週刊少年チャンピオンの「だめぽ」を語る15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
かつて存在した「だめぽスレ」やさらに前にあった避難所スレの
役割を持つスレです。
ぶっちゃけ、避難所や隔離所として使って下さいってことです。

具体的には

・だめぽと思う所や作品について語りたいが、あまりに苛烈だとか
 極度に主観的だとかで、本スレ、作品スレ等では住民の反感を買いそうだ。
・あからさまな煽りや荒らし、一見レスや意見に見えるが実は煽りや荒らし
 要するに「他所でやれ」というようなもの。
・「荒らしにはスルー」といわれるが、一言書かねばおさまらない。

ようなものを誘導するなり、ここで愚痴をこぼすなりして下さい。

また、
・本スレ等で1000に近づいたときに、次スレ前に埋められそう
・一行感想スレで、感想に批判等のレスを付けること
なども情報スレや一行スレでなく、このスレを使われるとよろしいでしょう。

前スレ
週刊少年チャンピオンの「だめぽ」を語る14
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1331681751/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/03(木) 00:39:26.45 ID:mzpYz8OG0
不快な一行レスを連続投稿してスレを埋め立てる通称[スクリプト]、
これを Jane 系の専ブラで自動的にNGにする設定方法。

 -----------------------------------------------------------------------
 01. Janeのメニューバーからツール→設定と選択する。
 02. 機能→あぼーん→NGExを選択し、好きな登録名を打ち込んで「追加」を押下する。
 03. 以下の通りに設定して「よろし」を押下する。

 [対象URI/タイトル]
 タ イ プ:含む
 キーワード:チャンピオン

 [NG Name][NG Addr][NG ID]
 空白

 [NG Word]
 タ イ プ:正規(含む)
 キーワード:スクリプトの使いそうな言葉を半角パイプ(|)で区切って羅列する。

 [NGIDへの自動追加]
 チェックされた状態にする。
 -----------------------------------------------------------------------

 これでスクリプトは毎日自動的にNGIDに放り込まれるようになるぞ!
 NGIDはあぼーん→Optionで設定した期限が経過したら削除されるので、手動で整理する必要は無いぞよ
 分かんなかったらまた聞いてくれ!それじゃ!
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/03(木) 00:46:39.52 ID:DaSX8Rbk0
スレ立てありがとう
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/03(木) 01:07:47.45 ID:YPqfwByR0
じゃあ、実私とみせかけてバーサスアース行ってみるかw

最初は地球の怒りとかデカいこと言ってた気がするんだが
最近はえらく狭苦しいところでチーム戦やっててショボい
アニメでトータルエクリプスとかいうのを見てた時と似てる
すっごいショボい終わり方をしそうな気がする
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/03(木) 05:37:43.11 ID:v1B06wfzP
実は環境保護思想に傾倒したマッドサイエンティストが作った人造生命体でしたってオチなら評価しないでもない>バサアス
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/03(木) 13:22:51.14 ID:yTzaz7l20
トータルイクリプスは元々からして本筋の人類存亡を賭けた戦いの最前線ではないからなあ
あとは作画の酷さやその関係で世界観の広がりが見えにくかったのが問題
わけの分からない化け物のせいで人類が滅びそうなのに人間同士で小競り合いやってたし
こぢんまりしてるのは原作の問題かも。原作読んでないけど

日本以外で致命的にヤバい脅威が確認されてないBEも、後方で対戦ゲームやクーデターやってたTEも
こぢんまりしちゃってるのは似てるな
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/05(土) 00:25:27.59 ID:0hSvOSXM0
>>4
そもそも地球が意識を持って人類を憎んでいるという状況で
宇宙で生活できる超未来じゃないなら
どうすれば人類が地球に勝てるのか見当がつかん
だからこそ気になって読んでいるが
結局人類敗北のバッドエンドや深柱は地球の意志とは無関係だったという
オチにならないかという不安がつきまとう
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/05(土) 01:30:32.50 ID:n4bnoAs80
ハルトの右手がしゃべり出して融和路線でいいよもう
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/05(土) 09:18:06.81 ID:f9U0DoDI0
ありがちなパターンは勝手に思い上がって地球の意思を代弁すると暴れてましたってパターン
最後は地球の力も借りて勘違いした敵をやっつける流れになるという陳腐なオチまでがセット
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/05(土) 11:48:56.46 ID:mUEP9n8RP
ヘルメット男がまさにそれな気がする>思い上がって地球の意思を代弁〜
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/10(木) 17:33:57.56 ID:LCfooQz60
ネタバレスレは変な奴が居ついちゃったな
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/10(木) 18:56:44.97 ID:Aa6cUCP/O
佐渡川先生のショックから立ち直って久し振りに本スレいったけど950踏んでも何も言わないし、しばらく誰もスレ立て言わないし、最近あんな感じなの?
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/10(木) 20:50:54.36 ID:PYem3WCU0
以前よりネタレスを許容できない人が増えてる気がするし,
売り豚的な発言を平然とする人も増えてる気がする
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/10(木) 21:55:38.45 ID:l2C2GvFK0
本誌発売直後の木金はまだマシな方ですかね
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/11(金) 01:35:48.34 ID:PFbL5C2N0
テンプレの他作品スレッドも一因かと
何度かチェックしたことあるけど、誰もやりたがらないよあれは
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/11(金) 07:53:58.20 ID:+j+mkCJ70
あれ別に貼らなくてもいいよなあ
負担大きすぎる
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/11(金) 08:17:26.55 ID:GRW1yH9A0
別に10分もあれば終わるけど、980超えたらテンプレはいいから>>1だけでも立ててくれ、と
>>2にテンプレ誰か貼ってね!ってカキコするように但し書きでもつけたらいいじゃなかろうか
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/11(金) 09:19:08.60 ID:k0EEjQCl0
スレたて手抜きといえば思い出す
ttp://yomi.mobi/read.cgi/comic/comic_ymag_1029775385
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/18(金) 00:35:27.92 ID:6b+bNaH0P
ごんぼアンチの彼はごんぼの何がそんなに嫌いなんだろう
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/18(金) 00:59:48.37 ID:McaK/KKJ0
好みが分かれる漫画だし嫌いであることは別に否定しないけど
きっと西森NJか芽の出ない投稿者か頭が卑猥な形してんでしょう
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/18(金) 01:03:05.00 ID:2dxYsC8i0
今まで好きな連載に続いてくれと言って裏切られてきたからその逆を…
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 18:04:28.79 ID:qFa2POBt0
>前スレの星矢話

ケロケロエース休刊で、星矢オメガの漫画版も終了、ってことは
星矢ファンも、関連作品全てを買い支えてる訳でもないみたい
セインティアも先行きわからんし、ロスキャンって実は星矢関連も珍しい成功例だったのか

>バサアス

バビルのヨミみたく単に世界征服したいだけで人間は万物の霊長と思う奴より
深柱やプログレス・カーソンみたいに人間を敵視する奴の方が、敵としてケタ違いに危険度高いから

敵の性質知った時点で、ノコノコ地上に固定した敵共にはバンカーバスターにレールガンや神の杖やら
超兵器ブチ込みまくって当然なのに
チーム数名投入するだけで兵器の支援も甘いし、日常が壊れる序章に比べて緊迫感が無くなった
敵視する人間のマネした人間型敵、猫も攻撃したくなかったのが滅火の大破壊兵器、とよくわからん
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 08:02:10.71 ID:I9rtPKE10
お前バサアススレの勘違い長文だろ

・半径50m以内は絶対迎撃、熱量攻撃無効だから核兵器も効かない、超兵器(笑)されるだけ
・物理攻撃は外甲由来物質のみ有効、素材は少ない→使い捨ての大型兵器は不可、再利用可能な近接武器か銃器が限度
何度突っ込まれてんだよバカ

限られた必殺物質を近接武器の刃として再利用ありきで使ってたシドニアの騎士でも読め
あっちは自前で生成できるようになって飛び道具の弾にできたけどこっちはどうなるかな
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 09:57:30.44 ID:Y6uv5meN0
魔術師の赤で銃撃は迎撃されても無効じゃないよね?
人間の科学で加工できる素材なんだし
ビーム迎撃タイプって二ヶ所同時とか上からの攻撃防げる?
砲弾防がれたことはあっても絶対迎撃だとか直撃が全く無効なんて設定あったっけ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 11:42:15.47 ID:C7FbP+gfP
>魔術師の赤で銃撃は迎撃されても無効じゃないよね?
蒸発させりゃダメージ0に決まってるだろ

>人間の科学で加工できる素材なんだし
3巻読み直せ、加工出来てるのは塔解時に集めた灰で研磨してるからであって科学力のおかげじゃない
自衛隊の武器に使われてる素材じゃ削ることも穴開けることも無理

>ビーム迎撃タイプって二ヶ所同時とか上からの攻撃防げる?
1話で目玉たくさん出して多方向にマン熱撃ちまくってたじゃねえか

マジでろくに作品読んでないのにただ叩きたいだけだろお前
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 00:00:30.12 ID:EtYRpkAe0
へえ、最初から全く無効な攻撃なら、弾を蒸発させるとか防御の必要も無いだろとは思うけど。
今見られるスレだけ見直すと
通常武器で守っても無駄なんだから
そのご大層な敵が少し頭使って攻めたら人類終わりだろって話があるけど。
そこらへんの批判って、今まで何度もどう突っ込まれてたの?
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 00:19:44.88 ID:MiLH6N/yP
お前は「蚊に刺されても死なないし怪我もしないから」って刺しに来た蚊を放置するのか?
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 00:24:12.60 ID:5C68EKOh0
いちゃもんとか難癖つけるレベルの批判いちいち相手してたらきりないぞ
元々そういう書き込みを集める目的で建てられたスレなんだしID:EtYRpkAe0もまともな回答は望んで無さそう
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 01:31:55.48 ID:GjrTIJZz0
アブドゥルの防御って、ンドゥールやホルホースやらの攻撃は蒸発させきれず食らってた気がする。
防御されても攻撃自体は別に無効ってわけじゃない。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 02:08:20.70 ID:MiLH6N/yP
そりゃアブドゥルの話だから
マントル熱線の威力をスタンド能力ごときと一緒にされても
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 02:09:15.27 ID:MiLH6N/yP
>>28
すまん、もう相手にするのやめるわ
確かにいちゃもんしか言わないやつをまともに相手しても時間の無駄だ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 08:22:30.45 ID:ifHq3Qhy0
叩くための屁理屈をこねくり回してる奴に理屈は通じないからなー
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 08:23:18.68 ID:3MrTlcpUP
深柱外甲の灰を加工する技術だって謎すぎるし
さらに深柱とは別に関係ないマッスルコートなんか
あんなの実用化できたら世界中の軍隊が目の色を変える
そこらへんを細々と設定を考えてムリヤリ辻褄を合わせるのは
コアなファンが勝手にやることであって作者のやることじゃない
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 12:22:00.25 ID:OznzJ/IA0
大層なこと言ってるわりにはやってる事がしょぼいってのはあるなw
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 20:54:14.64 ID:tHpoJ9YJ0
物理攻撃が、特殊素材以外無効な外甲、ねえ・・・
戦闘でも加工でも、硬いもの同士が双方無傷でなく
できた傷やクラックの部分に力かければ変形させられる素材なら
それって結局、単なる物理的な力で壊せる類の・・・て突っ込みはまあいいw少年漫画の設定だしw
まあ本編の舞台の不自然さが気にはなるな
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 00:08:04.16 ID:W3Ek9n0l0
いや外甲自体が堅いんじゃなくて通常素材の弾頭なりが着弾する寸前に
深柱の表面だか周辺温度が瞬間的に跳ね上がって融かしてるから効かないんだが
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/04(月) 19:56:32.79 ID:8zuGA9DJ0
本スレの次スレが立ってないことに気づかずうっかり雑談しちゃったよ
お詫びに次スレ立てて「ほら、これで文句ねえだろ!」とキメてやろうと思ったけど立てられなかった…

あとp2のスレ立てタブに本スレ414番を立てようとした痕跡が残ってて切なくなった
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/04(月) 20:02:58.75 ID:lwqgis4Q0
俺も今朝立てようとしたが駄目だった
相当な範囲でスレ立て規制されてるっぽいな
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/04(月) 20:28:48.70 ID:OQgiXnf80
俺もどうせダメだろうと「立ててくる」とか無しで無断で立てようとした。
結果ダメだった。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 02:43:19.32 ID:E04o/TRf0
最強少女がどうも苦手、まるみこ以上の不快感を覚える
でも本スレじゃ人気なんだよな
天然・無敵な主人公をまわりがただひたすら突っ込んでくだけってのがどうも
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 14:06:38.56 ID:re5DhqiX0
人気か?
絵も話もごちゃごちゃしてて見所が分からない
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 22:07:37.46 ID:Saze6IOU0
同意。
今週の後ろ三本は受け付けんわ。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 12:29:47.21 ID:2+JIRF/20
空気漫画が多すぎる
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/12(火) 20:18:02.48 ID:3lBySejL0
数年前に比べてラインナップが「薄い」感じはする。つまらなくはないけどーみたいな
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 00:26:28.13 ID:C/NHxMhY0
新連載組は外ればっかだな
777が読めるくらい
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 01:07:33.21 ID:TABBv7Up0
俺らは別にいいんだけど少年に777は刺激強すぎね?
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 12:30:24.05 ID:Q6l6TrAU0
悪い意味でクズのクズっぷりがリアルだよな
もっと少年漫画的に笑えるクズならいいんだけど
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 14:23:02.63 ID:qG0/+JSU0
笑えるクズは要らない。
残虐描写を売りにしない姿勢は必要。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 14:25:46.96 ID:qG0/+JSU0
笑えるクズって、いじめを助長したお笑いと同質のものを感じる。
ギャグ漫画ならまだしも、ストーリー漫画でやられると、俺は不愉快。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 14:30:27.21 ID:nnITGjDo0
ナンバの後期からやたらとウシジマくんに影響された感じがする
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 23:08:03.99 ID:FXsd1wM60
マーニーレイプの人がさらっと嫌韓発言してた
なんか色々合点がいった
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 23:00:42.49 ID:qm538rTB0
>>33-36 言われてるのは

柱に通常火器が無効なら・・・柱側の移動戦力で、主力不在なら実質ガラ空きの後方基地や
ダム・発電所などを潰せば、かんたんに人間終了
柱に火器が少しは効くなら・・・いくら何でももっと支援砲撃、で、物語自体が詰んでいる

柱側が本気ならすぐ人間側潰せるし、人間側も破壊力で占領地ごとブッ壊す肢はあるが
それらに無策な、双方手抜きの上でのみ成立する変な舞台で格闘漫画

漫画として否定はせんけど、あまりお子様は読まない雑誌だし、もう少し物語練っても良かった
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 19:02:42.10 ID:aRbQVAGzi
ハルトとアナザルってなんかこうつまんない男だなあと思ってしまって話にノれない
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 15:19:35.06 ID:YbSKcHAfO
前スレで今スレ立てが大変なことは分かってるはずなんだが
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 15:25:45.51 ID:AQpWQy050
よく知らんがこういうのって解決策ってないもんなの?
待ってればいいの?
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 15:30:52.53 ID:HqIkUhWo0
バーサスアーススレも次スレが立たないうちに逝ってしまったか…
おっと本スレは今立ったな、ありがたいことです
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 22:04:00.89 ID:YOV5FIPL0
>>52
作品スレでもその調子なんだね
自覚ないだろうから言っておくけどお前は心の病気だと思う
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 00:56:28.21 ID:o5Iszo010
何故柱が出て5秒でやられたかを読み直してみろってか。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 03:14:15.42 ID:p2vFuYuQ0
読者コーナーの週刊3D読まなくなった。
流石にベテラン投稿者ばかりが優遇されていて若手投稿者が全然育っていない。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 08:31:37.65 ID:y6CqYsyeP
俺も読んでないけど恐らく馴れ合い重視のニコニコ出身者故の弊害なんだろうな
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 09:51:30.77 ID:l/bh1hIg0
ていうか3DはCTCに比べて
レイアウトが読みづらい
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 10:59:24.69 ID:xWFYOq69P
VSEARTH公式未満 ‏@vsearth

新宿15m級の熱バリアーは最初考えてなかった、
深柱外甲には通常攻撃全てが効かないで通すつもりだったが、
より無効化理由を絵で分かりやすく伝えるため採用した、
大型深柱特有の強力な防御手段であろう。

と、なると小型深柱には通常攻撃攻撃が効くか否かという
問題が生まれるが劇中で語られてないので不明。

って原作者も言ってるんだから許してやれよ>>52
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 19:39:58.02 ID:uLlMfgi60
>>59
優遇っつうか、もうその人たちしか出してないんじゃないか?
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 02:26:41.36 ID:nDvaFzX90
エグジット側が前レースの優勝者取り違えの謝罪をしていないのも問題だな
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 09:10:43.62 ID:kwIq34zp0
あの人らの似顔絵みたいなん優先で採用されるしな、いままでの投稿者もやる気なくしただろ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 19:02:45.94 ID:5mogio810
でじこが終わって以来投稿コーナーはイラスト以外まともに読んでない
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 19:29:38.18 ID:IqyZWd7D0
読者ページはCTCがピークだったな。
4Pになったのはこのときだし
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 23:59:01.82 ID:CaGbh2Io0
新人まんが賞の渡辺航のコメントが最低。
他の審査員と比べ長いくせに審査の内容が薄い(テニプリのパクリはねーだろ)。
他誌でヒットできなくてチャンピオンに来てタナボタで当たってゴリ押しされているだけででかい顔している感じがする。
浜岡や小沢といった長年チャンピオンで活躍している審査員の方が最低限の審査で解りやすい
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 00:31:03.09 ID:PrPM0jZYP
辛口芸はヨネコのキャリアと実力があって初めて成立するものだったからな
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 01:05:32.59 ID:JUcwHaiT0
ヨネコも絵はプロレベル発言以降急速に丸くなってね?
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 08:09:21.87 ID:/mA8gCSt0
褒める係もいればキツく言う係も居るってだけだろ
審査員で今上り調子なの航しか居ないからな
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 19:53:00.88 ID:NN+hFZAj0
航が上り調子ってなにかのギャグか?w

漫画家が漫画を審査する意味がわからん
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 22:05:05.00 ID:Pgh4zjUJ0
漫画書いたことない素人が上から目線でコメントしてたら
腹立つだろ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 22:14:31.21 ID:NN+hFZAj0
漫画家に見せるために漫画描いてるのか?
その上から目線の素人に読んでもらうために描くんだろ
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 22:33:10.17 ID:94nWhBAi0
最終目標が多くの読者に読んでもらう事だから前段階として編集や同業者に見てもらうってのは
間違ってないんじゃない?
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 23:37:06.12 ID:KysQpyIi0
ある人のヴァイオリンの演奏が上手いか下手かをプロのヴァイオリンの演奏家に審査してもらうって発想は自然だと思うし

商業漫画として成功する見込があるかどうかを商業漫画連載での成功経験がある人に訊いてみるって発想も不自然とは思えん
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 23:54:54.07 ID:beELLG750
でもなんか渡辺の評価はそういった応募者を見下している感じしかしてこないからな。
他の作家からも嫌われていそう
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 00:12:00.43 ID:ij6yYjmK0
もっと応募者にやさしくしろとか甘えんぼうなんだね
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 00:16:59.44 ID:24N3xLWF0
外国の歌手オーディションでもやたら厳しい男の審査員がいるじゃん
あの役割なんだろペダルの作者は
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 00:25:07.98 ID:YGE1Z0rQi
航が偉そうだと腹が立つというのはすごいわかる
小沢浜岡とかだとなんも思わないけど
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 03:11:36.07 ID:OYPRRh840
一番残酷なのはって考えるとコレは駄目だーってのを半端に誉めることだと思う
下手したら相手の人生取り返しがつかなくなる
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 18:29:15.52 ID:KMD4EoUe0
ああ、西森か
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 19:23:32.78 ID:c94sHFxHP
西森は審査員みな褒めてたね
別冊で読み切りやって評判良かったのか今月もくるようだよ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 19:32:19.18 ID:jIQF/Hdg0
割とまっとうな流れだったから良かったと思うよ
今まではシュール(笑)狙いか意味不明なやつが意味不明な事してるばっかだったから
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 20:41:27.69 ID:u0/WTXeZ0
確かに遺影は面白かった
キザクラショウからはシュールさが空回りしててなあ
受けを狙って全開でやるより、ちょっと抑えた方が良いんだろうさ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 01:06:30.01 ID:egR7CvvH0
ちょっと前までの浜岡みたく異常にモチベ低い状態で審査してる方が害悪と思うわ
二言目にはギャグが無いギャグが無いって知らねーよ今来てる原稿に向き合えよ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 22:50:11.39 ID:c2KXCoRf0
本スレがやばいからちょっとこっち上げとくか
次スレ立てたいのは山々だけど、最近成功したためしが無いんだよなぁ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/17(火) 06:06:32.00 ID:0z7MGTeq0
西森は伸び代がなさすぎてどうしたものかと思ったが今月のは割といいと思った
だが画力とかキャラ造形とかは相変わらず遺影の頃から進歩&変化なしだが
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 17:30:47.89 ID:Ak4+i2LG0
>>68
同意。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 14:34:49.85 ID:FEwPzmun0
ペパブレスレの異常なアンチ百合ぶりは何なんだよ……
いつの間にあんな窮屈なスレになっちまったんだ……?
あのテの女の子メインのマンガなら大なり小なり百合ネタが出て来るのはごく普通だろうに
本スレやペダルスレやリクスレでホモネタが度々出るのと何が違うんだ?
最初、異常な潔癖自治厨がいるのかと思ってたが
エロネタや下ネタに対しては誰も何も言わんのに
それでいて百合絡みの書き込みはイチャコラの一語で袋叩きとかさすがに変だわ
袋叩きというかほとんど1人が自演で騒いでて
それに同調してる連中も何人かはいるだけだと思うけどさ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 17:28:42.61 ID:a+FQofp+0
最近スレ見てないから分からないけれど
・百合が嫌いなキチが居た
・百合を無駄にプッシュするキチが居た
このどっちかだよ

一連のマーニーレイプの流れみたいになってなかったか、自分の行動も考えてみたほうがいいよ?
君が悪いと言うわけではない、少し冷静になってキチガイの相手して損したと思えたらこの件は解決だ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 17:37:02.31 ID:1iTr5TRl0
ごんぼアンチみたいなもんでしょ そこそこ人が居る所じゃそういうのも湧くって
ほっとけほっとけ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 11:32:30.72 ID:Ik7H5B0MP
こんどは「作者の写真の話はイケナイ厨」を始めたようです>元「百合ネタはイケナイ厨」
あからさまな自作自演すぎてもはやツッコむ気も起きないんだけど
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 11:50:13.06 ID:UPoQoG5p0
そのスレ見てないが「作者の写真写りが悪くて不細工に見えるけど
それで荒れたら作者が可哀想だから触れないであげようね」とかそういうんじゃなくて?
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 12:01:09.88 ID:3l4t9Euh0
自分と違う意見が多いのを自演と判断してしまうのは、少し病んだものを感じる
いやそのスレ見てないけど
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 16:06:05.40 ID:z6vvQCKT0
作者が自ら晒してるならともかく
そういう訳じゃないなら顔とか素性とかそういうのは触れないでいてやれよと思う
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 16:19:59.23 ID:mpM5F0ei0
盗撮とかじゃなく撮られてるとわかってる過去に出た大会?の写真だし、自分でそこ出てたって言ってたなら晒してるようなものだとは思うけど、
ペパブレの人のは編集がバラしたらしいからなあ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 18:54:03.60 ID:JdV4GLS6i
漫画単体で勝負できないんだろうなあ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/23(月) 01:17:08.44 ID:jlsxmXwA0
そういう邪推をする方がどうかと思う
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/23(月) 10:51:25.72 ID:EMbHbbeh0
本スレがおっぱい談義で花咲いとる…
こいつら、(いい意味で)だめぽ過ぎだわ。

と、流れ切りたくないからこっちに書いとく。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/24(火) 23:57:08.14 ID:6DcGczkH0
週刊3D、没ハガキ紹介4週もやるのかよ。
そんなにハガキ来てないのか?
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 12:16:44.79 ID:XbvWi/1j0
掲載される没ハガキが
同じ投稿者ばかり and 単発ETイラストだと・・・
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 13:22:33.50 ID:eZ32bw9B0
つかあの読者コーナーの元ネタがよく分からん
ニコ動絡みっぽいのはなんとなく分かるが
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 20:51:25.36 ID:Q3B4aQAO0
やっと竹ちょからも見放された週刊3D
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 22:17:02.21 ID:JoV4JnAN0
掲載誌休刊で打ち切られた星矢オメガを拾わなかったのは酷いな
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/28(土) 18:57:39.87 ID:0+ejTlc50
ここんところ見かけなかったからいなくなってくれたと思ってたけど、また現れたな褒め殺し君
あれどっかのスレに自演でコピペしたりするんだろうか
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/06(月) 21:54:09.31 ID:OLtB9pTA0
>>104
竹ちょのブログ見たけどもうチャンピオンには投稿していないな。
このまま次レースで終わってもおかしくない
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/07(火) 17:46:21.91 ID:WgHF65O/0
竹ちょはなんで投稿やめたんだろう
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/07(火) 20:01:35.88 ID:kQVs1O9P0
俺が竹ちょをリムる直前までは
投稿者同士、ツイッター上でdisりあってたよなあ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 20:57:11.58 ID:on/KY53e0
 
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/12(日) 01:27:45.27 ID:Jy4fxLYJ0
本スレ、新年会の話題見てたけどやっぱさと云々書いてる人の書き込みダメだわ
生理的に受け付けないってーか、なんか怖い。ネタじゃなく本気で作者自身の事を好きそう
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/12(日) 11:20:22.17 ID:5RygOgC00
読者コーナーもゲームレビューも、明らかに質が落ちてきてるし
広告は相変わらずしょっぱいし

全盛期よりは面白さが落ちるが、他所もんの星矢の続きが
ペダルやアーチストよりも気になるのって色んな意味でヤバイし
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/13(月) 11:36:57.15 ID:S3j0OxwT0
ドカベンが未だに載ってる時点でかなりやばい
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 15:54:47.50 ID:8PJZ3KW20
星矢NDスレ、何であそこまでLCを忌み嫌ってるんだろうな……?
そりゃあLCの話を延々したらスレ違いだろうが
「LC蟹座も手足切断されてたし」って一言書かれただけで
>あと、同人漫画の話はどうでもいいです
>隙あらば腐向けマンガの宣伝捩じ込むの止めてもらえませんかねえ(軽蔑)
ってさすがに異常な憎悪ぶりなんだが。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 17:49:27.57 ID:mUbsDS5iP
「LCの信者が調子付いてどこでも暴れてる」っつーのをΩスレでよく見かける
ただ過剰反応っぽいんで本当にそうなのかはよく分からんが
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 18:57:08.01 ID:7Mr65k6j0
LCアンチスレいわく、痛いLC信者がレビューなどで
LCアゲ他星矢サゲしまくったり、LCは原作愛()に満ちてる!、
LC黄金は原作黄金よりもカッコイイ!強い!、絵が上手い!
痛々しい事をしでかしたから、印象がすこぶる悪いんじゃないの
エピG信者が…というのはあまり聞かないなー

信者云々はともかく、俺はLCそのものはあんまり好きじゃないな
アルバフィカやテンマの両親が特に気持ち悪いキャラだし
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 19:40:01.34 ID:+Rh5i/jf0
>>114
嫌うレスをする事で荒らしたいだけ。
単なる荒らしネタとして使ってるに過ぎない。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 21:27:10.10 ID:L1tjq8L80
原作(もしくはND及び他の派生)はアレがダメこれがダメ、それにひきかえLCの〜○○は〜みたいな感じで
よく比較してたからなぁ、LCスレでやるぶんには良いんだけど外でやりまくったのが印象悪いんじゃない
まぁ一番肩身の狭い思いをしてるのどっちも好きなファンなのは間違いない
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 21:27:51.20 ID:nJ2pHL9w0
星矢自体は興味なかったけど、LCはパンドラ様のポンコツっぷりが最高だったから好きだよ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 21:42:44.22 ID:+Rh5i/jf0
>>118
そのLCだって昔はND上げでdisるネタがちょくちょく見られた。
そこで相手にされないから他で暴れてる形になってるだけ。

LC・GスレでND上げやってる同時期に、NDのスレでは大全至上なレスを見かけた時には笑ったわ。
文章の癖が全部同じだったし。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 23:57:31.08 ID:JgS8szzE0
作家性が違い過ぎるんだよ
聖闘士星矢である前に車田って作家に魅かれてるんだよ。みんな。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 00:53:13.18 ID:wq6hXNxh0
>>121
それは理由として全く関係ない話。
問題はスレの空気を読まない書き込みをする事にあるのだから。

ではなぜ「何度も」スレの空気を読まない書き込みをするのか。
…「荒らしたいから」以外の理由は無い。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 00:57:58.53 ID:pIhDOcuk0
そうだな。
LCの書き込みな。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 01:04:12.23 ID:wq6hXNxh0
ついでに言うならそのレスに対して毎回「失せろ」と返してるのも、荒らしのマッチポンプだと思う。
普通の知能であれば一度注意されたら控えるもんだからな。

毎度繰り返されるという事は、自演で火種を作って誘発させたいからだろう。
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 01:08:37.22 ID:89KNS5xi0
自演か
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 07:40:14.24 ID:qQ38yU0q0
ああ酷い自演だな
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 12:36:37.11 ID:wq6hXNxh0
このスレでも>>123のようにLCが全て悪いというように流れを誘導しようとしているが、
これが荒らしの手段。

荒らしにとっては荒らせるネタになれば何でもいいわけだ。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 14:59:41.79 ID:YLQR4kJo0
くっさ
余所の揉め事を持ちこむなよ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 17:53:56.66 ID:zB44eUKt0
余所の揉め事を持ちこむ以外にこのスレの使い道ってあるのか?
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 18:39:37.07 ID:waa5jpY0P
普通のアンチスレとして使えばいいと思う本スレの流れ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 15:33:56.49 ID:5mBA4Qmd0
>「LCの信者が調子付いてどこでも暴れてる」
・・・と過剰に騒ぎ立てて主張してる方が、むしろ目立って暴れ回っとるやろと

週刊のLC星矢から新規参入のお客さん達に、若気の至りって奴も中にはいるかもだし
話題の流れ見るに、その雑誌の他作品にも馴染んでるようだけど

車田御大は基本アバウトで、今も派生は派生で楽しんでね、ってスタンスなのに
その一途な古参ファン達、エピソードGやら声優交代やら変な騒動もあるし
なんか、雑誌の他作品に興味無い人の割合が多いみたい

LCアンチスレより
>秋田書店は公式に同人載せるぐらいだし少々痛い目にあって膿出すといいよ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 15:39:24.78 ID:xhZwsS0D0
もはや宗教
過激派が一般市民を対象にテロリズムを展開する中、酒も余裕でのむ世俗派までいるイスラム教みたいなもん

まだ教祖が生きてて自由にしろって言ってるのに対立するのは悲しいもんだね
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 17:04:08.99 ID:RNdJ14zt0
アンチスレわざわざ覗くんだなあ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 19:45:19.54 ID:wOKkNAKg0
LCは、チャンピオンと星矢の両方に新規ファン開拓した功績は大きいでしょ
>>116
エピGファンは比較的温厚なのとは逆に
旧作ファンに、エピソードGに異を唱える会、や声優騒動の署名活動とか怖い人達多いです
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 23:14:54.07 ID:R7slTXh20
週刊3Dの没ハガキ特集、1ページで一人の投稿者のネタが3つもあるってどういうこと?
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 00:55:24.96 ID:d8lVi3QD0
ま、結局は荒らしたいだけだろ。
NDはNDで蟹座を使って星座カーストネタをしつこく持ち出してるのがいるし。

さっさとNGにして素直に漫画を楽しめば良いのにな。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 23:55:54.64 ID:+pPlSc2U0
しかし長い年月かけて凝り固まった御大至上の鬼女集団はさすがに執念深すぎて引くわ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 20:28:30.52 ID:4sHH0iNQ0
星矢関連はどこか月刊の一誌にまとめても良いと思う
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 21:29:18.18 ID:4ujlNzSn0
せっかくの売れるコンテンツを一か所に集める意味がわからない
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 23:57:12.19 ID:1z66c4Sk0
ameblo.jp/takecho1/entry-11746664709.html

今更ながら竹ちょのブログ読んだが、3Dどんだけ酷いんだ。
若手育てる気ないのにベテランに逃げられるほどなんだな
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 00:21:48.56 ID:fT75t4j30
嘘か真か、動画サイトでPやらなにやらやってる連中が慣れない編集作業を片手間にするわけでしょ?
そりゃボロボロにもならぁな。編集はテコ入れとかしてないのかねえ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 13:36:19.98 ID:GRuMq4uei
3D終わったら読者ページ消滅もありえるな
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 14:47:55.73 ID:59oTex7J0
入賞景品届いてないの自分以外にもいたんだ
そういや一回目レースの初回に載ったけど未だにメンバーズカードも来ないなぁ
CTCは結構早くに送ってくれたんだけど
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 14:51:36.13 ID:MItOTKfK0
3D新キャラのデザイン・顔が生理的に受け付けない
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 17:39:56.19 ID:j97i9FXY0
というかこの人達が本当に編集してるのか謎なんだが
若手編集者に「お前やっとけ」と丸投げしてるんじゃないの
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 18:32:27.57 ID:cz36zytY0
正直あんなよく分からん奴ら使うよりもチャンピオンキャラを使って
例えば「秋山醤と白鷺杜夢のチャンピオンカップ」とかを若手編集がキャラなりきりでもしながら
やってた方がよっぽどいい
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 21:56:36.54 ID:mW2KOHHm0
moimoiを最初見たときにmomo-iだと勘違いして小躍りした、あのときめきを返せ!
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 19:43:10.67 ID:JJqxZlTz0
歌い手と芸人じゃ感性が大幅に違うからな。
黒C党以来のオリキャラ導入しそうだ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 20:20:48.70 ID:ykvnCtcR0
moimoiって相沢舞だっけ
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 23:34:34.66 ID:KpOCTxpe0
CTCに戻せばいい(妙案)
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 01:19:27.40 ID:+bP10iLw0
新キャラが投入されてるからネットでいい噂のないたみんさんとか入れ替えるんかと思ったら
そんなことはなかったぜ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 18:44:59.02 ID:nCIHV3wx0
3Dは今のところ、MCの卒業者がいないね。
あれだけ問題残しているのになんで切らないのだろうか?
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 11:22:15.43 ID:OhMrK7Yb0
なんか微妙に変
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 03:36:07.48 ID:FUMaS8fy0
次のMCがそう見つかるわけじゃないし、読者ページは一時的に消滅になりそうな悪寒
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:17:19.28 ID:d4WZ6dxS0
読者コーナーとかいらないからアフタみたく作者へ簡単なのインタビューとか載せて欲しい
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:20:37.09 ID:fn8/Hrq80
題して、「もう、ややりませんから」
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 21:51:37.76 ID:kFcdUhaS0
もう土下座でもしてCTCに戻ってもらうしかねーよな。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 21:54:53.98 ID:Fd0oolj90
竹ちょさんはじめ投稿者のボイコットが加熱化して投稿がなくなれば消滅もあり得る
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 08:39:37.11 ID:HzYo9nTG0
しかし漫画に対するだめぽがないのはよいことだ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 23:40:59.31 ID:0UwIvQXf0
>>158
現在1位の緑導合も自分のツイッターで3Dへの不満をぶちまけていた。
今週載せそびれたクリスマスの萌-1をやっと掲載するとかやたらと目茶苦茶だな
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 15:20:42.23 ID:6/t4w0Sa0
売り上げがどうとか正直チャンピオンのへ具体的な不満があるなら直接チャンピオンにいえよって言うかだめぽスレでやれよって感じのが多い
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 00:09:51.33 ID:x6iIeRmy0
週刊3Dの燃-1グランプリ、2週続けて3枚しか掲載されてないけどそれしか送っていないの?
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/25(火) 12:31:03.73 ID:xQFk/zH+0
 
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 12:35:52.43 ID:ptk/7mW30
いきいきごんぼは保護されているッッッ!
根拠は僕の妄想ッッ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 12:39:13.71 ID:Aa7eKbpF0
とはいえ、今の連載陣ではマシな方
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 13:06:14.13 ID:bl7qNs/p0
まあ雨天とか柔道とか花子が終わるくらいまではまだ猶予ありそう
167名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/05(水) 20:21:04.54 ID:dASPrIT40
1話完結やショートギャグなんかは、忙しい新規読者でも読み易い、本誌の客寄せ用
長編でも、パニック作品は、人々の危機が判り易ければ読者が新規参入し易い

バーサスアースは、3大パニック作品として、格上の2作と並べて宣伝で優遇されたよ
十分保護されすぎたでしょ、他作品の調子がよければ、もっと早く切っとくべきだった
168名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/05(水) 23:27:49.57 ID:fEhsX+Xn0
つうかそれでも引っ張らなきゃいけないチャンピオンの現状がねぇ
169名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 12:47:50.90 ID:44EYJZgS0
アンダーバー・赤飯・しゃむおんは卒業なの?
最近全く出てないけど
170名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 00:10:24.07 ID:b/YSwgx10
絵的にみると中高生あたりに読まれる漫画ほしいんだろなって気はするが
いかんせんバランスの悪さも感じるな。
男の漫画みたいのは他ダメだったから刃牙にやっぱり頼むかって感じなんだろか
171名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 00:21:01.17 ID:hUQ9B9rk0
>>169
告知も無いまま卒業かよ。新メンバーもいきなり入って「こんな奴いたっけ?」って感じになる
172名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/18(火) 01:12:26.23 ID:3PA0D+aZ0
燃-1が三枚のみ掲載はスペースなのか本当にそれしか来てないのかよくわからん
173名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/18(火) 01:47:16.55 ID:IsrJGwLp0
あのページは投稿作品に対しても「オレは〜」「モイモイが〜」「オレを描いてくれ」とかそんなんばかりだな
174名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/19(水) 20:40:14.04 ID:GCGZhPyE0
 
175名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/22(土) 04:29:47.34 ID:REKzboFF0
さゆりは話のパターンを広げないと早々に終わりそう
思春鬼も展開の密度を濃くしないと早々に終わりそう
176名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/22(土) 05:35:10.83 ID:ch2iKSBw0
はっきり言って先が見えてる・・・ウチコミ 雨天決行 ペパブレ 餓狼伝
すぐ突き抜けそうな新連載・・・思春期、さゆり

刃牙大増ページの影響で色々切った上に、死に体の連載が6つもある
特に最近の新連載の不振続きはやばい
刃牙が平常モードに戻ったらどんな誌面になるのか戦々恐々
177名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/22(土) 05:41:50.14 ID:Bdzr1hyq0
中途半端(バーサス等)orダシタイナ(花子さん等)で打ち切り

読者離れる

中途半端orダシタイナで打ち切り

読者離れる

この繰り返しという感じ
178名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/22(土) 05:57:43.68 ID:Gzj+h6rl0
>>177
最近は新人漫画家も離れてってるような

ベテラン層はヨネコが別冊行って、ハマケン以外は相変わらず
GFの人とかアベトモとか、かつての中堅も帰ってくる気配無しで、新人勢もパッとしない
きついなぁ。AVも終わるしどうなるんだろうな
179名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/22(土) 11:32:15.11 ID:SpwLZ2cO0
山根・青山コンビ→過激にやりたいからRED
阿部→生産力が足りないから不定期タップ

中堅二例は帰ってこないんじゃなくて適材適所状態なだけだわ
180名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/22(土) 20:59:47.76 ID:VB6+vxxB0
それで代表が他誌で全然結果を上げられなかった渡辺航を代表格にのし上げている現状だからな。
それで巻末コメントや新人漫画賞なんかの審査から人を見下した感じが出ていて他作家から嫌われていそうだし
181名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/23(日) 16:08:33.76 ID:v6Wlamng0
さゆり推しが理解出来ない。
面白い?
182名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/23(日) 16:12:21.23 ID:qt2Drgs90
キャラがいまいちで次回も読みたくなるような要素も無い
ただ絵に関してはよく書き込みされてるからこういったタイプはどんどんが画力が伸びる傾向にある
183名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/23(日) 16:36:55.32 ID:aTJ5e+IX0
描きこまれてるかもしれないが、非常に読み難い。ゴチャゴチャしてる
184名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/23(日) 16:42:18.90 ID:r9BzuKRA0
それは確かにそう思う

キャラと背景が同化しちゃってるというか
185名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/23(日) 16:55:42.57 ID:v6Wlamng0
描き込まれてるってより、省けてないってのが正解だろうね。
描線もキャラ毎、コマ毎にバラバラ。
寄せ集めて詰め込んでるけど、収まりが悪い。
宅配おせちか?
186名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/23(日) 17:27:07.02 ID:aTJ5e+IX0
バードカフェのおせちみたいな感じかなw
しきい(コマ)ごとにきれいにマンガの絵が載ってない。
本スレで出てたけどイカ娘の初期と比較するとわかる。
さゆりには1コマ1コマこぼれず観たいと思わせるものがない。
187名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/23(日) 18:26:24.84 ID:KmhUMYA60
本スレでも出てたけどバイオレンスギャグと言いつつ登場人物が痛みを感じてそう言っているのが致命的だわ
188名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/23(日) 19:48:17.98 ID:v6Wlamng0
なんせ、さゆり自体が空っぽ。
周りもオタオタしてるだけ。
さゆりと周囲の動きに殆ど関連が無い。
読んでても、絵にも話にも読書が追いかけるモノが無い。
189名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/23(日) 20:57:28.86 ID:vTwYJE0C0
さゆりは母親が入院しているという背景があるんだから、
そこをきちんと描けばまた違うと思うんだけどね
190名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/24(月) 06:38:08.33 ID:E0UqjFdA0
申し訳ないがまったく読む気にならない 短期の時から敬遠してたな まさか本連載するとは
191名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/25(火) 02:58:33.49 ID:yHe4tlV40
2012年版 出版指標 年報

主なコミック誌の10年部数
http://www.ajpea.or.jp/book/0-2012/index.html
http://megalodon.jp/2012-0826-0801-34/www.ajpea.or.jp/book/0-2012/index.html子ども向け(少年)
集英社 週刊少年ジャンプ 288万部
講談社 週刊少年マガジン 157万部
小学館 コロコロコミック 95万部
講談社 月刊少年マガジン 85万部
小学館 週刊少年サンデー 68万部
集英社 ジャンプスクエア 36万部
秋田書店 週刊少年チャンピオン 27万部
スクエニ 少年ガンガン 15万部
192名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 16:16:59.22 ID:5nBXMw9E0
 
193名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 20:40:40.40 ID:/WPokjj50
>>170
チャンピオンの絵柄は中高生向けにするには余りにも古臭いから無理だと思う
194名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 20:49:05.79 ID:vMmZH4fo0
とりあえずドカベンがいつ終わるかだな
195名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 00:39:32.98 ID:wM0BIaDd0
未だに70年代とか手塚治虫が話題になる本スレは正直異常だ
196名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 01:00:54.82 ID:BiZHC83y0
それを言うなら未だに話題にするチャンピオンが…
197名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/06(日) 17:35:35.56 ID:kxK+RCgV0
80年代は80年代中盤まで手塚に頼っていたが今はそれが板垣に置き換わっただけの状況
198名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/07(月) 00:37:44.69 ID:PxfWI73q0
さゆりとか思春期とか
魔法少女がヒットしたからそういうスプラッタだとかバイオレンスが売れるみたいな感じでやってんのかな今…
199名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/07(月) 01:29:08.11 ID:RQMIZkUo0
それでも弱ペダ偏重からの脱却が今の課題だと思うけどな
200名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/07(月) 20:08:23.00 ID:MbTQOi9D0
>>199
ペダルより先に3老害を全部連載終了させる事の方が先
201名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/07(月) 21:18:25.82 ID:RQMIZkUo0
それらが終わったら結局渡辺が余計に増長するだけだよ
202名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/10(木) 16:19:16.32 ID:vbtosF/F0
さゆりといい、読み切りの女王様といい、全コマ人物と吹き出しばかりで、絵による状況説明が全く出来てないじゃないか。
素人以下だよ。
編集はきちんと指導すべきだ。
203名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/11(金) 01:22:12.39 ID:e27JdZ0l0
画太郎が呆れるほどにネームチェックが緩い編集部だからなァ
NGワード、NGになる過激描写ぐらいは気にしてる程度そう
204名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/14(月) 17:30:57.61 ID:CMfNzMEH0
マーニースレのアイツが酷すぎるんだが誰も何も言わんってことは
もうみんな匙を投げてる?
205名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/14(月) 17:44:12.60 ID:E1YfD+vF0
NG認定してるから何も言えないシカトしてるってだけの話じゃあないの?
206名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/14(月) 20:21:05.82 ID:yVOhRS4i0
何?しょーもないコラの奴まだ生きてるの?
207名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 09:19:00.31 ID:E9irZYyA0
これ、埋まらずに落ちてしまったのか?
【だあ】週刊少年チャンピオン583

スレタイ検索で、うっかり懐かし漫画板の方が引っかかってしまって
危うく、うかつなレスするところだったぜ
208名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 09:21:21.87 ID:E9irZYyA0
【だあ】週刊少年チャンピオン583
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1397165245/
209名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 23:36:17.43 ID:g8iYXLVS0
七つの大罪がアニメ化されるな。
そういえば鈴木央はチャンピオンで剣道漫画やってたけど短命で終わったな
210名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 23:39:22.08 ID:ajHInBn90
普段チャンピオンスレ見てないようなレスだな
211名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 00:01:34.10 ID:ACHqKPYM0
仮にチャンピオンで七つの大罪を連載してたとしても
こんなにヒットしたかどうか
212名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 00:40:06.78 ID:ibuwV95Y0
宣伝力が違うからなあ…。あと、剣道漫画は元から短期集中連載だったぞ
213名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 01:26:35.86 ID:ZsuInHhV0
>>211
ちぐはぐがあの程度だったんだから大罪もあの程度になってたでしょうな
214名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 02:19:23.37 ID:kopSEt2+0
ちぐはぐは連載になってからバトル重視でコレジャナイ感あったから大罪も変な事になってただろうな
215名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 04:58:58.27 ID:hI/6lsju0
そういや金剛番長も中盤以降チームバトルになってコレジャナイ感あった
216名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 01:14:15.79 ID:eQlCHhFD0
あの野菜のやつは絵が不快で内容が頭に入ってこない
217名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 12:44:45.31 ID:V6mGPIlt0
あのイカのやつは絵がかわいいので内容がなくても問題ない
218名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 12:59:51.82 ID:pTW2275u0
あの老害野球のやつは絵が古いので内容がなくても問題ない
219名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 20:31:52.89 ID:D5QzLqA50
あの欠伸のやつはマッチョなのに欠伸しかしてないし内容がなくて大問題
220名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/24(木) 11:06:40.24 ID:dbSK2MdT0
 
221名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 01:22:02.27 ID:02nFjGdJ0
3Dは次のレースで確実に最後だろうな。
竹ちょを呼び戻すには3D終わらせるしか方法はないし
222名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 18:02:47.65 ID:V7E1+/+Q0
竹ちょが居なくても運営はできるだろうけど
3Dはダメだな、CTCが良すぎたってのもあるかな
223名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 21:12:59.86 ID:T+JNYRT10
 
224名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 21:28:07.80 ID:m1CXV7Ip0
GW中にするであろう人気投票で野菜と3Dとゲーム4コマのどれが最下位かはちょっと気になる
225名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/08(木) 17:18:38.32 ID:7N4JCjH0i
3Dは次レースでやっぱり終わりか。
あれだけトラブル起こして何も解決していないしな
226名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/14(水) 13:54:15.37 ID:n/fxHqlk0
 
227名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/15(木) 17:38:55.44 ID:Z4Sv2y8Xi
もう読者ページは無しなのか?
フルットの次はオンラインショップって状態になるわけか
228名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/15(木) 20:09:29.89 ID:i7twwL3r0
「読者の皆様と週チャンをつなぐページは、現在誠意企画中です。」
しばらく読者コーナーは空席っぽい。地味ながらイレギュラーな事態
229名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/16(金) 00:05:56.52 ID:X2pGe70m0
どうしてイレギュラーは発生するんだろう?
230名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/16(金) 01:16:43.11 ID:rWPAPa9T0
イグジットなんたらって結局ネット上でユルく集まった同行の志の連中でしょ
学生の同好会みたいなグダグダなあなあな集団だろうなってのは察しが付くはずなのに
編集部はなぜそいつらに任せてしまったんだろう、そこが最大のミスだと思う

途中から逃亡されて編集部で必死に取り繕ってた可能性すらある
231名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/16(金) 21:11:13.99 ID:tMVAs0L6i
浮いた4ページはで何をするんだ?
232名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/17(土) 18:19:54.02 ID:9XPjm4Sfi
竹ちょがここ数日自信のツイッターで3Dへの不満をぶちまけているな。
あれだけのトラブルがあった訳だし、下手すれば読者ページはもうないかもしれない
233名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/18(日) 18:38:58.04 ID:2atbaZhzi
ミッシェル田中呼んで連載作家のリポート漫画やれば
234名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/18(日) 21:49:36.67 ID:VjGwNx8r0
マガジンのポチかよ
235名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/22(木) 19:05:33.38 ID:rM4vrRpmi
次の読者ページ、かなり早く決まったようだな
236名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 15:50:32.22 ID:L72wGZ7x0
 
237名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 02:30:21.89 ID:hDv2hyqR0
バレーの新連載、上手い下手以前に絵が腐臭くて生理的にほんと無理
気持ち悪くて見れない
絵の話だといつだったか掲載順がリクのあとにペパブレだった時は雑誌のエネルギーがねじ曲がるかと思った
ペパブレはずっとpixivでやれって思ってるわ
238名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 08:23:13.69 ID:ivsX+5j10
見た目要素大事な人は読む漫画少なくて羨ましいな

ハリガネは最初は腐臭が鼻についたけど読み進むほどに登場人物を掘りたくなった
ペパブレは絵をガンバレとは思いつつも掛け合いが本体だと思ってる
239名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 08:24:47.82 ID:gs7yEErP0
>>238
>登場人物を掘りたくなった

脊髄反射でモーホーキター(AA略
とか思ってしまったw
240名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:52:43.22 ID:zhB8t6QS0
今回の新人まんが賞の渡辺のコメントひどいね。
育てよういう気は見えてはいるけど、結局人を見下しているだけ
241名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:58:42.96 ID:Z4lVA8ME0
ま、輪転機を止めようとしてる話を美談にするところだし
242名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 15:27:27.67 ID:FCoZVkVM0
目次コメントからも自転車のことばかりで他作家のことを書かないくらいだからな。
どれだけ他作家から嫌われているんだ
243名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:58:07.51 ID:OKteRVWB0
そんな渡辺先生に絡んでいける石黒先生は人間力が高い
244名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/10(火) 08:50:39.99 ID:b25dALMw0
本スレの漫画業界がだめぽの流れからこっち移動するけど

日本で漫画とアニメが量産できた理由は、異常な低賃金と劣悪な業務形態に支えられて
比較的低価格でその娯楽を楽しめるという広い裾野を維持してきたから
それが良かったのか悪かったのかを判断するのは難しいけれど、そうでなければ今の業界はなかった
手塚神の功罪とか色々あるよね

・原稿料と納期と漫画家の生産能力
例えページ1万円でも、1人でシコシコ1ヶ月掛けて20ページ仕上げる必要経費を考えればバイトしたほうがマシ
そもそも月刊で20Pは少ないのでそれすら難しいし、週刊では一部の超人以外不可能
しかも新人はページ6000-8000円の世界
一般企業の組合員なら新卒1年目でも代表者を立てて交渉できるが、交渉権すら結構程度売れていないと発生しない

・雑誌発行
漫画雑誌は基本的に広告が少ないので広告収入はあまり望めない
印刷費用と原稿料、編集部の維持費、その他流通などの手間もあり、赤字になりがち、というか大手ならまず赤字
青年誌はある程度は価格に転嫁できるが、競合誌の存在もあるのであまり幅はない
少年誌は購入層的に価格上昇は難しい

・印税
どんなに売れて儲かろうが作者へ入るのは基本的に10%が上限
売れるほど出版社は左団扇、のはずが全体では他の赤字に圧迫されて業界は規模縮小
作家側は数万部レベルでもアシスタント代を入れてようやっとトントンになるような世界
単行本が出なかったら言わずもがな

・出版社の給与
大手出版社は20代のろくに世の中も知らない編集者が年収1000万に迫る領域で
なおかつ担当漫画がいくら失敗しようが解雇されるわけでもないらしい
ヒヨっ子がそんなべらぼうな金額貰っておいて、食うや食わずの貧乏漫画家と向かったら偉そうな態度になるのも分かる

・作家本人・アシスタントの労働基準
およそ合法的とは言えないレベルの職場が大多数、作家もアシスタントもバイトしたほうがマシ
245名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:15:16.00 ID:aM4x6rAw0
中学生がネットの情報集めてみましたみたいな感じだな
246名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:29:19.21 ID:b25dALMw0
30歳不良正社員だからもっと性質が悪いんだぜ
いろいろ聞くけどホントに酷い話ばかり

ブラよろの人の無料kindle本による説明とかが本当に事実なら漫画業界はヤバすぎる給与労働体系
247名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:11:04.66 ID:oMZWy05g0
あまり奥ゆかしくない話題だとは分かってるけど、ブラよろの人にも人格的に問題はあろうけど
実際タンコーボン化の作業で表紙描いたりとかはノーギャラとか
売れたら売れたで映画化とかが好き勝手されたりとか
漫画家はわりとないがしろにされがちなんかなーとは。ジャンプは専属契約して
しっかりマネジメントとかしてるのか
問題は聞かないけど
248名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:18:40.08 ID:AafNn0Xa0
世の中を変える奴はいつだってちょっとおかしい奴だよ

ジャンプだけは専属料があるし単行本も最低限刷ってくれるから連載さえすればマイナスはない
猛烈に狭き門で連載すること自体が奇跡のジャンプだけは、ね
249名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:45:47.14 ID:KNzjpxY/0
今はどうだか知らんが、ジャンプで連載開始して
専属契約料100万もらって打ち切りくらったら
他所へ移るわけにも行かず、契約が切れるまで貧乏生活を過ごす羽目になった

ってのを聞いた事があるが
250名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:57:05.98 ID:KNzjpxY/0
ググってみた、半年間程度で、打ち切りでも困らない程度か
専属契約を批判するブログのコメントから

> Commented by 一新人 at 2007-05-22 22:28 x
>大変申し訳ないのですが、そのような打ち切り批判は打ち切り漫画のファンの方々のエゴにしか思えません

>最低限生き残れるだけの人気も取れない作品は残しておく理由無いと思いますよ。
>将来への投資と言っても、全く結果出せないものに賭けるなんて馬鹿なことは
>商業誌である限り、どこの雑誌でも出来ないはずです。

>新人である自分が言うのもなんですが、最低限の結果も出せない作家を守る必要は無いと思います。
>これまでの歴代ヒット作も、最低限生き延びるだけの人気は確保して生き残り
>名作として名を残してきました。
>それすら出来ない作品が、そういった名作達になるとは思えません。

>ちなみに専属契約ですが、あれは半年契約のはずですよ。
>新人でも大体契約期間中普通に食っていけるだけの金額は貰えますし
>連載作家だともっと貰えるので、契約続く限りそれで生活には困らないかと。
251名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:50:35.29 ID:0AMnmyOe0
ジャンプみたいな業界一恵まれてるところじゃないとある程度マトモなシステムにならない時点で
業界の構造が間違ってると思いつつも、人気商売って大抵そうなんだよね

鳴かず飛ばずバイト人生に転落して不安を抱えたままアパートで腐っていくパターンが、途中で死亡を除いては最悪だろうか

田舎で別の稼業をもちつつ自分の好きなヘンテコ変態漫画を1人でシコシコ描きながら
2-3ヶ月に一回原稿を場末の雑誌に載せて貰って1-2年に1冊くらい単行本出してもらう
時々同人イベントに出てはファンと交流して楽しみつつ収入も少し得る
そういう地に足の付いた生き方ができる人は少ないだろうしなあ
252名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/19(木) 13:29:34.57 ID:BwSVHp3w0
ここ1年くらいの新連載がどれもモノになってないのにまたズブの新人3つ投入かよ
もうそこそこ実力ある作家はチャンピオンでは描いてくれなくなったか?
バレーもサムライも無味乾燥としてて何の感想も持てん
エンボイはもう終わるしバチバチもどうだかわからんしちょっとつらいわ
253名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/19(木) 14:31:08.97 ID:rGe4r2Sb0
なんせ、セリフ多過ぎ。
アクションも派手なだけで情報量少ない。

漫画、画像作品の基本がなってない。
254名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:18:17.34 ID:gq3fTLM70
>>252
モノにならなかった新人達は残念だが少なくとも連載開始前は
期待出来るものはあったもんだけどこの春あたりからの新連載はその期待すら出来なさそうなのばっかでやばい
255名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:05:39.53 ID:RhVB+TuRI
最近の連載陣はだいたいたばよう世代らしいな
残ってるれいかと掛丸翔に期待するしか
256名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/20(金) 12:42:49.45 ID:moG4YW6k0
 
257名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/20(金) 18:28:00.84 ID:3eZLNXQA0
近所のコンビニがチャンピオン置かなくなってしまった…
258名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/20(金) 23:08:06.16 ID:I7+MpQCw0
新連載絵も話もキャラも
何もかも酷い
259名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/20(金) 23:42:33.13 ID:pHPl5C0S0
新規のレベル低下はペダル偏重の弊害だな
260名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/20(金) 23:53:22.77 ID:YLKkxJtR0
ハリガネは普通に面白いよ
261名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/21(土) 00:26:11.54 ID:s42R+Gl40
ハリガネもセリフに頼り過ぎ。
262名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/21(土) 00:43:09.19 ID:Aa4K1C4g0
「普通に面白い」
このワードが割と出てくるようになったら
もう、その時点でだめ
263名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/21(土) 01:30:15.43 ID:Zb/qxgOG0
よくドカベンスレで見かけるフレーズだな
264名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/21(土) 02:25:33.33 ID:lWaxeCW60
謙遜して言わないと信者信者と発狂する人いるからな
265名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/21(土) 08:13:32.93 ID:OMSGEWiJ0
>>264
そのとおり
266名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/21(土) 09:50:52.39 ID:yu9YZNaF0
ハリガネ、黒虎みたいなジャンプマガジンの3軍、4軍みたいな漫画を増殖させる気なら
もうチャンピオンみたいなマイナー誌買う意味ねーなと思ってきてる
267名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/21(土) 09:59:46.77 ID:OMSGEWiJ0
>>266
ジャンプはつまんなくなって買うのやめたけど、
最近そんなに面白くなってるのか?
268名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/21(土) 10:03:07.60 ID:OMSGEWiJ0
>>266
黒虎より面白い漫画は良いから、
ハリガネより面白いのがあったら教えてくれ。
ハイキューは、面白いとすでに評判をきいてるので、それ以外で。
読んでみたい
269名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/21(土) 12:06:35.71 ID:fChvIIRD0
>>244
ジャンプ、マガジンなら雑誌の値段を10円値上げすれば漫画家に対してまともな原稿料を払いつつ雑誌だけの黒字利益を保つ事が出来る
270名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/21(土) 13:03:27.94 ID:YIpG51y90
ジャンプは今でも漫画家がしゅうしマイナスにならない程度の保護してるだろ

マガジンは返本率なんとかしろっていうか平積み量が多すぎてたまにサンデーが埋もれるから邪魔だ
271名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/22(日) 20:36:56.38 ID:Rb3+IU+s0
02年の編集長交代時に樋口じゃなくて沢だったらここまでチャンピオンは低迷しなかった
272名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:37:23.40 ID:SMSxftU00
あの頃沢さんはヤンチャンで功績上げてRED立ち上げていたよ
273名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:33:41.32 ID:5lJ3eU0/0
  
274名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/09(水) 03:24:47.09 ID:uSAEE+aM0
いつからクローバースレは強さ議論なんてするようになったんだ
イージスさんが出てきたときくらいしか伸びなかったようなスレだったのに
275名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:25:15.83 ID:XhFAU3H00
クローバーは強さよりもキャラの魅力を語ったほうが楽しいと思うんだけどなあ
ゲンゲンもハヤトもいい奴だと思う、だがトモキとケンジは爆発しろ
276名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/09(水) 14:07:02.03 ID:TBzYyGp80
強さ議論したくなるような話を延々続けてるからじゃね
277名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/09(水) 14:49:00.17 ID:9N1l8RtP0
しばらくはバキドカ浦安イカペダルの5枚看板で大丈夫と思ってんのかなー
新人の描く新連載が軒並みヒドイ
つまんねっと思ってた思春期とウチコミは最近若干盛り返してきた
278名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/09(水) 16:18:08.13 ID:Q/0G/AHy0
さと先生の話はもういいデス、ガセっぽいプライベートの話までしてるし逸脱しすぎだろ
279名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/09(水) 16:48:16.95 ID:OJRGDVbIi
読み切りや短期で面白い奴が連載取れず
読み切り短期でつまんなかった奴が何故か連載取って案の定つまんないのなんとかしろや!
280名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/09(水) 17:58:54.67 ID:XhFAU3H00
読みきりや短期で面白かった奴がつまらん連載して切られたり切られそうなのもまた事実
281名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:00:34.96 ID:lNKYStAG0
ダメぽスレなんだから作品名出せば?
282名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:06:58.67 ID:8MEkvUzw0
ニーナの人の読み切りは女の異常さ不快さがあったけどニーナはまだマシなので様子見
ジャンプっぽいと言われた読み切りの黒虎のジャンプっぷりはほんとどうすればいいのか
283名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/09(水) 19:25:32.24 ID:OJRGDVbIi
じゃあ名前出すけどさゆり大根バンビーナ黒虎
こいつら読み切り短期時代から全然面白くないし案の定連載もつまんねえ
ダメなのはわかってるんだから上げるなよ
284名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/09(水) 23:06:52.36 ID:7F+hyZOt0
そういう新人しか来なくなってるんじゃない?
散々ダシタイナしてきたうえに去年大きな事件ふたつもあったし
285名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/09(水) 23:15:26.05 ID:uvQGbXHc0
たしかに短期や読み切りで面白かったのが、連載とれない現象が続いているよな。
去年だと、卓球とムーメンが面白かったけど連載こないね。
286名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/10(木) 00:33:12.48 ID:QV8A0bdd0
>>274-276
人気キャラがポッと出のキャラに負けたのがきっかけで
どうもそこから強さ議論が盛んになったな

ただ、どう見ても対立荒らしが紛れ込んで煽ってるから、
住人も冷静になればいいんだろうが…
287名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/10(木) 01:19:05.91 ID:H+WraKRe0
>>286
今盛り上がってるのはドラマから入った人たちだと思う
なんだかんだで今に至るまでけっこう居ついてたんだなぁ

あと、似たような経緯だったシュガーレススレが円満終了して
そっちで強さ議論してたようなのも流れてきてる可能性
288名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/10(木) 02:13:34.37 ID:w2INMqlS0
>>284
今のチャンピオンにまともな新人なんて来る事は不可能に近い
289名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/10(木) 06:34:48.85 ID:8sGWWT5V0
少子化で持ち込みが減ってるってどこも言ってるからね
入賞即週刊掲載というエサがないと
売り上げ貢献できるような新人は来ないだろうな
290名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/10(木) 11:28:06.36 ID:R+DZjHQE0
面白い漫画書けるのと1週間でそれを仕上げる能力ある奴なんてそう居るわけないからな
面白かったのに連載にならないなんて良くあること
291名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/10(木) 18:19:55.56 ID:UN2j8enV0
鈍足のことか〜〜?!
292名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:24:34.14 ID:fePapWfui
鈍速は二作目から全部面白くないからセーフ
293名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:34:04.00 ID:voKRFJId0
>>292
その感覚だとチャンピオンだと何が面白いと感じる漫画?
参考までに聞いてみたい
294名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:56:31.08 ID:fePapWfui
今年だと深夜の魔女ブレイブマン少女発明家森鬼狼ロボ少女が面白かったよ
295名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/10(木) 20:14:37.96 ID:w2INMqlS0
何故か最近はジャンプの方にチャンピオンらしい漫画が出て来てる
296名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/11(金) 00:31:16.07 ID:/GXNpmvJ0
いや、鈍足はつまんないだろ。
完全にワンパターン。
お人形さんしか描けないし。
297名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/12(土) 18:03:41.19 ID:DDJwTTgN0
週刊誌から隔週雑誌にした方がいいレベルになってる
298名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:04:54.87 ID:oD+Dk9A90
チャンみつ始まったがまさか2ページ+レース制度廃止かよ。
週刊3Dの爪痕は決して小さいものではなかったのか
299名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/13(日) 09:51:26.26 ID:O9qJW4vj0
投稿者激減してたのかもね
300名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/13(日) 18:50:40.89 ID:0OLfWkH60
今のチャンピオンは週刊連載可能な人材の中で底辺が集まってる週刊誌と思えてしまう。
301名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/13(日) 19:17:01.68 ID:32PvFURn0
悲観的だなぁ。だめぽを語るスレだからか。
302名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/13(日) 20:46:25.76 ID:IBJ+a6Lj0
社会的底辺の自分と重ねてシンパシー感じてるんだな
まあ勘違いなんだけど
303名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:23:04.31 ID:w0KkbmHB0
>>278
遅レスだけど同意。
心底どうでもいいし気持ち悪いな、あの話題。
またしばらくしたら湧いて出てくるんだろうな。
エロ漫画の話題を延々と。
304名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/14(月) 00:10:20.99 ID:PKqIYERh0
チャンみつもアイドル〜な説明が入るところが不安要素なんだよな
作画のお気に入りマイナーアイドルが解散したところでDDEのにそれを絵に入れてるし

チャンピオン愛溢れるお笑い集団→ナルシストネット有名人→アイドルプッシュ
チャンピオンラブ→俺を見てくれ→俺たちの趣味を見てくれ
なぜ読者に歩み寄らない!
305名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/14(月) 21:48:53.34 ID:N6jgsPqb0
別チャンも未だに読者ページらしい体裁にはなってないしなあ
もちろん新規雑誌とは比べるべくもないけどやっぱ投稿者減ってるんじゃないのかとは思う
306名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
CTCはそれなりだったのに…
座敷わらしも居たし