HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1004

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
★「池沼」「○○厨」「○○アンチ」などの罵倒もしくは荒らし行為は厳禁。指摘を受けても該当行為を続けた場合、注意レス以降の発言権を認めない。sage書き込み推奨。
★スレ立ては>>900の人。立てられない場合は他の人にお願いすること。踏み逃げの場合は>>970の人が立てる。
★無暗にランクを貼らない。
★自分の結論を垂れ流すだけでなくその結論に至った過程を書くこと。
【戦闘ルール】
★両者とも体調と精神状態は平常。対戦相手の情報は無し。特殊条件や限定環境における補正は考慮しない。
★戦闘フィールドは無限に広がる遮蔽物のない平原。向かい合って10メートルの距離から戦闘開始とする。
★副読本の系統、数値は原作を補完する公式設定として重視する。
★キャラの強さは作中で明確に描写された分のみで判断する。「隠された実力」などは考慮しない。
★当然戦闘の勝敗結果がそのまま強さの差とはならない。戦闘内容や地形、状況、条件も含めて議論する。
★キャラの能力活用や戦術は明確な描写が無ければ出来る可能性が高くても考慮しない。
★キャラの言動は全て正しいとは限らない。強さや戦いに関する評価は個別に信憑性を議論する。
【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア モラウ ≧ ノヴ
D ウボォーギン ゲンスルー ゴン シュート ナックル フェイタン  パーム
E ウェルフィン カストロ ザザン シャルナーク ヂートゥ ブロヴーダ レオル
F ゴトー サブ シズク ツェズゲラ パイク バラ ラモット
G イカルゴ ゴミムシ ゴレイヌ ホロウ 蚯蚓 豪猪 病犬
H ビノールト ポックル ボポボ
I  スクワラ トチーノ モントール  
J ギド サダソ リールベルト 
K ズシ
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/09(火) 00:32:03.11 ID:tGSSHLXZ0
死ねよ
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/09(火) 00:32:20.05 ID:UWhR7iSs0
>>1ありがとうございました
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/09(火) 00:34:53.84 ID:UWhR7iSs0
【変更ルール】
★変更申請から24時間の間に反対の意見がなければそのキャラはランク入りとする。
★120時間の議論期間の後で反対意見が出た場合、申請は却下される。72時間経過した時点で別の申請があれば別の申請を優先する。
★申請期間中に申請に対する賛成or反対の意見がない状態が36時間以上続いた場合、議論は収束したとみなし最後に貼られた意見(賛成or反対)を採用する
★賛成or反対の意見は賛成or反対フォームの形で表明する
★ランクが決定したキャラの再申請は次スレまで待つこと。一度に議論できるキャラは最大で2人まで。グループごとにまとめて申請してもよい
★一回の申請で1ランクの上下までとする。(2ランク以上一気に変えると荒れるため)


※ここは旅団D派用のスレです

前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1363472075/
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/09(火) 00:36:07.84 ID:UWhR7iSs0
申請フォーム (例)
【申請キャラ】冨樫義博
【現在のランク】Y
【申請ランク】Z
【理由】
休載が長いから。

賛成・反対フォーム
【安価】>>1
【申請キャラ】富樫
【申請ランク】Z
【賛成or反対】賛成
【内容】
まじで休載が長いから
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/09(火) 00:36:56.80 ID:UWhR7iSs0
心 技 体 念 奇 知 計
5  5  5  5  5  5  30  ネテロ
4  5  5  5  5  4  28  ピトー
3  5  5  5  5  5  28  プフ
5  5  5  5  3  4  27  ユピー
5  4  5  4  4  4  26  ビスケ
5  4  4  4  4  4  25  クロロ
3  4  4  4  5  4  24  ヒソカ
4  4  4  4  4  4  24  レイザー
4  4  4  4  3  4  23  モラウ
4  4  4  4  3  4  23  カイト
3  4  4  4  4  4  23  ゲンスルー
4  4  4  4  3  4  23  キルア
4  3  4  4  5  3  23  ゴン
3  4  4  4  3  4  22  ノヴ
4  4  4  4  2  4  22  ウイング
3  4  4  4  3  4  22  シュート
4  4  4  4  3  3  22  ナックル
4  4  3  4  3  4  22  ウェルフィン
4  4  3  4  3  3  21  レオル
3  3  3  4  5  3  21  パーム
3  3  3  3  3  4  19  ツェズゲラ
3  3  3  4  2  4  19  クラピカ
3  3  3  4  2  3  18  ザザン
1  3  3  3  4  4  18  ブロヴーダ
3  3  3  3  2  3  17  コルト
4  2  3  3  2  3  17  イカルゴ
2  3  4  3  3  1  16  ヂートゥ
2  3  3  3  2  1  14  ラモット
3  1  1  3  3  2  13  メレオロン
5  0  0  0  3  5  13  コムギ
3  2  2  1  1  3  12  レオリオ
2  2  3  0  2  3  12  女王
3  1  1  1  1  3  10  ゼパイル
2  1  1  1  1  1   7  ズシ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/09(火) 00:37:38.71 ID:UWhR7iSs0
心 技 体 念 奇 知 計
2  2  2  0  3  1  10  ゴン(ハンター試験)
3  2  3  1  3  2  14  ゴン(天空闘技場)
3  3  3  2  3  2  16  ゴン(ヨークシン)
3  3  3  3  3  2  17  ゴン(グリードアイランド)
3  3  4  3  3  2  18  ゴン(キメラアントT)
4  3  4  4  4  3  22  ゴン(キメラアントU)
4  3  4  4  5  3  23  ゴン(キメラアントV)
1  3  2  0  2  2  10  キルア(ハンター試験)
2  3  3  1  2  2  13  キルア(天空闘技場)
2  3  3  2  2  2  14  キルア(ヨークシン)
2  3  3  3  2  3  16  キルア(グリードアイランド)
3  4  4  3  3  3  20  キルア(キメラアントT)
4  4  4  4  3  3  22  キルア(キメラアントU)
4  4  4  4  3  4  23  キルア(キメラアントV)
3  2  2  0  2  3  12  クラピカ(ハンター試験)
3  3  3  4  2  4  19  クラピカ(ヨークシン)
2  1  2  0  2  3  10  レオリオ(ハンター試験)
3  2  2  1  1  3  12  レオリオ(ヨークシン)
3  4  4  3  5  4  23  ヒソカ(ハンター試験)
3  4  4  4  5  4  24  ヒソカ(ヨークシン)
3  4  4  3  2  4  20  カイト(ハンター試験)
4  4  4  4  3  4  23  カイト(キメラアントT)
5  5  5  5  4  5  29  ネテロ(ハンター試験)
5  5  5  5  5  5  30  ネテロ(キメラアントV)
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/09(火) 00:38:12.01 ID:UWhR7iSs0
心 技 体 念 奇 知 計
4  4  4  4  3  4  23  モラウ(キメラアントT)
4  4  3  4  3  4  22  モラウ(キメラアント新U)
3  4  4  4  3  4  22  ノヴ(キメラアントT)
2  4  4  4  3  4  21  ノヴ(キメラアントU)
3  4  4  4  3  3  21  ナックル(キメラアントT)
4  4  4  4  3  3  22  ナックル(キメラアントU)
1  4  4  4  3  4  20  シュート(キメラアントT)
3  4  4  4  3  4  22  シュート(キメラアントU)
1  2  1  3  3  3  13  パーム(キメラアントT)
3  3  3  4  5  3  21  パーム(キメラアントV)
1  3  1  3  3  3  14  パーム(キメラアント新T)
2  3  2  4  5  3  19  パーム(キメラアント新U)
4  1  1  0  4  2  12  コムギ(キメラアントT)
5  0  0  0  3  5  13  コムギ(キメラアント新T)
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/09(火) 00:38:51.11 ID:UWhR7iSs0
4  5  5  5  4  3  26  ユピー(キメラアントU)
5  5  5  5  3  4  27  ユピー(キメラアントV)
3  3  3  4  3  4  20  ウェルフィン(キメラアントV)
4  4  3  4  3  4  22  ウェルフィン(キメラアント新T)
3  3  3  3  3  3  18  レオル(キメラアントT)
4  3  3  3  3  3  19  レオル(キメラアントU)
4  4  3  4  3  3  21  レオル(キメラアント新T)
2  3  3  3  3  1  15  ヂートゥ(キメラアントT)
2  3  3  4  3  2  17  ヂートゥ(キメラアントU)
2  3  4  3  3  1  16  ヂートゥ(キメラアント新T)
3  1  1  3  3  3  14  メレオロン(キメラアントT)
4  2  1  3  3  3  16  メレオロン(キメラアントU)
4  2  2  3  3  4  18  メレオロン(キメラアントV)
3  1  1  3  3  2  13  メレオロン(キメラアント新T)
4  2  2  3  2  3  16  イカルゴ(キメラアントU)
4  2  3  2  3  3  17  イカルゴ(キメラアントV)
4  2  3  3  2  3  17  イカルゴ(キメラアント新T)
3  2  2  2  3  3  15  イカルゴ(キメラアント新U)
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/09(火) 00:41:16.24 ID:Svi03WYIO
一応こっちにも
【安価】>>998
【申請キャラ】レイザー
【申請ランク】C
【賛成or反対】反対
発じゃなくて周ね。痺れただけって立派にダメージ発生しとるがな。全然防げてない
つまり威力を殺しきれずに吹き飛んでるね全然防げてないね
硬をするスピードは〜?何度言っても全然答えないけどその肝心の硬のスピードは?

【安価】>>998
【申請キャラ】ゲンスルー
【申請ランク】C
【賛成or反対】反対
ガソリンに引火するのをどう防げと?あと火達磨なったら念とか関係なく呼吸できないよ?それこそ間抜けだ
フェイタン間抜けかー。あとフェイタンと原理は一緒だよ。念で服を具現化するか念でそのままガードするかの違い
的外れか……なんの根拠もなく師団長のほうが基礎スペック上とか数値否定する君はなんて呼んだらいい?
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/09(火) 00:41:41.68 ID:UWhR7iSs0
テンプレここまで
議論中のキャラ、ゲンスルーとレイザー。最後のレスはこれ

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/08(月) 23:48:21.42 ID:jNgrai/wO
【安価】>>998
【申請キャラ】レイザー
【申請ランク】C
【賛成or反対】反対
発じゃなくて周ね。痺れただけって立派にダメージ発生しとるがな。全然防げてない
つまり威力を殺しきれずに吹き飛んでるね全然防げてないね
硬をするスピードは〜?何度言っても全然答えないけどその肝心の硬のスピードは?

【安価】>>998
【申請キャラ】ゲンスルー
【申請ランク】C
【賛成or反対】反対
ガソリンに引火するのをどう防げと?あと火達磨なったら念とか関係なく呼吸できないよ?それこそ間抜けだ
フェイタン間抜けかー。あとフェイタンと原理は一緒だよ。念で服を具現化するか念でそのままガードするかの違い
的外れか……なんの根拠もなく師団長のほうが基礎スペック上とか数値否定する君はなんて呼んだらいい?
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/09(火) 00:46:49.42 ID:UWhR7iSs0
かぶっちゃった

っていうか今確認したら>>10>>11のレスでちょうど5日間過ぎてた
だからレイザーゲンスルーの議論は終了してた

今は議論中のキャラなし
申請したい人がいたらするがいい
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/09(火) 01:12:05.66 ID:+b6/R9kQ0
最近Cスレの王はスルー能力上がったの?
煽られても全く反応しなくなったよね
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/09(火) 01:29:23.59 ID:+b6/R9kQ0
>>11
気になったけどこれってゲンスルーの申請はCじゃないよね
Eに下がるかどうかって申請だったはず
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/09(火) 01:45:45.73 ID:UWhR7iSs0
煽り合いは疲れるだけだしなー
そもそもすみ分けしてからあまり煽ってくる人いないし

申請ランク間違ってるけど
内容的にはゲンスルーE反対の立場だろうし問題ないじゃろ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/09(火) 01:50:07.39 ID:UWhR7iSs0
でも、フェイタンとゲンスルーは全然違うと思うな
フェイタンは耐熱服だろう
オーラだけならフェイタンも焼け死ぬ。他の旅団員も半殺しになったんだから
ゲンスルーはグローブ的なものを具現化すべきだったな
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/09(火) 02:39:00.62 ID:+b6/R9kQ0
ゲンスルーのあの能力はGI用に作ったような能力だよな
移動スペルを組み合わせるととても強い
しかしタイマンであの発は微妙だよな
リトルフラワーで目や鼻を吹っ飛ばせるらしいが
それなら普通に攻防した方がダメージ出る
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/09(火) 02:42:49.03 ID:+b6/R9kQ0
ところで再来週くらいからアニメで蟻編突入か
それと合わせて連載再開してくんないかな?
アニメの蟻編と選挙編を合わせて1年くらいで終わらせるだろうから
連載再開もそれからになるかもしれないが
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/09(火) 03:34:24.04 ID:Svi03WYIO
>>16
いや一緒でしょ
フェイタンの場合は骨が折れたりしたことにより威力が増し、しかも効果範囲が広い
全身硬か凝なんて無茶じゃないとフェイタン自身も防げないだろうから耐熱服の具現化は必須
ゲンスルーの場合は威力は(自称)たいしたことはなく爆発範囲もそう広くはない
オーラを纏う場所は手だけで充分、凝でこと足りる。グローブ的なものにメモリを割く必要もない
威力と範囲が全然違うのだから対処法が違うのも当然
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/09(火) 03:39:38.26 ID:DSpbP+WtO
SSS…メルエム
SS…ネテロ
S…ピトー、ユピー、プフ
A…クロロ、ゼノ、シルバ、ビスケ、レイザー、ヒソカ
B…カイト、キルア、フェイタン、ウボォーギン
C…フィンクス、ボノレノフ、モラウ、ゴン、ゲンスルー、ノヴ
D…カストロ、シュート、ナックル
E…パーム、シャルナーク、シズク、ウェルフィン、レオル、ブロヴーダ
F…カルト、ザザン、ヂートゥ
G…ゴトー、サブ、バラ、ツェズゲラ、パイク、ラモット
H…イカルゴ、ゴミムシ、ゴレイヌ、ホロウ、蚯蚓、豪猪、病犬
I…ビノールト、ポックル、ボポボ
J…スクワラ、トチーノ、モントール
K…ギド、サダソ、リールベルト
L…ズシ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/09(火) 14:34:09.53 ID:fwIrYAUK0
硬のスピードと聞かれても答えようがなくね?時速何キロですとか答えられるわけないし
ゴンのオーラ移動術の稚拙さはナックルとゲンスルーに見下されてるから少なくともこいつらよりは遅くて
あとはツェズゲラより遅い位しかわからんだろう、蟻の師団長たちはどんくらいなのか全くわからんし
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/09(火) 14:38:06.17 ID:fwIrYAUK0
レイザーがBでゲンスルーがDか、なら別に変える必要もなくね?もっと細かくするんならともかく
あとノヴっていつのまに≧になったんだ?なら他のキャラも≧の申請ありなのか?
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/09(火) 18:13:23.97 ID:UWhR7iSs0
ノブは≧の右側がいいと思うんだけど、反対する人結構いるみたいなんだよね
前々スレでノブはDに下がり、前スレでC−になった

【申請キャラ】ノブ
【現在のランク】C−
【申請ランク】ランクから消す
【理由】
描写不足
スクリームも雑魚蟻にしか使用してないので性質が分かりにくい
どうやって戦うのか不明
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/09(火) 18:22:07.60 ID:UWhR7iSs0
硬のスピードで図る必要なくね?
ぶっちゃけそんなの分からねーし
そんな微妙なのより、避けれるか避けれないかで考えた方がいいと思う

レイザーボールはゴレイヌレベルだと一回も避けれずアウト
ツェズゲラレベルでもボールを目で追うこともできない
ゴンキルは避けることはできるが、カーブなどで意表を突かれるとアウト
ビスケヒソカだとカーブにも対応できるがギリギリ、衣服に当たる、折り返しの時には態勢崩れてる

まあ能力なしで対応するのは難しいよ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/09(火) 18:28:55.43 ID:UWhR7iSs0
しかもドッジボールである程度の間隔あけてそれだからね
実戦でレイザーと戦う時は、レイザーに接近しなきゃならないわけで
カウンターで放たれる念弾は超至近距離から放たれるわけで
避けらんねーよ普通
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/09(火) 18:29:14.18 ID:Svi03WYIO
ヒソカやビスケも回避したあとカーブだったら避けられないんじゃないかな?
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/09(火) 18:36:44.22 ID:UWhR7iSs0
>>19
でもグルーブ的なものだとオーラ節約できるでしょ
ゲンスルーのリトルフラワーは25%の凝で防御できるけど
グローブ的なものを具現化するのに25%のオーラは必要ないと思う

というか、フェイタンは全身硬、凝のレベルを超える耐熱性でしょ
フェイタンの硬が通用しないザザンが秒殺される太陽に余裕で耐えてるんだから
具現化物は相当コスパいいよ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/09(火) 19:19:59.95 ID:Svi03WYIO
>>27
まあそこら辺は労力とかと応相談でしょ
グローブを作るのに凝25はいらないだろうが大した威力もない発のために舐めたりメモリを減らしてまでつくる発か?という問題
事前にグローブを作っていたら何かすると怪しまれて奇襲に使えるというリトルフラワーの利点を消してる
瞬間的に凝→具現化なら現状と大して変わらない
隠が出来るという利点も相手に凝をされなければという話
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/09(火) 21:32:57.71 ID:+b6/R9kQ0
前スレでゲンスルー下げ関連の話をずっとしてたみたいだな
もしかしてゲンスルー下げ関連の話をすると荒らされるんじゃね?
またEスレの奴が突っ込んできて埋め荒らしてたみたいだし
CスレもゲンスルーEに入れて不動だったからEスレの奴に長文で潰されたのではないかっていう疑惑があるしな
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/09(火) 23:26:56.21 ID:8tu1W0AD0
SSS メルエム
SS ゴンさん 王
S ネテロ ピトー ユピー
A プフ ゼノ シルバ ビスケ
B クロロ レイザー
C キルア ヒソカ カイト モラウ
D ゲンスルー ノブ パーム ナックル シュート フェイタン ゴン
C ウヴォー ウェルフィン ザザン ヂートゥ レオル ブロヴーダ
E カストロ シャルナーク サブ バラ ゴトー パイク ラモット
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/09(火) 23:33:16.71 ID:UWhR7iSs0
まあメインはカウントダウンだろうし
メモリとか考えると確かに微妙だけどな>グローブ的なもの
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/09(火) 23:36:51.42 ID:UWhR7iSs0
そういえば、一気に人減ったけど
フィールド増やすことに反対だった人はまだいる?
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/10(水) 00:44:05.93 ID:Gj/4HYaq0
確かに人が一気に居なくなったな
やっぱり荒らしの存在やもうスレ立たない的な話題になったせいもあるかもしれないね
もしかしたらCスレの様にDスレも消滅していた可能性もある
実質ココがCスレ民の一時的な避難所となってる
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/10(水) 01:23:26.79 ID:9HI1h7ZS0
もう語ることほとんどないからねえ
ランク細分化もしないなら当分このままでしょ
レイザーヒソカはB−が妥当なんだけどなあ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/10(水) 01:40:09.02 ID:9HI1h7ZS0
と思ったがあったわ
レオルが低い
【申請キャラ】レオル
【現在のランク】E
【申請ランク】D
【理由】
描写上かなりつよい
イナムラに対抗できるキャラはそうはいない
今までは特殊条件で能力をフルに発揮できる下駄をはかせてもらっていたと考えられていたが
数値が出たことで、イナムラ状態が特別強いわけではい可能性が出てきた

レオルはモラウのダチを攻略しているので、協専に狩られまくった他の師団長より格上かと
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/10(水) 01:42:45.77 ID:9HI1h7ZS0
イナムラ状態が特別強いわけではない可能性が出てきた


そもそもレオルは雨の日を選んだ戦闘をしかけたわけじゃないし
場所だっておびき寄せただけで
戦闘開始場所は地上だったんだから
普通に戦う時でも、雨の日だったら地下におびき寄せればいいだけ

キルアがサブを林に誘い込んだのと一緒
戦闘中に有利な地形に誘い込むのは普通におけでしょ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/10(水) 01:43:58.71 ID:9HI1h7ZS0
【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア モラウ ≧ ノヴ
D ウボォーギン ゲンスルー ゴン シュート ナックル フェイタン  パーム
E ウェルフィン カストロ ザザン シャルナーク ヂートゥ ブロヴーダ レオル
F ゴトー サブ シズク ツェズゲラ パイク バラ ラモット
G イカルゴ ゴミムシ ゴレイヌ ホロウ 蚯蚓 豪猪 病犬
H ビノールト ポックル ボポボ
I  スクワラ トチーノ モントール  
J ギド サダソ リールベルト 
K ズシ

【議論中】
ノブ削除C−>>23 レオルD>>35
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/10(水) 02:39:13.82 ID:Gj/4HYaq0
いつの間にかレオルが下がってたのか
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/10(水) 14:00:02.65 ID:IOohPUsL0
モラウとノヴってカイト、キルアより弱いだろ
絶対下げるべき
バリバリ戦闘キャラのキルアにシーハンターが勝てる訳ねーだろ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/10(水) 14:06:21.54 ID:IOohPUsL0
てかまたレオル厨か
レオル上げるならウェルフィンとブロヴーダも上げなダメだしそもそもありえない
それよりザザン、ヂートゥ下げるべき
師団長の優劣って
ウェルフィン≧レオル≧ブロヴーダ>>>ヂートゥ≧ザザン
こうだろ
上位三人と下位二人はそこそこ差がある印象
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/10(水) 14:08:36.24 ID:IOohPUsL0
SSS…メルエム
SS…ネテロ
S…ピトー、ユピー、プフ
A…クロロ、ゼノ、シルバ、ビスケ、レイザー、ヒソカ
B…カイト、キルア、フェイタン、ウボォーギン
C…フィンクス、ボノレノフ、モラウ、ゴン、ゲンスルー、ノヴ
D…カストロ、シュート、ナックル
E…パーム、シャルナーク、シズク、ウェルフィン、レオル、ブロヴーダ
F…カルト、ザザン、ヂートゥ
G…ゴトー、サブ、バラ、ツェズゲラ、パイク、ラモット
H…イカルゴ、ゴミムシ、ゴレイヌ、ホロウ、蚯蚓、豪猪、病犬
I…ビノールト、ポックル、ボポボ
J…スクワラ、トチーノ、モントール
K…ギド、サダソ、リールベルト
L…ズシ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/10(水) 18:26:42.26 ID:9HI1h7ZS0
ブロブーダはそんな強くないだろ
装甲車も破壊できない念弾が発だぞ
むしろ師団長最弱
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/10(水) 19:51:16.95 ID:Gj/4HYaq0
>>42
ブロウーダはエレベーターの扉を念弾で綺麗にくりぬいてぶっ壊したけど
ああいう軍事関係扉って通常より硬いし
そもそも通常のエレベーターも鉄より硬く造られてる場合がある
それをぶっ壊したのだから威力は有ると思う
装甲車を壊せなかったのはなんでだろうね
装甲車の強度もそこまで硬い訳ではないのだが無傷だったということは

イカルゴが周をしていた、エレベーターが木製だった、冨樫がそこまで考えて描いてない

のどれかだと思う
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/10(水) 19:51:32.99 ID:EgEbdXFt0
ホントに人減ったな
元々、明らかな釣りが多かったしな
スレ乱立なんてするから人が戻ってきても
意味不明でさってくんだろうな
人数も減ったし基地外も減ったし
この辺で統合しては、どうだろ?
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/10(水) 19:54:24.52 ID:Gj/4HYaq0
いや統合は無理でしょ
統合するならいっそ暫定ランクは廃止にしなけりゃ難しい
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/10(水) 20:26:31.07 ID:EgEbdXFt0
以前のような賑わいが欲しいんだよな
俺も、ここ数年レスする事、ほとんどなくなったし
スレ乱立すぎて、どこ行くか困るし
まあ国立やバラみたいなのはいらないけどなw
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/10(水) 20:27:02.19 ID:Gj/4HYaq0
確かに争いの元だから暫定ランクは不要だと思う事はあるよ
なので雑談もできる暫定ランク無しのスレがあればそこまで乱立しなくて済むかもしれない
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/10(水) 21:03:20.67 ID:9HI1h7ZS0
>>43
軍事関係扉とエレベーターは違うんじゃねの?
みたかんじそんなに分厚くないぞ
それに催眠ガスなどの仕掛けもあるんだから、それ以上のセキュリティは必要ないように思える
上下運動してる間に催眠ガスでお終いじゃん

まあ仮に防弾エレベーター?みたいなのが存在するとしても富樫が知らなかったでFAだろう

装甲車にはちゃんと意図的に攻撃が通用しない描写があるんだからそこ優先
装甲車に周とかも他に乗り物などに周してる描写が出るまで無効だろう
周されてたならブロも気づくはずだしな。念能力者が操ってるって
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/10(水) 21:06:28.83 ID:9HI1h7ZS0
ノブ削除
暫定ランク廃止にしても人こないと思うなー
きたらきたで荒れそうだ
にぎわいは欲しいけど、旅団厨とアンチ旅団で煽り合戦でスレが埋まる可能性が高いぜ

【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア モラウ 
D ウボォーギン ゲンスルー ゴン シュート ナックル フェイタン  パーム
E ウェルフィン カストロ ザザン シャルナーク ヂートゥ ブロヴーダ レオル
F ゴトー サブ シズク ツェズゲラ パイク バラ ラモット
G イカルゴ ゴミムシ ゴレイヌ ホロウ 蚯蚓 豪猪 病犬
H ビノールト ポックル ボポボ
I  スクワラ トチーノ モントール  
J ギド サダソ リールベルト 
K ズシ

【議論中】
レオルD>>35
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/10(水) 21:08:18.48 ID:9HI1h7ZS0
手っ取り早く人を集めるならスレ番捏造が楽だけど、それもどーかなーって思う
Eスレは毎回スレ番捏造してるけど張り合うのもバカらしいわ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/10(水) 21:27:26.50 ID:Gj/4HYaq0
まあスレ番捏造についてはDスレもEスレの事言えないからあれだけど

>>48
機密を守るために認証が付いたタイプのエレベーターって相当硬く造られてるんじゃないかな
厚さは20〜30だからそれなりだし
でもブロの念弾はウボーに放ったバズーカより弱いと思う
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/10(水) 22:38:17.98 ID:m+dMtd/K0
>>49
ウボーはもっと上だと思う
なんせ大声がやばい

ほとんどの奴が防ぎ用ないし、その技を知ってる旅団でも
かなり距離がないと耳を防ぐのがまにあわない
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/10(水) 23:19:31.17 ID:UJcmknq/O
>>48
ありゃ防弾扉で確定だろ
あとブロウが敵を念能力者と想定してないって思ってるのはお前だけだ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/10(水) 23:52:15.03 ID:9HI1h7ZS0
そんでも「周を使ってやがる!」くらいの一言はあってしかるべきだべ
軍事知識ないからこれ以上つっこみたくないんだけど
防弾のエレベーターって装甲車より硬いのかっていう

ウボォーは確かに強い
圧倒的な攻撃力と多彩な攻撃スタイルで多少の相手なら普通にごり押しできそう
Dの面子では頭抜けてる感がある
クラピカも事前情報と印象操作の罠がなければどっちが勝ってたか怪しいものだ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/10(水) 23:54:58.17 ID:9HI1h7ZS0
大体装甲車くらい大きな物体にやっても周の効果薄いと思うと思うんだぜ?
1か所に集中すればするほどオーラ攻防力が高くなる鉄則だけど
装甲車ってイカルゴの肉体の十数倍くらいの体積あるでしょ
もし仮に周をしたとしても全体にいきわたるオーラ量は1%いくかいかないかってところじゃねーの
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 00:11:40.88 ID:dzf3f9ye0
Eスレではザザンの数値が低い事から旅団雑魚と言ってたりするけど
変身後のザザンを含めてあの数値だと考えてるからだと思う
後、クラピカは緋の目使用時の強さがあの数値だとか
技3体2念4のパームも発使用で強くなってるから技4体4念4のキルアが俺より攻撃力はあると認めている
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 00:20:55.56 ID:dzf3f9ye0
新数値が出た事により旅団が雑魚決定と言ってる人もいるが
パームの新数値の存在である程度の強さはあると言えるんじゃないか
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 00:30:04.61 ID:y83hF+RO0
なんだかんだいっていつもEスレは最終的に過疎るから放っておけばよいが

さすがに発使用後で数値は変わらないだろ
一つ一つの項目が具体的に何を意味するかの説明もされてないんだから
体術が技に属するのか体に属するのかの統一見解もまだできてないし
新数値の情報も出そろってない
数値を深く考えるのは無意味だわ
ましてや、実際にでてない旅団の数値を決めつけてあーだこーだ言うのは論外
ネタとしてなら有りかもしれんが
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 01:05:18.90 ID:/UEIIvOxO
>>55
纏のズシの防御力見ろ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 14:50:02.65 ID:YiVwKIhD0
>>56
クラピカは緋の眼になると身体能力、オーラ量も大きく向上する設定
重いリスクを背負った対旅団の能力は無敵に近い力とまで言われる設定
これが原作の設定。もちろんこれらは数値グラフに入るようなものではない

旅団大嫌いの奴等はエンペラー技の能力紹介やコマも使われてるから
一切合切、込み込みの対旅団の数値ってことにして押し切る戦術だが
そんなのはキャラの紹介なんだから書ける事全て書くのは当たり前のこと
耳を貸す必要は無し

ザザンとコルトは新たに修正された解説では存在しないキャラなので、もう数値評価の対象外
ウェルフィン、レオル、ヂートゥ、ブロウ、メレオロンに関しては
上書きされた「キメラアント5章」「キメラアント6章」での数値グラフに基づく批評ができる
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 15:08:45.56 ID:abZktXov0
新数値はウェルフィンとレオルが確定しただけ
ザザンがいないなんて情報出てないよ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 15:11:25.72 ID:abZktXov0
ウボーは上げていい
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 15:21:23.02 ID:YiVwKIhD0
>>61
ザザンとコルトはいない。
ついでに言うならラモットとシュートもいない。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 18:38:39.55 ID:y83hF+RO0
【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア モラウ ≧ ノヴ
D ウボォーギン ゲンスルー ゴン シュート ナックル フェイタン パーム レオル
E ウェルフィン カストロ ザザン シャルナーク ヂートゥ ブロヴーダ
F ゴトー サブ シズク ツェズゲラ パイク バラ ラモット
G イカルゴ ゴミムシ ゴレイヌ ホロウ 蚯蚓 豪猪 病犬
H ビノールト ポックル ボポボ
I  スクワラ トチーノ モントール  
J ギド サダソ リールベルト 
K ズシ

レオル上げ
議論中のキャラなし
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 18:53:19.08 ID:y83hF+RO0
ザザンコルトいなくなってるのか
とはいってもフェイタンに負けてるからザザンはこの位置が妥当だろう

ナックルは数値そのままだったの?
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 19:55:07.05 ID:BU3iSIBeO
>>60
>もちろんこれらは数値グラフに入るようなものではない
結論無理矢理すぎワロタ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 21:31:01.73 ID:LO4YaAAS0
【申請キャラ】ゴトー
【現在のランク】F
【申請ランク】E
【理由】
視界が悪く逃げ回れる戦闘フィールドであったことが災いしただけで
カストロと同等レベルの戦果があるとみてとれる
精密な射撃には隙がなく近づくのは難しく、師団長には無い頭脳を持っていることから
師団長と同じくらいナックルレベル相手にも戦える
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 21:41:04.27 ID:LO4YaAAS0
【申請キャラ】イカルゴ
【現在のランク】G
【申請ランク】F
【理由】
師団長にも通用する攻撃力を持つ遠距離攻撃を持つ
知力も精神力も高く、兵隊長の上位レベルにすべき
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 22:33:01.80 ID:xjrFtOrf0
【安価】>>67
【申請キャラ】ゴトー
【申請ランク】E
【賛成or反対】反対
【内容】
一週で死んだ雑魚をカストロと同等に置く理由がない
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 23:22:21.30 ID:LO4YaAAS0
【安価】>>69
【申請キャラ】ゴトー
【申請ランク】E
【賛成or反対】賛成
【内容】
戦闘描写の多さでもって強さを決めることはできない
戦闘描写を省かれて首とられてもカイトはC
ゲンスルーは戦闘描写が多くてもメルエムにはとても敵わない
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 23:28:49.06 ID:y83hF+RO0
【安価】>>67
【申請キャラ】ゴトー
【申請ランク】E
【賛成or反対】賛成
【内容】
ヒソカはカストロ戦はパフォーマンスでしながら遊んでただけ
ゴトー戦は多少真面目にやったから早く決着がついただけのこと

シルバゼノがヂートゥを瞬殺し「生かしておいた方がよかったか?」などのセリフから
Bの連中からすれば師団長レベルは普通に雑魚
ゴムの攻略法を編み出し、ヒソカに一工夫の機転を必要とさせただけで師団長の格はある
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 23:33:31.57 ID:y83hF+RO0
>>69は戦闘描写が短かったから弱いと言ってるんじゃなくて
あまりに実力差が大きすぎると戦闘シーンが短くなるということを言いたいのだと思う

イカルゴF上げにも賛成
やはり師団長を倒したことがあるというのは大きい
運や相性の要素もあるだろうが、2ランク差はさすがに勝敗を無視しすぎだ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/12(金) 00:02:12.95 ID:fBE/9jPy0
【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア モラウ
D ウボォーギン ゲンスルー ゴン シュート ナックル フェイタン パーム レオル
E ウェルフィン カストロ ザザン シャルナーク ヂートゥ ブロヴーダ
F ゴトー サブ シズク ツェズゲラ パイク バラ ラモット
G イカルゴ ゴミムシ ゴレイヌ ホロウ 蚯蚓 豪猪 病犬
H ビノールト ポックル ボポボ
I  スクワラ トチーノ モントール  
J ギド サダソ リールベルト 
K ズシ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/12(金) 00:04:50.06 ID:y83hF+RO0
ビスケはバラを1パン瞬殺できる
ゴトーはヒソカに対してかなり善戦した方だ
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/12(金) 01:24:21.31 ID:Aq5bIu5b0
メルエム:内山昂輝 バナージ 天城カイト(遊戯王) 織斑一夏(IS)
ピトー:藤村歩   ミネバ  ニッチ(テガミバチ) えんらいはさん(風のスティグマ)
ユピー:立木文彦 ゲンドウ マダオ(銀魂)
プフ:羽多野渉 おいたん(パイコキ) 東方仗助

ナックル:高木渉 ガロードラン 高木刑事(コナン)
パーム:井上喜久子 ベルダンディー(女神さま) 天道かすみ(らんま)
ノヴ:三木眞一郎 ロックオン 藤原拓海(頭文字D)
モラウ:楠 大典 牛角(タイバニ)

ザザン:仲尾あづさ うすいさちよ(おじゃる丸)
コルト:野島裕史 ゲイナー(キンゲ) 豪炎寺(イナズマイレブン)
ウェルフィン:中村大樹 でんぢゃらすじーさん
メレオロン:飛田展男 カミーユ 丸尾末男(ちびまる子)

コピペだがこうなるらしいよ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/12(金) 01:46:41.73 ID:U4l7yran0
ウボーは念の技術もなさそうだし
体術やスピードが不味い
考察力もかなり低いだろうし
結局BIと肉体の素の防御力のみ
クラピカが怒り補正でオーラはupしただろうが
オーラの攻防移動なんかはカスだろうし救いようがない

まあ漫画的に言えば、あの時点でかませに選ばれたキャラだしな・・・
設定上は強いだろうがあっさり負けすぎ
これを設定や格で強いと、とるか
描写重視で雑魚ととるか、難しい所だな
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/12(金) 01:49:04.34 ID:Aq5bIu5b0
旅団戦闘=ナッシュぐらいというスレだから雑魚とは取らないよ
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/12(金) 01:58:13.34 ID:Aq5bIu5b0
個人的にナックルはグレンラガンのカミナが良かったな
あとシュートの声優の公開が後回しなのはなぜなのか
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/12(金) 07:37:04.69 ID:Dcv+7H3lO
そもそもゴトー戦のヒソカは平原ルール的にはアウト
木を利用してるわけだから
スレルールだと木なんざないし平原ルールならヒソカは回転コイン対処出来ないでしょ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/12(金) 12:18:15.06 ID:TA5K+fc+0
>>79
一万回原作読み直してから書き込め池沼
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/12(金) 12:24:30.69 ID:zfgQJ+xY0
>>79
その通りだね
ヒソカは平原だと初期ゴンに顔をボコられるレベルだし
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/12(金) 12:30:28.65 ID:fBE/9jPy0
平原ルールだと放出系に有利すぎるな
どうやって近づけばいいの?
石を投げることくらいしかできなくね
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/12(金) 12:31:30.94 ID:zfgQJ+xY0
普通に避けながら突っ込めばいい
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/12(金) 12:34:09.10 ID:fBE/9jPy0
放出系能力者つったったまま前提で話してないか?
まあゴトーはつったったままで迎撃してたけどな
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/12(金) 12:35:54.82 ID:zfgQJ+xY0
放出系最強のダブルマシンガンと映画だとすげーしょぼかったな
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/12(金) 14:47:37.21 ID:mN46eaPuO
ゴトーのコインって弾丸以上の威力らしいけど
逆に言えば比較対象が弾丸レベルの威力だし
木を折ったけどそれってそんなに凄いこと?
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/12(金) 17:24:29.37 ID:TA5K+fc+0
マジで原作読んでるのかすら疑わしいバカが居るな
ゴトーのコインバンジーで防いで近距離で解除してかわしてただろ
その後もゴトーはヒソカの動き終えなかったし
レベルが違う
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/12(金) 19:25:27.07 ID:fBE/9jPy0
【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア モラウ
D ウボォーギン ゲンスルー ゴン シュート ナックル フェイタン パーム レオル
E ウェルフィン カストロ ザザン シャルナーク ヂートゥ ブロヴーダ
F ゴトー サブ シズク ツェズゲラ パイク バラ ラモット
G イカルゴ ゴミムシ ゴレイヌ ホロウ 蚯蚓 豪猪 病犬
H ビノールト ポックル ボポボ
I  スクワラ トチーノ モントール  
J ギド サダソ リールベルト 
K ズシ

【議論中のキャラ】
イカルゴF申請>>68 ゴトーE賛成>>71
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/12(金) 19:27:09.36 ID:fBE/9jPy0
>>87
解除で移動できたのは木々と自分をゴムでつないでたからだろ
何もない平原ではできねーよ

そもそも平原ルールが悪いんだなこれ
やっぱ森林・室内・平原・都市の4フィールド制を薦めるわ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/12(金) 19:29:55.13 ID:H58Ub1Gb0
>>89
地面から地面でも同じことが出来るんじゃね?
出来ないと考える根拠が見当たらないけど。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/12(金) 19:44:49.97 ID:fBE/9jPy0
地面にゴムはくっつののかという問題
簡単にはがれそうじゃね
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/12(金) 21:53:24.76 ID:mN46eaPuO
sageろ、無駄を増やすな、何度も言ったよね?
クソスレ覗いて誘導する暇があるのならsageる努力くらいしようよ王様
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/12(金) 23:11:34.70 ID:fBE/9jPy0
香川の価値が下がるね
ていうかドイツが駄目なんじゃねーの
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/12(金) 23:14:42.51 ID:fBE/9jPy0
ageてるのは今は故意にやってるんだよ
ageてかないとスレ番号的に人がいないスレだと思われちゃうから
イカルゴ申請通った

【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア モラウ
D ウボォーギン ゲンスルー ゴン シュート ナックル フェイタン パーム レオル
E ウェルフィン カストロ ザザン シャルナーク ヂートゥ ブロヴーダ
F イカルゴ ゴトー サブ シズク ツェズゲラ パイク バラ ラモット
G ゴミムシ ゴレイヌ ホロウ 蚯蚓 豪猪 病犬
H ビノールト ポックル ボポボ
I  スクワラ トチーノ モントール  
J ギド サダソ リールベルト 
K ズシ

【議論中のキャラ】
 ゴトーE賛成>>71
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/12(金) 23:26:26.98 ID:Aq5bIu5b0
香川なんかあったの?

まったく考えの違う人が突撃してスレ住人との討論になってスレが伸びるという
かつてのCスレと同じ現象が起きてるな
まあDスレは今のペースでやっていけばいいよ
今度は乗っ取られない為のルール作りを考えても良いかもしれない
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/12(金) 23:32:27.86 ID:fBE/9jPy0
香川には何にもないけど
内田と清武がブンデスのベスト11に選ばれそうなんだってさ
内田は英語版ではすでにベスト11決まってるらしい
まあ俺はブンデス見れないからブンデスのレベルがどうとか知らないんだけどさ
バイヤンは好きだけどね。ロッベンとか

もうちょっと人は欲しいところだけど
このスレルールだと賛成にせよ反対にせよ、3〜4名くらいいないと回らないからな
ゴトーE反対の人も意見出してほしいよ
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/13(土) 01:50:23.50 ID:B/HujK9b0
【安価】>>71
【申請キャラ】ゴトー
【申請ランク】E
【賛成or反対】反対
【内容】
カストロは能力がバレてもヒソカに善戦できると言われた。

ゴトーは全く善戦してない。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/13(土) 02:59:33.41 ID:MkO3DEkA0
ゴトーはカストロや同じ放出系のブロウーダと同レベルの強さがあるかという事が争点になる
頭の良さや判断力はゴトーの方がかなり高いと思う
しかし単純な戦闘力で差はあるだろう
知で戦闘力をどこまでカバーできるか?という話かな
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/13(土) 03:12:24.72 ID:m4sekFTa0
【安価】>>97
【申請キャラ】ゴトー
【申請ランク】E
【賛成or反対】賛成
【内容】
カストロの善戦は、ヒソカが遊んでくれて、なおかつカストロが冷静に戦えればの話
つまりカストロはヒソカに善戦ぐらいもできないキャラであることは確定
木々がなければ回避もできず決め手にもかける状況にしたゴトーは善戦ぐらいはしている
善戦ぐらいもできないキャラであるカストロと並んでもおかしくない
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/13(土) 03:22:56.63 ID:MkO3DEkA0
>>96
日本代表厨だからクラブサッカーはそんなに分からんが
かけた金が違いすぎるから清武がいかに活躍して実力を付けても
香川からポジションを奪うのは厳しいね


頭の良さも相手の発に対応出来る可能性が上がる重要なステータスだから
もしかしたらEはあるかもしれない しかし知と心以外は間違いなくF以下
ブロとガチバトルしたら負ける 
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/13(土) 07:50:30.75 ID:2BFuPUu2O
ヒソカは作者保護されすぎててなあ
カストロ戦にしても腕じゃなくて首やられてたら終わってたわけで
ゴトー戦にしてもまっとうな念能力者ならコインを回避するよねとりあえず
しかも最初のカードにガムつけて何時でも自身を発射可能って、
明らかにゴトーの能力の特性を理解した上での仕込みだよな
富樫はそこまで考えてないんだろうが読者視点から見ると?になる
十二支んの根拠もない採点とかね

強く見せたいのはわかるが描写が追いついてない
散々言われてるがDあたりを余裕撃破くらいはしてもらわないと蟻とネテロ亡き今
「最強クラス」は名乗れないよなあ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/13(土) 08:51:38.55 ID:MkO3DEkA0
SはDを一瞬で撃破
AはDを余裕で撃破
BはDを少してこずるが撃破
CはDを苦戦して撃破
かな
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/13(土) 10:07:44.64 ID:pNNBMEel0
ダブルの能力とカストロの攻撃力は冷静に戦えば師団長惨殺できるレベルだ
冷静に戦えるという前提があるならもう少しランク上がるでしょ

>>101
殺気というものがあってだな
腕をとれたからと言って首も取れるとは限らないのですよ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/13(土) 10:14:06.96 ID:pNNBMEel0
ていうか、自分の傷口をえぐったり食べたりするような奴を相手にしたらナッシュでも狼狽して冷静な判断を下せないような気がする
実際カストロがしくじったというよりヒソカが揺さぶったという描き方になってるし

普段のカストロは下の階から上がってくるものをチェックしてるくらい警戒範囲が広い強者
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/13(土) 12:09:58.60 ID:2BFuPUu2O
>>103
もし首を狙いにきたら対処出来ない可能性あるけど
腕を犠牲にしてやっと能力の本質に気づいたんだし

>>104
あれはマチの能力ありきの戦略なんでそう考えると事実上のタイマンではない
ゴンがゲンスルーを揺さぶれたのも大天使のおかげなのも同様
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/13(土) 18:45:41.00 ID:uRhTpagm0
カストロが善戦というのは「ノーマルな状態で実力を比較すると〜」といった説明ではなく
あくまであの試合、あの状況における説明だから
実質的には両腕を使えない状態のヒソカに対してのもの
つまり素の状態の地力を比較した説明ではないので「善戦」の価値はだいぶ落ちるよ

ヒソカがカストロの能力を簡単に見抜けないのは確かにその通りだが
それでも「わざと怪我をした〜」という説明があることから
本来なら能力を見抜けないなら見抜けないでも、もっと楽に勝てたのだろう

さしずめヒソカの心中は「能力を見抜くまでは受けてやろう」的な
縛りプレイの戦いだったのではないだろうか

まあ、こういう風に書くと弱く見られてしまうが
初期の念能力の「固有能力の習得ミス」という設定用の生贄にされた可哀想なキャラなので
損をしている部分がある

ウイングに褒められてる点も考えると攻撃力・体術はかなりの腕前なので
師団長級とも良い勝負できるだろう
実力や素質はあるが、念に対する造詣がまだ浅いというのも師団長と似ている立場なので
個人的には両者を同じくらいの位置付けにしたいところだ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/13(土) 22:59:21.02 ID:pNNBMEel0
>>105
首を狙われたら避ければいいじゃん
ヒソカなめんな

>>104
マチがいなかったらもっと早く決着ついたかもね
陰でゴム飛ばしてトランプと首をくっつければいい
いつでも殺せる
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/14(日) 00:31:10.89 ID:ybWwVo9Q0
>>86
弾丸以上の威力と言われるとしょぼく感じるが
ヒソカのお墨付きつきだからね
大抵の能力者には通用するでしょ
固い相手には回転力重視でおけ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/14(日) 01:13:53.62 ID:HRR0COCfO
ヒソカのお墨付きって言われてもその肝心のヒソカの攻防力がよくわからんからな
回転もガムを捻っただけだし
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/14(日) 01:24:29.88 ID:cbcIUHrL0
ゴトーは蟻以外にはそれなりに対応出来そうだし戦えそうではある
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/14(日) 01:57:26.95 ID:JDtuax8o0
【安価】>>99
【申請キャラ】ゴトー
【申請ランク】E
【賛成or反対】反対
【内容】
遊んだり手加減状態に健闘できる事を「善戦」とは言わない。
木々がなければヒソカが回避出来ないというのは妄想でしかない。
ゴトーはヒソカに無傷で手早くやられた。
カストロと同格にすべきではない。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/14(日) 04:27:39.25 ID:c8/LG5GFO
ゴトーには自分から能力バラす余裕っぷり
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/14(日) 05:07:57.15 ID:4fC+w/+t0
【安価】>>111
【申請キャラ】ゴトー
【申請ランク】E
【賛成or反対】賛成
【内容】
描写が無ければ出来る可能性が高くても考慮しないルールだから、
ヒソカは木々なしでも高速移動できるかもしれないからそれを考慮しろという理屈の方が不利。
段階的に力を発揮するヒソカが、ゆさぶりも含めてより多くの手札を必要としたわけだからカストロよりましとも見れるという事。
別にカストロより上のランクにすべきだという申請ではない。

技が的確に決まれば即終了とも言える世界観で、戦闘時間や怪我の程度で強さを決めるのは誤り。
無傷だったからと言ってシズク>>>パイクではない
そもそも天空のヒソカは時間をかけても大怪我をしてもいい状況だったんだから単純に比較しているのもおかしい。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/14(日) 14:07:01.55 ID:ybWwVo9Q0
>>112
能力をばらすことで凝をされることをふさいだ説
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/14(日) 15:11:46.55 ID:ui15aGqmO
そもそもゴトーは凝が出来ない説
どちらにしろカストロより弱い

コインが弾丸以上の威力と言っても枚数に限度がある
劣化フランクリンといったところかな
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/14(日) 15:17:19.29 ID:ma9TTnADO
>>114
その後の無理な体勢からのバンジー移動は凝して下さいと言ってるようなもんだけどなw
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/14(日) 21:25:11.90 ID:ybWwVo9Q0
凝は集中力が必要だから高速で移動する物体(ヒソカ)にはできない説

>>115
カストロがそんなに強いならカストロあげろよ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/14(日) 23:50:52.50 ID:ybWwVo9Q0
一応申請出しとくわ。ゴトー上げに関連するし
【申請キャラ】カストロ
【現在のランク】E
【申請ランク】D
【理由】
ヒソカに善戦した
凝ができなかったのはカストロが念初心者なのではなくヒソカの心理揺さぶりがうまかったから
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/15(月) 00:34:38.86 ID:QPFtmQ0w0
師団長はダブルを見破れるのか
話はそこからだな
無理に100マンペソ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/15(月) 03:55:20.88 ID:x/36TW0qO
ゴトーあげたくて必死かw
カストロ上げる必要ねーな、ゴトーが雑魚なだけ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/15(月) 06:39:42.78 ID:j2usm9ax0
【安価】>>113
【申請キャラ】ゴトー
【申請ランク】E
【賛成or反対】反対
【内容】
そもそも木があるからスピードアップなんて事はないだろう
純粋にゴトーはヒソカを見失うほど遥か下の身体能力だっただけ
ヒソカが能力を隠した上で心理戦を必要としなきゃ勝てないのがカストロ
能力をバラし心理戦すら必要ないのがゴトー
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/15(月) 09:26:22.18 ID:yn/4DRWl0
【安価】>>118
【申請キャラ】カストロ
【申請ランク】D
【賛成or反対】反対
【内容】
ヒソカに遊ばれただけのカストロがDはない
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/15(月) 13:18:36.16 ID:T4u/TNuY0
ヒソカほどの使い手でも石つぶて飛ばされただけでゴンを見失うくらいだからあの体制からいきなり能力で脱出されたら目で追えないのも無理はないだろう
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/15(月) 13:24:16.73 ID://aO+B0C0
アニメで蟻編始まるぞ
カイトがシャアだぞシャア
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/15(月) 14:48:23.18 ID:UH4hWqdh0
ヒソカの手品は地味に神レベル
マチが保証する
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/15(月) 15:15:02.58 ID://aO+B0C0
クラピカはモラウノヴと組めば間違い無く旅団を全滅出来るだろうな
旅団を弱いと思って言ってるのではなくこの3人が組むと旅団にとっては無理ゲーになる
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/15(月) 15:27:04.27 ID:UH4hWqdh0
クロロさえいなければね
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/15(月) 16:48:11.32 ID:7FC9uHkrO
というかモラウとノヴのコンビがヤバすぎる
クラピカじゃなくてもある程度の火力があれば全滅させることは可能じゃないかな
ネテロが選んだのも頷ける話だ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/15(月) 17:50:02.32 ID:kFEKR4IB0
【安価】>>121
【申請キャラ】ゴトー
【申請ランク】E
【賛成or反対】賛成
【内容】
能力使わずにできてからいえよと
木がなくてもスピードアップできるってのが妄想だから前提がおかしい
クイズ出したりして心理戦もしているし能力バラシもその一環ともとれる
カストロより手間かかってる
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/15(月) 18:43:38.53 ID:QPFtmQ0w0
モラウノブコンビは別に奇襲が得意なわけじゃなくね?
煙で明らかに敵の能力による攻撃を受けてるとバレバレだし
結局のところタイマンをお膳立てすることしかできない
クラピカが旅団員を全員タイマンで倒せるならいいけど
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/15(月) 19:07:32.47 ID:x/36TW0qO
>>129
そもそも木を使ってスピードアップしたっていう描写がないよなw
能力バラすのとクイズはゴンにもやってたなw
ゴトーは天空ゴンレベルでいいか
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/15(月) 19:15:53.76 ID:QPFtmQ0w0
ゴンの時は選択肢にない答えが正解だったけど
ゴンはヒソカの選択肢に騙されて答えがないということに考えも及んでない

ゴトーは選択肢にない22枚以上を想定してる
ゴトーの方がレベル高いでしょ
ゴトーの時はそクイズに取り組むのが間違いというゴンの時よりもえげつないクイズだし
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/15(月) 19:17:51.69 ID:QPFtmQ0w0
ゴトーの時はクイズに取り組むのが間違いというゴンの時よりもえげつないクイズだし


あえてゴンの例で死神クイズのえげつなさを再現するのなら
クイズの途中で背後から瓦礫が後頭部めがけて飛んでくる状況に近い
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/15(月) 19:24:39.39 ID:QPFtmQ0w0
ゼノの「後ろ気をつけた方がええの」と一緒で問いかけ自体が罠
天空でのゴンへのクイズとは完全にレベルが違う
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/15(月) 19:35:17.51 ID:x/36TW0qO
それゴンに右見させたのと同じだろw
クイズよりレベルひきーよw
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/15(月) 23:08:31.99 ID:yKw9BlMS0
>>126
クラピカいらねーよw多重分身スクリームで1人ずつ消していけばいいだけ
ほかの連中にはシエンタイおそわせておいてな
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/15(月) 23:20:25.15 ID:QPFtmQ0w0
夢があっていいねえ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/15(月) 23:27:54.83 ID:9wkF6Zaf0
【安価】>>129
【申請キャラ】ゴトー
【申請ランク】E
【賛成or反対】反対
【内容】
そもそも木でスピードアップしてる描写が無いからそっちの方が妄想になる
クイズなんてヒソカのお遊びで心理戦の内に入らない
片っぽは数週ヒソカと戦い、パフォーマンスがあったとは言えヒソカの両腕をもぎ取り、ヒソカが能力を隠し心理戦を仕掛け善戦する実力はあるとナレーター入れられた男
片っぽは一週でヒソカにやられ、ヒソカに傷をつける事もなくスピードにまるでついていけず一瞬で首を斬られて死んだ男
これを同格に置くなんてよほどゴトー贔屓しないと無理だ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 01:47:44.58 ID:4JuRmS180
【安価】>>138
【申請キャラ】ゴトー
【申請ランク】E
【賛成or反対】賛成
【内容】
追えなくなったんだから明らかにスピードアップはしている。
ヒソカは能力使わなくてもあの場面で回避することができたし、
能力とは関係なくゴトーが捉えられないスピードで動けたってことか?
できた描写もないのにできるって言う方が妄想だろ。
速攻でゴトー倒して他の執事とも遊べたのにダラダラしてたとするのもおかしい。
遊んだにしてもそれなりに苦戦はしている。カストロは善戦できない実力なんだから同格でいい。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 06:38:56.01 ID:LgQIvFdRO
ゴトーが目で追えない=木でスピードアップってどういうこと?
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 06:43:49.38 ID:W+m0PQ6a0
ゴトーはゾル家執事として優秀な知能を持ってると思うが
戦闘力はそこまで高くは無さそう

ゼノはゴトーの仇の為にヒソカ討伐に乗り出してほしい
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 07:56:54.10 ID:YyQ6St0p0
ゼノ相手でもヒソカは絶対死なないから引き分けだな
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 10:10:24.89 ID:ds+rlHLK0
ゴトーは頭の回転だけならモラウレベルだけど
コインの回転はFレベル
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 10:14:26.95 ID:ds+rlHLK0
>>140
たぶん否定する部分が違ってるね

>>139は「木を使用した」スピードアップはしていないと主張してるのに対して
>>140は単純にスピードアップしたことだけを指摘してる
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 15:15:04.34 ID:LgQIvFdRO
>>144
>>129
低能は傍観だけしてりゃいいのよ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 18:14:49.41 ID:zNPn3w/Q0
レイザーの高速パス回しとヒソカのバンジー移動ってちょっと似てるよね
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 18:34:53.29 ID:zNPn3w/Q0
>>135
あれはヒソカが左といったから逆方向に何かがあると疑えば避けることもできたんじゃね
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 20:14:53.75 ID:zNPn3w/Q0
【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア モラウ
D ウボォーギン ゲンスルー ゴン シュート ナックル フェイタン パーム レオル
E ウェルフィン カストロ ザザン シャルナーク ヂートゥ ブロヴーダ
F イカルゴ ゴトー サブ シズク ツェズゲラ パイク バラ ラモット
G ゴミムシ ゴレイヌ ホロウ 蚯蚓 豪猪 病犬
H ビノールト ポックル ボポボ
I  スクワラ トチーノ モントール  
J ギド サダソ リールベルト 
K ズシ

【議論中のキャラ】
 ゴトーE賛成>>139 カストロ反対>>122

カストロD派は俺以外にいないのか。残念
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 20:38:27.48 ID:LgQIvFdRO
>>147
だからなに?
ヂートゥも上方向になにかあると疑えば避けることできたんじゃね?w
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 21:29:21.19 ID:W+m0PQ6a0
ダブルはメモリ不足ってヒソカが言ってたけど
カストロはダブルを更に磨いてけば相当強くなっただろうな
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 21:30:55.80 ID:zNPn3w/Q0
完全な妄想だけど
上下への反応は前後左右への反応よりレベルが高いと思う
前後左右を確認して見つからなかったら上を見て、上にもいなかったら下を見るってのがこういう漫画のセオリー

でも確かに苦しくなってきたw
ヒソカのゴンに対するひっかけもなかなかのものだね
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 21:59:02.70 ID:3QbWtVr30
根拠ほとんどなし、十二支ん強さランク(ヒソカ採点参考程度&主観)

ジン(100点) ボドパイ(95点) パリストン(100点)
ミザイストム(90点) ギンタ(90点) サイユウ(87点) カンザイ(85点) サッチョウ(88点)
ゲル(82点) クルック(80点) ピヨン(77点)
チードル(40点)
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 01:04:57.38 ID:Pqwoueg20
【安価】>>139
【申請キャラ】ゴトー
【申請ランク】E
【賛成or反対】反対
【内容】
スピードアップじゃなく元からちょっと本気出せば
ヒソカのスピードにゴトーが全くついてこれなかっただけ
カストロは冷静になれば善戦できるゆえにヒソカが揺さぶったと「ナレーターに言われている」
ゴトーは冷静に闘っても善戦に程遠かった
戦闘時間・負傷具合・評価どれを取ってもカストロ>>>ゴトーなのに同格に置く必要はない
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 02:15:11.36 ID:KAKjf1kZ0
都合の悪いところはスルーしてループさせてるだけだな
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 02:57:35.19 ID:2PEQfZvz0
ヒソカがゴム使わなくてもあのスピード出せるとは到底思えないけどな…

あと揺さぶる揺さぶらない以前にパフォーマンス自体必要なかったってマチは言ってるけど
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 03:10:54.97 ID:auVebHyk0
>>67から120時間経過してるのでゴトーの申請は却下だね
157しゅたいんべるがー:2013/04/17(水) 12:05:17.31 ID:cW2RcqJQO
まあ木がなかったら回転強いコインで死んでたけどね
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 20:38:26.78 ID:2PEQfZvz0
age
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 21:48:15.60 ID:2PEQfZvz0
さげ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 22:21:10.29 ID:2PEQfZvz0
木がなかったらヒソカが負けてたとは思わないけど
かなり勝負長引いただろうな

カストロが森の中でヒソカと対峙したら一瞬だよ
ダブルなんか何の役にも立たない
木偶の坊がもう一体増えるだけ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 22:53:28.39 ID:9+Eu2z2Y0
ないなぁ
それぐらいダブルは見破るのが困難と言ってる
カストロと違ってゴトーが弱すぎただけ
あとヒソカがいつ森がフィールドのキャラになったんだ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 09:03:17.25 ID:VDuRvuY60
ツェズゲラの仲間はゴレイヌくらい?
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 10:54:44.26 ID:63qBCAm/0
まあ良くも悪くも
ヒソカと旅団は遊びが多いキャラって
さんざん設定やら描写で強調してるだろ冨樫が。

逆にゾルディックはムダを極力はぶこうとするスタイルだよな。

どちらも一長一短あるからどちらがどうとは言わないけど
冨樫は異質というか怖さというかなんとか描こうとしてないか?

実際の強さどうこうは荒れるから知らん。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 10:56:43.22 ID:a7TipTck0
木が無いとヒソカは逃げ場ないからゴトーに負けるだろ
トランプは全て弾かれるし近付くことも出来ない
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 20:35:16.52 ID:9prQHjrl0
>>163
念能力者同士の戦いは一瞬の緩み怯みが
即、致命傷に繋がるんだから
遊んでるだの不調だの
言い訳ばっかりならべる旅団は弱いと断定出来るね

体調管理もろくに出来ない、遊んでいる様な輩だから
念覚えて1年足らずのクラピカに組織半壊させられかけて
1-2年のゴルアには到底覆せない差を付けられた
数値18程度が旅団や師団長で
数値20中盤がゴルアや念能力者の中でも超一流レベルの水準
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 20:48:07.93 ID:VDuRvuY60
それいうならナッシュとかもどーなんよ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 10:00:42.75 ID:gGLwzoWy0
しるば、ウボォーギンあたりの数値みたいな
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 10:23:20.70 ID:gGLwzoWy0
ていうか旅団員もそんなに遊んでるわけじゃないけど
フェイタンなんか相手の発の隙に硬攻撃しかけるほどだぜ
ウボォーギン、ヒソカは確かに遊ぶタイプだけど
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 13:28:00.11 ID:FLcyDLrp0
シーハンター(笑)のモラウが無駄に評価されすぎ
ヂートゥ殴って傷一つつけられない非力だろ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 14:24:02.83 ID:XnCT1CyRO
ヒソカがゴトーレベルに負ける訳ねーだろカス死ね
171しゅたいんべるがー:2013/04/19(金) 16:02:51.75 ID:a5Qmr+MhO
コインで絡めとられたときは防御のガム解除と同時に足のゴムで逃げた
足のゴム無かったらコインで死んでた
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 16:58:46.99 ID:f1UquDzkO
バロ以下のコインごときで死ぬわけねーだろw
バカかコイツはw
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 18:07:44.29 ID:gGLwzoWy0
>>172
コムギが死ななかったからドラゴンダイブは弱いと言っちゃうタイプでしょ、キミ

例えゴトーのコインに王の念弾並みの威力が有ろうともコインは木々を貫通するだけだよ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 18:25:46.69 ID:D+fArsODO
そんなこと言ったらヒソカはカストロより弱いってことになる
カストロが初手殺す気でヒソカを攻撃したらヒソカは死んでた
ヒソカはカストロの最初の一撃を避けられないことは確定してるからな

はやくカストロの位置を上げろ、あくしろよ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 18:27:09.34 ID:gGLwzoWy0
何度も言わすな
殺気というものがある
殺す気の攻撃と殺す気のない攻撃は全く違う
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 18:33:02.52 ID:D+fArsODO
えっと・・・能力を見切れなかったから攻撃喰ったわけでして殺気とか全く関係ないのですが
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 18:34:16.71 ID:gGLwzoWy0
能力見切れなくとも背後から殺気を持った攻撃がくるということくらい分かるよ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 18:39:34.97 ID:D+fArsODO
百歩譲って殺気感知システムがあったとしても気づいた時にはヒソカ死んでるんですがそれは・・・
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 18:39:36.66 ID:gGLwzoWy0
そもそも

もしもの話をするなら
ヒソカが遊ばなければ、カストロなんてトランプ&バンジーで瞬殺だろ
これはダブルを使っても避けようがないしな
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 18:42:07.59 ID:gGLwzoWy0
>>178
殺気を放った瞬間ヒソカは避けるから死なないよ

百歩譲るっていうか殺気を隠すこと&察知することはハンターで何回も語られてるだろ
ヒソカが殺気に気づかないのは狩りの瞬間だけ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 18:43:53.42 ID:D+fArsODO
これってポケモンみたいなバトルなの?ヒソカのほうがすばやさ高いの?なんでカストロは棒立ちなの?

お互い同時に攻撃するとどうなるかわかるかな?
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 18:44:51.00 ID:gGLwzoWy0
>>181
ヒソカはゴム移動でよけて、カストロはトランプで首切られて死亡ってことは分かる

お互い本気ならね
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 18:46:46.31 ID:D+fArsODO
殺気感じて避けられるならこの漫画に死人出るのおかしいでしょ

殺気感じたら避ければ相手の攻撃喰らわないんだから死なないでしょ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 18:49:34.53 ID:D+fArsODO
カストロの能力を初手で把握できなかったヒソカがどうやってカストロに攻撃を当てるんですかね・・・

ヒソカのトランプはスカってカストロの攻撃を避けられずヒソカ死亡と考えるのが普通だよね
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 18:50:31.81 ID:f1UquDzkO
>>173
じゃあなんでパンチで大穴があくんだよw
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 19:03:03.22 ID:gGLwzoWy0
>>183
殺気感じれるのは上級者だから
殺気隠すことができるのも上級者

ゾル家が何故殺気を隠すのか考えたことないのか?

>>184
陰でゴム飛ばせば済むだけの話

>>185
そこはエネルギーの逃げる場所がないからだろうな
コインはエネルギーを持ったまま貫通するけど
ただのパンチだと逃げ場がないからね
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 19:27:16.43 ID:D+fArsODO
つまりカストロは上級者だからヒソカのトランプの殺気を感じて避けるからカストロにトランプは当たらないってことですね、わかります

あ、そっか!ヒソカって時間止められるんだっけ?
まあガムで避けても避けるのはカストロの攻撃でダブルの攻撃は避けられないからどっちみちヒソカは避けた先で死んじゃうけど
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 19:29:15.61 ID:Ut2oydrBO
ヒソカは殺気を感じて避ける(震え声)
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 19:37:25.39 ID:gGLwzoWy0
>>187
だから、陰でゴムつけりゃ避けようがないだろ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 19:41:55.68 ID:D+fArsODO
ずるいなー、ヒソカ戦闘開始前に動いてるじゃないですかー

カストロのダブルの発動は目で追えないスピードなんだよなぁ・・・
というかカストロにガムつけてヒソカの後ろに移動したらトランプ刺さるのはヒソカなんだよなぁ・・・
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 19:44:44.82 ID:gGLwzoWy0
>>190
おまえの考える全力ってのは戦闘が始まった瞬間に相手めがけて特攻することなのか?
それはバカって言うんだぞ

普通は相手の能力を警戒してお互いじりじりと間合いを探り合う
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 19:51:59.57 ID:D+fArsODO
ねぇねぇ、そのじりじりした展開はこのスレのルールなの?
もしかしてヒソカが有利な状況を意図的に作ろ・・・あっ(察し)

ちなみにカストロの全力は初手手加減なし後ろ回ってから無言の最速ダブルね、開始10mの位置スタートの
これが原作準拠で考えられるカストロができる最も強いであろう攻撃だから
どんな相手にもカストロはこの攻撃、だってお互いに相手の能力わからないし対策なんてできないもん
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 20:01:03.53 ID:gGLwzoWy0
>ちなみにカストロの全力は初手手加減なし後ろ回ってから無言の最速ダブルね、開始10mの位置スタートの

ないわー

そういう選択をできるかどうかもキャラの強さの内
そして原作でそういう攻撃をしてないってことはできないのと同義
脳内で最善手を考えても無意味

カストロには思い切りが足りない。それだけのこと
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 20:04:08.13 ID:f1UquDzkO
>>186
穴が貫通したパンチのどこに逃げ場がなかったの?
シルバも念弾で大穴あけてたな
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 20:04:57.39 ID:gGLwzoWy0
最善手とか言うなら、ゴレイヌの入れ替え&硬のコンボとか
煙人形でぎょっとさせた後のモラウの硬とか
めちゃくちゃになる

そいつのチキンさも含めての強さだからね
個人的に、硬で攻撃という判断ができるフェイタンは強い
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 20:09:19.21 ID:gGLwzoWy0
>>194どのシーンか分からないが

俺が間違ってた
良く考えると、単に木と土やコンクリなどの素材の違い
そもそもゴトーのコインで木は倒れている。つまり、木々全体に作用する威力があったとみることができる
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 20:16:42.84 ID:gGLwzoWy0
ちょっと分かりにくいな

つまり、ゴトーのコインやバロ?の突進などは木々の耐久力を大幅に超えてるから
威力を測るには適してないのではないかということ

もし何十メートルもの半径をもつ木々があり、ゴトーのコインやバロの突進でも倒れない強度を持つのなら、威力分析に使えるのだが

それと同じでシルバの念弾もビルの壁の耐久力を大幅に超えてるから威力分析は無理
というのが俺の妄想
エネルギーが逃げてしまうからね(結局この話にもどってしまった)
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 20:21:22.99 ID:D+fArsODO
それじゃこーいうランクスレの意味がなくなっちゃうんですがそれは・・・

ヒソカとカストロは面識なし、能力ももちろん知らない状態の二人がポイント制ではなく相手を絶対に倒さないといけない状況でどんな展開になるかなんて議論は無意味だよー
だってただの妄想じゃないですかー、肩入れしてるキャラ有利な展開にいくらでもできちゃうでしょ?
だから作中のヒソカの行動で考えられる最大の攻撃方法を教えてください、様子見だとカストロの勝ちですよ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 20:26:14.76 ID:gGLwzoWy0
>>198
陰で首にゴム飛つけてトランプ攻撃

これ最強
念初心者なら絶対に防げない

作中でやるべき場面なのにやってない、ということはできないと同義
最初からウボォーギンが全力を出すとかも有りになっちゃうよ?
しょぱなから地面叩いて相手の背後回ってBIとかどう考えてもDのキャラ終わるじゃん
ウボォーギン上げないといけなくなる
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 20:31:34.83 ID:D+fArsODO
あれれ?話題がループしだしたぞ?
それだとカストロが勝つで話が終わったでしょ

つまりつまりヒソカはカストロに負けるって結論になっちゃうけどいいのかな?
それにそれ相手が念初心者だとわかってないとしない行動な気がするなーおかしいなー
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 20:35:31.15 ID:gGLwzoWy0
終わってねーよ

カストロが本当に初手からダブル&口虎拳で殺しに行くキャラだったら確かにめちゃくちゃ強いしヒソカもやられるかも知れない
だが、カストロは残念ながらそういうキャラじゃない

パームくらいだろそんな突進するのは
キミの意見は念の能力者の闘いのイロハを完全に無視してるわ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 20:41:06.03 ID:gJ3kNEn20
ヒソカが最初から殺す気なら謎解きすらしないままダブルと一緒に刻んで仕舞いだった可能性さえあるんですがそれわ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 20:52:21.53 ID:D+fArsODO
それじゃヒソカはどんな相手にも受け身から戦闘に入る舐めプキャラってことになるよね?
戦闘を楽しむ為にとりあえず攻撃を受けてみるキャラ

カストロはポイント制で試合としてのルールがあるあの場面で面識があって思うことあるヒソカ相手だからあの行動になったけどこのスレでは違うでしょーよー
ヒソカはカストロと対峙してカストロの実力を侮る、カストロはヒソカを倒す気で攻撃すると

おやおやー
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 20:56:30.27 ID:D+fArsODO
ヒソカが最初から殺す気なら相手の首に隠でガムを飛ばす行動から入るんでしょでしょ?

種明かしもなにも一発目のダブルで死ぬんで迷宮入りなんですがそれは・・・
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 21:01:08.77 ID:gJ3kNEn20
つまりカストロはヒソカを最初から殺そうと思えば殺せる力があり、
仮にそういう積もりのカストロが目の前にいてもヒソカは絶対に舐めるという謎理論かw
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 21:04:56.47 ID:gGLwzoWy0
ゴトーに関しては戦う前に仕込みをしてたが、基本なめぷキャラと言っていいだろうね>ヒソカ

カストロは実際には殺す気満々で初手から全力で殺すキャラという描写がない限り、このスレでもいきなり首を狙ったりすることはないと思うが…
まあこの件については置いておこう

>>204
トランプを飛ばしてカストロを牽制しつつ、陰でゴムを飛ばすこともできる
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 21:07:10.84 ID:gGLwzoWy0
>>205
俺も同じ意見
ヒソカはカストロ相手なら舐めても大丈夫と思ったから舐めて戦っただけかと
まあスレで考えるときはヒソカは最初は舐めキャラで考えるべきだと思うが
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 21:10:51.66 ID:gJ3kNEn20
相手を舐めたことで窮地に陥った描写がない以上「舐めるから負ける」は通らないと俺は思う
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 21:11:52.68 ID:gGLwzoWy0
でもまあカストロは凝できないというイメージがあるせいで雑魚扱いされがちだけど
ナッシュや旅団員と戦ったらどっちが勝つか分からないレベルだと思うよ
ヒソカに勝てるかっつーと無理だけど
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 21:13:28.10 ID:D+fArsODO
そうそう、でもこれはなんだかなーって感じでしょ?

それはカストロ有利な展開だからだよ
実際カストロが初手で相手を絶対に倒すことなんてしないキャラってことならそれはヒソカ有利な展開ってことになる
何もない空間でお互いが10m離れた位置スタートで観客もマチもいないカストロのことも知らないヒソカがどんな行動するかはわからないってこと
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 21:20:11.98 ID:gJ3kNEn20
>>210
ゴメン、何が「そうそう」なのか分からないし
「これはなんだかなー…」の「これ」が何を指してるのか分からないし
「それはカストロ有利…」の「それ」が何を指してるのかも分からない
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 21:29:00.94 ID:D+fArsODO
そうそうは謎展開ってレスへの同意
これは謎展開の前の俺のレスの内容に対してのなんだかなー
それはカストロ有利ははじめからカストロが相手を倒さないことを前提に話を進めようとすることに対しての疑問ってことに続く道程だよだよ
あ、上のそれはそうそうと同じレスのそれだよ

頑張って!
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 21:29:25.93 ID:gGLwzoWy0
俺もちょっと意味が分からないけど

ヒソカに対してではなく、誰に対してもカストロは初手殺しはないと思ってるよ

さっきもいったけど
最善手を考えていいのなら、ウボォーギン、モラウ、ゴレイヌ当たりが強すぎる
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 21:39:57.39 ID:f1UquDzkO
>>196
どのシーンかわからない?
王が壁に穴あけた場面なんか一個しかないだろw
そうやって非現実的なシーンからは目を背けて逃げるわけねw
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 21:40:10.71 ID:D+fArsODO
答えが近づいてきたよー

つまりつまりカストロが最初から相手を倒しに行くならヒソカは負ける可能性が高いってことまでは確定したわけだ
それはヒソカがカストロを舐めても舐めなくてもだね

でもでもカストロはそんなことしないからヒソカが勝つよ!って言いたいわけだ

じゃあじゃあ描写が少ないカストロは相手を倒したことがないから誰にも勝てないってことになっちゃうよ!
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 21:42:48.34 ID:gJ3kNEn20
> それはヒソカがカストロを舐めても舐めなくてもだね
ダウト。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 21:45:15.66 ID:D+fArsODO
そっか、本気を作中で出したことがないヒソカだけど本気になったら首に隠でガム飛ばすから・・・あっ(察し)
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 21:53:39.67 ID:gGLwzoWy0
>>214
王なんて一言もいってねーだろww

まあ俺の意見は、王の攻撃は貫通してるから、あの描写では王のパンチの威力は図れない
ってところかな
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 21:54:33.90 ID:f1UquDzkO
気がなかったらゴトーはあのまま勝てるが
カストロは首に隠でガムされるから勝てない
ここまで公平に見れないやつはいらないなw
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 21:56:58.36 ID:f1UquDzkO
>>218
威力測れとはいってねーだろ?
貫通してるのになんで拳以上の大穴があくんだ?
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 21:59:42.35 ID:gJ3kNEn20
ゴトーもカストロも状況関係なくヒソカに勝ち目は無いけどタイマンで退屈しのぎぐらいは出来る水準だよなあ
差を付ける必要性は感じない。どっちかと言えばゴトーが低いかな。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 22:00:20.61 ID:gGLwzoWy0
>>220
その意見は間違ってた>>196>>197で説明してる
単に木々が脆弱すぎるから威力が測れないだけだった

>>219
俺のこといってるの?
俺は木がなかったらゴトーが勝てたとは思わないよ
そもそもゴムの仕込みがあるからこそヒソカはあんなに余裕だったんだろうし

野外だったら最初から別の戦い方になるだろう
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 22:06:48.13 ID:D+fArsODO
問題はカストロが目にも止まらぬスピードでヒソカの後ろに行くまでにヒソカがカストロの首に隠でガムを付けれらるかどうかなんだよなぁ・・・
その次の問題は見失って後ろに出現したカストロの不意打ちより先にガムを使った攻撃でカストロを倒す時間があるかどうかなんだよなぁ・・・

それに相手の情報が何もないヒソカがいきなり隠で首にガムをって行動をするのかってのがなんだかなー

なんだよなぁ・・・
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 22:08:27.94 ID:gGLwzoWy0
レイザーという例もあるしね
数メートルも突き抜けることで威力は証明されてるが、大穴空いてない
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 22:11:26.71 ID:gGLwzoWy0
>>223
体術はヒソカの方が上だぜ

お互い本気なら、ヒソカはトランプで攻撃しつつ陰でゴムを飛ばす→ゴムの引力でカストロの首を切る(トランプで)

ヒソカがトランプを飛ばすよりも早くカストロは距離を詰めることができるなんて言わないよな?

>相手の情報が何もないヒソカ

お互い最善手を打つ前提って言わなかったか?
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 22:11:36.66 ID:gJ3kNEn20
直接切りつける方法もあるんだが。

なんでヒソカだけ制約で雁字搦めにするんだw
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 22:13:41.53 ID:gGLwzoWy0
>ヒソカはトランプで攻撃しつつ陰でゴムを飛ばす

ちなみに、ゴトー戦の最初でやった奴ね
十数枚のトランプを投げて攻撃しつつゴムで準備をする
これならカストロは近づくこともできない
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 22:20:32.00 ID:gGLwzoWy0
Eスレ荒れてるね
こっちみたいにルール明確化したらどう?
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 22:22:01.30 ID:f1UquDzkO
>>224
なんだオカマ野郎は…
自分でコンクリだの素材がどうこう言ったくせにこのありさまw
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 22:24:21.71 ID:gGLwzoWy0
いや、素材は関係あると思うよ

仮に半径50Mくらいの巨大樹木があるとして、ウボォーギンがBIしても折れることはあるだろうが
数メートルにわたってえぐれるとかは考えづらい

と俺は妄想してる
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 22:27:58.75 ID:gGLwzoWy0
いやそんなこともないかな
もうどうでもえーわ
とにかく木々は脆弱すぎるということ。それだけ。じゃ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 22:36:13.10 ID:gGLwzoWy0
【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア モラウ
D ウボォーギン ゲンスルー ゴン シュート ナックル フェイタン パーム レオル
E ウェルフィン カストロ ザザン シャルナーク ヂートゥ ブロヴーダ
F イカルゴ ゴトー サブ シズク ツェズゲラ パイク バラ ラモット
G ゴミムシ ゴレイヌ ホロウ 蚯蚓 豪猪 病犬
H ビノールト ポックル ボポボ
I  スクワラ トチーノ モントール  
J ギド サダソ リールベルト 
K ズシ

とりあえず現在の暫定ランク
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 22:41:46.96 ID:f1UquDzkO
気持ちの悪い連投だな、スレ伸ばしたくて必死かw
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 22:44:00.39 ID:gGLwzoWy0
必死ですよ。何のためのage進行だと思ってるの
まあ今は規制中っぽいけどね
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/20(土) 00:38:49.51 ID:y0iPAcpg0
【申請キャラ】ボノ
【現在のランク】
【申請ランク】D
【理由】
フェイタン、ウヴォーと同じ旅団戦闘
兵隊長をもてあそぶ体術と高威力の発
ランクに入れてもいいんじゃないかと
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/20(土) 00:59:53.81 ID:qoriEZq9O
【安価】>>235
【申請キャラ】ボノレノフ
【申請ランク】D
【賛成or反対】反対
【内容】
描写が足りないしDにおく実力とも言い難い
高威力発があるからと言っても発動できなければ意味がない
兵隊長が触れられないからと言って師団長が止められないことにはならない
少なくとも序曲では兵隊長を始末できなかったのだから火力不足とも言える
現状ではEがギリギリだろう
正直ランク入り自体に反対だが
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/20(土) 09:31:46.84 ID:DiKysPAB0
>>191
一流の使い手モラウさん「相手が能力出す前に叩いてしまえ、が正論」
念能力者最強のネテロ「相手の手に関係なく、どうしようもない速さで攻撃する」
超天才のキルア「目視、認識が出来ない速さのオートカウンターと人類最速駆動」

まぁネテロもキルアも人類最強レベルだから
他の雑魚と同じランクで比べるなって話か
相手は防御も回避も出来ずただやられるだけだからw
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/20(土) 12:57:00.84 ID:y0iPAcpg0
その一流の使い手であるモラウさんが漢の勝負にこだわってる件について
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 07:02:58.99 ID:f2LV6tRt0
キルアはすぐ燃料キレるからネテロと比べるのはおかしい
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 10:32:59.67 ID:Pp8j0Kv60
ちゅーかネテロも格上と認めた王にしか先制攻撃しない件について
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 19:00:06.65 ID:Pp8j0Kv60
Eスレも何か終わった感じだしこれから人流れてくるの期待
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 19:00:53.91 ID:Pp8j0Kv60
暇だから何か別の話しようぜ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 20:03:25.38 ID:Pp8j0Kv60
とりあえずあっちのスレで宣伝してきたけど、もし流れてきてる人いてランクに気に入らない点があれば申請してくれ

ちなみにどう考えてもYC時点では腕相撲で、シズク>ゴンだね
シズクはちょっと本気を出したという感じだったのに対しゴンは顔踏ん張って本当の本気で全力だし
しかもシズクは利き腕じゃない

まあ攻防力はサブバラ>シズクだとは思うけど。YCに腕相撲負けたとか喜んでるやつは議論にならんわ
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 20:18:29.11 ID:Pp8j0Kv60
陰獣がビノールト以下とかあり得ないほどにもほどがある
何の根拠があってあそこまで旅団関係を下げるのか理解できない
陰獣はウボォーギンにダメージ与えたりもしてるのに
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 21:30:11.90 ID:IoauyGNH0
過疎ってるっていうから見に来たけどこっちもひでえな
あっちはサブ≧旅団だしこっちはシャル>皇帝クラピカだしどっちもやってられんわ
あとお前Cスレ王だよな?
住み分けしようとかあっちはあっちとか言うくせに宣伝した挙句向こうのランク批判をグダグダ始めるお前が一番迷惑
お前は国立と国立二世にも劣る糞ニート
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 21:33:54.13 ID:Pp8j0Kv60
ランク批判なんてしとらんわ

シャル>皇帝クラピカの根拠もねーし
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 21:41:22.38 ID:Pp8j0Kv60
っていうか、ランクにクラピカいないし
このスレになってクラピカの話題は一度も出ていない
何を見て批判してるのか意味不明
見当違いにもほどがある

まあ俺は強いてクラピカをランクに入れるならFだと思うがな
師団長らにどうやって勝つのって感じだし
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 21:41:59.43 ID:+9FZpg4r0
ありえないとか理解できないとか批判以外の何物でもねえだろ陰口叩いてるカマ野郎
シャル>皇帝クラピカの根拠も無いのに
シャルが師団長級で皇帝クラピカが兵隊長級なのかよwますかすカス旅団厨スレじゃん
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 21:44:45.03 ID:+9FZpg4r0
除外されたからってつい最近までいた奴の事無視できるわけないじゃん
結局心の中でクラピカFだと思ってんだろほとんどの奴は
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 21:47:45.20 ID:Pp8j0Kv60
何故か知らないが、いきなり二人が示し合わせたようにランクに入ってもなければ話題にもなってない
クラピカを兵隊長という前提で語り始めたね

ビノールト>陰獣はりかいできないしあり得ないよね
意見を言って何が悪いの?
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 22:08:10.29 ID:Pp8j0Kv60
クラピカはEだったこともあるし
E派(師団長級)とF派(パイクラモット級)は半々ってところ

シャルと皇帝クラピカの接点もないのに、いきなりこの二人の比較をする時点で意味不明
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 22:15:35.60 ID:Pp8j0Kv60
ビノールトって気配消しもできないレベルだぜ
陰獣はゴンキルより数段上のレベルのクラピカですら気づかないうちに接近できるほど気配消すのがうまい

YCのゴンキルなんて旅団を相手にしたら一歩も動けず瞬殺されるレベル
そのゴンキルにすぐに抜かれる程度の実力で陰獣以上とか
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 00:06:04.58 ID:kAKy+sByO
気配絶ちができてもねえ
ゴンはヒソカに気取られなかったけど強さの差は論外だし
あとシズクが本気じゃなかったって主観意見はいりませんよ王様
それにノブナガも負けてるから大した問題ではありません
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 00:16:36.97 ID:/aQdAQNO0
ゴンキルは例外
ゴンは野生と接しながら育つことによって、キルアは暗殺の訓練によって絶を身に付けた

シズクとゴンの表情見比べれば、どっちに余裕があるかははっきりしてるだろ

ノブナガはキレたゴンだからこれまた例外
キレたゴンは絶なしでもコンクリ破壊できます
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 00:17:32.99 ID:/aQdAQNO0
間違った
キレたゴンは念なしでもコンクリ破壊できます
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 00:28:37.23 ID:kAKy+sByO
気配絶ちは例外で上手いけど気配察知は凡人並みってか?都合がいいな

ちゃんと力んでいる顔をしているが?
そして余裕があるなしを決めるのはお前ではない

キレたら例外?なんで?ゴンはキレたらいけないの?負けたのは事実だよ
それとコンクリートを破壊したってどこだっけ?
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 00:34:48.31 ID:/aQdAQNO0
シズク「ん〜」(片目閉じてこの子ちょっと強いなくらいの表情)
ゴン「………」(歯を食いしばってるせいで言葉もでない。顔全部汗だらけ)

どう考えてもゴンの方が必死

ゴンはキレたら力量アップします。モラウに向けたグーで分かるでしょ
コンクリートを破壊したのはゾル家の執事見習いの時
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 00:37:54.23 ID:/aQdAQNO0
ゴンキルは気配察知もうまいのかも知れないけど
気配消しの方が得意分野の気がする

ゴンキルは気配消しに関しては旅団員を欺けるが
気配察知に関してはフィンクスパクノダに完全にしてやられてる
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 00:40:46.26 ID:kAKy+sByO
()は妄想なので当然無視するよ
全力じゃない、全力なら利き腕じゃなくても勝てたなんて一言も書いてないのだから

モラウは通常時のゴングーすら見たことないので本当に威力が上がったかは不明
そもそもキレることも含めてゴンですからね
キレたから例外は通用しない
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 00:44:03.48 ID:/aQdAQNO0
100%威力上がってるだろ…
ナッシュの反応見ろよ。顔面汗だくだぞ
屁理屈こいてるだけで自分でも本当は分かってるくせに

全力だったら右でも勝てたと思うが、それはさておき
利き腕だったらシズクが勝ってたのは明白だよね

あと攻防力だけで強さ決まらないし
シズクの能力は相手を傷つけるだけの威力があれば血を吸い取って殺せるんだから
攻防力が低い=弱いにはならないよね
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 01:02:38.52 ID:kAKy+sByO
屁理屈ではないよ。ちゃんと筋は通っている
あと屁理屈って罵倒以外の何物でもないから他の人にはあまり言わないほうがいいよ
ナックルは初見で既に信じてるぞとか思うほど焦ってたが

全力なら右でも勝てた?そもそも全力じゃないというのはお前の想像でしかないのだが
ゴンがキレたら右腕相手なら勝てるということは明白だな
左腕の場合は腕相撲ランキングが問題だな。ノブナガが右利きでシズクが左利きだから
肉を切っても骨を断たれたら意味がない
パイク相手は不意討ちだったからカウンターもなかったがね
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 01:12:03.39 ID:/aQdAQNO0
筋通ってないよ
ゴンの威力が変わらないという根拠は?
作中で一貫してゴンの爆発力の描写はされているのに見て見ぬふりをするのはよろしくない
見りゃわかるだろ。分からないなんて嘘としか思えない
念のため指摘すると、キルアのセリフ「あの時とはまとってるオーラが違う」

ゴン以外にもクラピカという豹変キャラもいる
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 01:15:50.40 ID:/aQdAQNO0
すくなくとも、全く同じステータスの二人がいて
一人が2倍の攻防力でもう一人が掃除機を持ってるとしたら普通に後者が有利だろう
カウンター当てるも何も普通に考えたら先に攻撃をヒットさせるのは掃除機を持ってる後者だし
後者が攻撃をヒットさせた時点で勝負は決まったようなもの

要は、サブバラとシズクのどっちの体術が上かって問題
攻防力なんぞ無意味
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 01:34:20.19 ID:kAKy+sByO
威力が変わっているという根拠をお前が出せていないのが根拠
オーラが違う≠オーラが多い
仮に威力が上がるとしてもそれを含めてゴンなのだから威力上がったから例外とは言えない

意味あるよ
むしろ先にHitさせても有効打じゃなければ、出血させられなければシズクにとっては意味がない以上攻防力はかなり重要
具現化物だから下手すりゃ掃除機そのものを壊されかねないしな
また具現化すればいいだけだけどさ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 01:40:47.91 ID:/aQdAQNO0
出血させることもできないなら確かに攻防力も関わってくるが
サブバラとシズクくらいの攻防力差なら普通に効果あるでしょ
そもそもバラはビスケの攻撃でも出血してるし

威力が上がるのも含めてゴンならゴンに腕相撲に負けたことは恥じゃないな
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 01:45:23.69 ID:/aQdAQNO0
もう寝ます。もしレスがあれば明日返答します
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 01:53:36.39 ID:kAKy+sByO
くらいって相当攻防力に差があるんですけど
ビスケの攻撃で出血って目に見えないスピードで流を行う人の攻撃で出血しちゃいかんのか
ビスケとシズクを比べるか

そりゃあ今のゴンやサブバラと同じGI時なら恥にはならんかも知れんがYC時だぞ
大恥だ

それsage……
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 05:04:36.68 ID:KlDigwUM0
サブの攻防力といっても実際は受けたキルアの腕を潰せるわけでもない
パームの攻撃も同様で、結局は後に何の支障も出ない程度で終わってる
所詮は言葉だけで表現されるパワーの差であって
結局ガードすれば何の問題もなく話が展開していくレベル
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 06:14:00.69 ID:Kq6EtI+y0
>>243
シズクは見た目で過小評価されすぎ
ヨークシンゴン以上の力はあるし傷つけてデメちゃんのコンボ強すぎ
フェイタン×ザザン見てもカルトと違って余裕な感じだった
シズク≧師団長
こんなもんだろ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 06:25:45.85 ID:Kq6EtI+y0
SSS…メルエム
SS…ネテロ
S…ピトー、ユピー、プフ
A…クロロ、ゼノ、シルバ、ビスケ、レイザー、ヒソカ
B…カイト、キルア、フェイタン、ウボォーギン
C…フィンクス、ボノレノフ、モラウ、ゴン、ゲンスルー、ノヴ
D…カストロ、シュート、ナックル
E…パーム、シャルナーク、シズク、ウェルフィン、レオル、ブロヴーダ
F…カルト、ザザン、ヂートゥ
G…ゴトー、サブ、バラ、ツェズゲラ、パイク、ラモット
H…イカルゴ、ゴミムシ、ゴレイヌ、ホロウ、蚯蚓、豪猪、病犬
I…ビノールト、ポックル、ボポボ
J…スクワラ、トチーノ、モントール
K…ギド、サダソ、リールベルト
L…ズシ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 10:58:37.71 ID:kAKy+sByO
>>268
GI時、蟻編のキルアが、ね
YCとGI、GIと蟻編
今更言うことでもないが差がありすぎる
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 16:15:37.89 ID:/aQdAQNO0
>>268
サブ→キルアの場合は防御すれば問題ないレベルだけど
パーム→キルアの場合は殴られた箇所が膨れ上がるほどのダメージがある
もう少し長引けば骨にダメージいってもおかしくない

>>269
シズクVSパイクは場所が悪かったから過小評価されぎみではあるな
平原ならシズクはパイクに負けようがない
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 16:23:04.17 ID:/aQdAQNO0
>>267
具現化系は具現化物に常に凝してるようなもの
チビスケはオーラ量自体はしょぼいんだから特別扱いする必要ないわ

というか、シズクとゴンの腕相撲は念使ってないんだけど
と前提を覆すようなことを言ってみる

大恥をかいたイルミは圧倒的にサブバラより強いんだがな
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 16:28:04.95 ID:KlDigwUM0
>>271
シズクの話か
まあこいつは裏技もってるだけで元々弱いだろうな
パクノダよりはマシだろうが・・・現在の旅団でカルトに次ぐ弱さ臭いし

>>272
パームとキルアの差もそこまででもないと思うぞ
貴婦人で大ゴマの滅多打ちシーンは迫力あったが
キルアその後も普通に行動してるしプフの分身とも戦ってただろ
腕がおかしいなんて場面は最後までまったく無かったぞ

つまりオーラが多いとか、ダメージがあるとかの
ほどよい言葉だけで調整されて曖昧に済まされてしまう差なんだよ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 16:32:06.71 ID:/aQdAQNO0
腕が使い物にならなくなる前に作戦切り替えて言葉攻め作戦にしたからね
長引いてたらプフ戦でも影響あったかも
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 17:11:07.16 ID:kAKy+sByO
>>273
>具現化系は具現化物に常に凝してるようなもの
>チビスケはオーラ量自体はしょぼいんだから特別扱いする必要ないわ
そんな設定がどこにある?

ノブナガが負けているのだから念を使用していても同じ

念の設定が一文字も出ていないころの話を持ち出すのか
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 17:50:51.36 ID:/aQdAQNO0
念使ってないってのはシズクの時の話
ノブナガの時は多分使ってる

堅の設定が一文字も出てないころの話を持ちだすのもおかしいとは思わないか?

チビスケは並行議論だしもういいよ
すくなくともシズクの攻撃でサブバラにダメージが通らない根拠がない
まがりなりにも凶器つかってるんだからある程度格上に通じると思うが
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 17:58:07.39 ID:/aQdAQNO0
ゴンキルは確かにGIで大幅にのびた
オーラ量なんか桁違いだろう
でもそれは、堅の習得によるところがある
ノブナガが腕相撲で堅をしてたかつうと微妙だろう
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 18:33:47.78 ID:kAKy+sByO
そのノブナガはシズクより腕相撲ランクは上だ

堅は練で出したオーラを維持するだけだから瞬間的には練となんら変わらない
天空闘技場でゴンが散弾独楽哀歌を練で防いだろ?アレだ

並行議論もなにもチビスケのオーラ量しょぼいってお前の妄想じゃん
重さ50キロの凶器を後頭部に受けて瘤ですむから格上なんです
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 18:57:11.51 ID:/aQdAQNO0
じゃあゴンも腕相撲で練使用してた可能性あるな
つまり瞬間的にはGIゴンとあまり大差ないレベルの攻防力だったと

ビスケの攻防力が凄いってセリフがどこにもないからね
実際にバラは攻撃が軽いと言ってるわけで
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 19:26:07.90 ID:KmIj5FAj0
>>279
瘤ですんだら格上ってどういうこと?
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 19:59:50.29 ID:pqF12Qhb0
そういやあのヨーヨーってビスケの体重より重いんだよな・・・
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 20:35:54.09 ID:kAKy+sByO
>>280
GI時とYC時が大差ない?
ちゃんと念の値も2から3になっとる

バラをワンパンKOしときながら高くないと申すか
バラ軽い言っときながら流血しているるが?
しかもその発言のどこでビスケの攻防力が低いになるんだ?

>>281
瘤ですんだら格上なんじゃなくて格上だから瘤ですんだだね
凶器を利用した不意討ちでも瘤が限界
頭部だったから昏倒したがそれ以外なら有効打にはなるが
皮下出血だからシズクにとってはあまりおいしくないだろうし
そもそも掃除機だから不意討ち自体望み薄だ
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 22:34:08.07 ID:x2HdwSvw0
出血出血って毎回思うけど、ちょっと口切れるだけでも結構大量に血吐いたりするからな
血が出てるのがバラのマイナス描写にはならんと思う
むしろあれだけ急所突かれてあの程度のダメージのバラは凄過ぎるんだけどな
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 22:43:22.80 ID:pqF12Qhb0
>>284
うん、マジでこの考え方は重要だぜ
話の流れとは関係ないが、逆に全く血が出てない・身体が傷ついてない場合でも「全くダメージがない」証拠には全くならないしな

ボクシングでまぶたを軽く切られても血がドバドバ出るが、超へヴィなボディブローをくらって大量に血を流した奴なんてまずいない
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 23:20:16.88 ID:jTcMNTjb0
いや、漫画の表現的には血が多くでてる方が大ダメージっていうのがデフォだろ
まったく血がでてないのに血がでてる奴よりダメージ負ってるなんて描写は漫画にはそうない
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 23:31:00.15 ID:pqF12Qhb0
「現実がどうだろうと、マンガ的にはこうだから、これでいいんだ!」て考え方なら、まあいいんじゃないの?
ただそれこそお互いの考え方次第で平行線だから、あんまりそれを根拠に話すすめるのはおススメしかねるが・・・
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 11:35:19.06 ID:6FMD7hF00
バラの場合は台詞もあるしビスケも肯定してるからいいんだよ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 12:25:47.17 ID:6n3ie47/0
【申請キャラ】ウェルフィン
【現在のランク】E
【申請ランク】F
【理由】
数値22
ナッシュレオルも数値が高いから並の師団長より強い
ウェルフィンも数値で強さが実証されている
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 12:35:38.11 ID:6n3ie47/0
>>283
不意打ち?
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 13:27:38.04 ID:ljS8Zgi30
>>289の理由が下げる理由になっていないのだがこんなのでも採用するの?
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 19:45:13.23 ID:YCZEU63jP
つーか>>289はウェルフィンD申請したのを間違えたんだろ
文章と申請ランクが合ってないw
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 20:03:28.67 ID:LPjAccnf0
これは恥ずかしいな
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 20:41:52.65 ID:LPjAccnf0
ミスだろうが念のため反対しとこう
【安価】>>289
【申請キャラ】ウェルフィン
【申請ランク】F
【賛成or反対】反対
【内容】
ウェルフィン強し
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 20:44:43.81 ID:LPjAccnf0
>>283
堅ができたり流ができたりようになれば、そりゃ念あがるわ

バラをワンパンKOしたのはゴリすけだし
攻撃が軽いてバラは言ってます

>>284
幼稚園児が振り回す刃物でも皮膚を切り裂き出血させることはできるしね
出血なんて簡単だ
特に刃物を使えばね
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 21:38:38.54 ID:EK8Rsm8EO
堅や流を覚えただけでなんで念の値が上がるのかな?
知っただけ

ゴリと小で何が違う?身体以外の何が違う
それが事実にしろ強がりにしろチビスケが弱いことにはならないよ
それではバラの評価が上がるだけ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 00:05:09.17 ID:LPjAccnf0
論点がよくわからなくなってきた…

シズクがFにふさわしいかって話が出発点だったと思うけど
サブバラはシズクの掃除機で殴っても出血しない→サブバラ>シズク→シズク下げろ
ってことでいいの?

チビスケが弱いとは言ってないよ
バラにとって軽い攻撃でも出血させるには十分なんだから、シズクの軽い攻撃でもバラ出血するんじゃないの?ってだけ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 00:10:18.49 ID:aqTaulS80
【申請キャラ】クラピカ(中指込み)
【現在のランク】なし
【申請ランク】C
【理由】
中指がとんでもなく強い
真っ向勝負するなら大概中指一本で勝てる
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 01:33:59.65 ID:CUSIHpTXO
>>297
そこまで思ってない
シズク下げろの前までだ

YC時より強いGI時より強いチビスケの攻撃で出血させたからYCゴンより腕相撲下のシズクでも出血させることは可能だと?

【安価】>>298
【申請キャラ】クラピカ(中指込み)
【申請ランク】C
【賛成or反対】反対
【内容】
スレルール違反
仮にアリだったとしても
当たらなければどうということはないEが限界だろう
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 07:13:46.67 ID:AiMWXuMo0
だから「出血するダメージ」の前提が各々全く違うんだから、可能かどうかで話するのやめろっつーのw
完全に「できると思う!」「できないよ!」の水掛け論だろーが
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 09:05:47.04 ID:CUSIHpTXO
出来るという根拠がなければ出来ないルールだからね
出来ると「思う」じゃやってられん
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 13:20:49.93 ID:gqHhXjYSO
団長やウボらと身近に接しているシズクと
ゲンスルー以上の使い手を知らないサブバラとでは話にもならんな
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 18:34:10.71 ID:zeEIuMMp0
>>301
「バラはシズクの攻撃を出血なしで防ぐことが出来ると思う」じゃやってらんねーよ、なぁ?
この話無駄だって言ってんのわかんねーかー?
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 18:56:32.01 ID:CUSIHpTXO
単純な攻防力がシズクよりも強いノブナガよりも強いYCゴンよりも強いGIキルアが重さ50キロの凶器を使った攻撃を不意打ちで当てたにも関わらず瘤で済んでしまうのにシズクは出血させることが可能?
ここまで原作に書かれたことを思うなんて言われたらこのスレ必要なくなっちまうよ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 19:12:59.84 ID:ixjFdrFP0
だから原作以前に「出血」のダメージの前提が・・・ってもういいわw
もういい・・・。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 19:37:39.30 ID:CUSIHpTXO
出血のダメージの前提ってあのボクシングの話?
念の世界でそれを言ってどうする?
目蓋が切れる?人の肌と人の肌同士なら切れるさ
だが念で全然、硬度もなにもかも変わるだろうが
ま、同レベル帯なら切れるかもな
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 19:40:52.76 ID:ixjFdrFP0
お前念使えるのスゲーな・・・
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 20:05:52.37 ID:CUSIHpTXO
は?なにいってるの?使えるわけないじゃん
頭大丈夫?
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 20:29:24.04 ID:ixjFdrFP0
念の世界と現実の世界の差なんて実際念使えねーとわかんねーさ

一般じゃ、どうでもいいもんに皮膚を軽くひっかけただけで出血なんてするぜ?
格下だろうと殺気もって武器で殴りかかってくる相手に完全に無傷?いったいどれだけ格が違えばそれが可能になる?
攻防力どれくらいの差だ?解らねぇよ?それを補うのは個人の想像力だろ?

お前はバラとシズクの差があれば完全に無傷で済むと思ってる。別にいいわそれで。
でも他の人はそうじゃないとも思ってるだろ、それをひたすらYCゴンが〜とか言い続けても解決できないわ

なにが「ま、同レベル帯なら切れるかもな 」だよw
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 20:53:29.25 ID:CUSIHpTXO
どうでもいいものって例えば何?
そもそも一般と比べてどうするの?
格なんてどうでもいいよ
シズクより明確に攻防力が上だと書かれているキルアがサブ相手に不意を突いたにも関わらず瘤しか与えられてない
皮膚を切るまでには至っていない

ヨーヨーのように不意を突く手段のない掃除機で、擦過傷を与えることが出来なかった人物より攻防力が下で
流血させることが可能だと思うのは勝手だよ
ただ原作では流血させることは出来ていないからねー
つまり出来ない
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 21:05:38.46 ID:ixjFdrFP0
ん?
不意をつくのと出血は関係ないんじゃない?そもそもキルアだって出血させるのが目的で攻撃したわけではないし
「出血させる」とこが前提での攻撃行動なら話は別じゃねーの?
例えば「細い木の棒で殴る」なら血は出ない。「細い木の棒を皮膚の上から引く」と血は出る。

何度も言うけど、出血させる敷居なんて結構低いからさ、コブ作るよかよっぽど楽ではないだろうか・・・
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 21:24:53.16 ID:aqTaulS80
>>306
念で防御しても急所は急所
シュートですらユピーにダメージ与えることができる
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 21:29:41.40 ID:aqTaulS80
同レベル→ピトー=カイトってことか?

ダメージを与える基準値が高すぎるんだよ

【安価】>>298
【申請キャラ】クラピカ(中指込み)
【申請ランク】C
【賛成or反対】賛成
【内容】
スレルール的には問題ない
うやむやになったがまだ特殊条件ルールは生きてる

中指避ければいいと言うが、陰でE以下は中指に即座に捕まる
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 21:41:32.52 ID:CUSIHpTXO
>>311
だから原作に書かれてない話をするなよ
話は別、出血なら容易なんて何処にも書いてない
細い木の棒で裂ける?
シズクは掃除機なんだけど

瘤作るほうが簡単だよ
殴打で皮膚切るなんて結構荒業。口を切るならまだしも
比較的場所も限定されるし
裂けやすい目蓋でもそこまで簡単には裂けない
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 21:43:28.45 ID:aqTaulS80
なるほど。そこが認識が違ってるところだな
デメちゃんは殴打じゃないよ
デメちゃんはとげとげの歯がついてる

っていうかバルサ大敗したな
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 21:54:12.47 ID:CUSIHpTXO
>>312
目殴ってもダメージが通らないなんて言ってないし

>>313
どんな武器でどんな制約でどんな能力で傷をつけたのかもわからないのを持ち出してどうする
【安価】>>313
【申請キャラ】クラピカ(中指込み)
【申請ランク】C
【賛成or反対】反対
【内容】
特殊条件(旅団限定)は考慮しないがスレルールにふれてる
まあ別にランク入りもいいよ?ただ捕らえた瞬間クラピカ死ぬからEランクが限界だが
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 21:56:06.13 ID:aqTaulS80
なんで中指クラピカが嫌なの?
主要キャラだしランク入れたいじゃん
少しくらい目をつむってもいいのでは
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 22:00:23.64 ID:ixjFdrFP0
>>314
たとえ話って言うたやん・・・。ちょっとは噛み砕けよ人の話をw
要するに速い速度+少ない表面積で薄い部分をこすればいいわけだから、ヨーヨーでもできるし掃除機でもできる
要はカスらせればいい。マンガ的に言うなら超剛速球が頬をかすめて血が出るイメージ。念能力者の対決なら再現容易だろう

つーかシズクのランクのことなんてどうでもいいんだ、
結局コブ作るのがラクか血が出るのがラクかは人の考え次第だろって話をしてんだ
後頭部にグーパンでコブ作るのがラクか、拳握って顔面狙いで出血させるのがラクか、そんなの人それぞれだから根拠にならないって話をししてたんだよ
それともカガク的根拠があるの?
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 22:09:08.07 ID:GhmTTfNvO
>>318
カスらなくても掃除機や重いヨーヨー直撃したら血が出るだろ
おまえ掃除機で思い切り殴打されて血を出さない自信があるのか?
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 22:30:53.18 ID:CUSIHpTXO
>>318
出来るならやってみなよ
因みに木で怪我をするのは細かな傷が皮膚に引っ掛かるから、だから叩くだけでも下手すりゃ皮膚が裂ける
紙の場合も同じギザギザになっている
目蓋の場合は皮膚が他の場所とくらべて薄く裂けやすいから

科学的根拠は……もう一回勉強し直すわ
ただ血管、臓器を守るように皮膚があるんだから
血管のほうが破けやすいと思う

>>319
その重いヨーヨーで内出血で終わっちゃったから問題にしているんだが
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 22:40:29.30 ID:dqfr2XWR0
>>320
瘤できるくらいの力で鼻頭なぐったら鼻血でない?
頬なぐったら歯で口切って血が出ない?
すくなくとも瘤ができるより小さい力で血ぐらい出ると思うんだけど。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 22:47:50.53 ID:CUSIHpTXO
なんで黙って顔面殴らせるんだよ
なんのハンデだよ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 23:14:44.52 ID:7a5YEuWo0
頑張って顔面に攻撃当てましたじゃダメなの?
シズクは顔面狙い禁止のハンデでも負ってるの?
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 23:25:09.17 ID:CUSIHpTXO
なら頑張ってシズクの顔面に攻撃当てましたも許されるよね?
ガードの上とかじゃなくて直でいいのかな?
果たして生きていられるのかな?
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 23:33:46.62 ID:NYSbGrnj0
そりゃ許されるんじゃない?
ただそっから先は全然別の話じゃん、自分はシズクの戦闘力自体に興味ねーし

な、今までの話は全部無駄だったろw
だから止めろって言ったのにーw
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 23:40:04.12 ID:aqTaulS80
素手のサブバラと掃除機のシズクではシズクの方が一発ブチ込みやすいし
もしぶち込まれたとしても、シズクは顔面がへこむだけなのに対し、サブバラは血を吸われて死ぬという

またループになるね。
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 23:51:48.10 ID:w5wJFWST0
シズクたんの顔面潰すなんて><
なんでそんな酷いこと出来るの?><
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 00:02:31.07 ID:M648q6d9O
>>325
そうか
俺は許されないと思うよ
ナックル対ゴンやビスケ対バラ、ヂートゥ対モラウ&ナックルのようなスピード差がない限りそんな現象起きてないからね
あとはドMだったり記念に殴らせたり油断だったり
少なくとも両者ノーガードで互いに互いの顔へ拳を突き合うなんてことはない
別の話?一緒だよ顔面に攻撃を当てられる根拠はないよって出来ない
興味ないなら参加しないでほしいな

>>326
顔面が凹むという明らかなダメージの差で避け続けることは可能なのか、凹んだ顔でデメちゃんに指示できるのか等問題はあるが
前提からしてあり得ないというのが一番の問題かな
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 00:14:09.30 ID:1vAHkDKo0
デメちゃんには牙があるのを忘れてるのか?
殴るんじゃなくて引っ掻くんだよ
当然血は出る
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 00:15:30.96 ID:DHkEtoiV0
まあ確かに顔面凹んだ時点で勝敗決してる気がしないでもない

でもお互いガード前提ならシズク有利だな
腕なら骨が折れても戦闘続行できるから
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 00:18:32.30 ID:DSC6LMkK0
話の流れがよくわからんが、
サブバラがシズクを無傷で戦闘不能までボコり尽くせる根拠が無さすぎるのは良いの?
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 00:22:09.89 ID:DHkEtoiV0
それはさておき、中指クラピカが駄目な理由は何なんよ
クラピカは中指抜きじゃ炭酸の抜けたコーラだZ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 00:34:25.39 ID:DHkEtoiV0
てすと
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 00:39:53.56 ID:M648q6d9O
>>330
腕が折れても有利?
戦闘が可能なだけだ。有利とは言えない

>>331
当然だ。無傷でなんて言ってない
シズクでは出血するほどの傷をつけられない、つけるタイミングがないと言っている
だが重要なのは体術、スピードだ。それさえ判明すればシズクがGにもE以上にもなりうる
重要な部分が判明してないから下げようとはしていない
ただ現状の情報ではシズクはサブやバラに勝つ手段は非常に乏しいという事実確認

>>332
単純にスレルール違反だから
もしくは捕らえる度にクラピカが死ぬから
命を賭けるほどの制約を無視しろとは言わないよな?
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 00:43:25.40 ID:DHkEtoiV0
そうじゃない、サブバラとシズクがそれぞれ1打を交わすとしたら
シズクが勝てるっつーだけのこと

中段の内容は支持する
実際サブバラがシズクより体術上で一方的にシズクをぼこる可能性がないわけではないしなー
現段階で上下つけるのは無理っぽい
同程度の体術という前提ならシズク有利だが
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 00:47:17.45 ID:M648q6d9O
その一打ずつ交わすという前提が既にあり得ないでしょ
掃除機を武器という露骨な怪しさ+誰がどう見ても念獣
注意するのは当然だと思うが

あとクラピカだけど中指なしなら入れてもいいんじゃない?ただそれは既にクラピカとは呼べないけどね
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 00:47:45.20 ID:DHkEtoiV0
ってループしまくりだな。
終わる気がしない

クラピカランクにのせたいって人いないの?
俺一人じゃ説得できる気がしないけど
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 00:51:29.62 ID:DHkEtoiV0
>>336
そう

中指なしのクラピカとか破たんしてるんだよ
中指も含めてバランスとれるようにクラピカは能力を選んでるんだから
中指抜きだと、単に攻防力高いが決め手にかけるにもかかわらずすぐにへばる雑魚になっちゃう
短期決戦前提なのに火力がないという意味不明さ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 00:51:43.73 ID:1vAHkDKo0
シズクを圧倒すると言ったら要するに兵隊長も圧倒するレベルだぞ
GIゴンキルと同程度なサブバラにそこまで体術やスピードは無いだろ
ゴンキルが兵隊長ラモットに余裕で対応されてたの見てないのかよ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 00:57:13.92 ID:M648q6d9O
>>338
だが中指がアリだとしたら
旅団限定+命を賭けて手に入れた強制絶という能力なのに一番大事な制約の部分がノーリスクになっている
それもまたクラピカではない

>>339
後にカイト直々に兵隊長クラスは苦にしないと訂正が入りました
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 01:01:31.59 ID:1vAHkDKo0
>>340
そりゃゴンキルだけ一方的にオーラの攻防力があったからだろ
相手もオーラ身に付けたらフクロウとまともに殴り合ったりコウモリに避けられたりしてるわけで
しかも↑の時はGIよりかなり強くなってるはず
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 01:05:53.13 ID:DHkEtoiV0
>>340
まあそれはそうだけど
ゴンみたいに平均ならいいのか。旅団相手でCランク、それ以外だとFランクってイメージなんだが
中間でDみたいな

ラモット>並の兵隊長じゃね
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 01:10:20.46 ID:DSC6LMkK0
サブはホロウの大木砕くパンチを普通にガード出来るのか?
一発で体勢崩されて二発目で死ぬ気がする。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 01:15:00.46 ID:M648q6d9O
>>341
夜だということを忘れてないか?
相手はコウモリ&フクロウでドアウェイ
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 01:17:03.25 ID:DSC6LMkK0
>>344
なるほど。
それで途中まで凝も忘れてたゴンを仕留めあぐねるんだから体術が相当低レベルだな。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 01:17:25.73 ID:DHkEtoiV0
サブは何気にキルアの超合金ヨーヨー顎に食らっても普通に大丈夫だからガードはできるだろ
ダメージは出るだろうが
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 01:19:11.56 ID:1vAHkDKo0
>>344
フクロウは接近すれば見えてるしコウモリはタイミングドンピシャで放ってるのに回避されてる
単純に体術やスピードが鈍いんだよ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 01:22:17.05 ID:1vAHkDKo0
>>342
ラモット>並の兵隊長なら同ランクのパイクもそのレベルだろ
そのパイクに不意打ちとはいえマシンガンの様な連打叩き込みそのままパイクのパンチを回避できるシズクの体術やスピードもそのレベルだろ
ラモット・パイク・シズク>GIゴンキル≒サブバラじゃん
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 01:29:16.30 ID:DHkEtoiV0
感電してたとはいえ、ユピーにマシンガンのような連打叩きこんだナックルもいるよ

まあ基本的には、GIキルアに負けたサブは劣るとは思ってるんだけど
そもそもGIキルアがあの時点で師団長〜師団長補佐級の実力があった可能性も完全には否定できないからな
ゴンはナックルに完敗だけど、キルアはシュートと互角に戦ってたから
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 01:30:07.62 ID:DSC6LMkK0
GIゴンとNGLゴンは全然レベルが違うからなあ。
最大で何ヶ月経ってたかは忘れたが、毎日毎日真面目に基礎修行を重ねていたんだろう。

GIゴン…パーが全く使い物にならない。
NGLゴン…チーを状況次第ではグーより役立つ武器にまで磨き上げている。

念なしラモットがサブバラ二人を相手に勝っても矛盾は無いと思う。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 01:31:31.99 ID:1vAHkDKo0
イルミの躾で反射的に体が動いて逃げてただけのキルアが、シュートと互角に戦ってた・・・かいな
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 01:36:54.66 ID:M648q6d9O
>>347
見えてるがどの程度なのか、タイミングがドンピシャでも見えてないというハンデも消えてない

>>348
なぜパイクをラモットと同レベルに置いた?しかもなぜGIゴンキルとサブバラの間が≒?
ラモットには肢曲使ってないぞ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 01:43:44.07 ID:DHkEtoiV0
ヨーヨーで全部シュートの手はじき返したのに?

公平を期すために言っておくと、あの時点のシュートが弱かった(好機×)
でパイク・ラモット程度の実力しかなかったという可能性もあるね
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 03:40:36.23 ID:jZhjzNSr0
シズクはビノールトに瞬殺されるレベル
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 04:21:05.53 ID:vh6/E1N3O
念なしラモット相手なら大した苦労もなくシズクの勝ちだろう(ラモットの防御力=パイクの防御力と仮定する)。
念ありラモットも、一瞬で29発叩き込んでくる打撃に対して的確に堅やら凝で対応できるとも思えんが
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 12:26:48.45 ID:k6BpFMdLO
何で旅団Cスレを立てないんだ?w
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 12:30:52.22 ID:k6BpFMdLO
【暫定ランク】
神 メルエム ゴンさん
S 旧王
A+ 護衛軍
A- ネテロ ジン ビヨンド パリストン マハ
B+ ヒソカ クロロ ゼノ シルバ
B- イルミ フィンクス フェイタン 十二支ん上位 ビスケ レイザー
C+ 十二支ん下位 ウボォーギン ボノレノフ キルア
C- モラウ ノヴ カイト 旅団補助 クラピカの師匠
D+ ザザン ナックル シュート パーム ウイング
D- レオル ヂートゥ ブロヴーダ ゲンスルー クラピカ ゴン
E+ ウェルフィン ブシドラ
E- カストロ パイク ラモット 陰獣
F+ ツェズゲラ カルト レオリオ
F- ゴレイヌ ゴトー サブ バラ
G+ ポックル ビノールト ジスパー ネオン護衛 ツェズゲラの仲間 カナリア
G- 海賊
H GI中堅 ハメ組 天空御三家
I ズシ モタリケ シークアント
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 12:43:05.91 ID:1vAHkDKo0
>>352
いや、スピードが十分あってタイミング合ってるなら当たるだろ
当たらなかったのはゴンのスピードがコウモリ(兵隊長)より鈍かったという事

何で同レベルって言われても、同ランクだからとしかw
≒に関してはサブとキルアが攻撃とガードの応酬でクリーンヒットは当てれない同レベルだから(演技や知能については別)
まあ手で攻撃できないハンデを含めればキルアが上かも知れんが
で、支局は関係ないだろ
ゴンキル2人掛かりを余裕で相手する体術とキルア(負傷)1人を相手するのでやっとな体術だからラモット>サブバラ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 13:04:14.14 ID:0xhQoDeF0
パイクが背中向けて隙だらけのところをぶん殴ってやっと傷つく程度だから強化系ラモットに堅使われたらシズクお手上げ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 13:27:17.32 ID:vh6/E1N3O
シズクが具現化系にしてはアグレッシブなファイターで、ラモットがすごく冷静沈着な奴だったらお手上げだろうが
真逆だからな。つけこむ隙は腐るほどある
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 13:45:38.30 ID:k6BpFMdLO
>>359
>やっと傷つく程度から
別にお前の主観は要らんよw
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 14:07:59.32 ID:0xhQoDeF0
主観じゃなく原作に描いてあることそのまま書いただけなんだがw
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 14:14:41.08 ID:k6BpFMdLO
違う漫画を読んでたんじゃね?w
一言もそんな事は描いてねーよ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 14:26:40.94 ID:M648q6d9O
スピードが十分ってゴンのパンチは制止状態からの加速
一方コウモリは既にスピードが乗っている体全体での移動攻撃
しかもタイミングというのは見えてない状態で無理矢理合わせたもの

同ランク内でも差があるというのがこのスレでの常識です
ラモットがクリーンヒットさせたかも怪しいのに
ラモットはキルアの右側から左側に腕を振ってキルアを吹き飛ばした。それだけ
肢曲関係大有りだわ肢曲で近付いて雷掌当てたんだから
ラモット戦でもそれすりゃあもっと早くに決着だ
あとキルア一人を相手するのがやっととか捏造しないでね
手を負傷していなかったらキルアは余裕なんて描写もないし
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 14:28:00.08 ID:0xhQoDeF0
典型的な旅団厨
君の読んでるハンターハンターに描いてあったことを書き出してみてくれよw
どうせwikipedia読んだ程度のにわかなんだろうけど
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 14:38:59.65 ID:M648q6d9O
ごめんコウモリは移動攻撃じゃなくて常に移動しているの間違いだった
軌跡があるから移動しているのは間違いないよ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 14:41:56.90 ID:k6BpFMdLO
>>365
www
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 15:53:34.24 ID:k6BpFMdLO
>>365
wwww
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 17:36:29.93 ID:k6BpFMdLO
>>365
wwwww
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 18:54:50.81 ID:DHkEtoiV0
>>354
逆にシズクがビノールト瞬殺するレベルのはずなんだが…
ネタだよね?
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 19:23:14.91 ID:k6BpFMdLO
ハンターの戦闘ってAがBに楽に勝ちCに苦戦する
DがBに苦戦しCに楽に勝つ
こんな世界だからあんまり瞬殺描写とか意味ねーよw
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 19:39:24.07 ID:DHkEtoiV0
tesuto
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 19:39:44.27 ID:w7uOw7MnP
序盤のオーラの設定と今の設定だとかなり違いそうだけどその辺どうなってんの?
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 20:00:11.81 ID:k6BpFMdLO
いつまでも旅団をDやらEやらに置いてる奴ってまるで発展しない国=北朝鮮みたいだよな…
まさに生きた化石だわw
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 20:02:37.86 ID:DHkEtoiV0
クラピカCの申請撤回する
代わりにクラピカDの申請

【申請キャラ】クラピカ
【現在のランク】なし
【申請ランク】D
【理由】
クラピカは対旅団だとCくらいそれ以外だとF〜Eくらいだろう
このスレでは体調などは平常だから、平均値をとってDにする

これが俺ができる妥協のすべてだわ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 20:05:47.94 ID:DHkEtoiV0
>>374
描写さえあれば旅団上がるからまっとけ
ヒソカのおもちゃ箱にもいるし俺も旅団は強いと思う
不調のフェイタンの描写を基準に考えてるから低めの評価になるのはしゃーない
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 20:26:22.39 ID:XzFQ3w9O0
旅団戦闘>>>兵隊蟻、師団長
これは確定
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 20:28:06.96 ID:XzFQ3w9O0
SSS…メルエム
SS…ネテロ
S…ピトー、ユピー、プフ
A…クロロ、ゼノ、シルバ、ビスケ、レイザー、ヒソカ
B…カイト、キルア、フェイタン、ウボォーギン
C…フィンクス、ボノレノフ、モラウ、ゴン、ゲンスルー、ノヴ
D…カストロ、シュート、ナックル
E…パーム、シャルナーク、シズク、ウェルフィン、レオル、ブロヴーダ
F…カルト、ザザン、ヂートゥ
G…ゴトー、サブ、バラ、ツェズゲラ、パイク、ラモット
H…イカルゴ、ゴミムシ、ゴレイヌ、ホロウ、蚯蚓、豪猪、病犬
I…ビノールト、ポックル、ボポボ
J…スクワラ、トチーノ、モントール
K…ギド、サダソ、リールベルト
L…ズシ
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 20:50:38.42 ID:DHkEtoiV0
【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア モラウ
D ウボォーギン ゲンスルー ゴン シュート ナックル フェイタン パーム レオル
E ウェルフィン カストロ ザザン シャルナーク ヂートゥ ブロヴーダ
F イカルゴ ゴトー サブ シズク ツェズゲラ パイク バラ ラモット
G ゴミムシ ゴレイヌ ホロウ 蚯蚓 豪猪 病犬
H ビノールト ポックル ボポボ
I  スクワラ トチーノ モントール  
J ギド サダソ リールベルト 
K ズシ

【議論中のキャラ】
クラピカD>>375
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 20:51:57.39 ID:miFtVwIP0
いつも思うけどネテロは護衛の一個上のランクでいいと思う
護衛はメルエムとあんな攻防できないだろ
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 21:01:28.85 ID:DHkEtoiV0
なんかあまりランク細かくしたがらない人がいるんだよね

【仮想ランク】
S メルエム
A+ネテロ
A ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ ≧ ヒソカ レイザー
C カイト キルア モラウ
D ウボォーギン ゲンスルー フェイタン パーム ≧ シュート ナックル ウェルフィン レオル ゴン
E カストロ ザザン シャルナーク ヂートゥ ブロヴーダ
F ゴトー シズク ≧ サブ ツェズゲラ パイク バラ ラモット
G イカルゴ 蚯蚓 豪猪 病犬 ≧ ゴミムシ ゴレイヌ ホロウ
H ビノールト ポックル ボポボ
I  スクワラ トチーノ モントール  
J ギド サダソ リールベルト 
K ズシ

俺はこれくらい差別化していいと思うんだけど
ランクつくるにしても≧にしても嫌がるんだよね
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 21:04:33.04 ID:DHkEtoiV0
≧や+を駆使してランクに細かい差をつけるのには俺は賛成
ランク変動あっても、次スレで元に戻せばいいだけ
今のルールだと多少の変動あるし
実際にウェルフィンレオルは上下に動いてる
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 21:40:06.82 ID:5QZlCxFwO
>>380
何を根拠に出来ないんだ?
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 21:44:55.27 ID:XzFQ3w9O0
ネテロ上げろって奴多いのになぜか上がらないんだよね
しょせんオナランだから俺が上だと思ってるから良いんだけど
バカがなぜかランクがSSとかになるのが嫌ってだけの理由で上げたがらないんだよ
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 23:27:13.46 ID:DHkEtoiV0
でも、反対してた人もEスレに流れたかもねー
とりあえず申請してみるか

【申請キャラ】ネテロ
【現在のランク】A
【申請ランク】A+ランク新設
【理由】
@ 数値で ネテロ>護衛であること

A 百式観音を突破することが難しいこと
発を使えば可能性が見えるが、発にはリスクが伴うこと
ユピーに場合はオーラ消費量、プフの場合は本体が無防備になるなど

B Bの達人ら、ビスケゾル家クロロヒソカレイザーも軽く秒殺できること
 2ランク差あけとくのが望ましい
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 23:38:52.81 ID:DHkEtoiV0
【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア モラウ
D ウボォーギン ゲンスルー ゴン シュート ナックル フェイタン パーム レオル
E ウェルフィン カストロ ザザン シャルナーク ヂートゥ ブロヴーダ
F イカルゴ ゴトー サブ シズク ツェズゲラ パイク バラ ラモット
G ゴミムシ ゴレイヌ ホロウ 蚯蚓 豪猪 病犬
H ビノールト ポックル ボポボ
I  スクワラ トチーノ モントール  
J ギド サダソ リールベルト 
K ズシ

【議論中のキャラ】
クラピカD>>375 ネテロA+(ランク増設)>>385
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 00:17:25.48 ID:dWoxAoZH0
スレ乱立しすぎだな
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 00:23:53.58 ID:DLkCljlq0
742 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2013/04/21(日) 22:17:12.76 ID:GRxFI89n0
久々にHUNTERの強さ議論スレみに来たんだけど
なんで、こんなに乱立してるんだ?w
ここまで分けたら、どこいけばいいか分からないし
自分のランクが通らなかったら基地外が、どんどんスレ増やしてるの?
議論スレじゃねーじゃん
統一しろよ

743 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2013/04/21(日) 22:21:05.47 ID:/S8xDsBr0
>>742
俺もちょっと前に来たときはびっくりした。
結局旅団厨が全てのガンなんだよ

745 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2013/04/21(日) 22:44:43.00 ID:GRxFI89n0
>>743
関連スレ見てきたが、旅団が固定されてるランクばっかだな
議論スレで旅団を固定とか、頭悪すぎる
自分らの意見が通らなかったら別スレ立てるとか
やっぱ旅団厨は頭悪すぎるな
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 00:25:20.52 ID:CoboyYQWO
では僭越ながら俺が
【安価】>>385
【申請キャラ】ネテロ
【申請ランク】A+
【賛成or反対】反対
【内容】
@合計数値では勝っているが奇や知、心の数値だ
それらが重要ではないとは言わないが百式観音に対してはさほど重要ではあるまい

A突破する必要はない重要なのはどちらが先にオーラ切れになるか
零を使って王に与えたダメージは致命傷とは程遠いものだった
百式観音の一撃で有効打を与えられるのなら別だがピトー相手には少なくとも目に見えるダメージはなかった
数千発殴って鈍い痛みを与えたが護衛を倒しきれるかはまた不明

BAとBの間には既に壁が存在している
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 06:04:07.63 ID:JZ33JD2MO
メルエムが回避出来ないって言ってるんだから護衛も回避出来ない、メルエムがダメージ貰ってるのは明らかなので当然護衛はそれ以上のダメージを受ける、護衛じゃ攻撃当てる事すら出来ない
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 07:25:38.70 ID:dz/c9zLHO
>メルエムが回避出来ないって言ってるんだから護衛も回避出来ない
特殊能力=発を使わずの手加減状態での話な
護衛は皆奇抜さがあり臨機応変に発を生み出せるからどうなるか分からんよ

>メルエムがダメージ貰ってるのは明らかなので当然護衛はそれ以上のダメージを受ける
ネテロが力尽きる寸前まで殴り続けても方膝をつかせるまでにも至らない程度のダメージしか受けてないのによくそんな極論をだせたなw
それに王と護衛の耐久性の差がどれくらいあるかも解らないのに決め付けは良くないぜw
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 07:32:05.02 ID:dz/c9zLHO
片膝をつかせるまでにも至らない程度のダメージしか与えてないのにに訂正
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 07:47:00.57 ID:aQMUNGeE0
どう考えても
メルエム>護衛
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 07:51:11.97 ID:aQMUNGeE0
間違え
ネテロ>護衛
てか、バカが一人か二人反対してるだけで大多数はこう思ってる
結局意見は食い違うんだから多数派の
ネテロ>護衛にすべき
こういうスレで少数派のバカの声がでかくておかしなランクになるのは解せん
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 08:04:25.09 ID:dz/c9zLHO
自分の思い通りにならないからって駄々をこねてもしゃーねーだろw
百式の一発がピトーにほぼノーダメだった事が立証されてんだからwこれを覆せる根拠を持ってこないとネテロ>護衛は通らんわなw
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 08:27:01.76 ID:aQMUNGeE0
だだこねてるのはもしもしだろ
PCも買えないコジキは原作すら読んでなさそうwww
もしもしはバイトでもしてこいよ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 08:36:35.94 ID:dz/c9zLHO
PCぐらいの金額を自慢気に語るって恥ずかしくね?w
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 08:39:38.15 ID:dz/c9zLHO
>>396
ヒント
携帯wお前みたいにPCで張り付いてるヒキオタと違うんだよw
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 09:11:33.56 ID:aQMUNGeE0
もしもし怒りのポチポチ二連投www
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 09:23:29.65 ID:dWoxAoZH0
【安価】>>385
【申請キャラ】ネテロ
【申請ランク】A+
【賛成or反対】賛成
【内容】
@知・心の要素は相手の攻撃を適切な手段で対処するのに必要
 王との戦いで数千もの攻防を手を間違わず打ち続けたことでネテロの対処能力の高さは証明された

Aぴとーの時は百式観音の姿が見えてなかったことから参考にならない
 また、地面にたたきつける攻撃や挟み込む攻撃なら威力倍増する

Bピトーはゼノに対して完全な臨戦態勢だからそこまで差があるようには思えないが
 ネテロなら間違いなく、初手を譲るなめきった態度をとるだろう(ヒソカ・護衛にもそういう感じだった)
 そもそもモラウやカイト相手にてこずってる護衛なのにBとの間に壁があるというのはおかしい
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 09:33:10.55 ID:dWoxAoZH0
>>391
発にはリスクがあること忘れてるな
ユピーは念弾あてれば勝ちかもしれんが、10発も打てないぞ
打つ寸前で百式で邪魔されたりして何回か邪魔されればすぐにオーラ切れでへばる

プフも分裂するのはいいけど、本体がみつけられるリスクがある
ネテロは当然円もできるからね

複雑な攻防の時にものを言うのは経験なわけで
ネテロが人間の中でずば抜けた経験を持ち、護衛は生まれたての蟻ということを考えれば
単純に発を使えば勝てるというのは間違いと分かるだろう
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 09:46:06.45 ID:dWoxAoZH0
そもそも王と護衛の防御力を比較することがノンセンス
護衛に攻撃が通じないから師団長を倒せないと主張してるもの
王と護衛は階級が違う
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 10:22:18.85 ID:CoboyYQWO
【安価】>>400
【申請キャラ】ネテロ
【申請ランク】A+
【賛成or反対】反対
【内容】
@百式観音を突破するには必要だろうが百式観音に突撃する分には一番どうでもいいパラメーターだ。仮に脳筋でも問題ない

A百式観音の事前説明があり祈るという動作があったにも関わらずそれを言うか
別にいいけど護衛にダメージを与えられるの根拠になってないぞ
威力が倍増したとしてもそれは変わらない

Bカイトに対しては臨戦体勢でなかったと?
そもそも臨戦体勢=実力が近いというのはお前の願望に過ぎないわけで
相手をなめきる=実力差があるというわけでもない
カイトの武器がどんな能力だったのかもわからずに手こずるなんて言わないでくれませんか?モラウに手こずったことなんてないし。時間はかかっていたようだが

PC大規模規制にひっかかったみたいだから携帯で大変だよ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 11:08:01.70 ID:aQMUNGeE0
ネテロと護衛の優劣は数値と描写できめましょう
てかそれ以外は勝手な思い込み
数値
ネテロ>>>護衛
描写は
ネテロ>>>ピトー
不可避のソッコーで数キロぶっ飛ばされる
百パーセント
ネテロ>>>護衛
護衛がネテロより上回った根拠なんてどこにもない
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 13:47:47.49 ID:dz/c9zLHO
>>401
ユピーが念弾を10発もうてないという根拠を教えてくれw
プフの本体を見つけたとしてもプフが百式の射程外まで距離をとったらネテロ自身はプフより遅いんだからどうしようもないだろ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 13:51:14.37 ID:dz/c9zLHO
>>404
つか、お前はハンターを描いてんのか?w
ハンターを描いてる作者本人がネテロより護衛の方が強いって言ってんだから諦めろキチガイww

作者の言>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>どっかのヒキオタの願望WWW
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 14:10:40.45 ID:aQMUNGeE0
>>406
もしもしがポチポチキモいから死んどけクソ電話www
作者が護衛の方が強いなんて一回も言ってねーよカス
ネテロが護衛のが強いとか言ったのはそういうキャラだから
モラウ、ノヴにも同じような事言ってただろアホ
高卒もしもしはバイトしてPCくらい買ってから2ちゃんやれやバカもしもしwww
電話からポチポチレスしてくんなクソ電話www
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 14:26:30.39 ID:dz/c9zLHO
>>407
はははWWW
もっとポチポチしてやるよW
2ちゃんがなければ生きていけないヒキオタがW
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 14:27:38.91 ID:dz/c9zLHO
ポチW
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 14:30:10.76 ID:CoboyYQWO
ID:dz/c9zLHO
ID:aQMUNGeE0
二人とも言葉が過ぎるよ注意してね
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 14:32:44.69 ID:nQ5Ets6F0
議論する気なくて、乱暴な言葉遣いばかりで
相手を煽るのが楽しいだけの人は、
ネットマナー守れないだろうし、公の掲示板とか
来ないでほしい。
自分の落書ノートとかじゃないんですよ。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 14:34:11.01 ID:aQMUNGeE0
もしもしポチポチがキモいのが悪い
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 14:37:46.07 ID:dz/c9zLHO
じゃあ俺来るの止めるわw
aQMUNGeE0←このヒキオタWと違って2ちゃん命Wじゃないからどうってこたーないww
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 17:35:25.29 ID:dWoxAoZH0
>>405
ユピーの爆発は破産のターンを1〜2回は縮めるとナックルが言ってたから
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 17:38:54.63 ID:dWoxAoZH0
>>403
脳筋が何も考えずに突撃するだけで百式敗れるわけないじゃん

固さに関してはもう平行線だよね
俺は王>>>護衛だと思ってるから、普通にネテロの攻撃は護衛に通じると思ってるが
カイトの攻撃>百式だとも思うし

カイトに対しては完全になめきってただろ。発見した後も、ペギーと会話する余裕あったし。実力試しとも言ってた

時間がかかったらそりゃてこずってるだろ
ネテロならば、モラウカイトなんて1秒もかからず殺せる

大規模規制あったのかー
しらなかった
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 07:17:18.90 ID:z8Iu5WeXO
百式は王が回避出来ないって認めてるしピトーのテレプシコークより速いからね
ナッシュに手こずるユピーみたいなバカは一方的にボコられて終了だろ
ぶっちゃけ王がかわせないゼロ使ったら護衛瀕死、ナッシュレベルは瞬殺
ようするにネテロ、護衛はかなり実力差がある
417ninja!:2013/04/27(土) 07:24:54.15 ID:gFC7JlhE0
ゼロ式は自分の命と引き換えみたいなもんだけど
王が護衛軍より数段上なのは同意
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 09:34:06.99 ID:Xr2Tm+g5O
>>416
お前、前に全ハンター議論スレを荒らしてた長文コピペバカだろw
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 09:40:29.80 ID:Kezwlz7x0
クラピカD追加

【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア モラウ
D ウボォーギン クラピカ ゲンスルー ゴン シュート ナックル フェイタン パーム レオル
E ウェルフィン カストロ ザザン シャルナーク ヂートゥ ブロヴーダ
F イカルゴ ゴトー サブ シズク ツェズゲラ パイク バラ ラモット
G ゴミムシ ゴレイヌ ホロウ 蚯蚓 豪猪 病犬
H ビノールト ポックル ボポボ
I  スクワラ トチーノ モントール  
J ギド サダソ リールベルト 
K ズシ

【議論中のキャラ】
ネテロA+(ランク増設)反対>>403
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 11:39:48.43 ID:z8Iu5WeXO
>>418
お前はただのバカだろ
いちいちレスしてくんなカス死ね
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 11:41:35.49 ID:z8Iu5WeXO
てか長文コピペとかやった事ないから俺じゃねーや
バカはいちいちレスしてくんな
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 13:40:44.56 ID:Xr2Tm+g5O
長文コピペバカ=ヒキオタでおk
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:44:54.86 ID:Kezwlz7x0
このタイミングで体験版とかわらた
延期する気満々か
でもテンションあがるわw
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:50:04.36 ID:Kezwlz7x0
誤爆した。ごめん。気にしないでくれ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:12:14.04 ID:+G+MDRP30
もうランクに追加するキャラいないよね?
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 08:04:45.70 ID:Nmtb2OWy0
またネテロ護衛ループに入ったのかよw
俺もネテロ有利だとは思うけど1ランク差つけるとか万人が納得させるなら
キルア>イルミゼノシルバも同時に決定させる必要があると思うな
どっちも超速度で相手に一方的に先制できるんだし、オーラが尽きるまでに
致命傷与える確かな根拠はないんだし
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 09:21:12.75 ID:+G+MDRP30
キルアとは持続時間も集中力も違うだろ
比較がおかしいわ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 10:35:55.10 ID:s3xtutVt0
・不可避の速攻である百式観音
・培った経験に基づく適切な判断力と植物の域に達した精神力
これらが結合してネテロの戦闘スタイルは盤石となり
1分間に1000回もの攻防であっても王の攻撃を捌き切る事が出来たんでしょうな
破壊力、持久力、精神力、判断力のどれを取ってもキルアにはネテロ以上のもの期待は出来まい

尤も疾風迅雷はオーラの揺らぎに反応して自動的に反応するため判断力は大して必要としませんし
短い時間であってもイルミゼノシルバがキルアの攻撃に耐えきれるかについては甚だ疑問ですがね
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 10:39:03.90 ID:s3xtutVt0
やはりキルアは再評価すべきでしょうな
ゾルディック最高傑作である彼が、地獄の特訓や修羅場を潜り抜けてきたのだから
もはや現役の祖父や父親を超えていても全おかしくはあるまい( ´,_ゝ`)
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 10:44:43.98 ID:+G+MDRP30
攻撃力はパームの方が上
試しの門も第五の扉までしか開かない
ドラゴンダイブとか念弾とか落下パンチとかオーラ量はゾル家祖父・父>子だ
パーム以下のキルアにやられるほど柔いなら、地面に追突した時のダメージで拳砕けてる
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 11:09:46.10 ID:s3xtutVt0
土質というものがありますからな
地盤の硬度が不明では比較できまい
シルバは五以上の門を開けられるのかね
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 11:18:53.18 ID:+G+MDRP30
当主が試しの門を全開できないなど赤っ恥だと思わないかね
ゾル家は当主の恥をさらすような門を観光客も見ることのできるような玄関に設置するほど馬鹿ではあるまい
一族しか知らない秘蔵の儀式の場なら話は分かるがね

パームの攻撃はあまりにも威力が足りますまい
コンクリを殴ってあの程度の破壊なすれば、いくら土質の差あると言えど
シルバなどの大穴をあけるとはとてもとても
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 11:35:49.37 ID:0fAyOuX+O
だからキルアはナイフを持つか手をナイフより鋭くして首狙えば楽勝だと何度も
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:02:06.26 ID:s3xtutVt0
シルバの前の代から置いてあるものなら自分が開けられないからといってわざわざ壊す事もあるまい
暗殺を生業とする者の腕力が強くなくても恥とは思いませんがね

いやいや宮殿の石の質と土の質が不明瞭である以上は決め付けるのは早計でしょうな
パームの拳とて特注の合金で作られた50kgのヨーヨーを粉々に砕く強靭さである事を忘れていないかね
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 13:45:24.53 ID:s3xtutVt0
震えて声も出んかね( ´,_ゝ`)
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 13:45:59.48 ID:s3xtutVt0
しかしCスレの王よ、お前のゾル家に対する狂気に近いほどの愛は確かに感じ取ったぞ
誉めて遣わす( ´,_ゝ`)
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 20:16:38.62 ID:+G+MDRP30
呆れて言葉を失っただけのこと

どれだけ前の代が試しの門を立てたのかは知らぬが、
未来永劫子孫に受け継がれるであろうことは分かっておったはず
ゾル家のお歴々がくぐれぬものを作るはずがあろうか

パームが僅か人の背丈ほどの穴倉しか掘れぬ宮殿を貫いた小龍を幾千も降らせたのはだれか忘れたわけではあるまい
腕力はすべての基本よ
腕力なくして、これなんとする
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 20:29:39.70 ID:+G+MDRP30
そもそもじゃ
「試し」の意味を履き違えておらんか?
「試し」とはできて当然の力量だめしのことよ
歴代の当主が試しの門を開けれぬのなら、「試練の門」とでも改名すべきじゃの

ってうちのじっちゃがいっておったの
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 21:31:29.95 ID:0fAyOuX+O
腕力ない団長がゼノシルバと戦えて傷を負わせてる時点でだなぁ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 00:10:45.46 ID:urNAtWLf0
キルアはアリ編で活躍してないじゃん

ユピーにカミナリ落としただけ、それもノーダメージ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 01:18:13.87 ID:1CAwvZiB0
プフを爆ぜたりしたぜ?

まあゼノシルバの扱いと比べたら、モラウら護衛の足止め部隊なんてしょぼいもんだったけどな
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 06:47:13.46 ID:mIPD7H1m0
>>429
最終的には超えるだろうが今の段階ではゼノシルバイルミとはかなり差があるに決まってんだろ
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 07:03:01.12 ID:QvwFbP030
テスト
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 11:32:34.58 ID:ow9GFXieP
キルアは逃げならゾル家ナンバー1
誰も追いつけない
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 12:29:02.81 ID:1CAwvZiB0
つぼねがあっさり追いついた件
つかゼノもドラゴンのればイケる気がする
どうせキルアはすぐに燃料切れるし
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 12:37:48.92 ID:2ECc5cqQ0
>>442
ゼノシルバはともかく
イルミに遅れはとらない、イルミと大差ない
>>445
ツボネは他人との協力技
単独では追い付けない
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 14:27:44.23 ID:yPU765J20
実際会ったらイルミにめちゃびびってたしなあ。
イルミのほうは余裕しゃくしゃくだし。
従来の関係性があるとはいえ、
戦力差の分析ができない程度のキャラでもあるまいに。

というかこれから闘うことがあるにしろ
キルアとかゴンのほうが強かったら、弱い相手と闘うわけで
漫画として面白くないし、そんな展開・設定には冨樫もせんだろ。

ゴンさんはインパクトつよかったけど、ある意味禁じ手だしなw
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 14:52:05.13 ID:2ECc5cqQ0
イルミとキルアが戦う展開になるとか思わない方がいい
キルアが心理的にイルミを越えるだけの話、
ゴンとイルミは無関係だから話にもならない
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 14:54:01.14 ID:2ECc5cqQ0
だから現時点でキルアとゴンがイルミ越えしていても無問題
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 15:51:11.32 ID:ZD+fLy5J0
アルカを無事に逃がすのが難しいってだけで
自分一人なら何とでもなるって断言してただろ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 16:54:54.55 ID:1CAwvZiB0
でもキルアが十二支んより強いとかおかしくね?
ツボネも事前情報さえあればキルアを捕えることできると思ってるみたいだし
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 18:51:43.57 ID:DZeqvKBN0
メルエムにタイマンで勝てる可能性がある奴っているの?
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 19:09:44.57 ID:1CAwvZiB0
タイマンどころか、メルエムとそれ以外の能力者全員(判明してる限り)で勝負してもメルエムに叶わないだろう
ゴンさんがいればわずかに希望が出てくるかなという程度
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 19:26:40.56 ID:mIPD7H1m0
イルミとかゼノシルバより強い可能性あるしヒソカとは関係から同等以上はある
キルアのビビり方から明らかに格上だろ
現状イルミがキルアゴンより弱いとかありえないから
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 19:46:59.61 ID:NUyOGFm20
>イルミとかゼノシルバより強い可能性あるしヒソカとは関係から同等以上はある

イルミとかゼノシルバより強い可能性あるしヒソカとは関係から同等程度の可能性が高い。
じゃね?
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 19:51:35.35 ID:DZeqvKBN0
ゴンキルより強いだろうけどそんな差はなさそう数値的に考えて
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 20:09:04.51 ID:1CAwvZiB0
数値てさ、ヒソカとモラウ、モラウとナッシュでそれぞれ1しか差はないけど
実際はかなり大差ありそうだよね

ヒソカ>十二しん>モラウ
モラウ>35%体調モラウ>ナッシュ

で実際は2ランク差くらいあってもおかしくないと思う
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 21:37:36.78 ID:PTlMxMbJO
自分が最強だと〜でネテロ会長と5つも数値離されたヒソカの採点付けを信用するのか
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 21:46:46.40 ID:1CAwvZiB0
それはネテロがヒソカを騙せるくらいぶっちぎりだったから
十二しんがヒソカ騙せるほど強いわけがない
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 21:57:19.41 ID:PTlMxMbJO
十二支んに騙されないほどヒソカが強いわけがないじゃん
何を今更
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 00:18:14.59 ID:Mss+j2db0
十二支ん>モラウも怪しいけどな
明らかにネテロ寄りの実力者っぽいボドバイとか
モラウより強そうなやつも数名いるけど
平均的に見たら同格程度じゃないか
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 01:09:15.63 ID:XQjvyD150
キルアは無関係の受験生を殺したのも針のせいにする屑だから
アルカといちゃいちゃするのに邪魔なナニカを消すためにいつでも殺せるイルミを利用しただけだろう

イルミが恐れていたとゲロったのももちろん嘘泣き
アレが本音なら瞬殺できる奴と戦うのを避けるためにナニカを見捨てたりしない
アレ見て感動したとかいってるやつはハンター読めてないってことだな
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 02:03:49.85 ID:pDEYCCye0
>アルカといちゃいちゃするのに邪魔なナニカを消すためにいつでも殺せるイルミを利用しただけだろう

妄想もここまでくるとすがすがしいなw
こんなこと言ってる人にハンター読めてないとか言われる気分ってどうよw
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 09:18:23.11 ID:YzV0E+ot0
これがゆとり脳か
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 16:59:00.93 ID:pN1IjJJA0
o
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 17:02:21.71 ID:3SK7qzhIO
妄想(笑)
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 17:22:21.40 ID:pN1IjJJA0
>>461
平均的に見て同格ってことは、モラウ>十二しんの一部ってことだぞ?
いくらなんでもそれはないわ
モラウが役不足だってのはあの場にいたメンバーの統一見解だし
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 21:27:45.79 ID:GCZQoIjYO
少なくともギンタはヒソカが探り入れてるの見抜いてたからな
そもそも臨戦態勢にすら入ってない人間を評価なんて出来ません
よってヒソカ>十二支の根拠は存在しない
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 22:42:16.19 ID:pN1IjJJA0
対等ではないとはいえネテロと陰と陽の関係だって言える時点でゾル家は世界でもトップクラスは確実
キルアさえいなければそのゾル家を継ぐであろう長男坊と対等の友達がヒソカ
力量見抜けないとかそんなわけあるかい
なんでそんな不自然な読み方すんのよ
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 22:45:21.70 ID:pN1IjJJA0
ブチ切れた時のイルミの様相と山を覆うような殺気をみて気づけよ
ゾル家ヒソカは普通に怪物
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 23:05:56.71 ID:KQI0DMu4O
殺気を誰と比較して怪物なのか、願望だけならチラシの裏にでも書いてろゴミ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 23:14:32.77 ID:pN1IjJJA0
十二しんと比較してに決まってるだろがカス
迫力のないギンタの「ブチ殺すぞ。餓鬼」と化け物みたいになってるイルミの「おまえを殺すよ?今ここで」を比べてみろよ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 23:35:25.25 ID:3SK7qzhIO
イルミは不気味
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 23:39:36.21 ID:KQI0DMu4O
ギンタの時は第三者の評価がないのになにいってんだ?
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 01:12:16.51 ID:JsrpIvlSO
ヒソカの点数付けはなんの根拠もないんで今は考慮しません
これからの描写次第ですね
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 02:11:29.70 ID:fHRmZX5o0
点数がでたらめだったら、もう何を信用していいのか分からんな
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 02:44:12.59 ID:2WqyQZb2O
あんな点数で喜んでるのは初めから低能以外いねーよ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 04:11:55.06 ID:pmI2E8a10
護衛なら300点ぐらいか
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 04:23:07.52 ID:BLCxUDEDO
>>471
お前は知恵遅れ
なんとなく
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 04:28:33.76 ID:BLG5h1130
イルミ95点ヒソカ100点クロロ100点護衛1000点ネテロ1500点ゴンさん5000点メルエム5000点くらいかな
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 04:30:44.67 ID:WMTHmFrC0
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 10:11:57.95 ID:aQk3DcWg0
>>480
君は0点ですね
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 12:00:02.30 ID:fHRmZX5o0
互いに力量を察知した、敵もまたはるか怪物、惜しみない称賛

ゾル家は普通に怪物扱いですけどね
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 15:02:15.35 ID:aQk3DcWg0
>>483
普通に読んだらそうだよね・・。
作者がけっこう強調したりしてアピールしてる描写あるのに
それ完全無視でいろいろ適当に決めつけて妄想いう輩が
なんでこんなに多いんだろう・・・。
自分が国語の先生だったら、評価Eつけるわ・・
読解力なさすぎだろ。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 16:06:44.48 ID:JsrpIvlSO
普通にだってw
国語の教師だったらだってw
自分の願望って素直にいえよ
作者が強調した?作者が最強を自認していると強調したヒソカが最強じゃありませんでしたよ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 16:14:57.99 ID:JOoNGzDgO
ゼノ「敵もまた(ネテロと同じく)はるか怪物」

普通は自分の事を強さ的な意味で「怪物」だなんて言わないしね
ネテロを怪物と思えるくらいゼノが弱いって事
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 16:30:54.59 ID:fHRmZX5o0
>>486
ピトーが能力を発動した瞬間
致命的な油断

一瞬「二人が」そう覚悟したのも無理はない

それ程に容易く悠然と王は「二人の」死線を横切った
敵もまた遙か怪物

主語は「二人」だね。つまりネテロとゼノ
このナレーションは「ネテロゼノ両名は自らを怪物と自負しているが、王もまた一瞬の油断が死に直結する怪物ということを悟った」
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 17:05:44.03 ID:aQk3DcWg0
>>485
頭わるいこはもう一人で読んでなさいね
わざわざ自分の頭悪さを自分でカキコしなくても・・
その意味すらわからないならもういいです。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 17:44:13.39 ID:JsrpIvlSO
>>487
「ネテロとゼノは死を覚悟した
王はネテロ(自分)よりも遥かに上の怪物」
でも成立してますよ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 19:06:03.29 ID:fHRmZX5o0
成立してないっすよ
敵も「また」なんだから、自分も怪物という前提ですしおすし

それ以前に発も使わずに師団長を瞬殺した手前が明らかにモラウ達と
ちゃうやん
歴然たる事実だぜ

何故こんなにゾル家を認めたがらない奴がいるのか
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 19:27:46.64 ID:JsrpIvlSO
ネテロが怪物なので「また」という表現をしても全然おかしくない
そしてゼノが怪物なんて何処にも書いてない

発を使ってないほうが強いっていうのはなんでかな?
そもそも状況も全然違うし
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 19:32:31.25 ID:fHRmZX5o0
だから国語能力が低いって言われるんだよ
遙か怪物ではすでに上で言った通り、主語は「ネテロとゼノ」の「二人」。ネテロに限った話ではない

師団長を発も使わずたおして「生かしておいてよかったか?」と言いました
そこから何が導き出せますか。師団長なんてどうにでもなると考えているということ
まともな発想してるなら分かるだろ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 19:37:46.19 ID:fHRmZX5o0
あの描写をみて実はゾル家も師団長に苦戦するとか考えてたら阿呆だぞ?
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 19:42:24.91 ID:fHRmZX5o0
ヂートゥにはさすがに苦戦すると主張する輩いるけど
談笑しながら上から陰のドラゴン落とせば普通に殺せる
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 20:18:02.58 ID:JsrpIvlSO
>>492
一応言っておくと敵もまた……の主語は「敵」だからね
「は」で終わらないと主語じゃないなんて言わないよね

とシルバは思ってるね
戦ってないんだから当然だ

>>494
いつ隠をして龍を落としたのかな?どうやって龍を上に出すのかな?
龍図戯画構えしながら談笑するのかい?シュールな光景だね
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 22:11:01.88 ID:fHRmZX5o0
しゃーねーな
もっと直接的に言うか
陰ドラゴンヘッドでぱっくんちょ
これでおしまい
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 22:38:53.41 ID:JsrpIvlSO
にできたらいいね
そんなものはチラシの裏にでも書きなぐっといてね
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 01:27:28.96 ID:N0AgBwhg0
シルバは発次第で護衛に勝てる
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 12:43:44.76 ID:MEE0+i1S0
百式観音習得のくだりで「怪物が誕生した」→その怪物(ネテロ)の視線を悠然と横切る王もまたはるか怪物って流れなのになんでゼノまで怪物になるんだよw
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 13:01:00.78 ID:cY208zF40
25巻見直したがゼノも怪物って扱いだろ
これでメルエムとネテロだけ怪物って思うなら小学生から国語勉強し直すべき
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 13:06:13.21 ID:cY208zF40
Aクラスでもゼノ、シルバ、クロロは怪物、その他とはかなり差がある
ビスケ、レイザーはキルア寄りのAクラス
クロロ=ゼノ≧シルバ>>>超壁>>>ヒソカ>>>ビスケ≧レイザー
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 13:16:07.99 ID:MEE0+i1S0
ゼノは作中どこにも怪物とか描写されてないけどな・・・
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 14:10:08.73 ID:I1XZiEqj0
「敵もまた遙か怪物」って簡単に言えば「敵は怪物だ」
だから主語は敵だよな?
俺も間違えてる?それとも>>487赤っ恥?
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 14:35:20.09 ID:MEE0+i1S0
怪物(ネテロ)が誕生した⇒敵(王)もまたはるか怪物ってだけだよ
つーか>>491でゼノが怪物じゃないってすでに論破されてるじゃん
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 16:24:33.62 ID:cY208zF40
25巻読めよ
メルエムもネテロもゼノも怪物
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 16:29:28.47 ID:LfCT+w1SO
>>486これであってるよ
敵もまた、はるか怪物はゼノ感想
この2つだけゼノのコマにあるしな
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 16:37:14.19 ID:MEE0+i1S0
だから何で横切られただけでゼノまでついでに怪物になるんだよw
ネテロの怪物の誕生に合わせて敵もまたはるか怪物って書いてるんだよ
ゼノはクロロ程度と互角の雑魚じゃん
クロロはビスケ未満の数値
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 16:52:48.90 ID:tRYPXlL7O
体4は結構いるが
人間で体5なんてビスケだけだからなあ
あ、ネテロは人間とは認めません
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 17:41:04.01 ID:j3GOdZjOO
怪物が誕生した
敵もまたはるか怪物だった
ゼノもオマケで怪物だった
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 17:42:45.68 ID:cY208zF40
高卒がわいてるな
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 18:39:34.82 ID:Y7vnAvOp0
【申請キャラ】ゼノ
【現在のランク】B
【申請ランク】A
【理由】
基本的にネテロとゼノは同格で怪物的存在として描かれてる
完全な臨戦態勢をとったことからピトーとゼノの力量に大差はない
ピトーを捕えて上空に飛ばし空中で光龍をぶつければピトーに勝てることからBは低い
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 18:46:24.06 ID:N0AgBwhg0
>>502
マフィアの下っ端「十老頭はこんな怪物を呼んでたのか…」

はい
怪物認定きてますね
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 18:48:02.70 ID:N0AgBwhg0
>>499
だから、それまでのナレの流れ読めっての

>>503
敵もまた遙か怪物(だとネテロとゼノは思った)
だから主語はネテロとゼノだね
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 18:51:01.52 ID:N0AgBwhg0
>>507
惜しみない称賛のシーンがなければそれも成り立つがな…
ゼノの龍もかなり評価される発であり
ネテロだけ特別扱いされてるわけじゃない

別にゼノが怪物だからA上げろって言ってるわけじゃない
すくなくとも、あの場において

王ネテロゼノ護衛>>>>>その他討伐隊

ってことが言いたいだけ
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 19:02:14.63 ID:CwmUA2Xi0
ワシなら7秒以内で全員やれるって今思うと微妙だよね・・・
ピトーやプフやプフやメルエムなら一瞬で殺せそう
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 19:02:56.72 ID:CwmUA2Xi0
プフ二人になってたユピーね
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 19:03:58.71 ID:N0AgBwhg0
雑なユピーピトーができるわけない
手足吹き飛ばしただけでは人は死なんぞ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 19:15:14.66 ID:LfCT+w1SO
>>511
ギャグ?
基本的にネテロに泣かされまくりなのがゾル家、同格なわけがない
ユピーも討伐軍見ただけで臨戦態勢
光龍の出し方が不明、光龍の規模は通常のランスのショボさから考えると
ネテロみたいに瞑想が必要な可能性もある
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 19:26:42.34 ID:tRYPXlL7O
【安価】>>511
【申請キャラ】ゼノ
【申請ランク】A
【賛成or反対】反対
【内容】
ゼノ本人が否定しているネテロと同格だという妄想、怪物的存在だという妄想、それとも念を知っているかも怪しいマフィアの評価でいきますか?
完全な臨戦態勢=同じくらいの強さという願望
最後のに至ってはピトーを捕まえることが可能という妄想、光竜による追撃が可能という妄想、そして一番の問題であるピトーにダメージを与えられるという妄想
妄想トリプル役満

>>513
()を想像するのは勝手だが事実のように語らないでほしいな
そもそもその文では結局ゼノ≠怪物
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 20:02:11.36 ID:ACVCUxwq0
>>511
★キャラの能力活用や戦術は明確な描写が無ければ出来る可能性が高くても考慮しない。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 20:03:17.75 ID:8y+agG6d0
怪物(ネテロ)が誕生した
      ↓
敵もまた(ネテロに劣らぬ)遥か怪物or敵もまた(ネテロとゼノに劣らぬ)遥か怪物

文脈から推察すると前者以外は考えられないんだが
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 20:48:17.07 ID:8KZwkn6o0
づら^_^
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 21:03:37.18 ID:cY208zF40
ゼノ上げると言うよりクロロ、ゼノ、シルバとヒソカ、ビスケ、レイザーを分けるべき
前者は化け物レベルだよビスケ、レイザー辺りじゃ太刀打ち出来ない
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 21:15:42.77 ID:LfCT+w1SO
一連のナレの流れ見てネテロとゼノを同格に扱えって無理あるよな
ゼノ→ネテロの攻撃は誰も読めん、いつも泣かされとるわい!
ネテロ→怪物が誕生した!不可避の速攻!!
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 21:19:26.42 ID:N0AgBwhg0
>>523
ビスケは左側じゃね?

クロロゼノシルバビスケ≧レイザーヒソカがしっくりくる
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 22:16:00.65 ID:Y7vnAvOp0
賛同者はいないのか
ID:N0AgBwhg0も>>519に同意してるのか
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 22:18:59.98 ID:cY208zF40
ぶっちゃけビスケって強いと思えないんだよな
ゼノのドラゴンダイブ見てビスケやレイザーとは格が違うんだと確信した
だからネテロがわざわざ大金使って連れてきたんだし
仲間のビスケ連れてきていい訳だしな
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 22:38:46.94 ID:LfCT+w1SO
>>526
賛同者探してないで反論すれば?w
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 22:42:50.86 ID:tRYPXlL7O
反論は別にいいけど妄想願望は勘弁してくれや
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 22:48:55.38 ID:N0AgBwhg0
俺はネテロ>護衛≧ゼノ派

ゼノは円300Mやドラゴンダイブの規模などから人間として規格外の能力者
もし光龍の制約が緩く自由自在に操れるなら護衛を倒せる攻撃力を持ってると思う。だからAもあり
でも、ネテロと同格ってのがちょっとないな。ネテロに対するべた褒めを見る限り、明らかにネテロが格上だろう
パワーの面でも光龍より零式が上だろう。

俺のスタンスとしては

・ゼノは護衛並に強いかもしれない
・ネテロは確実にゼノより強い
・ネテロは恐らく護衛より強い

ゼノを上げると、ネテロ>ゼノになるのがこまる
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 23:02:06.94 ID:N0AgBwhg0
光龍で護衛殺せるとしても
じゃあ零ならもっと容易く護衛殺せるんじゃねって思うからね
それにユピープフは空中でも動けるから光龍を当てることはできない

A+ ネテロ
A  ピトー プフ ユピー ≧ ゼノ

こういう形なら賛同できるが
そもそも光龍が自由自在に扱える前提だからあんまり強く主張できない
まー描写待ちかな
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 23:14:44.79 ID:N0AgBwhg0
つーかゼノよりシルバが強いと思う
パワー身体能力と暗殺技能に加えて何か優秀な能力があればまじで護衛以上ありえるぜ
煙、電気、ゴム級の能力ならネテロに届くやもしれん
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 00:20:12.65 ID:g9NLNJ7S0
シルバはモラウ、ナックルが殴って無傷だったヂートゥ一撃で跡形無くぺちゃんこだからな
パワー型のユピーとやりあっても五分五分って感じはする
個人的にはゼノは護衛と同ランクでも良いがゼノ上げるならクロロ、シルバは絶対上げるべき
クロロゼノシルバは現状差をつけるべきじゃない
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 00:26:17.82 ID:CUwx9KcP0
クロロは数値的にむりっす
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 00:27:11.54 ID:Qc+TvonMO
ヂートゥはモラウとナックル殴っても無傷だからなぁ
それを暗殺できた所で別に凄くないし
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 00:34:53.35 ID:CUwx9KcP0
シルバは念弾使えば大階段破壊くらいは際限できそうだけど
ユピーの上限が不明だからどうかな
シルバは間違いなく硬を使ってたけど、ユピーは硬使ってなかったんじゃないかと思う
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 00:34:59.06 ID:g9NLNJ7S0
ユピー27、クロロ25
別に数値的に無理じゃないんだよな
どちらかと言うとネテロと護衛が同格のが違和感あるわ
厳密に
ネテロ>>>護衛>>>クロロゼノシルバ
これで良い気もする
クロロVSゼノシルバ見たらゼノシルバの下にクロロ置く訳にもいかんし
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 00:39:39.40 ID:g9NLNJ7S0
蟻は堅いのが特徴だからヂートゥの攻撃力はあんま関係ない
てかヂートゥってスピードが売りだしなおさらだな
重要なのは堅い師団長一撃で大破って所
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 00:43:41.75 ID:Qc+TvonMO
師団長は別に固くないだろ
硬してないラモットのパンチで大ダメージだし
素の固さは兵隊長と大差ない
戦闘中の師団長でも思ったより固いねw 程度。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 00:43:51.95 ID:CUwx9KcP0
しかしシルバゼノは蟻編で株をあげた一方クロロはヒソカから逃げる始末
YCでは確かに互角に見えたけど

ヂートゥが固いとは思えないけど
頭部を破壊したのは評価できるな
頭部が一番固いっぽいからな
一蹴りで血反吐吐かせるゴンさんでも頭部破壊はてこずった模様
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 00:46:31.42 ID:Qc+TvonMO
>>540
あれは護衛軍だからなぁ
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 00:51:15.26 ID:g9NLNJ7S0
てか、もう一つのスレってビスケのおっかけでも永住してんのか?
クロロゼノシルバよりビスケが上って池沼レベルのキチガイやん
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 00:55:33.72 ID:Qc+TvonMO
なんで監視してんだ?キメェw
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 01:12:20.65 ID:g9NLNJ7S0
このもしもしビスケオタのロリコンか
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 01:22:54.34 ID:Qc+TvonMO
他スレ監視野郎は発想もキメェな
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 01:28:13.34 ID:g9NLNJ7S0
>>545
ロリコン死ねゴミ
飛びおりろカス
お前の母親殴り殺してマンコにナイフいれて犯してやる
必ず殺す
お前の家族必ず死ぬ運命
必ず死ぬ、必ず殺す
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 01:31:42.43 ID:Qc+TvonMO
   \ ,-/      _/  ,,‐''-''ヽ ,,-‐'''‐-、  /ノ   /  ノ  /  /,,-─/
          / /      '" /    / ,,-、 /、ヽ\  ゙i;,-''"   / ./  /─''''" ̄ ,,/
  おい・・・ /  ./ /   ,,,-‐'"-/   / ./ ゙" "\  ゙i;,  | 、// /   "    ,,,/
       / ,-''/ /    ,,-''"_ /   //       ヽ  l /  レ'/~       /‐/
      / /  | l|  ,,-'"/゙/,」|    /    ..::;;;,,,  }  /   |~ ,,-‐,,,-'''  //~
     / /-'''''| | /l /‐'''/'' .人   i'    .:: :;'" / / l  ノ゙i// ,,-‐'"──==
     //'"   ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,.  |     _,,-ヾ.// ノ ,-''" l |  ‐'"   ,,,-‐二
     レ'     ヽl:i' ./  )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
         ,-‐',ヽ|'"  ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐'   '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
        / / ;;:.  ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''"""    〔_,/ ゙ヽ'-'"~   おめぇココでぇじょうぶか
       / /   / ,; ,,_}_  ゙、 ./__,,  _,,       /      \
      ,;'  / ,;;;:;:/;: ,,   ~ ヽ ヽ.  ヽニ‐'、     / /       ゙i,_    
    ./        ''  ,l,,,,,,/ 〉  ゙ヽ、 '''' :;l  ,,-''" /        ゙i.\
    /          / ヽ /     ゙ヽ、--イ~;;:'" //   ::;:;:;:   | \
   i          /  ̄ ゙̄"          |;:" //            ヽ-‐'''"~l|
  ./    ゙''''ヽ、,,-‐''"              .i /,;'"   _,,,,,,,,,_,,,-‐'''-''"~     |
 (" ̄"'''''‐--、,,_i'                 // '",,-─'''"  ,,,-‐'",-‐'"  ,,,,-‐ .___|
 i' ゙'':::::::::::::::::::::::}                _/''-'''"~   ,,,-‐'",,-'''"  ,,,-‐二-‐''''"   ゙ヽ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 09:58:45.95 ID:x7B3vAal0
141 名無しさんの次レスにご期待下さい 2013/05/03(金) 01:29:41.77 ID:ktsU7aGqO
>>140
末尾Pの自演死ね
公式が全部ただしいならわざわざくるなカス死ね
飛びおりろカス
さっさと死ね
クズ死ね
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 13:06:16.04 ID:CUwx9KcP0
殺伐としてますなあ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 13:24:28.66 ID:CUwx9KcP0
ビスケの高評価はちょっと分からんな
今のとこバラを半殺しにしただけだからな
いくら肉体強いとはいえ、ドラゴンにかぶりつかれたらどうしようもないんだし
ゾル家より強いとは言えないと思うんだが
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 14:54:00.25 ID:CUwx9KcP0
【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア モラウ
D ウボォーギン クラピカ ゲンスルー ゴン シュート ナックル フェイタン パーム レオル
E ウェルフィン カストロ ザザン シャルナーク ヂートゥ ブロヴーダ
F イカルゴ ゴトー サブ シズク ツェズゲラ パイク バラ ラモット
G ゴミムシ ゴレイヌ ホロウ 蚯蚓 豪猪 病犬
H ビノールト ポックル ボポボ
I  スクワラ トチーノ モントール  
J ギド サダソ リールベルト 
K ズシ

【議論中のキャラ】
ゼノA反対>>519
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 19:01:15.49 ID:6KtPtq2o0
激ザコ旅団に手を出すなとかいってるしマフィア殺すのに7秒かかるし
クロロとの戦闘描写みても護衛以上とか絶対ないと思う
普通にワンランク差がある今のままでいいんじゃないの
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 19:49:35.68 ID:Qc+TvonMO
旅団はシズクとノブナガが腕相撲負けて、壁に穴開けるとこもみて
マチとパクノダが重傷負った相手に使った拘束具がただの鎖なんだよな
ウボー以外あの状態から鎖切れるやついないのかもしれんw
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 20:08:02.10 ID:CUwx9KcP0
護衛も戦闘描写そこまですごくないじゃん
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 20:18:28.72 ID:03fxAgvcO
仮にも腕相撲でノブナガに勝った奴にただの鎖かよ……とは思う
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 20:24:53.97 ID:CUwx9KcP0
ワンピースの回廊石みたいのがあればね
そもそも能力者を拘束できないからクラピカは絶の鎖を欲しがったわけで

ゲンスルー組もあんなてきとーな拘束でいいのかよと思ったな
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 20:48:14.48 ID:Qc+TvonMO
>>556
>そもそも能力者を拘束できないからクラピカは絶の鎖を欲しがったわけで

は?そんなわけねーだろw
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 20:52:15.66 ID:nhBU2zeVO
劇場版に出ていた旅団No.4のオモカゲはどのくらいの強さだ?

旅団全員の分身を出したりなかなかの強敵だぞ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 22:04:33.87 ID:03fxAgvcO
>>558
二次創作の話はしないでくれ

ぼくがかんがえたさいきょうのねんのうりょく
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 22:40:22.28 ID:CUwx9KcP0
>>557
絶対にちぎれない鎖が欲しいといったのはだれだっけ?
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 22:46:36.64 ID:Qc+TvonMO
>>560
なんで、ちぎれない=拘束しかない。になるんだ?
鎖をブン回して戦うんだから頑丈なほどいいに決まってるだろw
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 22:51:55.71 ID:CUwx9KcP0
そーじゃなくて
ちぎれない鎖を望んでるってことは普通の鎖じゃ念能力者を抑えきれないと思ってるってことでしょ
ただの鎖なら周をしても念能力者を抑えきれるか怪しいってこと
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 23:06:07.26 ID:Qc+TvonMO
>>562
そーじゃなくてじゃねーよ
答えになってねーぞw
なんで拘束した時のことしか想定してないの?っていってんのw
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 23:10:00.30 ID:CUwx9KcP0
拘束するのが目的だからだろ
クラピカは旅団を捕まえて尋問し芋づる式に捕えるのが狙いだ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 23:14:30.25 ID:Qc+TvonMO
>>564
バカ?だから>>561つってんだろ?
さっきから答えになってねーんだよクソ虫が
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 23:19:23.78 ID:CUwx9KcP0
師匠との問答の時は威力の話なんてしてないだろ
威力があればいいに越したことないけど最優先なのは相手を無力化することで話してただろうに
ウボォーギン戦だって結局捕獲能力しかつかってない。ぶつけてない
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 23:23:39.59 ID:Qc+TvonMO
>>566
めちゃくちゃ鎖ブン回してたろwねぇ?頭大丈夫なのw
師匠とは「普通の鎖を具現化しても念能力者を拘束」って話しもしてないよな?
鎖の威力の話をしてない、それがなんなの?w
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 23:30:54.87 ID:ps7NY4c3O
鎖がちぎれない=拘束だろ、壊れないならまだしも、へりくつばっかりいうな
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 23:32:22.73 ID:37vQanACO
>>553
子供2人をそれぞれコンクリに、鋲で打ち込んだ鎖でつなぎ止めてたら、
動くか抜け出すか、壊して脱出するかした時に、音くらいするだろう
脱出する時の音を聞いて察知する為の鎖だったんじゃないか?

キャラの描写からすると、まるで「子供たちが鎖を千切って脱出するとは想像だにしなかった」
みたいに見えるけども、確かに。
旅団の驚きを肯定的に解釈するなら「鎖を外して勝手に脱出したらキツいお仕置きだぞ」
「…って言い付けてたのに、構わず堂々と脱出しやがった、無軌道なガキだぜこいつ」
ってところなんじゃないか?
まあ…矛盾するんだけど、その後のやりとりと。

マチの糸で手首をぐるぐるに縛っていても抜け出して反撃してきたから、
何か他の手だてを考えた結果、脱出上等のコンクリ&鎖になったと解釈する。
まっさか脱出できないとは思ってなかっただろうさ。
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 23:36:29.15 ID:CUwx9KcP0
>>567
論点ずれてないか?

「普通の鎖で念能力者を拘束できるか否か」が議題だろ

クラピカはできると思ってないからちぎれない鎖を欲した
これ以上簡潔な答えはないだろう
普通の鎖云々はそれ以前に、刀を具現化するより、刀を購入した方がいいって部分で語ってるも同然
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 23:38:22.19 ID:Qc+TvonMO
>>569
矛盾するならダメだろ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 23:41:53.24 ID:Qc+TvonMO
>>570
だからちぎれない鎖を欲する理由は他にもあるだろって>>561でいってんの
お前話し通じなくてダメだわ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 23:46:13.65 ID:CUwx9KcP0
>>572
ちぎれない鎖がほしい→実は威力が欲しいだけでした

ってか?
話が通じないのはどっちだよ
てゆーかゴンキルが普通に鎖破ってるんだから、念能力者に鎖が通用しないのはもう確定してるんだよ

>>569
矛盾とは?
実は俺も同じような考えだった。
とりあえず、無抵抗の意を示されるためだけの形式上的な
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 23:48:21.94 ID:37vQanACO
>>570
そうだな
念能力者は総じて怪力だから、普通の鎖を具現化して、どんなに鎖の強度をアップしたところで、
鎖の強さはクラピカの強化系のレベルに(準)比例するから、「鎖の強さ勝負」はあきらめた。

それを諦めた代わりに「捕まえたら念能力、オーラパワーを封じる」という特殊能力の鎖に変更。
そして、オーラパワーを封じ込めた上で生身のパワーと勝負しても負けない強度が鎖にあるかないか
、ウボー相手に試すという賭け、暴挙に出た。
ウボーが鎖を引きちぎって反撃してきたらまず負けてたというのに。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 00:06:37.40 ID:fkKAKO5yO
>>573
>ちぎれない鎖がほしい→実は威力が欲しいだけでした

でお前はいまだに反論できてないけどいいんだな?
ゴンが念なしの鎖切ろうが>>556
>そもそも能力者を拘束できないからクラピカは絶の鎖を欲しがったわけで
これとはなんの関係もないよな?
クラピカの鎖は念ありだからなw
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 00:07:47.58 ID:G14JR7Wj0
鎖は確かに間抜けだが、じゃあどうしろって言うんだってことだよな
どうせ無意味だからなにもしないってのも違うだろう
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 00:09:24.01 ID:jK46qwC1O
>>573
矛盾ってのは、俺の解釈がおかしい、成り立たない証拠、って意味で。
フィンクスの後の発言「そこから一歩でも動いたら君たちにお仕置きしちゃうぞ」
つまり、鎖を引きちぎった後の2人に対し、始めて制裁を加える条件を出している。

つまり、旅団のメンバーは子供たち2人に対し、
「鎖を外して脱けだしたら、その時はお兄さんいたずらしちゃうぞ」的な条件を
前もって言い付けていなかったことになる。
これはつまり、子供たちには鎖を引きちぎって脱出なんてできる(する)ハズがない、と、
2人の地力(あるいは無謀さ)を読み間違えていた、という解釈に繋がる。

読み間違えた原因は何か?
それは、経験上また彼らの知る限り、子供の念能力者には
この鎖を引きちぎるだけの実力者はいない、という思い込みだ。
そう思い込むに至る経験と知識の正体を推測するに、
流星街の念の教授方法が低レベルである、教え子としての街のガキどもの素材の残念さ…などなど
少なくとも、「俺がこれくらいのガキのときはこんくらいの鎖、当たり前に引きちぎってたぜ」
という大人の反応ではない。
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 00:13:36.76 ID:m+tsRciF0
ビスケはそれとよく似た反応をしたという理由だけでビノールトを褒めてたな
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 00:16:02.07 ID:fkKAKO5yO
>>576
念なしの鎖>マチの糸で身体巻いた時の糸の強度
ってところまではわかるな
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 00:23:15.44 ID:m+tsRciF0
>>579
誰かがマチの糸を千切ったのか?
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 00:33:07.06 ID:fkKAKO5yO
>>580
マチの糸>鎖なら糸使えばいいだけ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 00:34:47.87 ID:jK46qwC1O
>>556
あのぐるぐるミイラ…結構よく燃える燃料を染み込ませてあった、とか?
目が覚めてもすぐにガソリン臭かったら、それだけじゃなく2の手3の手で拘束が続く、と悟れば、
逃げないで捕まっておこう、命があるだけまし、と思えるんじゃないかな

強化系ではないビノールトが腹から血反吐吐いた後、二週間飲まず食わずで傷を癒やすことに
専念できれば御の字、みたいな描写だったから、ゲンスルーも案外納得いってたのかもしれん。
…あ、大天使を使って貰ったんだったな。そうなるとパワー全快か。脱出余裕だな。

やっぱり、形だけの拘束なんじゃないかな?
「あんたたち、ほとぼりが冷めるまで大人しくぐるぐるミイラで寝てなさい。
 次はカードもゲームも関係ないんだから、脱出した途端に全殺しよ」って念を押しておけば…

う〜ん、いや、そりゃ逆だ。
やっぱりゲンスルーが改心してるから大人しくしてるだけであり、
本来の悪党のままのゲンスルーなら、1人でガキ三人相手にしても余裕で勝てる、
ゲーム関係ないんなら発2つと解放で余裕勝ち、って思ってるだろうな。ビスケの本性知らないし。
確かに指摘通り、全快後の爆弾魔チームに対しては形だけに過ぎる、意味のない拘束でしょうね。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 00:48:42.37 ID:G14JR7Wj0
ゴン達はゲンスルー達のプライドや良心などを信じたのでしょうな
最悪ゲンスルー達が逃げ出してもスペルがあるからどうにでもなるし

>>581
それは言えてるけど
手元につながってるマチの糸からは逃れられない(間接とか外さない限り)のは確定してるんだよな
単にてんぱってただけかもしれぬ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 00:50:13.53 ID:m+tsRciF0
>>581
結局逃げられないんだから鎖で十分だろ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 00:51:54.25 ID:jK46qwC1O
>>579
ただのそこらへんの鎖>マチの手に触れているマチの糸
これは成り立たない。むしろ逆じゃないか?

>>569にも書いたけど、糸から抜けられて失敗した経験があるから、
マチの糸で直接拘束する無駄(また同じ失敗をする可能性)を避けて、
何か別のアイデアを探したんだよ。で、とりあえず鎖とコンクリになった、というだけ。
鎖とコンクリがマチの糸以上に信頼されていたという意味にはならない。
マンガ的にも、マチはスムーズに戦闘体制に入らなきゃいけなかったからね。

あの場にヒソカはいないけど(いたっけ?)、バンジーガムを使って
子供の左の素足を背中側から後頭部に、右の素足を背中側から左手のひらに、
右手のひらをお尻の後ろからおちんちんにくっつけたら、いい拘束になったんじゃないかと思う。
2人いるから、裸に剥いてそれぞれくんずほぐれつの体制でくっつけても良かった。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 00:56:01.11 ID:G14JR7Wj0
>>575
念有りって言ってもクラピカよりオーラ量が多かったりもしくは素の肉体で鎖を破壊できる奴相手なら
結局のところ意味ない気もするが
よく考えれば、キミの言う通りかもしれない
クラピカの鎖は例えとして適当じゃなかったね

>>577
でも、鎖をとりつけながらそんな脅ししたら間抜けじゃね?
言わぬが花って奴かも
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 01:10:31.69 ID:fkKAKO5yO
>>583
ゲンスルーのは縛り型もあるな、肘と肘をくっ付けてるからゴン程力が出せない

ホテルの時は縛ってるのが手首だけで短いからそれなりに強度はあったんじゃないか
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 01:12:54.98 ID:fkKAKO5yO
>>585
どこをどうしたら逆になるんだ?
ホテルの時の失敗で学んでのあの縛り方だろ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 01:15:12.09 ID:jK46qwC1O
>>586
いやいや。前もって言い聞かせて始めて意味がある。

この鎖はお前らなら簡単に脱出できるけれども、これに拘束されていることが
お前らの安全を保障するんだからな、脱出しようなんて考えるなよ、脱出したら痛い目合わすぞ…
前もってこの手の約束をしていた様子があれば、
無謀なガキが鎖を引きちぎったところで予想のうち、さて段取り通りガキを捕まえ直しますか…
と、旅団のやり方を好意的に解釈してやれるけど、実際は引きちぎったところを見て初めて
「ちょっとびっくり、ガキの怪力を見誤ってたぜ」だもん。

それを悪く解釈するなら、旅団のつたない念の経験と常識、及び保有する実力について、
>>578の指摘の通り、ビノールト以下の間抜けの集まり、ということになる。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 01:46:39.15 ID:jK46qwC1O
>>588
単純に強度の話をすると、
ぐるぐる巻きにした1トンの重りを1メートルの長さで難なくひょいと持ち上げる
バカ力の糸 > ガキに砕かれる鎖、と思いました。

強度の話じゃなくとも、鎖とコンクリに頼った理由は、
1 マチをフリーにしたい(ストーリー上、あるいは動きの自由度を上げてあげる。トイレとか)
2 マチの糸で拘束していてもガキ2人は実際に反撃してきたし、
マチとの戦闘経験を積んだガキ2人が必ずマチを最初の標的にするのは必至
その場合、ガキ2人はマチを殺しにくるが、旅団としては団長と引き換える人質を
傷つける訳にはいかない。実力差がない、怪我もしているのに
殺す気満々のガキ2人を痛めつけずに再び拘束するのは、マチには難しいから

まあ正直、拘束具の強度の解釈を云々してる場合か、とは思う。
どっか上で書いたが、念能力者を、上回る力でもって完全に拘束するのは無理。所詮形だけだよ。
具現化クラピカが拘束専用に考えた鎖からして、相手を「念能力者じゃない状態にする」
必要に迫られたんだから。しかも、手元から離さないのは大前提、だからね。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 18:50:11.07 ID:xrhOXV9g0
ゲンスルー爽やかな顔してたからな
騙し打ちとかPKとか、やりたい放題やって賢者タイムに入ったんだろうw
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 19:23:47.78 ID:HVnmsqrp0
拘束を解いた模写は有りに対して
拘束を解こうとしたが無理だったという模写がないのだからまともな念能力者を拘束できる器具はないでいいだろう
ウヴォーの時のように薬で動けなくするのは出来るみたいだが

話変わるけどギャラリーフェイクの24時間の制限って新アニメでどういうわけか円の効果に限定されてるように言ってたけどどうなんだろうな
そのほうがマフィアの動きに合点はいくから無視もできない
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 20:30:42.93 ID:G14JR7Wj0
>>585
シズクとマチが興奮したらどうする

まあヒソカのゴムは何気に使い道多彩だな
四肢どうしをガムでくっつけたら動けん
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 20:36:09.86 ID:m+tsRciF0
>>585
おまわりさんこいつです

>>592
描写だろ?
合点の詳細plz
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 21:55:46.63 ID:HVnmsqrp0
>>594
消えた競り落とした品物をコミュニティーが買い手にどう説明したものか
念のことを公にすれば死体が消えたこともあわせて旅団かゾル家が犯人の筆頭、入品から出品の間に盗まれたのは明白

団長としてはすぐにでもヨークシンを離れる予定だったのに態々偽者で競売をするメリットも今ひとつ不明
たかが24時間の時間稼ぎなんてしないで風呂敷使ってヨークシンを出ればいい
まさか上納金のピンハネが目的だったりはしないだろうしな本物を売れば金は入るんだし
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 22:29:49.53 ID:m+tsRciF0
>>595
翌日に「今日でお宝は全部いただけるそれで終わりだ」と言ってるぞ

盗まれたことに気付くのが24時間遅れれば対応も後手に回るだろう
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 22:40:57.22 ID:HZT6tRmU0
旅団が開いた偽オークションの振込先は旅団の口座だろう
十老頭が死んでることはしばらくバレないし旅団も壊滅したことになってる
商品や死体が消えても後の祭り
旅団は二日程度で数千億稼いだはず
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 23:08:08.62 ID:HVnmsqrp0
つまり入品予定の品が残ってたから競売を滞りなく進めて次の品を届けさせる必要があったが一番有力か
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 23:11:01.78 ID:G14JR7Wj0
話かみ合ってないに1票
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 00:26:20.21 ID:pXAoQ2cC0
S上位 メルエム
S下位
A上位 ゴンさん 王
A下位
B上位 ネテロ
B下位 ピトー ユピー プフ
C上位 ゼノ クロロ シルバ
C下位 ビスケ ヒソカ イルミ
D上位 レイザー カンザイ ギンタ
D下位 モラウ カイト ノブ クラピカ ピヨン
E上位 キルア ウボォーギン ボノ パーム ゲンスルー
E下位 ウェルフィン レオル ナックル シュート カストロ フェイタン
F上位 ヂートゥ ザザン ブロブーダ シャルナーク ゴトー
F下位 パイク ラモット 蚯蚓 病犬 山嵐 ツェズゲラ
G上位 サブ バラ ゴミムシ ホロウ カルト
G下位 ゴレイヌ クワガタ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 01:30:12.06 ID:hPHj7wqT0
ズシとゼパイルってどっちが強いんですか
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 07:35:41.70 ID:pXAoQ2cC0
そんなの分かるわけねー
ゼバイルは一般人としては間違いなくトップクラスだからいい勝負するかもな
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 23:15:49.95 ID:IHTlilqTO
ネタもなくなってきたな
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 23:22:34.75 ID:rGl2I2/D0
じゃああっちでスルーされた話題をマルチポストするは。

「ポットクリンが盾になれる」っておかしいよな?

なんでも斬れる刀や絶対千切れない鎖が不可能なように、破壊不能の盾は具現化不可能なはず。
「無害」は「外界に殆ど干渉しない」という意味でなければおかしい。

それに、実際そんなことが出来るなら何故モラウと戦ってたユピーの邪魔をしなかった?
チョロチョロ視界を塞ぐだけでもかなりウザかった筈なのに
ポットクリンはナックルの意思で動かすことすら不可能と解釈しないと矛盾するんじゃないだろうか

つまり、あの発言はただのハッタリ?
どう思う?
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 23:54:19.35 ID:pXAoQ2cC0
ポットクリンを借用書に見立てるとして
ナックルは借用書を誰かに預けることができるんじゃないか?
ゴンが借金を取り立てる権利を持ってるうちはピトーはゴンに反撃できない感じかと
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 23:58:11.50 ID:rGl2I2/D0
完済するまではゴンにダメージを与えられないようにできるって事か
それも考えたが、さん化前のゴン相手ならすぐ完済できそうだしなあ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 23:58:55.69 ID:IHTlilqTO
てかポットクリンに爆弾持たせたら無敵やん
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 23:59:50.42 ID:pXAoQ2cC0
で借用書を持ってるやつが攻撃されると返済されるんじゃないかな
だからユピーと直接対峙してるモラウはシュートにはポットクリンを譲渡しなかったのかと
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 00:02:20.18 ID:yOpUBTZu0
>>606
確かにね
でも「盾」の役割なら、ぴとーの攻撃を1・2回でも防御できるならそれで十分果たしてるような気がする
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 00:13:33.95 ID:PmusdNJC0
まあそーだね。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 00:17:33.99 ID:yOpUBTZu0
んでも本当にそんな使い道があるならぴとー相手に勝てそうな気がするけどな
ゴングーで一気にオーラ貸付できることになるし

ゴンキルの修羅場にびびったナックルがあの場面で気のきいたハッタリをかませるとは思えないから
ハッタリではないと思うが
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 10:02:13.98 ID:LeaGIQNpO
ハコワレというかポットクリンの設定ミス
その1 複数のポットクリン

21巻 ナックルはヂートゥに一つ目のポットクリンを付ける。
ヂートゥが逃走に成功した為、ポットクリンのトリタテン化は起こらない。
ポットクリンのまま逃げおおせた。
にもかかわらずナックルは、その後カイトに2つ目のポットクリンを付け、
トリタテン化させ、カイトの念を封じることに成功している。
つまり、この時点の冨樫の構想では、ナックルは複数のポットクリンを同時に使うことが可能だった。

しかるに29巻P68 ナックル自身が「先にプフに取り付けたポットクリンを解除して王を狙うか否か」
で判断を迷っている。つまりこの時点のナックルには、先に取り付けたたった一つのポットクリンを
解除しないことには、新たなポットクリンは繰り出せない設定に変更してある。

これは当然の変更と言える。
明らかに、ナックルが複数のポットクリンを同時に使えるというのでは、能力が優秀すぎる。
たとえ3体のポットクリンが限度だったとしても…まあ3体くらいだったら
具現化系・コルトピの直接本物を触った状態のGPS円能力と比べて、ギリギリ許せるかも…
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 10:27:19.32 ID:5Gd0Ldib0
ヂートゥのやつって除念されてなかったっけ?
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 10:36:02.74 ID:LeaGIQNpO
ポットクリンの設定ミス その2は後回しで、その3 楯になれる

28巻 ハコワレのカウント有効半径・100メートルを優に超えて遠征する予定の、ゴンとピトー。
そのピトーにポットクリンを取り付けておけば、ピトーがゴンを裏切って攻撃してきた時の
楯として役に立つ、とナックルは説明する。
また、万が一逃げ出しても優秀なGPS円能力で場所を割り出せる、とも。

楯…結論としては、ナックルの嘘、ハッタリである。逃亡しても追跡できる、
という真実をカモフラージュする為に織り交ぜた、駆け引きとしての嘘にすぎない。
嘘ハッタリであることの証明は論を待たない(>>604の通り)。
しかし考えようによっては、それをゴンが純粋に信じた場合、最も危険が及ぶのは
ゴンだったかもしれないので、あまり上手な駆け引きではなかったと言える。

ピトーは初めて見るポットクリンの能力を確認しようとするだろうし、ゴンは無害ゆえに無敵の
ポットクリンが破壊されず、事実傷つかないナックルを見ている。
無敵状態になった自分を経験する為に、あえて実験的にピトーの爪を受ける、
そんな危険な展開もあり得たかもしれない。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 10:53:48.13 ID:LeaGIQNpO
>>613
>>612の出来事は全て21巻。

22巻 ナックルとシュートはポットクリンからの位置情報を頼りにヂートゥを捕捉しようとするが、
フラッタ(ミャンマ)の進言を受けたヂートゥは進路を変更し、ナックルたちから逃げおおせる。
その後レオル(ハギャ)に呼び止められたヂートゥは除念のことを知る。

23巻 繭から目覚め生まれ変わったヂートゥは、ヒナと合流し除念を終えて、モラウの前に現れる。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 12:31:39.17 ID:gPs26/hoO
盾発言は文字通りの盾じゃなくて身を隠す盾とかって意味かもよ?
ゴンを破産させるときにも結構なサイズだったしユピーのときも相当なメタボだった
大の大人ならともかく子供サイズなら後ろに隠れることが出来るかもしれん
まあそれに何れ程の意味があるのかわからんが
盾にはなっているだろう?
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 12:52:12.30 ID:WW388yUDO
モラウ、ノヴよりフェイタン、ウボーのが強いと思うんだが何か意見が違う他人にわざわざ説得するのも面倒だから別にいいや
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 12:54:47.47 ID:vqzkiUV+0
そういう事いうと旅団厨乙と言われるみたいだぞ
どういう経緯で旅団が低くランク付けされたのかは知らんが
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 13:27:41.47 ID:yOpUBTZu0
カイトの円(50M)>ノブナガの円(3M)

が大きい
あと

煙を展開しつつも師団長を2連覇したモラウ>師団長2連覇は無理っぽいフェイタン

の実績も考慮されてる
フェイタンはまだ不調の描写しかないから現時点でモラウと同等はやりすぎだろってのもある
ウボォーギンは上げてもよいと思う
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 13:39:41.00 ID:IkqB7U6E0
宮殿で使ったポットクリンにはいざという時に盾になってくれる能力があるんだろ
その変わりに半径50mでしかカウントしないし、1個しかだせない
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 14:50:03.62 ID:O06cvt+s0
ネテロって人間最強なの?
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 17:55:59.67 ID:kaDzDyTd0
>>617
旅団は調子悪いとかずっと言ってたし
あとは冨樫のさじ加減なんだけどね
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 18:14:42.55 ID:PmusdNJC0
@モラウはヂートゥをコカすことは超簡単だけど少々痛めつけて人に害をなすことを難しくする術は無いと考えられる。可能ならやるべきだったことは論をまたない。
Aシルバは不意打ちで発の可能性もゼロではないとはいえ、@の当時より成長している筈のヂートゥを一発で仕留めている。
Bクロロはゼノのラッシュから逃れた先のシルバの振りかぶった一発を咄嗟にガードするぐらいのことは出来る。
Cフェイタンはクロロよりも腕相撲が強い。間にマチがいるので、極めて僅差だとも考えにくい。
D変身後のザザンはフェイタンの硬+周による一撃を首で弾いている。

以上のことから考えて、モラウが変身後ザザンに有効なダメージを与えることは極めて難しいと考えられる。
逆に、フェイタンがヂートゥやレオルに負ける根拠もほぼ無いことがわかる。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 19:25:06.05 ID:IkqB7U6E0
意味不
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 19:45:23.62 ID:gPs26/hoO
>>623
全然繋がってないねー
ヂートゥを倒すのに一番大事なのはそのスピードを殺す術
シルバの攻撃を防いだクロロなら当てる&毒でなんとか出来るかもしれん
だが腕相撲は全然関係ない
それともナックルに任せたからモラウにそんな火力はないと言いたいのか?
だがいくらラッシュが軽いとはいえ相手の実力がわからないならまずナックルに殴らせるべきだろう
それにシルバの攻撃はお前も言っているが発の可能性だってある
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 20:12:42.05 ID:yOpUBTZu0
でもスピードが段違いのヂートゥに攻撃を入れることのできる潜在一隅のチャンスでハコワレに頼ったってのはかなりマイナスなのは事実だろ
すくなくとも一撃で殺せるという自信はないってこと

ザザンもかなり強いよね
勝てはしないけど負けもしない能力って感じだけど
長い攻防をしてれば疲労から凡ミスすることもあるだろうし
ただ固いだけってのもかなり強い

ところで、ウェルフィンEのままスレが進行してるわけだが
数値をあまり重要視しないなら
ナッシュ下げもありなの?
ヂートゥ・ザザンとナッシュは正直大差ないと思う
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 20:31:43.60 ID:gPs26/hoO
ハコワレを当てれば奇襲が容易になり破産したら言うまでもない
ハコワレを当てることで千載一遇のチャンスが無数になるんだ
それこそ今度はモラウが殴るなりすればいい
これは自信の問題ではない
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 22:20:29.59 ID:IkqB7U6E0
ヂートゥ戦のモラウはオーラ散布しまくってるから仕方ない
シルバみたいに攻撃のみに専念できたら一撃だろ
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 22:28:43.54 ID:PmusdNJC0
腕相撲が関係ないならノブナガは長々と何の話してたんだ?って話になるね。
腕相撲も物理攻撃の破壊力も打たれ強さも基本的には同じ序列と考えるべき。
これをこのスレでは慣例的に攻防力と呼んできたところがある。

この攻防力について、
@より、モラウがヂートゥを大きく上回らないことが、
AとBより、クロロがヂートゥをハッキリ上回ることが、
Cより、フェイタンがクロロをハッキリ上回ることがわかる。

以上のこととDから、フェイタン・クロロ・モラウ・ヂートゥの中に物理攻撃でザザンにダメージを与えられそうなキャラはいない。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 22:33:54.67 ID:PmusdNJC0
>>628
いや、ナックルとモラウの二人掛かりで対峙した時の話。
まだ「楽過ぎる」仕事しかしてなかったよ。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 23:06:16.02 ID:Ey0YqdFU0
モラウって脚力のあるヂートゥのダッシュを腕伸ばした状態でキセル越しに楽々止めてるんだよな
あれ腕力ないとできないだろ

あとフェイタンって不意打ちで師団長程度に簡単に剣折れたけど
モラウは、フルスイングしてユピーのパンチとぶつかり合ったけど破壊されることもなし
相当攻防力違うな
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 23:08:32.77 ID:gPs26/hoO
>>629
当たらなければ意味がない

@で何故それが言える?可能ならやるべきだったも何も攻撃ところばせることは全然違う
走っている相手をころばせるだけなら足を置くだけでいい
Aでお前は発の可能性を自ら提示した。発による攻撃と通常打を比べてどうする
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 23:14:45.78 ID:yOpUBTZu0
>>631
おまえ色眼鏡かけすぎだろww
1行目はどのシーンか分からないが
ユピーはただガードしただけだし

モラウは攻防力高いから硬を使えばザザンにダメージ与えられるかもしれないが
カウンター食らうリスクもあるからやらなそう

>>627
いや、あの場面で確実に仕留めることができるならば
ハコワレとか必要ないじゃん
無数のチャンスとかいらない。その場で勝負つくから
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 23:18:21.59 ID:IkqB7U6E0
>>630
煙幕と紫煙隊使ったろ、言われなきゃわかんねーのかよ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 23:20:18.80 ID:yOpUBTZu0
モラウはヂートゥを殺すことができない、もしくはリスキーな選択は取れない性格
のいずれかと判断することができる

ハンターでは「理論上できるかどうか」ではなく「実際にやるかどうか」で判断すべき
必要なリスクを背負うことができる判断力も含めて強さだからな
あの場面でヂートゥを殲滅させなかった事実がある以上、実はモラウが火力あるとか言われても納得できんよ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 23:23:16.22 ID:yOpUBTZu0
>>634
ちょっとその理屈は…

それだとそもそもヂートゥに攻撃を当てることなんて夢のまた夢
どころかザザンに攻撃を当てることすら難しい
しかもダメージを与えたいなら硬は必須だから、なお難しい
つーか無理。煙使わない方が絶対難易度高い。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 23:47:07.12 ID:gPs26/hoO
>>633
確実に当たるチャンスがどこにあったんだよ?
紫煙隊で囲んだときか?
煙幕で消費しさらに紫煙隊で消費しているんだぞ?全力の威力とは到底言えない
ヂートゥとのダメージ比較でナックルよりは硬いだろうしスピードに関しても別段遅い描写はない

ザザンにすら攻撃を当てることが難しい?ザザンって素早いの?
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 23:47:43.55 ID:IkqB7U6E0
>>636
なに言ってんの?
じゃあシルバはどうなんだよw
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 23:56:24.95 ID:Ey0YqdFU0
>>633
ただガードしたっていうが
師団長相手に無防備なとこ攻撃した時とユピーのガードじゃ攻防力も変わってくるし
師団長より遥か格上の強化系ユピー相手ならなおさら
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 00:01:40.61 ID:PmusdNJC0
>>628>>634
言われてもわかんねーよw
出来るならやれとしか言い様がない
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 00:05:11.77 ID:yxLdBuU50
>>640
言われてもわからん雑魚は結構です
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 00:07:20.28 ID:2WIem6ke0
はい、キミの負け。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 00:09:44.75 ID:yxLdBuU50
戦闘内容言われてもわからない馬鹿がなんか言ってらw
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 00:14:06.11 ID:2WIem6ke0
すぐこれだ。

こいつらが議論放棄して煽りに走るからまともにスレが機能しなくなる。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 00:17:20.89 ID:TtF81P4RO
暗黒世界編は二代目冨樫先生に任せます
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 00:21:02.08 ID:yxLdBuU50
>>644
言われてもわかんねーって時点でお前が議論放棄
んでお前が煽りだす、それブーメランだぞ?w
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 00:21:54.68 ID:ftzeOPS40
>>637
ぎょっとして体固まった時

煙でオーラ消費してなかったら一撃で倒せたという根拠もなくね?
今言えるのは煙展開中はモラウはヂートゥは一撃で殺せない。もしくは、殺せるのにナックルにまかせたヘタレ。ってことだけだね
俺は後者だと思ってるけど

モラウは特に遅い描写ないけど早い描写もないよね
ナックルとトントンなんでは

ザザンに攻撃当てるのが難しいってのは訂正。ちょいと言い過ぎた
でもまあ硬で攻撃を当てるほどのアドバンテージはないだろうな
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 00:24:17.29 ID:ftzeOPS40
>>638
シルバは念弾だから当てやすいし
肢曲などもあるから攻撃あてれんてことはないだろ
体術もシルバ>モラウだろうし

>>639
じゃーシュートがユピー殴ったら腕破壊されるの?
そんなバカな
それにモラウのキセルはオーラこめられてない状態でもプフが破壊できないくらい頑丈
愛用品なんだから特注品にきまとる
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 00:28:48.91 ID:2WIem6ke0
あんなの売ってるわけねーw
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 00:30:04.15 ID:yxLdBuU50
>>648
念弾だから当てやすいってなんで?
シルバは枝曲使えないだろ、今のところは

暗殺をしただけのシルバ、タイマンでも攻撃を当てる術があるモラウ
今のとこモラウの方に分があるな
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 00:33:57.34 ID:ftzeOPS40
ゾル家の当主が暗殺技術の一つである肢曲を使えないだと…?
カルトでさえ使えるのに

まずリーチが違う。硬で攻撃しにくい理由にカウンターがあるけど
相手の手が届かない範囲から念弾飛ばすならリスクが少ない
あとしるばの念弾くらい段違いの威力だと流石のザザンもカウンターどころじゃなくなって防御に集中しそう
ナックルVSゴンの時のじゃじゃんけんの理屈
威力ありすぎることによる威圧のアドバンテージ

タイマンでも攻撃当てるってそれは煙展開中だろ
ヂートゥ殺せなかった。ループ入ります
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 00:37:23.30 ID:2WIem6ke0
>>651
どうやらふざけているんだろう
スルー推奨。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 00:41:05.28 ID:ftzeOPS40
まあ描写がないのは駄目ってルールあるけど
常識的に考えて分かる範疇だからそこは納得してほしいよね
いくらなんでもキルアが使えるもんをシルバが使えない前提は無理がある

他にシルバは間違いなくキルアより鋭い刃に変化できるとかも考慮に入れていいはず
キルアが兵隊長あっさり殺せるように、師団長クラスをあっさり首チョンパしてもおかしくない
ザザンはさすがに無理だろうけど
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 00:43:41.33 ID:zbJqAUSN0
シルバの念弾っておじいちゃまにサポートして
もらわないと当てることすらできんだろ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 00:46:08.04 ID:ftzeOPS40
外れた描写ないだろ

あの場面の解釈としては、「ゼノのサポートがあれば確実に当てることができる」が正しく
逆に「ゼノのサポートがなければ確実に当てることは保証されていない」だけ

しかも相手はクロロだしな
ザザンより圧倒的に体術上だろう。根拠ないけど
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 01:06:34.24 ID:yxLdBuU50
>>651
枝曲については>>1参照

ヂートゥに念弾が当てやすい理由を聞いたんだけど、ないでいいの?
まずシルバはタイマンで攻撃当てる術があるかもはっきりしてないよな
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 01:18:42.52 ID:ftzeOPS40
ヂートゥ相手には念弾いらない
肢曲で姿くらませて陰で気配消して背後回って手刀なりで一撃やろ

肢曲はまず間違いなくできるが、
気に入らんというなら、念弾を地面に打ち込んで砂煙ってことでもいい
一瞬視界から外れる方法なんていくらでもある
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 01:19:19.78 ID:yxLdBuU50
>>653
シルバが枝曲使えるのが常識とかないから
例え常識だとしつもルールでダメだしな
わがままなガキはスッ込んでた方がいいかと
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 01:20:53.39 ID:ftzeOPS40
カルトでも使えるんだぜ?もうちょっと柔軟に考えようぜ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 01:21:58.39 ID:DWXt0jD1O
>>647
それでも確実とは言えないだろ
ぎょっとするか、してもすぐに回避行動に移る可能性だってある

そうだね。だが今話しているのはナックルに任せる必然性だ
オーラを消費して全力は出せない故にナックルに任せた
確実に殺せるならナックルに任せる必要はない
だが1%でも殺せない可能性があるならナックルに任せるべきだろう
酸欠で溺死というエグい戦法とったやつがヘタレる理由は何処にもないからね

ナックルとトントンって相当速いからね

硬で殴れないって?体3技3のザザン相手に体術ではなく仕込みでやっと傷を与えた奴ですら硬で殴れるんですが
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 01:21:59.29 ID:yxLdBuU50
>>657
煙幕でも無理だな、クラピカにですら煙りの揺れで位置わかる
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 01:23:56.92 ID:yxLdBuU50
>>659
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 01:26:15.53 ID:DWXt0jD1O
カルトいつ肢曲使ったっけ?
うろ覚えで
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 01:27:59.86 ID:ftzeOPS40
>>661
シルバとウボォーギンを一緒にすんなよ

>>660
そんな小さな可能性を考えてたら、硬攻撃なんてできないね
ザザンが反撃する可能性もあるんだし
よってモラウはザザンを倒せないということになる

1%でもか
キミの意見はさっきから臆病すぎるな
それがモラウの考え方なら実戦でもリスクを背負えないだろう
そこまで身長なモラウが防御ガチガチのザザンに対してはカウンターを恐れず全力攻撃できるとでも?

フェイタンは隙をついただけやろが
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 01:28:57.35 ID:yxLdBuU50
カルト枝曲はどうせゾル家寄りの解釈なんだろ
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 01:29:27.63 ID:P1NgYV/rO
1000以上もくだらん議論してるのか
異常者隔離施設ここでーす
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 01:30:20.26 ID:ftzeOPS40
>>663
小さいコマだけど、クワガタと戦った時3名くらいに分身してる
足元しか見えないけど

22巻42P最後のコマ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 01:30:35.06 ID:2WIem6ke0
>>660
横着するな
読む気なくす
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 01:32:10.02 ID:yxLdBuU50
>>664
ヂートゥとシルバのスピード差が
クラピカとウボーの差より小さいとでも思ってんのか?w
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 01:33:57.12 ID:ftzeOPS40
>>669
ちげーよ
技術の差だよ
隕石みたいに落下した時でもまったくの無音だぜ
実際シルバを感知できなくてなすすべなくやられてるんだから素直に認めろ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 01:34:33.16 ID:yxLdBuU50
>>668
煽りしかできないゴミカスが偉そうにすんな
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 01:40:17.35 ID:ftzeOPS40
大体、すぐスピードとか攻防力とかに走るのが視野が狭いってんだよ
相手の背後をとるテクがあるなスピードなんぞいらんし
硬で突っ込む度胸があるなら攻防力なんぞいらん

まあモラウがザザンに勝つとしたら持久戦だろうね
円の効果がある煙で遠くからザザンのオーラが尽きるまでゆったりしてればいい
これどのキャラに対しても勝てる必勝法だから書きたくなかったけど
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 01:43:37.54 ID:2WIem6ke0
>>672
煙を出し続けなきゃいけないなら相手の方がよりゆったり出来るんじゃないのか?
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 01:44:58.04 ID:ftzeOPS40
よく考えたら相手も円を張り返せばいいだけか
でもザザン相手には持久戦でいけるはず
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 01:48:24.10 ID:ftzeOPS40
煙はずーっと展開してても無問題なくらいだから消費薄いでしょ
対する相手はいつ襲われるか分からないなら常時堅を維持しなきゃいけない

眠いので寝ます。途中だけど。
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 01:53:00.83 ID:DWXt0jD1O
>>664
硬じゃないと倒せないなんて何処にも書いてないと思うが?
まさかフェイタンなる人物の硬が効かない→誰の攻撃も通用しない
になるのかな?

臆病ではなく慎重だろう
モラウが殴ってもナックルのハコワレでも倒せるだろう
ナックルならカスろうが相手が硬かろうが回避さえされなければ発動するが単純な殴打であるモラウの場合はそうはいかない
リスク0の作戦があるのにリスクを選択するのはどうかと思うね
ザザンがガチガチなのは変身したからなのだが最初から変身したままなのかな?
モラウと戦うときの変身は隙は生じないのかな
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 01:53:53.49 ID:yxLdBuU50
>>670
シルバの存在を知っているのといないのとでは大違いだろ
タイマンに置いてヂートゥ暗殺の場面は参考にならんのよ
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 01:56:21.05 ID:2WIem6ke0
じゃあルール変更でも。
フォーム無いから作った。

【申請ルール】戦闘ルール
【現在の記述】キャラの能力活用や戦術は明確な描写が無ければ出来る可能性が高くても考慮しない。
【改定案】作中で描写されていない能力活用法や戦術は可能な可能性が高い場合を除いて暫定的に不可能と見做す。
【理由】
高い可能性を無視するのは偏向を生むだけ。
従来のルールを厳格に適用するなら、「甲は乙を殺せるだけのAを出せるか?」という命題と
「乙は甲の出すAに耐え抜けるか?」という命題の両方を「否」と決めざるを得ない状況はいくらでも考えられる。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 02:00:07.80 ID:yxLdBuU50
>>678
妄想が蔓延するから反対
例、シルバの枝曲

ってかこんなことすら今の見ててわからないのかねぇ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 02:05:35.01 ID:2WIem6ke0
>>679
可能性が高いものを妄想だと強弁したいやつだけが守りたいルールだとよく分かった。
他には?
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 02:09:39.12 ID:DWXt0jD1O
【安価】>>678
【申請ルール】戦闘ルール改定
【賛成or反対】反対
【内容】
可能性が高い判断するのは誰だ?
俺か?お前か?別の誰だ?それぞれ考え方に違いがありすぎないかな?
それとも多数決で決めるかい?大勢いたら妄想すら事実になってしまうのか?
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 02:14:20.18 ID:2WIem6ke0
>>681
それを論じるのが議論。
不当に早い段階でどちらかで思考停止する前提になってるのがおかしい。
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 02:20:33.25 ID:yxLdBuU50
>>680
可能性が高いかどうかなんて主観でしかないのになに言ってんだ?
俺にはできる可能性がない妄想を通したいやつにとって都合の悪いルールに思えるがw
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 02:21:25.73 ID:fcDAj38Q0
戦闘ルールを設けるのなら
両者とも考えうる最弱の状態で戦うのか最強の状態で戦わすのかってことから議論すべきだろう
これによって結果が変わるマッチングがある以上避けては通れない道
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 02:25:51.52 ID:2WIem6ke0
> できる可能性がない妄想を通したいやつにとって都合の悪いルール
改定案もそうだよ。
最低限それくらいは理解してから反論して欲しい。
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 02:28:48.91 ID:DWXt0jD1O
>>682
妄想の議題を妄想で論じようというのか?
そして最終的にはそれがスレの意向として扱われる?
ありえんな
妄想の議題なんざ要らないから原作で描写されたのみとなっているんだ
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 02:34:06.97 ID:2WIem6ke0
>>686
可能性を論じると言ってるんだから妄想だけでは話にならないに決まってるだろう。
不可能とする論理的な根拠が無くても不可能と妄想することが罷り通るルールになってるんだよ。

妄想連呼したら反論になると思うな。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 02:44:08.31 ID:yxLdBuU50
>>685
いやどう見てもシルバの枝曲案通したいだけの馬鹿提案だからw
流れ的にもお前の贔屓キャラ的にもなw
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 02:44:20.22 ID:HU77F5sk0
モラウやノヴは出来る可能性が低いことすら出来ることにしてあんな高評価してるくせに
ダブスタどころではないな
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 02:46:39.93 ID:yxLdBuU50
>>689
例えば?
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 02:49:24.78 ID:2WIem6ke0
例えば>>628>>634は誰が見てもそれに当たるだろうなあ
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 02:51:36.02 ID:HU77F5sk0
例えばモラウは変身ザザンを殴り殺せるとかウボのBT喰らってもノーダメージとか
ノヴのスクリームは王も殺せるとか
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 02:57:25.38 ID:/8IuoAp50
本気のキルアの攻撃に耐えたズシ
軽い攻撃で気絶したゼパイル

ズシのほうが強い
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 02:57:54.23 ID:yxLdBuU50
>>692
それって使えない能力を使えるって言い張ることと関係ないだろ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 03:12:29.48 ID:DWXt0jD1O
>>687
可能性の話なんていらんと言っているのがわからんのか?
その可能性が成立したらそれは冨樫義博のHUNTER×HUNTERではなく誰かのHUNTER×HUNTERらしきもの
その誰かのHUNTER×HUNTERらしきものが原作となりさらに別の可能性で別の能力が付与されて……
可能性を論じる必要なんてない
原作で書かれればいいんだ
それなら誰も口出し出来ない事実になる
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 03:25:53.34 ID:2WIem6ke0
可能性を論じる事を全否定するのは強さ議論そのものの否定にも繋がりますよねえ

例えばフェイタンとモラウが戦ったと"仮定"してどちらが勝つ"可能性"が高いかを論じるのがこのスレ。

それを「二人が戦うのを待てばいいんだ」と言ってるのがキミ。

出てってくれるかな?w
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 03:27:12.86 ID:HU77F5sk0
モラウがそんな立派な体術の持ち主なら、なんでナックルにばかりやらすんだという話になるし
スクリームが無敵技なら、ノヴはヘタレに加えてどんだけ薄情者なんだという話になる
がシルバが支局を使えてもべつになんの不思議もないし、強さの評価に大して影響ない
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 03:34:47.80 ID:2WIem6ke0
ノヴはラモットやパイク辺りを倒せる根拠すら実は無いんだからランクから外しておくべきだと思うなあ

今回のルール変更の提案が通ったとしても
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 03:49:27.54 ID:DWXt0jD1O
>>696
ああ、可能性という言い方は悪かったな
なんて言ったらいいのかな

モラウの実力もフェイタンも描写された実力で語っている
原作にない能力活用は許さない
フェイタンのペインバッカーは当然一種類だし紫煙隊は216体が限界
だがシルバが肢曲を使えるというのは原作に一切ない設定
親父だから実力で劣る末息子が使えるから暗殺一家だから
こういうのは要らない
捏造ともまた違うし……なんて言うべきかな。上手い言葉は見つからないよ
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 04:02:19.52 ID:2WIem6ke0
例えば熱には滅法強いキャラがいたとして、
「こいつはフェイタンのペインバッカーが効かないし、云々だからフェイタンに勝てる!」
ってのは問題だと思うんだ。
フェイタンが有利に戦える根拠として積極的に具体性をもって論じられる対象は勿論一種類だけだが、
他の種類が有ると分かっていて、それが無いと想定した上でしか成立しない論もまた無意味でしょう。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 04:29:19.58 ID:HU77F5sk0
肢曲をキルアが独自開発した技だと思ってる読者ってほとんどいないよな
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 04:35:55.89 ID:DWXt0jD1O
>>700
そのキャラが素のスペックでもフェイタン以上ならそうなるでしょうな
ペインバッカーからの派生技が複数種類があっても(あるだろうが)今現在フェイタンの発で使えるのはライジングサン一種類のみ
他の種類があってもそれがその熱に滅法強いキャラに通用するのかという問題だってある
耐熱服を具現化してからペインバッカーって出てる(うろ覚え)から他の種類も熱だ。同じような念能力を複数もつ筈がない、別の効果がある。キルアは基本的には全部オーラを電気に変化させているあり得なくない
あーだこーだとそこから先はもう議論じゃない

まあ無意味と思うかどうかは個人の主観に任せる
例え原作から実はとてつもなく離れたランクであっても
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 04:49:39.15 ID:HU77F5sk0
旅団は熟練ハンターでもうかつに手を出せないはずなのに
若手ハンターでもなんとかなる そういうランクになっているな
木を見て森を見ずとはこのことだ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 04:56:07.50 ID:DWXt0jD1O
ここでは森の強さではなく個々の木を見ているのだから当然
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 05:14:58.71 ID:HU77F5sk0
つーか小学生が自分で開発した技に“肢曲”なんて名付けるかね
センス渋いなキルア
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 05:36:42.47 ID:/8IuoAp50
ハンターは層が厚いのか薄いのか
分からなくなってきたな
若手ハンターのナックルシュートは旅団に勝てそうだけど
十二支ん以外みんな微妙だったしな
十二支ん自体も微妙だけど
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 06:13:37.38 ID:fcDAj38Q0
ジェネスですら試験官に任命されるだけのハンターのコレクションになってるわ
ツェズゲラですらシングルハンターだったりと熟練のハンターも精々GIで上位プレイヤーとかそんなもんなんだろう
つまりゲンスルーくらいあれば上等

ペインパッカーに関しては飛影じゃねえけど発じゃなくて練の代わりのように使うってのは説明の範疇だと思う
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 06:37:39.72 ID:HU77F5sk0
とりあえずザザンは熟練ハンターの強さレベルには達していないな
ぶらぶら一人歩きしてる旅団員に高笑いで嬲りKOROされてるんだから
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 07:58:37.74 ID:/8IuoAp50
ゲンスルーの火力じゃサザンに勝てないな
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 08:46:27.57 ID:ftzeOPS40
>>701
肢曲はハンター試験のゴンキルとネテロの遊びで使われてる
明らかに古くから受け継がれてる暗殺技能の一つ

しかし、シルバが肢曲できないってのは相当無理があるんだがな
ID:yxLdBuU50以外にもシルバができないと思ってる人いるの?

>>706
ナッシュは微妙な立ち位置だーね
戦闘員とぶつかったら負ける確率の方が高いだろうけど
補助員相手ならなんとか勝てそう
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 08:48:38.36 ID:ftzeOPS40
>>709
カウントダウン

むしろゲンスルーはかなり火力がある方なんだぜ
ちと条件は難しいが
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 08:51:12.63 ID:ftzeOPS40
【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア モラウ
D ウボォーギン クラピカ ゲンスルー ゴン シュート ナックル フェイタン パーム レオル
E ウェルフィン カストロ ザザン シャルナーク ヂートゥ ブロヴーダ
F イカルゴ ゴトー サブ シズク ツェズゲラ パイク バラ ラモット
G ゴミムシ ゴレイヌ ホロウ 蚯蚓 豪猪 病犬
H ビノールト ポックル ボポボ
I  スクワラ トチーノ モントール  
J ギド サダソ リールベルト 
K ズシ

>>698
今の暫定ランクはこれ
ノブはもう外れてる
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 10:06:15.55 ID:mIyzRdoyO
旅団編でキルアがマチ、ノブナガをヒソカ二人で例えてるからそのくらいのレベルなんだろ
シーハンターのモラウなんかが勝てるとは思えん
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 15:47:36.57 ID:zbJqAUSN0
旅団戦闘ですら師団長相手だと満身創痍でやっと倒せるレベルだったからなー
旅団はまぁー好きなほうだったからゾル家レベルの格みせてほしかったね
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 16:07:26.93 ID:mIyzRdoyO
ヂートゥ相手に二人がかりで全くダメージあたえられないモラウとナックルは本当クソ雑魚だったな
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 16:25:07.48 ID:DWXt0jD1O
ダメージ与える能力じゃないんだから当然のこと
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 17:06:08.00 ID:mIyzRdoyO
ダメージ与える能力でないのに旅団戦闘より上とか訳わからん
シーハンターがバリバリの戦闘キャラに勝てる訳ない
ヂートゥにダメージ与えられないモラウがどうやって対戦車バズーカ片手で受けるウボーに勝てるのか謎すぎ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 17:42:23.34 ID:TbSVry2A0
ブシドラとフィンクスどっちが強い?
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 17:46:10.13 ID:DWXt0jD1O
かなり痛いらしい
それ以下の威力でもダメージを与えることは可能なようだ
むしろクラピカに翻弄されたのにどうやって攻撃を当てるのかが問題だろ
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 19:24:03.64 ID:ftzeOPS40
ノブナガマチだけは強いと思う
ノブナガは一見残念さんに見えるが
足手まといになってしまうほど制約の重いタイマン特化能力なら逆にタイマンでは頭一つ抜けてると考えることができる
マチの糸もシンプルで応用がいくらでも効く上に。外れない直感ツー武器もあるからな
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 19:42:21.88 ID:fA8DNdDCO
>>718
ブシドラ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 19:45:46.57 ID:FLpHXBTf0
HUNTER×HUNTERは韓国マンファの真似だって韓国人留学生が言ってた
反論したら怒られたよ すごく怖かった
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 20:53:07.88 ID:wgT7wUpP0
>>721
ブシドラの描写もないのに何言ってんの?
キチガイ死ね
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 21:24:24.14 ID:E2kWhkM0O
ブシドラは謙遜するタイプのモラウに弱い呼ばわりされたカス
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 21:27:36.06 ID:ftzeOPS40
ブシドラは最低Eランクはあるな
真っ向勝負仕掛けてくるタイプのぶとうは(変換)だし
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 21:29:27.04 ID:ijAmHV230
残念だけど堅いだけのサザンとか早いだけのヂートゥみたいに余裕で攻略されそう・・・
つーか師団長に連戦連勝してるし普通にモラウ>師団長なんじゃないの?
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 22:04:40.33 ID:2WIem6ke0
ブシドラが11人いて一斉にかかればヒソカ殺せるのかね

旅団の11人なら出来そうらしいけど
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 22:20:39.90 ID:84BlXnn40
イカルゴだって師団長に連勝しとる
内容的にモラウと似てるが、勝利の価値はイカルゴの方が遥かに上だ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 22:40:13.95 ID:2WIem6ke0
イカルゴの連勝は実力差を工夫や覚悟で凌駕できる勝負のアヤを描きたかった感じがあるな
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 22:57:22.24 ID:84BlXnn40
四戦とも、あらゆる状況で使える応用性の高い勝ち方ではなかったな
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 23:31:35.26 ID:mIyzRdoyO
キルアがノブナガとマチをヒソカレベルって評価してるんだからそのレベルはあるだろ
旅団ナメすぎ
ヂートゥにほぼノーダメのシーハンターがウボーに勝てる訳ない
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 23:42:37.91 ID:2WIem6ke0
ノブナガがゲンスルーに負けるのを想像するのは難しい
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 00:09:02.62 ID:OVp93rQlO
SSS…メルエム
SS…ネテロ
S…ピトー、ユピー、プフ
A…クロロ、ゼノ、シルバ、ビスケ、レイザー、ヒソカ
B…カイト、キルア、フェイタン、ウボォーギン、フィンクス、ボノレノフ
C…ゲンスルー、モラウ、ゴン、ノヴ
D…カストロ、シュート、ナックル
E…パーム、シャルナーク、シズク、ウェルフィン、レオル、ブロヴーダ
F…カルト、ザザン、ヂートゥ
G…ゴトー、サブ、バラ、ツェズゲラ、パイク、ラモット
H…イカルゴ、ゴミムシ、ゴレイヌ、ホロウ、蚯蚓、豪猪、病犬
I…ビノールト、ポックル、ボポボ
J…スクワラ、トチーノ、モントール
K…ギド、サダソ、リールベルト
L…ズシ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 00:11:55.12 ID:5dz57gQ0O
>>731
そのキルアの発言の信憑性は怪しいもんだがな
キルアはいつノブナガやマチの実力を知ったんだ?
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 00:34:40.04 ID:c3SaUUqp0
キルアってネテロを殺しちゃうみたいなこと言ってなかった?
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 00:52:54.16 ID:hYNxYuB40
旅団の扱いは初登場時からずっと高値で安定している
キルアの発言に特に違和感はない
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 01:07:05.29 ID:hYNxYuB40
念初心者のキルアがナックルを見たら、「かなり強い」なんて評価はしなかったかもな
「バカそう」で済ませてたかも
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 01:22:17.76 ID:5dz57gQ0O
成る程
つまり初心者時代のキルアの評価なんててんで当てにならないということか
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 01:41:38.19 ID:hYNxYuB40
ヂートゥなど眼中なしのシルバ「旅団には手を出すな」
十二支んと同レベルの使い手であろうレイザー「すごい使い手の集まり」
キルア「ヒソカ並み」

べつに矛盾はしない。分かりやすく伝えるためにちょっと盛ったところはあるかもしれないが
明らかな勘違いや捏造はしていない
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 01:51:24.33 ID:y+SwGlbHO
強さ議論なんかしても仕方ないだろお前ら

物語の主人公はゴンなんだから最終的に一番強くなるのはゴンだぞ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 03:01:36.00 ID:5dz57gQ0O
>>739
忠告したのはキルアが念を使えないころの話だ
レイザーが十二支んと同レベルなんて脳内設定は書かんでよろしい
レイザーはGIゴンにも怪物とも言っている

矛盾してるかではなく信憑性はどうか?
キルアがノブナガ、マチの実力を知らない頃の評価であることにかわりはない
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 03:44:47.72 ID:wddm0LbJ0
だからどうしたっつうの
作品の世界観と矛盾してないから信憑性はあると言ってるんだが
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 03:51:39.62 ID:wddm0LbJ0
バラヘの「あんたは強い」やサブへの「オーラ量すごく多い」
モラウノヴへの「わしとどっこい」とかは前後の描写も考えず鵜呑みにするくせに
ええ加減にせいよ。あさましい
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 04:27:33.74 ID:EnKpjU9xO
俺的な旅団強さランキング(1対1)

クロロ≧ヒソカ>フェイタン・ノブナガ・フィンクス>ウボォーギン>マチ・フランクリン・ボノレノフ>シャルナーク>パクノダ・シズク>カルト>コルトピ

大体合ってるよな?
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 05:02:26.70 ID:OVp93rQlO
異常に旅団が嫌いなアンチが異常なだけでモラウ辺りが旅団戦闘に勝てる訳ない
シルバがモラウ相手に手を出すなとか言う訳ない
仕事でモラウがターゲットならヂートゥみたいに瞬殺するよ
旅団みたいなDQNにトラウマがある元イジメられっ子のアンチが自分に危害くわえないモラウを異常に持ち上げてるのがキモい
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 05:17:51.14 ID:OVp93rQlO
クロロ≧ヒソカ>>>ノブナガ>フェイタン≧ウボォーギン=マチ≧フランクリン≧フィンクス=ボノレノフ>>>シャルナーク>シズク>>>カルト>>>コルトピ=パクノダ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 06:24:50.74 ID:XFDnFwkCO
旅団は蟻の師団長クラスに苦戦してたからなあ

ヒソカがクロロしか狙わなかったのは他の奴等はせいぜい70点レベルなんだろ?
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 06:47:06.82 ID:OVp93rQlO
ワンパンで苦戦とかアホかよ
いい加減キモいわ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 06:50:12.83 ID:I4719dn5O
クロロ&パクノダ&コルトピ>ヒソカ&イルミ

これは確定と言っていいだろう
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 06:53:31.49 ID:MwmlcKSWO
クロロとヒソカが抜けてて後はナックルシュートレベルだろ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 07:01:45.49 ID:lHzKcjPj0
旅団には手を出すな
200階まで登ったら帰って来い
まあ本気出したギトはゴンが5年は修行しないと勝てないもんな確かに戦わせられないな

ヒソカって占いで結果みえてんのになんですぐにでも団長と戦おうとするの?
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 07:34:27.67 ID:I4719dn5O
三年前のイルミにも旅団に手を出すなとは言っとったろうが

三年前のイルミ同様、旅団も三年ぶん未熟だったわけだが
それでもシルバが最大の賛辞を送るレベルには達していた
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 07:38:09.27 ID:7xgDCvYhO
クロロ>ヒソカ≧旅団戦闘>旅団補助くらいかな
実際ヒソカの強さも疑わしいし
正直フェイタンに勝てる気がしない
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 07:46:08.70 ID:MwmlcKSWO
旅団に手を出すな=クロロがやべえって事じゃねえの?
一度シルバとタイマンやったらしいし
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 10:00:15.16 ID:5mp0D8Rv0
>>743
バラ 戦った感想
サブ 戦闘態勢に入った感想 その後「やっぱり くらったら結構やばい」
モラウノブ ネテロとどっこいとか言ってる馬鹿いないだろ
結論 お前はもう書き込まない方がいい
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 10:19:56.13 ID:qe8QUzh80
>>754
それだけなら団長がヤバイとか注釈つけるだろう
情報正確に伝えないと、中途半端な警告はかえって逆効果なのは
どんな作品でもよく言われてるだろう。

物語序盤の船長の台詞の
旅団ひとりひとりがA級首とか、熟練ハンターでもうかつに手を出せないとか
わざわざ冨樫が強調しとるのに、
アンチってだけで、解釈おかしくなるのはなんでなんだ。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 10:36:54.16 ID:lHzKcjPj0
念能力者の集団に簡単に手を出せるほうがどうかしてる
蟻編見てりゃわかるだろ?
例えば王の生まれる時期が早まらずネテロ達が予定通り女王を襲った場合メレオロンが護衛の一匹か二匹と組んで全員食われたろうよ
だから別に念能力者としてどうこうの基準とは無関係
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 10:42:23.81 ID:MwmlcKSWO
>>756
旅団に手を出したら結果的に旅団全員を敵に回す事になるからだろ
団員1人1人のレベルが高い事は分かりきってるしそりゃ熟練のハンターでも簡単に手を出せないだろうよ
クロロが別格ってだけで
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 10:46:58.19 ID:c58/98vl0
カイト>旅団員は譲れない
格的にも

カイト>モラウ≧旅団員くらいならありかな
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 10:58:10.39 ID:c58/98vl0
>>754にも一理ある
クロロと戦う時にも全く割に合わないセリフ「割に合わん仕事」と以前のセリフと同調させてきてるから
あのゼノぼやきがクロロへの評価だったという説明の役割なのかも
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 11:59:57.10 ID:OVp93rQlO
原作すら読んでなさそうなのが居るな
No.8が強くて報酬に見合わなかったって事だろ
そう思うほど強いんだからキルアに旅団とは戦うなって言うのも当然の事
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 12:33:46.49 ID:7xgDCvYhO
カイトは護衛に先制不意打ちでやられたのがまずかった
逆に言えば純粋なタイマンで負傷しつつ護衛を唸らせる実力者でもある
護衛とスレルールに近い状況でタイマン張ったのはゴンさんとカイトだけ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 13:09:12.44 ID:I4719dn5O
アニメでは、シルバが倒した旅団員について「苦労したがな」と一言コメントしてるな。
シズクは陰獣二人を無傷で倒してるしクロロはビル内の殺し屋全員倒してるし
編集部サイドから「旅団関連は強めにしてくれ」と注文あったと考えて不自然ではない
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 13:21:01.75 ID:I4719dn5O
カイト池田秀一とシャルナーク日高のり子、どっちが格上かは意見がわかれるだろう

日高が声をアテたるろ剣宗次郎は十本刀最強だったらしいな
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 13:28:12.91 ID:hLwhcCIW0
シルバはゼノより小物感がある
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 14:11:17.41 ID:c3SaUUqp0
ヒソカスカウターによる旅団員の平均点数は75点ぐらいだな
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 14:18:14.14 ID:uKXjkcrB0
新アニメで蟻の雑魚兵が銃で普通に死んでたけど
旅団の攻防力>>>>対装甲車用バズーカ>>>>>銃
を考えると、ボノさんやフィンクスの攻撃が雑魚兵に効かなかったのがますます違和感
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 14:19:46.43 ID:uKXjkcrB0
ところで、旅団Cスレってなくなったの?
ウボォーとフェイタンがいつの間にか1ランク落ちてるけど
あと、ポックルとビノールトがいつの間にかまた同じ位置になってるんだな
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 15:31:29.62 ID:OVp93rQlO
俺の中では旅団Cでモラウ、ノヴがDだしどうでもいい
まあDQNにイジメられてトラウマになってるヘタレの旅団下げを隔離するためにも旅団Cスレはあるべきだな
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 17:57:14.77 ID:koJwrHdh0
格、印象ランクはこちらです。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.931
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1324297403/
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 18:00:56.19 ID:koJwrHdh0
S ネテロ 
A ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ヒソカ ミストガン ビスケ レイザー 
C ウボォーギン カイト キルア ノヴ フィンクス フェイタン モラウ
D シュート ナックル パーム
E ウェルフィン カストロ ザザン ヂートゥ ブロヴーダ
F ツェズゲラ パイク 蚯蚓 豪猪 病犬 ラモット
G カルト ゴレイヌ サブ バラ 
H ビノールト
I  ポックル
J ギド サダソ リールベルト
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 18:47:32.34 ID:qe8QUzh80
>ミストガン
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 18:50:07.44 ID:Q7ndMVquO
>>761
あれ?じゃシルバって弱いのか
やっぱりな
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 19:45:07.85 ID:74HSXqUb0
王 150点
ネテロ 120点 ネフェルピトー 110点 モントゥトゥユピー 115点 シャウアプフ 102点
クロロ 100点 シルバ100点 ゼノ 98点
ビスケ 97点 イルミ 95点 レイザー 93点
カイト 92点 フィンクス 92点 フェイタン 92点 ノブナガ 90点 ギンタ 90点
カンザイ 85点 モラウ 83点 ノブ 82点 ナックル 80点 シュート 79点 ピヨン 77点
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 19:59:31.45 ID:4aUh8Jgj0
>>768
少数意見のスレは廃れるから消えたんじゃね?
俺とか、いつも適当に開いたスレでレスしてるから
どれがどのスレやら全く分からんww
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 21:54:51.01 ID:XFDnFwkCO
どう見ても雑魚の師団長に苦戦しているフェイタンの言い訳とか、本当にガッカリしたわ

結局旅団はクロロのワンマンチームで、ストイコビッチがいた時の名古屋グランパスみたいなもんだろ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 22:00:02.13 ID:74HSXqUb0
小倉とかデュリックスとか良い選手居たじゃん
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 22:01:55.52 ID:OVp93rQlO
雑魚の師団長のヂートゥに不調でもないのに二人がかりで全くダメージ与えられないモラウ、ナックルがクソ雑魚って事だな
そのヂートゥを一撃で木っ端みじんにしたシルバが強いと認めたのが旅団

ここまで言ったらDQNにイジメられたトラウマ君以外は旅団の強さがわかるはず
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 22:11:43.21 ID:5dz57gQ0O
ハコワレではダメージ与えられないんだよ?
知らないの?
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 22:12:49.83 ID:OVp93rQlO
フィンクス→余力残したリッパーサイクロンで一撃
ボノ→木星で一撃
シャル→自動モードで一撃
シズク→序盤苦戦(無傷だけど)もチート戦法で勝利
フェイタン→不調で苦戦もペインパッカーで秒殺

モラウ、ナックル二人がかり→ヂートゥに全くダメージ与えられず
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 22:15:02.04 ID:OVp93rQlO
そもそもハコワレは戦闘にむいてない
てかナックルはハコワレ以外でも殴ったがダメージ与えてない
モラウもダメージ与えてない
結論、こいつら二人はクソ弱い
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 22:17:28.74 ID:74HSXqUb0
フィンクスの発もボノの発もフェイタンの発もオーバーキルだったし

フィンクスに至ってはもっと回数減らしても良かったって言ってる
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 22:30:02.40 ID:qIinT7p60
王>ゴンさん>護衛>>>超える事が出来ない壁>>>その他



終わり
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 22:30:27.62 ID:OVp93rQlO
ウボーとかヂートゥ殴ったら跡形もないだろ
なんでこんな事がわからないのか理解に苦しむ
モラウ、ナックルなんて明らかに格下だろ
モラウ自身が俺はシーハンターだから戦闘に向いてないって言ってんのに
シルバがキルアにこいつらとは戦うなって言った事とキルアがノブナガ、マチをヒソカ二人に例えた事から考えて旅団戦闘の強さがわかるはずなんだけど
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 22:39:51.24 ID:Q7ndMVquO
ウボーがヂートゥ殴れるわけないしなぁ
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 22:40:41.11 ID:NQlmeHgD0
a
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 22:41:43.67 ID:5dz57gQ0O
>>780
ザザン以外は兵隊長ですよ?
フィンクス→強化系でありながら素のパンチは効果なし
ボノレノフ→序曲では仕とめきれなかった模様
シャルナーク、シズク→確保される
フェイタン→苦戦

モラウ、ナックル→ハコワレ当てて任務完了
沢山殴られたが重傷ではない模様
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 22:51:28.05 ID:J7njkqwE0
相手が受けてくれるところに一撃ぶち込んで倒せたから強いとは限らん
ヘロヘロのゴングーをナックルが硬ガードして気絶するけど実際ナックルのほうがはるかに強かったし
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 23:01:51.68 ID:XFDnFwkCO
そもそも旅団が本当に強いならオーラで蟻を追い払うくらいでないと

カイトがレオルを近付けなかったように

タイマン勝負されてる時点でナメられてるわけよ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 23:21:05.49 ID:OVp93rQlO
どこから突っ込んだらいいのか
よっぽどDQNに酷いイジメされたヘタレだったんだろな
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 23:24:15.20 ID:OVp93rQlO
とりあえずヂートゥにナメられたゼノが弱いって事で元イジメられっ子のトラウマ君とのお話は終わり
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 23:25:19.43 ID:MwmlcKSWO
何でイジメられたヘタレが旅団を叩くんだ?
漫画と現実世界は違うんだぞw
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 23:33:19.86 ID:c3SaUUqp0
一人変なの沸いてるよな
妄想癖あるんだろうけど
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 23:53:46.97 ID:lHzKcjPj0
相違した考えだけ出して統合性には触れない奴なんて放っておけよ
なぜそういう結論になっているのかを考えない奴は既に持っている意見を変える事も変えさせることも出来ないんだから

少なくともハンタスレで不確定にされる条件はかなり甘い
例としてアベンガネの念獣が被術者に取り付くってのは明らかに曲解
ナレーションですらこうなのだからキャラクターのセリフがランクに影響することはなんてないと言って良い
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 23:54:16.51 ID:hb7Gr8p80
自演してるバカアンチがわいてるな
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 23:55:48.95 ID:OVp93rQlO
ロリコンのカスはこっちくんな
わかるだろロリコンwww
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 23:56:07.47 ID:dtsCEjvj0
キルア→フラッタ・イカルゴ・ノータリンのクソ・コバーン・オロソ兄妹を相手に致命傷を負う


旅団とタイマンした連中は全員兵隊長で最上の地位にあった可能性があるけど、
↑の連中でその可能性があるのはフラッタだけ。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 00:01:06.56 ID:J7njkqwE0
シャルナークの相手は操られた念なしの雑魚蟻じゃん
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 00:03:12.28 ID:pJr9k6koO
>>798
お前は黙ってろカス死ね
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 00:03:30.33 ID:GKJ5FqBy0
>>798
念使いも操作されることは分かっている
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 00:12:46.85 ID:ZfIohpCSO
ウルトラマンが操ってたやつは形状からいって下級兵の可能性が高いよな
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 00:14:09.46 ID:pJr9k6koO
形状から言ってwww
アホはいますぐ死ね
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 00:16:50.19 ID:P8IHInnS0
なかなか良ランクですね
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 00:18:40.45 ID:wPyR0t600
【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア モラウ
D ウボォーギン クラピカ ゲンスルー ゴン シュート ナックル フェイタン パーム レオル
E ウェルフィン カストロ ザザン シャルナーク ヂートゥ ブロヴーダ
F イカルゴ ゴトー サブ シズク ツェズゲラ パイク バラ ラモット
G ゴミムシ ゴレイヌ ホロウ 蚯蚓 豪猪 病犬
H ビノールト ポックル ボポボ
I  スクワラ トチーノ モントール  
J ギド サダソ リールベルト 
K ズシ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 00:40:13.86 ID:pJr9k6koO
きしょく悪い連中や
てめぇの好き嫌いで事実ねじまげるゴミは必ず地獄に落とす
必ず殺す
絶対に今生のたうちまわって死ぬ地獄をあじあわせてやる
必ず殺す
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 00:51:58.90 ID:HFacM/JX0
旅団はキルアが瞬殺してる連中に、手こずってるからな
シズク、シャルにいたっては捕獲目的でなければ殺されてる。
確かにウボーがヂートゥを殴れば粉々だろうが
クラピカに圧倒される体術やスピードで当たるはずがないし・・・・・
キャラのセリフを、そのまま信じるなら
ネテロとどっこいどっこいのモラウやノブはずっとランクが上がるな
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 01:30:21.66 ID:HFacM/JX0
モラウは連戦でオーラを他に割いた状態で
師団長最強のデートゥ、レオルに連戦で連勝
かすり傷程度の怪我
たいしてフェイタンは仲間が負ける可能性から
もめてコインで順番を決めている
能力の性能もあるが重症を負っている
このスレルールで描写を優先するなら
モラウ>フェイタンは確定でしょ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 01:56:29.91 ID:GKJ5FqBy0
>>806
イカルゴの蚤弾を5発目で避けただけで「猿軍団じゃ手に負えないのも当然だ」というのがフラッタの認識。
「只者でない」侵入者を相手のタイマンをザザンに任されるような連中と猿軍団を同格と見るのは無理がある。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 02:06:31.17 ID:yKrPP8yU0
そんなモラウの華々しいイカルゴ並な戦績も
役不足の一言で無に帰したな
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 02:12:07.69 ID:RtyEHqwJ0
レオル陸軍>幻影旅団
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 02:22:55.24 ID:yKrPP8yU0
モラウ最大の功績はネテロの練習相手の蟻をいっぱい落とし穴に誘導したことだが
全世界のハンターに涼しい顔で手紙を届けたクルックの方が遥かに凄い
サポート要員として普通に(設定どおり)スケール負けしている
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 02:24:32.06 ID:GKJ5FqBy0
シャルは捕獲の直前にキチンと反応して切り札を使える体勢で捕まってる。
「殺す」と「捕獲」じゃ難易度は明らかに違う。

クラピカの体術は実は相当レベル高いんじゃないか?
多少頭が切れるだけでヒソカ・イルミ・ハンゾー・キルアを差し置いて「一番バランス良い」なんて評価されないだろうし
ハンター試験史上ダントツの30年連続本試験参加でしかもその間我が身を五体満足に守るだけの能力があるトンパをあっさりボコってるし
ヒソカが多少遊んだ可能性も高いとはいえ、ヒソカに傷を負わせているのも大きい。

ウボーがヂートゥを捕まえるのは流石に難しいだろうが、
モラウになら普通に攻撃当てられそうな気がするぞ。無理だと判断する根拠が乏しすぎる。

フェイタンは軽傷を負いつつザザンを撃破している。
モラウはヂートゥには鬼ごっこでは勝てたが撃破は無理だった。
戦績に大した差はない。

モラウがザザンに有効なダメージを与える術が描写されていない以上、
ザザンにどう苦戦してもそれがモラウより下に置く根拠にはなり得ない。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 05:56:56.03 ID:ZfIohpCSO
骨折れたフェイタンが軽傷()
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 06:33:57.92 ID:KK/gTsp70
お前ら10年近く同じ話題ループしてて飽きないな
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 07:01:03.15 ID:HFacM/JX0
>>812
シャルの場合は首かっきるだけ、まあ反撃の余地はあるが
シズクの場合は糸を出し続けるだけ、これは詰んでる

クラピカの体術はキルア以下だろ、ちゃんと原作読め
ウボーの体術をあげたいから曲解するな

フェイタンが軽症か・・・・
腕が折られ血反吐を吐いて、仲間から交代を勧められて・・・・

モラウは見逃しただけだろ

モラウの戦い方みれば窒息させたりシャウを捕獲したり
やりようは、いくらでもある
数値でもザザンはレオルに劣る
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 07:26:12.05 ID:6tqncPFwO
師団長最強ってレオルなの?
とりあえずザザン軍団は念の使い方が下手な奴ばっかだったな
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 07:45:31.26 ID:ZfIohpCSO
ザザンのとこは最弱だからな
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 07:49:14.18 ID:P8IHInnS0
ハギャ隊が一番層があついな
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 09:29:55.75 ID:wPyR0t600
はぎゃ隊は他の師団長のところから殺人狂が集まってくるからな
でもザザンのところも魚人とパイクの二人師団長補佐っぽい奴がいるから何気に強そうだ
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 09:49:09.96 ID:UDq3INi9O
最強は腐乱栗ンに決まってるだろ。
あの機関銃を防げる者は居ない。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 10:00:42.09 ID:6tqncPFwO
ゴレイヌさんが念弾あたる寸前で入れ替えちゃえば
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 12:52:46.33 ID:KK/gTsp70
最強はボノさん

ゴレイヌなんて足元にも及ばん
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 13:44:01.19 ID:LGLqZBbS0
普通に読んでれば
レオル軍が念が複雑で高等なんだよな
数値でもレオル>ザザンだし
モラウならキセルでぶん殴ればザザン倒せそうだけどな
ザザンの変身後はある程度、硬いだろうが
他の師団長に比べて特別硬いってわけでもないだろうし
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 14:02:46.71 ID:LGLqZBbS0
軽傷は一般的に30日以内に完治する怪我で
病院などに行く必要のない切り傷、かすり傷、打撲など
軽度の怪我を差します。
フェイタンの場合、腕は複雑骨折
吐血しているので内臓のどこかを損傷しています。
どう考えても軽傷ではありません。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 14:26:38.68 ID:6tqncPFwO
>>823
そう
操作系のモブ意外は蟻の身体能力だけで戦ってる
ポックル組がやられた時から進歩してねえんだよなアイツら
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 14:33:00.91 ID:GKJ5FqBy0
>>824
複雑骨折w
無理やり盛るねえww

病院にいく必要の無い怪我は普通軽傷にも数えられませんw

どう見ても軽傷ですw
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 14:36:38.41 ID:LGLqZBbS0
>>826
すまんが、どう見ても腕が本来と逆方向に折れてますが?
これを複雑骨折と言わずになんと言うのですか?
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 14:36:56.35 ID:GKJ5FqBy0
>>823
>>623>>629より、モラウの通常打がザザンに効かないことは確定してる。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 14:39:08.05 ID:GKJ5FqBy0
>>827
どう見たの?
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 14:39:09.06 ID:P8IHInnS0
ハギャ隊>>>>ザザン隊ぐらいの戦力差だな
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 14:55:40.33 ID:oDs6RNNN0
標準的なランクはこれね。

神 メルエム ゴンさん
S 旧王
A+ 護衛軍
A- ネテロ ジン ビヨンド パリストン マハ
B+ ヒソカ クロロ ゼノ シルバ ボトバイ
B- イルミ フィンクス フェイタン ミザイストム ビスケ レイザー ギンタ
C+ カンザイ ウボォーギン ボノレノフ キルア
C- ピヨン モラウ ノヴ カイト 旅団補助 クラピカの師匠
D+ ザザン ナックル シュート パーム ウイング
D- レオル ヂートゥ ブロヴーダ ゲンスルー クラピカ ゴン
E+ ウェルフィン ブシドラ
E- カストロ パイク ラモット 陰獣
F+ ツェズゲラ カルト レオリオ
F- ゴレイヌ ゴトー サブ バラ
G+ ポックル ビノールト ジスパー ネオン護衛 ツェズゲラの仲間 カナリア
G- 海賊
H GI中堅 ハメ組 天空御三家
I ズシ モタリケ シークアント

ハンターハンター<設定上の序列>

S(種全体の奉仕の賜)
メルエム

A(個の到達する極地)
ネテロ

B(世界屈指の実力者)
護衛軍 ジン ゼルバ クロロ ヒソカ

C(プロハンター超級)
十二神 イルミ ビスケ

D(プロハンター特級)
旅団戦闘 モラノヴ カイト レイザー

E(プロハンター上級)
旅団補佐 師団長 ナッシュ パーム カストロ ゲンスルー

F(プロハンター中級)
陰獣 兵隊長 ツェズゲラ サブバラ ゴレイヌ

G(プロハンター下級)
海賊 ビノールト ポックル

H(プロハンター初級)
スクワラ ゼホ ギド
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 14:59:37.72 ID:LGLqZBbS0
>>829
ググってみたら
骨が折れて皮膚を破って外に飛び出している状態。だった
すまん。間違ってた
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 15:02:39.71 ID:GKJ5FqBy0
>>832
いや、その用語のややこしさは俺も何回聞いても忘れちゃうからいいんだけど、
別に逆方向に曲がってないでしょ。肘が普通に曲がってるだけ。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 15:11:28.43 ID:zgAsBDSJO
>>623>>629は俺が反論したんだけどなあ
モラウが殴る必要性のなさも説明したし
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 15:21:05.11 ID:LGLqZBbS0
>>623>>629が低脳すぎて笑えたw
モラウの愛用品のキセルでぶん殴れば
いけそうだけどな
フェイタンとモラウの攻防力を比べるのは無理かな
モラウなら殴る必要なんてないけどな
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 15:25:41.41 ID:GKJ5FqBy0
ここ議論スレね。
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 15:53:07.91 ID:P8IHInnS0
ナックルは、不意打ち攻撃で巨体の強化系ユピーを9の字にふっ飛ばしてたけど
フェイタンの場合、ユピーより圧倒的に格下のザザンを少し押したただけ

相当威力ですね
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 15:54:02.64 ID:P8IHInnS0
威力が低いね
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 16:12:56.09 ID:UDq3INi9O
強さ議論すると必ず主人公を入れてしまうバカがおるな
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 16:56:12.34 ID:WZ73z6mz0
不意打ちと発以外で致命傷を負わされた兵隊長以上の蟻ってラモット以外にいんの?
居ないなら堅を維持している蟻には発以外利かないくらいには考えるべき
つまり蟻との戦闘で攻防力を計るのは蟻がどのくらい防御に念を使っているか不明の場合全く基準にならない
あとパイクは結果的な致命傷でしかないから除外
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 17:23:33.84 ID:peqrjSdsO
腐女子が濡れるキルア最高の見せ場のアレを通常技と言っていいのかどうか
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 17:34:46.82 ID:lutz4BKF0
>>816>>823
その辺は、念能力を習得させられるプフに従ったレオルと、
ほとんど自己流のままのザザンの差かな。
パイクなんて具現化系の存在すら知らなかったし。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 17:41:43.65 ID:zgAsBDSJO
ザザンも知らないんじゃないかな?
いつの間に着替えた?とか言ってたような
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 17:42:41.95 ID:peqrjSdsO
ザザン隊はポックルチーム襲撃に絡んでるから悪役としての格は上だな
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 18:02:11.37 ID:nUVKNP8l0
> 病院にいく必要の無い怪我は普通軽傷にも数えられませんw

クラピカの腕は治癒力強化しただけで完治した=病院行かずともほっといたら普通に治る
つまり旅団員の中でも圧倒的な戦闘力を誇るウボォーギンでさえ念戦闘初心者の死角から必殺技をぶち込んでも軽傷にすらならない
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 18:06:55.96 ID:peqrjSdsO
あれは腕だったから助かったが
頭か胴体に当たってたら普通に死んでたな
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 18:36:15.27 ID:HFacM/JX0
傷害事件などで胸ぐらを掴まれただけでも
診断書書いてもらったら最低全治1週間の軽傷になるわけだが・・・
826は日本人ではないのかな?
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 18:45:00.99 ID:ZfIohpCSO
フェイタンを軽傷扱いにすればランク上げられると思ってるんだろw
骨折れた事実は変わらんのにw
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 18:59:06.17 ID:PE0DCl3G0
モラウのヂートゥを打ち損じる発言ってモラウの能力を冨樫が深く考えてなかったから
出たのかね?後のモラウの能力見たらとてもそんな事言うとは思えないわ
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 19:08:31.29 ID:wPyR0t600
監獄ロックは便利だよね
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 19:16:21.14 ID:PE0DCl3G0
そうそれ
一発一発が致命傷になるような相手なら相性悪いけど
足速いけどダメージなんてほとんど受けない相手なら相性いいのになー
おまけに2vs1だし
あの発言はよくわからん
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 20:03:46.62 ID:zgAsBDSJO
その足速いが問題だからでしょ?
さすがに連打されまくったら塵も積もればで返済される可能性があるし
煙の縄で移動中のヂートゥを捕捉できるなら既にしているだろうし
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 20:57:02.81 ID:PE0DCl3G0
モラウは問題とはしてないと思うけど
鬼ごっこ直前ではいくらでも対処できるって言ってるし
これが2vs1になるならなおさら
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 21:29:02.02 ID:wPyR0t600
てきとーにキセル振り回してるだけでまぐれ当たりする可能性も高くなるしね
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 21:39:06.42 ID:KU/G1k2LO
ヒソカなんてザザンと同ランクのカストロに骨折どころか腕もがれてるけどな
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 21:45:19.36 ID:lutz4BKF0
ヒソカは遊んでたから(震え声)
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 21:54:08.12 ID:P8IHInnS0
パフォーマンスやん
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 21:57:32.40 ID:SyCp1mBL0
マチ「何でわざわざあんな戦い方するの?
あれって何? パフォーマンスのつもりなの?」
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 22:02:24.01 ID:nUVKNP8l0
マチがいない前提ならとりあえずトランプ投げまくる戦法
ちょっとでも刺さればカストロは死ぬ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 22:05:09.37 ID:SyCp1mBL0
マチ「ま 私は儲かるから良いんだけど」

ヒソカ「僕は君に治してもらいたくてわざと怪我するのかも」
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 22:05:45.54 ID:wPyR0t600
つーか、バンジー使えば確実に刺さるからな
避けようがない
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 22:07:31.98 ID:eeV5Vd8e0
戦う理由を作るのは苦手だが怪我をした理由を作るのは天才なヒソカさん
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 22:58:40.02 ID:Ty1D3rHE0
あれはヒソカが遊んでたんだろ
文盲以外わかってる
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 23:06:27.20 ID:SIaQ8FMk0
ヒソカが本気を出せばカストロなど楽勝だった(震え声)
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 23:24:10.12 ID:GKJ5FqBy0
>>863
本気で分かってなさそうな奴が集まる(?)スレです。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 23:54:19.30 ID:zgAsBDSJO
遊びって初撃で首いかれたらどうするつもりだったんだろう
それとも最初からダブル見破ってたのかね
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 00:07:30.09 ID:n9t/aDDG0
ゾル家やクロロクラスの気配消し能力がないと殺気がでるからばれる
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 00:11:09.84 ID:YODJCHSg0
気配消すのはビノさんが得意そう
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 00:33:36.25 ID:n9t/aDDG0
ビノさんは通常の絶すら完全にはできないじゃん
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 00:36:24.10 ID:YODJCHSg0
そういやそうだな
ゴンキルが妙にボーッとしてただけか
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 03:05:47.64 ID:PVppqqPiO
男性は致命的な弱点ぶら下げてるから肉弾戦は不利
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 07:46:28.39 ID:0jnQC4sYO
ヒソカって師団長に勝てるのかな
カードは通らないだろうし攻防力もとりわけ高い描写ないし
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 09:23:06.46 ID:ArB5H+ntO
まあフェイタンよりは強いだろ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 10:06:13.26 ID:0jnQC4sYO
いやそうは思えないから疑問なわけで
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 11:11:33.35 ID:m/G5t3Pf0
勝ち目があるかどうかなら自らタイマンを望む以上あるんだろうけど
暫定では勝てないでいい、ソースは占い
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 11:17:06.98 ID:hoYdXCk+O
蟻なので関節部はやわらかい
兵隊長ならカルトの紙吹雪は刺さるしブツ切りにもできる
よってキルアがラモットの首をねじ切った場面はそう大したもんじゃない
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 16:40:09.83 ID:2mX85TcyO
カルトの相手って兵隊長か?
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 17:27:00.00 ID:m/G5t3Pf0
それ以前に蟻の大半がそうであるようにラモットも鳥と哺乳類の交配種だから
殻以外の部分も筋肉になっているためやわらかいって表現は不適切、精々念を込めなければ硬くは無いくらい
カルトの相手は場所を一箇所指定されても守れない=凝も出来ない雑魚、ラモットは念習得直後に凝もどきはできてたことから兵隊長よりは格下っぽいな
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 17:56:13.62 ID:Q6ToKuRt0
話ができるやつは全員、兵隊長↑じゃなかったかな?
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 21:22:47.35 ID:ArB5H+ntO
>>879
レイナたんは?
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 21:53:33.60 ID:YODJCHSg0
下級兵で言葉がわかるのは珍しいみたいだな
イカルゴやゴミムシやバロも戦闘描写だけなら「兵隊長なのか?」って言われてただろう
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 23:39:18.40 ID:6J+O7obt0
>>878
凝した上で守れなかったんだろアホ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 23:41:20.84 ID:2mX85TcyO
あいつ念使えんの?w
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 23:49:20.69 ID:6J+O7obt0
そりゃ作中にはっきり出てないから
確定なんて出来ないだろ?
でも、上に出てるように兵隊長である可能性は高い
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 00:25:15.73 ID:CmqxfG0n0
規制かかったー

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1366899578/

もうすぐ次スレだけど。ここ再利用しよう
誰も使ってないみたいだし
あと、旅団の位置はもう固定しないで自由にしてもいいと思う
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 01:22:00.48 ID:CmqxfG0n0
次スレは↓ここ再利用。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1366899578/

暫定ランクは↓の通り
【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア モラウ
D ウボォーギン クラピカ ゲンスルー ゴン シュート ナックル フェイタン パーム レオル
E ウェルフィン カストロ ザザン シャルナーク ヂートゥ ブロヴーダ
F イカルゴ ゴトー サブ シズク ツェズゲラ パイク バラ ラモット
G ゴミムシ ゴレイヌ ホロウ 蚯蚓 豪猪 病犬
H ビノールト ポックル ボポボ
I  スクワラ トチーノ モントール  
J ギド サダソ リールベルト 
K ズシ

規制中で書き込めないので、だれか代わりに上のスレにこのスレのテンプレと暫定ランク貼り直してほしい
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 01:52:00.39 ID:WsZ5B9870
暫定ランクを無視した我流ランクを貼るのも別に禁止じゃないとルールに明記して欲しいな
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 02:19:36.23 ID:+FN5bM0F0
戦闘兵の中には3種類居る
戦闘兵の部下を持たない者、部下を持つもの、部下を持つものを部下とするもの
ヒナがいってるのは雑務兵の話だろう、戦闘兵で話が出来ない奴は出ていない
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 02:57:51.06 ID:WsZ5B9870
25巻のNo.261には、

○ヒナ(レオル団兵隊長)
○シドレ(レオル団雑務兵)
○マエノレ(ウェルフィン団戦闘兵)
○インザギ(ウェルフィン団戦闘兵)

とあるね。
マエノレやインザギは信号で会話してる。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 03:53:59.38 ID:Kz2DF5F3O
レオリオって一度も闘ってないよな
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 04:19:08.27 ID:iiyKuZu0O
富樫の脳内では

ネテロ≧護衛≧旅団>モラウ

みたい感じなんだろうな
だが実際の描写は明らかに失敗していて、雑魚蟻と対戦させて、ファンサービスで接戦にさせたせいで格落ちしてしまった
もしモラウとシズクが対戦したら富樫はシズクに勝たせるだろ
デメちゃんが煙とキセル吸い取って終了
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 04:33:22.94 ID:WsZ5B9870
誰一人雑魚だという根拠が無いし接戦だったのもシズクぐらいなんだが
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 08:14:49.58 ID:et6hh6kqO
旅団>モラウねえ
あ、我流ランク貼るのは禁止じゃないんだったね
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 08:21:04.58 ID:dEtiIdSHO
役不足だのサポート要員だのわざわざ格落ちさせたモラウの下に旅団を置いても意味ないだろ
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 09:12:30.66 ID:aVXLsHjv0
旅団みたいな雑魚こそ
モラウの上においても何の意味も無いだろ・・・

冨樫の設定の中でも
モラウ>旅団だっての
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 09:29:14.25 ID:et6hh6kqO
そりゃあネテロ会長と比べたらサポート要因だろうし
十二支んと比べたら役者不足になるんだろうさ
比べる対象が酷すぎるな
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 09:31:53.43 ID:dEtiIdSHO
十二支んが見下しただけならまだ言い訳もできたろうが
十二支んはヒソカよりちょっと弱いらしいという上限が付いてしまったからな
どうにもならない
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 09:34:26.87 ID:aVXLsHjv0
その君が上げてる旅団は
兵隊長を「早くて隙が無い」とか言っちゃうレベルだけどね
どうにもならない
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 10:01:16.60 ID:Uwf6nb7QO
話せるやつが兵隊長って言うなら猿軍団も兵隊長だしまあいいか
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 10:38:58.43 ID:+FN5bM0F0
吸引力によるものかシズクの思考回路によるものかは不明だがデメちゃんで人が持ってるものを吸ったりはできないだろ
念で操作されたものに関しても恐らく吸い込めない
前者は血を指で塞ぐだけで吸えなかった事、糸を吸おうとしなかったことにより
後者はそれって何か違うの?発言により
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 10:40:05.25 ID:et6hh6kqO
ヒソカの点数付けは参考になるのかならないのかスレの意見としてはっきりしとこうぜ
最強だと理解している()だったことも含めてさ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 12:39:51.67 ID:cvMLCA7L0
なるに決まってるだろ
基地外につきあうなよ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 13:05:53.21 ID:dEtiIdSHO
ネテロもメルエムも護衛も死に、ヒソカより強そうなのってもうジンとビヨンドぐらいしかいないじゃん
そっちの言い草だとシルバは大したことないらしいし
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 13:15:16.23 ID:Ii07VdmD0
書き込みテスト
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 13:20:18.77 ID:9Wcj9PEs0
旅団ってバカにされるけど、相当凶悪な強者揃いだよな。
旅団員(戦闘員)と同等かそれ以上の人間キャラって
ネテロ、モラウ、ノブ、レイザー、ビスケ、ヒソカ、イルミ、ゼノ、シルバ、十二支ん、ジン、カイト、
おそらくビヨンド一派くらいしかいないし。
若干格下でナックル、シュート、ゲンスルー辺りだろ。
そんなのが10何人いたら手出せないわ、やっぱ。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 13:40:32.27 ID:cvMLCA7L0
当たり前だろ。補助に関しては中堅〜上位に入るかってところだが
戦闘員は文句なしの強者設定だ
これを補正やら何やら抜きできっちり倒せるのが超一流の証だと考えて良いだろう
アンチスレから出張してきてる奴は少数でも声だけはでかいから惑わされるなよ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 14:07:13.52 ID:+yno7q550
>>905
旅団強いけどアンチのバカが必死で下げようとするしそういうバカと議論する気ないからシカトするようにしてる
結局声がデカイバカの意見が通ってしまうんだよ
スレ立て出来ないから誰か旅団がBくらいのスレ立ててくれたら助かる
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 14:08:57.60 ID:+yno7q550
間違え
さすがにクロロゼノシルバよりは下だからCだな
ここが一番しっくりくる
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 14:18:27.23 ID:LJ3anUu3O
>>900
デメは、シズクの詠唱のみを条件に、実在する物に対して吸引力が働く。例外はない。

煙りの粒から煙人形が出来上がるところをシズクが見ていたら、モラウの煙人形の煙りの粒子も吸える。
シズクの目にシャルやイルミの針が見えていたら、針も吸える。
シュートの鳥かごもモラウのキセルも吸える。
クロロのパンツやブーツにコート、イルミの体に隠した針も吸える。

ただし、クラピカの鎖や稲村のボードなど、念で具現化したものは詠唱しても吸えない。
ただし- 2 物に働く吸引力は敵の念の操作あるいは纏の強さや、物を保持する単純な腕力と相殺するから、
それを吸引力が大きく上回るときのみ、手早く引き寄せることができる。

血は吸えるのに、シズクがパイクの尻から放たれた後の糸を吸わなかった理由、推測による。
1:バカだから詠唱すればいいのに忘れていた
2:攻撃が詠唱よりも早い場合間に合わないから、デメで直接ブロックする作戦に絞った
3:見えている糸よりもパイクの奥の手(隠し武器など)を警戒して、
  デメの一つしかない吸引口を糸には使わず、余らせていた
4:パイクの生命線である尻からの粘着糸。
  パイクほどの念の使い手の必殺の武器に込められた念は、実は念の使い手としてのシズク、
  念獣のデメの吸引力をあっさり上回っており、結果吸えないことが分かっていたから
5:「蜘蛛の糸を吸い取れ」と詠唱しても、既に城中に張り巡らしてあるパイクの糸との区別が
  デメにはできないことがシズクにだけは分かっていたから
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 14:26:45.72 ID:XqFMi8FG0
Dが一番しっくり来ると思う
普通に考えて
糸の吸着力>掃除機の吸収力だっただけでしょ
そのまんまの話だ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 14:31:26.75 ID:cvMLCA7L0
放射線はもちろんのこと
とりあえず周囲に撒き散らされている糸を吸っとくだけでも足場の制限が解消されるので有効な手だが
それをしなかったってことは

両者スピード的にはかなり近いレベルの動き回り具合だったから
いったん微妙に間合いを取って仕切りなおせる場面にならないと吸う余裕がなかった

最終的に吸血を使って倒す流れに持ち込めないかという想定もしていたので
事前に技を見せたくなかった(+バカだった)

こんな感じじゃないかね
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 14:32:05.19 ID:+yno7q550
旅団戦闘とモラウどっちが強いか人数数えたら旅団戦闘の方が強い派の方が多いと思うがキチガイの声がデカイからなぜかモラウが上になってるんだよ
おかしな現状なんとかしたいもんだ
ヒソカスとか言ってるキチガイ知恵遅れがその筆頭
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 14:44:28.72 ID:et6hh6kqO
>>902
なる理由は?
ヒソカは自身が最強だと理解していると書かれていた当時ですらネテロより下ですよ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 14:51:29.98 ID:XqFMi8FG0
>>912
君が少数派で
モラウのほうが強いと思う奴の方が多いだろ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 14:58:13.36 ID:+yno7q550
>>914
お前が少数派だよカス死ね
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 15:05:03.22 ID:L4ROz+i80
死ねとかカスとかキチガイとか言ってる奴に
ルールなんて守れないからな、テンプレにはっきりあるのに
スルーで安定だよ
こういう荒らしは
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 15:19:21.71 ID:+yno7q550
>>916
ならてめぇがスルーしとけやカス死ね
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 15:20:34.53 ID:OwcvHEoF0
未だに旅団がBとかいう奴いるんだな
てか暴言もいいまくりだし916の言うとおり、ただの荒らしなんだろうな
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 15:23:40.86 ID:et6hh6kqO
以前お前の家族も殺すーとか泣きわめいていた奴かしら?
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  コワーイ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 15:24:54.26 ID:L4ROz+i80
こういうのはスルーして次の議論いこうか
猿軍団、クワガタ、魚とか
兵隊長と戦闘蟻の区切りが分からないのがいるけど
しゃべれるでは無いっぽい?
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 15:25:36.24 ID:Rdj86mnD0
ヒソカに85点扱いされたカンザイが役不足(誤用)というモラウやノブ
より95点のイルミやそれ以上に強いであろうシルバが旅団には手を出すなと忠告した
旅団戦闘のフィンクスやフェイタンの方が強いだろうな
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 15:34:04.09 ID:+yno7q550
>>918
黙ってスルーしとけカス死ね
今すぐ死ね
さっさと飛びおりろクズ
>>919
死ねクズ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 15:35:16.94 ID:+yno7q550
>>920
お前の家族一匹残らず癌になって苦しんで死ね
くたばれカス
死ね
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 15:43:54.88 ID:et6hh6kqO
>>921
問題だらけだな
ヒソカの点数の信憑性
95点のイルミより強いであろうの「であろう」
シルバが忠告するキャラの点数が不明瞭な点
そもそもそれでわかるのはシルバが倒したキャラの強さであってフェイタン等の強さではない
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 15:44:01.62 ID:9Wcj9PEs0
>>921
正直カンザイの発言は連れて行ってもらえないひがみも入っているのでは?と思う。
戦力として考えた時、火力は劣るかもしれないが総合で見てモラウノヴクラスなら十二支んと比肩するだろ。
ネテロ盲信で任務に支障をきたす可能性のある信者達+能力面で分断に適任って要素が大きいから
今回の選抜だったとは思うけど。

それと旅団には手を出すなってのは相当の実力者揃いに加えて泥沼化(報復等)する可能性も多分に入っていると思う。
タイマンで旅団戦闘員倒せるのはイルミくらいだろうな。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 16:01:52.22 ID:iZipjGm0P
+yno7q550キチガイすぎてワロタw
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 16:18:06.34 ID:Rdj86mnD0
>>925
>旅団には手を出すな
確かに2つの意味があると思う
報復に行ったのはクロロだろうな
その時はシルバが退けたんだろうけど
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 16:32:36.53 ID:Uwf6nb7QO
次戦うとしたら十二支んだけど、団員は戦いたいとは思われてないだろw
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 16:43:11.85 ID:Rdj86mnD0
一番の目当てはジンだけどな
仕方なく次戦うなら十二支んかみたいな感じ
旅団の時もそうだけど一番強い奴(クロロ)と戦いたいだけ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 16:49:50.28 ID:Uwf6nb7QO
>>929
旅団の時もそうって誰が言ったの???
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 16:57:04.40 ID:Rdj86mnD0
アホ?
ヒソカは自分が最強だと理解してるから一番強い奴と戦いたいんだろ
なら旅団で戦いたいのはクロロだろ
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 16:58:43.40 ID:Uwf6nb7QO
>>931
アホにはこうしないとわからないか?w
>仕方なく次戦うなら十二支んかみたいな感じ
>旅団の時もそうだけど

これ誰がいったの?w
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 17:01:12.54 ID:iiyKuZu0O
旅団には手を出すなってのは粘着してきてうざいからだろ

おまえらだって、近所のガキが騒いでつきまとってきたら喧嘩楽勝でも関わりたくないと思うだろ?そういうことだ
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 17:01:25.81 ID:+yno7q550
>>926
末尾P死ねカス
お前の母親犯して刺し殺す
必ず殺す
お前の家族全て死ね
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 17:03:10.87 ID:Uwf6nb7QO
>>933
シルバにとっては恐ろしい程強敵だったのかも
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 17:05:14.64 ID:Rdj86mnD0
>>932
報復とかがうっとうしいから旅団員とは戦いたくないんじゃない?
クロロを殺してもマチが報復に来る
でもクロロは戦いたい相手 旅団で一番強いだろうし
一応フェイタンやフィンクスもヒソカの玩具リストには入ってるんだよ
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 17:08:45.45 ID:Mc0g2twnO
俺も旅団>モラウ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 17:14:47.78 ID:OwcvHEoF0
師団長にてこずるような奴と戦いたいとは思わんわなw
モラウも旅団戦闘もその程度
どんぐりの背比べ
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 17:19:05.61 ID:Uwf6nb7QO
>>936
ウボーの報復にノブナガしか燃えてなかったの見てたろw

玩具には戦うにはまだ早いってやつも入ってるからな
十二支んは今戦ってもいいレベルだが、団員がそこまで行ってる根拠あるん?
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 17:19:52.32 ID:Mc0g2twnO
ナックルとウボーが戦ってナックルが勝てるとは思えないんだが
モラウ、ナックル、シュートってボノ、フィンクス、ウボーみたいに兵隊長一撃で倒せないだろ
少し見たかんじ旅団>モラウの方が多い気がするけど
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 17:22:43.75 ID:9Wcj9PEs0
闘うにはまだ早いってゴンやキルア、クラピカレオリオのような将来有望そうな奴だろ。
特にゴンキルなんてあと10年後とか肉体的には最高に充実してるだろ。

団員はカルト以外はもうある程度天井見えてる奴ばっかじゃね(クロロは体術向上とかしたみたいだけど)
そんで実力も充分なんだから今闘うに足るメンツだろ。
ゴトーさんも殺されたし、明らかに今摘み取るには惜しい新芽だけ逃してる感じ。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 17:24:32.50 ID:Mc0g2twnO
旅団が上だと思う人、モラウが上だと思う人でスレ分けしたら?
あんまり過疎るのは反対だがモラウナックルシュートがフィンクス、ウボーとかに勝てる気がしないんだよねー
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 17:26:14.81 ID:Rdj86mnD0
>>939
マフィアへの報復はもうしたじゃん
クロロが言う大暴れってやつ
それでウボーの魂は高く穏やかに運ばれた
ノブナガだけがこだわってクロロにキレられてたんだろ
他の団員も正直鎖野郎に報復する気はあったんだろうけど
団長がヨークシンを去るって言ったから団長命令で仕方なかったんだろ
ノブナガだけがダダこねてキレられた
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 17:28:42.68 ID:9Wcj9PEs0
>>940
確かにナックル、シュート、モラウは火力という点ではウボーとかには劣ってると思う。
基本旅団は殺して奪うのが専門だから攻撃に長けた能力(性格面も好戦的なのが影響してるはず)持ちが多いし。

ただ、モラウは冷静だし、常に何手先も見るし、自分の能力の応用性汎用性を熟してるから単細胞の戦闘狂を
罠に嵌めるのは楽なんじゃないか?ウボーフィンクス辺りはヂィートゥと同じ轍を踏みそう。
216体も動かせる機兵隊、切断不可能なロープ、脱出不可能な檻だとか技はゴマンとあるし。
ナッシュも捕らえるのが目的としてるし、直接戦闘では勝てなくても、勝ちようはいくらでもありそうだ。
それに蟻は糞硬いから目立たないだけで、ナックル、モラウの攻撃も対人用ならそれなりに効くとは思う。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 17:28:53.76 ID:Uwf6nb7QO
>>943
だから?
あんな殺した本人に関係ない大暴れにビビってんのかよw
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 17:34:08.83 ID:Rdj86mnD0
>>945
鎖野郎はマフィアだったじゃん
充分関係あったし、お宝も手に入れたし納得して去ろうとしてたんだろ?
ノブナガだけが鎖野郎への報復にこだわった
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 17:35:32.36 ID:Uwf6nb7QO
>>946
だから?
あんな殺した本人に関係ない大暴れにビビってんのかよw
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 17:36:55.00 ID:Uwf6nb7QO
アホと話しても話がすすまねぇw
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 17:42:59.54 ID:Mc0g2twnO
>>944
俺はモラウナックルシュートが旅団戦闘に勝てるとは思わないけどね
スレ分けしたらいいんじゃないかな
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 17:43:13.84 ID:dEtiIdSHO
ネテロスカウターだとジンパリス100点、クルックピヨン95点、チードルゲル90点、他85点
モラウは70点ぐらいだろ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 17:48:14.40 ID:Mc0g2twnO
フィンクスって余力残しまくってワンパンで兵隊長ブッ潰してるしボノも木星で一撃だしウボーなんて一人で淫獣をシルバなみのパンチで一撃粉砕やん
こういうのに比べるとモラウナックルとかヘボいんだよねー
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 17:48:25.37 ID:OwcvHEoF0
>>944
お前親切だなw
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 17:49:04.00 ID:Rdj86mnD0
モラウやナックルは殺傷目的で念を修めてるわけではないし
初めから人を殺す目的で発を修めてる旅団戦闘と違って決定打があるわけでもない
初見のヂートゥ戦では火力不足は明らかだったし
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 17:50:20.62 ID:9Wcj9PEs0
>>949
ナックルはピトーを喜ばせたカイトと体術面で引けを取らないし、5000戦のキャリアもあるし
駿足。
シュートもあの時点でのキルアを圧倒していた。
単純戦闘では充分旅団と闘えるだろ。
モラウはその二人の師匠だし、体術面で特に問題あると思えない。
単純に決め手にかかるハンター勢だから旅団の方が強いって感じてるのでは?
俺もナッシュは旅団より格下だと思うけど。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 17:52:17.09 ID:gAX2c3XS0
流も知らない念初心者のゴルアに負傷して骨折とかするのに
火力足りないって盲目か?w
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 17:55:57.71 ID:et6hh6kqO
>>940
何を根拠に一撃では倒せないと?
容易にキルアは首をもいだと言うのに
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 17:57:28.89 ID:Rdj86mnD0
モラウ自身が自分で戦闘タイプじゃないって言ってるし
ヂートゥも倒したわけではなく捕まえただけで
レオルもシーハンターのモラウが自分の土俵に持ちこんでの知略勝負だった
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 17:59:36.21 ID:iZipjGm0P
本物の武闘派であるネテロの本気を目の当たりにしてるのに
武闘派を名乗れるわけないじゃん
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 18:02:11.66 ID:Mc0g2twnO
結局堂々巡りなんだよね
圧倒的攻撃力持った旅団に漁師(笑)が勝てるとは思えないね
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 18:03:55.12 ID:9Wcj9PEs0
>>957
モラウの実力を評価してる人はその知略をこそ評価してるんだと思うよ。
経験値だとか能力の応用性とか機転とかね。
このスレのルールだと必然討伐隊メンバーは不利になるざるを得ないと思うけど、まぁしょうがない。

ヒソカの自分の身体を傷つけても勝ちをもぎ取る異常性とかも単純にダメージ受けてるから弱い扱いは
ちょっと可哀相な感じ。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 18:11:08.25 ID:Rdj86mnD0
ヂートゥと初見で戦った時に俺達(モラウとナックル)じゃ打ち損じるから相性の良い能力者(リャッケ)に任せればいいとか言ってたけど
決定打がないのは明らか
シルバは不意打ちとはいえ一発で仕留めた
同じ不意打ちでもモラウとナックルは打ち損じる
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 18:19:48.27 ID:dEtiIdSHO
終盤ではだいぶカラ回りしてたなモラウ。
メレとナックルに「行け!」(大意・死ね)とか
自分が仲介した仕事で死人が出たのに「僕は慎重にやれと言いました。僕の言うこと聞かないあんた達とは組めません」とか
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 18:20:06.22 ID:Mc0g2twnO
普通に考えりゃ旅団のが強いよな
モラウナックルシュートがどうやってウボー倒すか見物だよ
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 18:25:53.05 ID:Rdj86mnD0
>>963
並の念能力者じゃウボーとタイマンでガチでやって勝てる者はいないだろうね 余程反則的な発持ってない限り
モラウやナックルが並とか言うつもりはないけど
旅団に対して圧倒的な力を発揮するクラピカの制約と能力だからこそ
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 18:29:19.21 ID:et6hh6kqO
圧倒的攻撃力(爆笑)
6番目の人YC時キルアの攻撃で骨やっちゃったそうですよ?
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 18:31:30.16 ID:dEtiIdSHO
クラピカさんと呼ぶべきだな
中指発動中は
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 18:32:27.26 ID:gAX2c3XS0
ウボーの体術じゃ攻撃当たらないだろうね
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 18:37:20.17 ID:IhjNwP+MO
ウボーは強いと思うがフェイタンは雑魚だろう
何だあの糞能力は
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 18:44:34.14 ID:et6hh6kqO
ただ相手を眠らせたり麻痺させるくらいなら少し難しいレベルの制約でも可能らしいですね
一応ウボォーの顔面殴れば鼻血でるくらいのダメージは与えられるし
相手を倒すだけが目的なら絶効果いらないよね
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 19:03:36.97 ID:WsZ5B9870
ナックルはヒット&アウェイに徹したらウボーにだけは勝てそう。
でもそれは相性の問題であってウボーの方が格は上だろうな。
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 19:17:04.36 ID:Mc0g2twnO
>>964
モラウやナックル辺りがウボー勝てる訳ねーよな
アンチ旅団は攻撃あたらないとかいろいろ頑張ってるみたいだけどモラウナックルは攻撃当たっても効かないもんなwww
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 19:23:06.11 ID:Mc0g2twnO
旅団が強いって人の方が多そうだしどう考えても
旅団戦闘>モラウナックルシュートだし次スレで
Cが旅団戦闘
Dがモラウ、ノヴ
Eがナックルシュート
これでいいんじゃねーの
これか旅団戦闘とモラウノヴがCにするか
旅団戦闘がモラウノヴより下とかありえなさすぎる
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 19:26:32.14 ID:et6hh6kqO
攻撃当たっても効かないってユピーじゃないんだから
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 19:30:38.13 ID:Uwf6nb7QO
ウボーなんかモラウさんが耳に息吹いたら脳みそ飛び出るだろw
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 19:36:27.38 ID:Mc0g2twnO
モラウナックルシュートとかビッグバンインパクトで一撃やん
ライフルやランチャーが効かないウボーにどうやって非力のモラウナックルがダメージ与えるんだよ
往生際悪すぎ
旅団戦闘Cでモラウ、ノヴはCかDでいいよ
好き嫌いで強さランクねじ曲げるのやめて欲しいわ
そういうのはよそでやって欲しいもんだ
あくまで強さ議論なんだからビッグバンインパクト一撃で死んじゃうモラウナックルシュートは下にしないとダメだよ
あくまでこのスレ強さ議論なんだから旅団が嫌いなら別スレであいつらDQNでウザいとか言ってればいいよ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 19:43:52.33 ID:et6hh6kqO
何を根拠にビッグバンインパクトで死ぬと?そもそもどうやって当てるつもりで?
ライフルでもバズーカでも痛いと言っとりますが
議論する気がなくて
旅団>モラウだと思うー、思うーって繰り返し言われてもね
とりあえずスレルールを遵守してちゃんと申請して下さいよ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 19:44:31.81 ID:2icU54o60
だだこねた子供レベルだな
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 19:47:01.55 ID:Uwf6nb7QO
BIは制約ないからグーより弱いだろ
ナックルでもガードできるわ、まあ当たらないが
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 19:48:29.44 ID:WXGNADqJ0
BIはヂートゥのパンチよりちょっと強いくらい?
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 19:52:28.09 ID:9Wcj9PEs0
>>975
好き嫌いを持ち出してるのはあんたでしょ。
ウボーにダメージ与えるのはわりかし簡単じゃないの。
陰獣クラスの攻撃が通用するんだし、中堅〜トップクラスのハンターなら充分ダメージを与える事は
可能でしょう。それが致命傷になるかは別としてね。
ダメージ与えられなくてもナックルのハコワレで500程度貸して後は10分駿足で逃げ切れば、
仮にウボーのオーラが10万あってもトブよ。
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 19:56:46.58 ID:9Wcj9PEs0
というか相手もオーラを使用しながらの闘いだし、大体の人間キャラは7分〜8分くらい、
早ければ5分程度でトバされると思う。
そう考えたらなかなか怖い能力だよハコワレは。

シュートとのコンビで撹乱が入ったらまじで怖いと思うわ。絶状態とか死ぬ様なもんだし
焦りが焦りを産むからな。
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 20:05:58.83 ID:X8nhCwrb0
ID:+yno7q550
ID:Mc0g2twnO

これ同一人物でしょw

時間がちょうど入れ替わりな上に
話してることが同じ
バレないとおもってるほど
頭悪いのかな?
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 20:15:53.61 ID:oXHkSFDnT
次スレは↓ここ再利用。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1366899578/

暫定ランクは↓の通り
【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア モラウ
D ウボォーギン クラピカ ゲンスルー ゴン シュート ナックル フェイタン パーム レオル
E ウェルフィン カストロ ザザン シャルナーク ヂートゥ ブロヴーダ
F イカルゴ ゴトー サブ シズク ツェズゲラ パイク バラ ラモット
G ゴミムシ ゴレイヌ ホロウ 蚯蚓 豪猪 病犬
H ビノールト ポックル ボポボ
I  スクワラ トチーノ モントール  
J ギド サダソ リールベルト 
K ズシ

旅団上げたいならスレルールにのっとって申請しなよ
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 20:19:23.98 ID:iiyKuZu0O
バトル漫画のセオリーでいえば蟻編とオークシン編ではそもそもレベルが違うし
例えばDBで初期のラスボスのレッドリボン軍がフリーザ編に出て来てもヤムチャに瞬殺される

ウボーギンはハコワレ食らったらあっさり飛ぶ
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 20:37:14.90 ID:Uwf6nb7QO
ウボーに陰獣より簡単にダメージ通りそうなフィンクスが
兵隊長(とは確定してない)にノーパンだからなw
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 21:02:53.05 ID:dEtiIdSHO
ヒソカより弱い十二支んがモラウ雑魚と言ってるのに
ナックルより強くなければおかしいブシドラがヒソカにあっさり負けてるのに
漫画のセオリーだのYC編より蟻編のキャラが上だの何をわけのわからんこと言っとるんだ
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 21:07:35.40 ID:1yFKRgz1O
キャラの台詞=富樫設定
ヒソカ>イルミ>ギンタ>カンザイ>ピヨン>モラウノブ

これはもう確定
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 21:27:47.77 ID:X8nhCwrb0
>>986
ヒソカより弱いこと認めてない奴はいないだろ、キチガイぐらいだ
問題はそこに居ないキャラとの比較だ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 21:29:37.32 ID:et6hh6kqO
>>986
ヒソカが勝手に十二支んは弱いと思ってるだけ
ブシドラがナックルより強いなんて設定はない
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 21:37:02.25 ID:hN3mDetW0
>>987は確定だけど
モラウ > 旅団  も
旅団  > モラウ も決まってないのに
お互い決め付けてるから
おかしなことになる
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 21:50:48.36 ID:SdpBfMhA0
セリフが絶対ならヒソカ>ネテロなんですねピトー>ネテロなんですね
キチガイじゃない人は早く申請しないと
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 21:51:07.06 ID:+yno7q550
>>982
お前の家族親戚一匹残らず刺し殺す
必ず殺す
お前は必ず殺す
殺す
キチガイアンチ旅団必ず殺す
お前は出ていけゴキブリ
死ね
お前を生んだ両親は癌で死ね
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 21:51:17.01 ID:1yFKRgz1O
ヒソカの採点描写を「ヒソカの勝手な思い込み」という主旨で富樫が描いたと思ってるのか?
国語の試験赤点だったろ?

十二支というモラウノブより格上のハンターがでてきたけどヒソカはその上を行くよってだけの描写だろ
ヒソカの久々の登場に伴い、蟻編のインフレ具合を絶妙に補正した描写

ヒソカの勝手な思い込みとか言ってるひねくれたアホは議論に参加すんな
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 21:53:47.85 ID:hN3mDetW0
>>992
殺されるの怖いし通報しといたよ
さようなら
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 21:54:08.97 ID:+yno7q550
>>982
お前はむこうのスレ行けカス
お前の母親殴って犯して内臓えぐりとってやる
必ず殺す
お前とお前の家族は地獄に行く
必ず苦しんで死ぬ
必ず殺す
永遠に苦しみぬいて死ね
さっさと死ねクズ
いますぐ死ね
ビルから飛びおりろ
車にひかれろ
必ず交通事故で死ね
ひかれろ
車にひかれろ
いますぐ死ね
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 21:56:07.09 ID:9Wcj9PEs0
これはアウトだな。
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 21:56:53.16 ID:hN3mDetW0
死ね、殺す、カスしか単語知らないんだなw
かわいい・・・w
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 21:56:55.69 ID:+yno7q550
>>982
お前とお前の家族は必ず一年以内に車にひかれて死ぬ、癌で死ぬ、苦しんで死ぬ
必ず殺す
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 21:58:14.92 ID:hN3mDetW0
まぁ警察が来るその日まで
ビクビクしながら生きるんだな
そんな重い刑じゃないしすぐ帰ってこられるよ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 21:58:29.06 ID:+yno7q550
>>997
お前とお前の家族は必ず一年以内に車にひかれて死ぬ、癌で死ぬ、苦しんで死ぬ
必ず殺す
必ず一年以内に死ぬ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。