【大高忍】マギ ネタバレスレ 第18夜【サンデー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
大高忍先生の「マギ」ネタバレスレッドです

【注意点】
・本スレでのバレ話題・バレ転載は禁止(本スレネタバレ解禁は水曜日の0時)
・次スレは>>970辺りを踏んだ人が一報告してから
・常時sage進行推奨、メール欄に半角小文字で「sage」と記入
・アンチや誹謗中傷等は専用アンチスレへ誘導

本スレ
【大高忍】マギ 第86夜【サンデー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1382446675/

関連スレ
【サンデー】マギ 考察・議論スレ2【大高忍】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1361111046/

【週刊少年サンデー】マギアンチスレ:4イラッ☆目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1372855839/

【マギ外伝】シンドバッドの冒険【大寺義史】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1366545101/

※前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1380994956/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 02:55:36.71 ID:SSwC/mEw0
>>1
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 06:16:38.67 ID:ZpanfyO+0
>>1 
乙おつ

明々後日にはバレくるかな? 
公式予告によると兄王様でるらしいけど楽しみすぎる
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 06:43:11.62 ID:8U37IiO60
>>1
乙です!
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 14:35:27.10 ID:j8DMDolYO
ついに、アリババちゃんと紅玉ちゃんの
婚約がッ〜
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 15:14:59.30 ID:mE7aAJZl0
これで白龍さんとモルジアナ殿の仲を阻む者なし
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 15:17:21.87 ID:1VMf6Gtj0
そーんなのアリババ〜♪
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 15:23:42.74 ID:fK7X6v2B0
>>1


週末が待ち遠しいな
ダンジョン攻略こないかなー
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 17:17:43.02 ID:jm896iT6O
いっそこけしさんと信号機でダンジョン攻略行けばいいよ
超難度になりそうだが
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 18:09:16.18 ID:cIKPvyGL0
こけしがいたらハードモードになっちゃうだろw
あとはその迷宮のジンが変わり者じゃない限りこけしが攻略者になっちまう
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 18:09:36.00 ID:nQSG0Fam0
こけしは入るだけ入って入り口あたりで寝てそう
やる気なし
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 18:18:28.09 ID:jm896iT6O
トラン語の碑文なんかがあったら張り付いて動きそうにないな
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 18:35:40.40 ID:peEaqMdD0
そういや15巻でトラン語の巻物読んでる紅炎が
白瑛に「あなたにそんな姿は似合いませんね」って言われて
「自分でもそう思う」と答えてたけど、今となってはトラン語に噛り付いてるのが
紅炎おじさんというイメージになってしまったんだけど、あれどーいう意味なんだろ
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 18:44:19.61 ID:++H/TvmZ0
白瑛も初期の俺らみたいに戦争大好きギラギラァなイメージを持ってたんだよ…
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 19:03:01.11 ID:aTHDVoWU0
トラン語漁るにしても、まさにアラジンに食らいついた時みたいなギラギラが「らしく」て
ああやって室内で黙々と書物めくってるのは「似合わない」んだろう
室内でも興味深い記述発見して一人でガタッギギラァ!って大興奮してたりするのかもしれないけど
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 19:28:24.41 ID:OoD2gjRl0
>>12
想像して笑ったw
意味ありげなトラン語が一面に刻まれた部屋とかがあったら遊園地から帰りたくない小学生並に梃子でも動かなそうだぜw
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 19:33:20.99 ID:1VMf6Gtj0
>>16
ちょっと引っ掛かったとこでアリババが助言してたりし始めると
尚面白そうかつカオスな光景だと思うんだ…!
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 19:36:33.77 ID:hhaUuQHfO
アリババより紅炎の方がトラン語堪能そうだがな
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 19:42:43.48 ID:++H/TvmZ0
>>18
そりゃそうだろ
たった数年しか王宮教育受けなかったスラム育ちと生粋の宮殿育ちなんだから
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 19:49:50.54 ID:hhaUuQHfO
それに加えてオタクだから
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 19:53:01.90 ID:X76chfxE0
>>13
くつろいだような部屋着でいることじゃね
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 21:04:50.59 ID:CsXNewtP0
>>15
期待してページ開いたらつまらない文献でショボーンだったんだな
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 21:12:37.13 ID:n7SD/lNf0
>>22
ああ、がんばって解読したら
「最近の若者と来たら全く理解しがたい」とかの老人の繰り言だったりw
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 21:21:20.94 ID:peEaqMdD0
>>22
こけしモードよりもショボーンな顔が想像できないw
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 21:51:20.49 ID:j8DMDolYO
トラン語で「いい湯だな」とかかれた浴衣で
マッサージ椅子に座る
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 22:17:19.33 ID:zeKvqC2n0
トラン語のタトゥーを自らデザインし入れてもらうこけしさん
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/25(金) 00:01:20.68 ID:++H/TvmZ0
そこまでイタいやつじゃないと思うw
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/25(金) 06:42:06.48 ID:3C/7qbgW0
マギ19巻の目次のページで182夜と183夜のサブタイトルが
逆にナッテル・・・・
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/25(金) 17:06:06.54 ID:IL/lo5wW0
もしかしたら今日の夜くらいにはガチのネタバレくるかもな

流石にないかな
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/25(金) 21:49:19.76 ID:Cc/9b/eb0
二週間の休載の後遺症で本当にバレ来るとかと疑ってしまう
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/25(金) 22:51:55.13 ID:MfR6Vkih0
2週間、練りに練った嘘バレのクオリティも高いことだろう、密かに期待してる
質のいい嘘バレは、どんなに頑張ってもわずか数日、下手すれば数時間で消えていく徒花だからこその楽しみがある
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/25(金) 23:08:02.88 ID:y5fm0HPC0
嘘バレ楽しみとかないわ
質のいいものなんかないしウザいししつこいし
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/25(金) 23:12:43.69 ID:HK/zFg6z0
嘘バレとかもうやめろよ気持ち悪いだけ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/25(金) 23:19:12.17 ID:SoTOi+Fc0
ここの嘘ばれはキャラが無駄に叩かれて嫌なイメージしかないわ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/25(金) 23:23:13.14 ID:7fCjjuN40
嘘バレで盛り上がる奴も一部いるみたいだけどあんまり気持ちいいもんじゃないよなあれは
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/25(金) 23:24:57.66 ID:EJqtFKZ80
練りに練ったのが予告でパーなのが笑える
行こうバルバッドへ!で終了だろうし
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/25(金) 23:29:54.14 ID:y5fm0HPC0
チートがみすみす行かせるとは思えないんだがな
どういう展開になるのか楽しみだ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/25(金) 23:49:27.10 ID:LIbsutCJ0
バルバッドへ行ったらこけしさんが、あのコワい笑顔でお迎えしてくれるのだろうか・・・ 
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/25(金) 23:58:39.24 ID:s1j1i4FS0
白兄弟はけっこう神経質そうなのに
紅兄弟はなんかしらんマイペースだよな
紅覇が一番常識人に見えるぐらいだし

まあ紅は全員もともとは皇位継承から遠いところにいて
自由にできてたってのもあるだろうけど
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 00:26:56.69 ID:PisSwbdc0
紅炎はしっかり公私を分けられてるから ある意味一番 メンタルが強くて安定してそう
シンドバットの対面してた時もシンドバットの意図を読み取った感じだったし
知恵と判断力はかなり長けていそう

なんやかんや言っても紅3兄弟が一番安定してる感じあるよな(キャラ的にも)
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 02:56:11.53 ID:HC9Y94hj0
紅兄弟ageばっかりウザすぎお腹イパーイ…

作者の意図に嵌ってこの流れにのれれば楽しいんだろうけど、
どうも紅ageシンドバッドsageの流れにしたいという意図が見えすぎて
波にのれない俺には、今の流れを醒めてみてしまっていて
楽しめない残念すぐるorz
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 04:14:32.41 ID:JbPGL0o40
レスしないだけでそんな上げるもんでもねーよなと俺も冷めた目で見てるからまあ読者も色々いるだろ
つーか侵略国家でそれも歴ヲタこじらせすぎて侵略してたとか迷惑な上に基地外にも程があるw
別にシンドバッドが好きとかでもないからどっちもフーンて感じでしか見てないけど
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 04:46:17.35 ID:19Q6k4+V0
マグノでのチートは間違いなくわざと偽悪的に振る舞ってたし
なにかミスリードは絶対にあるんだろうな
チートはジャーファルが言ってたように人生削って世界のために生きてる奴なのは間違いないから
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 04:53:28.07 ID:7gV9CcsV0
偽悪的って言葉シンさんスレで流行ってたな
たしかにそんなかんじ
ただ人生削って世界のために生きてるのはシンさんだけじゃないけどね… みんな幸せにな〜れ 
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 08:17:30.25 ID:nt+RfblPO
紅玉ちゃんには幸せになってほしい。
アリババちゃん頼む
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 09:47:47.62 ID:liFSwZ/n0
>>41
公私を分けるとか皇族として普通の事をやたら持ち上げる奴いるよなw
紅兄弟の過剰なageは何故か相対的に他のキャラをsageる人が多いから特定の人が一生懸命やってるのかなと思う
まあ俺も紅覇ちゃんは好きだけどね
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 10:54:40.40 ID:nt+RfblPO
とりあえず紅玉ちゃんはアリババちゃんといちゃいちゃして
アリババちゃんが恋に落ちてしまう展開がいい
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 11:10:25.13 ID:1bD1/kMM0
ねたばれ。

シンドリアにいるアリババのもとに、紅炎からの招待状が届く。
それは、マグノでのサミットの前に一度、祖国であるバルバッドの様子を確かめてみないか、とのこと
あのマギも出来れば連れてこい、是非連れてこい、絶対連れてこい、みたいなことが書いてあってアラババドン引き
アリババ「でもなんでわざわざ連れて来いって…自分だけ抜け駆けしてアラジンに話を聞くつもりか?」
シン(いや…奴にはきっと別の狙いがある…)

煌帝国。
アリババとアラジンをバルバッドに呼び寄せ、捕獲・確保してシンドリアから引き離し、シンドリアの戦力をそぎ落とす。
世界の秘密を握るのは我々だけだ、と紅明、紅覇に語る紅炎。
その話を立ち聞きしてしまった紅玉「どうしましょう…止めないと…でも私にお兄様を本当に止められるのかしら…」
その途端、耳がキーンとなり、視界が歪み、目がマグノの時と同じくグルグル目に。
何なの、これ…という紅玉の背後に、上下さかさまになったゼパルの精霊?らしきものが。(シンさんの全身魔装姿じゃなくて精霊本人?)
「どうしたんや?気分でも悪いんか?」とうろたえる紅玉を嘲笑う。関西弁ww
「こ、こんなもの…」と抵抗するも、どんどん意識が遠くなっていく紅玉の前に、輝かしいあの人の姿が。
「姫よ。我が愛しい人よ。」紅玉の顔がパァァァとなる
「私の為に、力を貸してくれませんか?」

翌日、玉艶のもとに一人のモブ兵士?が。
「陛下!陛下!」
「紅炎皇子と、紅玉様が!」
玉艶「…」

知らせはシンドリアにも届いていた。紅玉は死亡。紅炎は命を取り留めたもののかなり危ない状態だという
おどろくアリババたちを尻目に、一人黒い顔をするシンドバッド。
ジャ(シン…あなたは…)
シン(次は、彼に動いてもらおう)
黒いルフにまみれた白龍のアップ。豆腐さんへの死亡フラグ満載で次号へ。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 11:15:32.10 ID:LVRp+qgCO
嘘バレって19ページでおさめる事を考えてないよね
そしていつも紅玉が死んで紅炎が戦闘不能になるワンパターン
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 11:18:45.38 ID:liFSwZ/n0
単に紅玉が死んだって書きたいだけだろw
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 11:37:18.01 ID:LLj70VkRi
嘘バレはアリモル厨の仕業か
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 12:06:12.47 ID:QDAo+vzQ0
途中までマジバレだと思って読んでしまったぜ…
紅玉が死ぬのは嘘バレだと分かるから助かるな
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 12:06:37.27 ID:NquSsf7A0
>そしていつも紅玉が死んで紅炎が戦闘不能になるワンパターン

でもいつかはそうなりそうなんだよな…
それが来週かどうかはともかく

紅玉って元々バルバッド編で死ぬ予定だったキャラだし最後まで生きるのはどう考えても無理
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 12:08:03.00 ID:NquSsf7A0
そういやいつもの紅玉死亡バレの人は必ずbleachネタを仕込んでたけど今回はないな
別人か?
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 12:09:55.06 ID:beVwwgnrO
カプ厨はまだ暴れてんのか
アリモル厨は紅玉を意識しすぎ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 12:09:55.95 ID:19Q6k4+V0
おまえら構うなよ
屑バレしてる奴が調子乗るだろうが
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 12:32:59.86 ID:tXHhwqwz0
アラジンっておっぱいデカけりゃ誰でもいいのか?
だってマイヤーズ先生、元軍人で硬そうじゃん。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 12:36:40.38 ID:g5zbDrlu0
嘘バレすることでしか注目を浴びれないようなみっともない、可哀想な子だから構ったらだめだぞー嬉ションしちゃうからw
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 13:02:13.55 ID:VBWCa1fe0
紅玉を叩くためにアリモルに寄生してるだけでこいつはアリモル好きじゃねーよ糞が
強いて言うなら韓国大好きっ子ちゃんだ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 13:04:21.14 ID:beVwwgnrO
>>46
皇族だけでなく普通の社会人としても当然のことだよな
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 13:12:10.57 ID:HC9Y94hj0
>>46
>公私を分けるとか皇族として普通の事をやたら持ち上げる奴いるよなw

>>60にはげどうw社会人ならできて当然
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 13:28:14.04 ID:QDAo+vzQ0
てか紅玉ってそんな叩かれるようなことしたっけか?
叩いてるの一人なのはわかるけどなにがそんなに気にくわないのかわからん
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 13:32:59.85 ID:z9tG2x0E0
韓国好きらしいから同族嫌悪じゃないの
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 13:40:44.71 ID:6/Gc1t9MO
カプ厨は相手に非がなくても叩くもんだ
彼女騒ぎの時はアリババ叩きやトト叩きもあったし
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 13:47:11.72 ID:DHnjo/s40
カプ厨じゃなくてただの荒らし
彼女騒ぎの時はカプ厨も多かったろうが
まだしつこく粘ってくるのは確実に荒らし
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 13:47:32.90 ID:TYe3slTE0
お前ら嘘バレ嘘バレって言ってるけど
もし本バレだったらどうすんだ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 13:49:46.77 ID:z/SW0qW20
>>66
どうでもいい
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 13:55:10.95 ID:TYe3slTE0
いやちょっと待ってほしい
>>54が言ってるようにいつもの奴と違って今回はブリーチのパクリが全くない
それに、いつもの奴は2週前に既に休載を知らずに糞バレかましてたし

もしかしてもしかすると、本バレなんじゃあるまいか?
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 13:56:45.77 ID:JcNoAb6f0
例の騒動でアリババやらを叩いてた連中は
急にアリモルに寄生しだしたアリババ腐とかがメインだぞ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 13:59:03.10 ID:NquSsf7A0
>>68
俺は別に本バレとは言ってない
ただ、いつもの嘘バレの人とは別の人かもしれないね、って言っただけ
内容自体も、来週かはともかくとしていつかは来そうな展開だし
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 14:00:12.09 ID:6/Gc1t9MO
何でアリババ腐がアリババ叩くんだよ
どうみてもアリモル厨が暴れてたじゃないか
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 14:04:54.93 ID:SljsR29C0
アリババ目当てにモバゲに50万つぎこんだらしい腐とかアリババ叩きつつ自殺宣言してたのはワラタ
騒動まではアリモル苦手とか言ってたアリババ厨も急に擦り寄りしだしてモルさんかわいそうアリババ最低とか言い出す始末
真性のも何人か居たけど混沌としてたな
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 14:17:44.69 ID:HC9Y94hj0
紅玉はそもそも登場時にウーゴ君殺すような悪キャラとして
描かれてたろ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 14:25:43.01 ID:KwaH8ynl0
ぶっちゃけ紅玉以上にチートさんのが生死的な意味で心配です
マギがハッピーエンドだったとしてもそこに生きたチートさんが居るのか物凄い疑問だw
「あなたの事は忘れない…」とか「思いは引き継ぎます」みたいなモノローグと共に空に半透明で浮かんでる姿しか…
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 14:28:07.35 ID:nwfx+fv+0
他に誰か>>68に答えてくれ

今回の>>48ってブリーチネタないよな?
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 14:31:12.41 ID:or5auZwr0
チートは物語の終盤で死にそうなイメージがある
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 14:43:36.04 ID:VeCVVKs70
ゼパルの口調と登場の仕方が平子ですね
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 15:02:39.30 ID:jpmzpSIz0
だいたい本バレが来るのって日曜じゃないか
土曜にバレが来るのはたいてい月曜が休みの時だろ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 15:03:50.21 ID:5XH3TQK40
つか、本バレだろうが早売り手に入れてのバレは
個人的にいらないなあ。
特に画像付きのやつは最初にメインディッシュって感じで
その後が辛い。
今までの英字バレ、英画バレ、日本語画バレ、の流れのが
楽しめる期間が長くて好き。
辞書引きながら英語と戦うのも一興。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 15:04:52.07 ID:J+TNGDtH0
>>78
月曜が休みならたいてい金曜日に来てなかったか
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 15:05:53.35 ID:9LTpxZ7D0
>>79
バレスレに来なきゃいいだろ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 15:13:36.48 ID:7gV9CcsV0
>>79
いや分かるよ 徐々に情報が公開されるの楽しいよね

それはそれとして、暗黙の了解になってる大手バレサイトはともかく
あまりにも早い(土日とか)早売りバレってこういうとこで公開しちゃって危険性はないの?
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 15:18:37.64 ID:6/Gc1t9MO
英字画バレって色が白いけどこれって雑誌スキャンしてるんじゃなくて印刷前のデータが海外に流出してるって事?
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 15:39:34.41 ID:nt+RfblPO
おいアリババ
舎弟になれ
妹をやる

わあい!彼女ができた
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 16:37:09.55 ID:cRAbxy+Y0
あの騒ぎでアリモルエンド確実になったようなものだし
もうええんじゃないか
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 18:17:14.37 ID:hn6ERCbPi
>>79
わかるすげーわかる
少しずつ全貌が明らかになっていくのが楽しいの
てか早売りバレはリスキー過ぎるしね
あと嘘バレもうっとおしいからやめてほしいマジつまらんし
87秘密保護法案絶対反対!:2013/10/26(土) 18:18:28.21 ID:ttNGJBFL0
>>48
本バレ乙!!!!

叩いてた奴らwwwwwwwww
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 18:21:46.55 ID:LLj70VkRi
>>87
自演乙
89レイシスト安倍は死ね:2013/10/26(土) 18:26:34.65 ID:ttNGJBFL0
>>89
知らないの?
バレもう来てるよ
>>85から>>87まで2時間も空いてるのはみんな見に行ってるからだろ
お前も早く行けよ
90福島を守れ:2013/10/26(土) 18:27:27.55 ID:ttNGJBFL0
おっと
>>89じゃなくて>>88だった
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 19:08:27.09 ID:NCDf/ZJT0
>>87
さっさと徴兵いってきたら?
92安倍は秘密じゃなくて人権保護法案を作れ:2013/10/26(土) 19:22:35.90 ID:gScD7uiN0
>>91
は?安倍の憲法改悪・軍国主義復活の話か?
だったらそんなことは絶対にさせない!
大高先生もマギやシン冒で戦争の悲惨さを描いてるし、絶対反対の筈だ
憲法改悪に賛成するお前みたいな奴にマギを読む資格はない
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 19:53:39.81 ID:Xbnz3dSw0
軍国主義(笑)
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 20:04:30.68 ID:w4+gF5jE0
    ■■■■■
    ■      ■  マギを読む資格はない    
  ii   \,, ,,/ ii       
  |  _\  ./_ |           
  〈 ___   ||  ___〉   カタカタ カタカタ 
   |    ● ●   |  _____.         
   \   Д.  /  |  | ̄ ̄\ \. 
___/       \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|.      
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /.       
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
95外国人参政権推進:2013/10/26(土) 20:08:59.89 ID:1KBd3guR0
>>94
人種差別・人権侵害で通報した
皆も↓にどんどん通報してくれ
同じ日本人として恥ずかしい
https://www.iajapan.org/hotlinecenter/illegal-full.html
http://www.mindan.org/kr/link03.php
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 20:31:56.83 ID:AixxZHFrO
今夜には来るのだろうか
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 20:57:31.64 ID:/YKuqjAX0
明日じゃねーかな
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 20:57:36.73 ID:XEo9A3pH0
2週間休載あったから待ち遠しくてたまらない
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 21:01:39.39 ID:6/Gc1t9MO
2ヶ月待たされる紅炎さんよりマシ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 21:05:01.57 ID:QGzVVqqG0
この前 グレハンさんの極大魔法お預けで1ヵ月休載だっけ それに持って行かれたけど

紅炎さんが絡むと休載する法則も微レ存
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 21:09:39.50 ID:uBGPcgdz0
そろそろ3人だけで暗黒大陸行ってもう一回迷宮とかよろ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 21:10:20.23 ID:YFDFWzaz0
あの歴オタっぷりを見ると、二ヶ月間自分の仮説をまとめなおして、
質問事項をリストアップしてとすっげー準備して臨んできそうだよな
ある意味、現代の学術論文発表の場だろうw
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 21:27:50.99 ID:/YKuqjAX0
やっぱ回想編かな?
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 21:50:55.91 ID:cjyF/k820
間違いなくわくわくソワソワ上機嫌の炎兄様だろうが、煌にはBBA がいるのを忘れてないか?
この2ヶ月でBBA や白龍もかなり動いてるはず
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 22:02:01.04 ID:or5auZwr0
わくわくソワソワ上機嫌なら、間違いなくあの恐ろしい顔でニコニコしてるんだろうなこけしさんwwwww
想像しただけで笑えるwww
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 22:07:02.90 ID:DHnjo/s40
>>102
現代社会に生まれてたら学芸員になってそうだな
発掘現場とか好きそうw
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 22:11:52.88 ID:19Q6k4+V0
いやいや一応軍隊でいっぱい被害出たから紅炎も戦後処理とかやってると思う…よ?
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 22:16:01.32 ID:GY9p+aYD0
現代社会なら歴史学者とか
大学で歴史の講師やってそう
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 22:19:15.70 ID:6/Gc1t9MO
普段はこけしなのに授業になるとギラギラしだす紅炎先生
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 22:36:20.74 ID:JhjS+zfn0
本バレマダー?
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 22:41:08.49 ID:liFSwZ/n0
>>105
マジこえーよw
でもちょっと見てみたい気もするぜ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 22:48:16.54 ID:o1eMl1pXP
こけしさんジン増やしてるに一票
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 22:50:15.30 ID:7gV9CcsV0
>>112
外伝みたいな浦島現象が起こって
出てきたらサミット終わってましたってなったら兄王様堕転しかねんな
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 22:55:55.36 ID:jpmzpSIz0
堕転どころか一人でお父様呼んじゃいそうです勘弁してくださいww
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 22:56:09.79 ID:liFSwZ/n0
>>112
準備が万端過ぎてこえーよw
でも重度の歴オタとしてはそれぐらいの心構えで望むんでしかるべしなのかもな・・・
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 23:03:30.10 ID:LVRp+qgCO
こけしが依り代になったら、モガ代より強いだろうな…
アラジンだけには攻撃しなさそうだw
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 23:07:29.84 ID:5+KyUU3c0
主達がサミットしてる間に別室でジン達もサミットしてるといいなw
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 23:45:15.28 ID:GY9p+aYD0
サミット祭りだ!わっしょいわっしょい!!
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 23:55:45.63 ID:v6xxDCGW0
>>117
ほほえま
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 23:55:49.15 ID:cjyF/k820
四度(紅覇の時も含めて)も迷宮に行ったのも、ジンに話を聞きたいからだったりして
ところで、紅明や白瑛も、紅炎のおつきで迷宮に行って選ばれたのかな
紅玉は、元々おつきで迷宮に行くような立場で無さそうだけど
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 00:07:01.79 ID:X+7bFKRv0
>>117
それいいな
みんなアルマトランでは仲間だったんだから積もる話もあるだろうし
こんなに多くのジンが一座に揃うことも滅多にないだろうし

>>120
レラージュが言うには大抵のジンは紅炎を選ぶというから同行しなかったんじゃないか
もし紅炎がいたのに他の兄弟が三人も選ばれたのならチートに比べてジンへの引力が少なすぎる気がする
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 00:16:10.79 ID:fJbMiKKR0
パイモンは白瑛にお熱なかんじだっなー、溺愛ってかんじ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 00:30:28.30 ID:/Y2opSe60
特に根拠はないけどヴィネアも紅玉ちゃん溺愛してそう
孫可愛いがるジジィみたいな感じで
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 00:35:59.08 ID:fJbMiKKR0
ヴィネアの容姿によっては恐怖映像になりかねない気が・・・
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 01:00:09.53 ID:FchQkAzp0
割と真面目にヴィネアが紅玉ちゃんのどこに王の素質を見出したのか謎
人心を掴むのが得意と自称した側近よりも部下達から慕われていたみたいではあったが
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 01:03:23.91 ID:Khq2jXQ40
>>125
そんなこと言ったらアモンだって最初はなんでこんな小僧に…とか言ってたのに
いつのまにか嫉妬するほど孫を溺愛するジジイになってたし
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 01:22:34.53 ID:X+7bFKRv0
最初から「この人こそ私の王!」ってなるケースと
攻略者の中からとりあえず一番マシなのを選ぶ→惚れ込むケースがあるんだろうね

完成型のチートとか紅炎が前者で
成長型のアリババとか紅玉が後者なのかな
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 01:26:37.90 ID:xJAy82Ru0
>>104
BBA全部知ってんだしこの2ヶ月で兄貴洗脳でもしてんじゃないの?と思ってるんだが・・・
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 01:34:24.98 ID:qoKKUYls0
>>128
BBAもいろいろ動いてるだろうが
元々紅炎はアルサーを警戒してるし
呆気なく洗脳されたりはしなさそう…というか
洗脳されてたら情けない
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 01:48:00.80 ID:/vgLkyOa0
雑バレしてやる。
アラジンとアリババをこうえん招集。
色々あって、結局アラジンは残る。
アリババ、モルジアナ、トト、海賊一味がバルバッドに行くことに。
あんまり面白くなかった。つなぎ回。
ただ、次からは面白そう。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 02:04:20.78 ID:261bg3ji0
>>130
肝心のアラジンが残るとか意味ねえ…
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 02:09:30.80 ID:lXRyALVE0
マジバレならババさんに眷属増えるフラグ?
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 02:11:38.00 ID:FDkg/kKM0
紅炎「……(´・ω・`)」
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 02:16:15.33 ID:5qRWAUjx0
紅炎「カエレ」
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 02:16:25.63 ID:hdQ2MTge0
トトは師匠から離れられないだろ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 02:20:32.55 ID:p8+Ekebu0
アラジン来ないとか紅炎発狂するわ
やり直し
137130:2013/10/27(日) 02:28:09.76 ID:/vgLkyOa0
もちろんシンドバッドはアラジンは絶対行かせない。代わりにアリババに犠牲になってもらう感じ。サミットは金属器禁止。魔装で飛んで行くことはできない。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 02:30:42.10 ID:fbygntm80
>>137
アリババに犠牲もなにも
それなら 別に招待断ったらいいじゃん サミットはどうせあるんだから
アラジン以外意味ないんだし
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 02:34:12.59 ID:X+7bFKRv0
ほぼ敵地のバルバッドに行くのに
雑魚同然の海賊一味をぞろぞろ連れてくのもおかしいな
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 02:59:25.97 ID://dAEsUv0
>>130
モルさんトトオルバのパーティとかアリババハーレムじゃん。
眷属器ふえるのかな。
141130:2013/10/27(日) 03:00:02.52 ID:K8dEhloji
知らんがな!なんか色々あるんだよ。政治的取引とか面子とか建前とか。さっと一読しただけなんで覚えてねえよ。でも、納得いかない理由じゃなかった。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 03:00:19.05 ID:ix/j/M6yO
雑過ぎる。やり直し
143130:2013/10/27(日) 03:01:15.77 ID:K8dEhloji
アリババ軍団って感じ。そんな表現だった。仮にも王の器なんだから、手下がモルジアナだけだとダメだろう。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 03:03:29.14 ID:PgMxH3tJ0
モルさんとトトの絡みもくるのかな
モルさんって女との絡み少ないから楽しみなんだがw
アリババに馴れ馴れしいトトに戸惑うのか、トトがモルさんを可愛がる感じになるのか
紅玉はモルさん近くにいてもアリババにばかりだったし友達にはなれそうにない
トトはどうかなぁ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 03:09:35.96 ID:3b4DrSTV0
その綺麗なお姉さんは誰だい?ってアラジンたちが駆け寄ってきた時、
トトはアラジンたち完全にスルーでアリババに話しかけてたしあまり期待出来ないな
アリババにこいつはトトって自己紹介された時に初めまして〜とか普通挨拶するだろ

てか、〜禁止って少年漫画的に使用してしまうフラグじゃねーかwww
金属器使う展開きそうじゃねwww
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 03:10:30.14 ID:sRpZqi+H0
トトはもうアリババに気がないようだけど、オルバはトトに憧れてたんだっけ?
これは組み合わせ的にアリモルとオルトトになるのかな。
アラジン無しでモルさんとアリババの関係がどうなるかも見ものかもしれない。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 03:11:37.26 ID:LdqhS3/80
いやいやどう見ても嘘バレだろアラジン行かないとかありえねえw
皆釣られすぎw
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 03:15:31.63 ID:Ky+/3phV0
いつもの酒屋の人じゃないのかな??
そういえば酒屋の人は画像うpしてたから買ってたようだし、
ざっとしか見てないって事は酒屋の人じゃないってことか…

アリモルに旅をさせてアリモル畳み掛けにキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!!!って思ったんだが…
その面子で旅とかなんか起きるだろラブコメ的なさぁ
アリモル回は反響いいし、ついにきたと思ったのに嘘バレなのか?
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 03:18:48.96 ID:3b4DrSTV0
考えたらモブのトトがメインパーティ化ってのもおかしいよな
そもそもシャンバルの護衛に来ただけなのにシャンバル関係ないサミットについていくのもおかしいな
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 03:41:28.26 ID:d+2K8YAV0
ありそうなような無さそうなような…
というか本バレだったらまた三人一緒じゃないのかよという残念さがあるなあ
早く英語バレこんかな
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 03:50:08.34 ID:LdqhS3/80
そもそもアラジンは行かせないもなにも
サミットならシンドバッドも行くんだから無問題だろw
「サミットは金属器禁止」って書いてるから
サミットじゃないけどバルバッドに行くって事でもないし

てわけでやり直し
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 03:53:11.78 ID:nV4vxhPn0
WEBサンデーの予告を元にしてると思うが
バルバッドに招く理由を書けよ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 03:54:53.54 ID:p8+Ekebu0
アラジンの性格ならチートに反対されようが行きたきゃ勝手に行くしチートが絶対行かせないってのがもう嘘くさい
第一ババさんバルバッド追放されてんのにそんな簡単に入国されられるかよw
招集先がマグノならともかく
つーかバルバッド返してあげるよって話でもなけりゃ紅炎の命令に答える義理ないし
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 04:06:19.19 ID:d+2K8YAV0
アリババとアラジンがバルバッドに呼ばれるのは公式の予告に書いてあるし決定事項だぞ
それ以外の部分がわからんけど
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 04:50:37.34 ID:TPqK78Yg0
紅炎からのラブレター

〜〜〜親愛なるアラジンくんへ〜〜〜
この前の戦い 壮絶なものになりましたね。 アラジンくんが無事でなによりです。 君と別れてから 毎日アラジンくんの事しか考えられませんでした
朝起きてアラジンくん お昼にアラジンくん 夜寝る前にアラジンくんと1日中アラジンくんの事を想っていました
僕たち煌帝国のメンバーはアラジンくん達に全力で協力しました。
お気に召して下さったでしょうか?
煌帝国にはアラジンくんと仲の良い 紅覇や白瑛が いるのでいつでも遊びにきてください。
本題なのですが
〇月〇〇日 バルバットで待っています。 アラジンくん僕に会いにきてください お願いします!
よい 返事まってます。


練 紅炎より
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 07:29:41.54 ID:b2BGf0dzO
>>155
こけしwww
アラジン逃げて超逃げて
157130:2013/10/27(日) 09:36:05.53 ID:/vgLkyOa0
あれ?まだ英語とかきてないんだ?アラジンは行かねえよ。サミットで会うけど。要するにサミットに参加して欲しかったらバルバッドまで、迎えにこいということ。あーめんどい。誰か頼む
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 10:02:23.20 ID:TS92N4950
アラジン行っちゃったら会談の主役がいないし、紅炎もアラジンの話し聞いたら会談に行く必要もなくなるしね
シンドバッドは紅炎を会談に呼んでアルサー対策したいだろうからアラジンはバルバッドに行かせないだろうな
まだいつもの所に英字はきてない
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 10:05:50.68 ID:y5QRofMMO
展開の意外さと、カプ厨キャラアンチくさくないので本物だと思う
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 10:12:15.05 ID:PVtENkAB0
確かにアラジンが行ったら話聞いて終了か
うきうきして待ってたらアラジンが来なくてぶち切れ展開も
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 10:18:58.08 ID:b2BGf0dzO
会談で今後の世界についても話すんだろ?
紅炎さんはそっちには興味無し?
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 10:21:45.53 ID:LveEdUyj0
なんか本バレに聞こえてきた…
例の酒屋の人っぽいからかなあ、改行あんまりしないところが
とりあえず英字さん待機
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 10:26:44.93 ID:LjFNoukz0
まあサミット行ってもシンドバッドの良いようにやられそうだしな
なら迎えに来いと言ってアラジンを監禁した方が
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 10:27:51.67 ID:wSzSZR2P0
主人公組でアラジン抜きでアリババモルジアナだけで旅するのは初めてだな
少しはラブコメるのかな
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 10:32:14.27 ID:DQitNmLe0
ラブコメはもういい
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 10:34:02.19 ID:QZE+ENgDO
ラブコメはいらん
それにアリババモルジアナだけじゃないよな?今のバルバットって敵地みたいなもんだし
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 10:36:07.97 ID:yOFTXLNVI
カプ厨うざ過ぎ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 10:42:02.77 ID:ZVuC2e1I0
199〜200夜でモルの気持ちを揺さぶったし何かありそうではある
オルバとトトもフラグたってるし
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 10:43:32.54 ID:fe5tttJm0
ラブコメはいらんとここ最近カプ厨の暴れっぷり見て思ったわ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 10:44:34.21 ID:y5QRofMMO
ここは願望を書くスレじゃないので
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 10:47:41.35 ID:y5QRofMMO
>>170は臭いカプ厨に対してな
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 10:55:10.21 ID:p8+Ekebu0
本バレっぽいような気がする
でも別にサミットに参加してもらわなくてもいいよね
アラジンの話聞けなくなるけどサミットで聞かせてあげるって言ってんのにブッチする紅炎さんが悪いんだからしょうがないね
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 11:04:19.77 ID:5jwSfDR60
>>172
いや紅炎に参加して貰わないと困るだろw
世界の混乱の原因はほとんど煌なんだからさ、アルサーメンの本拠地みたいなもんだし
紅炎の歴オタ設定も会談に参加させるために付けたのかな
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 11:06:39.73 ID:kLydvQEB0
紅炎は世界の謎について聞きたがってたくせにバルバッドに迎えに来いってアホなん?
それでアラジンは来ないってのは予想出来そうなもんなのに
サミットで話すって言ってるんだし
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 11:07:50.21 ID:3b4DrSTV0
やっぱ本バレなのかね
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 11:12:10.39 ID:jOXnQKc/0
本バレなら絶対これアリババとトトとモルさんでなんか起きるだろw
トトはその気なくてもアリモル進展のために一役かいそう
で、アリモルが一段落したらトトはオルバとフラグたつんだろう
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 11:13:36.90 ID:b2BGf0dzO
「参加してほしければ迎えに来い」って
お前はどこの高飛車なお姫様だよと思ったけど、皇子様だったわ
なら仕方ないな
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 11:15:10.50 ID:CnL70iJfO
で、再来週のあらすじ

『アリババちゃんは預かった。返してほしくば公園のところへアラジン一人でこい』
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 11:16:42.96 ID:OPSc4qr+0
むしろアラジンよりアリババに用があったりして
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 11:16:49.47 ID:To653ruG0
逆にオルバはアリババにべったりな気がするから、トトとモルさんで組むことが多くなりそうな予感
モルさんはトトにアリババとのこと指摘されそう
それでなんやかんやで仲良くなりそう
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 11:20:23.78 ID:FchQkAzp0
>>174
逆にそこが紅炎の上手いところじゃないか?
会談自体は七海と煌で国家間で決められたことだから簡単に保護には出来ない

要求の仕方にもよるけど、対談に先んじて交渉人を呼んで来いと言うのなら別段不思議でもない
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 11:23:43.76 ID:To653ruG0
バルバッドでサミットするのかと思ったら、ただ迎えに来いって事なのか
ならアラジンはバルバッドに寄越さないのは紅炎的に予想出来そうなもんだ
アラジンをバルバッドに行かせたら紅炎がそこで世界の謎について聞き出して
サミットに参加する意味がなくなるかもしれないし
逆にアラジンが行かなかったら紅炎は絶対サミットに来ないと話聞けなくなるわけだ
そんなの紅炎も分かってるだろうから、わざわざバルバッドに呼ぶって事になんか意図がありそうだな
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 11:26:19.16 ID:EKmPCI1A0
アリババを取り入れるためとかかな
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 11:29:22.27 ID:yFZ+CbfA0
じゃあ会談開催地はシンドリアなのか?
よく紅炎が認めたな
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 11:29:56.21 ID:AgeV04My0
本当にアリモル進展来そうな感じなのかコレハ
オルバとトトも?
桃ルフが吹き荒れるな
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 11:31:44.14 ID:b2BGf0dzO
二人を呼んでもアラジンは来ないだろう事は紅炎も分かってるだろうから、
それを逆手にとってアラジンとアリババを離して、アリババと直接話したい事があるのかな。
場所が場所だけにバルバッドの今後の事か。
アリババがバルバッドを大切に思ってるのは初対面でばれてるし。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 11:35:25.90 ID:p07gWIPq0
これはアリババVSアラジン来るで
モルさんはどちらにつくべきかオロオロしそう
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 11:35:28.36 ID:7L3ezJIf0
アリババにバルバッドを餌にサミットで煌側の意見に賛成しろとかそういう根回しするとかかな

まぁそれよりもその面子でバルバッドまで行く途中になんか起きてトトとオルバが眷属になりそう
もしくはアリモル進展しそう
それが楽しみで仕方ない
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 11:38:40.25 ID:EKmPCI1A0
トトは師匠から離れられないだろうし
シンドリアから離れられないだろ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 11:40:19.35 ID:PVtENkAB0
本バレはよ、夕方くらいかな?
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 11:48:31.66 ID:EKmPCI1A0
>>190
昼くらいじゃない
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 12:06:55.10 ID:94soNpju0
紅明の罠
アリババ懐柔策
統治者としての格を見せつけるための嫌がらせ
案外紅覇とその部下達を救った事に対する粋な計らい
なんにせよ煌に占領された国や国民の様子って端的に紅家に悪いバイアス掛かってる白龍の言と白瑛の眷属達しか出てないから楽しみ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 12:14:26.76 ID:s2qnXI+p0
確かに本バレならトトがついていくことになった経緯が気になるな
トトはシンドリアの食客でもなんでもなく、むしろレームの人間でシャンバルの護衛だ
トトがアリババについていくと志願しない限りは、シンドバッドからトトをアリババにつけようと思い付くはずがない
トトが志願したってことでいいのかね?
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 12:51:53.98 ID:w60ZJh640
主にアリモルの仲を促進させたりオルバとフラグ立てたりするためなのかね
オルバトトで眷属カップルになったら面白い
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 13:14:46.41 ID:FchQkAzp0
>>193
護衛というよりはオトモって感じだし、シャンバルがそういう支持を出したなら問題なかろう

>>194
仲人:アリババ王か
ほんとにオルバはババさんに頭あがらんな
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 14:27:14.25 ID:oxaAJWNX0
>>130
これ本バレだよ
アラジン外したのは、メタ的にはアリモル進展させるためじゃないかなぁ
万が一を避けるためにも、トトにはとっととオルバとくっついてほしい
紅玉あたりもとっととそこらのモブとくっつけて退場させて欲しい
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 14:28:01.41 ID:cXttL8Fo0
にしても今日はバレ来るの遅いな
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 14:28:06.06 ID:oxaAJWNX0
あと、紅玉の親戚のレイパー野郎は死亡で
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 14:33:01.41 ID:oxaAJWNX0
>>197
もう>>130に来てるだろ
紅玉厨かレイパー厨か知らんが現実見ろよ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 14:38:07.72 ID:qkvjKNLA0
>>199
楽禁厨だよ
201共産・民主を軸にしてリベラル再結集を図れ:2013/10/27(日) 14:41:59.03 ID:MalU1Hbt0
おお!
ついにアリモルクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !?
レイパー豆腐チンコ&睾玉ざまぁwww
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 14:54:14.82 ID:oxaAJWNX0
あっちなみに僕いつもの酒屋の人です
本バレは>>130でおk
今日は一番乗りできなかったんで僕はもう帰ります
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 14:55:07.14 ID:YO+tjxBI0
キチはさっさと帰りな
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 15:07:54.96 ID:nV4vxhPn0
本バレまだー?
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 15:23:52.71 ID:LpCiOb160
アラジン来なかったら紅炎激おこ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 15:25:01.47 ID:lTOsUZZO0
本バレなの?ありえそうな展開だからいいけど、
結局三人はまた集まれたのにバラバラになる運命なんだな
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 15:28:12.54 ID:gpk6wRW70
基地害はモルジアナスレに帰って、どうぞ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 15:28:46.69 ID:b3GCYZMc0
真実は、画バレを見るしかないってか。 
結局、トリップ付けないから荒らしかどうか分からないし。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 15:40:33.59 ID:YZpc27kx0
なんとしてもレイパー呼びと睾玉呼びを流行らせたくて必死なんだな
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 15:58:16.58 ID:eu2FwLsq0
サブアブマドと神官の会話から始まる
シンドリアに 煌帝国の船がやってきて
白瑛 紅覇 紅明がやってくる
紅炎 紅玉はバルバットにいるみたい
アラジンはサミットまで待ってくれないかと言う
シンドバット側は認めるわけにはいかないと主張
紅明がもし この話が飲めないのなら煌帝国はシンドリアと戦争を布告しますと告げる
アラジンがなぜ そんな事をするんだと告げる
紅覇「すまないアラジン けど 僕達には君の力が必要なんだ 理由は言えない」みたいな事を言う
アリババが止めに入るが 白瑛にこのような事になった原因はアリババあなたとその兄弟アブマドアブマドにあるとつきかえられる。
シンドバットはこちらの眷属を同伴される形で承諾する
アラジンわかったから手荒な事はよしてくれようと言って 紅組も出来たら戦いは避けたいと返答する
場面が変わるのかな?
多分会話からしてバルバットに移ったたと思う
スパルトス ジャーファルが一緒に来たみたい
気をつけてくださいと言って
アラジンアリババがはいと返事をする
紅炎と待っていたぞと言って終了
今回はアルマトランの事は関係ないみたい 紅炎さん公私の公モード 西方侵略の総司令官 征西軍総督としてアラジン アリババに話があるみたい
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 16:10:55.62 ID:sua28Ye+0
>>210だけど 出先のキャリア回線だからiD変わってるかも
モルジアナはユナン・シンドリア側の人間として見られているらしく(七海とシンドバットを依り代戦で連れてきたのはモルジアナとユナンだし)信用されてないらしく 白瑛の監視及び行動制限の条件をつけての同伴を承諾したみたい
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 16:24:36.28 ID:CnL70iJfO
つまりこれは、
紅玉ちゃんとアリババちゃんの
いちゃいちゃだあ〜
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 16:27:20.89 ID:TPqK78Yg0
これが本バレか 嘘バレかわからないけど 一番まだ まともな方かな
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 16:33:52.31 ID:S1JiLfV/0
煌は乱暴だなあ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 16:35:11.79 ID:3lZlVduW0
画像は直接見てないっぽいけど
バレどこ見てるんだ?
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 16:37:04.49 ID:hUKjUlVu0
本バレかはわからんけど煌の金属器使い随分ホイホイ動くなw
紅覇とか白瑛とかもうしばらく出てこなくていいと思うんだが
馴れ合い的な空気になりそうだし
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 16:38:48.54 ID:Ak7RsfiLO
戦闘後とはいえ七海連合に囲まれてあの状態だったのに、よく喧嘩ふっかけられるな
本バレだったらマグノの去り際発言といい、こけしさんは相手の戦闘力とか見極められないんだろうか…
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 16:43:41.12 ID:TPqK78Yg0
>>217
マグノ 去り際発言ってなんかあったっけ?
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 16:45:29.82 ID:JUbzt5GM0
>>218
「シンドバッドが領土欲のある男だったらこの場で殺せばいい」的な
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 16:52:50.66 ID:hUKjUlVu0
そんな発言あったなw
このスレでできもしねー事言ってんじゃねーよとツッコまれてた覚えがある
戦ったとしたら息の根止められるのは確実に紅炎の方
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 16:53:20.25 ID:fRKI0p2f0
書簡はどこ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 16:54:07.40 ID:HsUCE0d+0
>>219
それは また違うんじゃない
シンドバットの力量をわかっての発言じゃない
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 16:56:44.36 ID:94soNpju0
アリババとアラジン両方必要になるって事は
神官=アルサーメンだとすると兄王達と再び結託して黒ルフ関連の事をバルバッドで起こそうとしてるのかもしれないけど
トランの島での再開時のアブマドがアルサーメンと再び協力関係になるとは思えないしサブマドが追従するとも思えないし
バルバッド国民や兵士に人望がないアブマドに利用価値があるとは到底思えない
そして煌所属下のバルバッドで自国の組織が起こしたごたごたにバルバッド王族が巻き込まれてるなら白瑛の言いぐさはかなり理不尽
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 16:57:49.33 ID:TPqK78Yg0
>>220
このスレできもしない事いってんじゃねぇーー的な事も言われたけど
煌vsシンドリアなら煌帝国なら煌の方が強いんじゃないかって言われてもいなかった?
たしかにシンドバットはチートレベルだけど
国対国で全体的にみると煌の方が戦力は大きいみたいな
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 17:04:57.27 ID:FchQkAzp0
>>222
だよな。あれは違う気がする
物騒な物言いだけど、要はシンドバットは本心からマグノ復興を買ってでてると見抜いていると指摘してるわけだし

ついでに言うと、そこまで見抜いた上で、じゃあ、俺たちの報酬はアラジンでいいよと言ったあたり、
シンドバットも存外やりにくいと漏らしたわけだし
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 17:06:10.54 ID:CnL70iJfO
ちゅう
紅玉ちゃんと初めてのちゅう〜
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 17:18:50.33 ID:uAKtYHGd0
>>202
勝手に俺をかたってんじゃねーよ

前回前々回とバレしたもんだけど、今回のってなかった…
目次にはあるんだけどね
「目次及び公式HPの表示は修正が間に合いませんでした。申し訳ありません」だってさ
急だったのかな
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 17:20:45.15 ID:/PEbdhVP0
落ちたのか
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 17:28:59.85 ID:vvwv9YfJ0
どいつもこいつも嘘くさいな
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 17:31:59.09 ID:3EZephuO0
休みの後に落ちるっておかしくね?
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 17:34:04.93 ID:v0AWrk3/0
>>227
もし本人だと言うなら今のうちにトリつけてはくれませんかね
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 17:41:21.39 ID:d+2K8YAV0
本バレの場合こうなったのはバルバッド王族のせいってのがどういうことなのかがさっぱりなんだが…
つーか公式の予告に紅炎から書簡が届くって書いてあった気がするんだが書簡はどこだ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 17:45:39.49 ID:7hT5WQRS0
>>232
>>155だなww
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 17:45:49.60 ID:X+7bFKRv0
>>224
でもあの場には無傷の七海連合が揃ってたんだぞ
なのにボロボロ状態で「この場で殺せばいい」とか虚勢にもほどがある
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 17:47:56.82 ID:X1SHi6DO0
一国としては煌の方が大きいがチートはだから七海連合を作ったんだろ
連合国が一つ狙われたらルフの目とかで瞬時に連携取って対抗できる体制を作ってるはず
バルバッドのことで紅徳がチートの交渉に乗ったのも七海連合が煌と同等だからだよ
今ではレームまで加えて世界最大勢力だろ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 17:52:15.99 ID:CnL70iJfO
アリババちゃんは紅玉ちゃんと
手をつないで海を見るんだ
そんで自作ポエムを朗読するんだ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 17:52:52.45 ID:Z9umzcet0
>>224
あれは明らかに国対国の力がどうとかじゃなくあの場で顔つき合わせてた金属器使い同士で戦うことを想定した発言だったと思うが
だから突っ込まれたんじゃないのw
煌レンジャーも戦いすぎて息切れしてたし
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 17:53:55.66 ID:NzpgKuXR0
>>234
まぁ でも 紅炎達はボロボロだったけど
駐屯所には10万を越える兵士と眷属 魔導士いたしな
時にはハッタリというがああいう発言も大事なんじゃない
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 17:58:20.88 ID:b2BGf0dzO
紅炎さんにもまだ奥の手があるんだろう。
フェニクス魔装は見せてないし、極大がメガンテ的な自爆技だとか。
うっかり使ってみたら自分も死ぬけど
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 17:59:43.64 ID:Z9umzcet0
思うんだけど金属器使いたちを強くしすぎたせいで戦争で雑兵がほとんど意味を成さなくなってるよな
何万人いようが極大魔法を連続で何発も仕える奴いたら一瞬で消し炭に出来るし
だからこそルフを無限に供給できるマギの重要性が増してくるのかもしれないけど
普通の兵力と金属器使いを組み合わせた巧妙な戦の描写を期待したいとこだけど大高さん戦の描写があまり・・・
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 18:02:23.68 ID:XMVCLIov0
10万人以上の兵士なんて金属器使い一人で全滅だろ
七海と煌で金属器使いの数はほぼ同じ
さらに七海にはチートという最終兵器があるのに紅炎無謀すぎる
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 18:03:05.82 ID:gNkMnN+j0
金属器のせいで戦の仕組みが様変わりしたからな
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 18:04:22.82 ID:X+7bFKRv0
>>240
すでにジャーファルが金属器が戦の要だって言ってるからな…
だから迷宮出して金属器使い誕生させたり金属器使いに魔力補充するマギが重要なんだろうな
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 18:07:51.46 ID:Z9umzcet0
>>242
>>243
マジで金属器って敵方は持ってるのに自分は持ってないとかだったら詰むよな
無い方がマシな気がするけどアルサーが悪事を働いてるから必要なんだろうな・・・
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 18:08:00.89 ID:xfsD6cVY0
あの場面でシンドバットに戦う意思(金属器を使っての戦い)がないって読み取ったからこそ
紅炎はああ いう発言したんじゃない
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 18:24:18.39 ID:FchQkAzp0
>>239
その可能性大と見るべきじゃない?あの場面、本気で殺し合いになった場合ハイリスクだが、
主だった敵方の金属器使いが揃っていたから一網打尽する手段があるなら最大の好機でもあった

つーか、マグマ地帯だし、アレもう一回やれば炎の金属器以外どうにもならないだろw
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 18:27:05.46 ID:xfsD6cVY0
シンドバットが王に相応しくないような男なら死ぬとわかってても紅炎戦いを挑みそう
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 18:32:03.16 ID:TS92N4950
>>246 七海もまだ殆ど手の内晒してない状況なのに自滅技とかリスクが高すぎると思うけどな
どんな能力持ってるかどころか属性すら分かってない
他の技でも刺激したら返り討ちに合う可能性の方が高いと思うんだが
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 18:32:31.93 ID:6ABGdAMl0
>>246
おま、七海の三人とチートの内に火の金属器使いがいたらどうすんだよ…

七海が一番手の内見せてないんだよな
三人のジンもチートの残り四つも名前しかわかってない
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 18:42:33.80 ID:bQsTZWR+0
>>249
紅炎側からしたらシンドバットの持ってるジンはバアルくらいしかわからないんじゃない
もしかしたら紅玉からゼパルの話を聞いているかもしれないけど

逆もしかり シンドバットや七海も煌組のジンほとんどわかってないんじゃない
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 18:47:13.78 ID:b2BGf0dzO
「シンドバッドの冒険」があるから、作中のキャラ達は七体のジンの属性くらいは知ってるかも
軍事機密だからシンさんが大いにフィクション混ぜてる可能性も高いが
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 18:49:58.08 ID:KiGJQkbQ0
>>250
そうだな、お互い手の内わかってない
数的にも均衡してるが煌はボロボロ
そんな状況で紅炎の強気発言はどうなんだって話をしてるんだよ

これはもしかしてイケメン金持ちヒーローに貧乏ヒロインがツンツン
→「お前みたいな女初めてだぜ」的な少女漫画展開を狙ったのか
つーか「存外扱いにくい男だ」ってこれとかなり近い意味な気がしてきた
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 19:04:06.16 ID:CnL70iJfO
アリババちゃんと紅玉ちゃんって
ロミオとジュリエットみたい
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 19:09:42.00 ID:r0qRjABm0
まぁ ロミオとジュリエットはバットエンドなんだけどね・・・
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 19:09:48.34 ID:IJVM57I70
ゼパルって6型の音でいいんだっけ?
紅明は力か光あたりかな
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 19:11:36.01 ID:6DCRV6Iy0
紅玉は最終的に精神崩壊しそうなのがなぁ
257名無しさんの次スレにご期待ください:2013/10/27(日) 19:17:28.24 ID:XfvH393c0
>>210 が本バレ?
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 19:23:12.80 ID:Oa05yIo90
>>210
これが本当だとしたら随分と急展開だよなぁ
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 19:23:51.22 ID:3q1fRqlG0
>>210だとアラジン着いていくことになってるから違うんじゃ
しかも紅玉もバルバッドにいるとかアリ紅厨の妄想くさい
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 19:25:54.15 ID:3q1fRqlG0
よくアリ紅厨がバルバッドでアリババと紅玉結婚とか言ってるから
それ意識した嘘バレって感じ
アラジンいるのもおかしいし
酒屋のバレ氏によるとアラジンはバルバッドにはついていかないはずなのに
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 19:27:34.37 ID:X+7bFKRv0
>>210
これ本当だったら国の代表同士で会談すると約束したのに
一方的に破って言うこと聞かないと戦争とか乱暴すぎる
国際社会の信用なくして即行孤立させられるぞ
…と言いたいところが煌は元々ボッチの侵略国家だったな
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 19:31:29.23 ID:Oa05yIo90
どれが本当のバレなのかわからんなぁ・・・
紅玉が死ぬバレはさすがに無いとして
2番目のアリモルが旅に出るやつか?
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 19:35:41.31 ID:b2BGf0dzO
アラジンが残ってアリババがバルバッドへ行くのが一番本バレっぽい気がする
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 19:38:44.06 ID:Oa05yIo90
つーか、質問今週までマギ休みだったけ?
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 19:40:58.58 ID:Ak7RsfiLO
冗談抜きで今週も休み?
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 19:42:43.23 ID:tw/ScUah0
不吉なこと言うのやめろwww
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 19:43:56.45 ID:4F8X+4QtP
ババさんのメンタルも流石にそこまでヤワじゃないだろ
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 20:00:32.92 ID:Oa05yIo90
>>265
サンデー公式見てきた
取り敢えず、今週号は載ってるみたい

アラジン、アリババの元に練紅炎から書簡が! それはバルバッドに彼らを招くというもので!?

これを踏まえた上で嘘バレも書いてるからタチが悪いな
当たり前と言えば当たり前だが
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 20:05:32.47 ID:ho/U5rUX0
>>259
何でアラジン残ること前提なの?
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 20:06:52.39 ID:jOXnQKc/0
>>269
酒屋の人のバレがそれっぽいからかな
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 20:19:55.03 ID:TJ7+3Sed0
アラジン宛かアリババ宛かどっちだよ?
アラジンの王がアリババであることを思えば、同じく王である紅炎が出すなら、アリババ宛が礼に叶うだろうが、紅炎的にはメインはアラジンだろうし
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 20:26:22.42 ID:GG9+yGAcO
書簡はシンドリアの検問通って来たのかな?
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 20:29:58.47 ID:qq2+rA+y0
紅覇の部下の魔導士がルフ型(魔力の手紙みたいな)手紙みたいのをアラジンに飛ばすとかあってもよさそう
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 20:49:53.12 ID:d+2K8YAV0
今週英バレなかなか来んなあ…
275227:2013/10/27(日) 20:52:37.14 ID:bl/jfyrl0
だから休みだっていってんだろーが
マギのってなかったから立ち読みですませたせいではっきりとおぼえてないが、
たしか公式HPについても「修正が間に合わなかった」とか書いてあった気がする
もしそうじゃなかったら、公式に今週号あるようにかいてる理由はしらね

>>270
酒屋の人は俺だ
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 20:56:16.80 ID:4F8X+4QtP
もうコテつけておくれよ
偽物出てきて面倒なことこの上ない
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 21:00:50.77 ID:XKnm3bM+0
え?アリモルトトオルバのパーティーは嘘ってこと?
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 21:01:03.04 ID:d+2K8YAV0
サイトの表示なんか間に合うも間に合わんも無いっつーかさっさと修正できるんじゃね
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 21:01:44.86 ID:zNmMEHOL0
どっちが本当かわからんが>>275が本当ならモルさん信者が酒屋の人騙って紅玉白龍叩きしてんの?
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 21:06:14.72 ID:d+2K8YAV0
英語バレきたぞ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 21:10:08.80 ID:eD7nkknk0
雑誌紙面で修正が間に合わないのはよくあることだが、WEB上で間に合わないとかないわww
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 21:10:25.57 ID:261bg3ji0
おおおバレ頼みます
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 21:10:29.46 ID:sRpZqi+HI
これはマジでラブコメっぽいなww
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 21:10:36.07 ID:JRd5nvBI0
酒屋じゃないが、今コンビニいったらサンデー普通に置いてあったわwwww
もしかしたら朝からずっと置いてたのかwww
俺涙目ww

それによると、>>130が本バレだね
やっぱり本物の口調はそう真似できない

ていうか、巻末インタビューで「これからの世の中をどうしたいですか?」に先生が
「言いたいことを言えて、知りたいことを知れる世の中であってほしいですね」って書いてて考えさせられた
やっぱ秘密保護法はいかんね
漫画界からももっと反対の声が出てきてもいいと思う
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 21:18:34.19 ID:vAneQRBS0
Night 201: the invitation letter to balbadd
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 21:23:10.69 ID:LveEdUyj0
本バレさん来たの?
サイトの居場所わかんないし英語わかんないしなので詳細だれかお願いします
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 21:27:19.86 ID:d+2K8YAV0
・アラジンがヤムから新衣装用意してもらってる。杖はモガのを受け継ぐっぽい
・アリババとシャルルカンが手合わせしてるっぽい?別の師匠についてたことバレて揉めてるような?よくわからん
・トトとモッさん友達になりそう。アリババがトトに話してたらしくすでにモッさんのこと色々知ってる。
・ちょっと怖いとか時々可愛いとか言ってたらしい
・こっから紅炎から書簡が届いた話になってなんか色々でアラジンは残る
・モッさんも残れとアリババに言われたけど力になりたいからついてくって言ってる
・オルバトトもついてくっぽい

大体130で合ってるな
流し読みして細かいとこさっぱりなんで英語堪能な人待とう
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 21:27:58.73 ID:+0vplK040
>>279
そいつぁ、隔離スレでtlって呼ばれてた荒らしだよ。
モッさん信者のふりして他キャラを叩いてたり紅玉厨のふりをして自演で叩きにツッコミを入れたりしてる。
最近はヘイトスピーチが−、日帝がーって騒ぎ立てるのが彼のマイブーム。
ツッコミ入れてたり賞賛したりする奴はみんな奴の自演の可能性大だから相手にスンナ。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 21:29:46.68 ID:HORBniae0
どうやら、アラジン、新しい服と杖ヤムさんからもらうのかな?

杖はchancellorから、モガさんの奴?
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 21:31:53.34 ID:LveEdUyj0
>>287
乙です
モガの杖引き継ぐのか…長すぎじゃねと思うけど大丈夫なのかな?
新衣装がものすごく…気になる…
これは画バレを待たざるを得ない
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 21:32:48.83 ID:CgiUS8Vk0
英字バレざっと見たけど、師匠とアリババの揉め方が本気なのか冗談なのか分からん…
早く画バレこないかなー!
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 21:36:25.17 ID:c+faxpg90
>>290
英字バレは読んでないけど、杖ならヤムさんがアラジンに長さを合わせてくれてたよ
切ったわけじゃなくて、そのまま縮んだ感じ。
どうやったんだよ?wwて思ったがw
>>291
もちろん冗談だよ
アリババ「ええええ!?〜〜〜〜」って前回から顔芸多過ぎwww
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 21:36:58.25 ID:Zmb+kv2w0
モルさんとトトが友達になりそうで嬉しい
これはオルバトトの眷属化とアリモル進展ありそうだな
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 21:37:39.11 ID:c+faxpg90
あっなんかID変わってるけど俺>>284
コンビニで立ち読みしますた
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 21:39:37.57 ID:LveEdUyj0
>>292
そうなのかwありがとう

アラジンが行かなかった理由やオルトトが付いてきた理由って何なんだろう
さっきからその辺わかんなくてもやもやしてる
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 21:39:59.74 ID:FPZyeGIV0
おお英字きた! 130でFA
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 21:40:13.48 ID:U9KXDKaa0
やっぱアリババとシャルルカンの師匠コンビが一番かな
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 21:40:19.42 ID:CgiUS8Vk0
>>292
乙です!!早売り羨ましい…!
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 21:40:42.83 ID:eD7nkknk0
お前んとこのコンビニの流通どうなってんだクソうらやましい

アラジンはおばあちゃんとおじいちゃんから杖を受け継ぐんだな…
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 21:41:26.78 ID:0nDJndcw0
アラジンが色々あってついて行かない
その色々が一番気になる
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 21:41:32.89 ID:TS92N4950
サミットはレームと煌の間のマグノ近くの無人島でやるみたいだけど、無人島でどうやって会議すんだろ
仮設の会議場でも作るのか?
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 21:42:57.58 ID:U9KXDKaa0
>>299
その解釈すごく感動した!
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 21:45:23.97 ID:fGR384vU0
>>299
おばあちゃんは受け継ぐ理由はよく分かるんだけど、おじいちゃんのほうはなあ・・・
最後軟化させたとはいえ思想が思想だったし・・・
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 21:47:07.82 ID:zNmMEHOL0
>>288
wwww
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 21:48:33.30 ID:d+2K8YAV0
>>300
葉っぱがシンドリアで船出してやるけどアラジンはそれに乗らないことが条件だと言ってきた
そんでアリババはアラジンとモッさんを心配して一人で行くって決断した
みたいな感じ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 21:52:13.25 ID:U9KXDKaa0
>>303
でもアラジンからしたら、モガメットが自分を思っててくれたのは事実だし
まあ、それもアラジンが魔導士だったからなんだろうけど・・・
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 21:52:27.65 ID:hZCRIp7N0
アリモルオルトトの4人旅?
これはアラジンの居ぬ間に2組のカップルが生まれるのか
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 21:52:33.77 ID:nCKvD7oW0
アラジンが船に乗れないのは、簡単に言えば、公園から信用できないからかな。だからシンドバッドも金属器持ち込み禁止にしてるし。
アラジンが公園に会いに行ったら、歴史聞きたさに何するかわからない&それに夢中でサミット出なくなることを心配したって事でいいのかな

トトオルバはいきなりでてきて、理由は特に言ってない
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 21:54:52.14 ID:vAneQRBS0
ジュダルが迷宮作ってて攻略してこいやってのもありそうやなー(ホジホジ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 21:56:33.64 ID:TPqK78Yg0
紅炎がバルバットにアラジンとアリババを呼ぶ理由はなんなの?
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 21:56:38.76 ID:v0AWrk3/0
>>294
早売り見て自分がバレ出来て嬉しいのは分かったが本スレに行くなよ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 21:57:36.35 ID:eD7nkknk0
チートさんの条件はアラジン手放さないためだとは思うが
>(紅炎が)歴史聞きたさに何するかわからない&それに夢中でサミット出なくなることを心配した
あまりに説得力がありすぎるぜ…!
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 21:59:00.92 ID:nCKvD7oW0
逆だ。公園はアラジンを手に入れられたら、サミットを欠席する可能性もある。だから船に乗せれない、かな。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 22:04:56.26 ID:TS92N4950
>>310
金属器持ち込み禁止だから護衛として呼んでる
自分の国の護衛で間に合うだろうからそんなのいらんだろって感じだけど
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 22:06:00.73 ID:IJVM57I70
政治的に招待を無碍に断れないのと、亡命中だけどバルバットに入国できるってので
アリババは行くってかんじでいいのかな

紅炎さんあまりに信用されてなくてわろた。やっぱり笑顔があれだからかな
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 22:08:29.60 ID:tPKZ+1U/0
バレの人本スレにいったらダメだよ
しかも秘密保護法ってスパイ防止通しやすいようにするんでしょ?
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 22:15:30.35 ID:FchQkAzp0
>・トトとモッさん友達になりそう。アリババがトトに話してたらしくすでにモッさんのこと色々知ってる。
>・ちょっと怖いとか時々可愛いとか言ってたらしい

ああ、これスッゴイ目に浮かぶ。絶対妹自慢のつもりだろ、ババさん
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 22:15:44.65 ID:b2BGf0dzO
モルさんとトトが仲良くなれそうで嬉しい。
トトはさっぱりしてていい子だなあ。
モルさん女友達が出来るの初めてじゃないか。

モル(じー)
トト「どうしたモルジアナ?腹でも痛いのか?」
モル「え?いいえ、違います…。あったばかりの人とお話してみたくても、どんな話をしたらいいか分からなくて…」
トト「そんな事言わずにトトと話してくれ!
剣闘場には他に女はいなかったし、トトはすごくお前が気に入ったんだ。
お前は15歳のファナリスで、好きな食べ物は魚だろ?」
モル「ど、どうしてそんなことまでご存知なんですか?」
トト「レームでアリババから聞いたんだ!
モルジアナって友達がいて、その子は怒りっぽくてちょっと怖い。でも意外と可愛いって!」
モル「ア、アリババさん!」
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 22:16:31.82 ID:/Y2opSe60
毎回説教してやってんのにまーた他スレで暴れてるのかバレの馬鹿は…
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 22:20:45.89 ID:FchQkAzp0
>>318
結構いるだろ、モルさんに女友達はw
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 22:21:21.71 ID:t8P4lS+E0
世界観もあるんだろうけどマギの女子は女友達いない人多いwwww
かわいいし和むのでどんどん仲良くしてください
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 22:23:39.97 ID:Oa05yIo90
本スレで暴れているのは一体なんなんだ?
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 22:25:08.50 ID:MWr61zRk0
モルジアナは奴隷仲間のおばちゃんにも親しげに声かけられてたし
ライラサアサのいるキャラバンでも可愛がられてたし
ナージャたちや峡谷付近のトランの民たちや男女問わず友達多いわ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 22:27:04.79 ID:yxQUiLz40
>>318
なにこの妹自慢的なwwwモルさんは照れてるのかな?
可愛いって言われたのが嬉しいのかな?
それとも怒りっぽくて怖いってのに反応しておこってんの?
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 22:29:21.59 ID:TPqK78Yg0
本スレにはいくなよ!!
この前のアリババ モルジアナトトの騒動の時だって 本バレに行ってるし
最近酷い
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 22:30:40.89 ID:q5DsaoPK0
怒りっぽくてちょっと怖いでも意外とかわいい

これは中々脈ありやで
モルさんはさっさと素直になり
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 22:31:01.64 ID:jOXnQKc/0
ユナンはよくモルさんにアリババの話を聞かされてたみたいだし、
アリババはよくモルさんの話をしてたわけだな

無自覚両想いじゃないか!
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 22:31:32.27 ID:d+2K8YAV0
行ってる奴は嫌がられるの分かっててやってんだろ
注意しても意味無い
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 22:33:01.30 ID:9RS2JqGu0
日本語画バレ見た人、シャルルカンとアリババの言い争いってのはどんな感じ?
てか、アリババが他の師匠についてたってのが覚えがないんだが…シャンバルのこと?
それはマゴイ操作で治療してもらってた感じだよね?
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 22:37:28.84 ID:jXKm+XKp0
そういや>>130が本バレってことは

>284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 21:10:36.07 ID:JRd5nvBI0
>酒屋じゃないが、今コンビニいったらサンデー普通に置いてあったわwwww
>もしかしたら朝からずっと置いてたのかwww
>俺涙目ww

>それによると、>>130が本バレだね
>やっぱり本物の口調はそう真似できない

>ていうか、巻末インタビューで「これからの世の中をどうしたいですか?」に先生が
>「言いたいことを言えて、知りたいことを知れる世の中であってほしいですね」って書いてて考えさせられた
>やっぱ秘密保護法はいかんね
>漫画界からももっと反対の声が出てきてもいいと思う

↑これも本当?
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 22:38:07.25 ID:fe5tttJm0
>>329
魔力操作習得するのに普通に師匠についてたんじゃね
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 22:40:48.83 ID:nCKvD7oW0
剣術の稽古はかかしませんでした!みたいなこと言ってるし、シャンバルさんに教わったで合ってると思う。
オルバが今夜の酒はまずそうだーとかいって逃げてる?し、ギャグだろ

あとシャンバルに教えてもらったっていう剣術見てシャルルカンが、王と同じ?って驚いてるけど、ここでいう王はシンでいいのか?
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 22:42:36.63 ID:b2BGf0dzO
シン「練紅炎はわざわざ使者を寄越せと言ってきた。自分と話したいなら、迎えに来て会談場所まで護送しろと」
アラ「あのおじさんは何様なんだい!」
ババ「皇子様だよな」

おいアリババwお前も一応王子様だろw

シン「魔装して自分で飛んでいけと言ってやりたいが、会談は魔装も軍隊も禁止だ。
そうでなければまた前回のようになるだろうからな」
魔装も軍も禁止か…。シンドリア側は一応煌の裏切りに備えてるっぽいけど、
むしろ玉艶ちゃんが茶々入れて来そうな…
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 22:45:44.95 ID:oTUVAga00
サミット大丈夫なのか?
金属器無しの状態なら 玉艶さん笑顔で攻めてきそう
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 22:45:47.20 ID:fiwekQTQ0
あれはマゴイ操作でシャルルカンの技を無効化させたのだろう
シンドバッドも使ってたよね
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 22:45:59.64 ID:261bg3ji0
紅炎も考えがあってその書簡出したんだろうけどどんな真意があるんだ
アリババinバルバッド楽しみ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 22:48:13.70 ID:V1lRvzr00
玉艶ってよりは、白龍とジュダルが気着そう
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 22:52:52.52 ID:TPqK78Yg0
シンドリアから船でバルバットに行って サミットのためにバルバットからシンドリアまで移動したら
それだけで1〜2週間かかりそうだけど
バルバットでゆっくりする時間あるのかな
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 22:57:12.05 ID:gdHBGom30
英字バレ見たが、トトとオルバは勝手についてきたっぽいな
あとアリモル厨歓喜展開だなこれ
アリババがモルさんのことを可愛いとトトに漏らしてた
モルさんに危ないからついてきては駄目だと説得
でもモルさんついてきててアリババ驚く
モルさんは力になりたいと訴え、アリババ動揺してるのか?
画バレ早く見たいいい
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 23:00:16.15 ID:gdHBGom30
英字バレのここのところ、

トト「怒りっぽくて怖いけど可愛いってアリババが言ってた」
モル「ア、アリババさん…!」←ここのモルさんは怒ってるのか照れてるのか
照れてるってことでいいのかね
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 23:00:22.97 ID:TS92N4950
>>333 乙です
魔装禁止で金属器は持ち込めるのかな、じゃないといざというとき大変か
今回の話しだと紅炎まじめんどくせって感じがキャラ達からも伝わってくる気がするw
アリババを自分の陣営に引き込む為に何かするとしたら、やっぱバルバッド返還する代わりに…とかそんな展開くるかもな
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 23:01:28.52 ID:1bFPPIGd0
金属器禁止つったって開催地がシンドリアな時点でシンドバット有利じゃないか…
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 23:03:36.53 ID:TS92N4950
>>342
開催地はマグノ近くの無人島
レームと煌の影響力がある間だから、シンドバッドが一番アウェーなんじゃないかこれ
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 23:04:19.75 ID:b2BGf0dzO
モルさんの台詞が熱い。

ババ「モルジアナも来るな。今のバルバッドは煌の支配下だ。
俺達を殺そうと思えばいつでも殺せる。危険すぎる。アラジンと一緒に俺の帰りを待っててくれ」
翌朝
ババ「おい!来るなって言っただろ!」
モル「いいえ。一緒に行きます」
ババ「モルジアナ!」
モル「お二人は以前私に言ってくださいました。『やりたいことをやれ』と。
私はあなたを助けたいんです。アラジンのぶんまで。アラジンは本当にあなたと一緒に行きたがっていました」
アラ回想「全部任せたよ、モルさん!」
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 23:05:10.78 ID:FchQkAzp0
>>334
いやいやアラジンが無双するだけでしょ
全勢力でせめてきたとしても、実力トップの玉艶をアラジンが抑えられれば、
あとはモブサーメンだけだぜ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 23:06:58.57 ID:FchQkAzp0
>>344
これオルバもトトもその覚悟ありってことか
もう完全にモルさんに次ぐ筆頭眷属って感じだな
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 23:07:01.55 ID:9RS2JqGu0
流れはこんな感じ?

紅炎「俺いまバルバッドなんだよね〜。サミット会場遠すぎ。ちょーめんどくさ。アラジンとアリババが迎えに来てくれなきゃ行かないかも〜」
アラジン「あのおっさん何様なのさ!」
アリババ「皇子様」
シンドバッド「うざ。自分で魔装して飛んでこいや」
シンドバッド「あ、魔装も金属器持ち込みも禁止にしてたんだた…」
アリババ「俺バルバッド見たいから行くよ!」
シンドバッド「仕方ない。頼んだ」
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 23:09:02.78 ID:6HYg+GCT0
>>342
金属器禁止って煌側への警戒もあるが
持ち込みおkにした場合に一番有利であるシンドバッド側を敢えて不利にすることで
本当に敵意ありませんよ何もしませんよっていうアピールのが強いんじゃないだろうか
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 23:11:13.27 ID:b2BGf0dzO
金属器禁止だと、ファナリスのマスさんとモルさんが双璧なんじゃないか。
後チャラーンさんの剣術とか。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 23:11:52.38 ID:Z9umzcet0
アリババの話しは完全に妹自慢仲間自慢のノリだったんだろうけどモルさんにとっては嬉しいだろうなw
しかし紅炎おじさんはなかなか勝手な事言い出したなw
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 23:11:58.39 ID:jOXnQKc/0
>>344
むしろアリババのアラジンと一緒に俺の帰りを待っててくれ、が胸アツ
モルさんが旦那の帰りを待つ嫁みたい
あとトトはシャンバルの護衛だったはずなのにアリババについてくるのか
いいのか…

でもトトがアリモルの仲をからかったりしそうで楽しみだ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 23:12:07.64 ID:rNrcSlxX0
アリババの眷属ってモルさんを筆頭に雰囲気ワイルド系ばかりだなw
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 23:14:22.23 ID:NEa+whPL0
モルさんっていつからこんな色ボケビッチになったの?
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 23:15:24.62 ID:418R4yyG0
アリモルの仲のよさを見て「ハハァーン(・∀・)」なトト
二人の仲をからかわれてモルさんを意識しだすとかありそう
「そ、そんなんじゃねーよ!///」みたいなこと言いながらもドギマギしだしたり
モルさんに普通に接することが出来なくなったり…

ないかなぁ…
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 23:16:06.51 ID:418R4yyG0
>>353
どこが?好きな人に可愛いって言われて照れるのはいいだろ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 23:17:27.32 ID:rNrcSlxX0
純粋に「力になりたい」って気持ちももちろんあるけど
割りと初期から一目惚れに近い感情はあったんでは
じゃないとバルバッドまで追いかけて探しにいかないだろ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 23:17:57.97 ID:Z9umzcet0
>>354
アリババ側がまだそこまで気持ちがいってないからな・・・まだしばらく時間は必要じゃないか
からかわれた所ですぐに意識しだすことは無いような気がする
今はバルバッドの事で頭いっぱいだろうし
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 23:18:22.28 ID:yOFTXLNVI
いつからこんなに恋愛色強い作品になったんだろうね
それともただ単にカプ厨の声がデカいだけか
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 23:18:46.76 ID:1bFPPIGd0
>>343
あ、そうだったのか
勘違いしてたスマソ
けど金属器って国から出るときからダメなんかな?
現地で没収なんかな?
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 23:21:47.52 ID:rNrcSlxX0
>>358
こんなスレ覗いてるからってのもあるだろよ
ネットは熱狂的なファンの声がデカくきこえるからな
普通に見てれば少年漫画枠内の恋愛描写の一つだろ
まあサンデーはラブコメ要素強めだし作者の前作が格闘ラブコメって前提条件はあるけど
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 23:22:15.10 ID:gdHBGom30
あーでもアリババのことだから真顔で「モルジアナはそんなんじゃねーよ。
モルジアナは本当に仲間思いのいいやつで俺を助けてくれるんだ。
頼れる妹みたいなもんだな!ハハハ!」とか言ってフラグへし折りそうでもあるな…
今まで何度折られて来たか…
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 23:23:53.31 ID:Z9umzcet0
うん・・・
一級フラグ建築士であると同時に生来のクラッシャーでもあるからな
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 23:24:27.23 ID:6PKkrD9M0
モルさんの場合、恋情と恩義をゴッチャにしてる感があったんだよな…それがようやく自覚への道が開けてきたところって印象。
でもモルさんの強さを十分知ってて認めてるアリババがモルさんに「危険だからついてくるな」って重い覚悟を感じるからラブコメ
やってる場合じゃないんじゃ…

あと、オルバもついてくってことは仇である白龍の義兄に会うって事なんだよな…いろいろと思うところがありそうだ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 23:24:28.46 ID:gdHBGom30
>>356
199夜のアリババに彼女がいると知ったときのモルさんのハッとした表情と
チーシャンでアリババが旅立ったと聞かされた時の表情が似てるんだよな
どっちもアリババが自分から離れていった時
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 23:24:52.65 ID:4F8X+4QtP
手ブロの話とか見てもそうだけど
奴隷解放の時から気にしてた節はあると思う
本人が意識してなかっただけで

>>358
直前のマグノ編まではガリゴリ戦闘してたわけで
閑話休題的に挟まれた話題だし
あんま神経質になることでもなくね?
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 23:25:03.73 ID:XrNB0b+40
さすがに国に置いてこいってのは厳しいような >金属器
でもそれなら飛んでくるのまではOKのはずか
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 23:27:12.08 ID:6HYg+GCT0
てか全身魔装するとそんなに長距離飛べるのか
便利過ぎる…
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 23:27:49.53 ID:Z9umzcet0
>>363
あれ、よく考えたらオルバ連れて行くのって爆弾背負って火山口付近をウロウロするのに等しくね?
利用されてたとはいえ愛してた母親を首チョンパした仇の身内に会いに行くなんて
オルバが紅炎になんかしたりしたらなんかもう即戦争だよね
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 23:28:07.40 ID:b2BGf0dzO
>>367
すでに煌レンジャーが煌からマグノに一瞬で飛んできてるからな…
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 23:28:49.86 ID:1g3JBOd00
まあモッサンとアリババがくっつくのは分かりきってる展開だし今はニヤニヤ観察しようぜ
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 23:30:13.52 ID:b2BGf0dzO
オルバって、白龍が煌の皇子だとか知ってたっけ?
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 23:31:49.37 ID:d+2K8YAV0
顔に傷の男みたいな呼び方してたし知らんのじゃないか
というか知ってたにしてもいきなり身内に襲いかかったりせんだろ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 23:32:36.41 ID:Rldx6Hud0
死ぬまでキャラをこれまでもかって位掘り下げられまくって
死んでも主人公に杖を受け継いでもらえるなんて美味しすぎるだろモガ

面識はなかったけど、あったとしたら将来王になる非魔導士であるババさんからの評価はどんなんだろな
アラジンからの評価はやっぱ情が入っているっぽいし
守りたいものを守るためなら外法にも手を染めるその姿はどう見えるか…
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 23:33:14.56 ID:jOXnQKc/0
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 23:33:31.05 ID:6HYg+GCT0
>>369
あれは紅明のテレポだと思ってた
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 23:35:00.50 ID:Z9umzcet0
>>371
>>372
そうかどんな身分の人間か知らないかもしれんのか
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 23:38:08.65 ID:t8P4lS+E0
>>374
絵柄の変化もあるだろうけどモルさんちゃんとお姉さんっぽくなってるね
かわいい
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 23:38:51.75 ID:oIkhxwNl0
>>374
モルさんこの時からアリババ追っかけてんだなぁ
バルバッドでも追っかけてたし、今回もおいてかれそうになって来てるし
いつかアリババからモルさんを追っかける展開も来てほしいな
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 23:40:03.52 ID:oIkhxwNl0
そう言われれば初期モルさん前髪パッツンで分け目もないのか
どんどんアリババの母親のアニスの髪型に似てきてる
大高はそれ意識してんのかな?
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 23:45:52.61 ID:QZE+ENgDO
>>353
色ボケビッチなのはこのスレのカプ厨共の方だろ
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 23:46:21.23 ID:TPqK78Yg0
バルバットで白龍 アリババ オルバ モルジアナの一悶着あるかもしれないのか
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 23:47:26.03 ID:jOXnQKc/0
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 23:49:03.52 ID:FchQkAzp0
>>378
一番の見所はモルさん成長っぷりだろう
初期:言い出せずにいたら一人で行っちゃいました
バルバッド:途中で置いてけぼりに気づいて合流しました
今回:何も言わずについてきました

まぁ、こうでもしないとババさん一人で突っ走るからな。眷属は全力で追いかけないといかん
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 23:49:13.30 ID:IJVM57I70
>>368
オルバの件はどう転んでもきっつい話になりそうだから
チャラ化に免じてなかったことにして欲しい気もするけど
それじゃああそこで首まで飛ばした意味なくなるし書くよなぁ
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 23:52:13.56 ID:sRpZqi+HI
>>383
どこまでも献身的なモルさんいい嫁や…
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 23:53:00.64 ID:1bFPPIGd0
>>379
アニスママ意識かはわからんけどBS195の設定画では前髪の流れ指定してた
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 23:56:19.27 ID:gUv/wGbp0
モル厨のアリババ叩きを忘れない
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 00:01:11.91 ID:Dgfrb14g0
ちょっと待ってくれ
>>130が本バレってことは>>284

>ていうか、巻末インタビューで「これからの世の中をどうしたいですか?」に先生が
>「言いたいことを言えて、知りたいことを知れる世の中であってほしいですね」って書いてて考えさせられた
>やっぱ秘密保護法はいかんね
>漫画界からももっと反対の声が出てきてもいいと思う

↑これも本当?
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 00:02:32.52 ID:FchQkAzp0
>>384
オルバに関しては、ただ環境が良くなって更正しましただけじゃ物足りないよね

盗賊時代の罪と向き合うのも含めて、そこらへんをババさんと一緒に乗り越える話が欲しい
それができてこそ、アリババの成長にもなるし、オルバがアモンから眷属と認められる展開だと思う
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 00:04:43.53 ID:yxQUiLz40
オルバは白龍のことは恨んでても身内はどうでもいいだろ
白龍のこともマドーラの洗脳が溶けた今ではどうでもよさげだが
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 00:07:11.15 ID:6R5DLwH50
>>379
サイドテール?って普通母親キャラに使おうとは思わないし
何かしら意図はあるような気がする
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 00:09:00.04 ID:qDFkiRnVO
アラジンがマグノに一人で行くって言った時と
今回アリババがバルバッドに一人で行くって言ったのが対比になってるな。
スネババだった時から比べて二人とも成長したなあ。

紅炎回想「俺に見くびられたくないのか…すでになくした国のために」
ババ「分かった。俺一人で行くよ」
アラ「ア、アリババくん!?」
ババ「ごめんなアラジン。俺一人で行く」
アラ「シンドバッドおじさんはこう言ったけど…」
シン回想「シンドリア王国が代理の船を出す。しかしアラジンは乗せられない。それが俺の唯一の条件だ」
アラ「でも、僕も一緒に行くよ!」
ババ「アラジン、それは駄目だ。練紅炎を信じきるのは馬鹿げてる。
あの人はどこかお前に取り付かれてる。何をするか分からないし、
お前を自分の側に引き入れるために会談を無視しかねない」
ババ「あの人がそれに成功したら、全てが無駄になる。モルジアナとユナンって人が皆を集めたのも、
シンドバッドさんが交渉してレームと煌を休戦させたのも。全てがだ」
アラ「そうだね」
ババ「一人で行ったら何が起こるか分からねーけど、行かなきゃならない理由がもう一つあるんだ」
ババ「大丈夫だって!それともお前がいなくちゃ俺は役立たずだって思ってるのか?」
アラ「いいや。君は正しいよ。安全な旅になりますように。でも気をつけておくれよ!」
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 00:10:42.68 ID:SGTIzHDZ0
熱いな・・・
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 00:10:47.99 ID:9ZjVgHXa0
>>391
というか普通大人の女性がする髪型でもないような気がするぞw
マギ世界ではどうかわからんが少なくとも現代ではそうだな
たぶんモルさんのキャラデザ作った後に被らせるためにそうしたんじゃないかね
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 00:12:05.21 ID:RASrNc470
なんか単発IDが、わざとらしい妙な誘導しようとしてるな


髪型って重要な記号だから似せてるのは意図してんだろ
しかしアニスママいい乳してるw
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 00:13:32.64 ID:6s8ZieD80
>>392
紅炎さんがどんどん危ない人認識になっていってるなwww
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 00:14:58.11 ID:t2BanFl5P
>>392
いいね
マギのこういう展開が好きだわ

マグノ休戦中にアリババがアラジンにチョップしたとことか
過去と対比させて成長が描かれるのってすごいグッと来る
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 00:15:04.18 ID:9ZjVgHXa0
実際アラジンにとってはこれ以上ないぐらい危ないし世界にとってもわりと危ない人間だからなw
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 00:17:13.94 ID:qDFkiRnVO
紅炎さんはただの特技:戦争・趣味:歴史でたまにギラギラするこけしなだけなのに…
「アラジンに取り付かれてる」発言わろたw
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 00:21:30.46 ID:FaJ6Iubs0
ババさんにあの人はどこかお前に取り付かれてるとまで言われる紅炎おじさん、どんまいw
そんなことを白瑛さんが耳にしたらあのシンドバッドに向けたような表情をアリババにもするんだろうか
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 00:35:55.06 ID:XZRRCQeH0
この展開で一気にオルバとトトが眷属になりそうだな
眷属3人と王がバルバットに帰還って感じか
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 00:39:44.25 ID:1EUfGG3r0
王子 魔法使い 格闘家 剣士 海賊
何か強そう
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 00:40:41.15 ID:JoJi3Ej+0
文化の違いか?
中華なら王族を出迎える使者って名誉なことだったろ?
日本でも大名行列の仕切り役は藩の大役の筈だし、途中で江戸家老が出迎えるくらい

じゃなきゃ主導権争いの駆け引きが始まってるってことかな
若しくは誰を寄越して誰を寄越さないのかでシンドバッドの優先順位を確認するとか
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 00:41:32.76 ID:fHmf4y3n0
髪型の意図髪型の意図言われまくると
モルがババの異父兄妹かなんかに思えてくるわw
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 00:42:27.07 ID:VA9Xh2We0
トトはマゴイ操作のプロだし、マゴイも多そうだし眷属化したら強力そうだよな
オルバもシャルルカン仕込みの剣術学んだようだし
しかしオルバとトトも事情知ってて覚悟してついてきてるんだろうか?
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 00:49:55.51 ID:JoJi3Ej+0
>>252
亀だが、紅炎は負けたことがないんだろう多分

あの場で世界の王になれそうなのは、
自分の他に葉王しかいないから葉王さえ倒せばいいって考えだろ
どんな代償を払っても倒す自信があるんだろ
依り代戦でマグノの被害を考えなかったように

まあ、あの程度の状況でこれは負けたわって考える方が王としての器が知れる
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 00:50:13.45 ID:Rosojoo+0
>>403
正直ここで言われてるほど、紅炎立場で言えば違和感のない話だと思う
事実上の国家元首間の対談なんだから、事前に人派遣するのは当然

その上で、七海連合と帝国の橋渡しができて、それなりに格のある人間って、
あの二人しかいないしな
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 00:50:34.56 ID:hzZuf9DDO
アラサーの女性漫画家がきんぎょ注意報の影響受けてる率は異常
って担当の呟きにあったから
モルジアナとアニスとナージャの髪型がかぶってるのはそれなのかと思ってた
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 00:57:27.09 ID:o7Z1IOur0
>>407
サミット開催地はシンドリアじゃないんだけど、それでも出迎えって必ずするものなの?
むしろ開催地から一番遠いんだけど、そこから出迎えするのか?
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 00:58:09.20 ID:2TZfm2EU0
>>402
うん? 世界の我が物にしようとする大魔王を倒すために立ち向かうパーティーかなww

煌帝国側にアリババ取り込まれそう
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 00:58:37.04 ID:LYvyq1220
とうとうマゴイ操作等の修行の成果が見られるのかねぇ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 00:59:02.77 ID:CYxCDUgp0
「私欲じゃないはず」「食えない奴」の回で
こいつら話せばすぐわかるんじゃって思ったけどそうでもないのな
じっくり思い返せば確かにそうかもな
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 00:59:45.44 ID:GlRqKHt70
とりつかれてるwwwwwwwww
兄王様ドンマイwwwwwwwwwwwwww
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 01:01:11.95 ID:FaJ6Iubs0
>>408
ぎょっぴちゃんか
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 01:02:09.99 ID:JoJi3Ej+0
>>409
407じゃないが、議長国がどこかによるし言い出した国ということもある
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 01:06:44.26 ID:qDFkiRnVO
紅炎さんって魔装がなくても剣術とかで十分強そうだよな。
もし道中で賊に襲われたりしても、賊が可哀相になるレベル。
「魔装も軍も無しとか危ないわ。護衛が必要だわ。お前ら必ず来いよ(チラッ)」て感じがすごいするw
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 01:15:50.43 ID:D1Qthbuv0
>>414
ぎょぴちゃんは金魚だろう…
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 01:16:53.75 ID:9ak+piW70
アリババは紅炎にフェニックスで怪我直してもらったり一応助けてもらってるんだし
お互いにそんな敵意はなさそうだよな
純粋にバルバッドのことで話があるんじゃないかね
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 01:20:41.30 ID:NY3fV3PV0
アリババは金属器持って行っていいのか?
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 01:22:27.80 ID:DuW5jc5q0
いままで伏せられてきたけどバルバッドの状況は結構いい感じなのかもね
アリババとアラジンを呼び寄せるってことはさ
紅炎も特にアラジンに対しては自分のイメージアップをしたいだろうし、荒れてたらむしろ隠すだろう

むしろそれが目的だったりしないかな
現状二人ともシンドバッド寄りだから味方に引き入れたいとか
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 01:26:24.83 ID:FNTvIj9U0
依り代戦後の睨み合いでアリババが魔装解いてたの見て
こいつはまだシンドバッドに取り込まれきっていないと
見抜いてるよね、公園おじさん
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 01:29:13.77 ID:9ak+piW70
>>421
魔装したままの奴=敵対心バリバリってことか
なるほど
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 01:32:42.48 ID:5+NABODl0
アリババが魔装解いてたの魔力切れだと思ってたわ
そうか、そういう考えもアリか
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 01:38:55.46 ID:JoJi3Ej+0
あー会談の場所って中立でもマグノ近郊か
見逃してた
なら保護国のシンドリアは遠いとならないな

そういえば薩長同盟も坂本竜馬にわざわざ仲介させてたしな
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 01:41:24.87 ID:t2BanFl5P
そういやアラジンはシンドリアのマギになることを拒んだんだよな
アリババもシンドバッドに心酔しきってるってわけじゃ無いし

紅炎さんはその辺まで読めたんだろうか
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 01:45:32.05 ID:/OijEfEK0
>>414
どうでも良い情報だろうが言わせてくれ
サイドテールっ娘はわぴこちゃんだ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 01:46:49.72 ID:5vzvKcWZ0
>>425
いや読めてないと思う

マグノでアリババが魔装解いたのは
魔力切れとチート降臨で気が抜けたんだろ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 01:49:36.30 ID:eweygnB00
チートがいろいろ譲歩してるなと思った

しかしチートが本気で軍事侵略しようと思ったら
紅玉操ってサミット中に魔装させる
→約束破るなんて煌は卑劣だ!
→大義名分得て煌を攻撃という最悪の自演ができるな
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 01:55:47.87 ID:o7Z1IOur0
アリアラ味方につけるにしても、今の強引なやり方じゃ反感買うと思うんだよな。
迎えに来るのが当たり前と言っても相手が警戒するような人選だし、とても友好的とは思えない。
相手を取り込むにしてはやり方が下手じゃないか?
>>428
煌と戦争するならマグノの時に一網打尽にできたと思うけど、そうしなかったということは戦をするつもりはないんじゃない?
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 01:57:08.54 ID:vJKH7l9g0
アラジンを取り込みたいと思ってるシンドバッドの所に一人残るって結構危ないような気がするw

>>406
紅炎は憑代戦でマグノの被害考えてなかったって事はない
というか紅明の大部分の仕事が兄の意を組んで憑代の攻撃や戦闘の余波をマグノからワープさせる事だったし

>>428
それマギであるアラジンとティトスが参加決定しているサミットでやっちゃうのかw
国益とか考えるべきティトスなら見ぬ振りしてくれるかもわからんけど完全にアラジンの心が離れてしまう
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 01:58:41.55 ID:5vzvKcWZ0
>>428だがもちろん仮にの話だからな!w
チートが武力で動く気ないのは明らかだし
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 02:03:59.16 ID:FaJ6Iubs0
>>417>>426
すまん、分かってたし
話の流れ的にそこはわぴこと言うべきだったのも理解してた
でも、何故かわぴこでも、ぎょぴちゃんでもなく
ぎょっぴちゃんと言いたくなったんだ、許してくれ

会談の場所が中立の島っていうのはいいね
みんなサミット楽しみにしてたんだな
歴オタ紅炎さん並に白熱ギラギラ話に花咲かせて輝いてるな
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 02:04:17.06 ID:VA9Xh2We0
いつかのBSで人物の配置が
シンドバッド紅玉白龍vsアリババ紅覇紅炎みたいになってたのあったなぁ
あと、顔面が白ルフ潰しになってる人と黒潰しになってる人
確か紅炎とムーは白ルフ潰し
シンドバッド紅玉紅覇は黒潰しだった
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 02:28:16.21 ID:FNTvIj9U0
>>427
マゴイ切れの連中は極大魔法後に解いてるから、
依り代の最期まで魔装で見届け、睨み合いで解いてるのは
アリババ一人だけなんだよね
その間、特にマゴイを使うことはなかったから
違いは敵視や緊張してるかしてないかだけ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 02:48:11.25 ID:o7Z1IOur0
アリババが紅炎を警戒するようになったのってアラジンを貰う発言の後じゃない?
今まで一緒に戦ってたんだから、あの時アリババが紅炎達に敵対心を抱かないのは当たり前だと思うけど
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 06:17:19.86 ID:Gj+7ju150
最強ヒロインだったモルさんが発情期の雌犬に成り下がるとは
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 08:01:41.83 ID:xeU38wYN0
>>401
オルバとトトは眷属になりそうだけど、なるとしたらアリババがこの先手に入れるであろう他のジンの眷属じゃない?
大高さんも後一つか二つ欲しいって言ってたし二人共アモンの眷属になったらアリババのパーティが炎属性ばっかになっちゃうw
そもそもアモンって量産型なのか?

>>402
僧侶がいれば完璧だな
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 08:16:49.24 ID:ZfYvvVh60
>>437
爺だからなあw

アラジンとの相性を考えれば風属性が良いんだろうけど
フェニックスに感心してたし、王子が僧侶兼任でもいいかもな
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 09:09:26.74 ID:erxG4irJI
>>437
スフィントス君を呼ぼう!
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 09:13:01.20 ID:5+NABODl0
>>437
今のとこチートのパーティ、雷属性ばっかだぞ…
複数眷属器持ちが可能でないと7人中3人が同属性というバランスの悪さ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 09:21:20.32 ID:I17ZHlxv0
画バレ来てるな
アラジンの新衣装マグノとあんま代わり映えしない感じというか…
ああいう魔法使い風デザインでずっといくんだろうか
アリババがシャルルカンにマゴイ操作できるようになったこと褒めてもらえると思ってたっぽいとこなんかワロタ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 09:25:48.60 ID:XDLgLwVz0
>>438
アモ剣というアルテマソード持ちのババさんガチ勇者キャラだから、
ベホマズン上等じゃん?
難点は劣化紅炎になることだが
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 09:32:13.53 ID:I17ZHlxv0
フェニックス命属性だっけ?
命だと白龍ともかぶるし光あたりが主人公系キャラ属性ぽい気はする
カッコいいポーズも使える
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 09:42:22.12 ID:073BjOsC0
ロメロスペシャルwww
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 09:49:48.80 ID:9ZjVgHXa0
トトはマゴイ操作使えるから連れていくのは分かるけどなんでオルバが一緒なんだよと思ったw
ちょっと剣が使えるだけで後はチンピラと大して変わらんだろうにさ
要人警護とかって特殊な訓練必要になるし威容もあった方がいいのに
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 10:12:56.57 ID:hE2MXTk40
画バレ プロレス技かけられてるアリババでクソわろたww
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 10:22:15.02 ID:W8kkcfIwO
>>445
連れていったんじゃなく着いて来ちゃったんだろ
恩義感じてるアリババが単身で危険なとこに行こうとしてるから
オルバなりに修行もしたし力になりたいて着いてくるのは理解できる
むしろトトが着いてくる理由がよくわからなかった
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 10:30:19.22 ID:9ZjVgHXa0
画バレみてきた
確かにオルバトトは勝手に付いて来た感じだな
てかモルさん顔ちょっと幼くなってない・・・?
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 10:44:35.48 ID:f2yQvQpl0
トト護衛はいいのかw
しかしアリババ痛そうww
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 11:00:20.88 ID:/XI90KoW0
海賊達、完全に遊びに行くノリだが大丈夫かよw
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 11:02:01.32 ID:FaJ6Iubs0
>>441
アラジンの衣装だぶだぶ過ぎるから
そのうちまたチェンジするんじゃない?
アリババ方式で大きくなること見越して繕ったみたいだけど
ヤムさん魔法以外はやっぱりあんまりなんだな

上級魔導士のマイヤーズ、イレーヌ、
アララドーンの髭さん(ムーにやられたけど生きてたんだ良かった)とかの
杖差し出すコマが良い感じだ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 11:06:58.30 ID:2Cxcaw3Q0
なんかモルさん顔変じゃね
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 11:08:14.17 ID:rRgmrw7s0
展開のために必要なつなぎ回だね
トトモルが仲良くなりそうなフラグあって良かったけど
来週すぐにバルバッド着くなら良いけどまた途中でちょっとした冒険入れてきそうだなあ…
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 11:13:09.32 ID:gRnvqm+G0
作画酷いな
モルなんて誰状態
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 11:46:29.65 ID:YC3bP+G10
最近絵が変わったよな
魔装大戦の影響だろうか
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 12:07:31.16 ID:o7Z1IOur0
アラジンの新衣装なんか微妙…アラビアンな感じがどんどん薄くなっていくな
最終形態はシェヘの想像図なんだろうけど、そうすると杖また折れるのか?
モルさんの顔なんか変だし、今週どうした?
457名無しさんの次スレにご期待ください:2013/10/28(月) 12:12:00.12 ID:zRpmjbgM0
モルジアナって15だったんだ。16だと思ってた
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 12:26:38.63 ID:fHmf4y3n0
アラジンの衣装も杖も微妙だしモルさんの作画も微妙だ
全体的に目のあたりが濃過ぎな気がする
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 12:34:20.81 ID:Zs0VQJVn0
>>452
マグノ辺後半辺りから他のキャラも含めて微妙に変だよ
作中で時間経ってることで外見を成長させてる作者の意図があるのかもしれんけど
どうもそれが上手くいってない印象
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 12:38:14.46 ID:DLaA4ehX0
全然変だと思わないが、どうせアニメから入った奴だろきめーんだよしね
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 13:06:45.39 ID:6ZqC4m8U0
ところで、紅炎の本当の目的はアリババ1人だけじゃないかな?
シンドバッドがアラジンを寄こさないのは最初から読めそうなもんだし。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 13:09:05.84 ID:F8rYq3IM0
シンドリアはヤムさんのおっぱい使えばアラジンを繋ぎ止めておける気がするw
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 13:12:56.80 ID:qDFkiRnVO
煌は白瑛さんのおっぱいで対抗だな
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 13:25:19.68 ID:6FoVne3/0
アリババがモルさんに少し頬を染めておる
いい感じじゃないか
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 13:27:32.18 ID:GqM5y6Se0
海賊達はまとめて眷属になるんかな?
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 13:43:39.27 ID:6R5DLwH50
トトモルの百合百合した雰囲気素晴らしい
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 13:44:04.13 ID:m6IEGhwT0
>>465
アモンにそんなに産めるのかどうか…
やっぱり多産型のジンがもうひとり欲しいところ
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 13:58:25.46 ID:/OijEfEK0
オルバと仲間たちがアリババを取り囲む絵
完全にDQNのプリクラのそれで笑った

あとトトとモルさんが絡む大ゴマが百合っぽくて可愛い
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 14:02:54.72 ID:Jf+GAIop0
一瞬モルさんがトトのおっぱい触ってるように見えてびっくりしたわ
アラジンの新衣装のマント?にババさんの昔の羽織と同じく結び目あって可愛い
モルさん顔どうしたwでも3人の成長が見られて良い回 ニギャーwwwww
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 14:17:01.45 ID:5vzvKcWZ0
>>440
遅レスだがシャルルカンはフォカロルの眷属だぞ
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 14:21:05.08 ID:zVEboTLK0
やっぱ信号機組はいいな。見ていて和む
モルジアナもだいぶ女の子らしくなって可愛い。顔はwww
師弟も仲がよさそうでなによりだ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 14:23:19.01 ID:AfX4nffm0
モルさんはなんだか急に丸く幼くなったな
成長してシュッとした印象だったのに
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 14:26:32.61 ID:zVEboTLK0
>>472
また三人で生活できるのがうれしくて口元が緩んでるんだよ
きっと
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 14:39:56.59 ID:DeG8vVejI
先週と今週でこのくらいの落差を感じた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4618128.jpg

まぁ丸いモルさんもかわいいから無問題
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 14:47:56.92 ID:/XI90KoW0
確かにモルさんの顔がところどころブチャっとしてるけど
そこまで作画酷いとは感じないな
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 14:56:16.73 ID:ubPDjWfi0
マグノのアリババも描き方にムラがあったし
まだ作者が成長モルの描き方を手探りしてるのかもしれん
ずっと描かないと忘れてしまうって言ってたから
次に久々登場するだろう白龍も作画がバラツキそうな悪寒
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 15:06:25.37 ID:OSf8qfLB0
モルさんの「アリババさん」の台詞は
目の前で師匠に技決められてるアリババ見て焦ってたのね
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 15:17:43.03 ID:hjKwdZ3mO
アリババパーティーは

アリババ 盗賊
もるじ穴 勇者
とと 剣士
おるば 海賊
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 15:21:09.36 ID:jXXKS5ADi
師匠に関節技を掛けられるアリババ

モル「あ、アリババさん!Σ(゚д゚lll)」
トト「m9(^Д^)プギャー」
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 15:35:17.56 ID:klsv6yfZ0
アリババもオルバとプロレスごっこでもやって
兄弟よろしくきゃっきゃするといい
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 15:38:34.16 ID:Ig6W1iV50
今回モルさんが自分の意志を貫いてアリババに着いてくと決めたのが本当に良かった
でもモルさんが真剣だけになんかオルバたちが久々の船旅だぜヒャッハーぐらいの気持ちに見える
あいつらこれがアリババにとってどれぐらい大事な事か本当にわかってんのかよw
あとトトはシャンバルさん護衛しなくていいんだろうか
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 16:00:47.86 ID:klsv6yfZ0
オルバってシャルとかシンとかからアリババの過去
聞いてあるのかな?
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 16:06:03.02 ID:ddS47OoO0
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 16:08:16.15 ID:cjESRTYA0
>>470
何か勘違いしているようだが、バアルは3人確定済みだ

バアル…ジャーファル、マスルール、ドラコーン
フォカロル…シャルルカン
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 16:12:30.96 ID:Ig6W1iV50
>>482
バルバッドの元王子って事ぐらいは聞いてるんじゃない
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 16:18:18.39 ID:klsv6yfZ0
>>483
オイ・・・。何かと思って見ちゃったじゃねーか。チェーンメールってやつだよな
従わなくてもいいよな・・・?
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 16:20:22.72 ID:QwNHsDrX0
モルさん的には近い!って感じなんだろうけどトトの胸触っててワロタw
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 16:39:35.13 ID:mx3FUGec0
大高さんも言ってたけどアリババって結構何考えてるかわかりにくいな。バルバッド行くのも何か理由あるみたいだし。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 16:46:43.40 ID:klsv6yfZ0
あれオカシイナ、1コマだけモルジアナに泣きボクロが・・・
目が腐ったのかな?
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 16:48:08.27 ID:XqmIPjsR0
バルバッド行くのは単純に、侵略されてしまった自国を見たいってのと紅炎に煽られたの思い出してじゃないの?
画バレ見るに
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 17:07:37.49 ID:FaJ6Iubs0
>>481
オルバたちが久々の船旅だぜヒャッハーに笑ったw
船に乗ること自体は得意そうだねオルバ達
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 17:09:36.44 ID:DeG8vVejI
アリババ(か、かわいい…)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4618353.jpg
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 17:13:20.21 ID:+/ZZp3xP0
これからアリババ会なのか。アラジン好きな自分としては……うーん
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 17:14:25.47 ID:bnRiBuwm0
>>492
そのシーンの2コマめのモルジアナに泣きボクロがあるんだよ!
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 17:24:23.61 ID:VDlqFJ6K0
>>492
アリモルオタ歓喜だろこれ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 17:29:06.57 ID:Fo4Y96Ir0
>>492
この舞い散ってるのは何?花?
雰囲気良すぎ。このまま結婚しろ
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 17:35:47.29 ID:HEmDWQnD0
こんなにかわいい娘が目の前にいるのに
アリババときたら「アラジンもほんとは行きたがってた」って言われて喜んでるんだぜ…
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 17:40:18.43 ID:Fo4Y96Ir0
>>497
え、そっちの照れ顔なの…?(´・_・`)
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 17:42:08.40 ID:w1UlyNaV0
トト「アリババは任せろ!」言ってるのかな?
おまえ…シャンバルの護衛じゃなかったのかとw
やっぱアリババに会いにシンドリアに来たんじゃねーの?w
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 17:44:53.77 ID:iVoZgNpp0
これはアリババから見たモルさんがキラキラしてるってことなのか
モルさんもだがアリババもそろそろ気付きそうだな
甘酸っぺー
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 17:47:45.28 ID:rMVgmyxo0
>>494
ミュロンのピアス着脱率に比べれば…!!
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 17:50:55.69 ID:Jf+GAIop0
だからアラジンの方を振り向いたのか?
アリババお前ってやつは・・・
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 17:51:51.72 ID:E1FwJa5K0
これからアラジンが居なくてもアリババとモッさんは一緒のベッドで寝るのか?
という謎が解明されそうだな
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 17:53:50.96 ID:s80SypR+0
モル→アリはともかくアリ→モルは今んとこ妄想でしかないんだから
該当スレでやればいいのに
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 17:56:22.94 ID:zqYund/40
腐が発狂してんのか
どうみてもアリババがモルさんの言動に心動かされてる描写だろうに
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 17:57:39.65 ID:EtSuAOpD0
ちょっといい? 少し前にも同じ質問したんだが
>>130が本バレってことは>>284

>ていうか、巻末インタビューで「これからの世の中をどうしたいですか?」に先生が
>「言いたいことを言えて、知りたいことを知れる世の中であってほしいですね」って書いてて考えさせられた
>やっぱ秘密保護法はいかんね
>漫画界からももっと反対の声が出てきてもいいと思う

↑これも本当なの?
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 18:00:20.32 ID:NY3fV3PV0
オルバ達もいるし男女部屋別でワイワイやるか
いっそ全員同じ部屋でぶち込みじゃね

>>492
そのページはかわいいんだが1つ前のぶち抜き絵がなんか微妙なんだよな
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 18:02:06.30 ID:XuUe6SrV0
>>505
やっぱそうだよな
どう見てもモルさんに照れてるように見える

>>506
それが本当でも嘘でもどうでもいいから皆スルーしてんだと思う
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 18:09:19.57 ID:sOt+eFlz0
>>506
最後2行はそいつの感想じゃん
でもまあ最初の2行については、レスしてんのは英字バレが来たギリギリ後だけど
新しいアラジンの杖がモガのをそのまま縮めた感じの奴とか、
字バレだけじゃ分らないことまで知ってるみたいだし、まあ本当なんじゃない?

でも、本当だったとして何か問題が?
そんな問題ある事言ったようには見えん。ごく当たり前のこと言っただけじゃん
もしこれが>>284の言うように秘密なんちゃらのことだったとしても、文句つけようが何しようが個人の勝手だろ。現に俺だって反対だし

むしろ大高先生が「秘密保護法案賛成!安倍内閣万歳!日本万歳!」とか言ってたらそっちの方が怖いわww
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 18:15:59.18 ID:mx3FUGec0
あの、ここネタバレスレなんで、妄想カプ厨は各々のスレに帰ってもらっていいですかね?
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 18:16:38.03 ID:t2BanFl5P
触んなよ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 18:17:21.37 ID:FaJ6Iubs0
>>506
【サンデー】マギ 考察・議論スレ2【大高忍】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1361111046/
に行ってくれるかな

>>508
>>395が言ってるとおりだから

アリババは
モルさんの「アラジンは本当にあなたと一緒に行きたがっていました」のセリフを受けて
アラジンのほうに振り返ってるんだよな
どちらにせよ、アリババとモルさんが並んだコマ割りで
良い感じの表情してるのはいいね
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 18:26:59.86 ID:NsvG6LDh0
アリババはモルさんの言葉すべてに対して戸惑いと照れを見せてる
アラジンはアリババくんをよろしくねモルさん、と送り出す
これからの二人の進展が楽しみじゃないか
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 18:45:38.85 ID:Yy2jV5ld0
新章はバルバッド編2ってことか?
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 18:46:15.94 ID:8E1cp1S10
踊り子の恰好で仮面を外した時と何か似てるな
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 18:46:55.23 ID:Zya/QFFh0
とりあえず、アラジンの服がすごく微妙だな
前の衣装でいいじゃん・・・
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 18:49:36.41 ID:w8BNbnp30
とりあえずトトオルのノリ見てたらシリアスにはならなそうで良かった
もうマグノみたいなジメジメやつまんないターン制バトルはいらん
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 18:52:31.11 ID:Zya/QFFh0
とりあえず、アラジンの服がすごく微妙だな
前の衣装でいいじゃん・・・
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 19:01:16.19 ID:sOt+eFlz0
>>472
ヒント1:デブババ
ヒント2:デブジン
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 19:01:26.80 ID:2l83J5C40
ヤムさんに免じて許してやれw
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 19:08:39.25 ID:Zya/QFFh0
あ、すまん。他事しながらやってたら重複してた
ピスティ先生のチェックが入ると良いな
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 19:09:00.18 ID:sOt+eFlz0
いやどう見てもアリババが頬染めてんのはモルさんに対してだろ
どうすりゃ>>497や502、504みたいな解釈になるんだ
腐は巣に引き籠ってろ

それとも豆腐厨の荒らしか?
それかいつもの紅玉厨?
どっちにしろもう諦めろよ、アリモルは不動なんだ お前らの望みは絶たれたんだよ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 19:10:15.57 ID:UxNshyyb0
>>514
サミット編でその序章みたいなものじゃない
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 19:12:24.62 ID:Zya/QFFh0
あ、すまん。他事しながらやってたら重複してた
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 19:15:06.94 ID:AANyYvLN0
>>524
なんか噴いた
何回やってんだ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 19:23:13.51 ID:AANyYvLN0
来週、アリババとモルさんが普通に一緒に寝ようとしててオルバとトトに突っ込まれる展開くるな
それでアリババがモルさんを女として意識しはじめて避けぎみになるんだろう
でもバルバッドにつくまでにお互いの気持ちに気づいて
桃色ルフ飛ばしながら手繋いで紅炎を迎えに行くんだろうな
アリモル「さあお迎えに来ましたよ〜煌帝国の皇子様」ラブラブ
オルトト「俺たちがご案内しますね〜」イチャイチャ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 19:27:25.36 ID:ltIT4mmn0
うーん…白龍の立場が無くなるし
アリババとモルジアナにはそういう関係になって欲しくないな
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 19:29:14.19 ID:FNTvIj9U0
トトが素肌で石の上で正座して見てるけど
痛くないんかな
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 19:34:23.64 ID:4DBcuZmA0
>>527
いみわからん
白龍に気を使ってモルさんは好きな人とくっつくなと?
白龍厨ってどこまで自分勝手なんだ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 19:38:36.33 ID:sOt+eFlz0
>>527
死ねよ強姦厨
巣に帰れ

と思ったら個別スレないのなww
惨めな奴だ
↓ここにでも籠って出てくるな
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1362315739/
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 19:42:01.63 ID:XhgHYUCh0
スルー推奨
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 19:46:44.04 ID:GT17YD2g0
>>526
紅玉「ほげええええええええええええええええええええええええ」キンタマー
豆腐「うわああああああああああああああああああああああああ」プシャアアア

>>527
お前か?いつもageて「紅玉ちゃんはアリババのおひめさま(笑)」とかやってるの
アリ紅()の為に白モル(激寒)を推してるのか、その逆なのかは知らんが
どうしようもなく恥ずかしいからさっさと首括れ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 19:47:23.02 ID:HMOS/ab70
今ババモルがいい雰囲気になるということは
後々モルさんがアリババに離反するフラグ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 19:49:28.28 ID:sOt+eFlz0
>>533
んなわけない
どんな妄想してんだ
むしろ紅玉の死亡フラグや白龍の堕天フラグの方がヤバイだろ
そっちの心配でもしてろ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 19:55:06.50 ID:2l83J5C40
割とすぐにシンドリア離れてっちゃったね
来週すぐにバルバッドに着いたところから始まるのか別のイベントが入るのか
アラジンは待ってる間何もしないのかな
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 19:56:43.00 ID:uy0eGLc0I
カプ厨は巣に帰ったらどうですか?
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 19:58:22.10 ID:9ZjVgHXa0
また香ばしい自演タイムかw

>>535
3人組再開したのにまた離れちゃうんだなー
それだけはちょっと残念だな
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 19:59:14.16 ID:GlRqKHt70
>>535
ここらで一発アラジンVSチートの図がくるかな
アラジンさんはチートさんと紅炎さんだったらどっちがまだマシなんだろ
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 20:01:14.23 ID:4q/HVKTq0
>>492ってモルさんはアリババがアラジンのこと好きだと分かってて
アラジンの名前を出したんじゃないかな。
アラジンの名前出す前(その前の頁)のアリババはモルさんに「帰れ!」って怒ってるし。
アラジンの名前出したら「えっ///」みたいな顔になって「帰れ!」とは言えなくなってる。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 20:05:34.60 ID:qDFkiRnVO
こけしさんと会うとまずいから残ったら、チートさんと二人きりになってしまったアラジン
どっちにしてもアラサーのおじさんのせいでピンチに
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 20:08:36.64 ID:Jf+GAIop0
バルバッドinアリババとゆかいな仲間たちも面白そうだけどいつかまた3人で旅してほしいね
(純粋に3人で旅したことあったっけ…?)
アラジンとモルさんの絡みももっと見たい
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 20:10:05.69 ID:0l9IQMgt0
シンドバットとアラジン二人もそこそこ危ない気もするけどな
裏シンドバットが発動したら
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 20:10:54.30 ID:sOt+eFlz0
>>539
だーから豆腐厨は巣に帰れっつってんだろーが
腐に成りすまそうとしても無駄なんだよ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 20:11:43.42 ID:Pd7jqyVW0
>>539
涙ふけよ腐れマンコ
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 20:13:35.79 ID:+jxMYE940
正直なところ、アラジンというかマギの価値がよくわからん
世界の真実なんてのはアラジンがもったいぶらずに皆にさっさと話せばいいことで
それ知ったらもうアラジン用済みじゃなね?
マギが王を選ぶとか言うけど王は血筋でなるもので、赤の他人のマギの言うことなんか聞く必要ないし
アリババもアラジンに選ばれたからだから何?って感じじゃね?
アリババはそもそも王族じゃん

白龍は戦争起こす時にアラジンの力をかしてほしいとか言ってたけど
アラジンって戦力的には白龍以下だし、政治的権力も大きな国のバックアップも持ってない
それならジュダルのが煌の神官でもあるし白龍の力になれる

アラジンが味方でなんの役に立つのか分からない
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 20:14:08.16 ID:VgxAGekp0
このスレ見てるとカプ厨はおろかアリモルにも嫌なイメージつくな
本当やめてくれよ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 20:15:01.24 ID:gCDcGC320
>>486
いいんじゃねー? 
しかし、このお姉さん美人だなw
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 20:15:15.90 ID:GlRqKHt70
>>540
そういやムーとも火花散らしてたし
アラジンさんアラサーと相性悪いね 鬼門なんか
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 20:15:38.76 ID:uy0eGLc0I
言われてみれば確かに
アラジンが力を貸したところでたいして役に立たないな
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 20:19:05.32 ID:DkIFBNje0
ジャルルカン、なんて心の狭いw
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 20:19:08.03 ID:+jxMYE940
アラジンのソロモンビームとやらも別に国的にはどうでもいいよな
悪い奴なら殺せばいいじゃん
救う必要ない
そもそもソロモンビームって白龍みたいな奴には効かないだろww
余計悪化するだろうしww

アラジンが味方につくことでマジでなんの役に立つのか誰か教えて
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 20:19:42.81 ID:yqK4mCM40
アラジンはとりあえずシンドリアの結界について確認してほしいな〜
あとは会談時に白龍&ジュダルが何かしらの妨害や工作してきてシンドリアと煌で戦争にならないか心配
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 20:22:07.23 ID:+jxMYE940
レームのシェヘラはレームの繁栄や政治力絶大、実質レームの王みたいなもんだし
ジュダルは一応煌の神官というポジションだし
世界の真実ならユナンが知ってそうだし

アラジンはマギ的には別にいらなくね?
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 20:25:27.44 ID:L1zWgYDG0
>>545
世界の真実を話すとルフの正当な流れに支障がきたすみたい (正しい運命にならなくなる?みたい)

それに アラジンの力はマグノ対レームの戦争で十分発揮していたじゃん

砂のウーゴくんで大活躍してたし
マギのいう王は血筋とかとはまた別の王じゃない
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 20:26:20.87 ID:zGCrlGS40
ユナン<
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 20:27:29.28 ID:WVzqkMh/0
アラジン不要論が出てまいりました

アラジンさんはサミット後退場するかモブに降格してもらって主人公パーティはアリババとモルさんで行くか…
でも二人っきりだと完全に夫婦だなww
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 20:30:20.77 ID:t2BanFl5P
>>553
そもそもアラジン自体が「マギは世界に三人」の制約を
破って存在してるイレギュラーだしな
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 20:35:15.97 ID:2idKJhI50
アラジンいらんとかいったらきりがないだろ
そこそこ実力だってあるし
そんな極論言われたら
モルジアナ 紅玉 アリババ 白龍 もいらなくなるし

モルジアナだってファナリス兵団にもっと強いファナリスいるし
アリババだって同じ炎使いの紅炎いるし
紅玉 白竜だって 煌にはもっと強いやつらいるし

強さで言ったらシンドバットが最強なんだし
シンドバットがいる方が正義で勝利になるだろうし
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 20:37:20.77 ID:Or5z/0dV0
アリモル厨いわくこの紅玉白龍叩きはtlという奴がアリモル厨になりすましてやってることで
アリモル厨は悪くないんだと
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 20:37:52.28 ID:1KAvYvpy0
>>551
そもそもソロモンビームって、強制的に白ルフ化するわけでもなんでもないしね
黒ルフ状態になった相手に白ルフになった人の生前の記憶が語りかけるだけで、結果どうなるかは本人次第だろ?

ただ、もしかしたら違う使い方があるのかもしれなくてそれがトンデモ効果発動するものなのかもしれんが
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 20:39:08.97 ID:WVzqkMh/0
>>558
でもアラジン人気ないんだよなぁ… 主人公なのに
モルジアナは強さとか以前にヒロインだし、主人公はアリババで間に合ってるし
紅玉と白龍が別にいらないのは、まあそうかもしれん
白龍には暗黒点になる役割がありそうだがww
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 20:40:25.60 ID:GlRqKHt70
>>545 >>558 >>560
あんまり触らないほうがイインジャネ
久しぶりの本誌だから嬉しくて変なのが沸きやすいのかな
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 20:42:18.31 ID:sOt+eFlz0
何言ってんだこいつら
アラジンがいらないとかねーよ
だってアリモルの仲人やってもらわなきゃだろーが
こいつ以外に誰が適役がいるんだよ
アリモル進展させるためにとりあえず一旦離脱してもらうとして、退場とか絶対ねーよ
さてはアリババ王とモルジアナ后の結婚式を邪魔する気だな?
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 20:42:36.08 ID:RWk70Ahq0
>>558
ほんと そうだよな
黒ルフとか白ルフ関係無しで
強さだけできめるなら

アラジン アリババ モルジアナ トト 白龍 紅炎 紅玉 白瑛 白龍 が結束しても シンドバットに勝てるかわからないし
それ= アラジン アリババ モルジアナ トト 白龍 紅炎 紅玉 白瑛 白龍 不必要ってなるし
そうゆう訳でもないし
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 20:43:59.13 ID:ambxbGHu0
ID:sOt+eFlz0
モル痔穴とかいうクソキャラのスレに帰って、どうぞ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 20:49:38.10 ID:QdHJFgcd0
>>516
帽子がいらないんだよなー
マグノ終わったしターバン巻いてりゃいーじゃんってなる
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 21:08:14.23 ID:px4A2Uvp0
三人旅じゃないのは切ないがアリモルがなんだかいい雰囲気なのは嬉しいから
なんだか複雑な気持ちだw
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 21:09:24.71 ID:YFAhepF80
アラジンの天敵はアラサーメンといって欲しそうなレスがあるけど、突っ込んであげないぞ!
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 21:11:32.12 ID:sOt+eFlz0
NG推奨ID:ambxbGHu0
NG推奨ワード:モル痔穴 or 漏る痔穴

キャラの蔑称使う奴に碌な奴はいない
以下皆さんスルーでお願いします
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 21:22:03.65 ID:CYxCDUgp0
アルサーメンは強いのか弱いのか微妙だけど
アラサーメンには勝てる気しねえ
ドラコーンもゴジラ化できそうだし、アールマカンとかも入るかもな
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 21:24:46.83 ID:I17ZHlxv0
アラジンをシンドリアが欲しがってるのは国の権威を上げるためっつーイメージだった
レーム煌に匹敵する国なんすよっていう象徴
でもそんなんいらんがなってくらいチートがチートなとこ見せつけたからなんか微妙な感じになった

>>567
まさにそんな感じだなー
アリモル少しは進展すんのかなという期待と
やっと三人一緒の話になるかと思ったのになーという残念さ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 21:25:33.79 ID:p3EJbL0R0
極論だけど
煌組 アラアリモル レーム組が力合わせてもシンドバットに勝てない?勝てる?
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 21:26:53.54 ID:be7odxJx0
キャラの蔑称使う奴に録な奴はいないキリッ
どんどん暴れて今でさえ最底辺なモルオタの評判をさらに下げるのか
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 21:27:00.52 ID:qx70Zq0h0
アラジンが画面から消えることで、オルバのように成長イベントがくるか?とおもったら
よくよく考えたらすぐサミットなんなー
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 21:30:35.59 ID:c+KDb3KT0
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 21:33:13.59 ID:Q3Ra/AMB0
>>559
仮にここのアリモル厨がなりすまし()だとしても
ツイッターとかのアカウントで発狂してキャラ叩きしまくってた連中は本物だからなぁ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 21:34:38.90 ID:YmS3mxki0
今の流行りはアラ覇だから
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 21:37:08.97 ID:0rigi7hb0
最悪板かなんかでネタバレOKのカプスレでも作ってそっちでやってくれよ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 21:43:52.97 ID:6A8J80Y80
ID:sOt+eFlz0
こいつ豆腐個別スレあるって分かったら発狂して荒らしにいくんじゃねーの
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 21:47:40.73 ID:cpEPFTER0
ところでトトが可愛くなってる
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 21:51:41.64 ID:79gM+qie0
>>578
この手の連中は自分達だけが隔離されてると思うとそこには行かなくなるから無駄
人がいっぱいいると思われる場所でアピールすることが全てだからw
真性だろうが嫌がらせだろうがそこは変わらないんだよね
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 21:52:11.61 ID:hjKwdZ3mO
紅玉ちゃんかわいいなあッ〜って
寝言をゆうアリババちゃん
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 21:55:12.33 ID:QqCwqciV0
七海の女の人結構可愛かったけど
もう少し七海の情報も欲しいな
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 22:01:55.24 ID:MF1M8a2Y0
今週はモルさんの作画が可愛くて良いね
荷物背負って船についてきちゃってるモルさんがチビっちゃいw
最近はモルさんの表情が大人びすぎてて違和感あったけど、
モルさんはこれくらいの幼さがある方がやっぱ良いわ

やべーアリババ団出陣で次週以降楽しみすぎる
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 22:06:58.59 ID:8iusRJB00
前章ではずっとアラジンのターンみたいな感じだったから
新章ではずっとアリババのターンなのだろうか?
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 22:07:06.51 ID:kSGGnScP0
アリモル厨うぜぇなぁ・・・アリモルの印象悪くするためにわざとじゃとやってるのは1人くらいであとは真性多いと感じる
注意されれば腐だの白龍厨だの何だの言って罪をなすりつけようとしてくるし最悪
散々暴れといてよく言うw
カプスレあるんだからそっち行けよ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 22:17:09.80 ID:NN6USq2l0
元性奴隷の癖にいっちょまえに王子様に発情してるモルジアナとかいうビッチ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 22:20:37.73 ID:RWk70Ahq0
白竜 「僕ですか!」
アリババ「いや 俺だ!!!」

紅炎「俺だーーーーー」
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 22:22:07.73 ID:OSf8qfLB0
アラジンはマギってだけで結構チート気味なとこあるので
一応一般人なアリババ一行の旅はかなり楽しみ
簡単にピンチになってくれそう
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 22:23:43.13 ID:qx70Zq0h0
>>588
3人とも畳の上で死ねるタイプじゃない気がするがー
アリババ→敵と相打ちで生死不明エンドになりがちなタイプ
白龍→発狂エンドになりがちなタイプ
紅炎→意外と病死でぽっくり逝くタイプ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 22:24:31.63 ID:6R5DLwH50
しかしアリババってちゃんとモルさん叱れたんだな
何かいつもビビってるイメージあったから意外だった
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 22:27:08.42 ID:QtPz8PgP0
モルジアナは怒りっぽくてちょっと怖いけど、でも可愛いんだ
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 22:37:31.63 ID:+HglDAaI0
アラジン一番好きなんだが、そんなに人気無いのか?びっくりだ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 22:39:01.32 ID:Vy5PLpOY0
可愛いって評したのはトトで
アリババはすごく短気でおっかない女としか言ってないじゃねーかひでえw
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 22:40:19.95 ID:I17ZHlxv0
>>592
ここで残念なお知らせですが日本語バレ見たら
すごく怒りっぽくておっかない までがアリババの感想で
案外可愛いな はトトのモッさんに対しての感想でした

つまり相変わらずのアリババでした
トトモルきてるね
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 22:48:29.23 ID:9ZjVgHXa0
>>595
ええええマジかよモルさん嬉しいだろうなと思ってたのに・・・
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 22:49:20.14 ID:cpEPFTER0
だからババさんもてないんだよ・・・
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 22:49:54.41 ID:olA4ifUW0
アリババは本人の居ないところでほとんど悪口みたいな内容を言うような男か
だからモテないんだな
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 22:51:27.16 ID:I0gIf6g+0
トトモルくるー
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 22:52:01.62 ID:rRM8HBDb0
ほんっとアリババはフラグクラッシャーだな
なんでこうも上手くいかないものなのか
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 22:54:36.23 ID:kSGGnScP0
トトとモルジアナいいな
2人とも可愛い
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 22:54:38.77 ID:XhgHYUCh0
全てのフラグを破壊し種を超えた愛へ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 22:55:04.30 ID:m6IEGhwT0
>>594ー595
うそだろ…www
なんでこんなところでまでフラグへし折るんだよアリババwww
泣けてきたwww
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 22:57:40.73 ID:m6IEGhwT0
あれ?ID被ってるけどまぁいいかwww
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 22:58:05.08 ID:DeG8vVejI
さすがグレハンもてねーな!
だがしかしこの時はかわいいと思っちまったのは間違いないだろ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4619401.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4619396.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4619386.jpg
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 22:58:30.91 ID:I+/P/lvk0
画バレ読んだ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・この漫画の主人公って誰だっけ?
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 22:59:12.76 ID:rRM8HBDb0
アリババくん・・・これもひとつの運命さ。
乗り越えることで、世界を前へと進めるためのものなのさ!(byアラジン)
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 22:59:19.70 ID:6A8J80Y80
トトとモルさん手合わせして再びポロリ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 23:00:08.92 ID:5M15FReC0
ってことはそのあとのモルさんの「アリババさん!」は
もうなんてこと人に吹き込んでるんですか!っていう怒りの声か
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 23:03:45.23 ID:lNqo1zeI0
そういえばアリババはトトのことも「あんな巨木のような子に嫁の貰い手がいるか疑問ですけどね〜ナハハ」とか言ってたし…
モルさんのことは「怒りっぽくておっかない女」だし…

これ、まじでガチでモテないわwww
モルさんが聞いてなくてよかったなオイ!
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 23:04:03.00 ID:wfQXL6iFO
>>605
一番最後のは違う
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 23:05:37.88 ID:lNqo1zeI0
>>609
英語の画バレも見てないのか?
アリババがシャルルカンにプロレス技かけられててギャー言ってて
モルさんはそっちに意識とられての「ア、アリババさん!」←焦り
トトのその言葉自体は恐らく聞こえてない
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 23:09:15.71 ID:lNqo1zeI0
>>605
まぁ、アリババは確実にモルさんの外見は可愛いと思ってるはずなんだが
それ以上に恐怖を感じてしまってるようだな…
多分こうなったのは霧の団で腹パンされたこと、空中浮遊でのトラウマが原因かと…
モルさん外伝によるとアリババは何度も気絶してたようだし
あれからだよな、アリババがどこかモルさんにビクつくようになったのって
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 23:12:49.40 ID:5+NABODl0
>すごく怒りっぽくておっかない までがアリババの感想で
>案外可愛いな はトトのモッさんに対しての感想でした

トトはおっぱいの付いた男前かアリババよりモテそうだ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 23:13:45.74 ID:YFAhepF80
>>610
そんなとこまでシャルルカンを見習わなくてもいいのに
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 23:13:59.05 ID:rRM8HBDb0
きっとアリババは女の子の扱いに慣れてないんだよ
葉王様に弟子入りして来い
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 23:14:38.50 ID:5M15FReC0
>>612
いや画バレも見たうえで自分はそう読み取ったんだけど
怒ってアリババの方を見たら、プロレス技されてる最中だったみたいな…
まあ解釈は人それぞれだな
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 23:14:55.81 ID:X2DIRJEN0
やはりモルジアナの可愛さを理解してるのは白龍だけなんだね
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 23:15:58.84 ID:hjKwdZ3mO
アリババちゃんはさ
自分よりはるかに強い紅玉ちゃんに殺されかけてさ
紅玉ちゃんを好きになっちゃったんだよね

きっと結婚式の馴れ初め紹介では
え〜新郎新婦の出会いは殺し合いでした
ってナレーションされ臨席者爆笑
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 23:17:03.94 ID:YFAhepF80
>>613
似たようなことをされた豆腐は、それで惚れたのにな。うまくいかないものだ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 23:18:53.33 ID:JnrXrDqQ0
個人的にアリババ彼女回でトトとかアリババ叩いてたみなさんの手の平クルッがあるのか楽しみだwww
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 23:19:03.12 ID:w6oKpiHU0
やはり白モルキテルネ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 23:20:43.98 ID:rRM8HBDb0
ここ最近アリババの印象が超不安定
安定したアリババくんください
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 23:21:55.77 ID:RWk70Ahq0
やっぱりアラジンアリババが見たいな
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 23:23:56.23 ID:FaJ6Iubs0
いや、これでこそババさんだろww
ババさんはやっぱギャグ要員だわw
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 23:25:03.93 ID:1mLyZUwx0
ヒロインはファーストキスの相手と結ばれるべきですよね
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 23:25:45.26 ID:vWDBfVAU0
これだな、アリババがモルさんを怖がる原因となったのは

36.5夜の夜間飛行
http://www.websunday.net/backstage/ootaka/images/03304.html

しかし改めて読んだらモルさんプロポーズまがいのこといってんだなw
「また会えたからには…逃がしません」男らしすぎワロタ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 23:28:07.74 ID:vWDBfVAU0
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 23:32:38.88 ID:9ak+piW70
もっさん「またお会いできたからには……逃がしません……」

プロポーズじゃんこれ
おいアリババ聞けよ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 23:32:47.31 ID:cd5guD1D0
アリババの周り良くも悪くもたくましい女ばかりだからなあw
本人としては清楚でおしとやかな女の子を異性として意識するんだろ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 23:33:39.85 ID:9ZjVgHXa0
レームで群がってきた女の子たちなんかいかにもそんな感じだったなw
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 23:34:09.12 ID:kSGGnScP0
>>630
そういやマギってそういう女の子居ないな
あえていうなら白瑛が近いか?
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 23:34:44.41 ID:DeG8vVejI
グレハンのあまりのモテない発言に、やっぱりモルジアナは白龍に持ってかれちまうんじゃないかと心配になるな。
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 23:34:51.31 ID:cpEPFTER0
あははうふふしながら追いかけっこするのが理想だからなぁ
ババさんの近くにそんな女の子いないw
早く日本語読みたいな〜
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 23:37:31.20 ID:ZArM169P0
こうまで言われてモルジアナはアリババのどこが良いのか真面目にわからんな
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 23:39:41.57 ID:RWk70Ahq0
アリババ達がバルバットに行くなか
アラジン一人だけど不安だな
シャルルカンの影響でチャラくならないよなw
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 23:39:58.71 ID:rRM8HBDb0
きっかけさえ!きっかえさえあれば・・・!
アリババだって男になれると思うんだ!!
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 23:41:28.36 ID:cd5guD1D0
くっつくくっつかないは置いといて今回の流れでアリババ→モルへの見方は今と多少は変わる気がする
じゃないと今後白龍がモルさん迎えに来たときこのままじゃイマイチ対立感薄くてドラマにならない
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 23:46:26.31 ID:4d+8qce+0
ヤムさんがヒロイン化してんじゃねーかw
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 23:48:18.08 ID:Fo4Y96Ir0
まず>>492でアリババがモルさんに照れてるじゃん!アリモルきたこれ!

アラジンのこと言われて照れてるだけ

トトにモルジアナは意外と可愛いって言ってたそうじゃん!アリババのデレきたこれ!

怒りっぽくておっかない女
可愛いというのはトトの感想


アリモルオタなめてんのかアリババよ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 23:49:01.86 ID:FaJ6Iubs0
>>636
アラジン一人で心配するところはそこかよw
アラジンまでチャラくなったらアリババのまわりチャラい男ばかりになってしまうだろw
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 23:49:19.82 ID:j5rWubhp0
まあアラジン抜きで旅させるってことはアリモルの関係性が変化するような何かはあるんじゃないか
とりあえず早くモルさんには自覚してほしい
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 23:51:15.74 ID:PA5YnryC0
トトモルが百合百合しいな、をい。もっとやれ。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 23:52:12.25 ID:fxZxK5/Q0
いや>>492では見たまんまアリババはモルジアナに照れてるだろ
勝手にゲイにするなよ
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 23:54:33.69 ID:Fo4Y96Ir0
>>644
本当に?信じていいの?
もうね、アリババにことごとく折られ続けて疑心暗鬼だよ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 23:54:52.42 ID:rRM8HBDb0
単に、いつものアリババの「傲慢なるフラグクラッシュ」でしょう。
似たようなことは、過去にも数話おきに何度かあったこと。
今回も、我々は屈せずに立ち向かえば良いのです。(byアル・サーメン)
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 23:55:52.76 ID:zGCrlGS40
>>636
ヤムさんがゆすさん
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 00:01:14.71 ID:FaJ6Iubs0
>>646
そうですね。その通り。
っていうか誰うまww
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 00:04:59.08 ID:NY3fV3PV0
>>632
白瑛もジュダル好みのギッラギラだからな…
アリババは出会ったことないけどサアサとかか
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 00:05:25.19 ID:0SXFmRi70
>>644
違うよ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 00:05:26.29 ID:VbZFdl1v0
>>648
いやあ、最近このスレを知って書き込んでるんだけど
そうやってほめてもらえるとうれしいね。ありがとう
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 00:05:49.21 ID:LI6QI2/60
>>646
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 00:07:43.31 ID:JPYdb5W80
チャラ先輩は剣術だけならシンドバッドより上って設定が確かどこかにありましたね
トトとチャラ先輩の方がヤムさんより合いそうな気がしてきた

戦力しか見れない脳筋どもは創世さえ超えるかもしれない
ソロモンの知恵保持者アラジンの価値が分からないんだね
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 00:08:07.80 ID:2CrMBcHT0
ここまでシャルルカンの脚線美に言及なし
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 00:13:34.24 ID:gCECXAeE0
>>646
新たなコピペ誕生の瞬間に俺は立ち会えた
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 00:14:04.68 ID:/UHvikHg0
日本語画バレも来ているのかネ?
なら、ここを一体何のスレだと思ってるんだネ
さっさと貼るんだよボーイ共
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 00:15:10.11 ID:eUFhnila0
モルジアナはいつかアリババに愛想尽かして寝返るんじゃないか
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 00:16:52.76 ID:7kZg74J60
>>657
お前は今回の話や前回の話のモルさんを読んでもそう思うのか?
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 00:18:13.96 ID:fNPLil5D0
そういやアニメでチャラが師匠なんて柄じゃねーし…みたいなこと言ってたのが違和感あって
バレでてめー!俺という師匠がありながらうんぬんってシーン見てやっぱこうだよなと思った
兄貴風吹かせるのが好きなキャラって印象なんだよなあ

ムーとアリババの試合?手合わせ?見てみたかった
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 00:21:49.93 ID:U2dvrswz0
とりあえず白モル派に希望の光が残って良かったね
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 00:23:47.34 ID:7kZg74J60
モルさんはアリババに他に彼女出来たら眷属同化してしまいそうな危うさがある
と、200話見て思った
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 00:24:06.47 ID:VeHS8rKB0
紅炎はバルバットにいるみたいだけど
紅覇 紅明 白瑛 紅炎眷属はいるのかな?

あと白龍とジュダルの足取りも気になるな
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 00:30:37.36 ID:VbZFdl1v0
白龍はもうモルジアナに未練とかないのか?
あれだけ執着気味だったのに
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 00:30:42.76 ID:gPvgZBsY0
モルさんがアリババのピンチを救うために眷属同化して人外化、後遺症が残り
白龍がそれを知ってアリババに食って掛かる展開はありそう
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 00:36:04.04 ID:BQjjNp4Q0
>>664
アリババの呼びかけで元に戻る展開は来そう
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 00:38:14.05 ID:KWeRyQyr0
ガチな所 白龍登場 オルバ怒り
白龍がオルバを煽りオルバが堕転とまではいかないが憎しみにとらわれる感じになって
アリババ モルジアナが「どうしてこんなことをするんだ(するんですか)」みたいな事ありそう
このメンバーにしたのは白龍フラグ関係しそう
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 00:40:59.93 ID:l9FNq+Td0
しかし紅炎って、いいヤツかどうかはともかく
為政者としても金属器使いとしても有能な人間ではあるから
政治的な軋轢を抜きにすれば、アリババにとって勉強になる展開だな
シンドリアでは良くも悪くも緊張感なく過ごしてしまいがちだし
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 00:48:35.27 ID:DY9DfH700
オルバ「白龍さん、チーッス」
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 00:53:46.43 ID:0u2LERFL0
>>659 改変だらけのアニメなんてパラレルだよ。気にしなくていい
キャラ同士の関係とかキャラの解釈も原作者とズレてるみたいだし、公認の二次創作くらいに思った方が気が楽だよ
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 00:53:51.33 ID:VbZFdl1v0
いまさらかもしれないけど、白龍の
「悲しむことは無い。おまえたちは、最初から、愛されていなかった。」
って言うセリフが玉艶のことを重ねてるように思える
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 01:04:22.05 ID:hA/l3GJ80
>>670
うん、まぁ今更だね、新規さんじゃしょうがないね
とりあえず、E-mail (省略可) : の欄にsageと打とうか
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 01:06:36.28 ID:VbZFdl1v0
>>671
あ、やっぱり?ごめん
sageって打ってどうすんの?
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 01:07:08.38 ID:lTyIsZk50
モルさんが自分の気持ちに気付いたら一発なのにな焦れったい
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 01:13:44.70 ID:VYcNc5ls0
トトとオルバ眷属になりそうだな
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 01:16:32.87 ID:VbZFdl1v0
こういうことかな?
とりあえず>>671の人ありがとう
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 01:21:05.27 ID:hA/l3GJ80
うん、OK
>>646は最高だったぜ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 01:28:32.63 ID:D2gB1Bom0
>>676
それは俺も同意なんだが、よく見てみたら ID:rRM8HBDb0 のレス
アリババばっかで吹いたw
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 01:29:19.26 ID:wGOFQzJ90
でもアリババのことだから彼女欲しい欲しい言ってても
いざとなると自分がそういう意味で好きじゃなかったらはっきりそう言いそうな気がしないでもない
モルさんのことが大切だからこそ、妹のように守りたいという気持ちはあっても
女に対する下心的なのが今はないから(初対面の時はあった)そう言いそう
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 01:37:35.69 ID:cYet3DMI0
>>632
サアサちゃんとかどうよ
おしとやかでおっぱいも大きいぞ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 01:40:20.34 ID:gxWWCgWX0
白龍がモルジアナを本気で愛してると知ったら
アリババはモルジアナに白龍と結婚するよう勧めるしお膳立てしそうなんだよな
アイツなら絶対お前を幸せにしてくれるぜって
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 01:41:11.59 ID:2HWrwNn/0
トトとモルキマシ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 01:45:09.77 ID:B3pbEyky0
金属器禁止の中アリババ2体目ゲトしちゃうずっこい展開
もとい素敵な主人公補正くる?
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 02:03:20.25 ID:vEmtI1o90
何がアカンってモッサンはアリババに半ば強引に勧められればあっさり白龍とくっついてしまいそうなところだ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 02:07:38.91 ID:51E0DnLAO
魔装禁止のサミットで、第三者(玉艶ちゃん&アルサーとかジュダル白龍とか)の横槍があって
シン炎ババの魔装共闘が見られるんじゃないかと期待。
前に魔装無双でも、三人の魔装のカラーリングは並んだ時に被らないようにしたって言われてたし。
バアルシン=青、アモンババ=黄だから、アシュ炎=赤でこれも信号機になってるのかな。
魔装したら紅炎さんの髪が普段のベタ=赤からトーンに変わってるのが気になるが。
まさか普段の紅覇と同じピンク髪…?
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 02:08:12.29 ID:hA/l3GJ80
>>677
ホントだw
人間色々だな
でもこのくらいならまだ可愛いもんかな
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 02:18:31.39 ID:zMFcX2OP0
今回の旅でアリババの中のモルジアナ観が変わりそうで何より
貴方の力になりたいんですのところでアリババ少し顔赤くしてるしw
この二人はもっと絆を深めてから惚れた腫れたの話になりそうだなーと読んでて思った
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 02:53:05.20 ID:BQjjNp4Q0
>>680
いや、モルジアナは嫁にやらんぞ!的に逆に邪魔するかもよ

>>683
それもないだろ
もっさんは何がなんでもアリババについていこうとしてるし、
アリババがそれに反対しても私がやりたくてやってることだからと
今回のバレでも言ってるし
アリババがなんと言おうがそこは譲らん感じ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 05:29:33.38 ID:+O3UJocN0
白龍の必死な気持ちを知ったらアリババはモルジアナをあげると思うよ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 05:34:12.87 ID:hxiWmFvn0
>>688
あのフラグクラッシャーはホントにやりそうだから困るw
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 05:59:20.19 ID:eH7KCNDD0
アラジン抜きでアリババだけ紅炎の下にって…

なんか、すっごくがっかりされて蔑ろにされるんじゃねえの?
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 06:18:39.80 ID:51E0DnLAO
バルバッドの港に「歓迎アラジン君」て横断幕が用意されてて
こけしさんがワクギラしなから待ってたら、船から降りてきたのがアリババだけだったら…
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 06:22:28.48 ID:0Pufa4g10
そこは紅玉があたふたしながら仲を取り持つ役目でしょ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 06:29:18.65 ID:HeG1RGtA0
ダメと言われても付いてきたモルさんの心意気に圧されると共に少し照れが入るアリババ
ちょっとぐらついたのかな
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 07:04:41.00 ID:JXEPIs0iO
今回恋愛話じゃないのにレスが恋愛話ばっかだな…
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 07:10:42.05 ID:oh75m7DF0
>>685
なんだかんだで一番アリババが好きだからさ!
これからもそういう発言ばっかになると思うから
どうぞ、生暖かい目でみてやってください
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 07:10:45.26 ID:GUSzWVH30
せやな。まだ導入回でババサンモルサンのLOVE米はこれからが本番やな
あとオルトト眷属化来るでこれは
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 07:21:05.57 ID:nxpqqRJjO
紅玉ちゃんとモル公が
アリババちゃんの両手を引っぱって
アリババちゃんはわたしの彼なんだから〜
おいおい〜お前ら〜仲良くしろよ〜

トトとオルバも加わって
アリババちゃんの両脚を引っ張り出し
おいおい〜お前ら〜

そんでアリババちゃん八つ裂き
手足が千切れちゃうの
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 07:23:49.76 ID:ZLqqPngd0
>>697
ガルダ「………」
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 07:24:13.69 ID:PvvbZxDN0
紅玉もバルバッドにいるの?
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 07:25:17.33 ID:0Pufa4g10
>>699
不明
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 07:40:18.12 ID:PlhpESat0
モッさんとアリババは二人で一緒のベッドに寝るのか
それをオルトト達に真面目に突っ込まれるのか

さあさあさあさあ
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 08:01:39.30 ID:51E0DnLAO
いっそみんなで雑魚寝すればいい
修学旅行みたいで楽しそうだ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 08:04:21.66 ID:SOXdYqPn0
最後のページのDQNのプリクラのとこでアリババの肩に乗ってんのは
オルバの右手じゃないよなまさか…
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 08:08:49.80 ID:knEYO3zq0
本当にカプ厨は気持ち悪い
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 08:11:49.40 ID:tYqww5ae0
俺はモルトトビルの女子トークとやらが見たいぞ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 08:38:28.38 ID:E50WEWMC0
アラジンとヤムさんにフラグ立ちまくりんぐだな
これ完全にヤムさんホレてるわ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 08:45:34.21 ID:Y5PYXdRl0
>>705
トト「アリババが好きなのか!?モルジアナ、男の趣味悪い。」
ビル「アリババさんには感謝してるけど、彼氏にとかは絶対無理だわー。」
モル「え?え?」オロオロ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 08:46:19.34 ID:gFKifP3j0
>>703
DQNプリクラwwwそうとしか見えなくなってきたwww
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 10:12:49.34 ID:2HWrwNn/0
>>691
場のテンション一気に下がって「シーン……」

鳴らすはずだったクラッカー
首にかけてあげようと手作業で作った花輪
アラジンのために用意していたおっぱいの大きなお姉さんたち

静かに嗚咽を漏らすこけし
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 10:14:36.54 ID:zcqb+11H0
アリババ側からのアクションを期待するからみんなガッカリするんだろうなきっとw
まずはモルさんがしっかり自覚して自分からアプローチできるようにならないと進展も何もないと思う
しばらくはモルさんが頑張らなきゃいけないターンなんだろ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 11:11:27.23 ID:Y0UafbaC0
>>706 なにそれ、ヤムさんモテないからってショタ狙いは良くない
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 11:57:19.90 ID:J95F/Mxh0
>>699
友達に会いたい一心でバルバットに紅玉も来そうな気がする

この前は戦闘中でゆっくり話せなかったからな
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 12:29:48.75 ID:WNE5GrA30
日本語画バレのサイトっていくつかあるのか?見てるとこまだ来てない
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 13:30:39.67 ID:5ZesM4vo0
上でも言われてたけどトトとの会話の場面はモルさんはアリババ心配してるんじゃなくて怒ってるな
トトのセリフ聞いた後でアリババさん!って言ってる
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 16:38:15.84 ID:CK/R35Al0
モルさんは今までもアリババのデリカシー皆無の台詞を聞いてもイラッとしてもあからさまに怒る事はなかったし
技を掛けられてるアリババを心配してるように見えるが。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 17:44:19.15 ID:C3pZ/4cz0
モルさんはイラァ〜っとはするけど怒鳴りはしないよね
プロレス技掛けられてるババさんを心配してるのでは
バルカーク(もしかしたらアブサブも)登場が楽しみだ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 18:07:35.27 ID:JHI+ILKe0
いや怒ってたよ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 18:15:45.78 ID:TKadMERR0
青ざめてたし心配してるんじゃないか
怒ってるんだったら怒りマークとか描くだろ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 18:18:44.82 ID:JHI+ILKe0
>>718
英語の画バレだと潰れててそう見えるのかな
真っ赤になってるんだよあれ
照れ怒りというか
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 18:28:56.18 ID:l7O9hRfR0
日本語のやつ見たけど怒鳴ってるようには見えなかったよ
そもそもモッさんは短気でおっかないと言われたくらいじゃ怒鳴らないだろ
ムッとするかもしれないが
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 18:32:28.49 ID:hrRi//Fx0
もうね、モルさんは、アリババ本人を攻略するより外堀を埋めることを考えた方がいいね
気がついたら周囲に嫁だと思われてて、モルさん以外の選択肢がない、モルさん以外になびいたら周囲から非難ゴーゴー状態に持ってった方が確実だ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 18:34:33.25 ID:JHI+ILKe0
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 18:39:57.80 ID:XPe/pSdK0
この作者はちょっとした興奮ですぐ赤面させるから
赤面するたびにいちいち考察してたら身が持たんぞ。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 18:44:32.00 ID:HaFFFW0g0
赤面(顔に斜線)してたからって怒ってはいないだろ
この程度でモルさんが今まで起こったことないし
「ア…アリババさん!」って台詞も動揺と心配してる表現だろ
怒ってるなら「アリババさん!」って表記するだろう
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 18:46:13.18 ID:A8iwGnFl0
赤面はともかく叫び自体は
チャラ師匠に技掛けられてることへの心配というかビックリで飛び出たセリフじゃね
それなくて照れとか怒りだったらならいつものムスーンだと思う
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 18:58:25.26 ID:QECUYexX0
豆腐の次はおっぱい剣士に目をつけられたか
モッさんモテるなぁ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 19:11:11.57 ID:eEbM1fyH0
モルさん軽く動揺しつつ怒ってると思うよ
トトの台詞とモルさんの叫びの流れを切り離して考えるほうが分からん
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 19:17:00.76 ID:5ZesM4vo0
怒ってるっていっても本気の怒りじゃなくて
前回のマスルールとの最後のやり取りみたいな感じだと思う
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 19:22:30.55 ID:cWFDmPTmI
モル厨はなんでも都合のいい解釈しかしないんだろうね
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 19:24:53.61 ID:nnAwg+z90
ついにモルさんもアリババの無神経さにキレたのか
このまま幻滅して真にモルさんの美しさを理解してる殿方に気付くんだな
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 19:34:43.00 ID:fPwyA6o50
アリババ団ってなんかすげー弱そうな名前・・・
オルバたちは修学旅行みたいなノリだし
モッさん&トトの女子力(物理)なふたりが双璧だな

それとは別に、これまで女友達に恵まれなかった二人が仲良しってほほえましい
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 19:43:08.54 ID:sOIKYKWXO
アリモル好きでくっつけばいいと思うけど今回のは恋愛話じゃないよなぁ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 19:45:22.14 ID:3vabUB0R0
アリモルはむしろこれからだよな
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 20:01:43.10 ID:Mmb3bdCZ0
ヤムさん魔法以外まるで駄目な女だけどアラジンのために服とか杖とか仕立てちゃうところが残念だけど色々かわいいw
ていうか服はいいけど養父の杖を不器用なのに調整しちゃダメだろw
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 20:11:54.13 ID:qY2a2jH40
ババさんが全然モルさんを持ち上げてなかった件について…

カワイイって言ってたの、トトの個人的な感想じゃねえかw
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 20:20:43.14 ID:RS/qywFT0
モッさんは常に踊り子姿でババさんの側に居ればええ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 21:03:32.45 ID:AbuqXuEi0
ヤムさん作の衣装って今のアラジンには大きめだから裾がバルーンなのかね?
それなりに可愛いんだけどやっぱりマグノの制服くらいのサイズ感がいいなあ
まあヤムさんがジャーファルあたりに聞きながら夜なべして頑張って作ったのかとか想像すると萌えるけど
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 21:08:53.47 ID:PKTxhLPm0
ジャーファルって裁縫上手な設定あったっけ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 21:11:16.60 ID:o5L6sZMC0
>>738
ドラマCDで服縫ってたよ
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 21:18:08.14 ID:PKTxhLPm0
>>739
そうなのか、ありがとう
手ブロのせいで着るものにはとことん無頓着なイメージあったんだ
やっぱりアニメ関連はだいぶキャラ解釈が違うんだなあ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 21:20:08.31 ID:r3F+0FZl0
>>740
確か元アシが脚本やったやつ
CD内だと暗殺で針使うから得意とかなんとか
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 21:21:46.64 ID:d7nsrutE0
>>738
アシスタント脚本のドラマCDで針仕事は昔仕込まれたから繕い物得意だって言ってた
もっとも昔仕込まれたのは延髄とか頸動脈に刺す方だそうだが
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 21:26:01.53 ID:Y0UafbaC0
>>737
初対面でおっぱい揉まれた挙句吸われたことが嘘のような溺愛ぶりだな
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 21:31:42.57 ID:vc77quzBO
アニメ関係の特典の何がムカつくって特典が原作絡みばっかなんだよな
原作の番外冊子とかラフ画集とかびっくりマギシールとか原作関係者脚本のドラマCDとか
アニスタがまったく自分達で手をかけようとしてないのが目に見えて腹立つ
もっともあの監督や脚本の関わったドラマCDなんて聞きたくもないがww
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 21:36:03.19 ID:MTALt/3F0
かわいい弟子のために苦手な裁縫で服作ったり杖調整してやったりするヤムさん
弟子が新しい技術覚えたら別の師匠から教わったことを怒り出すチャララカン

なんて、ひどい差w

しかしアリババ、バルバット行ってどうなるのかなあ…蔑まれたりフルボッコにされる可能性もあるのかな
少なくとも紅炎は確実にこけし顔でアリババいなきゃ意味ねえみたいなことになるんだろうねw
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 21:40:43.54 ID:MTALt/3F0
間違えた、アリババだけじゃ意味がねえだなw

そういや紅覇もアリババには結構きつく当たりそうな…
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 21:41:00.60 ID:d7nsrutE0
そういやヤムさん12巻でアラジンのターバン直してあげた時は綺麗に直ってたけど
あれは普通の布じゃなくて魔法道具だったからなのかな
普通の布縫うのは苦手なんだなヤムさん…破けた袖を繕ってやったら腕が通らなくなってるタイプか
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 21:54:27.14 ID:bCuUNaFo0
最近のモルさんにはイライラするな
こんな童貞のどこがいいのか、救われた恩ならもう十分返しただろ
異性の魅力の欠片もない童貞はとっとと見切って
いい加減自立して他に目を向けろよ
盲信しすぎでもはや気色悪い
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 22:00:28.05 ID:y1tjK6J10
>>748
というか、アラジンも恩人の一人なのを忘れてるんじゃないかってくらい
最近はアリババばっか見てるよな、モルさん
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 22:03:01.98 ID:5ZesM4vo0
今週でちゃんとアラジンの気持ち汲んでその分も頑張るって言ってのはスルーか
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 22:03:49.91 ID:JXEPIs0iO
アラジンが蚊帳の外みたいで嫌だな
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 22:05:39.75 ID:MwkUSOim0
アリモル厨とアンチの殴り合いが激化してるな
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 22:06:21.55 ID:3DdV7IT30
アラジン腐がモルさん叩いてんの?www
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 22:07:19.55 ID:NAQbvpmlO
モルさんとアラジンとの仲は盗賊砦で再会した後の二人行動のあたりがMAXで打ち止め感
眷属器の使い方レクチャーしてもらったユナンとの方が仲良さそう
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 22:07:25.76 ID:VgvGVXA10
恋は盲目っていうじゃないか
まあ、ちょっと最近は異常に感じるけど
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 22:11:19.09 ID:YUsJUxoa0
モルさんの場合は恋に無自覚の癖にアリババを盲信してるのが異常なんだよ
恩情だけなら恋愛面は白龍に目を向けても良いのに
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 22:13:05.96 ID:EoR0+9uj0
アラジンいたらアリババがアラジンに構ってばかりになるし
たまにはアラジン抜きでアリモルがあってもいいじゃん
アリモルだけって実はこれが初めてなんだしチャンスだ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 22:15:53.75 ID:VgvGVXA10
そういえばありそうでなかったんだなアリモルチャンス
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 22:16:30.89 ID:0SXFmRi70
モルさんが恋愛脳に成り下がってしまった
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 22:17:00.60 ID:BQjjNp4Q0
>>755
進撃の巨人のミカサと似てるってよく言われてるの思い出した
属性が同じ気がする
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 22:27:17.26 ID:Iu+CX8w00
この旅でアリババがモルさんを意識するようになればいいな
そろそろモルさん報われてもいいだろ
アリババはいい加減にアラジンから卒業しろ
これはいい機会だ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 22:27:21.60 ID:r3F+0FZl0
ミカサはヤンデレ設定だからなぁ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 22:29:29.35 ID:y1tjK6J10
>>761
報われるも糞もモルさんは自覚がない上にアプローチすらしてないんだが
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 22:30:08.34 ID:fNPLil5D0
アリモル別にストーリー的にもキャラ的にもくっついても良いと思うけど
モル→アリ描写するときにいちいちアリババsageネタで描くもんだから
こういう描き方だとなんでコイツがいいんだと思われるだけだろと思ってしまう
他の描き方できないんだろうか
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 22:31:48.60 ID:NAQbvpmlO
今まで三人で冒険したことないのに恋愛絡むといよいよトリオ感が微妙に
冒険さえしてくれたらいいけどさ
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 22:31:55.07 ID:PKTxhLPm0
>>761
アラジンが単独マグノ行きを決めたときの喧嘩からの和解とか
今回のアリババの単独バルバッド行きとかから考えると
今はもうそんなに依存してなくないか?
友情は卒業しなきゃいけないものでもないだろう
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 22:33:01.16 ID:4kMB32b/0
モルさんはヤンデレとは違うな
でも「もう逃がしません」とかアリババを獲物のように追いかけてる感じがする
ファナリスは狩猟民族らしいし、狩る感じだな
多分アリババもファナリスの本能のそれに気づいてるから怯えてるんだろう
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 22:33:12.34 ID:q9EDsBuu0
本当になんでコイツがいいんだと思わざるを得ない描き方だよな
そろそろウンザリしてきたし普通に恋愛展開やりゃーいいのに
少年誌なんだから
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 22:41:36.87 ID:XA/3tnnW0
>>768
前作を考えるに、無理だろうなぁ…
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 22:47:08.99 ID:F9GVtoB80
本スレに画像投下するなよ・・
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 22:47:43.33 ID:gaxLRr8c0
そういえば前作も、もも子→孝士描写があるたびに
孝士のsage描写が加速してったな
もも子は孝士より優介を選ぶべきだと何度も思った
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 22:50:12.76 ID:V1JPPvg20
>>768
モルさんがアリババに惚れたのはバルバッドでカシムジンに立ち向かうアリババを見てからだと思う
もう一度だ!ってところ。
モルさんは、でもそんなことしたらアリババさんが死んでしまうかも…って震えて泣いてる
あそこでモルさんはアリババを失う恐さを知ったんだろう
そしてカシムが成仏してハッピーエンドの時のモルさん、思わず駆け寄って抱きついてるし、
あの辺からだろうな
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 22:52:33.83 ID:fe/5e//h0
>>771
あれはちょっと、やり過ぎだと思った
後半何やろうが、挽回できてないくらいゲスにしやがったからなあw

この漫画はあそこまでのはなかろうw
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 23:05:32.36 ID:3vabUB0R0
いつかこのレベルの所業を、アリババがモルさんに対してやりそうなんだよな
この作者だと
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4622317.jpg
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 23:06:52.90 ID:PKTxhLPm0
>>774
これは流石にないわ
アリババが食い物を粗末にするとかない
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 23:08:18.16 ID:zcqb+11H0
まだモルさんが自分の想いをはっきり自覚すらしてない段階で報われる事を求めるのは早すぎるわw
まずは自分からアプローチできるようにならなきゃ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 23:09:40.35 ID:y1tjK6J10
>>774
孝士はもともともも子に対して酷い所業をしていたが、
アリババはモルさんに対しては他の仲間と同じように接しているからそれは無いでしょ
そもそもすももは一応ラブコメでもあったが、マギはラブコメではないんだけど
その辺の違いを理解してない人多くないか?
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 23:16:14.94 ID:tQEo+g0A0
そりゃマギはラブコメじゃないがこれからモルジアナの恋は確実に描かれるわけで
そうなるとこの作者のねちっこいジトジトした恋愛描写でうへあってなりそうだなぁと心配になる
少年漫画らしいさっぱりしたラブコメは描けないのかな
留美子を見習って欲しい
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 23:20:56.62 ID:VRnzkNjB0
ババさんは激にぶヘタレだけど屑じゃない
孝士殿とは根本的に違う
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 23:25:06.05 ID:qzdUq1rM0
マスルールとの会話フラグ考えるなら「力になりたい」思いを
物理的にじゃなくて精神的な面で力になれることに気づくんでは
アリババもバルバッドに行くとなると緊張状態だろうし、ましてや相手は見栄を見透かされたこけしさん
この話でモルさんが嫁力付けてアリババもちょっと意識変わって迎えるは白龍だろ
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 23:32:36.92 ID:qzdUq1rM0
>>778
一連のモルさんのアリババ観の移り変わりはモルさんの奴隷時代からの成長・変化そのものだからな
オチがどうなるかは置いといて何らかの落としどころをつけるまでは描くだろ
あとすももとの照らし合わせが出てるけど、あえて言うならモルさんは主に恋しちゃいけない掟がない委員長
みたいなポジションだからももことはちょっと違う
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 23:35:22.96 ID:Tt6xgZom0
>>756
モルジアナ「生理的に無理なんで…」
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 23:45:51.25 ID:wy2SMXZm0
どうなろうが結局アリババとモルジアナはくっつくんだろ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 23:47:48.48 ID:p6oibPPS0
くっつく前に最終回でババさん生死不明展開きそうで怖い
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 23:50:27.05 ID:nxpqqRJjO
そして再会したときには
アリババちゃんは紅玉ちゃんと結婚しているよ
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 23:53:13.07 ID:y9tGGt8V0
>>784
くっつく前に最終回で生死不明じゃバッドエンドじゃねーか
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 23:53:35.14 ID:KTvRqfmpP
>>784
「アリババ君は生きている!」
「私達の心の中で!」
〜fin〜


いや・・・無いだろ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 23:54:20.52 ID:wCvEAR9d0
>>778
留美子のラブコメがさっぱりしてる……だと?
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 23:56:36.91 ID:ORvOxyOf0
で、モルさんの腹には新しい命が宿ってるわけですね
父親の意志と名前を受け継ぐエンドと
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 00:00:07.16 ID:+1a3ybMm0
気持ち悪い
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 00:06:30.69 ID:1uDgjvo20
BS更新キタ。

紅炎が児童誘拐の変質者にw
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 00:08:28.00 ID:F1UZQQTr0
BSが内容の説明ってことは、
やはり兄王様はアラジン欲しさにババさんおまけで呼んだってことじゃんwww
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 00:10:03.00 ID:QLZbgNIs0
やっぱりアラジンは煌組と一緒にいるときが一番輝いて目立ってる
主人公オーラが一番光ってる
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 00:11:04.20 ID:cvhlBWLK0
こけしが更にこけしにwwww
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 00:13:54.83 ID:HgC2CWkc0
楽しそうですね。www
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 00:15:37.35 ID:OFlO6JYP0
BSwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


こ、怖すぎ
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 00:16:07.59 ID:OFlO6JYP0
こけしの目やべえええええええええええええ
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 00:16:33.43 ID:UmQRQBMp0
楽しそうですねに草不可避
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 00:25:55.08 ID:cvhlBWLK0
こ〜けし〜こ〜けし〜たあっぷりこーけし〜♪
BSみてたら急に降ってきたメロディ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 00:41:00.11 ID:oBgCQsOK0
>>792
だな
他の仲間の前でまたアリババは恥かかされるのだな
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 00:48:41.82 ID:WTFDtkT60
大高はいよいよ腐臭隠さなくなったな
さすが同人上がり
これだから女は少年誌でやるべきじゃないんだ
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 00:48:54.65 ID:aaQ/5fvV0
>>800
嫁力を高めたモルさんがそっとアリババを支えてやるんだな
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 00:49:41.71 ID:WTFDtkT60
大高=アラジン
変態に付け狙われるワタシってかんじ?
キモイヨー
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 00:58:48.79 ID:I6FjN35c0
>>801
それは 流石にいいすぎ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 01:03:50.53 ID:WTFDtkT60
大高はホモ変態ネタやりたいなら同人いけ
サンデーはラブコメ雑誌だ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 01:03:59.87 ID:HmwIY5770
腐臭って何ぞ
わけわからん
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 01:06:55.00 ID:Y2+LM6tH0
こけしもアラジンこいとは言ったけどチートがアラジン差し出さないことは想定してると思うんだよ
でもなんかbs見てマジでワクワクしてアラジン待ってるような気がしてきた
八つ当たりされるだろうババさんが心配です
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 02:08:39.02 ID:SxS08TSB0
紅炎「はいアリババくんもっかいマグマ風呂ね(魔装なしで)」
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 03:43:42.03 ID:fXagt9jd0
>>773
まあそこは多感な時期であった事と最終的に寿命で贖ったという事で
百鬼封監未遂含めて3回使ってるから他キャラより早逝確実だし
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 05:41:46.34 ID:33GlNj7E0
BS見た。
奴は来ないと知ったらどうすんだw
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 06:09:28.48 ID:aJJz2GsC0
顔には出さないけどもしかしたらアラジン来るかもってソワソワしてる紅炎か…

バルバッド行った後のアリババの処遇が心配だなあ
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 06:14:59.56 ID:BXdMLrMs0
そのぐらい読めてないと大将としてどうなの?って感じだな
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 06:45:27.34 ID:CKCqML+M0
ネタバレじゃないなら本スレ行って話せよ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 07:06:24.17 ID:FxdcdGMOO
だよな
最近ネタバレスレで語り尽くされて本スレ伸びないみたいな感じになってしまってるし…以降本スレでって事で
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 07:07:43.94 ID:WuCJuPHk0
>>801
スレ番号的にネタなのかどうなのか・・
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 08:37:34.25 ID:9PlTQ6YD0
>>801
腐女子脳の方ですか?
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 18:28:18.90 ID:qdywVdTb0
>>801




なるほどよくわからん
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 18:30:16.75 ID:+Sm0c0Lz0
>>815>>816>>817
そんなID変えて必死になるなよ
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 21:09:31.66 ID:/VMLpukR0
英語の画バレでさー、
アラジンが服をまくって、なんか、ヤムさんが赤面してたのをみて、
ろくにセリフを読まないで、「アラジンがち○こだして、ヤムさんが赤面w」
とか解釈しちゃった俺って、やっぱへんだよなTT
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 21:47:31.33 ID:nnVxz/Qf0
ヤムさんはモテないけど処女じゃないと思うから…子供のちんこ見たくらいで赤面しないから…
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 06:30:02.63 ID:kwi42SG80
しかしアラジンの杖がモガ爺のを使うことになるとはねえ
なんかシェヘラの杖を使うとか予想されてたりもしたよね前に
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 07:31:14.99 ID:YF2ZATow0
名前がアラジンなのに格好がヨーロッパ圏なのは
イスラム系だといろいろ厳しいからか?
名前の使用だけでも著作の支払いは確立するけど
西遊記三国志あたりはまじでむこうから請求あるみたい
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 07:34:03.54 ID:o9jOkspL0
>>821
シェヘラのはティトスが受け継いだじゃん
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 09:09:34.84 ID:QvSkxPpIO
>>822
鳥山明先生は…
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 11:16:34.51 ID:U0mBPXfi0
今週はバレ少し早く来るかな
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 11:23:54.64 ID:96YBKTNd0
ヤムさんが服作ってくれたとか死亡フラグっぽくて嫌なんだけど
後でピンチになった時に雑だった縫い目が破れて仕込んでおいた魔法道具が発動するパターンじゃん
ヤムさんが遺してくれた力だ的展開しか思い浮かばんぞ
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 12:27:26.89 ID:eR/OoX0n0
主人公の装備が全部遺品になるな
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 12:42:57.83 ID:z2mp8VxVP
>>822
ずっと中東の服着てたじゃん
イスラム教では男も肌露ダメだけどな
イスラム以前の風習だろ
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 19:29:09.73 ID:fIGsz2H10
アラジンて元々千夜一夜的にも中国舞台の話だから
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 19:52:21.31 ID:KlHOscYT0
アラジンの話しはもともと千夜一夜にはなくて、あとから作られた話し
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 21:03:21.31 ID:wCnAj78e0
>>830
そういう意味ではマギ内でのアラジンの「僕はみんなとは違う」という発言は
元ネタからも来てるんだな
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 21:20:16.21 ID:IrHfdeJE0
アリババの話も本来無いんじゃなかったっけ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 21:29:46.34 ID:4fLtr/HK0
お前ら来月国営放送局の名著紹介番組の特集がアラビアンナイトだぞ
アラジンとアリババの話が後から付け加えたってことで有名だけど
実際は古典物語発掘ブームみたいなのがあって次から次へ話が付け加えられてったので
そもそも半分もなかったとかなんとか
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 21:55:56.02 ID:QvSkxPpIO
やはり紅玉ちゃんがいないと
物語がはじまらない
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 22:54:01.43 ID:5ejW63vw0
ネタバレ
船上でオルバから手合わせを申し込まれ 良いぜって答えるアリババ手合わせ中ヤバイこれ俺以上の剣技あるんじゃないか負ける ヤバイ負けそう 「STOP STOP 今日はここまで オルバ強くなったな」オルバ「ホントにですか アリババさん!!師匠に毎日鍛えられてたので!」
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 22:54:38.27 ID:5ejW63vw0
アリババ「俺もそのうち負けちまうかもな 」〔ヤバイぞ このままじゃオルバに負けちまう・〕
オルバ「そんなわけ ないですよ アリババさんに勝つなんてまだまだっすよ」アリババ「そうか アハハ・・」
アルサ「皇太后陛下 ソロモンの代行が特異点 紅炎殿を交えての会合を開くそうですが どうしましょうか」
玉艶「そうね フェルメート例の物は完成したのかしら」
フェルメート「はい 皇太后陛下様 いつでも動かせる状態です。 」
玉艶「あなたは優秀な子ね 会合の件はあなたに任せるわ」
フェルメート「ありがとうございます 皇帝陛下様」
アルサ神官「第4皇子殿と神官(ジュダル)殿がご到着になられました」
ジュダル「来てやったぞ」
玉艶「よく来てくれたわね ジュダル そして私の愛しき白龍」
以上がばれ
みたいな感じ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 23:01:18.95 ID:aoxid8h+0
>>836
これ本バレか?
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 23:05:43.75 ID:AO3c9ayu0
今週稽古場で周りの海賊達が息切らしてたのって
シャルルカンがアリババとする前に
そいつらと手合わせしてフルボッコにしてたからでしょ
オルバはまだ強くないよ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 23:06:41.22 ID:PEYTpafi0
むしろどうしてこれが本バレと思ったか聞きたい
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 23:08:03.04 ID:nPUC/50h0
さすがに早すぎるしなによりつまらない内容薄い
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 23:08:58.91 ID:aoxid8h+0
>>839-840
ですよねーw
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 23:10:43.31 ID:UyozNBTG0
二週休みって地味に痛い…
早く読みたい!!
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 23:10:50.23 ID:EP03br0D0
嘘バレにしても内容がなさすぎて
何のためにこんな嘘バレを?って不可解すぎるわ
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 23:11:14.48 ID:5ejW63vw0
外国の呟きだから わかんない
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 23:13:28.33 ID:apFn3oY90
けど ありそうっちゃありそうだけどな
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 23:14:42.56 ID:WjJLMBv40
え?二週休みってまじ?そんなの書いてた?休みすぎやろ…
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 23:15:23.79 ID:vEAprQ420
フェルメートってバッカーノのショタコンかよ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 23:19:44.74 ID:aUfWzIsC0
この本バレが嘘かホントかわからないけど
だいたい今まで月曜日が休日だと 金曜日に来てたし
これが嘘としても 明日にはバレ来るかな
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 23:20:12.64 ID:i6l7+anL0
これ本バレだとしたら、今まで誇って鍛えてきた剣術が1年そこらやっただけのオルバに負けるってアリババ不憫過ぎだろ
バルバッドと同時に白龍ジュダルって風呂敷広げすぎじゃね
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 23:22:42.32 ID:FEygfJWh0
>>844
これ翻訳なの?
海外でも嘘バレが流行ってるのか
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 23:27:35.27 ID:zC12IbN40
バレは置いておいて 今のオルバの実力どれくらいなんだろうな

大高がオルバついてわざわざ行かせたからには一度は活躍する感じで描きそうだけどな
あと腕のフックの部分アレをどうするんだろ 片手だと不利だし
スーパーどどん波だせたら神なんだけどなww
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 23:28:16.31 ID:5ejW63vw0
>>850
うん 翻訳
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 23:30:19.27 ID:9NgG1ccZi
バレは日曜までは信用しない方がいい
それとオルバとの手合わせなんてあったとしても2ページあれば充分すぎる
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 23:43:13.09 ID:UZISKe/l0
>>851
たぶんアリババがオルバに大聖母のこと聞こうとしてキレて我を忘れたオルバに一撃で腹吹っ飛ばされる展開くるな
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 23:50:12.58 ID:Vj8RsR/A0
>>851
なんであれフックのままなんだろうな
将来的に眷属になって、フックが眷属器になったら・・・
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 23:50:33.13 ID:BC+vmPdRO
こんな内容じゃ10ページにも満たないだろ
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 23:55:15.64 ID:v7p25pd+0
これマジだったらいい加減アリババ下げるのにもうんざりしてくるよ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 23:55:29.51 ID:YNN5VLeL0
白龍は眷属の義手作ってるけど
この世界の技術的にはまだ義手は無理なんじゃない
フックがまだ良い方なんじゃない
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 00:05:56.06 ID:dyuP1abD0
外国でも嘘バレ流行ってるのか
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 00:10:57.78 ID:xklpEWGC0
これがほんとならオルバは王になってどうぞ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 00:11:16.85 ID:8AKIhIrV0
マグノはそういうものこそ魔法道具で作ればよかったのにな
医療大国とかになれそうなのに
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 00:21:35.48 ID:0bLGzd+50
白龍がオルバに義手やって和解で
他人に出来るか知らんが
白龍も力なくなったら義手も保てなくなるんだっけん
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 00:22:00.30 ID:Az6bCe5M0
モルさんはこんな情けない男のどこが好きなんだ
最近全くわからん
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 00:27:07.35 ID:hQDlW6Zm0
>>861
やっぱり 魔法道具って観点でなるとマゴイ消費しなければならないだろうし
義手ともなると 24時間(睡眠時間を省いても18時間)マゴイ消費になるから厳しいんじゃない
白龍はそう思うとよくマゴイ持つな
切れたらどうなるんだろ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 01:52:36.48 ID:HW5GG69sP
っていうかアリババの剣の腕が
シャルルカンの眷属器発動させるくらい上達してるのに
それを超える腕前をオルバが持ってるんだったら
シャルルカンの立場も相当やばくねえか

金属器無いし
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 07:27:07.17 ID:0HMzBIFB0
でもアリババの眷属になるならこれくらい特技ないとあれじゃね、オルバw
トトはマゴイ操作という特技あるし
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 07:33:42.74 ID:0HMzBIFB0
しかし剣の腕は白龍よりアリババのが上だったし(大聖母編でアリババに負けてた)
もしオルバのがアリババより剣の腕上なら白龍かなりやばくないか?w
オルバが眷属器持ったらシャルルカンより強くなりそうだし
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 08:26:52.11 ID:KqYEspoy0
アリババの言う「蛇みたいな太刀筋」を現してるだけで眷属器は発動してなくね?
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 08:43:39.86 ID:CQeluxQYi
>>864
白龍のは普通の木製の義手じゃない?
だからザガンの能力で操れるっていう

アニメだとザガンの力で義手作っちゃってたけど…
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 08:45:15.02 ID:Q9I0ei580
眷属器は発動してないよ

それよりオルバがアリババより剣の腕は上くらいじゃないと戦力にならないだろ
普通にそれくらいあってほしい
シャルルカンもシンドバッドより剣の腕は上らしいし
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 08:45:21.37 ID:fjfutRs40
>>868
だよな
眷属器発動してねーよ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 08:58:53.98 ID:uy19bv6DO
紅玉ちゃんの特技も剣なんだあ〜
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 09:05:37.78 ID:FZGheTXA0
こう見ると
>>836が本バレな気がしないでもない

オルバの実力が未知数だけど 現状弱かったら キツいしな
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 09:52:22.97 ID:Tc9uCkMk0
しかしアリババがどんどん小物みたいになってしまうな
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 10:45:50.04 ID:aOpIStzX0
まあ15歳のオルバが参戦するなら天才設定じゃないとキツいよな
えっ?そんなに強かったのというのはあり得そう
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 11:17:02.23 ID:9s+LZ8vH0
たった一年剣術の修行してたオルバが既にアリババ超えてるとアリババのこれまでの努力ってなんだったの?だし、アリババと今後も一緒ならアリババと被る戦術はマジでどうかと思う
かといって師匠はケンイチみたく複数いる訳じゃなくてシャルしかいなさそうだからシャル流の剣術以外の戦術もってるのは現段階では無理があるな
オルバには折角魔力量が多いとかいう設定あるんだから眷属になって欲しい
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 11:17:20.06 ID:6AsqAAzb0
>>874
これ!って言う秀でたものが一つもないんだよな。だいたい上位互換がいる
全てがトップクラス能力なんだけど少年漫画の主人公格ならこれは誰にも負けねーって明確なものが欲しい
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 11:26:26.43 ID:mBumiMqU0
剣術 シャルルカン>>>アリババ>白龍>オルバ
マゴイ操作 白龍>オルバ>アリババ
マゴイの量 オルバ>白龍>アリババ>>>シャルルカン

現状だとこんなイメージなんだけど
シャルのマゴイ操作は記述がなかったと思うんで不明だけどマゴイが少ないって言われてるから
マゴイ操作に関してもあまり素質はないのかも?
それとも少ないマゴイでもやりくりすればあんまり関係ないのか
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 11:30:15.73 ID:0AT3v53W0
>>878
オルバってマゴイ操作使えないだろ
習った描写どこにもないし
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 12:07:22.44 ID:6KE4e9Ul0
トトがマゴイ操作アリババはまださえの部分!?にしかできないみたいな事言ってもたし
アリババチームのマゴイ操作担当はトトが担うんじゃない
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 12:07:56.91 ID:wcwlmF+j0
>>876
アリババはあくまで王宮剣術がベースだし、
ガルダ戦みたいな戦いかたもできるから丸被りはしないんじゃない?
オルバは長年フックを身に付けてるから
あとはアリババと共闘すれば眷属化の条件は満たせるんだよな。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 12:17:54.71 ID:/Mam1qS50
でもラスト3ページのところを見るとアリババは金属器を持ってないから
眷属化はないんじゃないかな
少なくともまだ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 12:30:24.63 ID:4fRk2vjiO
>>877
アリババの武器は努力だから
努力だから
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 12:35:15.23 ID:6NWzotJa0
>>883
ほんと そうだよな
アリババは努力が取り柄だからな
女性と不貞するわけでもなく 女に腑抜けるわけでもなく 彼女作るわけでもないんだからな
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 13:25:05.81 ID:UKP7l2rRO
ババさんの取り柄はルフの漂白だよ
あの漂白力は誰にも真似できない
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 14:30:49.95 ID:+bVCMZSs0
能力的には突出してなくてもハートは誰にも負けないのがババさんだ
けど主人公に何か能力が欲しいってのも分かるなあ
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 14:33:27.61 ID:uy19bv6DO
RPGでいえば
モルが勇者
アラが魔法使い
トトが戦士
ババが盗賊
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 14:41:27.72 ID:+bVCMZSs0
勇者は魔法能力もそこそこないといけないからモルはまんま武闘家だろ
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 14:51:21.06 ID:kjY7mHy60
アリババの能力は
カシムとか大聖母団とかに見せたああいうところが力なんだと思うよ
アラジンもそこに惚れ込んでるわけだし
チート型とアリババ型で上手く王のあり方を対峙させてるよな
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 15:15:17.44 ID:lwut57UQ0
ババ最大の能力は「もてない力」
母親似でわりと2枚目顔
実は王子様
迷宮攻略者
・・・といったモテ要素をも覆す恐るべき力
どのように役に立つのかはシラネ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 16:43:32.06 ID:6AsqAAzb0
>>886
炎要素がそうなのかなと思ってたらこけしさんが上位互換型(はまだわからんけど)炎タイプだったからさあ
ファナリスの赤髪といい主人公クラスで目立つ要素は他キャラと被らせない方が良いと思うんだけどな
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 16:44:39.51 ID:AsSflYca0
マギにはモテてるよ。
シェへは自分の現金属器持ちよりも太陽王に重ねて期待、
ユナンはモルジアナの話聞いただけで好意的。
ティトスはこれからだけど、
シェへとアラジン友人枠で無関心ではいられない立場で
どう転んでも最終的には好意を持つ可能性大。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 16:44:55.06 ID:Tc9uCkMk0
赤系の髪のキャラはちょっと多過ぎるな
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 17:11:33.91 ID:ZPPqKuHP0
アリババはRPG的にはむしろ勇者枠だと思う
専門職には及ばないけど剣も魔法もそこそこ使え勇者にしかない力(浄化)も持ってる
キーパーソンであるマギに好かれるのも勇者の素質のひとつみたいなもん
あとは回復も出来れば完璧

紅炎と被ってるとこが多いのはわざとじゃないかと
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 17:31:16.37 ID:4fRk2vjiO
BBAとショタにモテてもなあ
アリババいい奴なのになあ
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 17:53:58.64 ID:fZJrbTks0
BSとか単行本カバーの折り返しでRPGパロった絵描かれてたじゃん
勇者:アリババ 魔法使いアラジン 武闘家:モッさん
ただし勇者のパラは平均的で突出したものはありませんという…
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 18:20:15.56 ID:6fVKaDVl0
シンドバット ギガブレイク バキムーチョ 空列斬 グランドクロス ギガディン ミナデイン ジゴスパーク ジゴデイン ラリホーマ マヌーサ

アリババ 火炎斬り ばくれん斬り メラガイアー ギガスラッシュ

モルジアナ せいけん突き とびひざげり ばくれつけん 魅了のおどり じひびき 獣王激烈翔

紅炎 ギラグレイト ベギラゴン ベホマズン キラリー キアラル キアリク発火 れんごく斬り 火炎竜 天変地異 じわれ みなごろし

RPG風 技で言うとこんな感じかな
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 18:25:43.78 ID:hQDlW6Zm0
>>897
こう見るとチートのチートっぷり
紅炎の有能振り(サポート面を見ても)が凄いな
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 18:47:38.86 ID:ye7OdeCs0
>>892
それはこの物語としては重要な要素だな
シンドバッドや紅炎は好かれてないわけだし
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 18:50:54.91 ID:ye7OdeCs0
ああ、シンドバッドと紅炎はジュダルには好かれてたな
堕天してるけど
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 18:54:16.28 ID:vmaUk/3L0
チートと紅炎は何かしらアラジンを利用しようとしてるから警戒されるんだろうな
アリババはアラジンのマギとしての価値とか関係なしに友達として大事にしてる
そこが違いか

まああんだけチートに世話になってるんだから
アラジンも少しくらい助けてやれと思わないでもないが
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 19:11:26.61 ID:0scRVGXj0
でも仲間って最初から仲良しってのはあんまりなくて、初めのうちは利害が一致するから一緒に行動するものじゃない?
で一緒に行動してるうちに段々仲間意識が芽生えてくるものだよ。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 19:17:04.75 ID:FYomrSvi0
>>897
ベホマズン逞しすぎるな…フェニックスは何発ぐらい使えるんだ
そういやガルダがアモンの眷属になったらポケモンのゴウカザルみたいになるんですかね
次のバレでガルダ来たら盛り上がるで
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 19:18:39.52 ID:lwut57UQ0
アラジンはチートさんには一目置いてると思うけど、警戒はしてるって感じか
こけしさんは・・・BS見ると誘拐犯になっとるw
アラジンとゆっくり話し合いでもすれば、理解が生まれるかもしれん
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 19:37:34.56 ID:9s+LZ8vH0
アラジンってチートさんのこと警戒はしてるけど17巻の最初のページ見てるとチートさんだってアラジンの大好きな人達の一人でもあるんだよな
いざアリババと天秤にかけることになればアリババを取るだろうけど現段階でチートさんが公園おじさんと同列なんてことはないでしょ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 20:04:54.17 ID:o8YxeuUx0
>>905
チート の場合 好きとかではなくて利用価値として好きな方に見える
アラジンが好きなのではなく
マギとしてのアラジンが好き!みたいな
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 20:20:43.56 ID:0AT3v53W0
背負ったものの重さを考えれば利用されることを警戒するのもしょうがない所はあるわなー
でもマギとしての能力とか完全度外視でただアラジンとしての人格だけを見てくれってのもまたアレな話だと思う
普通の人間は大体皆一つの国に根を張って生きてるんだからちゃんと利害も考えて生きる必要があるからな
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 20:23:24.87 ID:9vB6120S0
>>906
いや、仮にマギじゃなかったとしても、おっぱいの好みが合う
冒険好きの少年として、一緒にきゃっきゃうふふしてそうな気がする
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 20:25:08.15 ID:nKpFP39+0
>>905
そりゃそーだろ。チート=公園だったら、シンドリアにとどまらず、
アリババと一緒にいくだろうて。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 20:26:36.52 ID:6AsqAAzb0
そういう意味ではチートはアリババのが個人的な視点交えて見てる感じするな。恩人の息子だし
こけしの場合はアラジンとアリババが逆
前までは視点の集まりどこがアリババに片寄り気味だったけど、
マグノと紅三兄弟がアラジン側に増えたからバランス取れてきた
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 20:32:09.33 ID:vH0exNOA0
チートもアラジン>>>アリババに見えるがなぁ
もちろん恩人の息子として普通に気遣ってはいるけど
アラジンより大事そうには見えん
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 20:35:12.13 ID:FYomrSvi0
>>911
だからこそ >>910の言うとおり個人的な目線で見れるんだろうな
ババさん>>>アラジンだったら多分ババさんのこと個人的な目線ではみるまい

ところで明日か明後日あたりにネタバレ来ると思うけど
900番台突入したしこのペースで使い切って次スレでバレ待ちほうがいいか
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 20:37:43.56 ID:5Yqt6+oH0
意味がわからない
個人的には剣渡した以上のことはしてないと思うが
他の待遇はアラ、モルと全く同じだし
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 20:39:58.54 ID:BqeVUVoL0
恩人の息子って設定意味あるんかってくらい興味が薄いよなと思う
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 20:45:50.83 ID:ZVZT69LA0
男に気に入られてもどうでもいいよな
それよりもモルさん、ヤムさん、紅玉、シェヘラ、トトに好かれたいもんだ
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 20:47:23.25 ID:ZVZT69LA0
しかしやっぱりシェヘラは惜しかったな…
ティトスよりシェヘラがよかった
シェヘラとの絡みの今後が楽しみだったのになぁ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 20:49:45.07 ID:EiScsDM90
バルバッドでみたいに魔装修行とかの描写がもっとあればいいんだがな
チートもアリババ可愛がってると思うけど
やっぱりアラジンを留めておくための道具って感じはする
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 20:52:55.96 ID:C0Ck33XA0
>>915
ヤムさんのタイプはヒゲを生やした男性が好きみたいだから!!
アレ!? これって まさか・・・
ウッ 頭が、、、
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 20:54:24.73 ID:tXOelRKQ0
個人的にはシェヘラとモルさんにモテたら最強だと思うんだ
なんでシェヘラいなくなったんだよ…
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 20:55:48.91 ID:6fVKaDVl0
そのタイプの男性ってまさか!!
こうえ…………グハァ!!!!!
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 20:58:52.08 ID:4aUNYDZm0
単行本の表紙を飾った連中は最初のころの印象が悪い奴が多い気がするw
例えばシェヘラや紅玉は傲慢な女王様タイプのやな女って感じだったし
アリババは幼気なエロガキを利用せんとする悪ガキて感じだったり
紅覇はサイコ野郎だったり
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 21:04:44.36 ID:+bVCMZSs0
シェヘラさんは見た目も中身もマジかわいかった
退場してしまったのが残念でならない
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 21:05:04.84 ID:tXOelRKQ0
確かに
アリババって最初悪い奴だったよな
初期のスレでアリババは裏切るとか言われてた気がする
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 21:16:11.07 ID:fZJrbTks0
最初のエピソードで根はめっちゃいい奴っぽかったし裏切るとは思ってなかったな
というかアリババもモッさんもレギュラーキャラだと思ってなかったな…
サアサとライラみたいに旅路で出会ったキャラの1人で
そのうちまたゲストのようにちょい出するくらいのキャラみたいな感じで
マギ自体そういう短いエピソードをずっとやってく形式の漫画だと思ってた
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 21:19:34.89 ID:4aUNYDZm0
ありゃあ裏切って死ぬタイプだぜと思ったらそんなことはなかった。
紅覇も最初の頃はロクな死に方しねえといわれていたな。
モッさんも悪印象だったな無愛想でツーンとしたやな奴でw
ムーもいけ好かねえやな感じのイケ男。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 21:20:52.91 ID:EiScsDM90
>>924
自分もレギュラーって思ってなかったw
アリババっていかにもメインキャラクターどころの名前なのにw
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 21:24:31.00 ID:oUg87P/B0
アリババはトラン語知ってたり、剣術が特殊だったりの時点でナニかあるんだろうなーとは思ってた
何気にシンドバッドの冒険って本が云々で本人出てくるとは思わなかったけどw
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 21:26:50.74 ID:tkrAUM5h0
紅炎もかなりヤバそうだったのに今では別の意味でヤバいコケシだもんな〜
その点からいくと最初からかなり良い人に見えたシンドリア組は・・・
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 21:33:14.90 ID:6e8YDc9+0
>>928
シャルルカンとかヤムライハは大丈夫だろ
シンドバッド自身と古参組がフラグ立ってるけど

あといい加スパルトスの出番がほしいw
チートは会談にずばり連れて行ってやれ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 21:38:59.57 ID:4aUNYDZm0
当てはまらなかったのはチートと八人将とマルガかな?
最初から今まで好印象だったのはチートさん除いたシンドリア組かな。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 21:42:49.22 ID:uy19bv6DO
アリババ=勇者なら
紅玉ちゃん=憧れの姫

アリババ=のび太くんなら
紅玉ちゃん=しずかちゃん
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 21:44:22.28 ID:ZuIu9UUu0
初めアリババ⇒⇒⇒白瑛の流れだったから アラジンが世界を回って色んな人の王の素質を目覚めさせるみたいな感じに思ってた
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 21:45:18.43 ID:ZuIu9UUu0
>>931
出来杉くんが誰なのか気になるw
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 21:50:35.05 ID:GvvVwbDK0
ドラえもん アラジン
のび太 アリババ
しずか モルジアナ
出木杉 白龍


故にレギュラーパーティ入りできなかった白龍
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 21:51:29.52 ID:HrEyuRtHO
>>929
アニメでアラジンに誰?と言われ名前間違えられたりシャルに影薄いって言われて泣いてたな…
会談って七海も来るのか?シャルルカン連れて行ってくれたら兄弟再開の裏で王族怖いなスフィントスが見れるかもしれないのに
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 21:51:47.84 ID:4fRk2vjiO
チートは最初は好印象だったのにどんどん「こいつ絶対ラスボス」ってなったキャラ
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 21:58:23.21 ID:HW5GG69sP
こけしさんは逆だよな
最初は「こいつラスボスじゃね?」からどんどんネタ化していったキャラ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 22:10:22.01 ID:tkrAUM5h0
>>937
どっちがキャラクターとして幸せなんだろうな
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 23:12:51.61 ID:vmaUk/3L0
>>938
そりゃチートじゃないかな
主人公PTでもないのに
こんだけ大きく扱ってもらえるキャラってなかなかいないような
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 23:43:21.73 ID:5sYf4S1L0
来てたの嘘バレじゃねーかww
トトとオルバの眷属化とカップル化がまとめてきたな
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 23:45:25.75 ID:FYomrSvi0
早っもうきてる
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 23:54:05.65 ID:HojaMPCZ0
紅炎はベジータ枠を狙ってるんでさ
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 00:00:58.59 ID:rOb2XrOw0
>>939
しかし悲愴な運命を辿りそうなチートさんと
ネタにされながらも味方寄りになりつつあるこけしさんでは
将来的に見ればこけしさんの方が幸せじゃないか?
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 00:03:36.79 ID:0AT3v53W0
こけしは味方になりつつあるのか?w
単にアラジン君とお話ししたくてたまらないだけに見えるんだが・・・
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 00:04:03.64 ID:uKiPv1sl0
漫画としては悲惨でも印象に残るキャラ>>ネタキャラじゃね
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 00:08:57.27 ID:fCsaBJ1dP
漫画読んでる側からすればチートの扱いのほうが幸せだけど
マギ世界ではこけしの方が悩みが少なくて幸せそうだよな
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 00:12:01.06 ID:5TSuSfSA0
人気のあるネタキャラ>人気はないが悲惨さだけ印象に残るキャラでさ
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 00:14:03.31 ID:fLoLqMwD0
シンドバットは半堕転してるのが確定しているしな
これが 今後どうなるかだよな

紅炎は 世界に1人の王を目指しているみたいだし 考え方が良い面のソロモン王に似てるとかありそう

逆にシンドバットは裏の面のソロモン王に似てるみたいな……
そんな感じの事ありそう
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 00:20:42.85 ID:v1kieI1h0
>>947
ネタキャラに人気負ける悲惨さだけが読者の印象に残るキャラって
ゲスキャラトとかモブキャラがすげー酷い目にあっただけとかそんなんじゃ
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 00:22:45.18 ID:yh20/KkD0
今となってはこけしがネタすぎて世界で一人だけの王とか無理すぎるw
チートと七海面子が「ほざけ若造」って一蹴しそうだ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 00:24:07.41 ID:0Nl22nCM0
眷属化もオルトト成立もはえーよ!
どっちも来るだろうと思ってたけど1週間でとか展開早すぎて予想外過ぎたw
つーか金属器持ってきてるんだな
サミットに持ち込み禁止ってだけかー
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 00:24:11.11 ID:5TSuSfSA0
>>949
バラン枠に入ったら目も当てられませんぜ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 00:24:46.71 ID:D0WY2IRL0
バレ急展開すぎワロタ
トトとオルバが眷属、そしてカップルに
これはアリババもポカーンだろw
そしてアモンは二人も産めたのね
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 00:27:18.53 ID:TwWBppuI0
>>950
チートはチートだけど
チート抜きの七海よりは煌の方が強いんじゃない

あと煌の今の侵略ぐわいってどれくらいなんだろうな
現実持ち込んだら ややこしいけど
中国〜ロシア全土〜ヨーロッパくらい?
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 00:29:31.72 ID:0Nl22nCM0
アリババがなんか色々悩んでそうなとこ目が滑る…誰か翻訳お願いしたい
とりあえずバルバッドが酷いことになってるような噂とか伝わってきてなかった?のか?
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 00:33:12.86 ID:cU5QV6ct0
オルトトカップルあっさりくっついたな
これはアリモルもカップルとまではいかなくてもかなり進展しそうな気配
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 00:33:23.10 ID:yh20/KkD0
>>954
ヨーロッパ圏はレームとかアルテミュラが健在だから
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 00:36:51.13 ID:pbW9jI+F0
これ 逆に師匠(シャルルカン)が怒りそう
これでもし アリババまで彼女作ったら師匠堕転しちゃうよ…………
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 00:39:55.48 ID:rOx29qtw0
攻略せずアモンがそのまま二人目産んだのか。ジン公認の忠誠心があればそういうのも可能なんだな
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 00:43:36.16 ID:BxedwyJF0
アリババのは、バルバッドの悪いニュースが入って来ない→以前よりもずっといい状況→それは嬉しい、でも俺がしてあげられる事がない、って感じじゃないのか?
バルバッドが平和だった場合今後何をすべきなのかがわからなくなるって事だろ
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 00:57:41.97 ID:0Nl22nCM0
>>958
別にアリババ架空彼女のときもチャラい師匠怒りはしてなかったし
そこまでガキっぽくはないんじゃね

>>960
あ やっぱ本スレで言われてたような心配つーか悩みは感じてたんだな
どうすんだろうなー
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 01:07:44.01 ID:zUJjjqHC0
>>961
既になくした自国のためにとか紅炎さんに言われていたし
もう一度バルバットとして1国に独立させてもらえるよう頑張るとか
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 01:09:04.61 ID:M/0r3NTH0
Chapter 202: alibaba’s household
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 01:10:37.81 ID:t2z6lUTs0
>>953
範囲的にはそんな感じかもしれんけどそもそも世界の面積が作中のほうが大分狭そう
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 01:15:54.29 ID:E57lc8Ri0
どこにオルトト眷属描写あるの?
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 01:18:16.82 ID:kFrKLvJo0
英語の知識が中学で終わってる俺に、
誰か日本語訳をご教授ください
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 01:21:54.45 ID:Zv+OO7/h0
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 01:26:50.93 ID:0Nl22nCM0
>>965
海賊が来たかなんかで戦ってるのか戦うのか
そんな感じのタイミングで金属器が喋ってるところ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 01:38:46.51 ID:BxedwyJF0
>>965
householdが眷属って訳になる
970【大高忍】マギ ネタバレスレ 第19夜【サンデー】:2013/11/02(土) 01:42:22.44 ID:m0ut5PpA0
大高忍先生の「マギ」ネタバレスレッドです

【注意点】
・本スレでのバレ話題・バレ転載は禁止(本スレネタバレ解禁は水曜日の0時)
・次スレは>>970辺りを踏んだ人が一報告してから
・常時sage進行推奨、メール欄に半角小文字で「sage」と記入
・アンチや誹謗中傷等は専用アンチスレへ誘導

本スレ
【大高忍】マギ 第88夜【サンデー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1383323543/

関連スレ
【サンデー】マギ 考察・議論スレ2【大高忍】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1361111046/

【週刊少年サンデー】マギアンチスレ:4イラッ☆目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1372855839/

【マギ外伝】シンドバッドの冒険【大寺義史】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1366545101/

※前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1382539879/




テンプレです
ごめんスレ立てホスト規制で無理なので
次の方お願いします
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 02:30:14.98 ID:nVXL/WqR0
やってみますわー
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 02:32:04.22 ID:nVXL/WqR0
すまんホスト規制
次の人頼む
テンプレの人ありがとう
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 02:33:53.57 ID:RhkMTIGFi
ちょっとやってみるか
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 02:36:00.47 ID:RhkMTIGFi
ごめん規制厳しい
次の人…たのむ…たのむ…!
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 02:54:29.76 ID:P0egcHu6I
ここに書き込めたら行ってみるか
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 02:59:58.88 ID:P0egcHu6I
やっぱ無理でした…。次の方お願いします
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 03:03:40.62 ID:yh20/KkD0
行ってみる!
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 03:05:27.58 ID:yh20/KkD0
駄目だった…また依り代戦再来か
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 03:10:29.04 ID:hkfxQdB90
やってみる
980979:2013/11/02(土) 03:13:16.42 ID:hkfxQdB90
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 03:14:23.20 ID:t2gjIDEg0
otu
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 03:17:07.34 ID:rqaCr6Ro0
バレ来たの?
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 03:20:52.20 ID:m0ut5PpA0
>>980
乙おつ 
もう依り代戦みても煌のみなさんからかえねーわ
本スレも大変だったみたいだけど無事立てられてよかった
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 03:34:27.37 ID:P0egcHu6I
>>980
乙です
立ってよかった
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 03:39:16.42 ID:rQofXEJr0
>>980
乙です
バレの詳細を次スレで確認できてよかった急展開だな
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 03:48:20.08 ID:Lh9f2kPC0
乙ゴリラ
オルトトは色々急展開だな
アリババがモルさんに悩みを話すって初めてかも
数話前からモルさんが着実にアリババの嫁ポジに収まりつつあるし
白龍を絡めての三角関係がマジで来そうだな
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 04:39:06.14 ID:vtEpYUxU0
オルバとトトは6歳差か
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 05:18:16.47 ID:66kaCH/u0
つかさ、今更なんだが、オルバ配下のガキどもは不自然。
いきなりでかくなってさ。
大聖母の時、すげーガキの描画だったのにw
その感じで行ったら、アラジンなんか2m位あってもへんじゃねーぞw
モルさんなんかは、ガルダくらいに成長してなきゃおかしいw

しかもそのしょんべん小僧が女と付き合うとかバレで言われてるのに、
アリババ・・・・・


アニメって大聖母もちゃんとやるんだな。
正直うぜえw マグノ編なので大聖母いらねw
「すでに自立している」とかw
戦争でやるかやられるかって状況や、奴隷で散々な目にあった人とか、
普通次元がちがうくねーか?

大聖母の「すでに自立している」は、たぐいまれなるドン引きだったw
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 05:36:25.00 ID:KnZ76KQg0
>>988
オルバは確かにたった一年でデカくなりすぎだけど大聖母編当時の弟分達の中には既にデカイやつは居たよ
あの海賊団は子供を大勢攫ってるから小さい子が多かったけどガイドブック見るとデカイ奴らとあと幼くはない女の子は幹部クラスでオルバ以外10代後半
オルバが一番年上ってわけではなくオルバが一番強いからという理由で海賊団の兄貴分だった
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 07:54:30.10 ID:DvMiquTB0
>>980
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 08:04:32.99 ID:cCyM4SKMO
>>980
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 08:57:31.41 ID:D0WY2IRL0
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 08:58:08.30 ID:yPZWmcoz0
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 08:58:43.98 ID:yPZWmcoz0
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 09:01:23.95 ID:pIdISx0tI
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 09:02:10.45 ID:oJs13WBx0
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 09:04:56.41 ID:dP2ol7Jg0
ぐわー
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 09:15:47.41 ID:oJs13WBx0
うめ
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 09:56:50.67 ID:E57lc8Ri0
1000ならマギ最高!
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 10:01:55.71 ID:CrnZudFS0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。