【信者アンチOK】ニセコイコテハンスレPART1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
週刊少年ジャンプで2011年48号から連載中の古味先生のニセコイのコテハンスレです。
アンチも信者もコテハンもバレもあり。
次スレは>>970でお願いします。
2ちとげ派:2013/10/31(木) 14:08:41.55 ID:HhDu2NriP
来週のマリーやべえぞ
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 14:31:36.13 ID:wqyRvvKHO
4ちんげ派:2013/10/31(木) 15:03:19.16 ID:4fOOP8cMO
うっひょおおおおああああww
マリー可愛いぜ!
古味さんついに本気だしてきた!!
5ちとげ派:2013/10/31(木) 17:42:42.02 ID:HhDu2NriP
ちとげラブ度97
小野寺ラブ度95
マリーラブ度88
妹寺ラブ度83
つぐみラブ度77

マリー株があがった
6ちんげ派:2013/10/31(木) 18:36:15.41 ID:4fOOP8cMO
今回みたいに数話かけて展開する話だとマリーの良さがググっと出るな
瞬間的な印象と読みやすさと使えるネタは千棘のほうが上だが だいぶ使い分けるようになった感じ
7ちとげ派:2013/11/02(土) 13:37:53.56 ID:tKAd+RCHP
マリー回いいよな
ワンパすぎるつぐみの回を何とかすべき
8ちとげ派:2013/11/02(土) 13:40:07.96 ID:tKAd+RCHP
みなが褒めてるからニセコイ2400買うことにしたわ
ニセコイ2400とサクラ前線とユイコさん買う( ̄▽ ̄)うはうは
明日到着や
9お尻:2013/11/05(火) 00:06:34.97 ID:+MzIfzLY0
10ちとげ派:2013/11/05(火) 21:32:25.29 ID:aho+eedrP
とかなんとか書きつつまだ迷って買ってない(T_T)
だって二ヶ月後に声分かるじゃんよ
なんとなく想像できるし
やっぱニセコイ420買って余ったお金でちんげ派推薦漫画を買うわ
決めた
もう発注する( *`ω´)
11CNG派:2013/11/06(水) 14:19:33.50 ID:qmndEunIO
ちとげ派おすすめユイコさんの「……」が良いねえ(*´∀`*)
やはりニセコイとはちがう。
作画はそんなに高くもないができうるかぎり丁寧に描くべきところは丁寧に描いてるのが最近のラブコメにしては基本を大事にしてる

あとタイトルの意味が何となくわかってきたかもw
これは日毎にユイコさんが変化してくっていう要素が主軸なんだな
初デートと制服のベスト購入の話がリアリティー高くて良かったのう

それでいてオーソドックスに一般読者が親しみやすい作風ともいえるな・・・トータルバランスって大事だわホント。
アフタヌーンの噂はかねがね聞いていたがどうやら本当に捨てたもんじゃないようだ

オレが知るかぎり
これを同路線で一話簡潔型で微エロ萌え画でほんのり過剰演出にするとカザマアヤミの はつきあい@A(GCJ)みたいになるのやもしれんが
あれは万人向けではないからな…長期的に楽しむにはコスパ考えにゃならんのだろうな。プロ野球のクローザーは選手生命縮めるし。

少女漫画さくら全線は2〜3等身で画力もカクカク、エロ無しだがピュア系統の恋愛漫画としては非常によく練られたキャラ、ストーリーだと思う
さくらとアイコとイケが可愛い
12ちとげ派:2013/11/09(土) 12:09:20.58 ID:3wpxLAwPP
ちんげ派は分析力や文章力が高いな
俺は国語苦手だからそんなに鋭い感想書けない( ̄▽ ̄)
気に入ってくれたようでよかった
アフタヌーンとか聞いたことなかったが凄い漫画があるもんだ
さくら前線読んでるが最初は目のデカさに面食らったが慣れた
さくらちゃん可愛いし続き気になるのでニセコイ2400買わない代わりに全巻買うぜ
ニセコイはキャラ同士が傷つくのを完全に避け続けてる限りはとらドラやさくら前線に勝てぬだろうな
ま、最後の方でちとげと小野寺が譲り合い合戦しそうだけど( ´Д`)y━・~~
やはりちとげ派は寛大だよ
天下のジャンプのニセコイに比べれば少女誌の恋愛漫画なんぞ売上的には業界全体が衰退一途の実態があるわけで概要を知らなくとも大体の売れ具合の印象は誰もが薄々勘づいている
にもかかわらず さくら前線に勝てぬと言ってあげられる素直さとありのままの意志表示は本スレの住民でもなかなかできんことだ…。

かくいうオレも4〜5年ぐらい前までは現行連載作品以外はオワコンと見限り純粋に漫画を楽しむことを諦めかけていた
しかし楽しむため、いつか誰かにそれを伝えるために本当に大事なことは目先の流行り廃りより自分がそれを忘れないでいてやることだと気付いたんよ
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 11:11:57.27 ID:hKR14VP/O
ユイコさんにも言えるが他の恋愛漫画よむとニセコイにも応用してほしい(パクっていい)シーンやシチュエーション結構あったりする

久々に目を通してみたらちとげ派にも喜んでもらえるネタが仕込んであって、これも改めて驚いたよ
自分で言っておいてなんだがオレが本スレで「千棘はまだまだ可愛くなれる」「ニセコイはまだまだイケる」「ストーリー的にも大丈夫」と言えるだけの根拠がさくら前線に描かれてる
15ちとげ派:2013/11/10(日) 11:29:08.27 ID:6nZAh/i4P
>>13
寛大じゃねえぜよ( ̄▽ ̄)
ニセコイも過去の謎とかちとげ小野寺の対決とか面白い要素沢山残ってるけど、現時点でラブコメものとしては評価はあまり高いとは言えなさそうだ
小野寺への妨害凄いし、みんなやたら鈍感だし楽と小野寺が何してもちとげは嫉妬しないし
林間学校で少し嫉妬したのが最後か
さくら前線と今日のユイコさんはキャラが嫉妬しまくりでこれが自然だ
しかし過去の謎とちとげ小野寺の対決次第では神ラブコメになる余地はある
ブックオフで買うの気恥ずかしいからAmazonで買うぜ( ̄▽ ̄)
ニセコイでさくらやユイコみたいな展開きたら破壊力やばいぜ( ̄▽ ̄)
16ちんげ刃:2013/11/10(日) 16:37:44.00 ID:hKR14VP/O
いいねAmazon。
オレも今日のユイコさんはAmazonで買うことにするわ
2巻の感想楽しみにしててくれ

‘奴’を倒して封印したあとは次のフィールド候補にアフタヌーンも入れておくぜ!
そん時はよろしくな

見ててくれニセガミ……オレは……やるぜよ!!!
17ピコ波斬:2013/11/10(日) 23:31:06.75 ID:/j27sgm90
進撃やハガレンや留美子以外にも集英社が買い殺しにして終わった作家かなりいるんだろうな
まあ小学館も講談社も自らブランドの格下げを招いたことは否定できないけど
作家の地力という点では確実に集英社より高いのは確かとみえる
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 00:14:36.81 ID:lsx9eCvb0
恋愛モノに限らず漫画キャラは‘嫉妬 ’の表現方法によって作者の解釈の柔軟性がある程度わかるよな
単に否定的で汚いイメージってだけじゃなくて、かといって同情ねらいの顔芸でもない
けっこう繊細な女心の現れというか駄々をこねてみっともない姿をさらしたくないから精一杯悟られないように我慢するけど本当はわかってほしい的な部分

さくら前線も今日のユイコさんもそこんとこをキッチリ踏まえてる
接近戦のコマ取りと台詞のバランス、話の進め方が絶妙だな

やっぱり基礎大事だね
ニセコイの千棘にすら及ばない形式だけの名ばかりツンデレが無駄に産み捨てられてる今の業界を見ると余計にそう思う
19ちとげ派:2013/11/14(木) 10:04:52.36 ID:1W+u3YJrP
よっす\(^o^)/
返事遅れてすまぬ
忙しかったものでな
20ちとげ派:2013/11/14(木) 10:16:22.43 ID:1W+u3YJrP
>>16
本屋で買うとちょいと恥ずかしいからな( ̄▽ ̄)
ユイコさんと主人公(名前ど忘れ)の仲の進展を楽しんでくれ
漫画関連ではニセコイ一周年のことで頭いっぱいだったがさくらの続き買うわ
Amazonのレビューではいをつけてほしいもの?
俺はニセコイに★1つけてる奴とちとげの悪口を書いてる奴にはいいえしてるぜ( ̄▽ ̄)
もしよかったら俺のレビューに賛同するとこがあったらはいをいれてくれ( ̄▽ ̄)なかったらいいよ
年賀状300枚集めた?
俺も時期的に同じこと考えたんだが年賀状投票増えそうだな( ̄▽ ̄)
ちとげ勝ってほしいわ
21ちんげ派:2013/11/14(木) 12:50:07.62 ID:6nVpihxeO
ユイコさん2巻いま読みまくってるぜよぉい

今さらながら言わせてくれ・・・!ユイコさんかわいいゾ――――――〜〜!猫目が1巻より大きく女の子らしさが自然に出てる。こりゃまた基本をおさえてるというか
わかりやすいツンデレ解説的な仕様なんだよなー。そこが最大の強みだわ。これも貴重なピュアラブ漫画や

有言実行がモットーのユイコさん。一話完結形式もここまでくると作者の根性を感じるなあ…
ペットのくだりで周囲の視線をこう繋げるとは後味もスッキリだ

少しずつ周りの人にも本音で意思表示できるようになってきたしだいぶ成長しt・・・プール・・・だと
・・・水gi…
赤崎たちでこんだけ威力あんのにユイコ水着ならどうなってしまうのか

パーカーで隠してるのとミニスカ水着が何ともいえん奥ゆかしさをryこの段階で満足感スゲーよ ちとげ派こんないいもん読んでたのか ウラヤマしー
22ちんげ派:2013/11/14(木) 13:05:08.15 ID:6nVpihxeO
この奥ゆかしさ(焦らし)は週刊時代の矢吹に通ずるもんがあるな。古見もニセコイで水着やるときはワンクッション溜めてから出してくれと思うわホント

水に浸かってもパーカーを脱がないユイコさん
ナンパされるユイコさん
トモヤの優しさに嬉しさ80%恥ずかし%20%ってとこか
至近距離で彼女の水着堪能けしからんもっとやれいコンチクショー(ノд<。)゜。

先生の生徒時代もかわいいなー。これはこれで…。
トモヤの心理状態を一発で把握できるのも彼女の特権、否、ユイコさんの特権というべきだな

青松くんはたまにみんなの兄貴みたいになるねー。赤崎とユイコさんが妹って感じだ

トモヤとユイコさん公式カップル認定。ようやく…でもないか。まだ2巻だしな
興味の方向としては
どこまでいくのか が追加されたような気がするぜい

もちろん3巻も買うぜよーっ!
23このID(゜∀゜;ノ)ノかっけー:2013/11/14(木) 13:36:52.03 ID:kxU4rwNEO
さくら前線は男キャラの台詞がモロに急所なんだわ
ストーリーの進行と連動しつつサクサク進むのが却って一話一話の味を濃くしてる

3巻から主人公が2人になってヒロインがヒロインに‥‥うーむ、うまく言えん(゜∀゜;ノ)ノナハハ
ツボにハマるとしばらく忘れられん作風だと思う
24ちとげ派:2013/11/16(土) 17:44:22.54 ID:ezFyY/r+P
ちんげ派の分析力はすごいな
俺そんなに感想書けないぞ
国語が一番苦手だからな
はまってくれたようで何より( ̄▽ ̄)
ツンツンしたこといいながら甘えたくて仕方ないユイコさんたまらんぜ
さくら残りまとめて買うぜ( ̄▽ ̄)
25ちとげ派:2013/11/16(土) 23:45:19.80 ID:ezFyY/r+P
オランダをボコボコにして気持ちいいo(^▽^)o
26ちんげ覇:2013/11/17(日) 20:03:06.46 ID:+osOGZbNO
サッカー好きなんだ?オレも酒井ゴウトクとか岡崎とか長友好きだぜいw
こっちも温存した図書券でユイコさん3巻必ずゲットする。

さくらの感想も待ってるぜい
3巻から劇的に変わるから楽しみにしててくれ
まじで
27ちとげ派:2013/11/18(月) 18:37:04.84 ID:5AfF8t/bP
好きだぜo(^▽^)o
ベルギー戦も必ず見る( ´Д`)y━・~~
ベルギー戦終わったらさくら発注して木金あたりにニセコイ神ちとげ回と合わせて読むわo(^▽^)o
28ちとげ派:2013/11/20(水) 09:07:27.58 ID:57B0n6FHP
まさか勝つとは思わなんだ
29ちんげ派:2013/11/20(水) 09:26:46.47 ID:SYAJHErWO
ヨッス!うむ、嬉しいかぎりだな。
ちとげ派もサッカーやスポーツ全般に関心があるようでオレとしてもありがたいかぎりだ。
Jリーグで好きなチームは名古屋だけどストイコビッチ監督と西野監督が好き。ガンバがV2達成した時の記事とクラブw杯でマンUに3発くらわせて負けた時の新聞記事は未だにスクラップして保管してあるよ


だいぶ前だが銀オフとかジャイキリ放送時はニセガミやちとげ派とも一緒に実況したかったぜ
あれ見てディフェンダーのイメージ一気に変わったもんよ。センターバックってまじカッケー
クロVSハリアーの対決とか、ブラインドサッカーとか台詞書き起こすだけでも心底熱いもんがこみあげてくる
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 14:04:42.10 ID:SYAJHErWO
岡崎は闘志と強度では日本FW一かもしれんな
かつてメキシコ五輪で3位とった時の日本代表の釜本に近い剛性がある
むろん釜本は杉山からボールもらってからシュートまでの動作が神速で左右どちらの足でもシュートを正確に放てる反射神経と精度の持ち主だったから日本では比較できない伝説なんだがな
31ちんげ派:2013/11/20(水) 20:44:52.85 ID:SYAJHErWO
ちとげ派が読むまではまだネタバレ防止で言えないが
さくら前線3巻を読むと、じつはニセコイにもまだまだ磨ける余地が残っていることがわかるよ
オレもハッタリで「ニセコイまだイケる」と言ってたわけじゃないからね
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 05:45:53.03 ID:Wa6pTPiMO
昨日アンチバレスレでもっととらぶる3巻の詳細解説したらAmazonのマケプレ商品ごっそり消えてた…(´Д`)
タイミング的にあれだが単なる偶然だよな…

とりあえず今日ゲオいくわ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 14:55:37.62 ID:UtMyk6lY0
 
34ちとげ派:2013/11/21(木) 22:15:08.25 ID:kf9o9bGtP
>>29
ガンバ3-5マンU見てたぜ( ̄▽ ̄)
1-5から二点ぶち込んだんだっけ?
銀オフとジャイキリって読んだことないぞ
見た方がいいかね
ザキオカの運動量は凄いな
イタリア戦はピルロからかっさらうわ決めるわ最高だった
ワールドカップの組み合わせがそこそこ楽になることを祈るばかりだ
悪くてもちょい厳しいくらいでお願いしたい
35ちとげ派:2013/11/21(木) 22:21:33.47 ID:kf9o9bGtP
>>31
ありがとう明日あたり三巻まで買うぜ( ̄▽ ̄)
全巻(6巻だっけ)まとめて買いたいが今月出費が多くて一気にいけないのだ
ところで俺はうっかりユイコさんのネタバレを過去にしなかっただろうか?
俺はちんげ派がもう最新話を読んでるというわけわからん勘違いをして話してたことがあるような気がするので
そのときにうっかりネタバレしてたら申し訳ない次第である
ネタバレは絶対しないということは進撃の巨人見始めてから意識してはいるのだが
36ちとげ派:2013/11/21(木) 22:28:51.69 ID:kf9o9bGtP
来週のちとげ回はちとげの恋の葛藤が可愛いくていいが特に何も起きないしまったりしすぎてて小野寺のマフラー回よりは落ちるかもな
小野寺マフラー回は雪の中で恋人マフラーという裏山イベントに萌え萌えだし、
離れ離れになる寂しさとまた一緒に通学と挨拶できる喜びがよく書けてた
最後の小野寺の顔はたまらんのう
つーわけで人気投票でちとげ一位奪還がちょい厳しい気がするのう
男子学生は女視点の恋の葛藤の話より受験小野寺マフラー回の方が好きなのではないか( ´Д`)y━・~~
しかしそれでもちとげ一位をあきらめない(^o^)/
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 09:19:47.68 ID:Q+m32pRUO
>>34
たしか最初2点とられて0-2。ガンバがこぼれ球を山崎でねじこみ1点返したら向こうも激昂して18秒で1点入れて1-3、ボランチ遠藤がボールを奪いルーカス→橋本と猛ダッシュの縦パスが繋がり2点めを返す2-4
実況「このクラブw杯で日本のクラブチームがヨーロッパのチームに2点以上入れた試合は今までありません!」
プライドを傷つけられたマンUは当初の予定を変更し赤鬼の異名を持つルーニーを投入。すぐさま8秒で追加点を入れ2-5圧倒的な力を見せつける
ガンバのGK藤賀谷の守るゴールにはロナウド、ルーニー、フレッチャーといった銀河軍団のシュート雨あられ
しかし、試合終了間際にカウンターを仕掛けるガンバは遠藤が絶妙なボール裁きでペナルティエリア内で相手のファールを誘発。PKを得る。
もちろんキッカーは遠藤
コロコロPKが炸裂し、3点目を返す。マンUのゴールキーパーは悔しさのあまりゴールポストを蹴りつける
アナウンサー「信じられない光景です!マンUが3点以上の失点をすることはシーズン中に一度もありませんでした!」
試合には負けたが、ガンバは向こうの選手やファンを大いに感動させ、プライドの高いロナウドが自らユニフォームの交換を願い出るほどであった
マンU監督のファーガソンも大会後に「あれは素晴らしい試合だった。日本サッカーの成長を感じた」とコメントし遠藤のコロコロPKは巷で流行した
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 09:56:51.50 ID:Q+m32pRUO
>>34
原作はあんまりオススメしない。
というのもジャイキリと銀オフは2つともアニメのほうが興奮度が段違いに高く、NHKもJリーグ関係者や日本サッカー協会の監修を得て制作したことで馴染みやすさと完成度が凄すぎた。

アニメ放送当時の本スレで興味をもった初心者と経験者のサッカートークが盛り上がり、気がつけばスレ内が玄人も驚くほどのサッカー概要で埋め尽くされたりエリカ、レイカ、コタ、青砥といったキャラ萌えトークが長きに渡って続いた
まあようするに、旬な時期が最も美味しく食べれるのが面白アニメって宿命でオレも当時の興奮は残っているものの記憶と感情を掘り起こすのは結構キツイ(完全燃焼したから尚更ね)
たぶんそのうちNHKかBSあたりで再放送すると思う

銀オフは主人公の将くんは最後まで全く異性にモテない(泣)。
ヘタクソながらも努力は惜しまない姿勢が上級者の三つ子から認められたり、作戦を考え実行するのはべつにボランチじゃなくても良いことが頷ける描写が随所にある
ヘタクソゆえにヘタクソのレイカのやる気を尊重して一緒に練習したりとキャプテンとして一話ずつ着々と成長していく
そして後半の8人制サッカー編では3つ子と同じノールックドリブルを覚え、パスの未来位置の予測という能力を身に付け、個の能力は中級者のエリカを上回るに至る

作中で登場する戦術
チェンジ、渦巻き、反転
はじっさいに中東のチームが使用した昔のサッカー史に記録されている連携で8人制サッカーの場合は小学生の体力でも扱い易いものになることも解説されていた
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 10:04:35.61 ID:Q+m32pRUO
>>35
大丈夫、ぜんぜんネタバレしてないよ。
オレの方こそアフタヌーン立ち読みして最新話のキスの話してすまなかった。

ゆっくりでいいよ。3巻(正確には2巻の後半)からが本当のスタートだから

ていうか…
2巻どーよ。結構おどろいてたりせえへん?由紀ちゃんとさくらが………
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 10:18:58.88 ID:Q+m32pRUO
>>36
古味にとっては小野寺支援者に打倒千棘を掲げて燃えててもらったほうが都合がいいのかもな
人気投票っていっても一位のキャラが必ずしも最終的に主人公に選ばれるわけではないし今や1200万部を突破したとらぶるシリーズも無印時代は中盤以降の人気投票ではヤミとララと唯がトップ3を独占してた
しかし最終的にリトが出した答えは
「ララのことは好きだ。だけどそれ以上に春菜ちゃんのことが好きなんだ」で、ララにもそれは知られ背中を押され+とらぶる発動でモモナナ唯ルン御門先生に告白というハーレムエンドで次のダークネスへと続く

つまり人気投票で1位や2位の座を明け渡しても
作者がヒロイン千棘の話を思う存分やることは、これまで通り…いやこれまで以上にOKだと思う
具体的な数字の開票つきで人気投票を行う本当の理由は「ニセコイには投票に参加する愛読者がこんなにいる」というのを広く知らせるためだよ

アニメから入る新規の読者も多いから敢えてそこを狙ったんだろう
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 12:11:06.46 ID:lCB3jdL5O
純愛が好きならおすすめ(・ω・)⊃「未確認で進行形」

ぱれっと連載でアニメ化する
42ちとげ派:2013/11/22(金) 18:34:05.87 ID:Jzmfg0XaP
>>37
1-3、1-4、2-4、2-5、3-5って流れだったか
痛快でしたな( ̄▽ ̄)
ロナウドもいたのか
マンユーて点をバカスカ取り合う試合展開多いな
ガンバJ1上がって遠藤と今野の競技レベルがあがってなによりだ
ベルギー戦は最高だったな
4時に力尽きたから起きた時は死にたかったわ
俺が見ないと凄い偉業を達成してることがけっこうある
フランス戦もベルギー戦も寝過ごしたし中村のfkも香川ハットも見てなかった
ジャイキリと銀オフはアニメがおすすめか
再放送あるのかね
待ちきれなくて満喫あたりで読んじゃうかも
渦巻きってなんぞ( ̄▽ ̄)
バレしてなかったならよかった
そうそうキスの話を知ってたからてっきり全部読んでたのかと
ごめんまだ二巻読んでない( ̄▽ ̄)
明日読むから待ってちょ
春菜って三位に入ってなかったのか
あのおとなしい性格とデコ出す髪型が微妙なのかしら
投票数増やすために多重おkなのかのう
小野寺連覇っぽいのう( ´Д`)y━・~~
43ちんげ派:2013/11/23(土) 09:31:51.09 ID:+h9Xmpj7O
ユイコさん3巻買えたぜよ〜!
と、感想行く前に今朝ちょっとした幸運があってそれで買うことができたんよ

前に2巻を買った書店
今回も本棚に123と並んでるものと思ったら3巻がない…(´Д`)
いや、あきらめるのはまだ早い。新刊なら平積みにされてる可能性も…と入念に調べると・・・・・・・・・・・あっあるじゃねーか!しかも残り2冊!!
他の新刊コミックスが6〜7冊以上平積みにされてたことで
ユイコさん3巻の残り2冊だけがナナメから凹んで見えづらくなっていたのだ

ここで私が1冊買うとさらに見えづらくなってしまい、あとから買う人がスルーしてく可能性もあるな、と思い
さきほどの通常棚に123となるよう残りの1冊を並べておいた

そして購入
いま家にて読み終えたところ
んじゃ感想いくぜよ
44ちんげ派:2013/11/23(土) 09:58:06.67 ID:+h9Xmpj7O
全体的にトモヤとユイコさん以外のカップリングも成長してる巻だったと思う
イコール トモヤとユイコが次のステップに進んでるから差を付けすぎないように配慮する作者の心遣いなのかもしれんな
さて

その24予定は早めに教えなさい!!
無意識にトモヤとくっついてる自分にドギマギするユイコさんの「非常にみだらだわっ!!!」ギロリ 表情とセリフ最高す。
冗談抜きでトラブルの古手川よりもナチュラルに洗練された恥じらいツンだ!
次の話のヤキモチ泣き顔もまた新たな反応、画力のほかに見せ方が巧くなってきてるぞ作者

赤崎さんと青松の話も今まで以上にステップアップしてる
マガジンの君町で青大と明が付き合ったらこんな感じになるかもしれん。こういう幼なじみカップル最近は少ないから懐かしくもあり有り難くもあるなー。
「だから……おいてかないで……」「……待ってて……ほしいな…」
可愛い。
解説者ヒュンケル:2巻までのユイコさんと同等いや、それ以上かもしれん

そしてオレがアフタヌーンで見たキスの話は前後編の後編だったんだな!!
前編をみて更に威力が上がったぞコ…コノヤロー…
雨シチュ好きなんだよな…オレもだ。気持ちを通わす接近戦には最高のフィールドだよ雨あめame
「……していいわよ」の上のコマのトモヤに体を寄せるユイコさんヤバい
そんで次のコマぐわあああああ下着透kぐわああああああ一旦閉じる
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 10:39:51.82 ID:+h9Xmpj7O
後編29私がリードするわ!

前編のヒキに比べると表情が柔らかくなり下着の透け具合も若干抑えてある。
ユイコさん目を瞑るとまた可愛いなー。中ゴマの可愛さがAランクの域に達してることが増えてきたぞ
男がみても女がみてもキスしたくなるような描写ってやつだな。細部まで心血注ぐとこーなる理想バランスかもしれん。

イラストギャラリーも奮発しまくりだなオィ
足マッサージの…あっあぅ…、立ち読みはダメよっ!、これからも頑張ります!の3つは必見だぜ!ちとげ派ぁ!

ほとんどの話が基本1話完結形式のユイコさん
2話以上をかけて前後編とする場合それは作品にとって、いや…2人にとってのターニングポイントと言えるのかもしれない

昨今の下流ラブコメが陥りやすいいわゆる見せかけ前フリだけで何もしませんでしたの肩透かしには飽き飽きしてるラブコメ読者は数知れず
同じテツを踏まないように読者の気持ちと向き合いつつ着実に基礎画力とカレカノ漫画のポリシーを貫いてきたことがこの漫画の今を支えてる。それはハッキリとわかった。

面白い恋愛漫画を教えてくれてありがとう。ちとげ派。
46ちんげ派:2013/11/23(土) 10:43:23.42 ID:+h9Xmpj7O
>>45
コテ付け忘れた(´Д`)ハワワ
IDオレだからいっか…
久々に熱くなっちまったなあ
47ちとげ派:2013/11/24(日) 12:01:12.65 ID:wN3ct0mbP
喜んでもらえて嬉しいぞよ(^0^)
さくらの感想書くの遅れてすまん
今朝「当日お届け便」で頼んで今日読もうと思ってたんだが住所の関係か知らんが
「お急ぎ便無料」しか選べなくて明日到着だった
ごめんね金曜に明日書くとか言って遅れて
ユイコさん3巻とさくら2-3巻と手帳発注したぜ
なんかフィギュアとかエロ本とかも買ってみようかなと思ったが最近ケチなので断念した
ニセコイアニメ化に備えてケチ体質になってるんだろうか

ユイコさん3巻の部分は満喫で読んだだけでうろ覚えだから明日じっくり読んでから
ちんげ派のレスにお返しするぜ
さくらはあそこからユキちゃんと仲良くなるのか裏を付いてタケちゃんと仲良くなる
のかさっぱり予想つかないな
シンプルにユキちゃんとラブラブエンドかな(^0^)
48ちとげ派:2013/11/24(日) 12:05:12.77 ID:wN3ct0mbP
>>41
(・ω・) ありがとう!ニセコイとキルラキル以外見る予定なかったから見るぜ!
こういうのおすすめしてもらえないとたくさん選択肢ありすぎてわからないですね
小紅ちゃんかわいいわ モバマスの小日向に似ててタイプだわ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 12:17:29.54 ID:y6Lcu+n5O
>>48
白夜も小紅一筋なのがいいんだよな

小さい頃の思い出を16歳までしっかり繋いでいけるほど純粋な気持ちって大切
50ちとげ派:2013/11/24(日) 12:51:00.26 ID:wN3ct0mbP
そういう心の綺麗な漫画もいいな
ドロドロしたのばかり読んでると疲れるし
小紅って何て読むんだろうか
ここちゃんかと思ってたらこべにちゃんだったorz
こんな顔して巨乳とな(゚Д゚)
見るっきゃないぜo(^▽^)o
51ちんげ派:2013/11/24(日) 16:17:57.38 ID:6D/Ds/anO
ちとげ派

信じてるぞ




あと2日くらいは
52ちとげ派:2013/11/24(日) 17:01:27.80 ID:wN3ct0mbP
すまなかった
だらしなくてごめんよ(T_T)
発注済みだから明日まとめて読むぜ
53ちとげ派:2013/11/24(日) 17:24:45.28 ID:wN3ct0mbP
ちんげ派、俺がだらしなくて嫌な気持ちにさせてしまったならごめんなさいm(._.)m
54ちんげ派:2013/11/24(日) 17:56:10.64 ID:6D/Ds/anO
>>153
いや、こちらこそ気を遣わせてしまったようですまなかった´人`

1つ頼みがあるとすれば
2巻を読んだあとは10〜15分以上は時間を置いてから3巻を読んだほうがいい。それくらい2巻の威力がデカイので
55ちとげ派:2013/11/24(日) 21:32:11.72 ID:wN3ct0mbP
>>54
とんでもない(・ω・)ノ
わかったo(^▽^)o
何があんだろ
浮気現場発覚とか(゚Д゚)
56ちとげ派:2013/11/24(日) 22:03:57.48 ID:wN3ct0mbP
香川見て寝よっと( ´Д`)
57ちとげ派:2013/11/25(月) 16:23:58.54 ID:iXW9ScH0P
スマホで読んだときは微妙に思ったがやっぱ直接読むとちとげどの表情も可愛いな
スマホで済ませちゃだめだな
さくら2巻読んでるぜよ(´∀`)
誤解解消&キスキター(´∀`)展開はえーな
58ちんげ派:2013/11/25(月) 16:34:34.04 ID:4M9Y4Ff/O
ついに読んだようだな…!マジレスしたが改めて、読み終えたら深呼吸するか温かい飲み物などを飲んで15〜20分ほど間をおくと良いぞ
高校編から登場するアイコが作品通して重要人物になるよ
59ちとげ派:2013/11/25(月) 16:39:22.29 ID:iXW9ScH0P
うわあああああああああああああああああああ・゜・(´Д`)・゜・

なんだよこれええええええええええええええええええ

ゆきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
60ちとげ派:2013/11/25(月) 16:57:50.44 ID:iXW9ScH0P
涙出たわ
漫画とかアニメで泣いたの記憶にないんだが ドラゴンボールGTの最終回でなんかうるっときたが
とらドラは泣くどころか最後拍子抜けした

二人の思いが通じてハッピーになってそこから贖罪の気持ちと後悔の気持ちで
一杯の鬱々した展開がずっと続いてたけちゃんは凄い可哀想だけどいい奴だし
ミカリンはどんどん病んでくしでもやっとこさ春の日差しのような暖かい展開
かと思いきや(つД`)どわああああああああ

衝撃が凄くてすぐ続き読む気にならないなこれ
ふうー
61ちんげ派:2013/11/25(月) 17:09:59.65 ID:4M9Y4Ff/O
だ…大丈夫か…!?

とりあえずこれでも飲んで一息ついてくれ((-_-;)) ⊃生姜湯(ハチミツ&レモン仕立て)~
62ちとげ派:2013/11/25(月) 17:16:47.42 ID:iXW9ScH0P
ありがとう(ノД`)つ 生姜湯(ハチミツ&レモン仕立て)

俺はニセコイの「キスしてもいい?」でも鬱々としたからな
さくら2巻は凄い破壊力だったぜ あと4巻どうなるのやら

素晴らしい漫画を教えてくれてありがとうo(^▽^)o
63ちんげ派:2013/11/25(月) 18:20:19.46 ID:4M9Y4Ff/O
こちらこそユイコさんを紹介してくれてありがとう。ちとげ派にそんなふうに言って貰えると何やら照れちまうな(*´∀`*)ゞ別段オレの手柄じゃないんだけどさ

落ち着いてからでいいんで3巻も読んでやってくれ。見所としては
・作画力が徐々にアップする
・ヒロインのさくら視点に加え新たにもう1つの視点で物語が進行する
・アイコが
・結城くんが
・武ちゃんが
展開か〜なり胸熱で男女双方から手堅い支持を受けてたのが頷けるぞい
64ちとげ派:2013/11/25(月) 20:05:44.60 ID:iXW9ScH0P
>>63
こちらこそありがとうo(^▽^)o

おおおすげえ読みたくなってきた(o_0)
寝る前に読むぜ
寝られなくなっちまうかもな( ´Д`)y━・~~

ニセコイもはじまるし新たに手を伸ばしたおもろい漫画も増えてきて盛り上がってきたぜ( ̄▽ ̄)
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 09:45:58.75 ID:lQZYCMs4O
ヨッスちとげ派。昨日は眠れたか?
たまにキャラ同士の組合せって説明するまでもなく特有の雰囲気が生まれることがあるよな。男女でも恋愛感情とはまた違ったリアルな人間模様とか表情
青松くんとユイコさんだと兄と妹みたいな感じかな…。こういう部分を少し丁寧に描くと漫画は奥行きが出てメインヒロインの恋愛描写も印象深くなるのかもしれん

個人的にだが中原(さくら)たち4人の結城くんキターーーーッってコマは今の少年誌基準のデフォ画でも十分通じると思ってるぜぃ
ちとげ派も察したとおり報われなくてもひたむきに好きな元カノの幸せを願ってる武ちゃんが兄ちゃんばりにイイやつすぎるんよ、、、
無理にさくらとくっつく選択をしても自分じゃ由紀ちゃんの穴を絶対埋められないし彼女を傷つけてしまうことを悟ってる。けど彼女のことが好きで一番の理解してる(お隣さんで幼なじみだし)
だから恋愛絡みじゃなくてもさくらと武ちゃんが一緒に帰る場面〜結城くんがアイコとあーでもねーこーでもねーニャニャーやりとりしてる場面あたりから各キャラの立ち位置がハッキリしてくるぞい
66ちんげ派:2013/11/26(火) 09:54:21.04 ID:lQZYCMs4O
>>65一行訂正

恋愛絡みじゃなくてもさくらと武ちゃんが一緒に帰る場面〜結城くんがアイコとあーでもねーこーでもねーニャニャーやりとりしてる場面は色んな意味で和む。
このあたりから各キャラの立ち位置がハッキリしてくるぞい(・∀・)b!
67ちとげ派:2013/11/26(火) 19:44:29.44 ID:h+ME01aEP
すまん疲れて寝ちゃって学校から帰ってからじっくり読もうと思ってたんだが
家でトラブルあってそれどこじゃなくなったので待っててくれ
多分ニセコイスレにも金曜までいけないと思う
68ちんげ派:2013/11/26(火) 20:12:05.03 ID:lQZYCMs4O
あいわかった。(・o・)ゝ

来週でも再来週でも来月でもいいよ
リアル時事を第一に優先してくれい。

オレはここにいるから気をもまんでも大丈夫ぜよ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 00:04:32.21 ID:xCY9NHfOP
ありがとう友よ
読むのそんな先にはならないと思うけどとにかく落ち着いたらまたこことニセコイスレスレにくる
70ちとげ派:2013/11/28(木) 22:00:11.20 ID:dlFZffHNP
ちんげ派おひさし
待っててくれな、というか読んだら言うわ
ちょっとしばらくドロドロした漫画を読む気になれなさそう
軽いからニセコイネタバレは見るけど
ふー
71ちとげ派:2013/11/28(木) 22:31:28.54 ID:dlFZffHNP
あまり辛気くさい空気を続けていたら迷惑になってしまうな
ちとげを見習って前向きに生きていこう
72ちんげ派:2013/11/29(金) 11:45:50.69 ID:EPNyhjaUO
レスありがとう
おう。その意気や良し。
それでこそ ちとげ派だ。
まあ3巻からはブーストかかるから安心して読みやすくなってるし
なんぼでも気長に待つよ

オビトや武ちゃんや由紀ちゃんやアセムがそうであったように
オレは二次元もリアルも伏線や約束を公然とすっぽかされたりしない限りはそうそう冷めたりはしない男ぜよ
73ちとげ派:2013/11/29(金) 18:57:14.25 ID:eAuwiDsOP
>>72
ありがとう
前向きに頑張るよ
さすればいつかそんなこともあったなと笑って振り返れるだろう
74ちんげ派:2013/11/30(土) 07:48:53.79 ID:k6Jm0WFjO
>>73
オレはあまり他人の私生活に干渉するつもりはないタチだからそれを話題に長く引っ張るつもりは無いが
ちとげ派が生きててくれて良かった レスを見た時にそれだけはハッキリと思えたよ(とらぶるダークネスの台詞みたいになってごめんm(__)m)

辛いことは無理に笑って振り返ることもないさ。過去も現在も含めて自分なりに一生懸命に生きてきた時間を愛しているからこそ古傷もできるし柔軟性や先見の明も培える
さくらや結城くんの物語が少しでもちとげ派や皆の力になってくれることを願っているぜよ
75ちとげ派:2013/11/30(土) 12:09:41.36 ID:WMNzj4JOP
友よ(T_T)ありがとう
またウルってきちまったぜ
言葉が心にしみる
前向きに頑張るよ
頑張るしかないぜよぜよ
手を伸ばせば読めるのにまだ読む気にならない、いつかよむけど
ニセコイ以外何も読む気にならない
俺ニセコイ好きすぎワロタ
小野寺の母さん基地外すぎワロタ

出かけてこよっと(・ω・)ノ
76ちんげ派(小野寺の尻ぷる最高:2013/11/30(土) 13:44:29.61 ID:k6Jm0WFjO
オレはとりあえずオチが実は未だ3巻買ってないとかじゃないことを祈るのみだ。
金銭的にアレならブッコフ立ち読みでも全然構わないぜ。あそこは立ち読み歓迎店だしな

2巻末で気付いたかもしれんけど高校編からはさくらがヒロイン、結城くんが主人公ポジションになってるんだわ
ほぼ全ての少女漫画はヒロイン=主人公っていうのが暗黙の鉄則になってるけど さくら前線の3巻からは上記のスタイルで動くためさくらの気持ち(特に由紀ちゃん関連)は2巻までを読んだ読者の推察に委ねる部分が大きい
それでいて3巻以降ちらほら見え隠れする彼女の反応から、さくらの心理状態と読者の推察はほぼ合致していくのが驚くべき仕様

ようするに結城くんとさくらのダブル主人公ってことな
77ちとげ派:2013/11/30(土) 13:51:07.82 ID:WMNzj4JOP
何でそんなこと言うんだ?って無理ないか
じゃあ今から読むよ
78ちとげ派:2013/11/30(土) 14:05:48.49 ID:WMNzj4JOP
タケちゃんキタ━(゚∀゚)━!
79ちんげ派(背中エプロンヒモ最高:2013/11/30(土) 14:09:17.68 ID:k6Jm0WFjO
すまん友よ。傷付けるつもりはなかった。
ゴメンm(__)mまじで

2ちゃんでの長きに渡る戦の中でつい悪い結果を想定する癖が付いてしまったのかもしれぬ
ごめんな。オレはお世辞にも自分が純白な人間だなんて言えんけど…まず仲間は信じるべきだな。
気づかせてくれてありがとう。こちらこそ気が急いてすまなかった。
80ちとげ派:2013/11/30(土) 14:12:07.76 ID:WMNzj4JOP
結城はさくらに惹かれ始めているがさくらはユキと結城を重ねつつも
まだユキを忘れられない、そんなところに現れたでっかくなったタケ
ちゃんはまださくらのことが好きだった
さくらに惹かれ始めた結城はキョーコのキスを拒む
 (つД`)でもこれ結城エンドだとしたらタケちゃんカワイソス
みかりんも出てくるのかしら
81ちとげ派:2013/11/30(土) 14:15:06.54 ID:WMNzj4JOP
>>79
いやこれは俺が悪い
これまで何度も読むのを先延ばしにしてたから
だからちんげ派を不安にさせちゃったんだ
俺こそごめんよ
82ちんげ派(ありがとう!:2013/11/30(土) 14:31:17.04 ID:k6Jm0WFjO
>>80
怪我したさくらが武ちゃんに支えられて歩いてるコマ可愛んよ。
兄妹っぽいけどな
結城くんとアイコ視点で見た武ちゃんは文句なしに重要人物だけど共通してるのは4人とも報われない恋をしているということ

アイコかわいいよアイコ
結城くんアホだけど笑えるわ
本気で人を好きになった彼がチャラ男のプライドをかなぐり捨ててくのが見所。あとアイコと一緒にいての誤解が結構ある

みかりんもターニングポイントで出てくるよ。歩く極大暗黒爆弾となって(しかも正論を極めて)くるが、それはまだ先の話
最強にして最凶のキャラはみかりんであり、ダークサイドがイケ(5巻から登場)をも遥かに凌ぐ形になったために相対的にイケの魅力が上がることになる
そしてニセコイの千棘の良さをアップさせるにはイケの……これは見てのお楽しみだな
83ちんげ派:2013/11/30(土) 14:33:33.70 ID:k6Jm0WFjO
>>81
大丈夫だ。気にせんでくれい
84ちんげ派:2013/11/30(土) 14:57:52.17 ID:k6Jm0WFjO
絵も安定して良くなる上にさくらの名会話がけっこう増えてくるんよ@

結城「だいたいな!今までの中原の行動はオレの気を引こうとしてるとしか思えないし」
さくら「ひ…引いてないよ!!」
「だって私 好きな人いるもん!」
「…」
結城「誰?そいつ」
さくら「誰でもいいでしょ!」「もう1人で帰る。ここまでありがとね」
結城「バカ!!そんな足で無理すんなよ!」
さくら「もう!ほっといてよ!!」
結城「こんな暗くなってろくに歩けない奴1人で帰せるか」
武「さくらちゃん!?」
さくら「武ちゃん!」
武「なにこいつ…もめてるの?」
結城「おまえこそ何!?」
85ちとげ派:2013/11/30(土) 15:01:02.97 ID:WMNzj4JOP
3巻はまったり読めるな。一気に読めば良かった
バスケ対決はタケちゃんが勝つと思ったがほんと俺の予測は外れる
相手されないのが嫌で友達友達と強調しながらつきあうのを目指す結城
楽に思いがばれて関係が壊れるのがいやで友達友達と強調する小野寺
どっちもがんばれ(つД`)

しかしこれはタケエンドはなさそうだな
いかに結城がユキの幻影を乗り越えてさくらの思いを掴んでいくかが焦点で
さくらはユキへの思いにとらわれつつもなんだかんだ結城にフォーリンラブしていくのだろう

どうやってユキへの気持ちにケリをつけて結城を友達ではなく異性として好きと認めるかが
見所だろうな

さくらとアイコと結城でまたあれこれ誤解して話がねじれるのかと思いきや
タケちゃんのおかげでそうならなさそうでよかった
86ちんげ派:2013/11/30(土) 15:10:02.32 ID:k6Jm0WFjO
ググったらピーク時のおおばやし絵はほどよく雑なのが読みやすいって出てたA

さくら「えーっと…でも昨日は…」「キ…キス…しようと…したじゃん…」
結城「何言ってんの!?あれはあれじゃん」
さくら「あれって?」
結城「ほっぺにまつげついてるかな〜?と思って…暗くてよく見えなかったからさ…」
(く…苦しいかな…)
さくら「えっ…」「そっ…そっかぁ!!」
結城「そーだよ!!中原ってちょっと自意識過剰じゃねー?」
(セ…セーフ!!)
さくら「なっ…なんだ〜〜っっ。ごめーん」
結城「だから友達なんだし…このあと朝練来なくなったりすんなよ!?気まずいし」
さくら「えっ」「そ…そわだよね」ギクッ
結城「じゃーなっ」
さくら「うん!」
(そっかー)(友達…友達だよねー、、)
(よかった…結城くんと気まずくならずにすんで…)

結城「あーも〜、しょうがねー!!」「実際…無視よりはマシだからな…」/(-_-;)

サンデー漫画の主人公っぽい
87ちんげ派:2013/11/30(土) 15:22:32.48 ID:k6Jm0WFjO
読んでくれてありがとう恋愛モノのギャグは短めのネタを挟むほうが結構クスッとくる潤滑油なのかもしれんな
妹寺のリヤカーみたいな

さくら3巻のは試合冒頭の解説ワラタB
部長「おおっと!!元カレくん…スタメンだ!」
マネージャー「しかもジャンパーです。ジャンパー」
アイコ「それに対して結城くん!!」
「ベンチ!!ベンチです!!これは出足からイターイ」
さくら「……」
部長「でもこればっかは…監督の一存だし…ね〜」
マネ「そそ…新入りをスタメンで入れるのは躊躇するって」
アイコ「1年でレギュラー入りってだけでたいしたもんだからさ〜」
さくら「うん」
3人「オオグチ叩いたわりに役立たずだな〜とか思っちゃダメよ?」
さくら「思ってないから!!そんなこと!」><
結城「…」
(くそ〜〜オレだって試合に出さえすりゃ〜…)(ToT)
88ちとげ派:2013/11/30(土) 15:26:08.81 ID:WMNzj4JOP
>>83
ありがとう
ほんとだ。みんな報われぬ恋をしているのう
結城→さくら さくら→ユキ
タケ→さくら アイコ→タケ?

解説ありがとうo(^▽^)o
極大暗黒爆弾みかりん((((;゚Д゚))))
イケの行動を学んでちとげ人気アップやo(^▽^)o
89ちとげ派:2013/11/30(土) 15:39:28.98 ID:WMNzj4JOP
三大誌の中ではサンデーぽい雰囲気だな
三巻よかった。読むの遅れて失礼(・ω・)ノ
今からまとめて四、五、六を発注するがついでになんかいいエロ漫画ないかなと物色中(゚Д゚)
90ちとげ派:2013/11/30(土) 15:42:05.23 ID:WMNzj4JOP
なんか元気出てきたぞ(・ω・)ノ
そろそろダークネスの最新話や進撃の最新話も読めるしたのしみやで
ニセコイのアンケート発表は…嫌な予感しかしない
ありがとう。読んでもらえて嬉しいよ…まじで。
個人的にさくらはアイズのいつきにフラれた一貴に寺谷が言った台詞に合致する恋愛モノだと思ってる
「一貴よお。人間てのは他人の気持ちはおろか自分のだって実はよくわかんねーもんなんだよ。だからみんな恋愛する…そうして成長していくんだ」
>>89
えろ…か…。一般誌だと最近良品少ないんだよなー。あってもとらぶるダークネスクラスとなるとなかなかナイ…

TSモンとロリ性教育モンなら少女少年シリーズとかないしょのつぼみシリーズとか柊小学校とかオレの十八番なんだけどね。モロ闇属性だわな(´Д`)アブネー
余談だがさくら前線より絵の完成度が高かった純★愛センセーションもまたスケベネタ満載過ぎてどうみても万人向けとは言えん…少年誌なら大歓迎なんだが。
もちろん三股妊娠エンドが読者に拒否られたのもあるんよね。

これ(純愛センセーション)以降はおおばやしの絵も一気に衰えてしもうたのが残念。
とはいえ作家の平均寿命5〜7年と言われる少女漫画業界で20年以上も自分の作品を仕上げられる作家はごく一握りで、さくら前線を産み出した功績は永らく評価すべき…と、オレは思う
92ちとげ派:2013/11/30(土) 18:18:55.20 ID:WMNzj4JOP
こちらこそユイコ読んでくれてありがとうよ
アイズってわからんなあ
お主エロにも詳しいなあ(゚Д゚)さすがやで( ̄▽ ̄)
純愛はさくらのエロ版か( ̄▽ ̄)うは
93ちんげ派(また明日:2013/11/30(土) 20:45:29.21 ID:k6Jm0WFjO
こちらこそ色々ありがとう
では一旦またな!(*´∀`*)ノ
>>92
この3巻の時点でも武ちゃんがいちばん美味しいとこ貰ってるんだけどねwさくらとキスしたし(しかも初デート初キス)、お祭りでアイコの胸触ったしさ
さくら前線のラストエピソードの補完が純★愛2巻のラストに、
さらにアイコが主役のラストエピソード番外編が純★愛4巻収録されているのだが
純★愛がエロ成分多めということもあってちょっとだけHなネタが入ってるんよ
94ちんげ派:2013/12/01(日) 15:03:57.99 ID:aJjGZ3TBO
ぼちぼち本気でニセコイ考察いってみるか…。
ダークネスのララキス回(前編)でのアトヒキが「聞こえなかったでは済まされない…!」で読者に爆ウケしたことを踏まえても色んな意味でニセコイは多くの人に認識されている

あとは各キャラクター
比較考察につかうのはオーソドックスにとらぶる無印でやってみっかな
ジャンプだしオレもララ春菜ヤミ古手川あたりは馴染み深いしな
95ちんげ派:2013/12/02(月) 18:30:18.27 ID:EjfumXLaO
ちとげ派へ

スマンちとげ派。昼間ひめどる攻撃したのは本気ではなく例の‘奴’への牽制だ。ぶっちゃけ今のジャンプに嫌いな漫画は一つもないので攻撃は必ずあさっての方向に向けて放たれるよ

ニセガミと同じく一応説明はしておく
原発の原子炉建家内で制御弁が必要なように、テイルズオブシンフォニアでマナの楔が必要なように
ある程度‘奴’の行動を制御/管理下に置く必要があったのだ

そのためにはクロマネやパジャまな彼女打ち切りと同じく一定の条件を満たし、かつ発散厨の助力を受けた上で向こうの目を週漫板に向けさせるだけの餌が必要
各地に楔を打ってるオレのやり方は決して正しいとは言えない。悪と言われても、そうだなとしか言いようがない。

だが悪より酷いものがあるとすれば、それが‘奴’の偽善至高論と批判や痛みを全否定する事無かれ主義
どんなことをしてもこいつに力は与えない。
何度現れても休戦協定に応じない限り永久に俺が相手をして倒し続ける
こいつに踏みにじられた者たちのためにも、過去のオレ自身と決別するためにも、必ず‘奴’の断末魔(逃げ台詞と負け惜しみ)をこの目で拝む。それが当初のオレが2chに来た理由ぜよ…。今は違ってきてるけどね
96ちんげ派:2013/12/02(月) 18:40:46.38 ID:EjfumXLaO
でも特に気にしてなかったらべつにいいんだ
わざわざ謝り入れるようなことでもなかったんだが前もって説明させてもらった

どっちにしても私事だったな
すまん友よ
97ちとげ派:2013/12/03(火) 02:16:02.69 ID:xN6LQsKXP
>>93
解説あざす( ̄▽ ̄)
武ちゃん報われるといいなさくらは無理っぽさそうだが

>>95
奴ってだれぞや( ̄▽ ̄)
まったく気にしてないから大丈夫ぜよ( ̄▽ ̄)
こっちこそソーマ悪く言ってごめんよ
それよりなんか胃が変な感じで寝付けないぞよ( ´Д`)y━・~~ なんだこれ
いつもは胃なんて無意識なのに今はやたら変な感じや
98ちんげ派:2013/12/03(火) 09:24:30.13 ID:9lvXZNZRO
>>97
レスありがとう。胃は大丈夫か!?
痛みが一週間続くようなら病院での検査受けるのも視野に入れたほうがいいかもしれんな
体を大事にしてくれ



‘奴’は2chに常駐する同人ヲタのババア(30代後半)で某オワコン最低作家の身内(仮定)

以前は河下スレに常駐していたが支持者がいなくなると見向きもしなくなる。価値基準は常に他人の多数意見というクソツマンネー思考停止一択

とりわけ悪質でアホでビビりなのが対象作品の世間からの評価を必ず誇大誇張し初見の人の目を意識し過ぎたレスを繰り返す。しかも自分は漫画を読んですらいない(そのことを指摘されると返事すらしない)。
また作家個人に対して宗教ばりに信仰崇拝する一方、すべての漫画アニメを蔑んでいるため漫画に感動することは無い。にわか仕込みで「感動を」「熱い」などの言葉を用いた場合も中身が描かれていることと食い違うため殆どの場合スルーされる
作品について相手から概要指摘考察を受けた場合、その批判が世論的な根拠に基づいていた場合反論や弁護はできず@アンチガーA嫌いなら読むな(←自分は知ってる作家の漫画しか読めないザコ)B被害妄想ガー の3パターンの文章を必ず使う
ちなみに売上はどの掲載雑誌でも軒並み低く下の中といったところ。はっきり言ってニセコイの敵ではないどころかユイコさんやさくらにも普通に負けてる
99ちんげ派:2013/12/03(火) 09:40:09.73 ID:9lvXZNZRO
>>97
あとオレべつにソーマ好きじゃないぞ。エロい絵うまいなくらいの印象しかない
エロなら華麗なる食卓のほうで随分世話になったしなw

‘奴’について今ならもう明かせるから記述しておくけど如何せんブラックもブラックな事情なんでとても耐えきれん時は途中でスレ閉じてもいいぜよ

傾向として奴が作家個人を神のごとく崇拝する条件が
@批判されまくっている
A批判してるやつらは自分が漫画描けないくせに偉そう(←こいつも描けない。読んですらいないしワンパターンあまのじゃくムキーっだからそれ以下)
B女尊男卑であること
Cエロが嫌いな作家であること
D口と口のキスも絵では描かないこと
これらに合致した作家のみを絶対神のごとく奉るキチガイ。それが‘奴’である。他にも「二次元キャラに可愛いとか気持ち悪い」「ゲームなんて全部ガキ」「バトル漫画なんて要らない」などが‘本音’として見え隠れする


かつてオレが仲間たちと愛で萌えてた名作をこいつが侮辱し上記の理屈をツイッター2ch密林で押し付けたことで当時の男読者は一気に冷め離れていった
同時にそのオワコン理屈と作家の先行きが同じ末路だったこともあってかつての名作がアニメ化までして得た顧客の8割以上を失うという取り返しのつかない事態を招く
そしてあとからは全て雑誌のせいにして責任逃れをはかるのだが雑誌=顧客なので雑誌の魔力()的なスイーツ論は余程のメジャー誌じゃないかぎり使えず他作家の台頭も相次ぐ最中、今もどんどん落下中
100ちんげ派:2013/12/03(火) 11:13:47.44 ID:9lvXZNZRO
奴の管理封印はいわば落とし前を付けるといった感覚だな

日本では太古から人々の間に九十九神という概念が生まれてきた。
道具は物言わぬ意志もない血も通わない物質に過ぎないが、それが人々から大切に扱われ楽しまれ考察され愛され続けたことで『格』が備わり稀に生き物のような『命ある存在』となる

妖怪の言い伝えも必ず何らかのメッセージ性に基づく話であり語り継ぐ人々の思い入れが架空の存在をよりリアルで身近なものにしている
神話にあるヤマタノオロチもまた科学者は太古に邪馬台国にもたらされた河川の氾濫と未曾有の災害またはそれに伴う紛争と分析したが、
それがオロチの話として語り継がれたのは当時の人々の鮮明な記憶と教訓を後世に残す思いがより強烈だったためと伺うことができる
ゆるキャラやB級グルメも、それらが本気で愛されてきたがゆえ生まれた世界と言えよう。
単なるウザイ宣伝や安易な押し付けではなく生み手が血の滲む思いを込めなければ長らく支持を受けたり話題にされることはなかったはずだ。

つまりは魔力でも何でもなく人間の本気の想い/行動がうわべの言葉なんぞを超えて人々と心を通わせ続けてきた成果である。

奴がそれらを無視して
○○先生は神だから無条件で聖書のごとく崇めましょう賛美しましょう買わせましょう中身について考察するのは邪教の悪魔です
と都合のいいオナニー論を前提としてレスを重ねても自演で擁護してもついてくる者はいないのだ
101ちんげ派:2013/12/03(火) 11:38:54.37 ID:9lvXZNZRO
ニセコイ関連スレでオレが煽り文やバンザイレスを入れる時もじつは奴の文体や癖をコピー改変したものを用いているんだよ
それでいて食い付きやすく、長く滞在してもらうようにしてアリとキリギリスのような2択を設置している。ニセコイの方が人に読まれているしなんやかんやで楽しいからね

アンチ系の人に反論かます時は「ふふん♪余裕ですけど」「気になってるんだね♪」的な感じでいくのも奴のレスのコピー
オレを警戒するのならニセコイスレに書き込むことはできないし、奴のふふん大丈夫が痩せ我慢なら毎回くるたびオレの挑発レスを拝むハメになる

いずれも攻撃や煽りの全ては奴のみを永久にネット漬けにするため
神()のメッキが剥がれた裏切者の某作家の未来を根絶するために行っている

とあるスレでこれをチェックした奴も今はそのことを知っている
しかし奴は自分からは解説しない。まず信憑性がないしそこまで嫌われるに至った経緯を推察されたくないから

とまあ、だいたいこんな感じだ

もちろんニセガミやちとげ派のように普通に話ができて自分の意見を持つ人と話せたことが今は大きな財産だよ
結果的にユイコさんも‘奴’の手に渡ることはなくなったしな。あまのじゃくの法則でオレが買った漫画を‘奴’は開けない
102ちとげ派:2013/12/04(水) 03:18:00.81 ID:95DESuoIP
すげえ情報量わろた
奴とはプロの漫画家の夫?嫁?たったのか
まあ長くネットやってるとそういううざい奴いるよな
俺にもこことは全然別の板でいるわ

胃はね、最初は空腹のせいかと思ったが満腹でも変なんだよね
今も変だ
なんか中からふくらんでるような感じでやたら胃の存在感を感じる
へそからゲンコツ二個上くらいなんだが、なんなんだろか
ストレスかそれとも悪いもん食べたのか
心配ありがとぜよ
103ちとげ派:2013/12/04(水) 03:20:18.23 ID:95DESuoIP
ソーマ好きじゃないのか
よかった
俺もイマイチ好きじゃないがそこそこ面白く読んでる
ところでにニセコイ公式サイトみたがマリーが一番可愛いんだがどうなってんだろうか
104ちとげ派:2013/12/04(水) 05:25:40.24 ID:95DESuoIP
胃がいがいが( ;´Д`)
105ちんげ派:2013/12/04(水) 06:51:44.96 ID:C0hr7x+eO
ありがとう。久々に明かしてはみたものの週漫版での暗黒面の使用は制約してきたから少し心配だったが問題なかったようだな。
あらためてちとげ派が話の通じる人間で良かったぜよ

それよりちとげ派の胃が心配になってきたぞ。
まじで薬局の薬剤師さんに胃薬選んでもらうか来週まで痛むなら病院いって診てもらったほうがいいかもしれん
痛みは身体の救難信号ゆえ

あとべつに診断されても何でかんでここで明かすことはないぜよ
ただ得体の知れない状況よりは知ったほうが気持ちは固まると思う
かくいうオレも9月に右の金たまがじんわり痛くなって不安だったから某○十字病院の泌尿器科を受診したら何も異常なかったと言われ超音波画像を見て安堵したよ。それ以降痛みは無くなった
きんたまを医者にプニプニ触られるのは複雑だったが命かかってたしちゃんと拭いてもらったから良しとした(あの先生えろかったなー、、、)
>>103
たしかに可愛いな。アニメは1クールでやるぶんマリーの出番が予想以上に割かれるのやもしれん
それを考慮して今のうちに公式サイトが補助するよう動いているのかも

個人的に驚いたのは小野寺が原作以上に可愛くなってたことと
制服と四肢のラインがスゲーきれいに補正されてたことの2つ
やっぱりアニメスタッフすげーわ

同じシャフト+新房のアニメぱにぽにだっしゅ!も原作の氷川へきるが本編ぱにぽにの作画に影響受けまくってるし11巻〜17巻までで見違えるように上手くなった

オレがバレスレで「マジレスするとニセコイまだ全然イケる」って書いた理由の1つがそれなんよ
最近のマリー回、妹寺回、小野寺回の作画を見てると着実に絵の精度が初期のそれ以上になってきてる

今や1300万部突破のとらぶるシリーズもアニメの影響受けてることはファンの間で周知だしな
仮に円盤が売れずとも新たにジャンプを立ち読みする新規層の支持を獲得できればコミックスは売れて小説2段も来て2期は現実的にあり得るかもしれない
107ちんげ派:2013/12/05(木) 15:17:22.30 ID:NRCW0Gs3O
自ら総合スレを復帰させるとは流石だな。ちとげ派!

オレも何だか元気をもらった気分だわ

いやじつはさ、今朝リアルでちょっと嫌なことあって色々ヤな感じ(○ケット団じゃないよ)があったんだけど最終的に正しい行いを選択してケリをつけたんだ
ヤナ感じは半減したけど精神的にどっと疲れちまって先の時間も失って結構まいってた
でも少しだけ回復できた

ありがとう
108ちとげ派:2013/12/06(金) 20:54:33.49 ID:bjvZP45gP
レス遅れてすまんぜよ
ワールドカップの抽選前でワクワクドキドキ緊張してるぜよ
109ちとげ派:2013/12/06(金) 20:56:45.89 ID:bjvZP45gP
おかげさまで胃の症状は治まったよ
最近小食気味だったからそのせいだろうか・・・?
胃拡張ならぬ胃縮小とか
金玉痛いの辛そう(´・ω・`)
晒すのも触られるのも辛そう(:´・ω・`)
お大事にヽ(*´∀`)ノ
110ちとげ派:2013/12/06(金) 21:00:19.62 ID:bjvZP45gP
マリーカワイイよな 小野寺もかわうぃーな アニメ版も萌え萌えだぞ
足ほそすぎてなんか怖いけどな(´・ω・`)

アニメの影響受けて作画が上がるのかヽ(´▽`)/
ニセコイの上昇がとまらないぜヽ(´▽`)/

スレ立つとは思わなかったが立ったわ
朝にやなことあったんか
それはきついな(´・ω・`)
でも正しい行いをしたと自分で思えているならその辛さも乗り越えれるだろう
間違ったことしたと後悔するならいつまでもうじうじ悩んでしまうけれど
111ちとげ派:2013/12/06(金) 21:03:31.94 ID:bjvZP45gP
今ワールドカップで頭いっぱいなのでさくらの感想待ってなヽ(´▽`)/
いいグループならハッピーな気持ちで読むけど兆が一死の組とかなったら
立ち直るのに時間かかるので(゚д゚lll)ドヨヨヨーン
112ちんげ派:2013/12/06(金) 21:56:04.34 ID:EJbctgKOO
おう!待ってるぜ!
今の日本つえーから一昔みたいに抽選段階でモチベーションがた落ちすることはないかもしれんけどな

ただ遠藤に代わる新しいボランチを擁立せんとキツイ時期には来てるんだよなあ
センターバックも天才選手がほしい頃合い

岡ちゃんの時は本田と松井が事前インタビューで
本田「自分のペース乱したくないんで単独で練習します」
松井「近くに釣り堀あるって聞いたんで行ってみようかと思います」
て答えて散々マスコミに叩かれてたのに
その2人が連携してカメルーン倒し一気に流れ変わった。そんでSMAPの香取が突然「みなさん応援しましょう」言って世間の掌返しが始まった記憶がある
113ちとげ派:2013/12/07(土) 00:55:13.21 ID:YFYUysmaP
ボランチとcbにいい若手ほしいな
本田と松井そんなこと言ってたのか
期待感ゼロで見てたから記憶にないや
カメに勝ったときは狂喜乱舞よ
緊張してきた((((;゚Д゚)))))))
114ちとげ派:2013/12/07(土) 04:55:24.38 ID:YFYUysmaP
南米三位くらいだけどW杯で特に実績のないコロンビア、アフリカ最強格のコートジボワール、ポッド4最弱のギリシャ

コートジボワールとの初戦が決勝戦や
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 09:18:24.89 ID:pqB8Afo4O
まあFIFAのランキン付けは西欧優遇気味なところが多いからな
大会始まったらアメリカも実はスゲー強かったり
女子だとなでしこの優勝みたいなこともあるから何とも言えん
(強さ数値化はドラゴンボールのスカウターの方がよほど信憑性あるけど、この場合はシャーマンキングの巫力に近い価値かもしれんな)

本田の母校の購買部でじっさい起きた本田弁当のフィーバー現象みたいな騒ぎを少し期待してる
アナウンサー「本田選手が学生時代よく食べていたこちらのお弁当。なんとワールドカップ期間限定スペシャル価格で御提供なさるとか」
購買のおばちゃん「ベスト16進出なので現在160円です」
アナ「ではベスト8進出なら?」
おばちゃん「80円」
アナ「ベスト4進出なら?」
おばちゃん「40円」
アナ「決勝戦進出なら?」
おばちゃん「20円」
アナ「優勝したら?」
おばちゃん「タダ!」
※その日かぎり、在庫なくなり次第終了となります
※学生の方限定とさせていただきます
116ちんげ派:2013/12/07(土) 09:25:39.16 ID:pqB8Afo4O
コテつけ忘れちまったい。
>>113
オレの周りでも当時の2人が決めた奇跡を“釣り堀ゴール”と称して掌返しで盛り上がったw
あと長友は岡ちゃんが補欠に入れるまでは応援席で太鼓をたたいていることも多かったらしく、試合に出れなくても一生懸命自分の仕事に打ち込む姿がベテランサポーターの記憶に残り“太鼓の兄ちゃん(アンチャン)”と呼ばれていた
長友にとってもこの太鼓の兄ちゃん時代からのファンを得たことは大きな誇りとなっている
117ちとげ派:2013/12/09(月) 15:35:34.17 ID:TRsGgN7lP
>>115
ギリシャとか異常に高いよな( ´Д`)y━・~~
過去ギリシャはW杯で1勝5敗なのによ(゚Д゚)
本田の母国でそんなことあったのか( ̄▽ ̄)
期待度ひくかっただけにフィーバーも凄かったな
しかしコートジボワールが厄介よなあ( ´Д`)y━・~~
ドログバ劣化したっつってもボニーとかいう凄いのいるしアルジェリアと変えたいわ
カメルーンみたいに横からのクロスに空振りしてくれて本田ゴールってなったらありがたいがCBもアフリカで一番かたそう( ´Д`)y━・~~

まベルギー粉砕した日本なら勝てるか( ̄▽ ̄)
118ちんげ派:2013/12/09(月) 21:55:15.87 ID:9Jex+PidO
レスありがとう。

ニセコイの話に要望つうか提案なんだが恋愛関係ない話をぼちぼち入れていったほうがいいと思う

キャラの人間味が出て いざ恋愛やエロ来た時に興奮度が上がるし
マンネリを防ぐ効果もある

つうか千棘の良さを構築するにはるりや今後くるであろう新キャラとの一対一で関わる機会を増やして恋愛以外の話をやるのが遠回りなようで一番手っ取り早くキャラ人気を育めるかもしれん
たまーに挟むだけでいいんだ
ユイコさんだってチャマちゃんや赤崎との関わりが描かれることで変化が見て取れてたわけで、そのぶんトモヤに心を見せる度合いがハッキリわかる

やっぱりだいぶ前にオレがパジャマや紅葉に恋愛以外の話入れるべきだったとの認識は間違いじゃなかった
119ちんげ派:2013/12/10(火) 12:16:56.42 ID:lABLGsRkO
今回の話を見てそう思ったよ
120ちんげ派:2013/12/11(水) 18:11:32.46 ID:3CE4z9+yO
本スレでも書いて賛同者多かったが一応こっちにも書いておくわ

女の子が活躍する漫画で
女の子の作画が可愛いっていうのは意外と最近じゃ難しい。当たり前なようでじつは難しい。

ニセコイはその女の子の作画条件を満たしたのが確かな勝因で
古味先生の救いであり長所であり生命線とも言える可愛い女の子が様々な形で描かれるかぎり
今後もさらなる人気爆発は期待できる。
121ちとげ派:2013/12/12(木) 21:04:58.86 ID:kF9o3rx3P
恋愛以外の話もドンドン入れるべきだ( ̄▽ ̄)
ニコポばっかやツンデレばっかじゃワンパだもんな
さすれば恋愛とエロの破壊力がよりあがるというものだ
ギャップ萌えって奴よ
エロの描写も少しは力いれてほしいな
少しはつぐみの乳をソーマのニクミ並の乳なみに生々しく書いたってええやないか
122ちとげ派:2013/12/12(木) 21:06:06.41 ID:kF9o3rx3P
可愛いと萌えがハイレベルで混在する漫画は希少だ
ニセコイは可愛いと萌えで天下をとったと言って過言ではない
123ちんげ派:2013/12/12(木) 22:08:26.13 ID:gzP41tdGO
古味が男で良かったよ。
楽しめる可愛さ=萌えの基本を素直に認めれば萌え漫画は遅かれ早かれ形になる
けど、変に台詞カッコつけたり作者の願望を入れすぎると誰得ポカーンで萌えから遠ざかる

女では遠山えまとか全盛期のおおばやしみゆきとかやぶうち優みたいに自前のネタで食っていける少女漫画作家を除けば
萌えを理解できる女作家は少ない。つうか出来てたらきららとかで効率よく仕事してる。

いちご以降打ち切りばかりの河下の敗因は女キャラの造形は整っていても裸を描いても全く萌えないリアクション『ぎゃーぎゃーぎゃー!男なんて気持ち悪いー』を繰り返してしまったこと
また、他の漫画の真似をしてよくわからないけど台詞だけツギハギしてキャラを売り込もうとしたがここぞという箇所で『ほら、描いたわよ。これでいいんでしょ』的な汚さが露見
フキダシ内の説明台詞もどんどん長くなりコマ割りもごちゃごちゃして飽きられていった

で、今はホモ漫画描いてる始末。

しかしながら古味も他人事とは言えないぞ。
少し油断すればたちまち河下の二の舞だ。せっかくの【漫画】なんだから千棘や楽の脳内セリフ朗読より絵で話や感情を見せていくほうが遥かに良いぞ

作家にとっては何の気なしに描いた絵も
読者に大ウケすることあるしな
124ちとげ派:2013/12/12(木) 22:15:33.01 ID:kF9o3rx3P
河下ってちゃんと読んだことないからわからんがコミィが女だったらドロドロしたもん書いてたかもなあ( ´Д`)y━・~~
今のさっぱりした感じは批判は多いが胸が苦しくならなくてよいぜよぜよ( ´Д`)y━・~~
125ちんげ派:2013/12/13(金) 10:56:08.48 ID:STvdZazyO
前と違って批判つーか批判になってないからな。体裁上レス数だけは連なっても楽しみを阻むほどではないと見た
これもハーレム系の恩恵ってやつだな。日常回はシリアス回でのオチがギャグ要素を含んだ物が増えるほど、表現やネタの幅が広がる

しかし過去に打ち切りになったパジャマや紅葉の場合、シリアス回がダラダラ暗いだけに終始しとてもネタを入れる余裕が無かった
そんな状態で日常回やエロを描いてもヤング誌のグラビアみたいにどーでもいい女の写真パラ読みしてるような感想しか浮かばない
また、作画自慢をして褒める読者がいたとしても本筋が暗ければけっきょくは元の木阿弥

こうしてみると千棘もマリーも鶫もポーラも日常回でのメインを展開するために動いてきたフシが結構あるかもしれん
何気なく見慣れた千棘の暴力描写も、敢えて過剰にすることで日常回の安定感/安心感を保っている と思えてきたぞい
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 16:12:55.51 ID:t6nmmXKxO
無職の糞コテが自演しながらスレのばしか情けない
ニセコイはオワコンの産廃なのも千棘がラブコメヒロイン史上最低な嫌われものなのも事実だかなら変わらないのに
無駄な努力乙
>>17
雑魚荒川を進撃と高橋留美子と一緒にするな各が違う
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 13:51:33.03 ID:74qi+Qd4O
テイルズの相関図ふうに見ると
楽と鶫はロイドとしいなに近いかもしれんね
女の子側は主人公に恋してるけど主人公はひたすら自分の好きな子に夢中で付け入る隙なし
それでも友達としてできうる限りのことを彼を見習うつもりで一緒に行動しているうちに気付けば一番親い距離にいるって感じ

がんばれおっぱ…じゃなかった、、、
がんばれ鶫。ママの座は譲るなよ
128ちとげ派:2013/12/14(土) 14:58:18.42 ID:DVHWGfDdP
まだ胃が変なので月曜に医者行く(|||´Д`)
昨日深夜に胃が変で風呂入って温めるも意味なし(|||´Д`)
でも昔吹奏楽部で肺を痛めた時はもっと苦しかったぜ(・ω・)ノ
トヨタカップでも見て癒されよう( ´Д`)y━・~~
129ちんげ派:2013/12/14(土) 17:02:47.08 ID:74qi+Qd4O
おおわああまたコテつけ忘れちまったい。スマン
>>128
吹奏楽かー。えいのう。
オレの姉やんも昔、吹奏楽部のサックスやっちょった

やはり身体は医者に見てもらうのが一番ぜよ
今は友の無事とニセコイの繁栄を祈るのみ(´人`)
130ちとげ派:2013/12/14(土) 22:42:07.15 ID:DVHWGfDdP
ありがとう友よ
サックスかっこええのう
胃がおかしいぞい
炭酸飲んだせいか?
131ちとげ派:2013/12/14(土) 22:43:44.15 ID:DVHWGfDdP
さくら読むの遅くてすまんな
Amazonにも楽天ブックスにも五六巻が在庫がないのでネットショップで買ってみる
そろそろ読まないとクリスマス近くに恋愛物読むのは鬱になって危険だ(T_T)
132ちとげ派:2013/12/14(土) 22:47:16.81 ID:DVHWGfDdP
>>125
パジャマは終始シリアスな感じだったな
モミジは俺には最初から二人がラブラブに見えて毎週見る気がせんかったぜよ

ハリス川は表情のパターンが少なかったのが敗因ではないか( ´Д`)y━・~~
133ちんげ派:2013/12/15(日) 04:44:11.19 ID:QvvUrDofO
>>132
うーむ…見抜いていたか。叶はたしかに表情のパターンが少ない
だからか主人公に1人語りさせることが多く、オカズとして多岐に重宝されたプリティフェイスを除けば他はヘッポコヤンキーくんのウジウジ恋愛一人語り/俺かっけーだっはーテイストに終始しがち
つまりはガツガツし過ぎて余裕が無い男キャラは、それがリアルだと釈明しても読んでて楽しいものではないし話のパターンも少なくなってしまう。

今までニセコイで楽の本命(?)の小野寺の扱いが微妙だったり出番が今ひとつだったりするのは彼女を前にした時の楽の赤面脳内語りを多様させまいとする配慮があるのかもしれないね
かといってあまりにリアクション少ないと「本当に小野寺が好きなの?」と急所を突かれてしまうので
予め置き去りダッシュや居眠りキムチで豪快にその非難を早々に集めさせつつ笑いも取り日常回のチョイ出し、銭湯回、バレンタイン等で少しずつ小野寺サイドの描写を増やしている(ある意味賭けだったが)
小説版も小野寺の淫乱な部分を豪快に披露したことで期待されるネタやリアクションに保険を掛けたと言えるだろう

…とオレは思う
普通にとらぶるシリーズの真似をしても本家を超えることはできないし効率も今ひとつ
ならとことん千棘を先行させて話題を掴みマリー回やポーラ回で要所を安定させたほうが作品に経験値を積ませることができる。
あとは各キャラ信者ごとに結束が強まれば名実ともにジャンプを代表するラブコメになるだろう。
134ちんげ派:2013/12/15(日) 05:45:01.28 ID:QvvUrDofO
>>131
さくら4巻はクリスマスの温かくも切ないお話と正月のアホほのぼのするお話がメイン。わりかし鬱になるほどでもないから大丈夫ぜよ

つかオレも数年前集めてた時に6巻だけなかなか手に入らなくて家から一番遠い本屋でようやく買ったんよ。暗黒卿みかりんに粛正される5巻で区切るとツライかもしれん
店をあとにするさくらの表情と台詞がまるでアニメのように脳内再生される。

漫画読みを続けていくと本気で夢中になれる作品に出会った際、漫画が頭の中でアニメ映像になることがある
考えるよりも先にBGMや曲も流れ、どの声優かも考える間もなく台詞から各キャラの声を脳が識別するからだとか色んな説があるらしい
人気作品ほど、いざアニメ化した時に「このキャラはこのCVじゃねえだろー」と指摘される理由はここにも少なからずあるようだ
135ちとげ派:2013/12/16(月) 17:38:34.57 ID:flJs6Z13P
胃痛の原因は胃酸過多でした( ´Д`)y━・~~
ご心配おかけしました(・ω・)ノ
136ちんげ派:2013/12/16(月) 21:08:18.21 ID:Vd5cJushO
>>135
おつ〜!大事なくて何よりぜよ。

食生活の改善やら睡眠コントロールやら薬局で何とかなりそうな感じ?
オレも体調管理には気を付けるわw
137ちとげ派:2013/12/16(月) 21:48:17.88 ID:flJs6Z13P
>>133
パターン少ないよね
コミィのパターンは半端ないからな

小野寺楽より楽ちとげの方が書きやすそうだよな( ´Д`)y━・~~
小野寺楽は二人をラブラブにしちゃあかん制約があるからな
ラブラブになりそうになると妨害はいるけど妨害は多用しづらいし
楽ちとげはツンデレカップルなので書きやすい

四巻はクリスマスかあ
六巻で三年でユーきと結ばれるのかのう
ユキへの思いにどう蹴りをつけてユーキにフォーリンラブするんだろうか

胃はコーヒーとオランジーナの飲み過ぎが原因と思われる(; ̄ェ ̄)
ご心配ありがとうo(^▽^)o
138ちんげ派:2013/12/16(月) 22:10:44.22 ID:Vd5cJushO
>>137
たぶん好感度と親近感の配分的に千棘マリーつぐみのほうが楽が自然体で読みやすいんだろうな
このバランスはとらぶるダークネスのモモとリトよりも自然体と言えるかもしれない(お世辞抜きで)

反面、本命への恥じらいが今ひとつ決まらないのもニセコイの急所なのだろう
とらぶるが長く支持されてきたのもリトと春菜の両想い恥じらいが他の追随を与えない位に巧かったからで、この自然な親密感は矢吹にしか描けない
※とらぶるはシナリオを考えるのは長谷見だが展開と台詞とネタを選ぶのは矢吹。エロは両者の合意と編集のゴーサインで完成する

さくら4巻は文化祭とクリスマスと正月とバレンタイン。
作中一番楽しい巻かもしれないな。5巻が切ないので巻末読み切りとかで回復してやってくれい(・∀・)ノではまた
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 04:41:50.36 ID:P5cPhKVHO
ヨッス!ちとげ派!
総合スレへの紹介ありがとな
https://www.youtube.com/watch?v=JTyeGiDoOy8
これマジでスゲーわ
今までプレステ3なんて買わねー2で十分だってのがオレの持論だったが10年ぶりに考え変わりそうだ
少なくともPVの段階では全然ゴム猿が出しゃばってないし基本だけど今のジャンプでワンピが冷めてることは製作側もちゃんとふまえて分かってるようだな

パッと見た感じ
尾獣化ナルトVS悟空
幽助VS一護VS剣心はスゲー見応えあるわ
千棘VSララとかも見てみたいのう。最強ヒロイン対決。
140ちとげ派:2013/12/22(日) 12:48:15.85 ID:JusjIw3wP
レス遅れまくってごめんよ(・ω・)ノ
141ちとげ派:2013/12/22(日) 12:55:39.74 ID:JusjIw3wP
楽とちとげのやりとりが一番自然でいいわな(・ω・)ノ
楽寺は照れてばかり、楽つぐみは楽が変貌するしマリーは一方通行で切ない
五巻が鬱回だな 了解した
よりによってクリスマスに読むことになりそうだ(´Д` )
読むの遅くてごめんよ
ニセコイ9巻も昨日やっと読んで巻末で小野寺が乳晒してるの知った
そのゲームは友達とワイワイやる分には楽しそうやのう
もうプレステやらなくなって久しいから買わんがニセコイゲーム出たら買うかも
142ちんげ派:2013/12/22(日) 16:19:04.72 ID:SPT7GQI6O
>>140
ぜんぜん気にしとらんよ。
レジーナもまだ無事だったしな。(これはこっちのハナシすまぬ)
>>142
アンチバレスレでも書いたが10巻からが本当の勝負だな
画とキャラの言動が一致してるとマリー御影回みたいに見応えある話が続くんだが、いかんせん週刊連載はツライのかもな

クリスマスにさくら5巻…ってことは4巻はもう読んだ感じ?
文化祭の感想だけでも待ってるぜ(*´∀`*)

さくらの台詞マジ良くね?クリスマスの雪のとこと、正月の帰る場面照れ笑いくすくす すんごい良いと思うんだが。

とらぶるダークネスの唯が冬服で「横顔なら見つめていられるのに」っていう扉絵があって、マフラー着けた女の子の白い息がどこか共通する柔らかな萌えを感じた

画力とか等身とか関係なしに心に響く漫画ってこういう部分がしっかりしてるんだなと思ったりした

あと5巻は暗黒王ミカリンが猛威を奮うけど巻末の読み切り「どうしてこんなにモテるのかしら!?」がホッコリするので
そこで少しダメージを回復するといいかも
143ちんげ派:2013/12/22(日) 16:27:56.56 ID:SPT7GQI6O
安価ミスった
>>142
>>141へのレスっす
144ちとげ派:2013/12/25(水) 19:04:03.96 ID:7Ks5jlMbP
今四巻読んどるですよ
ほんと読むの遅くてすまんな
つーか親にAmazonの明細見られて死にたい
さくら前線のタイトルはいいけどちゅちゅコミックスがダメージ大よ(T_T)
ぎゃああああああああああああああ

クリスマスの話うまいね
願いがかなったのに、こんなに悲しい抱擁もないね
ほんとこの作者こういうのうまいな

なんと険しい山だ
さくらに比べるとニセコイの話が起伏なく真っ平らすぎることに気がつくのう
145ちとげ派:2013/12/25(水) 19:12:36.17 ID:7Ks5jlMbP
次巻予告!みかりんくるーー((((;゚Д゚)))))))
よく笑えるなだって(T_T)
私はもっと固いカギをかけることにしただってよ(T_T)
鬱展開くるか
四巻はまったり甘酸っぱかったな(^_^)にやにや
五巻でドロドロして六巻でハッピーエンドだとよいが
次巻予告のさくら超可愛いな
画力あがってるわ
146ちとげ派:2013/12/25(水) 19:16:44.19 ID:7Ks5jlMbP
アニメはじまるな
アニメ板でもよろしくな友よ(・ω・)ノ
進撃アニメが終わったときはこんなたのしいアニメはもう二度とないのではと思ったが、たった半年ではるかに楽しみなアニメがはじまって興奮だぜ
内容知ってるが各シーンの絵一つ一つに萌え萌えしそうで厄介だ
147ちんげ派:2013/12/25(水) 19:45:05.25 ID:LLzY9B6YO
>>146
おう友よ!\(^o^)/レスありがとね。
とりあえず今んとこ声優陣は完璧だし1クールは好調キープできるんじゃないかなと思う
ジャンプとしてもとらぶる以来のラブコメアニメだしCMや番宣も工夫を重ねてくるだろうな
148ちとげ派:2013/12/25(水) 19:53:09.19 ID:7Ks5jlMbP
声優の知識はないのでわからないがニセコイはキルラキルと覇権争うと思う
中2はニ期だからニセコイよりインパクトに欠けるはず
キルラキルは見るの脱落したからよくわからんけど高評価は耳にする
149ちんげ派:2013/12/25(水) 20:07:53.41 ID:LLzY9B6YO
>>144
はからずも中原(さくら)のリアクションが微ツンデレになってるの気付いたかな
さくら「ただのお礼っていうかね…」
結城「……」
さくら「意味はないからねっ!」
結城「いや…ある!」
さくら「ないっ」
結城「あるっ」
ニセコイの楽が攻め型だったらこれもいけたんだがな。

作中でもチューのサービスのくだりはまじで笑えたよ
こんくらいアホ打開策ぶちかます男じゃないと男女双方から支持されるのは難しいのかもしれん

アイコの心理テストも練られてる。もう探偵になれるねw

もはや5巻の美香リンは武ちゃんでも制御できないからな
まさに猛威だが 悪ではない。

むしろ言ってることは正しいというか 彼女が由紀を好きでいた時間はさくらよりずっと長いから、気持ちの整理を付けて傷を癒しにかかるさくらと武ちゃんが許せないんだろうな
ある意味、親友だったさくらと武ちゃんに裏切られた思いか
美香リンは武ちゃんに諭されて身を引いたのに、その武ちゃんはさくらが他の男や親友と仲良しになるのを何で怒らないの的な感情もあるんだろう
150ちんげ派:2013/12/25(水) 20:18:00.88 ID:LLzY9B6YO
>>145
4巻のクリスマスデートのさくらはユイコさんやニセコイにも引けをとらん可愛さだと思う
オレも今読み返してるが…
・手袋をほっぺたにピタッとあてられて赤面どきどきしてるさくら
・「ずっと待ってたよ…。死んだなんてウソだったんだ…」
・(本当に結城くんって)
(しょうがないなぁ…)くすくす

ここめっさ可愛いぞい(・∀・)ノ

『えっ45℃!?』→救急車〜っ! のくだりもミスタービーンばりのアホなノリで好きだったわー

ニセコイでパクっても良いんじゃねえかとさえ思う
151ちんげ派:2013/12/25(水) 20:34:06.06 ID:LLzY9B6YO
>>148
キルラキル…か…
中2以外にもまだ強力な対抗馬がいるんだな

ぼちぼちチェックしてみるわ
152ちとげ派:2013/12/25(水) 21:52:09.49 ID:7Ks5jlMbP
>>149
爽やかな頬キスだったな
小野寺とちとげがやったらこれまた破壊力すごいだろうがちとげがマウスツーマウスでやって終わって小野寺はやらないだろうな
さくら前線は男が必死だからハーレム天国の楽より好感度一億倍だわ
みかりんは怒って当然か

そのシーンかわいいどすなあ
読むたびに発見がある
ニセコイは一度読んだらそれっきりなことが多いが
男が書くのと女のが書くとでは差があるようだ
コミィはキャラの可愛さは最強だが話はちょいとな
153ちとげ派:2013/12/26(木) 01:47:47.34 ID:h2qA3TRZP
容姿的に小野寺の方が好きな気がするがちとげを応援したいしちとげが泣いてたら余裕で置き去りダッシュしそう
この心理はなんなのだろうか( ´Д`)y━・~~
ちとげラブフォーエバー
154ちんげ派:2013/12/26(木) 06:12:08.63 ID:qAtsLQfoO
>>152
さくらの作者おおばやしみゆき自身も連載中は「女にしては少女漫画っぽくない」とよく言われてたが逆にそれが良かったのかもね。
同時に少女誌の読者はサンデーやジャンプやマガジンも読んでることがわかる。

画力では他の連載作家と天と地ほども差がある環境でやってきた。だからかキャラデザや描き分けよりも話や台詞、シチュの連携に比重をおくことが多いのかも
少年誌に引っ張ってくれば原作者としても再評価される可能性はあると思う
でも飼い殺しが生業の小学館ではまず許可しないだろうなあ(´Д`)

5巻は結城くんもプチ奈落な日常を味わうことになるがそれでも中原のピンチにアホアホウォールを張り巡らせ頑張るよ
主人公6割がた結城くんなのだw
155ちんげ派:2013/12/26(木) 06:32:05.73 ID:qAtsLQfoO
>>153
結局はそう判断せざるを得ないわな。小野寺の容姿が好きなだけかなって

もちろんそれだって好きな理由として堅持するならいいけど楽は全く言わないからイマイチわけがわからないままだよ

もう楽や千棘の台詞だけで物語を「こう言ってるからこーなんです」と強制進行させるのは限界だろうと思う
よく今までの巻読み返せって言う意見も見かけるがその通りやね

@キャラのそれまでの主張やリアクション
A読者は何をしてほしいか。どう見えるか
B新しい台詞やリアクション

これらが自然に繋がらないとキャラはどんどん人間味が無くなり言ってることもやってることもわけがわからないロボットになる
そうなるといくら必死ですアピールしても「嘘くさい」「独り善がり」「偽善者」って言われるのは当然だよな…

古味が千棘に暴力つかわせて時間をかせぐのも辛くなってきてる
もーそろそろ進展あっても良い頃合いなんだが・・・
アニメも始まるしエロカラーやってる場合じゃねーのではとも思う
でも次のジャンプは買う。
(・∀・)ノえろに期待してるぞい。
156ちんげ派:2013/12/26(木) 15:21:13.22 ID:qAtsLQfoO
サンキューちとげ派。manga bird見てきたよ
まさかニセコイが無印とらぶるばりにオレのリビドー刺激しまくる日が来るとは夢にも思わなんだ…!
この温泉サービス祭りはヤバイねw裸、おっぱい、おっぱいヘソ尻タオルブラまたおっぱいおっぱい!つぐみも裸体で千棘のおっぱいを手ブラたまらん。

そして楽に遭遇しかけドボン
からの
よつんばいヒロイン含め全員の裸体がっつり直視エンドktkrうおおおあだるびっしゃあああああ!!!

今回は古味さんの完全勝利だな
向こうにも書いたけどジャンプ3冊買うわ。ぜったいプレミア付くから分けてキープしとくぜ

ありがとうちとげ派
ありがとうニセコイ
ありがとうおっぱい
ありがとうジャンプ

やっぱりエロなきゃジャンプじゃないよな
これならイケるぞ。

今までの指摘も欠陥も一発で吹き飛んだっwwwwww
エロパワーすげえ!!
157ちとげ派:2013/12/26(木) 23:46:45.89 ID:h2qA3TRZP
>>154
おおばやし氏は今は何を書いてるんだ?
158ちとげ派:2013/12/26(木) 23:49:25.12 ID:h2qA3TRZP
>>155
153の心理は俺の心理だぜ(・ω・)ノ
小野寺の方が容姿的には好きだし小野寺の中身も素晴らしい、しかしちとげを応援したいんだなあ
何故かしら( ´Д`)y━・~~

話が進展するとちとげが身を引く展開とかきそうでやだなあ( ´Д`)y━・~~

身を引くまでいくか知らんけど小野寺の本心に来年か再来年には気づくだろうな
そしたら最終章一歩前やな
159ちとげ派:2013/12/26(木) 23:51:42.82 ID:h2qA3TRZP
>>156
新年はニセコイの話題で爆発やろうな
エロエロで盛り上がって一気にアニメへ
中2は余裕で超えると思んだが俺の予想は当たらない
しかし四つん這いエロいな
( ;´Д`)はあはあ
湯気へらして単行本に載せてほしい
もしくはこの回をアニメにしてDVD特典で
でもポーラとか春がいるから無理か
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 05:54:10.13 ID:SzZt6L4rO
>>157
今はグリーン・ウェンズデーっていう漫画を描いてる
けど絵が変わってしまい輪郭と顔パーツのズレが起きてしまった。横アングルだと余計辛さが浮き彫りになってしもた
ストーリーも恋愛エロともに少なく燃え尽きた感は否めない。

今の小学館の衰退をもろに反映してるとも思うのでさくらや純☆愛みたいな期待はない。
161ちんげ派:2013/12/27(金) 09:22:21.59 ID:SzZt6L4rO
>>158
最終的シナリオ変えられんし千棘勝利は確定してる。
逆にこんだけ御膳立てして千棘最後負けたら古味は完全に読者の裏をかいた&バイバイジャンプする覚悟の表れとも言えるので先が見えない要素はまだ微レ存ってとこかな
162ちんげ派:2013/12/27(金) 09:38:40.90 ID:SzZt6L4rO
>>159
この四つん這いは貴重だね。番外編とはいえ今回のエロカラーの衝撃はでかい
何が貴重かっていうと

普段からエロが売りだったり
売れない時代にエロ同人やレズホモ描いてた中年作家ならまだしも

今まで画力的にも到底とらぶるには及ばないはずのニセコイで
しかもエロを避けてきたニセコイで
女の子たちが全裸になってる。しかもフルカラー

エロ得意でない作家にとらぶる系エロを書かせるってのは
エロ無縁に見える平凡な女の子に晴天のもとでエロエロでキツキツの紐ビキニを着させるくらい男心を刺激すると 断言できる

10年以上も昔から河下が飽きられていったのは女の子が毎回しつこく「ほれほれ見なはれ見なはれ乳や谷間やたぷんたぷんパンツやでチラッチラッ興奮するやろほれほれ〜」と風俗臭いエロを重ね続けたから
しかも描写に不安があるのかわざわざ状況を長台詞でちまちま説明しなくてはならず、それが余計に不快感と読み辛さを深刻にさせた

パジャマも紅葉も結局はこの不快ルートで消え失せた
単に女体が見たいだけならなんぼでも対象はあるし二次元ならなおさら1000以上も転がってる

今回のフルエロカラーで大事なのは その漫画で 本来あるはずのない娘たちの裸が 本来あるはずのないサービス祭りが作者自身の手で描かれている という興奮度
これまでのニセコイはあんまりエロくないという鎖を引きちぎる快感だな
163ちとげ派:2013/12/27(金) 12:39:31.48 ID:Ap+qSBGtP
燃え尽きたか…( ´Д`)y━・~~
再起に期待しよう
164ちとげ派:2013/12/27(金) 12:42:50.53 ID:Ap+qSBGtP
普段エロくなくて清純なキャラが全裸で尻をつきだして四つん這いとか破壊力異常だよな
そこらのAVの10倍抜ける
ありえないけど乳首まで出たら破壊力30倍よ

普段さっぱりしてるから不快感も薄めだな
嬉しい反面やな気持ちにも少しなって不思議な気分だな

まあエロは当分いいや
アニメで補充しよう
165ちんげ派:2013/12/27(金) 12:54:38.09 ID:SzZt6L4rO
>>164
それが普通の感覚かもな。だからこそ新鮮味があるのかもしれない。

好きな子が目の前で自分が落とした消しゴム拾ってくれようとして屈んだ時にセーラー服の胸の隙間から中が見えそうになったことって誰しもあると思う
けどいきなりそういう場面に遭遇すると1回目は目を逸らしてしまうこともある
あとからもったいなかったなと思っても
やり直そうにも同じシチュエーションはなかなか来ない

けれど漫画はちがう
小〜中学男子が「うわああ刺激が強すぎるよおおお」と思ってジャンプを閉じても再び周りを伺いながらHなカラーページをめくりたくなってしまうものなのだ
これを魔界では中二的童貞力という
少年漫画の男性読者はまんべんなくこれを持つ
166ちとげ派:2013/12/27(金) 13:10:53.76 ID:Ap+qSBGtP
勉強になるわ(・ω・)ノ

けしからん、不快だといいつつ何度も見ちゃう(・ω・)ノ

何度もお世話になりそうだ( ̄▽ ̄)

ちとげは後ろからされてるポーズ、小野寺はアレを目の前に出されて舐めるポーズに見えるで(・ω・)ノおひょひょ
167ちんげ派:2013/12/27(金) 13:17:19.54 ID:SzZt6L4rO
>>166
四つん這い

千棘の場合は特に常日頃がああいう感じだから一層くるもんがあるよなあ

「スケベ!」「ヘンタイ!」「ゴラアア」と怒鳴っててもすっぽんぽんにひんむけば女の子は女の子
それを思い知らせてる感じさえする

ちとげ派 ありがとな
エロの美味しさがわかる御人に出会えたこと 心より感謝
オレは猛烈に感動している
168ちとげ派:2013/12/27(金) 13:32:11.16 ID:Ap+qSBGtP
ちとげは強気にあれこれいいながらバックから楽につかれてあえいじゃう、快感で体が震えるのを必死に両腕で耐える、そんなポーズに見える

一方小野寺は優等生が男のアレを唐突に目の前に突き出されてぽカーンと驚いてこれから舐める、そんな感じ

二人の静と動の書き分けが素晴らしいわ

小野寺はあのぽカーン顔、背中、長い腕、四つん這いが100点、尻が120点
ちとげは尻が見えないのは80点だが顔が100点、あのポーズが120点、ちらりと見える乳が100点、次の赤面が100点だ

今年色々エロを見てきたがダントツであの絵が一位よ( ´Д`)y━・~~
169ちとげ派:2013/12/27(金) 13:33:21.32 ID:Ap+qSBGtP
こちらこそなんでも語り合えるちんげ派に出会えて嬉しいぞ(・ω・)ノ
来年もよろしく(・ω・)ノ
170ちんげ派:2013/12/27(金) 13:40:53.99 ID:SzZt6L4rO
>>169
こちらこそ。来年もよろしくな(・∀・)ノ
色々あったけど充実した年だったと思う。お互い、ああ生きてるなーって時間を大切にしていくぜよ。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 17:12:18.37 ID:h/RDuNDA0
お前らほんとに2chしかないんだな
嫌われ者のくせに寂しがりで仲間ほしいってなんか矛盾した奴ら
よほど性根が悪くなけりゃ友達くらいできるぜ
頑張りな
172ちとげ派:2013/12/27(金) 20:40:34.26 ID:Ap+qSBGtP
ちとげ関西… orz
人気投票も2位だな
173ちんげ派:2013/12/28(土) 00:32:55.81 ID:UDMr8BA2O
せめて千棘が関東ならなあ…
つぐみが北海道
マリーが九州ってのはわかるんだが
174ちんげ派:2013/12/28(土) 15:01:37.52 ID:UDMr8BA2O
すまねえ(´Д`)ちとげ派。来年になっちまうと忙しくなるから今のうちに補足いれさしてくれ
さくら5巻だけどミカリンでの鬱展開は1種のキッカケ。味付けが今までより鋭くなるって感じかな
何より新キャラのイケが出てくるのがでかい。可愛さではおおばやしが描いたキャラの中でも1、2を争う出来(オレ判定w)
高梨くんも最初はいけ好かぬ男に見えるが恋愛面とはまた違ったアジな真似をしてくれるので手堅くおもろいよ
トータルでは3巻や4巻にひけを取らないと思う。砂漠で飲むコップ1杯の水の旨さって感じかな。
175ちとげ派:2013/12/30(月) 18:22:55.83 ID:N/MiVS7yP
イケって男ちゃうんか
年内に読みきれなくてすまん(;_ _)
ユイコさんは読めたが一気にそんなとこまで行っちゃうかと思いきやいかなかったな
よかったよかった
そんなシーンいきなり書かれても困っちゃうしな
しかしあそこまでラブラブになってこれ以上どう続けるのだろうか
1年以内に終わりそうな気がしないでもない(  ゚Д゚)
176ちんげ派:2013/12/30(月) 19:16:13.24 ID:4v7BEY9LO
本スレに書いてすまなかった

漫喫便利やね。オレも最新話読んだぞい
さすがに学校で身体触るまではいかんと思ってたがトモヤだいぶムラムラしてきたようだな。
アフタヌーン総合スレではユイコさんのオッパイ兼ね好評なようで続いてほしい意見は多そう

げんしけん、謎の彼女X、今日のユイコさん…アフタヌーンみたいに可愛い恋愛ものが複数犇めきあってると恋愛の有無に関係なくても作者側は焦っちまうよな(*´∀`*)
177ちんげ派:2013/12/30(月) 19:40:30.91 ID:4v7BEY9LO
>>175
イケは女の子だよ。

健全な高一女子で先輩への礼儀も正しくバスケもアイコさくらよりずっと上手い。
しぐさも女の子らしくショートボブの髪型が女子力の高さを具現。
それでいて観察眼はミカリン以上、恋は正々堂々やるタイプなので結城を好きになってからさくらが後ろ向きでリングに上がらないことを苛立つようになる

一方イケより先にさくらと結城の間柄を察した鷹梨はさくらの人間性を尊敬し恋愛対象じゃなくても彼女から信頼され支えになりたいと思うようになる
だからか、イケが自分らしくないやり方で2人の邪魔をしてるのが納得できない鷹梨は一層さくらのフォローに徹する読者サイドの代表キャラへ

でも最終的にはイケがメラかっこいい選択をして砂漠は潤う
番外編では一番イチャイチャしてるのもイケだったりする
178ちんげ派:2013/12/31(火) 04:39:16.68 ID:uZx2tlTyO
いよいよニセコイのアニメがスタートするのかー、感慨深いなあ
連載開始から二〜三年そこらで売上や知名度が雑誌の戦力に数えられる位の作品じゃなきゃここまで手厚く作られることもないだろうし
本当に強くなったものだ。安直にジャンプの知名度にすがるだけの上っツラ漫画とは一線を画す存在だ

年明けから一気にニセコイ関連スレが伸びるだろうな
中2病2期も人気あってなんだろうが深夜アニオタってのは得てして惚れっぽい気質の者も少なくない
どんな形であれコミックスを買わせキャラソンを買わせアニメイトでグッズを買わせれば連載は2016年まで続きニセコイ2期も確定するはず

どんどん突き進めニセコイ
もちろん新連載でラブコメも歓迎するがね....でもたぶん来年はラブコメの新連載はゼロだな
179ちとげ派:2013/12/31(火) 18:57:53.93 ID:Cve/OXvaP
ちとげがそのイケの行動を見習うと人気上昇の可能性だっけ?
研究の必要があるな( *`ω´)
180ちとげ派:2013/12/31(火) 19:00:57.94 ID:Cve/OXvaP
感慨深いのう
このワクワク感は某ゲームを買いに早朝のコンビニ行った以来だ
進撃の巨人も楽しみだったが別に見過ごしても何とも思わなかったしアニメ見出したのも5話からだったけどニセコイは隅から隅まで見尽くすだろう

来年もニセコイで盛り上がっていこうずずずのず( ´Д`)y━・~~
181ちんげ派:2013/12/31(火) 23:07:50.92 ID:uZx2tlTyO
うむ。今年もあと1時間をきった
大掃除も終わった

友よ!よいお年を(・∀・)ノ彡
182ちんげ派 【中吉】 :2014/01/01(水) 09:20:26.14 ID:xkWZAcZNO
新年明けましておめでとう。
今年もよろしく
名前に!omikujiって入れると占いができるぜよ
183!omikujiちとげ派:2014/01/02(木) 13:12:17.70 ID:IHAQ0L74P
あけおめことよろ( ̄▽ ̄)
184!omikujiちとげ派:2014/01/02(木) 13:13:37.53 ID:IHAQ0L74P
まもなくエロニセコイ発売だが学校がどこも始まってなくてよかったな
生徒どもが移動中と授業中に性欲で爆発しちゃうぜ
185ちとげ派!omikuji:2014/01/02(木) 13:14:22.71 ID:IHAQ0L74P
俺の今年の金運を占おう
186ちとげ派:2014/01/02(木) 13:16:21.50 ID:IHAQ0L74P
できねえ
元旦仕様か( ´Д`)y━・~~
187ちんげ派:2014/01/02(木) 14:32:36.51 ID:jrpvLXWVO
どんまい
オレもまだエロニセコイ入手できんかったな
いつもは2日早く仕入れてる店なんだがさすがに今回は正月の三が日ってことで早売りムズいようだ

来てから解説させてもらうとするか
入念に細部に至るまで(・∀・)ノナ
188ちとげ派:2014/01/02(木) 15:35:44.37 ID:IHAQ0L74P
バードに比べて尻が透けて見えたってことは伸びちとげの乳やデラ乳も透けて見える可能性があるよな
まあ隅々まで見ようず( ´Д`)y━・~~
189ちとげ派:2014/01/02(木) 22:09:52.50 ID:IHAQ0L74P
ニセコイに向けて体重が四キロ減った( ´Д`)y━・~~
胃痛のせいか身体を鍛えてもてたいという意識のせいか( ´Д`)y━・~~
あと6キロ減らしたい( ´Д`)y━・~~
190ちとげ派:2014/01/02(木) 22:16:44.96 ID:IHAQ0L74P
エロニセコイは土曜発売だけど月曜に買う人が多いから学校にエロニセコイがあふれるな
おそロシア((((;゚Д゚)))))))
191ちとげ派:2014/01/03(金) 13:23:09.02 ID:N1FxWF9uP
あしたはとげ寺の尻に何十リットルのあれが飛ぶのか…( ´Д`)y━・~~
これでいいのかコミィよ
192ちんげ派:2014/01/03(金) 15:12:57.43 ID:jdbmcTOLO
今日も店いったけどやっぱり早売りしてなかったな。三が日おそるべし
明日こそ今年最初の勝負どころってことか
193ちんげ派:2014/01/03(金) 15:19:56.31 ID:jdbmcTOLO
>>190
ほんとにな…。なまじ焦らされたせいか余計にエロのインパクトあがってる気がするわ
今のオレらと同じ心境の中2ちんちん男子が全国にどれくらいいるのやら(・∀・)ノもうビンビンやでほんま
ちとげ派が長らく愛してきたトゲチーこと千棘ちゃんのハダカ裸すっぽんぽん一糸纏わぬあられもない姿を1ページ目から気持ち良い表情のボーナス付きで拝めるたあ
すげえ時代になったもんだねホント
まず10年前では絶対ありえんことだった

待ってろよ!おっぱ…千棘!!
裸体!裸体!素っ裸っ!!
194ちとげ派:2014/01/04(土) 01:26:52.27 ID:hCkNvPUEP
アニメ開始より衝撃かも
エロコイ発売((((;゚Д゚)))))))
195ちんげ派:2014/01/04(土) 04:44:50.43 ID:JES8mhv7O
作者の直筆だしな
196ちんげ派:2014/01/04(土) 08:52:02.57 ID:JES8mhv7O
千棘のおっぱいきもち良すぎ!
乳房だけじゃなくアンダーバスト付近腹〜胸にかけてのラインもことのほかしっかり描けててワラタ。
いつの間にやら無印初期の矢吹くらいには女体描けるようになってたんだな!

特に女の子特有の曲線が上手い!!尻とフトモモのぷりぷりムッチリ感がたまらん(´Д`)ハァハァびくんびくん
197ちんげ派:2014/01/04(土) 10:09:51.55 ID:JES8mhv7O
本スレにもあったが背中〜腰〜尻にかけてのラインが大事なんだな
乳や尻ははここをいかになまめかしく描くかで威力が凄まじく高まる

それにしても汗のかきかたエッチだな。こりゃ
風ちゃんの裸体もガッツリ描いてくれるたぁサービスしまくりや。彼女も千棘や小野寺に匹敵する身体を持っているとみた(・∀・)ノじゅる
198ちとげ派:2014/01/04(土) 10:44:37.22 ID:hCkNvPUEP
>>196
湯気なさすぎわロタ((((;゚Д゚)))))))
小野寺の背中や尻へのラインが艶かしいな
ちとげの乳エロい
汗もエロい
尻もエロい
ひーはーo(^▽^)o
199ちとげ派:2014/01/04(土) 10:46:17.95 ID:hCkNvPUEP
小野寺の乳けっこうでかいな
あんなくっきりはっきりと飛び出ててdかeあるんじゃないか( ;´Д`)はあはあはあはあ
ちとげの乳も最高やでえ
200ちとげ派:2014/01/04(土) 10:47:58.44 ID:hCkNvPUEP
二期開始時のサービスではもっと露骨になったりして((((;゚Д゚)))))))
顔中にかかる液体、ひしゃげる乳、股を開いた格好((((;゚Д゚)))))))
ぎょえええええ((((;゚Д゚)))))))
201ちんげ派:2014/01/04(土) 11:00:00.55 ID:JES8mhv7O
普段は誰もが考える

【この娘たちの服の中ってどんな形してるんだろう】
【裸にしたらどんな姿なんだろう】

それらをフルカラーでまんべんなく描いてやることで作品のポテンシャルと作者のサービス精神の高さは一流作家のそれに上り詰める

わかりきってることだがAVより抜けるオカズというのは普通に存在する
むしろ主人公だけが女の子たちの秘部を拝むというシチュにこそ男のロマンが凝縮されているのだ
恥じらいとガチ興奮ハラハラする反応がリアルと二次元の壁を超える(・∀・)ノここ大事

繰り返すが誰かれにもほれほれ見なはれ的な裸体や男に見せまくってる裸では単なるマネキンで終わる
恥じらい薄き女体にエロは無し(-人-)
202ちとげ派:2014/01/04(土) 13:48:29.33 ID:hCkNvPUEP
前回の温泉の全裸ガン見は制裁なし、今回は制裁あり( ´Д`)y━・~~
楽が私だけの裸を見るのはギリギリ許容範囲だが、楽がちとげ以外の女子の裸を見るのは犯罪行為というトゲチーの嫉妬の心理を反映している
トゲチーは楽の将来の嫁だから少しくらい裸を見たっていいのだ
このニ話の温泉回からもちとげエンドとわかる( ´Д`)y━・~~
203ちんげ派:2014/01/04(土) 13:55:51.83 ID:JES8mhv7O
ほんとにな…。
これが女の子同士で
(○○ちゃんの裸ってこんな形してたんだー)

とか見せ合うんならまだ理性の範疇なんだろうけど
その大切な聖域ともいえる裸を好きな男の子に見られるってのは意味合いとドキドキ感が全然違ってくるもんな
はぁ…裸最高…ぅ…
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/04(土) 15:26:11.34 ID:lHwjE8I1O
>>202
千棘エンドなんて100%ないから安心しろ糞コテ
ブス千棘は楽に捨てられて不様な最後を迎えるのが決まっているんだよ
千棘は人気も利益もないゴミだからな
205ちとげ派:2014/01/05(日) 12:30:31.24 ID:xU0RbTOrP
>>203
よっす
ちとげが愛おしすぎて辛いんだがどうすればいい?( ´Д`)y━・~~
206ちとげ派:2014/01/05(日) 12:31:44.08 ID:xU0RbTOrP
よし
ちとげ回がくるまでちとげ以外で抜くの禁止にしよう( ´Д`)y━・~~
何日続くかな
207ちとげ派:2014/01/05(日) 12:46:52.71 ID:xU0RbTOrP
慣れてくるとオールカラーエロくないな
乳がいやらしい形をしてないし四つんばいも慣れてきた(゚Д゚)
精力使い果たしたからエロく感じないのもあるか
アニメのオンセン回が待ち遠しい
208ちんげ派:2014/01/05(日) 14:10:18.17 ID:C53gmrCxO
>>207
ふむ。奇遇だな。オレもだ。
昨日はあんだけしこたま抜いたのにな
これの場合は乳や尻といった部位そのものより肌ツヤであったり貴重なニセコイ女子の裸っていう認識が強く出てはじめて「ぅ…おお…お」とムラムラくるのだろうな
あとは単純に
まだ馴染んでいないのやもしれん。

少し昔オレもマイナー漫画にとびきり好きな女キャラがいてその子の着替えやらパンツやら裸やらHを原作テイストの絵で自作しオカズにしてた時期があった
しかし上手くできてオカズ用の一枚絵なら同人関係者からお墨付きを貰うも最初はなかなか抜くにまで至らなかった
ややしばらく月日が過ぎて疲れた休日、他のオカズに飽きてきたころに再びそれを眺めたら一気に果てた。それ以降かなり馴染んだオカズになったよ。
209ちんげ派:2014/01/05(日) 14:25:02.72 ID:C53gmrCxO
>>206
抜くの止めすぎると遅漏になったり不感症になったりするから気をつけてな。あとキンタマ痛くなる原因の1つに精液の不自然な充満とある。

昨日の本スレに来たプロのオナニストさんなら多分オレらより詳しいのかもしれないな。また会いたいものだ。
オレの主なオカズは通常ラブコメサービスカット、とらぶる系、エロ嫌い系、リアル系、TS系(射精含む)、一般誌ピュアTS系水着と下着とセミヌード、ポケモンのカスミ人魚衣装とハルカのマナフィ映画の水着
ぺたんこスクール水着系、きつきつ豚娘4コマ、性教育漫画、Hな百合バトル漫画(キスあり)、Hなハーレムバトルラノベ、プリキュア同人、ブリーチ、そしてニセコイってところか
2次元だと大体こんな感じやね
210ちとげ派:2014/01/05(日) 15:57:45.78 ID:xU0RbTOrP
>>208
慣れてきたのかねえ
始めて見た頃と比べて刺激が10パーセントくらいな気がするぜ
自作って自分で書くってこと?
多彩やのう(・ω・)ノ
211ちとげ派:2014/01/05(日) 16:04:20.78 ID:xU0RbTOrP
>>209
気をつけるぜ(・ω・)
多種多様ですげえな(゚Д゚)
俺はなんだろな。ニセコイ3割、二次元5割、三次元2割って感じかな
ニセコイ以外の二次元はモバマス、艦これ、そに子、とらぶる、エロゲ画像、pixivや画像サイトの拾い物かな( ´Д`)y━・~~
212ちんげ派:2014/01/05(日) 16:28:10.70 ID:C53gmrCxO
>>211
こんだけ白濁エロトークしまくって今さらなのだが

良かったらピュアな残りのさくら前線もDE2冊だし結末を見てやってくれやm(´Д`)m
漫喫でもブッコフ立読みでも構わんので暇な時にでも頼むわ
213ちとげ派:2014/01/05(日) 16:34:35.15 ID:xU0RbTOrP
もちのろんよ(・ω・)ノ
214ちんげ派:2014/01/05(日) 16:52:48.99 ID:C53gmrCxO
ありがたき幸せ(´Д`)
茶菓子になるネタ用意して気長に待ってます
215プロオナニスト:2014/01/06(月) 19:51:09.97 ID:AIUxrqY3O
こんばんは
良質なオカズの鮮度をいかに保つか?
使い過ぎると早く飽きが来るし難しい所だね
その点、ニセコイはとらぶるなんかと違ってエロと萌えのバランスは絶妙と言える
216ちんげ派:2014/01/07(火) 04:50:32.89 ID:qJxgqPY8O
うおお!昨日プロさん来てたのか!
本スレと他を行き来してたら完全に灯台もと暗しだったぜ!
すまぬ(´人`)
>>215
オレも敢えて日常生活の中でエロを一切考えない時間というのを設定することがある。いわばハンタでいう制約と誓約みたいな感じでな。
そうすることでいざ制約を解放して記憶から薄れかけたオカズを再び見る時、興奮度とエロ気を一気に高めるというものなのだが…
じつは欠点もある

制約をかける際にオカズを過剰評価してしまったり
またフィニッシュをどのコマで行うか、オカズの品目(前菜、副菜、主菜、デザート等)は足りているかといった具合に段取りを決めておかないとテンションだけが先走り疲労過多に陥る
このため条件つきでより気持ちの良いオナニーを成功させるには日頃のノーマルなオナニーを通し‘自分が一回のオナニーで使えるオカズは何個か’を把握しておく必要性が出てくる
と、オレは思う

もちろん、単品で強いオカズと組み合わせで強いオカズもあるのだが
今回のニセコイ温泉フルカラーサービスのように幾つかのエロが一冊にある場合、ページをめくる手間を省くためには携帯の撮影→現像、本誌のカラーコピー等も有効だろう。
※ただしコンビニでのコピーの際はジャンプをコピー台に置く前に丹念に台を拭いてからのほうがよい。誰かの残した原稿の汚れとかを付けないためにね
拭く時はティッシュでもハンカチでも何でもおk。ハァハァ〜っ…きゅっきゅっという窓拭きの要領でやると大概大丈夫。
時間は今(早朝)くらいが理想的。よほど小さいコマがオカズでない限り等倍が一番使いやすいと思う。
217ちとげ派:2014/01/07(火) 11:04:22.09 ID:7zm5rJ+hP
なんて深いんだ( ´Д`)y━・~~
気持ちいいやり方のご教授お願いします
218ちんげ派:2014/01/07(火) 11:28:49.71 ID:qJxgqPY8O
最近わかってきたコツとしてはこれだな。下に具体的な例も記しておくよ。

〜オカズとの間合い〜

単純にオカズといってもコマや写真やページ全体を捉えるのか、それとも透けブラやパンチラのように部分的に集中して拝むのかによってオナニー中に脳に刻む情報(Hなムラムラ感)は全く異なる
ようは視力等、使用者の個人差によってそのオカズの最も興奮する距離感が異なるということ。

例えば複数のヒロインが更衣室で着替え中のサービスカットをオカズにベッドに寝ながらオナニーする場合
一番オカズにする女の子に焦点を合わせるのは当然として、自分の目とオカズが僅か30センチの至近距離では視線を身体の色んな部位にせわしく動かさなくてはならず思考が集中の妨げになる
視野すなわちフレームに入りきらない映像は想像でキョロキョロ補給するのでせっかくのオカズの情報がそれらに微削減されているのである

しかし1〜2メートル離れた場所に椅子を置き、その背もたれ部分(の背部)にオカズをセロハンで固定すると女の子の身体全部+更衣室全体が視野に入るため視線を動かしてもオカズがフレームアウトすることはない
さらに自宅のベッドに寝ながらにして更衣室を覗き好きな女の子の着替えをガン見している感覚を付加することができる
219ちとげ派:2014/01/07(火) 12:05:17.76 ID:7zm5rJ+hP
深すぎる‥((((;゚Д゚)))))))
距離感なんてスマホかPCか床に置いたオカズとの距離感しかなかったぜ
220ちんげ派:2014/01/07(火) 13:10:27.35 ID:qJxgqPY8O
わりと実用的なやつだから喜んでもらえると嬉しいよ。マジで(*´∀`*)ゞ

この>>218における例をミドルレンジと仮定し、もう一方のショートレンジのオカズについても記しておく。

一度のオナニーで視野と脳へ留めて使用できるオカズに限度があることついては上で既に述べたが
映像や漫画によってはコマ割、Hなコマの繋ぎが非常に巧く連続させた名品も稀に存在する

とらぶるダークネス7巻27話でネズミになったリトがヤミの服の中に潜り込み、下へ下へともぞもぞ入っていく場面がある。ページ数にして約3ページ
@まずは戸惑い顔のヤミが服の中に手を突っ込んでるコマ+リトがパンツの中に(右ページ)
A鼠になったリトはやがて尻〜ま○こにかけての溝に挟まりその締め付けで死にかける。もうダメ〜…な表情アップのヤミちゃん(左)
Bくわっと最後の力でその股を僅かにこじ開けパンツを落とす形で脱出するリトネズミ。汗ばんで「ん…ああーッ」みたいにいきむヤミ(右。ここでフィニッシュ)

ここまでの流れを連続させさらに3ページに纏めたことで@Aをそのままコピーして1枚に。
Bもコピーして1枚で計2枚のオカズで済むうえ
極めて至近距離で@右↑↓A↑↓B←↓の順番でガッツリしこしこ抜くことが出来る。
221ちんげ派:2014/01/07(火) 13:20:14.62 ID:qJxgqPY8O
>>220追記とカスタマイズについて

しだいにマジ焦りの喘ぎ顔になるヤミちゃんの顔と息づかい。挟まった股の中で「チュッ…チ…」とプチ死にそうなネズミさん。小コマながらもネズミと一緒に見えるヤミちゃんの大事な部分の形
汗ばむヤミちゃんと ま○こからポトーンと落ちるリトネズミ。曲解しまくれば小さな命を産み落としたとも見れる1シーン。
-カスタマイズ-
この脱出の際リトネズミの足に液体が付着していて、コピーして液体を血で染めるとヤミちゃんの破瓜または初潮、茶色で染めるとヤミちゃんの脱糞シーンになる

無印での登場当初は最もガードが固かった金髪娘が今やこんなにも使えるシーンを提供してくれるとは夢にも思わなんだ
222ちんげ派@MP使い果たした:2014/01/07(火) 13:33:19.02 ID:qJxgqPY8O
このようにオカズが今どういう状況か概要を脳内で軽く反芻(はんすう)してやるとHな快感がより質感と伴ったものになるだろう
>>218のミドルレンジもまた然りで
少なくとも1〜2回「○○ちゃんの着替え」とか「○○ちゃんの裸」と呟いたり強認識したほうが効く。時間があればわざと服を着てる絵や写真を沢山用意して溜めを作るのも良いだろう。
今回のニセコイ小野寺のホールドなら小野寺さん!男の子にお腹触られちゃってる触られちゃってるよおお!!でもおk
223プロオナニスト:2014/01/07(火) 16:05:38.15 ID:WySNozAyO
>>222
流石だな、ちんげっち
小野寺さんの生腹の感触を楽を介して俺らも堪能出来るって訳だ
224ちとげ派:2014/01/07(火) 16:10:56.34 ID:7zm5rJ+hP
クソワロタ
225ちとげ派:2014/01/07(火) 16:22:30.62 ID:7zm5rJ+hP
視覚をフルに活用するだけでなくて小野寺ったらお腹触られて感じてる、とか小野寺ったら股間押し付けられて恥ずかしがってる、とか脳内ボイスをかけてエロ絵に音声エフェクトをかけろっちゅうことかな?
深いわあ( ´Д`)y━・~~
プロは視覚エフェクトと音声エフェクトをフルに活用してやがるぜ
俺はあの絵が小野寺の乳をもむ形になっちゃって股間が小野寺の尻に当たってそのまま成り行きでせくろすへ、って妄想してするくらいだな
あのバックホールドの状況で小野寺の乳首をひっぱりたい( ´Д`)y━・~~
226ちとげ派:2014/01/07(火) 16:32:46.48 ID:7zm5rJ+hP
トライしてみたがお前出番多すぎんだよと音声エフェクトがかかって萎えて失敗した( ´Д`)y━・~~
やっぱトゲチーや
227プロオナニスト:2014/01/07(火) 16:44:51.65 ID:WySNozAyO
Hな夢を見てそのまま寝ぼけ眼で120%のモノをしごきあげるのが一番気持ちいい
これならば余計な雑念は消えて夢と現の境も曖昧な間で果てる事が出来る
が、所詮はイレギュラー、たまのご馳走の域を出ないんだよなあ
228ちんげ派@リロード完了:2014/01/07(火) 16:53:57.33 ID:qJxgqPY8O
>>223
プロさんにも喜んでもらえたようで何よりだ。
いわゆる第三者的視野っつうのかな。主人公とヒロインのやりとりをさらに別な位置から見ている感覚

とらぶるの美柑も学校ではモテモテで男子たちの高嶺の花設定なので体育の場面やシャワーカットはオカズにする場合彼らの視点のほうがしっくりくるだろう
小声(無声音)で「結城さんのおしり」とか「結城のハダカ」「こんな形してたんだ…!」等囁きながらしたほうが背徳感と扇情感にコクが出る

もちろん、先日ニセコイアンチバレスレでオレらがどっちも使ってたパラレル自分史においても応用が可能
自分が女の子だった場合にその子を思春期特有の性的なムラムラで見る男子の側になりきって、同時に自分側の受けの気分も平行して映像化していく
ムラムラしてる男子は実在する知人や近所の人でも可、よく知る人物だと比較的イメージし易い
229ちんげ派:2014/01/07(火) 17:04:40.63 ID:qJxgqPY8O
>>226
やはりトゲチーだな。バニーガールの格好とか似合いそうだわ
その格好で対抗勢力に拉致られ楽と一緒に手足縛られて軟禁されるとかこないかなー

2人の手足を縛るのは手錠で鍵が必要 とかね
もちろん千棘の怪力を想定した敵は千棘が暴れると手錠が微細な衝撃に反応して電流が流れる仕組みに

電流が流れる時の千棘は極端にHな喘ぎ声で頼むわ(^人^)古見直志ここ見てるか 重要な話だぞw
230プロオナニスト:2014/01/07(火) 18:00:11.20 ID:WySNozAyO
見開き次ページの涙目ちとげが良かったわ
あれで楽のタオルが無かったら完璧だったな

小野寺羞恥プレイ≧涙目ちとげ>>>>>>>表紙の風ちゃん
231ちとげ派:2014/01/07(火) 18:00:37.03 ID:7zm5rJ+hP
清純なデラにえろいことするのもいいが表情も体もエロいトゲチーをエロく染め上げるのも興奮するわな( ´Д`)y━・~~

エロの最高到達点はトゲチーの方が高いかも( ´Д`)y━・~~
232ちんげ派:2014/01/07(火) 18:44:18.11 ID:qJxgqPY8O
>>230
千棘「き…////」ってやつなw
乳が見えそうでフレームアウトで見えないのが一層そそる。
楽にだけはガッチリ見られてる。ゆえの恥辱赤面たまらん
しっかし見開き、えろい裸だなあ。日頃はエロ不得手な古見が嗜好を凝らして描いた感じがスゲー出てる。
たぶんペン入れ前後に何回も仕上がり調整したんだろな。まず自分がこれで抜けると思える絵にして納得したいだろうし
233ちんげ派:2014/01/07(火) 18:51:41.03 ID:qJxgqPY8O
>>227
夢からの寝覚めオナニーは俺も中学〜高校時代やりまくったな。
大概は夢の内容だから忘れてしまうんだけど、受けに回ると何かが怖い感情→気持ち良い(Mの快感)扉を開けることに気付いた

そんで怖い夢をみた場合には抵抗せずに観念して「どうにでもしてっっ(´Д`)あっあっああ〜ん」的なスタイルで受けに回るようになった時期があった

でもやっぱり待ち構えてると夢って見ないもんだよな
なんとなく朝が一番キレよくオナニーできる気がする。あとはストレスたまった時だな
234ちんげ派:2014/01/07(火) 19:01:50.16 ID:qJxgqPY8O
>>231
千棘はガードが固いっつうか暴れるからなかなか今回みたいなエロエロ辱しめに至らないんだよな。もったいない
本来ならニュルニュルのスライムを服のなかに流し込んだり、入るとHな気分になる水槽にドボンしたりする最高の素体なのだが。さすがに千の棘って名前はダテじゃない

ネギま!に千雨っていうツンデレ娘がいるのだが、この娘のキスシーンを千棘にやらせたら小野寺を文句なしにぶっちぎれると思う
主人公が寝起き→ヒロインが枕元で何故かフル発情→主人公の目を片手で覆い、もう片方の手で身体を抑え→主人公「なにするん…」→ヒロイン「うるさい。だまれ////」→強引にキス→しかもディープ

がんばれニセコイ
がんばれ千棘。
古見ならやれる。
235プロオナニスト:2014/01/07(火) 20:42:05.95 ID:WySNozAyO
Mはいいよな
小柳ロイヤル「でたとこチェリーブレイク」
フクダーダ「狩猟系ガールズ」はオススメ
236ちとげ派:2014/01/07(火) 22:14:04.24 ID:7zm5rJ+hP
小野寺羞恥プレーええな
愛する男子の横で全部丸出し
つぐみでもやれや
237プロオナニスト:2014/01/07(火) 22:48:42.12 ID:WySNozAyO
鶫マリーももうちょっと見たかったよなぁ
238ちとげ派:2014/01/07(火) 22:52:47.67 ID:7zm5rJ+hP
つぐみマリーは無しに等しかった
なんでだよコミィ
239ちんげ派:2014/01/08(水) 09:40:18.35 ID:kGZSNPt9O
>>235
これは本当にありがとう。
なんと新たなオカズ情報まで提供して頂けるとは。(ふむふむ(・・;φカキカキ
いつになるかわからないけれどその2作品吟味したら感想書いてみます。
240ちんげ派:2014/01/08(水) 09:57:37.20 ID:kGZSNPt9O
>>237-238
もったいないよな。みんなと裸体比較するチャンスだったのにじゃれあい場面カットして台詞だけだし

そこもちゃんとやれば
鶫せいしろうで
読者が精子漏しまくる夢の一品になり得た
まあ…見開きで抜ける域には達しただけでもヨシとするか…
241ちとげ派:2014/01/08(水) 18:47:29.26 ID:kwHwl83SP
ニセコイオールカラーの乳首つけたコラ画像まーだ( ´Д`)y━・~~
242ちんげ派:2014/01/08(水) 19:39:58.73 ID:kGZSNPt9O
カラーの乳首は稀少だな
抽選のお風呂ポスターにしても良いくらいだ
243ちとげ派:2014/01/08(水) 22:48:14.98 ID:kwHwl83SP
とげ寺で抜く比率が五分五分( ´Д`)y━・~~
ごめんよトゲチー( ´Д`)y━・~~
244ちんげ派:2014/01/09(木) 09:48:51.72 ID:s/Um4szkO
>>243
そうこうしてるうちに放送日か
オレん地区では視れねえからDVD発売待ちだがそれは他方でも同じ
ちとげ派、ニセガミ、小野寺コテ、マリ巨、プロさん…みんな…ニセコイヲ…タノム(/∀ヽ)ゞ
245ちとげ派:2014/01/09(木) 10:19:54.66 ID:3thyxw5FP
マジか(T_T)
246ちんげ派:2014/01/09(木) 17:15:46.21 ID:s/Um4szkO
マジだ友よ((T∀T))。ブログやYouTubeにアップされる映像の確認つう手もあるにはあるが最短でもオレが直にアニコイを視るのは3ヶ月は後になるだろな
リアルタイムで同じ時を戦えぬのは誠に心残りだが今のコテメンバーならちとげ派を含めみんな強くなってるからオレの眼よりもずっとニセコイの力になれるはず

オレは小遣いを貯めて数ヶ月後にでるDVDを最速視聴するさ
そこで時を超えてニセコイをリピートするリピーターとなる
それまでは本スレやアンチバレスレを通常通り起動させるよ。本誌組も留守を任されてるポジションではあるからな
2期を獲得するには そこも滞りなくやってったほうがよかろうて
247ちとげ派:2014/01/09(木) 19:20:30.23 ID:3thyxw5FP
>>246
ニコニコで無料放送するみたいよ?(・ω・)ノ

http://moedigi.com/anime/2013/12/niconico-anime-2014-january-vol2/
248ちとげ派:2014/01/09(木) 19:21:25.78 ID:3thyxw5FP
まあニコニコで大騒ぎの中見るのはやだけどな( ´Д`)y━・~~
小野寺萌えコメントが殺到してちとげ叩きコメントがが殺到したら発狂しちゃうもん
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 19:56:41.79 ID:s/Um4szkO
ニコ動か…うーむ。そんな手があったか
しかしながらオレのガラケーではnotファウンドと出て非対応であった…不覚
今回は諦めるが今年中にスマホにするかなあ。2年かけてヘソクリ貯めてたでか貯金箱の金も8〜9分めまで来たし少しは足しになるだろうか

とにかく今は仲間を信じて祈るのみ
近いうちネカフェからYouTubeで視てみるよ
250ちんげ派:2014/01/10(金) 17:25:22.45 ID:XzEgWNykO
10巻末のマジカルポリス万里花ちゃんワラタw
『この人 恥じらいが全然ない!』とか
ノリノリの変身ぶり!
もはや無印とらぶると互角のレベルだな(*´∀`*)。
画力でもマジコくらいのレベルには達したし作画さえ安定していけばジャンプの代表格になれる水準だと思った。

ちなみにお世辞じゃないよ。マジでそう思う。
251ちとげ派:2014/01/12(日) 17:03:23.06 ID:OxDtA/2LP
よっす(・ω・)ノ
うちは映るけど家族が居間にいて見られないというね
見られるのに見れないのはほんともどかしいわ
録画したら見事に失敗したしね
252ちとげ派:2014/01/12(日) 17:07:32.81 ID:OxDtA/2LP
今までちとげよりも小野寺に恋してるような心境で読んでたがアニメ一話見て対象がちとげに変わったわ
楽さんの今後の心境変化を味わえた気がする
ちとげが可愛すぎて辛い( ;´Д`)
あのベッドちとげの美しさ、そしてOPのちとげスマイルでハート射抜かれた
(゚Д゚)
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/12(日) 21:16:16.34 ID:OxWM40me0
アニメなかなかよかった
OP見る限りだとマリーの髪の色はアニメツアー版ではなくキ―ビジュアル版になりそう
254ちとげ派:2014/01/12(日) 22:10:14.42 ID:OxDtA/2LP
マリーちゃんはOPで隠さずにOPで踊らせたり次回予告させたらいいと思う
初登場のインパクト少し減るけど12話くらいまで登場なしなのはファンにはきつすぎる
255ちんげ派:2014/01/13(月) 19:07:48.00 ID:qLMyBYCUO
よっす(・∀・)ノ
わかるぜ…その気持ち
マリーはニセコイのターボエンジンだからな

演じ手が原作のキャラを掴めば一気に燃え上がる
アニオリでいいから小野寺やつぐみがマリーと絡む話を追加してくれるといいかもしれんね
256ちんげ派:2014/01/14(火) 05:18:21.30 ID:y7BpHm+DO
本スレもだいぶ新規が増えて平定されつつあるようで何より
潜伏方式の牽制がほどよく効いたか(・∀・)jプハー

昨日オレはオレでまた新たな逸材を見つけたよ
同時に2人もだ
1年後がまっこと楽しみぜよ
257ちと寺マリー:2014/01/14(火) 09:11:21.03 ID:VJhLnhPkO
このスレはニセコイファンのほうが多いのか?
258ちと寺マリー:2014/01/14(火) 09:13:01.12 ID:VJhLnhPkO
ageちまった

sage
259ちとげ派:2014/01/14(火) 10:34:46.26 ID:HyPnm0E7P
ニセコイ1話の狂騒がおさまったのでさくら前線発注したぜヽ(´▽`)/
おそくなって申し訳ない
マリー人気すごすぎてワロタ
つぐみファンが元気ないなと感じる
260ちとげ派:2014/01/14(火) 10:35:44.33 ID:HyPnm0E7P
>>257
ニセコイファンしかいないぜヽ(*´∀`)ノ 
新コテさん増えると嬉しいのう
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/14(火) 11:37:24.06 ID:VJhLnhPkO
>>260
アンタよく見かけるよ
262ちと寺マリー:2014/01/14(火) 11:43:02.56 ID:VJhLnhPkO
おっと
263ちんげ派:2014/01/14(火) 12:28:09.78 ID:y7BpHm+DO
>>259
ヨッス!ちとげ派!
さくら憶えててくれてありがとな(・∀・)ノ大感謝
時期が時期だけに半ば保留立ち消えもやむ無しと思ってたんでガチで嬉しいぜ

ここで気長に感想待ってる。けど、ちとげ派が忙しい時は後回しにしても全然おkぜよ。
アニメ放送期間中の時間感覚は日頃のそれより遥かにクイック&ナーバスだからな。

もちろん隙はあるだろうが今は原作ファンもアンチも決め手を欠いて悪戦苦闘してるからアニメ板はレスを置くだけで精一杯って感じか…。
ポイントとしてはアニキャラ個別のマリースレが一番安定してるから、あからさまな千棘賛美じゃなくあくまでマリーファンには中立色でコンタクトしてみるのもいいかもしれん
じっさい今朝オレも行ってみたら「千棘スレと小野寺スレが荒らされ過ぎて平和にレスできるのここだけだよ(T_T)ぐすん」って人いたし、やりようによっては少なからずわかり合えると思う。
264ちんげ派:2014/01/14(火) 12:33:28.76 ID:y7BpHm+DO
>>257
らっしゃい
オレ以外にもガラケーコテが出るとはね
若ぇのに度胸あるな嬢ちゃん。

そのコテ略して ち小マ派って呼んでいいかい?だめなら別にいいんだが
265ちと寺マリー:2014/01/14(火) 12:43:27.44 ID:VJhLnhPkO
ちょっとウラバナ買ってくる

あれって毎巻ごとに完結してるの?

1巻と2巻を同時に買う必要あるかな?
266ちと寺マリー:2014/01/14(火) 12:49:23.56 ID:VJhLnhPkO
>>264
なんと呼んでくれてもオケーさ

強いて言えば千棘派に属するのだろうけど
小野寺ちゃんとマリーもかわいすぎて選べないから
基本は派閥を意識しないという意味合いから
このコテハンにした
267ちんげ派:2014/01/14(火) 13:08:14.61 ID:y7BpHm+DO
>>265
1巻ごとだったと思う。
1巻読んでみて面白かったら2巻買うと良いんじゃね。
>>266
あいわかった。(・∀・)ノヨロシクな。
単なる事なかれ理想主義腐というわけでも無さそうだな。
オレやちとげ派といった個人への見栄にも囚われてはいないうえ萌えを否定しがちな旧世代グラビア層とも違うようだし諸々知っての上でニセコイを支持できるとは素晴らしい。

いずれまたアンチバレスレでも会おう。
本スレは基本コテ使えないから気をつけてな。
268ちと寺マリー:2014/01/14(火) 13:12:45.92 ID:VJhLnhPkO
>>267
ていねいにありがとう
今からウラバナ買いに行くよ

俺は暇人だから年中来るよ
コテハンはこのスレでしか使わないかな
また会おう!
269ちと寺マリー:2014/01/14(火) 13:57:14.36 ID:VJhLnhPkO
ウラバナ1巻売り切れとか・・・
270ちとげ派:2014/01/14(火) 15:25:50.29 ID:HyPnm0E7P
>>263
よっすo(^▽^)o読むの楽しみだぜい
アニメ板は不思議な場所だな
総合スレが一番いいや
271ちとげ派:2014/01/14(火) 15:27:04.42 ID:HyPnm0E7P
>>268
統合スレはコテokだからよかったら書き込んでね( ´ ▽ ` )ノ
272ちと寺マリー:2014/01/14(火) 15:35:09.17 ID:VJhLnhPkO
ウラバナ1巻ゲット!
表紙の猫耳小野寺ちゃんかわいい萌える
273ちとげ派:2014/01/14(火) 15:37:59.61 ID:HyPnm0E7P
あの絵は激萌えだな
とげ猫も書いてよコミィ
274チントゲ派:2014/01/14(火) 15:41:15.60 ID:4cY7eFSUO
ウラバナは買い?
275ちと寺マリー:2014/01/14(火) 15:55:10.86 ID:VJhLnhPkO
ウラバナ買えたよー
2件目であった!
2巻はなかったけど1巻手に入れられたので満足

猫耳の千棘か・・・
破壊力ありすぎだな ぜひとも描いていただきたい
276ちんげ派:2014/01/14(火) 17:38:02.26 ID:y7BpHm+DO
>>273
いつかむっちりバニー棘も視たい。胸と尻をそれぞれ手で隠してる的なやつ
新客が増えてきて嬉しいぜよ。
これもアニメ効果か
>>275
良かったのう。きっと古味もここ読んで喜んどるはずじゃ(*´∀`*)
>>274
ニセコイを知るに買って損はないと思う
が、大事なことは己の心で決めるぜよ。

べつに買わなかったからといってはぐれ者になるわけではないし、小野寺コテのように堂々と立ち読みで済ます者もいるしオレみたいに人に寄付しちゃった者もいる
手段や楽しみ方は1つではないしな

いつぞやのプロニストさんの如く自慰の極意を探究してる人も本編のサービス回は一頻り目を通している
それが今のニセコイ
百聞は一見にしかずだが情報に大きな不足もまた無いだろう
277ちと寺マリー:2014/01/14(火) 18:37:24.63 ID:VJhLnhPkO
このスレはほんと平和だな
278ちとげ派:2014/01/14(火) 18:53:14.14 ID:HyPnm0E7P
>>276
うさ耳トゲチーなんか現れたら萌え氏ぬでよ( ;´Д`)はあはあはあ
279ちと寺マリー:2014/01/14(火) 19:08:27.50 ID:VJhLnhPkO
千棘はうさぎコス合ってるかもね
リボンがすでにうさぎみたいな耳だし
裸にうさ耳と丸っこいしっぽを装備して欲しいわ
>>278
じっくり眺めたいよな
至近距離で
>>279
>丸っこいしっぽを装備

う…うおおおおっ!ちょっ…天才か!!なんということだ!
オレなんでそこ気付かなかったんだろう…(ワナワナぶるぶる(´Д`)
そうだよ!ふわっと綿のようなバニーの丸尻尾があるから女の子特有の尻の丸みと張りが強調されるんだった!
そ れ だ ー!ありがとうち寺マ派!
281ちんげ派@日はまた上る:2014/01/14(火) 20:35:37.85 ID:y7BpHm+DO
では一旦離脱する
今日はさらばだ皆の衆
また明日くるぞぅ!
282ちと寺マリー:2014/01/14(火) 20:47:05.97 ID:VJhLnhPkO
>>281
おうまたな
町内会費なら仕方ないな!笑
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/14(火) 23:22:12.03 ID:O1FCh1CU0
とげちー 6月7日
寺ちゃん 6月15日
つぐみん 7月30日(千棘が鶫と初めてであった時に決めた)
マリー  3月3日
一応置いときます
284ちんげ派:2014/01/15(水) 08:27:57.87 ID:VZYSrL7SO
>>283
おつ
285ちんげ派:2014/01/15(水) 09:00:08.95 ID:VZYSrL7SO
>>282
オレんとこの町内会費1000円/月なんだけどコレ高すぎねえ?
しかも行事なんてたいがい休日昼間だし一回も行ったことないし行く気すら起きない…
おまけにお隣さんとお向かいさん家くらいしか同じ組の顔も名前も知らん。
10年くらい前に引っ越したんだけど全く関わってなかった。昨日電話で「あなたの番だから今年1年班長と集金係やってね。やらなきゃいけないのよ」って言われたけど冗談じゃねーよ(-_-;)

今まで払ってきた毎月1000円結局はジジババの無目的な馴れ合いとビール代に消えてんだよなあ…と思ったら無性に腹が立ってきた。今日マジで町内会長に辞めるって言ってくるわ。
近くのコンビニにはヤンキー溜まるしゴミ回収は市の仕事だし町内会ハッキリ言って何もしてねーw
名ばかりの自治体なんてヤクザよりタチ悪いよ

税金でもない金をこんな理不尽に巻き上げられるなら同じ額でも他のことに使うほうが有意義だわ
・ジャンプなら4冊
・ニセコイ単行本なら2冊。誰かに毎回プレゼントしてやるのも良い。ブッコフに寄付するのも良い。ネットで転売するのも良い
・電気代なら毎月−1000は地味に大きい。水道は裏技が効くけど電気は難しい
・BOOK・OFFなら105円本を9冊。色々選べる
・好きな曲だってDLしまくってお釣りが来るわ
・車も2ヶ月1回ピカピカ洗車できるしなー
・また、使わずに繰り越せばいざという時かなり助かるぞ
286ちんげ派:2014/01/15(水) 12:55:13.86 ID:VZYSrL7SO
やっぱまだ我慢して払い続けるしかねえかー…>町内会費
さて、どうすんかなぁ…

今しがた市役所の環境係のWさんに色々聞いたらべつに町内会辞めてもゴミは普通に今までどおりの集積場所に出せると教えてもらって安堵。集積場とはいってもただの歩道、あくまで市の土地で個人の土地ではないから らしい
さらにそれでも町内会が禁止してきたら 集積してあるごみから1メートルほど離した場所にゴミ袋を置けば集積場に置いたことにはならない<グレーゾーンという裏技>を教えてもらった。
いざとなれば市役所の環境係の名前を出せばおkらしい。

つうかオレ今住んでる場所に向こう5年も住む気ないんよ
町内会に時間捧げるとか絶対無理だし金だけでも嫌々だから
でも隣町に住んでる姉夫婦がこのジジババたちから恨みの対象にされるのはもっと嫌だしなー。あと1〜2年で辞めるとは思うけどそれまでは払うしかないんだろな…やれやれ┐( ̄ヘ ̄)┌
287ちとげ派:2014/01/15(水) 13:19:20.17 ID:C+R4Nr9sP
町内会費ってなんぞえ?
ちんげ派師匠ってけっこう大人の方でしたか?(゚Д゚)
288ちんげ派@回復完了:2014/01/15(水) 14:06:06.71 ID:VZYSrL7SO
>>287
>町内会費って何ぞえ?
オレもよくわからん(´Д`)。よくわからんもんに金を出すのが嫌だなっちゅう話さ

まあ些末なことだったな。私事レスしてすまぬ(´人`)

漫画も生活も終わり良ければすべて良しなところあるよなあ
ナルトの自来也も『物語は結びで決まる』って言ってたくらいだし
ストーリー物の場合は締め時を見極めスパッと幕を引くポイントってあるんだろうね

日常系の場合は否応なしに引き伸ばされたり使い捨てで大量の新キャラ投下を余儀無くされるからそこが一番つらいかもしれん

逆にキャラをあまり追加せずに9巻とか超えてたら間違いなく漫画作りの才能あるね
289ちと寺マリー:2014/01/15(水) 14:11:35.60 ID:uJ/FP/BUO
毎日必ず一冊ラノベを買う自分にとって1000円はでかい

共同体に属するから致し方ないのですな
290ちんげ派:2014/01/15(水) 14:23:09.67 ID:VZYSrL7SO
>>289
うむ…。その労りの言葉が見に染みる思いだ。ありがとな。もちょい頑張ってみる

……ん?
つか毎日って何気に凄いな!?Σ( ̄□ ̄;)ち寺マも速読術つかえるのか
291ちんげ派@ファーストエイド:2014/01/15(水) 14:34:47.02 ID:VZYSrL7SO
いったん離脱するぜよ
>>287
友よ普段どおりタメ語でいいぜよ。師匠とか言われるとアソコが疼いてしまうきに(*´∀`*)

大人なつもりはないが否定はしない。大人になることの定義がわからんがオレはオレの意思で生きて自分で選択した時を生きたいと常々思っている。
仮に国家定義で大人になることイコール脱オタとか二次創作絡み捨てることだって言うのならオレは永遠に厨2でいい。

あと『けっこう大人!?』って台詞は女の子同士で身体見せ合った時にも使えそうだねw
ポーラが千棘の裸体見た時に使うのも萌えそうじゃ
292ちとげ派:2014/01/15(水) 15:59:21.46 ID:C+R4Nr9sP
大人な方でしたか
数々の無礼をお詫びいたしました上で今後もよろしくお願いしますm(._.)m

最後の二行素晴らしいなコミィ先生使ってo(^▽^)o
毎日ラノベ読んだらちとげへの思いが分散されて楽なんだろうけどな
近くの本屋潰れたしネットで買うのもこの前みたいに少女漫画買ったのを家族にバレる悪夢を味わったしなかなかレパートリーが増えない

今まで何度も「これより素晴らしい作品に今後お目にかかれるのだろうか」と思ってきたがニセコイより好きになる作品が今後現れるか疑問だ( ´Д`)y━・~~
ハルヒ、とらドラ、ハンター、進撃などを読んで毎回そう思ったがニセコイで更新された
293ちんげ派:2014/01/15(水) 19:50:38.33 ID:VZYSrL7SO
帰還したぜよ
>>292
漫画探しも難儀しちょったか。それでも尚さくら発注できる勇気は敬服に値するぜよ。
まあ気楽にな。直感で選ぶと案外良品に巡り合うやもしれん
その日ごとの気分や日々培われる視野の変化によって今までわからなかった物の良さがわかるようになったということもある
エロの有り無しや女の子の赤面や顔芸アップや画力自慢が無くてもに素晴らしい特性を伸ばしてる漫画もある

〜-こっからは余談も余談なので暇な時に読んでも読まんでもいいよ。まかせる-〜
オレが学生時代、本屋で危険な香りがしたHで禁断風味な学年誌の某漫画も当時は家に持ち帰れないから買えず立ち読みさえも周囲の気配を絶えず警戒しながら月1くらいの頻度が限界だった
けど数年後オナニーの材料集めがてらシリーズ全部集めて読んでは抜いてを繰り返していくと、オカズ以外に作品としても上手く出来てて萌えも伴うことがわかってきたり
作品を並べて作者のピークがどのへんだったのか、作家の現役寿命(旬な時期)があることを初めて理解することができた。

もちろんこれの属性分類は闇なので 人にはオススメしない。多くの男子の人生に影響を与えてしまったオカズといっても過言ではなく危険。
純粋に恋愛を育んで物語を楽しむユイコさんやさくら前線は上のシリーズに比べるまでもなく健全な漫画だと断言できる。

最近はテレビや映画でも少女漫画が原作の漫画増えたし2次元でも恋愛について考えるツールは断じて恥ずかしいものではない。部屋にエロ本ちらかして使用済ティッシュまみれのほうがキツイ
294ちと寺マリー:2014/01/15(水) 21:55:03.61 ID:uJ/FP/BUO
速読術なんて使えないですよー
毎日ラノベ買ってるけど読み終えてないものがたくさんあります

ジャンプでは同じカテゴリに属する『いちご100%』『初恋限定』『ToLOVEる』
等とは またひとあじ違った魅力がありますね
ニセコイは・・・

少年漫画だけど
少女漫画チックというか、そのような雰囲気も感じさせますよね
コマ割りや演出、キャラの描き方がさらにそう感じさせるのかもしれない

意外といそうでいないんですよね 王道というか親しみやすい(少女漫画のような)恋愛モノの少年漫画を描く作者さんって

そういった意味で古味さん好きです

似たような理由で『とらドラ』(男性向け)も好きですね
295ちとげ派:2014/01/15(水) 22:20:17.60 ID:C+R4Nr9sP
>>293
俺は基本的にキャラ萌えしないとラブコメ系は買わないがその分萌えるとどハマりする
ちんげ派のエログッズすごそうだなあ
手元にあるエロはPCの画面越しよりエロさ1.1倍でいいね
296ちとげ派:2014/01/15(水) 22:24:02.52 ID:C+R4Nr9sP
とらドラは全巻買った
ちとげの前にメロメロになったのが大河だった
大河の前に少しメロメロになったのがハルヒだった
暴力系ツンデレがツボのようだ( ;´Д`)
まあちとげの暴力はギャグ描写かつ愛だけど
ちとげより好きになるキャラがでてくることはなさそう
これが俺の嫁って奴か(o_0)
297ちと寺マリー:2014/01/15(水) 22:34:05.96 ID:uJ/FP/BUO
>>296
ハルヒと大河の時も同じことを言ってた希ガスw

千棘はツンデレ系の中ではデレが多いほうのキャラだと思う
デレというか楽とイチャつくシーンがね
298ちとげ派:2014/01/15(水) 22:47:37.69 ID:C+R4Nr9sP
ハルヒのときは思わなかったが大河のときは大河にメロメロでこれ超えるキャラ出ないだろと思ってたわ( ̄▽ ̄)

あれから数年ちとげと小野寺にハマってちとげが幸せになってほしいけどほんとは小野寺の方がすきなんちゃうか、
小野寺の方が可愛いんちゃうかと葛藤し続けてきた中でアニメ一話を見てちとげが可愛すぎて驚いて
改めて漫画を読み返したらちとげが可愛さと萌えとデレの塊でちとげにフォーリンラブした
楽さんの今後の心理変化を先に味わった
299ちんげ派@海行きてー:2014/01/16(木) 04:46:39.93 ID:nITdPZsiO
とらドラか…。2ちゃんでも今まで何度か目にしたことがあるがオレは未読だったな。本屋で探したこともあるにはあるんだが何コミックスなのかさえわからねぇ…(´Д`)
でもちとげ派が全巻買ったということはそれなりに良品ってことなのか
現行連載作品や作者ってわけじゃないとすると今までに見かけたレス、名前を出してた人も本当に好きで読んでいたのだろうな
300ちんげ派:2014/01/16(木) 08:38:40.26 ID:nITdPZsiO
>>294
オレが言えた義理ではないがその未読のラノベたちもいつか読んでやってくれぃ……挿し絵パラ読みでもいいからさ(。´Д`)。読んでてピンと来ない時は転売しても良かろ
ラノベは時間かかるよなー。オレも今月アリア2冊買って読んだけど満足度は良くて7割って感じかなぁ
エロや萌え度合いとしてもウラバナやリトしすのほうが3段階くらい上いってる気がする

アリアはアニメやAAのほうが断然楽しめた。
たぶん描き手の力量差、演じ手がアドリブ利かせて原作の良い部分を鋭く錬磨してくれたんだろう。それで原作の短所が隠れた、と。

この例でいくとニセコイがアニメ1期で新規ファンを多量に掴みつつ本編はサザエ時空ループで薄めでも小説を濃厚に発展させる路線もありえるのかもな
小説の話を原作本筋に輸入してそれらをOVA化して限定版に付ける、と。

うまく行けば向こう2年は固い(・∀・)b!
301ちんげ派:2014/01/16(木) 11:03:30.54 ID:nITdPZsiO
どんな漫画でもより気持ちよく作品を楽しめる話や萌えの適正バランスってのは絶対あるよな
いわゆる配合比というか頭から足の先まで恋愛恋愛萌えオンリーで固め過ぎるよりは ストーリー 特に主人公の生い立ちやバックボーンをきちんと描いて話を展開したほうが人間味がでて親近感がわく
べつにあくまで恋愛恋愛萌えエロオンリーでも突き進めないことはないがTOLOVEるシリーズ見てもわかるようにサービスをエスカレートさせる必然性、ただ脱がすだけではダメだから相当センスがいるしヤミちゃんのま○こに挟まるくらいの覚悟がいる
週刊では規制の限界値がどんどん下がってきていて尚更ストーリー無視路線は無理があるのだろう>ハヤテ

ストーリー、シリアス、萌え成分の配合比を調整しやすいのがファンタジー物なのだがジャンプでは鬼門も鬼門。サンデーではダラけやすくマガジンでは画力が足りない

テイルズシリーズがゲームコンテンツでありながら独自の市場を発展させてきたのは そういった報われないニーズに呼応し得る数少ない作品作りを意図してきたから …と考察してた
ダブアツが未だに密かに評価されてるのは古味の先見性を買ってる意見の1つなのかも。

最近ようやくファンタジアクリア間近まで来たんだがアーチェのリアクションと台詞が可愛いので驚きの連続だった
「イヤラシイ〜っw」って台詞ツボだわ。千棘もプールで言ってたけどさ、女の子に言わせたい
302ちんげ派:2014/01/16(木) 16:02:06.38 ID:nITdPZsiO
とらドラって電撃文庫と電撃コミックスだったのかΣ( ̄□ ̄;)
なるほどな。どうりで簡単には見つからんわけだ。
アマゾン検索でググったら一発で出た。見たところ元はかなりの長編ラノベのようだな
とすると…ちとげ派やち寺マのスタミナはオレが考えてたよりずっと高い域にあるってことか

電撃コミックス手にするのは大昔にぴたテン、こはるびよりを転売して以来になるなあ…
さくらの感想も待ちながら近々読んでみるわ。とはいえニセコイのアニメ放送期間中じゃちとげ派も忙しかろうしここは密かに読んでおくか。うん。
303ちとげ派:2014/01/16(木) 16:21:51.29 ID:ERJ5iChdP
読む前なのに萎えさせるようなこと書いてごめんよおおおおおおおお(T_T)
でも面白いしきっと萌え萌え地獄になるよ
ただ最後駆け足で終わった印象がして拍子抜けしたかな
というか7.8.9巻とどんどん濃密になってったのも最後が薄く感じた原因かな
とらドラは面白いぜよぜよ(・ω・)ノ
私の評価は星4.5★★★★☆
ニセコイは星5★★★★★
304ちんげ派@新たなる戦いへ:2014/01/16(木) 19:46:56.06 ID:nITdPZsiO
>>303
>読む前なのに萎えさせるようなこと書いてごめんよおおおおおおおお(T_T)
萎えてないぜよ。
こちらこそ何かせかすようなレスしてごめんな。忙しい時期に配慮すべきだった。すまぬ(´人`)
305スルメ派:2014/01/18(土) 12:45:54.40 ID:pIkpp45z0
さくら前線も今日のユイコさんもいざ読んでみるとなかなかよく作られてるねえ。
私は4コマの小森さんは断れない!が好きだな。恋愛要素さほど強くないけど
306ちんげ派@利用者増えたな:2014/01/19(日) 11:18:03.25 ID:pGeAEBz+O
>>305
こりゃまた文字通り香ばしい新規さん(・∀・)ノいらっさい♪
読んでくれてありがとな!
あとアニメイトでキャンペーンやってたな>小森さん
オレも1巻もってるけど絵が安定して萌え可愛いから最近ちょくちょく目は通してた。180センチの巨乳JCってのも手堅くインパクトあるね。
猫目+にまーっとした表情+おっきぃおっぱいはなかなかのクオリティじゃのう
クー教のは小森さんしか知らないけど沢山売れてアニメ化してもらえたらいいね(*´∀`*)b!がんばれぃ
ちなみにオレは
今読んでる
たいようのいえ が9巻目にしてようやく馴染んできた。これ実写ドラマ化してくれんかなあ。しばらく見んうちにとんでもない悶絶ラブコメになってやがんの(・∀・;)ナハハ
307ちんげ派:2014/01/19(日) 17:09:29.23 ID:pGeAEBz+O
↑180センチって身長な
なんかパイオツに見えるような語弊レスしちまったぜい…(-_-;)
308ちとげ派:2014/01/23(木) 13:06:24.39 ID:vDYR8xq/P
遅ればせながらさくら前線残りを読書中

アイコと武ちゃん花火大会で○ばれた
よかったのう
ニセコイも夏祭りだしドキドキするぜ
309ちとげ派:2014/01/23(木) 13:12:22.64 ID:vDYR8xq/P
みかりんええ子やんか
310ちとげ派:2014/01/23(木) 13:14:02.63 ID:vDYR8xq/P
何だこの展開
311ちとげ派:2014/01/23(木) 13:20:37.80 ID:vDYR8xq/P
びっくりしたわもう
また二巻みたいな展開きたから
みんなハッピーエンドでよかった
ゆきちゃんの存在が小さくなってくのは悲しいけどまあ仕方ないよね
ゆきちゃんが女子キャラで俺が好きになってたらこの展開耐えられるかな
ちとげに置き換えたら発狂しちゃうぜ
なんだかんだでみんなハッピーエンドで心あたたかだがやっぱゆきちゃん可哀想な切ない感じも少しある
312ちとげ派:2014/01/23(木) 13:26:09.21 ID:vDYR8xq/P
夏祭りの劇的な告白見させられるとニセコイも不安になるな
まあそういって何も進展しないかちとげターンで安心させてくれるのがコミィだけど
最後のキスシーンでの締め方よかったのう
ドロドロしてたけど終わってみれば爽やかないいラブコメだった
313ちとげ派:2014/01/23(木) 13:44:31.62 ID:vDYR8xq/P
読むのが遅くなって申し訳なかったm(__)m
6巻表紙のさくらちゃんめっちゃ可愛いし幸せそう( ;´Д`)萌える
314ちんげ派@ファイヤークライシス:2014/01/23(木) 16:31:05.91 ID:F/hqrOsOO
>>313
おつ〜!ちとげ派サンキューな!
とりあえず6巻読破おめでとう。イケと鷹梨くんのキャラも良かったべ?
オレ最初に読んだ時は体育祭で女のプライドもうズタズタなのにズルせずに全力出したイケに凄いジーンときてたよ。
これからの千棘に一番必要なのはここだとオレは思う。ニセコイの場合は楽が千棘を好きなので彼女が身を引く前に全てに気付いてガチで愛すると思う

さくら前線の本編は2巻で死んだユキの愛を否定せず胸に刻んで締めくくったが番外編@(純★愛センセーション2巻末)にて本当の補完エンドが収録されていたのだ。

また、イケが結城にフラれるのは少々可哀想だったけど鷹梨とゴールインして番外編で一番イチャイチャしてるのもこの2人だったりするんよ。
315ちんげ派@ラスティーネイル:2014/01/23(木) 16:55:54.68 ID:F/hqrOsOO
読んでくれた千棘派に敬意と感謝を表し(・∀・)ノこっからはネタバレ上等で番外編について記しておくぜよ〜

さくら前線番外編@ー遅れてきたラブレター(純★愛センセーション2巻に収録)ー
・ちとげ派はもう気付いていたかもしれないが本編中さくらと結城くんがキスしたのは5巻のムリチューだけ。ラスト告白前後ではキスしてない
・…んじゃいつするのか、カレカノになってから初めてのキスを…アレ…?していいのか?さくらの中ではまだユキちゃんが一番好きな人なのでは…
・なーんて躊躇ってるうちにユキの日記が出てくる。自分はこれを開けたくないとさくらに言われますます悶々とする結城。
・さくらはそれを気遣って「結城くん。休日デートしよーよ!」誘ってみる。
・い、家!?
・部屋
・2人っきりで…!!

ふぅー(*´∀`;)ゝ
まあこんな感じや

番外編Aーきみが待っててくれるからーは純★愛4巻に収録
・アイコが主人公。巨乳ビキニもあるが2等身おおばやし絵で少女漫画なのでオカズには使えないがあしからず
・でも武ちゃんとのキス描写はえっちぃぜよ
・途中までラブラブなのだが階級の格差恋愛に悶々
・さらにさくらと武ちゃんが仲良く歩いてるのを見てアイコのライフが…
・失意の先で待ち受ける結末は…!
・ラスト2ページの武ちゃんがのモノローグだけは少々くどいので読む人を選ぶかもしれん
316ちとげ派:2014/01/23(木) 17:12:52.41 ID:vDYR8xq/P
>>314
あざす(・ω・)ノ
イケちゃんかっこよかったでえ
トゲチーも自分の発言に責任を感じて身を引くけど楽が追いかけるだろうな
先に身を引いた方の勝ちと見ている

保管エンドなんてあるのか
あらやだ(゚Д゚)
部屋でふたりきりで*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*うらやま
317ちとげ派:2014/01/23(木) 17:18:22.70 ID:vDYR8xq/P
武アイコの告白よかったのう
同じ聞こえないでもニセコイと大違いやで
さくら前線は結局過去よりも今が大事ってテーマだと思うけどニセコイはどうすんだろ
過去の約束と今の気持ちを合致させてくると思うな
つまり約束の子はちとげ

しかしカップル成立しまくりなのを見続けてなんか虚しくなるぜ( つД`)ヨヨヨ
318ちんげ派@ありがとうちとげ派:2014/01/23(木) 17:38:52.85 ID:F/hqrOsOO
うおっとぉ痛恨のミス
番外編Aのタイトル訂正
→ーキミが笑ってくれるからー ですたm(´`)mすまぬ
去年の暮れ ちとげ派は武ちゃんとさくらの組み合わせ結構好きだったじゃろ?
人生ってのは不思議なもんで恋愛してる時は目先の性欲と興奮で見えなかったものや幸せが一歩離れた位置でしみじみ実感できることもある
そういう意味では失恋や破局も決して全てを失いゼロになるのではなく人間形成の過程と見ていいとオレは思う
武ちゃんはさくらの隣に住んでて幼なじみでキスまでしてて、最終的にアイコと付き合ってるけど さくらにとってはずっと頼れるお兄ちゃんみたいなポジション。ある意味では一番美味しい立ち位置だと思う
遊んだり買い物とかも気軽にできるし夜道のお供になって手繋ぎ出来るしさくらが乱心したら謀らずもえっちぃことに遭遇できるぜよ
性格的に自重するからやらんけどね(泣)
ユイコさんのトモヤがいかに健全か最近よくわかるわ
319ちんげ派@感謝イン感謝:2014/01/23(木) 17:55:58.82 ID:F/hqrOsOO
これはお世辞とかじゃなくて公式で付き合ってからの日常を描いてる今日のユイコさんはほんとに良くできてると思う
ああいう漫画がジャンプで連載できたら日本が変わるとさえ思う
5年くらい前にテレビでやってたが高校生の男女初恋カップルの平均持続期間は約3ヶ月〜半年。これじゃ理想とのギャップに離婚する夫婦が増えてったのも頷けらあな…(´Д`')

漫喫とかに置いてあったらいつか読んでみそ>純★愛センセーション
でもほんとに暇な時でいいぜ。番外編さくら補完は良いが純★愛の本編は万人向けではないから絵はさくらより向上したのにエロとモラハラが災いして売れんかった…
>>317
ちとげ派はリアルでモテモテ大学生かと思っちょったぜよ
320ちんげ派@↓これAmazonで使えそうやね:2014/01/23(木) 18:20:02.16 ID:F/hqrOsOO
>>317
そうだな。けっきょくのところ人を好きになるってのは理屈じゃないんだよな
初期の楽の「小野寺ガー」がいかに表面的なものかわかるし自分を使命感みたいなもので縛ろうとしても それを一気に破って一緒にいたいキスしたいHしたいってのが恋愛というもの
ウダウダ言ってるうちはまだ全然お遊戯会

楽に人間味が足りないのは、いざ千棘に何かできるかつーたらヘタレ丸出しで殴られるか赤面させるだけ
いっそ一回ハグくらいすりゃ良いんよ。千棘も身体を密着させられりゃ打撃は使えないはずだ
321ちとげ派:2014/01/24(金) 15:24:25.44 ID:kVIwn4OmP
>>318
武とさくらエンドかとも思ったからね
勉強になりやすm(._.)m
322ちとげ派:2014/01/24(金) 15:36:04.42 ID:kVIwn4OmP
>>319
たまに満喫いくから探して見るぜ
んなわけないよ( つД`)ヨヨヨ
ユイコさんって月間だから読むの忘れちゃうな
毎週エンジョイさせてくれるニセコイは偉大や

>高校生の男女初恋カップルの平均持続期間は約3ヶ月〜半年
そうなのか。ウケケケケψ(`∇´)ψ
323ちとげ派:2014/01/24(金) 15:38:26.07 ID:kVIwn4OmP
>>320
昔はちとげ見てドキドキする描写が多かったのに最近少ないのが不満や( ´Д`)
リボン回でこいつ美人になってないかとは思ったけど
となりに昔の約束の子?で大好きだったラブリーエンジェルちとげがいるのに小野寺にだけ萌え萌えしてる楽は好かん
324ちとげ派:2014/01/24(金) 16:53:19.14 ID:kVIwn4OmP
ひさびさにとらドラの名シーン見たら萌え萌え( ´Д`)
ツンデレラブコメ界の教科書や
萌えではニセコイに勝てないが
10巻は最後結論が出てから急いで畳んだ感がするのは否めぬが
ラブコメっていいね( ̄(工) ̄)
325ちんげ派:2014/01/24(金) 17:35:04.02 ID:cyGVujmeO
>>322
オレも近場の本屋ではアフタヌーン置いてないから月に一回漫喫いって最新話を読んでる
進撃を抱える別マガといい講談社は玄人向けの新しい市場を開拓してたんだなとしみじみ感心させられたぜよ

ジャンプも過渡期に来てるから再びバクマンのコンビを呼び戻すらしいがどうなるものかのう(-_-;)
ニセコイの売り上げがトリコを超える今、へたに恋愛色を持つ新連載が来ると客と票を食われかねん…。
そうなると数字的にも読者的にも勿体ないよなー…。せっかく赤丸スタートで1からここまで来たのにさ
326ちんげ派:2014/01/24(金) 17:44:19.01 ID:cyGVujmeO
打倒ニセコイを目論む人間がここを見ていれば総合スレでもいつか「バクマンのコンビ帰ってくるらしいな!恋愛漫画かいてほしいわ〜」と書くだろう
書かれなければまだ大丈夫
327ちんげ派:2014/01/24(金) 18:01:25.51 ID:cyGVujmeO
>>324
うむ。ラブコメは日本の文化と言っていい。特化してる作家ならなおさら職人の域だろうな

驚くべきは愛された作品ほど読者にも見識力を付け成長させるということ

ちとげ派とユイコさんやさくら前線について語らううちに オレもMP上がって5年前は読むのを断念していた恋愛漫画を9巻まで読んで 何とか感情の統制下に置くことができた

シャーマンキングふうに言うと自分の精神力に見合った素体じゃないと一気にMPを吸いとられて自滅してしまう 5年前のオレはあの漫画たいようのいえ を読み続けられる器ではなかった
ニセコイもだが世の中にはまだまだ未解明の恋愛漫画が溢れているのかもな
328ちんげ派@幕の内弁当って味の差でかくね?:2014/01/25(土) 13:07:07.31 ID:MkydLqgZO
ヨッスちとげ派!いま漫喫でとらドラ探してたんだが見つからねえ(´Д`)灼眼のシャナとかアマガミはあるのに何でだ…


無念…まあ気長にBOOK・OFFで見つけるとするか
329ちんげ派:2014/01/25(土) 15:54:52.88 ID:MkydLqgZO
でもユイコさん最新話は読むことができたぜよ。

あの唐揚げうまそうだわ
色んな意味でw

ついに擬音でイチャイチャとハートが出てくるまでになったな
どこまで行くんだろうこの2人
もうウチの近所の公園でイチャつく高校生カップルスルーできねー(´Д`)ハァハァ
330ちとげ派:2014/01/25(土) 16:09:53.74 ID:+aI30aG5P
>>325
バクマンコンビ呼び戻すの?(゚Д゚)
たのしみどすなあ
シャーマンキングもたいようのいえもわからんからぐぐるとしよう
331ちとげ派:2014/01/25(土) 16:12:11.78 ID:+aI30aG5P
ユイコさんどっかで読もう( ̄▽ ̄)
からあげいちゃいちゃ食うのか( ̄▽ ̄)うらやま
ニセコイは居間に家族がいるから生で見れないし録画も二連続失敗だぜ。・゜・(ノД`)・゜・。
土曜深夜はサムネ見て満足して月曜日にニコニコでニセコイ見てるぜ
332ちんげ派:2014/01/25(土) 16:27:58.07 ID:MkydLqgZO
>>331
ちとげ派でも失敗することあるんだな。オレもあるぜー録画の失敗。最近つくづくBDじゃなくHDにしとけば良かったなーと思う日々
>>330
でもオヌヌメはしない。つーかググるだけで十分だと思うがシャーマンキングゼロだけは完全版のあとに作られたこともあって比較的よく纏まってる。価格も完全版より安いからゼロだけはお得な一冊だと思う
ただ2ちゃんでマンキンの話すると2秒で腐認定されるから注意と覚悟は必要

たいようのいえ も少女漫画玄人じゃないとライフが持たないシロモノ。
今や累計120万部を超えてるけど決して万人向けではないと思う

考えてみたらスゲーよな…。恋愛漫画マスターみたいな人間が万単位でいるんだぜぇ……
333ちとげ派:2014/01/25(土) 18:33:47.23 ID:+aI30aG5P
>>332
今からぐぐるぜよ( ̄▽ ̄)
ちんげ派だってマスターやないか( ̄▽ ̄)
私は駆け出しよ( ̄▽ ̄)

予約録画機能が死んでるようだ
直にチャンネル合わせて録画するしかないが家族がいるので無理ぽ
サムネ見てニヤニヤして我慢するしかない

二クールまでには小型テレビ買う
キムチと文化祭は生で見ないと
334ちんげ派@野菜大事:2014/01/25(土) 21:52:40.64 ID:MkydLqgZO
>>333
いやいや〜オレはマスターではないよ。とらドラまだ知らんくらいだし
いいとこウォリアーレベルだな
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/26(日) 14:23:44.86 ID:LArAAfpKO
なんとなくこんな感じかと思ってる
マスター>エンペラー>プロ>エキスパート>ジェネラル>コマンダー>ウォリアー>ソルジャー
336ちんげ派:2014/01/26(日) 18:03:26.85 ID:LArAAfpKO

しまった
漫喫いったのにニコ動でアニメのニセコイ視んの忘れてた…絶句…
また他に遅れをとっちまった(⊃_T)

しょーがねえ
次回は必ず視るぜい
ちとげ派、待っててくれよな!
337ちんげ派@独り言ゆえスルーしたってや:2014/01/27(月) 22:03:55.51 ID:+VFWgbb9O
ぶえええええん(ToT)
びええええ(TдT)
久々にマンキン零読んでたらホロホロのとこで泣いちまったよおおお
ダム子かわえええ

世代間のギャップなのか…
ちとげ派がシャーマンキング知らぬということはプロさんや千寺マも知らん世代なのかのう
338ちんげ派@今年の冬は暖かい:2014/01/28(火) 18:02:25.83 ID:BwSUjePAO
どうにもならんことは「どうにもならん」
そう呟くと気がラクなもんやね
ブッコフでとらドラ見つけて36秒パラ立ち読みしてみたんだがTP尽きてたせいもあっていまいちしっくりこんかった…スマンちとげ派
4巻だかでスク水に手え突っ込むのはなかなかだったがな。ちっこいヒロインが手のり虎こと大河なんやね
339ちとげ派:2014/01/31(金) 21:37:06.81 ID:ikY9GOKZP
遅れて失礼(・ω・)ノ
大丈夫だぜ
合わない漫画とかラノベってあるよな
気が向いてど暇なときにでもどうぞだぜ(・ω・)ノ
340ちとげ派:2014/01/31(金) 21:43:27.66 ID:ikY9GOKZP
どうでもいい愚痴ですまんが今理不尽なサイト運営社とやりとりしてるんだが凄いストレスたまるわ(ーー;)

返事遅い、頭硬い、誰も得しない
軽くニセコイどころじゃなくなってるわ

まあこれでちとげ二位のショックも軽減されるか
341ちんげ派@焼そばとカレーどっち好き?:2014/02/01(土) 08:50:27.86 ID:ASx66kEnO
>>340
愚痴歓迎するぜよ( ̄∀ ̄)ノ
あるよなサイト関連の稚拙な対応。オレもつい2〜3年前まで楽天や尼はまともだと思い込んでたけど普通に勘違いだったし電話やメールの担当者ってアルバイトでもやれるんだもんよ
同じ返答内容しか返せないなら対応者おいてる意味ねーし企業の社員が違反報告ポチりまくったら欠陥商品も欠陥を偽装したまま売れる
いくら規約に基づいたシステムといっても扱ってる側も生身の人間だもん。感情を偽ることはできんし各々の主観を振りかざす担当者は偽善者にも思えてくるだろう

銀行とかならまだしも、Webサイトなどまともに信用するだけ損する可能性は尽きないと思う

サイト側も小さい損得勘定で動いてることは多いし疑われたり痛い部分に触れてくる人間相手に信頼されたいとは限らないからなぁ…
オレは深入りせんほうがええと思う。

それより家のこととか、リアルでやりたいささやかな趣味とかオナニーとかズリセンとかHなこととかに時間まわして休める時は何も考えず休んですこやかに暮らしたほうが自分が自分でいられる気はする
342ちんげ派@塩焼そば考えたやつ天才じゃね?:2014/02/01(土) 09:25:05.55 ID:ASx66kEnO
どうにもならんことはどうにもならんと受け入れることで
他人に対して寛大になれることもある。自分は強いとか自信があるとか全く苦悩や痛みを知らない類の人間がいるとしたら他人の気持ちは理解できないだろうな
そーいう意味では
ちとげ派は良い経験したんだと思う。
きっちり痛みを知ったことで自分や他人の失敗にたいして前より受け入れられるようになってくるはずだし、単純な損得や良いダメや正しい間違いとは別に「これはそーいうものなんだな」と思うと ふんぎりは付けやすくなるぞい

人間てのは不思議なことに都合がいいことが続くと世の中が自分に都合よくあるんだと錯覚しやすい
オレも未だにそうだw
だが、どうにもならんことは必ずあって 10年も昔なら無茶してでもそれをねじ曲げたりしてたもんだがそれを強さとは思わなかったな。
あれも今にしてみれば不安を避ける一時的な誤魔化しみたいなものだった
損や敗北をしないことよりも、それらを直視したうえで本当に自分が悔いのない時間を見つけるほうが重要だったのにな(-_-;)しみじみ


おそらくどうにもならんことは死ぬまであって、法然や親鸞やお釈迦様が言うようにそれらの憎しみや苦悩に長時間とらわれるような事態が本当の地獄なのかもしれないな
嫌な人間たちもそいつらなりに生きるのに必死で毒を撒き散らすに至ってるが、人が死ぬような毒じゃなければ根絶やしにしなくてもいずれヘタッてくるしわざわざ素手でいじくる必要もなかろう

ジャングルで逃げ暮らす草食獣が不幸か言われたら必ずしも不幸ではないだろう
オレなんて前世が忍者で来世クワガタって言われたぜえ(・∀・)ノどないせえっちゅうねーんw
とまあ結果は結果として受け入れ、やりたいことをやったらえい
そう思たぜよ
344ちんげ派@とらドラDVD貸りてきた:2014/02/01(土) 12:01:17.29 ID:ASx66kEnO
謎が解けたぜよ。
ツンデレ好きなちとげ派が何故にアリアに反応しなかったのか
キャスト…釘宮理恵
そーいうことだったのか

こないだ読んだとらドラ1巻で主人公と小さいヒロインが2人で夫婦喧嘩しながらダッシュしてく場面を見て どこかで見た光景だなと思っていたが・・・
アリアはとらドラを基礎にバトルエロ萌えSF要素を添加してたわけだ

今まで知らなかったとはいえ不用意にアリアの話してごめんなちとげ派
345ちとげ派:2014/02/01(土) 18:30:20.04 ID:mZed86l7P
>>341
カレーかな
対応がキヤクガーキヤクガーでどうしようもないわ
土日はお休みだし
フラストレーションたまる{(-_-)}

放置して考えないのが健康によさそうだ
346ちとげ派:2014/02/01(土) 18:32:34.72 ID:mZed86l7P
>>342
師匠、深いお言葉あざーすm(._.)m
やれるだけのことやってあとは他のことに切り替えます
来世はクワガタかあ
かっこいい方の虫でまだよかった^_^;
347ちとげ派:2014/02/01(土) 18:33:44.37 ID:mZed86l7P
アリアってなんぞや?(゚Д゚)
348ちんげ派@キャベツの食べ過ぎに御用心ぜよ:2014/02/01(土) 19:56:38.02 ID:ASx66kEnO
>>347
アニメ緋弾のアリアのヒロイン。本名は神崎・H(※ホームズ)・アリア
CV釘宮理恵
ピンク髪のツインテ
実年齢は16〜17歳だがとある事情により身体の成長が12歳からほぼ止まっており特に胸が他人の数段小さいことを気にするツンデレ娘
シャーロックホームズの末裔であらゆる戦闘技能に長けるが推理力は遺伝しなかった
増加する凶悪犯罪者に対抗するべく世界中で武偵(武力を公使できる探偵)が存在する世界においてトップクラスのSランク武偵だが第一話で主人公の遠山キンジに敗北を喫して以来彼に惹かれていく

ブラのサイズは寄せて上げるA→BとあるがじっさいはAA→Aくらいであろう。
なお、遠山キンジが性的興奮により5分間だけ超人化できるヒステリアモードはアリアとのキスや下着姿の凝視。その小さなおっぱいへのぱふぱふ等により発動することが多い
ツンギレ時の決め台詞は「風穴〜〜っ!」
349ちとげ派:2014/02/01(土) 21:12:08.71 ID:mZed86l7P
ありがとう
ロリツンデレか
昔はナギとか大河とかロリ貧乳ツンデレもいけたが
今はトゲチーの正統派美少女普通おっぱいツンデレの魅力に夢中になってしまった
350ちんげ派@緑茶で腸内正常化:2014/02/01(土) 22:05:54.63 ID:ASx66kEnO
>>349
ツンデレとおっぱいネタは伝統の組み合わせと言えるかもな
ごはんと味噌汁、トムとジェリー、ウッチャンとナンチャン、カレーと福神漬け

つーことで一旦離脱するぜよ
MP回復した明日はDVDの感想いけると思う。
351ちんげ派@とらドラ試聴:2014/02/02(日) 19:21:10.26 ID:xTU17xPHO
大河の声釘宮だがだいぶトーン低いんだな。アリアやナギどころかアルフォンスやマルタより重くドス効いた感じだw
ニーソと絶対領域の見せ方がHく可愛いのう
Sのわりにはけっこう踏んだり蹴ったりな感じ。北村くんが本命なのに何かと竜児に反応して気になってツンデレ
どっちの恋も本気度が強いぶん可愛さも2verあるようだな。流石ちとげ派は見る目があるぜよ(*´∀`*)うむ

女子の中では実乃梨んが一番まともか。スカッとおバカ天然モードから乙女モードに移行する時が可愛いぜよ


オープニングとエンディングはスッキリしてていいな。間違いなく音楽はとらぶるより数段上いってるわ
352ちんげ派@明日は仕事休みだー:2014/02/02(日) 22:32:20.08 ID:xTU17xPHO
幸せの手乗りタイガー

コンプリート(・∀・)ノ
353ちんげ派@ゆっくりと着実に視聴中:2014/02/03(月) 08:22:30.15 ID:7JkXL6gtO
竜児の家で北村くんにドギマギしてる大河可愛いぜ
グレた優等生の北村くんを元気づけるべく玉子焼きを作る大河。ほっこりするのう
いま気付いたが大河が北村と話してる時は声のトーンが上がるようだな。ここはナギやアリアっぽいw
ふひひってほんのり頬染めるのも自然体で可愛い

泣き顔も可愛いなあ
マフラー巻いて星座の話しする竜児もイイヤツだ(´Д`)
354ちんげ派@またまた驚愕の発見:2014/02/03(月) 08:31:27.89 ID:7JkXL6gtO
高須竜児の声が間島淳司……ってこれΣ( ̄□ ̄;)
遠山キンジの声と同じじゃねえかっ!おいおいマジか!?どーりで聞き憶えあると思うわけだ

とらドラと緋弾のアリアは主人公とヒロインの声が一緒だったのかーーー!!
こりゃ〜ええのう(*´∀`*)
355ちんげ派@ちとげ派に猛烈に感謝シチュー:2014/02/03(月) 08:38:01.96 ID:7JkXL6gtO
ぐぐったら一発で出た(´Д`)
2011年1月の社会ニュースから

>「とらドラ!」のあのお二人が、新アニメで主人公・ヒロインとして登場!  
>2011春に放送予定のアニメ「緋弾のアリア」。同アニメの声優として、釘宮理恵さんと間島淳司さんがヒロイン・主人公をそれぞれ担当する事がわかった。 >釘宮理恵さんは、ヒロインの神崎・H・アリア役、間島淳司さんが遠山キンジ役をそれぞれ担当する模様。
>お二人は、大人気アニメ「とらドラ!」でも、主人公とヒロインをそれぞれ担当されていた。
356ちんげ派@買い物行ってくる:2014/02/03(月) 08:58:40.24 ID:7JkXL6gtO
踏みだす一歩コンプリート

表情はもとより台詞がいいな
「おねがい竜児、北村くんの傍に今はいてあげて」
「私じゃ駄目なの」
からの
大河の暴走ドグシャアアア会長と決闘告白ええのう

エンディング曲スッキリしてて好きな曲調だわー。オレもそれなりにアニヲタ続けてきたつもりだがまだまだ世の中広いねえ
357ちとげ派:2014/02/03(月) 14:49:32.16 ID:euGQ7IwIP
読んだのか(^◇^)
早いのう(^◇^)
ED曲いいな
358ちとげ派:2014/02/03(月) 14:50:59.85 ID:euGQ7IwIP
大河萌えるわー
序盤はプールんとこ好き
8巻あたりからのめりこんじゃうぜ
359ちとげ派:2014/02/03(月) 14:51:40.37 ID:euGQ7IwIP
>>340解決しました(((o(*゚▽゚*)o)))
360ちんげ派:2014/02/03(月) 16:22:28.31 ID:7JkXL6gtO
>>357
不思議なことにアニメのほうがしっくり来るようだ
とらドラもアリアも漫画化してるんだが漫画のほうは巫力(MP)の消費が激しく全体像や世界観に馴染むまで最長1ヵ月くらいかかる。しかしアニメなら1回見れば解決するので実質1週間あればおk

へんな体質(略してヘンタイ)でスマン…。
オレぁつくづくジャンプやマガジンで育った世代なんやね(-人-;)実感させられたぜよ

と、同時にちとげ派の守備範囲は平均的な萌えヲタのそれより数段上を行っていることもわかった
ヒロインと主人公が常に相思相愛じゃなくても、あるいは他の恋があっても許せるんだな。
今時分の若者にしては稀有と言うべき広い視野を持っている層が電撃読書の中にも多数いた。

今日はじつに有意義な休日となったよ
361ちんげ派:2014/02/03(月) 16:33:36.56 ID:7JkXL6gtO
>>358
そうなのか…w
また随時来るぜよ(*´∀`*)
>>359
おう(・∀・)ノ
オレに話してラクになるなら何でも話してくれよな

今日さ、買い物いってスーパーでポイントカード作ったんだ
サービスカウンターでセルフレジでの使い方チャージの仕方教えてもらったんだが・・・説明するオバチャンの息が臭かった(´Д`)ごふぉえぅぇっ 向こうに悪気はないんだけどねw
これもまたどーにもならんことはどーにもならん(・∀・)ノでも買い物は少し便利になったぜよ。
ナナコカードだからセブンでも使えるんで好きなおでんも気軽に頼めるようになった。
362ちんげ派@福は内鬼も内恋も内:2014/02/03(月) 20:01:04.96 ID:7JkXL6gtO
バニラソルトいい曲だな
特にここが好き

>白と言われたら 黒だって言っちゃう♪
>素直になれない あまのじゃく♪
>好きと言われたら 大嫌いだって♪
>嬉しいのに 何言ってんだろう〜♪
363ちとげ派:2014/02/04(火) 13:02:27.27 ID:n3hbO7EiP
>>360
最初は仲悪い感じの二人が好きになってく話が好きなのかもしれない(((o(*゚▽゚*)o)))
364ちとげ派:2014/02/04(火) 13:05:34.85 ID:n3hbO7EiP
おばちゃんの口臭か
たまらんな( ;´Д`)
俺も口臭に気をつけよう
ナナコカードか
俺はセブン使わないので(自宅周辺に全然ない)ファミマ用のカード作ろうかな

名曲ですね
op曲はEDに比べてややチープな感じだがEDは名曲や
365スルメ派:2014/02/04(火) 16:41:12.10 ID:q7kk4uKQ0
本誌読んでてぶったまげた。花火バレマジだったな
古味ここ見てたのか
去年の11〜12月に読んでたとすればパクってても何らおかしくないよ
366ちんげ派:2014/02/04(火) 19:09:28.67 ID:k0CFeY4dO
おおばやし氏の読者も草葉の影で(まだ生きてるかもだけど)喜んでるかもしれないね
さくら前線をここで穢土転生して正解だったようだ
367ちんげ派:2014/02/04(火) 19:54:58.96 ID:k0CFeY4dO
>>364
OPプレパレードは後からじわじわ来る系かもな
プーレっプーレパレード♪
がいわゆる毒電波な安さが記憶に残って映像があって心地よくなる感じ

>厚篤實 エキセントリックなアナタ♪
>強がる素振りを全身まとって太刀打ち♪
>素直なだけだと刺激が強くて クラクラ♪

ノリよくみのりんの胸に飛び込む大河と
わっしょいヘロヘロなみのりんが可愛いのう
時代が今ならもっと大ヒットしてたかアリアが生まれなかった可能性もあるな
368ちとげ派:2014/02/04(火) 23:30:28.09 ID:n3hbO7EiP
opは歌詞は忘れたがメロディーは全部覚えとる
アニメの大河より原作の大河の絵が可愛くて好きだった
ちとげ並かそれ以上に大河に夢中だったかもしらん
まあ今後ニセコイ末期になったらはるかにちとげにメロメロになるだろう
369ちんげ派@焼きそば、煮物、りんご、緑茶:2014/02/05(水) 19:01:13.33 ID:krT+Sv5UO
とらドラオープニング最初の
プ レ プ レ パレード♪
のとこ大河のニーソの穿き方えろいな
ジト目がより一層M属性に効くわ(´Д`)はひぃぃ

つーことで明日また貸りてくるぜよ
370ちんげ派@それが今日の晩メシ:2014/02/05(水) 20:31:34.79 ID:krT+Sv5UO
しかしまあ不思議なもんだな
もともとバトル漫画層のオレが本来は水と油のラブコメ層と日々交流しているのだから人生とはわからぬものだ(´人`)

少年誌や青年誌それに少女誌は未だに告白やキスをはじめ「あれやったらだめ」「これも禁止」と枷が多いのだが読者の望むものはその先を行ってるような気がするなあ
自主的な規制だって皆が皆そういうのばっかり気にして描いてたら似たようなキャラばっかりになるのは自明の理

恋愛要素のファンタジーものやバトル要素が子ども騙しと罵られる時代は終わってきてると思う
もちろん古きよき時代の産物や正攻法のピュア恋愛モノが駄目とは言わないが 食事と同じく食い合わせってのがあるからジャンル色々ほしいとは思うなあ
371ちんげ派@食事は副菜が重要なんやね:2014/02/05(水) 21:18:03.08 ID:krT+Sv5UO
ともあれ、明日BOOK・OFFにも行ってくるわ
こないだ本19冊売ったら1000円になったよ
大人コミック9冊が900円
少年コミック10冊が100円
合計で1000円だとさ
372ちんげ派@祝マリー2位昇格:2014/02/05(水) 21:35:15.73 ID:krT+Sv5UO
ちとげ派ここ見てるか
いやはや…まさか本当にオレらの予想が的中するとはな
我ながら鳥肌たってしまったよ(*´∀`*)ふう
373ちとげ派:2014/02/05(水) 22:45:17.79 ID:NCOIx3BJP
ちんげ派おめでとう*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
マリー次回1位もありうるぜよ
374ちんげ派:2014/02/06(木) 05:05:32.57 ID:WCN+VGU8O
>>373
ありがとう友よ。だが油断せず これまでどおりニセコイを見守る所存だよ。
作品の行く先はあくまでも作者の手に委ねられるし千棘エンドの可能性が50%以上の状況には変わらんからな

昨夜草生やしに出向き住民と共に祝ったマリースレでも同じように嬉しいながらも謙虚な意見があった
どうにもならん巨大な力や理不尽な法則に対し明確な根拠を以て正攻法で抗う志士達の姿は 歳がいもなく助太刀したくなってしまうものなのかもな
ひいては作品自体を良くしようとする意志の集合体とも言えよう。

むろん、今後の千棘の動向如何では千棘1位の可能性もゼロではない。最後の投票だけは票の操作で千棘1位にすることもできる(やり易くはなってる)。
ただ作中では手詰まりになっていくことは必定だな…。
暴力リアクションはもちろん言葉や表情も今まで通りでは降格のスパイラル。かといってあからさまにキャラ改変したら余計に焦って綺麗ですよアピールして浮いてしまうし相当キツイだろう
オレ将棋は最後まで見届ける派だからわかるんだわ。話数や出番を持ち駒だとして どんだけ持ち駒もってても詰めろの状況にハマってしまうと時間かせぎすら裏目に出てしまう
375ちとげ派:2014/02/06(木) 13:20:17.56 ID:g+YLTdHGP
将棋は小学生のときよくやったな
376ちんげ派:2014/02/06(木) 13:59:58.73 ID:WCN+VGU8O
よっす(・∀・)ノさっきDVDとらドラ7巻貸りてきたから視たら感想書くぜよ
>>375
最近のプロだと郷田マサタカが好き
最強の羽生や渡辺や森内は強すぎて冷める
377ちんげ派:2014/02/06(木) 14:15:29.70 ID:WCN+VGU8O
モードについて
さっきちとげ派が総合でも聞いてくれたオレのモードは今んとこ全部で18種類ありレベル分けで0〜17。用途により使い分ける
専門学校時代に担任だったサスペンダー恩師(105kg)からのアドバイスを参考に作った回復用や仕事用、条件つきで決戦仕様になる。
心理防衛〜自己暗示技だな
ちなみにレベル13は@発動から寝るまでのエロを禁ずるA発動に際しては必ず小声でも決まり台詞を言うこと、これら2つの条件でエロ以外の集中力と闘争心をフル状態にする。-真面目ブースト-
なお反動として目覚めた時はエロしか考えない-ドスケベブースト-が自動起動する。マイルール厳守ゆえこのモードの場合は発動したら自分では止められない
ボーナスとしてレベル1に集中力が18分の1付加される
378ちとげ派:2014/02/06(木) 14:20:36.57 ID:g+YLTdHGP
>>376
乙(・ω・)ノ
将棋名人の知識はないぜよ
379ちとげ派:2014/02/06(木) 14:22:29.21 ID:g+YLTdHGP
>>377
平和モードでおねがいします(・ω・)ノ
380ちんげ派:2014/02/06(木) 14:53:27.65 ID:WCN+VGU8O
>>379
了解(・∀・)ノ
んじゃレベル5自然界のイメージ(回復用)にシフトしておくぜよ。
すまんかったな
381ちんげ派@視聴!:2014/02/06(木) 19:32:21.60 ID:WCN+VGU8O
お…お…オープニングが新しくなった!!
季節に合わせ秋〜冬仕様かっΣ( ̄□ ̄;)

涙をふいて微笑む大河が可愛いぜ
みんなの笑顔で締めるのもオレ好みや

「クリスマスだ〜い好き〜」
「どう?ホントの天使に見えない?」
これは竜児もたじろぐ可愛さじゃのう

冬仕様の方が本来の可愛さが出るのか
どうなっちまうんだ!?豪勢すぎるぞこれ
382ちんげ派@とらドラ馴染んできたぜ:2014/02/06(木) 19:36:00.13 ID:WCN+VGU8O
お弁当もぎゅもぎゅ食べる大河も可愛いな
失恋大明神マルオのご利益か飛躍的に可愛くなったぞ
「キューピッドとして応援してあげる」
「キューピッドに見えてこない?」
素晴らしい
383ちとげ派:2014/02/06(木) 23:02:59.70 ID:g+YLTdHGP
よんすっすっすっす(・ω・)ノ
クリスマス大河胸をしめつけられるわな
op変わるんだっけ
もう忘れたわ
アニメの大河より挿絵の大河が1.3倍可愛いから挿絵だけ画像検索して見るといいぜよ

個人的には2倍可愛いと思うが個人差もあるだろうから1.3とした
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 13:33:37.82 ID:rpfWkje2O
>>383
>挿し絵のほうが
そうなのか…
7巻視聴完了
ちとげ派教えてくれ
オレが気に入ってたみのりんが突然しょぼくれて避けてる理由がわからん。これデレとかじゃない…よな???何でこんな引っ張るんだ?誰か説明してくれろ…(´Д`)

大河がクリスマス好きな理由がわかる
ええ話や
みんなで1つのものを作るって素晴らし…
ガッしゃーーー〜〜ン
( -_・)!?
突然ボールが飛んできた
ツリーどーん
星粉砕
それでも尚グレるみのりん
どないなっとんねん(´Д`)

次の
くまサンタのくだりは泣けた
着ぐるみ内のモフーモフーッの息づかいと大河の幸せそうな笑顔
からのキューピッド大河の切ない自覚宣言
肝心の竜児は…「お、おう」
やってる場合じゃねえぞ。追いかけねーのかよッΣ( ̄□ ̄;)
告白はせめて自分やってくれええええええ(´Д`。)
古味はこれを参考に置き去りダッシュを考案したわけだな…
マルオの背中のサスペンダーぱっちんワラタわ
あみりんはキャラデザで大損してるな。フルメタルパニックのかなめに似すぎて気の毒になるわ…

あと堀江の声は折笠にも似てるな
ぱにぽにだっしゅの姫子を一発で連想したぜよ
385ちとげ派:2014/02/07(金) 14:30:00.15 ID:tW/HiKlmP
みのりんも色々悩みがあってその悩みでウジウジしてるせいでミスして
いろんな方面に迷惑かけてますますウジウジ宇治茶って感じでござんすよ\(゜ロ\)(/ロ゜)/

小野寺さんも軽くみのりん化したら話ふくらむんちゃうか
とらドラのクリスマスの破壊力はすごいな
萌え萌え破壊力じゃなくて心沈む破壊力だが

あみちゃんはに終始興味もてんかったな
ありふれたキャラデザなのかな
386ちんげ派@オレのブルマををーーーー:2014/02/07(金) 16:55:05.17 ID:rpfWkje2O
>>385
そうなのか…
口直しがてらDBZ神と神視てたよ

※こっから下はオレ個人の小休止なので飛ばしてええです。
初見ゆえの記録ね


ベジータが愛されキャラなのすんごい解った
「オレのブルマをーーーっ!!」
は名台詞だな。ブルマも人妻になってから腰まわりエロくなったわー
界王さまが「頼むぞベジータ。地球の平和はおまえにかかっとる」言ったあたりから鳥山ギャグ満載だった。

悟空も茶目っ気が過ぎたわ
プライドを捨ててビンゴのダンスかます所とか破れかぶれで一回凹られる所とか目前で妻がはたかれてビルスに悟空以上の攻撃くらわす所とか
ぜ〜〜んぶ影ながら見てましただからなあw
悟空ブルマベジータの3人の漫才が一番微笑ましいぜ
はふぅい〜(*´∀`*)
妊娠初期のビーデルさん可愛いぜ
そりゃグレートサイヤマン封印するしかないぜ悟飯
387ちんげ派@プリン食いたくなった:2014/02/07(金) 17:31:26.97 ID:rpfWkje2O
とらドラ視てたらだんだん…わかってきたよ
どうしてアニメ化したのに原作もろとも終わってしまったのか
なぜアリアが未だに生きて続いているのか

オレが思うに
@主人公が「お、おう」に終始し過ぎる遠回りタイプだからかラブパートでの期待値が低い
つうか、この『お、おう』って最近2ちゃんでもよく見かけるけど発祥とらドラだっんじゃないのか!?なんかアニメ作中で45回くらい使ってる気がすんぞ(´Д`)

A傾向として男女双方からの支持を受ける男キャラは見かけだけじゃなくアピールするでもなく頼れる時は頼れる系なのかもな
ヤリチン変身の遠山キンジが別段カコイイとは思わんが相棒のツンデレを可愛くエッチに弄り磨げる点で相性が良かったのだろう
あとアリアは母親以外どのキャラにもツンを維持するので、ある意味キャラクターの一貫性はズバ抜けてた
大河はみのりんには気を使い、ちとげでさえ小野寺やるりちゃんには「ちゃん」付けでツンは封印してるけどアリアにガルル封印はないからな


Bギャル(あみりんの手下の茶髪)が唐突に出しゃばり大河マルオ竜児みのりんの妨げになってた
あみりんは貧乏籖だが別に悪い奴じゃない。全てにおいてフルメタルパニックのかなめにしか見えんのでそこが南無三
388ちんげ派@次はTOFを視るぜ:2014/02/07(金) 19:23:22.04 ID:rpfWkje2O
>>385
竜児が何も言わんうちにフラれてしまったのがなぁ
これまさかとは思うけど『みのりんは竜児には最初っから脈なんか無かったのに竜児と大河が勝手に勘違いしてイケるとか思い込んでた』ってやつなのか…

いやリアルだけどさ
そーいうフラれ方かなり多いけどさ
恋愛メインのアニメだよね?

6巻までのあっけらかんとしたみのりんは全部偽りだったというのカーっ(´Д`)
ウジウジは良いけど突然過ぎね?6巻での文化祭後日の写真のくだりイイ感じだったじゃん
なんで7巻からキャラ変わってしまうのん…(´Д`)
暗くなるにしても前フリあんだろう。アニメだから割愛されたのかなあ…
未収録のエピソードが間にあるんなら教えてくんろー(ToT)ネタバレでいいから
大河と竜児ゴールに異論はないよ
ただ、みのりんが何したいのか全くわからんのだ
何したいのかわからんキャラを軸に据えると作品自体の方向性がわからんくなるので是が非でも知りたいのだ
389ちんげ派@休日南無三:2014/02/07(金) 20:18:19.23 ID:rpfWkje2O
アニメTOF視た。もっとショボかった・・・(´Д`)
こっちのほうがひでぇ
自分で選んでおいて自業自得だけど
これはホントに100円損した(´Д`)
390ちんげ派:2014/02/09(日) 08:33:35.06 ID:HHYWIG1nO
るりちゃん
バスタオルの中でおぱんつ脱ぎ脱ぎ生着替え生パンツ
うすい裸体ちら見え…!
http://i.imgur.com/zGBo4Dd.jpg
こいつは…(´Д`)ちんちんに効いたぜ…!あっ
391ちんげ派@アニメニセコイ初視聴なう:2014/02/09(日) 11:38:16.64 ID:HHYWIG1nO
ちとげの声桑島っぽいのう
千棘『なーにジロジロみてんのよド変態!』
ドキドキそわそわ(´Д`)く…くちで言ってる!!やべえ可愛いぞ
勉強会なかなかオモロイやんか
るりちゃんの声もにょる感じだがなかなか…
小野寺『一条くんのにほひ(´Д`)』
へ、ヘンタイだー( ̄□ ̄;)!!
るり『いいから行けそして二度と戻るな(棒)』どことなくヤミちゃんちっくや
千棘の髪すげえなあ
顔が細長くなければキャラファンになってたなあ
妄想場面でも小野寺の裸体もなかなか美味いなあ
千棘『どっどどどどこまでと仰いますとおおお』
くっ…!可愛いぜ
392ちとげ派:2014/02/12(水) 12:49:04.18 ID:uWKV6r/tP
>>386
よんすっす(・ω・)ノ
ドラゴンボールの映画で印象に残ってるのはガーリックをアレにアレするオチだな
あれは想像するだに怖い
あとメタルクウラ増えまくりも怖かったな

基本的にz戦士たちがボコボコにされて元気玉ってワンパな展開が多いな
まあ最近のは全然見てないけど
393ちとげ派:2014/02/12(水) 12:50:35.90 ID:uWKV6r/tP
>>389
アニメ豆腐ってなんぞや(^_^:)
ちんげ派はどんどんレパートリー増えてるのう
私も頑張ろう
394ちとげ派:2014/02/12(水) 12:53:42.10 ID:uWKV6r/tP
>>387
お、おうなんて言うキャラだったっけ
7年くらい見ないとど忘れしちゃうぜ^_^;

みのりん暗くなったのってソフトボールで負けてからだっけ?
あと星壊したりしてウジウジしてクリスマスもあの展開でなんなんこいつってかんじよな
395ちとげ派:2014/02/12(水) 12:56:22.80 ID:uWKV6r/tP
でももう少し読めばみのりんの謎が色々わかるはずぜよ
それネタバレしたら色々今後の話が色褪せるので言えんぜよ

>390
温泉回どうなっちまうんだ
396ユズリ派:2014/02/12(水) 14:28:47.21 ID:lRHbQc520
ファンタジアに限らずテイルズのアニメは精度低いよ
藤島テイルズキャラだと本家の各ゲームのほうが断然アニメになってる
いざアニメにした時ああいうダイジェスト方式で描かれると経過に感情移入できないどころか本来のキャラ像から離れてしまうよな。
アーチェとかコレットとかはボケさせてなんぼなわけだし
397ちんげ派:2014/02/12(水) 19:29:08.45 ID:+NP2FHdMO
>>392
よんッスんすー(・∀・)ノ
ガーリックJr.とメタルクウラ知ってたのか!まさか…ちとげ派オレより年上なのか!?
まあいいや。なんとなくメタルクウラのやつでベジータの口癖『くそったれーー!!』が全国区化した気がする

たしかに元気玉エンドは多い…(--;)
ターレスのやつとDrウィローのやつとスーパーナメック星人のやつは元気玉エンド
クウラ一回目はかめはめ波で太陽に突っ込まして勝利
メタルクウラは悟空とベジータのエネルギー吸収させまくって本体以外ぜんぶ破壊して本体はエネルギー弾で撃破
人造人間13〜15号のやつは元気玉のパワーをスーパーサイヤ人悟空が吸収してパンチで勝利
ブロリー1回目はみんなの力を分けてもらってブチ切れた悟空がワンパンで撃破
ボージャックは悟飯ちゃんがキレて全員瞬殺
ブロリー2回目は悟飯と悟天とトランクスのトリプルかめはめ波で勝利
ブロリー3回目は海水に浸かって固まったバイオブロリーを悟天とトランクスで撃破
ジャネンバは悟空とベジータがフュージョンしたゴジータのスーパーエネルギー弾で撃破
ヒルデガーンはスーパーサイヤ人3悟空の龍拳で撃破

だいたいこんな感じだったかな
398ちんげ派:2014/02/12(水) 19:46:03.19 ID:+NP2FHdMO
>>396
やっぱりそうなのか
なんかおかしいと思ったんだよ。全4巻なのに1巻あたりわずか30分しか入ってねええー(´Д`)落胆して声出したわ
端折っても平均40時間くらいかかる尺のゲームだぜ?それ2時間に縮めたら何の苦労も絆も育めねーよなあ

出会いから別れまでのドラマがRPGの醍醐味じゃねーのかと
スーファミで傑作評価だったからPSとかに改良加えて移植されたゲームなのにアニメで手抜きして堕落させんのってどーなのよと

魔王を倒す武器を探したり作ったりする過程でイベントがあるはずのに行ったらいきなり
『英雄どのお待ちしておりました。この2つの剣をお持ちして下さい。これを聖域で1つにすれば魔王を倒せます』
いやいやいや((´Д`))ゞノ 自分らでやろうよ町の人。そこまで用意して他所の人に頼ったら不自然だろーがっ!ツっ込んじゃったよ

アーチェはもっと・ω・こーいう顔して『はにゃーん』なリアクションしてくれないとチェスターの焦り照れの絡みが描けないよな
もうチェスターただのスカシ野郎になってるし「そんな弓の腕で?」とかただのイヤな女にしか見えねえよアーチェ
何で木陰で雨宿りして フ… 一発デレデレゴールしてんだよと
結論これテイルズじゃねーわ でした
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 19:51:20.83 ID:+NP2FHdMO
40時間じゃ微妙だな60時間以上はかかるか
400ちんげ派:2014/02/12(水) 19:58:06.16 ID:+NP2FHdMO
またコテつけ忘れた
>>393
豆腐wシュールだな(*´∀`*)
上のレスにもあるテイルズオブファンタジア(略してTOF)。
時系列ではテイルズオブシンフォニアの数千年後の物語

ファンタジアは非ハーレムでカップル3組エンド
シンフォニアはハーレムで男女8キャラ全員が主人公に惚れたままエンド
401ちんげ派:2014/02/12(水) 20:12:59.97 ID:+NP2FHdMO
>>394-395
サンキューちとげ派
ねたばれすまいとする配慮だったのね。細やかな気配り感謝いたすm(__)m

日々アンテナはって過去や未来を嗅ぎ回ってはいるんだが 妥協なしに『これだー』といった品にめぐり会えることは少ないんだ
ロン・ベルクの自分用武器さがしと同じでしっくりこない度合いを黙認してしまうとその分の損失とダメージがあとから数倍に加算してしまうので 強がりややせ我慢おべっかは使わないし使えない

恋愛モノとしても成長モノとしても読みごたえがあって楽しくてハラハラしてハアハアしてボロボロ泣けてシコシコ抜ける そーいう作品はこれから10年に1〜2あればまだ良いという時代になりつつあるのかもしれん
402ちんげ派:2014/02/13(木) 04:26:13.97 ID:kWgvw3mlO
>>395
初期プール回でのサービスがこんだけ追加されてるとすれば温泉回は相当期待できそうだな
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 07:54:25.37 ID:JPy5n9vSO
平井修吾(ひらいしゅうご)自称ヒラキンゲイ&エイズゲイフレンド募集中東日本or北日本出身在住&身長3mアホバカ大学ゲイザイ学部1年&陸上部ゲイマッサージ店でゲイ売春のアルバイト3度のメシよりチンポが好きチンポが好きチンポが好き
404ちんげ派:2014/02/13(木) 20:46:10.09 ID:kWgvw3mlO
DVDとらドラ8巻と9巻貸りて来たぜー(・∀・)ノ
明日みる
ちとげ派 信じてるぞ
405ちとげ派:2014/02/13(木) 23:12:06.71 ID:J75fQqYPP
>>397
ビデオか再放送かなんかで見たぜよ(・ω・)ノ
あとターレスとスラッグ?も印象に残ってるな
基本的にワンパだよな
406ちとげ派:2014/02/13(木) 23:16:28.39 ID:J75fQqYPP
テイルズの略か(´Д`)お恥ずかしい
とらドラアニメあんま覚えてねえ
確実に言えるのは原作の挿絵の大河はアニメの五割まし可愛い
そのうちとらドラのクライマックス的なシーンがくると思うけどそこの挿絵も素晴らしいぜよ
終わったら画像検索して見るべし
407スルメ派:2014/02/14(金) 10:05:48.11 ID:jmUqoJOsO
読書メーター見た
たいようのいえ10巻スゲーな
発売日つい昨日だったのにもう106userとか売れ過ぎだろ。デザートって2軍なのにこれだけは異常に高いぞ
ユイコさんが3ヶ月で79
小森さんが1ヶ月で85だから具体的かもしれない
タアモのやつわずか2日たらずで100userを超えやがった
408ちんげ派@聖バレンタイン:2014/02/14(金) 19:47:56.36 ID:yHClg4ZvO
>>407
大したものだな。オレも読んだけどいよいよクライマックスに向かってきた感じ
真魚が安定して可愛いどころか曲線がどんどん上手くなってくよなー
累計130万部突破はダテじゃねーということか。いつか深夜ドラマ化するといいよな
409ちんげ派@聖バレンタイン:2014/02/14(金) 19:59:10.87 ID:yHClg4ZvO
とらドラ8巻視聴
大河はマルオにデレなくなったな
竜児よえーw
あきらめないなー大河は。一番みのりんを理解してるのか
ちんすこうのくだりワラタw大河に、釘宮に「ち○こ」って言わせやがったww

竜児の『お、おう』また出たーw
「捕まえて」からの→みのりん赤面デレktkrおんどりゃあああああ(´Д`)
やりゃあできんじゃねーか!!
と思いきや
またか…キハラとかいう茶髪ギャルうぜー何こいつ邪魔するためだけに存在すんね

紅茶のむミノリン可愛い
こんくらいの髪の長さ可愛いなー
「オイラ」とか「そうかい?」とかやっぱりいいなあ。このヘロヘロ感がツボだ
410ちんげ派@聖バレンタイン:2014/02/14(金) 20:07:26.08 ID:yHClg4ZvO
スキー回いいのう
一人立ちした大河の「べ…べつに何も…ないわよ」のデレがアリアと互角のレベルだな。可愛いわ
またか…ギャルキハラとかどうでもいい。

おわああっ(´Д`)
ミノリンからアプローチきたか。またフェイントか
「あ、ああ」も多いな
クリスマスのプレゼントのヘアピンが・・・・・・・・こ、こんな形で(。。´Д`。)
でもミノリン可愛い

男4人で作戦会議からの忠臣蔵
みんなニブイんだなあ
イジリー岡田かこいつらwwwww
411ちんげ派@聖バレンタイン:2014/02/14(金) 20:20:19.76 ID:yHClg4ZvO
みのりんの「おら困るべー」とか言ってるのほほんモードから
ブチキレてダーク化する流れ怖ええ
あーみんのは言い過ぎとは思わんな。正論だからな
こんくらい凹してやらんと面の皮をめくれないとは面倒だな
そして行方不明の大河
…やれやれだな┐( ̄ヘ ̄)┌

つうかアニメとらドラって6〜9巻くらい視ても大体解る作品なのかもしれんな
「またあいつを1人にしちまった。そばにいたのに気付いてやれなかった」
「今度掴んだら…もう絶対離してやらねえからな」
うわああああ(´Д`)ええ話だ
からの特別エンディングで告白しちゃったああああ
マルオっ勘違いした竜児の背中で「竜児のことが…好きなんだもん…」
412ちんげ派@聖バレンタイン:2014/02/14(金) 20:40:57.49 ID:yHClg4ZvO
次の冒頭から
竜児『たああいがあああああ』
どんな一撃必殺だw
そして大河と離ればなれか
また自分と他人の気持ちを隠すか竜児
らーめん屋の名前『六道』ってどんなだw
みんな将来のこと具体的に考えてたんだなーと思いきやミノリンがバイトしてたっ(*´∀`*)似合いすぎ

前から思ったが大河やミノリンやは見た目よりも大人なんだな。やっちゃんも
アリアはロリと2次元に特化し過ぎてたがよく考えたら学園アニメとらドラのほうがスタンダードな作品なのか

心を開かないミノリンではあーみんに太刀打ちできないな『あー、うっせうっせ』でさえミノリンの言い訳全てを無効化する一閃になっている
そして竜児の手元に戻ったヘアピン
本当に好きだったのは大河
再び戻ってきた大河
顔近くて…ポッ
<やっぱいいな…大河がフレームに収まるこの景色>
ううむ
すべてを幻にしたか竜児
決着を9巻に預け今宵はおやすみとっつぁん(´Д`)ふぁ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 17:58:49.96 ID:QfLnEJZui
ちとげ派いるかー
新たなおしり、じゃなくてお知らせあるぜよー
414ちんげ派@末尾iだがオレぜよー:2014/02/16(日) 07:34:33.34 ID:cIdwqiPYi
バレンタインデーが最終章か
ツメが甘いぜ竜児
ミノリンの噴火がマルオにアシストを誘発させたか。
なんか急激にミノリン全部を悟りだしたな。超スピード解説で最後の背中おしかー
大河「わたしが逃げそうになったら、あんたが…つかまえて…」
からの竜児「お、おう」
これもまた告白みたいなもんだな
ラスボスは親たちか。瞬間移動してきた
真冬の川ドボンでの告白「嫁にこい」
「私が先に言うっていったのに」
「じゃあ」
「う、うん」/////
駆け落ちからの作戦会議でわだかまりもなくなったか。ミノリンあーみん恋に破れた者にしかわからない痛みもある…か
マルオのおこめ券がいっそう生々しいぜ
失踪した二人について春田と能登「あれ?休みか?風邪か?」
そしらぬ顔さしたマルオ「熱があるんだろ」 (´・ω・`)
これも良かったのう
高須の家にて竜児から「俺の嫁です」言われたあとの大河赤面うつむき可愛いぜよー
次回の題は<とらドラ>
いよいよ最終回だー
415ちんげ派@とらドラcomplete:2014/02/16(日) 08:52:19.48 ID:cIdwqiPYi
布団のシーツでウェディングシチュ演出とはな。ほんとこういうの好きだなあ。アリアをはじめとする釘宮ヒロインの原点なのかもな
キスし過ぎwww「も、いっかい」し過ぎ。何回キスしてんだ。これまさかやることヤッたんじゃ…
旅立つ大河。しんみりエンドかと思いきや卒業式に窓から見える姿が…
なるほど。メニュー画面のセーラー服の大河はそういうことだったのか
掃除用具入れを開けて「あのさ。好きだ」

うにゃ〜…〜んとした表情からの→頭突き大河『ム、ムムムードってもんが…』//////
<そういうふうに、できている>
素晴らしい締めくくりだった
416ちんげ派@タフな戦いだった:2014/02/16(日) 09:05:15.88 ID:cIdwqiPYi
キタエリ出てたことも驚きだったわー
そんな点もアリアと共通してるんだな
あっちはあーみんがルパンと不二子の娘になってるけど、おませなキャラや健気な子がはまり役なんやね
アリア二期が来たらとらドラのファンもまた喜んでくれそうな気がするぜよ&#160;
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 20:55:54.27 ID:5zmq6GxF0
リピートって感想書けばいいのかな?
418ちんげ派:2014/02/19(水) 22:13:01.05 ID:tpAk8giMi
ヨッス!そーだよ。
ありのままの感想でおk
返レス遅れてゴメン
419ちんげ派:2014/02/19(水) 22:15:06.47 ID:tpAk8giMi
&来てくれてありがとう
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 22:18:34.83 ID:5zmq6GxF0
ノープロブレム

今入試関係でいろいろ忙しいので3月になってからになるかも
421ちとげ派:2014/02/19(水) 22:25:55.67 ID:ZttM61eQP
>>413
どうしましたか(・ω・)ノ
422ちとげ派:2014/02/19(水) 22:29:55.04 ID:ZttM61eQP
>>415
読んでていろんなシーンを思い出したわ
いい話や( ´Д`)y━・~~
クリスマスやスキーやバレンタインやら読んだ時の破壊力半端なかったわ
ニセコイでもこのレベルの破壊力を味わう日はくるだろうか
423ちとげ派:2014/02/19(水) 22:32:19.60 ID:ZttM61eQP
レス遅くて申し訳にゃあ(´Д`)
最近は完全にオリンピックモードぜよ
ニセコイにちとげも出ないしよお
とらドラ見てくれてありがとうm(._.)m
2000年代最高のラノベの一つではなかろうか
424ちんげ派@緑茶ずびー(*´ω`*):2014/02/20(木) 06:06:01.43 ID:YsEF48Dzi
>>420
ありがたき幸せ。3月でも4月でも気長に待っちょります。
ララの自然体の可愛さ温もりは戸松ボイスのなせる技。普通の萌え声優がララをやると可愛くできても何処か狙った感じになるのかなとか たまに思う
425ちんげ派@とらドラごちそうさんでした:2014/02/20(木) 06:34:03.37 ID:YsEF48Dzi
>>422
スキーの話が一番良かった。次に最終話かな
駆け落ち前後からみのりんを持て余してた気がしないでもないが前半ずっとムードメイカーでOPやEDも担当してたキャラをそうパパッと退場させられんだろうしな
つうか前半と後半で物語の雰囲気かなり違う作品だよな。

ニセコイはこれを真似てるフシはあるけど前半と後半のムードが逆になってきてるっぽくて些か雲行きが…ry
文化祭以後を読み返すとキャラの言動にギャグ色が強くなってる気がするのう(;´д`)
ちまたで置き去りダッシュと言われる肝試し回だがオレは好きだ。あの雰囲気を大事にしていかんとな
426ちんげ派@新たなる冒険へ:2014/02/20(木) 06:46:58.21 ID:YsEF48Dzi
>>423
オレも読書メーターみてみたよ
原作小説のとらドラ物凄い登録数だ。ほぼ全巻2000を超えてる&#160;。文字通り桁違いの存在感だった 。
漫画版は100〜140登録(ユーザ-)だから安定人気は勿論のこと電撃コミックとしても結構高い水準に達しているようだな
(ちなみにさくら前線は100ちょいくらいだったぜよ)
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 00:01:54.10 ID:NFeg3PeB0
もっとトラブル3視聴してきました素直に感じたことを書きます

恋愛クイーン!?
凛の声が気になった
ザスティン全裸いらんwww

お遊戯しましょ♪
ルンの声が気になった
小さいララかわいい

甘い気持ちはチョコの味
アイキャッチの古手川かわいい
猿山の妄想めっちゃ面白かった

ビーチ・ガールズ&#9825;
水着いい
レンの声が気になった
最後にリトが助けようとしてくれたことに喜ぶララがかわいい&良い

深夜の家庭教師
バスタオルララエロい
褒められて喜ぶララがいい
美柑のエロ知識の豊富さによからぬ気持ちが

恋愛マスター
好きな人のために頑張るララがいい
そしてそれにこたえるリトも
そしてなによりペケの優しさがいい
ペケいいやつだなー
ペケいいやつだなー
ペケいいやつだなー
イイハナシダナー(号泣
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 00:20:03.75 ID:uKeF5g0r0
縦長失礼
429ちんげ派@汁物は基本腹に優しい:2014/02/22(土) 11:08:44.85 ID:J+UeK28Hi
>>427
おつ〜(*´ω`*)ノ視てもらえて嬉しいぜよぉ!
きっとオレ以外にもいつか矢吹が天上院先輩の恋を完結させてくれると信じている
ルンのアホ可愛さも定評があるよな。お遊戯しましょ懐かしいわ「ララちゃん…たちけてくれるの…?」「わたち…ひどいことしようとしたのに…」ある意味こっちのほうがダークネスより可愛いかもな

古手川くぱぁを目の当たりにしたようだな
あれをやった後にツンデレ義理チョコ手渡し完遂するんだから構成センス鬼強ですぁw
そしてララの恋愛マスター
ララも色々考えて一生懸命なのがわかる回だな。「押し〜っ!」→「引き〜っ!」のネタもじつに可愛いワロスww
「ど、どーして涙が…」ラストの涙とペケのフォロー、リトの「しかしあれだな。その…寄り道して帰るのも…たまにはいいもんだな」←かなり恥ずかしそうに照れくさく言うのが良い。
からのララ「リトぉ〜っ」満面の笑みで「リトリトリト〜っ♪」抱っ→リト『だっ、だからくっつくなってー!!//////』
トドメは二人お互いに顔を見てフフフッwと微笑み合ってララ「明日はどこ寄り道して行こっかー」といつも通りめでたしメデタシ
※指摘の通りペケのアシストがキーポイント
ペケはララの最大の理解者なのかもしれない。ララを一番笑顔にしてあげられるのはリトだということを悟ってるからこそリトにああいう形で本のことララの望んでたことを知らせたんだな
リトララペケの3人の気持ちが通じ合ってるのがわかるオチ
ジャンプのラブコメにおいて家族要素をミックスし、実用化に成功したのもToLOVEる無印が初だな。
ほっこりしんみりと萌えエロラブは元来互いに相容れないカテゴリーだったが、主人公とヒロインのオドオドを減らし夫婦的なシチュエーションや対話を大事にすることで恋愛と家族、双方の良さを兼ね備えた実例が完成した。
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 12:56:08.99 ID:uKeF5g0r0
19の番外編とかでやるかもしれないな>天「条」院先輩の恋完結編
無印のときは精神年齢まで若返ったけどダークネスのときは体だけだったよなたしか
くぱぁ目の当たりにしたわ そんなことされても義理(本命)チョコ渡せるのはそれだけリトを愛してるということなんだと思う
そしてペケのアシスト ペケはもうララと何年も共に過ごしているからなララの最大の理解者の一人だと思う ペケいいやつだなー

恋愛と家族の複合に関する考察もさすがと思った
431ちんげ派@ストーリー重視:2014/02/22(土) 14:09:18.56 ID:J+UeK28Hi
>>430
返レスありがとう
上→条訂正かたじけのうござる(*´ω`*)
ロリ化した唯を困惑しながらも『あ…えっ…と、よしよし』する春菜も可愛いかったな
なんか御門先生と春菜で託児所やってるみたいになってしもたw
アニメにしても漫画にしても結びが大事だな。各話スパッと歯切れが良い作品だと読みやすいだけでなく時間が経ってからも親しみ易い
とらぶる無印最大の良さはキャラ作りに加えこの結びセンスだったのかもしれん。いまにして思えば、だが。
ニセコイではマリーが比較的ララに通ずる部分があって人気が上向いていったのも自然な成り行きなんだわ。
ただ小野寺さんは作者の見えざる鎖(強制ステータス劣化および奇行)によって春菜にはほど遠いキャラに改変された。
千棘は天条院先輩にするのか古手川にするのかあやふや気味な感じ。どっちかに徹底しないと少々つらいな。古味が千棘エンドを変えられない以上、千棘の求心力の低下は作品の予後不良を意味してくるからねえ
432sage:2014/02/22(土) 14:48:31.87 ID:J+UeK28Hi
一応ちとげ派はどっちがいい?か聞いてみるかー
@オーッホッホッホ(゜∀゜)ノな千棘
Aちょっとー!な、なにするのよーっ(>_<;)…ってな千棘
@はツン暴力のパワーを抑えるとともにデレた時の女の子らしさを特化させ、さほどアピールさなくても何かに失敗した時の人間らしさ愛嬌を自然に高め親しみ易くなる
Aは今の千棘から移行しやすいが品を損なう行為は避けなければならないな。真面目系ツンデレって私生活がきちんとしてる基礎があって初めて女の子らしさが引き立つから、よほどのことがないかぎり物壊しまくったり人を殴ったりしないほうがいい。
怒るのはいいがキレるのはNG。ユイコさんも唯も大河も日頃そうそうマヂギレしないだろう。今やってる春の時間かせぎは新しい千棘の試運転も兼ねてる気がする
どうしても古味がキレネタを使いたい時はツンデレ台詞を忘れずに添えてほしいかな。ジェラシー関連は特に
アリア『キンジ!?あんたクライアントにキスしたの!?このドスケベ変態脳味噌ピンク武偵〜〜〜ッッ』
成瀬川『ずーっと二人でお幸せにっっ!!#』
433ちんげ派:2014/02/22(土) 14:50:02.01 ID:J+UeK28Hi
ミスった
名前にsageってやってしもたぜよ
434ちとげ派:2014/02/28(金) 09:29:40.73 ID:2mLnUG0ZP
レス遅すぎて失礼(=゚ω゚)ノ
435ちとげ派:2014/02/28(金) 09:32:19.30 ID:2mLnUG0ZP
どっちのちとげもええなあ
やっぱ1かな
まずはちとげちゃんにリードされたい
ときどき2みたいに困らせてるのもいいけどでも怒らせたり悲しませはしない
抱きしめてごめんねちとげって言って謝りたい
436ちんげ派:2014/02/28(金) 11:52:01.37 ID:XhY9CeRLi
>>435
ありがとう。参考になったよ。肉を切らせて骨を…って戦法に近いのかもな。
リアクションで春と被るのも普通に辛いしな…下手に置きにいったり守勢に回ったら詰む。ツンデレ原点に立ち攻めあるのみ
つうか、てっきりA選ぶと思ってたから意外っちゃー意外だったぜよ
あと、
今月のアフタヌーン読んだぞい(゚∀゚)ノユイコさんおもろーw
トモヤにモテ期到来か
これわシバちゃん初恋がトモヤなんぢゃ…
そわそわするユイコさん終始可愛いぜよぉ〜ガールズトークにわしも混ぜてつかあさぁい(;´д`)ハァハァ
まとめ:バスケがしたいです( TДT)
世界が終わるまでは〜♪
437ちとげ派:2014/02/28(金) 11:59:13.42 ID:2mLnUG0ZP
>>436
2みたいのやりすぎるとキレちゃうからな
按配が難しいな
アフタヌーンきたか
ひさびさに慢喫いくかなあ
タバコの臭いで頭痛くなるがやだけど
438ちんげ派:2014/02/28(金) 13:19:24.38 ID:XhY9CeRLi
>>437
わかるわー。乙女の恥じらいと快感あってのジタバタ悶絶ならいいけど乱用すると寂しんぼね安売りになるからな
たぶん古味もここ見て同じこと考えてるやもしれぬ。iショウジョが思いの外よかったからな。
基礎がしっかりしてる作品は新人でも侮りがたし

漫喫は禁煙コーナーにソッコー避難や( ̄∇ ̄*)ゞ
439ちんげ派:2014/03/02(日) 12:28:10.86 ID:FTLRYcI6i
440ちんげ派:2014/03/05(水) 10:15:44.34 ID:bfPm1MvIi
新千棘考慮其の二
ちとげ派はどっちが良い?

Bなんと千棘にファンクラブが。これはバレスレにも書いた案だが千棘が他の男達に暴力ぶちかましたりすることでそれを見た楽がヤキモキして注意する。
その様子に「あんたもしかして妬いてんの?」と挑発すると満更でもない楽のリアクションに(やだ…意識しちゃうじゃない)的な恥じらいに持っていきツンデレを最大顕現していく。

C変な体質設定を付加する。本当に悲しいと1ヶ月ずっと眼の色が青じゃなく他の色になる。
ある食べ物を食べると身体が高潮して「脱ぐ、脱ぐのーっ」と淫乱な発散癖が出る。
日頃から天下無双の千棘に欠けている女子力のハンデを条件つきで一気に取り戻す少年誌の伝統技
朝起きたら同じベットに楽が…もこれで使用可能
441ちとげ派@転載禁止:2014/03/06(木) 18:07:24.28 ID:XqmT7+SH0
マリーちゃんかと思いきやユイコさんかと思いきやたいようのいえ?
可愛いけど知識不足であんま知らない
442ちとげ派@転載禁止:2014/03/06(木) 18:10:35.69 ID:XqmT7+SH0
3は素晴らしいですね
他の異性とつきあってるのを見て嫉妬する、読者も不安になっちゃうってネタは鉄板やね

4も面白いね
1ヵ月で目の色かわるってなんかの漫画のネタかな?
エロちとげもおもろい

とりあえず3かな?
443ちんげ派@転載禁止:2014/03/09(日) 22:15:13.66 ID:RSkP7RIKi
ありがとう友よ
るりちゃんはこれだな。下着は女児下着がいちばん香しいhttp://ime.nu/i.4cdn.org/a/src/1394070412016.jpg
444ちんげ派@転載禁止:2014/03/11(火) 16:00:09.49 ID:idooNNC6i
すまねえ。たいようのいえについて詳細書きたかったが…
腹痛と発熱を起こして入院してしもうた。
看護婦さんのお手手きもちぃ…じゃなくて体調回復したらまた来るぜよ
座薬と点滴で汗いっぱいかいて身体ふきふきしてもろたらだいぶ良くなってきた
一週間ほどで退院できるらしい
445ちとげ派@転載禁止:2014/03/11(火) 19:30:43.80 ID:skczAUqP0
画像みれんけど下着るーりんかな?
大丈夫か!?1週間も入院!?
安静にしてしっかり治してください(. _ .)
復活したちんげ派を私もみんなも待ってるよ(^-^)/
446ちとげ派@転載禁止:2014/03/13(木) 12:37:34.05 ID:bmPtCmZW0
来週はるりちゃんが美女やで
マリーもアニメにあと数週間で登場や
447名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/15(土) 10:19:54.61 ID:ChRC2K/Vi
戻ってきたぜよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
5日〜6日間くらいなのにスマホ電源切ってたこともあるがなんか1年くらい留守にしてた気がするぜ
だが黄泉帰りチョコラブよろしくバリバリギンギンの土産技を持って今…ただいま!!!
448ちんげ派@転載禁止:2014/03/15(土) 10:21:30.83 ID:ChRC2K/Vi
感極まり過ぎていきなりやっちまったw
ちんげ派ですた( ´∀`)
449ちとげ派@転載禁止:2014/03/18(火) 19:42:23.26 ID:rnWZha8/0
こっちのスレでのレス遅れてすまんよ
退院おめおめおめ(^O^)/
おかえり(^O^)/
450ちんげ派@転載禁止:2014/03/18(火) 20:08:06.49 ID:d8r8Cg6Di
ただいまw
土産はこれだ
【ぽよんぽよん】を0.7〜1.2秒で【ぽ】をハッキリと【よん】を弱めに、かつ無声音(小声でささやくように)で言えるのなら・・・・・・それがリアルCカップの感触だ。
…言えるかな?
人間には物理的な現象を擬音に返還して記録再生する能力が皆に備わっている
入院中に不可抗力で天然ぽっちゃりナースちゃんのパイ乙を堪能せし俺がリハビリの昼夜をかけて返還したおっぱいの感触は<召喚言語>によって即座にちんちんに響く!
乳房を下方向からトップに向けて不可抗力の不慮の接触によって3秒間持ち上げた。ベッド万歳\(^^)/血圧測定万歳
バスト根元はやや弾力性がある。木に生っている果物
を手でもぎろうとすると軽くしなるだろう?あれの弱めな感じ。それでいて乳房全体は丸っっ柔っっぽよんぽよんっハァハァふうぅ…ふっ
こいつぁヤバかったなー。寝ぼけ作戦というか寝起き2分でよく判断できたと思うわ。我ながら。
もちろん信じるか信じないかは、あなた次第です。
欲求不満な妄想と思ってもらって結構だぞい
451ちんげ派@転載禁止:2014/03/18(火) 20:52:29.97 ID:d8r8Cg6Di
さてと
余興はさておき…
452ちんげ派@転載禁止:2014/03/18(火) 21:21:48.60 ID:d8r8Cg6Di
〜たいようのいえについて軽く詳細〜

主人公の真魚(まお)は小学生の頃に両親の不仲(不倫する母親)と育児放棄で傷つくことが絶えず近所のお兄ちゃん的な高校生.基(ひろ)の家に遊びに行くことが多かった
基の弟.大樹や妹の陽菜は真魚と仲良くしてくれて基の両親は真魚のことを娘のように可愛がってくれた。
真魚が独り神社で泣いていると顔を察して背中を合わせ迎えに行くのはいつも基だった。
―が、ほどなくして基の両親が亡くなった。基は家に残ることを選び弟たちはそれぞれ親戚の家に引き取られていった。
真魚も両親が離婚し、父親は新しい母親と再婚。娘が生まれるやすぐに真魚を疎ましく扱い年々居場所が無くなっていく
―そして7年後―
真魚は高校生に、基は社会人になっていた
二人は相変わらず兄妹のように接しながらも互いに家でのことを心配する。
ある日、家で食事も出来ないくらい傷ついた真魚が神社でうずくまっていると基がファミレスに食事に連れて行く。
強がる台詞とは裏腹に感情が顔に出る真魚の癖を基は知っていた。
そして言うのである
基『じゃあ一緒に帰るか』
真魚『どこに?』
基『どこって』
『俺ん家だろ』
いま、二人のドッキドキの共同生活が始まる。

…とまあ、プロローグ的にはこんな感じぜよ
機会があれば読んでやってや(゚∀゚)ノよろしくのう
453名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/20(木) 13:48:35.82 ID:zJVBcavr0
 
454ちとげ派@転載禁止:2014/03/20(木) 14:07:13.15 ID:6UvTNQkW0
うらやましいな
おっぱいはすげーな男をここまでハイテンションにさせるとは
どういう状況だったんだろうな
455ちとげ派@転載禁止:2014/03/20(木) 14:10:33.97 ID:6UvTNQkW0
>>452
一瞬ホモ漫画かと思ったぜ^−^;
読んでみようかな
つーか家に送る形だとたまに悲劇が起こる(親に見られる)から
これからはKindleにしようかなと思いつつも
やっぱ本は生がいいなぁとも思うし難しいところだ
456ちんげ派@転載禁止:2014/03/20(木) 18:31:53.25 ID:k1uswpeSi
>>454
ゆくゆく折りを見て話すぜよ(;´∀`)ヾ
457ちんげ派@転載禁止:2014/03/20(木) 19:48:36.45 ID:k1uswpeSi
>>455
表紙見た目にはほとんど少女漫画くさくないと思う
さくら前線と比較してもピンクの色は殆ど用いられておらず、青年誌に近い印象も受けるかもしれない。

というのもラブコメや恋愛漫画と大きく違う特長、登場人物が最初からガツガツしていない点。
ストーリーや家庭環境を細部に拘って描いている。『ほれほれアピールしてるよ萌え顔だよ』等のアップがくどくないのに1コマ1ページごとの心理描写が凄く丁寧なのだ。

美味しんぼ的に言うなれば究極の料理じゃなくて至高の料理に近いと断言できる。
千の利休の詫び錆びを今日の恋愛題材に選んだ感じさえする
余計なものを極力削ぎ落とし削ぎ落とし…その過程で本当に美しいもの心震えるものが調味料なしに豊潤に表れていく
とまあそんな恋愛漫画だな

先にさくら前線を紹介して読ませておきながらこんなことを口にするのはまことに身勝手ながらも、敢えて本心を記しておくのが礼儀と思うゆえ記させてくれぃ

ギャグセンス、作画、読みやすさ、起承転結すべてにおいてさくら前線や360゚マテリアル、ひよ恋を遥かに凌駕している。
掲載誌に関わらず宣伝なんかしなくても良い物は評価され売れると証明した真の名作。
それがタアモ作たいようのいえ
458ちんげ派@転載禁止:2014/03/20(木) 20:32:59.62 ID:k1uswpeSi
もちろん俺は今でもさくら前線が好きだ。忘れることも生涯ないだろう。
どれだけゴリ押しされても町内会のノリは嫌いだし粗悪品は選ばない(゚∀゚)断固ね。ほんとは町内会費すら払いたくナイ

率直に刃物でいう切れ味の違いは作品ごとにハッキリしていてそこはボカしちゃいかんと個人的に思うようになった。
ペティナイフと名刀.正宗なら比較にもならんだろう
だからといってペティナイフが不要かと言うとそうはならない。
リンゴ食う度に正宗で突き刺さしてあ〜んしてたら命が幾らあっても足りんし手入れも大変。なにより初見の人が気味悪がって日本刀やリンゴの印象も損なうだろう

リンゴを手軽においしく食べたい人にはペティナイフで剥いて切り分けるのが妥当。
刀には刀の、ペティナイフにはペティナイフの、それぞれに適した役割、仕事がある。

馬の上でナイフを振り回しても槍や薙刀には刃が立たない
より良い恋愛漫画を欲する人々の欲求、競い合う二次創作文化のそれはまさに戦国の世に生き残りをかける兵法や武器選びに等しい。
だまっていようが刃を磨いていようが周囲はどんどん先に行くのだから
459ちんげ派@level10バインド@転載禁止:2014/03/20(木) 21:21:44.17 ID:k1uswpeSi
俺が今なお対立封殺を続けている敵'個人信仰ババア'-略して仮にKSBとする-
KSBは2ちゃんねる及びAmazon等の個人意志が見えるネット掲示において以下の法則を脱却できない。

@特定の作者を神や生き仏のごとく信仰する。作品は内容に関わらず一切の思考感情を棄ててステマする。平気で嘘もつく、それでいて場所を問わず自分の主観がさも世論のように去勢をはる。
Aあまのじゃく。自分の味方につかない人間は長期にわたり敵視し、必ず言われたことと逆のことをする。
出ていけと言われれば出ていかなくなるし、スレ立てろよとか立てれないの?言われても立てない。ここも言われたとおりにしたら負け的なプライドが見える
B嫌いなヤツに先に好きな漫画を挙げられると、その作品には拒絶反応を示し避けるしかなくなる。
C癖の一つに「嫌いなら読まなきゃいいのに。他の漫画よみなよ」がある
しかし実際にそれをやられ他の漫画が盛り上がり力をつけると心底イライラするらしく、ここも当然観ている
D好き嫌いの基準すらあくまでも宗教的な信仰と同族の数の大小に左右されるため、此処の住民のようにメジャー化するしないに関わらず好きな漫画について語れるレスが心底羨ましいと思っている。
E以前は恋染紅葉を支持していた。その前は河下信者だったが衰退毒のループに気付かず多額の出費と時間を失う。
Fかわいいキャラや萌えキャラやHな描写を毛嫌いする。
逆に見るからに女捨ててる野生アバズレとかドブス、久保ミツロウみたいなキショイ人間を好む。
不人気でダメダメなほど腐った膣内を潤すらしい。
Gこれらの点を踏まえ、さも同じように「は?何か?」キリッとニセコイアンチバレスレで書いてやれば必ず騙され時間を費やす。
H口と口のキスは汚い認識らしくハッキリ描写されてる漫画は買わないようだ
I信仰する作者の作品でも嫌いなヤツの支持があると知るや態度をコロコロ変え敵視。嫌がることを平気で書く。
すなわち、
自分かわいさの意地()>作者への信仰>本心
460ちんげ派@断言フィールド@転載禁止:2014/03/20(木) 21:44:21.96 ID:DUSOlm+oi
オレはさくら前線とたいようのいえ、とらぶるとプリキュアと今日の小森さんとアリアが好き
ちとげ派はとらドラとニセコイとユイコさんが好き
プロオナニストさんはオカズ全般が好き
こういった断言公約レスこそが最大の下準備になっている。

此処で前々からたいようのいえについて好きな詳細を書いていたのはKSBに先んじてたいようのいえを保護するためでもあった。

これでまた一つ、奴が介入出来ない所に繁栄と安定がプラスされた、とね。
根拠がなければ匿名板で全てを証明することは出来ない。
だがそれゆえにオレは普通に楽しめる漫画に出会え、奴は何一つ本心では選べない。
461ちんげ派@寝る@転載禁止:2014/03/20(木) 22:18:18.85 ID:DUSOlm+oi
これを書いたのは
いずれ奴もここを見るから
奴は居なくならないが幻術で封印し続けることはできるから
週漫板から出て行く日が奴自身の敗北の烙印として胸に刻まれる
本気で憎い相手には容赦しないよ。オレは。
名前すらだせないまま終わりも訪れさせない
462ちんげ派@転載禁止:2014/03/21(金) 09:17:00.42 ID:5WyEWodzi
それでも自然界の法則よろしく覆せないことが判りきっているのならこれほど有難いこともない
時間の無駄を避けること=敵の攻撃を終始全回避することを意味
かの孫子が『敵を知り己を知れば百戦危うからず』と言ってたのも敵の処理法や関わり方が必ずしも権力や武力による制圧だけとは限らないからとオレは思う

オレを含め、人はかくも容易く憎しみに囚われ易い
それでもイライラしたまま生きていくのは御免被る。
奴のように人に苦痛を与えるために己が神を信仰する人間にとって周りからの声が聞こえなくなることは死活問題。否応なしに手当たり次第人が集まるスレをうろつくしかなくなる(←今ここ)。
そうして金や時間を費やしたところで漫画の内容は作者に一任されたままだし衰退化が顕著になれば幾ら焦ろうとも全て無駄に終わる

ひいては作品を本心から楽しめない奴は2ちゃんにきて何の喜びも得ることが出来ない。眼前に二次元トークが存在するかぎり。
これ、ある種の法則だな
463スルメ派@転載禁止:2014/03/27(木) 15:40:10.55 ID:Igl2mudB0
読書メーター行ったらそれぞれ読後登録また上がっててわらた
たいようのいえ343ユイコさん84小森さん99
464ちんげ派@転載禁止:2014/03/28(金) 14:20:02.71 ID:lfa2bATdi
読メか
ユイコさんと小森さんだけおっぱいの数字に見えたぜ…(。´Д⊂)ごしごし
465ちとげ派@転載禁止:2014/03/29(土) 19:54:11.46 ID:yqcAt/l60
解説ありがとう
たいようのいえ絵柄見たがいい感じやな
キンドル買って電子書籍で読もうかな
もうアマゾンで本買って家に届いてって言うやりとりがやだし
消費税増税前の今がチャンスだ
ニセコイは普通に買うけど
466ちとげ派@転載禁止:2014/03/29(土) 19:56:11.83 ID:yqcAt/l60
今日の小森さんってなんぞえ?(・_・)
467ちんげ派@転載禁止:2014/03/29(土) 20:12:49.75 ID:IC6vwdYqi
>>305-307>>407参照
ラブコメ要素ありの4コマだな
身体のおっきな女の子しゆりちゃんが主人公の日常系エロあり友情ありラブありの漫画
468ちとげ派@転載禁止:2014/03/29(土) 22:32:44.27 ID:yqcAt/l60
小森さんは断れないか
胸でけええええええええ
いいね(^O^)/
469ちんげ派@転載禁止:2014/03/30(日) 09:15:43.51 ID:kWy7tyKNi
これでまだ中学生だからな…w
まいっちまうわ
470ちとげ派@転載禁止:2014/04/11(金) 23:53:17.80 ID:wkUlnPOL0
最近また胃が痛いぜよ(-_-;)
471ちんげ派@転載禁止:2014/04/13(日) 10:49:06.40 ID:58DgYs0ui
え…ちょ…ガチで?大丈夫か
お医者さんに診てもらうか
オレは15日決戦だ。いくぜよ。アーチェ!
472名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/14(月) 10:19:24.84 ID:D+KIPm+k0
週刊少年ジャンプは毎週水曜発売!
473ちんげ派@転載禁止:2014/04/18(金) 16:56:02.07 ID:BknmQ6s0i
ちとげ派ごきげんよう(・∀・)ノ
身体の調子は良さそう…かな?
羽姉か…こーゆー新キャラ待ってたんだわ
千棘を研きあげる赤面ツンデレ煽りに期待してみるとするか
474ちんげ派@転載禁止:2014/04/19(土) 14:18:22.24 ID:u+KVj8FJi
アーチェつえぇ〜
可愛いぜい
475ちんげ派@転載禁止:2014/04/20(日) 19:17:16.23 ID:vYMXqmlli
ちとげ派と古味さんへ。暇な時に視てみてや(*´∀`)♪
テイルズオブファンタジア.チャット集
https://www.youtube.com/watch?v=2O7sl8VDFyo&feature=youtube_gdata_player
後半の夫婦漫才すんげー萌え悶えたよ。ピンク髪のポニテ娘がアーチェ
476ちとげ派@転載禁止:2014/04/24(木) 17:26:42.94 ID:acmaZmR30
忙しくて放置しまくってしまってすまんぜよ(-_-:)
477ちとげ派@転載禁止:2014/04/24(木) 17:28:32.26 ID:acmaZmR30
医者いったら胃薬わたされた
よく噛まずに早食いしすぎだったのが負担をかけてた模様
情けない
478ちとげ派@転載禁止:2014/04/24(木) 17:31:16.85 ID:acmaZmR30
>>475
あいよ(^O^)/
アーチェって初見だがエロそうでいいな
これはゲーム内の会話を全て収録したものかな
479ちんげ派@転載禁止:2014/04/24(木) 19:17:37.24 ID:tz6smU7Yi
>>477
なるほどなー。30回くらい噛むといいらしいが難しいんだよなこれがw
かくいうオレも3月に入院したあとしばらくはスローeatを繰返してたが最近また早食いになってきたから気を付けねば(-_-;)
とりあえずちとげ派に大事なくて安心したぜよ(*´∀`)
480ちんげ派@転載禁止:2014/04/24(木) 19:31:19.94 ID:tz6smU7Yi
>>478
うむ。ズバリこれはフェイスチャットといってアニメ形式の会話をゲーム内に組み込んだものなのだ。
のちのテイルズ全シリーズの音声会話<スキットシステム>は初代のファンタジアが生み出した最大の功労の1つと言われている。
まあ見てのとおり、これをスーファミとプレステ1に組み込む熱意ハンパネエよね(*´∀`)
今のアニメの会話と比較してもさほど遜色ないレベルでアーチェの人気はヒロインのミントを長らく上回っている
さらにPS版のリメイクではアーチェ専用シューティングゲームGrovvyアーチェが追加され、ゲーマーたちの心を撃ち抜いた。
原作で最終的にアーチェと結婚するチェスターの声は伊藤健太郎。ブリーチの恋次の声を務める遥か前に収録していたので今よりだいぶ声が若い(笑)
481ちとげ派@転載禁止:2014/04/29(火) 19:29:05.72 ID:MQ8iP+xc0
よっすっす
よく噛むようにしたら痛くなくなったわ
最初は若くして胃がんだったらどうしようとか思ったが
心配してくれてありがとう(*´∀`)
482ちとげ派@転載禁止:2014/04/29(火) 19:31:36.19 ID:MQ8iP+xc0
なるほどゲーム内でおしゃべりしまくるわけだ
テイルズってかわいい女子キャラ多いね
また守備範囲が広がるわ
何でテイルズ系は一切やってこなかったんだろう
ミントってキャラすら知らなかったわ
483ちんげ派@転載禁止:2014/04/29(火) 20:26:48.93 ID:+6LVKPF3i
うむ。互いに胃…もとい体は大事にせねばな(*´∀`)
ミントもヒロインの中では根強く人気高い。金髪ロングというのも女子力高し。
>>480に追記補足スマン。
長らくアーチェがとは書いたが清純派かつ正統派という点ではミントが図抜けている。
http://touch.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=20686765
おっとりタイプのお姉さん肌
法術師ということで、衣装はナースと神官とシスターを合わせたような白を基調にボリュームのあるデザインとなっている。
また、隠れ巨乳であり、すずの実家でアーチェと温泉に入る時『い…今……いきます…////』と胸を両腕で隠しながら入ってきたら「ミント、おっぱい大きいじゃん!」とモロバレ
ボインちゃんの称号を得る。
(アーチェはぺったんこの称号を得る)
(これを覗こうとしたチェスターは桶をくらい、すけべ大魔王の称号を得る)
真面目でやさしいミント
だが恥じらいは17歳相応にあり主人公クレスと一緒に100年前の過去世界に飛ばされた時に、泊めてもらった村長の家でベッドが1つしかなくて赤面したり
旅先で出会った恋する女の子を結婚まで後押ししたり
アーチェがクレスに色目つかって本気でキスしようとすると『だめーっ!!』と叫んで止めたり色々w
クレスとの相愛っぷりはその後さまざまな作品で描かれている。
484ちんげ派@転載禁止:2014/04/29(火) 20:45:10.79 ID:+6LVKPF3i
PSP版ファンタジアのクロスエディション特典DVD
@作品紹介とイチャ煽り。いいぞゼロスもっと煽れヤリチン全開。クラースおっさんまっしぐら。アーチェとチェスター夫婦漫才テラワロスwすずちゃんは複雑なお年頃
https://www.youtube.com/watch?v=WxzU7AFfmqM&feature=youtube_gdata_player
Aクレス対ジェイド。2D対3D(笑)。表のムードメーカーはアーチェで裏のムードメーカーはすずちゃんなのだなとオレも改めて実感させられたなあ。クレスミントが両親ポジでチェスターアーチェが兄ちゃん姉ちゃん。クラースがお爺ちゃんポジ。
良くできたバランスだと思う。
https://www.youtube.com/watch?v=5A_gDZqPHV4&feature=youtube_gdata_player
485ちんげ派@転載禁止:2014/04/30(水) 20:00:18.98 ID:wjdHxYoRi
オープニング
夢は終わらない♪
https://www.youtube.com/watch?v=MQyqsdVsVWQ&feature=youtube_gdata_player
何回聞いても良い曲は良い曲だ。
486名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/01(木) 13:09:01.93 ID:HH8C3G240
反日なのにニセコイ好きな朝鮮小僧(故人)

http://22.snpht.org/140428220122.jpg
487名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/12(月) 21:07:46.88 ID:52QE+rzW0
 
488ちんげ派@転載禁止:2014/05/14(水) 17:33:31.58 ID:RIm2AbJ3i
ニセコイOVA付き限定版ktkr―ヾ(´∀`*)ノ
http://i.imgur.com/Tuvgxfw.jpg
やったぜよおおお――――
489ちとげ派@転載禁止:2014/05/14(水) 19:55:02.37 ID:6F4OZqTQ0
きたーーーーーー
490ちとげ派@転載禁止:2014/05/14(水) 19:58:24.11 ID:6F4OZqTQ0
おっとりタイプでお姉さんシスターながら巨乳
素晴らしいな
アーチェたんの方が好みかな
491ちとげ派@転載禁止:2014/05/14(水) 20:00:28.44 ID:6F4OZqTQ0
ドラクエとFFは番号があるから入っていきやすいけど
テイルズって番号がないからどれがどれだかよく分からん部分があるな
エステルちゃんが好きです
492ちんげ派@転載禁止:2014/05/15(木) 05:20:03.73 ID:VSVKXiiei
エステルか…さすがちとげ派なかなか良いチョイスしてくるぜ。
隠れ巨乳の正ヒロインだしな。
ヴェスペリアは他にもエロいエルフのジュディスとかちょいエロ先頭服ののリタとか今風に充実してたな。
アーチェやリタのフィギュアが出ることも一昔前では考えられんことだったよ。
493ちんげ派@転載禁止:2014/05/15(木) 13:53:09.36 ID:VSVKXiiei
とらドラの大河でご存知くぎゅうもテイルズヒロインで参戦してたりする
https://www.youtube.com/watch?v=ndhcmrEivsM&feature=youtube_gdata_player
しかも2回キスしてる。(EDのラストでもキスしてるので計3回)

シンフォニアーラタトスクの騎士ー、デスティニー2、イクシリア2みたいに数字とか名前入ってると判りやすいのはあるがな…(^_^;)。マンネリ防止のためにできれば毎回タイトル変えるのもシリーズのお約束。
シンフォニアも時系列や世界設定は初代のファンタジアと同じでファンタジアの約2000年前のお話だったり、プレイしていくと片方のファンがニヤリとする要素が盛り込まれてたりする。
494ちとげ派@転載禁止:2014/05/15(木) 18:01:44.90 ID:lw9hwoYC0
キスイベが普通に有るのか
ドラクエFFよりラブコメチックなRPGのようだな
エステルちゃんはあの服の胸の部分がエロくていい
495ちんげ派@転載禁止:2014/05/15(木) 21:09:55.27 ID:VSVKXiiei
FFに比べるとアニメ要素と萌えを重視してるからな
ショタやロリはもとよりホモスレスレ(?)まで恋愛要素は盛り沢山って感じ。
初代のクレスミントでさえ100年前の過去世界に飛ばされていきなりお泊まりイベあるからな
巨乳派のちとげ派に支持を受けるペッタンコのアーチェ。
なんか嬉しくなっちまうわ(*´∀`)
アーチェが喋る時とか、とぼける時に「?」で半音上がるのが個人的にドツボにはまったぜよ。
@「なんのこと?」
A「ふらふら〜って…ゆーのはダメ?」
B「もう〜クレスってば…そんなとこ触っちゃ…」※寝言
C「よくできました♪」
D「クレス、あたしと結婚しよ?」
このへんの台詞と
>>485のオープニングにもある
ペガサスに乗るクレスと箒に乗るアーチェが二人一緒に戦うイベントが過去編のピークぜよ
496名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/18(日) 17:01:39.04 ID:Yh3GwHnE0
 
497名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 20:33:29.51 ID:84W17+m60
 +                    +
          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   + 
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/     この糞スレ(↓)立てたスレ主”大魔王ゾーマ ◆VKIF8WZmG6”=”【天魔-デミウルゴス-†鎖された蒼の愚者†】 ◆htV/hEa7LqMN ”も
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   糖質気味というかメンヘラ気味というかコテハンからして厨二病丸出しで
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ    ちょっとおちょくるとファびょりまくるこいつの存在自体がすっげーマジで超ウケルwwwwwwwwwwwwwww
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿    http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1367595383/
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./     http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390737715/
       >___\  `´  `--´        http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1275804264/
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1275796719/ 
     >                  < http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1274444577/
 ──┐ ─ /ヽヽ /_  /__ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   / ─ /  / ̄ / /  /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  \  __ノ     _ノ  _ノ  / | ノ \ ノ L_い o o
498ちとげ派@転載禁止:2014/05/31(土) 06:51:41.93 ID:ChtxK6/O0
アーチェたん可愛いわ
FFは萌えるキャラでなくなって久しいが
ガーネットが最後だな
499ちとげ派@転載禁止:2014/05/31(土) 06:53:08.43 ID:ChtxK6/O0
ニセコイ2期やってくれ(T-T)
500名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:08:37.64 ID:4gaUIqHmi
ニセコイ2期はかなり可能性高くなってきたようだな
上半期10位とかジャンプの恋愛漫画では前代未聞の成績出したし、これでダメならこの先ジャンプ、マガジン、サンデーのラブコメや萌えコメであアニメ2期つくれなくなるもん
だからニセコイ2期は確実にある。
501ちんげ派@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:09:16.47 ID:4gaUIqHmi
あ、コテ抜けてた。ごめん(*´∀`)
502ちとげ派@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:57:08.91 ID:aSq+ktis0
ほんまでっか(*´∀`) うれしい
503ちとげ派@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:15:03.63 ID:aSq+ktis0
冷蔵庫の中にコバエの死骸11匹
オメガキモス(|||´Д`)
504ちんげ派@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:28:16.55 ID:v8LSVLogi
おそらく夏場の環境でわいたものの
迷いこんだ場所が真冬の空間で凍死したっぽいね
505ちとげ派@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:10:14.42 ID:aSq+ktis0
こんなことはじめてだからびびったよ(|||´Д`)
最近部屋にもチラホラいたし(|||´Д`)
めんつゆトラップなるコバエ退治法を試してます
506ちんげ派@転載は禁止:2014/06/03(火) 05:19:58.06 ID:B4pPSu1ki
無味無臭で退治するには棒型の小バエ取りトラップも有効ぜよ
昔のハエ取り紙と原理は同じだが小型で机とか台の上にも置けて見た目もハエ取り紙ほどグロくならずに済む
507ちとげ派@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:18:57.39 ID:+EkzG7Vm0
ぐぐってみたぜよ
http://www.aut.ac.jp/synthesis/aut_fun/others/kawai/07.html

すごいぜよ(゜-゜)
なんで入ってきたのが外に出てかないか分からないけど
508ちんげ派@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:13:10.99 ID:B4pPSu1ki
すごいな。虫が上に上がろうとする性質を利用するわけだな。
屋外に関しては無敵かもしれんw
509ちとげ派@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:51:44.04 ID:fecZwBVI0
なるほど
欠点があるとすれば捨てるときキモイしどう捨てればよいのか
水で洗い流してからポイかな
オエ
510ちんげ派@転載は禁止:2014/06/04(水) 05:04:27.16 ID:Tfvtt8oDi
溶液に酢が入ってるのはたぶん菌や蛆への殺傷力を強めるためでもあるんだろうね
においキツそう…;
511ちんげ派@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:13:37.15 ID:Tfvtt8oDi
さて、気を取り直して追記補填を完了しておくか
512ちんげ派@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:50:21.91 ID:Tfvtt8oDi
エルフとハーフエルフについてーテイルズ設定ー

他の二次創作の多くでも森の民と称されるエルフは人間の扱うことのできない魔力と生まれつきの高い知能を持ち、平均寿命は約1000年とも言われる長命種(ティーン以後200〜300歳でも肉体は人間の10代ぐらいから殆ど変化なし)
争いや変化や対話を嫌い辺境の隠れ里や聖域に移り住み厳格な掟を守り続けることで、その種を守り続けてきたが、それは同時に外部への恐怖心および偏見的なな保守思想を育む原因にもなっており
テイルズシリーズでもこれらの概要は同様に描かれている。

優れた肉体と高い知能を備えるも争いや欲求や探究心を持たないエルフに対し
人間とエルフの混血種であるハーフエルフは良くも悪くも人間と同じような感情とエルフの知能および魔力をその身に宿している。

そのため選民思想の高いエルフからは災いを持たす者として集落から追放されアーチェのように生まれてすぐ孤児となるケースも少なくない
また、人間の世界ではその知能や魔力が耐えず妬みや危惧の対象となり迫害されるため正体を偽って生活している者も多い。

何より悲しき宿命はエルフの血をひき1000年近く生きるハーフエルフは、愛した人が人間ならその者だけが老い、死に分かれ、尚も生きていかなければならないということである。
513ちとげ派@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:24:33.98 ID:fecZwBVI0
エルフ系キャラはゼロつかの巨乳だけ好きだったな
エルフキャラの定義がよくわからんけど
耳がとがってるのはエルフキャラかな
514ちんげ派@転載は禁止:2014/06/05(木) 04:26:17.73 ID:LlOQXdONi
>>513
ご名答。さすがはちとげ派
テイルズのエルフ、ハーフエルフも耳とがってるのが特徴でアーチェも髪で耳を隠している。
また17歳にしては明らかにロリ入ってるのもハーフエルフ特有の遺伝によるもの、なのかもしれない。

同じ時系列にあたる作品テイルズオブシンフォニアでもエルフ、ハーフエルフが登場しリフィル、マーテル等の女性キャラは非常にスタイルが良い。
人間でエルフの血がほんの僅か(八分の一)だけ混ざっている藤林しいなは全シリーズ通して最大のバストを持つことから
やはり美貌にも秀でた種族なのはまちがいないだろう。

しかしファンタジアのアーチェは…ぺったんこ。文句ナシのぺったんたんである(笑)
二千年の間に何があったエルフ族。
515ちとげ派@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:24:57.47 ID:uRQimieZ0
リフィルちゃん元気な感じの巨乳でいいね
マーテルちゃんは髪型がぱっつんであまり興味ないや
やはりアーチェたんが一番か
516ちとげ派@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:26:12.51 ID:uRQimieZ0
めんつゆトラップを野外のエアコンの上に2〜3日放置したら虫が5〜7匹前後入ってた
オメガキモス
もうやらない
517ちんげ派@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:36:48.22 ID:Klj4fxZEi
>>516
やっぱ室内だと芳香剤兼用の防虫剤のほうが良いのかもな
アンデット族なみに倒しても倒してもきりがないという感じ。

あとユイコさん最新話よんだぞーい
また少し絵がうまくなってた。体に丸みが出てきたというか感情表出コマがワンランク上の域に達した感じ。今月は接近戦でならげんしけんと互角レベルかも。
518ちんげ派@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:56:15.02 ID:Klj4fxZEi
>>516
リフィルは23歳で教師。
ファンからは『先生』『てんてー』等の愛称で呼ばれることが多い。
弟のジーニアスにとっては母親のような存在でありシンフォニア作中でもやや過保護な様子が描かれている。
大人の女性であり『ふふ、じっとしてなさい』『よろしくってよ』『終わらなくってよ』等の喋りが一層セクシーだったりする。
クールで常識人。だが大の遺跡マニアであり一度スイッチが入ると口調も態度も粗暴な別人になる。
水が苦手でカナヅチ。
アーチェ同様に料理が苦手でゲテモノ危険物を作ってしまう。
一緒に暮らしていた弟のジーニアスが料理上手なのは自然な成り行き
519ちんげ派@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:09:50.59 ID:Klj4fxZEi
また、アーチェとリフィルは非処女。
この設定は多くのファンに様々な衝撃を与え、今まで大きな論争が繰り広げられてきたりする。
聖獣ユニコーンの力を借りに行くイベントがあるのだが毎回必ず『ユニコーンは清らかな乙女にしか会わない』と説明が入る。
この清らかな乙女とは処女、すなわちまだHしてない女の子のこと。
ファンタジアはミントが、シンフォニアはコレットとしいながユニコーンに会い角を貰っている。
アーチェとリフィルは会わない理由について
アーチェ『むかし彼氏がいて…////』
リフィル『大人、だからよ』(キリッ
と述べている。
またアーチェが本当に前の彼氏とHまでしたのか否かは複数の説があり未だに謎は多い。
小説版では前の彼氏とはキスまでしか描かれていないとのことだが、その描写がエロかったのでヤッた判定で抜いた人も多数。
520ちとげ派@転載は禁止:2014/06/15(日) 12:22:29.15 ID:bFdQr27t0
あいつ処女じゃないのか
斬新だな
521ちとげ派@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:05:23.98 ID:bFdQr27t0
ゆいこさん最新話ってテストの奴かな?
キスしてすぐ終わるかと思いきや長続きしそうだ
522ちんげ派@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:06:02.67 ID:Gf4diFlOi
>>520
ほんと斬新。こんなに可愛いのにな(*´∀`)
https://www.youtube.com/watch?v=-SZeZuNVpPs&feature=youtube_gdata_player
16年前のSDグラフィックでもホウキに乗って戦う姿マヂ和む
>>521
そう。テストのやつ(*´∀`)♪
トモヤとの付き合いは青松のほうが長いから頑張り度合いが分かるのだろう
ただユイコさんはツンデレでああ言ってしまうけど悪気はないんよね
成績の差でカレカノの間柄がギクシャクすることもカップル物の特色かもしれん
523ちとげ派@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:21:47.31 ID:XsxUJ+TQ0
その感じはスクウェアかな エニックスかな
ようつべのゲーム曲たまに聞くけどテイルズはノータッチだからいい曲発見できそう

頑張ったのに叱られてトモヤ切れちゃったね
親とかに言われたら超むかつくだろうからわからないでもないけど
べた惚れな人に言われたらどんな気分になるかは経験ないからわからんわ
524ちんげ派@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:48:54.30 ID:/yXuqfZKi
>>523
テイルズはNAMCO(ナムコ)ぜよ(*´∀`)
ファンタジアの神曲FIGHTINGOFTHESPIRIT
https://www.youtube.com/watch?v=paISHrBj08s&feature=youtube_gdata_player
525ちんげ派@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:59:48.84 ID:/yXuqfZKi
とらドラであーみんのCV務めた喜多村英梨もPSP版ファンタジアでオリジナルキャラ.ロンドリーネで参戦している。
ロンドリーネは通称ロディ。褐色、銀髪、巨乳の時空剣士
http://dengekionline.com/elem/000/000/263/263027/img.html
秘奥義集
https://www.youtube.com/watch?v=jq2R_F2URz8&feature=youtube_gdata_player
526ポーラ派@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:50:01.96 ID:2pFM2sGo0
早速来てみたぞちんげ派! 
このスレでもよろしくちんげ派、ちとげ派

さて寝るとするか・・・明日のバレめっちゃ楽しみだ
ちんげ派、ちとげ派おやすみ
527ポーラ派@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:07:01.44 ID:2pFM2sGo0
明日のバレにわくわくしてしまって、なかなか眠れんw・・・11巻読んでから寝る事にしよう
春ちゃん派もおやすみ〜
528ちんげ派@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:22:00.40 ID:/yXuqfZKi
>>523
よく考えたらカレカノが一緒に勉強するのってこれも共同作業だよね。もっと早く気付くんだったぜ(*´∀`)惜しいことしたな
しかもより相手の能力や中身を知り受け入れ合いながら1つの目標に辿り着く行程
>>526
おやすみポーラ派〜
また会おう
529ちとげ派@転載は禁止:2014/06/19(木) 15:55:46.48 ID:qVKm8c+P0
その曲今から聞くわ
褐色銀髪巨乳って素晴らしいな
まぁ次回ユイコさんがトモヤの努力を認めるんだろうな
この漫画月1なのが難点だな
1年に12回しかないのは残念だ

ポーラ派よっす こっちでもよろしく(゜-゜)
530ちんげ派@転載は禁止:2014/06/19(木) 17:27:33.49 ID:SOawTh92i
>>529
認める…まさにそれがポイントだな。人間ってのは成績の良い彼女に同情されると余計惨めになったりするもんだがミスや短所は誰しも持っている
1つでもいいからユイコさんが苦手とする科目や解けなかった問題をトモヤが偶然でも当てずっぽうでも正解してたりして一緒にもう1回解き直す話とかやってほしい

ところでニセコイアニメ2期が来た場合のポーラの声だが誰が良いだろうか
総合スレでポーラ派と話した際に挙がった候補@くぎゅう
とらドラ
https://www.youtube.com/watch?v=QfB6DbTWzDk&feature=youtube_gdata_player
緋弾のアリア
https://www.youtube.com/watch?v=iT3x7sHl080&feature=youtube_gdata_player
ロリツンなら先ずこの人か
531ちんげ派@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:01:36.77 ID:SOawTh92i
>>530追記
動画ちょい長めだったわスマン
とらドラは後半部分の大河が凄すぎる(*´∀`)
アリアは修羅場もいいがロリデレ増しのほうがサンプルになったかもしれん。スマン
https://www.youtube.com/watch?v=fD41BNC3M7E&feature=youtube_gdata_player
うん。やはり動画こっちだった。尺も短め(*´∀`)
532ポーラ派@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:36:47.74 ID:5UKsAO+B0
ちんげ派、ちとげ派よっす!
うんよろしくちとげ派
俺の中ではポーラちゃんの声はくぎゅうが最有力候補になってるわ
くぎゅうはいい声だなぁ
この人も総合スレで名前が挙がった声優さんだが、大久保瑠美さんも凄くいいと思う
533ちんげ派@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:41:01.46 ID:SOawTh92i
>>532
よんすっす〜(・∀・)ノ
スイプリでアコの声やってた人だな。がっちり覚えてるぜ。
調辺アコ
https://www.youtube.com/watch?v=bTc61jz6V3k&feature=youtube_gdata_player
御庭つみき
https://www.youtube.com/watch?v=vQZDgghbckc&feature=youtube_gdata_player
かなり良質のロリデレたまらん(*´∀`)♪
さすがだなポーラ派。オレぁ声優名では思いつかんかった。
534ポーラ派@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:55:22.36 ID:5UKsAO+B0
御庭つみきの聞いてみたが、これ最高だな 萌えたw
アコの声もG素晴らしい
くぎゅうにぜひやって欲しいと思うが、大久保さんもやっぱりいいなぁ 悩んでしまうぜw
ポーラちゃん役が誰になるのかは楽しみでならない
2期早く来て欲しいなぁ
535ちとげ派@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:04:57.21 ID:qVKm8c+P0
>>530
ええ曲やった(^O^)
タラララッタ チャッチャラッチャー♪
536ちとげ派@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:05:48.60 ID:qVKm8c+P0
とげちーと小野寺姉妹と春にゃんとマリーと羽姉とポーラたんとポッキーゲームしたい
537ちんげ派@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:02:58.93 ID:SOawTh92i
良いねえ。次回バレの王様ゲームでやってほしいわw
くわえたストローで輪ゴムを渡し合うリレーゲームも顔近付けて吐息かかって美味いぜよ(*´∀`)♪
>>535
聞いてもらえて良かったぜよ(*´∀`)
これは精霊戦の戦闘BGM、いわゆる中ボス曲だな
ファンタジアパーティ唯一の大人.クラースは魔法は使えないが召喚士で精霊と契約できる
各地に点在する精霊はアーチェの魔法と同じく魔王ダオスにダメージを与える貴重な戦力
ということで100年前の過去世界に飛ばされた主人公クレスとヒロインのミントはクラース(29無職)を仲間にして各地を旅するんよ。ポ○モンGETだぜ(*´∀`;)♪
538ちんげ派@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:09:51.66 ID:SOawTh92i
>>534
最高だな(*´∀`)♪
ロリキャラでこども扱いされるとムム(-_-;)ってして
恥じらう時は「もーっ>_<」〜〜////…ってリアクション決まるとたまらんわ
この分野に特化した声優ってあんまいないよな
ポーラには必要不可欠や(*´∀`)♪
539ポーラ派@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:50:01.59 ID:5UKsAO+B0
>>538
激しく同意だぜ
特に恥じらいのリアクションがたまらんな
ポーラちゃんの魅力を増幅させてくれる事間違いなしだな!
540ちんげ派@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:15:33.63 ID:SOawTh92i
>>539
萌え画+デレがあるキャラは雑誌や媒体問わず支持されるよな
画力とか絵はあまり関係ない類のセンスだ
もちろんデレにも色んなタイプのデレがあるけど
根本的にデレた女の子可愛いと思える作家じゃないとデレは描けない
うまく言えないがそんな気がする
541ちんげ派@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:17:22.57 ID:SOawTh92i
ちいと早いが今宵はこれにて失礼するぜ(*´∀`)
おやすみポーラ派ちとげ派(+.+)(-.-)(__)..zzZZ
542ちとげ派@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:19:07.38 ID:RKaRy4rD0
そんなゲームもあるのか(*´ω`)やってみたいのう
いい曲だのう
2,3回聞かないと曲の良さが分からないことが多いが
1回目で耳になじんだのう
543ちとげ派@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:20:36.17 ID:RKaRy4rD0
おやすみちんげ派

来週の羽姉凄い魅力的だ
このままだと自分の中で2番手にのぼりつめるかもしれん
羽姉万歳
544ちとげ派@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:15:26.91 ID:cLH7Sk7F0
日本 0-0 ギリシャ

悪夢や
545ちんげ派@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:41:37.75 ID:5mCHGenfi
ヨッス(・∀・)ノちとげ派
>>544
ほんまやね(*´∀`)♪やっぱ今さらだけど香川って過大評価だったよ
国際試合でゴール決めたとこ見た記憶ねーもん。これならまじで岡崎のほうが上だわ
しかしザックJAPANまだ望みあるぜよ。えーと…
ここからコロンビアに2点差以上つけて勝ち
かつギリシャがコートジボワールに3点以内で勝てれば
ドラゴンボールのスカウターよろしくFIFAランキングによると…
コロンビア8位、日本46位( ;∀;)
賭けるっきゃねえ!10倍界王拳に賭けるっきゃねええ〜〜!!
546ちとげ派@転載は禁止:2014/06/20(金) 12:09:33.91 ID:cLH7Sk7F0
岡崎と香川まだシュート0かな?どうしてこうなった
547ちとげ派@転載は禁止:2014/06/20(金) 12:11:59.78 ID:cLH7Sk7F0
日本がコロンビアに勝つ確率 10〜15%
ギリシャがコートジボワールに引き分け以上の確率 30-50%
と適当に設定すると
日本突破確率は数パーセントかな。まぁもう勝ったら満足だ
548ちんげ派@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:32:16.18 ID:5mCHGenfi
(*´∀`;)せめて1勝してほしいよな。岡崎もシュート0か…今週の漫画ェ(*´∀`)
これはアレだな
ダイの大冒険ふうに言うと「なまじ強力な鎧に身を包んでいると決死の覚悟が鈍る」っていうやつ
前の大会と一番違うのは危機意識。サポーターやマスコミにちやほやされて言い訳する逃げ意識が勝負に雑念を生んでいる
これを言ったヒュンケルの戦法にならうとHP1に追い詰められてからが本番

前の大会は始まる前は岡ちゃんも本田も松井も世間的にボロクソだった。
応援席には<岡チャンやめてくれ>の横断幕が連日掲げられ、試合前日、本田は個人練習に入り松井は釣り堀に行きマスコミがエトーの応援してるくらいだった。
しかしそれは最も大事な初戦に集中するには寧ろ良い環境だったようにも思える。
きっと岡チャンは「マスコミなんざ糞くらえ」と開き直ることができたからこそ長年のタレントだったアディダス10(中村○輔)に固執せずに済んだのかもしれない。
ゴールキーパーに川島を使うようになったのも当時の大会で「こっちのほうが強ぇ」と手応え掴んだからだしな。
まああくまでもオレのはイチ視聴者の素人視点だから自信ゼロだけどね(*´∀`)
549ちとげ派@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:22:55.19 ID:cLH7Sk7F0
前回は守るしかないと開き直ってベスト16いったけど今回は自分たちの理想のサッカーを
貫けばベスト8いけるみたいな雰囲気が蔓延してたな
ベルギーやオランダやイタリアにいい試合したしコスタリカもボコボコにしたし

結局は相手が沢山スペースをくれると素晴らしいサッカーをできるけど
大雨で悪条件だったりフィジカルモンスター軍団(コートジボワール)に潰されまくったり
豪州やギリシャみたいに4-4のブロック組まれてがっちり守られると全く点が入らない、
そのレベルのサッカーということ

おまけにザックは駄目監督だった
ギリシャの巨人相手にクロスあげまくって馬鹿じゃなかろか
550ちんげ派@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:37:56.44 ID:5mCHGenfi
>ギリシャの巨人
ほんとだ(*´∀`;)
サイドからのクロスあんま意味ないよな。競り合いでもパワー足りんし
相手ボールになるんならいっそミドルシュート撃ちまくるとか密集地帯でシュートぶちかませば相手にもダメージ与えれるのに…
ザックの色々と綺麗に行こうとする癖がアカンなぁ
本田だってもとは直感で色々やるタイプやのに今大会は単調な攻めが多いよ
ところで酒井ゴートク出た(*´∀`)?
551ポーラ派@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:58:14.78 ID:zEbSk3UC0
ちんげ派、ちとげ派、春ちゃん派おっす!
今日のギリシャ戦は残念だったなぁ
コロンビア戦に期待するしかないね 頑張れ日本!
今日のジャンポリスはニセコイ特集みたいだな・・・録画予約するとしよう

総合スレの>>730の画像最高だな ちとげちゃん超可愛い
ねんどろいど購入も即決!w 早く手に入れたいぜ!
・・・今日はちと忙しいのでこれにて
またねちんげ派、ちとげ派、春ちゃん派
552ちとげ派@転載は禁止:2014/06/20(金) 17:14:47.30 ID:cLH7Sk7F0
競り合いほとんど勝ててなかったな
大久保みたいにどんどんミドル打つべきだった
ゴートクもヒロキもまだ出てないような
使ってない選手は 清武 ゴートク ヒロキ イノハ 斉藤 キーパー2人かな
でかいの一人入れるべきだった

ポーラ派
あの画像可愛すぎるね
またね
553ちんげ派@転載は禁止:2014/06/20(金) 17:42:23.18 ID:uUGFSErVi
>>551
おっす(・∀・)ノまたな。
こっちは書ける時だけで全然いいぜよ
各々の生活ペース大事にしていこう(*´∀`)
http://jump.2ch.net/?i.imgur.com/9zKjM9H.jpg
http://jump.2ch.net/?i.imgur.com/u4MfZjf.jpg
ちとげ可愛い過ぎるわw
>>552
将棋と共通してるのは玉を詰む=ゴールを決める以外は勝利にならないって点だな
逆に言えばどんだけ攻めミスしてもゴールさえ決めて行けばいつか勝てる。
戻りを早くしてカウンターに備える意味でもミドルシュートやこぼれ球の滞空時間が長い密集地帯のシュートは有効だと思ったぜよ。
攻め、守りをメリハリよく戦って勝ってほしいな(*´∀`
554ちんげ派@転載は禁止:2014/06/20(金) 17:45:41.95 ID:uUGFSErVi
イノハも清武も出てなかったのか((゚д゚;))ウワーまじか
555ちんげ派@転載は禁止:2014/06/20(金) 18:09:35.20 ID:uUGFSErVi
>>542
若干分かり難い書き方だったかも…スマン(*´∀`)
RPG用語のパーティってのはメンバーとか主人公側の操作キャラ、仲間全般を表す言葉ぜよ
どね
神曲FIGHTINGOFTHESPIRITは後にシンフォニアの精霊戦でも採用され1オクターブ変えた戦闘BGMになっている。
https://www.youtube.com/watch?v=U2IjgW8HN8I&feature=youtube_gdata_player

部分的に紹介してきたTOPことテイルズオブファンタジア(PS版リメイク)は中々のRPGだがオレはオススメはしない(笑)
なぜオススメしないかと言うと難易度がハンパない(*´∀`)。攻略サイト見ながらクリアだけでも相当な時間がかかるうえ(モーリア坑道の仕掛とか鬼)
裏ダンジョンを含め、本格的にハマるとゲーマーになることも覚悟せにゃならんゲーム…まあコレが再ヒットしたから後のシリーズがあるんだけどね。
オレはアーチェに萌え過ぎて初プレイ〜隠しダンジョン完全制覇まで一冬費やすハメになった(爆)
556ちんげ派@転載は禁止:2014/06/20(金) 20:51:44.10 ID:3VQ+nSWii
バレ最後のページ羽姉のゴゴゴゴゴがヤバイな
古味さんノリノリで描いてるのがわかるわw
歳上で天然で腹黒って最凶キャラやん(*´∀`)

特務警察ジャンポリス広報局
6月20日放送内容
<捜査その1>
『ニセコイ』ヒロインのしぐさを真似ると本当に男性はドキドキするのかを大検証!!!
↓↓↓↓↓↓↓
結果※総合スレから引用
鶫の髪をかきあげる仕草は実験の男が照れすぎて顔をそらしてその瞬間を見てなかった
小野寺のほっぺについたものを取るのは完全にニヤついてた

続きは来週
557ポーラ派@転載は禁止:2014/06/22(日) 20:03:59.15 ID:FDCUF0/B0
>>556
羽姉ラスボスみたいな存在感だなw
どんな命令を出すのか楽しみでならないぜ

つーか個人的な話なんだがw、録画したハイキュー見るぜ!と思って意気揚々とテレビを付けたら、借りてた映画が流れてて凹んだ
官兵衛でも見て気分を紛らすとしよう・・・
558ちんげ派@転載は禁止:2014/06/22(日) 23:04:54.15 ID:N990YfLYi
ヨッス(・∀・)ノ
>>557
ハイキューはネコマとの練習試合だったぞい
陽向と影山の移動攻撃に対応する敵ブロッカー
さらに日向の初ライバル研磨の分析で黙々と優位に立つネコマ
唯一の攻撃を封じられながらも影山のサイド打ち分けスパイクを真似てブロッカーの手をかわす新しい技にチャレンジ
次第に初めてのピンチに闘争心を燃やし笑う日向はスパイク時の手の角度を変え変化する打球を放つ、もout
もう1丁!で次回に続く

だいたいこんな感じだった
ライバルが日向をショウヨウって名前で呼んでるのがスラダンぽくて良かった
559ポーラ派@転載は禁止:2014/06/22(日) 23:51:40.79 ID:FDCUF0/B0
ちんげ派おっす!・・・ってもう今は寝てるのかw
いい夢見てくれちんげ派!

内容報告ありがたいぜ 感謝するぞちんげ派
ちんげ派の文章分かりやすいわ どんな話だったかが脳裏にばっちり浮かんだ
1話で結構進んだんだなぁ
研磨と日向の関係は熱いよね いいライバル関係だし、友情も感じる

俺も今日はそろそろ去るわ
ちんげ派、春ちゃん派、ちとげ派おやすみ
560ちんげ派@転載は禁止:2014/06/23(月) 17:01:50.85 ID:PJd5D39Oi
>>559
ヨッス(・∀・)ノ
昨夜はありがとなポーラ派(*´∀`)
見たまんま書いただけなんだがそんなふうに言われるとなんだか照れくさいぜよw

ニセコイ王様ゲームどうなることやら
王様は王様自身に何かをさせることができないので
オレ個人の希望展開としては羽姉に指名される番号が楽と千棘で野球拳しろとか2人羽織りしろとか肉体的な辱しめをもたらすモノだけど集の目に千棘の恥ずかしいとこ見せたくない楽が他の命令にしてくれと羽姉に願いでる
それを予想していた羽姉は次の命令はキャンセル不可ねと言い楽の好きな人は誰か皆の前で言わせようとする
が、ここまでのやり取りをまさかの録音していたマリーが「そこまでですわ」と制止する
本性を剥き出しにしてマリーに襲いかかろうとする羽姉を千棘がひっぱたき楽が説教で詰み
帰り際、今後楽さまに何かしたら今日のことと貴女の本性を白日のもとに曝しますわと牽制するマリー
さらに録音(録画でも可)のデータを千棘に渡すマリー。ひっぱたいて下さった時すっとしましたわ的な礼
千棘「あ…ありがと。私の方こそ、あんたと楽に借り作っちゃったね」
マリー「あら?今日は素直ですね」
千棘「あんたねーっ!!人がせっかく…」ムキーッ>_<
・・・的な友情深まるオチ(*´∀`;)うん。ないな
561ポーラ派@転載は禁止:2014/06/23(月) 19:10:34.90 ID:OxhxxNKC0
>>560
おっすちんげ派!
礼を言うのはこっちの方だぜ 録画失敗で凹んでたが、ちんげ派の分かりやすい説明のおかげで脳内再生して楽しめたぜ

楽がちとげちゃんを思いやるシーンかぁ それは素晴らしい展開だな
楽がちとげちゃんに愛情を抱き始めているという今後の伏線にもなり得そうな、面白いシーンになるな ぜひ見てみたい展開だわ
それを羽姉が予想って・・・羽姉凄いな! けど羽姉なら余裕で予想しそうだなw

マリー録音以降はなさそうな気がするが(羽姉のイメージが悪くなってしまいそうなので)w、窮地に陥りそうになるちとげちゃんをマリーが助ける展開は読んでみたいわ
マリーとちとげちゃんの友情が深まる熱い展開希望
562ちんげ派@転載は禁止:2014/06/23(月) 20:02:22.13 ID:PJd5D39Oi
>>561
うむ。羽姉にもファンが急速に増えてきてるはずだからな。
逆転を演出するにしてもさじ加減を間違えると顧客離れを誘発しかねない
かといって今の千棘マリー劣勢をあと1ヶ月も続けようものなら古味さんが今まで血の滲む思いで刻んできた千棘ルートが完全に断たれかねない
冗談ぬきで物語最大の分岐点が近いのやもしれん
563ポーラ派@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:16:02.51 ID:OxhxxNKC0
>>562
羽姉ファンは増えてそうだなぁ
前回9位のポーラちゃんはトップ10落ちの危機かもしれん
まぁトップ10落ちしても、俺のポーラちゃんへの愛は変わらないけどね
さじ加減は難しそうだなぁ コミィの腕の見せ所だね
ちとげちゃんルートが断たれるのは悲しいな マリーやちとげちゃんの反撃を描いて欲しいぜ
ニセコイ世界も2年の秋になってるし、最大の分岐点が近付いてるような気はするな
ヒロイン達が今後どう動くのかが楽しみでならないぜ
564ちんげ派@転載は禁止:2014/06/24(火) 18:57:41.49 ID:fbkuyNwIi
予め説明兼ねて謝っておくぜm(__)m。すまんポーラ派
2ちゃんねるに存在するスレのうち幾つかのスレは通常の運用に加えオレの計画に必要な楔(くさび)の役割も同時に担っている。
楔の効能・成分(*´∀`)♪はハイキューでいうところの囮(おとり)と基本的に同じ
オレが本来倒す敵の目や注意を分散させ時間や体力を浪費させているのだ今までも、これからも。
奴(倒すべき敵)もここを見ている時、オレの足を掬おうと考えるだろう。どうにかしてオレの腹の内を見破りたいと考えるだろう。
そんな情報収集を撹乱遅延させる意味でも日々のやり取りには意義がある。
気持ちのやりとりや作品について語ることは目にする全ての人間の精神に干渉するからだ。

オレたちはいつもどおり平然と会話のやり取りをするだけでコテに困惑し慌てふためく人間は今後も出るだろう。でも、それで良いんだ。
アンチも信者も望む望まざるに関わらずニセコイから目が離せなくなる。それこそがオレの計画とニセコイそして漫画界のこれからに大きなプラスとなるのだから。
565ポーラ派@転載は禁止:2014/06/24(火) 19:47:29.67 ID:kvdTd4EM0
>>564
ちんげ派おっす!
ちんげ派の計画は複数のスレで行われているのか・・・凄いなぁ
極めて微力ではあるが俺も計画に加担してたと言う事か・・・今まで全然気づかなかったぜw
まぁ俺は今後もニセコイを楽しく語らせてもらうぜ これからもよろしくなちんげ派!

・・・今日はジャンプの厳しさを改めて知ったわ 
(来週のジャンプで判明する事なので、詳しい事はここでは伏せておく)
週刊少年ジャンプで2年生き残り、アニメ化も成功したニセコイは凄い作品だとも改めて感じた
566ちんげ派@転載は禁止:2014/06/24(火) 20:54:26.67 ID:fbkuyNwIi
>>565
気にせんでいいぜよ(*´∀`)。今までたまに本スレでも書いてきたがオレの計画は最終的に敵も味方も救われるのが信条だからな。
相手が何だろうとオレの持論の立証は一人では成し得ないわけで証明の過程、すなわち生き証人は必要不可欠だ。
2ちゃんねる内外にちんげ派の4文字が燦然と煌めく時、これまでの布石は音を立て繋がる。

まあジャンプはほんとの実力主義だからな
ベテランでも年間レギュラーになれる作家のほうが少ないかもね
逆に言えばできるだけ業界内部のコネを排除したからこそ新人にも多大なチャンスを与えうる場所になった。

漫画や小説といった二次創作ぜんぱんに言えるが振り返って5年以内の成績がショボければ職歴なんかてんで意味無い業界だからね
その時代ごとに買ってくれる読者の要望に応えられない作品は給料を貰う資格が無くなる
絶対評価の売上の他にアンケが機能してるぶん良くも悪くも公平な部分はあると思うよ
コミックス出す前に打ち切りなら絵とか話とかキャラとかが落第点ってことだしヘンに期待させるよりよっぽどいい。

最終的に50代でアシスタントに身落ちしても主力作家のおこぼれにあやかれるならまだマシなほう
体力的にも若いうちしか最大手のジャンプでやれる機会はないし、何度打ち切りになっても本当にやる気があれば無駄にはならないだろう。…とオレは思う。
567ポーラ派@転載は禁止:2014/06/24(火) 21:08:26.42 ID:kvdTd4EM0
>>566
ちんげ派の計画は壮大だなぁ  計画が成就する事を願ってるぜ!

実力主義だからこそ、有望な新人が集まりチャンスを掴んで成功して、ジャンプを盛り上げているんだと俺も思うわ
確かにそうだなぁ 厳しい業界だね

その通りだと思うわ 無駄にはならん!
コミィがニセコイを描き終えた後どうするかは分からないが、次も次の次の作品もジャンプで描いて欲しいと願う
568ちんげ派@転載は禁止:2014/06/24(火) 21:46:09.04 ID:fbkuyNwIi
>>567
アニメ4期までほぼ内定し今活躍中のとらぶるシリーズの矢吹も初連載の大和幻想記は3巻打ち切りだからな
かといって今さら大和や黒猫を否定したがる人はあまりいない
ネタがパクり臭だろうと何だろうとバトル漫画の水準は十分満たしていたしリンスもヤミもエロく可愛いかった
大和が無ければ黒猫は無く、黒猫が無ければToLOVEるは生まれなかった。

これらの前例を踏まえれば古味さんもニセコイ終了後にまた帰ってくる可能性は高いと思う
【ニセコイは女の子が可愛い】と日夜書き続けてきたことも微力ながら古味さんの絵に力添えになっている
じっさい少し静養すればまだまだ伸びしろある作家だしな。年齢的にもこれからだろう。
569ポーラ派@転載は禁止:2014/06/24(火) 22:57:29.57 ID:kvdTd4EM0
>>568
ニセコイ、ハイキュー、斉木、ソーマ、トリガー
最近のジャンプのヒット作家達は、前作は短期打ち切りだった人が多いんだよね
前作で得た経験や垣間見せた長所を磨いて次回作でリベンジするのは素晴らしい事だ
矢吹神は大和で得た経験を活かして黒猫を中ヒット作にして、さらに次のとらぶるでとらぶるという素晴らしいヒット作を生み出した
とらぶるも大和や黒猫があったからこそ生まれたものだし、ニセコイはアーツがあったからこそ生まれたものだと俺も思うぜ

コミィはニセコイの次回作でも成功する可能性は十分あると俺も思うわ
ニセコイは女の子が可愛い まさにその通りだな
マリーもポーラちゃんもちとげちゃんもつぐみんも小野寺さんも他のヒロイン達もみんなとっても可愛いぜ!
これからのニセコイも超楽しみだし、数年後に描くであろう次回作も実に楽しみだぜ
570ちんげ派@転載は禁止:2014/06/24(火) 23:30:23.20 ID:fbkuyNwIi
オレの腹の内を明かしても尚ちとげ派と同じく普通にレスを返してくれて感謝するぜポーラ派
TOPあらすじネタバレ書いたらそろそろ寝るとするわ
おやすみポーラ派ちとげ派
明日サッカー勝つといいな(+.+)(-.-)(__)..zzZZ
571ポーラ派@転載は禁止:2014/06/24(火) 23:48:41.26 ID:kvdTd4EM0
>>570
壮大な計画で凄いなぁと思ったし、腹の内を明かしてくれて嬉しいぜちんげ派!
今後もよろしくなちんげ派!
俺も今日はそろそろ寝るぜ
うん明日サッカー勝つといいね! 早起きして応援するぜ!
ちんげ派、ちとげ派おやすみ
572ちんげ派@転載は禁止:2014/06/24(火) 23:51:20.94 ID:fbkuyNwIi
忙しくてゲームやる時間ないちとげ派もわかるようにファンタジアのストーリー概要[ネタバレ]書いておくぜよ(*´∀`)
よかったら暇な時にでも読んでみてくれや
TOP(テイルズオブファンタジア)は現代編→過去編→未来編の順で構成される。
573ちんげ派@転載は禁止:2014/06/24(火) 23:53:58.84 ID:fbkuyNwIi
【現代編@】
平和なトーティス村に住むアルベイン道場の師範代クレスと親友のチェスターはいつものように近くの森に猪狩りに出かけていると、森の奥の朽ち木から現れた精霊マーテルに出会う。
マーテルは「樹を汚さないで」と言うとすぐ消えてしまうがクレスは胸騒ぎがして村に戻ると…

・突如現れた謎の黒騎士マルス・ウルドールの軍団に襲撃されトーティス村壊滅。
・クレス、チェスター以外の村民全員死亡。ほぼ全ての家屋半壊または全焼
・門下生たちと共に応戦したクレスの父ミゲールもクレスの母マリアを人質に取られ死亡。母も死亡。
・チェスターの妹で唯一の家族アミィも他の村民同様、無差別に殺害される。

チェスターは妹の埋葬とショックで村に残り、クレスは一人で仇を討つべく父の友人を訪ねて隣の町に行くが裏切られ黒騎士たちに地下牢に囚われてしまう。
この時、父と母に肌身離さず身につけておくよう言われていたペンダントを奪われる。
574ちんげ派@転載は禁止:2014/06/24(火) 23:59:55.55 ID:fbkuyNwIi
【現代編A】
絶望の淵にあったクレスを救ってくれたのは隣の牢に入れられていた女性.メリルだった。メリルは自分の命と引き換えにクレスに牢を破壊させ、もう一人捕らわれている女の子.ミントを助けるように頼む。
ミントを救い出し、話を聞くと彼女もクレスと同じペンダントを持っていたが母と共に捕らえられ幽閉されていたと言う。
クレスは先ほど自分を助け息絶えメリルがミントの母親だったことを悟るも、ミントを傷つけまいとふいにメリルの死を伏せ、翌日密かにメリルの墓を森に建て埋葬する。
ミントは密かにその様子を見て全てを悟っていた。母メリルの死を悼み自分のことを思いやってくれたクレスの力になりたいと密かに胸に誓う。
575ちんげ派@転載は禁止:2014/06/25(水) 00:02:47.43 ID:fbkuyNwIi
【現代編B】
クレス、ミントはチェスターと合流し奪われたペンダントを作ったトリニクス=D=モリスンという法術師を訪ねる。

・モリスンはおよそ100年前に人類を脅かした魔王ダオスと戦った勇者一行の子孫
・17年前に復活しかけた魔王ダオスをクレス、ミントの両親の協力のもと封印し、その鍵を2つのペンダントに分けて守っていた。
・ダオスの思念に操られた黒騎士ウルドールたちが完全にダオスを復活させたら世界は終わるので、モリスンはダオスの肉体が安置されている迷宮.地下墓地へ向かう。

クレスたちも密かに付いていくがモリスンとはレベルに大差があり戦力外。案の定ダオスの封印が解かれ復活を許してしまう。
咄嗟にモリスンは時空移動の秘術を使ってクレスたち3人を過去に送ろうとするがダオスに阻まれチェスターは現代に居残り(南無(-_-;)モリスンと共にレーザーをくらい消滅
クレスとミントは100年前の過去世界へ。
576ちんげ派@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:06:20.14 ID:QkS+jnPWi
ふう。(*´∀`;)
サッカー視たかね皆
577ポーラ派@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:38:40.81 ID:kxSLVbOo0
ちんげ派おっす!
サッカー観たぞ 
残念な結果だったが、3試合で1番面白い試合だったと個人的には思ったよ
岡崎選手のゴールはしびれたぜ
578ちんげ派@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:14:01.76 ID:QkS+jnPWi
>>577
岡崎のあのヘディングは技ありゴールだね
ボールの角度もほんの20度くらいの修正でうまく決まった
先週の漫画はジャンプの先見性を証明するものになったな

あとは1から出直しだな
マスコミはマンUの選手って肩書きだけを機械的にごり押しして各スポンサーを香川に付けたために実力の伴わないノーゴーラー(年間。公式)を外せなくなるし
そもそもカッコツケのファッショナブルなスポーツ気分では命懸けで大会に出てくる戦士たちに勝てるわけもなし
そう振り返ってみると4年前に非難の最中で日本を率いた岡チャンは勝負だけを見る勝負師だったのだと今日は確信したわ
579ちんげ派@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:14:46.88 ID:QkS+jnPWi
>>577
ポーラ派ヨッス(・∀・)ノ。
580ポーラ派@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:59:03.71 ID:kxSLVbOo0
>>578
ジャンプにで自伝漫画が載ってた岡崎がゴールを決めたのは何か嬉しかったわ
元から好きな選手だったが、より好きになったぜ

まぁ1からやり直しだな 4年後に向けた戦いは既に始まっている!
同意 
10番であろうとも調子が悪ければレギュラーから外し、結果を出した岡田監督は勝負師だな
581ちんげ派@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:37:57.91 ID:QkS+jnPWi
>>580
プロの漫画家や声優でもたまに勘違いして自滅するケースがある
スポンサーの意向>ファンの気持ち
…ってなっちゃうと最悪だな。マスコミ>スポンサーっていう構図があってもマスコミは素人以下で責任を取れない。

根本的に勝利の2文字に勝る結果はない。

1部では人気とか天才とかどっかの専門家が擁護しても年間も今大会も何ら結果を出せないノーゴーラーの実力とやらを特別扱いする根拠にはならないし
日本サッカーファン全員が日本の勝利を望んでいるのだから
大手スポンサーから金貰おうが貰うまいがファンを蔑ろにするような作家や監督や選手では期待に応え得るはずもない

人間誰しも完全無欠というわけではない。人事を尽くして負けることもある
だからこそ対話や日頃の内情開示を明確にしていくことが職業人の礼儀なのかなとオレは思う。

千棘好きな古味さんが他ヒロインは多重投票ですアピールしてるのだって自分を明確に示しているわけで
それによって反発心を募らせる者、安堵する者もまた明確に自分の意志を主張できている
かつて日本に市民バンクを立ち上げた起業家の片岡勝氏も「自分をオープンにすれば敵もできるが味方もできる」と言ってるしな。
時には上手くいってる中でマイナスを選んででも自分という人間を明確に示すことは大きな意味がある。というか本当の信頼や相互理解はそれで作るものなのかもしれない。
582ちんげ派@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:45:53.07 ID:QkS+jnPWi
追記
「日本のファンの皆さんのために勝ちます」
と言っておきながら
スポンサーの意向には背けません。こんなんでは国民に背いているのも同じ
何のために勝負の世界に身を投じてきたの??とさえ言いたくなるね
それこそ今までの生涯自分が世話になった全ての人にも背を向けているようなものだ
583ポーラ派@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:17:12.58 ID:kxSLVbOo0
>>581
確かにそうだなぁ
スポンサー>ファンの気持ちという図式は悲しい事だな
調子がいい選手を起用して欲しかったね

まぁコミィは自分を明確に示しているな
なるほど・・・勉強になるぜ

親善試合とかもどんどんアウェーでやる方がいいのかもしれないな
日本が今後強くなるために何をすべきかを最優先で考えて強化していって欲しいぜ
584ちんげ派@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:36:10.67 ID:QkS+jnPWi
>>583
要にしてきた遠藤とかも歳だしなぁ…ボランチ後継者ちゃんと育てるべきだった。
いっそのこと選手の年齢を一律に揃えるべく8年単位でチームを創ってみようという意見もある。
次の大会はダメもとで8年後に賭ける。今18〜20歳くらいの選手だけを集め実力だけでレギュラーを決める。
さらに得点を上げた選手、ディフェンスでボールを奪った選手にはその都度点数を付けポイント式で地位を確約する。誰にも文句を言わせない数字がすべてのガチ厳選チーム。
こんくらい徹底的にやらないと監督への信頼感や選手の自信はつかんかもね。
585ポーラ派@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:35:19.45 ID:kxSLVbOo0
>>584
8年計画かぁ 勇気がいる計画かもしれんが、そのぐらいやって欲しいなと個人的には思う
数字が全てのガチ厳選チーム・・・これもいい方法かもしれないな
GKも若い人を育てて欲しいぜ
次の監督が誰になるかも気になるね
586ちんげ派@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:13:32.06 ID:QkS+jnPWi
>>585
たしかにGKも川島のままではアカンね。
岡チャンの遺した遺産にすがっていくと若手は育ちにくい。競わせねば。

ところで話変わるがポーラ派はプリキュア何が一番好き?やはりスイプリか?
オレは長年鳩プリおしだったが去年ドキプリが台頭したわ(*´∀`)あれはあぐり以外まったく隙がない。そしてレジーナ関連ぜんぶガチ…w
やっぱ赤髪や金髪は印象強い
ドリーム、ブロッサムに続く新たなカリスマとしてキュアハートの存在感はもちょい続きそう
ニセコイの千棘は読み切り時は薄めの茶髪だったが連載では金髪になったのはナイスな選択だったよ。今さらだけどね(*´∀`)♪

つーわけで気を取り直し明日からまたがんばろうぜ
おやすみポーラ派ちとげ派(+.+)(-.-)(__)..zzZZ良い夢を。
587ポーラ派@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:59:10.38 ID:kxSLVbOo0
>>586
うんGKも競争が必要だな

プリキュアはスイプリも大好きだが、ハートキャッチも大好きだぜ
ドキプリもいいね♪
プリキュアはレジーナちゃんが1番大好きだわ(もちろん他にも大好きなキャラはいっぱいいるw) レジーナちゃんはちんげ派もお気に入りのようだね
金髪や赤髪はいいよねぇ

ちとげちゃんが金髪なのはナイスな設定変更だったと俺も思うぜ 
金髪と言えばだいぶ昔のゲームなんだが、聖剣伝説3のリースちゃんが大好きだわ
10年ぐらい前にネットで偶然見て、「な、な、何だこの超絶美女は!!!」って思って一目惚れしてスーファミと聖剣伝説3を買って遊んだのもいい想い出だw
リースは嫁にしたいって生まれて初めて思った2次元キャラだったぜw
・・・話が脱線してしまったなw

おうまた明日! 
明日はバレの日だな・・・超楽しみだぜ!
ちんげ派、ちとげ派おやすみ!
588ちとげ派@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:59:38.71 ID:0NfQufkc0
サッカーに夢中でここ見忘れてたぜよ
589ポーラ派@転載は禁止:2014/06/26(木) 00:00:14.81 ID:kxSLVbOo0
補足
1番大好きなのはハートキャッチ
590ポーラ派@転載は禁止:2014/06/26(木) 00:12:32.32 ID:KEFBMjQs0
ちとげ派おっす!
サッカーは残念だったなぁ
総合スレでも言ったけど、フクツウ回のちとげちゃんが可愛過ぎてやばい
今日はもう1度フクツウ回を読み直してから寝ます!

ちとげ派おやすみ
591名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/26(木) 01:48:04.73 ID:FTPzijMgO
常にかわいい!という点数を入れることを求められる2トップは千棘と小咲
物語においてギャグ的位置もこなしつつ時にはかわいい!を決める
運動量の多い献身的なプレイをする両サイドは万里花と鶇
トップ下で物語を動かす司令塔は羽

展開の起点となり物語の進展をコントロールするボランチはるり
守備は春ポーラ夜本田さんのメインのサポートキャラ達
そして登場こそ少ないものの出場すればきっちりかわいい!を決めるスーパーサブは風ちゃん
で、このチームの欠点である失点しまくりのダメキーパーは我らが楽
ニセコイJAPANが世界を獲るぜ!
592名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/26(木) 01:50:00.20 ID:FTPzijMgO
あ、間違ってコテハンスレに書き込んでしまった
ごめんね。てへ
593ちんげ派@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:00:58.51 ID:hRGTt5q1i
>>591
ボランチは元来.守備的ミッドフィルダーだからな。役割的に堅実な動きができるるりちゃんに当てはまるかもしれん。
まあオレはカウンターもアリな嗜好だから司令塔はセンターバックのチームでも良いと思うけどな

春ちゃんポーラ風ちゃん夜さんを後列やサイドに留めっぱなしでも持ち味は出しきりにくく
1発ごとの威力と精度を上げるのなら小野寺をボランチにして集&羽姉は長〜中距離砲をうつ煽り牽制役、マリーができるだけキープしてこぼれ球を千棘が押し込む
メンバーは攻撃傾向で守備力にムラがあるけど小野寺をるりちゃんに補佐してもらうか前線の羽姉と千棘を的確に見てるりちゃんがボールを送る。小野寺は中継したら所定の持ち場に戻る

中距離砲が外れたら元通りの日常ディフェンスでしきり直し。もう一人のセンターバックつぐみはボディバランスに優れ後ろでゴールキーパー楽からの指示によりニコポ補填でさらにディフェンス力アップ
両サイドは本田さんと夜さんで堅守し、マリー羽姉が動きやすくする

千棘とマリーのスタミナが切れてきたら春ちゃんとポーラに交代させる
キーパー楽からのゴールキックまたはスローインとなれば春ちゃんは槍のように敵陣を貫くだろう。
いざ、カウンターサッカーヾ(´∀`*)ノ
594ポーラ派@転載は禁止:2014/06/26(木) 14:49:10.29 ID:KEFBMjQs0
ちんげ派おっす!
ニセコイは来週も神回だな
ポーラちゃんは天使!

>>591
面白い例えだなこれ
来週はスーパーサブの風ちゃんがいい仕事をしたね
595ちんげ派@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:17:05.91 ID:hRGTt5q1i
>>594
ポーラ派ヨッス(・∀・)ノ。
春ちゃん派の祈りが届いてまさかの展開だからなw
やはり古味さんは2ちゃん見てる。

野球でもバスケでも代打や6人目の活躍か勝敗を大きくわけるからな
MAJORの眉澄、スラダンのメガネくん、黒子は元帝光のシックスマン、DEARBOYSのトウヤ

カウンターサッカーは昔クロアチアでフィールドの妖精と言われしストイコビッチ氏の信条でもあった。
攻守の切り換えを明確にしていけば限られた体力や技量差でも結果的に得点率は上がる。
(将棋でいう穴熊囲いにも共通する要素が多い)

ニセコイはなんでかんでToLOVEるの真似をする必要はないのかもしれない。
画力やエロさ、個の萌えレベルで太刀打ちできずとも萌え要素やデレ要素、そして週刊連載ならではの立て直しを活かせれば結果的に向こうより控え目なキャパで手堅い戦いができるのかもね。
さらにエロ嫌いな腐も目を通すからフィールド的に有利だったりするかもしれん。
いわば戦略VS出力って感じだ。
596ポーラ派@転載は禁止:2014/06/26(木) 16:30:57.42 ID:KEFBMjQs0
>>595
春ちゃん派の想いが届いたな! 
コミィはまじで2ch見てるかもしれないね

確かにスペシャルサブの活躍は勝敗を分けるよな 
スペシャルサブ=秘密兵器って事だね
なるほど 勉強になるぜ(メモメモ)

まぁニセコイは上半期売り上げ10位の人気漫画だし、ジャンプでも安定した人気を得てるからな
とらぶるの真似をしなくても十分やれるだけの力が今のコミィにはあると思うぜ!

春ちゃん長編あたりから、構成力に磨きがかかってると思うわ
今回の話もよく練られていて凄く面白い
最大の長所である女の子の可愛さも増し続けているし、ニセコイはまだまだ伸びていきそうだ
597ちんげ派@転載は禁止:2014/06/26(木) 16:50:49.64 ID:hRGTt5q1i
遅レスですまないが
>>587
ポーラ派もRPG経験者なんやね(*´∀`)
オレは聖剣伝説はゲームボーイのやつしかやったことなかったけど嬉しいぜ
3まで出てたんか(*´∀`;)リースちゃんφ(..)…と。

あと金髪ヒロインではTOPのミントも美人だぞい。オレはアーチェ派だけどね(*´∀`)。
>>485つべ参照
初代テイルズヒロイン。一見の価値ありや。
598ポーラ派@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:11:20.99 ID:KEFBMjQs0
>>597
全然大丈夫だぜ!
ゲームボーイの奴かぁ あれも面白いみたいだね
3以降も新しいシリーズがいくつか出てるよ
リースちゃんは最高に可愛いぞ! 今もずっと愛し続けているキャラだぜw

動画見てみたよ
映像も素晴らしいが、曲もいいな♪
ミントさんは美人だな 
アーチェちゃんも凄く可愛いな
599ちんげ派@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:33:22.86 ID:hRGTt5q1i
>>598
>3以降も新しいシリーズが
マジか(*´∀`)♪いつかテイルズ飽きたら聖剣やろうかな。最近のテイルズはイクシリアとかやる気起きないんだよね…FFのパクリ臭くて
アニメ調でも楽しく見れるのがテイルズ本来の強みだと思うので、初期のTOPやTODがヒットしたりリメイクされてきたのは其処を貫いた成果なんよ
@
https://www.youtube.com/watch?v=WxzU7AFfmqM&feature=youtube_gdata_player
A
https://www.youtube.com/watch?v=5A_gDZqPHV4&feature=youtube_gdata_player
横画面の格ゲーも未だに根強い人気あるしな(*´∀`)
アーチェ&チェスターはイベントのDVDでも声優同士の夫婦漫才が微笑ましいぜ
600ポーラ派@転載は禁止:2014/06/26(木) 18:02:51.62 ID:KEFBMjQs0
>>599
興味を持ってくれたみたいで嬉しいぜ
1番のお勧めはやはり3だな
6人のキャラから3人を最初に選択するシステムなんだが、リースちゃんとホークアイ(リースと少しだけフラグが立つ人)はどっちも選ぶことをお勧めするぜ

俺はテイルズシリーズあんまりプレイした事ないんだが、動画見てたらプレイしたくなって来た
本来の強みは大切にして欲しいよね 
ゲームも漫画もアニメも強みを忘れてしまってはいけないと思う 
強みを大切にしながら、さらなる進化を目指していって欲しいと思うわ

特典DVDいいね! 俺の中でアーチェちゃん熱が高まってきたw
つーか今思ったんだが、ポーラちゃん役の声優さんは、かないみかさんもありだな
601ちんげ派@転載は禁止:2014/06/26(木) 18:35:26.62 ID:rDzf+x3Vi
>>600
選択制とは…マジでか( ̄□ ̄;)!!
スーファミ侮れねえな
ドラクエ5や6が霞む

かないみかもありっちゃありだな。昔に比べるとクセが強まったからな。けっこうな賭けになるやもしれん(*´∀`)
まあ声変わりは井上や伊藤健太郎にもあるがPS版のアーチェはオレのハートをぶち抜く可愛さだったよ。CGとかブランドなんかメじゃないよ
得特典DVDの時点でも素晴らしく可愛いけど明らかにそれ以上だからな。しかも後のPSP版ではカットされた゚∀゚と゚ω゚のフェイスチャットがいっそう堪らんかった。
602ちんげ派@転載は禁止:2014/06/26(木) 18:39:45.74 ID:rDzf+x3Vi
フェイスチャット集
https://www.youtube.com/watch?v=2O7sl8VDFyo&feature=youtube_gdata_player
これは絵はPSP版(クロスエディション)のだけど
音声はPS版の移植なので昔のかないみかと伊藤健太郎の声で入ってる
603ポーラ派@転載は禁止:2014/06/26(木) 19:17:05.18 ID:KEFBMjQs0
>>601
主人公も6人の中から1人選べて、ストーリーは選択した主人公に応じて3パターン用意されている(ラスボスも3パターン)
当時はかなり斬新なシステムだったらしい
ドラクエ6・・・ムドーを思い出すぜ
賭けにはなりそうだが、意外とありな気がしてきた
大穴候補って感じかな?
それ以上なのか・・・アーチェへの熱がどんどん高まって来たぜ!!!w

動画見たわ いいね♪たっぷりと堪能したわ
何度も繰り返して聞きたくなる

ともだちおもい ゆめみるおとめ
↑特にこれらに萌えた
理由を質問してるのも可愛いね
604ちんげ派@転載は禁止:2014/06/26(木) 19:40:09.48 ID:rDzf+x3Vi
>>603
六人選択の3ルート…だと…!!?
マジかΣ( ゚Д゚)どんだけ作り込んでんだスクウェア
本当にスーファミか!へたすりゃプレステ以上のコスパぢゃねーかソレw

堪能してくれて感謝するぜよ(*´∀`)
ゆめみるおとめA〜すけべだいまおう@Aは心底萌え悶えたわ。アーチェのツン部分を最大限に引き出せるのはチェスターだけなんよ。ニセコイ楽と千棘もこうなると良い例の1つ。
アーチェ「こっちだってお断りよっ!!」>_<
↑これは可愛え!デレツンの究極系だと断言できる。
605ちんげ派@転載は禁止:2014/06/26(木) 20:01:39.68 ID:rDzf+x3Vi
テイルズオブフェスティバルで伊藤健太郎とかないみかが演じた夫婦漫才もチェスターとアーチェのやりとりそのものだった。
文字だけですまんが一部抜粋するとこんな感じ

新作アビスの告知をしていたアーチェだったが途中から自分がヒロインになる話に台本すり替えてチェスターに妨害されまくる
一悶着したあと…
チェスター「だいたいおまえがヒロインってガラかよ」(´д`)/
アーチェ「う…」
チェスター「ファンタジアのヒロインはミント」
「お前は主人公のクレスにさんざん色目使っておきながら終盤ばっさりフラれてんじゃねーか。このヒロイン失格女」
アーチェ「うぅ…うっさいわね!じゃあそのヒロイン失格女と最後ラブラブになっちゃうあんたは一体何なのよーっ!」>_<
チェスター「バッ……おま…」////
「…ラ…ラブラブになんか…なってねーだろ…」
アーチェ「え…なってないの?」じー…っ
チェスター「〜〜〜」
606ポーラ派@転載は禁止:2014/06/26(木) 20:23:58.09 ID:KEFBMjQs0
>>604
スーファミで6人選択制の3ルートって、よく考えたらとんでもない事なのかもしれんなw
スクエニ凄いわ
ちなみに最初のエピソードは主人公全員分のが用意されてるので、1番最初のエピは6パターンあるぞ

動画を教えてくれて感謝するぜちんげ派 たっぷりと堪能させてもらったぜ!
まじで萌えるな 既に2回聞いたが、超萌えるw
デレツンの究極系か・・・確かにそうかもしれんな コミィにも参考にしてもらいたいかも

ちんげ派の文章は分かりやすいから、文字だけでも凄くありがたいぜ
!!!!!素晴らしいなこれ 凄く萌えたわw
俺もアーチェちゃんにじー・・・っと見つめられてみたいw
ポーラちゃんにいつか彼氏が出来たら、こういうやり取りをしそうな気がする 
ニセコイがちとげちゃんENDになるなら、ちとげちゃんと楽にもこんなやり取りをしてもらいたいなぁ
607ちんげ派@転載は禁止:2014/06/26(木) 20:39:57.05 ID:rDzf+x3Vi
>>606
聖剣3は確実にマザー2より作り込まれてるな(-_-;)
メモリーカードがないぶん一抹の不安は尽きぬが
やる場合には記録データが消えないことを願うのみだぜ(*´∀`;)
PSに移植されてれば安心なんだがな。やりたいゲーム欄にしっかりメモったぞい。
608ポーラ派@転載は禁止:2014/06/26(木) 20:52:18.72 ID:KEFBMjQs0
>>607
聖剣伝説3は移植はされてないなぁ
リメイクを望む声とかも結構あるんだけどね
メモってくれたか 嬉しいぜ♪
リースちゃんの話しばかりしていたが、女性キャラはもう2人いてどっちも可愛いぜ(ロリキャラと魔性の女キャラ)

俺はテイルズシリーズをメモったぜ 高まったアーチェ熱が止まらんw
609ちんげ派@転載は禁止:2014/06/26(木) 21:07:06.66 ID:rDzf+x3Vi
>>606
日常系の漫画や4コマが増えたのも誇張せず(力まずに)イチャシチュを楽しめるのが強みってのがあるんだろうな
ラストの楽と千棘も微笑ましく萌える日常会話だったら文句なしだ。

フェスティバルのアーチェ&チェスターで最高に萌えたのはこれだな
舞台袖の暗幕の内側で話す二人。チェスターから話を切り出す。

チェスター「あのさ…」
アーチェ「なに」(-_-)
チェスター「このケンカのくだり…、もうやめね?」
アーチェ「え?」
チェスター「いいかげんもう…不毛だろ…」
アーチェ「………」
ギャラリー(クスクス)( ^∀^)
チェスター「俺…お前のことそんなにキライじゃねーし…」
アーチェ「………!」(´・_・`)
チェスター「お前…俺のこと……キライか?」
アーチェ「……」(-_-;)
チェスター「あ」「いや、いいんだ。キライならキライで」(*´∀`)
「ケンカネタを望んでるお客さんもいるだろうし…」(*´∀`;)
アーチェ「…キライじゃない」
チェスター「え?」
アーチェ「だから…キライじゃないし…、むしろ……その……す……すk…////」
ギャラリー『ヒューヒュー!ヒューヒュー!』
チェスター「あっ!おい!マイクのスイッチ入ってんぞ」Σ( ゚Д゚;)
アーチェ「えええ―っ!やっやだ。どうしよ」/(´д`)>「ねえどうしよ」////あたふた
チェスター「落ち着けっ!こういう時は深呼吸だ。いくぞ」
アーチェ「う、うん」
チェスター「すー…」
アーチェ「はー…」
チェスター「すー…」
アーチェ「はー…」
ぱっぱっぱらぱらタラリラリン♪←テーマ音楽と共に開幕で〆。
610ポーラ派@転載は禁止:2014/06/26(木) 21:26:46.77 ID:KEFBMjQs0
>>609
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
アーチェちゃん凄い可愛いいいいいいいいい
・・・気持ちが暴走してしまったぜw
感謝するぜちんげ派!
「・・・キライじゃない」
こっからの流れが最高だな 超萌える
最後の締め方も面白いなw

萌える日常会話かぁ いいねそれ
100話のオタメシ回(ちとげちゃんが告白しようかどうか考える話)みたいなほんわかした日常会話をまた描いて欲しいぜ
あの回凄く好きだわ
少し話がそれてしまったなw うむラストも微笑ましく萌える日常会話だといいね
611ちんげ派@転載は禁止:2014/06/26(木) 21:47:00.92 ID:rDzf+x3Vi
>>610
気に入ってもらえて何よりぜよ(*´∀`)
オレの記憶ん中のとっておきを出したかいがあったわ。

チェスターの場合も楽の場合も共通してるのはホントに好きな相手を特別扱いしない点だな
ハーフエルフのアーチェは人間からみたら不老長寿の種族、千棘はマフィアの娘で怪力の持ち主だが
どちらも彼女たちの素性や肩書きに関係なく一人の人間として基本本音で接してる

狙って不相応にひねり出す飾った告白台詞よりも
場合によってはありのままの恥じらいまみれの告白のほうが強いことがありそうや

オレはリボン紛失回かな。あの時の延長で告白すれば多分いけるけどそれは最後のお楽しみか(*´∀`)
612ポーラ派@転載は禁止:2014/06/26(木) 21:58:45.20 ID:KEFBMjQs0
>>611
最高だったぜ!
記憶の中のとっておきを出してくれたのか 感謝するぞちんげ派

確かに楽はちとげちゃんに基本本音で接してるな
2人のやり取りが見てて面白いのも、本音をぶつけあってるからなのかもしれないね
同意だぜ
告白ではないけど、記憶喪失編で楽が記憶戻す直前にちとげちゃんが自分の気持ちをぶちまけたシーンは凄くいいと思った
本音を思い切りぶつけるのはいいね(まぁあの時の楽は別人格だったけどw)

リボン紛失回も素晴らしかったな あの回のちとげちゃんはやばかった
うん最後のお楽しみだね♪
613ちんげ派@転載は禁止:2014/06/26(木) 22:35:54.21 ID:rDzf+x3Vi
色々ありがとなポーラ派。そろそろ寝るとするわ
>>612
こちらこそ感謝するぜよ(*´∀`)♪
肩の荷が少し降りた思いだわ。
俺が知ってるテイルズシリーズは6作品だが
萌えに関していえばファンタジアがダントツだな。
小説版ではチェスターとアーチェの息子がすずちゃんと未来でフラグ立って、すずちゃんの体拭いたり服を着替えさせたりしてるらしいので、ゆくゆくはそっちも読むわ。

古味さんも忙しくてゲームとかやれんだろうからここ見て利用してくれたら嬉しいわ

先月クリアしたデスティニー(PS2版リメイク)は萌え以外の部分は最高傑作
ストーリーはクリアまでに4回泣いた。主人公スタンがイイヤツでめっさカッコイイ。全員の技もド派手。
ヒロインのルーティがガッツリ系ツンデレ。全体的にジブリっぽくてギャグセンスも高い。後半のボスが鬼強
音楽がバリエーション豊富で全部良い。声優陣も豪華。
614ポーラ派@転載は禁止:2014/06/26(木) 22:53:38.93 ID:KEFBMjQs0
>>613
ファンタジアがダントツなのか(メモメモ)
小説版!!!! 気になる・・・こりゃあ俺も購入するしかなさそうだなw
もしもコミィがここ見てくれてなら、今日は言いたいことがあるぜ! 来週ポーラちゃん出してくれてありがとう!
集×るりちゃんフラグの強化も最高だ!

デスティニーは最高傑作という話はちらほら見たことがあったが、ちんげ派が言うなら間違いないな
デスティニーとファンタジアをやりたいゲーム蘭にメモったぞ
今日はいい情報をたくさんありがとうちんげ派
おやすみ!

ちとげ派もおやすみ! 
今日はまたフクツウ回を読んでから寝るぜ(俺の中で最近あの回が来てる)
615ちんげ派@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:02:01.71 ID:CgBDQjN8i
昨日貼りそびれてしまったがこのイベ動画も好きぜよ
https://www.youtube.com/watch?v=-SZeZuNVpPs&feature=youtube_gdata_player
P過去編。人類軍の前線ミッドガルズを上空から襲撃するダオス配下の魔物たちに立ち向かうクレスとアーチェ
ペガサスに乗ると技が使えなくなるクレスの空中戦を箒に乗ったアーチェが魔法で援護する
昔のSDなのにアーチェの動きと声が可愛い。『この調子で行こうね☆』と『サンダー・ブレード!』がたまらん(;´Д`)
616ちとげ派@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:30:13.84 ID:hjHXDhMf0
ちんげ派 ポーラ派よっすよっす
サッカー終わって燃えつき症候群のような感じだ
ベスト16の組み合わせもイマイチ地味だし

フクツウ回のとげちー可愛いですな
あれはアニメでやらないとあかんぜよ

オールカラー回もアニメでやってほしい
617ちんげ派@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:38:50.79 ID:CgBDQjN8i
>>616
ちとげ派よんすっすー(・∀・)ノ
円盤平均6500いったみたいだからアニメ2期いよいよ現実味おびてきたようだ
フクツウ回の映像化もまた然り
オレはリボン紛失回を所望するとしよう
618ポーラ派@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:47:57.27 ID:2SUszvj20
ちんげ派、ちとげ派おっす!
>>615
いいねいいね♪
動きも声も実に素晴らしいな 
サイクロン!←地味な部分かもしれんがw、ここも気に入った
>>616
フクツウ回は何度見ても最高だ ちとげちゃん超可愛い
フクツウ回もオールカラー回もどっちもアニメで観たいねぇ

2期が現実味を帯びてきたみたいだし、来週も神回だしニセコイいい感じだな!
リボン紛失回もアニメで観たいな あの回のちとげちゃんも超可愛かった
 
619ちんげ派@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:10:52.64 ID:CgBDQjN8i
アニメスタッフは確実に本編にプラス影響あたえてるわ
http://jump.2ch.net/?i.imgur.com/DbMfZKz.jpg
過去ジャンプにここまでの萌えキャラは居なかったかもしれん
>>618
ぜんぜん地味じゃないぜよ(*´∀`)
ここ数年でアーチェ評価見直されてるから一層嬉しいし昨今のヒロインと比較しても遜色ない可愛さだよ。いや御世辞とか抜きで(*´∀`)
620ポーラ派@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:18:21.58 ID:2SUszvj20
>>619
俺もそう思うぜ
プラス影響を受けて、ニセコイはさらに進化している!
マリーはジャンプ歴代でも屈指の萌えキャラだな

サイクロン!←これで萌えるのはちとマニアックかなぁと思ったんだがw、そうじゃないなら安心したぜ

評価が上がっているのも納得だ アーチェちゃんはすげー可愛い!
621ちんげ派@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:38:56.19 ID:CgBDQjN8i
>>620
とらぶるがアニメの影響受けて色々と変遷してきたからな
ニセコイも確実に影響を受ける、受けざるを得ないのだろうね
作者の性質にもよりけりだが矢吹神も古味さんも元々はラブコメとか萌えが得意な作家ではなかった
そのことが描いてる側がいざ苦手な絵に遭遇したり課題が浮き彫りになった時にアニメスタッフの仕事を参考に改良を加えてく節が結構ある。
髪とか身体のラインとかもね。

サイクロンの下位魔法にストーム、アイストーネード
https://www.youtube.com/watch?v=DPPfvp7uGhI&feature=youtube_gdata_player
上位魔法にテンペスト、ゴッドブレスとかがあってこれも萌える。ロリかわ度がハンパない
各地の呪文書を1回パラ読みするだけという驚きの方法で歴代シリーズ中最多の魔法をマスターしてしまったのだ(笑)
622ポーラ派@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:58:37.96 ID:2SUszvj20
どっちも描きながら成長し、アニメスタッフの影響を受けてさらに成長してる印象だぜ
コミィが今後もっと成長したら、マリーやポーラちゃん達の可愛さはさらに増すな
コミィの成長次第ではニセコイがジャンプの準看板作品になる事も十分あり得るねか

アーチェの技集動画もあったのか! 素晴らしい動画サンキューだぜちんげ派!
萌えまくった アーチェちゃんロリ可愛いわ
ゆらゆら何か落ちてきた・・・ドカーン!!!
↑エクスプロードの破壊力は何か面白かったw 
そんな驚きの方法で最多の魔法をマスターしたのか! アーチェちゃんは天才だな
623ちんげ派@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:34:48.44 ID:CgBDQjN8i
暗殺教室やハイキューが売れまくりとはいえ
別ジャンルの最たるラブコメを売るのは昔より遥かに難しいからな
メインヒロイン以外のキャラにも華を持たせ萌えを理解している古味さんの手腕は編集部も信頼を置くところだろう
ジャンプの編集部にいるジジババが必ずしも昨今の萌えがわかるとは限らないからね
>>622
アーチェは基本的に天真爛漫なアホっ娘キャラなんだけど洞察力があって純粋に好奇心が強い
作中でも『どーしてダオスは人間を攻撃したり国や町を潰そうとするのかな』って物語の核心に迫ってたりする
一歩間違えればアーチェも世界をどうこうしてしまうくらいの不安や恐れがあるのだけど、自分のことを待っててくれるクレスたちの存在が彼女の心を支える光だったりする。
クレス、ミント、チェスターが亡き人々の無念を晴らすために、クラースは学者兼リーダーとしての責任感(あと、同棲してたミラルドのため)にそれぞれ戦ってるんだけど
アーチェだけは使命感とかじゃなく純粋にみんなが好きだからみんなの役に立ちたいって感情で戦ってる。そんなとこも健気で好きだ。
624ポーラ派@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:03:21.08 ID:2SUszvj20
>>623
ラブコメは上限が低いからね
ラブコメで初版50万狙えるぐらい売れるのは、相当凄い事だぜ
ニセコイが暗殺やハイキューらと共にジャンプを支える主力漫画になる可能性は十分ある
コミィの手腕は編集部も信頼してると俺も思う

天真爛漫なアホッ娘キャラで洞察力があって好奇心が強い・・・その辺りは俺の愛するマリーやポーラちゃんと共通しているな
(ポーラちゃんは洞察力があるとは言えないかもしれないけどw)
なるほど 健気で純粋な子なんだな
アーチェちゃんをますます好きになったぜ
625ちんげ派@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:00:47.62 ID:CgBDQjN8i
気がついたらもうこんな時間かw週末ハンパネエΣ( ゚Д゚)
そろそろ寝るわ(*´∀`)♪おやすみポーラ派ちとげ派
>>624
古味さんの場合ニセコイ以前の実績はぜんぜんだったからなおさらニセコイの成績が目立つよな
ニセコイ初期は他作家に比べ新人も同然キャリア云々など殆んどなかったけどハッキリと実力示し続けて御覧のとおり
他雑誌の若手や新人ではこうはいかないことからも、集英社ジャンプは実力主義なんだろね。ある意味、最も公正な場所だわ。

スーファミ版ファンタジアから最近のまで歴代インディグネイション集(1部欠損
https://www.youtube.com/watch?v=e4rzw32nbNI&feature=youtube_gdata_player
伝説の秘呪文として賢者モリスンが作ったインディグネイションはアーチェに受け継がれ後のシリーズの伝統となった
これもなかなかの見ものだよ。
626ポーラ派@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:26:57.97 ID:2SUszvj20
もう23時過ぎか・・・時間が経つのは早いぜw

>>625
アニメ化作品を生み出した実績があっても、新作のアンケ取れなければ8週で突き抜けさせる事もあるのがジャンプだからね
実績は関係なくアンケで勝負するのがジャンプの良さだと思う
アンケ取れたら生き残り、取れなければ打ち切り
明快で公正なシステムだし、この方針を貫いているからジャンプは長い間業界トップに君臨し続けているんだと思う
アニメ化までいったコミィは凄いと思うわ

インディグネイション集いいね こういう動画は好きだわ
テイルズシリーズを全てプレイしてる人にとっては、たまらん動画なんじゃないかと思う
グラフィックの変化も感じる事が出来て凄く面白いな
なるほど 賢者モリスン・・・この人の事も覚えておこう(メモメモ)

俺も今日は寝るとしよう
ちんげ派、ちとげ派、春ちゃん派おやすみ!
627ちんげ派@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:41:11.19 ID:bjmlCuaui
ニセコイで小野寺さんのCVおなじみ花澤香菜さんもテイルズオブグレイセスでヒロイン.ソフィを演じている
https://www.youtube.com/watch?v=3RtYXlnw438&feature=youtube_gdata_player
歴代シリーズ共演作品レディアントマイソロジー3にも出演
https://www.youtube.com/watch?v=I4jS7m4TQUk&feature=youtube_gdata_player
628ポーラ派@転載は禁止:2014/06/29(日) 01:20:48.57 ID:Fxh6WBxo0
ちんげ派おっす!
動画ありがとう 
花澤さんも出てたのかぁ 
この人のファンになりそう 顔も声も凄く可愛いぜ
ソフィは何かオーラがあるな 夜さん的な底知れぬ何かを感じるw
629ちんげ派@転載は禁止:2014/06/29(日) 10:07:25.55 ID:/Sd8DwXai
ヨッス(・∀・)ノ。すまん、ポーラ派。昨日は寝ちまってた。

ソフィは画像見るとニセコイのるりちゃんに似てるような気がしないでもない
http://tokrin.com/lite/article/50815452/image/833660
http://tales-ch.jp/news_detail.php?news_id=844&url_id=224
デフォ画は特にね。目とか前髪ぱっつんとかね
http://www.4gamer.net/games/088/G008879/20091216054/screenshot.html
どっかで見たようなコスプレも(笑)
630ポーラ派@転載は禁止:2014/06/29(日) 11:12:43.25 ID:Fxh6WBxo0
>>629
ちんげ派おっす!
全然大丈夫だぜ 俺も昨日はあの後すぐ寝てしまった
夢にアーチェちゃんとソフィが出て来たよw テイルズ熱がどんどん高まってるわ

おおお ソフィちゃんも凄く可愛いな!
確かにるりちゃんに似ている気がするぜ
デフォ画可愛いな 癒されるわ
コスプレは・・・○クにそっくりだねw
 
今日はちと忙しいので、一旦去るぜ
また夜に来るつもりだ 

 
631ちんげ派@転載は禁止:2014/06/29(日) 11:44:49.32 ID:/Sd8DwXai
>>630
おう!忙しい中こちらこそありがとなポーラ派(・∀・)ノ。
では夜にて(^o^ゞまたな。

じつは前々からソフィがるりちゃんに似てることは気付いていたが敢えて言わないでいたんよ(*´∀`)
総合スレでも未だ1度も指摘されてなくて、それどころかニセコイのアンチでさえ『オリジナリティーあんのるりくらいじゃね?』って言ってるくらいだからそれ見て腹ン中ではムフフな感じだったぜよ(*´∀`)

今後もしここを総合スレのアンチが見たらいずれ100%指摘されるだろう(デフォ画は特にねw)
でも指摘されないうちはまだ見られてない。オレら以外このことを知る者はいないということ
今回はちょっとだけ向こうの動きを試して置き石してみた(*´∀`)
632ちんげ派@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:31:06.22 ID:00B34Ik/i
今さらながらハイキューのエンディングも良い曲だな
天地ガエシ
今日の話は鳥肌もんだった。録画しておくんだったなぁ……(;´д`)
ネコマ高校との練習試合終えてとりあえず第1章完結って感じかな
スラダンの綾南との練習試合を思い出したぜよ。研磨はセンドーに値するキャラか
633ポーラ派@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:06:29.54 ID:Fxh6WBxo0
>>631-632
戻って来たぜ!
そうだったのか!・・・それはムフフな感じになるな ちんげ派流石だな
俺らだけが知る事実か いいね
似ている事を教えてくれてありがとうちんげ派 

ハイキューはOPもEDもどっちもとてもいい曲だと思うわ
ハイキューアニメは丁寧に作られてて、かなり良質で面白い作品になってるね
今日の話も超良かったな! EDの入り方はおおおおおおおお!!!ってなった
数週前の音駒初登場EDには鳥肌が立ったが、今週のEDもそれに近い興奮を味わったぜ
音駒との練習試合は試合内容も決着後のやり取りも素晴らしかったと思う
俺も原作読んだ時は、綾南の練習試合を思い出したわ うん研磨はセンドーポジションだね
634ちんげ派@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:56:27.48 ID:Ok3Lij90i
田中さんと山本タケトラさんに清子さん絡みで奇妙な友情芽生えたくだりワラタw
田中「話しかけて無視されると病み付きになるぜ」
山本「むっむっムリムリムリムリ!つかお前らそんなことやってんのかっ!?まじか」
どんだけハングリーなんだよタケトラさんw
スゲー面白いなハイキュー
635ちんげ派@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:01:35.55 ID:Ok3Lij90i
>>626
まあモリスンはメモらんでも…(*´∀`;)
あとポーラ派ちとげ派に見せたいものがあったんよ
これも結構驚き度高いといいんだが…(*´∀`)
636ポーラ派@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:18:44.75 ID:Fxh6WBxo0
>>634-5
あのシーン凄く面白いよね
潔子さんに魅せられている男たちの奇妙な友情だなw
影山がブツブツ言ってて、研磨に怖がられるシーンや日向達に呆れてるツッキーのシーンもウケたw
ハイキューはまじで面白いぜ 
実は俺はコミックスを全巻買い揃えてるハイキュー信者ですw
まぁ1番大好きなのはニセコイだけどね

モリスンはメモらなくて良かったかw
見せたいもの??? 凄い気になるぞ!!!すげーワクワクしてきたw
637ちんげ派@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:28:05.19 ID:Ok3Lij90i
うむ。見せたいものとはテイルズのプリキュアオールスターズ的な共演作品レディアントマイソロジー
そのヒロイン、トリプルカノンノについてだ。
まずは
パスカ・カノンノ
通称.春色カノンノ
http://blogs.yahoo.co.jp/koru2006/42509520.html
テイルズオブザワールドレディアントマイソロジー[TOM]のヒロイン。
歴代テイルズシリーズキャラの共演が売りのシリーズということで男主人公が空気化ミイラ化していく(…ですよねw)
その中で大剣と音(♪)を武器に戦うオリジナルヒロインは確かな存在感を示し、プレイヤーに『主人公カノンノで良いんじゃね?』と言わしめるに至る。CV工藤晴香
秘奥義
https://www.youtube.com/watch?v=NRZ5qrqpuBE&feature=youtube_gdata_player
638ちんげ派@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:29:44.34 ID:Ok3Lij90i
春色カノンノことパスカちゃんはオープニングからアーチェとも仲良し
https://www.youtube.com/watch?v=i4L7qoZmK7o&feature=youtube_gdata_player
ひんぬーコンプ持ち。後のシリーズに登場するカノンノ達と合わせてカノンノ三姉妹と呼ばれることもある。
639ポーラ派@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:52:27.85 ID:Fxh6WBxo0
>>637-8
おおおおおおおお いいねいいね〜♪
サンキューちんげ派!
カノンノ3姉妹と呼ばれてるのか・・・なるほど(メモメモ)
1番上の画像のパスカちゃんがほんの一瞬だけマリーに見えたw(よく見たら気のせいだった)
このキャラも凄くタイプだわ
男主人公が空気化・・・まぁ需要があんまりないなら仕方ないなw
声はクールさも兼ね備えた可愛い声って感じだな カッコ可愛いぜ!

アーチェちゃんのウインクにやられたぜw・・・凄まじい破壊力だ
アーチェちゃん超可愛い パスカちゃんも可愛ええええええ
つーかこの動画のワクワク感は凄いな 何度も繰り返して見たくなるし、テイルズ世界に凄い勢いで引き込まれていく感覚だ
640ちんげ派@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:02:47.06 ID:Ok3Lij90i
ぃよしゃーヾ(´∀`*)ノつかみはおkのようだな!さすが元祖桃色娘アーチェ
こっからが本番ぜよ!
レディアントマイソロジー2のヒロイン
カノンノ・イアハート
通称.夏色カノンノ
http://adgjmpta179.blog.fc2.com/blog-entry-31.html
当初はランク外だったが次の人気投票では歴代全キャラ中24位までのし上がりカノンノ三姉妹の中ではダントツの支持を集める。
CV伊藤かな恵(ToLOVEるのナナ)、ブルーリボンにセーラー調のミニスカワンピースにニーソ、さらにショートヘアという文句なしの萌えと清涼感をミックス(か……可愛すぎんだろ……オイ)
秘奥義
https://www.youtube.com/watch?v=OtWFl2Km1IM&feature=youtube_gdata_player
641ちんげ派@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:05:12.59 ID:Ok3Lij90i
夏色カノンノ。イアハートって名前も非常に優雅で爽快よな。
https://www.youtube.com/watch?v=ZAIk7jRLiKc&feature=youtube_gdata_player
特典DVDでもその可愛さは顕在。これを見たあとにゲオでDVDもっとToLOVEる貸りてナナで抜○た人は数知れず。
642ポーラ派@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:13:02.74 ID:Fxh6WBxo0
可愛ええええええええええええええええ いいねいいねいいね〜♪
春色カノンノ、夏色カノンノ・・・通称も可愛いな!
萌えと清涼感をミックス・・・俺の中の萌えの世界が広がった気がしますw
ブルーリボンがとてもよく似合っているな たまらんぜ
伊藤かな恵さんは流石だな 可愛い声でイアハートちゃんの魅力を増幅させている
643ポーラ派@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:21:44.97 ID:Fxh6WBxo0
>>641
いじけてるイアハートちゃん凄く可愛いし、面白いな
にんまり顔も超可愛い イアハートちゃんやばいな!
アーチェちゃんとイアハートちゃんの2人に惚れてしまったかもしれん

チェルシーにも興味が湧いた
644ちんげ派@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:28:49.89 ID:Ok3Lij90i
だいぶ温まってきたようだな(*´∀`)♪さらにビートアップするぜ(笑)
季節は巡るぜよー!
レディアントマイソロジー3のヒロイン
カノンノ・グラスバレー
通称.秋色カノンノ
http://www31.atwiki.jp/talesofdic/pages/4324.html
紅葉をイメージした髪飾りとコスの3女グラスバレーちゃんは先の二人と比べ若干ロリ仕様のルックス。CVは平野綾で関係者各位もいよいよ全開モードである。
秘奥義
https://www.youtube.com/watch?v=Lxi6B2gTEeA&feature=youtube_gdata_player
ラブ・ビートっていうかキュアビート(爆)だがそれでいい!ぶちかませ!ハーモニーパワーヾ(・∀・)ノ
645ちんげ派@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:32:01.92 ID:Ok3Lij90i
三女はCV平野ってことも最大限活用し、その歌唱力を存分に披露
https://www.youtube.com/watch?v=IsNVrxHVkPs&feature=youtube_gdata_player
マイソロ一作目の主題歌.光と影のカバー。より一層透明感と強さと切なさを際立てる完成度を見せる。
つうか今日動画みて歌聴いてたら本気で惚れそうなので明日オレは尼でCD買うかもしれませんm(__)mこの歌はヤバイ
646ちんげ派@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:40:03.68 ID:Ok3Lij90i
まあ最近は金繰りがちと厳しいからまだCD買わず動画で我慢するかもしれん
でもマジでこれはヘソクリ貯めて買おうかと思たよ
647ポーラ派@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:51:21.99 ID:Fxh6WBxo0
秋色カノンノきたああああああああああああああ
既に温まりまくりだが、もっと温まったぜw
俺はロリキャラ大好きだと言う事を再認識できたかもしれんw
うんキュアビートですねwww
平野綾さんの声はやっぱりいいなぁ 聞いてるとテンションが上がるぜ!
つーかカノンノ3姉妹全員魅力的過ぎるだろ 3人全員に惚れてしまいそうだw
この曲聞いたことがあるわ! 凄くいい曲だな
俺も購入するかもしれん!とりあえず今日はもう数回聞くとしようw

何度でも言おう!wアーチェちゃんとカノンノ3姉妹超可愛いぞおおおおおおおおおお!
ちんげ派まじでありがとう 
 
648ポーラ派@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:54:35.57 ID:Fxh6WBxo0
ニセコイ円盤の5巻を買うと決めたから、俺も金繰りはちと厳しいな
649ちんげ派@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:05:20.56 ID:Ok3Lij90i
三姉妹揃い踏みの公式イラスト
http://m.blogs.yahoo.co.jp/rucyperson007kuro39/24854730.html

オレが何を言いたかったかというと
色々今まで衣装について言われる古味さんだが『身体のラインがわからない』とか『袖やスカートの長さ』とかのそれ自体は些末なことだってこと
カノンノたちの衣装にしても現実にこういう洋服があるか言われれば当然ないわけで

必ずしも機械的に布面積や肌の露出度で女の子の可愛さが決まるわけではないということ。
現にラインが整ったニセコイのヒロイン達の服装は可愛い時ふつうに可愛い。
それを伝えたかった。ここをこうすれば可愛いという指摘もまた今後のニセコイに必要だろうしな(*´∀`)
650ちんげ派@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:09:12.67 ID:Ok3Lij90i
つーわけでそろそろ寝るわ。
色々見てくれてありがとな(*´∀`)♪ポーラ派おやすみ
それにしてもイアハートのワキえっちぃなぁ…ヤバイわ夏色
651ポーラ派@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:52:36.29 ID:Fxh6WBxo0
>>649
カノンノ3姉妹揃い踏みきたあああああああああああああああ
やば過ぎるだろこれ・・・超萌えましたw
まぁ確かにそうだよなぁ ちんげ派の言いたいことはよく分かるぜ
俺もニセコイヒロイン達の服装は凄く可愛いと思うよ

今日も動画や画像ありがとうちんげ派 おかげでたっぷりと萌える事が出来たぜw
うんおやすみちんげ派!
ちとげ派もおやすみ!
652鶫せいしろう派@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:48:44.41 ID:+xxEcKkE0
ここでも改めておやすみっす(・∀・)ノ
私はワールドカップがあるから寝る分けにはいかないっすよw
653ポーラ派@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:43:23.40 ID:vvY+uDuK0
ちんげ派、ちとげ派、春ちゃん派、つぐみ派さんおっす!

こっちでもよろしくつぐみ派さん
654ちんげ派@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:10:13.34 ID:F0paR4q6i
ポーラ派ヨッス(・∀・)ノ。
昨日書ききれなかったがニセコイアンチの言う『同じような顔』ってのも何らマイナス要素にはならんよ
上のカノンノ達をみてもわかるように同じような顔パーツどころか髪の色も一律桃色だからね(*´∀`)

逆にたとえ顔や髪の色がぜんぶ違ってても全員が女子力の欠片もなくブサイクやDQNが多かったら意味ないし
そういう機械的な描き分けを技術と勘違いしてる低ランクの三流作家はけっこういる
そしてそいつらは2ちゃんねらー兼ニセコイアンチだったりする
655ポーラ派@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:44:42.85 ID:vvY+uDuK0
>>654
確かに同じような顔でも、カノンノ3姉妹は1人1人が独自の魅力を持ってるな

その通りだね
ニセコイアンチに限らず少年漫画のアンチって、少年誌で人気を得るために必要なものかが何かを分かってない人が結構多いと思うわ

つーかカノンノ3姉妹超可愛いな
アーチェちゃんとカノンノ3姉妹の4人に惚れたかもしれんw

ところでちんげ派は今週のハイキュー読んだ?
古舘先生の初連載作品(四ッ谷)ファンは大喜びするキャラが登場していて、俺もめっちゃはしゃいでしまったぜw
656ちんげ派@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:00:05.85 ID:F0paR4q6i
>>655
まじか!
じつは未だ読んでなかったんよ(。´Д⊂)
四ッ谷かぁ…あの女の子かな?記憶が…
657ちんげ派@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:14:25.41 ID:F0paR4q6i
プリキュアだってよく似たような似たような言われるけど全然ちがうしな
キュアドリームとキュアハッピーでは可愛さの性質も変身の嗜好も異なるうえ

青キュアを何でもかんでもベリーだハイハイ不人気と言うやつはプリキュアを理解していない
アクア、ベリー、ビート、ビューティー、ダイヤモンドぜんぶ全然ちがう

ハミィ絡みアコ絡みの萌えはエレンなしにはありえないし
たまに王様やハミィに『セイレーン』って呼ばれるのも良い
アコに『姫』って言ったら注意されたりね。

もし六花が人気高くなければアニメージュで表紙は取れないし本編での扱いは不遇ではない。
というかレジ絡みの話、それもクリスマスであんな素晴らしい活躍を見せる六花を普通は蔑ろにはしないと思う
つまり“同じような○○”での括り否定は中身がそれと違っていたら何ら信憑性の無い短絡否定ということになる
658ポーラ派@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:17:05.72 ID:vvY+uDuK0
>>656
そうだったのか・・・ネタバレしてしまうところだった(四ッ谷とはまた別の今後に関わる重大な話)から、危なかったぜw
聞いておいて良かった
正解です!
まぁ連載終了から約4年経ってるからなぁ(時の流れの早さにびびるわw)
659ポーラ派@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:45:17.66 ID:vvY+uDuK0
>>657
だよね 全然違う
似てる似てる言う人は、ちゃんと観てない人だと思うわ

青キュアはビューティが1番好みだなぁ

アコの絡みの萌えは確かにエレンが必要不可欠だよね
ハミィはプ二プニしたくなるw

うん六花は不遇でないな
六花とマナの絡みは個人的には凄く好きだし、感動して涙した事もあるぜ
クリスマスでの活躍は素晴らしかったな
なるほど・・・確かに短絡否定だね
660ちんげ派@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:17:18.35 ID:F0paR4q6i
>>659
でしょ
奇をてらって顔や髪型を何種類も描いたとして
キャラが女の子らしさの欠片もなかったらそれこそ女の子にした意味ないし「設定破綻」だよ

実力、実績のない作家が上っ面の意地で描き分けを主張したところで
可愛くなければ愛情は注がれていないわけで、そこから可愛くなるわけもないんよ

オレが葬りたい本当の敵についてもゆくゆく明かしていくが
『奴』は“萌え、エロ、女子力が高く可愛い女の子の根絶”を行動原理としている漫画界の敵だ。
661ポーラ派@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:21:27.33 ID:vvY+uDuK0
>>660
奇をてらう=面白い ベタor王道展開=面白くない
こう安易に考えてしまう輩も結構いるんだよな 悲しい事だ
火ノ丸相撲を見れば分かるが、王道展開でも演出やキャラの個性が優れていると実に面白い作品になる
さらに言えば少年漫画では勢いや、読みやすさも非常に重要な要素だと思う(もちろん青年漫画でもこれらの要素があれば長所になるだろう)

激しく同意だ
可愛くないキャラには愛情は注げないし、話にも入り込めないからね
女の子が可愛くない漫画はそれだけで損してるし、女の子が凄く可愛い漫画はそれが強力な長所になる

萌え、エロ、女子力が高い可愛い女の子の根絶が行動原理って恐ろしいな・・・ちんげ派の壮大な計画が成就することを強く願うぜ
662ちんげ派@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:34:57.64 ID:F0paR4q6i
まあそんなわけでそろそろ寝るわ(*´∀`)
おやすみポーラ派
オレが把握している『奴』のすべてを知ったら間違いなくドン引きすると思う。
663ちんげ派@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:39:35.06 ID:F0paR4q6i
>>661
すまないポーラ派。レスを書いてたら>>661読むのが遅れた
そうだよ。ある程度漫画読んでればわかるもんな。これ勝ち負けとかも同じだよね。

あらためて、おやすみ(__)..zzZZ
664ポーラ派@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:48:20.05 ID:vvY+uDuK0
>>663
全然大丈夫だぜ!!!
うんある程度読んでたら分かると思う 
俺が読んでるのは大半が少年漫画だから、青年漫画の事はあんまりよく分からないけどねw

ちんげ派おやすみ
665ちんげ派@転載は禁止:2014/07/01(火) 12:48:01.37 ID:toYx744di
青年誌でもヤンマガのみなみけとかヤンガンの咲ーsakiーのように高い女子力や可愛い萌え絵でヒット、アニメ化を勝ち取る作品もある
やはり雑誌に関係なく安定して女の子の可愛さを提供できる漫画は作家が自分の仕事を正直に愛していてそれが誌面を通して読者に伝わっている

逆に昨日話に出たように女の子メインにしておきながら絵が汚く服や髪も可愛くなかったら
読者は時間が経つにつれ「ああ、こんなもんなのね」と見切りをつけていくし、描いてる作者も「こんなもんでいいか」な妥協を繰り返して冷めていく
他に見所がある漫画や読みやすい漫画、成長率の高い萌えエロ漫画があれば何も言わなくても読者はそっちに行く。

かつて“奴”はすべての漫画は運頼みだと唱え、すべての漫画の処遇均等化を目論んでいたようだが
そもそもそこからして大きな勘違いなのだよ。エロや萌えが一切わからず頭で考えた「可愛い」では、ほんとに感動や興奮やムラムラドキドキを求める読者に通用しない。
センスや創作意欲の大小を覆して10年バレない強運など存在しない。少なくとも業界トップには君臨できず、本物に抜かれたら太刀打ちできない(描いてる側にその気が無いから)
666ちんげ派@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:46:04.11 ID:toYx744di
相撲は経験者の鬼丸が他二人に戦い方を教えるようだな
この頼もしさはTOD初期のウッドロウ陛下やドラクエ5初期のパパスばりだぜ(*´∀`)
個VS個ってことを活かして佑真や主将に各自ライバル出てくるとストーリーに深み出そうだ
667ちんげ派@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:57:20.07 ID:toYx744di
追記

今の鬼丸はスラダン初期のゴリくらい頼れるわ
668ポーラ派@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:10:31.20 ID:t33LEkdB0
>>665-6
ちんげ派おっす!

同意だぜ ニセコイも自分の仕事を正直に愛してるのが伝わってくるからな
確かに可愛くないと読者の熱も作者の熱も冷めていきそうだな
可愛さは非常に重要だ!

運頼みって全ての漫画家さんを侮辱する発言だな 酷過ぎる発言だ
エロや萌えを研究して、理解してそれを漫画に表現出来た時に、質が高いエロや萌えが生まれるんだと俺も思うわ

相撲は主人公が頼もしくていいな
今週は小関を励ます台詞が特に素晴らしいと思った 
小関の見事な負けっぷりにはちと笑ってしまったがw、このシーンがあるからこそ今後勝った時の感動が大きくなるよね
毎週熱い展開が続いているし、将来が実に楽しみな漫画だぜ
いずれはソーマやハイキュークラスのヒット作になって欲しい 
669ちんげ派@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:54:27.76 ID:toYx744di
>>688
可愛い子ってのは作者と読者に愛されるほどにもっと可愛くなるからな
サービスカットはおろか可愛い服や恋のひとつも与えて貰えんキャラは作者が「めんどくせ」って思って筆を置いてる証
“奴”はそんな自然な成り行きを省みることもなく軽々しく『運』を口にして打ち切り作品と人気作を、最大手誌とマイナー誌を一緒くたに扱おうとさえする

すべては
やつ個人の見栄とそれに伴う感情>嫌いなもの(可愛い女の子、エロ、萌え、バトル、本格スポーツ、ファンタジー)への敵意>人には言えない自分の趣味
こっから来ているので各スレに仕掛けた楔に足止めをくらわせておけばよい(*´∀`)

負けをしっかり描く漫画は伸びしろあるよ。単なる結果だけじゃなく負けるべくして負けると必要なものが判るから次の試合や練習も楽しくなる
オレが兄貴に読まされたクロカン(砂の栄冠の作者の漫画)も負けを丹念に描いているし1プレーごとの解説がうまい
相撲とりで野球選手になるキャラも出てくるしな。まあドカベンも最初は相撲だが…(*´∀`;)
スラダンも桜木が初心者で基礎を何回も練習してるし、ファールで退場するバスケの厳しさも描いてる
670ポーラ派@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:16:12.71 ID:t33LEkdB0
>>669
確かにそうだな 愛されるほど可愛くなっていくね
一緒くたに扱おうとするって意味不明だな 怖い思考回路だ
漫画界の敵と言っていた意味が分かってきた気がするぜ ちんげ派の壮大な計画が成就する事を強く願う

負けを糧にして成長していく漫画は伸びるし、面白いよね
ハイキューも大王様戦の負けで各々が課題を見つけ、練習に取り組み今もどんどん成長している

ちんげ派はお兄さんがいるのか お兄さんがいると、楽しそうでうらやましい

クロカンか・・・読んだ事はないが興味が湧いたぜ(メモメモ)
ドカベンって最初は相撲だったのか!それは知らなかったぜ 驚いた
スラダンは成長の過程が丁寧に描かれてるよね バスケの厳しさや楽しさもきちんと描かれてて凄いと思う
スラダンは神漫画だわ
671ちんげ派@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:37:27.59 ID:toYx744di
>>670
サンデーで長年連載してた野球漫画MAJORも主人公吾朗は結構負けてるし最強ではない(作中最強投手は眉澄)
んで少年編、中学編、高校編、マイナーリーガー編、WBC編、メジャー編、ワールドシリーズ編と章が分かれている
映画化されたのは少年編と中学編の間に位置するお話
辛口の兄貴とは趣味微妙に会わない時もあるけど親父とオレは基本どんなスポーツものでも3回は目を通して吟味する。MAJORはマイナーリーガー編(アニメ4期)が一番オモロイ

サッカー、Jリーグ漫画のジャイキリは全員支持。これ考えたやつ監督やれ(笑)とさえ言う。
チームが不調で引き分けに持ち込む戦略とかストライカーの狂気とかアニメ派でもたまらんよ

スラダンは海南編が一番好きで未だにコミックス取ってある。湘陽戦後半から綾南戦までは特に神漫画だね
キャラはゴリと牧とセンドーと田岡監督が好きだな
672ちんげ派@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:42:24.32 ID:toYx744di
色々と情報が散らばっててごめんm(__)m。
673ポーラ派@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:56:18.13 ID:t33LEkdB0
>>671
MAJORもすっごく面白いよね! あの漫画も大好きだ
海堂戦のラストシーンは泣いたし、WBC編も痺れたなぁ
マイナーリーガー編はヒロインポジのオーナーが凄くタイプで萌えたし、話も凄く面白いよね
ギブソンジュニアとの勝負は凄かったし、キーンのトリプルプレーや座りながらランナーをけん制アウトにしたシーンは凄ええええって思った
吾郎とギブソンとの関係性も凄く好きだな
確かに吾郎は結構負けてるな
映画も凄く面白かったよね 

ジャイキリは全員支持なのか あれも凄く面白いよね
我が家はメジャー、スラダン、ハイキューが全員支持だわ
俺は黒子も熱烈支持している

海南編かぁ 俺もあの試合が1番好きだわ
山王戦も大好き
キャラはセンドー、ゴリ、三井、牧、木暮が好きだなぁ
田岡監督もいい監督だよね
湘北に敗北後のインタビューで言った台詞は凄いと思った 田岡監督は名監督だな 
674ポーラ派@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:56:50.57 ID:t33LEkdB0
>>672
全然大丈夫だよ!!!
675ちんげ派@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:59:51.70 ID:toYx744di
あとバンブーブレードはミヤミヤ>サトリ≧タマ=キリノ≧サヤの順で好き。異論は大いに認める(*´∀`)
676ちんげ派@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:21:51.03 ID:toYx744di
>>673
マイナーリーガー編はサンダースのおっさんが輝いてた
サンダース『打たれんのがこえーのか?』
吾朗『あ…ああ…』(-_-;)
サンダース『なら打たれちまえ』
吾朗『!?』
サンダース『お前は何のために遠い海を超えてアメリカまで来たんだ!メジャーに上がるためだろうが』
『こんなとこで逃げるようじゃメジャーに行ったら全打席敬遠だぞ(*´∀`)』
吾朗『おっさん…』
サンダース『泣いても笑ってもオレとのバッテリーは今日が最後だ』
『最後にこの最強の打者をぶったおして、祝杯をあげようや!相棒』
んで吾朗がランナーいるのに振りかぶって投げる→ランナー走って2死2、3塁に
ジュニア『ありがてえな。サヨナラのお膳立てをしてくれるとは』
サンダース『へっ!てめーを三振に取るお膳立てをしたまでよ!』(*´∀`)
ジュニア『なんだと!?』Σ( ゚Д゚)

ここヤバイよマジで
未だに覚えてる
677ポーラ派@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:23:44.79 ID:t33LEkdB0
バンブーブレード・・・剣道漫画だっけ?
残念ながら漫画を読んだ事はないんだが(動画サイトで何度か目にした事はある)、読みたい漫画リストに加えておくぜ(メモメモ)!
髪が黄色い子(キリノだったかな?)が凄くタイプだなぁと思った記憶があるぜ
678ポーラ派@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:29:01.63 ID:t33LEkdB0
>>676
うおおおおお!!!
名シーンが蘇るぜ!!! これは何度見ても感動する神シーンだよね
最後のバット粉砕勝利シーンも、あの神シーンがあったからより際立った

サンダースは大好きなキャラだ 
メジャー編で吾郎と再会した時は、今後も登場するという嬉しさと引退してしまった事への寂しさが入り混じった複雑な感情になったぜ
679ちんげ派@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:30:10.07 ID:toYx744di
>>673
綾南戦も後半神シーン連発だったわ
田岡監督は名台詞多いよな
『でかいだけ?十分じゃないか。オレはお前にバスケを教えてやれるが』『お前をでかくすることはできない』『俺がどんな名コーチでもな』
魚住の自信はここから始まってたんだなってことを本人も4ファウルでベンチに下がった時に思い出すという流れがリアル
そして相手側のゴリにアリウープを決められ「もらうぞ魚住」
[こんなに自分に腹が立ったのは生まれてはじめてだ…!!](-_-;)
となり逆襲が始まる
680ちんげ派@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:42:31.63 ID:toYx744di
ふー、(´∀`)つ旦~~
ちと一息つくか
681ポーラ派@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:52:20.76 ID:t33LEkdB0
>>679
その台詞は感動したわ あの回想シーンを初めて見た時は綾南を応援したくなってしまったw
うん名台詞が多いよね
田岡監督と魚住の師弟関係も凄く好きだぜ
流れも素晴らしかったな
魚住投入で反撃開始と思いきや、宮城が速攻で仙道から点を取り綾南が崖っぷちに追い込まれる流れも、綾南が瀬戸際に追い込まれたのが強調されるシーンで凄いと思った

逆襲が始まる前のゴリとのやり取りや魚住の心情描写も見事だったな
綾南戦は木暮の3ポイントにもめちゃめちゃ感動したよ

俺もちと一息つくとしよう  
682ちんげ派@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:17:36.04 ID:xHXYBYFPi
>>677
バンブレは主人公が先生で日常と部活の混在する漫画だね
達人のタマを女子剣道部に入れたとこから始まるんだがメインは他の女の子たちの成長や先生方の勝負だったりする
原作者がスクエニのバトル+ギャグ玄人の土塚ってこともあって切れ味は流石の域
ただしエロは一切無い(マジで!?( ゚Д゚))

それを補って余りある作画レベルの上達がある
絵師は五十嵐あぐり。そう、後にガンガン本誌で咲-saki-阿知賀編の絵を任せられるあの五十嵐あぐりである。
エロ一切ないのに女の子があまりに女子力高いことから読者間ではエロ妄想が絶えず、質問コーナーでスリーサイズを聞く投書も殺到した

口の形がωのキリノも非常に女子力が高く扉絵の可愛さは作中ダントツかもしれない(制服の胸がツン形状、Cカップくらい?)
1回だけ9巻の扉絵に水着+上着を羽織ったキリノが描かれ肝心な部位は見えずとも尻〜おみ足〜爪先までの柔らかくしなやかなラインが判る貴重なカットが(*´∀`)
まあ全14巻もあるから人には薦めないけどね。たまに漫喫とか貸本屋で読むほうが向く作品かもね。
後半はガチ勝負の死闘イベントで丸3巻くらい使う(( ;∀;))
683名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:42:09.18 ID:xHXYBYFPi
しかしまあスポーツ関連の話はどうも力みがちになってしまうな(*´∀`)
すまんm(__)mポーラ派
時間取らせてしまって申し訳なかった。
反省しつつ寝るとするわ
おやすみ(__)..zzZZ
684ポーラ派@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:53:46.28 ID:t33LEkdB0
>>682-3
主人公が先生なのか! それは珍しいな
なるほど かなり面白そうだね
エロが一切なくても、十分楽しめそうな予感

咲の絵を任せられた人か!それはエロ妄想もしてしまうぜw
キリノちゃんは女子力高いのか いいねいいね♪
貴重な情報ありがとう! 9巻の扉絵は後でチェックしてみるわ
14巻か・・・今度漫喫で一気に読んでみることにするわ

俺も力みがちになるし、楽しかったから全然大丈夫だよ
スラダンやメジャーの話が出来て、テンションが上がりまくったし、すげー楽しかったわ

ちんげ派おやすみ
685ポーラ派@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:06:19.02 ID:t33LEkdB0
補足
キリノちゃんをチェックして見たが、超可愛いな
レーダーにばっちり反応しましたw
漫画を読んだら、カノンノ3姉妹、アーチェちゃんに続いてキリノちゃんにも惚れそうな予感
ちんげ派のおかげだぜ まじでサンキュー
686ちんげ坡@転載は禁止:2014/07/02(水) 19:32:24.43 ID:tZ1/tsu6i
まだアーチェのことを覚えててくれて嬉しいぜよ(。´Д⊂)サンキュー、ポーラ派
ちょっとした余興だが良かったらこれも見といてくれや(*´∀`)

Grovvyアーチェ(グロービーアーチェ)
PS版ファンタジアから追加されたミニゲーム。
昔よくあった横スクロール式のシューティングゲームと基本は同じで弾を避けて敵を撃ちながらアーチェを飛ばす。
画面下のライフが無くなるとゲームオーバー。また、1面で三回以上ダメージを受けると2面に行くことはできない。
https://www.youtube.com/watch?v=cqpu7YgShwM&feature=youtube_gdata_player
初心者だとこんな感じ。アーチェ『うぅ〜』←残念ボイスも可愛い!

スコアはノーミス・ノーダメージであるほどレートが上昇し敵を倒した時の得点が高くなる。ボーナスもある。
アーチェ『すっっごいの…(はぁと)』の声で放つマジックボムはゲージが溜まると撃てる。数秒間無敵になるがレートが下がるので奥の手として使う。
https://www.youtube.com/watch?v=TqIqeycODTI&feature=youtube_gdata_player
上級者つうか達人だとこんな感じ(笑)
あらかじめ来る方向わかってるとはいえやりこみ度が凄い(-_-;)
オレは2面クリアがやっとだったなあ(*´∀`;)
687ポーラ派@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:25:35.55 ID:2Nin8BpF0
>>686
うおおおおおおおおおおおおおおおお!!! アーチェちゃん可愛いいいいいいいいいいいい
ありがとうちんげ派!
アーチェとカノンノ3姉妹には完全に惚れたぜ
この4人が俺の記憶から薄れる事は永久にないと言っても過言ではないぜ

このゲームはかなり難しそうだな 初心者さんもなかなかの腕前に見える
残念ボイスも凄く可愛いね クルクル回転するアーチェちゃんも実に可愛らしい!

すっっごいの…(はぁと)
↑これやば過ぎるな 
超可愛いし、何かよからぬ妄想をしてしまいそうだwww
つーか達人さん上手すぎるなw 相当やり込んでそうだね
2面クリアも十分凄いと思う 
688ちんげ派@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:29:39.22 ID:tZ1/tsu6i
短いのだとこんなのもあったな
アーチェのひみつ
https://www.youtube.com/watch?v=P77QqV59xPU&feature=youtube_gdata_player
物語が終わって皆がそれぞれの時代(アーチェとクラースは過去に、すずは未来に)に別れた後、アーチェはクレスたちのいる現代でまた再会する。ハーフエルフで100年前と何も変わらぬ姿で。
クラースのひみつ
https://www.youtube.com/watch?v=iUmkyJIElwQ&feature=youtube_gdata_player
クラースには同棲しているミラルドさんという幼なじみがいて同じ大学の卒業生
クレスたちの旅に同行するまではミラルドさんの翻訳書の印税や彼女がクラースの家で開く学習塾の稼ぎで食わせて貰っていた
689ポーラ派@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:33:32.82 ID:2Nin8BpF0
>>688
アーチェちゃんかわええええええええええええ まじで惚れてしまったぜw
100年ぶりの再会だったのかぁ 
何も変わらない姿・・・ハーフエルフの寿命はかなり長いんだね
アーチェちゃんは競馬とポーカーやってたのか 意外だが、それはそれで可愛いなw

ミラルドさんにタジタジのクラースが面白いなw
つーかミラルドさんも大人の魅力があっていいキャラだな 
690ちんげ派@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:46:36.83 ID:tZ1/tsu6i
>>689
愛する人たちが年老いて先立って逝くのを見届けなくてはならないのもハーフエルフの宿命だからね
それでもアーチェはチェスターのもとに帰ってきたしチェスターも彼女と一緒になることを選んだ。
歴史を変えることなく100年の時を生きて変わらぬ笑顔で3人に再会するために(。´Д⊂)ええ娘や…。

クラースはミラルドさんについてはクレスやアーチェにおちょくられたりしながら気にかかっていて
最終決戦の前に過去で待ってるミラルドさんの様子を時空の剣で伺ったら『クラース…はやく帰ってきて』と泣いてるのを見て決心を固めた
エンディングでは迷わず帰宅して玄関でミラルドさんを抱き締めキスした。(遠恋の人、ここに完結であった)
691ポーラ派@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:59:51.87 ID:2Nin8BpF0
>>690
それは辛いなぁ 自分だけなかなか年を取らないってのも悲しい事だなぁ
漫画喫茶で一気に読んだ作品だからうる覚えなんだが、烈火の炎に不老不死だったキャラがいて、その人も苦しんでたな
変わらぬ笑顔で3人に再会・・・いい娘だなぁ 涙が出てきたぜ・・・アーチェちゃん大好きだ

クラースとミラルドさんはくっついたのか いいね♪
何か文章見るだけでキュンキュンするなぁ 
抱きしめキスは・・・ニセコイでも見てみたいかもしれん
1話の冒頭で出てきた場所で、楽がヒロインの誰かを抱きしめてキスEND!
こういうエンディングもありじゃないかなぁと俺は思っているぜ
692ちんげ派@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:05:44.13 ID:tZ1/tsu6i
現実でも20年近く経って未だに愛されてる2次元の女の子キャラはそうそういないからな。しかもメインヒロインじゃないという。
好きな人の前でのデレツンがまた堪らんわ『寂しかったんだもん…バカぁ…』←かわいいっ!ここぜひニセコイの千棘に流用すべし(;´Д`)ハァハァ
今日はレス遅くてすまん。
また色々とありがとう。おやすみポーラ派(__)..zzZZ
693ポーラ派@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:36:09.41 ID:2Nin8BpF0
メインヒロインじゃないキャラが、ずっと愛され続けるって凄い事だよね
キャラがめちゃめちゃ魅力的という事だろう
俺が最初に惚れた2次元キャラであるリースちゃんもデビューから20年近くになるが、今も根強い人気があって凄いキャラだと思っている(多少ひいき目に見てるかもしれないw)
おおおおおおおおおおおおお その台詞堪らんな
これをちとげちゃんがいったら破壊力抜群だね

全然大丈夫だよ! レスはお互いマイペースでしていこう
礼を言うのはこっちだぜ!
アーチェちゃんに萌えまくったし、クラース×ミラルドさんも和んだし、今日もいろいろと感謝

おやすみちんげ派
694ちんげ派@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:00:17.62 ID:DsnBDF32i
695ポーラ派@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:47:19.89 ID:RLNSHVHS0
ちんげ派おっす!

乙です
俺マリー回の時はバレ見ないようにしてるんだが、今回は我慢しきれないで見てしまうかもしれないぜw
・・・試しに1つだけ見てみるか・・・下から7つ目ポチ!
・・・うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
天使と悪魔マリー可愛えええええええええええええええええ
全部見たら気絶してしまうわ
確信した 来週のニセコイはたぶん俺の中でニセコイ史上最高の神回になるぜ
マリーいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

・・・ちんげ派すまん 衝動が抑えきれなくて暴走したぜw
画像感謝するぜちんげ派!
696ちんげ派@転載は禁止:2014/07/03(木) 21:43:09.92 ID:DsnBDF32i
>>695
バレ封印とは…そりゃまた殊勝というか謙虚というか偉いな(*´∀`)
オレにはとてもじゃないが真似できないわ(汗)

このマリー回はあれだな。ToLOVEる無印のララ回を巧く参考にしていると思う。
正確にはアニメ版(もっとToLOVEる)のララ回、恋愛マスターでの改良点を理解し取り入れてる感じだ。
警視総監の娘マリーとヤクザの息子楽の設定を考えると、この二人も正ヒロインと主人公ばりの組み合わせなんだなあと改めて思ったわ(*´∀`;)
今回はオレも感服したぜよ
697ちとげ派@転載は禁止:2014/07/03(木) 21:44:55.10 ID:FTrL/ywj0
もっとこっちくるようにしよ(゜-゜)
698ポーラ派@転載は禁止:2014/07/03(木) 21:59:29.11 ID:RLNSHVHS0
ちとげ派おっす!

総合スレで連投怒られたから謝ったんだが、その人が次に書き込んだ内容に目が点になったw
クソコテと言ってる人が、あの書き込みをするって新手のギャグなんだろうか?
>>696
最も愛するマリーの時だけは我慢してるんだが、今回は我慢しきれないかもしれないぜw
ララ回を参考にする・・・偉大な先輩の作品を参考にするのはいい事だよね!
マリーと楽は確かにメインヒロインと主人公みたいな組み合わせだな
マリーの時代がまじで来るかもしれないぞ!!!
来週の話はコミィが進化していくきっかけにもなり得る神回になる予感がする
699ちんげ派@転載は禁止:2014/07/03(木) 22:13:06.31 ID:DsnBDF32i
まあコテうんぬんにこだわってる人はツンデレだからな
構ってちゃん系のナワバリ意識は御察しのとおり。向こうも本気じゃないようだからレス数を増やす土台くらいに見ておくとおk(*´∀`)♪
力づくでNGに来たら『ちんげ哈』とか『ちんげ叭』みたいに文字化すればヨシ
>>698
古味さんがマリーはメインヒロインじゃないからと割りきってるからここまでできるのかもな
いわゆるプレッシャーの無いオフェンスタイムというか
それでいて設定や積み重ねがメインヒロインばりになってしまったのは大きな誤算だったかもしれん
1位とるかも…まじで(*´∀`;)
700ちんげ派@転載は禁止:2014/07/03(木) 22:13:42.79 ID:DsnBDF32i
>>697
ヨッス(・∀・)ノちとげ派
701ポーラ派@転載は禁止:2014/07/03(木) 22:30:18.02 ID:RLNSHVHS0
総合スレでニセコイを叩いてる人は確かにツンデレさんが多そうだな
昨日見た瞬間はよく分からなかったが、気付いた瞬間ちんげ派の機転に感心したぜ

>>699
コミィはマリーが1番動かしやすいキャラと言ってるって話を以前どっかで見たんだが、あれは本当なのかもしれないなぁ
プレッシャーのないオフェンスタイム・・・攻撃力が圧倒的なのもうなずけるぜ
もしも1位が取れたら超嬉しいぜ!
小野寺さんに勝てたらもの凄い快挙だぞ!
702ちんげ派@転載は禁止:2014/07/03(木) 23:01:55.99 ID:DsnBDF32i
>>701
色々千棘ありきと言われる古味さんだって本気で描きたくないものは描かないだろうからな
過去の衰退自滅していったラブコメ作家は描きたくないものが多すぎて話の先行きが読めてしまった
それを知ってるからこそ柔軟な思考は古味さん自身も身に付けたいはずなんよ(*´∀`)たぶんね

逆にToLOVEるでは望みのないルンちゃんとか古手川に位置する女の子が
ニセコイでは逆転優勝して正ヒロインに返り咲いたとなればストーリーとキャラ評価は逆転しかねない
そういう転機を常に抱えてる漫画なのかもな(*´∀`)
703ちんげ派@転載は禁止:2014/07/03(木) 23:03:59.61 ID:DsnBDF32i
おっと、そうこうしてるうちにもう23時か
日本語バレを待ちながら寝るとしよう
おやすみポーラ派ちとげ派(__)..zzZZ
704ポーラ派@転載は禁止:2014/07/03(木) 23:17:05.55 ID:RLNSHVHS0
>>702-3
確かに柔軟な思考は大事だね
コミィなら身に付けられると期待しているぜ

マリーENDが来たら、大逆転勝利の例として語られることになりそうだな
ちとげちゃんENDや小野寺さんENDも凄く見てみたいんだが、マリー信者としてはマリーENDを来るのを熱望してしまうぜ
うん今後そういう転機が来るかもしれないなぁ 何だかワクワクしてきたw

ちんげ派おやすみ!
705ちとげ派@転載は禁止:2014/07/04(金) 01:39:53.23 ID:Yin3rTLp0
>>698
よっすっす 
見てきた(^◇^)矛盾しとったな

>>700
よっすっす(^◇^)
706ちとげ派@転載は禁止:2014/07/04(金) 10:33:06.48 ID:2DGjWmH70
ワールドカップ残り全部見たいなぁ
予想

ブラジル 1-2 コロンビア
ドイツ 2-1 フランス
707ちんげ派@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:43:45.76 ID:0C3X+zFFi
そういやスペインって今回どうだったん?
708ちとげ派@転載は禁止:2014/07/04(金) 17:53:19.80 ID:/14KMPgm0
オランダとチリにボコボコにされて消えたで(*_*)
709ちんげ派@転載は禁止:2014/07/04(金) 17:54:27.63 ID:0C3X+zFFi
>>701
そのぶんディフェンスは脆いのもマリーの特徴だな。メイン以外の回は踏んだり蹴ったりry
攻めは最大の防御って言葉があるがまさにそれ
特に楽と1対1での印象の強さは明らかに千棘、小野寺を凌いでいる

古味さんがまだ楽は千棘、小野寺以外に靡かない補正を効かせマリーとの関係に変化はないが
もし過去編とかで楽とマリーの出会い〜イチャ×2が描かれれば読者も作者も引くに引けなくなりそうだ…w
710ちんげ派@転載は禁止:2014/07/04(金) 18:35:21.69 ID:0C3X+zFFi
>>708
まじかΣ(゚◇゚;)
711ポーラ派@転載は禁止:2014/07/04(金) 20:24:24.17 ID:7Ul66vR30
ちんげ派、ちとげ派おっす!
今日の試合はどっちも見ごたえありそうだな
>>701
攻めは最大の防御
確かにこれはマリーに相応しい言葉だな
観覧車回での破壊力も凄まじかったが、来週はそれすらも超える神回になるな

マリーの過去編はめちゃめちゃ楽しみだわ
マリーにとってもニセコイにとっても重要な話になると思う
712ちんげ派@転載は禁止:2014/07/04(金) 20:51:16.33 ID:0C3X+zFFi
>>711
ポーラ派ヨッス(・∀・)ノ
さすがのポーラ派も今回はバレ解禁せざるを得んか(*´∀`;)
やっぱりマリーは持ちネタ豊富でキレ味も安定して高いな

御影や本田さんといったサブを使わなくても単体でここまでやるとは…。
小野寺さんやつぐみとの絡みは依然として少なく、るりちゃん評価のハンデもあるのにそれらをものともしない完成度だ
713ちんげ派@転載は禁止:2014/07/04(金) 20:52:49.71 ID:0C3X+zFFi
ふ〜(´∀`)つ旦~~
ちと一息つくとするか
714ポーラ派@転載は禁止:2014/07/04(金) 21:04:02.95 ID:7Ul66vR30
>>712
我慢しようと思っていたんだが、我慢しきれずに下7つは全部見たぜw
萌え死にそうになった マリーは超絶美女!!! マリーがナンバー1!!!
マリーいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
・・・今日も暴走気味で済まないw あまりにも可愛過ぎてテンションがやばいぜw

マリーはキャラも強烈だし(いい意味で)、超可愛いし最高だな!
マリーの魅力を増幅してくれる御影っちや本田さんなしでも、絶大な破壊力がある事を示してくれたな
今後御影っち&本田さんが出てくる回が来たら、来週の神回をも超える神回が生まれるかもしれないね
今後の期待も膨らんだわ

俺もちと一息つくとしよう
715ちんげ派@転載は禁止:2014/07/04(金) 21:17:43.08 ID:0C3X+zFFi
>>714
大丈夫ぜよ(*´∀`)♪
ちょっくらアーチェでも見てテンションを平常にしてみるかい?

ミントのひみつ
https://www.youtube.com/watch?v=Gvzi_qWufxA&feature=youtube_gdata_player
ちょっぴりHぃ『うしゃしゃ(*´∀`)』のリアクションもアーチェならではの可愛さ

実況もノリノリで頑張るアーチェ
https://www.youtube.com/watch?v=QRDUNuFPzos&feature=youtube_gdata_player
ファンタジア、デスティニー、エターニアいずれのキャラ間でもアーチェの爛漫さは目立つ。意外と司会者向き?
716ポーラ派@転載は禁止:2014/07/04(金) 21:34:56.94 ID:7Ul66vR30
>>715
動画ありがとう! マリー超絶ラブモードから、アーチェちゃん萌えモードに移行しました!w
アーチェちゃんかわええええええええええええええええええええええ
ミントさんのマニアぶりも面白いな ラストでアーチェちゃんが笑うシーンは面白可愛いね

実況をノリノリでこなしてるアーチェちゃんも凄く可愛いな
それぞれの組み合わせも面白いな 
つーかファラちゃんも凄く可愛いな 声は皆口さんかな?
717ちんげ派@転載は禁止:2014/07/04(金) 21:47:52.28 ID:0C3X+zFFi
>>716
さすがポーラ派!鋭いな(*´∀`)
そのとおり、ファラの声はビーデルさんよろしく皆口さんだよ
エターニアのヒロインで元祖素手格闘キャラで技を放って『燃えろ―――〜』って叫ぶ

がっつり系ヒロインのルーティも萌え以外の分野ではオレ的にかなり得点が高い
リメイク版のデスティニーでは戦闘開始と同時に『お宝いただくわよ!』と突っ走る

しかしながらアーチェのきゃふふボイスにはオレも感服せざるを得ない
『○○○でしたあ〜』『○○○してるもようでえ〜す』←たまらんね
718ちんげ派@転載は禁止:2014/07/04(金) 21:56:56.24 ID:0C3X+zFFi
こちらこそありがとうポーラ派
ちと早いが明日に備え寝るとするわ
おやすみポーラ派ちとげ派(__)..zzZZ
マジでニセコイの先が予想できん進化を遂げそうだなぁ
719ポーラ派@転載は禁止:2014/07/04(金) 22:11:53.41 ID:7Ul66vR30
>>717-8
やっぱり皆口さんかぁ 
好きな声優さんなので、ピンと来たぜ!
格闘キャラなのか イメージと違って意外だが、格闘キャラってのもそれはそれで可愛らしいねぇw

ルーティも大人の魅力や力強さを感じて、興味が湧くキャラだ
お宝いただくわよ!←こういう台詞がしっくりくるキャラってイメージだぜ

激しく同意
アーチェちゃんのきゃふうボイス最高!たまらんなぁ
アーチェちゃんには完璧に惚れたわw
 
先が予想出来なくなって来ていて、今後どんどん進化していきそうなニセコイには、ますます目が離せないな 
今後のニセコイもまじでたのしみだぜ!!!

ちんげ派おやすみ! 
720ちんげ派@転載は禁止:2014/07/05(土) 21:44:54.71 ID:fVM6Zp35i
そろそろいいかな…(*´∀`)
ポーラ派におりいって聞きたいことあるんよ
時間ある時また来てみてくれい
721ちんげ派@転載は禁止:2014/07/05(土) 22:03:28.41 ID:fVM6Zp35i
ヨッスちとげ派(・∀・)ノ
ヨッスポーラ派(・∀・)ノ
722ちんげ派@転載は禁止:2014/07/05(土) 22:12:49.70 ID:fVM6Zp35i
ニュース見たがネイマールの背中に入った膝げりヤバイな
全治1ヶ月?だっけか
またプレイできるかもしれんけど今大会のこれは悔やまれるわ…
723ポーラ派@転載は禁止:2014/07/05(土) 22:31:02.10 ID:raPibxkG0
ちんげ派、ちとげ派おっす!
>>720
今日は出掛けていて、遅くなってしまったぜ すまんちんげ派
聞きたい事・・・何だろう? 何でも聞いてくれ!
ネイマールの怪我は残念だな 準決勝でも見たかった・・・
724ちんげ派@転載は禁止:2014/07/05(土) 22:45:50.91 ID:fVM6Zp35i
>>723
忙しい中すまないポーラ派

聞きたいことというのは他でもない『奴』の行動についてだ
いわゆる手のひら返しって言葉があるが最近まさにそれを見た思いなのだ
それについてポーラ派はどう思う…?という相談

これはあくまでも例えなのだが
ジャンプで過去に連載してそこそこ売れてもいた作品が終わって数年後に新しい連載が始まったとする
その新連載からの読書が同作者の過去の作品↑を貶し、いくら周りが話してもシカトし、あげくコケたとか下手糞呼ばわりしたとする
んで、新連載はプッシュも虚しく全然売れず打ち切り目前になった時に、態度を180度変えて自分が貶した作品の宣伝したり褒めようとしてくる『奴』

なぜそんなに態度変えるのかというと
『作品の中身はどうでもいいけど、自分の崇拝した作家が神だからその評価だけは落としたくない。嫌いな作品でも世間に評価されてるなら知名度アップに利用したい』
と考えているとのこと

どう思う…?
オレはこれ知ってこんな最低な人種がいるのかと己の目を疑ったよ
725ちんげ派@転載は禁止:2014/07/05(土) 22:48:45.29 ID:fVM6Zp35i
訂正
×読書→○読者
726ちんげ派@転載は禁止:2014/07/05(土) 22:52:19.11 ID:fVM6Zp35i
ちと風呂入ってくるわ
727ポーラ派@転載は禁止:2014/07/05(土) 22:56:42.62 ID:raPibxkG0
>>724
全然大丈夫だよ!

そんな人がいるのか・・・絶句してしまった・・・
俺もちんげ派と同じ思いだわ

その人が神と考えている作者や作品の事も自分が満足する(評価を守って満足する?)為の道具としてしか思ってないのではないかとも感じるわ
漫画や作品への愛を全く感じない・・・何だか悲しくもなるな
728ちんげ派@転載は禁止:2014/07/05(土) 23:29:45.43 ID:fVM6Zp35i
>>727
ありがとうポーラ派(。´Д⊂)
ほんとにな…。
『奴』が今まで洩らした本音レスも逐一記憶してあるが『たかが漫画でしょ』とか『アニメ化したのは雑誌の気分、売れた作品は運でしょ』とかいうのも
今回の態度一変に共通する特徴だと思う
4年くらい前にも作品の話ぜんぜんしないで過去作品の話はタブーとかルール敷くし
けっきょく自分一人が悦に入るための信仰の道具にしか考えてないんだなって感じ

ただ残念なのは信仰されてる作者も『奴』と同一人物かアシとかの関係者なんじゃね?ってくらい近年の言動が似ていること
仮に同一人物だとしてもオレは『奴』を許さんしなおさら倒さなきゃならんと思う
でなければ用済みだと棄てられた作品や数年前までかつて本気で好きだった日々があまりにもやりきれないからな…。
729ちんげ派@転載は禁止:2014/07/05(土) 23:32:02.92 ID:fVM6Zp35i
忙しい中、聞いてくれてありがとう。ポーラ派(。´Д⊂)
少しだけ気がラクになったよ。
そろそろ寝るね…おやすみ…良い夢を(__)..zzZZ
730ポーラ派@転載は禁止:2014/07/05(土) 23:53:22.06 ID:raPibxkG0
>>728-9
そんな事も言っていたのか・・・漫画界を侮辱してるな
人気を得るのは凄く大変な事なのに、それを運と決めつけようとするのは酷い考え方だと思うわ
作品の話全然しないのに、過去作品の話はタブーって・・・矛盾しまくりだなw
信仰の道具にしか考えてないってのはまじで悲しい事だな

作者さんの言動が似ているのか・・・もしも同一人物だったらショックだなぁ
ちんげ派の計画が成就する事を心から願うわ これまでも願ってたが、今日の話を聞いてよりその思いが強くなった

話してくれてありがとうちんげ派 
また話したい事がある時は、言ってくれ
俺で良ければ聞くぜよ

ちんげ派おやすみ

 
731ちんげ派@転載は禁止:2014/07/06(日) 17:57:25.74 ID:ITLv/v/li
アルゼンチン24年ぶりベスト4進出おめ\(^o^)/メッシすげーw
732ポーラ派@転載は禁止:2014/07/06(日) 22:58:08.99 ID:2QPZlw6B0
ちんげ派、ちとげ派おっす!
アルゼンチンドイツブラジルオランダ・・・凄いメンツが残ったな
733ちんげ派@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:21:27.48 ID:ITLv/v/li
ポーラ派ヨッス!
>>732
こういうメンツでの準決勝〜決勝って視聴率も凄いんだろうな
734ちんげ派@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:26:37.65 ID:ITLv/v/li
オレがニセコイスレで度々つかっている
・エロ少なめで読みやすい
・ちょっと切ない感じ
についてネタバラししようと思うのだが…いいかな?
基本来るとわかっていても防げないのがオレの楔(くさび)というもの
735ポーラ派@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:27:12.32 ID:2QPZlw6B0
>>733
視聴率も凄そうだな
ドイツ対ブラジルとか12年前の決勝を思い出すわ 準決勝も決勝もまじでたのしみだぜ
736ポーラ派@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:28:47.65 ID:2QPZlw6B0
>>734
レスタイミングがずれてしまった すまんちんげ派

勿論オッケーだぜ!
737ちんげ派@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:55:51.76 ID:ITLv/v/li
>>736
ありがとうポーラ派

今日は時間あれなんで1つ【エロ少なめで読みやすい】についてだけ記しておくわ
少し前に話したとおり『奴』はエロや萌えの類いを嫌悪し認めることは無い
だが自分と同じ性別である女作家についてはエロにすがってきた人種であろうと無条件で認め贔屓する
奴いわく『自分が認める作家のそれはエロではなく女性の気品と美しさ凛々しさ』とのことで『汚らわしい萌えエロと一緒にしないで』とも言っていた

だからか奴は女尊男卑が浮き彫りな河下の作品は絶賛し相次ぐ打ち切りすらも『運』のせいにしてきた
パジャマな彼女、恋染紅葉についても主人公が気持ち悪いのと女の子が気ままにしてるが趣味に合うとのことで食いついたが打ち切り。このときにも『運』のせいにしマジコとぬら孫を酷評

もちろんToLOVEるを嫌悪していることは言うまでもない。コミカライズで好評な竹村洋平についても汚らわしいと酷評していた
つまり奴をニセコイに食いつかせるには
・エロ少なめで読みやすい
の短い言葉が目に飛び込んでアンチがこれをガーガーいじってくれるだけで十分足りるのだ

そして、ニセコイを読む、ジャンプや単行本を買う。レスをする
これらの時間は『奴』の時間や金を費やさせ本来の生業から遠ざけることに繋がる
奴の生業は昨日話したとおり、悦に入るための信仰と死体(知名度利用の漫画)いじり

オレは奴の手から大切な漫画の亡骸を守るために策を練ってきた
738ちんげ派@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:07:50.43 ID:6A9l3W2Ei
追記
『奴』が未だにニセコイスレで河下の唯一の長期連載いちご100%について語ろうとしてくるのも好都合
それが『奴』であろうとなかろうと『奴』が見たときに河下やニセコイに金や時間を向け注ぐ要因になるからだ
ついでにいうと打ち切りの末に今は無名の原作をつけられた河下の時代劇はエロが少なくホモが多い。たまに風俗嬢が膚かになるがヒロインは脱がず笑わず無表情
男読者が離れればより奴好みの餌というわけだ

結果的に河下がエロ以外で売れれば長らく奴を引き付ける餌にもなってくれるだろう
SQ買ってアンケを書かなきゃ憎っきToLOVEるダークネスにまた負けてしまうからね
今年に入ってからも河下の今の連載はドベ2が2回。その都度、信者を装いアンケを喚起しニセコイスレの話も出したりしてきた
739ちんげ派@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:13:09.77 ID:6A9l3W2Ei
エロ少なめで読みやすい
これにより腐がニセコイを読みやすくなったことは決して否めないし、ジャンプの歴史からしても嘘は言っていない
『奴』の金や時間を奪い、ニセコイは連載を続けられ、アニメになるほどに売れ続けた
これが古味さんとオレの利害が一致する、という仕組みの簡単な説明だな
740ちんげ派@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:15:13.48 ID:6A9l3W2Ei
長くなっちまってゴメンな。ポーラ派
今度はもっと短く丁寧に説明できるようにするわ
おやすみポーラ派ちとげ派(__)..zzZZ
741ポーラ派@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:19:39.26 ID:uzcv3wmt0
>>737
教えてくれてありがとうちんげ派

つーか奴って女だったのか・・・勝手に男だと思い込んでいたぜ
「けがらわしい萌えエロ」って酷いし悲しくなる発言だな
自分が気に入った漫画が打ち切られるなんてあり得ない! 何故だ?・・・運のせいだ!
こういう感じの無理やりな思考回路に思えてしまうな 怖いぜ
マジコやぬらりを酷評するってとんでもないな 

エロ少なめで読みやすい
その通り!ニセコイはエロ少な目で読みやすい!
こう思ってたんだが、あの言葉には深い意味が隠されていたのか・・・凄いな 

昨日も思ったが、奴の生業は怖過ぎるな
ちんげ派の壮大な計画の一部を知れて、ますます応援する気持ちが強くなったぜ
壮大な計画の成就を心から願う
742ポーラ派@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:37:06.21 ID:uzcv3wmt0
またレスタイミングがずれてしまった ごめんちんげ派
>>738-740
いちごは頻繁に話題になるよね
男読者が離れた漫画って少年漫画とは呼べないものになってしまうよね・・・まじで怖い考えだな
スクエアもアンケ重視の雑誌だから、ドべ2が2回ってのは危険ゾーンだな

確かにジャンプの歴史からみても的を得てる意見だと思う
なるほど・・・まじで壮大な計画だなぁと改めて思うぜ

全然大丈夫だぜちんげ派!
ちんげ派の文章は分かりやすいからな

ちんげ派おやすみ
743鶫せいしろう派@転載は禁止:2014/07/07(月) 19:27:37.97 ID:N0zwjOoB0
最後のマリー破壊力半端なかったね
マリー好きの人の気持ちが良く分かったよ
特にYさんも気持ちが
744ちんげ派@転載は禁止:2014/07/07(月) 21:04:45.69 ID:6A9l3W2Ei
おお(*´∀`)早速来てるね
今週の
らっくん大好きばい!!
にメロメロになった人は多いだろうなあ(*´∀`)♪
745ポーラ派@転載は禁止:2014/07/07(月) 22:24:24.24 ID:uzcv3wmt0
ちんげ派、ちとげ派、つぐみ派さんおっす!
こっちでもよろしくつぐみ派さん!

今週のマリーは最高だったな あまりにも可愛過ぎる
>>744
メロメロなった人多そうだね
小野寺さんを抑えて1位になる可能性がまじで出て来たのではないかと思う
746ちんげ派@転載は禁止:2014/07/07(月) 22:43:04.95 ID:6A9l3W2Ei
>>745
ポーラ派ヨッス!(・∀・)ノ
本スレでも書いたがコマの割り方も良かった
千棘「…あんた万里花に何やったのよ」
楽「いや…心当たりは…」
からの下3コマ
1.無(背景も白)
2.サッ(壁に隠れ)
3.スチャ…(片膝をついて…)
ページめくって
1.胸の|||||||||痛かぁぁ!!!!||||(罪悪感に沈む万里花)

ネームセンスも確実についてきたぞ古味さん
747ちんげ派@転載は禁止:2014/07/07(月) 22:47:23.87 ID:6A9l3W2Ei
すげえ(*´∀`)
本スレでのポーラ派のレスとほぼ同じ感想や(*´∀`)
748ポーラ派@転載は禁止:2014/07/07(月) 22:52:15.33 ID:uzcv3wmt0
びっくりするぐらい同じ感想だなwww
まぁあの流れは見事だったから、俺達以外にも同じ事を思った人はたくさんいそうな気がするぜ
とはいえびっくりしたw

 
749ちんげ派@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:06:57.31 ID:6A9l3W2Ei
>>748
ほんとにぶったまげたわ…数年ぶりの同時反応w
たまにそういうこともあるんやな(*´∀`;)
ラスト2(右)ページの下のコマからの繋ぎ方も巧かった
楽「まぁ理由も聞けたし…」
うりゅ〜〜っとした口元のマリー
左ページ
マリー「らっくん大好きばい!!」(。。≧▽≦。)ガバッ!!

これは決まったな
見事としか言いようがない
750ポーラ派@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:16:44.54 ID:uzcv3wmt0
>>749
同時反応は俺は初めての経験だったわw
まじで驚いたぜw
その繋ぎ方も巧かったよね!!!
俺も実に見事だと思った 
今週はマリーが超絶可愛い神回だったが、コマ割りの妙も光った回だったとも思うぜ

違うけんと号泣する前のコマの衝撃を受ける顔も良かったと思う
あのコマがあったから、あまりの衝撃で号泣したんだなととても良く分かるシーンになった
751ちんげ派@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:23:52.59 ID:6A9l3W2Ei
>>750
総合スレでも予想以上に好評だったな
オレも夕方はレス数を控え他のレスのサポートに徹したよ
アンチ側もただ否定するだけじゃなくマリーに僅かな希望を感じ始めたことで今後の評価の方向も少し変化していくはず
果たして…大きな転機となるか…
752ちんげ派@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:26:21.20 ID:6A9l3W2Ei
テイルズ脳のオレは読んでるうちに何となく
悪魔マリー…アーチェ
天使マリー…ミント
に見えてきた(*´∀`)
753ポーラ派@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:30:52.51 ID:uzcv3wmt0
>>751
アンチもいる総合スレでも好評って凄いよね
マリー流石だな! マリー超可愛いよマリー
そういう理由だったのか! 流石ちんげ派!

ニセコイの人気も、話の方向性も大きな転機となるかもしれないな
今週はそういう期待も膨らむ神回だった

  
754ポーラ派@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:34:00.38 ID:uzcv3wmt0
>>752
(悪魔マリーはアーチェちゃんみたいだなぁ)
今週は既に10回ぐらい読み返してるけどwww、4回目あたりで俺もこう思ったw
天使マリーをミントさんとは連想していなかったが、言われてから読んでみるとそう見えてきたかもw
755ちんげ派@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:44:12.51 ID:6A9l3W2Ei
ありがとなポーラ派。おかげでマリー回の喜び倍増したわ
今宵もそうこうしてるうちに23時半すぎてた(*´∀`)時間たつのはえー
明日も忙しそうだから寝るとするわ。
おやすみポーラ派ちとげ派せいし派〜(__)..zzZZ
>>753
ニセコイの発展は仲間が喜びを育む他に矢吹の慢心を防ぐ戒めにもなるうえジャンプに「萌え」の実績を残すことにつながる
それだけでも大きな意義がある。そしてオレも「憎しみによる破壊」ではなく「理解による再生」で本来の目的に決着をつける事ができる
756ちんげ派@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:46:38.79 ID:6A9l3W2Ei
>>754
生真面目なミントさんもムッツリしてるからな(*´∀`)
爆発すると最終的にあんな感じだったりしてw
ムフフ(__)..zzZZ
757ポーラ派@転載は禁止:2014/07/08(火) 00:11:32.93 ID:wtBEfrUk0
>>755-6
もう日付変わったのか・・・テンションハイだったせいなのかもしれないが、時間が経つのがやたら早く感じるぜw
こちらこそありがとうちんげ派 俺もマリー回の喜びが膨れ上がったわ!

なるほど・・・理解による再生で決着する事を願うぜ
ムッツリミントさん・・・いいねいいね
いつか爆発するシーンが見てみたいぜw

ちんげ派おやすみ
758ちんげ派@転載は禁止:2014/07/08(火) 22:42:49.00 ID:jINIu2TZi
ポーラ派ヨッス(・∀・)ノ
やっぱり天使マリーとミントは慎ましやかなとこ通ずるものがある気がするなあ
https://www.youtube.com/watch?v=gHGA13SArBA&feature=youtube_gdata_player
自分の芝生をずっと好きでいるミント、嫌いになんてなりませんよに共通するわ
759ちんげ派@転載は禁止:2014/07/08(火) 22:43:14.94 ID:jINIu2TZi
ヨッス(・∀・)ノちとげ派ポーラ派ヨッス(・∀・)ノ
やっぱり天使マリーとミントは慎ましやかなとこ通ずるものがある気がするなあ
https://www.youtube.com/watch?v=gHGA13SArBA&feature=youtube_gdata_player
自分の芝生をずっと好きでいるミント、嫌いになんてなりませんよに共通するわ
760ちんげ派@転載は禁止:2014/07/08(火) 22:51:27.33 ID:jINIu2TZi
すまん操作ミスで2回送信しちまった
761ポーラ派@転載は禁止:2014/07/08(火) 22:51:27.90 ID:wtBEfrUk0
ちんげ派、ちとげ派おっす!
>>758
動画サンキュー ニヤニヤしてしまったし、何か気分が和んだぜw 癒された 
ミントさんは一途なんだねぇ 素晴らしいな!
確かに天使マリーと共通するものがあるね
762ポーラ派@転載は禁止:2014/07/08(火) 22:52:11.15 ID:wtBEfrUk0
>>760
全然大丈夫だぜ!
763ちんげ派@転載は禁止:2014/07/08(火) 23:03:48.12 ID:jINIu2TZi
ファラはリッドと幼馴染みだけど旅をする前から一緒にいる時間が長かったからか逆にあまり恋愛対象として意識して来なかった節がある
ルーティは本気で気の許せる男友達すらいなかったから底抜けに素直なスタンの優しさに惹かれてる自分に戸惑いがある
それぞれ色んなカップリング描写があるのも良いものだ

これからニセコイは楽サイドとるりちゃんサイドで2つ楽しめそうな予感
そしてiショウジョおつかれさまでしたm(__)m
764ちんげ派@転載は禁止:2014/07/08(火) 23:09:17.76 ID:jINIu2TZi
>>762
ありがとう。
765ポーラ派@転載は禁止:2014/07/08(火) 23:28:22.20 ID:wtBEfrUk0
>>763
どのカップリングも微笑ましくて、応援したくなるぜ
一緒にいる時間が長いと、なかなか意識しないのかもしれないね
ルーティちゃんは戸惑ってるのか・・・実に可愛いねぇ

るりちゃんサイドの話はめっちゃ楽しみだね 
もう恋心に気付く回が来るのは、時間の問題だと思う その回が超楽しみだぜ

iショウジョはいい作品だったと思う 特に銀子ちゃんが凄く可愛かった
移籍先のジャンプLIVEでも頑張って欲しいぜ
iショウジョお疲れ様でした
766ちんげ派@転載は禁止:2014/07/08(火) 23:44:08.27 ID:jINIu2TZi
>>765
ルーティとスタンは戦いは強いけど互いに脆い部分があって本当に困った時やるせない時に支え合えるカップル
特にルーティが苦労人のツンデレってこともありわざと周りに悪ぶろうとしたりする
けどスタンがそんなルーティを優しく抱き締めて『ごめんな。俺アタマ悪いから何て言ったらいいのかわからない…でも、ちゃんとわかってるから…無理しないでいいから…』
ルーティ号泣。ここが泣けた。主題歌のピアノソロ流れるし
ちなみにスタンが初恋の女性と敵対した時にはルーティが彼を支えてた
萌え以外の要素ならルーティが一番ヒロインに相応しいかもしれない
767ちんげ派@転載は禁止:2014/07/08(火) 23:46:13.22 ID:jINIu2TZi
iショウジョの作者はそのうちまたジャンプに来るかもしれない
もしニセコイが終わるようなことになれば案外かなり早く来たりしてw
768ちんげ派@転載は禁止:2014/07/09(水) 00:07:31.40 ID:jINIu2TZi
日付変わっちまったがアーチェも
https://www.youtube.com/watch?v=pezzpgFGHxc&feature=youtube_gdata_player
色々と気にしてるのがかわいい
リリスはスタンの妹ね
769ちんげ派@転載は禁止:2014/07/09(水) 00:09:37.69 ID:TPwB/mQsi
日跨ぎになっちまってすまないm(__)mポーラ派
今日は時間的にも余裕なかったから明日以降また会おう(*´∀`
おやすみ(+.+)(-.-)(__)..zzZZ
770ポーラ派@転載は禁止:2014/07/09(水) 00:28:00.22 ID:5x3B87j80
>>767-9
ニセコイはまだまだ続いて欲しいなぁ もう2、3年は連載して欲しいと願っているぜ
ラブコメ枠は1つではないし、ショウジョの作者は意外と早く戻ってくるかもしれないね

アーチェちゃんの動画きたあああああああああああああああああああああ サンキューちんげ派!
アーチェちゃん大好きだわ とっても可愛い!
アーチェちゃんは俺の中では立派なヒロインだぞ!自信を持ってくれ!と冒頭は突っ込みたくなったw
いろいろと気にしてるのは実に可愛いねぇ
リリスちゃんもいいキャラしてるなぁ スタンの妹なのか!それは意外だw

全然大丈夫だよ!!!
今日は来るのがちと遅かったぜ(今月はちと忙しいから、遅くなる日が増えそうだ)
うんまた明日以降に会おう!
ちんげ派おやすみ

・・・俺もそろそろ去るとするか
ちとげ派もおやすみ
771ちんげ派@転載は禁止:2014/07/10(木) 02:02:34.68 ID:IsdiLZ/Oi
しまった((°Д°))ハッ…!
寝過ごしてしまった
ポーラ派ちとげ派みんなスマン
772ちとげ派@転載は禁止:2014/07/10(木) 17:15:05.98 ID:2/LKR58l0
こんにちポーラ こんにちんげ
ニセコイも14巻で今2年の10月くらいか
24巻〜28巻くらい行きそうな雰囲気だな
大したもんだ
773ちんげ派@転載は禁止:2014/07/10(木) 18:39:53.48 ID:BbDsek66i
>>772
ヨッス(・∀・)ノちとげ派
24巻行ったら凄いよな
わりとガチで20は行くような気がする
ToLOVEるよりエロ少なめでToLOVEる超えそうだ
774ちとげ派@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:52:43.95 ID:2/LKR58l0
20はいくやろな
25くらいが頃合いかな
2016年までは楽しめそうやのう
ほほほ(*´ω`)
775ちんげ派@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:39:10.29 ID:BbDsek66i
>>774
アニメ2期どころか
映画化してアニメ5期くらいまで行ったりして(*´∀`)ムフフ
776ちとげ派@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:24:14.28 ID:2/LKR58l0
映画化かぁたまらんのう(*´ω`)
アニメはようわからんが3期までかのう(*´ω`)
777ちんげ派@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:53:02.49 ID:BbDsek66i
アルゼンチンのディフェンスすげー((°Д°))
最初からPK決着を想定していたのではあるまいか
778ちんげ派@転載は禁止:2014/07/11(金) 00:04:10.84 ID:qZShg9FOi
>>776
やっぱり3期くらいかな(*´∀`)
決着まで主要エピ何話使うかにもよるが
779ちんげ派@転載は禁止:2014/07/11(金) 00:19:59.01 ID:qZShg9FOi
忙しいポーラ派が来た時のために土産を置いておくぞい

テイルズオブエターニアに闘技場でゲスト出演しているクレス&アーチェ
先にアーチェを狙うのがコツだが…
https://www.youtube.com/watch?v=FVH2K0NK4Ws&feature=youtube_gdata_player
主人公リッドのHP9999TP999のMAX仕様で自動回復アイテムを装備それでも敗北しそうになる強さ(笑)
クレスの剣に足止めを食らっているとアーチェの魔法でさらに大ダメージを受ける
780ちんげ派@転載は禁止:2014/07/11(金) 00:36:43.96 ID:qZShg9FOi
おやすみちとげ派ポーラ派
(+.+)(-.-)(__)..がくzzZZ
781ポーラ派@転載は禁止:2014/07/11(金) 00:36:49.78 ID:VO4wSKie0
ちんげ派、ちとげ派おっす!
ちと忙しくて来るのが遅くなってしまったぜ バレ見たけど、来週も凄く面白そうだな!
ミミコちゃんも可愛いし、面白いキャラだな
映画化・・・夢が膨らむな! ニセコイの躍進はまだまだ止まらないぜ!
>>779
おおおおおおおおおお 動画ありがとうちんげ派!
アーチェちゃん超可愛いなぁ 
アーチェちゃんを攻撃する2人が悪役に見えてしまうぜw
かがんでじっとしてるアーチェちゃんも可愛いなと思った
アーチェちゃんはかなりの強キャラなんだね
主人公の仕様はとんでもないなw
782ポーラ派@転載は禁止:2014/07/11(金) 00:38:04.91 ID:VO4wSKie0
レスタイミングがまたずれてしまったw すまんちんげ派
動画ありがとうちんげ派! 
おやすみ
783ポーラ派@転載は禁止:2014/07/11(金) 01:05:09.09 ID:VO4wSKie0
バレ画像1枚だけ見たんだが(ちとげちゃんが大好きですと言ってるやつ)、ちとげちゃん可愛過ぎでやばいな!
ちとげちゃん超可愛いよ
ミミコちゃんはいい仕事をしてくれたな!

・・・眠気がMAXだ・・・俺も今日は寝るとしよう
ちとげ派おやすみ

ちとげ派おやすみ!
784ポーラ派@転載は禁止:2014/07/11(金) 01:07:00.24 ID:VO4wSKie0
2回書いてしまったw
総合スレでは変換ミスもするし、ミス連発だわw すまんちとげ派

おやすみzzz
785ちんげ派@転載は禁止:2014/07/12(土) 00:05:00.45 ID:Y00c8RZni
あんがい相撲生き残れるかもしんないな
まだ確証は持てないが…
786ポーラ派@転載は禁止:2014/07/12(土) 01:25:22.67 ID:fvqIqjwp0
ちんげ派おっす!

相撲は生き残り確定したっぽいよ 来週の掲載順を見て衝撃を受けるジャンプ読者はたくさんいるのではないかと思う
相撲面白いと思っていたけど、まさかデスノートや暗殺クラスのロケットスタートを決めるとは思ってなかったぜ
787鶫せいしろう派@転載は禁止:2014/07/12(土) 05:06:04.88 ID:apyhOyyj0
>>745
凄い亀レスですまんが(*´∀`)ノ
次の号はまで読んでないので。。。天皇杯で三重の桑名にプロの厳しさを教えてやるかw
長島スパーランドにはばなの里の他に何があるんだ桑名はw
788ちんげ派@転載は禁止:2014/07/12(土) 11:46:37.92 ID:gEaiUyV8i
>>787
ヨッス(・∀・)ノせいし派
よくわからんががんばろう神戸
789名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/12(土) 12:48:42.14 ID:lgkU5kkqO
元やくざの組長です助けて下さい
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1402565156/
790ポーラ派@転載は禁止:2014/07/12(土) 21:59:16.81 ID:fvqIqjwp0
ちんげ派、ちとげ派、つぐみ派さんおっす!

さっき気付いたんだがw、34号って来週の土曜に発売だな
来週はバレが来るのがいつもより早くなりそうだね
791ちんげ派@転載は禁止:2014/07/12(土) 22:33:33.06 ID:gEaiUyV8i
>>790
ポーラ派ヨッス(・∀・)ノ
なるほど。19日発売になったのは21日の月曜が海の日で休みだからだな
総合スレ見て相撲ロケットスタートの意味が解ったぜよ
792ちとげ派@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:11:28.04 ID:eAV8C+MH0
>>790
ナイス情報乙だぜ( ^^) _旦~~

今日はずっと頭が痛かったがバファリン飲んでも治らなかったがイブクイックで治った
バファリンとイブクイックのダブル効果で治った可能性もあるが

サッカー予想
ブラジル 2-1 オランダ
793ちんげ派@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:20:30.79 ID:CV7vexCGi
イブクイック頭痛薬って名前くらいしか聞いたことなかったw
どんな形してるん?バファリンみたいに錠剤?
794ちんげ派@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:42:01.54 ID:CV7vexCGi
テイルズオブデスティニー.オープニング『夢であるように』
https://www.youtube.com/watch?v=D3tCPUjpAbE&feature=youtube_gdata_player
歌はDEEN。ドラゴンボールGTエンディングもやってた
元気出したい時、落ち込んだ時、気合い入れたい時に聞くとより心に染みる。オレの場合もうイントロ部分だけで泣ける
スタンがマジでカッケー。良い味出てる。
795ちとげ派@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:46:48.44 ID:eAV8C+MH0
そうでっせ
バファリンは1回2錠を1日2回
イブクイックは1回2錠を1日3回

これからはイブクイック飲も
796ポーラ派@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:00:13.68 ID:ncijpw1s0
>>791>>794
うおおおおおおおおおおおお
これめっちゃ好きな曲なんだが、テイルズのOP曲だったのか!
カッコイイし、心にしみる曲だよね
GTのEDも最高だった
GTのOPとEDは神曲ばっかりな印象だ

うん海の日だから、2日早く発売みたいだぜ!
来週は2回ジャンプが読めるから、お得感があるな!
相撲凄いよね 来週の掲載順見た時は目が飛び出そうになったぜw
相撲好きだけど、あの位置は全く予想していなかった

>>792
頭痛はしんどいよなぁ 治って良かったね
イブクイック頭痛薬か・・・覚えておこう
797ちんげ派@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:09:13.66 ID:CV7vexCGi
>>795
オレも年1回頭痛きつい時あるから助かるわ
メモっておくかφ(..)
>>796
どうにか見てもらえて良かったぜよ(*´∀`)
気に入ってくれててありがとう
798ちんげ派@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:09:59.61 ID:CV7vexCGi
さて、寝るとするか…おやすみポーラ派ちとげ派(__)..zzZZ
799ポーラ派@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:30:56.69 ID:ncijpw1s0
>>797
曲も最高だが、映像も実に素晴らしかったぜ! 
動画ありがとうちんげ派

ちんげ派おやすみ
800ちんげ派@転載は禁止:2014/07/13(日) 17:33:23.97 ID:XbFAXp5Ti
アニメハイキュー視たぜよ〜
新オープニングはスキマスイッチが歌ってんだな
かっこええ!
公式戦だーー!
前半アサヒさん主人公
あと女子もかわええっ何かエロい(;´Д`)ハァハァこれモブにしておくの惜しいぜよ
舐められタイムが続いて後半田中さんアサヒさん連続見せ場
からの…
変人速攻ktkrオラアアアア
ぶちかまして
まさかの先生のポエムで〆www
何だこの神アニメ(°Д°)興奮度ハガレンに並んだんじゃねえか!?
801ちんげ派@転載は禁止:2014/07/14(月) 00:01:16.71 ID:uaSMX3/Qi
今夜は鯖が重いな
802ちんげ派@転載は禁止:2014/07/14(月) 00:02:53.41 ID:uaSMX3/Qi
無理せず寝るとするか…
今週末は遠出の旅行もあるでな
おやすみポーラ派ちとげ派せいし派(__)..zzZZ
803ポーラ派@転載は禁止:2014/07/14(月) 00:23:49.86 ID:0cnr5ru10
ちんげ派、ちとげ派おっす!
来るのが少し遅れてしまった すまんちんげ派

ハイキューはまだ観れていないんだが、録画はばっちりしてあるからたっぷりと堪能するぜ

今週の内容は原作屈指の名シーンだからね
あのシーン(変人速攻〜先生のポエム)でハイキューすげえええええええええと思ったジャンプ読者は多かったと思う
今日のアニメもかなり反響がでかそうだな
新OPもカッコよくていいよね!
ハイキューアニメはまじで神だと思うわ
この後の試合も神シーン目白押しだし、毎週楽しみでたまらないぜ

今週末は旅行に行くのか! いいなぁ
ちんげ派おやすみ
804ちんげ派@転載は禁止:2014/07/14(月) 19:41:06.99 ID:EVGbZ4ici
ドイツ優勝だったかー
あのトラップ〜ボレー決勝点までの動作うますぎだろ(*´∀`)
日本人ぜったい真似できねーわ
805ちんげ派@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:08:13.44 ID:/EyaRQLxi
(・∀・)ノ。ポーラ派ちとげ派せいし派
みんなが元気出るように笑える動画置いてくぜよー

ウルトラマン対ゴジラ(ジオラマ人形劇)
https://www.youtube.com/watch?v=nLuec29aAoM&feature=youtube_gdata_player
・アマチュア製作にしては雰囲気出てる
・最初の悲鳴『ワ―!!イッツゴーズィ〜ラ〜〜』クッソワラタwww…英語?…て…テキト−ww何で説明してんだよ自信持とーよΣ(´д`;)
・動かし方になかなかの拘りを感じる。カメラワークもうまい。
・爆炎が出ないのは製作費用の都合か…。
・ウルトラマンの変身→蹴り→構えの流れうまい。ほぼテレビ放送通りのカットw
806ポーラ派@転載は禁止:2014/07/15(火) 07:05:04.22 ID:jBAgZsRp0
ちんげ派、ちとげ派おはよう
昨日はちと忙しくて来られなかったぜ
今月は来られない日がちらほらあるかもしれん

>>805
これは凄く面白い動画だね 実にシュールだwww
悲鳴の所はかなりウケたwww
動画の作り手さんのゴジラへの愛を感じるな
ゴジラ対ウルトラマンとか実際に作られたら、めっちゃ面白そうだな
夢のカードだぜ
面白い動画ありがとうちんげ派! 

来れたらまた今日の夜に書き込むぜ!
807ちとげ派@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:20:05.25 ID:wlvcYBJM0
今晩ポーラ 今晩ちんげ派
808ちんげ派@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:36:00.51 ID:Ld0umOWsi
>>807
ヨッス(・∀・)ノちとげ派ポーラ派
とつぜん質問なんだが九州行ったことある?
オレは長崎つうか初めての九州旅行楽しみぜよ
福岡にも行くぜよー
809ちとげ派@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:38:56.52 ID:wlvcYBJM0
>>805
>ワー イッツゴージィーラー(フェードアウト)
ワロタ
全体的に凝ってるのにここすっげー適当
しかし大した出来だ
810ちとげ派@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:41:48.80 ID:wlvcYBJM0
修学旅行で九州いってちゃんぽん食べてカキが当たってフラフラになったぜよ
路面電車が新鮮だったね
811ちとげ派@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:51:24.18 ID:wlvcYBJM0
久々にさくら前線読んだが素敵な話や
ニセコイよりはるかに濃い
ニセコイがあんなに濃かったら発狂するが
ユキちゃん笑顔を見ると切ない(-_-;)
ふうー

九州でラーメン食べなかったなぁ
もったいない
812ちとげ派@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:58:48.33 ID:wlvcYBJM0
さくら前線を一気に読まず時間をかけすぎてちんげ派を
少しでも嫌な気持ちにさせてしまったかもしれないのは
今でも申し訳なく思って後悔している
ごめんねm(_ _)m
813ちんげ派@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:04:32.96 ID:Ld0umOWsi
>>811
おお(*´∀`)久々にまた読んでくれたのか
嬉しいぜよ〜
1シーンごとの感情の描き方がはんぱないからなあ
練習試合や文化祭やクリスマスのあたりは特に感情移入してしまうわな

そーいや九州には博多ラーメンがあったな
ちとげ派のぶんまで本場の味を堪能してくるぜよ
814ちんげ派@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:14:14.03 ID:Ld0umOWsi
>>812
気にせんでいいぜよ
つか今の今までオレもそれ忘れかけてたし
むしろオレがニセコイ本命じゃないと明かしても交流しててくれたことや、とらドラ教えてくれたことに大感謝しとるぜよ
ちとげ派が忙しい中こちらこそ申し訳なかった

ゴジラの動画のせて一緒に笑ってくれるポーラ派にも大感謝や
面白いもの可愛いものを求めるかぎりオレらはこれからもずっと仲間ぜよ
815ちんげ派@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:20:25.49 ID:Ld0umOWsi
さてと、そいじゃ土産を置いて寝るとするか
ちとげ派ポーラ派おやすみ〜(__)..zzZZ
カノンノカレンダー
http://tokrin.com/lite/article/50751510/image/819189
816ちとげ派@転載は禁止:2014/07/16(水) 02:07:52.12 ID:wlvcYBJM0
また読んだぜよ
ニセコイは女vs楽の1対1を延々と繰り返してるのがさくら前線と違うとこだな
女キャラ同士の関係性にほとんど動きがない
最近ようやく羽姉で変化ついたが
各イベントもさくら前線が濃い
ニセコイ大好きだけど
817ちとげ派@転載は禁止:2014/07/16(水) 02:13:19.50 ID:wlvcYBJM0
>>814
ありがとう
>むしろオレがニセコイ本命じゃないと明かしても
全く問題ないぜよ
>とらドラ
気に入ってくれてよかった
>こちらこそ申し訳なかった
いやいやとんでもない

おう、ずっと仲間ぜよ これからもよろしく
おやすちんげ派

カノンなるキャラか ぐぐってみよう
818ポーラ派@転載は禁止:2014/07/16(水) 05:46:44.86 ID:0W+ysXLc0
ちんげ派、ちとげ派おはよう!
昨日も忙しくて来られなかったぜ
バレは今日来るかもしれないのか・・・超楽しみだぜ!
今週のニセコイも実に素晴らしいな ちとげちゃんが可愛過ぎてやばい
ちとげちゃんの楽への想いは着実に増しているな
各キャラへのインタビューも凄く面白かった マリー超可愛いよマリー!

>>808>>814>>815
九州はまだ1度も行った事がないなぁ いつか行ってみたいぜ
ラーメンは福岡に行ったらぜひとも食べてみたいと思う
九州旅行をたっぷりと満喫してくれちんげ派!

ゴジラ動画はまじで面白かったわ 素晴らしい画像や動画をいつもありがとうちんげ派
うん俺達はずっと仲間ぜよ これからもよろしく!ちんげ派、ちとげ派

カノンノカレンダーきたああああああああああああああああああああああああ!
パスカちゃんとイアハートちゃんすっごく可愛いな!!! 
アーチェちゃんとカノンノ3姉妹には惚れた 
ちんげ派のおかげで、愛するキャラが4人も増えて楽しいよ 感謝してるぜ!

>>810
路面電車も乗ってみたいわ
マリーを推しまくってた熊本のアニメイトにもいつか行ってみたい
819ポーラ派@転載は禁止:2014/07/16(水) 22:07:15.69 ID:0W+ysXLc0
ちんげ派、ちとげ派おっす!
バレ見て、テンションが上がりまくりだぜw 次のニセコイも神回だな!

うさぎマリーも超絶可愛い マリー&ポーラちゃん最高!!!
ちとげちゃんも小野寺さんも春ちゃんもつぐみんも風ちゃんも皆とっても可愛いぜ
コミィは可愛い女の子をたくさん描けて凄い漫画家さんだなぁと改めて感じた
820ちんげ派@転載は禁止:2014/07/16(水) 22:30:43.19 ID:Ld0umOWsi
>>819
ポーラ派ヨッス(・∀・)ノ
とらぶるのアニマル喫茶を思い出したぜよ
猫ポーラ、アリス千棘、兎マリー見事な出来じゃのう
だいぶ画力や服の遊びセンスも上がってきた感じだ

これが並みの作家じゃせいぜい顔や髪の描き分けで精一杯ってとこだろうな
信者やアンチの上げ下げ評価に関係なく作家の地力ってのは必ず誌面に出るものだ…。
どんだけ誇張しても低いものは低いし、どんだけ貶しても高いものは高い

具体的に服や体型そしてリアクションについて語る者がいるのは平均レベルよりは常に上を行ってるということ

そして週刊連載ということも忘れてはいけないだろうな
劣化どころかむしろ向上している。月刊でもダメな作家は年2回も休むし絵も劣化するケースは少なくない。
821ポーラ派@転載は禁止:2014/07/16(水) 22:43:03.67 ID:0W+ysXLc0
>>820
とらぶるのアニマル喫茶懐かしいなぁ

どのヒロインも実に見事な出来だよね
激しく同意だぜ
コミィは画力もセンスも常に平均レベルの上をいっているし、どんどん進化していると思う

週間連載で向上しているのは凄いよね 
連載3年目で、まだ1度も休載してないのも凄い事だと思う
822ちんげ派@転載は禁止:2014/07/16(水) 23:02:30.05 ID:Ld0umOWsi
>>821
そゆこと(*´∀`)
よく『絵は好きだから原作を』ってワンパターンな提案する腐がいるけどアレはまるで解っていない者の逃げ口上
ネーム1つ自自前で描けなくなったことを素人に諭されて認めるようでは作家としての余命は見えているようなもの
それこそ評論が出来ないから評論家を気取っている人間に見られる共通点、漫画やキャラへの感情が無い人間の台詞そのものよ

もちろん作家も生活かかってて描きたくもないものを描かされるケースもあるだろうがどんな仕事にも責任は伴うからな
なら自分のネームで自分の絵を磨いてエロや萌えを探求したほうが良いと思う
少なくとも後くされなく仕事と向き合えるし、キャラへの愛情も強まる。真のプロの誇りってそういうことの先にしか得られないような気さえするわ
823ちんげ派@転載は禁止:2014/07/16(水) 23:07:34.17 ID:Ld0umOWsi
>>817
カノンではのうて
『カノンノ』ね(*´∀`)♪
3人の女の子を指す言葉なのだ
>>637-654参照
一番人気のカノンノ・イアハートの声はToLOVEるのナナの声、伊藤かな恵さんぜよ(*´∀`)
824ポーラ派@転載は禁止:2014/07/16(水) 23:26:54.30 ID:0W+ysXLc0
>>822
自分で話を考えてネームを描き、絵も自分で描く
このスタイルで連載をスタートしたら、最後までそれを貫くのは当然だと思う
最初が1人なら1人のまま、最初が分業制なら分業制のままでいくべきだと思うわ
原作をとか提案する人は、失礼な事言ってるのか分かっているのか?と文句を言いたくなるぜ

確かにそういう事を言う人は、漫画やキャラへの感情が薄い人な気がするわ

同意だぜ
真のプロの誇りを得て頑張っているからこそ、コミィはここまで来れたのだろうとも思う
ニセコイのキャラの魅力がどんどん増しているのは、コミィの努力の賜物だろう
825ポーラ派@転載は禁止:2014/07/16(水) 23:57:40.37 ID:0W+ysXLc0
次のニセコイも神回で超嬉しいぜ 今日はテンション上がりまくりだった(ニセコイの事を考えている時はいつも上がるけどねw)
猫耳ポーラちゃん最高だし♪、うさぎマリーも超絶可愛いし、ちとげちゃん達もとっても可愛い!
文化祭編がどんな展開になっていくのかも楽しみでたまらない

今日はそろそろ去るぜZZZZZ

ちんげ派、ちとげ派おやすみ
826ちんげ派@転載は禁止:2014/07/17(木) 00:03:49.98 ID:Yl9EwGCZi
>>825
おやすみポーラ派
オレもそろそろ寝るぜよ(*´∀`)zzz
おやすみ〜
827ちとげ派@転載は禁止:2014/07/17(木) 00:16:36.21 ID:pmc5d8Qw0
出遅れた
みんなおやすみ(^O^)/
来週神回やでぇ〜
828名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/17(木) 03:09:33.46 ID:XbEVLqtY0
誰にとっての神回なのやら
各ヒロインのコスプレ姿が見れるってだけなら誰にとってもだろうがな
千棘が不思議の国のアリス?小咲がゴスロリ 鶫はくのいち 春は魔法使い?
マリーはウサギの着ぐるみ 風はヴァンパイア?ポーラはアニマルコスプレ
るりはドワーフ?楽は侍 集は騎士
羽は次回は出てこない というか出てきても教師がコスプレはしないだろう
829ちんげ派@転載は禁止:2014/07/17(木) 20:05:41.57 ID:Yl9EwGCZi
と見せかけてのラスト羽姉コスプレドレスあるで(たぶん
830ちんげ派@転載は禁止:2014/07/17(木) 21:15:21.68 ID:Yl9EwGCZi
う〜む、、、旅行楽しみにしてたんだが来週に延期かなぁ
宿が予約とれん…(^_^;)
三連休の予約客でどこもかしこも予約一杯や
831ポーラ派@転載は禁止:2014/07/18(金) 06:51:48.00 ID:Qb+PPFG10
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ポーラちゃん可愛ええええええええええええええええええ
13巻の表紙は神!!!!!

ちんげ派、ちとげ派おはよう!
昨日は忙しくて来られなかったぜ

総合スレにちとげ派が貼ってくれた13巻の表紙を今見たわ!
ポーラちゃんが超絶可愛過ぎてやばい! もの凄い破壊力だぞこの表紙は!

総合スレにもポーラちゃんファンがちらほら出現してるみたいだし、ポーラちゃんの時代が来るかもしれん!

来週のバレ画像も見たが、はしゃぐポーラちゃんかわええええええええええええええええ
最近はお子様らしさに磨きがかかっていて、ますます魅力的な女の子になってきたな! 
お子様なポーラちゃんは超絶可愛い!
次のポーラちゃん登場シーンは、猫耳ポーラちゃんに激萌えシーンであると同時に、ポーラちゃんがクラスの人達とも打ち解けている事に感動するシーンでもあるね
ポーラちゃん最高!!!

ネクスト表紙はちとげちゃんも小野寺さんもどっちも凄く可愛いな
キャッキャキュンな番外編も早く読みたいぜ

>>830
そうなのかぁ 3連休利用して旅行する人はかなり多いんだな
832ポーラ派@転載は禁止:2014/07/18(金) 07:06:24.92 ID:Qb+PPFG10
書き足りない事があったのでw、補足するぜ

テンションあがり過ぎて気付かなかったが、背表紙はポーラちゃんなんだな
いつか実現して欲しいと思ってたが、とうとうポーラちゃんが背表紙になったな! 超感動だぜ

春ちゃんもるりちゃんもすっごく可愛い!
ちとげちゃんつぐみん小野寺さんもすっごく可愛いし、表紙の3人を見てると凄く癒されるぜ
惚れ薬回も実に面白い神回だったな

ニセコイ13巻の表紙は素晴らし過ぎるぜ 発売日が超楽しみだ

書き込めたら、また夜に書き込むわ 
ちんげ派、ちとげ派またね
833ちんげ派@転載は禁止:2014/07/18(金) 19:24:27.32 ID:cuBt8X5Ri
>>831-832
ポーラ派ヨッス(・∀・)ノ
大丈夫ぜよ。つか昨日はオレも寝ちまってバタンきゅ〜(死語)だった
色々と世知辛い世の中、お互い苦労するよな(*´∀`)苦労するにしても先が明るい苦労ならまだいいが…好きなように生きたいものだとつくづく思うわ

ポーラのマフラーが浴衣と巧く合ってる感じだな
銀髪+浴衣+マフラー+リンゴ飴という絶妙な洋と和のコーデ
古味さんもだいぶ遊び心が出てきた
背表紙も可愛いと確実に売れると思う。女の子メインの漫画たるものかくあるべし(*´∀`)

癒し…まさにそれよ。萌えの何たるかはそこにつきる。
腐の中には勘違いしてるやつがいるが
オレらはべつにグラドルみたいに整った女体とかほらほらエロですよと書かれた乳房が見たいわけじゃないんだよね
ひんぬーだろうと可愛いければ萌えるし癒される
とらぶるもセリーヌやロリララの可愛さを丹念に描いてることから癒し=萌えの何たるかを理解している
柔らかな女の子の表情や仕草、純真な微笑みそこに萌えは生まれる

逆に言えば、少しでも『狙った』『裏がある体』設計では萌えは生まれ難いし、本物の萌えキャラには太刀打ちできない
834ちとげ派@転載は禁止:2014/07/18(金) 20:55:02.71 ID:lOZyybc60
こんばんポーラちゃん派(^−^) 
素晴らしい表紙だね 

背表紙がポーラちゃんだと!?どこで見れますか\(゜ロ\)(/ロ゜)/
835ちとげ派@転載は禁止:2014/07/18(金) 21:02:43.66 ID:lOZyybc60
こんばんちんげ派
九州旅行延期か
ドンマイだぜぜ(゜o゜)

どっか旅行いきたいなぁ
836ちんげ派@転載は禁止:2014/07/18(金) 21:20:33.44 ID:cuBt8X5Ri
>>834
ちとげ派が貼ってくれたコレの右側、13の下部分=背表紙
https://pbs.twimg.com/media/BsvCC_uCcAAL5RI.jpg
837ちんげ派@転載は禁止:2014/07/18(金) 21:31:01.50 ID:cuBt8X5Ri
>>835
こんばんちとげ派(・∀・)ノ。まあ生きてりゃ色々あるわな
先日のちとげ派のレスで思い出したが…さくら前線のストーリーとキャラは読み返しても中々キレ味鋭かったな
アレゃむしろじっくり読んだほうが刺さるわ(*´∀`)。奈落の5巻にしてもコップ一杯の水で全てを無に返しそうになるミカリンとか…(^_^;)衝撃あったわ
ちとげ派がユキちゃんやタケを思うのももっともだと思うしな(*´∀`;)。オレは結城とアイコ派だったが
838ポーラ派@転載は禁止:2014/07/18(金) 23:41:35.23 ID:Qb+PPFG10
ちんげ派、ちとげ派おっす!

>>833
俺も昨日はバタンきゅ〜だったぜ
そうだねぇ 好きなように生きたいものだぜ

うん絶妙な洋と和のコーデだな! 超絶可愛いぜポーラちゃん!!! 
マフラーと浴衣を調和させるってかなり難しい事だと思うんだが、巧く合っていて実に見事だなぁと感じる 
超絶可愛いキャラを生み出してくれて、癒しを与えてくれるコミィに感謝するぜ
表紙&背表紙効果で13巻の売り上げも前巻同様好調に推移していきそうな予感

激しく同意だぜ
女の子の可愛いい表情や仕草に凄く萌えるし凄く癒される
コミィは女の子の自然な可愛い仕草や表情を熱心に研究して、それを漫画に表現していると思う
次のニセコイも癒しや萌えがたくさんあって最高の回だな


>>834
うん実に素晴らしい表紙だ
俺も最初は気付かなかったが、よくよく見たらポーラちゃんが背表紙で超感動したよ
つーか13巻の表紙はポーラちゃんと春ちゃんの友情も感じられて、感慨深いぜ
お泊り回の時も思ったが、着実に友情は深まっているみたいだね 凄く嬉しいぜ
839ポーラ派@転載は禁止:2014/07/19(土) 00:11:29.95 ID:5w1codIo0
・・・眠気がMAXになってきた
来たばかりだが、今日はもう去るよZZZ

明日の神回も、来月発売の13巻もどっちも超楽しみでたまらないぜ♪

ちんげ派、ちとげ派おやすみ
840ちんげ派@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:50:56.15 ID:4RW97iuZi
>>839
度々すまねえ(/o\)ポーラ派
またも居眠りしてたら朝になってた…
う〜む、今日は気を付けねば…楽のアレが伝染ったかな…(^_^;)
841ポーラ派@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:05:45.39 ID:5w1codIo0
ちんげ派、ちとげ派おっす!

>>840
全然大丈夫だよ
楽の居眠りって割と最近の出来後に感じるが、海回ってもう2年近く前の話しなんだよね
時の流れの早さを感じるぜ
842ちんげ派@転載は禁止:2014/07/19(土) 18:08:04.16 ID:4RW97iuZi
>>841
ポーラ派ヨッス!(・∀・)ノ
読んだぞい〜〜
まずは春ちゃんやポーラの和やかな御目見え
からの
千棘アリス!くぅ〜〜(´∇`)
忍者つぐみ!ムムッ(´∇`)
手堅く来たかコスプレ回
と見せて…
真打ち登場イッツ小野寺ゴスロリ天使だあああああとおおおおおおっΣ( ゚Д゚)
しかもデレポカだとおおおおおお――――――――――――――――
解ってやがる…古味さん遂に掴んだな…!
おとなしめの女の子に「も〜〜っ」の重ね恥じらい反応とポカポカのスキンシップは文科系萌えキャラ究極奥義の1つだ!!!
ベジータ『古味のヤロウ…萌闘力が10000を超えやがったぜ…』
ってなもんだな
この衣装と表情+反応のコンビネーション…今回だけはToLOVEるの春菜を超えたかもしれん…マジで
843ポーラ派@転載は禁止:2014/07/19(土) 18:39:01.03 ID:5w1codIo0
>>842
今回は冒頭の猫耳ポーラちゃんの時点で、超絶萌え萌えモードに入ったぜw
ちとげアリスも忍者つぐみも素晴らしかったねぇ
コスプレ回と見せて、ゴスロリ天使寺の登場は見事な展開だと俺も思ったわ
小野寺さんがぽこぽこぽこぽこしてるシーンは超萌えたぜ 可愛過ぎる!
今回は何度も小野寺さんを抱きしめたいと思った  
萌闘力10000越えで、ニセコイはますます進化していきそうだね!
究極奥義を発動した今回の小野寺さんは、超絶可愛い 
今回も素晴らしい神回だったね 
844ちんげ派@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:19:00.01 ID:4RW97iuZi
>>843
これほんとに誇張とか御世辞じゃなくてマジで良い仕事だからな
じつはかつて“奴”が捨てたものが今回の小野寺だからな

出刃ってきらびやかに常に目立つ目立とうとする女キャラだけしか価値を見いだせないのが“奴”であり
昔オレが幾ら力説しても聞く耳を持たなかった
奴の理解を超えたものが今回の小野寺に込められている。気弱・引っ込み思案+デレポカ=超自然体可愛さ(不滅の萌え)
845ちんげ派@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:42:05.28 ID:4RW97iuZi
『だからな』って2回書いてしもたm(__)mスマン
そんくらい感極まったもので
846ポーラ派@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:43:14.66 ID:5w1codIo0
>>843
奴は今回の小野寺さんみたいな素晴らしき萌えを否定していたのか・・・まじでとんでもないな

奴は理解できないものは端から全否定って事か・・・恐ろしいな

不滅の萌えの法則か!!!素晴らしいね
今回で小野寺さんファンがかなり増えたんじゃないかと思う
847ポーラ派@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:45:30.91 ID:5w1codIo0
>>845
レスタイミングがずれてしまったぜ すまんちんげ派
全然大丈夫だよ!
848ちんげ派@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:16:26.45 ID:4RW97iuZi
>>846
うん…。2ちゃんでもAmazonでもブログでも否定していた
作者も奴自身なのかは知らんが完全に見捨て否定し泥水みたいな最期にまで至った

腐にも色んな種類がいるからオレは全てを否定したりはしない
だが客を選り好みしたり、自分の生み出したキャラがヲタ人気と知るや潰しにかかるor自分のBBA趣味“奴”いわく『デキる女アピール』キャラのための犠牲にしたりする腐は断固叩くべきだと思う
あいつらは漫画が好きなわけでもなく、あくまで気持ち悪いと烙印された自分らを投影美化した媒介を世にぶちまけたいだけだからな
いわば“最下層スイーツ腐”
その犠牲になるのが客や萌え文化や平穏派の腐であってはならない。

だからオレは奴らにしか効かない毒を散布し、それは今も持続している
849ちんげ派@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:33:33.16 ID:4RW97iuZi
今回、現実にも2次元にも有り得る可愛い反応と演出を見せた小野寺
これは女優とかアイドルとかデキる女酔いの自己満足キャラでは到底辿り着けはしない境地だ
なぜなら、女の子が可愛い反応の殆どは男でなくては生み出せないからだ。小野寺を本気で愛でる表れとも取れるかな

すまん…ポーラ派ちとげ派…
奴がここを見ることを想定して宣言させてくれ

奴へ

作中でキレイだ可愛いだと吟われる女が可愛いんじゃねえ
男が読んで可愛い女の子が可愛いんじゃい!
行動原理が『○○ちゃん可哀想』だぁ?哀れみで作者や作品選ぶ前に恋愛と性欲を1から学び直しやがれ!学年誌でも読んでなぁぁア
苦言なき所に改善や改良は生まれねえんだよ『贔屓は必要だと思うの』だぁ?じゃあテメーの崇拝してきた女作家どもは間違いなく古味さん以下だな
古味さんは読者と対話を重ね、サービス精神を忘れないからこそ天下のジャンプで不眠不休でやってこれたんだ。現実みろや最下層スイーツ腐マンコババア
わからねえなら今までどおりオレの楔でビクンビクンもがいてろや

しまい

ふぅ――スッキリした〜
850ポーラ派@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:35:46.43 ID:5w1codIo0
>>848
いろんなところで否定していたのか・・・
作者さんも見捨て否定しているというのは驚きだし凄く悲しい事だなぁ
漫画を利用してるだけの腐の暴走によって、萌え文化や平穏派の腐女子の人達が犠牲になる悲劇は起きてはならないな
ちんげ派の壮大な計画が成就する事を心底願うぜ
851ちんげ派@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:37:56.30 ID:4RW97iuZi
勢いで奴への怒りを吐き出してしまったが許してくれポーラ派ちとげ派
ほんとに可愛いものが正当に評価されると過去への制裁とスイーツ腐への訣別を表明したくなっちまうものでな
ニセコイがあるかぎりジャンプは安泰ぜよ
852ポーラ派@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:47:37.88 ID:5w1codIo0
>>849
全然大丈夫だぜちんげ派!

超自然体可愛さの究極系を見る事が出来て、今週は大満足だ サンキューコミィ
コミィは小野寺さんが好きじゃないのではと言う人が総合スレにちらほらいるが、小野寺さんにもちゃんと愛情を注いでいると俺は思うぜ
ニセコイのヒロインが皆可愛いのは、コミィがちゃんと皆に愛情を注いでいるからではないかと個人的には思う
853ちんげ派@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:55:08.37 ID:4RW97iuZi
>>852
ありがとう。オレの心境解ってもらえて嬉しいぜよ
今週の小野寺は確実に色んな人の心に効いたはずだ
画力も確実に上がっている。これなら日常回だけでもあと200回は行けるかもしれん

多忙なポーラ派ちとげ派のために息抜き用の土産を置いておくぜよ
854ちんげ派@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:59:17.53 ID:4RW97iuZi
テイルズ秘奥義集
※ただし長いのでエターニアの召喚あたりで一旦視聴は止めてよいぜよ。ファラの「燃えろ〜」まででよしかな。リッドの声は石田彰でもろヅラ声
ファンタジア→デスティニー→エターニアの準
https://www.youtube.com/watch?v=jq2R_F2URz8&feature=youtube_gdata_player
・ファンタジアPS版、元祖秘奥義はクレスの冥空斬翔剣『負ける…ものか――っ!』
・ファンタジアPSP版、追加秘奥義のほかクラースがパックマンを召喚。ゲストキャラのロディも登場。
・そしてプカプカ浮いてるアーチェがやはり可愛いw

・PS2リメイク版デスティニー、なんと全員に秘奥義(ブラストキャリバー)が!スタンのうおおおおあああ―――が格好いい
スタン→ルーティ→リオン→ウッドロウ→マリー→チェルシー→ジョニー→コングマン→リリス→隠しボスのバルバトス→ラスボスのミクトラン

→再び傷だらけのスタン.最終秘奥義『これは…未来へ託す栄光の剣だ!!斬・空・天・翔・け〜〜〜ん!!!』
855ちんげ派@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:04:39.01 ID:4RW97iuZi
あと相撲も熱かったな
おっつけスゲー強いと思ってたらやっと懐に入り込めた感じ
でも何か更に奥の手ありそうで気になった
856ちんげ派@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:23:01.02 ID:4RW97iuZi
>>854
デスティニー訂正追記
スタン→ルーティ→リオン→フィリア→ウッドロウ→マリー→チェルシー→ジョニー→コングマン→リリス→バルバトス→ミクトラン
だった。ごめんフィリア(みどり髪の眼鏡娘)抜けてた。痛恨の名前ミスだわ
願わくば時間ある時確認したってや(/。\)人数多いんだよなあ(*´∀`;
857ポーラ派@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:43:18.26 ID:5w1codIo0
>>851>>853
全然オッケーだぜちんげ派!
うんニセコイがある限りジャンプは安泰だな!
相撲も絶好調だし、最近のジャンプはかなりいい感じだと思う
中堅以上の層がぶ厚い今のジャンプでアンケ取れるかどうかは分からないが、今週始まったヨアケモノは凄く面白いと思った

そう言ってもらえると俺も嬉しいぜ ありがとうちんげ派
200回以上かぁ・・・もう4年ニセコイを毎週読めると考えたら夢のようだぜ!
ぜひそうなって欲しいと強く願う

>>854>>856
長編動画だね♪
動画ありがとうちんげ派! まだ序盤部分しか見れていないが、いずれ全部見たいと思う!
どの奥義もカッコイイな
アーチェちゃんはすっごく可愛いね もう完全に惚れたわw
つーかリッドの声石田さんだったのか!!・・・銀魂でよく聞いていた声なのに今まで気付かなかったぜw

>>855
今週の相撲は超熱かったな 
何を笑っていやがるってコマはカッコよすぎて震えたわ
廻し取ったコマもテンションが上がった! 思わずよっしゃあああああああああと叫びそうになったぜw
鬼車で勝利!という流れに見えるが、何かまだ奥の手がありそうにも感じるな
続きがもの凄く気になるぜ
858ちんげ派@転載は禁止:2014/07/19(土) 22:01:18.39 ID:4RW97iuZi
>>857
>何を笑っていやがるってコマ
まさにそれよな。文字どおり鬼気迫るシーン
本当の真剣勝負ににこやかな笑いなどいらねえはずだろっていう鬼丸の気合いが全開だった
そんじょそこらのスポーティファッションなんてなまっちょろい感覚じゃねえ男同士の斬り合いが見れてマジで大満足だったわ
相撲スゲーな
これならロケットスタートも納得行くわ
859ちんげ派@転載は禁止:2014/07/19(土) 22:07:05.61 ID:4RW97iuZi
さて、一旦あがるわ
連休中に家に誰か来るかもしれんからトイレと居間を掃除しておかんとな
あと知人の奨めで貸りたモスラ対ゴジラも視んといかんのでな

おやすみポーラ派(__)..zzZZ
また会おう
小野寺の人気は確実に上がる
つうか今回の小野寺フィギュアにすべきだな(*´∀`)
860ポーラ派@転載は禁止:2014/07/19(土) 22:20:37.46 ID:5w1codIo0
>>858-9
鬼気迫るシーンとはこういう事を言うんだなと実感できる神シーンだったな
激しく同意だぜ
今週の相撲にはまじで痺れた 
ロケットスタートも納得だし、この勢いがずっと持続してジャンプ3看板の1角になる日も来るのではないかと今週強く思った

モスラ対ゴジラかぁ いつか観てみたい名作だぜ
ゴジラは最新作が海外でかなりヒットしてるみたいだね 日本で公開されたら、観に行くつもりだぜ

いいねそれ♪ ぜひフィギュア化してもらいたいぜ!
うんまた会おうちんげ派!
おやすみ
861ちんげ派@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:18:32.53 ID:Yl70obXti
ハ イ キ ュ ー の 女 子 バ レ ー 可 愛 く ね ?
極短スパッツ
膝サポーターの絶対領域
むっちりフトモモ
二の腕露出
ピッタリフィットのユニで胸のラインくっきり
あっ…( ´Д`)
すみません潔子さん
862ちんげ派@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:28:41.31 ID:Yl70obXti
今日の主役はノヤっさんだったな
何かとかっけえw
@レシーブ失敗→くそがあぁ―――――
A伊達工ムードの緊張を→ロォ〜〜リングゥ〜サンダァ―――――
B背中はオレに任せとけ!
863ポーラ派@転載は禁止:2014/07/21(月) 10:55:47.26 ID:727WY2N40
ちんげ派、ちとげ派おはよう!
忙しくて昨日は来られなかったぜ 

録画していたハイキューをついさっき見終わったぜ!
ハイキューは可愛い女の子が多いな
道宮さんとか凄く可愛いし、その他の女子バレー部の子達も可愛い
ちんげ派が書いてある全ての魅力ポイントに同意 分かりやすくまとまっていてちんげ派流石だなと思った

ノヤっさんは凄くカッコイイ男だな!
ローリグサンダーはウケたwww
背中は俺に任せとけ!はカッコ良すぎたな

野郎どもびびるなぁぁ 前のめりで行くぜ
青城戦でのこの台詞も凄くかっこいいなぁと思った
アニメは青城戦までやるだろうから、9月頃にこの名シーンもアニメで観れそうだな 凄く楽しみだ

負けた高校や選手にも各々ドラマがあるという事を表していたシーンも感動したわ(ボールを使った演出も凄いなと思った)

ハイキューは漫画もアニメも超面白いぜ!
つーか今のジャンプ好きな漫画多すぎて最高だわ
一昨日は土曜発売でラッキーと思ったが、次のジャンプまでの間がいつもより2日長いのはちと辛いぜ
早く35号のジャンプが読みたい

来られそうだったら夜にまた来るぜ
ちんげ派、ちとげ派またね
864名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/21(月) 22:11:55.53 ID:3n8kXhqOi
>>863
ポーラ派ヨッス!(・∀・)ノ
ゴジラ系映画に登場した怪獣(ゴジラ含む)で好きな怪獣いるかい?オレはやっぱモスラだわ
幼虫も成虫も鬼強なうえ、聖獣や守護神なのに生い立ちがゴジラと似てるのも印象的
さらには怪獣ではあのゴジラに唯一黒星を付けたという夢の怪獣だったりする
865ちんげ派@転載は禁止:2014/07/21(月) 22:55:54.82 ID:3n8kXhqOi
ところで
古味さんの師匠の久保が描いてるBLEACH。どのあたりが好き?
オレは虚圏突入編が一番好きかなー
話も一貫してたしアニメはグリムジョー撃破で一旦区切ったのも上手かった
井上そんなに好きくないオレもこのあたりは主人公が主人公らしくヒロインがヒロインの役割を基本こなしてたので文句なしぜよ
アフターダーク
https://www.youtube.com/watch?v=izcshqKst6Q&feature=youtube_gdata_player
すんごい良い曲なのにアニメ版は音源しかアップされてないのが悔しい悔しすぎる
https://www.youtube.com/watch?v=UBQT3oNk7LA&feature=youtube_gdata_player
アーティスト女version。アニメのオープニング動画つきだが上の音源なら完璧。ブリーチで一番脂が乗ってた時期(?)

アニオリの刀獣編もなかなか良いよなあ
https://www.youtube.com/watch?v=hHX4fIClYgg&feature=youtube_gdata_player
ほとんど久保さんが意図しなくても作品が色んなエピソードを残せるのがアニメ鰤最大の個性だった。つか原作超えてね?的なとこ多いよな(*´∀`;)
866ちんげ派@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:38:41.81 ID:IzRFZODQi
肉体疲労が久々に限界手前なので寝るわ
おやすみポーラ派ちとげ派〜
867ポーラ派@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:46:54.28 ID:45qLu8Pb0
ちんげ派、ちとげ派おっす!
>>864-5
ちんげ派もモスラが好きなのか! 俺もモスラ大好きだぜ!
1番好きなのがモスラで、2番目がゴジラ、3番目がキングギドラ
モスラが唯一黒星をつけた怪獣なのか!それは知らなかったぜ・・・モスラ凄いな!

ブリーチは死神代行消失篇以外は全部好きだなぁ
1番好きなのは尸魂界潜入篇だけど、虚圏突入編もかなり好きだぜ
グリムジョー戦は熱かったな ウルキオラとの戦いも好きだったわ
ザエルアポロ戦でのマユリ様の勝ち方と台詞にも痺れたぜ 
確かに織姫もヒロインの役割をこなしてたね
織姫といえば、今週チャドが織姫の服をどう思う?と一護に聞いたシーンは笑ってしまったw
夜一さんが裸に!とも思ったが、よく見たら服着てたわw

動画ありがとうちんげ派!
アフターダークはいい曲だよね! ブリーチのOPで1番好きかもしれん
ブリーチのOPはいい曲が多いし、OP映像も凄くカッコイイよね
全盛期のブリーチはまじで凄かった

刀獣編もかなり面白かったよね
ブリーチはアニオリも質が高かったし、アニメが原作を凌駕していると思える時も確かに多かったなぁ
868ポーラ派@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:57:48.17 ID:45qLu8Pb0
レスタイミングがまたもズレてしまったorz すまんちんげ派
ブリーチとゴジラを語りたいスイッチが入って、かなり長文になってしまったぜよ
ちんげ派がゴジラとブリーチも好きと分かって凄く嬉しいぜ

俺も今日はそろそろ寝るぜ
寝る前にニセコイ131話を読むとしよう・・・超絶可愛い猫耳ポーラちゃんや天使小野寺さんに癒されまくって幸せ全開で眠るぜw
ちんげ派、ちとげ派おやすみ
869ちんげ派@転載は禁止:2014/07/22(火) 12:52:09.59 ID:Ab+gjHIwi
わかるわー…。尸魂界編が鰤を看板格に一気に押し上げたのは未だに語り草だからな
剣八や白哉やマユリや爺さん他の隊長格の底知れなさを読者に植え付けた
この下地があればこそ後のvs破面編が一層面白くなってると言える
(そして日番谷は噛まry…)
オレが虚圏突入編を好きな理由は主に3つ
@全員ギリギリの戦いで全く余裕が無い。油断とか言い訳の余地なしのガチ死闘
Aアーロニーロ、ウルキオラ、ザエルアポロ、グリムジョー等、敵ボスの存在感がヤバイ。『このなけなしの戦力でこいつら十刃に勝てんの…?』危機感がありありと出てる。一護がボス相手に相討ちじゃなくK.O勝ち決めたのもたぶん解放グリムジョー戦が初
Bネルが可愛い。マスコットキャラとしても相当和む。ルキアをジト目で見て「あんたはイツゴとどーいう関係すかー…?」とかのやりとりも
剣八がやちる乗っけて歩いてたみたいに一護がネル乗っけて進んでるのが妙にしっくり来る。
アニオリでいいからこのチビ二人のやりとり見たかったなあ(*´∀`)
870ちんげ派@転載は禁止:2014/07/22(火) 15:30:47.15 ID:Ab+gjHIwi
すまん訂正(*´∀`;)
×虚圏突入編
→○破面激闘編
破面関連多すぎw
871ポーラ派@転載は禁止:2014/07/22(火) 19:53:22.77 ID:45qLu8Pb0
ちんげ派、ちとげ派おっす!

今日はまだ用事があるんだけど、夕方にある事に気がついたので一時帰宅したぜ
(その事についてはブリーチの話の後に書いておく)

>>869-70
関連多いから、編の名前は間違えてしまうよね 俺もよく言い間違えるぜw
序盤、尸魂界編、破面編、死神代行消失編、最終章
大きく分けたらこうなりそうだな
尸魂界編はまじで面白いからね 看板に押し上げたのも納得だわ
隊長達の強さとカッコよさが滲み出ている尸魂界編は今読んでも痺れるわ まじでカッコイイ!
全盛期のブリーチはワンピナルトと並んでも、何ら見劣りしない立派な看板漫画だったね
なるほど〜 3つ全部激しく同意だぜ
確かに本気の死闘が多かったね
絶望感が凄いと、勝てた時の爽快感も大きくなるよね

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
↑グリムジョー戦はこんな感じでテンション上がりながら読んでいたのを、今でも鮮明に覚えているぜ 
ネルも凄く可愛いよね 大人版も結構好きだぜ
うんネルとやちるのやり取り見たかったなぁ 

つーかやちるはどこにいるのかが気になるぜ 早く再登場してもらいたい
今のブリーチも毎週楽しく読んではいるが、全盛期に比べると緊張感が欠けていると言えるな
ブリーチスレでも言っている人たくさんいたが、避けろ!って一護が言ったのは残念だったぜ

ゴジラ好きのちんげ派に報告が!(冒頭で述べた気づいた事)
帰宅後に番組表見て気が付いたんだが、BSプレミアムで今日の9時からゴジラ対デストロイアをやるみたいだ!
これから用事があるのでリアルタイムでは見られないが、録画したのを後日見るぜよ
872ポーラ派@転載は禁止:2014/07/22(火) 20:11:18.49 ID:45qLu8Pb0
訂正
帰宅後→帰宅前

番外編も観たが、夜さんも羽姉も凄く可愛いね♪
夜さんの年齢を知りたいぜ

用事が早めに済んだら、また後で書き込むぜ
873ちんげ派@転載は禁止:2014/07/22(火) 20:23:33.15 ID:ngEIOi4Ui
>>871
闘る前のやりとりからすでにカッケーもんな。一護とグリムジョー
グリムジョー『やめろ。テメーに情けをかけられる覚えはねぇ』
一護『俺だってねーよ。だが対等の条件で闘いてえんだろ?』
『それとも…』
グリムジョー『…』
一護『負けた時の言い訳にその左腕の傷だけでもとっておくか?』
グリムジョー『ふうあああああああ――――!』
バギャォオオオオオン
『上等だァ!対等の殺し合いと行こうじゃねえか!!』∀
マジいいキャラしてたわ
こん時は。目的意識とかもハッキリしてた

今はなんか余裕こいてドヤ解説ショーになっちまって動きが無いんだよね
そもそも鰤って何回か出してきたキャラを大事にするのが最大の良さだったのに代行消失以降はいきなりユーハバッハ軍団が攻めてきたとかそんなんだもん…(。´Д⊂)
ワンピースじゃないんだからさぁって感じは残念だよな
874ちんげ派@転載は禁止:2014/07/22(火) 20:28:09.36 ID:ngEIOi4Ui
>>872
忙しい最中ありがとな(・∀・)ノポーラ派
ゴジラvsデストロイアか懐かしいな
自宅はBS加入してなかったのが悔しいぜよ
たしかバーニングゴジラが出るやつだったなあ
875ちんげ派@転載は禁止:2014/07/22(火) 20:35:06.73 ID:ngEIOi4Ui
DVD破面激闘編4巻(最終巻)
前半
うろ覚え、こんな感じだった。1部抜粋

個人的に石田が一番輝いてたのも現時点では破面激闘編ザエルアポロ戦1回目だと思ってる。
・卍解も弓も封じられた恋次と石田
・奴の動きを止められるのは20秒と言う恋次に充分だと言う石田
・密着して座尾丸で自分とザエルアポロを縛り詠唱を始める恋次
ザエル『なんの真似だ?あいにくボクはそういう趣味は…』
恋次『へっ!たしかにてめえと俺とじゃ力の差はでけえ。接近戦なら分があるとも思っちゃいねえ』
『だがよ、ゼロ距離で食らえばちょっとは痛ぇだろ?』メラメラァ…
ザエル『っ…!?』
恋次『オレは昔から鬼道が下手でな。自分に火ぃつけてよく怒鳴られたもんだぜ』
『さぁ俺とお前、どっちが硬ぇか勝負と行こうや』
『破道の三十三.赤火砲』
どご――――――ん
ザエル『ぐぅああっ……ゲホッゲホッ…』
『死神ふぜいが舐めた真似しやがっ…』(-'д-;)
石田『予想通りだな』
ザエル『!?』
石田『キミは攻撃を受けるとそれが成功するしないに関わらず後ろに下がる癖がある。その距離も』
『相手を見下すのが好きなようだからね』
ザエル『それがどうした。キミこそ後ろに立つのが好きなようだが、それで勝ったつもりか?滅却師』
石田『ああ』
『そのつもりさ』ザシュ
ゼーレシュナイダーを地面に刺すと五芒星の霊子がザエルアポロを拘束
ザエル『なっ…なんだこれは…!!お前の霊圧は封じたはずなのに…』
石田『世界にはキミの知らない武器もあるってことさ』
『わかりやすくキミらの言葉で今のキミを表そう』
『アスターキ.終わりだよザエルアポロナントカフルネーム(ごめん覚えてない)』
ゼーレシュナイダーに銀筒の霊子を垂らす石田
ザエルアポロ『く……くっっそぉぉォ―――――!!!』バシュウウウ
『うぎぁぁあっあァああ――――――――』シュバァ―――――――――――
五芒陣-シュプレンガー-

サーセイ
ホントにこいつらサブキャラか!?ってくらい熱い
876ポーラ派@転載は禁止:2014/07/23(水) 00:10:49.91 ID:1Z0kiihd0
うんバーニングゴジラだったと思う
いつもと違う風貌のゴジラに衝撃を受け、ラストシーンにも衝撃を受ける人が多い映画なのではないかと思う

>>873-5
一護とグリムジョーのやり取りいいよね!
戦闘前のやり取りも戦いを際立たせる素晴らしい要素になり得るんだなぁとこのシーンで実感した
この頃の一護は凄くかっこいい! 憧れる主人公だわ
確かにキャラの扱いが軽くなっている気がする 敵キャラの魅力が全盛期の頃と比べると、足りていない印象
俺がそう感じているだけなのかもしれないが、陛下と愛染じゃボスキャラとしての魅力の差が段違いだと思うわ
愛染の絶望感は凄かった

ちんげ派凄い記憶力だな! 流石だぜ
名シーンが脳裏で再生されて、テンションが上がってきた!!!
石田と恋次の共闘は燃えたし、ザエルアポロも魅力がある敵だよね
サブキャラでここまで魅力がある戦いが繰り広げられるって凄いよね
トリガーも全盛期のブリーチみたいに、サブキャラも熱い戦いを繰り広げる漫画になって欲しいと願う
877ちんげ派@転載は禁止:2014/07/23(水) 00:32:36.46 ID:moZ3QgUYi
>>876
ヨッス(・∀・)ノポーラ派
878ちんげ派@転載は禁止:2014/07/23(水) 00:49:53.00 ID:moZ3QgUYi
バトル漫画って時々ある意味ラブコメの主人公とヒロインばりに繊細な気持ちのやりとりや変化が描かれてるなぁとも思う。
虚の力を使う一護を見て、虚になった兄を思いだし怖がる井上とか励ますネルとかね

井上とネルの場所に向けて放たれたグリムジョーのグランレイ虚閃を虚化して弾く一護
一護『……』フシュゥゥ
井上『!』ビクッ
一護『わりぃ……こえーよな』
『だが心配すんな。すぐ終わるからよ』
グリムジョー『フハッハー―――!待ってたぜ黒崎その状態のてめえをよォ―』∀∀∀
『軋れ!パントラァ』ドドド
ゴォ――――――ォ
一護『井上……』
『今から自分とネルに三点結盾を張って一瞬も消すな』
井上『あ……』
一護『今すぐだ』
井上『さ……三点結盾!わたしは、拒絶する!』バシュン

たしかこんな感じだった
さほど恋愛色強くない鰤でもこのへんの一護の男らしさはなかなか安定してたよな
何が何でも大事なもんを守るっていうか
879ちんげ派@転載は禁止:2014/07/23(水) 00:52:42.98 ID:moZ3QgUYi
TPが尽きてきたので寝るわ
好き勝手書いててゴメンな
いつも忙しい中話につきあってくれてありがとうポーラ派
おやすみポーラ派ちとげ派〜(+.+)(-.-)(__)..zzZZ
880ポーラ派@転載は禁止:2014/07/23(水) 01:05:55.13 ID:1Z0kiihd0
>>878
同意だぜ
バトル漫画でも感情のやり取りはかなり重要な気がする
それがしっかり描かれているのとないのとでは、戦闘シーンへの関心が変わってくると思うわ
スポーツ観戦で応援してないチーム同士の戦いを観るのと、応援してるチームの戦いを観るのとでは観戦時の入れ込み方が変わるのと似たようなものかもしれん(例えが下手ですまん)

また名シーンが脳裏に再生されたぜ ありがとうちんげ派
このシーン凄く好きだわ
この頃の一護はまじで男らしかったな
最近のブリーチにもおお!って思うシーンはあるんだけど、一護のかっこいいシーンが不足してる気がするなぁ
まぁ今後見れると信じて、気長に待つとしよう
881ポーラ派@転載は禁止:2014/07/23(水) 01:18:28.65 ID:1Z0kiihd0
またレスタイミングがずれてしまった すまんちんげ派
>>879
全然大丈夫だよ 
ブリーチの名シーンが脳裏に浮かんできて、読んでいて凄く楽しかったぜよ

お礼を言うのはこっちの方だぜ ニセコイの事を中心に、いつもたくさん語り合えて凄く楽しいぜ
いつもありがとうちんげ派!
これからもよろしく頼むぜちんげ派、ちとげ派
こっちのスレは見てないのかもしれないが、春ちゃん派もよろしく!
 
ちんげ派おやすみ
882ちんげ派@転載は禁止:2014/07/24(木) 00:48:03.33 ID:NFxfLN8di
グリムジョーの狂気(狂喜)ぶりがすこぶるキレッキレでオサレなのが…(*´∀`)
・グリム『そうだ黒崎……その目だァ……!その目が……』
『気に喰わねンだよぉオ!!!』゚∀∀∀゚ヒャハ
・『どうやら仮面の持続時間は延びてるようだな。ここまでの戦いでのせいか…それとも無意識の上達かいずれにせよ何よりだぜ…∀』
『この前みてーにすぐ仮面が割れてちゃつまんねーからなッ!!』゚∀゚
からの
ガッ
一護『仮面が割れてたら…つまんねぇ……だと?』
グリム『!?』
一護『笑わせんな!!』シュバッ
グリム『ぐッ……』
一護『こっちの台詞だぜグリムジョー。つまんねーからその解放状態、解くんじゃねえぞ!』
んでそっからも互角の戦いを繰り広げる二人を視る井上とネル
ネル『い……いツご……』( ノД`)…
井上『あれは……本当に……黒崎くんなの…………?』
だんだん井上の恐怖心が増してる=一護が使ってる力の禍々しさが出てる

これ理解るか否かで少年誌慣れしてるか一発で判るもんマジで。
解放状態解くんじゃねえぞって急いで保守的に勝ちを味わい女思考じゃー先ずしない選択だし損得やうわべの勝ち負けを見たい人にはわからない痛快さ
(ちなみに、たまに他スレでぜんぜん少年誌読んでない“奴”が『少年漫画らしい○○ガー、まるで少年漫画みたいな××〜』って語る時は大概シッタカしてるのがモロバレ。姑息でぬるい宣伝句は劣悪腐の自己紹介だったりする)
スレ内の男女比がわかるとそれは指摘せずにエロの話したり釣り針垂らしたりして行動をある程度操作できるようになるぞい
883ちんげ派@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:14:48.84 ID:NFxfLN8di
あと緒方さん演じるハリベルと部下3人の解説もかなり良い

ミラローズ『見なよ。まだ空間が歪んでやがる』
『グランレイ虚閃……あんなもの天蓋の下で使う技じゃないってのに』
アパッチ『んだよ!びびってンのかミラローズぅ!』
ミラローズ『誰が!あんたこそ膝が震えてんだろ』
アパッチ『ああ!?』
スンスン『お止めなさいな。大声を張り上げると二人とも弱く見えてよ』
ミラローズ、アパッチ『んだとコラ!スンスンてめー』
ゴォォ―――――――
3人『うぅぅ……っ!』
ミラローズ『クソ、グリムジョーのやつ調子に乗りやがって』
ハリベル『気にするな』
『帰刃形態の十刃の戦いだ。おまえたちが怖がるのも無理はない』
3人『……』(-_-;)
ハリベル『それは根元的な恐怖だ』『大事にしておけ』
3人『はい』
ハリベル(しかし、この戦ってる相手は本当に人間か?)
(霊圧のそれも禍々しさも……)
(まるで……十刃同士の戦いを見ているようだ)

やっぱりハリベル緒方さんで良かったわ
気品はあるけど温かみがあるっていう感じ?幽白の蔵馬やってただけのことはある
884ちんげ派@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:17:12.55 ID:NFxfLN8di
活動限界時間や
つうわけで寝るぜよ
鰤絡みから見るヒロイン詳細はまたこれたら書くわ
おやすみポーラ派ちとげ派〜
885ポーラ派@転載は禁止:2014/07/24(木) 02:08:09.28 ID:txuqZl4J0
>>882-4
名シーンが脳裏で再生されたぜ 今日もありがとうちんげ派!
ブリーチってカッコイイシーン満載だなぁと改めて感じるわ まじでカッコイイ!

信念を貫いたり、男の意地を見せるシーンはカッコイイし、少年漫画の魅力でもある気がするぜ
スポーツ漫画でもバトル漫画でも恋愛漫画でもそれは共通してるように思える
少年漫画らしい○○が〜
どのスレで見たかは忘れてしまったがw、こういう意見は以前2chで見たわ 
もしかしたらそれが奴だったのかもしれないな

激しく同意だぜ
ハリベルを緒方さんが演じてくれて良かったわ
ハリベルのキャラにより深みが出たと思う

ヒロイン詳細楽しみにしているぜよ♪
ちんげ派、ちとげ派おやすみ
886名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/24(木) 19:54:38.04 ID:DwGlhT5Li
>>880
遅レスでスマン
ぜんぜん下手じゃないぜよ
ぶっちゃけ感情移入に繋ぐセンスはワンピより他漫画のほうが優れてる
単にカット入れて苦労語りするだけならどんな漫画やドラマでもやってるが設定から繋ぐのは本当のセンスが要る
破面激闘編の場合<ギリアンに、個は無い。だが稀に強烈な自我を失わない者がおり、人間の魂魄ではなく他のギリアンを喰らうことで…略>からのグリムジョーの生い立ちに繋げてる
あらゆる苦痛や恐怖を戦いの中で喰らって生き抜いてきたグリムからすれば自分に傷を付けた一護はもとより生殺与奪を支配する藍染すらも本心では自分で抹殺したがってんだなと察することができる
これ部下が上司にぐぬぬとは全然ちがくて、グリムジョーは自分が自分であるために獲物狩りを求めてるんだわな。ヴァストローデになってからも。
んで、一護は虚化の力で闘ううちに虚の殺戮本能みたいなのに染まりつつも井上やネルの存在で何とかモチベーションを保ってる
887ちんげ派@転載は禁止:2014/07/24(木) 20:17:41.99 ID:DwGlhT5Li
コテ付け忘れた
すまん
それよか大変だポーラ派
古味さんの画力がとらぶる無印に追い付き始めた
明らかに上手くなってる
http://i.imgur.com/XOgQB3g.jpg
http://i.imgur.com/a5eXCRA.jpg
http://i.imgur.com/gowGwAY.jpg
http://i.imgur.com/vDD80Oq.jpg
http://i.imgur.com/josemV8.jpg
http://i.imgur.com/SX9ehBm.jpg
http://i.imgur.com/7eRKPor.jpg
http://i.imgur.com/voYxK3q.jpg
http://i.imgur.com/xFmaOd3.jpg
http://i.imgur.com/pFdvkYj.jpg
http://i.imgur.com/VJuPzXw.jpg
http://i.imgur.com/mmQju88.jpg
http://i.imgur.com/4Bmig4r.jpg
http://i.imgur.com/H0kTCLN.jpg
http://i.imgur.com/KYpGv1e.jpg
http://i.imgur.com/muOhMMh.jpg
http://i.imgur.com/8deq5KK.jpg
http://i.imgur.com/jRDBZPB.jpg
http://i.imgur.com/DcA2fnb.jpg
http://i.imgur.com/EBRqqYD.jpg
http://i.imgur.com/WJSKd8k.jpg
http://i.imgur.com/iD6ac15.jpg
一枚目やばい( ´Д`)
肩と乳と女の子の身体の丸みカンペキのギンギンだああー
下チチといいハダケ具合といい春ちゃん新鮮エッチすぎる
カラーの配色センスかなり上がってる
相当練習してるぞこれは( ´Д`;)
888ポーラ派@転載は禁止:2014/07/24(木) 22:19:12.40 ID:txuqZl4J0
ちんげ派、ちとげ派おっす!!!
画バレありがとうちんげ派!

ポーラちゃんもミスコンに参加する展開がきたああああああああああああああああ
いつもより大人っぽい格好のポーラちゃん超絶可愛えええええええええええええええええええええ
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
お子様可愛いポーラちゃんに惚れているが、大人っぽいポーラちゃんも最高だわ!!!
ポーラちゃんのポテンシャルの高さを改めて感じることが出来て、凄く嬉しいわ
サンキューコミィ!
ポーラちゃんにお菓子をたくさんプレゼントしてあげたいなぁ
つぐみんの助言を間違った形で実行するポーラちゃんに超萌えた
中身はまだまだお子様なポーラちゃん最高♪ ポーラちゃんは天使!

マリーの水着来たあああああああああああああああああああああああああああああ
超絶可愛い過ぎて、気絶しそうだw
マリーと結婚したい 楽は俺と変わってくれ
マリーいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい・・・取り乱して済まないちんげ派
ちと心を落ち着けるわ・・・ふぅ

マリーとポーラちゃんがどっちもミスコンに参加してくれて大満足だぜ!
カラー絵の春ちゃんも超可愛いな
かつてないぐらい春ちゃんに欲情してしまった!w
来週は春ちゃんファンになる人がたくさんいそうな予感
神カラー絵だわ!
コミィはカラー絵も上手になったね
本編の絵も上手になってるし(ポーラちゃん超絶美女でびびったw)、ニセコイのさらなる躍進が期待できそうだな!
次にカラーが来た時はマリーを描いてもらいたいぜ
他にも見どころ満載だし、来週も素晴らしい回だな

>>886
感情移入に繋ぐのは大変だよね
全盛期のブリーチはそういうセンスの塊だったように感じるわ
激しく同意だぜ!
一護に関しては、あの時はネルと織姫の存在が大きかったな

今日はまだちと忙しいので、一旦去るぜ
バレありがとうちんげ派!
ポーラちゃんやマリーや春ちゃん達にたっぷりと萌えて、テンションマックスだ!
今日は暑さでへばり気味だったが、回復したぜ!
889ちんげ派@転載は禁止:2014/07/25(金) 00:39:50.78 ID:fDFE8AMVi
総合スレで議論や予想や考察を重ねているとたまに“奴”と同系統の劣悪腐の恐れる部分に触れてしまうこともある
今日のはそんな感じだった
向こうから引用

>@千棘贔屓による炎上を利用して各方面で話題をばら蒔き嫌われ豪つくばり駄々キャラ好きな腐にもガッツリ食いつかせる
>Aそれでいて個の可愛さではマリー小野寺を磨いておき、萌えヲタを増やす
>B腐にも萌えヲタにも投資させまくり割合で萌えヲタが一定数上回る頃に千棘を衰退させていく
>Cヒロイン交代で腐はポイ(最終段階)
>これなら@〜BのループだけでもToLOVEると互角に渡り合えるな

Cが腐からすれば最悪のケース
一時的に乗せられたあとに金と時間だけ吸い上げられて最終的に嫌悪しているヲタ側の勝利
防ぐには(金の無駄を認めないためには)他ヒロイン攻撃か投票で勝つしかない
いずれにしても関連スレは賑わい票は増え、ニセコイの糧となる
わかっていても逃れられない戦法というのは文字どおり大船に乗った気分でいられるものよな(*´∀`)♪
890ちんげ派@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:17:14.10 ID:fDFE8AMVi
破面激闘編は井上がネルの言葉と一護を通して自分の気持ちを省みるのがわかりやすい
二人を庇い解放グリムジョーのハンドミサイル5連を喰らって一気に劣勢になる一護
(ここでグリムジョーがミサイルの説明入れるのもオサレw『こいつを5発も喰らってんだ。無事なほうがどーかしてるがな』)
んでズダボロで戦う一護を見て
ネル『が…………がんばれっ……イツゴ……』
『ホレ、何してるすか!あんだも応援するっすよ』
井上『え?』
ネル『え?じゃないっす!イツゴはあんたのために死神になって仮面つけてあんな無茶苦茶な力で戦ってるんす!苦しくねえわけねえっす!!』
『なのに何であんたが怖がってるんすか!あんたが応援しねえでどうするんすか!!』( ´Д`)
井上『!!』
(そうだよ……黒崎くんは私を……)
(みんなが来てくれたと聞いた時わたしは助かるかもと思ってしまった……)
(黒崎くんの仮面を見て、あの時のお兄ちゃんみたいに私のことが見えてないかもと思ってしまった)
(助けに来たわけじゃないかもと怖くなって……)
(ううん……。そうじゃない。黒崎くんが怖いんじゃなくて……本当に怖いのは……黒崎くんが……)
グリムジョー『どーやら本当に限界みてーだな。終わりだ黒崎』
一護『ぐ……ぅう……!』ハー……ハー……
井上『死なないで……』
一護『―!?』
井上『死なないで黒崎くん―――!』

『勝たなくていい……』(;_;)
『勝たなくていいから……』(T_T)
『もう……これ以上……怪我しないで』(T-T)

グリムジョー『ヒャハッハッハ――――黒崎ぃぃぃ――――∀』ドドドド

ガシッ
!?
よそ見したまま素手でグリムジョーの突きを止める
一護『わりぃなグリムジョー』
『どうやら俺は……』
『これ以上やられるわけにはいかねえらしい』

斬ッッッ!!!

こんな感じだったな
〆部分に上段斬りだと痛快に記憶に残る
井上の気持ちが一護に届いたのかなとも思える。経路的にはネル→井上→一護の順番でね
891ちんげ派@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:21:43.53 ID:fDFE8AMVi
つうわけでネルぜよ(*´∀`)おやすみポーラ派ちとげ派
892ポーラ派@転載は禁止
遅くなってすまんちんげ派

総合スレ見てみたが、今日はいろいろあったみたいだな
独断でテンプレを書き換えるって非常識な行為だと思うんだが(アンチからも批判や反対意見が出ている)、そういう人が常識を語っているのには目が点になった

けど他の人が言っている雑談や挨拶はコテハンスレでしてくれって意見は、受け入れた方がいいのかもしれないなとは思った

>>889
確かに4は奴と同系統の劣悪腐の人達からしたら最悪なケースに思えるな
一部の腐って特定のキャラに敵対心を燃やして異常に叩いているイメージだが、4みたいなケースを防ぎたいって思惑があるのかもしれないね
ちんげ派の分析は凄いわ 
この分析を見て焦った(図星だから)人が総合スレにもいたかもしれないね
>>890
ちんげ派の記憶力はまじで凄いな! 
名シーンが脳裏に浮かんで来るぜ! 今日もありがとうちんげ派
このシーンは初めて読んだ時興奮&感動でやばかったし、何度読んでもテンションが上がるシーンだわ
特にネルに感動した 元から好きだったが、このシーンでネルの好感度が跳ね上がったぜ

ネルぜよ←気分が和んだわ 俺も使わせてもらうぜ!
戻って来たばかりだが、俺ももうネルぜよ!
ちんげ派、ちとげ派、春ちゃん派おやすみ