【本スレ】HUNTER×HUNTER【休載中】 part1259

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
××××××××××××××××××
★バレ解禁は公式の本誌発売日0:00から。それ以前はバレスレで
★荒らしは放置 無視できないお前も中坊
★糞コテ出入り禁止
★アニメの話題はアニメスレへ
★アニメ厨の愉快犯荒らしが出没します。アニメの話題を出してきたらスルー、
アニメの話題以外でも釣り・自演荒らしが常套手段なので注意
★次スレは [>>950] が立てること
 立てられない場合は他のヤツに頼め
 次スレ立つ前のスレの消費禁止
××××××××××××××××××


前スレ
【本スレ】HUNTER×HUNTER【休載中】 part1258
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1376038949/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/29(木) 18:54:58.29 ID:JXsgXFFx0
【アニメ厨の愉快犯荒らしについての注意補足】

★愉快犯アニメ厨の定番パターン
アニメで荒らす→アニメ以外(キャラ厨同士の喧嘩を自演・冨樫や原作叩く・他漫画家叩く・
同人の話・唐突な腐の話や腐叩き、等々)で荒らす→釣り→以下ループ(順不同)

★アニメ厨への批判を分散させるためか、特に最近はキャラ厨を装ったレスや釣りレスが多く
コピペ・工作臭いわざとらしさが特徴なので上手く避けて巻き込まれないように


59 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] :2013/05/13(月) 20:44:30.30 ID:PRzLVFfm0
キャラ厨同志の荒らしっつーかただの愉快犯だろ。似たような文コピぺしてるだけだし

60 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] :2013/05/13(月) 21:11:18.80 ID:IwLrb/3J0
それはもう前から言われてたし見てれば一目瞭然だな
アニメ荒らしが酷くなった頃からだ、アニメの話が途切れると
釣り臭いレスやコピペ感丸出しのわざとらしいキャラ厨の喧嘩みたいなレスが湧くようになったのは
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/29(木) 19:00:32.84 ID:CwJQaLgs0
>>1
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/29(木) 19:22:10.50 ID:iNdpIJj00
右端にゴンさん
ttp://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/27986.jpg

案外海外でも人気あんじゃね?
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/29(木) 19:29:11.60 ID:6BczAgwa0
海外からのゴンの評価ってどんなもんだろうな
ナルトはホモホモ言われてんだろうけど
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/29(木) 19:37:50.38 ID:k9yVzEL70
もう懐かし漫画板で良いだろ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/29(木) 22:15:43.10 ID:6QqGmlAt0
再開はよ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/29(木) 22:24:47.02 ID:w8ATxCoB0
いまさらだが1話でゴンに助けられた船員カッツォ

シズク「イタリア語でカッツォは男性の股間にぶらさがっているやらしい物体の事なんだって」
マチ 「そんなエッチな名前の人間を、命がけで助けたゴンちゃんは立派だね」
シズク「知らなかったんじゃ…」
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/29(木) 22:42:52.93 ID:qwBQAJZx0
>>5
ハンターとか冨樫作品って海外ではナルトワンピ鰤デスノより知名度とか低そう
言葉の言い回しや表現のニュアンスが独特だし
国内でも冨樫作品は曲解した見方する人や独特なファンと信者と比較的キャラ萌え腐かマジキチ系腐女子(りく、飛影はそんなこと言わない、ゴンの粘着アンチとか)が多いし
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/29(木) 23:24:37.23 ID:jXrxnZQG0
数の多少を問わず外国にもハンタファンがいたら嬉しいけど、どのみち外国語力的に交流できそうもないや
幽白の海藤んとこの英語版翻訳についてのブログ記事を読んだらけっこう面白かったけど、ハンタだと念の系統とかどう表してるんだろうとふと思った
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/29(木) 23:46:49.73 ID:6BczAgwa0
割といるけどな海外ファン
中華が多いけど、欧米もロシアも南米やアフリカまで
英語が読めるなら感想拾える
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/30(金) 00:18:26.12 ID:XZts30SD0
イルミ→ミルキ→キルア→アルカ→
次なんだっけ?
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/30(金) 00:20:37.14 ID:YErL2k+M0
カルトだよ
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/30(金) 00:34:42.18 ID:pRiAZVoa0
キルア→アルカ→カルトの出産ペース考えると、キキョウさんタフだな
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/30(金) 00:44:45.06 ID:tSPrDdUL0
銀髪の天才跡取りが生まれて夫婦熱が盛り上がったんだろうとはよく言われてるな
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/30(金) 00:55:59.77 ID:ycl1LQ9I0
Oh…w
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/30(金) 04:15:23.69 ID:x71ENbDV0
性別の意見様々あるが
クラピカもアルカも男

ピトーは蟻だから よくわからんが男の要素も女の要素もあるバイな生き物
基本は男

だいたいどうゆう読み方すりゃクラピカが女になるのかがわからんわ
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/30(金) 04:16:32.84 ID:tSPrDdUL0
クラピカの性別なんてどうでもいいんで他所でやって
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/30(金) 05:38:20.27 ID:c3p6fcSVP
クラピカオタも主人公(ゴン)叩きがキチガイじみてたし
出て来たらやっかいだよな
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/30(金) 08:54:41.62 ID:I2KLoNAu0
いつも釣り荒らしやってよく飽きないな
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/30(金) 10:15:56.26 ID:/bkLA0MA0
再登場した時の体つきからクラピカは男
アルカは性別不明、両方あり得る
ピトーは蟻だから両性でも
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/30(金) 10:42:20.63 ID:tq/6fGfXO
いくらキルアでも男にほっぺチューさせたりするだろうか?
アルカは女確定じゃね?
カルトは男でもいい
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/30(金) 11:04:16.72 ID:tA15vrdA0
王がネテロに応じた時腕が残像で六本に見えるのは百式観音に対抗してのことか
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/30(金) 11:25:51.84 ID:mY9YAyYH0
>>22
日本人の感覚で考えちゃいかんよ
アルカもカルトも女の子の方がうれしいけどさ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/30(金) 11:27:16.22 ID:VyskWk5e0
カルトは男だろ、アルカに嫉妬して女装してるだけ
アルカは心が女、性別は男
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/30(金) 11:33:48.30 ID:70qLfUizP
アルカは男扱いすることになってる身も心も女の子
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/30(金) 11:49:21.21 ID:21RMw40o0
性同一性障害
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/30(金) 11:57:40.94 ID:zhNRifcH0
もう何万レス目だよこれ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/30(金) 12:19:10.44 ID:OLvgAMzG0
いずれも妄想だと言うに
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/30(金) 12:51:40.68 ID:jyfZIqF00
この世界の9割は確定してない妄想だけどね
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/30(金) 14:21:52.71 ID:eNvjyufPO
クラピカはいずれ敵の念能力で女にされるよ。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/30(金) 15:02:51.64 ID:WtUo+Bu80
カ・イ・ト!カ・イ・ト!
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/30(金) 16:09:10.27 ID:k/UOMgXw0
らんま能力も出てきそう
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/30(金) 16:25:59.39 ID:pbgVLrrb0
クラピカさんになる時だけ女性になります
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/30(金) 16:54:10.17 ID:2vkR3z8b0
冨樫つづき・・・
俺が死ぬ前にはよwww
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/30(金) 17:34:51.22 ID:sRzHB0KA0
去年2ヶ月連続でコミックスが出たときは再開すると期待してたけど
全然再開しないんだな

そのくせ糞つまらない映画の2作目はやるんだな
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/30(金) 17:41:24.97 ID:58eNuM1+0
GI編と蟻編の間の話しとか無理矢理なストーリーなんだっけ映画2
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/30(金) 18:03:17.39 ID:ycl1LQ9I0
再開はよ…
読み切りちょこっと載せてまたドロンは勘弁な
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/30(金) 19:08:01.47 ID:TetKf4iy0
はんたーはんたーに秋田
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/30(金) 19:26:13.63 ID:YErL2k+M0
山形
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/30(金) 23:59:19.09 ID:PTf1C1L90
>>1
871 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/08/28(水) 22:12:46.83 ID:X2WJWzr/0
>>480のID:E1d0Ncdz0 等は注意と風紀委員と敵妄想が生き甲斐の自治議論厨
アニメスレや週漫スレ、クラピカイルミゴンなどのキャラスレ、クラピカ男女エロスレ、キルアアンチスレでも暴れてる

注意に意義を持たせるための自作自演疑惑もある


女クラピカをオカズにして語りまくれ!(26)
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1362926433/
【HUNTER×HUNTER】クラピカ萌えスレ23
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1361791712/
【HUNTER×HUNTER】イルミ萌えスレ6【\ピンポーン/】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1347325168/
【HUNTER×HUNTER】キルア=ゾルディックアンチスレ4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1360140032/
【HUNTER×HUNTER】ゴン=フリークスを語るスレ part8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1340278276/


週漫本スレ1258の>>697(ID:Y3KjNDIl0)など http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1376038949/697
アニメ本スレ160の>>480(ID:E1d0Ncdz0)など http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1376318259/480
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/30(金) 23:59:52.41 ID:gieloF8D0
うわぁ・・・
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 00:03:18.79 ID:vKff4tbM0
風紀委員長が腐女子だってことは僕は前から知ってますん
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 00:16:02.22 ID:Y6A0Dksm0
ID:PTf1C1L90ってアニスレでデマ流しキチガイ扱いされてた荒らしだろ
ここ来たってことはいつもここにいるのと共通か
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 00:17:01.16 ID:LehWv85R0
どうでもいい話題持ってくんな
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 00:18:38.72 ID:1FZpdyMs0
どうでもよくない話題がない
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 00:18:41.45 ID:Y6A0Dksm0
また荒らしの手法変えただけのいつものアレだから
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 00:24:20.86 ID:oI1oUXCF0
揉めたらコインで
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 00:32:12.32 ID:ZZl6mYp90
>>44
やっぱあっち荒らしてるやつと同一人物だな
前からそんな気がしてた
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 00:32:37.61 ID:ZNVEjvqy0
マンコに蜘蛛の巣張ってそうって言っただけでめっちゃキレて殺されそうになったなあ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 00:39:58.13 ID:Y6A0Dksm0
>>49
向こうも過疎気味だから活動しやすいのかもな
アニスレはここでは関係ないとしても、板跨いだ荒らしは厄介そうだ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 00:43:59.10 ID:ict3K1pqO
>>44>>49>>51
逆だろ
正体バレて焦った風紀委員長が、正体まとめを荒らしによるデマってことにしたがって工作してた
こっちでも本人によるデマ擁護乙

念のため別に他の荒らしを擁護してるわけじゃないぞ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 00:49:57.49 ID:Y6A0Dksm0
マジで意味不明なんだけど、何かを特定するならソースちゃんと出すよな普通
向こうでキチ扱いで避けられてたのと同じコピペが貼られてたから言ったんだが
キチガイには構わない方がいいのか?
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 00:55:00.42 ID:VC4lcS7e0
バレるも糞も前からみんな知ってたよ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 01:01:38.58 ID:Y6A0Dksm0
ソース出せ→ソースは俺の脳内(永遠に出ない)(おそらくこの後複数が賛同)

結局いつもの人を相手にするだけ無駄だった
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 01:02:34.76 ID:1FZpdyMs0
おまえら日本語でよろ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 01:04:19.42 ID:zegShO//0
沸点低いからいつもすぐソースソース言っちゃうんだお
モロバレだお
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 01:07:44.98 ID:IA/ixGff0
冨樫が描かないから皆の心が荒んでゆく
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 01:18:21.81 ID:LehWv85R0
テンプレ通り
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 01:20:15.46 ID:Y8XmtIwo0
またブシドラか
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 01:22:03.28 ID:Y6A0Dksm0
>>59
上手く避けて巻き込まれないようにだった 構い過ぎてすまない
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 01:25:48.35 ID:UIH5YB640
貞子3Dより怖い
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 05:43:03.97 ID:ehDM/A6w0
※このスレには注意と風紀委員と敵妄想と粘着が生き甲斐の自治議論厨がいます。
学級委員長、シャドー、番長、ブシドラなど様々なあだ名をつけられてます。
口癖は愉快犯、荒らし、根拠、ソース、いつもの人。
趣味は自分の活動に都合の良いテンプレ作成&改変。

アニメスレや週漫スレ、クラピカイルミゴンなどのキャラスレ、クラピカ男女エロスレ、キルアアンチスレでも暴れてます。

注意に意義を持たせるための自作自演疑惑あり。 都合の悪い相手をキチガイ荒らし扱い、デマ工作行為なども。

↓ソース
女クラピカをオカズにして語りまくれ!(26)
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1362926433/
【HUNTER×HUNTER】クラピカ萌えスレ23
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1361791712/
【HUNTER×HUNTER】イルミ萌えスレ6【\ピンポーン/】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1347325168/
【HUNTER×HUNTER】キルア=ゾルディックアンチスレ4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1360140032/
【HUNTER×HUNTER】ゴン=フリークスを語るスレ part8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1340278276/
HUNTER×HUNTER総合キャラアンチスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1368094478/

週漫本スレ1259 ID:Y6A0Dksm0 など http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1377770049/44
週漫本スレ1258 ID:Y3KjNDIl0 など http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1376038949/697
アニメ本スレ161 ID:KC+Z5uE80 など http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1377833686/5
アニメ本スレ160 ID:E1d0Ncdz0 など http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1376318259/480 他過去ログ

※この自治議論厨まとめは他の荒らしを擁護するものではありません。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 09:09:47.29 ID:3P/3Tqjo0
メルエムが永眠している東ゴルド−の地下街と
中国の始皇帝稜は少し似ていると思う。 王の遺体のある地下空間が
猛毒の気体が充満していて、危なくて人が近寄れないという共通点とかね
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 13:52:42.21 ID:/H4heT7A0
アルカ編始まってハンター達とイルヒソが争いだしたぐらいのころのわくわくドキドキ感が懐かしい。
その後一気に失速したが・・・

あとこの漫画で唯一違和感を感じたキャラが十二支んだったな。
富樫らしくない。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 14:12:42.42 ID:A2ydyALm0
冨樫もそれ自分でネタにしてたじゃん
どべ〜〜ん といい 必死のキャラ変、整形といいさ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 15:18:09.77 ID:MCqROh9f0
チードルって本当にあれ整形なの・・・?
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 15:20:08.12 ID:F/2r+YTs0
あいつらキメラアントだよ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 15:33:08.35 ID:uF85QhG80
冨樫先生急逝のため終了します
こうなりそうな予感
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 16:35:57.15 ID:oI1oUXCF0
カンザイはある意味冨樫らしいキャラだと思った
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 16:47:41.59 ID:1l/N2PfJO
カンザイはメイクおとしたら飛景みたいになるだろ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 16:48:44.06 ID:1l/N2PfJO
冨樫死んだら俺が続き描くから心配すんなや
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 18:10:36.98 ID:bxOFcIW/0
早く再開してくれ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 18:14:17.32 ID:jPxGqOrX0
話、どんな感じで休載になったんだっけ?

とりあえず、短編は完結して休載だっけ?
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 19:49:17.14 ID:/H4heT7A0
月刊でもいいから描いてくれよ。

頼むよ。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 20:36:57.81 ID:c0JLmPtL0
>>75
SQなら休載なんてないと思ったら大間違いなんだぜ…
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 21:22:17.49 ID:CqWdr6HI0
もう2年くらい経つのか?
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 21:57:21.75 ID:9rUKKeJaO
冨樫亡きw現在のジャンプでトリコが今一番面白れーわなw
ナルトは妥協で最後まで見届けるとして後は糞w
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 23:27:00.48 ID:H59wehqM0
幽白56話つべでみてんだから静かにしてくれデブ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 23:47:00.10 ID:7zR6zEqD0
妥協て・・・w惰性だろks
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 23:52:36.76 ID:0Z7LD2Zw0
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 00:20:47.30 ID:6KMch++70
幽助はやっぱ華あるな
この中だと普通に強そうに見える
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 00:43:51.80 ID:wFCd1REc0
ゴンより幽助の方が顔はかっこいいんだよなぁキャラは幽助も割と三枚目なとこあったっけ
昔の過ぎてよく知らん
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 01:17:24.60 ID:bxaXPsu/0
ゴンさんの方が華がある
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 01:21:40.43 ID:6KMch++70
決め台詞がないのが寂しいよな
全力でいくよ!てwww
ガチでこのメンバーにはゴンさんにならないと人気でもネタでも太刀打ち出来ない
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 05:00:23.40 ID:FEHyo4TT0
幽助はジャンプ歴代主人公の中でも顔はかなりのイケメンだと思うわ。初期とかめっちゃ振り切った変顔してたけど
しかしジャンプオールスターゲームに冨樫作品の主人公が2人も入るって嬉しいね。今年は本誌のプレゼントや作品紹介にもめっちゃハンター載ってるのに連載はしていないって…
本当は今年の春頃に再開してる予定だったんじゃないか?だけどまた映画関連に付き合わされてるか、ただ単に新章への期待値へのプレッシャーで筆が止まってるのか
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 06:14:22.31 ID:ha81769r0
This way・・・
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 06:49:17.42 ID:qu9hAUYc0
ノー ノー ノー
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 12:20:51.74 ID:tYDzhpnJ0
新生FF14がスゲー面白いから今年は絶望かもねー
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 12:22:57.54 ID:VsvAUABf0
いつまでも楽しみにしてると思うなよ!
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 13:22:44.56 ID:wKyG7Xjc0
最長休載記録の更新まで残り2ヶ月
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 15:02:58.64 ID:CJZYyM4q0
どんどんその記録も延びていくんだろうな
完結するかな・・・
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 17:30:04.13 ID:+mdJIlaMO
ちゃんと、終わらせる意地あるのかな?
ストーリーも、複雑になりすぎで、どうやって終わるのか検討つかんしな。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 18:40:25.53 ID:leOll2Fw0
暗黒大陸上陸をかけてトーナメントやって変なおっさんが勝って終わり
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 19:09:18.10 ID:+q2dnJhr0
一応最後まで描いた分幽白の方がマシだよな
描くか描かないか男ならはっきりしろ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 19:29:35.31 ID:TjWuw4VX0
はっきりしてるでしょ
描くって
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 19:31:03.69 ID:6KMch++70
蟻編終わってジンにも会えたから
次からはクリア後のエンディングみたいなもんだ
気が向いたものだけ描いてくれりゃいい
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 19:31:47.25 ID:Cl1cBjBy0
またよしりんでポンみたいな同人誌出して欲しい
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 19:46:19.13 ID:QAx9g42H0
キルア覚醒回ってアニメにしたら台詞が恥ずかしいな
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 21:52:55.26 ID:oWzNkkz20
セリフが恥ずかしいというより
アニメが下手で恥ずかしいだけ
シェークスピアも
高校生が演技すると恥ずかしい劇になる
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 21:53:46.49 ID:6KMch++70
いいんちょー来るからやめな
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 21:55:01.10 ID:4aiopKQb0
放送日くらいは話しても許してくれるさ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 21:58:32.13 ID:AQzrukSa0
いやアニメスレでやれって
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 21:58:40.90 ID:oWzNkkz20
いいんちょとSEXしたい……
スク水着せてさぁ
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 22:15:05.67 ID:CJZYyM4q0
>>97
短くなるのか長くなるのか…
どの道何年も掛かるのだろうが
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 22:59:24.49 ID:bxaXPsu/0
映画館行ったらハンタ映画のチラシあった
かつてハンターには光と影が存在した…そしてその影のハンターが目覚めたとか書いてあって
見なかった事にした
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 23:07:16.22 ID:xxMvbuWO0
同人誌の話はよそでやれよ愉快犯
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 23:09:32.58 ID:oWzNkkz20
同人誌じゃなくて
商業誌の話ですけど
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 23:10:26.74 ID:cN6nwdrC0
アニメ映画だけどまぁ該当スレ池よ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 23:12:35.45 ID:6KMch++70
お前らこれ覚えてる?

                             ┃
                             ┃
                             ┃
                             ┃
                             ┃
                             ┃
                             ┃
                             ┃
                             ┃
                             ┃
                             ┃
                             ┃
                             ┃
                             ┃
                             ┃
                             ┃
                             ┃
                             ┃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 23:18:59.80 ID:6KMch++70
この頃は楽しかったな

/         .|         f         .┃           |               J\/ヽ_
    か 正 入  |          |           ┃   遅 現 こ   |              |~     /
    け .し れ  .t .        .|   な 厳 試  ┃   .い れ.ん   |              |  や  |
    れ .く .る   .X        .|   の 正 験  .┃    の.て な   .|              .|  は  |
    ば ふ 時   |        .|   で に を  .┃   .だ か.輩   |              {  り  ヽ
      る 点   |        .|   す す も  .┃    .!! .ら が   .〉             ノ   !!  /
      い で   |        .|   よ べ っ   ┃     で    /              \   ./
      に    |         |   .! き .と   ┃      .は   〈                └, ,┘ 
          ,,j`        |          .┃\_      _r'~           |`ー―--''"  `ー'
  ~フ    < ̄           ヽ         .┃  /    <~            /       ¬
./       ~\           \       .┃ f        \           .〈   .て 根 十
    生 こ   `i .           \   _ . .┃.|   汚 全 協  |           i   い 本 .ヶ
    .じ ん    .|                   .┃.|   .さ .て 会  .|_          |   た 的 条
    な な    |                   .┃.|   れ の 員  /        _|   .!! .に の
    い 問    .L                  .┃ |   る 名    |         \     .間.四
     !! .題    r'~                  .┃ |   .!! .誉    |          ヽ     違.L
      は    |                  .┃ .|    が    .j            )    .っ は
ゝ、        /                   ┃ \       /          /
━━ー―--‐‐''━━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━)       _,,,_
     _,,,,,                                            `ー----v-'  `i/
    r'"    ̄ ̄ ̄`''ヽ                                     _,,-ー――--、
  /           \      .                            /
  f              `i                                ./  
 .|     す .>>1 .我     |                               ./   呼 脱 来
 |     .る 乙 .々    .|                               .|    ば 会 ま
 |     .時 を .三    .|_                             .|    れ 長 . し
 |     .が 牽 人     /.                           -='、   た 派 た
 |     ・  引 が    r" .                              |      と ね
 t     .・          |                                |        ・
  ヽ    !!        ./                                t.        ・
   \          ./                                  ヽ         /
    ヽ       ,,/.                                    `ー-------''"
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 04:07:09.95 ID:AqSBpReA0
パヤオ引退だってなw風立ちぬ』の中で創造的な期間は10年しか続かないという意味のせりふがあるんだそうだが
冨樫はどうなんだろう?もう終わってんのかな?
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 04:13:28.51 ID:AqSBpReA0
一般的には幽白の後半からヨークシン編までがその期間だったんじゃないかなと思うんだがな
個人的にはGI編から宮殿突入前までの冨樫は死んでたと思う宮殿突入以降でまた盛り返したと思うんだけど
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 04:52:47.29 ID:MyWSToQ70
冨樫「働かぬ」
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 04:57:18.79 ID:DYo7SorZ0
以前も新ハンターYC、GI、蟻編前後の時と映画情報出始めてきた時と映画公開前後は新の宣伝みたいなレスする奴ら湧いてたよな

>>112
冨樫は10年かけて蟻編描いて蟻編終わった途端いろいろ雑になって長期休載記録更新しそうになってるな…
冨樫が前向きな宣言をするとその逆になることが多いから(もう逃げません!、なるべく早く戻りますetc)「ハンターはずっと描き続けようと思ってる」という宣言をした後描くのが嫌になったのかもしれん
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 09:12:42.05 ID:qRLE1BG8O
とりあえずビヨンドハント編は描くだろう
ヒソカ対クロロやクラピカや暗黒大陸編放置で終わるかもしれないけど
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 10:29:28.57 ID:xdChRCdk0
ビヨンド、ゴン、キルア、ジン、12しん、暗黒大陸の三大勢力
全部入り乱れての暗黒大陸統一トーナメントが開催されて
一回戦だけ書いて終わる気がする。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 10:51:18.50 ID:enNRehSS0
流石に幽白の影に囚われすぎだろ
どんだけ君の人生に影響を与えられたんだよ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 10:53:27.45 ID:R8Sb/jOz0
面白いと思ってるんでしょ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 11:17:15.96 ID:9DiCvWlY0
旅団とかはもういいから、ジャイロをだな…
まずジンとかか
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 12:28:21.89 ID:JFu1D8R50
いや普通に暗黒大陸やるでしょ
ビヨンド(beyond)こういう名前のキャラだしてくるあたり 冨樫はまだ頑張れると思いたい
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 12:37:04.27 ID:qCjX8yMr0
流石に次の章は無いだろうし
ジャイロとか旅団とかは道中で全部片付けるんじゃね
大陸進出って名目ならどの勢力も出せるだろうし
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 14:13:54.58 ID:C5SaXqGa0
どんだけ休載したらがんばれるんですかねえ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 16:20:50.49 ID:lj8VdyQk0
震災で動いたんなら今度の戦争で動くかもな
日本じゃなきゃ関係ないか
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 16:57:42.79 ID:PwB28xjQ0
次章で本当に最終章なのかな
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 16:58:54.77 ID:Gra3akevO
今日はヨークシンシティには行くなよ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 20:42:53.43 ID:GuqLP626O
みのもんた最低なオッサンだなw
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 21:12:40.12 ID:v7kpivpq0
>>124
なんか土地神みたいになってるな
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 21:47:25.63 ID:GuqLP626O
女子アナの尻に冨樫を働かせるスイッチを発見したみのもんたがそれを押そうとしたのかも。
しかし失敗したのかもしれない。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 21:47:26.43 ID:2UPzm3yF0
もう進撃の巨人に夢中です。
ハンタはアニメもひどいし。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 21:55:06.13 ID:KPC9AJJ80
そうだねー
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 21:58:13.79 ID:TQAs28pp0
進撃スレでよくリヴァイ兵長は飛影の系譜って言われてて嫌だ
年齢も全然違うし腐人気のリヴァイと違って飛影は男にも憧れられてた
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 21:59:15.86 ID:GWU4gFlx0
進撃ゴミ信者は来なくていいよ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 22:09:21.25 ID:OtFOQKWc0
果たして今年再開なるか…
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 22:28:10.24 ID:Sd6WEBnG0
>>132
というか進撃のキャラって幽白やハンタのキャラに比べたら
人気なんて無いに等しいだろ
キルアやクラピカみたいに狂信的に支持してる腐女子がいるわけでもなし
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 22:56:57.90 ID:gXi3jzZo0
釣りお疲れさんです
デカイ針ですねー
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 22:57:46.50 ID:kbk0ElYv0
進撃にパクノダがいた
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 22:59:46.80 ID:ZsS9OT1f0
釣り餌も食傷
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 00:18:28.07 ID:uroU5Q7M0
幽白当時からDBとかのパクリやんとかオタクくさ過ぎる馬鹿みたいなキャラと絵だなと思ってた
仙水編はジョジョ丸出しだし
仙水が死んで樹が捨て台詞はいてるとこでおっと思って引っかかったけど
やっぱ何かオタくさい駄作だと思う
レベルEとハンタの面白さと完成度に全く及ばない
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 00:24:24.88 ID:NxTQuKkp0
ハンタの完成度高いか?
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 00:26:38.75 ID:ts5OSbhg0
ほっとけ 目を合わすな
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 01:11:23.99 ID:KuyRd/HlO
冨樫漫画は完成度を求めるものじゃないよな。
その時々が面白ければそれでいいってタイプ。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 03:17:16.71 ID:BT8vHA0k0
再開してくれよ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 03:23:20.81 ID:E9sjWkFv0
いいよ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 03:34:31.27 ID:Ub85o0nD0
久しぶりに選挙編から読んだけどやっぱ最高に面白いわ
アルカ編は連載中に読んでた時は戸惑ったけど、改めて読むと面白い小説みたいだった
ていうかハンターハンターって短編集みたいに章で雰囲気変わるよね
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 04:05:42.51 ID:BT8vHA0k0
冨樫が居ないとジャンプ本誌全く買う気にならん
単行本で買う作品はあるが、週刊で読みたい+単行本も買いたいというのはハンタしかない
復帰がなければ豚に汚染された本誌は一生買うことないな
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 04:34:21.44 ID:Bwot/G2+0
まだ連載休止中なんか
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 04:37:21.97 ID:7N4jqsMM0
てんで〜幽白初期の絵って気まぐれオレンジロードとか昔の少女漫画とか高橋留美子っぽい絵みたいだよな
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 09:51:17.89 ID:YTO4adWO0
久々にきたが

この漫画もう忘れ去られてるな

もう連載しないだろうw
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 12:29:45.01 ID:NRr2wD7+0
32巻の重版からは340話省いても違和感ないな
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 18:16:01.57 ID:/x5fYzdV0
てす
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 18:16:31.04 ID:NxTQuKkp0
>>148
それと荻原な
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 20:33:29.83 ID:TQ9chxNP0
http://download4.getuploader.com/g/hunterp588fcd3alx/462/image.jpg

最近ゆるキャラやご当地キャラが各地で推されてるのに冨樫が生み出したかむてん君は全然話題にならないし知名度低いし
岸本の地元は今年ナルトで町おこししてちらっとTVで取り上げられたりしたけど
レベルEの舞台&冨樫の地元である新庄市は影が薄いから冨樫が本格的に町おこしに身を乗り出したらしい
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 20:35:47.94 ID:NxTQuKkp0
利用されてんなw
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 20:39:18.64 ID:3I5yZwkp0
半田
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 20:39:58.87 ID:Ug+Co/Xu0
町おこしするから休載もしばらく続くのか?
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 20:43:31.23 ID:NxTQuKkp0
冨樫が身を乗り出したなんて記述はどこにもないだろw
市職員が勝手にやってるだけ
冨樫が何かしら協力するならそれを大々的にアピールしてニュースにするだろ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 20:45:05.97 ID:tCATDQAd0
かむてんは真面目にデザインしすぎじゃないかな
まだコルトピの方がゆるキャラっぽい

リアルハンター試験でもやったら人集まるんじゃ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 20:50:10.29 ID:NxTQuKkp0
去年九州と大阪でやってなかったっけ>リアルハンター試験
参加してないから詳細は知らんが電車内のCMでよく流れてた
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 21:10:04.36 ID:H+UvxVkY0
冨樫プロジェクトw
半島臭いアニメよりこっちを応援するわ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 21:10:21.28 ID:FR1VpKge0
自分の持ちキャラをゴリ押ししなかったのは立派なんだろうけどね
漫画家に発注する意味あんまりないよな
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 21:18:55.55 ID:NxTQuKkp0
冨樫の出身市だからといって俺らは金落とさんからな
ナルトは外人に人気だし、忍者という特性上いくらでも観光施設を作れるだろうが
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 21:20:02.87 ID:BNykd+Fu0
『冨樫さんの街』w
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 21:25:46.17 ID:FR1VpKge0
冨樫(弟)さんの街なら訪れたいw
冨樫=美形キャラだしバカ王子とかクロロみたいなキャラで街おこしされてもな…
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 21:29:53.35 ID:xtt7OnSm0
幽助やバカ王子ならわかるけど、クロロってどっから出てきたん
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 21:31:45.20 ID:FR1VpKge0
別に意味ないよw黒髪オールバックの敵キャラは定番キャラだろ?
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 21:33:41.36 ID:xtt7OnSm0
仙水とクロロで町おこしはせんと思うぞ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 21:36:05.82 ID:FR1VpKge0
仙水でやってほしいけどなそれか樹か兄者でマット殺人の街だけにね
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 21:41:41.25 ID:xtt7OnSm0
今更町おこしで担ぎ出すならレベルEアニメ化の時に市が金出して
もっと高クォリティなアニメ作ってくれたらよかったのに
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 21:59:27.27 ID:tCATDQAd0
>冨樫(弟)さんの街

森にはエルフがいるんですよね?
ちょっと山形行ってくる
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 22:04:03.40 ID:Ug+Co/Xu0
>>158
ゆるキャラブームの前にデザインされたからなあ
ポットクリンみたいなデザインだったらそれにも便乗できたかも
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 22:18:48.88 ID:FR1VpKge0
漫画家にイメージキャラとか描かせる走りみたいな感じだったのかな?かなり古いよなカムテンて
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 23:59:13.55 ID:+ONwjqMB0
冨樫の家ってどこにあるんだ?
何をしてるかタレコミないかな
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 00:12:56.46 ID:MRG9Ge0QO
文房具屋ってのは有名だよ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 01:03:37.66 ID:t/1hTG9G0
カムテンってただの天狗だろ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 01:39:26.57 ID:Z4ZrgGld0
天狗の鼻がペニスのメタファーになってるのが冨樫の凄さ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 02:07:06.93 ID:8+ZANTuB0
岸本の地元の岡山は今年しょっちゅうナルトイベントやったり図書館に岸本のネームとか岸本の歴史が展示されたり
ナルトの絵の田んぼ作ったりが一部で電車がナルトプリントになったりして、鳴門市でもナルトイベントやナルトコラボ阿波踊りやったりラーメン屋が一楽ラーメン出したりしてて外国人より国内のファンが集まってた
冨樫(新庄市)は将来地元に冨樫記念館を作りたいらしいけど生原稿とかネーム展示とかもするのか…
冨樫の実家の文房具屋に行った冨樫ファンの人のレポは読んだことあるけど冨樫の両親良い人そうだね。そのファンが礼儀正しかったってのもあるけど
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 02:10:53.93 ID:p5R3T/Wz0
岡山楽しそうだなw
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 02:15:40.87 ID:5GXHx9gB0
岡山は自衛隊がフミカネ起用するくらいだしな
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 02:42:12.93 ID:rtk5bGrr0
ナルトや岡山の事なんかどうでもいい
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 02:42:32.81 ID:MRG9Ge0QO
冨樫独特のペシミスチックな面が、町おこしには不釣り合いに思えるけどな。
将来的には、水木しげるや藤子A的なポジションになるのか?
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 02:59:46.21 ID:DnEG3nQh0
厨二成分が強いと公共にはマッチしないよね
リアルでネットスラング使う的な痛さ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 04:20:10.28 ID:8+ZANTuB0
冨樫ってどこかマイナーな雰囲気が漂ってるんだよな。幽白もハンターもめっちゃ売れたしジャンプ看板漫画なのにマイナー感がある
冨樫が敬愛していて冨樫の人生に大影響を与えた(姫との結婚、休載癖、ネーム掲載等)バスタードの人からマイナー感を引き継いでるのかな
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 06:18:41.45 ID:9U6WC/2E0
ここも的外れな意見が増えたなあ
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 07:07:12.03 ID:XF2b5JK90
冨樫以外のいうことは全部的外れ
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 09:24:16.08 ID:wUxCu5op0
冨樫が全能神だとでも思ってるんだろうな……
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 09:28:03.33 ID:Pv2WJBXu0
>>186
違うの?
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 10:27:42.67 ID:XF2b5JK90
>>184に皮肉のつもりで言ったんだけど
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 10:33:36.48 ID:jDFXkMn60
冨樫こそは神だと言う信者目線
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 10:36:02.14 ID:jDFXkMn60
王はトンパより弱い
ゴンは強化系

俺の話しは的外れ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 10:59:06.78 ID:rtk5bGrr0
冨樫まだか
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 13:23:56.96 ID:FXT4s5940
クラピカの人差し指の能力はまだですか
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 17:50:39.41 ID:GYlY7hBT0
yahooのドラクエのゲームにとがしとかよしひろって名前が・・・

まさかな・・・
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 17:57:26.49 ID:p5R3T/Wz0
よしひれがいたら本物だな
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 22:51:07.70 ID:sMLFCgCxO
>>177
冨樫記念館あるある

・いつ行っても閉館中
・短期集中開館
・サプライズ来場した冨樫が客に罵倒されうなだれる
・嫁がセーラームーングッズ売り場を強制設置
・幽白コーナーが年季入った腐女子のせいで魔界扱いに
・レベルEが通路
・ハンターコーナーにいる客が皆シニカルな笑いを浮かべてる
・デビュー初期の作品は
タッチパネル的な物で済まされる
・冨樫の幼少時の写真が白黒で客が戸惑う
・海外旅行のお土産コーナーがやけに充実してて客の不快感を誘う
・弟が館長
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 22:56:06.48 ID:sMLFCgCxO
・生原稿が白紙
・愛用のペンが新品
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 23:04:07.59 ID:MRG9Ge0QO
××人の山県乗っ取り計画じゃあるまいな記念館てのは
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 23:04:20.86 ID:sMLFCgCxO
・ろう人形が、編集を待たせてゲームしてる冨樫
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/05(木) 03:42:45.05 ID:v1HRJFm60
・冨樫の部屋を再現
・冨樫の皮肉コメント集が展示
・会場入口、通路、出口、タッチパネルで冨樫のイケボなアナウンスや独り言が流れる
・ネームや生原稿は何が描いてあるのか解読不可能状態

ていうかここ数週間日本全国各地でデカめの自然災害発生してるよな…
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/05(木) 05:04:45.51 ID:lFIIi/56O
その自然災害俺が原因かもしれん。
精神的にストレスためてるから。
それが現実世界に影響してるのかも。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/05(木) 11:00:45.28 ID:przvn/R50
・マスコットキャラクターが冨樫犬
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/05(木) 22:26:49.70 ID:Dh3TOaiU0
>>81
かめはめ波
霊丸
ゴムゴムのピストル
螺旋丸
月牙天衝
釘パンチ
最初はグージャンケングー

必殺技を見比べるとゴンのダサさに泣いた
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/05(木) 22:47:04.88 ID:DTXME4kV0
最初はグーと初めて言った最初はグーの起源は志村けん
DBもワンピも皆ださいから大丈夫
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/05(木) 22:56:48.05 ID:Dh3TOaiU0
口に出して言ってみ
ジャジャン拳はマジでヤバイ
次にダサイのが釘パンチ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/05(木) 23:27:27.69 ID:/B0nQxBb0
キルアの技に比べてセンスなさ過ぎ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/05(木) 23:43:47.18 ID:Dh3TOaiU0
グーならウボォーさんのビッグバンインパクトのがまだマシな気がするんだよな
強化変化放出の3択ってのは素晴らしい発想だと思うから、もっとかっこいい名前つけてやってほしかったわ
格ゲーだったら少年は誰も使いだがらないだろ
ゴンさんならネタとして使う奴はいるだろうけど
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/05(木) 23:44:50.44 ID:J6FCJdo50
霊丸は決め台詞とかなくてカッコいい
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/05(木) 23:53:09.81 ID:gyx7q8CL0
ゴンの技は素朴な良さが背伸びしたい厨二な年頃には受けが悪そう
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/05(木) 23:54:00.23 ID:Dh3TOaiU0
霊丸とショットガンは見栄えもいいし技名もかっこいいよな
放出攻撃はわかりやすいからこそ熱くて燃える

ゴンのパーも技名さえなければいい筈なんだが、打ち方が悪いんだよな
手をパーにして打つなら片手を腰に当てるベジータ打ちじゃないと
片手をパーにしてそれをもう一つの手で支えるってのは何か野暮ったく感じるんだわ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 00:01:57.24 ID:vJ/wLKpP0
>>208
ジャンプのメイン読者層考えたら最悪じゃんそれw
少年ウケこそが全てだろ
で、いつまでもジャンプ読んでる男は少年の心を忘れてない
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 00:12:03.46 ID:1ITytgL50
少年受けと中二病受けはまったく別だぜ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 00:21:02.61 ID:bkmqUNdX0
飛影の黒龍波使ってこそ真の中2
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 00:22:41.55 ID:bkmqUNdX0
友達と対戦中に右手押さえてうずくまる所迄がセット
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 00:56:27.70 ID:24vDm+O/0
少年受け ドラゴンボール ワンピース
中二病受け ブリーチ Dグレイマン

くらいの差がある
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 00:59:30.44 ID:vJ/wLKpP0
別物だというのは認めるが、少年の中に中二も含まれないか?
少なくともジャジャン拳はどちらにもウケないと思って少年ウケと書いたが
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 01:15:49.42 ID:bkmqUNdX0
性能が良ければ使うと思う
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 05:33:00.66 ID:foNqZMwc0
First comes rock ...
めちゃカッコイイでしょ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 06:12:25.90 ID:pqnqzTWw0
冨樫はゴンを憎んでいるからゴンの技も覚醒シーンも糞ダサくしてキルアの引き立て役にした
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 06:15:29.79 ID:pqnqzTWw0
子供だからジャジャン拳はまだ許されるけど大人になってから最初はグーとかない
もう主人公クビにしてジンに交替させるつもりなんだろ
ゴンは成長後の姿まで描いてもうキャラとして可能性残ってないしな
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 06:35:54.76 ID:vJ/wLKpP0
俺が言うのもなんだけど、これから暴れますよって布石に見えるんだよな
暴れてもいいよねっていう免罪符のためのマッチポンプ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 06:44:47.54 ID:vJ/wLKpP0
邪王炎殺黒龍波はかっこいいけど、飛影が主人公にはなれないように
キルアの雷系の技もネーミングは凝ってるけど主人公にはそぐわない技だから
だから敢えてゴンとの比較はしてないのに、ゴン厨vsキルア厨の対立構造に利用されたら嫌なんだよね
あと念のため俺はヨーヨー死ぬほどダサイw大人になったら黒歴史恥ずかしいwと思ってるから
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 07:05:41.55 ID:24vDm+O/0
キルアはヲタがゴン叩きすぎたからもう出ないよ
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 07:13:33.34 ID:faSQ8AoZ0
>>221
お前はスケバン刑事読めないな;;
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 07:39:52.67 ID:YQ5RTriP0
テンプレ通りの流れ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 09:39:28.15 ID:M6kwip9tO
ヨーヨーが恥ずかしいとか
ガッチャマンの紅一点に謝れw
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 11:27:13.71 ID:lgtAYuqZ0
ゴンもキルアも大人ぶってなくて子供趣味全開で好感持てるじゃないか
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 11:30:34.11 ID:6kczIJIw0
ヨーヨーって立派な武器だった歴史があるんですけど・・・
無知なんだな
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 11:37:02.33 ID:1yMfFoMu0
まぁ間合い4メートルしかない刀よりはカッコイイんじゃね
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 14:09:46.68 ID:x22KwNEK0
今回は本気だ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 14:35:56.68 ID:y/EO423G0
ピトーは、プフの能力をどの程度理解して、把握していたのかなァ

ウェルフィンとプフが結託して、プフが能力を駆使してコムギに成りすまして
電話を掛けて、嘘をついたという可能性に思い至らなかったのか
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 15:56:25.28 ID:Jg80YCZT0
パヤオ乙。お前の意志は冨樫が継ぐから。安心して休んでちょ。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 16:03:45.35 ID:PRz0Rv4Z0
パヤオと冨樫は似ている
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 17:21:18.79 ID:R2uw1QR/0
冨樫再開してくれ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 18:16:00.92 ID:1ITytgL50
いやだ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 18:24:43.99 ID:x22KwNEK0
冨樫
とがし
ちょがち
ちよがち
みよざち
みやざき
宮崎

うん似ている
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 19:55:53.08 ID:LT33LT/Z0
>>230
そこまで読めたらエスパーじゃん
あいつらみんなエスパーだけど
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 19:57:52.59 ID:BPrEtkHv0
冨樫は宮崎信者だよな
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 20:42:50.67 ID:K5+m6Jp40
みんな!エスパーだよ!
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 20:56:15.24 ID:xPD+ghFh0
パヤオは勧善懲悪という一般常識?に疑問を持ち
悪とか闇、と世間で後ろ指を差されるものに暖かい眼を向けるようになったとか?

冨樫も若い頃からパヤオに似た心境に達しているのではないのかな?
マンガの悪役側描写に情熱を入れているからそう思ってしまう
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 21:00:55.32 ID:bkmqUNdX0
堀越は別に悪でも闇でも後ろ指指される存在でもないんじゃ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 21:07:19.00 ID:BPrEtkHv0
後ろ指は差されるだろ・・・
妻にあんな酷いことはするわ
好き勝手やって兵器作成加担するわ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 21:34:30.46 ID:bkmqUNdX0
実在の堀越氏の事を言ったつもりだった
戦後も日本の航空技術に貢献してるし
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 22:45:25.17 ID:bkCCsCh30
なんだかんだグーチョキパー持ってるゴンは波動昇竜的な使いやすいキャラクターになるんじゃない
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 22:47:39.93 ID:UaZP9pFX0
攻撃に120フレームもかかる波動拳や昇竜拳ですか……
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 23:54:54.22 ID:45Jx2tEF0
武内直子がセラムン完全版の為に漫画描き直したり今年は仕事しまくってるけどその間冨樫は趣味に没頭してるのかな?

ていうか冨樫は幽白完全版は表紙しか描き下ろしなかったのに連載と並行してのカラー表紙作業めっちゃしんどいから途中から適当にしたアピールしてたよね
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 00:01:21.67 ID:0iM+EPeF0
嫁の代わりに育児してるんじゃね
セラムンが一通り落ち着くまで再開しないなこりゃ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 00:02:32.50 ID:gt2f4rw+0
セーラームーンの事情になんでそんな詳しいのお前ら
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 00:11:27.16 ID:WJOij+YN0
ゴトーのコインのやつだけど
どうやってゴンの後ろの奴に渡ったんだ?
ゴンの方に投げたらバレバレだし、そんなに腕が長いわけでもないし。
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 00:25:45.07 ID:0iM+EPeF0
バレないように人数増やして注意を引いたんだよ
ゴンには鼻で笑われたけど
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 00:29:04.29 ID:21BDPBtW0
ありゃただの演出だろ。深く考える必要もない
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 00:37:24.25 ID:AKTF4E2J0
投げたらバレバレつーより
ゴンの動体視力だから捉えられただけで
普通に眼前通して投げたんじゃね
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 01:05:55.23 ID:21BDPBtW0
腕を動かす速度でバレバレなんだから後ろの奴に渡る速度はもっと速いんじゃない?
だからバレバレになるって訳でもない。と思う
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 04:25:46.58 ID:JD1O+0QH0
少なくとも他二人は目の前で投げられても追えなかったと思う
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 04:56:56.64 ID:AmUxv2iZ0
>>247
冨樫の嫁が冨樫の原動力になってるしたまに姫を通して冨樫の状況をたまに確認出来たり推測出来たりもするからセラムン状況も定期的に調べてる
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 05:36:52.72 ID:i+a/Socr0
今の進撃のブームっぷりや
単行本売上がハンタより劣るジョジョがアニメを皮切りに再ブーム起こして盛り上がってる現象を見てると
ハンタももっとまともな会社、スタッフで深夜で再アニメ化されてたら今頃人気爆発してグッズとかも売れてた可能性もあるのかな
かと言って冨樫が余計働かなくなるだけかもしれんけど
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 08:42:01.17 ID:9wIBtWuq0
八方塞がりだこりゃ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 10:15:56.47 ID:5AdcLQsuO
結局描いてくださる気になるまで待つしかないんだよ
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 10:51:58.87 ID:zy7W8nEu0
宮崎駿引退報道を受けて思い立ったように仕事をし始める冨樫はよ
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 12:00:19.04 ID:NLpKbgj+0
何度も休載してきたが今度は本気で永久休載とか言い出すかもしれん
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 12:27:00.84 ID:eWtDjUZo0
冨樫「連載再開しようとすると準備に5年かかる」
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 13:17:16.04 ID:Fpy/YTv80
「俺も早く引退したいから」でいいから描いてちゃんと終わらせてくれ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 13:41:47.43 ID:aa8i3SQD0
駿と冨樫の仕事量の差たるや、、、

まっ 駿と比べたら誰でもか
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 14:47:57.21 ID:c2Ci6jdD0
パヤオと冨樫の仕事量は天と地どころの差じゃないから
社畜とナマケモノぐらい違うから
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 14:49:42.25 ID:/sVFyjDG0
パヤオは仕事しないと死ぬ病気やし
まぁリアル生涯現役のあの人ほどじゃないけど
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 21:22:52.62 ID:3XUvcrEE0
冨樫『パヤオとうとう引退か…引退会見のコメントグッときたな。俺もそろそろ引退すっか』
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 21:24:59.18 ID:JVVSLWDYO
『週刊連載が物理的に無理な事が分かった。引退と言う訳ではなく冨樫記念館の仕事を好きな時にやるという形で関わって行きたい』
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 21:53:56.25 ID:9wIBtWuq0
ハンタ終わったらどうするんだ冨樫
やっぱり引退…?
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 22:05:12.46 ID:eWtDjUZo0
鳥山みたいに地味な短編をたまに描いてくれればよい
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 23:45:33.40 ID:l6qCm/aP0
無限の住人最後まで面白かったなあ
復讐というものをちゃんと最後まで描き切った
腐媚冨樫には出来ない芸当だ。
ピトーとかメルエムあれ蟻だし。
元々腐人気なんか全くないし。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 23:48:19.33 ID:l6qCm/aP0
ヲタのゴンへの異常叩きが物凄かったキルアが
「ぽっと出のアルカた〜んハアハア ゴンと旅したおかげでアルカと一緒にいられると言っても過言じゃねえ〜」
と言って消えたので
旅団厨も主人公叩きまくって冨樫と編集部に知れて全滅しねえかな
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 23:51:24.53 ID:lx+9WBHd0
むげにんよりはまだ
ハンタの方が面白いわ…
ジョン卍ろうオチっておいおい…
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 23:58:50.69 ID:48qztMV40
いつまでも荒らしのバリエーション増えないのね
頭悪いと
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/08(日) 00:16:49.98 ID:AzPdJ3y00
ハンターはキャラ厨同士の対立がやたら多い気がする
冨樫がなかなか描かないから気が立ってんのかな
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/08(日) 00:19:04.37 ID:jrGFVARS0
やたら多いつか昔大げんかしてたからその名残
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/08(日) 00:32:31.53 ID:TeuDJsB10
出番を欲しがる心理がわからん
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/08(日) 00:41:23.11 ID:0zucXf7L0
鳥山は連載終わってからもキャラデザやったりたまに芸能人にサインあげたりしてテレビで芸能人が「鳥山先生にサイン描いてもらったんです!」
とか話したりしてるからちょいちょい露出ある感じするけど冨樫は今みたいに引退後も何の音沙汰も無いままだったら嫌だな
1〜2年前の休載直後の時は黒子対談、ラルクのライブでの目撃情報、トリコの島袋とプライベートで食事してアドバイスしまくった
とかちょいちょい冨樫情報あったけど今年は全く情報無しだよな。お台場の期間限定ジャンプショップに直筆最新サインがあっただけか
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/08(日) 00:56:47.78 ID:yucdjQ8r0
>>255
ハンタ信者は口は出すけど、金は出さない
ジョジョ信者は口も出すけど、金も出す
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/08(日) 01:06:06.76 ID:TeuDJsB10
まーた愉快犯か
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/08(日) 01:07:10.37 ID:qs9v2pwe0
昔から冨樫信者が金を出すのは
冨樫の描いたもんだけ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/08(日) 01:37:41.95 ID:0zucXf7L0
良いんだか悪いんだかわからないな。作者的には関連商品も買ってもらった方が印税入って来るから嬉しいし
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/08(日) 01:42:33.43 ID:WRaDjriu0
関連商品買うのは余程の好事家か腐女子ってイメージだなハンタの場合
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/08(日) 01:52:33.63 ID:9m0tEa540
カンザイのデザインとネーミングの潔さ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/08(日) 05:22:28.03 ID:qbN+K4WnO
東京オリンピック決定オメ
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/08(日) 05:41:41.80 ID:mgWFSZxG0
これで冨樫もやる気を出す筈
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/08(日) 05:55:10.12 ID:fPhgbVZ60
オリンピック開催より難しい冨樫連載再開
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/08(日) 06:49:36.62 ID:kCmOxxNP0
再開は2020年だな
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/08(日) 08:04:26.05 ID:qbN+K4WnO
パヤオはベネチア残念だったな。次頑張れよなw
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/08(日) 08:15:57.37 ID:jNRxYe+u0
風立ちぬは難解な上にパッと見簡単だから
馬鹿な審査員どもに理解できなくても仕方ない
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/08(日) 08:26:18.22 ID:QoIz21Rr0
引退するから最後に賞をくれってのがあからさまだったのが嫌われたんじゃね?
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/08(日) 08:28:46.45 ID:5cfo4wM00
ぷふふぉっ…www
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/08(日) 08:54:38.44 ID:qbN+K4WnO
タイミングがあざとすぎだよなw
しかし、引退会見が面白かったから良いじゃんw
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/08(日) 09:10:09.90 ID:fPhgbVZ60
このスレの末尾Oの場違いっぷりは異常
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/08(日) 09:22:30.45 ID:ko+pznwd0
>>286
4年に一度しか書かなくなるのか
完結できるか?
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/08(日) 11:20:59.77 ID:HFCnqTG00
王とゴンが出会ってたらどうなってたのっと
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/08(日) 11:55:32.61 ID:uCzQCjod0
>>294
突入直前休載期間に、ゴンキルが想定外に王とはちあわせるウソバレ漫画あったな
あれの続きも見てみたい
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/08(日) 19:46:25.16 ID:mf0lGtue0
2012年12月に戻ってきて

もう2013年の9月

アニメは、蟻編がクライマックス目前
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/08(日) 20:07:05.16 ID:66mm5eJF0
小学生の99%が知ってるホイコーロ国王すら知らんカンザイでも知ってるヒソカって超有名人だな
298冨樫先生の連載再開にご期待下さい:2013/09/08(日) 20:15:32.76 ID:Tq8w+zRS0
              l.|      } |
             {|=ッ-rzッ= /lヽ
              | ̄し、 ̄ _ノ  ハンター
              | /__ヽ  l、
         r―一'´:::\二´_/〉::`ヽ、_
       __/__/^^^h ___ /:::::::::::::::::::::ヽ
      |     `ー'´     |':::::::::::::::::::::/:::|
     ノ| 旧HUNTER     |::::::::::::::::::::/:::::|
     /:::::| ×HUNTER 1999 |:::::::::::::::::/::::::イ
  ./ : ::::| _         |:::::::::::::::/:::::::::|
  /:::::::::::::/⌒ヽヽ.        |:::::::::::::/:::::::::::|
  |:::::::::::::::\__ /7 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー<:::::::::::/ http://syomei-hunter.net/index.html
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/08(日) 22:22:02.40 ID:IYlmxHWr0
ジャンプのゴンさんTシャツ当たってほしい
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 00:17:44.35 ID:FNXbosO60
オリンピックが開催される頃は冨樫54歳ぐらいか…ファンもどんどん年老いていく。最新の荒木としょこたんのツーショット写真見たけど荒木はまた若返ってたし
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 01:02:25.35 ID:tP/1kFy10
7年後に再開するか休載するかのどっちかだな
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 08:37:09.94 ID:3tGFxoFQ0
ヒソカに倒されたメンツwwwwwwwwwww
http://trivianews.doorblog.jp/archives/32602981.html
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 13:34:24.23 ID:a7HHr8+O0
オワコン
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 15:28:56.62 ID:S0gqipBl0
久しぶりに見たわその言葉
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 15:41:50.44 ID:q4jLtssz0
オワコンはオワコン
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 17:34:08.59 ID:2M/55/BI0
DBもセラムンもワンピもテニヌも銀魂もコミックス売り上げの他に関連商品の売り上げの印税様様だな
テニヌ銀魂黒バスはコミックスより関連商品でセラムンDBは連載終了後も長年かなりのグッズが出続けてるし
寧ろ冨樫作品の関連商品で一番売れてるのは幽白かな。その次が旧ハンター
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 19:21:13.29 ID:S9ZRhLHMi
>>297
お前が文系なことは分かった。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 19:25:43.79 ID:OX0+ia3jO
我々、おっさんはいい国作ろう鎌倉幕府とならった。そして、それが常識だと思ってる。しかし、今のガキは違うんだろ?そういうズレみたいなのがあるんだよw
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 19:30:51.63 ID:OX0+ia3jO
そういえば,最近までフランス大頭領をサルコジだと思ってたら、とっくに変わってたことにビビったりした。そういうことってあるだろw恥を晒すようだがなw
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 20:40:23.64 ID:MDkUu0310
幽白3人はフィギュアにしてもまだ映えるけどハンタとかデザイン的にどうしようもないよな
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 20:50:10.35 ID:QLum0AzR0
末尾Oのレスは冨樫が書いたレスだと思うようにするとウザさがマイルドになる
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 20:53:08.16 ID:l7zaXWNC0
冨樫がこんなレスをするわけないだろ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 20:55:48.11 ID:QLum0AzR0
マジレスされるとは思わなかった
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 21:03:29.20 ID:8gGlkpgV0
また黒子のバスケがハンタのセリフをパクったと聞いて
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 21:06:14.22 ID:MDkUu0310
そんなもん読んでるお前にビビるわ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 21:19:27.66 ID:a7HHr8+O0
具体的にどのどのセリフだ?それがわからなきゃ話題が広がらんだろ?
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 21:22:11.54 ID:xsqALjVh0
黒子のバスケってまだやってたのか
あんなのがダラダラ続けられるんだな、最近のジャンプって
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 21:31:01.15 ID:wymLo7eT0
せめてウラケンよりは早く再開してくれ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 21:37:32.83 ID:MDkUu0310
魔法少女とか出てこないだけ冨樫はマシだな
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 21:52:07.45 ID:8gGlkpgV0
>>316
「とっくに仲間だろーが」でレオリオの「とっくにお前ら友達同士だろーがよ」を思い出したもんで
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 22:12:29.08 ID:RQO+IVvU0
>>320
台詞まんまパクってんなら分かるが
そのくらいでパクリはないだろがw
幾らでもある言い回しだし
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 22:15:24.16 ID:MDkUu0310
冨樫のパクられリスト

安西・知欠・岸本・島袋・師匠・尾田・黒子の作者・マガジンの人
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 22:19:19.17 ID:l7zaXWNC0
そうそうたる顔ぶれだな
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 22:28:43.03 ID:Wvh4z8QP0
まぁ絵をそのまま模写してパクってる冨樫は
さらにその少し斜め上を行く
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 22:30:33.97 ID:SgAOYaIL0
冨樫のパクリリストの方が多そうだな
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 22:32:51.71 ID:VOuypBjR0
岸本はパクリじゃない
あれはもう崇拝のレベルだ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 22:36:25.71 ID:MDkUu0310
冨樫のパクリリスト

荒木・岩明・筒井・三浦・高橋・皆川・板垣・赤松・伊藤・楳図・荻原・岡本・真島…

>>326
黒子の作者もガチオタだぞ
幽白の時からの大ファンでハンタの台詞も覚えてるらしい
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 22:51:49.68 ID:OX0+ia3jO
色々と批判も去れるがそれなりに後輩に慕われているんだね。
そのおかげで辛うじて首が繋がってるわけだ。
有り難いじゃないの。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 23:30:49.78 ID:jsjuB4SkP
この前のゴールデンのジャンプ特集でこんだけ休載落書きメチャクチャの嵐で
マンゴー世代ワンピに次いで2位だったから
やっぱ物凄い人気とセンスある漫画なんだろう
アニメは旧も新もビックリするくらい糞で恵まれないけど
幽白はキウイ世代10位
幽白とレベルEのがアニメに恵まれてたね
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 23:39:09.63 ID:o30xoCZei
はやくぅぅうわ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 23:52:08.06 ID:KNMExxxD0
上で言われてた嫁の執筆期間中無理だという事なら再開はいつになるんじゃい…
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 23:54:50.07 ID:C6tSe5ZQ0
レベルEが恵まれてたとかお前レベルE読んだことないだろって問い詰めたい
世界観ぶち壊し、演出最悪、声優微妙、キャラの魅力半減以下
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 23:59:16.42 ID:jsjuB4SkP
ハンタの旧と新よりは何億倍も良かったね
ぴえろだし
悪かったのは野球部消失事件の凄い省略と
ルナ王女がしょこたんだけ
それでも糞声優糞同人の旧と糞韓国製のゴミ新よりははるかに良い
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/10(火) 00:02:17.57 ID:DGb/lXRk0
レベルEスレ住民の嘆きは凄かった
アニメスレも不満の荒らしだった
あれ以来レベルEスレ過疎った気がする
前はもっとアホみたいな流れを楽しんでた
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/10(火) 00:20:45.17 ID:YXDUktpu0
今度はレベルEで荒らす流れすか
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/10(火) 00:25:00.29 ID:W3VhOG9a0
アニメの話はNGだとあれほど
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/10(火) 00:28:02.28 ID:+gzkhK8G0
ハンタ再アニメ化までの繋ぎが見え見えだったのに期待しすぎたんよ
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/10(火) 00:28:56.91 ID:zkj/XnAm0
レベルEからのアニメか
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/10(火) 00:37:19.72 ID:DGb/lXRk0
>>337
見え見えではなかった
例のごとく休載中だったし
蟻編アニメ化くるんじゃねって予想してた奴にねーよwって四方八方からレスが突き刺さるほどには
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/10(火) 00:51:30.11 ID:YXDUktpu0
自演乙
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/10(火) 01:07:05.80 ID:TOvpu1dO0
>>322
そのうちの黒バスの藤巻は冨樫と担当編集が同じ人(黒バス立ち上げ担当編集が今の冨樫の担当の斎藤)で冨樫と対談もした、
岸本と冨樫は岸本がナルト描き始めた初期から冨樫と個人的に会って相談に乗ってもらったりしてて冨樫も岸本のセンスを褒めたりしててお互い仲良い、
トリコの島袋とは去年冨樫と個人的に会って冨樫が数百個ぐらいのアドバイスをした(島袋の巻末コメに書いてあった)その後トリコの内容が度々グロめになってる


黒バスの藤巻と対談した時冨樫「黒バスおもしろいですね。僕個人的に黒バスの今後の妄想ネーム描いたりしてるんです。世界戦いつやるの?
ところでなんでバスケ漫画やろうと思ったの?スラダンと比べられるでしょ?スラダンは越えられないと思うよ」的なこと言ってたな
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/10(火) 01:14:51.03 ID:B3KEXDUGP
トリコに数百個のアドバイスしたり黒子ファンブックで対談したり
麻雀にナルト色紙描いてるくらいなら自分の漫画描けよ…特にトリコ
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/10(火) 02:31:08.68 ID:CM8DjJNx0
黒子みたいなゴミクズの話はどうでもいい
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/10(火) 02:51:16.77 ID:fpiYaBeBO
荒木→冨樫→岸本。影響受ける側がどんどん大金稼いで行くな。集英社も安泰だ。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/10(火) 03:26:34.41 ID:U2SNsw+o0
>>327
赤松は逆じゃね
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/10(火) 04:23:28.37 ID:TOvpu1dO0
冨樫って以前「ジャンプ読んでたら締め切り間に合わなくなりかけた」とか言ってなかったっけ?
休載中も映画や小説やテレビ番組の他にジャンプとか青年誌とか他誌の漫画一通り読んでそう
それでつまらないやつの作品を自分なりにどうすれば面白く出来るか世に公開する気の無いネーム作って脳を活性化させてる
冨樫は毎回休載中はアイデアを吸収する作業に膨大な時間を掛けてる
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/10(火) 04:57:53.75 ID:j+UW57I00
描かなきゃ意味ないけどね
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/10(火) 05:24:42.21 ID:JHS7TSwK0
長文の奴気持ちわりーな
トリコもナルトも黒子も興味ねーんだよ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/10(火) 07:49:19.87 ID:CaLOxhqw0
ハンタを読んだら普通他のジャンプなんて読めなくなるだろ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/10(火) 13:11:28.27 ID:mshKIGFE0
それはお前が信者なだけだ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/10(火) 13:25:13.07 ID:Jy+lyRrG0
ジャンプはうんこばっかりだけど
乙嫁とか進撃とかシドニアとかヒストリエとかとか
総合的には及ばないけど
部分的にはハンタ超えてて面白いのあるぞ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/10(火) 13:30:32.66 ID:1V2bPJSK0
本日の進撃
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/10(火) 14:28:01.47 ID:azqzztu30
乙嫁とかヒストリエとか言ってるのに
これまでステマに見えたら病気だわ
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/10(火) 15:36:57.07 ID:13Ticu260
木を隠すなら森の中だな
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/10(火) 16:30:13.20 ID:H6buqQny0
上手いこと言ったなw
森ワロタww
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/10(火) 16:36:42.06 ID:9AfpXY5K0
正直何でここまで騒がれるようになったかわからん
数年前に話題になってた時に3巻くらいまで読んだけど特に惹かれなかった
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/10(火) 16:49:45.81 ID:H6buqQny0
>>356
乙嫁語りよりは
エマのほうが分かりやすくて
森っぽさが出てると思う
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/10(火) 16:52:03.79 ID:TOvpu1dO0
今年連載再開するの?ジャンプ記念イヤーで本誌ではハンターグッズプレゼントとかやってるのにハンタ不在だし
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/10(火) 17:10:53.81 ID:Cve7B+Lk0
確かに
BLAMEとかシドニアの人の
建築物萌えのレベルは冨樫をはるかに超えている
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/10(火) 17:14:29.09 ID:XZp4hmkN0
進撃とかいうマブラヴのパクリを純粋に持ち上げてる奴なんてもはやこのスレ位じゃね
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/10(火) 17:17:18.79 ID:a3fl1KXM0
Blameの建築物はかっこよかったけど
シドニアはおとなしくなって手残念
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/10(火) 17:18:47.30 ID:mmkLrL8T0
今でも彼らの板の荒らし具合は
身内の恥だったかつてのキチハンタ信者並やで
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/11(水) 06:51:42.86 ID:hnz8WODF0
アルカって女なんだよね?
キルアは妹だって言ってるし
でも執事はなんで坊っちゃんって呼んでたんだろ?
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/11(水) 06:53:40.52 ID:UUCY7Dp+0
またこの話題かよ
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/11(水) 07:50:17.41 ID:y/4aiAgw0
釣れるし荒れるし面白いんだろうね
>男女
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/11(水) 08:58:48.82 ID:hnz8WODF0
なんだよ
アルカでレス検索したら結局性別の答え出てないのかよ
でも普通に考えたらキルアが妹と言ってるわけだから女の可能性の方が高いと思うけど
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/11(水) 09:02:40.21 ID:Jg6uZmVn0
性同一性障害説
キルアの溺愛っぷりからして弟に「女の子扱いして」とおねだりされたら「ああ、いいよー」って言うだろ
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/11(水) 09:10:29.47 ID:hnz8WODF0
強引すぎるわ
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/11(水) 09:12:50.74 ID:UUCY7Dp+0
>>366
心が女の子説公称男説どっちでも捉えることができるんだよなぁあの家族人格障害患ってるから前者だと思ってる
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/11(水) 09:42:21.31 ID:uTHVdbjs0
執事は男と言ってるけどね

こいつ馬鹿なんだろうか
多元的な視点をもてないのね
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/11(水) 18:10:03.54 ID:h/Rv5A3r0
>>365
両方妄想って簡単な結論までにひと荒れするから楽しいんだろな、性別
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/11(水) 20:32:53.75 ID:/J/v41Bi0
性別などどっちでもいいからピトーといちゃいちゃしたい
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/11(水) 20:51:11.02 ID:xwoxPR9I0
アルカの性別なんざ、温泉で女湯へおチンチン丸出しのまま
笑顔で入浴するシーンを、1コマどんと見開きで描けば解決される。

それを意地でも冨樫御大が描かないから、永久に性別問題の論争が終わらないのだ。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/11(水) 21:13:51.82 ID:sEKq4dk5P
女の子だと誰もがわかるようにはっきり描かないからな
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/11(水) 22:44:00.55 ID:xwoxPR9I0
性別問題の論争が絶えない中性キャラは入浴シーンさえ描かれれば
一気にこの問題はクリアするのだけどねぇ…

女性の裸体は描きたくないんでしょうね
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/11(水) 22:46:37.44 ID:mQkECuFbO
きめぇwww
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/11(水) 22:50:29.13 ID:ifR01Q3DP
まずクラピカは中性でもなんでもないよな
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/11(水) 22:51:30.55 ID:GWmelZcI0
女だからね
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/11(水) 23:06:31.88 ID:KPLUdsCO0
冨樫「TMレボリューション西川です」
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/11(水) 23:20:35.51 ID:W6Ffy1Dm0
クラピカ再登場時は男の体型に
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/11(水) 23:57:48.11 ID:1iq+XdE60
選挙編で出て来たスーツクラピカは体格が男になってた。今までも作中でもクラピカは男だというヒント出まくってるし。
再登場前までは他のハンター男キャラより小柄でヨークシンでは睫毛長くて髪伸びたから女だと思われるようになったのかな?
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/12(木) 00:01:58.07 ID:rreAWqgM0
ヨークシン編のクラピカは女に見えないこともないけど
試験編と選挙編ラストは体格的にも顔つき的にも男にしか見えない
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/12(木) 00:10:04.31 ID:VIcBTDTY0
https://twitter.com/8Ta8tA_n/status/377758211954446336/photo/1

輝いてる頃もあったんだね。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/12(木) 02:58:21.20 ID:Nc70mFdG0
斉木楠夫の誰もが認める中二病 漆黒の翼ていうキャラ
髪型とかビジュがキルアに似てるな キルアのパロかな
「ここはオレの間合いだぜ」てのもキルアだし
ヘッポコ丸もキルアだったな
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/12(木) 03:03:48.09 ID:AINZFeOn0
キルアはそんなこと言ったことないですが
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/12(木) 04:42:20.37 ID:5+BgEQbr0
斉木の作者は冨樫のことあまり良く思ってないという噂があったり無かったり。
突然休載した人や原稿落とした人の穴埋めの為にしょっちゅう代原で呼び出され冨樫が戻って来ると切られて咄嗟の穴埋め要員とされてて
それによる精神的な疲労を伺わすようなあとがきを勇者学コミックスで書いてたり
新人賞狙ってる人へのアドバイスのコーナーで「週刊連載をする上でどんなに話が思いつかなくても締め切りを守らないのはいけません。面白い事が思い付かなくてもとりあえず締め切りは守りましょう」とか言ってたし
以前ツイッターで変な一般人冨樫信者に絡まれてたし
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/12(木) 04:47:52.79 ID:IHBAuSks0
長文奴
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/12(木) 08:07:22.21 ID:57FrisfY0
斉なんて聞いたこと無いな
漫画家なの?
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/12(木) 08:12:13.10 ID:57FrisfY0
斉木
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/12(木) 08:14:48.58 ID:IHBAuSks0
長文奴=対立厨、煽り基地外
どのファンからも忌み嫌われる
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/12(木) 08:35:44.97 ID:57FrisfY0
長文奴って中国語?
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/12(木) 09:07:23.88 ID:ploGJ3Wi0
ちょうぶんやつ?
初めて聞いたそんな単語
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/12(木) 09:35:45.72 ID:L6unYfmu0
勇者学はあれはあれで好きだったな
4時に来て長文で対立煽りしてるのにわろた
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/12(木) 09:56:44.16 ID:IHBAuSks0
>>392
長文野郎が余りにもウザイから○○奴とかけたんだよ
対立煽り鬱陶しい
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/12(木) 12:26:07.10 ID:+KCb00Wl0
http://dot.asahi.com/wa/2013091000036.html

これが宮崎駿というアニメーターの本質だw
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/12(木) 13:03:58.54 ID:+KCb00Wl0
宮崎アニメは本質的にはてんで性悪キューピッドとあまり変わらないのかもね
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/12(木) 14:07:28.41 ID:WjK0vK/X0
スタイルはむしろレベルE的だと思うが
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/12(木) 16:07:44.61 ID:XO1mNmLm0
千尋なんて小学5年にしてソープ嬢だからな
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/12(木) 16:49:04.73 ID:+TE0LAJ50
風立ちぬにいたっては
アスペの女好きのクズが
妻を放置プレイして殺す話だしな
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/12(木) 17:53:03.25 ID:v/TPcxai0
松本人志の映画が悲惨なできらしいな
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/12(木) 18:20:20.37 ID:9oR67cCy0
ダントツ最下位とか逆においしいな
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/12(木) 18:50:09.44 ID:YVyvrsbn0
風立ちぬ見てないのにお前らのせいでどんどん詳しくなる
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/12(木) 18:55:54.55 ID:v/TPcxai0
風立ちぬは引退会見のパヤオのコメント含めて韓国での評判はどうなんだ?
詳細知らない?
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/12(木) 19:31:32.60 ID:PDH75x+F0
何スレだここは
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/12(木) 20:00:23.47 ID:Oa/1NC5I0
そろそろ再開しておくれ…
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/12(木) 20:32:44.54 ID:n7QV36c60
カルトもアルカも女の子だけど殺し屋稼業的に男として育ててるんだよ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/12(木) 20:39:48.30 ID:eLuv7PNP0
そうだねー
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/12(木) 20:49:16.32 ID:XO1mNmLm0
改めて蟻編のカルトを見ると妙な色気があって股関がヒソカ状態になる
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/12(木) 20:57:33.46 ID:yP6gKNS40
最近カッパドキア、ルクソール地方とかエジプトとかハンターで使われてる地域で日本人絡みの事件や事故多いな
今回の休載中は姫も忙しいから海外旅行行ってないのかな?
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/12(木) 21:00:50.27 ID:6dQAHiB00
アルカの性別どっちだよ!

声優の発表を待とう

アルカ(CV:斎賀みつき)

アルカの性別どっちだよ!
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/12(木) 21:13:43.21 ID:s4eTxMX40
人気漫画のスレは殺伐としやすいが、
ここは休載が長すぎて話題が何周もしてるから意外とおだやかだな。
いいことだ。
進○○○人のスレなんて次の予想等で常に言い争ってるぞw
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/12(木) 21:29:23.55 ID:4Kpo9cCi0
前回の話はお粗末だしコメントの割に帰ってくる気配もないしそりゃ過疎るわなw
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/12(木) 21:38:37.54 ID:yP6gKNS40
連載再開するとこのスレも予想で言い争いになりどさくさに紛れてキチガイ荒らしにも粘着される。そして休載3ヶ月目辺りから話がループしまくり既出の話題ばかりになる
追憶編無かったら休載最長記録(1年6ヶ月)更新してるけど追憶編入れたら休載9ヶ月目だからあと9ヶ月ぐらい戻って来なくても不思議じゃないのか…
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/12(木) 21:54:47.59 ID:YVyvrsbn0
改行しないやつってどこでも目立つんだよな
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/12(木) 22:03:52.82 ID:yP6gKNS40
今までよりみんな熱が無いのは前回の連載で話が一区切りしてるからか
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/12(木) 22:06:04.05 ID:PDH75x+F0
そのうち落ちるのかな…
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/12(木) 22:18:27.67 ID:7HQgF7ce0
>>415
32巻収録話がNo.339までだったら丁度ぴったり区切りになってたな
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/12(木) 22:20:11.43 ID:5KH7DyvS0
あり編で言えば
女王がコウモリとか蟹とか食ってるところだけ見ても
騒ぎようないだろ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/12(木) 23:05:17.46 ID:3L2HgeZ+0
先を期待しようにもネタがなさすぎてなぁ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/12(木) 23:10:34.34 ID:zEeU6i6K0
ネタが無いのにスレに来るお前らは立派な虎だよ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/12(木) 23:15:51.16 ID:Fz2Eqv5i0
冨樫信者の凄い所は
作者の描く設計図が無くても
材料だけ置いときゃ勝手に家を建てる所
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/12(木) 23:16:42.23 ID:O50+Bz3Z0
これからどう展開するか予測不能すぎて話しにくい
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/12(木) 23:21:51.55 ID:5KH7DyvS0
>>421
材料が出てるのに
スレがまるで盛り上がってないんですが
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/12(木) 23:28:26.61 ID:YVyvrsbn0
そろそろ誰かクイズもってきて
50問のやつのはちょいちょい来るけど長すぎてダレるから10〜20問くらいので
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/12(木) 23:29:05.67 ID:y+UKhgvh0
冨樫もブログやってるどこぞの人みたく
現在公開可能な情報とか書けばいいのに
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/12(木) 23:55:52.13 ID:eLuv7PNP0
進撃ステマうぜぇ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/12(木) 23:58:56.52 ID:wQZAT+lB0
賞味期限の切れた釣り餌です
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 00:16:14.20 ID:LOZ1d1DD0
今はみつどもえが旬
冨樫も萌えが上手くなればもっと売れるのにな
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 00:17:33.33 ID:D0xkm3rO0
以前冨樫かっこいいホームページ作りたいとか言ってたね。たまにセーラムーンのHP借りてコメント載っけたりしてたけど。
多分HPとか作るといちいち纏められたりネットで騒がれたり仕事しろとか言われるのが嫌だからやらないんだと思うわ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 00:18:06.40 ID:hK2vdVEF0
暇ならコミケで小冊子でも配ってくれよ冨樫
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 01:35:55.67 ID:bpLpGtwrP
今気付いたがネテロが試験で面接する時、後ろに「心」って掛け軸があるんだな
この時からネテロは心源流の使い手という設定があったのか
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 01:37:16.18 ID:LOZ1d1DD0
マジで?
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 02:44:48.59 ID:WJ/IPwKLP
心源流が後付なんだろ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 02:46:03.77 ID:bpLpGtwrP
何も考えずに「心」なんて書かないだろ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 02:50:13.76 ID:X/ROadqv0
全てのものには意味がある(キリッ
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 02:51:20.13 ID:EuKlHNSP0
なんとなく描いておいたものを後で使ったんだろ
掛け軸なら何も書いてない方が不自然だし
悟空の尻尾と同じ様なもんだ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 03:08:19.65 ID:yuKrPoH00
ネテロが過去に心Tシャツを着た時は誰と戦ったんだろう
全盛期のネテロが更に本気で戦う必要のある相手なんて人間の中にはいそうにないが
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 03:16:18.12 ID:X/ROadqv0
王クラスの防御力ないとマッハで死亡するから人間じゃ無理だね
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 03:24:29.09 ID:EzsELiD90
マハだよ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 03:27:24.17 ID:bpLpGtwrP
ん?
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 04:47:40.33 ID:stIcQ6BK0
>>437
ジンじゃないか?
ゼノとは戦って無さそう
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 04:56:09.45 ID:V+QFvew/0
スピン可愛い
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 07:52:24.63 ID:LOZ1d1DD0
>>438
ヒント:遠距離戦
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 09:37:32.44 ID:DVPEGHZ00
心源流っつってもゴン、キルア、ビスケは心源流な感じが全くしない
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 09:42:56.17 ID:avwweuHF0
まぁゴンキルは基礎修行に則っただけで
型を教わったわけじゃないしな
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 10:36:06.58 ID:Z9YEkaEp0
ビヨンド一派は別流派の念能力者
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 11:52:58.19 ID:WhUFuOiV0
いつまで待たせるんだ冨樫
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 13:12:55.25 ID:KIjAAYOO0
百式観音て何本か腕減らしたほうが使いやすくね?
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 13:22:31.80 ID:8hHlTLOk0
そこが制約になるんだよ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 14:37:16.96 ID:UGmraYVo0
数が増えても問題なく操作できる
ファンネルみたいなもん
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 15:56:12.41 ID:Vw51aWXi0
キルアはいつになったら今まで殺してきた人たちの遺族に謝罪する旅に出るの?
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 16:03:50.63 ID:Vw51aWXi0
禁書というラノベに一方通行って言う快楽殺人鬼が登場するけどこいつもいつの間にか許されて準主人公みたいな扱いになってる
こういうクズに限って腐れマンコや厨二のキモオタに人気出るんだよな

・大量殺人を犯してる
・自分の罪を棚に上げて発言
・中二病
・強キャラぶってるけど作中じゃ中の上くらい
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 16:39:04.75 ID:xvi3A72D0
ラノベ板に引きこもってろ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 16:44:06.18 ID:iP18STSP0
キルアはクズでいいけど、それと友だちなゴンやレオリオのスタンスが微妙だな
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 16:57:51.73 ID:KIjAAYOO0
ゴンとレオリオは無理やり殺しやらされてきたと勘違いしてんじゃね
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 17:02:15.75 ID:5IFOCfWD0
勘違いも何も
ムリヤリでしょ
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 17:24:21.41 ID:g+pIAfEA0
義務の仕事はムリヤリで嫌い
気まぐれに殺すのは好き
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 17:27:43.25 ID:elkW/GPj0
ただの反抗期だろ自分で言ってたじゃんレール引かれる人生は嫌だって
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 17:36:11.84 ID:FwD+/kJW0
ゴンのクズさも相当だがゴンの場合は色黒不細工なのが救えないな
外見の不快さがハンパないのは漫画じゃ大きなマイナス
モブならまだしも主人公だから困る
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 17:48:17.12 ID:iP18STSP0
頭になんか巻いて幽助の目にしたらマシになると思う
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 17:57:17.27 ID:nt3P3qE7i
不細工クズは色眼鏡かけすぎで感覚変
顔は地味ながらそれなりに可愛い
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 18:06:56.24 ID:elkW/GPj0
まーたこの流れか
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 18:18:57.21 ID:+ac6Hyqc0
進撃に代わる新たな釣り餌が見つからないんだろうな
テンプレ通りの釣りに乗っかった奴も悪いが
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 18:21:04.50 ID:iP18STSP0
いつでもどこでも丸目なのが弱っちそうだから
真剣な時はツリ目にしたら良いと思う
ビスケも簡略化されてる時は丸目だけど真剣な時はツリ目だから
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 18:21:32.70 ID:wDwAjqDp0
進撃よりみつどもえだろ
進撃は良くも悪くもわかりやすい劣化冨樫(あえて言えば分かりやすい絶望だけは超えてる)だ、けど
みつどもえはある面ではハンター超えてる
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 18:28:34.52 ID:EZgj5D9M0
気球船でハンガーが当たっから殺したバリに短気起こして
二人始末したキルア
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 18:34:17.34 ID:YacgPHEz0
>>456
暗殺一家で暗殺者としての教育受けて来たから殺しに対しては何の抵抗も感情も無いけど
家族とかに指示されてその通りにやるってのに嫌気がさしたから家出した。特にイルミとキキョウの思い通りになるのが嫌だった
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 18:40:49.12 ID:YacgPHEz0
ゴンはおでこにタオル巻いて眉と目の間が狭くなって黒目デカくなると(本気出した時とか怒ってる時とか)可愛いけどそれ以外は不細工だな
髪型変えるか目を幽助かジンみたいにすればイケメンか可愛くなる
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 18:52:38.26 ID:nt3P3qE7i
髪型で印象変わるから顔はかわい目
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 18:56:28.97 ID:iP18STSP0
可愛さはいらんからかっこよさをくれ
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 19:05:27.78 ID:FJlkg+BfO
まだこんな駄作にしがみついてんのかよw
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 19:12:23.55 ID:f1ZBCGjS0
ゴンまでイケメン化したら、誰かさんの三枚目扱いに拍車がかかるじゃないですか…
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 19:34:09.61 ID:8PAzXRQH0
ナイスガイ枠はレロレロさんだろ!
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 19:36:36.07 ID:4KQunFOA0
まぁゴリ…ゴレイヌさんがポジション奪っちゃったけどな
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 19:37:54.65 ID:YacgPHEz0
今日が初日のセーラームーンミュージカルのスタッフが旧ハンターの音楽Pと旧ハンターアニメプロデューサーなんだよね。
あとセラミュに冨樫夫婦からの花届いてたよ
http://download4.getuploader.com/g/hunterp588fcd3alx/470/image.jpg
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 19:40:10.42 ID:4KQunFOA0
そら武内絡みなら連名で出すやろ
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 19:49:02.23 ID:iP18STSP0
冨樫と嫁で別の花だったらともかく、まったくいっしょなところが手抜き感あるなw
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 19:50:22.06 ID:coc/9h1I0
旧のスタッフがどうとか知らんがな
アニヲタは黙って赤松漫画読んでオナッてろよ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 20:25:21.90 ID:8PAzXRQH0
冨樫再開はよ…
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 20:25:53.42 ID:bpLpGtwrP
2年が過ぎた頃 異変に気付く
まだ再開していない
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 20:30:00.15 ID:KIjAAYOO0
寿命が
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 20:34:59.83 ID:INPNRlul0
ネギまも終わってハンタが休載だと読む漫画がない
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 20:36:26.54 ID:8PAzXRQH0
>>480
洒落にならんわw
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 20:45:47.60 ID:YacgPHEz0
冨樫の中では追憶編載せたから休載期間リセットされたってことになってるのかな?
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 20:45:59.02 ID:X0vpyFIY0
休載が当たり前になってゆく
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 20:57:30.53 ID:bpLpGtwrP
掲載率が0だった年はないだろ
今年中に再開するはず、多分
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 21:06:40.54 ID:YacgPHEz0
今までは嫁は育児休暇でずーっと休んでたけど今年はバリバリ嫁が働きまくってるから冨樫が今年中に再開するのかは未知数。
年間掲載率0%には意地でもしたくは無いというプライドが冨樫にあるのなら年末までには再開する
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 21:17:07.09 ID:bpLpGtwrP
安いプライドだなw
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 21:40:13.98 ID:WhUFuOiV0
冨樫トンパ
「オレがジャンプに求めているのは連載じゃない 程よい刺激さ
常にベテランの側で新人の動きに目を配り危険を察する感覚を磨けば自分の安全は確保できる
自分の生命は堅守しながらすぐ側で打ち切りの瞬間を見物できるショー
夢多い前途ある新人が食いつぶされていく修羅の場
野心や希望が永遠に絶たれる一瞬の表情
次第にそれを見る事が何よりの楽しみとなった」

トンパのセリフで改変したら冨樫がすげー嫌な奴になったw
読みたい漫画がないからはよ戻って来てくれ冨樫
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/14(土) 03:29:55.02 ID:Tt2P8zYn0
ノブさんの髪の毛はもう元に戻らないの?
491!ninja:2013/09/14(土) 03:58:28.55 ID:BfY1dutR0
>>489
むしろそこまで思っててくれたら気持ちがいいかもw
単純にゲームで忙しいからって理由より諦めがつくよ・・・
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/14(土) 04:52:37.26 ID:bQaXEFCK0
>>489
>自分の生命は堅守しながらすぐ側で打ち切りの瞬間を見物できるショー
>夢多い前途ある新人が食いつぶされていく修羅の場
>野心や希望が永遠に絶たれる一瞬の表情
次第にそれを見る事が何よりの楽しみとなった

実際冨樫に潰された新人は大量に居るからな。
(冨樫の穴埋め要員で冨樫が戻って来たら即切られる要員の新人。そして彼らの精神的ダメージは結構デカイ)
しかも週刊少年ジャンプは他誌より相当条件厳しいし競争率も激しいし。冨樫はトンパと同じ趣味
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/14(土) 05:03:31.82 ID:eSwzIWbC0
実際冨樫がジャンプに居るのってなんでなんだろ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/14(土) 05:23:09.28 ID:lIQBsjdD0
「週刊少年ジャンプ」「ジャンプ作家」っていうブランド。
お笑い芸人で言うととりあえずみんな芸人になるならよしもとに入りたがるのと同じ感覚なのかもしれん
現在は他事務所で有名な芸人達も9割が元よしもと所属とかNSC出身の人達だし。有吉も巨人師匠の弟子時代は吉本ってことになってたらしいし
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/14(土) 05:23:43.74 ID:LuQQQFLz0
>>492
冨樫が漫画書いてる以上は枠もらえるだけでありがたいと思え
天下の少年ジャンプで誰もが憧れる舞台に本来なら無い枠を冨樫が休む事で空くのだから
チャンスだと思えない奴は糞
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/14(土) 05:31:06.11 ID:TFQ90cF10
冨樫「凡夫って大変だなあ…」
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/14(土) 06:14:49.90 ID:3scvMNoLO
冨樫が来たら弾き飛ばされるってそれほとんどドベやん
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/14(土) 06:15:38.59 ID:UJ+hCIUZ0
太臓もて王サーガはハンターの長期休載と重なったおかげで短期打ち切りを免れた作品だと思う
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/14(土) 07:39:38.22 ID:gGQ6inP50
若手に枠を与えてるのは冨樫の方というオチ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/14(土) 07:59:37.85 ID:3GeogkiF0
つまらん新連載より冨樫はよ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/14(土) 10:12:45.81 ID:AofU/94Y0
でも数年前ならまだしも今のジャンプは面白いの多いよ
ここの住民が言うほど氷河期じゃない
それでも冨樫は別格だけど
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/14(土) 11:06:30.21 ID:SQgQw1p00
重大発表はハンタ再開だといいな
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/14(土) 11:14:26.21 ID:3GeogkiF0
むしろハンタ再開以外なら重大でもなんでもない
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/14(土) 11:53:13.23 ID:0x8bG9c60
冨樫しっかりしなさい
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/14(土) 12:15:43.65 ID:YLH9Q4Hc0
描かない漫画家
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/14(土) 12:21:02.18 ID:eSwzIWbC0
月刊誌と同じくらい描いてるんだろ?
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/14(土) 12:53:17.51 ID:YLH9Q4Hc0
月刊誌よりずっと書いてる
お前ら並みのリーマンよりよっぽど働いてるよ
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/14(土) 13:09:33.28 ID:5thHIQJjO
重大発表の件詳しく。そしてスレチだが松ちゃんの映画が好評だったらしいね。オメ。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/14(土) 14:12:15.78 ID:DZFgx69yO
>>508
重大発表は黒子
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/14(土) 15:05:44.26 ID:cVlxaY/y0
今日発売のモンハン新作クッソおもしろそうなんだけど。
ハンターハンターとコラボ武器とかあればいいのに
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/14(土) 15:32:20.36 ID:eSwzIWbC0
ハンターしか共通点ないじゃねえかw
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/14(土) 15:48:51.44 ID:fv488Mdl0
五輪もまー君もロケットもめでたいのはわかるがハンタが再開しないと心が晴れない
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/14(土) 16:13:50.79 ID:3GeogkiF0
>>510
【冨樫砲】
・空中に砲弾を放つと背景が消える
・この攻撃をまともに受けると動きが鈍る
・犬っぽいモンスターにこれを使うと使用者が死ぬ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/14(土) 16:27:04.30 ID:rZacVim+0
ミサイルマンみたいな生物兵器は無いのかな
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/14(土) 16:31:32.57 ID:Awp632110
金星ではそう言うのが主らしいぞ>生物兵器
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/14(土) 16:55:31.46 ID:3GeogkiF0
つか、自分も相手しといてなんだけど
「今日発売のモンハン新作クッソおもしろそうなんだけど。」
このレスでググるとやべぇw
ステマとか言うレベルじゃねーぞこれw
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/14(土) 18:21:35.32 ID:eQv8qxyY0
>>498
冨樫が長期休載(1年とか)すればそれを上手く利用出来る若手も居るけど
冨樫が直ぐ戻って来た場合代原漫画の話が盛り上がってきたとこで切られたり
正規での新連載枠の人はつまらなくても最低10週は載せて貰える規約だけど代原はその新連載よりおもしろくても穴埋めだからいきなり切られる
作者急病で1〜3週休むって場合だと期限が決められてるからそれに合わせた代理漫画描くけど冨樫や星野桂系のいつ戻って来るか不明な人の代原はかなり大変なんだよな
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/14(土) 18:23:54.39 ID:uCj6rhF10
なんかアマゾンの32巻レビューで2版からは下書きが修正されてるだのkindle版
下書きじゃないだの書いてあるんだけど、コアラ回修正なんてされてないよね?
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/14(土) 18:31:26.71 ID:CYNqdgkb0
修正あったらとっくに話題になってるだろ
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/14(土) 18:38:24.08 ID:eQv8qxyY0
あと冨樫は他漫画家の○○回記念巻頭カラー!とか○○記念表紙の回に被せるかのように連載再開して表紙や巻頭カラーを奪いことも多い。

ていうか月刊漫画って毎月連載してる人は単行本年に3〜4冊出してるけど冨樫は年に1〜2冊じゃね?
月刊でもちょいちょい休載してる人と同じぐらいな気が…
休載率2006年91%、2009年95%
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/14(土) 19:36:02.24 ID:SQgQw1p00
意図的なのかな・・・?
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/14(土) 19:41:35.38 ID:w7zHxIpYP
何だかんだで未だに掲載率0%になったことはない
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/14(土) 20:12:56.19 ID:bTs/xF920
まぁ冨樫のスタイルを褒めるのは
こち亀の日暮を褒めるようなもんですし
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/14(土) 23:55:14.12 ID:Wl86L/P30
無理矢理糞映画の為に描かされた10年前の没ネーム
クラピカの追憶編(最後の方が落書き気味になった 単行本が落書きのままになった)がなければ
もう最高休載記録超えてるよね


たしかこの前後編掲載されたとき
1スレもスレが消費する事がなくビックリした記憶がある
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 01:17:18.17 ID:WrhS9ezDi
なんかもう終わっちゃった感がある。
今更戻ってこられても…、っていう感じ。
救いはない…。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 01:29:22.69 ID:EJ1IKnAb0
映画は機会で元々描く予定が狂ってただけやし
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 01:38:01.90 ID:9ctHGERT0
映画の前から当たり前のように休んでたしなぁ
つーかもうハギワラん時みたく月刊いけばいいよ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 02:24:36.90 ID:jCrHRcdG0
今回はキリよく蟻編というかゴンの物語が終ってるから
このまま終了って言われても受け入れちゃうな
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 05:51:16.10 ID:THMmX/XT0
嫁が今年は本業やメディアミックスに力入れてバリバリ働いてるし
新ハンタは思いのほかリメイク前よりグッズ売れないからか去年からジャンプは幽白の商品展開に力入れてるし
今の冨樫に働く理由は無いんだよな…
冨樫も今回の休載期間中は何の音沙汰も無いし『前回の連載まででかなりキリ良く終わらせたからこのままフェードアウトってのも良いかも。パヤオも引退したし。なんかめんどくさくなってきたわ』とか思ってそう
元々漫画や絵描くのは好きだけど商業的な縛りは嫌いとか言ってたし公開する予定の無い同人漫画とか描いてそう
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 06:44:02.32 ID:JBxlF3fQ0
ゴンの物語が終わったからこのまま終わりでもいいと思ってる保守的なタイプもいるようだけど
ここから先が面白くなってくるんじゃないかと思ってるんだけどな
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 07:05:00.29 ID:e2qgnx4j0
セラムの声優代わっちゃうんかな
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 07:07:35.87 ID:PWej3H9o0
折角今アニメやってて色々商品出てるから便乗して幽白のも出したら売れるんじゃねって方針だと思うが
何もしなくても幽白だけで売れるならハンタがアニメ化する前からもっとプッシュしてるだろ
なんでこんな馬鹿なの
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 07:14:34.89 ID:zfhMGCbc0
NARUTOでいったら主人公が火影になった後も話が続いたり
ワンピース見つけた後も冒険続けるようなもんだからな
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 07:16:08.54 ID:JBxlF3fQ0
新ハンタのグッズの売れなさはパネェからなw
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 07:19:05.47 ID:6eAUPA1G0
キャラデザが最悪だからな
キルアとか幼児だし

火影になるとか海賊王になるのとジンに会いたいってのは全く別もんだと思う
そこはゴンが弟子取って弟子がシングル取るくらい育ててトリプルなるくらいじゃないと
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 07:23:38.13 ID:PWej3H9o0
漫画のグッズとかそもそもいらんべ
そんなん持ってるやつキモいわ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 07:47:35.39 ID:dCStfXJJ0
うむ。また愉快犯か
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 08:10:59.23 ID:Cu69lelS0
キルア 人形¥5000
クラピカ人形¥4500
ゴン  人形¥1200
ヒソカ 人形¥2000
レオリオ人形¥400 
   
グッズのプレミア値は作中人気が影響を与えている? 冨樫…レオリオにもっと光を…! 
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 09:10:51.24 ID:GRoEi2cvO
新アニの出来がよかったらグッズも売れてるよ
ハンタ信者のほとんどが原作は好きだけど新アニ嫌いだからな
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 09:42:23.91 ID:54nGOn4Q0
グッズ買うような厄介なヲタク層が湧かなくて良かった
特に腐女子が食いついてきてスレがこれ以上荒らされたらかなわん
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 10:10:19.41 ID:QaYxyagFO
>>530
自分はこの前32巻を読み終えた者だから
あれだけの引きをしといてフェードアウトしたらマジで嫌だわ
暗黒大陸での冒険物語ガチで面白そうなのになぁ
冨樫にはまだ期待してまっせ
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 10:39:16.39 ID:w8iXBFBK0
暗黒大陸は最終回用のネタでしょう
ジンに会うのに30巻かかってるんだから
暗黒大陸まで辿り着くにはそれくらいはかかる
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 10:48:48.78 ID:WiDpnQck0
冒険物じゃなくて
暗殺物と、政府の資源独占という
現実的な話になるようにしか見えないけど
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 12:52:26.72 ID:Hdm0DMhI0
だからキャラにビヨンドという名前を付けた意味をもっとよく考えろ
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 12:54:23.30 ID:3HGx9qbd0
世界でたった一人の
ネテロ以上の戦闘力ってだけだろ
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 13:20:38.04 ID:imRwcZBpP
ボノに声がついたけどうーん…
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 14:08:53.70 ID:o2D1icdW0
>>544
ビヨンド→ビヨンドザタイム→逆シャア→???
ここまでしかわからなかった
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 14:30:22.48 ID:OGN7V7o30
>>547
メビウスの輪から抜け出せない→ループオチ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 15:51:26.27 ID:HuFcXSY9O
>>533
ハンタはゴン主人公だけど、主役じゃない話多いんだし無限に出来そうなんだけどな。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 16:18:29.15 ID:/mAe0VYI0
全話通してゴン主役が前提な上で、各話で誰かにスポットライト当たる方式だから
新キャラ再登場キャラに新世界観まで揃ってて話作れるはず
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 16:43:58.03 ID:xljTjc5E0
再登場は死亡フラグでもあるよな・・・
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 16:53:49.61 ID:DldXy+F00
カイトやコアラなんて
これから蟻の転生話に踏み込むフラグに見えるけど
何でも死亡フラグ言っとけば一つくらい的中するかもな
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 16:59:32.70 ID:xvhQcH4j0
冨樫は生きろ
そろそろマジで再開してくれ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 17:42:31.40 ID:JBxlF3fQ0
火影や海賊王になって終了というのがセオリーなのかもしれんが
それもどうなのかと思うけどな。
それになってからどうすんのってのが見たいけどね。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 18:14:14.86 ID:EQlvM2Zj0
>>549
全部ゴンありきでの話じゃん。ゴンが中心でその周りのキャラにもスポットライトを当てる形
ナルトもコミックス1巻丸々ナルト不在とか殆どナルト登場しないこととかあるし

ていうかエジプト神話に輪廻転生とか死後の世界の話あるよね。それに感化されてるのかな。
ネフェルピトーもエジプトだし冨樫一家がエジプト旅行行ったとき「いつかこの経験を作品に活かしたい」的なこと言ってたし
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 18:16:47.08 ID:irX0moy+O
>>554
王子さまと結婚した後のシンデレラが
どうなったか知りたいようなもんか
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 18:18:30.62 ID:1a8B2f2v0
輪廻転生ならまずは身近な仏教だろ
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 18:24:32.79 ID:e2qgnx4j0
観音様はなんの宗教だっけ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 18:28:25.58 ID:3b9Voo2mO
冨樫が休載してる間に難関資格を取ってしまった
まだ休載してるのか冨樫
いい加減にしろ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 18:41:43.92 ID:qArfn7WZO
バレンチン記録更新オメ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 20:29:51.55 ID:qRGQjuqZO
旅団対ザザンが舞台になるらしい
http://pbs.twimg.com/media/BUK4sypCEAAhqGP.jpg
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 20:45:19.28 ID:Wu1AJZS00
kimeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 21:03:01.33 ID:IT4cMHU70
単行本の作者コメント欄で冨樫と一緒に映ってた狂ったクロロとクラピカより全然マシ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 21:32:18.02 ID:YWFfbOwn0
再開してくれーーー
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 22:01:32.71 ID:tr008XVU0
>>562
コスプレ雑誌とか見たことなんだな
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 22:30:26.15 ID:qRGQjuqZO
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 22:35:34.69 ID:IT4cMHU70
>>566
最後のカルトちゃん結婚しよ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 22:37:59.56 ID:1a8B2f2v0
また同人か
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 22:41:04.65 ID:NAZi+DTa0
ピヨンちゃんはいただいた
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 22:42:13.34 ID:WEXc+TvI0
ジンのヒントからパリストンがなにを企んでるか
わかった人いる?
ハンター読めてるって自称上級者がたまにいるけど
誰でもわかること自慢してないでこういう謎解きの考察してほしいわ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 22:47:19.77 ID:f0TnBX1L0
キメラの繭とかXデー(次のハンター試験開催日)がどうたらってやつだっけ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 22:47:44.50 ID:xvhQcH4j0
そんな事より冨樫が連載再開する為の策を練った方がいい
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 22:48:55.93 ID:xljTjc5E0
出来る事なんてあるのか
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 22:52:31.75 ID:xvhQcH4j0
無いな
しかし夏も過ぎったっていうのにいつまで待たせる気だよ
冨樫切れでそろそろ禁断症状位現れるぞ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 23:10:46.11 ID:PWej3H9o0
デブ誰だよと思ったらまさかのフィンクスかwww
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 23:20:34.18 ID:qRGQjuqZO
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 23:22:09.65 ID:rRupINNe0
需要ないから別のとこでやって
ネットに掲載するからとはいえ肖像権ってものもあることだし
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 23:27:09.12 ID:PWej3H9o0
いつもの禿ノヴさんの人はいないの?
一人だけクォリティ高くてよくここやバレスレに貼られる人
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 23:36:31.91 ID:1a8B2f2v0
肖像権は同人で荒らす以前の問題
愉快犯でも一線は守れ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 23:40:40.25 ID:gXnf371b0
また愉快犯か日曜日にご苦労なこった
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 23:51:51.54 ID:PWej3H9o0
また風紀委員か
つまらなくなるからやめろよしね
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 23:56:53.26 ID:OGN7V7o30
皆可愛いな
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 23:57:38.31 ID:pxffC9Up0
夏休み(休載)でも風紀を守るとはいいんちょの鑑やな
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 00:00:30.02 ID:jg2Abcjr0
いいんちょ今日は激おこだから
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 00:23:01.31 ID:qaG5d6lIO
ヒソカさん…
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 02:05:23.55 ID:Qz21UUVk0
今週のアニメ神回だったなwwwwwwwwwボノレノフの声どう考えても低い声だろwwwwだが神回だからお前ら笑って許したのかwwww
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 03:45:15.92 ID:J4m0fBsw0
だな
アニメは漫画ハンター超えてる
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 04:12:57.27 ID:pM3h8hZT0
>>535>>539
ハンタ信者は言い訳ばかり。みっともない。
ほんと口は出すけど、金は出さない
どうせ何作ったって文句言われるんだから、だったら作らなければいいって気づいたゲーム業界はある意味正しい
ジャンプもこんなメディアミックスに向かないゴミコンテンツ、はやく島流しにすればいいのに
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 04:19:56.35 ID:pM3h8hZT0
ハンタ信者は原作マンセーだけしてろってこった
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 04:31:35.55 ID:tL4VnaQk0
作っているゲーム業界は一体・・・w
何言ってるんだ?このトンチキは
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 04:55:38.09 ID:pM3h8hZT0
>>561
釣るならもっとうまくやれよ
今更オワコンに手を出す業界なんて落ち目の日テレぐらいだって普通気づくだろ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 04:57:13.59 ID:pM3h8hZT0
>>590
モバゲー()
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 05:02:50.75 ID:uy3HqO7I0
任天堂()ソニー()ってか
洋ゲーオタなのかな……
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 05:04:18.97 ID:cf2etYdl0
ハンターってゲームにしづらそう。世界観やストーリー完全再現のゲームにするとなると原作が好き+それなりにやる気のあるゲーム会社&スタッフと手を組まなきゃいけないし
ジャンプゲームでかなりそれが出来てるのがナルティメットストーム3ぐらいだな
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 06:01:13.59 ID:YhhcVih20
気持ち悪い愉快犯はアニメスレにこもってろよ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 06:14:45.11 ID:CBi/CYld0
セガに任せよう
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 08:55:51.40 ID:A6Bho/qk0
こうもあからさまな自演は気持ち悪い
自分で話題出してからの愉快犯締め
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 09:18:57.74 ID:YhhcVih20
>>597
自演乙
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 09:20:14.41 ID:ftYWJNVo0
愉快犯って言葉を使うやつが既にアウトな印象
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 09:21:41.97 ID:WzlQZeaT0
という対立嵐を狙った愉快犯(ry
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 09:24:40.71 ID:cxjY24l70
学級いいんちょと風紀いんちょのコンビネーション自治
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 09:27:31.31 ID:A4Syyh+fO BE:3770424667-2BP(0)
マナー悪いアニメ厨はスルーでいいやん
しかし再開の気配が無いな。ジャコ終わったらこないか
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 09:30:23.43 ID:f+cl6wJA0
ジャコ終わっても来なかったら今年は絶望的じゃね
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 09:40:32.82 ID:ObOASI0R0
ヌル鰤が今最終章で終わったら常連減るだろうし
その後の客寄せにしばらくまた載せるんじゃね
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 09:42:17.99 ID:Q+hmK2B60
冨樫来てくれ
一刻も早く来てくれ
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 09:45:10.49 ID:ah6NYiPIP
そういえばウボォーさんの葬式の時

フェイタン、パクノダ、コルトピ、ボノレノフはどんな戦いをしたんだろう
フェイタンは仕込み傘と暗器と分身攻撃
パクノダは銃による攻撃
ボノは序曲か木星として
コルトピがわからないけど、ビルを複製してマフィア達を埋め込んだとかかな
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 10:01:24.65 ID:ReRizppp0
コルトピは死体とか炎上してる車を増やして回ったんだと思う
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 10:01:59.76 ID:FQydTOvQ0
>>570
謎ってほどではなくね
パリストンは試験のやり方を決める会長代行権をxデーまで維持して
ゴルドーと繭人間を使ってパリストンが楽しめるハンター試験を行うのが目的
おそらく、ゴルドーでプロハンター(試験官)vs繭人間(プロハンター候補者)で戦争みたいな事がやりたかったんじゃね
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 10:20:22.10 ID:HYyjYw6y0
>>606
ねえフェイタンのあれって分身の術じゃなくて
高速移動なんじゃないの
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 11:05:17.97 ID:hyqGLaM20
コルトピはシズクマチパクをコピーして派手に犯ってた
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 11:06:33.99 ID:jmJgPodb0
いいなぁ・・・
俺にもコピーしてほしいよ・・・
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 11:20:54.61 ID:ah6NYiPIP
しかしこの世界のマフィアって弱いよな…
陰獣も旅団に片手間に片づけられた感じだし
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 11:25:33.30 ID:hyqGLaM20
殺しは威嚇の手段だからな
致死性の毒ならウボーさんあっさり死んでたし
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 11:25:33.29 ID:jmJgPodb0
陰獣は強いだろ
3人でウボォーと相打ち
上級のハンターでもできるやつはほとんどいない
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 11:27:53.61 ID:vj0S+Zjd0
まぁ弱いからこそハンターや能力者を雇ってるわけで
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 13:36:41.89 ID:cGgdCpF30
パリストンはハンター試験時に繭人間とキメラアントで遊ぼうと企んでたけどそれはやっぱり辞めたのかビヨンドと暗黒大陸行こうとしてるじゃん?
その繭人間とキメラの卵は放っといても結局Xデー辺りには孵化するの?
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 14:00:36.79 ID:SKOnSfYl0
繭は選挙中に羽化してるはずだろ?なにを読んでるんだ?
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 15:41:20.99 ID:zWZu2i3b0
なんで描かないのかね
さぼってんの?
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 15:44:50.24 ID:AMKcBspO0
話作っては気に入らないと没にする
陶芸家みたいな事やってる
あと、描くのがおっせーから休載で穴が空くのが恐くて
編集は10話は描き溜まらないと載せない
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 15:52:03.27 ID:82TcQM+80
うつ病だろ、普通に
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 16:10:47.54 ID:f+cl6wJA0
Xデーの話とか気になるけど描いてもらえるかどうか・・・
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 16:45:19.93 ID:qtfb1Z0E0
>>620
躁鬱かな
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 16:54:56.71 ID:OQpRR0Gv0
どんなに体調不良だろうが1日に1ページは描けるわな
…2年も休めば30話ぐらい出来てんじゃね
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 16:56:49.61 ID:K5DlRoXz0
うつ病なら1年で1Pできない事も普通だけどね
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 16:58:21.07 ID:zCpsI0xn0
うつ病でベガス行ったりされてもなぁ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 16:59:14.13 ID:SKOnSfYl0
Xデーの話は総選挙が終わったから流れたはずだろ?
描いてもらえるかどうかとか何考えてんだ?マジで何を読んでるんだ?
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 17:13:31.87 ID:5qwPfeBD0
冨樫は今度、中国へ旅行しなさいな
カキン国編で中国の話をするつもりなら
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 17:17:00.82 ID:0QTi3j4T0
取材に時間がかかってるだけなんだよ・・・
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 18:02:07.76 ID:biKBrN4o0
モラウと一緒に出てきたイケメンのおにーさん
頭はげとるやん
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 19:31:19.72 ID:XyECvrTu0
>>614
ウボォーだけなら、毛針の陰獣だけで倒せる
あらかじめ毛に致死性の猛毒をつけておくか、
ウボォーパンチを毛針で傷だらけにしたあとにポケットから猛毒の瓶を取り出して
ウボォーの傷に振りかける
でも、毛針の陰獣が防げるのはパンチやキックだけで
オーラ放出系の攻撃なら死ぬから基本雑魚

王とコムギのエピソードが秀逸だと思うけど
批判する意見であれだけ大量に人を殺した王があんないい死に方をするのは駄目だというのがあるけど

もし、王が眠りについたあとに毒がメルエムの力で自然に治癒され
その後、メルエムがコムギの目を見えるように直し
コムギが王が人ではなくキメラアントで
大量の人類を殺してきた存在だと知ったら、コムギの王への思いはどうなると思いますか?

コムギは人から酷い扱いをされてきて、
王だけがコムギの才能や純粋さを理解してくれたのは事実だから複雑な心境

それ含めてやはりこのエピソードは秀逸
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 19:57:54.67 ID:Bc5jny0h0
ブウと盲目の少年のワンシーンをパクって
長ったらしい恋物語にしあげる辺りさすがだよね
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 20:16:36.38 ID:zCpsI0xn0
でっかい釣り針やなぁ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 20:44:09.35 ID:LCYxB9WZ0
質問なんだけど念使えない人間が念を向けられたらどうなるの?
天空闘技場の目に隈があるガイドはヒソカの念がわからんかったみたいだが
そういうことなの?
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 20:44:30.92 ID:cGgdCpF30
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 21:04:34.45 ID:4cZqYwl30
盲目キャラの目を治す話なんてありふれ過ぎててDBで見た時に才能の枯渇を感じたのを思い出したわ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 21:52:42.13 ID:GpZDeHNj0
進撃スレでキャラも人気も飛影の後継者がリヴァイって言われてた
そんなに人気あるの?
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 21:53:26.98 ID:mfdSXN350
進撃スレから出んなよ醜女
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 22:12:42.33 ID:+Sqg28Be0
今年中の再開はダメ元だと思っておこう
あったらラッキー
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/17(火) 02:37:18.38 ID:QBsaz6Yd0
>>633
悪意のある念を向けられるとビビって動けない
目の前で錬をやられただけでもプレッシャーを感じる
闘技場の女性職員は念修得済み
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/17(火) 04:54:02.70 ID:ptJOBVHZ0
2000年の巻末コメで「取材中のラルク・アン・シエルにご挨拶。お疲れにもかかわらずの笑顔。いい人達だぁ。」
と書いてたけど何の取材したんだろう?
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/17(火) 05:21:29.11 ID:IfRD9n/J0
取材というか対談的なもんだったんじゃね
漫画家は結構他所のクリエイターに会いに行ったりするし
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/17(火) 17:04:57.78 ID:CRDdz74b0
それマガジンのインタビューの時のだと思う
他誌なのに冨樫がメンバーの似顔絵書いてたから買った記憶がある
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/17(火) 23:52:11.86 ID:SS4/tddRP
冨樫って一度出した設定を使い捨てるよな
虎咬拳とか折角面白そうな設定なんだから蟻編で虎のキメラアント出して使わせろよって思ってたわ
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 01:33:42.97 ID:K7fDMyrjP
そういえば原作ではわかりずらかった描写だったけど
アニメだとポンズの仇の蟻を音で動きを鈍らせている描写があるね。
漫画ではただ単にボノレノフが回避し続け蟻が疲弊しているだけかと
思ったけど。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 01:37:26.76 ID:/NYC1aIMP
漫画ではそうだよ
あの同人アニメは勝手に変な設定付けるから
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 02:26:07.89 ID:K7fDMyrjP
>>645
でも逃げる蟻が「パイクの糸でがんじがらめにしてあの音を塞げば」という
台詞は原作でもあったから
なんらかの効果は原作でもあったぽいんだよね

(序曲の時はそんな対した攻撃とも思っていなかったみたいだし)
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 03:01:44.51 ID:/NYC1aIMP
単に演奏すればする程ゲージが溜まっていき大技を出せるんだろう
最初は攻め続ければ演奏を阻止できると思ったけど避けられまくって全然阻止できないので
危機感を感じてパイクに任せようとしたというのが普通の解釈だと思うが
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 03:08:53.52 ID:fP+rCJFV0
ボノが自分でばらすかあの後もいくつか能力出したって事になるよな
あいつが数分戦った程度で息切れするとも思えないけど
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 05:15:55.80 ID:I67FoGA/0
アニメスレいけよ自演共
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 07:03:54.49 ID:etnrqXjk0
>アニメの話題を出してきたらスルー
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 07:16:06.51 ID:HpHaBZ1H0
しかも転載のクズの中のクズだからな・・・


226 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/09/18(水) 01:36:37.77 ID:X+jbYejMP
ボノさんってバトルカンタービレ以外にも

アニメだと音で相手の精神を追い詰め動きを鈍らせている描写があるね
漫画だとただボノレノフが回避し続け蟻が疲労しているだけかと
思っていたけど
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 07:34:15.16 ID:EvOcL34V0
レス少ないし末Pばかりが並んでるが
昨日は何か規制でもあったのかね
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 07:40:41.43 ID:a9G5UNV60
待ちくたびれた
今年は諦めるしかないのか
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 10:44:19.29 ID:uf7eJLe3O
上が師団長時代のザザン
下が対フェイタン時のザザン

http://pic.prepics-cdn.com/1997chirol/26939238_480x480.jpeg

僅か1ヶ月の間に美少女からオバサンに超絶劣化・・w
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 10:50:33.22 ID:chlA7xcn0
ガラケーと末Pはこんなんばっか
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 10:51:41.74 ID:fw6YV3vG0
アニメの文句は作ってる朝鮮人に言いましょう
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 11:46:23.16 ID:I67FoGA/0
愉快犯は必死
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 12:10:35.25 ID:183N42w40
仕事をしない冨樫が一番悪い
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 14:08:32.74 ID:8IVlBJes0
誰かイル兄に金払って
冨樫への針刺し頼んでくれ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 14:20:53.27 ID:pZrKxUe+0
操られた冨樫じゃ元と比ぶべくもない
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 14:34:52.02 ID:/HPmjkQm0
命令が無理強いじゃないインスタントラヴァーしかないな
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 14:41:14.32 ID:louABw7U0
幸せいっぱいの冨樫とか
クソみたいなハンターしかかけ無い気がするわ
どっちにしろ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 14:48:01.28 ID:uYK0mB5P0
コミックスいつ発売するの?
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 14:57:55.39 ID:louABw7U0
>>663
2016年の3月
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 17:49:35.92 ID:Gx0BF2Nv0
ザザンGUN道みたいだな
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 18:03:52.02 ID:UcguL9lg0
しかし旅団も情けない奴らだよな

アウトローを気取って自分からマフィアに喧嘩を売るも、やばくなったらバックに居る流星街に保護してもらう
自分達の力じゃ相手に勝てないと見ると、ゾル家に頼んで相手のトップを殺してもらい、無理矢理矛を収めさせる(しかもゾル家には以前自分達の仲間を殺されてる)
念の使えない素人相手には無双していきがるくせに、自分達より強い念能力者が出てくるとひたすら逃げ回る

最低のチキン集団だわ…
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 18:16:23.44 ID:37mVeXm40
>>666
お前は何を言っているんだ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 18:24:51.80 ID:I67FoGA/0
猟団は雑魚
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 19:42:40.21 ID:jBSrZNDb0
本来盗賊はそういうもん
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 19:48:03.63 ID:cJiaNTG/0
お前は勘違いしてる
旅団は格闘技のチャンピオンでも名声が欲しいわけでも何でもない
どんな手を使ってもいい状況なら最強、それを旅団たちが知ってれば良い
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 19:59:15.35 ID:2v5UONLY0
原作ストック0だから次の単行本発売はかなり未来になるのか
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 20:19:51.27 ID:zoXESo1t0
33巻が出るには一時的にでも冨樫が10週以上稼働しなければならない…
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 20:22:31.14 ID:e6f0IinR0
集英社てHUNTERアニメや映画の制作にカネ落としてるんだろ、もう既刊も売れないし、そろそろ連載して新刊だして貰わんとワリに合わないんじゃね。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 21:01:31.90 ID:4/wAOcxx0
重大発表には期待してたんだけどなあ
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 21:05:24.29 ID:a9G5UNV60
>>674
まだ発表されてないよな?
45号じゃなかったか?
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 21:42:23.44 ID:aUKduKFD0
ボノレノフのジュピターって本当に音速であのデカイ玉飛ばしてんの?
それとも技の出が音速ってだけ?
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 21:53:51.31 ID:UVp7wq5S0
ゴンはもう主人公降板じゃないの?
作品のタイトルも変わって第1話から仕切り直し
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 21:59:02.24 ID:2v5UONLY0
さんまのラジオでモー娘の若い子が「進撃の巨人っていうアニメと漫画にハマってるです」と言っててさんまがどういう内容なのか聞いて
さんま「へぇー。最近人間を残酷な殺し方する漫画やアニメ多いよなぁ…」と言ってた
さんまがハンター全巻読んだけどイマイチハマらなかったのもGIでゴンが自分の腕爆破させるシーンと蟻編の残酷さとかが好きじゃなかったのかもな。
さんまはラブコメとか勧善懲悪の王道漫画とかハッピーエンド好きだし
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 22:07:31.17 ID:a9G5UNV60
さんまなんかどうでもいい
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 22:07:47.49 ID:B0Tg0Qxo0
さんまスレまたはブログでやれ
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 22:33:52.14 ID:2ZHNEpOLO
例え表現が残酷でも内容の表面だけじゃなく中身を見てから評価してほしいよな
蟻編は確かに酷な描写多いけど
内容の深さはハンタのエピソードピカイチだと思うし
(キルアのゴンに対する友情とか、王&コムギの純愛、クルト一家の親子愛など)
登場人物それぞれに感情移入できる蟻編は神すぎる
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 22:47:35.09 ID:AP9/dYsP0
シンゲキガーの話にいちいち乗らんでヨロシ
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 23:04:59.24 ID:cY0GIeqW0
さっき偶然フェイタンの名前の由来を発見した
ギリシャ神話のパエトンってやつだ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 00:48:58.31 ID:2mcbHJmU0
46号の重大発表って岸辺露伴は動かないの掲載のことかな?
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 06:01:21.51 ID:qCqYzxPj0
>>678
全巻読んだ時点で面白かったと言ってるようなもんだが…
まあ、面白いけど、好きとは言えない作品もあるか…
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 06:04:06.16 ID:xHRx8va50
さんまは別にハンターが駄目だったとか一言も言ってないわけだが
捏造おつかれ
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 06:06:39.77 ID:xHRx8va50
かぶったw
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 06:52:39.73 ID:2mcbHJmU0
とりあえずプレゼントされたりオススメされた漫画は全部読むみたい。ワンピの前にDBも読んだ
以前「山田優ちゃんに貰ったハンターハンターは今5巻までいったんやけど今夜中に全巻読もうと思うねん。
24も一日で観たから読み終わる。ジャックバウアー頑張ってるのに寝てられへんし
次はジョジョやな。ジョジョはKindleで全巻購入した」と言ってた
タッチ(南ちゃん)、うる星やつら(ラムちゃん)、ワンピ(ハンコック)にはハマってたけどガンツはハマらなかったらしい
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 07:01:54.02 ID:/pn8TDCH0
いい加減にしろよ
ウザイ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 07:08:37.40 ID:CQ9Mdtj6O
で?再会いつなの?
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 07:15:13.31 ID:xZtlOKMnO
さんまの話もっと聞かせろよ
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 07:22:10.75 ID:VO1NVPMd0
進撃スレで存分に語ってきなされ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 08:04:37.62 ID:O3otLP8r0
2ちゃんしか話し相手がいない引き籠りなんだろ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 09:22:15.65 ID:FwYJxU8V0
さんまは一歩間違えれば某事故に巻き込まれてたかも知れないから無理もない…
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 12:11:18.79 ID:Bg+/yksn0
岸部露伴は動かない
冨樫義博は働かない
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 17:41:33.39 ID:oPiu4fOs0
BIってクレーターはでかいけど威力はそこまでだよな
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 17:54:03.06 ID:6BWASp2t0
いや、高いんじゃね
人間の普通のパンチでは一番かと
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 18:00:04.61 ID:H3jR3eX10
ゴンやフィンクスのほうが間違いなく威力は高いだろうね
でもクレーターはビックバンインパクトのほうがでかいイメージ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 18:06:41.68 ID:A3F73H3O0
同じ地盤で比べないと無意味
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 18:36:08.18 ID:6BWASp2t0
ゴンやフィンクスの通常打って強く無いだろ、別に
発は当たり前に強いけどさ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 18:39:50.39 ID:9WQGNpuY0
それ面白いと思った?
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 19:08:20.14 ID:BKZjcu7F0
強さ議論厨達が現れた
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 19:12:36.40 ID:31g4dL4W0
自治厨も現れた
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 19:15:52.18 ID:eOQz20fV0
ドラクエかよ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 19:17:27.92 ID:9JUPZl/h0
話題ないからなー
しゃーない
706マチたん:2013/09/19(木) 21:54:50.27 ID:TQVHGowU0
マチのアナル舐めたい
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 22:08:17.03 ID:FwYJxU8V0
強化系は免疫力とか回復力がデフォで高そうでいいなあ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 22:14:43.10 ID:TZ70hSWG0
再開の予定はアナウンスされていますか?
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 22:20:12.12 ID:BXsTCPbK0
されてたらとっくに色々加速してるってばよ…
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 22:35:52.95 ID:TZ70hSWG0
ジンとゴンが天上界?を旅する話になるんでしょうかね。
ジンの能力なんだろな
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 23:08:09.80 ID:BKZjcu7F0
>>707
でもカッとしやすかったりカッとしたら怖そう
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 00:29:28.58 ID:P2AJBpdY0
爆発力が高い系統
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 02:38:27.03 ID:jnF/zWa00
深夜2時の地震に驚いて飛び起きる冨樫
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 09:36:07.59 ID:PJmMyPt50
冨樫が休載したままなのは、下手に再開するとアニメ版スタッフがそこもアニメ化しようと引き延ばし始め、簡単に休載出来ない雰囲気になる事を怖れてるからじゃないか
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 10:52:19.68 ID:G/XvkiMG0
アニメスレでどうぞ
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 10:56:57.20 ID:efHO+hud0
このスレは何でもウェルカム!!
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 11:29:38.83 ID:hp7je2770
今年はもう諦めろという事か
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 12:17:24.52 ID:FQH9+gRg0
短気で切れやすいのは放出系だろ
レオリオとかナックルとか
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 12:22:58.73 ID:jYXhycZG0
わかってないなぁ・・・
放出系はいつも怒ってるけど、余り怖くない
本気で怖いのは怒った強化系だと言うのに
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 12:27:38.59 ID:x/7CP6ke0
強化系はまともな奴いない
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 12:32:17.57 ID:FQH9+gRg0
ウイングさん ウボー ゴン フィンクス
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 12:36:17.99 ID:x/7CP6ke0
パーム ギド マハ
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 12:49:44.38 ID:G/XvkiMG0
マハって操作系じゃないの?
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 12:51:04.88 ID:qRNLzqWj0
ガイド信じるなら強化
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 13:09:57.98 ID:eVUTYO8a0
まさか過去マハさんになったことがあるんで
あんなシワクチャに…
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 13:26:19.24 ID:juOnirh50
放出は大らかで包容力がある
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 15:11:26.15 ID:7maJRgMu0
む、それは失礼した。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 15:23:19.12 ID:VV+qo3aF0
王は何系なの?
放出?
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 15:44:32.62 ID:5BWopVnG0
椎名林檎は新宿系
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 15:57:31.64 ID:hqmAt0tW0
アニメ悪くはないんだけど面白みがないよね。
アニメは幽々白書のほうが良さがあった。気がする。
OPやED曲は全然幽々白書がいい。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 16:02:08.37 ID:E9YuWlOL0
悪くないじゃなくて
普通に悪いと思うぞw 何言ってるんだ
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 16:11:28.72 ID:G/XvkiMG0
テンプレテンプレ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 16:30:28.98 ID:+tK6uMIJ0
テンプレとか荒らしとかいうより
話題出した方がよっぽど効果あるよ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 16:39:42.63 ID:xRPzvzhL0
連載止まってんだからハンター関連の話題は何でもありにしちまえよ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 16:45:36.74 ID:5I/ke2jV0
キュウガー×キュウガーが現れるからノーサンキュー
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 16:50:59.77 ID:+rysSWi20
映画第二弾の敵がどんな奴かは気になる
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 17:00:25.57 ID:BTtuQvOMO
協会の闇だろ?ちんけな敵だと思うがね。
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 18:15:54.97 ID:mqtaoG5m0
>>729
丸の内系だろ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 18:32:55.92 ID:G/XvkiMG0
椎名林檎がネタにされてるのは何故?
740729:2013/09/20(金) 19:04:09.50 ID:uEsZ4gI20
当時ファンだったからついうっかり☆(・ω<)
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 19:22:25.84 ID:BTtuQvOMO
椎名林檎もおかしなことになっちまったよな
最近昔好きだった本やCDどんどん整理してるけど冨樫作品だけはまだ処分できないんだよな
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 19:29:04.84 ID:fn9eg4QO0
ハンタは経年劣化してきたからむしろ買い直した
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 19:30:12.19 ID:ZwkJwmjW0
ハンターファンは休載したらコミックス全巻売り払って連載再開したら全巻買い戻す
ということを繰り返してる人が多い
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 19:45:00.73 ID:BTtuQvOMO
お前ら一生オタクでいるつもり?
俺はここらで区切りつけようかと思ってんだが
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 19:56:45.98 ID:ZwkJwmjW0
俺は成人してから漫画やアニメ好きになったから多分一生ヲタクとして生きるのだと思う。
子供の頃はジブリかディズニーか教育テレビぐらいしか観せてもらえなかったけど成人してから自分が子供の頃や自分が生まれる前にやってたアニメも観るようになった
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 20:11:31.57 ID:c+nLP3Y10
ミルキ兄さんをリスペクトしてます
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 20:14:49.11 ID:zhK9Lj1tO
ミルキはなぜあんな性格になったんだろう
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 20:17:12.53 ID:uIoLIIbF0
>>728
多分特質
分類出来ない能力は全部ここに放り込まれてる
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 20:24:43.47 ID:npYFZS3t0
ミルキは生まれつきじゃね
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 21:09:39.31 ID:NviQCEQg0
マチは美少女系ですか?
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 21:17:01.27 ID:c+nLP3Y10
美少女糸です
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 21:18:42.79 ID:NviQCEQg0
マチは処女ですか?
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 21:20:51.25 ID:Upr6WhwW0
>>752
処女系です
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 21:22:38.80 ID:NviQCEQg0
>>753
ありがとうございます 安心しました、
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 21:45:43.64 ID:Fuo6mWTZO
既出だったらごめん
セラムンミュージカル見に行ったら、
会場ロビーに、武内直子から送られた花の隣に冨樫からの花も飾られてたよ
冨樫仕事したw
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 21:50:51.75 ID:f5bDQkSq0
スタッフに旧ハンターの音楽Pと旧ハンターアニメプロデューサーがいるんだよね
冨樫はやっぱり旧アニ評価してたんだよ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 22:04:40.90 ID:Upr6WhwW0
行こう
「それはどっちの?」

これの意味がわからないのですが
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 22:07:33.18 ID:Fuo6mWTZO
>>756
それはわからないけど、とりあえず冨樫が離婚してなさそうで安心したw
>>757
最新刊…
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 22:20:17.79 ID:s4FAn4TH0
ジンが最新刊でカキン国の街を眺めながら、オーラを出しているシーンの
意味が分からないのですが

それは(十二支んを脱退してビヨンドの味方につく)
   (十二支んを辞退してビヨンドに一人で闘いに行く)の
どっちの意味〜〜?
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 22:24:30.64 ID:f5bDQkSq0
>>758
単に嫁のマンガのミュージカルってだけなら、武内直子と連名で出すだろ
奥さんと別に出したってことは、冨樫個人としてお祝いすべき人がいると考えるべきで
それは旧スタッフ以外あり得ないだろ
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 22:27:46.65 ID:G/XvkiMG0
アニスレ行けば?
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 22:55:19.20 ID:doMeqMEb0
冨樫はよ再開してくれ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 22:58:21.30 ID:QWv+STNe0
>>756
あと今回のセラムンミュージカルでは
旧ハンターアニメの作曲家と音響監督の演出家(今回のセラミュでは脚本と演出)もスタッフにいるな
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 23:19:03.83 ID:jnF/zWa00
せめて今年中には再開して欲しいが無理か
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 23:21:59.29 ID:f5bDQkSq0
旧ハンタ、奥さんからの信頼も完全に獲得してるじゃん
旧アニにケチつけたとかデマ流したの誰だよ?
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 01:04:02.09 ID:Y1/l/udYO
もう無理なんだろうな

10週分の書き溜めすらできない。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 01:50:28.49 ID:EmfD+oGW0
今回はいつも以上に長いな・・・
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 02:15:11.46 ID:WULKuKUa0
花の話なんて前に画像貼られて既出なのに
どんだけ情報遅れてんだよコイツら
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 03:28:03.70 ID:jrPUgEEu0
旧ハンタゴミだよ
凄いキモイ
キルアの声が素人女そのものだし
クラピカ女主人公公言
マジキモイ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 03:42:23.44 ID:W/C14tJY0
アニスレ行けよ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 03:43:08.82 ID:bmG3jJnJ0
【氏家ト全】 生徒会役員共 【五十八手目】
979 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/09/20(金) 02:53:03.58 ID:f5bDQkSq0
揺れたな
アリアのおっぱい

【氏家ト全】 生徒会役員共 【五十八手目】
999 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/09/20(金) 20:55:46.89 ID:f5bDQkSq0
>>1000なら会長のバストアップ成功

こういう紳士もハンタ読んでるんだなぁ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 04:11:42.58 ID:XmtCgcyJ0
>>765

http://download4.getuploader.com/g/120122/19/image.jpg

確か姫のエッセイのぱ〜んち☆か冨樫帝国には当時「日本アニメーションは訴訟問題起こしてたから姫不安…ぴえろが良かった〜!あとキャラデザがカマっぽい」と書いてあった
でもヨークシンからは日アニや名作劇場スタッフじゃなくてスタジオディーンとプロダクションIGがメインで作ってた
そして超低予算の旧GIファイナルは新ハンターに携わってるスタッフが居たらしい

でも今姫が旧アニスタッフ達と仕事するってことは旧の話とかもしてるだろう
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 04:27:13.59 ID:jrPUgEEu0
姫とかキモイし旧なんか無視して色々な利権絡んでビジネスで決まったんだろうし
好きだの嫌いだのキモいし幼稚過ぎ
旧も新も違う意味で間違いなくハンタアニメは糞だから
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 04:55:59.26 ID:tHUtgfzj0
その割には旧のリアルタイムの時
サービスイラストとか読者に何も描きおろさんかったよな冨樫
他の作者はお礼と一緒に結構自分から描いてたけど
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 06:49:31.24 ID:lH/iXUqUO
そんなサービスしてほしくないけどなw
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 06:56:21.96 ID:W/C14tJY0
いくらなんでも姫呼びを糞アニメ厨と貶めるのは間違っている
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 07:28:05.13 ID:Fz3e7G0v0
冨樫がしゃこーじーでお礼を書く一方
古橋は原作の牛歩原稿と低予算にブチギレてたという
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 07:48:06.22 ID:XHAGLhwJO
なんで昨日はいなかったのに急に旧ネガキャン員が湧いてまたデマばっか流してんだよ

>>774
描いてるぞ小説の絵も描いてるし
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 07:56:09.36 ID:I/zoOnkq0
昨日もクソも話題始まったの10時過ぎじゃね
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 07:57:23.56 ID:NxQ7lc5m0
こういう時にいいんちょは出てこないんだよな
使えね〜の
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 08:01:04.27 ID:UmbBn5or0
いいんちょにスク水着せて
まんぐり返ししたい・・・
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 08:03:50.50 ID:PkWXbV9N0
ハンタのいいんちょといえばウボォーさんになるがそれでもいいなら…
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 10:22:03.21 ID:PwQwIWQa0
普通にシズクとかじゃないの?
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 10:55:57.66 ID:NxQ7lc5m0
いいんちょはチードルさんに決まってるだろ
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 11:02:23.85 ID:xPgYslrX0
早く再開してください
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 11:28:03.58 ID:asidn2M60
流石に今年中には再開するだろ
映画公開のちょっと前くらいか、運が良ければ10月か11月
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 11:50:39.71 ID:Ntj2dDhu0
描いてはないけどストーリーの構想みたいなのは三編くらい溜め込んでるはずだよね?
希望的観測だがw
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 12:31:57.02 ID:kgcvpJPe0
俺はまだ今度のジャンプの重大発表がハンタ再開だって信じてるぜ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 12:36:09.23 ID:W/C14tJY0
そもそも重大発表てどこ情報よ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 13:17:30.67 ID:i/tL/xglO
重大発表って、ナルトの終了とか…
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 13:19:17.68 ID:ydmHLpErO
>>783
とんでもないクラスになりそうだなw
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 13:44:00.82 ID:vrQaQmEv0
まあ富樫は金はもうたんまり持ってるだろうから今から働くのはタダ働きみたいなもんやしな、でもハンターはきっちり終わらしてくれよ・
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 15:42:22.26 ID:LzhVloQk0
>>784
チードルいいんちょに叱られたい
他の十二支んメンバーにうざがられてないし票も集めるあたり、人望はありそう
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 17:22:29.75 ID:9tsjJ4u+0
ハンターさえ終わらせればもう隠居でいいから先生たのんます
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 18:15:18.35 ID:xPgYslrX0
重大発表ってまさかジョジョじゃないだろうな・・・?
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 18:28:36.12 ID:Th82j9Ji0
ハンタщ(゚д゚щ)カモーン
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 18:46:50.99 ID:tUbcRtJp0
しかしジャンプの重大発表は大概くだらんことが多いからな…
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 19:25:17.72 ID:FTCTVFpv0
まさか実写化か
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 19:28:23.46 ID:d8+j+reO0
キルアは剛力彩芽さんがいいな
シャープな感じだし似合いそう
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 19:32:16.38 ID:LzhVloQk0
クラピカ→TMR
クロロ→hyde
地獄のヨークシンになりそうだ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 20:32:43.79 ID:9tsjJ4u+0
12月開催のジャンフェスのホームページにハンタがないわけだが、今年の再開はむりってことで…で
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 20:39:16.68 ID:fPq3P0uc0
チビなクロロとか見たくねえ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 20:53:05.37 ID:xBc/jyH20
クラピカも小さいナルのおっさん…
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 23:04:36.66 ID:UNmljltD0
ハンタは実写化したらハリウッド版みたいにDBになりかねない


>>774
アニメのガイドブックに作者からのメッセージのとこで
「アニメにミュージカルにCDなど数々のメディアミックス、アニメも水準の高い作品にして頂き作者としても嬉しいです」とか社交辞令書いたり
アニメ用にサービスイラスト描いたりゲーム用にオリキャラのキャラデザしたりしてたよ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 23:07:37.44 ID:W/C14tJY0
アニスレでやろうね
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 23:08:14.27 ID:jrPUgEEu0
それ言うなら新アニメもクラピカ追憶編書き下ろししたり
パンフに書き下ろししたりしてるんだけど

仕事でやってるだけなのに旧アニメ厨の痛さ冨樫に好かれて認められてるんだ!主張が異常
黒子のファンブックとの対談桑原の声優絶賛幽助の声優との交流について語ってたけど
ハンタアニメなんかほぼ無視してたし
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 23:11:54.76 ID:xPgYslrX0
>>801
そうか・・・
今年は絶望的か
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 23:24:55.91 ID:Ir1siWvw0
>>806
両方とも編集に無理矢理書かされた、ってことで結論出てるはずなんだが
3コマ漫画で新アニ皮肉ってるし、冨樫が好きで書いてるとでも思ってるの?
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 23:27:35.55 ID:LzhVloQk0
ジャンフェスのサイト見たけど、コンテンツ工事中になってるよ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 23:27:37.07 ID:fPq3P0uc0
けつろんwwwwwwwwwwwwww
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 23:31:33.80 ID:LzhVloQk0
3コマ普通に面白かった
クラピカに戸川純は皮肉でもなんでもなく合ってる
クラピカがTMR聴いてたら怖い
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 23:59:23.56 ID:wVW/DGdB0
>>804
>>806
冨樫は旧アニメにはよく褒めたり話題に出してたけど
新アニメには、皮肉か、スタッフにアニメの宣伝用にコメント求められて
楽しみにしてます的なコメントしてるだけで、褒めたことがほぼないな


戸川純にしただけなら生理ヒステリックの曲じゃなくてもいいんだがな
どっちかというとわかりやすい皮肉ってキルアとゴンの方だろ
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 00:05:16.02 ID:dQzXqLhT0
アニメオリジナルのポックルポンズコンビ惨殺が最大の皮肉だよ
あとクラピカ10年以上追放
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 00:08:51.35 ID:9i3frHM80
無期限追放のクロロが冨樫の好きなキャラなんだから考え過ぎじゃね
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 00:12:33.87 ID:cT9qCpxg0
そうか、むしろ嫌いそうなキャラなんだけど
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 00:20:03.50 ID:wWDxKEo60
自分に近いキャラは描いてて嫌になるし
時期見て一斉に描くんじゃね
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 00:28:25.73 ID:m4kuxWis0
対人恐怖症のお前ら乙wwwwwwwwwwwwwww
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 00:32:14.83 ID:f24spIPt0
簡素な見た目と服装のキャラは描きやすいからレギュラー出演させるけど
好きなキャラでも装飾物があったり服とか顔が簡略化できないやつとか凝ってるやつは最初は描いてて楽しいけどだんだんめんどくなって放置する
インタビューか対談でも「主人公は描きやすい簡素なキャラデザの方が良いですよ。
戸愚呂生み出した時から悪役キャラが好きになって敵側に方入れしがちだけど好きな分凝ったキャラデザや設定にしちゃうから後々制約ができる」とか言ってた
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 01:16:34.59 ID:dQzXqLhT0
ゴンは生え際の簡略化がもはやひどすぎるレベル
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 01:22:40.32 ID:Sx05uCn30
コルトピ描きやすい?と思ったけど髪の毛は面倒かな
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 02:16:05.97 ID:ZL+lknlF0
フィンクス「いつのまにかジャージがユニフォームになってたんだぜ」
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 02:39:43.50 ID:WwB1OU2p0
蜘蛛は初期メンがイメージチェンジで一番苦労してそう
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 05:05:35.36 ID:f24spIPt0
クロロのコート描くのもコート着てない場合の腹筋描くのもクラピカクロロとかの綺麗系キャラの顔描くのもレオリオのスーツ描くのも面倒になってそう
ゴンキルは短パンにタンクトップにされたしアルカ編のイルミの顔しゃもじみたいになってたし
それなのに最も描くのが面倒くさそうなキャラデザとファッションのビヨンドなんか出しちゃったから後悔してそう。ていうかビヨンド描くのがめんどくさいから本編止まってるんじゃね?
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 06:26:32.31 ID:7dzNrTDO0
綺麗系キャラ……
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 06:50:24.55 ID:kPLj1p5E0
描くのがめんどくさいとか、漫画家にありえるの?
複雑な絵を見ると描くの大変だろうなって思うけど、漫画家は絵を描くのが楽しくて漫画描いてるもんだと思うんだけど
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 06:57:57.28 ID:fBnbIDRzO
鳥山明がフリーザ描くのめんどくさいから変身でスッキリしたのは有名な話
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 07:30:20.59 ID:ZY937vNX0
実写映画にするならアクション映画みたいに
するよりギャング映画みたいな感じにしてほしいな
スパイダーマンとかじゃなくレオンとかそんな感じで
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 10:34:51.93 ID:i0c6MuXFi
スーパーサイヤ人の金髪の塗るのが面倒だからああなった
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 10:52:07.86 ID:0axvZjgn0
ゴンは復活してから総じて顔がおかしい
蟻編でシリアス展開が続いたから元の天真爛漫なキャラとして描けなくなってそう
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 10:54:20.76 ID:LdOD/+HE0
冨樫はよ来てくれ・・・(ヽ'ω`)
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 11:33:59.86 ID:T8rCiAXY0
    r──‐ロロ  lニニ7ロロ o o o     ヽ,,_ 人
.     ̄フ /   /∧j            `´ {
      //ヽ\.  ̄_,,r──''" ̄ ̄`゙''─-,,_   l
       ̄ _  ̄._,,r'" _,ノ .,>─---、.   ゙ヽ  ゙l、_.   _,ィ
      /~ ,-'"  ,r‐'' ̄`H"      .l ヾ、_  )    ゙ー'´  / 
     v'  (  __,l =・= ノ゙i、 =・=,/  ト、 ̄         (  
.     ゙l   ゙ー"/゙ト、_,/▼ ゙ー─'"   l  丶.         {  <呼んだか?もうちっと待ってろよ    
.       ゙j    |   ∵∴ | ∴∵∴   ノ.    ヽ      i、   今10Pぐらい描き溜めてるからよ
     /    人  ∵∴ |  ∵∴_,,..-"      ゙i、      (  
    ノ /"⌒゙ト、゙'ー─┬┼─┬'"             >   ,l~
   _}  l    ゙)゙l:..:.:.: : l ,!  ノ              / ゙l   {   …ネームを
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 11:46:32.08 ID:q4fK3BNh0
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 12:23:17.81 ID:Ck5Hr3cg0
再開は震災地域の完全復興後だよ
男冨樫はそう決めたんだよ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 17:50:57.80 ID:5w0fUvsn0
冨樫にはプロ意識はないの
集英社もなんで載せないのに打ち切らないんだ
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 17:54:12.56 ID:Z1pqjf7f0
そりゃ主戦力のNARUTOと、今も看板かしらんが人気作の鰤の二作がそろそろ終了
ワンピースはどこまで続くかしらんが、某佐藤氏によれば徐々に売上は落ちてるという時限式状態

銀魂とかもあるが一寸先は闇で、そんな中不定期でも引っ張り出せば結構な集客力のあるコレは
弾として温存しておくに越したことはない
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 17:54:57.19 ID:4JIbwqiw0
そろそろ再開してもいいと思うよ
てかしてよ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 17:55:13.85 ID:YtSaUoA50
お前にはワタミがお似合いだよ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 18:08:58.88 ID:/NKPOrdbO
ワタミのガリガリの人元気かな?あの人伊藤潤二の漫画に登場しそうな顔よなw
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 20:06:43.30 ID:Q2L58SQp0
>>825
根本的には漫画描く好き、楽しいっていうのはあるけど商業誌として仕事していくと精神的にも肉体的にもどんどんキツくなる

冨樫も絵描くのは好きだから休載中も誰にも見せる予定の無い仕事とかと関係ないネームや絵を趣味で描いたりしてるし。
でも皆に見せる物、楽しんでもらえるような展開ってのを考えながらやってると面倒臭くなる。
ちゃんと期限以内に毎週連載してる人なんて冨樫以上に服や髪描いたり塗ったりするのはめんどくなってくと思う


>>827
ヨークシン編ならそういう感じに出来そうだね。群像劇っぽいし舞台設定も他の○○編より現実的だし
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 20:26:03.86 ID:dKABqzkm0
ふと思ったんだけどこれゴンさんじゃね?
http://uproda.2ch-library.com/708165IhM/lib708165.jpg
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 20:29:20.88 ID:/NKPOrdbO
その漫画何よそれを説明してからだろ?
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 20:30:29.77 ID:dKABqzkm0
>>841
それもそうだ
つぐもも17話目な
一応つぐももの方が早い
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 20:43:08.41 ID:/NKPOrdbO
間違いなくゴンさんだなwつかずっと影のままなのかな?正体見たいんだがwそれとエロ漫画なの?詳しく調べるのめんどい
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 20:56:55.43 ID:yRMHr2u+0
いつごろ再開されるかな?
今までの周期から予想つく人いない?
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 20:58:39.99 ID:ZL+lknlF0
映画に合わせてでしょ
描きためた原稿をタイミングみて載せてるだけだから
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 21:04:54.47 ID:5favPK2E0
映画の収入もあるからまだまだ再開しないと思われる
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 21:19:20.88 ID:kEaRIndl0
ジャンプに勢い無くなって来たらまぁ戻ってくるさ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 21:32:17.42 ID:/NKPOrdbO
今ワンピもナルトもビミョーじゃない?

因に今日は墓参りに行ってきてホットしたよ
これからワイン飲むわ〜
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 21:52:04.67 ID:DV/b1FNS0
>>845
その映画が8月以降何の音沙汰もない件…
大丈夫なのか
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 21:55:37.19 ID:YOLNokZy0
冨樫が漫画を描くのは食うためでも食わすためでもないからな
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 22:01:13.81 ID:2nB89XBK0
正直GIで辞めたかったんじゃないかなぁと思った
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 22:02:24.74 ID:XtuJgmXE0
そうか?
キメラ編が凄く書きたかったように見えるけど
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 22:08:45.86 ID:y7/v1sTo0
ハンタの蟻編は幽白の仙水編って感じ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 22:39:22.07 ID:d+axBm8B0
レベルEのマクバク族でしょ
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 22:49:10.73 ID:MU2vIOS/0
魔界=暗黒大陸と考えるとビヨンドが仙水だと思うが
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 00:19:41.61 ID:sLcA8YayO
年に2回も映画やるって凄いじゃんwww
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 04:55:01.44 ID:6QNa4+Ib0
GI編が絶頂でもうそれ以上面白くならないんじゃないか
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 04:59:22.53 ID:vHNb3bax0
蟻終わってからダメオーラが出てる
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 05:01:25.22 ID:6QNa4+Ib0
ここ的には何編が評価高いんですか
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 05:10:51.27 ID:uSwqD5650
鳥山のジャコ掲載ランク週を重ねる毎にかなり下がってるね。無理矢理借り出されて描いてる感あるし仕方ないのか


冨樫は蟻編で全ての力を出し尽くした感じ。絵はかなり荒れてたけど蟻編の鬱な感じ出てたし10年掛けた冨樫の超大作って感じだし(今迄冨樫は10年以上漫画連載したことないし)
コミックスでも規制の海苔貼られまくってたし少年漫画の限界と全力を尽くして燃え尽きたんじゃね?
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 05:19:04.59 ID:6QNa4+Ib0
富樫先生の能力は何系ですか?
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 06:10:48.90 ID:f/ToCfLq0
具現化系
制約が多い
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 06:56:45.43 ID:vBmVKS9N0
GIは子供が好きそう
そういう意味ではハンタが休載中でもジャンプを読んでるようなコには向いてるのかも
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 07:25:04.26 ID:sa1rV5QR0
>>859
人による…が、ヨークシン編、GI編、蟻編の三つが人気高い
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 07:30:27.51 ID:YfFFF9Ij0
>>859
物語的にはドッチボールとか昆虫の合の子とかは最初はガッカリ感が強かった
尻上がりに良くはなったけどな
そういった意味では旅団かな
でも旅団編のミスはクラピカの設定だな
クラピカの強さは旅団専用の強さみたいな無茶な設定をしちゃったから
その後のストーリーに全く組み込めなくなった
あれはかなり残念な展開
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 07:38:49.20 ID:vHNb3bax0
クラピカからもダメオーラがすごい、あいつの復讐するする詐欺はもういい
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 08:00:15.07 ID:kNJciFcO0
クラピカの覚悟はナックルと同レベルだからな
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 08:56:25.06 ID:sa1rV5QR0
確かにね
せめてクロロは殺しておけよって思った
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 09:09:46.75 ID:6tqf1V9R0
ヨークシン以来登場無しで今後登場予定してるかもわからんのに詐欺もないだろ…
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 09:15:09.77 ID:vWEx4Ajc0
クラピカ程じゃないけどレオリオも本編に絡みづらそう
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 09:18:57.41 ID:2ujPQS9C0
王VSネテロがつまらないとされる理由が判ったよ
よく考えたら王とネテロの戦いを誰も見てないよな?
これはクソつまらない
王がどういう能力かも判らないしネテロの戦いっぷりも誰にも見届けられない
ハンター協会が特殊な超小型飛行カメラを戦場に放り込み王とネテロの戦いを撮って
プロハンター達が見るみたいな展開がないと盛り上がるワケが無い
そしてそのビデオを旅団が狙うみたいな
誰も関与しない寂しい地味な戦いだから評判悪いのさ
大失敗だな
ヒソカVSカストロは能力の応酬が存分にあって華があった
皆が見てると言う設定なら冨樫も華のある戦闘描写にシフト出来ただろうな


トリコって言う最近の漫画の頂上決戦も誰も見届けてない
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 09:23:45.23 ID:uqAkUvAS0
漫画キャラが見て盛り上がってくれると言う華()
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 09:30:12.33 ID:6tqf1V9R0
世界の危機を世界中で一致団結して解決するってのが好きなんだろ?
DBのブウ編の元気玉みたいなのが
つーか根本的に蟻強くしすぎて二進も三進もいかなくなったってことだよ
どんな展開にしても結局は叩かれたはずだよ
特殊小型カメラ云々ハンターたちが見る云々てのが十分寒いもんw旅団が狙うに至っては
意味不明だろw単にお祭り騒ぎみたいなのが好きなだけじゃない?
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 09:32:35.99 ID:LMtim7oF0
ぐずぐずしてっからゴンさんに先越されちゃったもんなw
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 10:03:20.21 ID:KuSiiY5u0
正直ストイックな
ネテロと王の戦いが、ヒソカとカストロ戦なんかより100倍好きだわ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 10:38:11.51 ID:YfFFF9Ij0
クラピカの緋の眼はナルトのうちはの写輪眼くらいな絶対的に強さの
設定は欲しかった
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 11:14:12.25 ID:qNH+jjNR0
俺の弟が漫画の専門学校通ってんだけど数か月前に富樫先生が一日間だけ特別教師として弟の専門学校に来たらしい。

とても気さくな性格だったらしく、富樫先生に憧れる生徒も非常に多いためか
興奮した生徒たちが完全に素人に戻っちゃって、普通は超売れっ子漫画家の専門的技術を教えるための特別授業だったはずなのに質問の内容が
「ヒソカとクロロどっちが強いんですか?」とか「今後の展開はどうなるの?」とか、質問の内容がもう完全にいちファンとしての質問ばかりで技術的な質問をする生徒が殆ど居なかったんだってw
中でも幻影旅団に関する問が多かったので、富樫先生が今後のストーリー展開を少しだけ明かしてくれたらしいんだけど、

その内容が除念師を探している間クロロが幻影旅団をまとめる為に知り合いの念能力者に(旅団)の頭になるよう依頼するんだって、その念能力者が実は「緋の目を持つ」人物で「時を止める」能力の持ち主なんだってさ、
で、実は幻影旅団にクルタ族の壊滅を依頼したのはその人物なんだって、その緋の目を持つ人物がクルタ族がどうかは不明。

まぁ自分が直接聞いたわけじゃないかななんとも言えんが。富樫先生が今後のストーリ展開をここまで語ってくれたのは本当の話だってさ。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 11:28:48.13 ID:XgoTeIn60
王VSネテロでふと思ったんだけど
もし王が硬くなかったらネテロに瞬殺されてたんじゃね?
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 11:39:03.39 ID:18CGD0M40
それで?
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 11:45:02.78 ID:kNJciFcO0
そうだね、ネテロが感謝一万回してなかったら手も足も出なかったね
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 11:45:41.92 ID:XgoTeIn60
つまり王はネテロにとって強かったのではなく硬かっただけwとか
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 11:54:20.37 ID:sa1rV5QR0
>>877
NARUTOとジョジョを合わせた様な展開だな
嘘臭い…
しばらくしたら、「嘘でした♪ 釣れた釣れたwwww」と言い出すと予想
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 12:01:00.51 ID:vWEx4Ajc0
冨樫が来てたら大騒ぎになるだろ
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 12:11:28.22 ID:221fwovf0
ヒント:ゼノシルバが王より硬くても観音突破できない
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 12:22:57.17 ID:HvS6+OXo0
打撃ばっかりじゃなくて
切断系の技があれば違っただろうけど
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 12:45:51.31 ID:YDLNj6660
零で全オーラ叩き込んでも擦り傷くらいしか与えられないからどうしようもない
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 14:52:11.06 ID:7nRfrAjy0
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ
..|( ( ....:::::::) ( 冨樫はよ来いや
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )
 (/     /ノ
   ̄TT ̄
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 16:04:36.75 ID:uSwqD5650
クラピカってウボォー殺しただけで精神的ダメージが半端なかったから団員滅亡させられないんじゃね?
しかも子供の頃のクラピカって王道漫画主人公気質な性格だったのにパイロの言葉を胸に刻んで冷静真面目キャラを演じてるし
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 16:35:47.01 ID:s0Biw87s0
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 17:50:25.20 ID:TqWXsNbY0
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 18:41:26.28 ID:PHLs0wRs0
再会すると聞いて
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 18:46:02.82 ID:VG0cr+vl0
嫌儲から来てやったんだが再開のソース出せよカス共
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 18:49:03.46 ID:7nRfrAjy0
嫌儲に引き篭もってろよカス
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 19:36:27.14 ID:v69KwEFd0
>>889 なんの漫画?
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 22:09:06.62 ID:/qqpxOjlO
>>859
蟻編が好き
つかハンター試験編って人気ないのか
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 22:51:25.50 ID:mQALDPBfO
>>893
死ねよキモオタ
調子に乗るなよカス
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 22:56:13.58 ID:7nRfrAjy0
末尾Ow
IDチェンジでもして頑張れや嫌儲w
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 22:56:27.33 ID:/Y8tTDXQ0
蟻編→GI→ハンター試験が好き
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 22:56:33.45 ID:s0Biw87s0
>>894
転載なので知らない
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 22:59:56.03 ID:mOhHgLnZ0
弟が〜と言いだす話もそうだけど
古本屋で買いました〜とか譲り受けました〜とかいう自分じゃない文句で
明らかにうっそくさい漫画家のサイン色紙がいつも結構高額の数千円とか数万円になってるのは
何故なんだろう
冨樫の色紙もドヘタクソなクラピカや単行本まんまトレスしたコマのキルアの色紙数万になってたし
どう見ても考えてもニセモノ丸出しなのに
世の中あまりにも詐欺に騙される馬鹿ばっかなんだろうか
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 23:02:58.47 ID:7nRfrAjy0
値段釣り上げの為の工作とかもあるよな
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 23:06:24.73 ID:TqWXsNbY0
試験と選挙が好き
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 23:12:55.45 ID:s0Biw87s0
一つ選ぶならやっぱヨークシンかなぁ。旅団の尾行とか文字どおり手に汗握りながら読んだわ。

>>900
よくわからんが、友達の「友達から聞いた裏技」情報にはロマンがあった。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 23:16:36.09 ID:/PhX7OjQ0
>>864
ヨークシンは盛り上がりとまとまり、GIはパワーとワクワク感、蟻は完成度と深さで
最高レベルだから多数の評価を得る
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 01:42:47.85 ID:5b8MNgMc0
アルカ選挙含めての蟻編だから総合的にはうんこだよ☆
最後に糞便で汚された蟻編かわいそう><
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 01:46:42.83 ID:Jxa69W8R0
蟻編と同一視させて保護してもらおうとか思ってんな
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 01:46:52.65 ID:5iWeu4XA0
そうだねー
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 01:53:50.20 ID:8vm9r+m80
アルカ編評判悪いのね
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 01:56:38.45 ID:MG41JOB60
リスカした腐がいたくらいだからな
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 01:58:40.93 ID:U+fi8MXB0
ズリレオさんは頑張ったよ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 02:52:28.34 ID:dqWCvnNd0
直前の蟻編が神だったから落差で余計に しゃーない
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 03:29:55.40 ID:jgykY/z/O
アルカの設定が面白かったからアルカ編も好きだけどなぁ

蟻編で色いろ神展開になりすぎたから
今後冨樫は蟻編以上の物を描けるのかな・・と、ふと思ったりする
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 03:48:13.73 ID:HvZe2LAF0
冨樫ならやってくれる
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 03:52:24.10 ID:rNZgvlnw0
宮殿突入前までしか読んでないからみんなの言う蟻編の凄さがイマイチ分からない
あとラストの方のウェルフィンが王を前にしてシワシワになる話から最新話までは読んだ
宮殿突入直前〜ウェルフィンがシワシワになるまでの間だけ読んでない
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 04:31:40.44 ID:Nue43RWKO
ミサワかよ
読んでから書き込めよ
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 05:36:14.45 ID:q9uKB0w+0
このままいくと休載期間会長よりもこえるかもな
蟻編で終わればよかってという奴さえ…
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 05:49:09.01 ID:NzC/vcsx0
そいやアニメはもうすぐ宮殿突入ではええなーと思うのは休載期間がないからなんだなw
いざ突入!からの休載ってどれくらいだっけ?すごいじらされよな、あんないいとこでw
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 06:43:48.20 ID:BGAXn3Ps0
シズクのおっぱい見た!?
5年前ならすげー盛り上がってたろうな
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 06:56:09.40 ID:F9TPERraO
GTすきなやつはオタクだろ?マトモなやつとは思えないw
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 06:57:34.97 ID:F9TPERraO
GIの間違いなw
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 07:04:22.93 ID:QiRYY04k0
>>917
一年ぐらい
2009年はほぼ連載なしだったから
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 08:44:42.25 ID:eXpV6vIK0
>>917
1年8ヶ月
これが今までの最長記録
現在は1年6ヶ月休載中、新記録いくかもな
「ヒキがヒキなので、なるべく早く戻ってきたいです」って言ってたのに
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 09:19:44.28 ID:jz2E0+wk0
劇場版年末ってことはまた再開詐欺くる?
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 09:20:58.94 ID:auwvz/FlO
去年読み切り掲載したからカウントは0に戻った
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 09:47:55.65 ID:/1x+IxeX0
重大発表はハイキューアニメ化みたいだし
先は長そう…
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 09:59:30.70 ID:7U8qXxPK0
ただ待つ身はつれーぜ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 10:22:03.16 ID:I4s8w6GwO
蟻編の絵は雑だ手抜きだ言われることもあるが、
無駄を一切省いた最低限の線のみで描かれた絵だと思う
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 10:51:00.82 ID:74mRL3300
んなことはない
冨樫は無駄な線が多いタイプだよ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 10:54:14.15 ID:ve3A6bB90
気合入った時はちゃんと描いてるし
省いたわけではなかろう
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 11:26:57.67 ID:OjK6YpCv0
テルマエ・ロマエ作者 「日本のマンガ界ははっきり言って異常。欧米ではあり得ない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1379984874/

11 : ナガタロックII(SB-iPhone):2013/09/24(火) 10:11:24.89 ID:2g8W00P8i
冨樫みたいに悠々自適に過ごせばいいだろ

19 : ニールキック(やわらか銀行):2013/09/24(火) 10:13:55.43 ID:Ng+2pgu70
冨樫「せやな」

21 : 垂直落下式DDT(茸):2013/09/24(火) 10:14:06.58 ID:j8WYSjDN0
冨樫も同意しそうだ

23 : ジャンピングエルボーアタック(WiMAX):2013/09/24(火) 10:14:43.48 ID:l8sRKZFvP
冨樫を見習え

53 : ストレッチプラム(WiMAX):2013/09/24(火) 10:19:45.14 ID:urzgpfrC0
漫画家はみんな冨樫を見習ってください、彼こそ漫画界の希望なのです

54 : フルネルソンスープレックス(大阪府):2013/09/24(火) 10:19:51.84 ID:R/fWze7D0
実力があればのんびり書いてよし、ぐちゃぐちゃで乗せてもよし
冨樫先生はほんま偉大やでぇ
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 13:54:25.19 ID:d9f6PNaI0
ソーシャルのパズドラを筆頭にMOMMOのPSO2DQ10FF14、ブラゲで艦これモンパレ、CSからはMH4
しんなまも迷走して大ネトゲ時代にこそ突入しなかったものの今までにない程国産がしのぎを削る、盛り上がっている今どれかやっているのか
やはり浪費グセに比例して大ハマリしてしまうパズドラか、それとも全部に手を出しているのだろうか
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 13:58:33.81 ID:cwYzzK+Z0
本編休載期間て、今回が最長?
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 14:03:42.09 ID:HvZe2LAF0
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 14:16:09.96 ID:mHbFnXlz0
追憶編から数えるとまだ9ヶ月でしょ
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 14:51:40.88 ID:TzicPodi0
病気の場合年単位の休載は珍しくないが冨樫はなぁ…
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 15:42:37.29 ID:/1x+IxeX0
冨樫病
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 16:02:26.61 ID:Qk4AGGAK0
冨樫も普通に病気でしょうが・・・
精神病は病気としない古い人ですか
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 16:39:27.85 ID:5iWeu4XA0
躁鬱と完璧主義者かな?駄目な方の
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 17:29:36.60 ID:1pFKCf9c0
治す努力が無いのに病人ヅラされても困るっていう
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 17:36:05.57 ID:5iWeu4XA0
お前それ身体障害者にも同じこと言えるの?
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 17:54:18.75 ID:UG07knK40
障害者は治らんだけで治すつか補う努力しとるやろ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 18:01:55.58 ID:5iWeu4XA0
冨樫は人格障害者
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 18:39:04.51 ID:si8Gc6go0
そろそろ再開しないかな
去年もこのくらいだったよな?
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 19:03:30.03 ID:ZpHpl7os0
予想つーか期待なんだが追憶編をコミックス一冊分に収めるために再開後は7話くらい旅団クラピカ編なんじゃね
それを33巻で発売してくれると映画行ってない自分としては有難いんだが
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 19:06:09.71 ID:yUziBaV40
クラピカ旅団は暫くでないと思う
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 20:13:18.41 ID:HqcbYh9R0
何だかんだ言っても楽しみに待ってる
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 20:43:54.25 ID:O7mSrzel0
>>944
そりゃ金輪際ないだろう。0巻の意味無いし
ワンピとかNARUTOでやってないだろ?
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 20:45:43.88 ID:yrE8ZsCm0
冨樫は第一線から退いて自分の枠を若手に使って欲しいのかもしれない
今年の新連載ほとんど生き残ってないけど
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 20:59:27.37 ID:NzC/vcsx0
じゃあ冨樫の枠を埋めるどころか盛り上げるくらいの漫画家目指すか
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 21:05:20.47 ID:CoBQYq5OP
単純にネタ切れなだけ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 21:10:37.31 ID:5iWeu4XA0
>>950
次スレよろ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 21:14:35.01 ID:cJFOxSY90
>>944
なんであのヒキでクラピカ編になるんだよ?頭おかしいのかお前?
ちょっと冷静になってモノ考えようよな?
百歩譲ってジンとクラピカ同時進行展開が全くあり得ないとは思わないけどさ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 21:22:32.44 ID:CoBQYq5OP
あ、まじか
スマホだからうまくスレ建てられないかも
誰か変わりお願いします
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 21:40:04.54 ID:+k0+WO4IO
>>944
零巻なんかBOOK・OFFみたいな古本屋に普通に売ってるよ。
あんまりレア物じゃないから半日もあれば普通に見つかるから。
昨日200円で売ってた。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 21:40:56.34 ID:5iWeu4XA0
立てられた
【本スレ】HUNTER×HUNTER【休載中】 part1260
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1380026344/
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 21:50:51.68 ID:HvZe2LAF0
>>955
偉い
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 21:51:07.49 ID:yUziBaV40
>>955
乙!
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 22:02:31.25 ID:U+fi8MXB0
>>955


0巻家に余ってるからあげたい
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 22:04:22.86 ID:i2yfBqPS0
>>955
おつ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 22:05:53.64 ID:s4DUD7yD0
0巻ってどんな内容ですか?
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 23:02:57.00 ID:CoBQYq5OP
>>955
おお、ありがとう。
助かりました。。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 23:27:33.63 ID:D6ySAL9R0
休み続ける冨樫とかけまして、待ち続ける読者とときます

その心は、

どちらも心証(新章)が気になるでしょう
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 23:38:21.72 ID:HvZe2LAF0
    Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`) ||< やまだく〜ん!>>962さんに座布団1枚あげて!
    (≡V/_~つ  \____________
   (__Y__)  
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 01:53:32.39 ID:VdM4ujZf0
冨樫、新章読ませてくれ
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 06:41:09.97 ID:BzGm+Lji0
ハンター好きのお勧めの漫画教えてくれ
ハンターと全然違う方向性のマンガでもいいから
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 07:08:13.17 ID:VdM4ujZf0
冨樫も持ってる稲中卓球部
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 07:11:01.52 ID:4eU5ED6M0
王ドロボウJiNG
KiNG of BANDIT JiNG
デスノ
片乳首出したおっさんの後つけたら天空の剣見つけた
ハッピーピープル
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 07:27:55.19 ID:r8phlm+20
>>966
マジで?
と言っても冨樫なんて
数万冊もってそうだからあんま意味無い話だけどな
どっから聞いたの?
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 07:57:41.22 ID:VdM4ujZf0
>>968
本人が巻末コメントで書いてる
「コンビニで稲中9巻買ったら6ページに渡り鼻クソが。泣きながら本屋に走る。」
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 08:45:56.18 ID:i/PMCv2XO
>>954
うちの近所のブコフには2冊あったわ0巻
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 08:46:18.92 ID:r8phlm+20
>>969
ありがとう
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 09:51:27.11 ID:8xCzS6700
蟻編をコミックで読んだけどすごく面白かった
富樫すげーな、久しぶりに傑作を見た

蟻から人間へと感情が揺れ動いてく終盤の王はなんともいえないものがある
人間の純粋なものだけを持ちそれでいて脆い

王の最期とレナ帰還あたりの流れは不覚にも泣いてしまった
じいさんは会長としての立場がなかったら、本心は王と座って話したかったんじゃないのかな
ただこれ少年誌じゃ受け悪そうだわ
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 09:57:57.44 ID:VdM4ujZf0
富樫も蟻編描いてたのか・・・
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 10:36:12.27 ID:H2+gp86M0
大地震が来たら再開してくれるかな
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 10:46:00.84 ID:mlzaLfk80
旅団って実はすごくないんじゃね
ユピーと対峙して傷ひとつ負わなかったキルア>稚拙な放出系の念でダメージ受けたフェイタン
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 11:12:04.17 ID:f8jW4DKq0
旅団とカルトは同レベル
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 11:59:21.19 ID:rNwmRT9b0
>>873
遅レスすまん
俺は割とネテロVS王は面白く読んだよ
ただ後から振り返って地味で盛り上がってないとは思った
王の食ってレベルアップするって能力も出てこなかったし
ヒソカVSカストロみたいな能力の応酬は戦闘に必要だと思った
ネテロの足でも食えば良かったのにな
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 12:18:05.89 ID:n7g49jWm0
食べる能力とは別にコムギとの対局で予知に近い能力を得たから愛の力の勝利として読んだよ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 12:21:46.13 ID:dDrym7tA0
食べる能力つかってたがな
ペンギンと軍人食べなかったら
零で死んでた
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 12:27:50.92 ID:ra/c85mL0
あんなゴミ食ったところで元々の王のオーラ量からすればほとんど関係ない
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 12:27:56.60 ID:KOiQgI2x0
>>975
それは硬を使ってたからしゃーない
それよりむしろ師団長相手に硬でノーダメージっていうのが辛い
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 13:21:10.10 ID:V1KebRQN0
再開まだかな?
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 13:29:18.20 ID:mp7Lbpr20
もう再開してるけど・・・
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 14:20:27.62 ID:UOeDeq7F0
>>965
ノノノノ
※冨樫公式推薦
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 14:45:05.65 ID:V1KebRQN0
連載再開日いつだよ?
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 15:47:22.93 ID:n8cDFLksi
もう再開してるよ
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 16:57:41.91 ID:UydhqBNDO
モラウと旅団戦闘員ならどっちが強いんですか?
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 18:17:45.83 ID:Atc2M0DY0
ダンゲロスって漫画は冨樫すきそうだなとオモタ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 18:27:14.93 ID:Bt1ygG8z0
32巻がどこにも売っていないんだが・・・
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 18:58:42.48 ID:bc7pOaTP0
仮に連載再開したとしても暗黒大陸でのビヨンドネテロ達の話になるのかと思うとどうしても暗黒大陸編に期待を持てない
せめてあいつらに少しでも魅力があれば...
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 19:14:29.18 ID:pxLWpW3j0
キルアルカ編の顛末に萎え萎えで31、32巻買ってなかったんだけど
まとめてちゃんと読むと選挙のくだりおもしろいな
ゾル家兄弟喧嘩編は情報小出しでややこしくしてるだけで内容はうっすいから
あの作画レベルで週刊連載できてたんじゃないかと思った
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 19:19:26.52 ID:EkNNkujX0
でも冨樫は作画を人に任せるくらいなら引退すると思う
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 19:19:32.34 ID:f8jW4DKq0
ただの家庭問題の話だし
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 19:56:18.79 ID:1FCy3r/FO
>>987
旅団の本気が分からないので分からない
ウボォー相手なら策ではめるが火力不足でダメージは通らずというユピーみたいな展開になるのでは
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 20:00:17.07 ID:y16M6vf80
再開まだかよぉ
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 20:24:44.55 ID:mlzaLfk80
>>965
惑星のさみだれ マテリアル・パズル
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 20:33:56.66 ID:VdM4ujZf0
埋めるか

次スレはここ
【本スレ】HUNTER×HUNTER【休載中】 part1260
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1380026344/
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 20:37:46.60 ID:XcGlECXz0
ゴトーさんと共に埋め
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 20:39:24.44 ID:duNU/wK30
精子
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 20:41:46.57 ID:5ueJCHCO0
1000なら映画とともに再会
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。