食戟のソーマアンチスレ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
週刊少年ジャンプ連載中「食戟のソーマ」のアンチスレです。

原作:附田祐斗(打ち切り漫画少年疾駆の作者)
作画:佐伯俊(エロ漫画家)
協力:森崎友紀(コスプレ料理研究家)

前スレ
食戟のソーマアンチスレ7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1372562654/

次スレは>>950が立ててください。
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/01(木) 01:26:09.56 ID:jpHOPfp2T
Q.なんでソーマだけ矛盾云々言うの?
A.スレタイを読んで下さい

Q.〇〇の方が食戟のソーマよりひどいよ
A.〇〇スレへ行って下さい

Q.なんで人それぞれ色んな見解があるのに認めないの?
A.認めているので本スレに迷惑をかけないようにしています。逆になんでアンチの見解を認めないのか不思議です。

Q:文句言いながら買ってるんでしょ?
A:全てのジャンプ読者がソーマ目的で買っているわけではありませんし、買わない読者もいます。

Q:否定ばかりせずに、たまには褒めてみろよ!
A:発狂する前にスレタイを確認し趣旨を把握してください糞漫画を褒めろなんて言われても困ります。
住み分けが出来ない分際で押し付けがましいにも程がありますよ。

Q:アンチなのになんで読むんだよ?
A:アンチにも様々な人間が居ます
・元信者
・ネタ扱いとして読んでいる
・糞漫画に興味があるetc…

Q:ぼくはしんじゃじゃない、おまえらをからかってあそんでるだけだ
A:
         どうでもいい出て行け
  ∧_∧        ∧_∧
 ( ・∀・)っ   `从; ≡ `Д´)
 と    二⌒) ∵;  ≡とと ノ
  / / ̄   ̄ ,W: ≡と_ノ〜
 (__)      ガッ  (/

住人の作品に対する捉え方が気に食わないなら、スレタイの時点で理解して中を読まなければいいだけです。
というか、何故アンチでもないのにアンチスレを覗いているのか不思議です。
特攻はルール違反ですよ。

信者へ:同じ事を何度も言わせないで頂きたい。
学習能力を身に付けましょう。
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/01(木) 01:27:20.99 ID:jpHOPfp2T
>>1
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/01(木) 01:49:31.26 ID:5ymTa/ryO
♀は何かにつけて生理をデメリットに指定するが我に言わせりゃ言語道断である。
生理はメリットの塊である。

生理が有るからこそ妊娠出来る。

生理が有るからこそ女性ホルモンを生成出来る。

生理が有るからこそフェロモンを生成出来る。

生理が有るからこそ美しくなれる。

生理が有るからこそ乳が成長する。

生理こそ♀の最大級のメリットである。
それが気に入らンなら卵巣取ればいい。それで得られるメリットが有ると信じてるなら。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/01(木) 04:39:10.34 ID:6rt+sZca0
>>1とその下僕の>>2
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/01(木) 10:23:36.66 ID:ekuV33rPO
>>1
もうお前に用はない

  ○>>2
 く|)へ
  〉 ヾ○シ>>1
 ̄ ̄7 ヘ/
  /  ノ
  |
 /
`|
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/01(木) 13:27:45.77 ID:6ETgMon1P
>>6
>>2が殺るのかよw
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/02(金) 21:14:54.91 ID:4zzS0d7WP
いとこのエイリアンみたいな目はなんの意味があんの?
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/02(金) 22:14:18.01 ID:1egm4fV80
掴み所が無い、癖っけありそうに見せる為じゃない?
あとは黒目や睫毛を強調?
似たような目付きのえりなはコミカルっぽくなってるし
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/02(金) 23:31:23.34 ID:Fe7UPW7K0
ハゲ「ゆきひら・・・?」は回収されないまま終わるのかね
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/02(金) 23:46:25.58 ID:Fe7UPW7K0
540 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/08/02(金) 10:38:26.12 ID:sMpyL6+qO [1/2]
せっかく絵は抜群に上手いのに
原作の疾駆さんが数字分からない馬鹿なせいで評判落ちてるな
てかほとんど絵の力で持ってる漫画
原作疾駆無能過ぎ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/03(土) 00:06:09.47 ID:VImLJf+40
矛盾点指摘しない作画も作画だ
分業とはいえ共同作業だろうに
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/03(土) 00:23:21.09 ID:om3u9Xmq0
本スレのコピペに面白いコメントでも入れるならまだしも
コピペだけされてもつまらんだけ
毎回言ってること同じだし。 あんまりしつこいとテンプレに入れようと提案したくなる
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/03(土) 00:53:01.08 ID:tmD/th4eT
信者が自分で貼ってるんじゃないかね
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/03(土) 00:54:41.07 ID:om3u9Xmq0
まさかそんな暇な奴おらんやろ・・・



と思いたいw
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/03(土) 01:03:41.85 ID:GoDXHKEH0
>>8
高橋しんのデフォルメ絵あたりから持ってきてんじゃない?
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/03(土) 10:24:36.36 ID:KJQoBjJS0
コマごとに分割すると充分許容できる気もするが、
ひとつのまとまりとなると違和感あるんだよな

正直に言うと、構図センスは斉木レベルに感じる
内容重視で勝負している純ギャグ漫画と比較されたくもないかもしれんが
ちなみに斉木に違和感は感じない
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/03(土) 11:32:06.82 ID:ttBn7Qky0
会場の広さやら設定より描いてる人数が足りなさ過ぎるとか別に気にならんが
週毎にコロコロ変わるちぐはぐ振りだけはどうにかならんか
作画に分かれてる上に協力も付けてんだからちゃんと仕事しろよ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/03(土) 11:59:06.42 ID:mG6xafid0
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/03(土) 13:03:55.26 ID:dveBPl5i0
「アンチスレで○○とか言ってて的外れでワロタ」というカキコが本スレにあるのであれば
アンチの意見が気になる程度には本編(のつまらなさ)を心配してるんだなと思う
本当に面白く読んでればアンチスレなんて覗く気にもならんよ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/03(土) 14:44:20.78 ID:2HXbiv/pP
>>20
たいていそういうレスこそ、アンチが何を叩いているのかを
ちゃんと理解してない「的外れ」であることが多かったり。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/03(土) 15:02:53.45 ID:vgxANUSvT
ありす初登場時に喧嘩売ったときとキャラ違くね?えなりの反応も何か
今週いきなり馴れ合ってて驚いた
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/03(土) 15:14:57.72 ID:z5c24vdn0
初登場時のキャラを作者が覚えてられないのだからしょうがない
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/03(土) 16:16:09.97 ID:uedD2+p80
本スレ民がここ見てると思うと気分悪いな
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/03(土) 19:59:28.71 ID:dveBPl5i0
>>24
むしろ、わざわざ見に来るほど気になるのかとちょっと気の毒に思うけどな
平和に棲み分けてるからいいじゃない
自分は本スレはごく初期のみ見てたが今はのぞく気にもならん
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/03(土) 20:21:13.21 ID:GoDXHKEH0
>>25
本スレも最初は叩くとこちゃんと叩いてたからな
今は見てないから知らんけど、ここ見る限り狂信者の巣なんだろ?
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/03(土) 20:31:28.13 ID:ttBn7Qky0
先週のライブクッキングはどんな評価だとちょっと覗いて見た時は
突っ込み2割
マンセー&萌え萌え8割って感じかな
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/03(土) 21:08:47.81 ID:LnaLNS2kP
昔の本スレは叩く所は叩いてたけど、いつからか萌え豚の声がでかくなって
議論スレなる物を立てて、矛盾点を突かれると無視してスルーか
「議論スレ行けks」って言われるようになった
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/03(土) 21:36:34.89 ID:om3u9Xmq0
まあここ覗いてたとしても、突撃してこないしいいんじゃない?
萌え豚だろうが狂信者だろうがルール守ってるなら問題ないよ
別のアンチスレでは毎日のように変なのが突撃してきてうんざりだからなあ・・・
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/03(土) 21:41:58.88 ID:ttBn7Qky0
議論スレって四宮の件でやたらループするから立てられた気がしたが
ある議題について徹底的に話したいならそちらでみたいな感じでさ
しかし、排除の為の都合の良いツールに使われてんのか
ブヒるのは良いがやたら妄信的なのはな・・・
キャラスレ池としか
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/03(土) 21:43:44.48 ID:ttBn7Qky0
>>29
信者のレスの貼り付けは特攻並みにウザいけどな・・・
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/03(土) 23:58:04.68 ID:om3u9Xmq0
>>30
たまに議論スレ見るけど、わりと中立的だな
本スレ別館〜アンチもいるよ!〜みたいな。
普通のファンがかわいそう・・・

>>31
どうしてもとなったらテンプレに「無意味な本スレのコピペ禁止」くらい入れてもいいんじゃない?
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/04(日) 11:49:16.15 ID:MVKUyTzsP
本スレ民が本スレで祭り上げてるのは別に構わんが
他漫画のスレでソーマ上げ、その漫画下げすんなよなうぜえ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/04(日) 22:40:34.29 ID:EIn/A2H7T
予想通りエロで宣伝はしなくなった、馬鹿の一つ覚えで王道漫画と
1・2巻はアホみたいにエロ漫画とか煽ってたのに

http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51404899.html
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/04(日) 23:13:24.57 ID:3dV4CKfo0
なんだtoshのデビュー作って
載せていい奴か?
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/05(月) 13:59:52.13 ID:VEBvYG8FO
爺さんどもだけ3泊もしたんだろうか…。
仕事しろよ。とまではサスガに言わんが…。うーん…。
今週はそれ以外に語る事無し。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/05(月) 15:18:57.99 ID:SgG/5IHHP
今週も過剰なまでの田所ageにうんざり
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/05(月) 17:49:37.68 ID:U9pWIXt70
田所の天井知らずな買いかぶられと親父の株下げと取ってつけたような卵ごめんなさい
寿司屋が田所を勧誘する意味が分からん

えりなの憧れの人とかまた考えなしにぶっ込やがったな
親父の苗字変えるとか力技過ぎるし、そんなことしたって写真ある以上、
えりなの性格と経済力からして簡単に探し出してるだろうに、
ソーマの苗字にピンと来ないんですか、あんまりだな
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/05(月) 17:53:51.31 ID:wOHz9X1e0
毎週ここを見て読むかどうか決めるけど
今回は(アンチスレ的な)見所なさそうだしスルーだな

ソーマ父の話が出てるけど、この作画の人、老いを描くの下手糞そう。
ただ白髪にしてヒゲやシワを描けばいいってもんじゃないと思う
だからそーま父も見た目に凄く違和感がある
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/05(月) 18:44:46.57 ID:5RJwByuT0
ここぞと言わんばかりに親父の事を詰め込んで来たな
えりなのは違和感ありありだわ
堂島も気付くの遅過ぎだし
あと、洋装とは言え乾は変化し過ぎw
そして、ひめドルも似たような学園の設定ぶちかましてたな
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/05(月) 19:04:28.05 ID:eMS8Wx1S0
まあ内容ない話だとアンチ的な話もできんからなあ
堂島がゆきひらに気付いてる度があの段階かよ、くらいの突っ込みだけ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/05(月) 19:22:05.54 ID:FeYZkPu70
さらに安っぽくなってきたなーという感想
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/05(月) 19:26:31.44 ID:5RJwByuT0
前もそうだったが勿体振らずさっさと探りぐらい入れたら良いじゃねーかよとしか思わんわ
いや、なんでも無いみたいに口籠ってたしさ
オマエの親父の経歴どんな感じなんだや見た目はどんな感じなんだとか然り気無く聞けよ
で、ソーマが経歴はよく分からんねーとかにしとけば
勿体振るにしてもまだ次に繋げ易くもなるだろうし
なんだよあのソーマの後ろ姿で急に合点がみたいなのはよ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/05(月) 19:48:07.22 ID:bz9IuPHkT
大切な物ほど何度も確認するし忘れるとかありえねーすから
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/05(月) 20:03:49.30 ID:5RJwByuT0
千棘と状況が同じ
あれも取って付けた様に鍵出して来たし
だいぶ経ってから思い出してもいたしな
えりなももっと早くにソーマの親父に関しての話について匂わせとけよと
編入試験の時にとかさ
昔に似たようなの食べた事あるけどまさかねとかさ
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/06(火) 00:27:28.74 ID:yeUCvEE5O
この漫画、本当に引率の先生ポジションがいないんだなwww
ギャグ漫画じゃないんだから、置いていくは本当に有り得ない。

あと、イタリアンに興味は無いかとかはタクミの兄弟に言ってやれよ。
違うところで言ったかもしれんが。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/06(火) 00:30:45.15 ID:onTpMTsFP
田所はろくに成長した描写もなく金魚の糞してただけなのに
作者の中ではふた皮ぐらい剥けて1年の上位クラスになってるんだろうな
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/06(火) 01:12:27.65 ID:AHPOJJZkO
オールスパイスでレジェンドがスカウト・・・
ちょれーなおいw
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/06(火) 01:43:27.61 ID:mWWiNPvh0!
フランス最高の賞をとったレストランが三ツ星じゃないんだ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/06(火) 01:57:56.17 ID:SGSa93IbP
眼鏡は三ツ星でもないのになんで頂点を極めたかのように目標を見失ったんだ?
そして何故突然三ツ星を目標にしだしたんだ?
何も説明がないからわけがわからん
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/06(火) 02:46:05.96 ID:yATY1IcB0
性的な意味で田所狙ってるレズ以外の料理人はメガネに投票しといてうちに来いって自分勝手すぎるな
ケツアゴなんかメガネ戦で田所の料理に感動して僕たちの見る目が正しかったとかおかしなこと言ってたし
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/06(火) 03:53:45.04 ID:onTpMTsFP
何でこんな崩壊しまくってる漫画が売れてるんだよ。
読者の30%以上萌え豚いるのか?
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/06(火) 05:16:06.88 ID:FxgMfO2hO
単行本がそんなに出てないから、とりあえず絵が上手いというだけで食いついてる人もいるんじゃね?
しかし、話がお粗末過ぎるからそれにどこまで付き合えるかが問題だな

エアギアとか画集として買う人もいるけど、toshの漫画は画集として集める価値があるとは思えないし
話は話で、単行本でぶっ続けで読んだら矛盾やおかしさが際立つし
これで何十巻も続けられたらそれこそ驚きだよ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/06(火) 06:33:34.76 ID:JpYdPYDq0
ざっと見たけど今回一番衝撃だったのは
ソーマ父とハゲマッチョが(おそらく)同い年だということだわ・・・

あとメガネに「手伝いにいってあげましょうか」って言ってる女誰?
柿ピー?

あと
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/lc/cover/080924_cooking_01/
>フランス料理のシェフとして日本人初の三ツ星を獲得した若き鬼才だ。

とあるんだけど、田所の台詞は「フランス料理の日本人三ツ星シェフはまだいない」ではなく
「フランス在住の日本人三ツ星シェフはまだいない(料理のジャンルは問わない)」ってことなのか?
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/06(火) 07:46:01.06 ID:UWkCgMY30
>>54
ええっ柿ピーですよ
あと堂島と親父が同い年でも別に驚かんわ
附田らは説明でしか表現出来ないんだから
例えば10人しか描いてなくても説明でここには人が1000人いるんだみたいな事をやってんだし
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/06(火) 08:00:39.33 ID:tZsvQ8/W0
最近気づいたがこの漫画はすごく面白そうなんだよ
ちゃんと読まなければ読まないほど面白そう
売れるだけならこれで十分という事だ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/06(火) 08:02:13.55 ID:JpYdPYDq0
附田は連載経験あるんだから「説明でしか表現できない」というわけじゃないと思うが。

柿ピーの件は気付かなかった自分が悪かったと思うが
ハゲマッチョと親父は到底同い年に見えないなあ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/06(火) 10:57:24.13 ID:AHPOJJZkO
「説明でしか表現できない」まさにそうw
遠月やえりなはもちろん、料理や技術までカタログスペック的な説明
スゲー奴がスゲーって言ってるからスゲーって感じで表現するが内容はおでんやオムレツだもんな
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/06(火) 11:06:06.91 ID:/0vOpT860
偶々乗り間違えたバスで謝罪されてもねぇ、間違えてなかったら謝るつもりなかったんだろう
しかも卵を大量に無駄にした事実は消えてないし鶏卵農家が許したって言っても
作者のさじ加減しだいだし説得力皆無
こんなとってつけたような謝罪シーンならむしろいらなかった・・・
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/06(火) 11:35:56.70 ID:Hn54AG8e0
親父の無名設定にどだい無理があるんだよ
一話であんだけセレブ相手にやらかしといて遠月の誰も知らんとか
名前変わってたとかそういう問題じゃねえし
裏の世界の料理人でもないのに「幸平って凄い料理人がいるらしい」くらいの情報もないのかよ

それともマジで麻薬料理人とかなんか?
それで息子は媚薬料理人と
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/06(火) 13:30:24.20 ID:fsJR90Ua0
親父自体を普通の街角の定食屋店主にしたら、こんな面倒なことは一切ないんだけれどな
設定を欲張りすぎというか、取捨選択が出来てないというか

というか、今のご時世最初から血縁推しの少年漫画って珍しいよな
そのくせ本人は雑草気取ってるけれどwww
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/06(火) 13:36:58.63 ID:vhDCkN240
>>53,56
まさにそれだと思う
この表紙で平積みされてたら、ちょっと手に取ってみようかなくらいは思う
そんで最新刊がまだ3巻なら、試しにまとめて買ってみようかと思うかもしれない

通して読んだ時の感想は知らん
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/06(火) 14:01:44.17 ID:onTpMTsFP
>>54
現実世界と漫画世界を一緒にすると奴らにバカにされるよ。
ソーマ世界では1時間に100食ぐらいはちょっと腕がいい奴なら余裕で作れるし
日本人三つ星は不在
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/06(火) 14:05:49.40 ID:onTpMTsFP
>>60
店の名前がゆきひらなだけで親父の名字は才波のままだから誰も気付かない
って説を唱えてた奴がいたな。
それにしたって世界中でアへらせてるような料理人なら
以前世界で名を馳せた○○は今は定食屋でくすぶっているみたいな話が
以前の知り合いの中で噂としてあってもおかしくないし
とってつけたような展開ばかりでバカにして楽しむ以前にイライラしてくるんだよな
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/06(火) 14:58:32.48 ID:JpYdPYDq0
>>63
奴らって誰だよw
別に信者とどうこうするつもりはないんだがなあ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/06(火) 15:01:03.65 ID:JpYdPYDq0
書き忘れで連投すまん
>>59
今まで不味い珍料理で食材無駄にしてたよね
生産者と顔を合わせなければ謝罪しなくていいってことかw
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/06(火) 15:45:30.23 ID:aN1Jbfao0
謝って体裁保っとくかみたいに感じ取れるわ
展開の進め方が下手なら〆方もド下手
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/06(火) 15:56:22.74 ID:UWkCgMY30
>>64
突っ込んだら世界で活躍してる料理人なんてって言ってたな
でも、VIP共がって言ったら一部にしか知られてないとか言ってたし
だから広まるほどの噂にすらとか言ってた様な
突っ込みに突っ込みを重ねて行くと返答が支離滅裂になって行ったな
で、堂島登場時に漸く触れるのかと思いきや素っ気無いやり取りだけだったしな
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/06(火) 15:57:52.14 ID:UWkCgMY30
訂正
世界で活躍してる料理人なんていっぱいいるって
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/06(火) 16:15:06.14 ID:Hn54AG8e0
>>64
つまりあれか、
「あいつは父親なんかじゃない、母を殺したのはあいつだ、俺は母方の姓を名乗ることにしてるんだ!」
っていう
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/06(火) 16:22:25.68 ID:PRAoL8QB0
>>67
だよなあ
卵ビュッフェから何日経ってんだよっていう

どうせ謝るなら試験終わった瞬間に
鶏卵のなんとかさんに駆け寄って頭下げる場面いれとけば良かったのに
正にとってつけたような謝罪
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/06(火) 19:47:40.19 ID:rP1cG2V00
結局ハゲの「ゆきひら・・・?」は何だったの
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/06(火) 20:35:27.23 ID:UWkCgMY30
普通なら次に回想入れるなりするんだが
毎度の事ながら演出下手過ぎてあのセリフとは何だったんだ?状態に
附田は連載持ってたからとかフォローにもならんわ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 02:40:55.34 ID:noJxC8qkP
メガネ「頂に立ち尽くしたままどうすればいいのか解らない」→「三ツ星取り行くわ」

頂(笑)
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 03:29:37.18 ID:LJ4x74C40
スレ違かもしれないけど、
溜まってた正月番組を消化してたら、
笑ってはいけない〜で森崎が出てきてワロタ
しかも「タレント」と紹介されてて二度ワロタw
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 08:52:03.70 ID:FUr0neSyO
食べ物を無駄に捨てても減点すらないのに、整髪料つけてたってだけで退学…解せぬ…
田所ageは萌豚・腐豚向けのノルマなのかな
本スレも田所ちゃん田所ちゃん言い出した頃から一気に狂信者化してたし
ソーマも田所も豚の自己投影ageっぽくて受け付けねえ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 09:01:29.88 ID:71slLbyC0
「卵無駄にすんな」とまたぞろ言われてたから無理やり謝罪シーンぶっこんだようにしか思えん

つまんない漫画って、作中の流れに不満が出ると即座に「それ矛盾じゃねーし、俺考えてたし」みたいな感じで
自己弁護的な応急処置して余計に流れをおかしくするみたいなことやるよな

一週二週前のことも覚えてないのに、それを恥じることもなく気分で書いてる奴ほど自尊心高くて困る
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 09:17:23.38 ID:h+3chnyVO
謝罪ネタを入れたいのなら、「皆に好評のなか、ジジイが不機嫌」を一コマでもいれなきゃならんだろ
しかも言葉じゃなくて料理で納得させろよな
今の内容じゃ「サーセン」「オッケー」で両方軽すぎる
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 09:30:38.98 ID:fg5bEFRQO
そもそもなんで、あの爺さんが玉子を扱ってるのを知ったのか…。
4日目のビュッフェ前にワザワザ紹介する描写も無いし…。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 12:37:28.09 ID:IxPLpQGt0
あきらかに読者に向けての謝罪だから変に感じる
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 12:40:10.44 ID:LJ4x74C40
謝罪するとしても
じゃああの失敗したのはどうしたのかと気になった
スタッフで美味しく頂いたのか、単に捨てたのか
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 12:53:26.68 ID:BLreirFVP
どうも今週の見た感じだと、ハゲは親父が名字変わってるのを知らないみたいだが
にも関わらず「・・・ゆきひら?」ってのはおかしいよな。
何も考えずに読んでるノータリンは疑問にも感じないだろうけど。
仮に親父の名字が昔のままだったら、やっぱり「・・・ゆきひら?」ってのはおかしいし
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 13:42:01.61 ID:LJ4x74C40
「YUKIHIRA」という超有名料理人が世界をまたにかけて美味を作り出しているのを知っていた

「ゆきひら?まさかあの?まさかな」

ソーマの履歴書を見る

「あいつの子供だったのか!(オッケーこれからもバリバリ贔屓したるで!)」

という適当な予想してみたけど、辻褄合ってそう?
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 13:44:26.96 ID:LJ4x74C40
すまんちょっと補足

「YUKIHIRA」という超有名料理人が世界をまたにかけて美味を作り出しているのを知っていた
(この時点では”YUKIHIRA=ソーマ父とはなっていない)

「ゆきひら?まさかあの?まさかな」

ソーマの履歴書を見る

「(ソーマ父の名前を見て)あいつがYUKIHIRAで、あいつの子供だったのか!」

だな
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 13:47:22.45 ID:71slLbyC0
「ボランティアでやるのは割に合わないだろう?」って、ボランティアじゃねーだろ、金払えよ

あとなんかもうこれはイチャモンなんだけど、写真見てる堂島の机がきったねーし、
写真に席次とか書いてないからまためんどくせーし、
なんで卒業アルバム的なものにしなかったんだっつーのと、
最後のコマの「ゴオッ」の上滑り感、効果線くらい書けよ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 14:45:56.96 ID:OSEE74/3O
今週のボランティア設定はウケたw

卒業者を絞り込むから学生のほとんどは遠月ブランドのための捨て駒だって言ってたし、1年生初めの審査なんて適当な奴の気軽な審査でいいんじゃね
それこそ、部活のOBが顔出しに来たみたいな

遠月に在学というだけで箔がつくんだから整髪料くんもその辺の店からは引っ張りだこなんだろうな
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 17:39:22.63 ID:wPW98A+u0
謝罪がどうみても読者に向けてのポーズでわろた
そういえば1話でも食べ物を台無しにしたこと自体には主人公キレてなかったし
粗末にすることには抵抗なさそうだな
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 17:49:35.75 ID:toMQ0WT20
後ろ姿被るって同じもの身に着けてたとか同じセリフ言ったとかあると思うのだが
どこに特徴あったのか全然分からん
しかもそこから何で在学時の資料
それじゃ息子と結びつかねーだろ
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 19:02:45.19 ID:wEAwi4DV0
思い付きでこうしようが多いよな
よくあるパターンやったつもりなんだろうけど
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 19:14:46.99 ID:5Cv6p7CTP
>>89
壁パンもそのにおいが。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 19:15:49.43 ID:GbvXYv6A0
どこかで見たネタをその前後の流れとか作者の意図を汲まずにマネしてるような感じか
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 19:35:16.85 ID:LJ4x74C40
>>89-91あたりがクロガネと同じ匂いを感じるw
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 20:09:30.80 ID:wEAwi4DV0
はっちゃけるならはっちゃければ良いんだが
中途半端な事するからな
謝罪やら壁パン、イメージがだぶるとかスタンダードな演出に過ぎないが挿入の仕方に無理があり過ぎる
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 20:11:55.10 ID:DAFmdGNiP
ジャンプのヒロインの絵、書き分け出来てなさ杉だな
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 20:13:10.69 ID:5Cv6p7CTP
そして信者は「熱い」「カッコいい」「王道だ」と絶賛する。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 20:53:38.58 ID:tLc37OW40
何だろうなあ、別にこの漫画が人気出ようが信者がしつこかろうがどうでもいいんだが
ジャンプ以外のところでやってくれとしか思えない
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 21:00:48.79 ID:wEAwi4DV0
嫌いなマンガに対する気持ちってそんなもんじゃない?
ジャンプじゃなく他所でやってくれは良くみるフレーズだし
他所でやれすら言われない場合もあるけどさ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 21:48:07.66 ID:71slLbyC0
ソーマの気持ち悪いのはアンチスレから一歩出ると褒め殺しなとこだな
どんなに面白かろうがあんなに偏って面白い面白い言われるか?
それもこの内容でなんだからマジで意味わかんねえ…

ファンがいるのはいい、カルトくせえのが怖い
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 22:09:56.00 ID:tLc37OW40
水着集合絵を見てあらためて思ったが
この漫画のヒロイン、どうしてこんなシャブやってるみたいな目をしてるんだ
こういう他人を見下すタイプの女キャラがヒロインというのも嫌いな一因かもしれない
主人公もだけど、好感が持てないんだよ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 22:36:18.41 ID:LJ4x74C40
>>98
ソーマ以外でも何とは言わないけど、
単に好みの問題なのに否定する側を「老害」だの「おかしい」だの全否定するファンは割といるからなあ
そういう奴らって自分は「好みの問題だから文句言うな」というくせに
他人の好みを否定したりするんだよね・・・
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 23:34:02.15 ID:KHm9FvZl0
暗殺教室の方が売れは良いんだが、どうにもソーマ信者の方が声が大きいのには妙なものを感じる
toshのエロ漫画時代の作品の出来も他作家に比べて一強という程でも無いが売上は図抜けていた
佐伯には何か強力なステマ屋の知り合いでもいるのかっていうくらい出来過ぎている
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 00:41:17.16 ID:Wzyu3q5jP
>>98
まさにそれなんだよな。
絶賛の荒らしで気持ち悪い事この上ない。
宗教かと思うぐらい。
最初は小馬鹿にしつつ読むのが楽しみだったけど
最近ではもう気持ち悪くて仕方ないわ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 01:27:34.53 ID:RSoNlRNQ0
作画の方はスカウトでNEXTCカラーデビュー次がソーマの読切巻頭カラー
本誌で少し人気でたら一気に人気出すため3連続カラー
そして今回のポスター抜擢なり次の部数伸ばすために関係ない
読切載せて次巻は来月とか特別待遇凄いよね
あんま絵がうまくて早いのいないから小畑の後継者として
今後も使っていくためにtoshを大切に宣伝してる感じがする
そういった意味で他作品より宣伝が半端ないから売れて当たり前
あと他のもこんくらい気合入れて応援してあげてよと思う
新人でここまで大切にされてる人みたことないわ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 01:50:15.71 ID:Wzyu3q5jP
下手とは言わないけど漫画的な上手さが無いからな。
はむっとじゅわああとか無いのはいい加減に改めてほしい
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 01:54:46.90 ID:Wzyu3q5jP
ttp://subcultureblog.fc2rs.com/img/jump44/1.jpg
ソーマは割と描き分け出来てると思ってたけどこれ見るとひどいな。
べるぜのパツキンと装備品で判別出来るサクラ以外わかんねーよ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 02:00:38.78 ID:Wzyu3q5jP
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 02:56:25.94 ID:jwfaEOLY0
>>105これ作画がエロ漫画描いてたときのキャラを描いたもの
かな?と思ったらジャンプ漫画の女かよw
婦警っぽい帽子被ってるのがいると気づいてこち亀の麗子
パクってたのかと思ったw(実際は被ってないが)
絵が何かそそられないんだよな
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 03:34:07.24 ID:c40L4N0e0
>>105
潔子さんとヒルダは似てるかな やっぱりきつい顔のキャラ得意なんだな
笑顔苦手なんだろうとは思ってたがロリ系の顔みんな一緒だな
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 04:38:50.66 ID:LsXrQfnR0
>>106
黄金期との比較は酷じゃね?
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 05:07:58.50 ID:neuPKBg20
>>105
織姫とヒルデとサクラはわかったがあとはわからんかった・・
真ん中で両手広げてるの誰だ?


あ、リコと神楽とリンも判別できた
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 05:20:28.94 ID:50PaBABWP
>>105
斉木の照橋がマジで消去法でしか解らなくていっそ吹いた。
暗殺のイリーナ、トリガーのキトラも正直チョイスが……茅野と千佳;;

>>109
黄金期との比較じゃなくて、アイシの村田の描き分けとの比較でしょ?

>>110
ナミ、肩で判別。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 05:25:10.32 ID:neuPKBg20
>>111
すげえ、よく見てるな!

でもナミと教えてもらってもナミと思えない・・・w
ビッチ先生も言われて気付いた・・・ 潔子どれだ・・・リンの右?
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 05:35:40.43 ID:50PaBABWP
>>112
だね。バレーボール持ってる。顔での識別はあきらめて、小道具での判別の方が楽。
タクト振ってるのが魂握の谺、ペン持ってるのがクロクロウの千秋、マイク持ってるのが新連載のヒロイン、グローブ持ってるのがB.B.の九宝、ジャコの人形持ってるのがジャコのヒロイン(多分作中登場のアイドルアイ
そして徹は犠牲になったのだ……無刀ブラックの連載終了、その犠牲にな……
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 05:39:20.96 ID:50PaBABWP
>>113
クロクロウじゃなくてクロクロクだった・・・
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 05:54:44.07 ID:neuPKBg20
>>113
なるほど、サンクス。言うとおりに小道具で判断したら↓までわかったわ

千秋    千棘   リコ  (暗殺)    リン  潔子さん アルト    麗子
(クロク) (ニセコイ) (黒子) ビッチ先生 (トリコ) (ハイキュ)(ひめドル)(こち亀)
 谺   織姫           ナミ(笑)     アイ      小窓
(魂握) (鰤)           (ワンピ)    (ジャコ)   (BB)
 ヒルダ  照端さん? サクラ        神楽    ?   キトラ
(べるぜ) (斉木)   (ナルト)       (銀魂)  (?)  (トリガー)

あと一人がわからん・・・だれだこれ・・・
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 05:55:44.85 ID:neuPKBg20
あ、もしかしてえなりか! 素で気付かなかったw
連載作品だから当然そうだわな・・・なんで気付かなかった俺・・・
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 09:06:16.52 ID:Ex1AyT3kO
>>105
萌え豚釣りがあからさまだな
(エロ同人上がりの作画使ってる時点でまる分かりだが)
だったらエロ系ラブコメでやれっての
変に少年漫画の料理漫画みたいな面をしようとするのが小賢しい
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 09:39:26.25 ID:QJ+CGPDv0
マジでこんな酷い集合絵は初めて見るわ…
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 10:29:57.82 ID:+5yJ1MnC0
ナミの誰お前感が半端無いなw
肩の刺青無いと絶対にわからんだろこれ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 10:30:12.82 ID:j8KOGAk70
>>105
普通にうまいな
個人的に河下のやつよりエロティックに描けてる
今のジャンプじゃ一番絵がうまいだけある
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 12:19:05.75 ID:Wzyu3q5jP
お、おう
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 12:54:21.16 ID:7U/7KAWW0
毎週ざっと1回読み流すだけなんだが
メガネは頂点を極めてやることを見失って迷走してたのにこれから三つ星取りに行くの?
という疑問を抱いたんだが俺は何か勘違いしてるだろうか
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 14:57:35.89 ID:95fMYfq9O
まだ三ツ星すら取れてないのに停滞だのほざいてたんだな
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 15:32:24.13 ID:cukJg5wc0
作画の人酷使されてんのな
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 15:42:34.08 ID:mUpiVipwO
もし、附田がコレの作画も書いてたら打ち切りになってそう
作画の小綺麗さによってもってるような漫画なのに
金は3等分なのかな
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 15:50:27.12 ID:5gimKMTL0
>>105
顔だけじゃ判断出来ないな
持っている何かで分かる出来
似ているのあるが?も多くて
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 16:07:27.78 ID:Wzyu3q5jP
煮てるのおひるだーと潔子だけですし
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 16:21:01.63 ID:c40L4N0e0
ハイキューとべるぜ信者は喜べるかもしれないが
斉木辺りは気の毒だな
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 16:30:47.74 ID:QJ+CGPDv0
こんだけ水着描いてまったくエロくないのが逆にすげえわ
クロクロクのカラーの千秋の太ももの方がよほどエロいってなんぞ
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 16:41:12.39 ID:neuPKBg20
>>128
潔子さん好きだがこれはないと思うわ
はっきりいって酷い。バスケットボール持ってなかったら誰かわからないし

あとビッチ先生もキツさだけ描かれててユーモアさとか色気とかがまったく描かれてないと思うなあ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 17:31:26.11 ID:QJ+CGPDv0
潔子さんこれだからな

http://i.imgur.com/HJJaLZy.jpg

この中じゃ比較的早めに誰か分かるってだけで魅力は全然出せてないよな
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 17:46:29.79 ID:8OZWSUt2O
何気に神楽もひどいな

元々シェフ服(?)の時の食い込みというかぴっちり感が狙いすぎで好きじゃなかったんだが、水着も濡れてんのかってくらいぴっちりしてんな
ここまでやるならいっそ乳首もぽちっとけや
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 17:56:31.53 ID:c40L4N0e0
>>130
バスケットボールでちょっと笑っちゃっただろw

>>131
潔子さんかわいすぎだろ ごめん、まだマシだと思ってた俺が悪かったわ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 18:04:50.74 ID:QJ+CGPDv0
神楽とかサクラとかの「キャラを象徴する小道具」ならいいけど、
お前それ作品の名前書いたボード持ってるだけじゃねーかみたいなのが多すぎて、
帽子とか制服まで来るとそもそもなんで水着描いたしって話になってるからな

小奇麗なだけで本当に工夫も技量もないってのが浮き彫りになってる
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 18:17:31.99 ID:ZrOPBLYX0
書き分けなってないのは既に散々言われてるだろうけれど、
自分は構図がどうなってるのか分からんで混乱してる
ただキャラクタイラストをペタペタコピペしただけに見える
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 18:50:19.82 ID:neuPKBg20
>>133
うわ、すまないついw 指摘されるまでバレーボールと書いていたつもりだったw
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 19:13:00.80 ID:5gimKMTL0
誰か河下の奴うp
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 19:28:57.35 ID:Wzyu3q5jP
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 19:36:26.70 ID:BpNWuQaLP
見分ける以前に、もう忘れた連載のキャラは判断しようがないなw
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 19:48:12.21 ID:cukJg5wc0
似てる似てないを言う企画ではないだろうしな
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 19:55:50.26 ID:5gimKMTL0
>>138
どうも
こっちのが全員集合って感じで良い
道具にも頼ってないし
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 19:56:44.44 ID:neuPKBg20
http://s3.gazo.cc/up/23377.jpg

まあ遊びで比較してみたw
個人的に画風の好みもあるが
小道具なしで判明するあたり河下に一票かなw
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 19:58:59.39 ID:neuPKBg20
そうそう、これ比較してわかったんだが
双方とも小道具とかなしでぱっと見で織姫が判別できるあたり
師匠すげーなと思ったw
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 20:06:07.95 ID:c40L4N0e0
織姫ってこれと言った特徴無いイメージあるのにな。
師匠すげーよ

小道具は良くね?自分の力量わかってるってことなんだからさw
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 20:22:35.00 ID:BpNWuQaLP
俺も小道具は仕方ないと思う。ベストではないがベターだ。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 20:32:35.61 ID:neuPKBg20
うんまあ努力の跡みたいなもんだと思ってる。

でもやっぱ画風の好みの差は大きかった
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 20:33:46.83 ID:neuPKBg20
失礼、訂正
思ってる→思ってみる
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 20:49:14.89 ID:7U/7KAWW0
画バレをよそで見て、そんなに悪くないと思ったが
一人ずつ比べられると何というか…やっぱり品のない絵だと思った
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 20:55:42.22 ID:h6ceQD3L0
そういえばこの漫画って単行本になった時に設定変わったりするのか?
スフレオムレツあたり完全に破綻してるし
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 21:12:33.01 ID:LsXrQfnR0
もし、コミックスで設定を修正なんてするのなら
最初からちゃんと組み立てやれよって言いたいわ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 21:35:32.99 ID:rmCL10kW0
持ってきた
こういうのも作られてたみたい
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty79857.jpg
http://i.imgur.com/y5wB5Yz.jpg
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 21:42:55.29 ID:cukJg5wc0
修正するかどうかはメガネ編の堂島の真っ当な驕りうんぬんを直すかどうかで
方針がわかるだろうな
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 01:38:40.93 ID:TzK/cPsx0
>>142
唯一頼ってるのは、逢魔ヶ刻の華くらい?
メタリカとか疾駆とか、ジャンプの新連載がかなりやばかった時期だなw
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 01:40:03.62 ID:QGQCNCsm0
集合絵書き分けとかよりも下半身が消えてたり異次元になってるのを
つっこむ人少ないのはなんでなんだろ?
エロ漫画家でも上手い方だしイラストレーターだから
大得意かと思ったのに
これ見ると実は下手というかレパートリーが少ないのかとか思ってしまう
漫画の方も得意そうな感じの絵ばかりだったし
でも顔は七難隠すじゃないけどやっぱ顔がみんなお気に入りで
大きなミスを消すマジックになってるのかね?
だとしたら強い武器持ってるよね
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 02:01:27.07 ID:u8rCMAbM0
>>154
個人的にだけど、
ぶっちゃけそのあたりはどうでもいい
ネタ的にもそれほど発展性なさそうだし、さらっと触れて流す程度だな
ていうかそれ以前に画風が嫌いw
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 02:01:44.11 ID:iu7pi/tAP
言われるまで気付かなかったけど、ビッチ先生とか下半身異次元だな
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 02:12:10.10 ID:8nBEVVE90
そこらへんはジャンプ表紙や単行本表紙といっしょで
遠近関係なくキャラに大小つけて描く構図だとありがちなことだから
特に気にしないなあ

小物みないとキャラわかんない方がずっと気になる
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 02:45:47.81 ID:8mw3So0B0
照橋さんは全く分からなかったww
背景に影つけてるから同じ場所にいるようだが
下半身ないのとあるのがいるから多少違和感ある
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 02:48:47.92 ID:TE7O05rH0
照橋さんは異次元配置のせいもあってロリにしか見えんよな
それ以前に誰だか分からんのだが
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 04:00:47.46 ID:PENGKF/0O
>>154
パット見で終了したから気づかんかった。
これ、どれくらいの時間で仕上げたんだろうな?
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 07:07:42.28 ID:0plPZXrw0
>>151
わかりやすい

イリーナだったのか・・・それ、乱菊姉さんかと思ってた
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 08:29:51.78 ID:sX3bNy2j0
>>157
表紙はそれぞれ違う絵柄で遠近関係なくだから気にならないけれど、
これだと俺は気持ち悪くて仕方ないなあ
河下のと比較すると特に
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 09:51:53.59 ID:fDeKGSdD0
思ってたよりずっとハンコ顔だなというインパクトしかない
大人数で服装に縛りがあるとこんなにも浮き彫りになるんだな…
特に可愛い系の顔が皆同じ
あと肌の色が均一すぎてなんかくどい
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 10:16:08.76 ID:u8rCMAbM0
水着より、一般的な(背広とかチアとか)お揃いの服装のほうがいいなあと思った自分は
もしかしたらコスフェチなのかもしれないと思ったw
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 11:05:41.00 ID:H788s+l70
これですら信者のマンセーが目に見えてる
もう本スレやニコ百は見るとゲロ吐きそうになるので
他の人、代わりにチェックしといてくれ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 11:09:40.63 ID:TE7O05rH0
チェックしないが吉
俺達はアンチスレという防空壕でやり過ごすしかない
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 11:35:16.26 ID:TE7O05rH0
ジャンプ感想サイトとか見ると、相変わらず「無駄に深読みしてんなぁ」とか思いつつも、
おおよそまともな評価してるなと思うんだけど、そこでもソーマだけべた褒めな
もう、ソーマ褒めると金入る新手のアフィリエイトでもあるんじゃねえかと疑うレベル
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 11:45:45.20 ID:fDeKGSdD0
河下のと比べると水着に個性がないというか工夫がないし
ハーフの麗子や夜兎族の神楽は他のキャラより色白にするとか
顔の描き分けが出来なくても他の点で多少見分けやすいように出来るはずなのに
そういうのを放棄して見かけのコピペ的小奇麗さでゴリ押ししてる感がある
それを今のジャンプで一番とか言われてもな…
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 11:46:39.64 ID:iu7pi/tAP
他のジャンプの漫画の本スレ見てもあんなに本スレが気持ち悪い漫画は無いよな・・・
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 12:19:46.87 ID:k0TJen5U0
深く読んだら絶対矛盾に気付くだろ?
それを読者が勝手に補完してこういう事だなってストーリーを作ってる
自分で作ったストーリーだからベタ褒めになる
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 12:22:56.66 ID:kqJl8FtoP
ソーマに限らず、信者の勝手な補完解釈は痛過ぎる。
特にキャラの心情面のとか。
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 13:48:07.66 ID:FbupL8vi0
何か乳の描き方が変
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 14:18:28.75 ID:HZy12ft00
なんか小奇麗なだけというか、エロ漫画とかそういう目で見るしか無い作品でならいい絵だけど
普通の漫画の絵としては判子な上に表情も数パターンしかなくてアレだな
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 14:36:23.18 ID:2mNHBImh0
まあ…週間連載しながらこれ描くのは頑張ったと思うよ
絵柄はもう好みの問題としか

個人的には、好きなキャラを汚されたって気分
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 15:36:34.32 ID:/Q45e/na0
チラッと読んだとき「ああ、エロ漫画か」で終わったんだけど売れてるのかコレ?
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 16:01:31.60 ID:IqQYP5Ys0
エロだ萌えだと思ってた作品がパッと見で熱いこととか感動的なことやってたってのはその評価が甘めになるからなあ
んでそういう作品の信者は否定されるともの凄い勢いで噛み付いてくる
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 16:04:42.31 ID:2mNHBImh0
ソーマじゃない他のスレで「細かい数字を挙げ連ねて突っ込むのは野暮」みたいなこと言われてたが
そういう次元じゃないんだよこれは

売れてはいるようだね
そろそろ累計100万部とか帯につけたいんじゃないの
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 16:17:21.52 ID:0xTpWqlJ0
ちょうど最近暗殺スレでもテストの点数について議論あってたけどほのぼのしてたな
点数と時間じゃ違うかもしれないが、見習ってほしいわ
あ、テスト面白かったから覗いただけで暗殺スレ民じゃないよ

ある程度は話聞いてもよさそうなもんなのにソーマ信者はアンチ・荒らし・キチガイ扱いで頭ごなしに否定するからな
信者からスレ追い出されてアンチになったってやつも少なからずいるんだろうな
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 16:34:50.34 ID:RhCqfgn+0
>>176
堂島がメガネに「停滞してるんだろう?」とか訳の解らん説教かましてる時のジャンプの巻末で、クロスマネジがちゃんと「蝶蘭の停滞を突く」って描写をやった上で同じような事言わせてたのには笑った。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 16:45:53.39 ID:iu7pi/tAP
>>178
あいつら矛盾点について言及するとアンチ扱いしてくるし
漫画だからどんなに矛盾があっても許されるとかわけわからん脳味噌してるんだよな。
薬やってラリってるか、宗教にはまってるみたいだわ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 17:07:50.93 ID:k0TJen5U0
数字の矛盾もそうだが
ストーリーラインも矛盾してるし
話がちゃんとつながった事はないんじゃないかと思う
面白いかどうかじゃなく文法的な事だから
個人的な好みに関係なくそれは言える
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 17:45:09.66 ID:2mNHBImh0
たとえば出版社や絵面が地味で、売れ行きは今ひとつだけどすごく面白い漫画があって
10巻を超えたあたりで平積みされて
「面白いからぜひ読んでみて!」と書店がプッシュして伸びる漫画があったりするが
この漫画はそれのまったく逆を行く気がする

まだ3巻だしな
どのへんで破綻が顕著になって売れ行きが落ちるか見守るよ
>>166の防空壕は言い得て妙
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 17:53:21.81 ID:t6SwMFpLO
ジャンプの人気漫画でも話が進むにつれ
矛盾とか沢山でてくる場合もあるけど、
それさえも笑い話になるくらい根本的な話が面白いから気にしない訳で…

細かいことが気になるのは単に話がつまらないからだよ
肝心の食戟部分が勝負としてあやふやだったり、
勝ち方がしょぼかったりするし
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 17:59:08.76 ID:iu7pi/tAP
今までの食戟が

VSにくみ
「このガーリックライスだけで3杯はいけるっス」

ご飯残してにくみの負け

VSメガネ
オールスパイス入れただけで母の料理を思い出してメガネが試合放棄。心遣い()
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 18:16:18.67 ID:TE7O05rH0
合宿ってなんかの目標に向けてレベルアップするためにやるわけで、
いわば大会的なものでふるい落とされないために地力を高めるのが目的なのに、
こいつらは何一つレベルアップせずに掘った穴をまた埋めるような試験漬けになってただけだもんな
「合宿編」ってところから間違い

合宿やりたいならGWに極星メンバーだけでやるのがセオリーなんじゃなかろうか
キャラ付けもできるし、田所のイミフ上げにも一定の説得力持たせられるし、一色絡みでソーマの敗北も書けるし、
その後で「遠月リゾート現地実習編」みたいな名目で今回のをやれば作中での極星上げも出来て十傑編に渡りもつくし

真っ当な少年漫画とか評されてるのを見ると失笑しか湧かん
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 18:49:07.56 ID:8mw3So0B0
心遣いの特性がついたはずの田所の作る朝食
  ↓
朝おでん。季節外れ、時間帯、朝に時間がかかる煮物、
ウズラを入れただけという外しまくった品。
  ↓
嫁にスカウト

作画って先週のにくみの水着の柄が不自然な扉絵といい、
料理漫画の作画のクセに水着ばかり描いてるんだなw
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 19:21:19.63 ID:2mNHBImh0
水着ばかり描いてるというより
水着程度しか描かせてもらってないんでは

あとこのスレsage推奨って書いてないんだな
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 19:46:02.40 ID:iu7pi/tAP
その水着ですら大絶賛されてるしよもまつだな
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 21:39:45.60 ID:vtKlY4hd0
>>187
sage推奨されてないのは当初からずっとそうだったから全く気にして無かったわ
みんな普通にsageてるしたまにわざとageてる奴がいるがめくじら立てる程の事じゃ無いと思ってる
水着の件はどうなんだろ?
本編でエロ封印気味だから扉絵で発散?
まあ、料理に関する扉絵なんて描かせてもイマイチだけどな
あんまソーマと関連性ねーなぽい絵面だし
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 22:06:10.73 ID:u8rCMAbM0
自分もsageがデフォで、たまに無記入でageる人見ると「あー、携帯からとかでミスったのかなー」程度の印象だった
基本みんなsageてるし特に書く必要もないなーとw
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 22:28:27.04 ID:XuhcdyV8O
佐伯のナミは髪の毛の色がオレンジじゃないから違和感が
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/10(土) 12:57:25.44 ID:gCO3nrn7O
朝おでんにうずらの卵って、もはや卵料理じゃないよな
カレーのトッピングに卵のスライス乗せてみましたレベル
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/10(土) 13:14:55.19 ID:vze9KtEv0
つーか普通におでんだな
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/10(土) 15:37:22.25 ID:xToSSpJEO
おでん程度で嫁に来いとか、店に来いだもんな
そこらの主婦の創作料理でも世界の頂点を狙えるレベル
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/10(土) 17:03:59.30 ID:WEK2ySMa0
ただのイタリアンオムレツには新鮮さがないと言わせるが
ただのスフレオムレツにはケチを付けさせないあたり、都合のいい姿勢が伺える
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/10(土) 18:13:25.24 ID:vze9KtEv0
>>194
その程度の料理でって言うのをダシにして引っ張りだことか田所ageが露骨過ぎるしな
おまえらは田所本人を気に入っただけで別に料理は関係無いんだろ?と

>>195
例えばモブレベルの奴がライブクッキングとかやってもボロクソに言われたんだろうしな
小手先だけとか試験を嘗めてるとかそんな感じでさ
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/10(土) 19:16:52.86 ID:vze9KtEv0
おい、附田よ
今日のリアルスコープ見て勉強しろよ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/10(土) 19:37:58.65 ID:QGVVqyhU0
モブがオールスパイス使ったら青田買いされんのかって話だしな
いろいろフルボッコにされて退学だろうにな
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/10(土) 20:05:10.60 ID:gCO3nrn7O
近所のナチュラルローソン言ったら普通にオールスパイス売ってて笑った
コンビニで買える香辛料で泣いちゃう眼鏡
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/10(土) 21:18:30.94 ID:j3h+tvD10
王道展開という割りには
主人公のまっとうなライバルポジの男キャラがいないね
皆なしくずしに太鼓持ちだもんな

テクニックや演出がすごいんじゃなくて、
「メインキャラがやってるからすごいんだよ」で
思考停止できる読者がすごい
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/10(土) 22:13:49.39 ID:JKR7CEpqi
>>199
堂島からのパワハラがひどかったから胃に穴があく寸前だったんだろうな
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/10(土) 23:42:58.65 ID:QGVVqyhU0
世界初の「四ツ星」を獲りに行く!
くらい無茶言えよ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/11(日) 00:32:50.44 ID:TGD2qvw20
>>199
まあさすがにそこはコンビニとは一味違うものだったと思いたいところだが
思わせるほどの描写がないんだよなw

>>200
そら作画にエロ漫画家引っ張ってきたのと、今までの展開見るに、ハーレム系漫画だから男キャラなんてポイーよ
田所、えなり、肉+1,2キャラあたりで取り合いという風になるんじゃね?
ソーマは典型的「鈍感で気付かない」キャラっぽいしw
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/11(日) 01:37:37.99 ID:rGCGzE/8P
夏休みで帰省して1話に出てた奴らとチュッチュするんじゃね?
それともだらだら引っ張って夏休みになるのは今年の冬以降かもしれんが
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/11(日) 12:32:44.93 ID:9BKHkAv30
しかし料理のレベルが上がらんな
三ツ星シェフとか出てる割にずっとクックパッドだから寒いわ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/11(日) 13:01:00.55 ID:frmz6Wb9O
>>205
料理研究家()だからなぁ
家庭料理での工夫はできても、一流シェフの仕事はできないし
そもそも本人もそういう料理に興味なさそうだしな
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/11(日) 13:37:33.17 ID:TGD2qvw20
森崎は出る番組のせいか、
節約アイデア料理とか、安い材料で作る料理ばっかりという印象があるからなあ
マジでクックパッド見て決めてるか、スタッフから資料貰ってるかどっちかだと思える
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/11(日) 20:06:10.24 ID:rGCGzE/8P
打ち切りレースに参加するぐらいになると余裕無くなってきて
色々試行錯誤始めるから楽しめるんだけどな
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/11(日) 20:44:10.45 ID:xe4S2mBC0
この漫画、掲載順は良いしカラーももらってるけど
それ以上のプッシュはしにくいんじゃない?
うかつにバイアス入ってない読者が増えるとツッコミも増えるし
ネタとして笑い飛ばすだけのインパクトもないケチくさい内容だとバレてしまう
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/11(日) 20:47:22.06 ID:8+DDvxWy0
作画の一杯仕事してるアピールがうざい
アニメの番宣とか対談とかゲームのキャラデザとか別件なら分かるよ
いつもと同じような絵描いてるだけじゃん(´・ω・`)
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/11(日) 21:01:34.43 ID:2m90q6Rl0
>>209
ショボって新規読者にバレてもなんだかんだでそこそこ売れちゃうんだろうな
カラーだなんだと頻繁に優遇されてりゃ十分プッシュなんじゃねーの?
愛想尽かされる内容ぶちかましたにも関わらず
編集からは加護されて未だにだらだら続いてるのが他誌にあるし
もう、あそこで終わっとけよってピークもとっくに過ぎてるのにさ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/12(月) 00:40:02.48 ID:DhpWnAFn0
>>210
そのアピールを真に受けてるのか知らんが信者の作画マンセーもうざい
比較して他の作家をsageるというやっちゃいけない褒め方しか出来ない信者ばっか
ちょっとでもソーマに優しくない意見(批判というほどでもないのに)があると
なんかノルマでもあんの?ってくらい潰しにかかる
糞信者いい加減にしろと思ってたけど最早それ通り越して訳がわからなくなってきた
信者は洗脳状態にでもあるのか?なんであんな向かう所敵なしみたいなノリなんだろう…
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/12(月) 00:52:34.49 ID:1NHADojX0
「ソーマの画風好きだわ。絵、上手いと思う」 ←わかる
「ソーマはジャンプで一番画力ある」 ←ファッ!?
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/12(月) 01:06:41.83 ID:nAp816ZT0
>>209
巻頭来てないってぼやく信者に釣られてるのかもしれないが扱いは良いぞ
3号連続でセンターやったりポスターあったり掲載順2番目取ったり破格の扱いだ
巻頭来てないのも最近の巻頭の詰まりっぷりから考えたら納得なのにうぜぇわ

信者とアンチの対立は当たり前だが此処まで信者が毛嫌いされてるアンチスレも珍しいな
全面的に同意だが本誌のアンチもやっていこう

結局料理以外の学生描写無いまま数週間後も笑ったが
合宿からの帰省って展開下手すぎるだろ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/12(月) 01:25:48.43 ID:znzijAyNP
今度はどんなびっくり唐揚げをクックパッドから探して来るかな
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/12(月) 01:27:06.84 ID:uqCizvQyP
>>213
好きが上手いに繋がるのも、正直どうかと思うけどな。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/12(月) 01:34:28.25 ID:1NHADojX0
>>216
うーん、別に繋がってるように書いたつもりはなかったんだけどな
書き方が悪かったかな
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/12(月) 02:35:34.24 ID:4x2NgYWRO
そろそろ緊迫感を出すために知人を退学させてきそうだけど
どうせ人気のない男キャラなんだろうな
肉魅や田所を切る度胸なんてなさそう
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/12(月) 03:15:39.72 ID:znzijAyNP
ハンターみたいに「え、このキャラ殺しちゃうの?」みたいな事すればいいのにな。
シナリオに自信無くてキャラ頼りだから出来ないんだろうけど
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/12(月) 05:45:05.27 ID:uqCizvQyP
>>217
いや、まあ言いたいことは解るんだけどね。
俺みたい絵が嫌いな立場の人間からすると、「好き」と「上手い」を並べられると、それだけで、「それ自分が好きだから上手いと思ってるだけなんじゃね?そんなに自分の審美眼に自信があんの?」みたいな天邪鬼な感想が浮かぶんだよな。
この作画に関しては、具体的な欠点もいくつかあげられるし、エロ漫画家の頃から色々指摘されてた事も多いから、余計にそう思えるのかもしれん。

まあ、もともと俺が「好きなものを上等なものとして褒める」ってプロセスが嫌いなへそ曲がり人間だから、過敏に反応してるだけかもな。


>>218
他のキャラが食戟に退学懸ける理由もないし、この後すぐに授業で退学とか出したら今回の合宿の意味がなくなるから、緊張感を出すために適当なキャラ処分するチャンスは逃しちゃったんじゃね?
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/12(月) 05:45:44.67 ID:/C1qibtq0
しかし、当の本人はシナリオに自信満々のつもりだと思うわ
毎回、意外な展開だろ?ドヤみたいに考えてそう
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/12(月) 05:54:53.34 ID:SdFaPb4vP
合宿からエロを殆ど出さなくなったのはエロに頼らなくても勝負出来ると勘違いしてるからだろうな
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/12(月) 06:08:35.26 ID:qi37MeLvO
ドベ付近になったらエロ解禁かな
なんかAV落ちの芸能人みたいでみっともない感じになってそう…

今回の展開は味っ子を思い出して懐かしくなった
最後は新しい店と商店街が良きライバル関係になって落ち着くだろうね
向こうを寂れさせたらウケるけどw
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/12(月) 06:11:24.88 ID:1NHADojX0
>>220
なるほど。じゃあ

「ソーマの画風好きだわ」 「絵は上手いと思うわ」 ←わかる
これならよかったかもなw

ちなみに自分もこの画風は嫌い
とくに主人公はイラっとするレベル
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/12(月) 06:46:03.46 ID:dXKHV2r90
ソーマが結構な頻度でにやにやしてるのがどうにもな
あと線をもうちとジャンプらしい線に近付けた方がいいんじゃないか
エロ漫画特有のヌルっとした感じが男キャラに絶妙にマッチしてないのが所々目立つ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/12(月) 08:12:12.13 ID:/C1qibtq0
個人的には線とか画風とかどうでも良いが
ソーマにイラッとするのは普段はヘラヘラしてるのに変なとこだけキャラがコロっと変わるからかな?
オマエが言うな状態とでも言えば良いのだろうか
普段は冴えないって感じだが二面性ある様なキャラでも無いし
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/12(月) 09:58:01.77 ID:GWlPeCcD0
http://i.imgur.com/Zb9vuVN.jpg

わざわざどれが誰と注釈つけるあたり、編集も見分けるの難儀したんだな
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/12(月) 10:37:07.32 ID:nnOCi9FF0
>>226
客商売してたことに増長して他人を見下してた奴が、客の事をまるで考えないやり方してピンチになってんだもんな
こんな料理人どころか人間のクズをカッコイイと思えるほうがどうかしてる
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/12(月) 11:18:03.62 ID:57n9UXzH0
注釈ワロタ
連載したばかりのアイドルのやつや妖怪のやつはともかくワンピやナルトなんて普通の読者なら一発で分かるはずなのにな
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/12(月) 11:33:35.95 ID:znzijAyNP
>>227
河下の時も注釈付けてたよ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/12(月) 13:16:24.79 ID:GWlPeCcD0
>>230
あら、じゃあ慣習なんかな

ジャコのヒロインの名前タイツかい
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/12(月) 14:16:27.71 ID:znzijAyNP
慣習かどうかはわからん。
河下の時もハンコ絵だから誰だよおまえみたいのチラホラいたし
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/12(月) 15:25:00.78 ID:hUkkm6qy0
信者における作者両名は最早、現人神か何かなんだろうな
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/12(月) 15:25:37.06 ID:oIvILwJ9O
来週は駅ナカで、にんにくしょうゆだれの唐揚げがお披露目か?
で、ソーマ側はにんにく、しょうがを使わないあっさりな塩だれベースの唐揚げに、
チーズとか明太マヨあたりを使うか?

多分こんな流れ。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/12(月) 15:44:14.32 ID:5WY0RWOp0
最初からそういう方向にしておけばここまで叩かれなかっただろうに…
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/12(月) 15:48:28.00 ID:/C1qibtq0
そろそろ塩麹を活かしたいだろうし塩麹+唐揚げ辺りをやるんじゃね?
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/12(月) 15:57:17.64 ID:oIvILwJ9O
>>236
ああ、それもあるな。
そうなると塩ヨーグルトに漬けて柔らかくする、とかもあったりして。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/12(月) 16:36:12.67 ID:znzijAyNP
どうせまたじゅわぁぁぁ、ふわふわ〜なんだろ。
つーか、にんにく醤油だれの唐揚げとか普通なのに
そんなに人が殺到するか?
ケンタッキー食べたら失神するんじゃねえの?
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/12(月) 16:36:23.50 ID:1NHADojX0
今度はからあげなのかw

良く行く弁当屋のからあげはボリュームあって美味しいんだよなあ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/12(月) 16:56:34.50 ID:GWlPeCcD0
つかさ

材料云々突っ込むところはあるけど、それ以前にソーマの独断で店開けていいの?
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/12(月) 19:23:26.61 ID:znzijAyNP
なんか免許いるんだっけ?
親父不在でいいのかな?
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/12(月) 19:26:41.04 ID:5WY0RWOp0
いいわけないけど
学園から適当なのが派遣されるか遊びに来て
「自分が責任持つから好きにしていいよ〜」的な展開になるんじゃないの
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/12(月) 19:34:53.52 ID:ir7LoD3dO
久しぶりに帰ってきたのによくあの人数捌けるほどの食材があったな
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/12(月) 19:46:33.12 ID:KW7Ytfpn0
もう内容とかどうでもよくなってきた
ひたすらにゴリ押しだけがうざい、いい加減にしろジャンプ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/12(月) 20:12:27.36 ID:WvXA+zFW0
>>243
冷蔵庫の奥で硬くなった肉とか勝手に逞しく成長した玉ねぎとか茶色益を垂れ流すキュウリとかしけってダマが出来てる調味料とかあるんでね?
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/12(月) 20:14:50.66 ID:GWlPeCcD0
洗剤まみれの肉はあるかもしれんな

酒出してんのがさらに信じられん
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/12(月) 20:18:55.07 ID:/C1qibtq0
唐揚げが全然、唐揚げに見えねーな
無花果かなんかにしか見えん

>>241
調理師免許・衛生管理の資格持ってる人間いないから営業しちゃダメだよ
店で単に料理を振る舞ったってだけならセーフだけど

>>242
幸平で唐揚げ売るならそうなるが新たな唐揚げの試作作りの場として使うだけじゃないの?
実際は弁当屋で売るんだろ?
試作作りも弁当屋が監督・衛生管理すりゃあ問題無いでしょ

>>243
速攻で揃えて来るって言ってるから買い出しに行ったんだろ?
長い間不在だったのに食材なんてあるわけ無いじゃん
長期間無人の状態でキープして置けるのなんて乾物とかぐらいだろ
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/12(月) 21:28:57.51 ID:RSSrpSum0
またクックパッドレベルなら大手がネタパクって終わりそうなんだが
簡単に真似できないようなネタ出せるのかね
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/12(月) 21:39:09.63 ID:znzijAyNP
にくみを連れて来たからA5牛の唐揚げだな
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/12(月) 22:00:44.77 ID:/C1qibtq0
牛の唐揚げ→固い→なら揚げなきゃ良いんだ→油の代わりに蒸気で→
斬新→口コミで(ry→連日売り切れに→こうして商店街に以前の活気が→めでたしめでたし

こうでしょうか?
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/12(月) 22:24:04.67 ID:GWlPeCcD0
あれじゃね、揚げずに唐揚げ
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/12(月) 22:35:08.69 ID:/C1qibtq0
蒸気ではそのつもりで書いたんだが・・・
まあ、揚げずに唐揚げはきっとやるだろうな
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/12(月) 23:00:12.36 ID:MNFtWaQP0
また肉かよ…
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/12(月) 23:58:49.04 ID:Vjje4WEa0
1行感想スレで自分と似たような感想持ってる人がちょこっといたので、ずっとモヤッてたことをここに書いてみる

この漫画、個性がないハンコ美麗キャラばかりだし、「ハンコ?可愛ければおkおk」な微エロ萌え漫画として特化するわけでもなさそう
てかこの作者の場合、カメラアングル、体格、ポーズまでハンコなところが問題かも
学園物に絶対にいる筈のチビ、デブ、ブサがまず見当たらない、似たようなドヤ顔、キメポーズばかり
あれwwwこの絵どっかで見たわwwwってのが多過ぎw特に田所ちゃんは何人姉妹なんだよw何で食べるところまで同じポーズ同じ顔なのw

こんなこと書いてるけど作品アンチなわけじゃありませんw作画アンチなだけ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/13(火) 00:12:36.89 ID:wiiuLq1SP
新キャラの女と田所の違いがわからん
田所でいいだろこれなら
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/13(火) 00:15:55.03 ID:HSmxy+ad0
>>252
ああ、俺はあのフライパンで焼く奴のつもりで書いた
確かそんな商品名だったかなと思って
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/13(火) 00:45:05.60 ID:cEqnhameP
>>255
新キャラって誰だ?今週出てきた奴なら1話にも出てた奴だぞ
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/13(火) 00:46:03.06 ID:pUoc1vy2P
から揚げといや、最近3DSの動画で二度揚げのから揚げやってたな。

>>254
合宿中、モブの動きがSIMみたいだったな。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/13(火) 00:56:16.13 ID:zJOwTqW80
6月の連休ってw
あと1ヵ月ちょいで夏休みにも入るだろうに
変わったことするなw
学校はネタギレくさいな
唐揚げ→期末試験→夏休み かな
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/13(火) 00:58:19.73 ID:J/mLbCwzP
学校の中でなんかやろうとすると、今度こそ誰か
脱落者が必要になりそうな。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/13(火) 01:27:41.57 ID:m4MHci+PO
>>241
食品衛生責任者になるための講習を保健所に申請して、講習を1日受ければOK
調理師免許持ちか栄養士なら、申請だけでOK
そしてこれは親父がやってるだろうから、問題なし。
食品営業許可もやってたんだから存在するしこれも問題なし。

まあ、厳密に言えば問題なんだけど、告発されなきゃばれん。

>>247
別に調理師免許なんていらんよ。あんなものマジで飾りだから。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/13(火) 01:42:19.02 ID:cEqnhameP
>>259
夏休みにしないのは時間を進めたくないからだろう。
だけど帰省させたいから無理矢理連休にしたんだろうな
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/13(火) 01:55:40.38 ID:vvXqgmti0
連休のしかたが無理やりだよなw
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/13(火) 02:23:18.55 ID:SUYsdB/i0
今回ざっと読んでの感想
・また肉かよ
・ソーマに惚れてる(気になる)女を出さないと何もできないわけ?
・商店街に客を呼ぶ案はいいけどなぜ対抗してから揚げなのか
・っていうかこれ(P88の自称から揚げ)ホヤじゃないのかw
・田所が髪切っのかと思ったらそんなことはなかったぜ!
・なんぼから揚げが美味しいといっても、それだけで客足が向くとは思えんのだけど、どうなんだろう
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/13(火) 02:35:13.88 ID:M6LHhNblO
>>256
ピカタ?(パン粉をつけない。卵感が強い)
カツレツ?(フライパンでの揚げ焼き。火の通り方が違う)

揚げないシリーズは所詮なんちゃって味になってしまうから、
家庭でならお手軽でいいけど商売にするには微妙だよ
カロリー重視なら焼鳥でいいしな
腿肉で唐揚げ、胸肉で天ぷらと分けてる店はあるけど
腿や唐揚げ衣は一口なら美味しいけどクド過ぎると言う要望もあるからだと
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/13(火) 02:53:49.04 ID:M6LHhNblO
>>264
始めの半年は新しい店が人気なのは普通
今回は1ヶ月だから尚更
1ヶ月程度で早々に悲観って、どんだけ自転車操業してるんだか

後、駅ナカってそこそこのターミナル駅の「乗り換え客」がターゲットの主体では
地元商店街の客までかっさらうって、どんだけでかい駅なのかと
結構なとこが町おこしで地元団体が駅ビル商戦やって失敗してるかとかは…知らないんだろうな
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/13(火) 04:59:41.78 ID:SUYsdB/i0
>>266
確かに駅ナカって駅利用客が多いよな
ようするに電車やバス、公共交通機関の利用者がメイン客
あとそこに入っている店のブランドとか。

商店街って駐車場がなかなかなかったりして、マイカー客はなかなか来ないと思うし
自転車や徒歩移動者がメイン客だよね。

むしろ商売敵になるのは駅ナカではなく大手スーパーだと思う

駅ナカ=有名料理店の出店
商店街=個人営業の店
大手スーパー=チェーン店
って感じじゃない?
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/13(火) 05:21:33.91 ID:lqBa/s7U0
>>259
しかも、講師の都合でつーのが良く分からん
休みにしなきゃならんぐらい他に講師陣は居ねーのかよと

>>263
だなw
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/13(火) 06:39:20.41 ID:K7HFBGRN0
学外に出ると途端に格闘料理人ムサシみたいな話になるなぁ
toshじゃなかったら悲惨だぞこれ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/13(火) 18:37:29.02 ID:HSmxy+ad0
>>265
http://www.higashimaru.co.jp/products/agezuni/

これな
難しいことはよく分からん

「インスタントじゃねーか」って、それはそうなんだけど、
今までの過程見てる限りこのレベル来てもおかしくないっつーか
附田が家庭とか商売とか考えてモノ書くなら、ラーメン発見伝とか
そんな感じに出来なくもないかもしれんけど、ムリだろ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/13(火) 18:51:29.31 ID:lqBa/s7U0
リアルじゃなんちゃって揚げ物になっちゃうだろうがソーマが作れば超ウマー&大絶賛になるんだよなw

それはそうと最近、お粗末って言わねーよな
スフレオムレツでは言ってたっけ?
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/13(火) 19:18:31.45 ID:aOP+cjJp0
ポスターが過去に同じようにポスターやった作家より評価が芳しくないからか
「水着だからしょうがない」「女キャラで水着だったら他の作家も見分けつかない」
とかそんなんばっか言っててウゼェ
100歩譲って本スレならともかく巣以外の場所でも同じような内容を連発
ていうか「〜だからしょうがない」ってハードル下げた時点で
作画の実力不足を認めてることになるんですが?
しまいには「元のキャラデザの問題」とか言い出す始末
ワンピファンに喧嘩売ってボコボコにされたい願望でもあるのかよ
まぁワンピのファンがソーマ程度の漫画を相手にするようには思えんが…
いちいち引き合いに出される村田と河下も気の毒だわ
村田に至っては「水着だったら村田だって描き分け出来ない」とか妄想で貶められてるという…
水着だからしょうがないもんね頑張ったねなんて過保護な親みたいに考えるのは盲目信者くらいで
大半の読者はそれが「ポスターとして良いのかどうか」しかねーんだよ
それをわからずに本気で擁護しに行ってんのがみっともない
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/13(火) 19:35:25.14 ID:phyexziB0
ポスター評価芳しくないのか
まあ本当に顔の区別つかないし、ついても品がない顔になってるしな
表紙からめくってこれが出た瞬間「場違い」という感想だった
つーか>>254ですごい合点がいった
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/13(火) 19:40:04.22 ID:RILfT+zf0
>>272
水着だからしょうがないは村田を比較対象に出す馬鹿がいるからだろう
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/13(火) 21:52:31.14 ID:0w9M+CnL0
今話題のノンフライヤー系かもよ
これ ttp://www.japan.philips.co.jp/kitchen/nonfryer/about
業務用ならコンベクションオーブン?

調理家電板にあるスレ読めばわかるけど、美味しくはあるけど結局はなんちゃって味
【熱風】ノンオイルフライヤー【ノンフライヤー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1372771968/
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/13(火) 21:55:42.60 ID:0w9M+CnL0
>>270
その粉もやっぱりなんちゃって味
デイリーポータルZのレポが詳しい
ttp://portal.nifty.com/2009/09/07/b/
美味いは美味いんだけどな
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/14(水) 00:23:44.42 ID:Bw4Fw7DR0
サブタイと登場キャラで考えてまたエロ釣りか
合宿編の評価がよくなかったとみえる
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/14(水) 02:11:23.42 ID:C3x3kFG9P
>>271
おまち遠とかなんとかいう、失笑気味のギャグなら言ってた。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/14(水) 02:16:56.28 ID:C3x3kFG9P
>>278
あ、ギャグじゃねーや。勘違いしてた。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/14(水) 03:30:42.85 ID:NreMNxOJ0
>>276
このアンチスレ見てて初めて後悔した・・・
くそう、こんな中途半端な時間に腹減ってきたw
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/14(水) 06:55:15.30 ID:DDo2kya8O
食べる顔すら満足に描けない絵柄不自由な下手くそ作画に
あんな大勢の人間をよく描かせようとか思ったな
今までごまかしてた作画の下手くそさがバレバレだ

後個人的に白目のチビ絵がキモくてすげー嫌い
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/14(水) 07:07:04.10 ID:DDo2kya8O
今回の話も食戟にすればいいのに
「食戟のソーマ」だし
作者ももう「食戟の時代が始まる」って伏線忘れてるっぽいが
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/14(水) 07:49:07.35 ID:ThV88qPV0
>>272
村田なら相手の画風に合わせて書くだろうから今回みたいな惨状にはなってないだろうね
新連載ならともかく長期連載のキャラの特徴が全く捉えられてないのは致命的だろって思うわ
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/14(水) 07:55:29.27 ID:TZL6E39N0
つーか食戟を頻繁にやるにもソーマには掛ける物が無いんだよ
弁当屋の事を勝手に掛けて失敗したら知らん顔か?w
まあ、四宮戦とは違い圧勝させるんだろうけどよ
それと学園外の話にしたのも指摘されてる様にネタ的にしんどくなって来たんだろう
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/14(水) 07:56:48.51 ID:TZL6E39N0
>>283
ポスター談義はもうええっーの
さすがにしつこいわ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/14(水) 08:26:47.27 ID:1h2sf4xV0
>>271
そりゃ言わんだろ。
肝心の作者の料理知識が「お粗末」なんだから。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/14(水) 08:42:24.70 ID:TZL6E39N0
なら、尚更言わせなきゃダメだろw
拙くてすいませんって意味を込めてよ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/14(水) 08:49:40.58 ID:DDo2kya8O
>>284
なら何故タイトルを「食戟」とし
これから「食戟」で食バトルをたくさん始めまっせ〜みたいな伏線まで張ったんだろ
まあこの作者が行き当たりばったりなのは知っているが
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/14(水) 08:53:11.92 ID:WksLDdOG0
ソーマ「俺が勝ったら、今日限り唐揚げ屋を畳んでもらうぜ」
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/14(水) 09:52:38.74 ID:TZL6E39N0
>>288
タイトルを「食戟」としたのはインパクト狙いだろうな
実際、カッケーって釣られてる奴らが多数いる訳だし
読み切りの段階ではそれで十分だったんだろうけど
タイトル詐欺状態ってまあ別に珍しくも無いし
これから「食戟」で食バトルをたくさん始めまっせ〜みたいな伏線まで張ったのはやろうとする意気込み見せたが
思うように膨らまないんだろうな
四宮戦なんて勢いだけで投入するもうやむやな結末だったしさ
「食戟」で食バトルを〜についてはいつまでもそこを匂わさないでいたらいたで文句出ただろうし
取り敢えず伏線貼っとけって感じじゃない?
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/14(水) 10:59:24.29 ID:s8jj7jruO
>>274
なんの理由にもなってないゾ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/14(水) 11:01:29.23 ID:s8jj7jruO
やっぱ村田くらい描ける人じゃないと様にならんなこういうのは
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/14(水) 13:13:45.17 ID:TYOaf1Rn0
これ面白言わホント
いつも通り突っ込みどころ満載で
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/14(水) 17:33:35.78 ID:D6DIwGL20
ジャンプも子供を騙す方向に替わっていってんだなと思える漫画
叩けばボロが出まくるお話、小奇麗なだけが取柄の作画、しょぼい料理
なんもかんも二流じゃねーか
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/14(水) 18:25:56.60 ID:TZL6E39N0
子供たちもソーマを本格的とか本格派って間には受けては無いだろうと思いたいね
ああっ見たまんまのそう言うマンガなんだってちゃんと分かってる筈だと
ジャンプの予告などで言ってるのを名分に使いたいのは豚だけだろと
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/14(水) 20:07:22.79 ID:f8WIIblz0
ジャンプで一番熱い!
バトル漫画してる!
王道!
ソーマかっけぇ!
四宮△!
田所ちゃんかわいい!
えりな様かわいい!

って毎週言ってるな連中は
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/14(水) 20:14:51.93 ID:Bw4Fw7DR0
トリコ映画が爆死したらしい
向こうもプッシュうぜーやらでアンチスレ伸びてるあたり
料理漫画枠はお察しレベルということなんだろ

この板のアンチスレ抽出してみたけどここは伸びてる方なんだな
暗殺追い越してトリコの半分まできてしまった
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/14(水) 20:23:00.54 ID:NreMNxOJ0
>>297
お前信者だろ


と言われたくなければ
他所の漫画のそういう話はここではやめときなされ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/14(水) 20:57:18.47 ID:MbLXp9AJ0
そもそもその唐揚げとやらが超美味いものだったとしよう。
しかし、だ・・・「弁当」は唐揚げ単品で出来てる訳では当然ない。
サラダ、香の物、魚・・・様々な工夫の余地がある。
この展開だと最悪「唐揚げだけ食ってあと捨てよ」と言う最悪展開すらありえるんだが・・・。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/14(水) 21:09:57.51 ID:TZL6E39N0
唐揚げとご飯だけの弁当もあるけどな
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/14(水) 21:32:45.36 ID:WksLDdOG0
「唐揚げにガーリックライスの弁当だ! おあがりよ!」
「クドすぎて売れない、ウチはもうダメだ」
「失敗したという経験は得ただろ!」
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/14(水) 21:44:39.29 ID:6AQPmk2u0
>>292
アンチなのに擁護したくないが村田と比較するのは普通に馬鹿だろ
テーマも配役も描き方も違う

河下っていう同じテーマのやつがいるんだからそっちで比較していこう
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/14(水) 21:45:26.77 ID:JTjnjEauO
>>294二流でも熱い二流なら今のジャンプには上等だろ。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/14(水) 22:06:11.88 ID:TZL6E39N0
>>303
信者は巣へお帰りよ
それに熱い二流ではないだろ
単に熱苦しいだけだ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/14(水) 22:09:42.51 ID:6AQPmk2u0
熱さを押し売りして滑ってる芸人っぽい
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/15(木) 08:49:21.78 ID:/9XZ1FJl0
この漫画のどこに熱さがあるんだw
マッチョ(笑)の暑さならわかるがw

>>299
自分のいきつけの弁当屋は
ごはんと大きいから揚げ5つ、あと漬物と付け合せちょっとだけだよ

その店はからあげ弁当の人気がありすぎて、ほぼからあげ弁当屋と化してるw
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/15(木) 10:05:12.72 ID:Z1nwfJDl0
「上の人間に後先考えず食って掛かる」「とんでもないピンチからの大逆転」はテンプレ的熱さだけど
それに至る過程とか決着のつけ方がゴミクソなんで全く燃えない
中身のない王道気取りは本当に不快だわ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/15(木) 10:25:08.55 ID:/9XZ1FJl0
>>307
まあどちらも普段の主人公の行いなんだろうな
悟空みたいなのが食って掛かるのと
ソーマみたいなのが食って掛かるのとは印象が全然違う
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/15(木) 10:55:33.79 ID:7lx90h1O0
>>306
一人で勝手にヒートアップしてる様な熱さならあるだろ?
端から見たら単にウゼェってだけどさ

>>308
まあ、オマエが言うな的な奴にテンプレ的行動されてもな・・・
サタンレベルなら笑いにはなるんだけどさ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/15(木) 12:19:43.42 ID:+69EMhKI0
他のジャンプの漫画がどれだけ売れてるか知らないけど
3巻が2週で20万って多いの?少ないの?
これだけカラーだとか、掲載順とかプッシュしまくってる割には
売れてないじゃんって気がするんだがどうなの?
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/15(木) 12:33:04.91 ID:4qrs4P210
>>310
売れてる 他の漫画の売り上げを知らないのに売れてないじゃんって何処基準で言ってるんだよ
3巻は例の引き詐欺のタイミングで切ってるらしい
売るためだろうが単行本派の4巻のリアクションが気になる
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/15(木) 12:46:15.39 ID:7lx90h1O0
オリコンをサクッと見てみたが人気ありげなのは大体一週で5万ぐらいだから
結構、売れてはいる方じゃないの?
まあ、信者はやたらしゃいではいる様だが
あとあれだろ結構、売れててもプッシュ振りが異様過ぎだと売れてんのかって違和感感じるんだよ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/15(木) 12:54:57.41 ID:4qrs4P210
表紙が小奇麗でなんちゃって熱血漫画なら売れはするだろうな
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/15(木) 12:57:45.77 ID:+69EMhKI0
>>311
いやー、他の漫画の売れ行きとか知らないけど
バクマンで看板漫画は初版で50万部ぐらい刷るみたいな事言ってた気がしたからさ。
信者の奴ら、この漫画が看板の1つとか言ってるじゃん?
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/15(木) 13:00:45.36 ID:4qrs4P210
>>314
ああそういう意味か それは信者がおかしいだけ
ついでに言うと初版は看板の1つのトリコが26万の時点でお察し
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/15(木) 13:01:44.94 ID:4qrs4P210
>>315
ごめん トリコの売り上げが26万の時点で看板は初版50万ってのはお察しって意味
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/15(木) 13:28:08.52 ID:7lx90h1O0
信者が勝手に言ってるの聞いてこれまた勝手にソーマは看板なんだなって認識してるってどうなんだ?
そしてソースにバクマンとかうんざりだわ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/15(木) 14:25:54.79 ID:+69EMhKI0
そんなにカリカリするなよ売り上げ厨
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/15(木) 16:21:10.57 ID:Z1nwfJDl0
自分から頭悪い質問してるくせに落ち度を責められただけで他人を煽るとかそんなのありかよ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/15(木) 17:04:04.82 ID:/9XZ1FJl0
今回は1週休みなうえに
今回の内容がうっすすぎてアンチ的な話題も尽きた感じだな・・・

マジで自分の好きなから揚げの話してるほうがいいレベルw
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/15(木) 17:12:47.45 ID:gAibqjYs0
人気と言う割には巻頭カラー来てないんだけど初回から
センターカラーばっか
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/15(木) 17:28:47.93 ID:4qrs4P210
>>321
擁護したくないが、アニメやら1周年やら休載復帰やら2222号記念やらで
巻頭スケジュールがギチギチの時期があったから何とも言えない
たまにある隙間は巻頭ローテ組が持っていってたし まあその隙間を取れてないだけってことだがな
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/15(木) 19:40:22.08 ID:UQ1XJNOz0
本当はアンチという程じゃないけど本スレやバレスレの空気が肌に合わないから
アンチスレにいるってパターンの住人多そうだなここ
この漫画に限らずよくあるケースだがそんくらい信者が排他的になっているということか
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/15(木) 19:46:41.08 ID:7lx90h1O0
本スレはメチャクチャ気持ち悪いんだよ
好きだから誉めるのは構わんがその誉め方が異常過ぎるだろと
あと卑猥な奴がいたりするし
普通に読んでる人はあんまり行きたくは無い雰囲気だな
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/15(木) 20:22:38.26 ID:UQ1XJNOz0
別に空気読めるならどんな住人がいても構わないと思うが
信者じゃないけどアンチでもない人の避難所にならないといいな…
ガチなアンチの行き場がなくなるw
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/15(木) 20:53:10.19 ID:/9XZ1FJl0
>>323の言うような人が来るのはいいけど
来るならここはアンチスレだと理解したうえで来て欲しいわな


以下チラ裏なので適当に流してくれ
一時期「絵を褒めるのだっていいだろ。アンチの定義を押し付けるな」とか言う奴らいたけど
ならそういう話は本スレでやりゃいいのにという意見すら聞かなかったしなあ
あれ作画信者だったのかなー?
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/15(木) 21:19:39.99 ID:KO7LcspqP
本スレは全てをマンセーする奴か豚しか居場所無いから分からなくもない
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/15(木) 22:02:25.44 ID:oxnfwU8R0
あれだけプッシュされてこの程度の売り上げってところを誉めてやるべき
ごり押しで看板と並んでる証拠じゃん
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/15(木) 22:12:27.47 ID:QtqP8K3hO
問題の店の唐揚げに「全日本からあげ競技会」3年連続優勝という肩書がついてるけど、
この作者はやたら立派な肩書が好きなんだね
もし、レベルの低い競技会だったら
そんなの相手に有名学校の生徒が本気出すって構図はカッコ悪いな
在学だけでも料理界では箔がつく学校だっていうのに
駅ナカグルメと勝負って…
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/15(木) 22:27:02.64 ID:7lx90h1O0
ソーマが本気出すのは商店街の為だからだろ?
見ず知らずの奴の為や個人的な理由じゃ無いんだしそこはそんなに変か?
附田が立派な肩書き、高級とかが大好きはまあ、仕方ないだろう
説明でしか表現出来ないんだからさ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/15(木) 22:34:41.41 ID:4qrs4P210
なんとか優勝とか肩書きばっかり出すから逆にしょぼいよな
ミスター味っことかは肩書きバンバン出してたけど出すだけの凄さを料理人に持たせてたから凄いと感じた
ソーマは肩書き出しただけの結果を出してるやつがほとんどいない

>>323
擁護したり売れてるってレスしたから自分がきっかけ?と思って言うけど
自分はガチアンチだよ 毎週嫌なところしか見えない
ただ聞いてることに答えたり突っ込みが変だったりしてると突っ込んでしまう
嫌いとか○○が不快とかなら同意するんだけど根拠無いのに根拠ある風の態度のやつは
どっかのマンセー信者に似てて嫌なんだ
でも空気読めてなかったらごめん 気を付けるよ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/15(木) 22:39:05.29 ID:/9XZ1FJl0
>>331
>根拠無いのに根拠ある風の態度のやつ

そういう輩はスルーするか、あまり詳しく触れずに指摘するといいと思うよ
あんまり詳しく指摘しすぎると、どうしても擁護に見えることがあるし

まあでもそこはさじ加減だな。自分で言ったのになんだが、ぶっちゃけ難しいと思うw
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/15(木) 22:59:45.40 ID:QtqP8K3hO
>>330
商店街のためって言うのは分かるけど、
それなら商店街の人と一緒に考えたりして、サポートに回ればいいと思う
レベル高いソーマとにくみが一緒になって駅ナカを蹴散らすだけになるから

ソーマは商店街の人間だけど、一応まだ学生なんだし
商店街で料理店だしてる大人達はソーマだけにおんぶにだっこで
プライドとかないのかなって思っただけなんだ
まあ、次週以降の描写によるけれど
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/15(木) 23:02:06.52 ID:4qrs4P210
>>332
ありがとう 加減が難しいなw
まあ触れないのが1番か
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/15(木) 23:57:47.18 ID:+69EMhKI0
314:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/08/15(木) 12:42:00.33 ID:2qr0IT7LO [2/5]
掲載順いいし、こういう箸休め回をやる余裕あるんだろうな

349 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/08/15(木) 19:46:45.08 ID:M+EQGO1O0!
田所ちゃんは結局のところバンピーの皮を被った天才だけど
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/16(金) 00:48:34.27 ID:/ufAcghY0
駅ナカ担当者「みんなで努力してついに三年連続日本一の称号を得られるほどのから揚げを開発したぞ!」
         「ありがとうパートのおばちゃん!これもみんなの努力のおかげだ!」
ソーマ様御一行「どけどけー どけどけー 商店街を苦境に立たせた駅ナカを、この遠月学園在校のソーマ様らがけちらしてくれるわー!」


あれこれどっちが悪役だ?w
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/16(金) 00:54:38.43 ID:hRbG7waG0
>>336
ワロタ

元々唐揚げを売りにしてたんでなければ、
あえて新唐揚げ開発してぶつける必要はないわな
喧嘩したいだけにしか見えん
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/16(金) 01:01:56.25 ID:D53I9+Nr0
別の物売りにすればいいんだよな 相手の目玉料理潰さないと生き残れないとでも思ってんのか
商売の世界がシビアなのは当然だが天下の遠月()の学生がやることじゃねーわ
ところで3年連続日本一なのに初歩的なミスとか技術不足なのが理由で負けてたら爆笑だなw
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/16(金) 08:22:14.94 ID:/ufAcghY0
そういや3年連続日本一だったら
ソーマもどんなのかくらい知ってるはずだよな?
地元の、しかもそういう店が入るくらいの大きな駅なんだし。
食べ物扱う仕事をしているんだし

なんかソーマは初耳みたいな感じで話進んでるけどw


あと左腕に巻いた布がなんか見ていてイラッとする…
なんだろうこの感じw
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/16(金) 08:24:45.27 ID:/ufAcghY0
連投失礼
>>338
別に同じもので争う必要ないよな。「商店街の新たな名物を作る」でいいと思う
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/16(金) 08:36:20.04 ID:+m9oKJk+0
唐揚げがブームだ、主力に対抗だ、お客って欲張りって言わせてるから
どうしても唐揚げでやりたいんだよ
あと十八番の肉料理をどうしてもやりたいんだろ?
なんで敢えて同じ品をぶつけるんだって争わせたいマンガだからじゃねーの?
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/16(金) 08:44:31.20 ID:D53I9+Nr0
そのからあげでやりたい理由づけが雑だって言いたいんだよ
からあげがブームだからってからあげだけ食べてる訳じゃないんだから
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/16(金) 08:49:10.15 ID:+m9oKJk+0
理由が雑なのは毎度の話だろ?
本人はこの展開を王道のつもりで描いてんだからさ
それに次回ではまたチグハグ振りを露呈しそうだしさ
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/16(金) 09:48:40.48 ID:/ufAcghY0
>>343
じゃあ「毎度理由が雑。対戦に持ち込みたいのならもっと引っかからない理由付けをすればいい」とでも言っておけばいいじゃん
わざわざ>>341のようにその雑な理由を正当化するような、反論を招く言い方をする必要はない
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/16(金) 10:00:58.59 ID:/ufAcghY0
とりあえず今回の流れは
・一ヶ月ほど前、駅の施設がリニューアル
・そこに三年連続からあげコンクールで日本一を取ったブランド店(?)が入った
・その店に客が集まり、商店街は客足が遠のく
・弁当屋の売り上げが激減(※別にからあげ・からあげ弁当が主力というわけではない)
・相手の店の主力はからあげなので、同じくからあげをぶつけて客を奪い返す

って感じか
1話で出たような「利益のために相手を潰す」的な悪役がいて、そいつが商店街を潰す為にやってるのならわかるけど
ただ単純に商品力で負けてるだけなんだから、別に同じメニューで対抗する必要はないわな。
相談者も別にから揚げ店や惣菜の店ではなく、「弁当屋」なんだし。
料理対決を主軸に置きたいのはいいけど、主人公側からこんな因縁つけるようなことしてどうすんだと思うなあ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/16(金) 10:23:57.28 ID:uuhUQmB1P
商店街に客が来ないのは駐車場無くて不便だったり
郊外のショッピングセンターの方が値段とか駐車場とか
まとめて色んなジャンルの買い物出来て便利だからであって
うまい唐揚げ屋が1軒出来たぐらいじゃ変わらないし
そもそも弁当屋なんて近くの会社の社員が普通に利用するだろうに
単に人が来ないのは元々まずいからだろとしか思えんのだが
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/16(金) 12:12:22.81 ID:+pGkiokK0
ソーマの手に巻いているの手拭いなんだよな
どう見てもほつれている様子が無い
手拭いは基本切りっぱなしなのに

手首に巻いてると細かい皺が出来てみっともない
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/16(金) 12:34:05.34 ID:+m9oKJk+0
腕に全て巻き付ける訳じゃなくダランと垂らしてるあれは危険じゃないのか?
コンロ使ったりするんだし絶対燃え移るよな
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/16(金) 14:08:48.78 ID:/ufAcghY0
>>346
ソーマ様のからあげで客を取り戻したぞ!

駅ナカの客が商店街に流れる

駅ナカの有名店舗撤退

駅ナカが廃れて閑古鳥

一方商店街、客を取り戻すも、元々の・品揃えの悪さ ・交通の便の悪さ ・緒戦からあげ一つ程度で復活なんて無理だった
などの理由により、半年程度で客足が元に戻る

駅ナカ、商店街諸共に閑古鳥が鳴く事態へ。

駅ナカから店舗が消えたので働く場が激減。
若い人たちは商店街の店を継ぐわけでもなく職を求めて都会へ。少子高齢化へ

市の命運をかけて駅ナカ再開発計画を立ち上げた市長が市議会の突き上げを食らい辞職へ

結局税金を無駄に使っただけで市の財政が赤字転落


一地域を潰したソーマ様御一行を許すな
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/16(金) 17:03:46.69 ID:uuhUQmB1P
こんな横暴を許してはならない
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/16(金) 17:28:29.79 ID:+7nTN9h90
そうしてようやく軌道に乗り始めた駅ナカのバイト先を潰される退学させられた整髪料くん

駅ナカの唐揚げがうまい→弁当が売れない
の意味が分からん
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/16(金) 17:38:41.31 ID:/ufAcghY0
>>351
「(ここ数年ずっと客足が遠いけど)うちの弁当が売れないのは駅ナカのからあげが美味いせいだ!」

彼の中ではちゃんと筋が通っているんだよ・・・
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/16(金) 17:59:08.04 ID:uuhUQmB1P
弁当屋の弁当にオールスパイス混ぜれば客足が戻るよ
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/16(金) 18:58:43.45 ID:KA7WIkqnO
>>343
毎回雑だから何?

たまにこういう事を言うやつがいるが
それの後に続く言葉って「許してやれよ」しかないんだが
そういうつもりじゃないなら「○○なんだから」の後も言わないと
ただの擁護にしか聞こえない
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/16(金) 19:03:50.89 ID:+m9oKJk+0
なら勝手に思ってろ
許してやれよなんて思わないし
〇〇だからの後は言葉が繋がんないぐらい呆れてるって感じだな
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/16(金) 19:25:14.54 ID:/ufAcghY0
喧嘩すんなよ(´・ω・`)

ID:+m9oKJk+0も擁護に見えるようなことを書いたと思うよ
誤解なら誤解だごめんね、こういう意味だったんだと言えばいいのさ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/16(金) 19:43:09.36 ID:+m9oKJk+0
決して擁護じゃねーぞ、アンチの振りした信者じゃって一々前置き・後書きしなきゃならんのか・・・
疑った目を持つ奴に考慮しながらレスしなきゃならんとか面倒臭いスレだな・・・
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/16(金) 19:49:59.56 ID:KA7WIkqnO
>>356
+m9oKJk+0は馬鹿なんだよ
どういう文章を書いたら他人がどういう印象を持つか分からないんだからさ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/16(金) 19:56:33.74 ID:03Umx8LR0
まあ、あれだ
どちら様も夏休みだしなーと思っておけばいいさ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/16(金) 20:12:55.34 ID:SuaIk0N90
敵だの奪い返すだの頭おかしいんじゃないかと
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/16(金) 21:46:18.29 ID:/ufAcghY0
普通に「商店街の名物を作ろうぜ!」と食べ物屋のメンバーでアイデア出したり味見すりゃいいのに
何故わざわざ関係のない女どもを侍らすのか


いやまあわかるけどねw
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/16(金) 22:02:26.55 ID:SuaIk0N90
客奪い返したとしてその後ソーマが遠月戻ったらどうするの
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/16(金) 23:31:46.69 ID:+7nTN9h90
>>362
まずご当地ゆるキャラを作るだろうな
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/17(土) 02:56:44.10 ID:YI/4CT3t0
>>362
弁当屋「土日に呼び出せばいいじゃん」


食べ物屋経営とかしたことないからわからないけど
たかが一ヶ月で根をあげてあの有様なんだから、またすぐに泣き付きそうw
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/17(土) 08:17:11.50 ID:ZEW2KaSj0
弁当屋が斉木のオヤジに思えてきた
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/17(土) 08:36:01.74 ID:I7S3BQ2i0
情けない四宮じゃないのか?
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/17(土) 11:39:58.40 ID:zFTg0uiQ0
ソーマっていう名前自体嫌だわ
この名前って他の創作物でも使われてたりするから
見る度に思い出して吐き気がする
トンマとかそういうのだったら良かったのに
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/17(土) 12:42:03.45 ID:L6PUAJ6wP
じゃあ味太郎とかで
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/17(土) 12:42:58.79 ID:YI/4CT3t0
ソーマつったら神の酒だが
興奮作用や幻覚作用もあることから麻薬という説もあるんだよね


・・・あっ(察し
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/17(土) 13:39:50.28 ID:ZEW2KaSj0
>>366
パリの店の向かいにその唐揚げ屋のチェーンが出来て四宮の店が客取られたとかだったら、ある意味少年料理マンガ的だな
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/17(土) 15:04:15.71 ID:MG1i3bqyO
あ、まだやってた。最近見てなかったから別の話題になってるかとw


漫画だからで済ませるつもりなんだろうけどさ、
駅ナカ計画なんて数年前から分かってなきゃおかしいんだから、
それに対してな〜んにも対策をしてなかったんだろ?ソーマの親父も含めて。
なんつーかさ、馬(ry

先月から(中略)じゃなくて、来月からオープンして、前情報で唐揚げが…
とかにして対策の1つとして、対抗の唐揚げを作るとかの方が自然な気がする。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/17(土) 16:14:20.65 ID:YI/4CT3t0
>>371
??年前:駅ナカ開発計画
3年前以前:どこぞの店がから揚げ選手権で優勝するためのから揚げを研究・開発
3年前:どこぞの店、からあげ選手権で優勝
2年前:どこぞの店、からあげ選手権で連覇
1年前:どこぞの店、からあげ選手権で三連覇
2ヶ月前:ソーマ父が失踪
↑の後:ソーマ、遠月学園に入学
1ヶ月前:駅ナカ新規開業。どこぞの店の出店入店。
一ヶ月〜現在:弁当屋、売り上げ低下

これって駅ナカのから揚げも原因の一つかもしれないkど
それまでゆきひらの客が商店街にも寄ってるという状態だったのが
ゆきひら休業で客足遠のいたのが最大の原因じゃねえの?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/17(土) 17:20:16.59 ID:1qpIHHjWO
ソーマageのために周囲の人々がバカになってるよね
ソーマの唐揚げを起爆剤として、
他の店でもウリになるものを作っていかないとまたすぐ寂れそう

それとも、ソーマさんの料理1つで周辺地域が永久的に活性化されるのかな?
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/17(土) 17:49:42.31 ID:XvU+KXL30
散々ageして貰っても
遠月がクックパッド軍団にしか見えないんだよな
あいつらの凄さは物理的に不可能な量を作るところしかないし
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/17(土) 20:03:07.56 ID:L6PUAJ6wP
結局卒業生連中の料理見せなかったしな
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/17(土) 20:10:44.19 ID:MQIHs3km0
そもそも卒業生の料理見て驚くとかレベルの差に愕然とかじゃなく「美味え」だからな。
貴様ら何しに来たんだ?これって料理学校の強化合宿じゃなかったか?って言う。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/17(土) 20:18:19.77 ID:L6PUAJ6wP
卒業生の美味い料理がグルメ細胞に適合してパワーアップするんじゃね
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/17(土) 20:30:45.99 ID:I7S3BQ2i0
つーか地獄の合宿終わったら学園の都合の連休とかどんだけ温いの?
学園の方針としてはビシバシ行くんじゃねーの?
合宿では篩に掛けてかなり数を絞ってるつもりだろうが
合宿終了時の状況を見ても全然そうは見えないし
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/17(土) 21:05:06.20 ID:YI/4CT3t0
・一部のエリートのためのその他大勢という学風
・地獄の合宿という呼ばれ方
・いきなり整髪料で退学のお知らせ
・メガネとかガンガンふるいおとしてくるらしいぞというウワサ

ぶっちゃけ2〜3割くらいまで生徒減ると思ってました・・・
主人公の知り合いも何人か落とされると思ってました・・・
半分も減ってない(んだっけ?)しサブレギュラーも全員健在とか・・・

人肌ぬるま湯の合宿かなにかですか(´・ω・`)
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/17(土) 21:29:38.15 ID:rg0jNY990
田所退学宣告で疾駆先生やるじゃんと思ったら退学するする詐欺だしな。
それでも卵のやつで今度こそにくみ退学だろと思ったらまた詐欺だしよ。
もう今後何してもどうせ助かるんだろ( ´,_ゝ`)プッとしか思わねえ
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/17(土) 21:31:16.52 ID:I7S3BQ2i0
課題も一見過酷なのかと思わせ結果を見ればそうでも無いとかなんだかなぁ〜
ノルマクリア系の課題で落ちる奴は相当鈍臭い奴だけとか?
麺だかの試験でアウトだった奴は余程、センスが無いとか?
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/17(土) 21:54:40.87 ID:RKtjqfC/0
合宿の脱落者ざっと400人だっけ?
退学多いのに多く見せることができないって原作も作画も駄目駄目だな

大体涙目で悲鳴あげて絶望してるやつ多すぎるんだよ 過酷()な合宿を生き延びたはずなのに
過酷さを悲鳴でしか表せないのか
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/17(土) 22:10:58.12 ID:1qpIHHjWO
リアクションがワンパターンなんだよ
仮にも遠月に入学できた実力があるのに
モブは課題にいちいち慌てふためいてる情けない奴ばかり
たまには、よし!やるぞ!とどっしり構えて
意気込む奴がいてもいいだろ

みんなが慌てている中で落ち着いてるソーマが
カッコイイ、凄いってことにしたいんだろうけども
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/17(土) 22:16:10.11 ID:F50vVy3n0
いつまで続くのかなあ
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/17(土) 22:24:57.10 ID:YI/4CT3t0
>>382
参加者=980名
整髪料で落とされた=1名
合宿終了後発表された脱落者=352名
残った生徒=628名
主人公と寮のメンバー=全員健在

大体三分の一しか脱落してませんね
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/17(土) 22:39:03.41 ID:I7S3BQ2i0
やっぱ温いわ
過酷って違う意味でだろとしか
1/10に減るとかじゃなく単に作業内容がしんどいとかだけって意味でだろと
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/17(土) 22:46:22.44 ID:YI/4CT3t0
みんなどれくらい残る・落ちると思ってた?
自分は残るのは全体の2〜3割
極星寮だっけ?あれのメンバーも2人(田所ともう一人)以上は落ちる
肉も微妙なところかなと思ってたわ・・・
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/17(土) 22:48:48.13 ID:neYvno+40
寧ろ、どうせこの原作はメインキャラもサブキャラも切れないだろうな
と思ってたアンチも多いんじゃないかと
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/17(土) 22:49:24.60 ID:yhEuNRb3O
唐揚げの説明コマで思ったけど
料理バックにセリフ重ねただけの説明多いよな
んで肩書きいっぱい付ける
あれを言ってる商店街のおっさんの必死な顔でも入れれば状況のやばさとか伝わると思うんだけど
この漫画はいつも感情を伝えないといけない場面でキャラの表情を描かない
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/17(土) 22:52:49.92 ID:XvU+KXL30
所詮偽装エロ漫画だからな
話なんてどうでもいいのよ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/17(土) 22:58:50.97 ID:rg0jNY990
偽装エロ漫画なのにエロが無くなった。
話も中だるみな感じだがどこまで続くかな。
ダブルアーッが本筋の話を進めないで、隣町でつまんねえ道草食ったり
どうでもいい女助けたりしてて急降下して打ち切られたみたいになると面白いんだけどな。
信者は掲載順がいいからこういう話を描く余裕があるとか言ってるけど
これで急落したら大爆笑だわ
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/17(土) 23:04:01.33 ID:RKtjqfC/0
>>385
400も行ってなかったかごめんw
でも350も相当な数字のはずなのにそう見せられないってある意味才能だな
前振りが過剰すぎて本番で滑ってるパターン
つか脱落と残った生徒の数が逆ならちょうどいい感じだったんじゃね
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 05:14:48.54 ID:PQGkn9l50
>>391
信者曰く箸休め()の話だもんなw
単なるネタギレだよな
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 07:08:50.61 ID:P7NCmAz9O
肉魅と田所が生存してる時点で
人気のない寮生を落とすぐらいが限度だと悟った
その寮生すら落ちるか怪しいけど
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 08:27:03.00 ID:6MRIz3HA0
もう休みが終わったら学校が爆発してて生徒も半分以上が死んでた展開でいいよ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 10:44:57.17 ID:M5U9cLjt0
まだ漫画が始まったばっかりなのにすでにネタ切れって感じなのがな
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 11:38:49.58 ID:PQGkn9l50
舞台をやたら壮大にしたり、十桀とか設定に凝り過ぎたりして
自分で首を絞めてる状態だしな
料理もクックパットレベルな訳だし、やればやるほど白ける一方だろうな
店を親父に押し付けられたソーマが今回みたいな内容を展開するでやっときゃ良かったんだよ
世界的にとか一握りのとか身の丈に合ってねーだろと
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 12:52:50.24 ID:7+zvZM/o0
この漫画が人気の理由って
『絵柄がぱっと見綺麗』なだけだよな。
ああいう構図(表情)が限られたパターンだけの絵は一般に描く難易度低いということを
大抵の読者は分からないんだろうし実際それで騙せるんだから、
何とも漫画家泣かせだと思うわ。

原作はそれ以上にアレだけれど
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 15:02:40.99 ID:6MRIz3HA0
その唐揚げ屋が「はんっ、相変わらずしけた店やのう。いつまで持つかな?」とか言いに来たなら分かるけど、
現状弁当が売れないのは駅ナカのせいだって言いがかりつけて、しかもあえて唐揚げのシェア争いして相手潰そうとしてるだけだからな
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 15:17:45.00 ID:5Km2HOut0
まあ次回の敵状視察でいかに相手側が叩き潰すにふさわしいゲスな店なのかが語られるんだろう
国内産使ってるといいながら実はブラジル産とか

そうでないと今のままじゃこちらがわざわざ相手の得意品目ピンポイントで潰しにいってる
ゲス野郎にしかみえないw
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 16:02:44.95 ID:PQGkn9l50
敵情視察→勤勉実直な経営だった→駅ナカの唐揚げに対しにくみが蘊蓄披露→
くっ、そんなにスゲェのかよ!?しかもこんなにリーズナブルとか→よっしゃこっちはもっとスゲェの作ろうぜ!!

絶対こうなる筈だわw
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 17:32:05.63 ID:grIWH2Mz0
>>392
あ、別に指摘したわけじゃないので気にしないでw
「400あたりだったなー、そういや正確な数字はどうなんだろ?」って感じで調べただけなんだw
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 17:34:24.58 ID:grIWH2Mz0
>>398
×『絵柄がぱっと見綺麗』
○『女の子キャラがぱっと見綺麗』

だと思うんだw だって信者やファンが女の子以外の絵の話をしてるの見たことないもの
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 17:59:50.44 ID:PQGkn9l50
3巻の表紙の麦らわ帽子のワラを細かく描いてるとかほざいてるけどねw
そもそもデジタルでちゃちゃと描いてんだろ?
信者・ファンと言えどあれだけ賛美出来る心境が理解不可能
あと抽象的な意味合いで絵柄が綺麗とかほざいてる気がする
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 18:35:58.61 ID:783c7ndVO
原作がしょうもないから、あんな作画でも最後の頼み綱なんだろう

古い考えかもしんないけど
ジャンプ漫画にはデジタルよりもアナログでいて欲しいなあ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 18:42:47.19 ID:7+zvZM/o0
>>403
ソーマが四宮に勝負かける時の表情カッケー!!
みたいな信者結構いる、というかそれが一番腹立つ。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 18:43:08.89 ID:PQGkn9l50
俺はデジタルでもアナログでもなんでも良い方だが
明らかにデジタル丸出しみたいなのだけは嫌だな
頼みの綱なんだろうが疾駆をtoshが担当したら結果も変わったはずとか
寝言も大概にしろよと毎回思うわ
疾駆読んだ事は無いけど話を聞く限りではかなりダメな作品なんだなとは良く分かったし
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 19:04:39.31 ID:grIWH2Mz0
効果的だったらアナログでもデジタルでもどっちでもいいよね

この漫画の場合、料理をデジタル?で描いてるせいか、すごくまずそうに見える
から揚げとかホヤに見えたからなあw
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 19:16:01.34 ID:PQGkn9l50
毎回さ料理を紹介する時のあれって
モノクロで印刷した安っぽい写真広告にしか見えないわ
あと、普通に小道具として出してただし巻き玉子もだし巻き玉子に見えなかったし
同じ下手でもそれなりに見えるのとは違うんだよな
料理の絵に味わい深さが無いって感じ?
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 20:11:59.03 ID:eOfCTYCp0
今回のビキニ集合絵を描かせるために
エロ方面の作画を確保しておきたかったんじゃないかとか憶測
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 20:17:03.82 ID:Ao4b/FXT0
今回のハンコ絵ポスターを絶賛したり、料理が美味そうに見えるって言ったり
あいつらどうかしてるわ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 20:40:23.48 ID:7w3IaPwH0
田所とにくみが水着のセンターカラーあったがあれジャンプのヒロイン大集合に漏れたから描いたとしか思えん
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 20:43:19.19 ID:eOfCTYCp0
話の糞さと作画の芸のなさは
どんだけ下駄を履かせても無理

あれだ、実は糞だとわかってる上で無理してわめいてるというより
熱病みたいにのめり込んで、後になって
「なんであんなのに夢中になったんだろう」と思うときが来たりする
そういう読者も今現在いるだろう
特に小〜中学生くらいの若い子
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 20:59:24.12 ID:PQGkn9l50
>>411
ポスターは各キャラの特徴捉えて描いてるとか言ってるが
ホント、小物でしか区別の材料無いよな
顔は3パターンぐらいじゃんとしか
toshらしくアレンジしてるからあれで良しとか言い訳が苦しいにも程があるわ

>>413
いるだろうね
なにがなんでも流れに乗らなきゃ損損みたいなのも
一時よりはだいぶ落ち着いたみたいだし
豚はなにがなんでも引き下がれない様だが
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 21:01:22.97 ID:grIWH2Mz0
>>413
最近一部のネットユーザー(中でもヲタ)って
同じ方向を見たがるって層がかなり多いと思う
昔からそういう層はいるけど、今ネットといる
ニコニコとか見てるとほんとそう。みんなと同じ方向を向くのが楽しいって感じ。
何を向くかなんてどうでもいいと思う。
なんかしらないけどみんなが見てるから俺も見ておこうって感じ。

しかもそういう層は外に発信したがるんだよね。
だから外に向けて騒ぐので、ぱっと見て凄く人気があるように思える。

という考察を以前したんだけど、ソーマ信者もこういう輩が多いんじゃないかな?
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 21:07:05.55 ID:Ao4b/FXT0
>>413
若い頃買ってた厨二漫画とかラノベとかが
大人になってから片付けしてて出てきてうわあああってのはある
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 21:12:07.21 ID:PQGkn9l50
>>415
そうだね
俺はこんなんでも好きなんだは良いんだが
作品を突っつかれたりされたらやたら反発とかもうムキになるのが凄いと言うか
違う意見、解釈は一切認めませんって
武装派原理主義者やナチズムの類いだろありゃ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 23:21:34.38 ID:Ao4b/FXT0
486 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/08/18(日) 20:40:35.03 ID:Gb8ct1nb0
背景ガーとか言ってる人はハンターとか読んだら背景真っ白で憤死しそうだな
こち亀見てもモブの顔別人!とかで憤死しそうだが
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/19(月) 03:56:51.98 ID:zbHPyWz+P
>>407
疾駆は漫画としての体を成してなかった。

頭が異常に大きくてガリガリの不格好なキャラクター、連載レベルに達していない雑な線、スカスカの背景、
主人公二人が異常優遇されてる上に、次に目立ってるのが盛り立て役の女キャラと観客キャラでチームメイトが終始モブ化、
最初っから強いチーム設定で努力も工夫も試合描写もあってないようなもの。

と、問題点を上げればきりがない。今やってるスモーキーBBの欠点をそのまま過剰にしたような感じの漫画。あっちは絵が丁寧な分まだ救われてる。疾駆は悪い例としては一見の価値あり。とはいえ、金払ってまで見るレベルではないけど。

ソーマでは、作画を付けて絵の欠点は無くなった(toshの欠点は別として)けど、特定キャラを優遇して、プロセスをろくに示さずに、大したことない事で作中で過剰に褒めちぎる悪癖はまんま受け継がれてるな。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/19(月) 05:30:16.03 ID:AqctNCcV0
クックパッドを見て料理の研究してるのは好感だな
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/19(月) 11:55:34.96 ID:BlTGedmb0
>>415
恐らくリアル中坊の大量ネット参入が大きいかと
今のこの世代は団体意識が異常に強い(イジメ回避も含めて)
そしてジャンプのアンケ層もここ最近になってガラリと変わった可能性もある
古参勢を毛嫌いする輩が目に余る程に増えた(ワンピ、ナルト、鰤、銀魂、トリコなど)

予想ではこの漫画の信者は10代でほぼ占められていると思う
というか信者のあの有様が成人以上だったならガチで寒気がするわ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/19(月) 13:38:40.17 ID:0X+2HgkP0
>>419
大層な肩書きと誰かに持ち上げさせる事でしかスゴイってのを表現できないんだよな
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/19(月) 15:15:53.76 ID:ijxfJaTT0
疾駆の時から
作者は編集者の弱味でも握ってるのかと思ってた
ジャンプに連載していいレベルじゃなかった
見てる方が恥ずかしくて目を背けたくなるレベル
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/19(月) 15:31:53.13 ID:Ng3ETgBi0
見なきゃいいじゃん
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/19(月) 17:52:32.82 ID:AqctNCcV0
疾駆は連載決まってはしゃいで身内に言って
身内がツイッターでばらしたんだよな
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/19(月) 20:42:50.40 ID:BMEYouwF0
今更だが「全日本からあげ競技会」って「日本唐揚げ協会」をモチーフにしてんだよな?
ローソンに唐揚げの雑誌置いてたから見てみたら唐揚げグランプリとかあってまんまじゃねーかと思ったし
しかも、グランプリ開催が3年前からとか

http://karaage.ne.jp/event/grandprix/
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/19(月) 22:13:53.46 ID:WNN2+EwW0
>>426
大分つえーなー

そして三年前とかまんますぎるw
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/20(火) 03:01:35.08 ID:kkDd3aUK0
院生がアマの大会出るみたいな大人げない感じするな
そのうちB級グルメ大会みたいなのにも乱入するんだろうな

あれ?でも、作ってるのはB級品ばかりや(´・ω・`)
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/20(火) 10:12:28.06 ID:Ynvh7gq8O
レシピはクックパッドレベルにしょぼくてもいいと思う
読書が真似したり、イベントでも使いやすい

問題は話の作りや見せ方がフォローしようないほどドヘタなところだ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/20(火) 12:06:39.07 ID:zarDMXIP0
「堂島」に「水原」、四さま
キムチ臭いと思ったあなたはネトウヨ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/20(火) 12:23:37.53 ID:59PtDHkA0
ゆきひら=ゆきひら鍋
堂島=堂島ロール
四宮=四宮蒲鉾店
水原=水原カルビ
田所=田所商店(味噌ラーメンの店)
遠月=遠い月→とおいつき→統一教会
えりな=えなりかずき

名前の元ネタはこんなところやな!
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/20(火) 19:09:06.25 ID:MG1uAmsA0
                                      _  _
                                   ィ-‐-、 `"   `ヽ、
                                  /   -‐ヽ    ⌒\  \
                                /  / {{    i  \  \  ヽ
                               //   λ    !   ヽ   ヽ  `、
                                  /ノ  / / ト、   ト、  `、  ヽ ハ
                             // / / /  i \ } u\  ハ    Y  i
                               //i / / {  ハ   `ト   Xヽ },,  ハ}ー--‐ノ    
       ''" ̄ ̄`丶、                {{ !/ i j  i  ! V l l  /,ィ炙}》/l j弋 T"
    /    __   \             { i{ {  {  iト{,,辷ヽ|ノ " " ゞ-'゙ノ i |  〉l
        / __ `ヽ、 \                 {ト、ヽi ト 《弋心          彡l lノ ノ l
       〃'"_,,..-――-ミ   \            i メヽ i\  ''" ヽ     ー=彡l lイ !     全然美味くないわよ!!
    /〃'"        `ヽ、 \ r、   {ヽ   、ー=彡/ノ}ヽ!lト、ノ}  r ⌒ヽ  /i l } | j
   /  {{  __          \ r、 ヽ\ } } //  // 〈ゝl lー彡ノ  乂 ノ / {^jlへ !     _
  /    X ̄ _`ヽ、_      `ュ\L}∠ノくノ つ  / / 7l ! ̄ ハ>ーォ‐ " / ノ 〉::::::Y-、,.ィ"/:::ヽ
 /   / / ̄   ̄ー- ̄`ー>-┴‐-、 ̄⌒__ノ"  /__l ヘl-‐/ rく_ ノ ,,..イ    /::::::::::i:::::::::::/::::::::::ハ
      { 〃  _二二_  /::::_:::::::::ヽ/     r‐/:::::::::::::::::/_ノ-ノ~7`ー―-----ッ::::}:::::::/::::::::::::::::i
      /{{/        ̄//:::::::::::ヽ::::::::} /  /:::::{:::::::::::r''" ̄    { {         //::::::/:::::::::::::::::::}_
    / /、        r::::::::::::::::::::::ハ::::///__r<:::::::::i::::::< {      // \ミ__    ! /::::::/::::::::::::::::::: ̄::::}
   //  \      /:::::::⌒::::::::/シ /⌒/:::::::::::::::l:::「`〉〉 斗彡"〃'"  \ `<_{/::::Y:::::::::::::::::::::::::::::::人
    i/            {:::::::::::::::::ミ:::}::〉ーイ::::{:::{:::λ:::::::/i   ̄ / //   /:::ハ    Y:::::::::}:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    {         / j::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\/::::〈   /{  `i !  /::::::::::::i  /::::::::::;:::::::ト、:::::::::::::::::::::::::::::::::\
   乂_    /   //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{::::::::\ /人  { {  /::::::/::::::j /:::::::::::ノ:::ノ  \:::::::::::::::::::::::::::::::
         /  //:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>''"λ::::::::::\::::::\ i ! /:/:::::::::::::::::::::::::::::::::/ i   ヽ\::::::::::::::::::::::::
           / /   }:::::/:::::::::::::::_:::: -‐''" ノ   ヘ::::::::::::::::`ー--\{/:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ j λ ト ハ  ヽ/::::::::::::::::
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/20(火) 21:19:35.09 ID:aMFEL4MVP
アンチスレで何やってんだか……
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/20(火) 21:31:07.59 ID:59PtDHkA0
誤爆と予想w
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/20(火) 22:05:09.12 ID:MG1uAmsA0
あまりに馬鹿げてたから単に面白くない(上手くない)と美味くないわよを掛けただけだ
何がえなりかずきが名前の元ネタだ笑わすなw
念の為に言うが信者じゃないからな
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/20(火) 22:39:55.75 ID:59PtDHkA0
>>435
笑ってるじゃねえかw
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/21(水) 08:03:19.19 ID:1ovBJJVz0
        _ ,,, . .,,, _
    ,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
.   ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<      !   .  , ,      .
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!  ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/    )
    ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ 全然美味くないわよ!!
    ノ,;:::\   ` ー" , '      )
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、      , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、      ´ i   '   ´  `
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\  ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、

ずれてたらごめん
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/21(水) 13:22:00.29 ID:wwESy/0z0
えなりをクズ呼ばわりするのに何故ソーマにもそう言わないのか
一時間半も自分の作った料理の動向を知ろうともしないのはどう考えても客を舐めきってるとしか思えん
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/21(水) 17:51:54.82 ID:btR8cy8dP
クズつーかバカ(原作込みで)
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/22(木) 15:52:38.38 ID:jqKqVAvPT
最近は暗殺目の敵にしてるのか
まぁ、あれがある限り「売れてないのに掲載順w」と言われ続けるからな
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/22(木) 17:58:44.03 ID:Cv/OUQ+GP
暗殺つまんないってのは最近信者スレで良く見る気がする
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/22(木) 19:09:13.29 ID:QtO6ngcF0
スレ見てないけど
「暗殺教室よりソーマの方が面白い」
なんてスレ立ててる時点でソーマの負け確定なんだけどなw
面白い漫画だという確信があればこんなこと主張しないよ
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/22(木) 19:41:09.72 ID:+0uLGiQl0
他スレで見たけどエロ時代は単巻20万部(60万部相当)で看板だったんだな
そんなの連れてきて知名度も格段にジャンプで40万って
やっぱり内容が悪いんだろうね

西尾?誰それ知らね
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/22(木) 20:23:29.75 ID:fDNqRewo0
持ち上げたい奴がエロ時代に看板だったとか言ってるだけじゃねーの?
エロマンガはそこそこ見てるつもりだがtoshの事は全然知らなかったし

話題性としても元エロマンガ家だったんだろ?程度じゃ無いかな?
全くの無名って訳でも無さそうだがわざわざ連れて来たと言っても微妙かな?
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/22(木) 21:02:06.31 ID:lDHh5uTL0
ぶっちゃけ今の時代「よく見るようなありがちな画風」なんだよなあ
画風的にこの人だけの武器ってのがない
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/22(木) 21:06:35.59 ID:QtO6ngcF0
ジャンプくらいしか読んでない子供にはそれが新鮮なのかもね
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/23(金) 03:23:11.63 ID:bY7rBbWMP
>>444
エロ漫画関係のスレで前にこの人看板だったの?って聞いたら笑われた
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/24(土) 17:31:42.46 ID:haxXMUR80
そもそもエロ漫画誌の話で「看板作家」って概念持ち出すのはなんか変
一番目立つ表紙&カラーってポジションは各誌ほぼ固定してる感じだし
その面々が売り上げトップかっつったらそうでもないだろうし

作画としての小畑健を比較対象として例に上げると、
デスノ(1〜3巻累計320万部)とまでは行かなくても
バクマン(1〜3巻累計130万部)くらいには、
附田祐斗のソーマは、20万部エロ作家としてのtoshを活かせてはいる
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/24(土) 18:18:47.07 ID:MDpZS7/R0
まあ、そうなんだけど各エロマンガ雑誌の中で表紙も担当してたり
目立つ様な扱いの漫画家は序列が上って感じ?
(目立ってる連中は古参とかだったりだし)
表紙も外注だったりもするしな
表紙だけはエロゲの人が描いてたりするしさ

元エロ漫画家としてのtoshを活かせてるつーか附田本人が描くよりだいぶマシって感じかのぅ〜
別に無名の奴に画担当させても絵はまあ、綺麗じゃねーの?ならそれなりに貢献な結果になりそうだし
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/24(土) 18:28:48.92 ID:DjOPCrif0
正直「画力はジャンプで一番」とか「ソーマに比べて○○は下手」とか言う信者が居なければ
「エロ漫画のノリでジャンプで描くなよ・・・」とかは言われたかもしれないけど
ここまで作画が嫌われることはなかったと思う
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/24(土) 19:06:26.45 ID:EsS52fc/0
先日出たネクストの話で恐縮だが
エロい要素を詰め込んだ女の子型ロボットがエロパワーで戦う漫画が載ってた
絵はまだまだで、ネタがおバカなりにけっこう生々しかったんだが
感想スレ見てたら「ネームはこの人で、作画をtoshがやれば最強なんでは」というのがあって心底げんなり

無数のおっぱいをすごい勢いで発射してるような漫画だから
エロ以前にアクションがダメな人じゃ話にならんよ
おっぱいキャラならtoshに描かせろ的な流れをあちこちで見かけて気味悪い
もう早くジャンプから消えて欲しい
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/24(土) 19:20:57.71 ID:MDpZS7/R0
元エロ漫画家って情報がどう作用するかだよな
へぇ〜そうなんだ程度で済んでりゃ良いんだが
実際はやたら持ち上げる為に使うからな
(附田と組み合わせてべた褒めも気持ち悪過ぎるし)
逆にその情報の所為で必要以上に損な部分もありそうだが
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/24(土) 21:43:05.11 ID:DjOPCrif0
>>451
そういうのって作画をこの作画にしたら、むしろ寒かったりつまらなかったり引いたりするような気がする
絵がまだまだでこそネタと上手くかみ合ってるのかもしれない
なんでもかんでも小奇麗な絵がいいわけじゃないと思う
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/25(日) 00:35:59.31 ID:/xyNLJEi0
エロ表現見たらtoshtosh言いたいだけのにわかtosh厨はNG
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/25(日) 00:53:18.56 ID:0cknkCZo0
まあなんでもいいや
早くバレ解禁しねーかな
たまたま早売り入手したのでざっと読んだんだが
はやくここでこの想いぶちまけたいw
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/25(日) 03:39:37.07 ID:uq2KFBTZP
>>450
信者のせいで叩かれなくてもいい事まで叩かれたりしてる気はするな。
それぐらいあいつらのよいしょはきもい
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/25(日) 04:28:39.17 ID:/xyNLJEi0
防衛的信者
・作品が好き
・好きなものをけなされると反論する
・語り始めると独自の思い入れが豊かすぎてキモい

攻撃的信者
・作品を好きな自分をアピールするのが好き
・好きなものを武器に変え他者を攻撃したがる
・実は語るほど思い入れがない為、わかりやすい長所ばかり主張する

後者にはなりたくないところだ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/25(日) 04:32:55.15 ID:/xyNLJEi0
あと
画力(描こうと思えば描ける)と
画風(描きたいのでそうなっている)を混同するのも
「自分には絵を見る目が無い」と高らかに宣言してるのと同じ事だし
お恥ずかしい事この上ないのでやめておきたいわな
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/25(日) 05:41:29.53 ID:uq2KFBTZP
本スレチラッと見てたけど料理の絵が写真に見えるほどの画力とかべた褒めしてたから帰ってきた
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/25(日) 05:59:18.12 ID:LbY9rnBPO
トーン貼り頑張っても
食べてるシーンがワンパターンじゃなあ
はむうっ、とか多い印象

どっかのコメントで
ソーマは絵も演出も上手いから漫画の教科書になれる!
って持ち上げてた奴がいてウケたw
コマ割りは疾駆先生のようだが、
そこまで褒める程かよ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/25(日) 07:00:46.90 ID:8v+WpkzyP
>>459
>料理の絵が写真に見えるほどの画力

まあ実際、写真をデジタル処理とかしてそうだしな。さもありなん。
だからといって美味そうに見える訳でも無いが。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/25(日) 07:50:24.43 ID:vfMw2mFZ0
もうちょい時間が経てば
冷静に批評できる人も増えるだろうよ
というか冷静な目で見られる人はそもそもコメントする気にもならないんだろうw
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/25(日) 08:11:47.95 ID:0cknkCZo0
>>461
今までの感想は
・トーンふりかけごはん
・トーン貼り肉
・トーンを衣にまぜた揚げ物

これw
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/25(日) 08:22:39.35 ID:vfMw2mFZ0
このスレで言うまでもないけど、写真っぽく描くのは
漫画的デフォルメを加えてなおかつ美味しそうに見せるよりもずっと簡単
時間はかかるけど、資料写真を起こすだけならそれこそアシで十分だし

この漫画の絵の人が料理を描いたらどんな風になるんだろうっていうのも料理漫画の重要な楽しみなのに
また写真か、で終わりなんだよな
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/25(日) 08:42:19.49 ID:l8OR3ETv0
>>462
確かにw
一気に冷めた連中が多くなりそうだから尚更そうなりそう
アンチに転身とか二分化にもなりそうだし

>>464
しかし、実際はtoshスゲェ〜、食べたくなるわ
こんなんばっかだもんな
毎回毎回汚ならしくしか見えんのだが
そして、写真から起こしてなさげなのも表したい料理に全然見えないんだよな
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/25(日) 10:19:17.79 ID:Q/kzdiGtO
本スレで料理絵写真?って意見に写真()とか写真使ってるだけとか言いたいアンチwwとか言ってたけど彼らはトレス技術の簡単さを知らんのか
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/25(日) 10:49:35.69 ID:l8OR3ETv0
極めつけは>>459に書かれてる事だしな
例え下手くそでもマンガ的な料理の描き方があると思うんだよね
それにtoshは女の子描かさせるのがメインだろ?
まあ、その女の子もどれも大差ないんだけどさ
バリエは3パターンぐらいだよな?
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/25(日) 12:07:41.23 ID:uq2KFBTZP
男キャラはまあまあバリエーション描けるみたいだけど
売りのはずの女キャラがバリエーション少ないんだよな。
しかし信者フィルターにかかると、女キャラがどれもかわいいだけでも凄いのに
男キャラのバリエーションが多くてすげぇ!となる
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/25(日) 12:13:38.73 ID:8v+WpkzyP
>>466
明らかに料理の絵が出てくる時だけ、トーンの濃淡の変化が異常だろうになあ……
あんな発狂しそうな重ね方出来る訳ないだろと……気狂いみたいにトーン使う作家は昔から居たけど、あんなスペクトルみたいなトーン表現が出来る作家は、俺の記憶には月刊誌でも居ない。

大体、フィギュア商品の紹介ページとか見りゃ解る通り、漫画雑誌はほっといたってカラーがトーン化するのに、なんであんなカラーページをまんまトーンにしたような絵にだけは幻想を抱くのか……
今週のから揚げとか、主線すら曖昧じゃないかと。それとも、あんな馬鹿みたいにトーンを切り貼りしてようやく輪郭が見えるような絵を、本当にあのtoshが一心不乱にやってると思ってるのか……
アシに指示してどうにかなるもんでも無し、元エロ漫画化が一人でやってる事になる訳だが……

例えば今週のハイキューの、ベッドの上で振動してるスマホ見て「作画スゲー」って言ってるようなもの。
今週の魂握のアルトサックス見て「作画スゲー」って言ってるようなもの。
アレらも、アシがデジタルでやってるんだろうけど、そういうとこには、ソーマ信者は一顧だにしないんだよな。
あっちの方が、手書きでやってますと言われてぎりぎり納得できない事も無いレベルなんだけど

大きく描いてあると、きちんと描いてあるかのように錯覚しちゃうのかねえ?特別視ってのは怖いな、色々。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/25(日) 12:26:52.12 ID:l8OR3ETv0
>>468
田所絡ませない舞台に移動したらしたで似たようなの投入してるしな
倉瀬は田所のベースみたいな感じで当初から考えてたのかも知れんが
行動まで同じなんだよなぁ〜
モジモジ、わたわたしてるだけだし
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/25(日) 12:35:13.40 ID:uq2KFBTZP
田所はソーマに頼る悪い癖が直った(原作・信者的に)ので
新しいおどおど枠を投入したんだろう
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/25(日) 12:48:55.53 ID:l8OR3ETv0
普通はおどおど枠追加とかあんの?
似たようなの投入するにしてもちょっとぐらいは変えるよな
(環境が違うとかそんなのじゃなく)
倉瀬は田所のまんまとしか見えないんだが

あと、からあげはやっぱりからあげに見えない
信者が何をほざこうが綺麗とも旨そうとも断じて思わない
クロクロクの弁当の方が如何にも漫画的な料理に感じる
ひめドルのカップ麺の絵もソーマだったら大絶賛してるんだろうな
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/25(日) 17:46:53.93 ID:iZQvc1w30
ヒロイン不在時に代役ヒロイン立てるっていう話を聞くと、
るろ剣の薫不在→操登場を思い出す。
なんにしろ、自作品内で特に意味なくキャラ被りさせるような作家はちょっと、ね。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/25(日) 18:05:27.33 ID:/xyNLJEi0
どうやって料理等を描いて仕上げてるかは知らんが、
パソコン使えば色々やりやすいわな
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/25(日) 20:34:55.11 ID:vfMw2mFZ0
グレースケールでひたすら重ねてドット化なんて
デジタル漫画の黎明期にあちこちで試行錯誤してた
やりすぎれば汚く見えるし、中には印刷負けしてひどいことになってたものもあったな

エロ漫画家が女キャラの身体以外のものに影つけて描いてる!スゲー!
という意味ならちょっとはわかる
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/25(日) 22:47:48.31 ID:wlyW3aSD0
636 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/08/25(日) 19:37:07.51 ID:2yTiqk5e0
しかしジャンプオールヒロインの水着グラビアを任されるって
絵のうまさだけじゃなくて書き分けができてるって事も認められてるんだな

単に絵がうまいだけの人にこんな企画やらせたら全部顔が同じで
髪型だけ違うの量産されてハンコ絵無双になる可能性も高いし
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/25(日) 22:50:58.93 ID:iZQvc1w30
本スレから信者コメ引っ張ってくるの本当いい加減にして欲しいよな
せめて自分で突っ込み入れる位したらまだマシだけれど
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/25(日) 22:58:18.13 ID:0cknkCZo0
つーかよく本スレなんか見に行くもんだな
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/25(日) 23:00:43.53 ID:g76zjTeD0
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/25(日) 23:00:49.45 ID:wlyW3aSD0
639 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/08/25(日) 20:33:14.62 ID:SHNGSpulO
潔子さんとかは書き分けできてたから、キャラデザがちゃんとバラけてたら書き分けできると思うよ
全員わからんなら書き分けできてないんだろうけどキャラデザの力もでかそうだし
作中のキャラはちゃんと書き分けしてるしな
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 01:08:59.93 ID:T6NoT8et0
>>477
毎回毎回わざとやってるぽいよな
前にも指摘されてると言うのに
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 01:24:11.49 ID:1bSqktoW0
次から本スレコピペ禁止をテンプレに入れて欲しいレベル
アンチにしろ信者が反論のつもりでやってるにしろウザすぎ
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 01:33:23.57 ID:5GyXoVpx0
またどうせそれで勝てるわけないだろってアイディアで勝利・マンセーするパターンか
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 01:44:50.86 ID:nOkMiM2AP
相手を悪者にしててワラタ。
憎たらしい手際打ち負かすソーマさんかっけーのパターン
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 02:47:59.58 ID:nmjKS/fu0
本スレちらっと見てきたけど
>>480みたいな意見、向こうでも失笑されてるじゃねえか
結構悪いところは悪いと認めてる人も居て「でも(絵とか)好きだから」っていう人もいる

だから本スレコピペ禁止のテンプレ入りに賛成


あと本編。
こんなにクソむかつく主人公久しぶりだわ
一応相手は(少なくとも)3年以上「現場に立ってる」人間じゃないのか?
それに別に商店街に対して工作してるわけでもなし、単に自分の自信のある武器で戦って
商店街が力不足で負けてるだけなのに、あの挑発はないわ。ドン引きした
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 08:31:23.96 ID:CtY/v/x0O
しかしジャンプオールヒロインの水着グラビアを任されるって
絵のうまさだけじゃなくて書き分けができてるって事も認められてるんだな



本スレコピペ禁止賛成
上記を見ても分かるように
本文だけ貼付けたら信者が擁護書き込みしてんのと違いがない
コピペだと分からせてるからいいってもんじゃない
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 08:46:39.10 ID:CtY/v/x0O
相手の秘伝や工夫の部分をまともに説明しない時点で
相手より素晴らしい工夫で勝利と言う正攻法で勝つ気ゼロだな
向こうの客を奪うんじゃなくて別の客層を取り込むって言うのは商売としてはアリだが
少年漫画のバトルとしてはダメだろ
て言うか「勝負」になってない


そして唐揚げがう○こにしか見えない
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 08:54:38.67 ID:CtY/v/x0O
>>485
そう言えば
同じの作ったら〜って挑発してたよな
その割にあっさり同じものを作るのは諦めて
向こうと被らない客層狙いに変更
すげー格好悪いんだが
これ三下敵キャラのやる事だよ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 09:13:02.57 ID:T6NoT8et0
>>486
レス番振って指摘すりゃあ良いのにわざわざご丁寧に再度信者のコピペ文を貼り付けるなよ
言ってる事とやってる事が矛盾してるじゃないかよ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 09:42:15.73 ID:nmjKS/fu0
今回いろいろつっこみたくなるところあったなあw

・それはセクシーじゃなくてただの露出狂では
・相変わらずから揚げにみえない。ゴリラのはなくそか何か?
・京都に本店のあるからあげ屋・・・?
・パッケージがおしゃれなのはいいけど、こんなきっちりした箱なら中がべしょべしょになるのでは・・・
・鎧はいいけど胸周りスカスカなんですけど
・相手「おたくらじゃつくれない」 そら普通は作れないわな。素材の時点で。それに反抗のまなざし向けてるけどw
・弁当屋なにもしなかったのかよ・・・
・現場に立った経験のある奴はリスペクトするんじゃねえの? なにあのくっさい挑発
・「バリッ」「もぎゅもぎゅもぎゅ」・・・? からあげを食べる音ですよ??
・100gあたり1000円(以内)の肉? 商店街の店でその価格設定はどうなんだ・・・
・あれだけ挑発しておいて「相手と同じ土俵に乗らない」って・・・

からあげって普通グラムいくらくらいなんだろう?
グラム1000円ってなんか凄く高い気がするんだが
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 12:06:54.85 ID:CtY/v/x0O
>>489
すまん
一度日時とか省いて本文だけ貼付けたのを見せた方が分かりやすいかと思ってやった
もうしない
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 12:23:58.29 ID:DZ8puN/PP
エロ演出は久々?
もうやめたのかと思ってたが、方針揺れてんのかね。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 12:44:07.16 ID:nmjKS/fu0
あそこは唐突に全裸になっててワロタw
なんていうか、「は????」って感じ
エロ絡めたいのはわかるけど、モノ食って全裸ってのは流れ的にも話的にも不自然すぎるよやっぱり
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 12:59:04.87 ID:T6NoT8et0
>>492
アリスの卵のジュレ料理を吸った従業員が裸にはなってたからエロは取り敢えず温存状態?
あの時、別に裸にする必要無かったと思うし
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 13:28:19.01 ID:vSNzIhbS0
にくみとか必要だったの?
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 13:37:19.32 ID:l2Dvw1xJO
煽るソーマを正当化させたいために
敵役が必要以上に悪のような演出に嫌気がさす
もず屋の言ってること正論だろが

ソーマはもず屋と客層が違う学生に的を絞るっぽいし
もず屋にケンカ売った意味ないじゃん
勝てるものなら勝ってみろ、と言われて
はなから土俵が違っていれば
どうなれば勝ったということになるか分からん

メガネ勝負の時みたいに何故か相手が勝手に折れるの?
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 14:00:46.52 ID:USYGxnpk0
クソガキにあんな挑発されたら誰だってキレるわ
十分な実績と実力を持ってる相手に敬意を払わない奴がカッコイイ主人公な訳ないだろ
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 14:25:02.20 ID:nmjKS/fu0
>>496
弁当屋が自分なりにでも必死に抵抗して敵わなかった、そこで主人公登場!ってのならわかるけど
弁当屋は客足減るのを何もせずぼけーっと見てただけなんでしょ?
そらもず屋のほうが正論だよな
ソーマがすべきなのは新メニュー開発よりも弁当屋の叩き直しだと思う
もし今回勝って客足戻っても、維持できないだろあんなんじゃ


>ソーマはもず屋と客層が違う学生に的を絞るっぽいし
>もず屋にケンカ売った意味ないじゃん

別に庇うわけじゃないけど
「別にもず屋に勝たなくても、商店街にそれなりに客足戻ればいいんじゃね?」って判断とか?
駅ナカは女性中心、弁当屋は学生中心、みたいな
まさか「双方で切磋琢磨して駅ナカも商店街も発展しよう!」とかキモい展開にならないだろうなw

余談だが自分が良く行く店が、近くに小中高があるからか、一時期からあげ串みたいなの売ってた磁器があったんだ
しかしすぐに扱い止めてたな。
いくら部活で腹減ってるといっても、そういうの買って食ったりはあんまりしないらしい。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 15:25:51.70 ID:nOkMiM2AP
>>490
ttp://slism.jp/calorie/200088/

これによると中ぐらいの3個で100gみたいだが
1000円出すならケンタッキー行きます
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 15:28:45.54 ID:nOkMiM2AP
>>498
バイトしてない中高生のこづかいじゃ
1日150円としても毎日買い食いはきついからな
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 15:36:55.41 ID:T6NoT8et0
そう言う話なの?
同じ買うならもっと腹に貯まる物を買うわって事じゃないの???
または逆に軽い物とか
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 15:55:56.55 ID:nOkMiM2AP
腹にたまる物食べテラ晩飯食えなくてカーチャンに怒られるだろ。
軽い物はありえるが
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 16:01:18.97 ID:MehnAgzJ0
一時買い食い専門のコロッケ屋台が流行らなかったっけ
あんな感じにしたいんかな

相手は弁当屋の得意メニューをわざと安価にぶつけてくるとかの嫌がらせしたわけじゃなく
単に営業努力の差でいまのこの結果だと思うんだが
悪役ぽく描かれて気の毒

というか今回はわざわざ出かけていって落ち度のない店にあえてケンカ売るとか
ソーマ側が悪役に見えるぞw
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 16:13:45.45 ID:l2Dvw1xJO
>>498
煽らずに最初から、もず屋唐揚げとは違う視点で作るってならいいんだが
ソーマが「ウチがもず屋より美味い唐揚げを作れたら、
もず屋さんは赤っ恥っすね」とか言うから
もず屋と真っ向勝負したいみたいに映るじゃん

でも、煽るだけ煽っといてウチはウチ、でやろうとするから
作者は、ソーマともず屋をケンカさせて何がやりたいの?って思ったんだ

もず屋よりも〜って自分から言ったからには
勝負つけなきゃ、もやもやする
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 16:18:07.87 ID:nmjKS/fu0
>>409
グラム1000円コスパ悪すぎるw

>>503
相手は3年以上前からがんばって、ブランドを確立したわけだからなあ
これまでなんの努力もせずに客足減るのを黙って見てただけの二代目に味方する奴に
あそこまで言われる筋合いはないわ

>>504
あー、そういうことか。
たしかに仰るとおり。あれじゃあ「○○町からあげ対決〜」って流れだなw
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 16:20:49.34 ID:l2Dvw1xJO
まあ、ソーマの望み通りにもず屋の客を奪って、廃れさせ、
オメーら京都に帰れやってなったら
それはそれで最悪な流れだけどねw

もず屋にケチつけた時点で、展開として間違ってたんだよ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 16:37:47.34 ID:KdrUlERO0
もず屋「やっとの思いでお客さんに受けるから揚げができたぞ!やったぜ!」
     ↓
糞魔「お前らのせいで商店街がピンチなんでつぶしますわ」
     ↓
もず屋「は?」
     ↓
糞魔「俺たちのほうが美味いから揚げできたら面子丸つぶれっすねwwwwwwww」


一生懸命がんばって認められたから揚げ屋を冷やかしに行ったクズです
本当にチンピラでした

あと、このから揚げ屋に料理の美味しさで勝利しても「コスト、利益、安全性」で負けたら駄目なんですがその辺分かってるのかな
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 17:01:41.18 ID:relk5wLV0
140万?

225,513 食戟のソーマ 1
176,682 食戟のソーマ 2
238,590 食戟のソーマ 3
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 17:13:52.10 ID:USYGxnpk0
>>507
「あっちより美味しいもんできなかったわwwwwでも美味しさで勝負する必要なかったわwwww売れればええねんwwwwww」
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 17:23:18.86 ID:nmjKS/fu0
もしかしたら自分と同じ疑問を持った人もいるかもしれないから貼っておくよ

なぜ牛や豚のから揚げはないの?
tp://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/04/11/1121.html
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 17:29:39.92 ID:y5tX5Di10
>>510
読んだ後ににくみのドヤ顔読み直してワロタ

四宮編やビュッフェでもあったことだけど
相手方に論破される→煽って怒らせて勝負に持ち込むor理論無視のゴリ推しで無理矢理勝利
ってパターンいい加減にしろよ

ほとんどが相手の言い分が正しくてソーマは煽るか無視してるだけじゃねーか
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 17:49:21.46 ID:relk5wLV0
ついでに毎回算段もなしに喧嘩売る→どうしよっかなー
メガネに負けても何も成長していない
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 17:59:06.82 ID:USYGxnpk0
>>512
経験は得た(ドヤッってなんだったんですかね・・・
まああれも食べる人への心遣い()が大切って経験が残ってれば回避可能だったんですが
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 18:01:42.13 ID:y5tX5Di10
>>512-513
タクミとのタッグ対決で引き分け→強いやついるのかーで相手の技術等への関心は薄い
田所メインでソーマはサポートの四宮との食激で敗北→壁ドンして悔しがるだけで反省無し
ビュッフェで致命的なミスでライブクッキング(笑)でギリギリ生き残り→「失敗した」って経験は得た^^

成長に繋がりそうな結果を直後の感想だけで全スルーしてるソーマさんが成長とかある訳ないですかー
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 18:04:13.27 ID:T6NoT8et0
もず屋に喧嘩吹っ掛ける流れイラネー
もず屋の実力偵察だけの展開にして最初からもず屋とは違う道模索にしとけよ
もず屋は全然悪くないのに王道()パターンっぽいのだけやりたいだけか?
こう言うのは相手が悪どいとかの時にやるパターンだろ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 18:06:40.06 ID:TScvq/tb0
647 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/08/26(月) 00:39:48.51 ID:tvPxqarfP
今週Cカラーで来週巻頭かい
売り線を突き進んどるな
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 18:07:11.82 ID:T6NoT8et0
>>516
死ね
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 18:49:13.29 ID:6p9wauYF0
売り上げは上がってもつまらないものはつまらない
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 19:01:38.37 ID:T6NoT8et0
ごり押しの影響で売れてるだけだろうしな
なんか流行ってるみたいたがら買うかみたいなの多そうだし

しかし〇 〇の目を多用はウザイな
特にソーマのはヘラヘラ顔と相俟って余計にイラッと来る
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 19:02:30.80 ID:iCKnOB3V0
そんでまあとりあえず唐揚げ棒なんだろ
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 19:03:35.09 ID:EZbHbquDP
糞みたいな原作でもエロ漫画家に描かせれば売れるという前例が出来てしまったな
今後こういうの増えるぞ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 19:08:53.49 ID:KqCB+uX40
中期のクロガネ現象だ
もうツッコミ入れるためだけに真面目に読むのすら苦痛なレベル

つーかこの主人公に自己投影して許されるのはせいぜい13歳くらいまでだろw
それ以上の年齢でこんな場をわきまえないドヤ顔したいと思ってたら社会不適合者候補だぞ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 19:20:35.85 ID:T6NoT8et0
>>520
で、もず屋がなんだかんだ言いつつ誉めちぎるのか・・・
大人の対応貫くもず屋さんの益々株が上がるねw
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 19:40:47.92 ID:wIj4qKNH0
ざこみが相変わらずA5推しで笑った
お前それ使ってソーマに負けてるのにちっとも学習して無いな
学生ターゲットなら給食にしたらいいんじゃねと思ったけどそれは無いか
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 19:45:29.75 ID:DZ8puN/PP
>>504
良い説明だな、同意するわ。

「表面的にはカッコいい」エピソードで埋め尽くしてるから、
こういう論理破綻ばっかり。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 19:52:52.26 ID:relk5wLV0
>>519
ディフォルメは多用するものじゃないよな

使い出したのわりと最近だから、忙しくて手抜いてます感が半端ない
ちゃんと描けアホ作画
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 20:07:00.20 ID:T6NoT8et0
〇 〇は真島ヒロや吉河美希が良く使ってんだよね
(この二人はちゃんと効果的に使ってるが)
ジャンプだとニセコイか
ニセコイは赤面顔も同様にやたら多用してて効果が薄れてる
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 21:00:30.06 ID:nmjKS/fu0
別に指摘するようなものじゃないんだけど、ちょっと気になったのでw

「中百舌鳥」といえば大阪だよな? なぜ京都のキャラの苗字に使ったんだ・・・
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 22:28:55.54 ID:ZITRKBwF0
もず屋も料理ヤクザに目を付けられて大変だな
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 22:37:58.55 ID:iCKnOB3V0
まあぶっちゃけディフォルメってるつもりでディフォルメになってないんだよな
マンガ的効果を全く考えてないのにぶち込んでるだけで可愛くもないし
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 22:38:53.38 ID:aSHmve86O
正ヒロイン抜きのハーレム展開ってやる意味あるの?
ソーマ君モテモテでかっこいーをやりたいだけなら呆れる
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 23:47:47.25 ID:2i1iF9+Q0
>>508
ワンパンマンとかどんなもんよ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 23:53:22.08 ID:nmjKS/fu0
>>531
正直肉がソーマに惚れる理由がいまいちわからない
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 00:49:49.48 ID:zTk+xRPx0
>>532
少年漫画板に売りスレあるのでそっちへ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 01:03:18.43 ID:0MjZIMuI0
主人公のもず屋への挑発がマジで感じ悪
どうせ主人公が勝つんだろ面白味もないな
ついでに金魚の糞みたいな田所がいなくなって清々したのに二号もウザ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 01:08:15.16 ID:UsXadokz0
今回肉必要だった?
アイディア出さずに5A5Aつってるだけだった気がするんだが
つか100gで1000円ならOKって3000、4000円の弁当でも作る気か
駅弁でもそうないぞ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 03:50:39.17 ID:pAbgwOjp0
あいつの敗因「どんぶりにA5合わない」だっけ?
また学習能力ない感じ(´・ω・`)
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 09:01:58.67 ID:EZoU/f2B0
先に煽った百舌屋悪い、反論したソーマの言い分が正しいみたいに見てる信者が必死過ぎて萎えるわ
どうみても質が悪いのはソーマじゃんと
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 09:30:37.38 ID:X5RXUQvC0
確かに、大人などの目上相手に少年が才能で戦って勝つ
ってのは少年漫画の王道だと思うが

だがしかし今回のパターンは
客足が減るのを特に対処もしようとせずに
ぼけーっと眺めてるだけな奴が、対抗できる人が現われた途端に「たすけてどらえも〜ん」ばりに泣きついたんだよな。
あの弁当屋がなんらかの対処をしたり、努力をしてたりしたが、それでもダメだった ってのなら王道だと思う

ていうかそもそも客足が遠のいた決定的な原因はソーマ父が店を閉めたのが原因ではないのかw
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 09:39:06.72 ID:MNHSrcnW0
結論:弁当屋を駅ナカに出そう
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 10:22:28.03 ID:rpoj3nxo0
>>539
この漫画じゃいつものことだわな
それだけ切り取って見れば王道展開だが細部がメチャクチャで王道とは程遠いってパターン
これを王道王道熱い燃えるって持ち上げるんならテンプレ集でも見てろって感じ
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 10:29:20.30 ID:PlRafQMs0
クロクのヌエアイスの方が食べてみたいと思った
食べた時のリアクションってほんと重要だな
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 12:02:27.03 ID:KFOnEkw60
3年連続金賞取ってるような有名店で社長自ら客引きしてるとかありえるん?w
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 12:08:55.43 ID:X5RXUQvC0
>>541
暴力の前にただただ抵抗もせずに従うってのとはまた違うよな。
勝ち負けはともかく、自分なりの努力や試行錯誤を試みて、対抗しようとする余地が十分ある。

北斗でいえば、リン達を救う為にファルコに挑んだハーン兄弟が返り討ちにあって、
みんなのピンチだ!ってところにケンシロウ登場!って感じなのが王道だと思う

今回のを北斗に例えたら、ラオウと無抵抗の村みたいなもんだよ
そらケンシロウも来ないわw
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 12:09:48.38 ID:X5RXUQvC0
>>543
ジャパネットたかたでも社長が自ら商品紹介してるじゃないか!w
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 12:16:40.02 ID:meHgjXCTO
>>543
偉い人が来ている日なら、店頭販売や客引きしてるのは珍しくない
上が模範見せてこそ下がついて来るとか、客の顔や反応を身近で見れるとか理由は色々だけど、
会社運営より現場が好きな職人気質の人に多い
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 12:51:58.33 ID:EZoU/f2B0
>>539
それが真の理由なら親父の集客能力スゲェなw

>>543
商売熱心な良い社長じゃないか
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 13:01:20.92 ID:ULMA4CRIP
竜田揚げと唐揚げの違いが良く分からない俺
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 13:46:42.45 ID:EZoU/f2B0
素のが唐揚げで竜田は下拵えの時に醤油に浸けてるんじゃなかったかな
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 15:00:54.58 ID:fJXay+Be0
竜田揚げは片栗粉、から揚げは小麦粉
醤油みりん有りが竜田揚げ、無しがから揚げ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 15:24:37.60 ID:EZoU/f2B0
なら片栗粉の唐揚げはどういう扱いになるの?
半竜田揚げ?
カリッとした唐揚げもあるわけだし
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 15:27:36.50 ID:ULMA4CRIP
醤油みりんで小麦粉付けると?
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 15:50:09.64 ID:X5RXUQvC0
>>547
まあ実際の設定はどうか知らないけど、親父の設定と
商店街の面子の落ち込み具合や弁当屋の無能っぷりをみてるとそんな感じしない?
今までゆきひらの集客能力で持ってた商店街って気がしてならないw
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 17:08:32.79 ID:krbYV8/z0
田所だけ不自然に本誌本スレバレスレで持ち上げられ過ぎてて本気で気味悪い
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 17:08:43.01 ID:X5RXUQvC0
≪からあげの定義≫
唐揚げ(から揚げ、空揚げ)とは、揚げ油を使用した調理方法、またその調理された料理を指す。 食材に小麦粉や片栗粉などを薄くまぶして
油で揚げたものです。 一般的に唐揚げの具材は、鶏肉の唐揚げを想像する方は多いと思いますが、 決して限定しているわけではありません。
魚の唐揚げも、野菜の唐揚げも、鶏以外の肉の唐揚げもすべて唐揚げです。

≪竜田揚げを作るための調味料≫
唐揚げは作るうえで割と自由なんですが、竜田揚げは調味料と粉が決まっています。 あの色合いは、やっぱり醤油には漬け込んでいますよね。
とは言え、そこまで塩っ辛くない気がしません?どちらかというと甘みがあるような。。。 そうです。醤油とみりん、もしくは酒が、
竜田揚げを作るためのつけダレとなります。

ttp://karaage.ne.jp/whats/2011/01/karaage-teigi.html

つまりこの定義からすると

>なら片栗粉の唐揚げはどういう扱いになるの?
これはから揚げ

>醤油みりんで小麦粉付けると?
これは竜田揚げ

じゃないかな?
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 17:16:22.86 ID:unY0aee10
相手の土俵 鶏
商店街の土俵 野菜、果物、魚 なんでも有り
後はわかるな

結論:にくみ必要無し
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 17:20:23.41 ID:P0Al3zFNP
唐揚げ⊃竜田揚げ ってこと?
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 17:47:37.45 ID:X5RXUQvC0
>>557
wikiによると
から揚げの「各種から揚げ」の項目に竜田揚げがあり、その中に竜田揚げが紹介されてる

ようするにまとめると
・素材に直接粉(粉末などの調味料も含む)を付けて揚げるのをから揚げ(ただし店によってはとき卵をまぶすなど、粉以外も使うことがあるそうな)
・素材を調味したタレに漬け込み、下味をつけたうえで粉を付けて揚げるのが竜田揚げ
なのではないかと

つまり、もず屋の説明に「そして決めては醤油ベースの秘伝のつけダレ!」とあるから
もず屋のはから揚げではなく竜田揚げになるのではないか

あと、「ハーブだけで育てた地鶏」ってあるけど
ハーブだけで育つもんなの?


なんか連投してキモくてすまんな
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 17:47:50.86 ID:6HjinTFLP
ついに食ってる描写出来なくてオーバーリアクションに走ったな。
肝心の食ってる瞬間は擬音だけど。

しかしなんでこの漫画のから揚げは湯だった石ころみたいなんだ?
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 17:57:27.29 ID:ULMA4CRIP
本スレ見てると信者が脳内で勝手に作った設定を
いかにも作品中で描写されたように語ってて
「あれ、こんな設定あったっけ?」って思う事あったけど
何かに似てるなーと思ったら強さ議論スレで大喧嘩してる奴らに似てるんだな
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 18:00:41.28 ID:P0Al3zFNP
>>558
なるほど、丁寧にありがとう。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 18:08:21.77 ID:QfKqvBkeO
真剣な顔で「商店街の意地みせてやりますよ」
くらいの挑発ならかっこいいけど
デフォルメ絵でへらっという擬音つけながら
「赤っ恥すねwww」
くそうぜぇ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 18:23:10.49 ID:EZoU/f2B0
でも信者に依るとソーマは料理人のプライドで反撃したんだとさ
どんだけ主人公贔屓なんだよと
しかも先に煽ったのは百舌屋とか言ってるし
あれって種サラッと明かしたけど真似出来るならやってみなさいよって嫌味混じりだが普通の会話に過ぎないと思うのだが
それだけ百舌屋はあの唐揚げに自信あるって事だよな?
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 18:25:12.74 ID:P0Al3zFNP
「今勝ってる」状況だから、ある程度の上から目線は当然だしな。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 18:31:43.61 ID:6HjinTFLP
>>564
しかも言ってる事はぐう正論。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 18:45:25.00 ID:X5RXUQvC0
>>563
料理人のプライドって、今回の根本はあの見てるだけの弁当屋じゃねえかw
もず屋はソーマ御一行のことを「弁当屋関係者」だと思ってるわけだから、ああいうこと言われても仕方ないよw
ソーマが協力すると言ったののに手伝いすらしないし。
料理人のプライド云々言うのなら、それのぶつけどころはもず屋じゃなくて弁当屋だと思うんだがw

いくらこの漫画が女の子がウリだといっても、話の中心部分はちゃんとしないと主人公の立ち位置がおかしくなっちゃうよ。


「真似できるならやってみなさい」ってのは
・試行錯誤を繰り返して比率を編み出した秘伝のタレ
・素材の鶏
を考えたら真似しようと思っても普通に難しいわなw
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 18:58:49.81 ID:EZoU/f2B0
>>566
ちゃんと読んでるのかとか一連の流れ見ろとか大きな事言ってんだがどっちがだよって思うわw

真似云々の切り返しはお宅の唐揚げに負けねの作りますすよとかにしときゃ良かったのにな
赤っ恥すねはグヌヌ的な言い返しにしか見えんかった
百舌屋もあんま嘗めんなって感じでそりゃ豹変もする罠
チャキチャキな性格っぽいし
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 19:03:31.98 ID:PlRafQMs0
極力客観的に読み返しても
これ主人公側をかっこいいと思う可能性あるのは子供だけだな
まっとうな人生歩んでる人なら唐揚げ屋の方が正論言ってるだけにしか見えん

まあ子供向けの漫画雑誌だからそれでいいんだろうさ…
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 19:29:48.74 ID:6HjinTFLP
仮にソーマたちがモズ屋のから揚げを超えるから揚げを作ったところで、今現在モズ屋が改良を重ねて作ったから揚げが、何もしなかった弁当屋からシェアを奪ったという事実が変わる訳でなし、恥でも何でもない。
それを、結局自分はなーんにもやんねえ弁当屋が連れてきた、なーんの実績も無い餓鬼が、仮定の話でへらへら偉そうに笑いながら「赤っ恥っすね(笑)」とかふざけきったこと言ってるんだから、そりゃ相手もブチ切れますわな。
しかも結局、僅か半日かそこらで味での勝負を諦めてるってのがまた情けない。
この漫画って、ソーマを「凄まれても動じない!凄い!」みたいに描いてるとこあるけど、本質的にはただ空気が読めて無いだけだよな。まあそこら辺、ファンと似た者同士かw
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 19:36:25.13 ID:gqPGVK9l0
他の駅からも客が来るってことは商店街にとっても商売チャンスなのに
なんで唐揚げをぶつけてチャンスを消そうとしてるんだろうな
上手いことすれば百舌屋も商店街もWIN-WINになれるのに
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 20:02:47.42 ID:X5RXUQvC0
もしかしたら、
ソーマ「WIN-WINになるから揚げを考えたぜ!」
もず「すてき!」

ってまたハーレムに一人加わるんじゃないの?w
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 20:03:06.43 ID:ULMA4CRIP
原作が馬鹿だから登場人物も馬鹿
ファンも馬鹿しかいないからこれでも売れる
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 20:04:25.88 ID:PlRafQMs0
>>571
もしかしたら
唐揚げ屋はギリギリ負けを認めないけど、喜んでコラボ弁当作っちゃったりして
WIN-WINとかいうオチに持って行くんじゃあるまいなとは思った
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 20:12:56.43 ID:V8Tb3USV0
にくみって肉のスペシャリストだったはずだよなw
なんでA5連呼してる馬鹿に成り下がってるんだか…

合宿で田所以下の格付けされたにくみにはソーマスゲーの引き立て役にしかなれんがな
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 20:13:49.03 ID:EZoU/f2B0
極端を言うと百舌屋の件は要らなかったんじゃ
最近、商店街に客足がぱったり・・・シクシクで良いじゃんと
よし俺が一肌脱ぐわで行けんだろ?
勿論、弁当屋は元々味に自信があるとかの設定は入れいた方が良いと
他に仕入れ値が上がっちゃって前の価格じゃ提供出来ないから打開策をとかの話でも良いしな
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 20:20:30.87 ID:i1nWPEa00
にくみが唯の成金肉野郎になってるな
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 20:21:11.84 ID:X5RXUQvC0
>>574
ぶっちゃけ(漫画として)肉の解説役として呼ばれたのかと思ったんだけどこの有様w

なんとなくだけどザンギ出してきたら笑うw
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 20:36:55.75 ID:i1nWPEa00
どうせコンビニみたいにちょっとだけ食べれるからあげ君戦法なんだろ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 20:58:59.87 ID:MNHSrcnW0
弁当屋さん、「巨大資本がそんなに偉いのかぁ!!」とか、自分の不甲斐なさを責任転嫁して赤っ恥すね!
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 21:05:17.79 ID:J+8IFsTx0
ジャンプっていう巨大看板の尻に乗っかってるだけなのにな
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 22:28:22.87 ID:fKxlYPIJ0
ソーマのやってることってただのヤクザ行為だからな
真っ当に商売している唐揚げ屋に乗り込んで、「うちのシマで何調子に乗ってんの?」って言ってるだけ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 22:28:51.37 ID:IedK+reV0
今週もはむっ じゅあああ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 22:44:00.98 ID:ULMA4CRIP
はふはふ はむっ もぐもぐ じゅわ〜
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 22:46:55.30 ID:P0Al3zFNP
>>509みたいなオチに、本当になりそうで楽しみ。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 22:50:28.59 ID:EZoU/f2B0
>>581
今週の見るまではひょっとしたら駅ナカは卑劣な商売をって可能性あるかもなとか思ってたが
蓋を開けてみたら真っ当に商売している唐揚げ屋だったしな
そしてあの赤っ恥っすね発言とか
マジでマンガ的にはソーマは悪役の立位置だろと
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 22:56:05.50 ID:pAbgwOjp0
編集もそこらへん気付いてるけど
「今週はもうこれでいいから、来週修正しといて」
みたいな、行き当たりばったりの打ち合わせやってそう
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 23:00:54.87 ID:0MjZIMuI0
>>543
オープンから数ヶ月しか経ってないからでは?
しかも地元関西ではなく関東出店なんだから社長自らが客引きしてもおかしくないのでは
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 23:43:07.81 ID:fKxlYPIJ0
>>511
ビュッフェでの「相手方の論破」って何のこと?
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 23:53:50.41 ID:kKuAaKLl0
高校生ってすごいってけいおんの台詞パクリやがったな。

弁当屋は商売敵のはずのゆきひらがやってたときは

何ともなくてはなれた駅にから揚げ屋ができるとダメなのか。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 02:30:41.46 ID:gytthhY40
■ソーマ殴り代行始めました■
ムカついたけどソーマを殴る筋肉が無い、ソーマを殴りたいけど殴るソーマが無い、そんなときに!
ソーマ殴りで鍛えたスタッフたちが一生懸命あなたの代わりにソーマを殴ってくれます!
モチロンソーマを用意する必要もありません!スタッフがあなたの家の近くの家のソーマを殴りまくります!
1時間\2400〜 24時間営業 年中無休!
                    ∧ __∧
                   ( ´・ω・` )
                __,,.= '"::l:. ':: : : :::'' .:': : : . .  ヘ
               ,r.''" 、:`' : : :;:. ゙;:.:.:'",:':.:.:: : : : ' '   .`ヽ、
              / , ' ..: :' '゙ ' 、.,:レ ' ". : ' '  :'  .:    : ::. :Y
            l .: ,.':..    .,;'     ゙':、..   :  .'   . . :.::..:.:l
             人::'´   `'::'⌒     `:.::::l、..'  . . : :.:.:.:.:./
.          /,  ゙f : : : : : ::'l、..  .. . . : : : : /⌒ヽ .,r‐.ィ"´ .i'
          ,'.,'  : ゙i、: : : : ;,l、: : : : : : : : ,-i'  : r   .:. . .: :.ノ
         ,イ i:. . : ⊥::'__  :'  `'': : :' '"彡): : : ;' :  ::' :.:.:,:':/
       y'.ィ'"゙ヘ": : : : :  ̄ ''''=-..、∠ニl´‐-〈  .:' .:'´ :〃
       ,!.:.. .::'"''X.、:. : . .      `' :..   `: ´ .:' //
      i' `' :  .,‐- ..,≧、'':: .., : : : . ..  -_゙ー ::- '.:' //
      ゙!、:.:.:.: : : : :..:,.;.,: : `ト、: : : :,,: : . .   `''" ./::/
       `¨¨'' ‐- +-‐ ''¨´l::'"`ト .,,_:_: : : : ::,.. _/:::/
            ,!: i':..: : :{": : : : : : : :~7''‐-'ー'l:.:.:./ ソーマ殴り代行では同時にスタッフも募集しています
.              / .::r'' '''tr‐-:: : 、: : :::,': : : : :.:,':.:.:.l 筋肉に自身のあるそこのアナタ!一緒にお仕事してみませんか?
           / ゙: ::'.  :'    : : :,:': : : : .:,::': :.:.:{ ソーマを殴るだけの簡単なお仕事です!
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 05:53:57.28 ID:Vq6n7KZt0
ソーマは・・・商店街のパン屋とかの協力を得て、ソース唐揚げパンみたいな
中学生向けの商品を開発するんだろうな。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 12:09:43.18 ID:O1l9Sti7O
元々の目的は「駅ナカのせいで客足が途絶えたから客足を再び商店街に戻す」だったのに
既に商店街をぞろぞろ歩いてる学生をターゲットにしても意味ないよな
駅ナカの客は結局駅ナカのままだろ
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 12:18:58.28 ID:py8eUq200
スカイツリー開業と共に客足が途絶えた
周辺の商店街を思い出す
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 12:25:53.48 ID:NSTA4tafP
>>592
壁パンなんかもそうだが、全体の流れを考えずに
その近辺3ページだけでエピソード考えてる感じ。
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 12:27:52.88 ID:EZbih7D90
>>592
土俵変えると同時にターゲットも変えましたってとこか
附田的にはどさくさ紛れで変更しときゃ自然な流れ的に見えて分かんないだろみたいな
で、次回は作るのが唐揚げじゃなくても別に驚かんわw
例えば焼き鳥(つくね串辺り)とかになってても
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 12:28:12.06 ID:yUmv736R0
>>594
そしてその壁パンを銀魂にディスられてるという
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 12:35:18.94 ID:kgxAMWkA0
学生は無料にすれば人は戻ってくる
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 16:18:31.54 ID:7JVQVMII0
ここまでイラつく胸糞悪い主人公はクロガネ以来
王道っぽいのにどこかが決定的にズレてるってのもイケザワールドに近いものを感じる
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 16:33:35.12 ID:UgmFzHm70
相手に恥かかせるとかリアルにDQNじゃねぇか、そんなので料理するなよ
この作者頭おかしい
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 16:50:44.01 ID:AsHni2Z40
>>596
そういや銀魂って以前クロガネもDisってたなw
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 17:52:33.48 ID:gytthhY40
今週のソーマ、蓋を開けたらただのガキの喧嘩だった件。
ウザい煽り合いか理不尽な理由でしか勝負に突入できんのかこの漫画は。
対一色→いきなり勝負
対肉魅→部の廃止を強行
対タクミ→足グリグリ
対四宮→理不尽な審査
対中百舌鳥→お互いイラっときた

なんかもっと、両者に好感が持てるような勝負展開は作れないものか
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 17:55:35.35 ID:ZrfZMV3Y0
>>588
えりなじゃね 相手方って言うと語弊があるけどミスについて論破はされてる
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 17:59:08.78 ID:d/P60vEp0
から揚げって揚げ物だから油にも凝るのかな?
もず屋は知らんがソーマはそんなこと考えてなさそうだ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 18:11:58.79 ID:zMUr+pWm0
一回こっきりの勝負じゃなくて、
これからずっと作り続けるメニューだから
バイトでも作れるようなそれなりのレシピ、
維持コストは低くて原材料も入手しやすいものじゃないといけない

そしてターゲットは商店街を行き来する学生ということで
学生のお小遣いで無理なく買える価格

……ローソンのからあげくんでいいのでは
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 18:14:13.45 ID:EZbih7D90
>>601
食戟って因縁吹っ掛けて開始って状態だから
それがどれもこれもの勝負のベースになっちゃってんじゃない?
遠月って舞台も蹴落とし合う世界ってなってるしさ
附田の力量不足の所為で味っ子とかみたいに
普通に勝負へ持ち込むやり方を思い付けないんだろうな
公平中立な立場の人間も不在だし

>>603
仮に油に凝ってもゴマ油とかそんな程度だろうな
凝るって言うか使う油なら何が目を引く程度の認識で
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 18:20:36.76 ID:NSTA4tafP
>>596
銀魂のアレ、やっぱそうなんかな?
何か「壁パンである」ってこと以外の共通点あった?
例えば、構図とかセリフとか。
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 18:24:40.76 ID:py8eUq200
今週分がもし原作者の絵で掲載されてたら
騙される読者など一握りもいなかっただろうに

すごんでる唐揚げ屋に向き合ってる涼しい横顔
はっ倒してやりたいわ
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 18:26:31.51 ID:ZrfZMV3Y0
>>606
無い
アンチスレで言うのも何だがただのいちゃもんだろ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 18:35:52.41 ID:EZbih7D90
>>607
こんなふざけた主人公なのに
信者は適度に熱くて男気のあるいい主人公になったと思ってんだとさ
全然適度に熱くて男気のあるとは見えない
ただの沸点低い思い上がってるだけのガキだろと
これって敵役の設定だよな?
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 18:41:40.43 ID:NSTA4tafP
>>608
そうか、サンクス。忘れとくわ。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 18:58:32.01 ID:AsHni2Z40
>>609
テニヌの越前は
結構他人馬鹿にしてるような言葉吐いてるけど
ああ見えて先輩や力量が一定以上ある人はリスペクトしてるんだよな
噛み付く相手もチンピラみたいなのや、相手から噛み付いてきた場合だし

腐が付いてるとかテニヌだとか言われてるけど
しっかり少年漫画の王道してると思う
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 20:04:47.58 ID:UgmFzHm70
実際問題、学生ターゲットにしたら次はコンビニがライバルになるな
駅から高校の間にはたいていコンビニあるし買い食いもしてる
商店街もスーパーとかおかず屋入ってれば客多いし
ソーマの地域にはそんなものないんだよで済む話ではあるが
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 20:16:23.35 ID:AsHni2Z40
弁当屋「ソマえもーん、駅ナカのせいで弁当が売れないよ〜」
ソーマ「仕方ないなあ、ちょっくらもず屋潰してくるわ」

弁当屋「ソマえも〜ん、コンビニ弁当のせいで弁当が売れないよ〜」
ソーマ「仕方ないなあ、ちょっくらコンビニ潰してくるわ」

弁当屋「ソマえも〜ん、弁当の移動販売のせいで弁当が売れないよ〜」
ソーマ「仕方ないなあ、ちょっくら当たり屋かまして移動販売車潰してくるわ」

こうやって次々と周辺の食べ物屋を潰していくわけかw
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 23:47:02.88 ID:qnyjH0tY0
中学生ターゲットで商店街だと
それぞれの店から材料集めて弁当作るのかな?
でも学生がターゲットだと夏休みに売れないよなw
作中は6月だからすぐ翌月夏休み入るだろうに
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 23:57:04.23 ID:5u7YuBAe0
学校なら提携して給食つくればいいんじゃね
大口顧客ゲットだぜ
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/29(木) 00:05:31.50 ID:XNB5PrOv0
>結構他人馬鹿にしてるような言葉吐いてるけど
ああ見えて先輩や力量が一定以上ある人はリスペクトしてるんだよな
噛み付く相手もチンピラみたいなのや、相手から噛み付いてきた場合だし

それまんまソーマやん・・・
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/29(木) 00:13:58.99 ID:nduclwX2P
商店街が廃れたのって本当に唐揚げが原因なのかな?
唐揚げは原因の一部でしかないんじゃないかな?
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/29(木) 00:54:00.69 ID:qTe9Qacb0
そこ俺も分からん
駅に唐揚げ屋が出来たら、何で商店街が廃れる
あべのハルカスみたいのができたってんならともかく
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/29(木) 00:54:59.33 ID:f8P5/We70
>>616
ソーマが相手をリスペクトしてるようにはとても見えないわ・・・
それに四宮の件といい今回といい、正論に自分から噛み付いてるし
どう見てもソーマ側がチンピラじゃん
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/29(木) 00:59:04.57 ID:hK6NOJL20
学園外だし取って付けたように
「実は裏で悪いことしてました」ってなるんじゃね
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/29(木) 01:51:11.59 ID:mRS62YJVP
>>611
>>616
テニヌの越前は、誰に対しても結構無口かつ無愛想なはねっ返りで、周囲からも生意気な一年として見られてたと思うが。
今の連載ならソーマってよりナルトのサスケみたいなタイプ。
ソーマは逆に、世渡り上手なウザい裏表のあるキャラなんだよな。相手によって態度が全然違う。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/29(木) 05:07:28.30 ID:p1NzQf5VP
絵に描いたようなエロ漫画の絵だなあと思ったら
やっぱエロ同人だったか

山ほどありきたりのエロ同人の絵そのものすぎる
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/29(木) 08:21:40.47 ID:INAyuoyw0
>>620
仮にそうだとしても、あの時点じゃそのことを知らないんだから不当に貶めたカス野郎って事実は変わらん
しかもあんな挑発しといてあっちよりおいしいもの作れませんってのはね、ダサすぎる
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/29(木) 10:13:01.19 ID:ju48rwT50
「弁当買う?」「ゆきひらで食う(食った)からいいわ」

駅ナカの唐揚げ屋がこれ以上の障害になんかなりようがないだろうにな
料理漫画ならリサーチすべきは売上落ちた弁当屋の弁当だろうに

「昔より味が落ちた」「え、同じ材料使ってるのに?」
とか、それで済むだろ、敵なんぞ作らんでも
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/29(木) 10:28:03.96 ID:f8P5/We70
自分のいきつけの弁当屋は
から揚げ弁当が主力なんだけど、ボリュームもあるんだが(一人では食べきれないかもというレベルw)味も並以上なせいか
個人の店で注文してから10分待ちとか普通なのに
周囲の牛丼屋やファーストフード店とかに競ってるどころか競り勝ってるように見えるレベル

一つ武器があればそういう店もあるのに、あの弁当屋と来たら・・・
二代目ってことは親は頑張ってたけど・・・って感じかなw
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/29(木) 10:59:55.86 ID:nduclwX2P
にくみさんはこの後何かしら役に立つんだよな
A5連呼したり、私情で利益度外視で卸す発言したり
ちょっと残念すぎるでしょう
まぁA5丼からして
肉料理のスペシャリストとは思えないミスしたけど
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/29(木) 14:15:53.83 ID:zDNmd5zN0
バレわろた
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/29(木) 16:03:49.31 ID:qTe9Qacb0
>>624
プチ開店でも繁盛するゆきひらと同じ話の中で
苦悩する弁当屋を描く作者のセンスに、草の使用を禁じえない
弁当屋がダメになった理由はどう考えても…
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/29(木) 19:42:25.06 ID:3x7yy9+fP
>>628
まずいから?
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/29(木) 19:49:33.91 ID:f8P5/We70
まずいってのなら、二代目継がずに別の職につけばいいが
二代目継いでいるということは料理はまずいってわけじゃないんだろう

ってことは工夫がない、宣伝とかしない、新規開拓をしない、など
料理以外の面じゃないかなあと思う

ただ漠然と店やってるってだけ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/30(金) 12:17:32.38 ID:7jjKHbvaP
旨いけど売れない商品って沢山あるんだよね
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/30(金) 13:55:32.86 ID:eZjILT2c0
ゆきひらって朝みんなが起き始めてからちょっと仕入れに行って来る程度の材料で料理作ってることがばれたわけだが
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/30(金) 15:09:20.02 ID:QWef49/PO
丼対決では売れ残りのセール肉で勝ったし
材料の質なんてソーマさんにかかればいくらでもカバーできるんだよ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/30(金) 15:32:52.06 ID:q+ec1u3M0
もう地上げ屋にやれよ商店街ごと
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/30(金) 16:14:43.70 ID:oSzM2uOYP
地上げ屋に売ってやれば人は来るかもな。
商店街の奴らはそこで雇ってもらえばいい
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/30(金) 21:46:15.21 ID:Pwb+oY4G0
弁当屋しか得しないもんなこの勝負
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/30(金) 22:06:58.17 ID:7jjKHbvaP
でも弁当屋の主人を変えないと
根本的な解決にはならないよね
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/30(金) 22:07:40.46 ID:laJdF5ev0
田所が弁当屋に嫁入りすりゃいいんじゃねえの(ハナクソホジー
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 00:09:01.87 ID:UCtk1vDcP
>>637

                   U
              \、__ト.、
             ,、r===>:.`ヽ`ヽト、
           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ):.:.:i:.レー-
 .   __,.、<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノヽ:.:.:ノ:.:.:⌒ヽ、
       >〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:ヘVイ:.:ヘ:.:`ヽ:.:.\
     /イ:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ヾイ.:.:.:.:.:ヾ:.ヽ:\ゝ
    / 〃:.〃:.:.:.: /:.:./:.:/:.i!:.:|:.!  ∨:.:.:.:}:.:.:ヘj
     /:.:./.:.:/:./:.:イj:.リ:.八:.リ   j:i:.:.:.:.:ト:.ヾヽ
      !/:.:イ:./≧x、lハj _,,リ≦二イ:j.:.:i:.:ハヽ\_
     ノレ´ム:イ∧ぐセオ}≧=≦弋ダノイ:.:.:リ }}ソヾ  やっぱり、弁当屋は駄目じゃないか…!
         |:.∧ハ   j      /イ:.:./ソ:/
         レ' リ八   <、      /イ/ハ:.:/
          ト、:ヘ   __     /イ   |`ヾヽ
         /リ;;;;\´ - `  ′   !;;;;ソ;}}
        ////;;;;;;;ヘ..___../  /  レク:ノ.:|
     _..,,,,,///´;;;;;;;;;;;;;ノ!       /  /::/ ..:j>,、_
 _.,、<://:::{:{:{;;;;;;;;;/´ j {    / /::/   /ト.,、<⌒>,、_
 :::::::::://>{ii{;;;;;;/          / {;;;;;{  / / {::::::::::...,、:<⌒>:.、_
 :::::::::{{ 〃∧ヽソー-- 、   __人__{;;;;{   イ {::::/´::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
 ::::::::::::} ____,,ゞ:::::>、,,_____,,,、r==」k;;j_ ノ   ノ/:::::::::::::::::::::::::>"⌒ヽ:j
 ∨::::://O / /:::::::l:.:.:{:::}{:::}:::::::/:.:/⌒/ー-、 ノノ:::::::γ⌒ー"´     }}
  j::〆K  / /:::::::::l:.:.:.:`7´::::::/:.:/  / O ∨イ::::::::::ノ             ;j
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 01:34:17.37 ID:t7Gwe7ap0
霧が濃くなってきたな…
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 01:56:00.66 ID:4dobqpdy0
弁当以外で学生向けにやるとするとしても
世の中には既にからあげクンやらから揚げ棒やら、からあげ巻き寿司、からあげおにぎり、果てはから揚げ1個33円とか出てるのにどうすんだろう?
少なくとも上記のコンビニフードを越えないと読者にインパクトは与えられないんじゃないか?
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 08:23:19.20 ID:toas3T64P
コンビニ業界がスーパーや惣菜屋さんに
負けないよう必死こいて考えてきた成功例を
そんな簡単に超えられたら苦労しないよ
商品って努力の結晶だからね
当たれば利益とか以前に嬉しいし誇りたくなる
それに対してへらっと「赤っ恥っすね」って
どんだけ失礼な発言だか解らないのかな
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 13:30:19.94 ID:gS6Pa3390
信者曰く弁当屋に先に失礼な発言したからあれはおkなんだとさ
普通にああ言われても可笑しくないだろうし
しかも、高校生に頼ってるの見たら尚更だろと
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 13:56:46.84 ID:SDo4wYOf0
弁当屋たたんでシャリアピンステーキ丼メインの丼物屋を始めればいいのに
これなら駅からだって商店街通って食べに来るぞテイクアウトでもいいし
「早い旨い安い」のそうま考案丼が試せるよい機会
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 13:58:23.62 ID:SRyHIdssP
どうせまたクックパッドから仰天料理が出てくるんだろ(ただし美味くない)
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 17:10:57.25 ID:ZTMXMKUW0
弁当ってのがそもそも「出来立てを食べてもらえない料理」な訳だから
前の失敗を挽回させたり学ばせればいいのに、経験は得たが活かさないってことですか
テンプレから自分なりに話を広げられなければジリ貧になってくばかりよ
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 18:04:20.40 ID:t7Gwe7ap0
とにかく「赤っ恥 っすね」が酷すぎて今後どんな展開でも擁護は不可能
むろん擁護なんかする気もないが
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 18:17:50.45 ID:sh3vKEyF0
女子高生はカロリーとか気にするから
ささみとか使ってヘルシーにするんだろ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 18:27:47.07 ID:qndOtt1QO
>>646
言われてみればそう言う流れになってるな
そんなの考えてなくたまたまだと思うが
テンプレから自分流にアレンジは無理だろうな
場面場面でテンプレなの組み合わせてるだけだししかも前後が分断状態だしな
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 19:45:00.52 ID:SRyHIdssP
>>646
椅子とテーブルを置いてその場で食べられる弁当屋にすればいいんじゃね?
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 20:38:15.31 ID:4dobqpdy0
>>650
ついでに希望客には弁当箱じゃなく食器で提供すればいいんじゃね?
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 21:01:00.74 ID:jRfZ7oWFO
学生は金にならんよ
金持ってないし季節毎に休みあって需要変動激しいし
長い目でみれば活気や将来性見込めるけど
基本、道楽や副業でやるものだわな

>>648
安い胸肉で桶
皮剥いで下ごしらえきちんとすれば栄養も食感もササミとほぼ同等だから
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 22:08:59.20 ID:dy7q8bRM0
安い素材を工夫して勝つのは料理漫画の醍醐味だけど
限界があるし、相手日本一だし
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 22:17:23.45 ID:4dobqpdy0
>>652
うちのカーチャン胸肉とか手羽元料理がやたら上手いんだが
きっちり下ごしらえしてるってことか

たしかに皮ってあんまり付いてないな。剥いだほうがいいの?
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 23:48:09.37 ID:jRfZ7oWFO
>>654
皮をどうするかは料理による
皮=脂=美味=カロリー高いわけだが、
それよりも胸の皮は身と質が違いすぎるし剥がれやすく、料理によっては均一の味にするのが難しい
個人的には、丸々焼いたりするならつけたまま
ぶつ切りにするなら剥がすことが多い
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 00:24:21.22 ID:s6RdIvDm0
>>655
ためになるわー ありがとう

カーチャンにカーチャンの味というものを教えてもらおうかな
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 00:49:16.98 ID:kx1HLZNJ0
客奪われるのが赤っ恥なら、先に客取られたお前らは何なのかと
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 00:53:40.39 ID:lL6z4Rel0
生き恥
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 10:34:15.22 ID:/S+E5o170
ジャンプの看板に対して「新参に看板奪われたら赤っ恥っすね!」とか言ってる附田が思い浮かぶわ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 11:41:56.26 ID:Pk2pjbg90
>>659
ソーマが看板になったみたいな言い方だな
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 11:52:56.51 ID:/S+E5o170
>>660
え?
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 16:19:27.72 ID:qnQd2Nug0
エロ漫画家が看板になったら赤っ恥だろ(´・ω・`)
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 17:12:06.13 ID:UqC7+51DO
性犯罪者が書く漫画は…
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 23:11:46.34 ID:jnwLpov90
ソーマって完全に絵だけだよな?料理とかの内容がジャンプに連載で受けるイメージ全然ないわ
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 23:15:39.01 ID:56DzRHUj0
本スレの信者曰く、料理漫画なのに料理の流行り廃りは興味ないらしいし、
料理の内容なんて作者も信者もどうでもいいんだよ

田所萌え〜、ニクミ萌え〜ってやれれば満足なんだから
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 23:19:54.82 ID:nIzvFp0Y0
まぁ絵のアンチも確実にいるんだけどな
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 23:46:20.00 ID:qje32QwQ0
どうしても原作者が好かん
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 01:54:36.07 ID:0RjU1ra7P
坊主憎けりゃ袈裟まで憎しの真逆で絵が好き過ぎて
ストーリーまで持ち上げてるんだよな。
まさに洗脳状態
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 06:37:49.00 ID:G0NzzwNO0
鰯の頭も信心からとはまさにこの事だからな
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 06:50:08.63 ID:o5x9GQjfO
先々週の今更読んだけど
田所贔屓が酷すぎてワラタ
卒業生達からお墨付きとか、もう学園生活は安泰の腕前ですねw
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 08:58:31.69 ID:G0NzzwNO0
腕前なんて建前でいつ脱落しても受け入れ先余多な体制整ってるだけなんじゃ?
だから安泰も違う意味でって事さ
田所の腕前など関係無しに欲しいんだろ奴等は
生産者の爺からもラブコール貰ってたしな
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 10:55:37.40 ID:OGZczjUD0
暗殺を目の敵にし、トリコを見下し、古参看板に唾を吐くのがこの漫画の信者の業

今週のジャンプを買おうとしたら表紙がソーマだったので血の気が引いた
こんなものに金は出したくないので今度同僚に読ませて貰おう、タダで
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 11:15:54.24 ID:fB6IQ8Rc0
唐揚げ食ってるおっさんの顔が酷すぎて鼻で笑った
誰が描いたんだよw
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 11:18:56.06 ID:tddnRZp/0
むね肉wwもも肉wwミートwwマスターwwひでえwww

ひでえ…
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 11:29:32.58 ID:zCv3xC7t0
おいおい、こいつらに審査員とか血迷ったか
特にストキンのほうは正におまえがいうなって論評になりそうだわ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 11:40:41.77 ID:dUGKgr9N0
>>664
絵も糞だろ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 12:07:39.35 ID:GgQ+BB0sO
アンチはアンチスレでやれよ目障りだなあ
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 12:20:14.58 ID:u1DQwF+x0
どうでもいいけど作品が嫌いっていうよりキャラが憎いだけだろって人いるよな…
作品アンチならいいけどキャラアンチなだけなら正直お引き取り願いたい
スレ乗っ取られてキャラ厨の抗争の場にされたりしたら困る
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 12:21:06.05 ID:+eGE5fpHO
?ここアンチスレなんだが
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 12:27:40.71 ID:+aqRKWLFO
>>677
ここアンチスレだよw

後十傑が裏で糸を引いてたとしても
十傑が別に主人公と敵対してないから
だから何?って感じなんだが
ああやって見せる時って普通主人公と敵対してるとかって設定ありきでしょ
そして十傑が裏にいるなら京都の老舗って設定いらねえ

散々言われてるが
すでに駅ナカを利用して見向きもしない主婦を呼び戻すって説明の後に
主婦は無視して学生をターゲットにするってドヤ顔されてもな
それにあれだけ素通りされる時点でもず屋攻略くらいじゃどうにもならんだろ
毎日から揚げ食べる訳じゃあるまいし
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 12:38:59.65 ID:qeKMMrOT0
むね肉ともも肉のくだりは正直なんというか
巻頭でやるとは大したもんだよ……いやまったく信じられないレベル

そして表紙は同じく血の気が引いたというか、買ってきたけどずっと伏せて置いてある
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 12:45:42.11 ID:dUGKgr9N0
>>677
スレタイくらい読め
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 13:00:05.28 ID:G0NzzwNO0
>>681
表紙破っちゃえ
そしてゴミ箱へIN
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 13:29:08.03 ID:qeKMMrOT0
たまたまクックパッド開いたら
今日のお勧めが「鶏むね肉の唐揚げ」で吹いた

>>683
あとで家族が読んだらそうするわ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 14:30:11.21 ID:zYw/M1qk0
海苔巻きの具にから揚げだったらぶん投げる
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 14:35:24.67 ID:tddnRZp/0
もうこれ十傑という名の味将軍グループだな
そのうち親父が頭巾被って助っ人に来るぞ
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 14:44:16.65 ID:TkZO/effO
単に十傑に権力あるのかメガネの奴が細目女の会社の御曹司みたいな関係なんだろうか
前者だったらスゴいなw
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 14:52:08.20 ID:0RjU1ra7P
え、狐おばさんがもず屋の社長なんだろ?
なんで十ケツにペコペコしてんの?
独自の工夫をして有名になったんじゃないの?
弁当屋の二代目みたいに売れなくて泣きついて助けてもらったとか
そういう相手sageをまたやるの??
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 15:37:12.32 ID:Ji6kTR0y0
胸肉唐揚げで、先週の反応とかやべえだろ。
モモ肉使われたら、全裸どころかアヘ顔必至。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 15:46:13.46 ID:cwevpg/Q0
実は胸肉使ってましたとか、わかりやすいもず屋下げが行われましたね
後付けにもほどがあるだろ

そしてもも肉使おうって言っただけで褒められるミートマスター(笑)
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 16:00:33.10 ID:zCv3xC7t0
小手先だけの要素でグダグダと仕掛けようとしてるけどさ
もしもず屋がそれを真似してきたらどうするつもりだ?クオリティの差で対抗できないじゃん
格下の真似するなんて赤っ恥赤っ恥!って醜く喚き散らすの?
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 16:02:10.43 ID:wuryWrTV0
>>690
いや、もずや上げだろ。
唐揚げとしては、ダイエット食か食事制限目的の低カロリー以外では使用しない胸肉で旨いんだから、ソーマなんか逆立ちしても勝てないレベルだぞ。
単にコスト問題だとすれば、低コストで繁盛してるんだから、見事な経営判断だし。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 16:06:16.13 ID:zYw/M1qk0
成功しているムネ肉相手にモモ肉で戦うって時点でコスト面で相当なハンデだしなw
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 16:09:48.75 ID:cwevpg/Q0
>>692
ああいや、そういう意味じゃなくて、相手がむね肉使ってたからこっちはもも肉だ! 唐揚げにはもも肉が合う! →勝利
っていう流れが見え透くってこと

むね肉で美味いのはすごいと思うよ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 16:15:18.92 ID:0RjU1ra7P
胸肉で美味くするなら薄くしてしっかりした衣を付けるとかじゃないと難しいだろうなあ。
あんなうんこの固まりみたいなので美味しくできるの?
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 16:22:35.20 ID:hnLB7KtD0
あぁ、A5丼でそれじゃあ調和しないぜ!
ってやったのと同じだと。
相手の方に明らかな隙を用意して勝たせるということか。

ミートマスター(笑)に続いて人気老舗(笑)な訳だ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 16:50:23.14 ID:0RjU1ra7P
どうせ相手sageで勝つなら、相手の会社が突然倒産して撤退
ソーマ「こんな勝ち方あるかよ・・・(壁パン)」
みたいにぶっ飛んだ事やるべき
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 17:01:22.07 ID:tddnRZp/0
>>697
その壁パンで弁当屋も吹っ飛べばなおいいな
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 17:07:20.88 ID:G0NzzwNO0
カラーの見開きはクールに決めてるつもりなんだろうが単なる悪人面だろ
敵対グループの紹介みたいだったぜ

しかし実は十傑が影では取って付けた感ありあり過ぎる
あれいらねーだろ
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 19:52:35.90 ID:fw3ZMVZd0
あのカラーは何してるとこ描いたのか全くわからん

扉は発行部数にしててわらた、いつもそう書けよ
表紙は累計だしやることがセコい
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 20:00:03.57 ID:2L6YZ9si0
唐揚げバーガー。
飯は平たくして、醤油と味噌で焼きを入れて、海苔で持ち易くする。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 20:25:46.88 ID:aHkdcjYQO
唐揚げをおにぎりの具にしてみたよ
これでどうだい?

既にあるじゃん(ヤレヤレ

良し閃いた
飯をバンズ状態にした唐揚げバーガーだ
和風に味付けすんぜ

ライスバーガーと大差無いじゃん

くっ、斬新かと思ったがやっぱダメか・・・

ソーマの発案ならこうはんのだろうな
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 20:27:46.78 ID:aHkdcjYQO
訂正
ソーマの発案ならこうはならんのだろうな
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 20:29:40.58 ID:LkaHkr/JP
信者が大絶賛するほど売れてんの?これ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 20:38:57.22 ID:2lJ6uq+NO
>>702
ローソン20年前からやってるから揚げ持ち帰りを提案してるだけなのに
さすがトーマ!だしな
衣カレー味もありがち過ぎだし
これで先週「赤っ恥っすね」とかドヤ顔してたかと思うと恥ずかしすぎる
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 20:40:16.15 ID:2lJ6uq+NO
あ間違えた
×トーマ
○ソーマ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 20:53:55.17 ID:r5FYcDD60
小中学生が好きなカレーとチーズ味って、私立でもない限り金を持ち歩かない世代をターゲットにしてどうすんのさ
学生をターゲットにするにしたって、買い食いできる程度に小遣いあって食べ盛りの高校生だろ

あと、俺がそれくらいの頃は醤油ベースの普通の唐揚げの方が好きだったんだけど、最近の子はそういう味付けの方が好きなのか?
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 20:57:27.01 ID:2L6YZ9si0
>>702
鯖バーグで驚愕する世界だし、この程度だろ。ぶっちゃけ。
カワハギの肝で白レバーを漬け込んで背脂でコクを足してフォアグラに勝つ、なんていう荒業を思いつくほど、引き出しは無い。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 20:58:59.60 ID:aHkdcjYQO
>>704
数字を盾に騒いでるだけじゃない?
平積みにされてても全然捌けて無かったし
それにジャンプなら余程じゃない限り平積みにされてるからな
そこまで大騒ぎする事じゃないわ

>>705
もう次回でどんなの作ろがプッな状況を自ら作った状態だよな
弁当屋に言ったセリフをまんま返すわって

>>706
もうトンマでいいよ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 20:59:15.18 ID:3fvYFSLG0
世間では何漫画扱いなんだろうなジャンル的に
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 21:02:58.37 ID:PDsq46Y2P
俺、初めて料理漫画で
唐揚げにモモ肉が合うなんて説明読んだ
むしろモモ肉使わない方が普通じゃないし
主人公があえてむね肉を使う方が王道っぽいのに
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 21:04:03.28 ID:2L6YZ9si0
>>711
胸肉使ってモモ肉に勝つような手段を思いつくはずが無い、という件
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 21:05:35.52 ID:96AEcKtlP
これAmazonのレビュー見たら「普通の料理漫画としてレベルが高いのにエロが邪魔」みたいな感想が多くて吹いた
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 21:16:34.14 ID:cwYNFxxCO
料理漫画としては最底辺で、エロで保たせてるの間違いだろ
他の料理漫画に失礼だわ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 21:16:39.04 ID:F9oydc4A0
普通の料理作ってライブクッキング!
朝からロコモコ丼、ウズラでおでん?面白いね!
こんな世界だもんな
どんな唐揚げでも審査員役が強引に誉めちぎってドヤッって感じだろ
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 21:17:13.90 ID:fPpnXGRq0
料理漫画として面白いなら附田が一人で描いてるだろう
知り合いのエロ漫画家に泣きついてるんだから料理漫画としては結局その程度
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 21:18:19.93 ID:8w3/LcmN0
「普通の料理漫画としてレベルが高い」だと?
尼で工作やってる奴はアホ過ぎたな
全然、普通な料理でもちゃんと演出で補えてるならまだ話も分かるが
実態は演出もへったくれも無いしな
工夫とかの説明も皆無だし、工夫が工夫にもなって無いしな
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 21:52:42.36 ID:ePZ6lvAJ0
>>715
今回は「普通の家庭はうずらおでんだから鶏卵使おう」って感じで
斜め上のさらに斜め上いったな
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 21:53:32.21 ID:fw3ZMVZd0
エロが邪魔と言われるエロ漫画家

カラーはメンバーちぐはぐだから変なのか、えなり一族とか何でいるの
それにこの絵「口封じに殺される人間の視点」みたいでちょっと
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 21:59:50.50 ID:NyAYD8NB0
カラー嫌な目つきの人間ばかりで不快
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 22:02:14.53 ID:tUUzdXx+0
胸肉もも肉の違いを説明してミートマスターって皮肉か
唐揚げに胸肉だけってのも何か都合よく弱点作ったようにしか見えん
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 22:48:23.82 ID:lW+wruWd0
先週
「ぷりぷりの鶏肉と旨みたっぷりの脂が溢れて〜」
「敵の唐揚げと近い製法で作ってみるか」「試作開始だ!!適当なサイズに切ったもも肉に〜」

こんだけ書いといて「もず屋がむね肉でした」に納得しろという無茶
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 22:50:36.93 ID:Kd8W5JuR0
ソーマ「その場で食べられるように紙でパッケージ作って、爪楊枝刺して・・・ようするにからあげくんだ!」
偽田所「もず屋のからあげはもっと〜」

弁当屋「から揚げおにぎりだ!」
皆「もうあるよソレ普通に」
 「コンビニで見たことあります」
 「頼りねぇ・・・」


なにこの扱いの差・・・
で、結局他人頼りだしw
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 23:33:45.14 ID:i6JW66jz0
小綺麗なだけで個性も何もないつまらない絵だと思ってたら作画エロ漫画家なんだ
そっちだけやってればいいのに
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 00:22:56.87 ID:O8cHoWOc0
衣に片栗粉でなく米粉を使うんだよ!

とかかな
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 00:40:37.97 ID:URhbcuTR0
むね肉もも肉のくだりは本当にひどいと思った。
ポルナレフのAAが頭に浮かんだ。

>>722
ほんとだ。先週の時点で普通にもも肉使っとる…どういうことなの…。
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 00:48:13.03 ID:3V+yLIxbP
みんなよく読んでるな
四宮との料理対決までは一応真剣に読んでたけど
最早あまりに馬鹿ばかしくて適当に流し見るだけになったから
逆にそういう粗や矛盾が気にならなくなったわ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 00:51:51.82 ID:9sKr2OUwO
>>722
こんなお粗末さで料理漫画としてレベル高いって言ってるやつは頭悪すぎだ
て言うか漫画として普通にダメ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 01:07:28.56 ID:a8JC4MhH0
>>722
くっそわろたwww
「もう屋が使ってる”むね肉”は 低カロリーで脂もあっさりしてるから」
たっぷりの脂どこいったんw
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 01:08:21.92 ID:a8JC4MhH0
なんだもう屋って・・・もず屋ねw
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 01:08:57.59 ID:pQRy4DYNO
この漫画、えなりと肉魅と田所を不細工にするだけで
一気に他の打ち切り漫画ラインまで落ちるよ
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 01:11:21.91 ID:BT8vHA0k0
全てが不快だ
内容もジメッとネットリした絵も不快でならん
エロ漫画でやる分には構わないんだが
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 02:43:56.24 ID:r7pUJgbdP
>>722
大破綻じゃねーかw
ホント、一週前の内容も忘れて書いてるなんだな、原作者。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 02:52:58.20 ID:a8JC4MhH0
てっきり
「もず屋はスタンダードにもも肉、しかし最高のもも肉を使っている。だから資本がしっかりしてないとできないからあげ」
「俺達は安価なむね肉を使って、もも肉にタメ張れるからあげを作ってやる!」

という展開かと思ったら、
もず屋がむね肉で大好評のからあげを作っており
対抗するためにスタンダードなもも肉(たぶん)を使うという展開なんだな

なにがやりたいの?ってなる
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 02:57:12.29 ID:BT8vHA0k0
こんなのが人気?のジャンプはマジで終わってる
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 03:12:54.02 ID:x+MkrYIW0
人気に見せかけてる、だ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 03:21:08.87 ID:h75lxhNlO
胸肉と腿肉の違い語るミートマスター()が酷い
唐揚げおにぎりと唐揚げ棒はありきたりなのに「それは良いアイディアだ!」でからあげくんも酷い
肝心の料理部分が相変わらず不快だな
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 03:23:06.66 ID:MHZZsg9q0
知名度で言うなら
からあげくん≧からあげ棒>>>>からあげおにぎりだよな
何で1番有名なからあげくんを褒めさせた
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 03:28:23.14 ID:BULa3EVB0
銀魂みたいにローソンでキャンペーンして欲しいから媚び売ってんだろ(´・ω・`)
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 03:59:41.80 ID:BT8vHA0k0
カラーキモ過ぎだろ
こんな内容破綻の萌豚ブヒ漫画なんか同人でやってろっての
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 04:24:37.70 ID:fE4RsEjn0
あー、なんでから揚げ?と思ってたけど
コンビニとのコラボ狙ってんのか
商品になりゃ宣伝効果もあるし本当あざといな
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 05:46:40.29 ID:a8JC4MhH0
>>740
カラーもだけど、この漫画やたら半目が多くて
それがまたキモイキモイ

なんか勘違いしてないか作画
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 06:34:00.59 ID:05aM1bVz0
唐揚げをカラーにすると違う物体なのが更に際立ってた
絵も色合いも下手過ぎる
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 09:34:34.76 ID:vTF4oDcU0
ムネ肉使ってそれだけ美味しいってなら絶望しか感じないだろ
何で、弱点見つけたったwwwみたいになってんだよ
もず屋が同じこと(モモ肉使用+凄いアイデアとやら)してきたら勝ち目ねーだろ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 09:39:58.91 ID:O8cHoWOc0
もず屋「な、なんでや、なんでこんなにうまいんや!」
ソーマ「肉の違いさ!俺達はもも肉を使ったんだ!お粗末!」
十傑「も、もも肉だとお!唐揚げにもも肉を使うなんて…!」
一色(相変わらず素晴らしいアイディアと工夫だね、ソーマ君)
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 10:00:57.83 ID:BT8vHA0k0
>>742
それキモイよなぁ
カラーでもポスターでも思ったんだが別人なのに同じに見えるってので某国のアイドルグループに似た不気味さを感じたわ
上手い下手に関わらずベテランでも新人でも他の漫画家の絵のほうが色々豊かに感じるんだよな
他誌でエロだけやってりゃいいんだよ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 10:25:05.13 ID:O8cHoWOc0
http://i.imgur.com/mjNBdmI.jpg

大雑把にだがまとめてみた
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 10:30:49.81 ID:fE4RsEjn0
酷すぎワロタ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 10:57:43.45 ID:a8JC4MhH0
今回のまとめ
・つけダレに漬け込むと厳密には竜田揚げになる
・39号で「敵のから揚げと近い製法で作ってみる」と言って、『もも肉』を使っている
・40号で「もず屋が使ってる『むね肉』と言っている
・両方を試食した偽田所が「さっきよりジューシーになってる!」と言っている(両方とも同じ『もも肉』を使っている)

ってことかw
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 11:27:41.74 ID:h7ZAUhn20
アホすぎだろこの原作
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 12:21:37.37 ID:9sKr2OUwO
>>747
何も考えず毎週毎週適当にやってるのまる出しだな
そりゃ矛盾だらけで前後が繋がらない漫画になるわ
編集も注意しろよ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 12:27:23.70 ID:1EkFdfre0
本スレがなんであんなに盛り上がってるのかわからない
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 12:28:36.68 ID:RyGyUlro0
「駅中の紙袋を下げた人々が商店街を通り過ぎてく」

「なんたって地の利が違い過ぎるよ」
「全方向から訴求できる」
「ソーマちゃんは客を奪い返す」

・商店街から帰ってきてる人はもず屋より商店街の方が家に近いので地の利はむしろ商店街側にある
・もともと他の地域から弁当買いに来る人がいた訳でもないので全方向から訴求できることと実害の因果関係が希薄
・ソーマは学生にターゲット切り替えて奪い返す気ない

1P目いらんな
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 12:32:59.10 ID:BT8vHA0k0
>>752
クソーマ読者は内容なんか関係なくブヒれりゃいいんだよ
だから完全なエロ漫画にすればいい
内容も糞つまんねーし
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 12:48:44.92 ID:wtaDQE1x0
最初に出てくるカラーのから揚げ、あれ何?岩?
から揚げ美味しく見えるように塗れよ…

から揚げ旨そうに食える描写が本当に下手
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 12:53:10.57 ID:wtaDQE1x0
>>747
何で最初にもも肉とむね肉の説明しなかったんだよ
それからもず屋と似たようなから揚げ作りやもも肉、むね肉のから揚げ試行錯誤すればいいのに
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 12:58:26.18 ID:05aM1bVz0
唐揚げ食ってるイメージ映像のおっさんあれだれ?
演出でチョイスしただけならおっさん自体が微妙過ぎるわ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 13:02:37.38 ID:j5xk+BfV0
>>757
ものを食べてる顔は、基本的に美しくない
だから小奇麗な顔しか描けないこの作画には、おいしそうに食べる描写ができない
どうしてもやる必要があれば、顔が崩れてもいいおっさんを出すしかない
精一杯やってあれなんだよ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 13:12:57.93 ID:CY4+0sJT0
>最寄りの駅の唐揚げ屋が他の駅の客を呼ぶほど大人気

イオンみたいな複合店ができたなら兎も角
この状況って商店街には有利に働きそうなんだがな
唐揚げに合う惣菜作ればええやん
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 13:14:18.16 ID:05aM1bVz0
なるほどな、スゲェ納得行ったわ
最初見たとき誰よあれ?っ不思議に思ったからさ
食べてる顔が下手以前におっさんの顔自体があまりにも酷かったんで
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 13:36:31.36 ID:a8JC4MhH0
名物から揚げが完成して、もず屋を超えたとしよう

で、学生向け、もしくはすぐ食べる向けのから揚げを売ったからといって
本質の弁当の売り上げはどうなるんだろう?

ターゲットの学生が弁当を買うといったら疑問だし
弁当屋のメインの客層であるサラリーマンなど社会人が増えるとは思えない。
弁当屋廃業してからあげ専門店になれってことなんだろうかw
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 13:42:51.77 ID:cpTVVaSR0
さすがにここまで原作が何も考えてないとは思ってなかったからもうびっくり
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 13:45:34.42 ID:05aM1bVz0
単に唐揚げ目当ての客が大勢来る→わーい良かった良かった

こんな程度にしか考えて無いんだろうな
弁当屋自体が繁盛するとか視野に入れずにさ
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 13:57:58.67 ID:j5xk+BfV0
もも肉のくだりはコミックスで修正されるのかなあw
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 14:04:35.19 ID:yiuCkkHZP
卒業できるのって片手の指程度の数なのに
十傑って設定ミスじゃないかな
一年で十傑入りに驚いてるなら十傑は
基本、2・3年で構成されることになるが
とりあえず三年、二年共が5人前後としたら
卒業生はほぼこいつらで確定
つまり十傑入り→卒業見込みになり
十傑漏れは大抵振るい落とされることになる
そして十傑が卒業逃すなら十傑の格は落ちる
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 15:08:58.89 ID:RDAG9uUG0
>>761
そこには触れないで「大勝利!また来週!」ってなるよ。間違いない
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 15:36:40.46 ID:RDAG9uUG0
そういえばもず屋は胸肉使ってるって言ってたっけ?
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 17:57:45.90 ID:j5xk+BfV0
それはさすがに食べればわかるw>胸肉
ミンチにしてたり混ぜてたらわからないけど
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 18:00:08.90 ID:a8JC4MhH0
>>767
言ってなかったはず
ソーマ様ご一行が、「もず屋のを再現しようぜ!」ってことでもも肉を使った(先週)
で、今週「もず屋は胸肉つこうとる」と言い出した
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 18:22:40.74 ID:05aM1bVz0
前回は単にまあ、使うなら胸肉だよなと試作しただけ?
で、今回は百舌屋はもも肉使ってんぞ!!
って事になるんだろうか?
前回、百舌屋の使ってる部位について触れてないから悪いんだが
説明省いといてったくどっちやねんと
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 18:50:26.49 ID:cbolVXVCP
>>761
本スレでは攻守ともに完璧な作戦とか言われてて吹いたわ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 18:53:40.25 ID:r7pUJgbdP
本スレ、気持ち悪いので見てないんだが、
>>747については誰も問題視してないの?
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 19:03:38.75 ID:cbolVXVCP
>>771
いくつか突っ込みのレスはあったが周りはスルー
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 19:04:28.48 ID:cbolVXVCP
間違えた
>>772宛て
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 19:04:49.40 ID:CY4+0sJT0
そもそも食べ歩きを推奨すんなよ
汚い商店街がさらに汚くなるだろうが
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 19:06:18.48 ID:r7pUJgbdP
>>773
俺へのレスかな、サンクス。

「コマけぇことはいいんだよ!」って漫画の読み方もあるのは分かるが、
流石に限度があるだろうと思うw
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 19:14:18.51 ID:05aM1bVz0
キモいレス&唐揚げ対決と関係無い話題 8〜9割

都合の良い解釈 少々
唐揚げじゃなくても別に チラホラ

ザクッと見てみたかがこんな感じだな
ちょっと前に見た時は真面目に考察してる奴もいるなと思ったが
やはりキモい連中の流れに掻き消されて行く様だ
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 19:16:15.10 ID:05aM1bVz0
>>776
大半の輩はブヒれりゃ良いんだよ
野暮な事言って邪魔すんなって感じだな
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 19:20:51.43 ID:r7pUJgbdP
>>777>>778
そして普通に考察したい層が、こっちに顔を出すようになり、
朱に交わってアンチ化する、と。

ソースは俺。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 19:22:31.68 ID:/e1I8hga0
ブヒるのが目的の癖に
ブヒってるとバレるのは恥ずかしいから
「漫料理画として面白い(キリッ」って擁護すんだよな
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 19:22:42.42 ID:Ux9Z9wOt0
対象そのものが極端に嫌いなわけでなくても、
アホな信者のせいで嫌いになっていく
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 19:38:23.22 ID:j5xk+BfV0
見開きカラーを見るに
作画は性格悪そうな半目が好きなんだろうな

一目で「このキャラかっこいい!」と思わなかった場合、一番嫌われる絵
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 19:41:38.61 ID:05aM1bVz0
あの目をカッコイイって思ってんだろうな
しかも、立ち位置的にも主人公じゃねーだろと
構図的にアリスやえりなの方が主役みたいだ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 19:43:04.89 ID:vTF4oDcU0
赤っ恥発言だけで心底嫌いになれるわ
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 19:51:08.49 ID:V/lKSRMx0
今回は何か話がバラバラに感じる
うまく言えないが、言いたいことは>>680>>753に近い
もず屋・商店街・弁当屋・客・学生それぞれが噛み合ってないというか
そこに関係ない十ケツの話とか入れるし
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 19:56:55.13 ID:r7pUJgbdP
>>785
そりゃ仕方ない。先週からして、
「商店街に客を戻そう!」→「もず屋を味で上回るぞ!」
→「地の利・客層を利用して売ろう!」というふうに
話があっちこっちによれてるからな。
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 20:08:13.14 ID:a8JC4MhH0
>>770
肉の感想等の記述を集めてみた
●先週
・もず屋に偵察に行き、そこで試食した再のにくみの感想
 「ぷりぷりの鶏肉と旨味たっぷりの脂が溢れて口の中で暴れ回る」
・もず屋からの肉についての説明
 「使こうてんのは近江の地鶏 ハーブだけで育てられた最高級品種」
・店に帰って
 肉「とりあえず敵のから揚げと近い製法で作ってみるか?」
 そ「適当なサイズに切ったもも肉に」
・試食の音
 「バリッ」

●今週
・もず屋の肉についてのにくみの解説
 「もず屋が使ってる「むね肉」は 低カロリーで脂もあっさりしてるから女性に受けやすい」
・対抗案
 肉「揚げたてのガツンとした旨さを出すなら ジューシーさと身の弾力でむね肉を上回る「もも肉」の方がいいんじゃねぇか?」
 そ「おし!それで試作し直すか」
・↑の試作品を食べて
 偽「さっきよりジューシーになってる!」
 
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 20:09:52.40 ID:a8JC4MhH0
まとめてて思ったことがある

「おめーらの食ってる肉は一体なんなんだよ」
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 20:12:55.74 ID:j5xk+BfV0
解凍ブラジル産鶏もも肉と
国産鶏もも肉の違いだったとか
じゃなくて半額で叩き売られてた肉かもしれないな
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 20:22:52.32 ID:aEBH+4ph0
元々、駅ナカの唐揚げ専門店に弁当屋の客が取られたっていうのがおかしいんだよな
コンビニやマックに取られたとかなら分かるけど

百歩譲って弁当屋の客層がもず屋のターゲット層だったとして
学生をターゲットに切り替えたら
もず屋ではなくコンビニやマックから客を奪うんだよね
コンビニの店長はいい迷惑やで(´・ω・`)
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 20:31:31.65 ID:r7pUJgbdP
>>790
そうだな。そこが変だから、その後も>>786みたいな
おかしな流れになっちゃってるんだよな。

「客層に合わせた商品で客を呼ぶ」のが目的なら、
唐揚げにこだわる必要性はあんまり無い。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 20:39:52.40 ID:myLjUhVA0
適当に1話の地上げ屋なんかと絡ませて
さらにもず屋を悪者に仕立て上げたりすんのかね

地上げ屋と十傑がつながっていたなんて!とか信者が喜びそうやん
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 21:20:57.24 ID:05aM1bVz0
そりゃ感極まるだろw
峰ヶ崎さん出せ、峰ヶ崎さん出せうるさいんだしさ
今回の一件は百舌屋じゃなく地上げ屋の所為だったら良かったのにってやたら騒いでたからな
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 21:43:35.10 ID:V/lKSRMx0
コンビニあるのかないのか田所2号の言い方だと曖昧なんだよな
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 22:41:18.84 ID:6i3GIszbP
駅があるのにコンビニが無いとか通常考えられんが
鯖バーグに驚愕する世界だからな・・・
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 22:44:41.64 ID:Eus3Ybgm0
駅前じゃなくて商店街にあるかどうかって事だろ
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 23:26:20.39 ID:+jKQJB+m0
大企業が地元の商店を壊しにきている!
そんなテンプレみたいのが原作者の力量じゃ面白く書けないのがよく分かった

今更十傑ねえ…こいつらの存在って必要だったの?
ただの遠月ブランド一つにしか見えん
受けの悪い、それこそ馬鹿がブランド物買って自尊心を満たすだけの薄っぺらいブランド依存
しかも卒業生より遅く出すとか
四宮は食戟挑まされるし
これで食戟しょっぺーなっと思ったし
最後のページで「ゴ ゴ ゴ ゴ」の擬音載っていても何にも感じなかった
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 23:33:19.60 ID:+jKQJB+m0
続きですまんが先週もず屋は鶏肉に十時間タレ漬け込んでいるだろうって描写があったんだが十時間もタレに漬けて意味あるの?
そんなに長く味付け…?長すぎるだろ!って思ったがどうなんだろう
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 23:43:57.95 ID:yiuCkkHZP
いや、味つけや臭み消しの為にタレに浸して
数日寝かせたりするのも普通にあるし
10時間程度は別に長くもない
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 23:51:44.34 ID:cpTVVaSR0
>>779
そうそう
ってか信者がキレるもんだからあっちで考察できないし
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 23:51:57.09 ID:6i3GIszbP
この漫画嫌いだけどブヒ枠だから話がクソつまらなくても
To Loveるみたいに20巻ぐらいしぶとく生き延びそう
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 00:19:47.41 ID:GUtNsLOs0
要するにめざすところはからあげクンてこと?と思ったら
>>604でも書かれてた

胸肉使ってぷりぷり、油たっぷりジューシーなら
どう考えてももずやの唐揚げのほうがすごくないか
ソーマよりもずやのレシピを教えて欲しいんだけど
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 00:46:59.40 ID:zHyUd56j0
あー十時間でも長くないのかどうも
じゃあソーマ達はどれくらい浸すんだろうな
仕掛けは明日の夕方だし

もず屋とことん悪っすな
から揚げは単品で食べたい
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 00:49:44.96 ID:zHyUd56j0
もう一回見たら十傑のテーブル擬音は「オ オ オ オ」だった
どっちにしろ凄みは出てなかった
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 00:50:22.61 ID:fLMSADfm0
>>747
きっちりディフォルメのとこ入っててわらた
使いすぎなんだよ今週
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 01:55:24.91 ID:EG1OwfAw0
もず屋の客層=女性中心。主に夕食、加えて昼食のおかずに買って家で食べる
一般的な弁当屋の客層=夕食や昼食のおかず目的の層もあるが、メインはサラリーマンなどの社会人の昼食。
           会社の昼食が大口客であり、ある意味メイン層

前にも言われてたけど、客層あんまり被ってないと思う
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 02:42:53.49 ID:VFvE+C59O
原作酷すぎじゃね
俺でももっとマシな話作れると思ってしまう程アレな出来だわ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 03:01:31.47 ID:c7e1K8yw0
ニクミ「子供人気が高いのはダントツでもも肉なんだ」

…絵が手羽元なんだけど。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 03:05:23.76 ID:LbeYfiFA0
モモとムネの件は作者が本かなんかで知って
こんなの一般人は知らないな、知ってる俺スゲエ。とでも思ったんだろうか。
弁当屋が食べ歩く唐揚げ売るって何なん
唐揚げ弁当にはしないんだろ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 03:19:42.27 ID:toEPfwM20
話の中身は酷い有様なのに
単行本の表紙やら今回の巻頭やら
カラーだけは力を入れてるなと思いました(小学生並の感想)
エロマンガとして正しいと思います
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 03:36:50.68 ID:rtk5bGrr0
バカの一つ覚えの半目ばかりの絵
エロ漫画家はエロ漫画家でしかないとよく分かる
鯖スレで小畑と同等に語ってる奴居たけど一緒にしてやるなと
信者も内容無視なんだからエロだけやればいい
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 04:04:40.12 ID:St88XQRs0
何巻まで続くと思う?
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 04:25:15.74 ID:outxygM70
20巻越えるんじゃなね
スケットダンスですら30オーバーだし
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 05:29:17.78 ID:U4Jmw9loO
話が小さくなってる感じ
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 06:45:06.82 ID:8uLbMAmSO
お前らお久しぶり。
言いたい事、ほぼ全部言ってくれててすっきりしたw

原作が酷いのは百も承知だが、頼むから編集仕事しろと。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 08:11:41.28 ID:LLjgSgPF0
ソーマは萌豚には媚びてないと思う
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 08:31:11.38 ID:VFvE+C59O
そうだな、媚びてるのは原作と絵師だな
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 08:31:24.37 ID:EG1OwfAw0
>>808
http://s3.gazo.cc/up/24001.jpg
これは言い訳できませんわ

>>809
知ってるか?この漫画って、『料理研究家』が協力で入ってるんだぜ
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 08:41:12.17 ID:2p62KktZ0
>>818
これはひどい
原作作画協力編集の全員から料理に対する向上心が感じられませんわ。主人公と同じだね
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 08:42:16.63 ID:7FVeTTsJ0
この前黄金伝説見てて森崎は思ったよりハリボテじゃないと思ったけど、
時短料理マンガにしないとやっぱり毛色が違いすぎるわ

まあどんな料理人抱えても附田じゃこのザマ以上にはならないけどな
いっそ超一流の料理人が付いて話のマズすぎさに附田を訴える展開なら面白いんだが
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 08:48:10.04 ID:VYVlqMN50
表紙の絵、二人とも皿に指つっこみすぎだよな。
えなりなんかソースに指が付いてる。
ハンバーグの付け合せが茹でたオクラとミニトマトだけっていうのも寂しいし、
真っ黒焦げのラムチョップに、謎の付け合せとソースだし。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 09:08:51.07 ID:KDD25d6E0
味っ子とかなら普通自分んとこの弁当を改良?するとこなんだが・・・。

食べ歩きのからあげってアンタ、悪手なんてレベルじゃないよ・・・。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 09:59:42.99 ID:xSfTLcbAO
アンチスレってもう理屈とか崩壊してぶっ叩いてるイメージだったがここ見て安心してしまった…
それくらいマンガが酷い
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 10:00:46.62 ID:oA2dWhgd0
だよな
弁当屋なんだから弁当を改良して売りにしようとしてないのが理解出来ん
弁当の目玉のオカズが唐揚げつーならまだしもな
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 10:57:58.88 ID:2U6XXLgmP
エロ漫画丸出しのエロ絵がキモイので単行本買うのを迷う
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 11:45:52.79 ID:71Yrh2a00
本スレ覗いてみたけどムネ、モモ、手羽元の件はスルーされてて萌え豚が大量発生しててキモい
アンチスレのほうがまともに考察しててこっちのほうが快適だわ
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 11:50:00.81 ID:XjDCgbVz0
そういうの指摘しただけでアンチ認定、嫌なら見なければ?って返される異常な本スレ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 12:03:08.04 ID:7FVeTTsJ0
>>822
基本的に自分が精進するんじゃなくて、仮想敵を作って潰すって発想だからな
どこをどう見たら王道な少年漫画なのかと
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 13:13:18.17 ID:oA2dWhgd0
中身は全く考慮せずに少年マンガでよく見るでパターンだから
これはまさに王道なんだよ
って頭の中でなってんだろ
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 14:00:20.12 ID:gVLwrxnC0
>>818
初期の頃も思ったんだが
こいつが描く鶏肉ってときたまうんこに見える
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 14:57:05.72 ID:VFvE+C59O
眼鏡の課題の野菜争奪戦のキャベツが洗濯機に掛けてぐしゃってる状態の衣類にしか見えなかった
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 16:37:05.56 ID:KkNC7TV00
画像わかりすい
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 19:51:01.35 ID:9v1oe4ApP
ふと今週のあとがき見てワラタw
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/05(木) 03:38:32.82 ID:TNzsgQLGO
まあとりあえず…、ムネやらモモやらは置いといて、
来週号はモスバーガーのライスバーガーか、米粉の唐揚げになるんかね?
タカラの膳のチョイパクリで唐揚げお握りを固めに作って揚げる
…なんてのは流石に無いだろうから。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/05(木) 03:47:41.09 ID:Uhm1iS+s0
チューリップもあるかもしれんね

もはや調理方法よりも形態がメインになってるなw
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/05(木) 04:24:12.92 ID:ZFv5CFS+0
食べ物食べて感じてる時の顔とキリッとした顔以外はほとんどデフォルメされたギャグ顔だよね
絶対色んな表情描くの苦手
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/05(木) 04:46:11.72 ID:XMGkNVHr0
>>836
それ物凄く分かる
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/05(木) 05:46:28.56 ID:Nsri5dutP
ジャンプヒロインポスターは
正直誰だかわからないキャラが何人かいたな
自分流に描けばいいのに自分の絵じゃなくて
作者の画風に合わせようとしたのか
何か誰風の絵でもない感じがして変だった
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/05(木) 06:33:44.38 ID:Uhm1iS+s0
あれはナミと解っても誰か解らないレベルだったからな・・・
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/05(木) 09:23:31.54 ID:/qck9oKw0
もう「駅があるからいけないんだ!」みたいになってるな
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/05(木) 12:25:05.55 ID:hoMwgt86I
天才イケメン主人公「からあげパックに入れて買い食いできるようにするわ」

すげえ!それだ!さすが!

雑魚カスモブキャラ「唐揚げをおにぎりの具にしたぜ!」

コンビニのパクリ乙イラネくっさ

なぜなのか
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/05(木) 12:57:13.48 ID:Voa/x3Nt0
>>835
ああ、クックパッドの今日のおすすめがチューリップ唐揚げだよ…
もうやだこれ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/05(木) 14:55:49.89 ID:IhnlcE6LO
・もず屋の唐揚げは揚げ立てではない
・実はむね肉

案の定敵側をグレードダウンさせてきたな
それと相手の土俵に乗って客を奪い返すのが目的じゃなかったの?
何の為に喧嘩売りに行ったの?
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/05(木) 16:14:31.66 ID:Uhm1iS+s0
>>842
チューリップ結構美味しいんだよなw 食べやすいし

>>843
もず屋は販売形態を考えると、「冷めてもおいしいから揚げ」を作っててもおかしくないんだよな・・・
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/05(木) 16:46:38.27 ID:LQ4Y9IWl0
いらんA5肉の値段とかは書くのに
もず屋の値段とか書いてないのは違和感
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/05(木) 17:06:40.27 ID:Uhm1iS+s0
>>845
から揚げシリーズ始まってからのもず屋のから揚げの描写ピックアップしたでー
http://s3.gazo.cc/up/24044.jpg

そら値段とか書いている暇ありませんわ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/05(木) 17:17:56.16 ID:LQ4Y9IWl0
今回の話滅茶苦茶だから、いっそのこと表面的には勝ったように見えたが
一過性のブームにすぎず、次の休みで帰ってきたら商店街がシャッター街になってた
とかでいいと思うよ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/05(木) 17:27:17.71 ID:/qck9oKw0
>>846
見事なコピペ原稿だな
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/05(木) 17:34:12.59 ID:XMGkNVHr0
ほかぁとは見えない唐揚げ・・・うんこ・・・
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/05(木) 17:51:58.47 ID:Voa/x3Nt0
>>846を見て思ったが、まさか本当にアシ使ってないとか?
アシいたらもっとこう画面にバリエーションとか遊びとか、いろんな意味での隙があると思うんだが
どこもかしこも平べったいよね
作画オンリーでデジタルなら可能性もなくはないけど
週刊連載で一人で描いてる人っているかな
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/05(木) 18:18:29.38 ID:C00vPUDO0
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/05(木) 18:23:43.49 ID:j2fy/WyQ0
>>850
鈴木央は実質一人みたいなもん
嫁さんがほんの軽くアシストはしてるが
ほとんど自分だけで描いてるらしい
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/05(木) 18:25:51.86 ID:heNn1wAOP
>>846
ワラタ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/05(木) 19:17:43.13 ID:21rX5jvXP
>>838
いや、全部自分流だったろあれは。似せようという気0だったろ。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/05(木) 19:23:32.38 ID:Voa/x3Nt0
>>852
ありがとう、ぐぐってみた
すごい人がいるんだな

>>854
下手に中途半端に似せようとして、おぼつかない
いびつな絵になってるというのが正直な感想だった
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/05(木) 19:36:41.19 ID:j2fy/WyQ0
それに引き換えtoshは酷使し過ぎてて大丈夫か?だとさw
ポスターなんかも別にPC使えばちゃちゃとやれるんだろ?
ばっちょなんて3話一挙掲載やら月刊誌に出張までしてるつーのに
しかもトーン使わず全て手書き
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/05(木) 20:23:41.76 ID:hq5rod8M0
デフォルメ使って手抜きしまくりだしな
作画専門なんだから時間はあるのに
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/05(木) 20:33:49.62 ID:21rX5jvXP
>>856
いや、似せようという気は無いよ。だって基本3、4パターンくらいしかない目のパターンに、まつ毛のつけ方替えて違いを出してるだけだろ?あそこまで単純なのはそうない。
少しでも元の作者に寄せようというつもりがあったら、タイツと織姫が反転させたような顔してる、みたいな事にはならないよ。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/05(木) 21:01:47.85 ID:/qck9oKw0
>>851
おい、なんだか分かんないけど女の子のリアクション見せろよ!
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/05(木) 21:18:30.71 ID:Nsri5dutP
>>858
佐伯先生のヒロインポスターだと
斉木の照橋さんが一番ヤバいかな
特徴少ないにしてもあれは別人すぎる
下手ではないが、あまり絵が上手い方ではない
麻生先生の照橋さんの方が何故かかわいい
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/05(木) 21:19:12.78 ID:N1Qf6EW30
>>838
村田みたいに、作者の画風も感じられつつ、村田の画風で、全員誰だか判る絵師もいるわけでな。
単に、腕の問題。ジャンプヒーローポスターとか。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/05(木) 22:05:14.06 ID:21rX5jvXP
>>860
髪型の特徴のせいで誤魔化されてるけど、遠目に見ると造形に大した差のない神楽と谺。
連載では釣り目というよりむしろ半目キャラっぽいのに、まるでえなりと姉妹みたいになってる木虎。
新連載とは言え、どちらかと言えば面長の画風なのに、やたらと丸顔にされてるアルトなんかも大分ヤバイな。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/05(木) 22:47:15.56 ID:MN7/6mbD0
唐揚げの必然性がわからない
他の料理や方法でいいじゃない、実際ゆきひらには客来てるんだし
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/05(木) 23:04:04.10 ID:5m5Miih60
商店街の弁当屋の店主とその一味が駅ナカの唐揚げ専門店に
「お前のせいで店が潰れそうだ!」とわめき散らしてるんだろ?

頭おかしい
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/05(木) 23:18:56.13 ID:byNoaEXM0
店の前に人が通りすぎるってことは商店街が廃れたんじゃなく単に弁当屋に魅力がないだけ
もず屋に責任転嫁して何もせずに棒立ちしてるんじゃ客が来るわけない
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/05(木) 23:53:38.26 ID:elEq1iyci
から揚げのせいで商店街の客が取られたという理屈が謎だし
から揚げ勝負で勝てば商店街に客が戻って来るという理屈も謎
この周辺の住人は皆から揚げしか食わないのか?野菜魚肉は食わんの?
八百屋魚屋の客はから揚げしか食べなくなったの?
それとも客が取られたのは弁当屋だけの話なの?それをさも商店街全体の話のように語ってるのか・・・?
前提からして謎だらけだわ、から揚げ編
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/05(木) 23:54:58.18 ID:FkKKv/B20
駅ナカで手土産にも出来るような箱入りの唐揚げを買う層と
商店街の弁当屋で唐揚げ弁当(単品でも)を買う層は、被ってない
強いて言えば、影響を受けるのは肉屋と、あれば総菜専門店だろう
そこが何も言わないのに、弁当屋が売れないのを
百舌鳥屋のせいだと騒ぐのは、言いがかりもいいとこ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 00:03:44.41 ID:/qck9oKw0
むしろ人通り多すぎだろ
ホテル合宿の時より全然密度濃いぞ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 00:37:36.54 ID:TbX6jdZY0
他の駅からも客を最寄駅に引き寄せてくれるもず屋は地域にとっては救世主
イオンじゃないんだから
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 02:23:05.71 ID:MrpWwBr10
そきゅーこーかそきゅーこーかと、馬鹿が覚えたての難しい言葉を連呼するみたいに言ってるけど
なら商店街はなにかしら宣伝をやってんの?って思うんだが・・・

客足も相当量あるんだし、客を呼べない自分らに問題があるとは思わないんだな
悪いのは全部もず屋。俺たちは悪くないって感じなのか
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 04:31:30.94 ID:aDarWJ2i0
ライバル店がいると儲からないから潰すってカブトボーグみたいだ
対戦相手へのリスペクトも全く無いし
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 04:57:12.91 ID:VmfWVIi00
>>871
いっそカブトボーグみたいに主人公の得意技を精神攻撃にして、相手の弱みを握って料理対決中にそこにつけこみ始めたら笑えるんだけどなあ

あと言われてるかもしれないけどあんな直方体の紙っぽい箱に唐揚げを普通に詰めたらぐっちゃぐちゃになるんじゃね?
弁当箱みたいにぎゅうぎゅう詰めにでもすんの?
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 05:17:25.78 ID:WLk4v8nd0
>>868
ホテルの時はあれで1000人いたから、あの感じだと2000人は歩いてる
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 06:06:57.69 ID:2NZfQTGq0
>>870
駅を中心に全方向ってあの図と説明は意味わからないよな
それ商店街に置き換えても同じじゃんって

周りから人が来れない構造にでもなってるのかあの町は
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 07:50:19.79 ID:wlMmVqvgO
お試し無料購読の宣伝文句が「瞬時に裸エプロンに変身!?」みたいな感じでワラタ
エロ漫画って認識しかないんだろうな
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 08:12:33.14 ID:MrpWwBr10
>>874
商店街も駅に面しているわけだし、
駅の利用者が相当通ってるんだから、客足は十二分にあるんだよなあ
駅や駅ナカの恩恵は十分受けているのにスルーされてるってことは
単に商店街の宣伝力・商品力に欠けているだけで
地の利とか関係ないんじゃないかと思うんだよなあ

なんか今回は・・・っていうか今回も前提条件がおかしい気がするw
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 09:25:38.62 ID:3VhyMaQc0
経済とか経営とかそこまでリアルにしろとは思わんが
邪魔だから消すわ挑発するわ美味しさで勝てないから真っ向勝負やめるわとかのクソメンタルは見てて不快
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 10:52:26.78 ID:tYXA3tQRP
>>873
韓流の水増しかよw
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 11:23:15.76 ID:wVsEdufq0
>>875
むしろ潔くエロだけやればいいと思う
内容破綻してるし絵もパターン決まってるし
いっちょまえに王道気取らずアヘ顔盛りだくさんのブヒ漫画で売ればいいじゃないかと
全てにおいてちょっとずつつまみ食いでおいしいとこ取りしようとして結局破綻してなんかイライラして来るんだよな
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 11:39:55.72 ID:MrpWwBr10
>>877
うん、経済とか経営とかリアルにする必要はないと自分も思う
今回も訴求効果がどうこうとか言わずに、
・商店街と駅は別方向にある
・客がもず屋に引かれてみんな駅の店を使う
・だから商店街を通る人が激減

みたいなのでいいのに、なぜか訴求効果がどうこう言ったり、資本がどうこう言ったり
駅ナカ利用者が商店街を多数通ってるようにするもんだから
原因が商店街側の経営とか宣伝にあるんじゃねえの?って思っちゃうんだよなあ
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 12:45:16.40 ID:liqHY2Dk0
先週号見たが

思いっきりソーマが「まずトリのモモ肉を適度な大きさに〜」って言ってたわwwww
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 13:24:31.27 ID:N8oA3PJa0
既に>>722とかで散々言われてるつーの
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 15:21:55.79 ID:JzTZ+shgO
>>856
あれはPC使ってチャッチャと作ったポスターだよ。
配置決めて、ハンコをぺったんたんして、
衣装と道具を持たせて、あまり修正とかをしないで終了だろ?
>>872
ちゃんと紙とか敷いとけばそこまで問題ない。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 23:04:31.65 ID:VKBdf2X/0
ちょっと作中のおかしいところを指摘すると、
すぐに矛盾だらけの感情に任せた反論が返ってくるから、
からかい甲斐はあるわ
作品自体は不快だけど
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 12:53:40.09 ID:tCsFpiA/0
>>877
そういえば正攻法じゃ勝てないから味じゃなくて売り方で勝負しようとしてんだなw
得意分野の肉料理なのに活躍出来ないミートマスター()といい遠月学園の株がドンドン下がってくな
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 13:05:40.88 ID:/kyIcy+x0
食べ歩き前提の唐揚げってもう既にもず屋がどうこう言う話から完全に逸れてるよな。
もず屋全く関係なくなったぞ。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 13:29:08.44 ID:YTrD+vTa0
来週になるとどうせ味でも勝ってるんだぜ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 13:45:52.06 ID:aCI/AM0DO
負けたらもず屋気の毒だな
ソーマにと十傑の両方に苛つくと
どうせ十傑からはもう用はないとか捨てられるだろうし
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 14:55:10.31 ID:eSOyN+bb0
>>888
本格的にgdgdになるのが見えてきて
ある意味楽しみだな
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 15:53:50.65 ID:8WEpXVQG0
勝ったって感じにするにはもず屋の客が減ってガラガラとかそんな感じにしなきゃダメだろうけど
土俵から降りてったからね、これで減ったらおかしい
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 17:17:06.09 ID:kCr1+dUo0
なんでSD顔で白目剥いてるんだろう
この作者どうもそういうの描く才能は無いっぽいな
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 17:22:06.57 ID:ZER4HW4e0
駅ナカに専門店が出来たからって困ってる弁当屋は、
町内に安くて美味い定食屋(ゆきひら)があった頃、どうだったんだろうね
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 17:33:01.04 ID:aCI/AM0DO
実は弁当屋はソーマの親父が監督してた
ソーマの親父が海外へ行っちゃった途端にクォリティーはがた落ちに
追い討ち掛ける様に駅ナカが
あとはご存知の様に責任転嫁してますよと

どっちにせよソーマが今回助けでも一時凌ぎにしかならず潰れるんじゃね?w
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 18:41:19.40 ID:o9JIg9pJ0
そろそろ次スレの季節だが、テンプレどうする?

・本スレのコピペの是非
・ネタバレは月曜0時からの記入

追加するかどうか決めるのってこのあたり?
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 18:42:30.40 ID:eSOyN+bb0
とりあえず弁当屋が繁盛する風景を入れて
「じゃ、後は頑張れよ!」とか言ってさわやかに去っていくんだろどうせ
あるいは十傑の気配をにおわせて、弁当屋を放り投げてそっちの展開へシフト
どのみち弁当屋の未来なんて考えちゃいない
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 18:53:19.04 ID:o9JIg9pJ0
>>895
にくみ置いていったりしてなw
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 19:35:46.92 ID:dpTEp01A0
とりあえず、マネーの虎とかだったら
弁当屋はソッコーでフルボッコされるだろう杜撰な経営の仕方だってのはよくわかった

若しくはこち亀の商店街回みたいに両津から
「商売努力してないお前らが悪いに決まってんだろ!」
「何もしないで客を集めようなんて甘いんだよ!」

机ドンされてキレられるレベル
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 19:47:48.09 ID:ExjI4n6z0
ソーマがから揚げ開発に動き出しても会長以外の人間は動こうとしない
うまくいくのか疑問に思いながら、こんな風景にも慣れたといって駅ナカの買い物客を眺めてるだけ

こんな連中、新から揚げで一時的に客が増えたとしても、
これで商店街も安泰だって思ってそのまま何もしないだろ

一時的なから揚げブームが去り、或いは駅ナカの反撃にあって
再び客足が遠のき、また途方に暮れる無能ども
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 19:58:25.89 ID:YTrD+vTa0
>>897
こち亀いい加減打ち切るかよその雑誌行ってほしいけど
そういう所はちゃんとしてるよな
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 20:04:07.63 ID:aCI/AM0DO
>>894
本スレのコピペは最近は納まってる風に見えるし
ネタバレは禁止を明記で良いと思うが
こっちもそう投下されてる様には見えないからどうするべきかな?
まあ、予防策として明記しとこうかで良いかなとは思うよ
バカはテンプレに書いてないからて言うのを盾に取るからね
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 20:26:19.80 ID:4hGxqsyZ0
ソーマ以外の作品のことをどうこう言うのは禁止っていうのを
もっとしっかり明記したほうがいいんじゃね?
>>2で明記されてるのは「○○のほうがソーマよりひどい」という発言パターンだが
>>899みたいなパターンも正直あんまりよろしくないと思う
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 22:10:40.44 ID:uht8npuw0
後から入った人がわかりにくいネタバレのことだけでいいんじゃね
発売日たまに替わるから、ネタバレは発売日過ぎてから〜で
どうしても他が気になるなら、〜は見つけてもスルーとでもしておけば
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 22:19:54.14 ID:ZXcyaNvX0
>>894
本スレのコピペは禁止
ネタバレは月曜深夜0時(発売日が土曜なら土曜深夜0時)


これでいいよ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 23:06:26.14 ID:E7NeOV4f0
>>884
そして、最初は発狂してたくせに、反対意見の人が増えると途端にいなくなるんだよね
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/08(日) 00:26:47.09 ID:F3rlZCeA0
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/08(日) 15:22:19.08 ID:kVKLrK1o0
先週の十ケツ、名前出したり1ページ使ったり初めて登場したみたいな演出だったな
設定だけじゃなく使ったキャラも覚えられなくなったか
最初のページから最後まで突っ込み所多すぎて
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/08(日) 16:12:27.53 ID:WJJt6ux70
>>906
ぶっちゃけ十ケツはえなりしか記憶に無い…
他のやつ誰だっけ?
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/08(日) 16:34:12.88 ID:xBPa3iIKO
つーか十傑はえなりと一色しか判明してない
元十傑の奴も一人も出て来てないしな
次回で明かすんだろうがたぶんまだ数名は伏せそう
今回の引きでは全員集結してなかったよな?
あとから更に出て来る様には見えなかったし
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/08(日) 16:35:38.75 ID:xBPa3iIKO
えなりじゃねーやえりなだ
ちゃんと打ったはずなのにおかしいな・・・
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/08(日) 20:33:25.99 ID:eVTuaw6oO
このスレではえなりのが多数派
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/08(日) 20:36:10.80 ID:wNpDbBXV0
えなりに失礼だろ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/08(日) 21:14:36.29 ID:xBPa3iIKO
えなり呼びをわざとやるのを面白いと思ってるのが寒いんだが・・・
嫌いだから辱める為にやってるとかなら尚更としか
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/08(日) 21:33:24.18 ID:trrmnvip0
アンチスレだし嫌いだから一色だと思うが
面白いというより侮蔑をこめたブラックジョークとでもいうか。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/08(日) 22:01:39.14 ID:bgwTnz640
ブラックジョーク?w
アンチスレでも寒いものは寒いわ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/08(日) 22:19:20.81 ID:WJJt6ux70
なんでもいいじゃん通じたら
いちいち噛み付く方が恥ずかしいわ。誰かとは言わないけど
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 01:06:06.45 ID:ebH1Ib0o0
アンチスレの最初の頃からいたっけな、必死でえなり庇ってるやつ
まだいたんだ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 01:50:06.86 ID:Rq4zwnbq0
本スレでも同じように噛みついてくるのいるから同じ奴だろ
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 02:12:53.12 ID:B2csAZ2s0
普段からマンスジ描くような漫画で
信者も殆ど脱衣しろってレスしかしない癖に
話が陳腐なの指摘したら
「少年向けだから」

体は大人頭脳は子供なんですかね
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 03:59:58.56 ID:Rq4zwnbq0
ドラマ付きAVのストーリーを誉めてるような感じ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 06:04:00.10 ID:D3XdIhHE0
ソーマの思い付いた唐揚げ料理がショボくて糞ワロタ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 06:14:48.16 ID:SqCU0CIb0
からあげくんやからあげ棒やツイスターが良くてからあげお握りが駄目な理由をry
別に漫画だし料理があれでもいいんだけどさ

弁当屋は弁当作る暇あんのかね てんてこ舞いだったけど
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 06:50:30.07 ID:SfszzL4B0
なんつーか、本当に色々な知識が浅いなこの漫画と作者
客の会話がないわー祭り過ぎる
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 07:45:42.94 ID:zInxnc2o0
「から揚げをクレープ状の生地で巻く」
マックかケンタであったよなw

それにあれはあくまで「その場で食べるおやつ」的なものであり
もず屋の客(から揚げをおかずとして買う)と被ってるとは思えないんだが
なぜもず屋の客を奪ってるんだろうw
晩飯のおかずをアレにすんの?冷えたらあんまりおいしくなさそうだぞ

てか、もず屋がいるのを目ざとく見つけて、混んでいるのにわざわざ仕事を抜け出して
嫌味を言いに来る主人公に少年誌とは思えない陰湿さを感じた
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 08:04:37.97 ID:ahEuG52y0
毎度毎度不自然すぎるモブの反応にうんざり
無理やり持ち上げるために周りを無知にするしかできねーのかこの漫画
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 08:55:08.97 ID:LrIS0aucO
から揚げくんやから揚げ棒のが、から揚げおにぎりより遥かにメジャーだと思うんだけど
店長の扱いというかソーマ上げが酷すぎね?
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 09:12:39.47 ID:SQCztaSeO
ALLそれ既にあるじゃんだもんな
からあげくんぽいの試作した時のあの誉めようと来たら無理にも程があったよな
逆に弁当屋のあの扱いと来たら酷いの一言に尽きるわ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 09:15:21.52 ID:zInxnc2o0
>>925
その中でから揚げ巻きが一番調理技術が必要だと思うんだが
今はいいとしてもこれからどうすんだろうな?
すぐに折れる店長と料理してるかどうかわからないバイトの女子高生だろ?

ってか商店街って日用雑貨とか食料品の店が集まってるところって思ってたけど
板金屋とか印刷屋も入るんだな
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 09:15:40.83 ID:/kTzSZCE0
ソーマが「こんなの思いついたんだけどどうよ?(ドヤ」
モブ+田所もどき「ソーマくん・・・流石にそれはありきたりすぎるよ・・」
で、ソーマの驚きギャグ顔挟んだ方が漫画として面白いと思うんだけどね
主人公は完璧超人で周りがヘマやらかして、それをソーマが完璧にフォローしないと気がすまないの?
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 09:19:48.78 ID:SQCztaSeO
>>927
商店街に印刷屋ぐらいならありそうだが板金屋はどうなんだろ?
家の界隈では見たことないわ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 09:31:54.44 ID:1teivfdL0
>>929
印刷屋や板金屋は、たとえ商店街の側に立地していても、
商店街の組合員にはならず、地元の「商工会」に参加しているはず
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 09:53:06.44 ID:HAf5IMOf0
漬けてある鳥モモ肉が心底気持ち悪かった大量のヒルみたいで
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 11:25:07.99 ID:SfszzL4B0
やっぱ唐揚げはこうじゃねーと!

某マネーの虎社長「なんで決めつけるの(冷)」
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 11:27:28.29 ID:GEsJ5KdMP
クックパッドバカにされたからケンタッキー出してきたwwww
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 12:05:31.15 ID:CAORfFMaO
あの世界にケンタッキーは無いんだね
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 12:10:04.07 ID:RB/gYhyo0
>>934
先週もも肉の説明でケンタッキーっぽい店があること示唆してたろ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 12:25:32.57 ID:Wsar9sad0
いろいろ逆にするとしっくりくる

駅ナカにできたファストフードの唐揚げロールのせいで老舗のもず屋がピンチ
ソーマ店長「専門店が赤っ恥っすねwww」
クリ子「山岡さん、なんとかしてあげて!」
中百舌鳥「しかし、米粉つかうなんて・・・相性ピッタリやもんな」
山岡「きぬさん、それだ!」
数日後、夕方以降の売上が落ちたことでソーマもず屋を偵察、そこは持ち帰りに特化した冷めても美味しい唐揚げで大繁盛
子供「ママ、唐揚げロールは?」
母親「あれは、おかずにならないでしょ」
会社員A「おたくもお土産ですか?」
会社員B「これならツマミにもピッタリですから」
ソーマ試食「美味い!ああ、ご飯が欲しくなる・・・これは団欒の味」
山岡「米粉は所詮代用品、本物の白いご飯には勝てないのさ」
ソーマ「ぐぬぬ」
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 12:28:28.97 ID:zInxnc2o0
>>932
どこぞのマネーの虎だったら
「え?これ一品?味のバリエーションはないの? 1つだけ? それだけで勝負するつもりなの?(笑) 本気?wwww」
「商店街で売るの? 食べるスペースはあるの? ないの? 歩きながら食べさせるの? 商店街だったら車利用者いないでしょ?
 買った荷物持って動くよね? お客様のこと考えてる?」
くらいは言ってきそうだなw
938シコ原さんの次漫画に期待しないで下さい:2013/09/09(月) 12:34:01.31 ID:QnlN2Vau0
なんというツイスター
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 12:44:27.16 ID:TFgniQpH0
ツイスターよりももず屋の唐揚げ単品や弁当屋二代目の作った唐揚げおにぎりの方が
飽きられないんじゃないかと思うんだが

長期的にみればやはりベーシックメニュー最強
ケンタだってツイスターよりチキン単品とバーガー主体なのはそこらへんが理由だよな
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 13:01:10.81 ID:HAf5IMOf0
たった二日で大勝利宣言www
こいつらこれが毎日毎週毎月毎年きちんと売り上げ出せると思ってんのか?
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 13:07:26.32 ID:OcLfGPZX0
さらっと読んで、矛盾点とか粗をスルーできたとしても
普通にくっそつまらん漫画だなと思った
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 13:08:32.38 ID:DJsm7GVW0
婆のお色気シーンキモイだろがふざけんな 
野球、青春と唐揚げとか関連性が意味不明だしマジカルキャベツとか
毎度毎度寒すぎる。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 13:12:55.27 ID:GEsJ5KdMP
この漫画ってバクマンで言ってたシリアスな笑いを狙ってるんだよな?
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 13:26:06.91 ID:QLum0AzR0
>>941
同じく
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 13:32:49.85 ID:qB30FY650
>>936
こっちの方がまだマシだったな
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 14:03:16.56 ID:zZliMav70
喰ってる途中のシーン下手すぎだろ
効果音と合ってないし口と食べ物が別々の絵で無理矢理重ねただけにしか見えない
写真トレスだからしょうがないんだろうな

内容は酷過ぎてもはやどこから突っ込めばいいかわからないレベル
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 14:30:21.24 ID:r9L/tkgh0
良くも悪くも
Twitterとかで悪ふざけしてるようなのに人気なんだろ
冷蔵庫入ってみましたー
みたいなノリ
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 14:43:15.72 ID:XNXR999K0
7ー11の和風唐揚げ食いながら読んだせいか余計何だかなーな印象だわww
唐揚げウマーでも毎日は食わないし揚げ物+ビールって体にどうよ?
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 15:09:09.05 ID:SqCU0CIb0
商店街で食べ歩きできるって苦しくね
たこ焼きとか分けて食えるやつならまだしも片手持ちのツイスターとか食うの時間かかるし邪魔じゃん
主婦とかいたけど食べ歩きしながら夕飯の材料買うのか?
「うおぉー!ビールぅ!!」「犯罪的だー!」も強引すぎて意味不

それと相変わらず食いつき方が気持ち悪い 食べてみたいと思えないわ
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 15:27:55.59 ID:RcAinh3KP
ソーマの唐揚げ高そうなんだけどいくらよ?
あれだけのボリュームだし利益考慮したら結構するよ
これの元ネタっぽいケンタッキーも
ファーストフードとしては学生が気軽に買える金額じゃないよね
あと、もず屋さんの値段も最後まで解らなかったし……
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 15:49:51.11 ID:tUXb4CBw0
田所二号が見てくれてたとか喜んでたけどソーマは頼めばなんでもやってくれる便利な奴としか思ってないだろあれw
責任感が云々言ってたけど手伝いだってソーマと仲良くなりたいっていう下心があったからだし、役立たず以前にいてもいなくても変わらないようなもんだし
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 15:53:47.67 ID:zZliMav70
基本的にソーマが美味いもん作っただけで万事おkなんだからな
別にあの商店街も幼馴染もにくみも何もいらない
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 15:53:48.22 ID:SqCU0CIb0
いつも散々だけど今週はいつにも増して酷い
褒められるところが無いんだが信者は何処を褒めてるんだ
>>950はいない?
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 15:57:38.75 ID:vCl5ulnsO
もう漫画だからでええわwwwwww
客層がケンカ出来ないのに、なんで売上がそんなに激減すんだよ。
つうかそんな大ざっぱなグラフじゃなくて、
時間帯のグラフを用意しろや!理由がわかんねえだろ!!!


たとえばさ…、倉瀬に頼む時に…
「で、慣れて来たら…」
って新レシピを3つ程渡す。
「富田さんにこれ渡して、新味追加で頑張ってくれ。」
くらい言ってくれればまだ良かった。


以下、ざっと見で気になった点。
・小学生女子が一味唐辛子味を好むか?
・漬け込んだモモ肉が、ササミに見える。
脂身はどこに消えた。
・学生がかぶり付いてるけど、コイツに歯は無いのか?
なんで生地だけを裂いてるの?・ビール飲む時に生地はいらん。唐揚げだけよこせ!!
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 16:05:11.68 ID:SQCztaSeO
>>953
流石に今週は褒めてない様に見える
ババアのいらねーとか姫川擬きの話やケンタのパクリ来たとかそんなんばっかだったと思うよ
あと褒めるのムリな時はブヒブヒでスレが埋まって行く
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 16:24:56.31 ID:MIHeLG1w0
先に次スレ立てないと埋まってしまうぞ
突っ込み入れたいけど
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 16:41:37.05 ID:SqCU0CIb0
いってみる
本スレのコピペは禁止
ネタバレは月曜深夜0時(発売日が土曜なら土曜深夜0時)
この二つ追加で
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 16:43:44.12 ID:SqCU0CIb0
ごめん駄目だった
テンプレ置いておくんでできる人お願いします

食戟のソーマアンチスレ9

週刊少年ジャンプ連載中「食戟のソーマ」のアンチスレです。

原作:附田祐斗(打ち切り漫画少年疾駆の作者)
作画:佐伯俊(エロ漫画家)
協力:森崎友紀(コスプレ料理研究家)

本スレのコピペは禁止
ネタバレは月曜深夜0時(発売日が土曜なら土曜深夜0時)

前スレ
食戟のソーマアンチスレ8
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1375280003/

次スレは>>950が立ててください。
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 17:32:29.13 ID:RMoUo1PS0
米粉を使った生地だからって炊いたご飯とはまた違うものになるんじゃないの?

今週の話見てじゃぱんの十六島海苔対決思い出したわ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 17:33:29.00 ID:OcLfGPZX0
スレ立ていってみます
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 17:35:14.24 ID:OcLfGPZX0
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 17:36:39.35 ID:SqCU0CIb0
>>961
乙です

>>955
ありがとう 其処まで盲目じゃなかったか
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 17:41:14.06 ID:8gg8u7n3O
>>961乙です

色々粗はあるけど商店街の一致団結感が薄すぎ雑すぎなのが気になった
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 17:42:29.81 ID:OcLfGPZX0
じゃ遠慮なくいこう

実際あれは食べにくいと思う
唐揚げゴロゴロにソースが絡んで米粉焼きで包むとか
どう考えても片手で食べられるもんじゃないし絶対汚れるし、下手すれば唐揚げが落ちて通行の迷惑
作るのに手間もかかるし、単価は中身の唐揚げ単品のときに比べて4倍くらいにはなるんじゃないか
近所の人や学校帰りの子供が通りすがりに買う価格だったらどんなに高くても200円くらいがいいとこだろ
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 17:45:18.03 ID:zInxnc2o0
>>961
乙。なんかの肉を何かで巻いたものをあげよう
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 17:53:11.56 ID:zInxnc2o0
今回のいじりどころまとめ

・もしかしてケンタッキーのツイスターですか?
・「商店街を食べながら歩く」とか食べ辛いだけでは?
・「ビールに合う」といっても食べるスペースないじゃないですか
・もず屋とコンセプトが全く違い、客層がかぶらないのに客を奪ったの?
・「食べながら商店街を歩く」 あんたそれスマホいじりながら商店街歩くのと同じですよ
・で、価格は?
・作るのにある程度の技術や手間が必要だと思うのですが
・味付けは1つだけ? 商品一本でやるの?
・これ弁当屋に今後もやらせる気?
・「調理器具の提供に金物屋」のバックに揚げ器あるけど、いままでなかったのか!?
 それの代金はどこから捻出したの?
・もず屋の姿を見つけると、仕事ほっぽらかしてわざわざ嫌味を言いに来る主人公

他にもまだありそうだぜ!w
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 17:54:46.55 ID:lOrtJj9z0
ライブクッキング()で揚げたてを強調したいのか知らないが、
じゅわじゅわしている唐揚げは火傷しそうで嫌だ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 17:54:54.19 ID:SqCU0CIb0
>>966
>・「商店街を食べながら歩く」とか食べ辛いだけでは?
>・「食べながら商店街を歩く」あんたそれスマホいじりながら商店街歩くのと同じですよ
同じじゃね
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 18:01:01.40 ID:zInxnc2o0
>>968
言われりゃそうだw
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 18:01:50.83 ID:cpTsjTWE0
どうでもいいんだけどソーマが作ったから揚げがう○こに見えた
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 18:02:55.57 ID:MIHeLG1w0
朝の通勤で唐揚げなんて買うか?
1コマ目から?にさせられた
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 18:05:13.01 ID:SqCU0CIb0
重いし油臭いな
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 18:09:39.85 ID:SQCztaSeO
>>961
乙でした
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 18:22:27.58 ID:IuX9vQKL0
相変わらず不味そうに食べる食事シーンww
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 18:31:57.20 ID:GEsJ5KdMP
>>967
こないだケンタッキー行ったら品切れで調理するまで待ってねとか言われて
出来たての持ってきたけど、じゅわじゅわしてないのに熱くて10分は食えなかったぞ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 18:40:55.66 ID:Rq4zwnbq0
助っ人が終わる週で助っ人の巻末コメが「ピッタリ6年間で終える事で出来ました」
その週のソーマのコメが「6年間使ったプリンタが寿命っぽい」
それを踏まえて今週はスモーキーが打ち切りだが
ソーマでさよならホームランしてるのは皮肉?
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 18:42:53.87 ID:SQCztaSeO
タレに浸けてるあれはらっきょうですか?
食うぞって説明とかウザいなw
確かに食ってるの下手くそ過ぎ
いくらシート状の物をとは言え唐揚げも一緒にかぶりついてるはずなのに紙食いちぎってんのかと思ったわ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 19:09:16.76 ID:DJsm7GVW0
ケンタッキーのHP見たらホントに同じのがすでにあるなw
先週ソーマが考案みたいに描いてたが何なんだよ。ひでえなこりゃ。
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 19:17:25.14 ID:BE4lJ+zf0
すげえ普通のアイデアでワロタ
なんか突拍子もないものでいいから他になかったのか
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 19:32:41.24 ID:SQCztaSeO
そもそも弁当屋としての解決策に全くなってないんだが
ライス繋がりの米粉シートだからおkで良いじゃんて事?
商売替えしろって事?
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 19:42:43.07 ID:MIHeLG1w0
弁当と合わせておかず単品で買ってもらえるものを普通は考えるが
買ってすぐ食べ歩きの結論に至ったからな
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 19:55:16.43 ID:Rq4zwnbq0
結局もず屋に嫌がらせしただけで、元々あった他の弁当が売れるようにはしてないんだよな
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 19:57:14.77 ID:riX46PtK0
最初から我儘通すために嫌がらせしかやってないけどな
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 20:08:14.22 ID:CTiX+2PJ0
>>961 乙!

さすがにそうそう頻繁に買うにはボリュームありすぎる
祭りとか特別な時ならともかくも、そうそう毎日金出してられるか
みんなでワイワイ分けあうのも学生のうちじゃん?
学生の腹満たすには圧倒的に炭水化物が足りねぇ
2日売り上げ不調だっただけでキレかけるコンサルもなんだかなw
で、弁当屋は弁当廃業してツイスター屋になるの?

名古屋に食べ歩き店が多くて台湾人の唐揚げ屋が有名な観光商店街あるけど、
服飾店中心に「食べ歩くな」「店の前で食うな」「汚れた手で触るな」な貼り紙多々
食べ物出す側も、そこそこ繁盛してる店ほど食べるスペース作ってる
世間一般は食べ歩きから真逆に向かってると思うよ
行儀悪いし、何かの時の被害が酷いからな
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 20:10:04.19 ID:07K50/Sm0
ツイスターじゃん
これツイスターじゃん
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 20:13:12.02 ID:kCkdjwFrI
コンビニおにぎりがダメでツイスターがいいとかは
もはや突っ込む気にもならんけど
もず屋に嫌味言うためだけにわざわざ多忙極まる調理場を放置とか
ちょっと行動がキモすぎますわ
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 20:23:28.10 ID:HAf5IMOf0
>>986
割とこういう何でもないようなシーンに作者の素が出ると思うわ
赤っ恥発言とかもそれほど意図してなくて流れでそのままやっただろうし
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 20:25:24.46 ID:SQCztaSeO
一言多い様な事しないと気が済まないんだろう
あれをカッコイイとか思ってるんだろうな
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 20:50:06.22 ID:IuX9vQKL0
なんで勝負に負けただけでもず屋の営業成績が下がるのか理解できない
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 20:55:11.16 ID:QLum0AzR0
>>961

本当にクソみたいな漫画だ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 20:59:05.58 ID:9FGhALf+0
居酒屋にツイスターみたいなのがあるのかよくわからんけど
元ネタがファーストフードのせいでアレを片手に一杯やるとかすげー違和感あるわ
というか他の店で買った物を持ち込んで居酒屋で飲むっていいのか

からあげ編は小休止のつもりだったのかもしれんけど練り込み不足が露呈しただけだったな
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 21:04:45.01 ID:GEsJ5KdMP
小休止じゃなくて、豚が1話に出た田所2号を出せ出せ言ってるのを見て
出せばアンケート取れるとか思ったんじゃね?
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 21:12:54.69 ID:Rq4zwnbq0
・嫌がらせをする
・嫌味を言う
・相手を尊敬しないでチンピラのように絡む

これはもう作者の素がにじみ出てるんだろうな
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 21:17:59.31 ID:SQCztaSeO
>>991
弁当屋を助けてやろうって話なんだが
最終地点までの展開がコロコロ変わったしな
モズ屋は別に要らなかったし、にくみも必要無かったしな
結果見たら電話一本で済む話だろあれ
すまんが鳥肉手配してくれよで
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 21:18:33.62 ID:HgsUaJVc0
米粉でピタパン作って、炭水化物のボリュームを保ちつつ、おろしムースポン酢タレで衣の食感を損なわず、
ネギで味を締める、くらいの事はやるのかなと思ってたんだが。
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 21:18:53.47 ID:2g5vk0eX0
そしてそれを格好いいと思ってるんだよな
DQN丸出し
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 21:22:59.65 ID:07K50/Sm0
胸糞悪いセリフ回ししかできないのかね
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 21:26:17.95 ID:zInxnc2o0
>>994
偽田所を出したいってのなら、弁当屋の娘だったことにして
商店街のお祭なりイベントなりをやるんだけど、最近客足が少ない。
だからいい出店のメニューを考えてくれないか?と相談するとかにすりゃいいんじゃないかと思った。
そこで実はライバル店(弁当屋じゃなくて肉屋とか)も出店をしてて
実は遠月に依頼していた。それでからあげ対決に〜でよかったんじゃなかろうか

しかしよりしっくりくるのは>>936の山岡に頼む だなw
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 21:45:08.71 ID:HgsUaJVc0
秘伝のタレ、は想像が難しい味。
ツイスターの味は、食う前からどんな味か判っている。
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 21:51:47.20 ID:GMq0I2GdP
1000なら連載終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。