0
>>699
それが自然なんでないか?
元ネタのアリババとアラジンって物語違うからね
アリババは仲間達と一緒に行動していって
アラジンはマギの仲間ティトスやユナンあたりと行動することも出来そう
そもそもアラジンとアリババの目的って違うからな
アリババって最終的には紅炎・シンドバット・紅覇・白瑛みたいに独自の王?として家臣(仲間)に慕われるって状況にしていくのでないのか?
中心にユナンなりアラジンなりのマギがいるけど、独自勢力を築くって状況は同じだ
だから、これからもアリババの仲間が増えるのでないかと思っている
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 17:19:10.67 ID:9N9bBXq20
アラジンとアリババが主軸でモルがアリババ嫁か。
アラジンの嫁はいつ出てくるんだよ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 17:32:16.59 ID:XG5wD8yd0
アラジンの元ネタはヒロインとの大冒険ってかんじだからね
ティトスが女なら彼女がヒロインでもいいと思うよ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 17:35:22.16 ID:XG5wD8yd0
>>702
ドラゴンボールやダイの大冒険的展開なら、マギという人間はそのまま同じという可能性あるよ
金属器の封印はあってもね
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 17:37:52.95 ID:ulwb6WR50
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 17:46:34.80 ID:wDVxaXx90
>>707
アリババw顔酷すぎワロタw

…このババさんダンジョンでモンスターとして出てきても違和感ないよね
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 17:47:44.33 ID:h6aUmi680
思い詰めて命をたちかねないとか言われとるwwwwww
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 17:48:58.74 ID:SGSib93N0
アリババいじりは先週で一段落したんじゃなかったのかよ
作者は追撃を緩める気が無いじゃん
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 17:51:46.23 ID:JA/xEOMnO
思い詰めてwww命を絶ちかねないwww
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 17:53:32.10 ID:XG5wD8yd0
>>710
バルバットでの会談までギャグでいくのでないの?
バルバットでの会談はシリアス編になるのでは?
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 17:58:40.65 ID:N+CxCX0J0
ギャグ、シリアスってわけてるのが(作者の精神的にもだろうが)
銀魂みたいな感覚でなんとも言えなくなるときがある
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 18:02:11.83 ID:kiFwUabF0
オルバ「だめだ 怒ってる!」
動物に対してのセリフにしか見えないw
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 18:02:15.32 ID:yoHAzrUP0
>>709
助けた猿の影響でモテ期を逃し
満を持しての再登場もハイスペックイケメンに見せ場取られ
些細な見得からはった嘘により周囲から嘲笑と憐憫を受け
ついこないだまで子供だったはずの弟分にも先に彼女を作られ
挙句に初めての彼女が勘違いだったら命を絶ちかねないのも無理はないw
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 18:02:46.25 ID:SGSib93N0
>>712
ギャグはいいんだけどオールアリババいじりはちょっとな
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 18:06:39.85 ID:Mv8Z6uBP0
オルバ達海賊って奴隷もしくは死刑にされる寸前の所をババさんに助けられたからちょっとくらいで恩義が薄れることはないんじゃないかな…w
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 18:16:03.18 ID:41l7nAqb0
イレーヌ先生はやっぱりメガネ属性
マギ達にまで眼鏡を流行らせるなんて素晴らしい女性だ
夏黄文が本当の眼鏡を掛ける日も近い!?
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 18:18:42.07 ID:P+zVizcm0
なんやかんや心配してるモルさん優しいわ
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 18:20:00.33 ID:J/nryJiC0
今週のアリババは痛々しいというかこっちが恥ずかしいというか・・・
しかしモルさんはやはり男らしかった
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 18:22:51.38 ID:oOGHahWC0
モルさんは童貞ホイホイ
白龍もアリババも骨抜きやないか
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 18:25:37.78 ID:xoVnBE5Y0
アリババ酷過ぎるだろww

週刊誌じゃなくて早く単行本でこの辺の話読みたい
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 18:35:35.49 ID:JA/xEOMnO
しかもプロポーズから勘違い発覚まで15分しかないんだぜw早すぎだろw
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 18:40:33.36 ID:Wa/+RgHa0
懸念してたものが全部でたなこりゃ
ほんと作者はアリババ下げしないと笑い取れないのか
なんかもう
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 18:43:20.32 ID:w1+AQxBB0
アリモルは正直もういいかなって思った
それぞれ別な相手か、恋愛要素なくしていい
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 18:53:48.94 ID:+SkCBCuI0
アリモルは一応カップル化したので…
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 18:54:38.36 ID:GoqTWbdN0
相変わらず面白すぎwww
ババさん、まともな顔が1ページしかないwww
情緒不安定っぷりを見せつけたのに、オルバ達には改めて尊敬されてるし。
下げなのか上げなのか。

ギャグ嫌いな人は心配しなくても、バルバッドにも目の前だし、ユナンの話もあるし、ここからシリアスが来るだろう。
どうなるのか展開楽しみだ。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 18:56:50.71 ID:N+CxCX0J0
ギャグ嫌いなわけじゃなくてこれ以上アリババがネタになるのが見てられないんだわ
ここら辺は単行本で読んだ方がさらっと読めるだろうな
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 19:03:18.77 ID:41l7nAqb0
ヤムさん配下?の魔導師で帽子が二股に割れてる子かわええやん
シンドリアってホント色んな民族が居そうだな

そんだけアリババのことを気遣ってくれるファンがいてくれるってことは
アリババは凄い人気だな
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 19:05:36.78 ID:JFDzxc/M0
ギャグはいいんだけど弄りネタの矛先がアリババにしか向いてなくて大したフォローもないのが笑えない
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 19:10:16.95 ID:SNOQZ79JO
紅玉ちゃんと結婚したいよお〜
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 19:25:00.41 ID:wDVxaXx90
じゃあ弄りネタ出来るキャラがババさん以外にいるかと考えたら全く思い浮かばない件

んでも弄られてるババさん俺は好きだよ
もうそろそろ救いが欲しいと思うが
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 19:27:35.94 ID:H+2A6R9o0
モルさんがアリババを救ってくれたじゃないか
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 19:49:27.02 ID:oUrdarfD0
自分はしつこいアリババ弄り好きだけどな
まあ主人公はかっこよくあれ!という人には不評だろうけど
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 19:51:02.02 ID:bUbLXB8F0
>>718
イレーヌ先生の眼鏡、昔BSに載ってた夏黄文についての話と矛盾すると思ってたら魔法道具だったんだな
視力矯正のための眼鏡はまだ開発されてないのか
光魔法や水魔法を使った魔法道具作ればそれに相当するだろうけど
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 19:56:32.56 ID:w1+AQxBB0
>>734
かっこ良くあれとは別に思ってないんじゃね?別にアリババそんなキャラじゃないし
ただ弄りがくどいんだよ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 19:59:26.64 ID:JFDzxc/M0
彼女疑惑の話でオチついてたから間髪入れずやられるとクドイかな
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 20:03:37.75 ID:8SemSGZm0
自分はアリババ弄り好きだから楽しんでいるな
不快に思う人がいるのも分かるけど
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 20:03:44.21 ID:fsOHOoT10
その辺は好みだからなあ
散々笑わせてもらって、そろそろいたたまれなくなってきた
ちょうどいいタイミングでバルバッドなんで
今回のいじりの最初から文句言ってる奴はホントウザかった
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 20:06:06.75 ID:pv3W/Xfd0
かっこいい、カッコ悪いっていうかこれだけ同じような内容で
同じキャラをいじるとどんな好きなキャラでも飽きるわw
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 20:08:34.17 ID:yJYUxvN90
このまま、モルさんがアリババを尊敬しながら白龍と結婚したら面白いなw
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 20:10:31.34 ID:SGSib93N0
寝取られヒロインだな
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 20:18:41.89 ID:7+8kdZDg0
アリババが可哀相過ぎて逆に可愛く見えてきたが
これからも同じネタ続きそうだしアリモルはもういいかな
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 20:19:29.56 ID:Jp7tShtM0
>>741
うわあああああああああああああああああああ!!!!!
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 20:22:02.33 ID:ycxH2ksE0
アリババ気持ち悪い
最低な展開
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 20:34:22.25 ID:41l7nAqb0
>>735
しかも今回のはテンプル眼鏡
イレーヌ先生やりおる
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 20:41:15.18 ID:vcEvk5wY0
この童貞はモッさんに捨てられたら自殺しそうな勢い
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 20:47:25.54 ID:e2TfCpFW0
アリババ持ち上げ叩き落とす!
叩き落としたら頑張って立ち直らせて持ち上げて叩き落とす!


作者の芸風だから
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 20:47:37.29 ID:7rnHJgwg0
>>707
命まで絶ちかねないw
前にテレビでメンヘラの人が坊主にしてた理由が髪の毛をむしり取ってしまうからだったんだけどアリババ大丈夫なのか?
動物のように唸り命まで絶ちかねない怯えっぷりと髪むしりに大泣き・・・
アリババは気丈にふるまってるけどバルバッド行くのが怖いんだろうな
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 20:48:48.43 ID:PvzN6VU/0
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 20:52:34.02 ID:pv3W/Xfd0
>>750
見れば見るほどひどいww
そしてこれをみて白龍を連想するのは
どっちにもかわいそうだからやめてあげてww
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 20:53:37.49 ID:Fv3jaXwY0
モルさん白龍のことめっちゃ苦手になってますやん…
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 20:54:20.14 ID:tR6DnTyF0
モルジアナからの告白がガチすぎてビックリした
白龍wwww
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 20:56:15.21 ID:yJYUxvN90
>>750
2枚めの一番下の左側のコマで、モルジアナの左側の吹き出しの中の絵って何?
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 20:57:09.38 ID:w1+AQxBB0
ホワイトドラゴンだろ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 20:58:15.98 ID:pv3W/Xfd0
>>754
白龍の頭飾りのデフォルメだな

というか付き合って、って言われたら「アリババさんに従います」
ってそうじゃないねんw
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 20:59:25.93 ID:uJsL3Pqi0
>>752
苦手になってるんじゃなくて白龍のときと比べて…って感じじゃね
ホントのび太くんとしずちゃんだな
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 21:01:53.78 ID:yJYUxvN90
>>755-756
白龍かw
モルさんにとって、どっちもお子ちゃまかw

モルさんにとって、大人の男性って、師匠ぐらいかw
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 21:03:41.88 ID:XMobKmVH0
>>753
なんて言ってんの?
てかモルさん、アリババに命令されたら付き合うのかwww
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 21:04:03.38 ID:lUGewFln0
>>750
アリババさん脳内で勝手に夫婦のつもりだったのかよ
てかこのアリババさんモッさん押し倒す気満々じゃんかよ
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 21:07:07.80 ID:tR6DnTyF0
>>759
将来誰とつがいにさせられるか、自分の意志でどうにかなるとか考えてもみなかった
だから、アリババとも…そんなおそれおおいこと想像したこともなかった

でも、もし教えてくれるのなら少しずつ覚えていく
時間をください
できるようになるまで私を待っていてくれませんか

私は、あなたのことが、とても好きなんです
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 21:08:11.98 ID:yJYUxvN90
モルさんにとって、アリババって

尊敬している。
近くにいたい。
アリババに彼女ができたら、ヤキモチ焼く
でも、恋人って意識までは行っていない
そもそも、恋人って何 ?

生殺しやんw
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 21:10:30.03 ID:7+8kdZDg0
王だなんだと持ちあげられているが
アリババって誰か一人に必要とされてればそれで幸せなんじゃね
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 21:10:39.66 ID:pv3W/Xfd0
>>761
最初2828しながら読んでたけど
つがいって単語がなんとなく動物っぽくて
すこしザワっとしたな。人間でも普通につかうもんなのかな?
それとも奴隷だから人として考えられてないって印象を与えるための
言葉選びか?
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 21:12:17.65 ID:tR6DnTyF0
>>764
奴隷としての表現なんだろうね
動物的だし
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 21:12:25.35 ID:ELx8zma+0
「つがい」って地味に恐ろしい表現だな…
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 21:12:45.49 ID:qwl2AUyu0
>>761
あれ?これ告白だな…?
てか、つがいになるってwww
もしつがいになることを教えてくれるなら私も覚えていくので待ってて下さいって…
同人誌が分厚くなるなwww
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 21:13:08.15 ID:/ST+Ml8HI
奴隷のままだったら行く行くは自分の意思とは関係なくつがいにされて交配させられてた運命だもんなモルさん…
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 21:13:20.77 ID:JpZ+ZIZQ0
>>761
>将来誰とつがいにさせられるか、自分の意志でどうにかなるとか考えてもみなかった
…って…やはりもしもあのまま奴隷のままだったら
将来的にはジャミルが選んだ男とサラブレッド作らされる運命だったのか
モルさん可哀相。アリババが解放してくれて本当によかったな
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 21:16:21.07 ID:SqapzMu40
ジャミル様なら間違いなく、男性ファナリス買ってきて交配させて
強い奴隷がたくさんできたぞ!ウマー
くらいは考えるだろうからな
体の頑丈な黄牙の女たちも同じような理由で売り飛ばされそうになってたし
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 21:16:39.61 ID:w1+AQxBB0
ということは白龍も素直にヤらせて下さいって言えばおkだたかもな
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 21:16:51.52 ID:D26BHjpr0
画バレ見た
もう前半ヒーヒー言いながら読んだわwwwwwほんっとアリババがおもれぇwwwwww
しかし、シンドバッドのあんな顔は初めて見た気がする
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 21:19:24.66 ID:qwl2AUyu0
>>771
止めてください!止めてください…!
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 21:22:54.61 ID:qwl2AUyu0
てか、モルさんは白龍にはキスくらいで泣いて止めてくださいなのに
アリババにはつがいになることを教えて下さい、覚えますから、待ってて下さいって
健気一途すぎるだろオイ
これでアリババがまたオッパブとか他の女にデレデレしたら酷すぎる
アリババもこの一途な思いにちゃんと見あった態度をとっていくと期待していいんだな?
アリババ側がギャグだからいまいち本当に待っててくれるのか心配なんだが
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 21:33:53.95 ID:7rfss5KH0
あれ?ほぼカップル成立してないか?
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 21:34:17.20 ID:KzSX0J/n0
モルジアナ「アリババさん私彼氏が出来ました」
アリババ「お、おう」
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 21:42:02.78 ID:fCEZ5Uuv0
>>761
つがいとか恐れ多くて想像も出来ないとか…それでも歩み寄ろうとしてくれるモルさん健気すぎて泣ける
ババさん自分の頭なんか抱えてる場合じゃないだろ!ちょっと!
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 21:42:31.64 ID:J/nryJiC0
覚えていくって表現がなんかこう…グっとくる
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 21:42:38.23 ID:pv3W/Xfd0
アリババが求めてるのが強い仲間だと思ってたから頼れる存在になりたかったのと同じで
こんどは恋人として求められてるからそれにふさわしくなりたいって感じかな
ババさんが好きなのは確かなんだろうけどまだ微妙にずれてる気もする
とはいえあとは成長次第だからこれまでよりは円満に収まったってところかね
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 21:49:08.00 ID:8tKlFz6i0
>>779
結局モルさんは常に自分の最大愛情表現してるだけだよな、これ
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 21:52:31.50 ID:SNOQZ79JO
アリババちゃんが紅玉ちゃんと結婚するなら
モルジアナちゃんは落ち込むけどそれは自分の居場所がなくなることが怖いからなのだから
紅玉ちゃんが第一王妃でモルジアナちゃんが第二王妃なら
べつに気にしないよね
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 21:54:10.66 ID:MSjjnzwp0
アリババは待つって言った以上もう夜遊びはしないと見ていいの?
あとどうやってモルさんに教えていくの?
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 21:55:30.20 ID:XMeCstOH0
>>774
同じく
今アリババさんご乱心だからね…
モルさんの告白(?)もちゃんと心に留めてるのかどうかすら心配
今後アリババの事を好きで分かりやすい表現する子が現れたらそれでもモルさんを待つのか怪しい感じの返事だったし…
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 21:55:30.70 ID:IMzlu7lG0
これからアリババがモッさんにツガイになるという意味を教えていくのか
つまりこれはお付き合い始めたってことだよな
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 21:55:43.09 ID:D26BHjpr0
恋愛のことならピスティちゃんにお任せ!
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 21:56:50.60 ID:KSBqLiZh0
メンタルケア係のアラジンがいないのが辛い
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 22:00:04.26 ID:7rfss5KH0
>>786
アラジンいたら、オルトトがくっついたのをアリババが羨ましがった時点で
世界に目を向けておくれよ、とかいって丸め込むんじゃね
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 22:02:24.19 ID:/ST+Ml8HI
恋人が、夫婦がどんなものなのかこれからアリババがモルさんに教えてあげるってんだから
これは付き合いだしたとカウントすべきだろうな
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 22:02:48.30 ID:pv3W/Xfd0
>>786
新杖で頭ゴンからの
アラジン「君は彼女がほしいということを考えすぎて頭がごちゃごちゃになっているんだ」
で解決してくれそうだなw
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 22:06:22.20 ID:D26BHjpr0
アラジンがいれば彼女は出来ないけどキャラとしての印象は○
アラジンがいないと彼女は出来たけどキャラとして最悪

どっちがいいんだろうね〜
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 22:11:11.93 ID:7rnHJgwg0
>>789
すごくありそう
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 22:13:30.93 ID:HBHxqGY30
作者が現実的に考えてってこの展開だからか
意外とシリアスだったんだなモルさん
カーストが染み込んだ女性みたいじゃん
あそこで人殺してたら性格的に壊れてたな

ババさんは・・・うん
歴史上の人たらし、秀吉とか劉邦とかカッコよくないけど
人を使うのは天才的だからそっちを目指せば

シンドバッド終了のお知らせ
ユナンに完全に疑われてる
マギの助けはないものと思うしかない
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 22:19:00.62 ID:P43r3hho0
204夜「シンドバッドとユナン」前半アリババ団パート

あおり「アリババがモルジアナにベタベタしているが…」

モル「もうすぐバルバッドに着きますよ、アリババさん」
ババ「そうだな、モルジアナ」
モル「あの…アリババさん…。やめてください」
ババ「え?」
モル「何か変ですよ。近すぎます」
ババ「照れるなよ!近くて当然だろ!俺達は恋人同士なんだから…むしろ夫婦みたいなもんか?さっき、俺にプ、プロポーズしてくれただろ?」
モル「はあ…そんな事を言った覚えがありませんが…。何かの間違いでは?」
ババ「え?で、でも、ち、ちょっと前お前は…」
15分前 モル「ずっとあなたのお側にいさせてください!」
ババ「な?」
モル「はい…でも、私はあなたの眷属の一人としてという意味で言ったんです。
将来も今と同様にアリババさんにお仕えしたいと。でも…ええと…おそらく…何か勘違いされたのでは…?」
モル「あ!アリババさん!」
ババ「わあああああああ!」
オル「うおお!?」
ババ「わあああああああ!」
モル「落ち着いてください、アリババさん!」
オル「どうしたんですか?」
ババ「たくさんだ!もうたくさんだ…」
モル「!?」
ババ「なんで俺だけこうなんだ?なんで俺だけこんな目にあうんだ!?もうたくさんだ!最悪な事ばっかりだー!」
トト「あ、アリババ!」
オル「な、何があったんですか。モルジアナさん!?」
モル「え、ええ…」
皆「ああ…」
トト「モルジアナ…アリババは本当に喜んでいたんだ。生まれて初めて彼女が出来たから。
ババ「ひゃっほー!」
トト「誤解だったって気付いて、恥ずかしくて深く傷ついた。でもそれはお前のせいじゃない」
モル「…!?ど、どうすれば…?謝ったほうがいいでしょうか…?」
オル「いいえ、俺のせいです。俺が余計な事を言ったから…」
トト「とにかく、アリババを探すぞ!いったいどこに行ったんだ!?」

モル「ア、アリババさ…」
ババ「ビク!!ウーッウーウーウーッ キョロキョロ ガチガチガチ」
オル「だめだ、怒ってる!」
トト「いや、違う…おびえてる。これ以上傷つく事に…アリババ、まるで人間に痛めつけられた子犬のよう。」
ババ「フーフーフー」
英訳者注「永遠に一人だ。」
トト「このままでは思いつめて命を絶ちかねない。なんとかしなければ…」
モル「アリババさん…」
ババ「ガジガジ」
トト「モルジアナはお前を傷つけようとしたわけじゃないんだ、アリババ…」
オル「そうですよ!俺達はみんな本当にあなたが好きです、アリババさん!大好きです!」
英訳者注「『男はそんなこと簡単に言わないものなんだよ』」
ババ「ウー!ウーーーーー!ガーーーーー!」
トト「くそ!困った奴だな!そんなに恋人がほしいなら、『付き合って』って言えばいいんだ!
モルジアナもきっとOKする!な、モルジアナ?」
モル「はい。どこへでもアリババさんについて行きます」
ババ「そういう事じゃねえよ!そういう事じゃない…俺は、ただ一人の人に愛されたかったんだ!
俺だけにドキドキして、俺だけを見てくれる誰かに!俺はそんな関係になりたかったんだ!
なのに、なんで駄目なんだ!?俺が間違ってるのか!?モテたい!好かれたい!ちやほやされたい!彼女がほしい!」
トト「ア、アリババ…」
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 22:19:32.86 ID:P43r3hho0
モル「アリババさん…」
ババ「ビク!!」
モル「こんな勘違いをさせてしまってすみません。私…私…数年前まで…奴隷だったから…
将来誰とつがいにさせられるか、自分の意志でどうにかなるなんて考えてもみなくて…。
ですから…アリババさんとなんておそれおおい事、想像する事すらできませんでした…。
でも…アリババさんがそういう事を私に教えてくださるなら、少しずつ学んでいきたいです…。
ですから、少し時間を頂けませんか?私がちゃんとあなたといられるようになるまで待って頂けませんか…?
私は…あなたが本当に好きだから」
ババ「分かった…待つよ…」

オル「ア、アリババさん…。俺達部下に、自分自身をこんなに正直に見せてくれるなんて…」
海賊「すげー人だ…」
海賊「ああ。尊敬されるために嘘をつかないし、利用するために偉ぶらないし、本当の自分を隠す事もしない。信じられる人だ!」
ババ「からかうのはやめろ、お前ら!」
海賊「いいえ、本気です!」
「アリババさんこそ…間違いなく俺達の王だ…!」
ババ「お前らやっぱりからかってるだろ!」
モル「私もアリババさんのそんなところが好きです」
ババ「なんだと!?」
トト「おい、もうすぐだぞ」
バルバットが見えた!
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 22:24:32.10 ID:hKosYRmB0
相手がモルジアナじゃなくビルギッドだったらもう恋人同士になれてたかもしれん
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 22:27:31.71 ID:pv3W/Xfd0
海賊たちの反応もなんかおかしいだろこれw
アリババを労わらないといけない不思議な空間になってやがる
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 22:28:01.79 ID:i989P4Q30
>>795
ビルギッドもまだ無理じゃね?
明るくなったけど、根っこはまだ自分たちはクズって意識だから、
ババさんの彼女なんてモルさん委譲に恐れ多いって思ってしまうだろう
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 22:29:43.12 ID:D26BHjpr0
命を絶ちかねないって、大げさすぎんだろwwwwwww馬鹿にしてんのかってなるwww
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 22:30:57.48 ID:KSBqLiZh0
全員恩人補正かかってるからしゃーない
アラジンがいたらここまで心の傷を負わなかっただろうな…
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 22:31:32.40 ID:/ST+Ml8HI
モルさんが奴隷だったのは、もう4年前だよな。
まだトラウマ抱えてるんだな。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 22:31:44.71 ID:6Io26AyF0
>>773
薄い本が厚くなるな…
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 22:40:21.81 ID:cJ7byzCH0
>>800
そりゃー、奴隷だった時間の方が長いんだもん
しょーがないさ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 22:41:58.03 ID:i989P4Q30
>>800
トラウマというより社会通念の欠如が埋まりきってないだけだろ

奴隷解放から向こう4年、恩返し恩返し忠誠忠誠って通してて
今回で初めて自分が伴侶を選ぶ権利があるって気づいたわけよ
まさに、その発想はなかったってところ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 22:44:48.18 ID:pHi37ItIO
いや海賊の言うことも一理あるw
こんな恥も外聞もない本音丸出しな姿を晒せるか?
俺は家族にも友達にも無理だよw
まさに裏なんて何一つない正直な人という証明になったんだなww
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 22:45:20.95 ID:IUvdP5rU0
ヤバい日本語訳だとかなりやばいなwww
海賊たちのアリババを尊敬してるところがなんかズレてるというかwww

ババ:からかってるだろ!チキショー!!
海賊たち:いいえ本気です!
ババ:チキショー!!
モルさ:私もそんなアリババさんが好きですよ
ババ:ファッ!?


良かったなぁ><。。。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 22:47:00.12 ID:XMobKmVH0
>>799
ここまでアラジンが…アラジンがいてくれたら…っ!!って思ったのは
バルバッドでアリババの剣が折れたあの時以来かもしれん…
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 22:50:38.62 ID:XZ67VxpK0
シンドバッドがゼパル?で盗み聞きするのも何となく分かるな〜
自分の会話は全部ユナンに筒抜けってのはあまり気分良くないし
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 22:52:35.30 ID:XZ67VxpK0
>>792
疑われてるというか、仲自体があまり良くないんだろ
ユナンだって決して性格の良さそうなマギではないし
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 22:53:40.68 ID:vY+8rYzy0
モルさんって無自覚で魔性の女だよなぁ…
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 22:55:30.93 ID:JA/xEOMnO
まさかシンドバッドは、ユナンが来る前からゼパった盗鳥器でアラジンを盗聴したりしてないよな…?
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 22:58:05.33 ID:D26BHjpr0
>>810
ゼパったになんかわろたwwww
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 23:01:59.32 ID:wm2Kcf+G0
>>793>>794
ツボったところ

>オル「そうですよ!俺達はみんな本当にあなたが好きです、アリババさん!大好きです!」
>英訳者注「『男はそんなこと簡単に言わないものなんだよ』」

>ババ「からかうのはやめろ、お前ら!」
>海賊「いいえ、本気です!」
>「アリババさんこそ…間違いなく俺達の王だ…!」
>ババ「お前らやっぱりからかってるだろ!」
>モル「私もアリババさんのそんなところが好きです」
>ババ「なんだと!?」


なんだ、ハッピーエンドじゃんwww
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 23:11:42.20 ID:7QVKKBEE0
ユナンはな〜
シンドバッドを第一迷宮に導いたわけだけど、自分が出したことは一切言わなかったし
迷宮攻略してる間に外では二ヶ月も経ってて帰ってきたら母親息を引き取る直前だし
その間母親看ててくれたの村人でユナン何してたんだ状態で
これからどういう風に動くかはわからないけど少なくともモルさんに教えた眷属同化の
リスクについてシンドバッドに事前に話していたとは思えん
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 23:16:45.41 ID:i989P4Q30
>>813
ユナンは言うなら一言で腹黒って感じ
決して悪人ではないんだろうけどな
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 23:35:08.40 ID:pv3W/Xfd0
そういやユナンはシュヘラザード以上に長いこと同じ記憶を持ったまま繰り返しマギやってるんだっけ?
アルサーメンに備えるためってふうにも見えないしどういう意図があるんだろうな
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 23:38:30.22 ID:Wp/0G07u0
ユナンは、動物界の淘汰と同じというと極端だけど
戦争や迷宮(荒れた時代を導く人を選ぶ)で人死ぬのは、歴史の流れの中では「有ること」みたいに思ってそう
それを認められないのがシンで
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 23:46:13.11 ID:Q2v+X4920
迷宮の方で死んでいくのはシンドバッドもそのシビアさを理解してなかったか
本人がちゃんと死ぬようなところだって認識して乗り込んだ奴らなら
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 23:50:14.45 ID:3V7QhO7j0
アリモルは落としどころとしてはこんなもんかなあ

初々しくいちゃついてくれればいいが
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 00:02:15.82 ID:u/ba3kY60
奴隷の気持ちなんて想像つかないからわからんけど、奴隷時代はそう簡単には忘れられないだろうからアリババは結構我慢することになるのか
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 00:04:30.39 ID:IAzAayoy0
かっこよく奴隷根性を解き放って欲しいよ、アリババくんには
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 00:06:08.90 ID:t/ueSTPR0
こんだけメンタルズタズタに鍛え上げられたあとなら
バルバッドでいびられてもちょっとやそっとじゃ折れなさそうだなw
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 00:06:43.49 ID:ztFNQj9B0
モルさんに姫抱っこされてキュンキュンしてるアリババさんの図しか浮かばん
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 00:08:14.12 ID:HO4MmHiA0
そういやここから紅炎がいるバルバッドにいくんだよな・・・
ギャグにはならないだろうけどガチで押されそうだな
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 00:13:58.58 ID:ZEoaQcm70
まぁ戦争しにいくわけじゃなくあくまで迎えに行くだけだからそんな身構えなくてもいいんじゃん
しかし舞い上がってるとはいえ告白=結婚って純粋すぎるだろw
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 00:22:44.16 ID:9EgHUUnp0
>>808
ユナンの性格とか関係ないから
アラジン、シェヘラ、ティトスに信用していいものか言われてて
迷宮にいざなったユナンに王の資質を疑われてちゃな

ユナンは黄河のマギと見たがどうか
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 00:27:22.65 ID:JLFvG+kC0
>俺だけにドキドキして俺だけを見てくれる

え?モルさんのことじゃん?
何が「そうじゃないんだ!」なの?
アリババはちゃんとモルさんのことを見れや
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 00:44:43.66 ID:6NowqoaQ0
>>825
普通迷宮はマギが自分の気に入った者を導いて金属器持たせる仕組みだからな
チートはマギの導きなしで自力でいくつも金属器手に入れちゃったから
マギたちからすると警戒せざるを得ないんだろう
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 00:50:19.25 ID:TyZYYpNl0
>>825
王の資質を疑うとは一言もかいてない、シンドバッドにしろ紅炎にしろ複数のジンに王として認められてるし
この二人に共通するのは異世界への好奇心だと思う
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 00:54:23.49 ID:j41hmi5+0
やっぱりこういうオチになるとは思ってたけど
まさか最初の1ページで誤解解けると思わなかったのと
勘違いの後良い感じで今後期待できそうな纏め方だった
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 01:17:58.00 ID:FSml3mxu0
>>826
ちゃんと日本語訳読んだ?「そうじゃないんだ!」に関してはモルさんが恋人として付き合うという意味を買い物に付き合うとかそういう意味でとらえちゃってそれに対してアリババが突っ込んだ時の台詞だよ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 01:20:40.13 ID:loPcc5280
少しずつそのようなことを覚えて参りますので・・・

で薄い本的性教育展開を連想した
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 01:29:14.49 ID:Jnwfwptt0
確実に狙ってきてるよね
できるようになるまで〜とかつがいにさせられるとか何から何まで
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 01:31:31.95 ID:Lxf7pScO0
「つがい」という単語への嫌悪感はんぱねぇわ
狙ってやってるんだろうけど生々しいな
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 01:34:21.77 ID:NobgLiop0
>>830
いや、モルさんはアリババが彼女的な意味の「付き合って」と言ったらそれに従うと言ってる
買い物に付き合うの付き合うと思ってないよ
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00009799-1384791950.jpg

このアリババの「そうじゃないんだ!」はモルさんの気持ちが伴わないのに
無理矢理お付き合いがしたいわけじゃないってことだろうけど
実際モルさんは気持ちがあるのになに言ってんだと。
最初の頃バルバッドでシンドバッドがアリババを悪く言ってたらモルさんはめっちゃキレてたろ?
謝肉祭でアリババに褒められたらユルユルしてただろ?
ザガンで白龍にアリババがバカにされた時もモルさんは怒ってたろ?

これだけアリババだけを見てドキドキしてくれてるモルさんのことを知りもしないくせに
「そうじゃないんだ!」じゃないんだよってこと
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 01:46:02.40 ID:9EgHUUnp0
>>827
あれ?ユナンはバアル迷宮に行くようそそのかしてたような
ババさんが複数持ちになったとして警戒するかな?

>>828
言外の意味が読み取れない人でしたか
ジンは白龍さえ選ぶんだよ。レームのネタ王子もな
世界の王を選ぶのはマギで面と向かって信用できないって言ってんの
意味として世界の王としての資質を疑われてるんだよ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 01:55:51.77 ID:Lxf7pScO0
世界の王にはなれないだろうけど新しい可能性に賭けて紅覇を選んだレラージュみたいなのもいるし
そう考えるとジンが王を選ぶ基準って個人の好みも多分に入り混じってそうで面白いな
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 02:12:42.70 ID:CSIsIhru0
というか、普通に半堕転してることじゃないかね>警戒
モガ爺みたいに、いずれ世界の害悪になるかもしれないってことで
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 02:16:59.94 ID:FSml3mxu0
>>826
ごめん自分の方が勘違いしてた
>>834
画バレ見たらアリババさんに従うって書いてあるな
訳には付き合うって書いてあったから勘違いしてた
指摘してくれてありがとう
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 02:20:23.41 ID:TyZYYpNl0
>>835
シンドバッドは別に世界の王になりたい訳じゃないから、というかそもそも王になりたかった訳でもない
そんなところを疑っても、もともとなりたくないんだから警戒する意味もないと思うんだけど
君は世界の王に相応しくないっていわれても、はいそうですかで終わるでしょうよ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 02:31:52.43 ID:9EgHUUnp0
>>839
はいはい。そーですか

シンドバッドがなりたかった自分と今ならなければならない自分は違うから
ならなければならない自分には力が必要で
アラジンをシンドリアのマギにしたいのもそう
結果的に七海連合で世界をまとめる方に動いているのに
肝心のマギの助けは無く自力でやらなきゃならないだけですよ
君の意見じゃなくね
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 02:53:08.56 ID:R42ukfD40
実際問題シンドバッドはマギ手に入れて何やる気なのかね
アルサーメン倒すのに絶対条件なんだろうか
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 03:13:33.18 ID:z41Ads1y0
ユナンが悪魔って言われてるのはシンドバットの過去のことじゃなくて、
もっと別のことかと思うけどな
シンドバット個人の恨みよりもっと大きな

シェヘラやムーがユナンに会ったことあるし、
ファナリス関係だと思ってる
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 03:19:14.55 ID:HO4MmHiA0
悪魔じゃなくって悪党だな
でもあのシンドバッドの顔みてるとだれかの生き死に関わるような怒りというより
大きな力を手に入れて王になるまえの素に戻ってる気がする
事あるごとにひどい目に合わせやがって!みたいな
悪党っていうと悪巧みとかそういうイメージがあるし
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 03:24:46.86 ID:p4GUA8l50
冷蔵庫のプリン食べられた的な軽い恨みな気もする
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 03:54:58.98 ID:iSxO4Q5i0
9EgHUUnp0くさい
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 04:12:21.17 ID:LCJB0T+m0
>>845
NGまじおすすめ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 04:51:35.84 ID:VK117l6L0
アリババ流石に顔崩れすぎて本当に大高が描いてるのか?って思うほどだった
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 05:27:58.31 ID:X4z20Le/0
ご贔屓ってどんなレベルなんだろう。友達の変わりに他の願い事でも叶えてもらったのか

つーか、マギであればウーゴくんとは面識有るのが当然なんだよね?ジュダルは邪魔さえなければ会ってたはずだし、マギは聖宮の力で生まれるらしいから
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 05:42:06.18 ID:X4z20Le/0
@聖宮の力で初代ユナンが誕生→A死亡→Bルフが聖宮に戻りウーゴくんと初めて会う→C現世にある予備の肉体にルフを入れる→D2度めの現世→死亡→以降繰り返しで、死亡する度にウーゴくんと会うので親しくなる

てな感じかな?最初から聖宮内で匿われてたアラジンとは状況が違いそう
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 06:53:18.61 ID:uwPuWovxO
死んだらマギのルフは聖宮に戻るなら、昔のマギのルフはどうなってるんだろう
全部がリサイクルされて新しいマギになってるわけじゃないよな?
ジュダルが生まれる少し前に死んだマギがいたはずだし
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 07:16:04.08 ID:IqFv6v6d0
>>850
あれ思ったんだけど、聖宮戻ってそこから記憶も継承して復活できるなら
別にシェヘラザードってあそこまで無理して長く一つの身体で生きる必要なかったんでは…?
それともそういうことを知らなかったのか?

しかしユナンもなんかシンドバッドが苦手そうにしてるだけあって、なんか一癖二癖ありそうなキャラなのな
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 07:20:29.47 ID:LVFHGYtz0
BBAがシンドバッドを指して言ってた「大王(になりうる)」がソロモン王の
事だとしたら、ソロモン王自体が聖堕を併せ持った人物で、ソロモン王の移し身
としてジュダルとアラジンはお互いの半身どうしという妄想が浮かんだ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 07:36:52.94 ID:LKuUWm9c0
>>851
アルサー対策でしょ
本来ウーゴ君は記憶継承マギがユナン1人いればアラジンのサポートに十分と思ってたのかもしれないけど、人格リセットしたジュダルがそれで堕転させられた

あとは単純にレーム帝国をアラジンのサポートにつかせられること考えると、
いよいよアルサーメンとの対決が始まりそうだし、
記憶残した方が都合良かったんでしょ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 07:39:21.33 ID:LKuUWm9c0
あ、ごめん。レスになってねーわ。
つまり、シェヘラルフの転生は今回が恐らく特例かと思う
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 07:57:34.49 ID:uwPuWovxO
ああそっか、ジュダルが生まれる少し前に死んだマギ=ジュダル(記憶リセット済)の可能性もあるのか

アラジンにウーゴくんが「アラジンは優しく育ったから、もう世界の異変の主に心を操られる心配はない」
って言ってたけど、これ絶対ジュダルを意識しての言葉だよな。
ジュダルにしてみたら、自分は世界に送り出した後聖宮側に放っておかれたせいで
両親を殺されアルサーに誘拐されて堕転マギにされたのに、
それを教訓にアラジンを手厚くガードしたりティトスをシェヘラの記憶あり状態で転成させたりされたら、
「俺ってなんなの?」て気分になりそう。こいつもなかなか気の毒な人生送ってるな…
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 08:07:07.82 ID:oJppByLj0
やっぱ「誰でもいいから愛されたい」病なんだなとちょっと可哀相になった
やってることはアカンけど
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 08:38:06.91 ID:nUBa53vX0
今回でユナンの印象だいぶ変わったな…
胡散臭いとは思ってたけど、話し方とか表情がなんか性格悪そう
やだ。とかなんかあざとくてちょっとキモいんですが、ゾワッとする
いい歳して何いってんだよ…
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 08:46:31.95 ID:1VAqn2xm0
ユナンて某ロボアニメのホモ臭がするな
作者もそういう感じで描いてるのかね
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 09:20:20.39 ID:XL8/QlhP0
シンドバッドってアラジンのことシンドリアのマギとして〜とか言ってたけど
マギが欲しいわけじゃなくてアラジンのソロモンの知恵の力が欲しいんじゃないの?
マギが欲しければ知力2にやたら絡まれてたしユナンだっていいわけじゃん
まぁユナンとはいろいろありそうだし知力2は…マギとしてどうなんだって感じだが
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 09:23:01.82 ID:MYVAgEHN0
>>834
ちがうよ
アリババが言ってるじゃん「モテたい」んだよ
自分からのアプローチで返ってくるものなんかじゃなく、
女の子側からの積極的アプローチが欲しいってことだよ
付き合って欲しいんじゃなくて、求愛されたいんだよ

だいたいこれだけの騒ぎがあって今だに本人が恋心を自覚してないのに
ドキドキを分かれって、アリババにエスパーになれってか
これだから(アリ)モル厨は
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 09:33:43.61 ID:d6RP+cB50
これからアリババがモッさんに愛とは恋とは夫婦とは何ぞやを教えていくのかと思うと股間が熱くなるな
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 09:45:51.48 ID:59QI0T5zi
アリモル派にしてもこんな気持ちでモルさん選ばれてもいいのかってレベルなんだが…DT拗らせると面倒なんだな……
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 09:47:20.42 ID:gvo6VNah0
モルさんの奴隷気質がなかなか抜けないな…。
しかしとことんアラジンとモルの「好き」が重ならないなw
アラジンは相思相愛の恋人を求めているけど、
モルさんは白龍とのことを思い出して
気まずくならない様、嫌われない様、主人を気遣って言葉を選んでいるだけだし。

なにかアラジンを異性として意識するイベントと
自分はもう奴隷じゃないってことを再認識しないと進展はなさそうだ。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 09:48:59.13 ID:YFoMH/hO0
つがいってかモッさんの場合は産む機械になることをしいられたろうから、複数の
男の子種を宿すことになたろうな
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 09:52:41.72 ID:XcmFS197P
モルさんにしても自分は自由なのはもう自覚してるし
男女の付き合いの意味するところも理解してるようだから
奴隷で何とかかんとかというのは逃げ口実で
単に心の準備が出来てないだけな気がするなあ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 09:58:28.19 ID:L70ML9gv0
まあ最終回くらいでアリモルの子供が見られそうで良かったじゃないか
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 09:58:42.58 ID:DFxot6eh0
白龍に対してはお断りしているしな
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 09:59:41.97 ID:9hDcu36B0
>>863
なん…だと…アラジンとモルジアナがいつの間にそんな…
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 10:08:10.40 ID:Q1M94Vlh0
>>867
あれも恋愛感情で判断したんじゃなく「白龍と一緒に行くとアリババさんと
アラジンに恩返しができないから」とか、その程度の感覚だと思うけどな。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 10:13:11.71 ID:TNx6dWq20
>>865
そんな簡単に克服できるようなものかな
幼い頃から刷り込まれ続けてもう10年以上その状態だった訳だし、かなり根強いだろ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 10:13:17.83 ID:ApJRpf110
愛だの恋だのをアリババに教えてもらって最後には白龍とくっつくルートもあるしな
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 10:14:07.27 ID:TNx6dWq20
10年以上じゃなくて10年近くか
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 10:40:26.84 ID:msrRkmB70
トトの生暖かく見守る目と「もう着くぞ」の時の右足タンタンが地味にツボ
やっぱみんなの姉というか年上ポジだな、アリババ団の
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 10:49:01.46 ID:URdEy6R30
>>858
某嘘「は」言わない系の獣神官だの虚言と奸計の大悪魔を思い出す
とりあえず物腰穏やかなCV石田は信用しちゃならんの法則なのか

なんかチートさんは実は結構黒いですよ酷いですよ描写があればあるほど
敵対した後なり死亡後なりの最後の方で物凄くみんなの為に身を削ってました
って展開になる気がしてならない
基本的に苦労人の貧乏くじ印象なのは外伝読んでるからかもしれない
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 10:54:04.75 ID:hewkMEYZ0
>>839のチートの台詞で思ったけど王の器で一番大事な条件って本人がそうなりたいかどうかなのかなと思った
アリババ・白龍・紅炎とかは王であれその形にこだわらないであれ 国や世界に関わりたいって意思表示してるけどチートだけは明確に発言してないし

潰れそうな会社立て直さなあかんときに ここのために俺が社長になって何が何でもやってやるって奴と
別に社長とかやりたくないけど能力あるし従業員路頭に迷わすのも嫌だからやってやろうって奴だったら
人間的には後者の方がありがたいけど会社自身やそこに思い入れがある人にとっては前者の方がいいみたいな感じで
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 11:13:44.46 ID:URdEy6R30
理想の国とか世界のビジョンはあるだろうし
思い入れが無いってことは無いだろうけどな
むしろ世界のことは好きなんじゃないか?だからこそアルサー駄目絶対なわけだろう
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 11:33:05.71 ID:GyQ2yEEN0
>>872
モルジアナは2〜13歳まで奴隷だったから10年以上だよ
ただ家族と暮らした記憶がほとんど残ってないから生まれてからずっと奴隷だったも同然かな
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 12:15:17.61 ID:+YkSBY900
時間をください私はあなたのことがとても好きって言葉に対して
アリババは「ウン…待ってもいいよ…」なんだな

暴走化といいセリフといい、アリババが超絶に身勝手な男に感じた
誤解を招いたのはオルバで、勘違いして暴走したのはアリババなんだから
モルさんは何も悪くないのに下手にでてりゃあオマエ…
幼児化しいて「ありのままの姿」っての表現したかったにしても20歳とは思えない
勝手なセリフで、部下でもない読者から見れば評価下がるわ
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 12:33:25.87 ID:sUFt5TFF0
>>878
こうなると先週の「それでもいいならずっと一緒にいよう」も
モルさんの好意を前提にした打算的な台詞にしか聞こえなくなるから困る。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 12:41:56.50 ID:1VAqn2xm0
アリババは元からこんな奴だよ
だから俺は弄り倒して欲しいな
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 12:42:21.19 ID:FECY+H9e0
自分に自信のない哀れな童貞がやっと自分だけを見てくれる特別な女を見つけたんじゃねーか
素直にババモルの幸せを祈ってやろうぜ
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 13:02:15.21 ID:MYVAgEHN0
>>873
おまおれ
アリババがトトの恋愛対象じゃないのは今回で凄く伝わったw
おバカな流れの中にも一歩引いた視点のキャラがいて安心
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 13:02:42.58 ID:RzJtklnDO
今一番気になるのはシンドリアサイドだ
アラジンの側にアリモルいないしチートとアラジンが建前とか使わず本心話し合う絶好のシチュエーション
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 13:13:10.78 ID:XcmFS197P
そろそろチートさんにも腹割って欲しいね
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 13:15:11.60 ID:URdEy6R30
チートさんの本心やら掘り下げ見れるのはもっと後じゃないかと予想
半堕転がメインに知られる時とか
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 13:21:15.76 ID:FI4V9U2j0
「女の子にもてたい!好かれたい!」の感情が強すぎて
自分から好きになることがないのかアリババは
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 13:28:47.86 ID:BB2ws6iw0
そんなんだから
モテないですねぇ〜って白龍に言われんだよ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 13:31:47.37 ID:BMA6hJFh0
アリババほどめんどくせえ童貞を相手にできるのはもうもっさんしか居ねえよ…
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 13:40:20.27 ID:Zal9Qbba0
今北産業

あと、紅玉ちゃんのフラグシーンを詳しく
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 14:14:17.57 ID:aVSGiI500
アリババはもうモルジアナと同じベッドで寝れないな
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 14:20:42.72 ID:DFxot6eh0
逆に寝ようとするのではないか(ゲス顔)
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 14:22:25.42 ID:ZdDLL2sM0
モルジアナとアリババさんのセクロスシーンが来るんですか!?
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 14:36:47.99 ID:jUA2X/qYO
誰かに必要にされたいメンタリティは
アリババちゃんと紅玉ちゃんは似てるんだあ
だ☆か☆ら☆
アリババちゃんには
紅玉ちゃんがいるよ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 14:37:31.09 ID:ztFNQj9B0
>>892
サンデーは意外とエロ展開来るから否定できないのがこまるw
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 14:43:24.06 ID:Wc/QU51M0
アリババ「今宵は寝所での夫婦の営みについて教えよう」
モルジアナ「はい。よろしくお願いしますアリババさん」
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 14:53:30.03 ID:ddWDa5An0
どっちでもいいから結婚したい
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 14:59:24.54 ID:nGynKfUEO
>>896
アリババと結婚したいなんてアリババ喜ぶだろうな。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 15:10:50.84 ID:yA4tqCgI0
言葉の意味が測りかねて困る
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 15:28:21.42 ID:HO4MmHiA0
>>894
じゃじゃ馬グルーミンUP「いやいや、そんなそんな」
烈火の炎「サンデーは少年誌だよ」
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 15:43:26.33 ID:1A2qH+OPO
先週の「ずっと一緒にいよう」は本気のプロポーズ(と思っていたもの)への本気の返事だし
モルジアナが色んな意味で特別だとは思っているみたいだし
アリババはもう誰でも良いじゃなくちゃんとモッサンが好きをわかってくれるまで彼女だけを想うんじゃないかな、
すげえひどい顔で待つとか言ってたけど
だからいずれ本当に「側にいる」を実行する日が来るはずと思いたい


しかしメガネアラジン可愛いじゃないか
そろそろ信号機での活躍も見たいし
チートとユナンも気になるな
何だかんだでマギ楽しくて嬉しい
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 16:01:52.18 ID:gpuRq6QK0
チートさんは昔ユナンとやろうとしたらチンコついててひどいトラウマになった過去があると予想
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 16:09:16.99 ID:8jl+GhgR0
「誰でもいいから付き合いたい」から
「モルさんの気持ちか固まるまで待つ」になっただけでも大した進歩だな
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 16:09:22.70 ID:XcmFS197P
ほんとについてるのかちょっと怪しい喉仏ないし
ティトスは特殊な例とはいえ
BBAも中身はおっさんかもしれんしマギ全員性別が怪しい
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 16:13:37.33 ID:TNx6dWq20
眼鏡アラジンは某コナンくんを彷彿とさせるな
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 16:19:04.59 ID:r8avSrQg0
>>897
あうあう

紅玉ちゃんともるさんね。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 16:21:05.15 ID:CcNWav990
もしかしてユナンの信用してないは、アラジンがアリババに対して言うモテないと同等のセリフなのかな?
酔っぱらいは信用できないって眷族もいってたし
アリババがいつものモテない煽りだったから、チートもいつもの酔っぱらい煽りで行くのかもしれない
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 16:30:05.84 ID:URdEy6R30
さすがにそんな雰囲気じゃなさそうだったがw
色々フラグ建ってるチートさんをユナンが信用してないのはともかく
チートさんがユナンを悪党呼びするってのは何が合ったんだろうな

てかユナンもチートさん生まれた時は「この子は何になるんだろう」とか楽しみっぽく言ってたというのに
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 16:38:21.63 ID:lwBWmkAu0
ユナンにとっては、シンドバットは生まれたときから目をつけてたっぽいからね
気にかけてはいそうだけど、可愛い子には旅をさせろみたいな意地悪というか難問をいろいろ押し付けてきてたのかもしれないと勝手に予想
だからシンドバットからしたら、また何か問題もってきたなみたいな警戒みたいだったりして
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 16:40:51.51 ID:Lxf7pScO0
シンドバッドが次々と迷宮に突撃していくのを見ながら
「そこまでしろとは言ってねえよ!」みたいな心境だったりしてな
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 16:45:42.10 ID:lwBWmkAu0
>>863
尊敬と好きってどこからどう違うんだろうな
素朴かもしれないが、そこらへんにヒントがあるのでないかな
尊敬ってのなら、モルジアナだけでなく、オルバもトトもアリババを尊敬してる
この尊敬と好きってのはどこから区別するんだろうな
そういう点では紅玉の友達と好きの違いも同じかもしれないが
アリババは恋人の理想像を追っているだけにもみえる
理想像でなく、人間としての女としての場合を見ることがこれからアリババにあるのかな
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 16:50:10.42 ID:lwBWmkAu0
>>909
どっちかというと、母亡き後、世界を一緒に旅したらどうかみたいに誘っといて、
紛争地帯に置き去りにして、シンドバットがその紛争地帯の対処や人々をどうするかを遠くから眺めていたりして

キングダムのオウキ将軍みたいだけど・・・
どう成長するのか、観察してるみたいな
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 16:57:07.07 ID:6wGQ3Dku0
>>902
正直ここまでまとめてくるとは思わなかったから上出来だよな
もっと何もなかったようなまとめになるかと思ってた
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 17:51:10.07 ID:M7AjuRrd0
モルさんはアリババよりもトトや紅玉から恋心や恋愛を学んだ方がいいんじゃないかなぁ
今のアリババから学んだらなんか面倒くさい女の子になりそうだw
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 17:55:20.85 ID:FI4V9U2j0
たしかにあのアリババから学んじゃ駄目だなw
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 17:57:06.57 ID:kGH2/Zox0
アリババの髪が
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 18:03:35.37 ID:ZdDLL2sM0
もるさん可愛い。紅玉たんも可愛い
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 18:07:05.49 ID:QSSQsuHq0
紅玉たんはアリババ好きなの?
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 18:28:06.18 ID:JUjz+5fg0
ピスティはゼパルの眷属でいいんだよな
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 18:28:22.03 ID:/w1LmFDV0
恋を教えることを焦ったアリババがモッサンにエロいこと教えるに300円
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 18:29:42.87 ID:M7AjuRrd0
>>917
え?そうなの?
友達じゃなかったっけ?
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 18:36:34.05 ID:kGH2/Zox0
カクカクシカジカ

「ああ・・・(納得)」

さり気に酷いなあいつらww
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 18:42:51.99 ID:NW9xQ9H30
>>917
うん。男女の関係としてじゃねえけどなw あくまでお互いダチ公として。
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 18:46:35.69 ID:ltoQMVoR0
モルさんの「好き」も敬愛に近くて男女の好きじゃないんじゃないかな
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 18:56:01.35 ID:3raGlpQo0
>>923
謝肉祭でめっちゃメスの顔してたやんwやきもちやいたりさ〜
オッパブでも
アリババに彼女いるって思ったときは夜も眠れないほどモヤモヤしてたようだし
これが敬愛なわけあるか
下心の恋だよ
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 18:57:30.03 ID:BB2ws6iw0
モルさんが好きと認識したら嫉妬の地団駄が腹パンになるのかな
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 18:57:42.13 ID:BnenhIPQ0
眷属ができるのは心から喜んでるのに、彼女が出来たら嫌なんて恋以外なんなんだ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 19:01:33.30 ID:27j9f3W0i
世界はそれを愛と呼ぶんだ
モルさんに小一時間説教したい
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 19:14:51.89 ID:FSml3mxu0
定期的にモルさんの気持ちは恋心じゃないとか言う人いるよね?
マスルールもオルバも恋心だって気付いてるのに
てか普通に読んでたら恋心だって分かると思うんだけど…
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 19:22:44.05 ID:0+0FZ1VJ0
モルさんがアリババに恋していようが
アリババの望む恋人のイメージには、モルさんはなれないなw

アリババは恋人とイチャイチャ、チュッ、チュッしたいけれど、モルさんはそんなことするなら死んだほうがマシって言いそうだからw
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 19:29:26.14 ID:TxM6qjkI0
モッさんはアリババに命令されればいくらでもイチャイチャちゅっちゅするし
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 19:29:47.09 ID:ztFNQj9B0
モルさん、アリババさんをがっつり抱きしめてたじゃない
チュッチュもイチャイチャもモルさん主導で進んでいくんじゃね?
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 19:33:08.14 ID:zd1BIMua0
イチャついてるうちに鯖折りのお約束ですね
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 19:36:09.73 ID:iHQ7Ktrl0
モルさんの境遇からすれば自由恋愛なんて考えられないのは何となく知れる
ましてや相手は妾の子とはいえ一国の王子、いくら奴隷から解放されたとはいえ甚だ身分違いだし、共感できる論理よ

アリババくん全身魔装の件から暫く2枚目ぶっちゃったせいで酷い反動が来てるんやな(´・ω・` )
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 19:36:28.11 ID:q/nxUPOq0
セクロスでババサンの腰が逝くのはお約束
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 19:37:25.08 ID:yA4tqCgI0
何気なくモルさんが紅玉のこと思いだして躊躇ってるのが意味深
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 19:40:08.06 ID:ZV4K6/L7I
モルさんが思い出してるのは白龍だよ。確かに意味深。もうすぐ出てくるのかな。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 19:41:14.90 ID:ZRoGjqeAi
そのうち暴走してる白龍とモルさんと取り合いになりそう
この調子だと諸々あって白龍に同情したモルさんにさよならされても驚かない。でもその展開はギャグにはできないよね流石に

アリババは紅玉とくっつくのが立場的には安定してるけど紅玉って何かしにそうなキャラなんだよなぁ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 19:43:43.34 ID:PneM4RLD0
当て馬はもうイラネ
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 19:45:04.65 ID:Ah15zy/O0
>>929
いざ、恋人になったら逆だと思うな
イチャイチャが求愛行為=つがいとしてこれ以上ないパートナーに求められてる行為と知ったら、モルさん頭沸騰するよ

あー、ババさんは誰かから求められたいって思ってるけど、モルさんってババさんから求められたいんだよな
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 19:49:53.60 ID:M2e1MrFd0
>>939
お互い求め会えば持ちつ持たれつバランス取れる関係だな
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 19:50:47.67 ID:iHQ7Ktrl0
白龍とは敵対しそうだしそんな相手との恋愛はややこしくなりそう
恋愛について学んだ結果、アラジンと白龍へ寄せる思慕の違いに気づいて…ってなるとどちらを選んでも荒れそうだし

いっそのことモルさんはマスルールとくっつくのが最適解な感じがする
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 19:52:40.29 ID:ZV4K6/L7I
アラジン?
マスルールはモルさんの兄ちゃんだろ
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 19:55:55.12 ID:ZRoGjqeAi
アリババくんがアラジンと間違われるのって何なんだろうなww
アラジンの方が主人公ネームっぽいからか?
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 20:00:17.70 ID:ztFNQj9B0
魔法のランプのほうと、盗賊の上前をはねるほうで何となく
ネーミングの印象の違いが出てきそうなんだが…
アラジン←魔法関連
アリババ←盗賊団関連
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 20:01:45.44 ID:axzkxyseO
>>943
主人公ネームっぽいていうかアラジンがこの作品の主人公ですし
946【 ◆whzRjikL.47I :2013/11/19(火) 20:01:50.35 ID:bYFZgfqG0
みんなの党賛成!政府は21日か22日に衆院通過を図ろうとしています。負けずに断固反対の意思で本日19日・明日20日の20時のみ、一斉ツイートを実施します。本気で廃案にします!更なる抗議ツイートのお願いです。
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 20:02:42.63 ID:M7AjuRrd0
>>943
ちょいちょいいるよねw
948【 ◆whzRjikL.47I :2013/11/19(火) 20:03:16.17 ID:bYFZgfqG0
開始! 超危険な極悪法!それが秘密保護法!
ナチス並みの極悪法!それこそ秘密保護法案!
北朝鮮みたいになる!秘密保護法案でなっちゃうよ!
戦時中に逆戻りの恐怖法!秘密保護法案がその法案!
コピペしていいから呟いて秘密保護法反対をトレンドに!
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 20:03:52.69 ID:jUA2X/qYO
紅玉ちゃんがいるよ
アリババちゃん
いちゃいちゃできるよ
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 20:04:31.40 ID:M7AjuRrd0
sage忘れた
すんません
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 20:06:04.33 ID:ztFNQj9B0
>>949
紅玉たんの本命はマジな話、紅炎じゃね?
シンドバッドは代替品くさい
これ以上はカプスレ行きか
952【秘密保護法廃案タイムラインジャック】:2013/11/19(火) 20:08:03.38 ID:JqZCWN6b0
マギスレのみなさんこんばんわ。

話題は変わりますが、秘密保護法案を政府は21日か22日に衆院通過を図ろうとしています。

この法案は、福島や外国人への差別など、国民が知らなければいけないことを隠し、政府に都合の悪いことを隠し、

それを知ろうとする一般国民を弾圧・投獄してしまえというものです。

平成の治安維持法!絶対に通しちゃダメ!通したら日本終わる!

負けずに断固反対の意思で本日19日・明日20日の20時のみ、一斉コピペを実施します。本気で廃案にします!更なる抗議コピペのお願いです。
953【秘密保護法廃案タイムラインジャック】:2013/11/19(火) 20:09:27.28 ID:9Gn0IoQK0
みんなコピペして!!!!!!!!
はい開始!

超危険な極悪法!それが秘密保護法!

ナチス並みの極悪法!それこそ秘密保護法案!

北朝鮮みたいになる!秘密保護法案でなっちゃうよ!

戦時中に逆戻りの恐怖法!秘密保護法案がその法案!

コピペしていいから呟いて秘密保護法反対をトレンドに!
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 20:10:18.90 ID:+MBcgt9n0
バレ読んだ
モルさんが誰よりも男前だった(絵は美人だが)
俺は一生モルさんについていくわ

しかしアリババは、スペック的には決して低くないのになあ
あらゆる面で経験地不足ってことか
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 20:15:01.05 ID:MKMoOHGD0
もしかしたらシェヘラは、聖宮でウーゴくんのお手伝いする存在になったのだろうか
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 20:16:02.49 ID:t3BKO5t20
>>952-953
マジかよ。安倍最低だな。
死ねばいいのに。
シンドバッドのバララークサイカであの下痢便殺して欲しい
こんなヤバイ状況じゃ、マギの話してる場合じゃねーな
俺も協力するわ。
自由と人権を愛する「マギ」 の読者として黙ってられねえ
大高先生も同じ思いだろう
そうだろみんな!いっちょやってやろうぜ!
コピペして拡散するだけの簡単なお仕事だ!
まずはマギ本スレを頼む!次に他の漫画スレにも!
手分けしてやろうぜ!
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 20:16:08.28 ID:dk/BpbMZ0
ウーゴくんおにゃのこ耐性ないからそれはない
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 20:16:53.75 ID:URdEy6R30
某ネズミー映画のおかげかアラジン、アリババ、シンドバッドだとアラジンが一番知名度ある名前かね
そういやアラビアンナイトの主人公の名前はこの三人しか知らなかった
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 20:18:24.77 ID:EThZPTLi0
モルさんは告白云々でなく大の男が大泣きする様を見て白龍思い出したっぽいなと思った


しっかりしろよおうじども…(苦笑)
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 20:20:37.87 ID:yuviJQgh0
モルさんが今の時点で言ってるババさんへの「好き」は敬愛の意味だよな?
アリババさんのそういうところが好きですってところなんか
私「も」って言ってるしオルバ達と同意見ってことじゃね?
961【秘密保護法廃案タイムラインジャック】:2013/11/19(火) 20:21:05.45 ID:ck+lMaOV0
>>956
ありがとう!

でも、ageてageて!ww

このスレをトレンドに!

秘密保護法案反対をトレンドに!

秘密保護法案を阻止した漫画「マギ」を伝説に!
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 20:26:20.10 ID:ZNfHIUzZ0
尊敬し合える人同士とだと良い結婚生活になるらしいからちょうどいいんじゃないか
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 20:26:37.97 ID:Lxf7pScO0
日本語画バレきてた
チートさん、ユナンから「声も老けたね」って言われとるwww
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 20:26:51.98 ID:1ZjmXIHv0
>>960
敬愛のつもりだけどその実それは紛れもない恋心入ってますよってことだろ
ここ最近の流れまとめると
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 20:29:30.41 ID:VK117l6L0
>>954
古い王族の血統、アモン・ザガン攻略やレームの英雄に認められた剣闘士って地位的にも十分なんだけどね
兄弟分の手酷い裏切りや王宮で隔離して育てられた事、逃げてしまった罪悪感が尾を引いて自分を卑下してる感じがするなあ

そういえばおkしたら結婚までって微妙に王族っぽい価値観だなw
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 20:38:00.63 ID:uwPuWovxO
>>957
パイモンの時みたいにシェヘラに乳首つつかれるウーゴくんが浮かんだ
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 20:50:35.28 ID:tXImF+2M0
>>965
あの世界で婿養子にしたいナンバー1の男だろうな
そこのところ玉の輿に乗ろうという子が現れないのが不思議なくらいだ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 20:53:06.95 ID:NdeoGNcD0
モル「私を待っていてはくださいませんか…?」
モル「私は……あなたのことがとても好きなんです」

ババ「ウン…待っててもいいよ…」

台詞だけだとババさんが乙女に思えてくる不思議
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 20:54:28.93 ID:jMHQs5nr0
>>967
そうかもしらんが同時に煌帝国に睨まれると言うオマケつきだぞw
子供生まれてもバルバッド王家の血を引いてる以上いろいろ動向が監視されそうだし
970【秘密保護法廃案タイムラインジャック】:2013/11/19(火) 20:55:06.88 ID:/+65xjZ40
みんなちゃんとコピペしろよ!!!

なにやってんだよ!!!

この国がどうなってもいいのかよ!!!

「マギ」の読者として恥ずかしくないのかよ!!!!
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 20:56:37.86 ID:0+0FZ1VJ0
>>968
モルさんの方が強いからな
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 20:59:05.69 ID:PKoTzXy80
ヒシッと抱き締めてるモルさんの表情がめちゃくちゃ格好良いしな
上の方でも言われてたようにどう見てもムツゴロウさんと手負いの獣なわけだが
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 21:05:00.67 ID:jMHQs5nr0
ひしっと抱きしめられてるアリババ見てもも子を思い出した
よくあいういう哀れっぽい顔してたなとw
まあマギとすももでは役割が逆転していますが・・・
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 21:05:57.51 ID:o7CCMHWJ0
次スレいってみる
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 21:06:00.83 ID:6p5wjcGf0
ところできっと>>970は次スレを立ててくれないと思うんだが
976【秘密保護法廃案タイムラインジャック】:2013/11/19(火) 21:08:45.59 ID:5DnhVUyX0
>>974-975
次スレならまかせろ!


この史上最大の暗黒法案を廃案に持ち込むために、ツイッター、ブログ、デモに参加等々、自分で出来る意思表示をしましょう!

声を上げなければ座して死を待つのと同じです。19日20日、20時から一斉抗議ツイートを実施。自由な表現で反対の声を上げよう。
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 21:09:22.03 ID:6p5wjcGf0
>>974
すまんありがとう
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 21:10:00.79 ID:o7CCMHWJ0
駄目だった。 直後のレスの人頼んだ。
(次スレ)
【大高忍】マギ ネタバレスレ 第22夜【サンデー】

(テンプレ)

大高忍先生の「マギ」ネタバレスレッドです

【注意点】
・本スレでのバレ話題・バレ転載は禁止(本スレネタバレ解禁は水曜日の0時)
・次スレは>>970辺りを踏んだ人が一報告してから
・常時sage進行推奨、メール欄に半角小文字で「sage」と記入
・アンチや誹謗中傷等は専用アンチスレへ誘導

本スレ
【大高忍】マギ 第89夜【サンデー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1384350326/

関連スレ
【サンデー】マギ 考察・議論スレ2【大高忍】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1361111046/

【週刊少年サンデー】マギアンチスレ:5イラッ☆目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1384657455/

【マギ外伝】シンドバッドの冒険【大寺義史】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1366545101/

※前スレ
【大高忍】マギ ネタバレスレ 第21夜【サンデー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1384354208/
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 21:13:43.78 ID:EThZPTLi0
たててみますわ
規制厳しいから多分駄目かも
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 21:19:46.58 ID:EThZPTLi0
あかんやっぱ駄目
>>978に追加をしたテンプレ貼っとく



大高忍先生の「マギ」ネタバレスレッドです

【注意点】
・本スレでのバレ話題・バレ転載は禁止(本スレネタバレ解禁は水曜日の0時)
・次スレは>>970辺りを踏んだ人が一報告してから
・常時sage進行推奨、メール欄に半角小文字で「sage」と記入
・アンチや誹謗中傷等は専用アンチスレへ誘導

本スレ
【大高忍】マギ 第89夜【サンデー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1384350326/

関連スレ
【サンデー】マギ 考察・議論スレ2【大高忍】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1361111046/

【週刊少年サンデー】マギアンチスレ:4イラッ☆目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1372855839/

【マギ外伝】シンドバッドの冒険【大寺義史】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1366545101/

【マギ】アリババ×モルジアナ萌えスレ【アリモル】※ネタバレ有
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1383570169/

週刊少年漫画板「マギ」避難所
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1384349028/

※前スレ
【大高忍】マギ ネタバレスレ 第21夜【サンデー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1384354208/
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 21:26:09.62 ID:PzSknCYE0
>>972
そのコマの冷めた目のトトがツボるww
いいパーティしてると思うw
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 21:35:00.81 ID:27j9f3W0i
スレたて挑戦してくる
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 21:38:31.68 ID:27j9f3W0i
iPhoneからはやっぱり無理でした
いけそうな人頼む…頼む…

あと無事立つまではレス自重しておくれよ…
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 21:42:26.19 ID:NobgLiop0
いってみるか
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 21:47:46.32 ID:NobgLiop0
無理だったぜ
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 21:48:21.14 ID:MEfD47440
>>976がまかせろって言ってるんだが
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 21:53:50.80 ID:lbxUGSdX0
残念ながらウーゴくんのお気に入りはあんただけじゃないのよ

ってユナンが意地の悪いおつぼねさんみたいで怖い
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 21:58:49.86 ID:0+0FZ1VJ0
立てたよ

【大高忍】マギ ネタバレスレ 第22夜【サンデー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1384865896/
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 21:59:56.64 ID:o7CCMHWJ0
おつー。 規制キツすぎんよー
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 22:01:52.58 ID:pu6wqWnQ0
教えてほしいつってるんだから、どんどん教えてあげればよろしいw
教えてほしいつうのは、やってくださいだwwwww

がんばれ、アリババ!
「泣くな!アリババ!」
↑これは昨今の流れだと「鳴くな!アリババ」だけどなーーーw
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 22:04:03.18 ID:oatapJSSO
アリババ可哀想すぎだな
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 22:05:28.16 ID:EThZPTLi0
>>988とつがいになりたい乙
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 22:07:40.18 ID:Lxf7pScO0
>>988も立てようとしてくれた人もみんな寄り代戦乙!
規制厳しいんだなあ
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 22:23:46.94 ID:aOihiLw+0
>>970
いやマギ関係なくね?
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 22:28:57.33 ID:EThZPTLi0
>>994
そいつに触るなよ
NG推奨
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 22:59:42.10 ID:MYVAgEHN0
>>988
乙マギーン
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 23:02:43.13 ID:n5ZEM6Io0
ババさん可愛すぎ愛おしい
ギャグっぽく見えるけどオルバ達の利用するために本音を隠したりしない〜は深いな
利用するために大聖母に騙されてたけどババさんはそんなことしない=自分たちの王の器
ババは馬鹿にされてるって思ってるけど慕われる理由がちゃんとある
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 23:07:18.63 ID:6NowqoaQ0
>>988
乙乙!
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 23:15:55.42 ID:aOihiLw+0
「なのになんでダメなんだよぉぉぉう!?俺のどこがダメなんだよぉぉぉぉう!?」で白龍の、
「俺だってがんばってんだよぉ〜〜〜!!なのにできないんだよなんでだよぉ〜〜〜!!」を思い出した
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 23:24:08.85 ID:EThZPTLi0
1000ならアリモル結婚
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。