【真島ヒロ】FAIRY TAIL Eキャノン発射86分前

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
煽り、荒らし、厨房は反応せずスルー推奨
構ってちゃんは無視しとけばいずれ居なくなります
新スレは>>950付近で立てられる者が宣言して立てて下さい。
マイナーなプロバイダ利用者はなるべく率先して立てて下さい。

ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎてから。
現行のスレは『FAIRYTAIL』で検索してください。
ネタバレに対する感想を述べるのも一種のバレ行為となります。

質問する前に、新参者はまず一読。
また、パクリ談義については論争を招くのでネタ元を正確に書く事。

●前スレ
【真島ヒロ】FAIRY TAIL 大魔導演舞決着まで85分
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1362202258/

●関連スレ
fairy tail ネタバレスレ 19
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1362881708/
【FAIRY TAIL】 フェアリーテイル強さ議論スレ4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1362624041/
FAIRY TAIL フェアリーテイル part33
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1362800279/

●作者twitter
ttp://twitter.com/hiro_mashima
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 03:07:49.21 ID:lNkkP5gK0
>>1
次スレ立ってないのにクソレスで埋めつくしたID:5xYPGeVd0は死ね
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 10:33:14.74 ID:PR8w1i9t0
>>1
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 11:56:21.20 ID:GgpXtW9q0
>>1
僕もウェンディちゃんにおちんちんキャノン発射したいです!
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 11:57:03.13 ID:GgpXtW9q0
                 /::::::/::::://-- 、|::|:::::::::|::::::|:::::::::: |::::::| :::::
  ┏┓  ┏━━┓      .:::::::/:::::〃     |::|:::::::::|:::斗 :::::::::|::::::|:::::::i     ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃     .:::::::,':::://       |人:::::::|人l|{::::::::::|::::::| :::::|     ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━;:::::::i::::Wx==ミ    \|  | \:/八 :i|:::::::|━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    |:::::::|::::::lxwx        x==ミi/.:::::lリ :::::|    ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━l:::::::|::::::|        '       |′:::|:::::::::|━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃     .:::::::::|::::i:|    r ==-  、 xwxi:!::::::l ::i ::::|    ┏━┓
  ┗┛      ┗┛   ./::::::/:|:::从   、    `ヽ/    八:::::|:::|:::::|      ┗━┛
                  /::::::/::::l::::::Yo。   ー─ ′ ..イ刈 :::::|:::|:::::|
              /::::::/:::::∧:::::∨::i|>  ̄  -=≦i::l::i:|l.:.:.::|:::l:::::|
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 12:01:29.86 ID:GgpXtW9q0
>>2
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j


       /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | てめーなんだよこの糞スレタイは!!
  /⌒  (6     つ  |   | てめーは精神障害でもあんのか?
 (  |  / ___  |  < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
  Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||)
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
   ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
     ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )  >>1     ヽ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 12:07:58.66 ID:0BMWCOUxO
>>1
しかし真島先生本当にメタルギア好きやなぁ…
MSX持ってたりするんかな?
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 15:54:59.86 ID:/IZ0YnIo0
一夜様のスマイルスマッシュAAください
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 19:37:06.30 ID:U+PYPHn/0
この漫画ギャグ漫画としてみればなんとかいける気がしてきた。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 19:55:42.72 ID:6v9YMyVf0
ウとシェリアたんのむっちりお尻もみもみ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 20:00:24.05 ID:Qb/0J2cm0
>>1


ローグの影に入ってた奴が、ルーシィの影に取り憑いて扉閉めるんだろ
わかってるってばよ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 20:22:53.62 ID:6v9YMyVf0
エルザは

木の葉にて

最強!
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 21:10:56.93 ID:Z1HGuAhD0
作中の人物がユキノとリサーナが似ていると言っているので
ユキノ=エドラスのリサーナか?
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 21:21:02.29 ID:ULNqf1Uk0
わりとどうでもいい
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 21:38:54.36 ID:PjyyOSYp0
>>13
魔法使っちゃいかんでしょ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 23:27:50.62 ID:t7blvkc20
国王様は何のためのカボー君やってたんだろね
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 23:31:01.70 ID:/4Gy+m8f0
最近の雑さにはうんざりする
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 23:41:14.17 ID:GUqLEE/w0
真剣に読むと必ずバカをみるよな
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 23:59:02.46 ID:6v9YMyVf0
ウェンディの体肉付きパンツを想像しながら読んでます
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 00:03:46.91 ID:Z1HGuAhD0
あとエピソードが3つやるらしいがにつまらなくなりそう
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 01:27:42.18 ID:qEcaCJ2I0
ブルーペガサスの色黒男になってシェリーとシェリアの従姉妹丼食べたい
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 11:15:06.42 ID:KhUgNQpG0
アニメのあのフードの女の正体は誰なの?
アニメスレでここで聞けと言われたので教えて下さい
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 11:20:02.10 ID:vUlnuh980
>>22
エクリプス使って未来から来たルーシィ
宿屋の前でメモ書くとき震えてたのは紋章のある右腕がないから
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 11:20:23.93 ID:qcfyPVEZ0
>>22
似たような質問を他所でも見たが、ありゃ扉を越えて未来から過去に来たルーシィ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 11:24:09.94 ID:KhUgNQpG0
>>23
>>24
d
ぐぐったら画像含めて出てきたw
アニメだとフード越しでもムチムチ丸いルーシーと体型が違うねw
華奢な少女体型に見えたのでルーシーはないと思ったw
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 11:28:39.13 ID:qcfyPVEZ0
腕無くなってるわ何日も碌に飯食ってねえわって状態なので
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 11:30:10.19 ID:KhUgNQpG0
>>26
あ、そうなんだ・・・凄い事に・・・
なら華奢に見えても仕方ないのかもね
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 12:11:35.67 ID:ujQ673Q4O
んでも原作版すら未だに「絶望の未来」が真実か否かはわからない状況
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 13:14:51.03 ID:D7KeuumJ0
メェーン
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 18:58:03.72 ID:wHOsthAa0
フェアリーテイルのルーシィ以外のメンバー全員は
ドラゴンに殺されたと考えていいの?
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 19:16:26.77 ID:AoP/2GGT0
レビィは生きてるんじゃない?
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 23:59:24.70 ID:zl+6ghJG0
ロリコンは正義
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 01:10:07.40 ID:s7SeOS6X0
なんかツイッター見てるとヒロ君って褒められたらやる気出す子っぽいな
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 01:44:58.68 ID:OrUBqdjs0
メイビスちゃんに褒められて頭撫で撫でしてもらってスカートに顔をうずめたい
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 02:13:35.35 ID:DKlvy6ED0
ヒロ君ってシリアスとギャグのどっちが好きなんだ?
違うベクトルで好みなのか?
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 07:42:24.97 ID:wunfuBAr0
リョナやろな
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 09:37:24.66 ID:BcVvdikX0
>>33
ほとんどの人間は褒められたらやる気が出るよ。
褒められた時に脳が活性化するので痴呆すら改善していく。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 10:54:06.37 ID:lfyzvbK10
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 14:26:25.47 ID:bAbIeO9d0
一夜様ニチヤかわいい
飼いたいぐらい
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 16:27:09.68 ID:Pyogf1RJ0
ゼレフの書がいつ出来たかって事(これは出てたっけか?)が気になるな
あの黒髪=本物のゼレフだとしたら、ゼレフの書に『過去でゼレフを倒す方法』が載ってるって変な気が…タイムパラドックス的な意味で
そもそもハデス達があの黒髪=ゼレフって言いだしただけで、ゼレフが自分で「ボクはゼレフだ」って名のった事あったっけか

そもそもゼレフの考えがよく分からん
この時代では誰の敵にも味方にもならないって言う割に、自分が人から変化させたアクノロギアが大暴れしてFT殺そうとしても止める気配はないし
自分が"直接"手を出さなければおkって考えなのかもしれんけど
自分で人から変化させておいて止められませんでしたテヘペロとかあまりにも無責任&無能すぎるっていうか
ナツに壊してほしいって言う割に、アクノロギアに殺されそうになっても助けなかったし、本当に壊してほしいのか?
そういえばゼレフという存在にトリックが隠されてるってヒロ君が言ってたか
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 17:39:40.70 ID:JWu7htsxO
しかし昨日は長寿番組の最終回が多かったなぁ…
FAIRY TAILにつくってあそぼ、AVANTI…
年度末だなぁ…
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 20:03:42.39 ID:+MmAZnYJ0
ウェンディの背中prprpr
服全部剥がされちゃえよ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 20:54:04.54 ID:0gX8AKPl0
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201303312050120000.jpg

ヒロ君、エルザのドレスさすがに赤と白はセンス微妙だと思う
なんか赤十字思い出す
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/01(月) 00:20:30.30 ID:UD5RWxaV0
ゼレフの書誕生→その中の悪魔の1つとしてゼレフ誕生  だったら分かるが
ゼレフ誕生→ゼレフの書誕生  の順番だったらエクリプス計画が成立しなくなるな
後者だと
ゼレフ誕生→ゼレフの書(その中の1つとしてエクリプス)誕生→エクリプスで不老不死となる前のゼレフを殺す→ゼレフが誕生しない→ゼレフの書(エクリプス)も誕生しない→…
親殺しのパラドックスって言うんだっけかコレ
まあ未来人2人が違う未来から、同じ過去(今原作で進行している軸)に来た事を考えれば深く考えちゃいけない問題なのか?
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/01(月) 00:51:08.13 ID:UdNG2MXA0
オラシオンセイスまだああああああああ
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/01(月) 07:57:55.08 ID:UmPsckYp0
>>44
なに言ってるかさっぱりわからん
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/01(月) 12:37:04.72 ID:wFbdW3Kg0
ウェンディとメイビスちゃんの書だしてください
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/01(月) 16:34:48.04 ID:xDNRCd1U0
剣道部に入って心置きなくメェーン!って叫びたい
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/01(月) 20:40:28.72 ID:uR/mLpKZ0
2代目プレヒトちゃんちゅっちゅ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/01(月) 23:37:15.76 ID:abTbATRW0
初代プレヒトとか三代目プレヒトいんのかよワロタ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 00:03:09.81 ID:GrOLGty9O
ハッピーが本気になれば世界一強いのか
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 00:13:29.21 ID:HRd87ct3P
ドヤ顔で強さ議論まで行ってんじゃねぇぞクソもし
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 02:46:34.00 ID:esGcD7ul0
何となくオチが見えるような
エクリプスの扉から滅んだドラゴンがやって来るんじゃねえの
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 02:51:26.92 ID:GudnQpwv0
・開けたらドラゴンが来て人類ほぼ全滅。
・開ける未来を防ぐために未来からルーシィが来る。
・開けないとゼレフが殺せない。結果アクノロギアによって大惨事。
・開けない未来を防ぐために未来からローグが来る。
・開けたら(以下ループ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 03:02:02.40 ID:qANkmEJc0
ウェンディの絶対領域開けたい
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 12:19:18.58 ID:CbIbn1iD0
ウェンディを股間のドラゴンで食べたい
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 19:15:52.10 ID:3qUyOPJt0
お前のはトカゲだろ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 19:29:42.79 ID:GrOLGty9O
ジャンプにルーシィ登場
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 19:43:09.59 ID:GudnQpwv0
ルーシーだろw
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 23:59:57.81 ID:QvYVMHeQ0
ウェンディを抱いて寝たい
裸にしたい
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 00:22:24.58 ID:rxPYSbdG0
原作ってしばらく続くのか?
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 01:10:38.39 ID:O2l7inEa0
ウェンディちゃんノーブラ
生おっぱいもみもみ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 02:23:53.63 ID:jVLVC/Up0
アホなレスしてるキチガイは、ここ消化してろよ
【真島ヒロ】FAIRY TAIL ウェンディペロペロ隊80
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1349026448/
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 03:07:26.21 ID:mvuE/aB10
ローグが敵って言うか悪となるとEキャノン撃っちゃヤバいんじゃ
ジェラールがラハールとドランバルトに頼みごと…やっぱエーテリオンか?
未来ルーシィから色々聞いてジェラールが立てた作戦はエクリプスでゼレフ潰し、そしてエーテリオンでドラゴン潰しか?
エクリプスの威力=エーテリオンの威力って前置きもあったし、仮に未来ルーシィが操られて扉を閉めてたとしたら操ったのはゼレフの可能性もあるしな
そういや32巻カバー裏に、謎の魔力=『ゼレフキャンセラー』&一番下に『全てはエーテリオン投下の準備にすぎん』ってあったな
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 08:13:48.53 ID:NOfzzuXXO
わかったわ、竜が来るのは来るけど、エクリプスによって過去から竜がやって来るんだろ
城の下にいた骨たちが、たぶんこれじゃね
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 11:54:25.74 ID:NA9ufg0F0
レイヴンテイルの出番まだー
そろそろ動いて暗躍してもいいのよ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 12:03:45.84 ID:YOyOKGxsO
>>65
つまりその繋がった過去が777年7月7日か
つか終戦後はフィオーレに住んでるのか?RAVEのメンバー
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 12:36:55.52 ID:fjYnJMlb0
まさかこれ未来のドラゴンを現代に押し付けるために
扉を開かせようとしているというアホ展開なのか?
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 12:50:33.50 ID:EPPQfUkR0
>>68
そこに気づくとは…
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 13:00:17.11 ID:vpwkdttj0
ククク…お前は過去が滅べばタイムパラドックスが起こると思っているようだがそはんなものは起こらない
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 13:40:54.22 ID:gGPgwcRU0
シャルルに「まるでウェンディ博士ね…」って褒められたい
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 13:42:10.85 ID:FdAQjCcK0
エクリプスからドラゴンか
なんか本当にそれっぽいなw
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 16:14:48.22 ID:BveEs2XrO
ローグは七年経っても今のナツを圧倒できんのか
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 16:59:32.54 ID:SgSx2YCi0
>>65
一万の竜=地下の骨だとすると、エクリプスだか日蝕だかで来た竜を
もう一度エクリプス通して400年前に飛ばすってことになるな
でもそれだとジルコニスの証言と食い違う
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 17:37:04.60 ID:a7lcTPLL0
国王がカポっていてたけどもしかしてあの司会者?
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 17:44:00.02 ID:FdAQjCcK0
>>75
あの全員のギャグ顔はお前かよ!って顔だろうな
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 17:52:42.32 ID:RFxAFtzMO
汚田がルーちゃんの名前までパクリやがった!
コレは真島先生訴えるべきだろ。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 18:46:33.59 ID:DfTApHJR0
シェリアたんニチヤたんぺろぺろ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 19:20:11.04 ID:3wZb7qbO0
かぼちゃが国王だったのか
つかエクリプスって姫主導で今まで王出てこなかったよね
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 19:24:46.40 ID:NUHXqJvjP
いまだに気づいてなかった人いたんだ…
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 19:50:34.65 ID:rrOB2+OD0
>>68
でもその未来からローグ達が来てるわけだしそんときに過去(現代)にドラゴンを送っちゃえばよかったじゃん
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 19:58:11.43 ID:gDwvCzeM0
あれ?扉絵に誰も触れてない?
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 20:09:21.60 ID:RFxAFtzMO
エバさんの石化とフリードの術式で対抗出来そう
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 20:20:29.45 ID:DKKIc9w30
扉絵って囚われのエンジェルさんですか?
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 20:50:02.41 ID:zIofTUZR0
>>83
術式はともかく石化って裸眼の人間にしか効かないじゃん
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 22:10:26.84 ID:rLj4p7g10
来週は「えっ?」ってなりますって
大魔闘演武最終戦がえっ?だっただけに怖い
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 22:24:54.89 ID:rf4Wurae0
>>80
そうはいってもアニメの声優が同じだから気付いたわけで…
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 22:29:38.78 ID:vjMsKEvAO
すでに「えっ?」な展開連発だというのにどういう事なんだ
期待できない・・・

>>87
気づくの遅くね
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 22:30:17.77 ID:0h8fchEe0
エクリプスって最初は何の目的でいつ頃造られたんだっけ?
設定忘れた
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 23:00:16.05 ID:vi3uJ49U0
>>87
正直マトー君がセイバー贔屓なコメントしてた時点で気付いてた
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 23:17:50.66 ID:Pn6PrV53O
集合シーンに縞パン居てなくて悲しい
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 23:30:06.02 ID:jVLVC/Up0
普通、マトー=国王は2日目の試合に審判していなかった時点で気付くだろ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 23:52:01.10 ID:+xv66s8s0
>>89
エクリプスはフィオーレ王国が7年の歳月をかけて完成させた装置で
当初は400年前にタイムスリップしてゼレフを討つのが目的だったが
未来ローグがもたらした情報により、Eキャノンで一万匹の竜を討つのに変更となった
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 23:59:56.56 ID:sr6QFrox0
ウェンディうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 00:07:56.93 ID:NtjqX1dp0
Eキャノン発射したお→ドラゴン数百残ったお→残りのドラゴン皆で倒したお→ストレートに解決ハッピーエンドだお
うん、ないな(少年漫画的な意味で)
ゼレフ&アクノロギア登場フラグ、そしてエーテリオンの存在もあるし

ここで死ななくてもドラゴンに殺されるから何時ナツを殺しても同じって言ってるけど
それってエクリプス2じゃドラゴンを殺せないってゲロったようなもんだなローグさん
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 00:09:26.12 ID:sPFjcb7t0
ヒロ君はいつになったらハンタやジョジョみたいな戦闘を描いてくれるんだ
俺は待ってるんだぞ
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 00:17:54.06 ID:Q+0EA3/K0
神さまの言うとおりでも読め
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 00:30:56.35 ID:1bYHgFvi0
1マンの竜はエドラスラスボスの竜装甲に乗った闇マカロフに似て…ないか

ウェンディちゃんとシェリアたんのダブルパンチラの咆哮に期待
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 01:12:53.45 ID:UbbMcTCw0
>>93
分かり易くありがとう
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 12:26:29.72 ID:L+PfXUEKO
シェリアはともかく
ウェンディの攻撃なんざドラゴンにしたら
屁の突っ張りにもなりゃせんだろ
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 14:50:57.55 ID:LQFg/sdf0
ウェンディちゃんは屁もうんちもおしっこもしません!
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 16:45:03.41 ID:Rpr8g43F0
>>101
そんな女の子に魅力があるわけねえだろボケ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 18:37:45.21 ID:Xn0Yq1jN0
>>102
多分たまにピンクの咆哮放って排泄してると思うよ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 18:56:27.76 ID:chyOFPbiO
あの扉からドラゴンが出てくるというオチなんでしょうねえ
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 18:57:16.92 ID:122pXxzq0
一匹ずつ律儀にあの扉から出てくるのかよ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 19:10:04.46 ID:udOV9GyU0
一秒間に一匹ずつ出てきたとしても、一万匹全部出るのに二時間半以上かかってしまう
これだけ時間がかかればルーシィが扉を閉めたくなってしまうのも無理はない
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 19:38:39.33 ID:PMmYLKKXO
昔の火縄銃隊みたいに滅竜魔導士を時間差攻撃できるよう並ばせて
扉から一匹ずつでる竜を各個撃破すればいいんじゃね?
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 20:27:28.06 ID:WzpgOk5B0
それにしてもこの国は酷いと思うな
魔術師を闘犬みたいに噛み合わせてヘロヘロにしたあとに
ドラゴンから国を守ってくれとか言ってみたり
情報提供元の自称未来人を確保しておくことさえしてないし
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 21:49:29.63 ID:/XJQdMub0
王様があれだからw

案外、評議員が支配してるんじゃないか。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 21:53:41.93 ID:wzJ1C4Gu0
エクリプスが違法のものだから国王も黙ってたってところか
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 22:11:11.49 ID:MAz/0YZP0
ドランバルドの部屋を捜索したい
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 22:11:14.61 ID:ik9F0k0s0
今週急に線が細くなって薄いタッチになったな。RAVEの中盤みたいで好きだ。
未来ルーシィを殺してよりシリアスになったことで、心境が変化してそれが
描写に表れたっぽいな。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 00:18:13.51 ID:heKuhooy0
画が最近乱れてるのか?と感じてたんだがまた画風が変わったのか
ナツとかハッピーは安定してるけど女キャラはくるくる変わるな
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 00:43:12.77 ID:ACTz4uI10
ナツが邪魔することも想定内だ(キリッ だったら最初から騎士団達と同じように不意打ち的に殺しておけばローグ的にはミッションコンプリートだったんだよな。
世界の危機って言っても敵の詰めが甘いっつーか、頭が緩いって言うか…どうも危機感がないな。
まー漫画の流れ的に仕方がないとは言えもう少しどうにか上手く流れを作れなかったのか…。まあ良いか。
それより前章でゼレフがアクノロギアが来襲する前にも「アクノロギア」って呟いた事あったよな。
あれってゼレフが言ったというより、誰かが操ってて言わされた(ゼレフは誰かの操り人形)みたいに見えたのは気のせいか。
ゼレフも誰かに取りつかれてたりしてな〜VSガジル時のローグみたいな感じで。もしかしたら未来ローグも何かに取りつかれてるのかもな。
ゼレフは400年前に不老不死になったんだから、不老不死になった原因があるor不老不死にした人物がいるはずだし。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 00:48:28.44 ID:heKuhooy0
そもそもローグは世界を救うために来たかどうかも分からんくなってる
Eキャノンが実は竜を招くという詐欺師の可能性が高いし
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 00:51:11.10 ID:ACTz4uI10
まあたしかにローグは信用ならんしなw
ただここ以外でもエクリプスからドラゴン出てくるって展開は予想されまくってるしその通りになったら色んな意味でヒロ君に残念だw

まぁなんていうか来週「えっ?」って展開来るみたいだけどちょっと期待できないっつーかw
最近悪い意味で「えぇぇぇ?」って展開多いし。
大会終盤とか「えっ?」というか「うわぁ…なんだこれ…」って展開多かったしな。
これから盛り上げてくれるって期待してるけど。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 01:33:02.88 ID:FnRPaxI60
ウェンディのおっぱいにタッチしたい
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 09:08:16.83 ID:sCwgYXly0
何のためにエクリプスでドラゴンを召喚しようとするのか気になるけどなぁ
エクリプスの前では魔法は使えないのにルーシィがどうやって閉めるのかも
てかルーシィが閉めたのか32巻に記述あるレイラなのかまたは別の誰かなのか
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 10:36:59.65 ID:5G/KiQ/UO
パクリピースにエルザさんをパクった鎧女が登場したゾ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 12:21:17.22 ID:04abXuawO
真島さん15年も原稿落としてないのか
何気にスゴイんでない?
鳥山明も同じぐらい休載0を保ってたけど
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 12:29:58.12 ID:SKUJccPw0
ヒロ君主導の劇場版の話って原作とは特に繋がりないのかね?
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 14:12:20.08 ID:l53yIjLT0
ウェンディと体を繋がりたい
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 16:47:18.07 ID:Ynt/4kNU0
メェーン
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 17:26:29.40 ID:04abXuawO
>>121
一応バッカスがギースの元舎弟って言う言及はある
頻繁にイラストを描いてるから全く繋がってないとは思えん
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 17:28:53.86 ID:04abXuawO
>>124
連投すまん
逆だ
ギースがバッカスの元舎弟だ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 18:25:55.13 ID:y+KOPYfk0
レビィちゃんと合体したい
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 20:16:36.45 ID:8BYx4Pd6O
これだけ人数いると
陣形を組めるな
まず先陣にスティングとローグ
ドラゴンをギリギリまで引きつけ…白影竜の土下座!
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 22:20:29.72 ID:ACTz4uI10
新しい星霊の服?あの星霊世界で闘うわけないし、まさか当初の予定通り400年前行くのか?
星霊の服が必要な理由は400年前行く為に星霊界通らなきゃいけないとかの理由で。
36巻より→星霊界独自の次元境界線を利用し星霊魔導士の力でこの扉(エクリプス)を開く。
     →『星霊魔導士』と『12本の鍵』があればエクリプス計画が完璧に発動される。
ってのがあったし、もしかして『姫』と『12本の鍵』だと不完全なんじゃないか?だからルーシィが1度閉じてまた開くとか。
あぁでも未来ルーシィは閉じてないって言ったか…じゃあ誰かに操られてるとかで。カバー裏にレイラから受け継がれたってのが書いてあったし。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 22:24:50.41 ID:glyH3ZQl0
服がボロボロになる→星霊服にお着替えってルーシィしょっちゅうやってるだろ
ニルヴァーナとか関係ないけどナツも星霊服着てたし
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 22:29:11.83 ID:ACTz4uI10
それもそうだなw
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/06(土) 00:05:17.06 ID:RwHuR+s80
土下座したウェンディたんの膝小僧をprprなめたい
隙間からパンツ見たい
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/06(土) 01:22:12.74 ID:Oam/zESQ0
グリモア編の時に竜王ってゼレフの魔力をかぎつけて現れるって語られてなかったけ
今E装置が発してるゼレフに似た魔力=エーテリオン級のデカさ
仮にEキャノンの使い方が合っていて1万のモブ竜を倒せたとしても
そんなデカいゼレフと似た魔力発してるとソレをかぎつけて竜王が来そうだな
竜王祭の壁画の件もあるし

ただE装置をモブ竜倒す為に使うとゼレフ倒す事が出来ない→
竜王に国を破壊され→バッドエンド→以下ループ
それはエーテリオン使えば良いのか

ゼレフを倒しても竜王攻略の”第一歩”って言われてるだけだから
ゼレフ倒しただけじゃ竜王は殺しきれないって事かね
竜王が竜にならずバカ強いドラゴンスレイヤーのままって事か
バカ強くても人間のままなら四百年も生きてられな…
…いやナツ達も四百年以上生きてる疑惑があるし星霊界があるか



長文になったスマン
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/06(土) 07:40:40.83 ID:kVo0vbiV0
ナツの直感が正しいのなら
ローグは世界を滅ぼしたい、のか
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/06(土) 10:06:37.14 ID:X7xIUOC70
ミネルババがいないのは何のフラグ?
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/06(土) 10:57:44.36 ID:OoC1Auyr0
ヒロくんが忘れたフラグ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/06(土) 12:17:01.71 ID:fVF6I1UxO
お孃どこ行った?って作中にあるからヒロ君忘れてないフラグ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/06(土) 13:44:39.69 ID:sqppykCU0
>>134
恥をかかされたから、みんな死んじまえば良いと何かしそう
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/06(土) 16:48:36.23 ID:D/G6ZPtT0
次はウェンディも縞々パンツで
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/06(土) 16:59:06.08 ID:lOrWBmJ40
>>137
パンツ見られたから皆殺しって、ちょっとあれですね。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/06(土) 21:35:54.77 ID:01XAxAce0
今月発売の37巻てどこまではいるんだっけ?
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/07(日) 00:31:13.13 ID:4p4LiXPv0
扉から竜が出てきたら姫&アルカが戦犯ってレベルじゃないから無いなw騙されて扉開けて竜が出てきて国滅ぼされたとか切腹じゃ済まないレベル
国のトップアホすぎるよなあ…かといって評議員連中も14年前の子供狩りを見逃すわ、多く脱獄されるわで無能ってレベルじゃないしなあ…国も評議員もヤバいなコレw
仮に黒幕が中に居るとしても表向きぐらいの仕事やってくれよwまぁヒロ君の設定が甘いのが悪いんだけどさ
週刊連載だから仕方ないって部分はあるけど、それを考えても最近酷い
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/07(日) 00:36:05.84 ID:4p4LiXPv0
>>140
36巻が308話までだったから
37巻は316話or317話ぐらいまでじゃないか?(カジルVSローグあたり)
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/07(日) 00:38:20.64 ID:vCudtEe/0
>>141
馬鹿っぽい
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/07(日) 00:56:16.93 ID:cn+2/x1y0
ウェンディを抱いて寝たい
膝枕ですりすりちゅっちゅしたいおっぱいに顔をうずめたい
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/08(月) 00:37:10.83 ID:3PBYbn/I0
確かに進撃の巨人やべええ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/08(月) 01:08:08.12 ID:Pn86p0B40
ドラゴンも人間を食べるし人間を支配しようとしてるのにこの緊張感のなさ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/08(月) 01:26:11.06 ID:Rm/sYBIn0
♀キャラ全員とエクシードを食べたい
ラクサスジェラールミストガンマカロフ一夜ニチヤシュガーボーイガジルイワンバッカスオルガジュラスティングローグハデスたんもおいしくいただきたい
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/08(月) 10:17:09.37 ID:9gJC3eLV0
ドラゴンスレイヤーの設定が殆ど意味ない死に設定になってるのは気のせいじゃないよな
やっと本物のドラゴンと戦う今章だけど、ドラゴンスレイヤー以外もドラゴンと戦えるから本当無意味だな
何も考えず思い付きだけで設定だけ増やして行ってるけどなw
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/08(月) 10:31:39.09 ID:VnFZRatm0
元ネタはFFの竜騎士だろ?
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/08(月) 10:32:42.19 ID:gSIKXIJa0
>>148
臭い
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/08(月) 11:28:13.14 ID:dbPT6mOw0
メェーン
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/08(月) 11:58:58.65 ID:uK8BmFkuO
>>148
ドラゴンスレイヤーは効率よくドラゴンを倒せる魔法って事じゃね?
400年前も一応ドラゴン戦っていたんだし、他の魔法でも全く攻撃が効かないわけじゃないだろ
一撃じゃなくちまちま削って倒すだけで

ただ現在のドラゴンスレイヤーで竜に育てられていない魔水晶埋め込んだだけのラクサスが最強っぽいのはアレだがw
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/08(月) 12:00:43.61 ID:Dwr+AtRUO
>>145
別冊少年誌のアニメ作品でそんな凄いのか?
アニメって基本子供向けの作品だろ
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/08(月) 17:03:52.87 ID:Rm/sYBIn0
ウェンディちゃんとシェリアちゃんにセーラー服を着せて萌えてお楽しみしたい
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/08(月) 18:05:49.21 ID:6hiLsnqX0
ドラゴンスレイヤーと聞くとどうしてもゼレフの中の人の別キャラが出てきて困る
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/08(月) 18:06:07.80 ID:6hiLsnqX0
ドラゴンスレイヤーと聞くとどうしてもゼレフの中の人の別キャラが出てきて困る
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/08(月) 18:55:43.74 ID:jyoi+n3T0
ヒロ君って仕事早い人だと聞いたんだけど
映画でもあれだけ関われたのは本人の仕事が早いから出来た事なのか?

原作者が関わるのって最近はあるけどヒロ君ほど映画について関わった作者はいないんじゃないかな?
話を聞くとかなりの関わり具合だと思った
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/08(月) 18:59:35.68 ID:jyoi+n3T0
映画の制作に関わったというヒロ君は
インタビューやコミック36巻の発言を見ると
映画に満足してたみたいな態度だった(本音)

36巻の特装版を買って映画DVDも見てみたけど
ヒロ君がアニメ作品に全面に関わるとあんな感じになるのか?
ただ映画の好評不評問わず、ヒロ君が関わったと聞いて納得する人間はどれくらいいるのか
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/08(月) 19:02:10.43 ID:jyoi+n3T0
○映画に満足してたみたいな態度だった(本音だとすれば)
×映画に満足してたみたいな態度だった(本音)

脱字スマソ

映画は数字とか抜きにして純粋な映画としての評価がどうかにもよるけど
あれだけ原作者であるヒロ君が関わっておいて不評だったらある意味可哀想だな
ヒロ君が
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/08(月) 22:43:31.88 ID:ySiASGIfP
数字はともかく面白かったとは思うよ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/08(月) 23:59:56.03 ID:lIqWfmuu0
ラクサスとウェンディのぬードがほすぃ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/09(火) 00:14:12.52 ID:U7BtPXLo0
ヒロ君が制作段階から参加し、ストーリー原案、ビジュアルデザイン
ゲストキャラクター原案、イメージコンセプトを担当って事は言われてた

ヒロ君は最初に2時間の映画が出来るくらいのかなりの量のプロットと数百枚にも及ぶイメージイラストを渡してたり
現場のシナリオやコンテを書く段階でも、意見を出したそうだ

特装版36巻の後書きでは脚本を何度も直したとも言ってたな

ここまでヒロ君が映画制作に関わってて映画作品として不評ならヒロ君が可哀想だな
数字は求心力とかのせいもあるけど映画作品としての評判はどうにもならんよ


作者関わってるとはいえ、映画はスレ違だったかもしれんが
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/09(火) 01:03:04.37 ID:0+pHO2BS0
エドラス編グリモア編大会編と20巻超えてからグダグダ展開多すぎるわ
毎度凄い展開になると言いながら、ただ長いだけで中身ワンパ祭り
この状態であと最低3編(15〜20巻分)はやりたいとか大丈夫かよ…最近特に雑すぎて飽きてるのが見え見え
一度アクノロギアさんに世界滅ぼしてもらうか、過去にゼレフ殺してリセットした方が面白そうと思えてきた
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/09(火) 01:10:54.50 ID:0+pHO2BS0
連レスすまん
個人的には映画面白かった
もともと映画見に行くぐらい(または限定盤買うぐらい)のレベルだと元々FTが好きな人ばかりだから好評意見が多いのは当然だよな
まあそんな中でも不評意見が割かし見受けられるのも確か
これはヒロ君可哀想だなとは思う
たしかに数字が付いてきてないから、色々言われても仕方がないけど
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/09(火) 01:34:09.99 ID:OYrLCf3O0
ウェンディとシェリアに小さめの制服を着せてピッチピチな身体をプニプニしたい
2人の浮き出るお胸とお尻をもみもみ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/09(火) 12:14:46.25 ID:eTahKxq+O
個人的には同じ原作者監修映画のドラゴンボールZ 神と神やトライガンBadland Rumbleよりは面白かったと思うよ鳳凰の巫女
さすがに興収はONE PIECE FILM ZやNARUTOには敵わないけど、きちんとポイントは押さえてるし
真島作品特有の後から伏線を一気に回収する「謎掛け謎解き」がきちんと入ってたから真島アニメの映画と考えたら充分合格点
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/09(火) 15:34:43.42 ID:s7bXyN6Y0
一夜様の写真集が欲しい
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/09(火) 19:13:02.11 ID:OiCdZK5X0
>>166
気合ワンパン勝利に見えて、
瓦礫や壁を利用する周囲に物が溢れた環境だからこそ強いディストが、
鳳凰の血に固執して自ら極めて頑丈で、何も無い鳳凰の背中に移動した所為で
攻撃手段を極端に狭めて自滅
とかまぁ、勝因等もちゃんと定まってはいたな
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/09(火) 19:38:56.83 ID:xRlbhion0
ひひひひウェンディかわいいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ぺろぺろぺろぺろうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/10(水) 00:21:31.94 ID:1y4GUy710
>>162>>164>>166
ヒロ君のプロットが元だとしても
作ってる人間の特徴がヒロ君に近いという可能性だって考えられるがな
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/10(水) 00:39:50.14 ID:OTenYTbg0
ウェンディのおっぱいもみもみ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/10(水) 01:33:23.76 ID:CCbVl/Rw0
映画はマイケル・サンデルさんみたいなテーマもいれててよかったと思う
パンフの監督インタビュー読まないと分かりにくくてガキには伝わりにくかっただろうけど
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/10(水) 02:07:37.65 ID:1y4GUy710
ヒロ君プロットの劇場版って120分くらいの尺になりそうなものだったらしいが
諸事情でそれよりも短い尺でまとめるってのはありがちなのか
120分用の物を90分未満(はじまりの町のを入れても100分弱くらい)で纏めるのは駆け足なのかどうか
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/10(水) 04:28:12.18 ID:j11VXST10
スティングさんがただの養分に・・・
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/10(水) 08:21:54.87 ID:a7vXs4Wd0
汗描写多々→土下座降参→ローグの養分(New!)
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/10(水) 08:38:18.03 ID:kUAFI1MhO
汗ェ…
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/10(水) 10:07:41.63 ID:hWFq9lky0
雷炎竜+セカンドオリジン+未来ルーシィの死への怒り感情のナツが手も足も出ず完敗か…これが7年間の力か。
これナツ(とついでに騎士団や兵士達)が影に”囚われた”って事は、未来ローグを殺さないと帰ってこないのか?

ルーシィが何かしらの理由で閉じるって事は予想されてたからな…多くの読者に「えっ?」ではなく「あぁ、やっぱりな」って思われてると思うぞヒロ君。
閉める理由は”ドラゴンが出てくるから”または”ドラゴンを倒す為に使う単行本裏に載ってたゼレフキャンセラーに使えない”ぐらいしか思いつかないよなあ。
しかしローグの言葉を信じるならルーシィが扉を閉めた未来でもドラゴンがいるんだから、ドラゴンが出てくる説は無し…か?

サブタイ”あたしの分まで”ってのは、ローグがルーシィを殺そうとして、ルーシィ「あたし(未来ルーシィ)の分まで生きなきゃいけない〜」っぽい事を言うのかな。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/10(水) 11:27:35.15 ID:a+zgOaOx0
>閉める理由は”ドラゴンが出てくるから”または”ドラゴンを倒す為に使う単行本裏に載ってたゼレフキャンセラーに使えない”ぐらいしか思いつかないよなあ。

肝心な閉める理由が見当ついてないのに
「やっぱりな、俺は分かってたぜ」と威張る読者
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/10(水) 11:44:17.66 ID:tI3OFgVbO
七年の力と言うより汗の力を取り込んだせいだと思うが
汗の魔水晶を奪って自分に埋めたとか
ナツがラクサスの魔力で雷炎竜になって、その場限りの力じゃなく継続できるって事は
滅竜魔導士の魔力は単なる魔力の譲渡じゃなく、属性ごと自分の物にできるのかもな
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/10(水) 12:05:15.00 ID:YZNkpJ2pO
一なる魔法と関係あったりしてエクリプス
あと城の崩壊と何かを歌うルーシィってのが今回のラストに繋がってるんでは?
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/10(水) 12:42:00.19 ID:GsM8Zed2O
1回BAD ENDに向かうなら燃える
未来レビィの世界気になるし

天狼島とちょっと被るが
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/10(水) 15:36:51.50 ID:OTenYTbg0
ウェンディと合体したい
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/10(水) 16:58:26.38 ID:jNK1lapt0
※177
予想もクソもいままでローグにさんざん閉じる閉じる言われてたのに、
まるで想定外って反応されるほうがヒロ君も困惑だろ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/10(水) 19:14:30.03 ID:t44b/IVf0
扉を開けたらゼレフ系の何かが出てくるから、
阻止するためにドラゴンが攻めてくるとかそんなんか
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/10(水) 19:39:55.11 ID:GsM8Zed2O
未来ローグは竜の力を集めようとしているように見えるから
過去からドラゴンを連れてくるとかかな
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/10(水) 21:03:28.47 ID:aW23Zmu+0
単行本で一気に読んでるとこなのだがこの漫画のピークは何巻あたり?
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/10(水) 21:46:41.89 ID:ffp8kMZw0
ヒロ君が描いたっていう帯の女キャラ、黒髪のルーシィみたいで変な感じがする
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/10(水) 22:39:21.72 ID:l/Ulju3W0
>>186
グリモア編が最高潮だと思う
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/10(水) 22:39:34.64 ID:2LbEelCHP
>>186
個人的には六魔まで
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/10(水) 22:48:58.11 ID:89onSNOX0
>>188-189
おお、ありがとう
どちらも聞き覚えないからもう少し先か
個人的にと入れてくれてるあたりグリモア編とやらが一般的か
楽しみに読むよ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/10(水) 23:59:55.56 ID:wbM7sge20
ウェンディうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 00:20:41.95 ID:7kYHhC7w0
貴重なナツの敗北シーン
相変わらずナツのタフネスは作者のさじ加減ひとつ過ぎて全くよめねぇ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 00:25:56.98 ID:5N51cltc0
ウェンディと融合したいです
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 00:30:31.24 ID:wvdoALrI0
これほどの魔力が一か所にねぇ〜ほぼ間違いなくローグはエーテリオン級の魔力利用しようとしてるよな
強大な魔力を利用ってどこの楽園の塔編だよとは思うが…まあ今章楽園の塔関係者多いけど
つーか集大成って何の事だ
今までのFT集大成って聞いて思いつくのはドラゴンとゼレフと星霊界って所か
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 00:40:05.28 ID:wvdoALrI0
>>181
たしかに1回バッドエンドは面白そうだよな
危機感も出るし
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 01:47:19.63 ID:aKoLt7Zp0
新世界でみんなびのびしすぎだろ
新世界は地獄だとかいって泣いてたモリアさんや自分も銀メダリストだと思ってたクロコが不憫すぎる
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 09:54:34.31 ID:92RHPOzJ0
これが七年前に隠してた力かって事はこのローグは今の舞台から七年後の世界から来たって事なんだよな
ドラゴンばかりの世界でよく七年も生きてられたなローグ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 11:52:49.56 ID:U8985cEbO
ルーシィがあっさり殺されたのも後に関わりそう
ドラゴンやゼレフの問題解決したけどルーシィが死ぬ運命は確定してるシュタゲ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 12:06:58.51 ID:7kYHhC7w0
時間系SFで運命を回避できない話=シュタゲ っていうゆとり感全開に吹いた
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 12:18:15.02 ID:eRNzNTob0
少年漫画のスレで何を煽ってるんですかこの人・・
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 12:19:57.23 ID:NSTRL0eUP
クソもしが臭いのは間違いないけど
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 13:19:57.90 ID:wvdoALrI0
ドラゴン殺し+ゼレフ殺し+人類を全部救うか
エーテリオンで1万のドラゴン殺し→エクリプスでゼレフ殺し→
エクリプス制作がなくなる為ローグが来ない→アクノロギアの攻略第一歩達成
いや単純すぎるうえ上手くいきすぎだからねーな
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 15:16:08.81 ID:KAKGrWsD0
ウェンディちゃんのパルファムクンカクンカメェーン
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 17:55:33.66 ID:9gGWpLTD0
全然盛り上がってないな・・・今週結構面白かったと思うけど
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 18:28:54.41 ID:5jIzio1q0
未来のルーシィが、扉を閉めようとしたことを覚えてないっていうのがなんか萎える
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 18:35:15.83 ID:AiOuwMzJ0
そりゃ操られている感じなのに覚えてないだろ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 18:38:18.01 ID:wvdoALrI0
>>204
面白かったけど、現時点で考察する事はエクリプス+ゼレフ+竜王祭(ドラゴン)に限られちゃうから盛り上がりようないなあ
それに真面目に考察しようとしても、大会中盤辺りからフォロー出来ないぐらいに設定が雑な部分が多いし、考察する事に醒めてる人は少なくないと思うw
今章に仕掛けてあるって言うトリック次第でまた変わってくるとは思う
まあ逆に言うとトリックがショボかったら…っていうのは今は考えないようにしてるけども
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 18:52:47.99 ID:8Qc5mda00
夢オチだったら萎える。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 18:59:37.64 ID:wvdoALrI0
萎えるけど無くはないな>夢オチ
楽園の塔編はエルザの夢オチにする予定もあったし
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 19:12:58.65 ID:X8RkPTn3O
光と影は相反する属性だから同時に会得するのは不可能だろ。
ジュビアちゃんが水術と炎術を使うようなもンだぞ。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 19:16:13.62 ID:yZkBcviJ0
色々とスティングが可哀想すぎる
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 19:52:42.83 ID:zUxYF9VnO
最近の展開はいまいち燃えない
どうしてこうなった
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 20:07:03.27 ID:KAKGrWsD0
ウェンディちゃんの姿に萌えるぜペロペロペロ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 21:20:07.87 ID:KQQsdPCcO
テンポのいいとこが好きなだけに今の展開は辛い
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 21:30:30.27 ID:wvdoALrI0
テンポについては結構良いと思うぞ
ただグリモア編も中盤から後半にかけてアレ?な展開がおき始めたし、一章に一年以上かけるのはヒロ君が飽きるんじゃ(ry
飽きっぽいってのは本人が言ってるしなw

まあ内容が最近微妙に感じるのはヒロ君がイベントやツイッターでちょっと吹きすぎるせいもあるのかもしれないな
ツイッターで情報をくれたり絵を描いてくれるのは凄く嬉しいけど
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 21:50:18.54 ID:4HLdrNRk0
個人的には今は毎週wktkしてる
演武最終戦はひどいの一言だが
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 23:59:39.77 ID:Ux7XXcy30
FTはなんていうか布石がなさすぎるから予想する楽しみを感じないんだよな
実はこうでしたって言われてもそれゆえにあぁそうなのって感じにしかならないし
ルーシーが扉を閉める理由には期待してるんだけど
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/12(金) 00:10:45.83 ID:/jufPNdJ0
・グリモア編ゼレフ「アクノロギアは時代の終わりを告げる」→七年間平和で時代は続いてる
・今章には読者には気付かれてない(だろう)トリックが仕掛けてある
…夢オチまさかな
エクリプスサイドは何が起こるか分からないって理由でワクワクするけどイマイチ緊張感がないってのも確かにある
面白かったと言えるかどうかはオチ次第だな〜大会後半についてはもう触れないでやれw



ところで俺だけのミネルバさんじゅうななさいは何処行ったんですかね
FTピンチに登場!…は無いなwギルドごと守る場所別れちゃったしあれで改心されても正直微妙だ
未来ローグにそそのかされてヤバい事してるんじゃないだろうな
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/12(金) 00:21:23.37 ID:lA6ZF9RA0
今やエルザより強いかもしれないナツがあっさり負けてるのに読者が萎えてるんじゃね
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/12(金) 00:35:19.39 ID:/jufPNdJ0
ナツはラスボス以外はポカ多いし、別にどうってことない
ドラゴンフォースナツ>>>雷炎竜ナツ>>>通常ナツ って事は分かってるから
今章で雷炎竜ナツが手も足も出ない敵が出てくるのは想定内
ぶっちゃけヒロ君のエルザへの異常なる愛()の方が萎えられてるな
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/12(金) 00:39:19.66 ID:0WQWfrca0
むしろナツは普通に勝つと思ってたところ惨敗だったんで予想外れてよかった
影にとらわれてどうなるのかも気になるし
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/12(金) 00:45:10.30 ID:pMyGJmmx0
ナツに関してはいつも必死にフォローするやつ湧くな
ガキが自己投影してるんだろうけど
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/12(金) 00:51:47.99 ID:Hviit2wy0
次号はルーシーを正気に戻すために腕チョンパされるんだろうな
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/12(金) 01:18:32.24 ID:goD6v1kJ0
ウェンディに○ンポが良いって言わせたい
225あぼーん:あぼーん
あぼーん
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/12(金) 02:59:08.90 ID:mgYD252jO
キモピースでも大魔導演舞始まったゾ。
ゴム猿の名はルーシーに改名された。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/12(金) 03:36:03.95 ID:VlZwm1kL0
ファビョリーテイル信者乙っすw
さすがファンタジー大好きっすねw
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/12(金) 09:12:53.30 ID:Aje5Kvzm0
エルザ厨が>>222と悔しがっておりますw
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/12(金) 11:16:20.06 ID:eQdzY/dl0
>>226
ルーフィーじゃね?
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/12(金) 12:59:57.10 ID:64eImpCY0
この作品好きだし、キャラも好きだし、
ところどころのシチュエーションとか展開とか
かなり燃えるものがあるんだけど、
シナリオの全体のバランスというか構成は、
けっこう稚拙なところを感じてしまうのが残念なんだよなー。
長すぎるところや、逆に短すぎるところかもあったりとかもあるし。
描写がしつこかったり、描写してほしいところであっさりだったり。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/12(金) 15:29:44.05 ID:iGreme5H0
一夜様の微笑みスマッシュでドラゴン退治!
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/12(金) 17:15:49.64 ID:/jufPNdJ0
未来ローグが来て変化した事はエクリプス1→2に変化、あとはエクリプス起動時刻が早まった事ぐらいか
エクリプスの強大な魔力が欲しいのか…それもドラゴンが来る前に
まあルーシィ殺して未来を救いたいだけなら、わざわざ殺しにくい現代ではなく子供の頃のルーシィを殺しちゃえば良い話だしなあ
あと未来ローグは誰からエクリプスの応用法を教えてもらったんだろうな
その人物がいるとしたら今章のラスボス候補かもしれんし
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/12(金) 17:54:47.11 ID:MWDz63OL0
未来ローグがキャノン提案者なのか?
それだと二回タイムトラベルしてることにならんか?
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/12(金) 18:08:53.72 ID:/jufPNdJ0
>>233
そうそうそこが気になってるんだよな
未来ローグが提案者だとは思えんし、ローグ以外に未来で提案者が居たって考える方が自然
エクリプス制作の中心人物であるアルカさんでさえ知らない使い方だったし
正当な使い方ではないから、それを教えた人物がいるなら未来ローグ以外にもヤバい人物がいそうなんだよな
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/12(金) 18:41:00.35 ID:6sQd5nAP0
未来ローグが現在ローグに教えたんだよ、きっと。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/12(金) 20:04:04.73 ID:/N7g7lqe0
ウェンディにちんちん見せたい
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/12(金) 20:36:49.99 ID:ubjGXLkVO
包茎は嫌です
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/13(土) 01:00:41.32 ID:/67qHOqQ0
ハァハァフヒヒ
ウェンディにオチンチンキャノンうちたい
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/13(土) 03:34:20.01 ID:0JyT5wfbO
汚田にしちゃ珍しくトーーン使いまくってるな
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/13(土) 03:40:20.69 ID:BkwxMvan0
ふぁびょーん
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/13(土) 09:08:22.62 ID:zFsv0F600
>>235
お前は未来でも童貞だ!
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/13(土) 10:26:50.04 ID:ksnVjWWK0
未来ローグは影側が泣いてて白側が喋ってるように見えるのが気になるな

実はレクター失った未来の汗がローグ乗っ取ってたりして
ガジルもライオス(ローグ)とは別人みたいに言ってたし
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/13(土) 14:03:33.04 ID:WfKdO2NP0
久々にマガジン読んだがこの作者まだ漫画書いてたんだ
画風が誰かさんに似てるとかは別にどうでもいいが全体的に雑なのは変わってないな
もともと奪還屋サムライディーパーRAVEの三馬鹿の中では一番格下だったが
まるで成長していない
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/13(土) 15:16:05.05 ID:FjIWHDwS0
ウェンディのお胸は成長しなくてイインダヨ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/13(土) 16:04:47.24 ID:UZlrSsL30
>>242
それは思った。
スティング寄りな気がする。
246あぼーん:あぼーん
あぼーん
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/13(土) 17:12:10.35 ID:K1ljQ3GnP
>>243
だからなに?
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/13(土) 20:25:20.39 ID:5PyFqvaL0
ウェンディのお胸ぼいーん
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/14(日) 01:45:47.07 ID:BG0zOjQD0
ウェンディがかわいすぎて眠れない
膝枕して子守唄歌って欲しい
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/14(日) 17:18:57.72 ID:PpIgBp7d0
脇役の味方でもFTで全然人死なないのはヒロ君が人気気にしてるからだと思う
キャラカタログで人気釣ろうとするのはいいけど最近それが露骨過ぎてな
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/14(日) 20:00:27.82 ID:FW+tNGRG0
シェリアたんメイビスちゃんと温泉に行きたい
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/14(日) 23:51:42.66 ID:vPTeqntn0
マカロフはアクロノギア戦で死ぬ予定だったんだけど巨大化があまりにうまく描けたから予定変えたんだよな
あれ以降目立つ活躍もないもんなリサーナもなんとなく生きてたことにしちゃったけど出番ほとんどもらえないし
作者の頭の中ではいないようなもんなんだろうな
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/15(月) 00:13:31.74 ID:cbfYGy/P0
37巻表紙今となっては微妙だな
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/15(月) 00:57:18.54 ID:Lg6CtkdV0
ワンピを笑えない緊張感の無さだな
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/15(月) 00:59:20.31 ID:AvS/S3ud0
エルザ信者がヒロ君にエルザが好きだ、弱くて負けてしまうエルザは見たくない、ずっと勝ちつづけてほしい
みたいなリプを送ってるがそのリプ自体はいいとしてもヒロ君はそれを間に受けて信者に媚びるために
同じことを繰り返すのかと思うと虚しくなる
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/15(月) 01:02:25.15 ID:AvS/S3ud0
間→真
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/15(月) 01:05:50.16 ID:v9VV132j0
めぇーん
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/15(月) 16:24:50.35 ID:qkrz74Of0
38巻の折り込みチラシの中の昔のファンほど喜ぶ知らせとなると
やはりFT対RAVEのOAD化だろうか
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 00:03:27.20 ID:vD/9ujDCP
コラボアニメきたー
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 00:08:14.39 ID:S0iubXQA0
RAVE組はテレビアニメのキャストであって欲しい。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 00:33:38.47 ID:RZQWTHl+0
コラボキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 01:14:26.54 ID:ixoPgzkaT
>>250
キャラ死なないのはRAVE で殺しまくった反省らしい
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 01:18:06.14 ID:OH5L47vJ0
RAVEの時は今ほどキャラ媚はなかったような
キャラ媚できるほど画力があったわけでもないけど
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 01:25:57.99 ID:Pbu5Eagn0
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 01:40:00.56 ID:PuCsbgL10
RAVEは死にまくってたからハルエリーが帰ってきて素直にじんと来たな
だが爆炎のなんちゃら貴様はダメだ
俺のNTR恐怖症の原因になったこいつは死んどくべきだった…
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 07:58:34.42 ID:JcxjlPepO
コラボアニメかぁ
漫画の方はクッソつまんねえ内容だが
OADは話が膨らんでいるなら少しは期待するか

OPは米倉千尋かな
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 12:18:44.26 ID:gFVpyqy80
漫画版読んでなかったんだがどっちが勝ったんだ? 決着はつかず?
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 12:45:09.96 ID:p8FPcwkn0
例にもれずエルザが勝った
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 17:43:39.57 ID:LhiSwEhXP
ルーシィが自分の意志で扉を閉めようとしてるのに
未来のルーシィが扉を閉めようとした覚えすらないというのが謎。
ルーシィが扉を閉めてないんだったら、未来のローグが扉を閉めるのを邪魔しにくるのも謎。
この辺は納得いく展開になることを期待。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 18:35:19.31 ID:xw1xIOKn0
だから未来ルーシィの世界≠未来ローグの世界だって
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 18:40:38.61 ID:P6dT4UET0
このドラゴン達を倒しきるまでこの章は続くのかよ
フェアリーロウ使え
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 20:07:21.26 ID:vt9jPQQT0
>>250>>262
FTも過去回想では何人か死んでる
もしかして「FTは現在進行形では中々死なない」という意味で言ってるのかな?
ヒロ君が関わった劇場版のエクレアとモモンは死んだキャラと言っていいのかどうかわからない
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 20:28:41.41 ID:xw1xIOKn0
明日ドラマCD発売されるがアニメも声優もあんま好きじゃないし買うかどうか迷うわ
ヒロ君がストーリーに関わってるって聞いて内容は気になるが声だけだと違和感しかないかもしれんなぁ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 01:25:30.60 ID:/HR1thQg0
未来ルーシィの世界→アルカディオス&ルーシィ&ユキノは地下牢だから扉を開けられない
              エクリプス2が無い為ヒスイが開ける事もない
              ルーシィとユキノが地下牢に居たため扉を閉める人がいない
              ルーシィが過去へ戻る以外に扉自体開いていないはず
              だけどドラゴンに世界は滅ぼされた
未来ローグの世界→未来ルーシィがいた絶望の未来より先の未来であり七年間ドラゴンに支配され続けている
今ナツ達が居る世界→未来ローグの進言により扉の開く時刻が早まり、そしてドラゴンが出てきた

まさか扉からも出てくる、空からもやってくるパターンって事か?
仮にそう考えると未来ローグが扉を開かせたい理由はドラゴンじゃなさそうだよな〜
400年前のゼレフを呼び出して自身をドラゴンに変えてもらって400年前の竜王祭再現…ないかw
今現在のゼレフだと誰の敵にも味方にもならないっていうし何もする事はないって言ってるからドラゴンに変えてくれないだろうし


しかし今回の話読んで過程って大事だよな〜って思ったわ
絶望の未来が訪れました。ルーシィの右腕が無くなりました。○○や○○達が死にました。
っていう結果だけ言われてもドラゴンが来て仲間が殺されていく過程や右腕が無くなるまでの描写を詳しく描かなきゃカッコいい台詞を言わせても燃えんよ
未来で生き残り手紙書いてる未来レビィの存在があるんだから未来レビィ視点を数話描いた方が良かったと思うんだよな
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 01:26:01.16 ID:/HR1thQg0
中身ない上に長いなスマン
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 01:35:58.22 ID:8bNCN4KL0
エクリプス2じゃない本来のエクリプス計画でドラゴンを誘き寄せても不思議はない
もともとエクリプス計画は400年前に繋げてゼレフを殺る計画だった
7月7日にいざそれを実行しようとして扉あけたらドラゴンが逆にやってきて暴れだした、で繋がる
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 01:51:07.47 ID:7W0vidbE0
ルーシィの片腕の水着とかこれからは見ることになるのか、嫌だな
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 02:16:59.65 ID:GgpHRTKCO
姫はこんな事態になった責任をとらなければならない
とりあえず凌辱物のAVでも撮って国民をチン静化するべき
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 07:53:06.24 ID:PR6eCLh30
>>277
どっかの義手キャラでもパクるんじゃねぇの 
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 09:52:54.16 ID:E2Jm81QWO
今回のでナツやガジルは400年前の人間で、ゼレフはナツをその時知った
イグニール達が別の時代にいったわけじゃなくナツ達が未来へ行ったのが決まりか?
ルーシィママが400年前に門を開いたのかも
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 10:04:46.91 ID:C++a9i9U0
>>264
これが今のヒロ君の描くナツか
ジェラールとの絡みが欲しい
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 10:19:20.52 ID:gYrhtCBE0
>>276
それだとエクリプス2にしようとした理由がなくなるやん
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 12:30:52.37 ID:kw9289hKO
ハルはオリジナルキャストのままなのがほぼ確定だな
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 12:32:52.80 ID:RZolWJJGO
クル爺優秀過ぎんだろ…
そして周りの奴らはルーシィ支えるなり守るなりしてやれw
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 12:33:03.15 ID:CsbiUuGWO
このシリアス展開にパンチラ連発とはこれいかに
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 13:27:31.19 ID:OqRvQnCi0
シリアスのはずなんだが何かすごいおマヌケな感じになってるのがなんとも・・・
姫が自責してもああほんとにねって感じだw
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 13:29:36.08 ID:KSl8XnMSP
>>274
伏線が散漫のまま、どんでんがえしのターンに入っちゃって
なんか良くわかんない感じになってる気がする

扉開いちゃってから開閉の説明とかしてるのもごちゃごちゃしすぎな感じ
うわーまじか!ってなりたいのに、なんかいろいろもったいない印象
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 13:39:36.03 ID:7W0vidbE0
最新刊で大臣だかがあの方とかいうところにローグのラクリマビジョンがあるんだな
芸が細かい
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 13:44:01.57 ID:jI6JQToz0
未来ルーシィの世界では一万匹ドラゴンが扉から出てくるのを皆傍観してたという
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 13:58:37.57 ID:87G0cA0QO
傍観じゃなく扉を閉じる手段がなくて、ドラゴンの物量差の前に魔導士も各個撃破されたんじゃね?
普通に戦って押し負けたんだろ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 13:58:52.95 ID:8bNCN4KL0
扉閉めるまえに数匹出てしまった竜に誰か殺されたら姫もさすがにいたたまれないな
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 14:14:19.96 ID:OqRvQnCi0
そりゃこれから虐殺が始まるんじゃねーの
各ギルドVSドラゴン戦・未来ローグ戦で
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 14:19:55.92 ID:ZOqFqBUK0
扉を閉めるよりぶっ壊したほうがはやいんじゃ・・・

現時点じゃドラゴン放置で扉を何とかするのが優先事項はわかってるし
ドラゴンでか過ぎで渋滞っぽいしまだ泣くほど詰みって状態じゃないだろ。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 14:23:59.71 ID:OqRvQnCi0
>>293
つか1匹ずつ順番待ちで出てくるのなんかシュールだよなw
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 14:27:48.51 ID:jI6JQToz0
順番に出てきてもらったほうが数えやすい
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 14:39:25.97 ID:7W0vidbE0
これで上空からもドラゴンくるんでしょ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 14:45:47.92 ID:8bNCN4KL0
上空からも来たら設定滅茶苦茶だろ
どこから来たんだよっていう
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 15:20:35.01 ID:E3tuXfFP0
2万匹のドラゴン出終わって
ドラゴンが勝利確信したところへ
アクロノギア来るんじゃないの?
アクロノギアにとってドラゴンは餌だし
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 16:58:02.02 ID:XJihJPWP0
アクロノギアが扉に飛び込んだほうが早いだろw
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 17:21:41.41 ID:dVe++mOFO
扉ぶっ壊そうにも魔力が吸われるから
意味ないんじゃないか?

それにしても、フェアリーテイル的には
最大の山場なんだと思うがいまいち盛り上がらんな
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 19:43:31.42 ID:39kSHld1T
情報が錯綜しすぎて今どっちに転がってるのかわからないからだ
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 19:53:43.12 ID:v5FT0QrgO
ドラゴン1匹ずつでわらた
一万の話を想像してたわ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 20:20:18.01 ID:Jv9Uc1pm0
クル爺に解析のコマのルーシィのアングル素晴しいな
ただのドラゴンでもこのヤバさだから汗影さんが親竜殺したってのもやっぱハッタリかwww
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 20:25:32.52 ID:89JyljWDi
未来を守るっても今の時間軸のほうは守れるかもしれないが
未来ルーシィーがいた世界の状況は変わらないだろと
思ってしまうのは俺がさめているからだろうか
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 20:32:03.64 ID:39kSHld1T
同一時間軸だと国が滅びないと未来ルーシーが来ないから現在ルーシーを守る人がいなくなって現在ルーシーが死んでしまい未来ルーシーが現在ルーシーを守りに行くことができなくなってしまう
だいたい並行時間軸にされるのはそういうパラドクスの扱いが面倒だからだろうか
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 20:52:04.18 ID:7LEjUJSvO
未来ではルーちゃんが扉を閉めたのだからドラゴンは出てこれなかったわけだよな。
ならば未来ローグは何故ドラゴンに滅ぼされたとか言ったのか?
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 21:11:33.26 ID:7LEjUJSvO
タイムスリップすると必ず何らかの矛盾が発生するから難しいな。

RAVEでも過去へタイムスリップする前にジークの骸骨が有ったし。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 21:24:01.89 ID:R/wEWg6R0
ローグが騙したのか、ローグも騙されているのか、もう既に未来人達の語った未来と違ってしまっているのか、
何が何だか分からなくなってきたな。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 21:48:53.39 ID:F1VuT1WW0
今の時点でRAVEとはタイムトラベル方式を変えてきたのは確実だよな?
つまりDB方式で変更されるほど世界が枝分かれしているというやつ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 21:56:20.12 ID:KSl8XnMSP
>>306
未来ルーシィは閉めていないと言い、ローグは閉めると言い・・・
やはりこの二人はそれぞれ違う未来から来たのか・・・

とにかくわからん事が多いまま
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 22:01:37.22 ID:PR6eCLh30
そこまで考えてやってないわw 
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 22:30:05.49 ID:DxsX3vHt0
未来ルーシィが意味不明
どうやって来たのかも扉閉めてないとか言ってたのも全部

あとドラゴン1万匹ってこのペースで出てたら何時間かかるんですかね・・・
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 22:33:36.37 ID:F1VuT1WW0
だって未来ルーシィは扉閉めてないから本当に
現在と違う世界だから当たり前
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 23:05:10.80 ID:7O9qU93K0
未来ルーシィがいた世界→1万匹のドラゴンによって滅ぼされた世界

未来ローグがいた世界→扉からドラゴンが出てくるところだったがルーシィの活躍により、
           未遂に終わった世界

どういうわけか未来ローグとしてはドラゴンが出てきた方が都合がいいから嘘をついて扉を
開けさせようとしている

こう考えないと未来ローグの行動の説明がつかない
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 23:10:12.75 ID:F1VuT1WW0
竜やDSを殺せばそれだけラクリマが手に入って自分が最強になれるからでは?
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 23:16:52.56 ID:DxsX3vHt0
>>313
じゃあローグが見たのはなんなの
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 23:21:17.98 ID:bbithRgt0
>>316
今回扉を閉めるルーシィ。

というか、ローグ直接見てないんじゃ?
表現が伝聞っぽい。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 23:31:49.19 ID:F1VuT1WW0
>>316
ローグの世界にいたルーシィだろ
未来ルーシィの世界と未来ローグの世界は違うんだから
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 23:53:31.84 ID:DxsX3vHt0
>>318
じゃあなんで未来ルーシィは扉閉めなくてローグルーシィは扉閉めたの?
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 00:01:45.64 ID:oNd/6yDM0
未来ルーシィは閉められる状況になかった
しっかり読んでから書き込めよ
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 00:10:29.27 ID:bUrOGHPk0
質問の意図が理解してもらえてないみたいだが
未来ルーシィとローグルーシィの差異は誰によって引き起こされたのって聞いてるわけ
なんの干渉もないのに同じ人間が別の行動してたらおかしいだろ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 00:17:01.83 ID:+pfRisLc0
未来ルーシィと未来ローグの世界の間にもうひとつ別の世界があると思う
まだ明かされてない何かがあって現在なんだろ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 00:20:59.52 ID:qgyPc//OP
 あ
  ぅ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 00:27:37.13 ID:VV13kl1N0
未来ローグが来たのは7月3日以前で、未来ルーシィが来たのは7月4日
未来ローグがやってきて干渉したことにより、歴史の流れが変わり、その結果、ドラゴンの襲撃を
経験した扉を閉めていない未来ルーシィという存在が生まれた
そして、その未来ルーシィがタイムスリップして7月4日にやってきて歴史に干渉したことにより、
また歴史の流れが変わって扉の開く現場に立ち会った現在のルーシィへとつながる
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 00:35:01.37 ID:M89atg/+0
展開の見せ方は割と上手だと思うのだがそれに固執しているせいか後々矛盾
がでたり萎えるパターンが多いんだよな。エクリプス計画だって最初聖霊魔
導士の命が必要だったのにいつの間にか消えた話になっているし、エクリプ
ス2計画では王国指導部が常人以上の無能であることが証明されてしまった
しエルザにいたっては苦戦していると見せかけて実は舐めプしていたという・・・
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 00:49:59.67 ID:CHTjE9QAO
いつもその時見せたい展開だけを勢いで描いてるからな
一週で区切って読むと毎回盛り上がる、全体繋げて読む人には何か変
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 00:52:32.10 ID:EArJBFQ30
>>321
最初のルーシィが過去に戻ることによって、
現在のルーシィは地下牢から脱出し、扉を閉めることができるようになる。
過去が改変されたので、最初のルーシィの世界と現在とは連続していない。

ローグが来たのは、現在から続く世界、またはそれに近い世界。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 03:59:45.64 ID:EOklaHHmO
こんな時にオーブラやアリアが居ればな。
敵の魔力を瞬時に消し去る術が使えるからドラゴン気絶!
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 04:53:24.17 ID:UAebpaHS0
さすがに無理だろ
ドラゴンって魔力もあるだろうけど物理的な力も半端なさそうだし
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 04:55:51.59 ID:UAebpaHS0
それに滅竜魔法があるように、対竜迎撃用魔法以外は効果が無い、もしくは少ないという可能性もありそうだし
ドロマアニムだったけ? あれと同じ感じで
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 06:11:22.16 ID:eYTR32Ad0
なんでや!ルーシィのパンチラはいつもするのにウェンディはなしとか
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 06:26:44.10 ID:zSsVqFYj0
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 08:12:40.01 ID:ExSxeRfoO
ルーシィ、ケツでかいからサイズ合うパンツなかなかなさそうだ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 09:51:10.05 ID:lalbzlsK0
にゃあ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 10:41:49.69 ID:HYyDB74/0
>>327
なる程、未来ルーシィと未来ローグは
同じ未来にいたわけじゃ無いのか
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 11:07:59.11 ID:Qqcqaj1o0
未来ルーシィと未来ローグの世界が変わってるのは間に32巻のゼレフが関わってきてそう
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 11:37:19.40 ID:B1SRfANj0
RAVE終盤の絵柄に近かったな今週
ルーシィのぱんちらエロくない
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 12:02:21.96 ID:3AIsPkpSO
>>307
一応アレは少々強引だが説明がつく
RAVEの歴史改変は実は2回ある
1つは終盤のアレだが、もう1つはジークとハルの初陣
本来の歴史ではエリーはジークに殺されるはずだった
しかし、ルーンセイブの覚醒で歴史に変化が起こり、ジークはエリーを護ることになっている
実際、占い師が「今未来が変わった」と言っている
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 12:22:13.88 ID:Qqcqaj1o0
>>337
37巻にパンチラどころかエルザの全裸逆立ちがあるよ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 12:23:49.53 ID:rBUww8f3P
>>321
なんでお前そんな偉そうなの?
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 12:30:48.70 ID:VV13kl1N0
ゼレフはずっと前にナツと会ったことがあることをうかがわせる台詞を言っていたが、
これはナツが400年前に時間移動してゼレフと会ったからなのか、
それとも400年前のゼレフがエクリプスで現代にやってきてナツと会ったからなのか、
いったいどちらなのだろうか
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 13:23:38.31 ID:UAebpaHS0
大きくなったねと言っているけど、ナツが子供のころに会ってるってことなのだろうか?
後、ナツにしか自分を壊せないと発言してるのも気になるな
個人的にはアクノロギアは別次元のナツなのではないかと予想。
ゼレフ共々エクリプスを使って今の次元にやってきた とか。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 13:43:27.06 ID:zlK5k4HI0
扉からドラゴン出てくるのはシュールでワロタ
ヒロ君やっぱ天才やな
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 14:10:40.29 ID:VV13kl1N0
扉の向こうでは一万匹のドラゴンが整列して順番待ちしているのではないかと思うと笑える
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 14:18:59.58 ID:mWLsCzQE0
最後尾のドラゴンの気持ちたるやいかに
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 14:24:50.77 ID:lalbzlsK0
一匹1秒として
最後尾が出られるのは
約3時間後だからな
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 18:02:10.57 ID:uy4pQUCYT
400年前って二つに別れて血みどろの殺し合いしてたんだよな
なにちょっと「急に扉が開いたから行ってみようぜ」みたいになっちゃってんの
そこにお前らの敵はいない
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 19:52:23.62 ID:EOklaHHmO
汚田の描いたドラゴンは不細工デブ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 19:58:43.07 ID:sAMjkEvs0
未来のルーシィさくっと死にすぎw
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 20:07:23.01 ID:ExSxeRfoO
これから新しいドラゴン出てくるたびに
扉の前の人達が実況してくれるんだろうな
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 20:10:16.18 ID:FWhScYmkO
今回はFE烈火の剣思い出した
あれももしそのままだったら大惨事だったな…
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 20:12:49.60 ID:mjod3D5iT
>>350
ああ、赤い宝石を連ねたようなドラゴンが
こっちは青みがかった金属のようなドラゴンだ
白い羽毛に包まれたドラゴンもいるぞー!
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 20:27:19.72 ID:T6APUGKW0
もう何匹出た?
5,6匹は出たっけ?
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 21:01:46.40 ID:ikLxsf2iO
>>350
実況「全ドラゴン入場ッ!!!」
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 21:07:04.20 ID:HWCOfAhP0
こんな時にミストガンがいればいいのに
エドラスから援軍来ないかな
もう二つの世界は繋がらないんだっけ?
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 21:11:08.86 ID:qgyPc//OP
>>347
ドラゴンは知性があるんだもんなw

「ちっちゃい扉だな、どれどれ・・・人間だー!うわー!(炎発射)」
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 21:22:17.63 ID:GBf1/X7LO
>>355
魔法の力を失って日常生活すら手探りで始めたばかりの国の援軍とか役に立たないだろ
ミストガンだって魔法の力を込めた杖で戦ってなかたっけ?
エドラスの連中が来ても肉の壁にしかならないんじゃ
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 22:07:35.29 ID:HWCOfAhP0
>>357
国王だったファウストはともかく、エルザやルーシーなど
エドラス国王軍の部隊長やその他キャラは
写し絵ごとくにアースランドのフェアリーテール連中と互角なんだから
役に立たないはないな
ファウストの失脚で魔力を失った以降も
あの、賢くて優等生なミストガンが統治してるんだから
国防の魔力くらいは当然持ち合わせているだろう
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 23:05:01.61 ID:fQQfzNg70
>>358
いや魔法が全部無くなって、魔法が無くても生きていく世界を宣言してなかったっけ?
国防も人力頼りになったんじゃねーの?

移し絵のごとくつっても、魔法アイテムありきじゃん
その魔法アイテムが精製できないんだって

そもそも仮に国防の魔力を他に振り分けたら、自分の国をどうやって守るの?
あの国は一から始めているのに余剰の力を裂くとかムリだろ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 00:30:56.53 ID:yQXog96g0
ヒロ君最高!!
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 00:43:56.53 ID:GE1Prrdd0
過去のドラゴンが現在に来たら過去の歴史が大幅に変わるわけだから現在の歴史も相当変わりそうだけど、そういうのはスルーなのかな
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 00:48:31.31 ID:duC4w9FGO
時間移動は決まった理論がないからフリーダムなんじゃないの
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 01:14:46.88 ID:XdYi/4OAP
>>361
未来ローグ風に言うと運命は変えられないという事ではw

どういうオチがつくかでツッコミどころが変わりそう
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 01:20:23.50 ID:Kf/ZHMxc0
ドラゴンの恐ろしさや強さを示す意味でも
雰囲気だけでも進撃の巨人に匹敵するくらいの絶望感を描いてほしい
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 01:44:29.70 ID:FP4iNbBO0
分かるわ
RAVEのほうがまだ雰囲気出てた
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 01:51:12.36 ID:Kf/ZHMxc0
恐さを感じないんだよね。どうせ助かる、大丈夫的な雰囲気を感じてしまう
ここいらで期待を裏切って絶望に引き落としてほしい
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 01:57:51.17 ID:bHgpsuUw0
過去に戻れるなら戦争編でエース救ってほしいな
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 11:34:20.69 ID:qwIm53we0
まさかのコラボエンドか
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 11:57:16.32 ID:8JvQ0VvaO
ジークハルトとジェラールとミストガン大集合で
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 12:23:43.77 ID:WZc0JQlqO
つまりこの世界はRAVEの人類死滅した現行世界だった
というオチか
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 13:00:32.67 ID:iLDUrmUyO
さすがに出てきたドラゴンは現在のドラゴンと戦うんじゃね?
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 19:47:47.95 ID:TfckB2E6i
未来ローグは現在ドラゴンに滅ぼされ
未来ルーシィはエクリプス砲ででた過去ドラゴンと現在ドラゴンの乱闘に巻き込まれ
滅びた未来とか
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 21:41:06.38 ID:Hpkt3vynO
37巻は限定版なし?
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 22:35:23.94 ID:WZc0JQlqO
37巻のカバー下、いつもにも増してギャグに走ってんな
何最強魔導女子にあんな決着方法取らしてんのよ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 22:38:43.83 ID:zuV/DDMA0
本編もじゃんけんで決めたほうがよかった
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 23:25:37.05 ID:nQczRGVa0
確かにww
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 23:42:51.33 ID:a+fdMSNM0
>>343-346
ドラゴンA「おい早く行けよ」
ドラゴンB「うるさい、門が小さいんだよ」
ドラゴンC「てめえ、うるせえぞ」

こうですか
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/20(土) 01:00:52.05 ID:dC93dnDA0
このまま扉閉めて残ったドラゴンとローグを倒すって展開だけじゃ拍子抜けだから
一度BADENDに向かったほうがいいな
ルーシィだけ生き残って過去に飛んで未来ルーシィ視点で今度こそ未来を守る展開とか
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/20(土) 09:04:30.76 ID:gChpaOzXO
ワイルドウェンディ
なんかいつも以上に胸部の平面化が進んだ気がする
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/20(土) 09:07:05.89 ID:dXoy/+8TT
>>379
空力ボディと呼びたまえ
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/20(土) 10:24:21.54 ID:gChpaOzXO
>>380
なるほど
天空魔法を強化するには
自らの身体を平たく進化させ
究極のダウンフォースを生み出すのか
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/20(土) 10:47:19.33 ID:/Yh1HupYO
昨日たまたまユキノのあれの画像見掛けたけどこの作品ってだいたいこういう展開ばっかなの?
既刊が追い切れるか自信無いからウィキペディア見たけど今何してるんだかさっぱりワカラン…
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/20(土) 11:10:21.68 ID:mfaapXG70
その程度自分で調べられないなら2ちゃんとか来ない方がいいよ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/20(土) 19:39:52.61 ID:pE1l1a5m0
>>381
お前ダウンフォースって意味判ってないで言ってるだろ
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/20(土) 22:47:04.36 ID:4iWA4voi0
39巻の特装版サイトでキャスト欄に
「グレイ・フルバスター」ってあったが
RAVEとのコラボにグレイ出てなかったような・・・
ムジカあたりに負ける役になるんだろうか?

あとプルーはどっちの声になるのか気になるな
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 02:03:51.69 ID:av55+1DB0
ウェンディちゃんのむっちりとした
太ももぺろぺろぺろなめまくって傷を消してあげたい
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 02:30:26.04 ID:165/GPwb0
RAVEよりもワンピースとのコラボがみたいです
エースvsナツやエルザvsゾロ、一夜vsサンジ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 02:57:07.49 ID:/scrHdGIO
キモピースにロメオが登場してやがるぜ。
ルーちゃんに続きロメオまでパクるとは…相変わらず汚田は中国人だな。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 06:29:54.85 ID:beI+vfY80
>>387
他誌とのコラボはよほどじゃないかぎり無理だろ
一応コナンと金田一って例はあるけど
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 09:17:42.18 ID:HQr4Qoay0
>>373 ありますよ!
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 09:31:45.87 ID:isCfnIfb0
FTってドラゴンとの関わりから創られてそうだから
ルーメンイストワールも対ドラゴン兵器かもな
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 10:08:07.27 ID:Oq3NUEBHO
自分の作品同士のコラボアニメって
実は最近の作家でこの手の真似ができる人はほとんどいない
放送局の違いや一方が極端に知名度が低かったりするから
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 11:20:31.55 ID:Xi8y0tnn0
>>387
キャラが見分けつかないからNG
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 11:55:19.28 ID:sYrFmwaSO
男性キャラはワンピースのがセンス有るけど、女性キャラはこっちのが良いな
ただリョナ成分がワンピースの比じゃないから最初戸惑うけど
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 11:56:19.59 ID:+J80gL+S0
>>393
読者の大半は見分けられるから問題ないよ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 12:12:12.03 ID:Bw5CgyO5P
まぁ女性キャラはあからさまに萌え豚層狙ってパンツ見せるからな
話も強さのインフレと行き当たりばったりなのが否めないからやっぱりテンポの良さと女性キャラの魅力が武器だと思うよ

俺は男性キャラもワンピよりこっちの方が好きだけどね
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 12:28:15.38 ID:8X7PSt/P0
信者への媚がすごいから最近萎えるけどね
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 12:46:43.77 ID:sYrFmwaSO
ユキノの時は正直気分悪かったからジジイ退場の時すっとしたわw
あの娘もう味方にならないのかな
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 12:52:23.14 ID:Bw5CgyO5P
何とも言えないよな、現状じゃ作者も今後出てくるかどうかとか基本的に考えてられないと思う
というか再登場させるキャラとかはその都度編集と一緒に考えながら決めてるんじゃない?

こんなに長く続くとは思わなかっただろうし看板作品だからできれば死ぬまで書いていて貰いたいだろうからそのうち機会があれば再登場するんじゃないかな?

個人的には1か月位休んでじっくり5年分くらいの話を練ってもらいたいけどね
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 13:01:20.60 ID:SWwMX6rV0
今週はウェンディペロペロ、ババティアさんが頬染めた話だっけ
ナツが堕ちかけた影は何だったんだー
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 14:59:46.19 ID:sYrFmwaSO
全裸土下座のあと何処で服着てたんだろう…
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 15:29:57.57 ID:Pxqv9w8c0
ラクサスの中の人の誕生日に描いたラクサス絵かっこいいな
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 17:16:44.71 ID:B7ZbP8NE0
twitterで「よい発表を待っててください」
「今は「to be continued」しか言えないけど」って言ってたけど
良い発表とは原作とかOADとかドラマCDの事を指してるのかな?

テレビアニメの再放送を見ながらのよい発表を待てってのは
OADの事やドラマCDの発表を待て、という意味だったのかな?
「to be continued」ってのは続きは原作かOADでって事なのかな?
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 17:17:49.52 ID:B7ZbP8NE0
もしよい発表や「to be continued」の意味が
原作でもOADでもドラマCDでもないなら何なんだろ
ゲームの発売なのか、映画なのか、本当にアニメ再開なのか

そうでなきゃミュージカル・実写作品か
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 17:43:23.57 ID:atJjgcExT
>>401
爺さんが部屋に連れてって「説教」が終わったあとに
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 18:19:53.10 ID:sYrFmwaSO
あの爺さんのことだから全裸のまま放り出しそう…何巻だっけあれ

ゼレフと大量の竜はどっちがラスボスになるんだろ
または未来からエクリプス計画に言及して計画変えさせに来た奴?
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 18:30:00.30 ID:2MZZV9Oo0
ゴールデンウィークの暇つぶし用にコミック全巻買って、今9巻まで読み終えたけど面白い
サクサク読めて気付いたら夕方になってたw
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 18:42:24.25 ID:yZH3Phtq0
ジュビーンペロペロ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 18:54:56.89 ID:3eYYYZLHP
>>393
目腐ってるんじゃね
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 19:20:14.45 ID:bhIOUveE0
いろんなものぱくりすぎて収拾つかなくなってませんか
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 19:25:36.99 ID:vQUnXVtR0
今の展開は面白いのに大魔導演舞編があまりにも陳腐だったせいで
もういろいろ台無し
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 20:12:33.04 ID:o95+cO9/0
>>411
特にエルザとカグラのくだりはつまらんかったな

>>396
いきあたりばったりはあるかもだけどインフレはそんなないんじゃね?
今までのナツが弱く見えたのは敵がゼロとかハデスとか強すぎるやつらだったからな
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 20:30:40.16 ID:ksY7eIdgO
新刊買って読み返してるけど、ほんと酷い展開だな
舐めプとローズマリー()と路地裏はもう…
ナツも匂いで未来ルーシィのこと気づかないし
414昭和54年生まれ石崎:2013/04/21(日) 20:57:50.38 ID:k3RZFzjm0
高岡法科大学卒業生だけどほんと馬鹿とドキュソだらけだったぜこのFラン大学
俺は女にモテてたんだけどぶ男が妬んでくる妬んでくる
講義中に後ろの方から耳障りな奇声を間中発し続けてたり(つまり講義に集中してない)
しまいにはホモだとデマを流してくる始末
顔と頭が悪いならせめて性格を良くして欠点をカバーしそれを武器とする
生き方をすればいいと思うんだが性格も悪くて美点の一つもないからな
どうせ親が低学歴低収入の馬鹿なんだろうからまともな育てられ方されてないんだろうな
俺は親が高学歴で地元大企業の専務だから学歴高い奴との交流もあるし入るまでは高岡法科大学に
あんなレベルの低い底辺が存在しているなんて想像すらしてなかった
顔以前に生まれ育ちが天と地の差だってことだな

↓が高岡法科大学掲示板だ
http://jbbs.livedoor.jp/school/24094/
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 23:05:19.20 ID:/scrHdGIO
真島先生ってパクリ常習犯汚田から何をパクったン?
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 23:11:46.62 ID:/scrHdGIO
>>394美形が存在せず奇形不細工巨人デブ満載のキモピースがセンスあるだと?
そう思ってる時点でお前に美的センスは無い。

よって、お前が何を語っても説得力が無い。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 23:39:23.85 ID:uNYerw8q0
で、出た〜ヒガミ―テイル信者の僻み攻撃www
あふれ出る濃厚な敗北臭に失神寸前www
いいかげん身の程を知ってくれwww
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 23:51:27.99 ID:o95+cO9/0
うわまたアンチがわいてきた

コレは無視するしかない
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 23:51:40.26 ID:MtFKNL6P0
わざわざ本スレに乗り込んできて必死だな
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 23:59:07.14 ID:sYrFmwaSO
上で上がってる全裸土下座って何巻だっけ
エルザ辺りの触手攻めとかもあったっけか
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 23:59:27.26 ID:L36WhLhK0
ウprpr
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 00:45:35.77 ID:bgaTtJ880
ドラゴンの攻撃でウェンディの服が破れてみんなの前ですっぽんぽんになるのはまだー?
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 03:30:43.10 ID:Yfi+vBIY0
>>413
舐めプの茶番よりも何よりもローズマリーの後付け臭プンプンの適当回想がうざったいわ
あれでエルザマンセーしたいんだろうけど無理矢理すぎて、エルザは小さい頃から仲間思いでいい子!なんて感動は全くできない
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 05:32:05.34 ID:sCnDKI380
そいつに触れんなよw
いつもの劣等感キチガイだろw
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 06:28:48.19 ID:UDySNxIeO
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 12:56:12.43 ID:T6PTEfI7O
たまにルーシィのパンチラ回作るけどなんなんだ
今まで見えそうでも全く見えない感じにしてるのに急にパンツ見せまくる

まあありがたいけど
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 12:58:51.46 ID:0rqMa4eJ0
パンツ回無し→賢者モード
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 15:11:11.90 ID:AiGQEbQJ0
最近コミックで読み始めたんだけどさ、何かの大会で、エルザが一人で造形魔物100体やっつけたのに
何で10Pしか貰えないんだ? 1体で1P、強さによる差は無し って話だったのに。
100P貰えないとおかしいと思うのだが。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 15:12:30.11 ID:0rqMa4eJ0
釣り糸でけぇよ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 15:13:03.57 ID:0rqMa4eJ0
ミスったorz
釣り糸ってなんだよ釣り針だよ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 15:18:26.03 ID:Txw7AuBC0
>>428
最近コミック読み始めたんだけどさ、何かの大会でグレイが、間違った対象を攻撃して
その後も攻撃くらいまくってポイントマイナスになるはずなのに
なんで終わったら0pなんだ?
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 15:28:19.19 ID:dh79P31g0
競技内の順位をつけるためのポイントと競技終了後の全体得点への加点。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 15:50:17.70 ID:YfcuRbPJ0
ウェンディと走ってお胸が揺れるのを観察したい
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 15:59:22.61 ID:AiGQEbQJ0
あぁ、そうか 100Pとって勝利、そして勝利チームに10Pか。
多分散々既出だろうけど、それなら51体倒せば良かったんだよな。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 16:38:13.11 ID:Yfi+vBIY0
>>426
お前がよく見てないだけでルーシィ以外のキャラもエルザとかいろいろあちこちでパンチラしてるんだが
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 17:46:05.39 ID:dh79P31g0
屑に釣られてしまったぜ…。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 18:31:05.40 ID:ac8bDdo9O
コラボアニメってRAVEキャラはやっぱし声変わっちまうんかな…
まあムジカやレットは「この声」って感じではないけど
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 19:24:23.47 ID:UDySNxIeO
>>437
特別出演な感じでハッピーの両親役をやった人達が変わるとは思えないんだが…
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 19:56:20.91 ID:1y19FlIP0
ウェンディのスカートが鉄壁すぎて困る
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 23:31:44.23 ID:CgSjIJzQ0
ファン的にはこの絵をどう思ってるの?

http://images.amazon.com/images/P/4062775603.09.LZZZZZZZZ.jpg
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 23:51:03.52 ID:3Yv+EuS40
渋いね!
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 00:05:34.45 ID:2nor40ix0
若い男女はいつも通りの絵だけど、おっちゃんはなかなか面白いね
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 00:15:00.81 ID:cp9m2Hws0
作家スレでは不評やな
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 00:17:36.11 ID:6A0z15N10
あいかわらずデフォルメは下手だなと
アイドリングを思い出す
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 01:01:02.13 ID:WJvkh9n60
同じ原作者とはいえ、互いに会社も局も違うアニメのコラボって珍しくね?
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 01:14:40.30 ID:kT7ZBHaB0
レビィちゃんのあざといパンチラ扉絵で賢者になって寝ます
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 11:56:32.05 ID:VHTa2j7LO
>>445
昔だとデビルマンとマジンガーZ
最近だと名探偵コナンとYAIBAぐらいか
声がどうなるのかで大分評価割れそうだが…
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 12:14:39.99 ID:vu4qdBmJ0
ウェンディの髪の毛ぺろぺろぺろ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 12:37:45.76 ID:rUQOSAz50
マジンガーZとZIPもだな
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 21:26:45.76 ID:1z3TLJX/0
ジュビアの髪の毛もふもふ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 00:30:54.67 ID:c3hnCRB60
展開の雑さは相変わらずだな…ヒロ君は本気で満足してるんだろうか
トリックで驚かせてくれるよな?…今のところ演武編で一番驚いたのがウサギの正体だったわw

『ドラゴンを倒す宿命を背負いし人類唯一の希望にして最後の砦…未来を守れるか…ドラゴンスレイヤーナツ!』って煽りを見て思ったんだけど
未来ローグは未来ルーシィの仇ではあるけど、未来ローグを倒しても未来を守る事は出来ないんだよな
未来ローグって元々は最悪の未来に関係なかったイレギュラーな存在で、現在ルーシィの命の危機が去ったいま未来ローグよりドラゴンの方が危ない存在だし
未来ルーシィ曰くドラゴンに皆殺されたと言うんだから、煽り通りドラゴン倒す宿命を達成しないと未来を守れない…のか?
未来ルーシィの願いは敵討ちではなくドラゴンを倒し未来を守ってなんだろうし、ナツVS7頭ドラゴンの展開くるんかな?
アクノロギアが人間の時なんてドラゴン7頭倒すぐらい朝飯前だろうし、そのアクノロギアを近い未来倒さなきゃいけないんだから7頭ぐらい倒せなきゃ格好付かないだろう
丁度FTメンバーと戦ってるドラゴンの炎喰えば回復+覚醒出来るだろ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 00:38:53.82 ID:3Xj1Viv40
ルーシィが扉を閉じた未来ローグの世界でナツは死んでいる
現在では何が要因でこれ変更されんの?
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 01:33:27.26 ID:1hbah9xr0
ウェンディの吐く息吸いたい
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 04:44:42.06 ID:d3SBB8DXP
未来ローグがウソついてただけかよ・・・
未来ルーシィと未来ローグの矛盾を繋ぐトリックを
一生懸命考えたのがバカみたいだ(´・ω・`)
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 08:39:00.97 ID:k8jt+1JdO
ローグはガジルのライバル候補筆頭になった気がする
ゼレフはナツ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 08:58:13.53 ID:fhPUDmji0
>>454
そんな簡単なことも候補に残しておかなかったの?m9(^Д^)
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 09:04:43.97 ID:Zg2nFitI0
というか嘘ついてる雰囲気漂いまくってたじゃん
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 09:53:30.27 ID:9ZXyN3rmP
ヒロ君は今はセブンスドラゴンにハマってるのか
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 10:11:22.24 ID:M2W6VKZJ0
            ∧∧
           ∧∧・ω・)
         ∧∧・ω・)/(___
       ∧∧・ω・)/(_ナツ_/
     ∧∧・ω・)/(_ガジ_/~
   ∧∧・ω・)/(_ルー_/~
  (  ・ω・)/(_グレ_/~
  _| ⊃/(_ジュ_/~
/ └-(_エル_/~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


なんだただの夢だったのか

         <⌒/ヽ-、___
        <⌒/ヽ-、___/
      <⌒/ヽ-、___/
     <⌒/ヽ-、___/
   <⌒/ヽ-、___/
  <⌒/ヽ-、___/
/<_/____/
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 10:32:23.57 ID:86kY2xev0
ただの嘘って萎えるな
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 11:28:01.27 ID:aFNTN+cF0
>>452
未来ルーシィが殺されたことによるナツの奮起じゃね?
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 12:24:45.66 ID:OK6DwwqIO
訳「影竜が悪い奴でした」

463名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 12:40:15.56 ID:JN5SnGRw0
期待外れだよ、ヒロ君
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 13:07:05.77 ID:EjEEGnU00
そういえば楽園の塔もオチは盛大な嘘だったな
ゼレフはもともと生きてたから
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 13:13:08.54 ID:4yFINXQe0
>>456
展開としては一番つまらんからな
普通はそう考えない
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 14:16:09.82 ID:x5h3z7Ai0
ウの太ももぺろぺろぺえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 14:22:43.16 ID:iMCM+jPm0
7体のドラゴンって別に1万のうちの強い順じゃないし
見た目的にも微妙、というか大したことないラインナップだな
これからも出てくるのかね
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 14:28:09.27 ID:V3s12y410
ドラゴンがかっこいい。というか強そうなのはいいな。筋骨隆々で近接攻撃も強そう。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 14:30:41.73 ID:V3s12y410
1万体のドラゴンは制御しきれないのなら全部出てきちゃったらどうするつもりだったの?
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 14:38:34.81 ID:4yFINXQe0
たしかにw
殺しが成功してたら扉閉められなかったわけで
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 14:41:45.29 ID:QOTpXmp0T
ローグ「べ…別に一万は操りきれねーし問題ねーよ、じゅ…順調だよ順調……」

ところで現在ローグはどうなった
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 15:04:10.88 ID:GcEYF5yf0
フレイムアトラスから滅竜魔法を習ったら「獄炎龍の咆哮」とか厨二くさいことになるのか
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 15:19:38.81 ID:Zg2nFitI0
汗「セイバートゥースの総攻撃だ!」

なんかワロタ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 17:07:30.32 ID:sQ9fNaRH0
いい感じになってきたよ

あとはゼレフがどう絡んでくるかだよなー
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 18:01:47.27 ID:+5U8tF8X0
ローグさん7体で十分だったんですか・・・・
1万とは一体何だったのか
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 18:04:11.69 ID:Zg2nFitI0
つーかガキの頃にタイマンで竜殺したスティングさんとローグさんなら竜七匹くらい余裕ですよねwww
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 18:09:20.39 ID:YTpUSFY50
それも嘘だよ、きっと。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 18:10:04.44 ID:sqthvoA/0
38巻特装版PV
http://youtu.be/_OBekbTmGo0
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 18:26:13.96 ID:DHaXmjiF0
センスのないキャラデザインやら魅せ方どうにかしろよw 
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 18:29:54.22 ID:VwJhnsesO
はいはいキモピ信者キモイキモイ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 18:33:07.64 ID:Dm5d0C2aT
現在ローグさんもゲス化してなかったら尋常じゃない居心地の悪さにさらされるな
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 18:34:05.41 ID:N6BricqE0
ウの水着いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいprprprprprprprprprprpr
一夜様のもっこり再現よろしこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 18:37:12.05 ID:0BXMQRfc0
ドラゴン七匹で世界を滅ぼすって果てしなく無理そうだけど何かあるんだろうな
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 18:41:48.21 ID:Zg2nFitI0
今後の展開予想

絶体絶命のピンチにイグニール達が助けに来る
イグニールから力貰ってナツが覚醒して未来ローグぶっ倒してドラゴンが支配から開放されてイグニール達とどっかに消える

ぜレフの出てくるとしたらどうなるんだろう
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 20:07:41.33 ID:VwJhnsesO
汚田のキャラデザセンス何とかしてやれ〜
奇形不細工巨人デブばっかり!
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 20:16:07.95 ID:0BXMQRfc0
大魔道演舞編以降のこのスレの退廃方は異常
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 21:02:30.20 ID:ZOihk/Wa0
人類唯一の希望にして最後の砦って
無傷のスティングさんじゃダメなんですか
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 21:10:03.99 ID:mrKAMFzf0
つかナツ達以外が竜倒したらそいつが本物のドラゴンスレイヤーになるんだけど立場なくない?
あいつ竜倒してないのにドラゴンスレイヤーってwwブプww
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 21:19:10.58 ID:DHaXmjiF0
セブンズドラゴンっすかwww パクリパクkリ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 21:26:45.23 ID:wDVVZT630
逆にドラゴン仲間につけてアクノロギアに対抗すんじゃねえべか
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 23:01:17.48 ID:r8TIxD6+0
なんかヴァルゴが真面目に仕事していたのには笑ったw
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 23:01:28.09 ID:aFNTN+cF0
姫の反応から見ると、未来ローグタイムトラベル二回目っぽいな
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 23:30:43.92 ID:YTpUSFY50
かなり前から来てただけだと思う。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 23:48:16.14 ID:ybHsMrjc0
今週の読んで気付いたが先週読みのがしてたらしい
前回の最後で閉めなきゃ…から今週いきなりドラゴン出てきてて、最初わけがわからなかった
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 23:51:56.73 ID:VwJhnsesO
パピーチームと天馬チームでドラゴンに勝てそうな奴が一人も居ないな。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 23:58:48.99 ID:VBk/J2wI0
ウェンディんふとももprprpr
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 00:10:39.46 ID:X3izgOPF0
魔法使えないエクリプスの前なのに二人がかりの特別な魔法とはいえ、星霊を12人も一斉に召喚できんのかというツッコミはなしですか?
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 00:25:39.12 ID:RpVlYkqh0
開けた時点で使えるんでしょう。
ローグだって支配魔法使ってるし。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 00:50:05.31 ID:A8H7Qehz0
〜魔法って後出しで幾らでも出てくるな
属性でも何でもいいからある程度設定固めておけよ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 02:16:55.89 ID:ayKwe4LP0
ヒロ君がtwitterで言ってた
よい発表とやらは何の事がまだ発表されないの?
何か知ってるならさっさと発表して欲しいものだが
RAVEとのコラボOADの事を言ってるのか、もっと別の事を言ってるのかさっさと発表してもらいたいな
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 02:19:43.54 ID:ayKwe4LP0
真島ヒロ ‏@hiro_mashima 3月29日

>今は「to be continued」しか言えないけど、OADの新作も木曜日の再放送も原作もまだまだ続きますので、これからもフェアリーテイルをよろしくお願いしますm(_ _)m

この「to be continued」ってのが何を指してるのかはっきりして欲しい
よい発表とやらは何か関係があるのかないのかさっさと公表して欲しい
「アニメ(終)と書いてあるんだけど、実はまだ終わりじゃないんですよ。」って発言も何を指してるのかはっきりせんと
原作で続きを読めって意味なのか、OADがあるって事なのか、その他メディアで何かあるって事なのか
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 02:44:33.03 ID:es+t+Yn50
ウェンディの谷間に挟まれておやすみ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 03:12:03.81 ID:nfLV1ixw0
未来ローグはナツ(のドラゴンフォース)以外のドラゴンスレイヤーの力量は知ってるんだよな
それを知った上で七頭で十分全滅させられるって言ってるんだろうし
ましてや過去の自分の力量は把握しきってるだろう
やっぱりこう考えるとナツが七頭倒したりしてな
未来ローグの唯一の誤算がドラゴンフォースナツの力量を知らなかったって事で
丁度パワーアップに使えそうな炎のドラゴンいるし
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 03:22:12.52 ID:nfLV1ixw0
連レススマン
そういや気付いてる人は誰も居ないと思うってヒロ君が言ってたトリックがまだあったよな
これで夢オチとかだったら笑う
ツイッターでファンサービスは嬉しいけど、ボロボロな原作をどうにかしてくれ

>>501
原作のストック溜まったらアニメを再開するって事だろう
ただ発表のお許しが上から出てないってだけで
大人の都合って奴
スタッフ的な意味で1年以上後になるだろうけど
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 05:27:21.78 ID:ayKwe4LP0
>>504
打ち切りで再開はないと聞いたけど
別メディアか何かじゃね
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 05:27:44.91 ID:WVmSMFrN0
ドラゴン一万とか話もりすぎたせいで七体がすっげえしょぼく見えるな
正直二、三人生贄に捧げればスーパーエルザがなんとかできちゃいそうで困るわ
あと精霊大集合のコマがまるでDBみたいだったけど画力足りないせいでかなり滑稽な絵面に見える…

なんていうか残念すぎ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 06:51:39.64 ID:ayKwe4LP0
>>504
>原作のストック溜まったらアニメを再開するって事だろう
>ただ発表のお許しが上から出てないってだけで
>大人の都合って奴
>スタッフ的な意味で1年以上後になるだろうけど
スレチで申し訳ないが
ガチガチの打ち切りで再開はないと聞いた
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 07:46:51.21 ID:eS7yIIje0
>>457
明らかに胡散臭い奴が見た目の通り嘘ついてました!
じゃ何の捻りもないと思うの

>>506
精霊大集合は物理的に閉めてたのが凄く残念
各々の技で封印する形で閉めれば絵面として映えたと思うんだ
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 08:05:08.29 ID:4Ozn09OhO
未回収の伏線どれだけあるんだ?

ジルニコス達の墓とか、どういうオチをつけるんだろ

>>507
数年も放送して、3月に終了したのに
それは打ち切りっていうのか…?
第一部が終わったようなもんだと思ってたけど
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 09:02:57.96 ID:X3izgOPF0
>>509
いつもの人なので触れないようにしましょう
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 09:12:38.34 ID:ayKwe4LP0
>>509-510
公式(声優等のリップサービス等除く)ではっきり否定しない限り打ち切りって事だろう
左遷されてさらに視聴率は減少、関連商品や映画は爆死
赤字覚悟で講談社が金出してアニメは続いてたものの、予算が尽きたからすごい中途半端に終る
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 11:12:43.63 ID:72HNvb9h0
不人気で打ちきりなら終了即再放送とかやるわけないじゃん
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 11:32:24.54 ID:RDplSG1/P
>>497
エクリプスがキャノンモードに移行しているからでしょうな
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 11:47:31.14 ID:RpVlYkqh0
>>513
そんなものはない。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 11:49:27.88 ID:StT/L7SZ0
>>486
アンチと一緒に変なのが大量に押し寄せてきたよな
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 12:04:16.25 ID:mq4ELX1+O
ウェンディなら空気を使えるんだし
ゴジラの芹沢博士みたいに酸素破壊剤作ってドラゴン全滅できね〜のかな
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 12:24:34.62 ID:H0ARx+lL0
ドラゴンには滅竜魔法しか効かないと考えればジュラでも歯が立たなかったのには納得できる
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 12:29:51.16 ID:ayKwe4LP0
>>512
再放送はあるけどこれはケロロでもあった
ケロロも最終的に爆死だったけどしばらく再放送はあった
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 13:53:25.62 ID:1xta9HeL0
>>517
そんな設定だとジュラより強いなんとかって数人が滅竜魔法使えないと相当ショボいことになるんだが
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 13:56:42.45 ID:H0ARx+lL0
でもガキのスティングがドラゴン殺せたのにジュラが歯が立たないって不自然じゃね?
なんか補足がつくのだろうか?不意打ちしたとか
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 14:24:18.16 ID:n7HIkMDf0
滅竜魔法っつーか属性さえあえば攻撃食ってパワーアップとかできるし
そういう相性的なもんもあるんじゃなかろうか
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 14:52:52.67 ID:RDplSG1/P
>>514
そんなものはないけど
魔力を溜めるモードから溜めた魔力を使うモードにはなっているんでしょう?
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 15:41:05.65 ID:R3n/TRqX0
未来ローグVS今ローグ&スティングとかやってくれりゃいいわ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 15:41:40.60 ID:vGt3xISbP
設定破綻とか不自然だろこれっていうのは今までも良くあるからあんまり気にしないで読んだ方がいいぞ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 16:09:35.84 ID:xDh106S10
FTのアニメはただストック尽きただけだろ
終わろうと思えばいくらでも綺麗に終われるタイミングがあったのに中途半端に終わったんだし
円盤付きDVDは売れてんだから映画もそこまで赤字じゃないしな
憶測だけで打ち切りと決めつけんの止めようや
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 17:20:15.04 ID:NtPGOF9N0
>>523
スティングがローグに殺されるフラグの回収はそこか!
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 17:22:08.08 ID:mq4ELX1+O
イシュガルの四天王だっけか?
人間じゃねえってぐらいだからビルス様みたいにアッサリドラゴン片付けちまう役だったりして
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 18:23:07.17 ID:mq4ELX1+O
そういやコラボアニメって版権的にどうなるんだろ
毎日放送とテレビ東京の共同クレジットになるんだろか?
あくまでアニメFAIRY TAILの中に出てくるいちゲストだからFAIRY TAILだけの権利になるのか?
スタッフで共通してんのって脚本家の十川誠志ぐらいだし
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 19:42:37.09 ID:2271Dl+HT
滅神魔導士たちの「君たちなんのために存在してるの」感
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 21:09:39.18 ID:U4AQcfdZ0
>>469
制御できた分だけで別によかったんじゃね?
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 22:35:48.46 ID:Cy0s+wnw0
またぱくったのかw
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 00:46:59.90 ID:B7Npi3nn0
俺がドラゴンだったらウェンディたんに惚れて人類の味方になると思う
ウェンディたんを背中に乗せて世界中を飛び回りたい
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 00:59:39.04 ID:iTPf7KNGO
>>525
全部お前の妄想じゃん
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 01:10:13.06 ID:OHeU4gdfO
アクロノギアが暇潰しにやってきて二、三匹グロく惨殺してくれたら燃えるんだがな…
頭から食いちぎって頭をペッと吐き出したり、内臓を美味しそうに吟味したり
汗ングさんが活躍するのは勘弁
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 01:52:08.22 ID:ip3hUOlLO
そういう作風とはいえこの危機的状況でこの安心感はちょっと問題だよな
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 02:10:44.09 ID:SFgu/GLv0
味方は絶対死なないという退屈な安心感
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 03:27:15.37 ID:Is9SL+qPT
これが終わったらまた平和な日常やってまた六人くらいの敵と世界をかけた戦いするんでしょ?
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 10:13:04.07 ID:e0iGmzM+0
>>525
原作スレで言うのも何だけどさ

いくら売れたっつっても劇場版アニメの円盤としては安すぎる4000円弱で
8万枚越えても大したことはないよ
劇場版の円盤ならゴテゴテ特典つけて8000円〜1万円がザラだし
初動で10万枚くらい行くのだって結構ある

「海外で好評」ってオウム返しみたいに何度も持ち出したがるけど
表立って報道されないだけで他のアニメ映画もほとんど海外で上映はしてるし
その国内の映画祭で賞もらったりもしてる
FTのは国内で低かった分、宣伝に使いたいだけだよ
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 10:37:28.56 ID:BxblFjliO
映画爆死厨くん、まだ息してたの
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 10:41:57.87 ID:2rav1nhGO
真島先生は人気漫画家3位だが汚田は何位だろ?
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 13:51:46.02 ID:3oXTtrsk0
滅竜魔導士ってドラゴン倒せないの?(´・ω・`)
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 14:50:27.75 ID:2rav1nhGO
相変わらず汚田信者は僻む事しか出来ないのか。

汚田同様センスが糞だから真島先生のセンスが理解出来まいな。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 15:01:53.08 ID:ip3hUOlLO
>>537
レイヴの頃からずっとそうだし違う展開にならない理由がないな
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 15:23:32.12 ID:SFgu/GLv0
ナツが未来ルーシィのマントを剥いで自分の腰に巻きつけてるみたいだが
それはそれでエグいな
義手とかつけてないから右腕きれてるところが晒される
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 18:16:39.73 ID:lcVfcTXQ0
正直つまらないよこの展開
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 18:38:40.58 ID:9I90Fs5w0
エクリプスキャノンとは一体何だったのか
ルーシィとユキノの乳合わせは露骨ですなブヒィ
さっさとエーテリオンでドラゴンを始末しろよ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 21:01:57.20 ID:WSd5A8OHP
だいたいいつもこんな展開じゃね?話や設定はめちゃくちゃでもテンポ良くて読みやすいのがいいところだし
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 01:09:23.76 ID:iEyv6RwB0
とある名前5文字の人が死ぬって予告忘れてないか?
特にヒロ君が
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 01:25:41.96 ID:fFgmBGiXP
そんなんねーよ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 12:52:39.55 ID:NOADgYfFO
Twitterに原画が上がってたけど
漫画にあんなシーンないよね?
ボツカット?
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 14:55:30.11 ID:eOYIGTf80
落書きとかよく載せてる
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 16:15:52.69 ID:X62t2esL0
ローグが暗黒化する理由はなんだろね
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 17:30:17.33 ID:NOADgYfFO
>>552
実はローグじゃない別人とか?
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:25:47.73 ID:6lBzxDqeO
実はフローがエクシードじゃなく、ドラゴンの幼生体で殺されちゃった恨みとか?
フローってカエルの着ぐるみ脱いだ事あったっけ?
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:20:37.10 ID:xOr+vzMZ0
>>549
いや、言ってたぞ
遠回しだが大魔闘演武はじまってすぐぐらいにマガジンで
○○○○○好きな人、ごめんなさい って
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:24:39.35 ID:fFgmBGiXP
それは知ってるが死ぬなんて言ってたか?
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:32:33.93 ID:ePbc+Awe0
でもそろそろ誰か死んでほしい
緊張感が出なさすぎて伸びきってる
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:42:37.16 ID:IhTrmOTY0
>>555
死ぬなんて書いてないじゃん
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:44:49.60 ID:OV8pzNp50
最近読者(サイレントマジョリティを除く)の顔色伺いすぎてて嫌気がさしてくる
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:51:11.57 ID:RwF5W5Ae0
この緊張感のなさは大魔導演舞編のせいだと思う。
味方のAと敵のBは実力が拮抗しているが、突如Cが現れてBを瞬殺。
AとCの戦いとなるが、Aは気合でCを倒しちゃった。
これそのままや似たような展開をやりすぎたせいで敵が一見強そうに見えても
どうせこっちが勝っちゃうんでしょという嫌な安心感が漂っている。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:00:15.73 ID:ZejQ/9+G0
>>555
死ぬってどこに?
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 02:01:48.86 ID:MY0iSHKE0
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 02:06:31.65 ID:sF29KL7e0
>>558>>561
俺はその○○○○○が死ぬってこと以外考えられなかったんだが…
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 02:29:04.53 ID:MY0iSHKE0
五文字か・・・
ギルダーツ ジェラール ウェンディ スティング ルーファス エルフマン
あたりか?
この中で死ぬとしたらジェラールっぽいけどな
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 02:36:59.37 ID:yLCChGVV0
ジェラールは死なないと思うよ
RAVEのジークハルトの生まれ変わり?別次元の同一人物?なんでしょ確か
前作で死んじゃった分こっちで活躍させようとわざわざ出したってどっかでヒロ君が言ってたor書いてたはず
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 02:41:24.92 ID:WZl5tdyG0
どこでそんなこと書いてた?
死亡も活躍のうちだと思うが
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 03:22:58.88 ID:4uZR2gwAO
相変わらず死ね死ね厨はウゼーな。
テメェの大好きなキモピースだって滅多に死なンだろ。

死ねば名作になると勘違いしてないか?
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 04:11:06.50 ID:M7Slmaty0
ジェラールは死なないだろうな
女信者が多くついてるから最近媚売ってばかりのヒロ君には殺せない
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 06:41:52.63 ID:5cdX6dGY0
エルザさん で5文字だな
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 08:01:49.49 ID:PHYgCkWN0
スティングでしょ。
あの土下座は、ファンに謝るレベル。
ローグの餌になっちゃう未来もあるみたいだしね。

まあ、ファンいればだけど。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 11:49:07.36 ID:Epu9t+CT0
ルーちゃんで五文字だろ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 17:11:12.39 ID:KC8pL4Ay0
シェリアタソの腋の匂い嗅ぎたい
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 17:31:07.57 ID:Flv87DzC0
>>564
ウルティアも五文字
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 18:59:20.39 ID:R4b+N0RD0
すごいことに気付いた!!





ましまヒロも5文字じゃねーか!
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 19:27:18.85 ID:4vgFe6M10
本命はグレイさん
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 19:44:23.36 ID:Flv87DzC0
今思うとやっぱグリモア編が一番好きだったかな
がっかりしたところがないとは言わないが全体的にみると好きだった
その次はニルヴァーナかファントムらへん
始めは演武編今までで一番面白いと思ったが今ではワーストに近いところにある
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 19:50:03.78 ID:g1xEW1k8T
ぶっちゃけどの編も似たりよったりで印象薄い
あ、フライパン使い呼んでフレイムなんちゃらドラゴンさん任せようぜ
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 20:12:21.77 ID:QXzYpiF8P
俺はBOFかな
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 22:31:55.14 ID:4uZR2gwAO
相変わらず汚田信者は僻みレスしか出来ンのか。
キモピースこそ無駄にダラダラ引き延ばすだけで中身が無い。
使い捨ての一発キャラの乱発。
分散展開で無駄な行動の連発。
魅力的なキャラがおらず奇形不細工の乱発。
目的も無くダラダラ冒険してるだけ。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 22:34:05.15 ID:4uZR2gwAO
何でも似てると言っちゃう奴は具体的に何がどう似てるのか問われると絶対応えきらず逃げるよな。
つまり似てない事を自ら認めてるわけだ。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 23:42:46.72 ID:6kDT0b33O
>>560おっとエルザさんの悪口はそこまでだ

最近思うんだけどヒロ君エルザの事どうでもいいんじゃない?
ルーシー、ウェンディはしっかりキャラ作ってるけどエルザはストーリーも戦闘も適当でいいやってなってる気がする
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 23:53:55.03 ID:yJw1Yhrh0
実際好きかどうかはともかく信者のためにエルザに描写気合入ってるのは確かだろ
カグラに圧倒()されてた回の時信者が弱いエルザはみたくない!
惨めな負けをするエルザなんて嫌だ!絶対に勝たせてください!
て海外も含めツイッターにリプ送ってるやついたし
その後も勝ち続けるエルザが好き、エルザが負けるところはみたくないと送ってる信者ちらほら

でも信者がキャラが負けるのを受け入れられないってある意味可哀想だ
スポーツ観戦で強いチームや選手を贔屓するような感じで入れ込んでるんだろうが
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 00:00:57.08 ID:aF3y9wiM0
私の怒りは読者の怒りだろ
エルザファンは多いよ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 00:07:25.44 ID:fMLfWiPq0
まあこういう強さとしっかりしたところが受けてるキャラって立て続けに負けるような汚れ役やらされたら一気に人気ガタ落ちする
他の作品で後半から弱くなって人気暴落アンチ急増したキャラいるし
ゴリ押しで勝ち続けて信者以外に嫌われていくキャラもいるけど
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 00:56:40.27 ID:jLjPa2LR0
ちょうど信者が同様のリプ送っててワロタw
強いエルザが好きエルザは強くて〜って合言葉みたいやな
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 02:42:29.57 ID:9dm45i+UO
よくわからんけど一言も名前出してないのにキモピースがどうとか言ってるのはただの煽りか?
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 04:05:06.05 ID:molyyOgtO
何が似てるのか書いてみろ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 06:12:11.93 ID:VQSZPf2J0
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 07:45:43.69 ID:PDZBeynb0
エルザの勝ちパターンが一緒なのが...
ドラゴンズレイヤーの勝ちパターンはバリエーション豊富なのに
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 09:25:18.18 ID:Q41Q+4Ne0
>>581
ルーシィは噛ませ要因、痛ぶられ要因、ツッコミ要因

ウェンディは、ケツプリ団の女神、ウェンディのオリストが2、3個あるし、キャラが1人歩きしてる

エルザは………
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 11:35:18.42 ID:ohxLzAvH0
ジェラール、ウルティア、ゼレフのとばっちり受けてる気がする
初期のハグ鎧がエルザ色あって良かったのに
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 12:04:59.53 ID:DvXPGE33O
>>590
何だよケツプリ団の女神てw
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 12:37:12.77 ID:zM0+x38Z0
RAVEの頃よりは少しは成長してるかと思わせといて
最近また馬脚を露わし始めたな作者
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 14:42:38.37 ID:Q41Q+4Ne0
>>592
つアニメフェアリーテイル126話、136話
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 14:48:48.06 ID:jLjPa2LR0
アニメェ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 00:39:07.39 ID:ogMCxv/M0
エルザ改め紅桜に改名
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 12:13:30.82 ID:M1PlafZhO
お前らがエルザエルザ言うから
四コマで妙な遊び考えちまったじゃねえかw
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 12:13:50.61 ID:eEniuvM2O
何が似てるのか書いてみろ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 12:29:45.38 ID:r4YsNGa10
ヒロくんサービス精神豊富やな
合併号は毎回4コマかいてくれるのかな
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 13:24:49.43 ID:7JMrxy9y0
ヒロ君は本当に仕事熱心だな
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 14:44:54.41 ID:eQc1LcP+0
だってそれしかねーじゃん
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 15:09:29.03 ID:erAHMyYOO
ばっちょの前じゃ霞むけどな
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 17:12:36.56 ID:bI7We6EN0
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 18:35:44.65 ID:eEniuvM2O
アンチって突っ込まれると必ず黙る癖が有るよな
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 18:40:21.17 ID:ogMCxv/M0
映画はラクサスが気合い入れただけで敵の片足吹っ飛んだからな
ラクサス一人で余裕な相手
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 18:50:33.49 ID:owA8FWyB0
ツイッターの四コマ漫画糞ワロタwwwwww
グレイさんがネタ要因にしか見えねえwwww
ほとんど最強メンバー扱いだから、ウェンディもいるんだな。
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 18:54:25.24 ID:r4YsNGa10
ウェンディとルーシィは前の髪型に戻してほしいわ
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 18:56:14.97 ID:wZqv5bNs0
ドヤ顔でもネタ臭プンプンのグレイさん
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 22:02:26.01 ID:A2LgQe720
1万のドラゴンはなんだったんですか・・・
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 22:17:04.68 ID:b4ONz0VcT
>>609
戦争してる最中に敵前逃亡した7体のドラゴンをあざ笑ってる
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 22:26:19.40 ID:qkzT8D630
扉の向こうはどうなってたんだろうな
何もない平原に扉がポツンと出現してそこに竜が整列してたのかとか
そういうところ描写してほしかった
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 23:46:14.55 ID:TLOoqbIu0
過去にもエクリプスはあったんじゃないのか
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 00:22:58.51 ID:utTBcR6M0
噛ませ牛に認定されたタウロス
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 07:54:09.21 ID:o3Dnj1sl0
このスレでちょくちょくアニメの話題も出るな
作者が何かツイートしてるのも拍車に掛けてるんだろうが

アニメは打ち切りだろ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 10:41:15.40 ID:Th2rI8YEO
>>606
ウェンディにストリップポーカーやらそうとしてる
エルザには何も突っ込まんのか
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 13:22:57.40 ID:VQrwXIzJ0
エルザは露出好きだよな
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 14:14:50.05 ID:LPIQOxUR0
ウェンディだけは未だにパンチラないよな
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 14:30:33.67 ID:o0ly8b1n0
闘技場の地下にあったドラゴンの墓場とどう絡めてくるのかね
ちゃんとジルコニスが出てきたあたり無関係ではないと思うんだが…
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 21:32:10.60 ID:o3Dnj1sl0
アニメの事で悪いんだけど原作者からも直接「打ち切り」だと言わないのは
何か不都合な事でもあるのかね?
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 23:10:21.05 ID:pqc8EotF0
4コマもう一個追加されてんな
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 11:05:01.63 ID:CSwHmH55O
4コマ嬉しいけど
頭がデカすぎて怖いと思ってしまった
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 14:32:55.11 ID:4ppUVuoV0
タイムラインの設定崩壊しすぎ
これ最後まで説明なしだったら切るわ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 16:34:26.10 ID:5i0QRHXhO
いい加減にしろよ。
打ち切りなら再放送するわけねーだろアホ。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 21:49:30.57 ID:PRvLrBgP0
>>623
ケロロも最終的に爆死だったけどしばらく再放送はあった
フェアリーテイルも爆死だけど再放送はあるって事だよ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 23:44:50.05 ID:5i0QRHXhO
しつけーよ爆死厨
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 02:57:20.85 ID:guVeElCKO
何かにつけてケロロと比較したがるが雑誌や監督や制作会社も全く違うだろボケが。
脳味噌腐ってンのかキモピ信者!
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 08:00:27.28 ID:TkPZvpl10
>>626
左遷されてさらに視聴率は減少、関連商品や映画は爆死
赤字覚悟で講談社が金出してアニメは続いてたものの、予算が尽きたからすごい中途半端なところで打ち切り
長い期間〜って言ってる馬鹿は都合悪い数字から目を背けすぎ

って事なのさ

あとワンピ信者じゃない
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 11:27:45.00 ID:WYDgY+b60
7匹のドラゴンによる人間界侵攻って時点で、ついにセブンスドラゴンまでパクったかと思ってしまった
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 11:31:24.52 ID:KJwL0rC8T
Xの七人の御使いが龍イメージだったなとか
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 11:51:34.60 ID:WYDgY+b60
と言うか人外の魔物?的な連中とされる評議会の上位の連中を考えると
七体のドラゴンすらストーリー上は噛ませ犬確定って事だよね
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 12:34:55.72 ID:rpOwFVwh0
人外と仰々しく言うけどエルザを逮捕しに来たカエル系の奴らだったりする
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 16:09:29.53 ID:cQsYGJ6HO
>>629
YOSHIKI
Toshl
HIDE
PATA
HEATH
SUGIZO
TAIJI
なるほど、確かに7人だな
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 21:01:50.17 ID:sndcsK9/0
fairy tailで鍵の話を観た時にすぐ「FFT」のパクリか…っと思ったが
まあ星座の話なんて他でもやってるだろうとスルーしてた。
が13番目に蛇使い座といい、全てを揃えたと言いつつゾディアックといい
もろFFのパクリと思い凄い腹がたった(怒)(FFではゾディアーク)
キャラでなく話までもパクるとか残念だよ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 22:27:51.96 ID:kTmbgkWV0
13番目がへび遣い座なのも、12宮そろえて黄道なのも、発想が安易なだけ。
似たようなネタはありきたりでいくらでもある。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 23:20:26.52 ID:aDVe8RLa0
>>633みたいなことを感じたとき、漫画やゲーム以外に元ネタがあるのではないかと
疑問に思って調べるのが普通だろうに。
そんなことより本編がつまらないことの方が問題
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 00:15:29.66 ID:OdHKTXRl0
蛇遣い座って昔流行ったけどもう知らない世代が多いのかな・・・
12星座より13星座のほうがかっこいいし自分は蛇遣い座好きだけど
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 03:36:54.83 ID:Ubyeb6EeO
星座ネタが出たらパクリと言うなら聖闘士☆星矢はどうなる?
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 04:43:26.08 ID:ddoEXSs/T
ラクリマ入れただけの人がいるけどいいんだろうか
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 06:50:26.59 ID:CNR9/JgA0
ところで漫画ってこれが最終章かな?
ドラゴン関係ぶち込んできた当たり畳に入った感じがすごい
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 07:25:35.59 ID:Ubyeb6EeO
まだゼレフやアクノロやイグニールや未登場の聖十が残ってるのに最終章なわけあるかボケが。
お前は今まで何を観てきたのだ?
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 07:35:01.92 ID:aYf3TKOS0
ドラゴンが消えた理由を少し匂わせて次章って終わりじゃないかな
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 08:31:36.01 ID:Ubyeb6EeO
真島先生は祭編が終わったらやりたいエピソードが3つ有ると書いてただろアホが
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 09:05:37.83 ID:4jp5+50k0
爆死厨ってなんでこういうスレに特攻してくんの?
友達いないの?ぼっちなの?
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 09:19:08.99 ID:CNR9/JgA0
>>642
まじか
そりゃ失敬しました
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 18:12:48.33 ID:2Mynqskp0
現在のローグと未来のローグ闘うのか?
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 00:22:17.10 ID:JMTm2aeYO
ライオスとローグは別人格みたいだからねぇ
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 17:09:06.84 ID:BkVhX6rFO
夏のビックプロジェクトって何やろかね?
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 18:30:53.28 ID:1LzfAq7GO
ユキノの土下座っていつの巻だっけ?アニメだと全裸だけまたいだが何話かワカラン
あれってその次の回の時フェアリーテイルの人に話してたよね?
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 18:53:29.66 ID:UUcMBExmT
ユキノは全裸土下座してたけどマスターはなんで全裸土下座しなかったの?
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 19:03:26.22 ID:pMWR5yvlO
ドラゴンが七人…七頭だろ。
コミックで修正だな。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 19:13:06.88 ID:XQsNtaiVO
叫び声で退場って醜態を晒したコブラさんが今更、何が出来るんですかね…。

コブラも聞こえたぜナツとか言っちゃって…
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 20:39:25.66 ID:Ne6rxrWd0
やりたいこと
対ドラゴン
魔法戦争
エロ
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 00:33:32.30 ID:bAImL3zp0
ギルダーツが失敗した百年クエストが何なのか気になるからやってほしいが
やりたいエピソード3つのうちに入っているのか?
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 00:47:20.78 ID:O8P/BWn80
アクノロギアのせいで失敗したとか言ってたっけ?
じゃあ遭遇しなかったら成功してたのかな
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 14:39:59.76 ID:k+dISNfa0
>>650
釣りか知らんがナツらにとっては竜は親なんだから7人でいい。


フローもそうおもう!
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 17:46:21.25 ID:45HCmIrZ0
コブラさん牢獄ずっと入りっぱなしだったのに7年間で成長できてるの?w
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 18:32:02.26 ID:iDgHCkPQ0
アニオリだとエルザにそこそこ善戦してたから補助要員やかませくらいでは役に立ちそうだが
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 18:45:16.26 ID:I3Txl75e0
コブラが出てきたけど、アニオリの話があったことを前提に進めていくのだろうか
※オリジナルストーリーを参照 みたいな見出しで
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 20:18:00.51 ID:I3Txl75e0
>>651
ナツの大声は近くにいた未来ローグですら動揺するほどの音っぽいし
何十倍も耳がいいコブラが至近距離で聞いら大ダメージを受けてもおかしくないと最近思えた
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 20:34:36.26 ID:iDgHCkPQ0
本物の竜の咆哮でやばいよなコブラ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 21:48:52.14 ID:Ln3pdnfM0
所詮まがい物扱いで閉じてたはずなのにな


個人的には最強だと思っていたがw

っつかね
第一世代:純正
第二世代:模造品
第三世代:ハイブリッド
だと認識していたが違ったのか?
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 21:49:11.63 ID:584HvihrO
ウボーだって咆哮だけで陰獣ぶっ殺したゾ。
加えて高所から落下しても生きてるエリックは凄いわけだ。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 21:49:45.84 ID:Ln3pdnfM0
ageちまった
すまーん
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 21:52:19.09 ID:iDgHCkPQ0
エリックとキナナ、エンジェルとユキノは愛を語り合ってほしいな
罪はつぐなったからな
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 22:17:59.53 ID:I3Txl75e0
>>661
以前誰かが言っていたが、竜が死んだらラクリマになるんじゃないか?
ドラゴンから直接肌身でいろいろ教えてもらった方が良いんだろうけど
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 22:22:02.53 ID:Bu/RHpOt0
エリックが誰だか知らないが、
姉妹百合とはまた歪んだ嗜好で。
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 23:41:55.47 ID:3SlPCsTX0
今読んできたんですが…コブラって誰ですか?
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 23:59:13.16 ID:iDgHCkPQ0
殺人、強姦、強盗など数々の悪行を重ねた六魔将軍という闇ギルドに所属していた滅竜魔導師
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 01:57:26.09 ID:bUXNVro2O
>>667
海賊狩りのゾロ
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 02:04:39.23 ID:YfTSETWb0
心の声を聞けるんだったっけ?
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 02:40:56.96 ID:dqWgEE5JO
双龍はラクリマを得る為にドラゴンを殺したンだな。
しかしラクリマ入りでもナツに劣るとは。
ラクリマが入ってるから強いとは限らんなら入れる必要無かったな。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 02:54:10.01 ID:8+Vp4wAI0
あのアクノロギアのドラゴンって前のカリフラワーみたいな天狼島を消失させた悪そうなドラゴンだったよね
あいつそんなに強いのか
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 04:12:52.04 ID:9m2OnebL0
>>672
単独で多くの竜を狩ってのけた竜王なので
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 05:27:38.50 ID:crZuW87YO
コブラとか全く覚えてないわwwwwww誰だよ
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 06:45:29.82 ID:jhKLuzlY0
アクロノギアにドラゴンで勝てるのか?
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 07:39:27.62 ID:1pptRmr80
コブラってナツが主人公補正で倒した奴だろ、確か叫び声だけで
それまでは完敗だったけどな、きっと牢獄で修行してある程度強くなってるんだろう
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 08:52:02.94 ID:R2RzXBHsO
コブラの愛蛇がどんだけ成長したかも楽しみだ
みんな万全じゃないし竜に勝てないだろ、万全なのはコブラとジェラールくらい
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 08:56:48.03 ID:NesXGvhR0
@の世界
未来人→なし
 →本来のゼレフ討伐という目的で扉を開け一万の竜に滅ぼされる
Aの世界
未来人→@の世界から来たルーシィ
 →扉を閉め竜が襲来することは無いがアクノロギアにより支配される
Bの世界(作中で描かれている世界)
未来人→@の世界から来たルーシィ+Aの世界から来たローグ
 →2人の未来人により@とAの間のような状況になると思われる

こうなるにしても、色々と矛盾があるんだよなあ…単行本で通してみると余計に粗だらけでな
演舞編もエクリプス編も良い材料だったのに雑に料理したせいでどうしてこうなった状態だ


とりあえず今章最後に竜王祭+壁画的な意味で竜王アクノロギアVSナツありそうだな
ただし今章で倒す事はあり得ないからナツの成長力に期待して見逃してもらえるとか
前はゴミ扱いで口さえ聞いてもらえなかったからな
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 09:06:49.96 ID:NesXGvhR0
連レススマン
>>677
まあ無理だよな…ウェンディとかに普通に倒されたら酷いな(ウェンディではなくヒロ君が)
ウェンディじゃなくとも万全じゃないDS達に倒されるだけでもアレなのに
スティングとローグなんて2人でもキツそうなのに万全でないDS+ギルドの力合わせたら勝てましたパターンかねぇ…それだったらガッカリするな
一応楽しみにしてるけどさ…最近のヒロ君だと期待しにくいって言うか
7竜VS7DSが来たのに盛り上がりに欠けるのが泣けるんだよな

とりあえず来週まち

ジルコニスはここで倒すと301話もあるし、倒したとしても死体を現代に置いておけないよなあ…もう一度扉開けたりしてな
あとトリックどうなった
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 09:08:07.72 ID:m3SDUOYwO
まったく盛り上がらないのだが
最悪の未来の描写くらいしろよ・・・
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 09:21:21.63 ID:ljHUr+DPO
>>677
愛蛇?人間の魔道士に戻って妖精の尻尾に参加している、かつてキュベリオスとか呼ばれていたおにゃの子の事か?
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 09:21:29.03 ID:G0uuhQdGO
>>680
レビィのモノローグあったやん
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 09:51:21.04 ID:ctG9xQGO0
実際は知らんがアクノロギアは正気を失った竜王じゃなかったか?
話すとか、見逃すといった事による時間経過は期待できんな。
今分かる事はコブラは竜王の声が聴こえないか、聴こえてしまってガクブルするという事。
まぁその内、竜王が竜を喰らい始めて覚醒していき、その過程で
・とりあえず大規模爆発→何とか皆生きてました→策を練るという王道か
・満たされた腹に「ふぁあ、眠・・・っ」と眠気を催し去って行った、という流れで時間経過が妥当か。
倒さないのであればね。撃退という意味でなら倒しても良さそうな気もするが。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 09:52:16.92 ID:m3SDUOYwO
>>682
あれくらいじゃ物足りないから言ってんだろ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 10:06:15.30 ID:C9uB5qA/0
>>683
竜王と呼ばれてはいるけど元人間だし、あれ。
それに正気は失ってないと思う。
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 10:06:30.46 ID:s3JWtiYa0
>>678
まだアクロノギアに勝てる程の実力を入れてないもんなぁ...
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 10:22:16.66 ID:ctG9xQGO0
@:1万の竜で滅んだ世界はルーシィの世界
A:アクノで滅んだ世界はローグの世界

だから@は扉を閉めようとしAは対抗する力として開けようとした
結果、中途半端に開けてみましたw
7匹出てきたんですがローグは、まぁどうせ操れないしこの位あれば世界制覇出来るしとご満悦
という事からローグの認識は7匹の竜>アクノロギアとなってる。
ここから人が7匹成敗する事で、人>7匹の竜>アクノロギアという構図になるが
そうなればAの世界と矛盾する以上、力の受け渡しは必然的に行なわれるだろうな
光と闇の人達も親すら殺す血も涙もない荒くれ者気取って、殺しただの超えただの声高に騒がしかった気もするが
終わってみれば「実は介錯みたいな物で(テヘペロ)」とかに落ち着く様な、無様な選択をしてでも作った手段
血を浴びることによる力の継承、これで間違いなく底上げできる。知らんけど。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 10:50:00.08 ID:ctG9xQGO0
ゼレフとアクノロギアは何らかの関係がある流れなんだろうけど
ゼレフは未来から来てるんでしょ?ナツに「あぁ、まだなのか」とか言ってたし。
となるとナツなら自分を殺せるし、殺して貰わなければならないという何らかの根拠と事情があり
かつ殺して貰い損ねたナツのいない世界から来たということになる
つまりゼレフとアクノロギアはバーンとミストバーンみたいな関係で
時渡りするゼレフを追いかけてくるのがアクノロギアなんじゃないの?
アクノロギア(最強の身体)はゼレフ(最強の魔力)を食べに来てるんだろ。知らんけど。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 11:46:16.40 ID:E86LuuP60
まとめてくれ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 12:19:42.02 ID:H1f1eYkk0
まだ
よく
分からん
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 12:23:00.88 ID:5DGiSWnK0
ドラゴンTueeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!
ならドラゴンスレイヤーの出番だ!!
つづく
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 12:35:25.54 ID:dzYXVTjq0
コブラさん!コブラさんじゃないですか!!
ずっと囚人生活だったのに強くなってるんですか、すげー!!!
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 12:37:28.98 ID:pmo7c0vz0
やることないから筋力アップしたり本を読んで魔力高めたりして強くなってるだろ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 12:43:17.28 ID:dzYXVTjq0
今回は完全なる世界の滅亡レベルでしかも大会中という大っぴらな状態
なら最強まどうし不動の5位以上が出張ってきてもいいはずだけど、やっぱりこないんですよね
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 13:40:30.81 ID:bUXNVro2O
覚醒スティングが全部倒すよ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 15:00:43.99 ID:DMEIVOa50
7DSといってもウェンディとスティングとコブラ以外全員ボロボロなんですが
これで倒せたらさすがにご都合主義すぎる気がする

ってかコブラ覚えてたんだなヒロくん
没設定にして未来ローグを加えて7人のDSにするかと思ったけど
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 15:08:24.98 ID:uLjveE+X0
ジェラールとかラクサスの時と違って、コブラが味方と言われてもこいつそんな凄い奴だったっけという感じが
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 15:25:24.27 ID:DMEIVOa50
2年ぐらい伏線が張られてた「スティングとローグはドラゴンを殺した」
にようやくハッキリと回答が出たのに反応薄いなお前ら
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 15:27:51.16 ID:cTAcmfsL0
すんません、滅竜魔法使えるのが残りこいつだけだったんで…
ホントすんません
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 15:32:50.75 ID:HExIczfh0
アクノロギアの存在が確認されたからもしもの時の戦力として
特別にコブラは七年間鍛える機会を貰えたから強くなってる・・・
とかなら大丈夫か、経緯は次回詳しく書かれるだろうけど
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 15:57:27.33 ID:C4BmImCp0
原作もキナナってFTに入ってるんだっけ?
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 16:14:47.67 ID:pmo7c0vz0
ブレイン2世やエンジェル、速い人も出してやれよ弾除けくらいにはなる
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 17:52:04.92 ID:QSeKYQ0i0
コブラはこの闘いが終わったときにユキノに
お前の姉ちゃん心配してたぞ、みたいなこと言いそう
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 18:43:49.80 ID:gsnUDryK0
あんま覚えてないけどコブラは登場時はナツより強いんじゃなかったか?今でもウェンディよりかは強いだろうし
ドラゴンスレイヤーでなく普通の助っ人として登場なら残念だが
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 18:49:43.89 ID:uLjveE+X0
変動しやすいナツ除くと
ラクサス>ガジル>ブランコ>>ローグ、スティングモン>>ウェンディ
ぐらいの印象
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 19:09:28.75 ID:C4BmImCp0
ぶっちゃけウェンディってここで役に立たなかったら滅竜魔導士である必要性が全く無いよね
普通に回復とサポート魔法が使えるキャラって設定だけで良かったはず
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 19:22:15.80 ID:O7VndP1K0
この日のためのウェンディだと信じてるよ(´・ω・`)
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 19:51:14.22 ID:wgRlrUsdO
アンデッド属性のドラゴンとかならウェンディ闘えるんじゃね
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 20:07:21.94 ID:0H7cmgiZ0
タイトルseven dragonとかわろた
開き直ってるなヒロ君
物々しくコブラさん登場したが一噛ませキャラに過ぎなかったキャラがいきなり重要ポジになって
盛り上がっていいのかどうかなんとも中途半端な雰囲気だなw
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 20:09:00.23 ID:kqYqokn10
ウェンディは滅竜属性付加とかのサポ能力に目覚めるんじゃね?
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 20:21:40.70 ID:4A+FGOSJO
>>709
噛ませとか敗退キャラが話の流れで復活って長期連載ならよくある話じゃね?
ラクサスだって十何巻も出なくてハデス戦で何年ぶりかで復活だし
ジェラールだって似たようなもんだろ
アナザーが居たからいつもあの顔が有ったイメージだけど
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 21:11:51.72 ID:PfuWCZsf0
コブラ入れても6人しかいねぇーじゃんと
完全にウェンディが滅竜魔導士だったことを忘れてましたよ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 21:13:29.01 ID:0H7cmgiZ0
ラクサスとかジェラールは元から重要人物として扱われてるけど
コブラさんの場合滅竜魔導士ということ以外はただの使い捨てキャラくらいの扱いしかされてなかったからな…
こんな引きで登場するほどのキャラだったかというと素直に頷けない
高校まではパっとしなかった奴が大学デビューしていきなり存在感出してきた時の様な感覚
違うか
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 21:29:04.53 ID:UO1JoBl40
まるでアクノロギアがドラゴンのような未来ローグのセリフだったな
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 21:38:00.45 ID:C9uB5qA/0
事情を知らなきゃドラゴンにしか見えない。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 21:43:48.19 ID:z4QMN9dK0
コブラ笑った。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 21:48:44.66 ID:V8ZxQwCc0
7を引っ張ったわりになあ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 21:51:15.40 ID:dqWgEE5JO
キモピースではゴム猿にワンパンKOされて使い捨ての一発キャラと思われたベラミーが再登場して誰得状態に
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 21:52:10.97 ID:C4BmImCp0
ナツが他のドラゴンスレイヤーを奮い立たせた場面で他はやる気出してるのにウェンディ一人だけ不安がってたな
まぁ風起こすだけでどうやって倒せとって感じなんだろうけど
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 21:53:41.99 ID:pmo7c0vz0
コブラさんは前作の姉を寝取った奴みたいになるんだろ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 21:58:09.13 ID:dqWgEE5JO
ジュラより強いと言われる聖十の四人はこの事態に出てこず何をしてるのやら。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 22:18:08.60 ID:cQxCtpbu0
滅竜魔法じゃないと倒せないんだから、来ても意味ないんじゃない
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 22:28:53.36 ID:WbQCySPUI
こういう火急な時にミストガンにギルダーツ
かつての二代目ギルドマスターだったハデスことプレヒト
ついで言えば霊体じゃない、生身の初代マスターのメイビス
こいつらが居てたら、ここまで絶望的な展開じゃなかったのにな
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 22:36:03.03 ID:0LVr7y900
>>687
@は扉を閉めようとしてない
そもそも偽エクリプスキャノン計画自体ない
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 23:00:07.43 ID:TTgBuwu30
>>712
俺も
でもコブラ登場は不覚にもちょっとテンション上がってしまった
アニメオリジナル設定は反映するのか気になる
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 23:02:19.81 ID:pmo7c0vz0
キナナを抱きかかえつつ戦うとかコブラも大変だな、いなきゃ音魔法しか使えないし
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 23:02:37.48 ID:VcPlFF5nO
ナツが未来ローグをボコボコにして強制的に仲間にするのかと思った
半殺しのスティングの頭を掴んで、「七人目だー!」的な
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 23:17:18.53 ID:fdB/Wyjw0
>>727
スティングさんが何したんや・・・
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 23:34:48.01 ID:a6JRYjjZ0
>>698
あの二人の竜を殺した発言の裏側は予想通りの失笑ものだったな
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 23:39:01.27 ID:K2joYETu0
あの二人はほんとに何がしたいんだ・・・・
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 23:57:40.16 ID:1pptRmr80
ナツの攻撃受けた竜がかなり痛がってるな
ドラクエのドラゴンキラーで攻撃したように竜相手にはよく効いてるんだろう
天浪島でアクノロギアにも一応攻撃してたけどこいつには全く効いてなかった
アクノロギアだけはやはり竜の中でも別格なんだな
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 00:19:06.99 ID:hFrJdvEP0
ドラゴンキラーとかゾンビキラーって
種族ボーナスついても最終武器には劣るから
使い分けてる期間ってホントに短いよな
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 00:36:17.52 ID:cZdstfRP0
ところで滅神魔法ってのはいったいなんなんだろう
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 00:39:20.47 ID:Idgzai6F0
思ったんだけどドラゴンの血を浴びると強くなる設定だけどこれってこんな伏線がはなられたんじゃなかろうか
ナツが仲間たちと協力してついにアクノロギアを討伐
その直後アクノロギアの返り血を全身に浴びたナツが第二のアクノロギアになるとか
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 00:44:32.53 ID:LoEmhz8ZO
>>732
ダイの大冒険では活躍直後にキルバーンに溶かされたしな
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 00:59:06.88 ID:Yrd0Ct4s0
ドラゴンの血を浴びたはずの汗さんがあんなに弱いんだからあまり意味のない設定だな
案の定親竜を倒したのはハッタリだったし
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 01:10:48.44 ID:++VWsdiqO
土下座したり未来で殺されちゃってたりスティングさんはほんとしょうがないよなー
今回のも「俺童貞捨てたんだぜー!」って自信満々にふれ回った後、実はプロの人に相手してもらっただけだったのが発覚したみたいな感じだし
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 01:10:59.48 ID:98i1Sra10
・ナツらと同じでドラゴンに育てられる
・コブラらと同じでドラゴンスレイヤーのラクリマを埋め込んである
・ドラゴンの血を浴びる

これだけ強くなれる設定あって・・・
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 01:15:25.84 ID:b+NS2VFv0
これからスティングさん無双が始まるから
今までの汚名を返上してお釣りが来るくらいの活躍を見せるから
・・・・・見せてくれるよね?
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 01:19:34.93 ID:DhnrY40w0
>>737
2行目はすばらしい喩えだと思うw
青少年向けじゃないけどなww
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 01:22:30.74 ID:LoEmhz8ZO
スティングさんは肝心な場面で勃たなくて後日再戦の流れ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 01:22:54.24 ID:EcyhQjMW0
ドラゴンの血を浴びたのはスティングと人間だったアクノロギアだけかな
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 02:06:26.79 ID:98i1Sra10
スティングといえば初登場の時に矢を食ってたけどあれなんだったの?
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 02:22:31.54 ID:UlcgHa830
雑食
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 03:23:18.56 ID:ekaaOsfF0
ナツが雷食うようにスティングも鉄を食べてみたんじゃね
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 06:51:37.61 ID:b+NS2VFv0
食べたんじゃなくて、口に含んで吹き矢の要領で飛ばしたんじゃないの?
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 07:42:57.63 ID:npHMhOLB0
あの後路地裏で吐きながら泣いてたよスティング
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 08:49:15.84 ID:UUB73JntI
イワンがラクサスにラクリマを埋め込んだように
改造型の滅竜魔導士を大量に作り出せばいいんじゃね?
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 08:51:10.71 ID:SgOpyIOvO
スティングが浴びたのはドラゴンの白濁液
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 10:12:23.53 ID:nc6D+KHR0
ドラゴンよりもエクリプスの話した方が有意義そうだな
ドラゴンキラーである光と闇の人らのがっかり話みたいにはしたくないだろう?
ちゃんと時系列を踏んでヒロ君に破綻しない論理的なタイムワープ理論を授けてやるんだ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 10:16:25.19 ID:AskzgEAm0
スティングさんを悪く言うのはやめて(´・ω・`)
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 10:36:01.97 ID:++VWsdiqO
だってあまりにも情けないんだもの
ボスキャラ格からここまで一気にヘタレたキャラってレイヴまで遡ってもなかなかいないぞw
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 10:38:57.74 ID:PG4w94MqO
>>748
ラクリマってイワンが信じられねえほどの金になるとか言ってた位だから、希少性が高いんじゃ?
コブラも魔力の高さで選ばれたし、高い魔力と希少なラクリマの両方ないとダメだから量産は難しいかもな
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 10:43:00.33 ID:DYFgWopG0
現在ローグが普通に竜を倒したら、過去の自分の力さえ分からなかったアホ男だな>未来ローグ
まあ竜王をたった7体で倒せると思ってる時点で大馬鹿野郎だが
ナツは1日目ルーシィに手を差し伸べる所や4日目のVS双竜はすげーカッコ良かったのに、エクリプス入ってから微妙だな…カッコ良さが見えない
つーかナツに限らず5日目以降話自体が微妙
集大成的章なのに話はあまり進まず番外編的な話ってのが…イベントで凄い章になる、今までにない展開になるって言ってたヒロ君は何だったんだ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 10:44:38.42 ID:DYFgWopG0
ああ、スティングさん自体はカッコ良いカッコ悪い抜いて色んな意味で論外
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 10:49:53.07 ID:DYFgWopG0
>>750
まあ確かにエクリプス中心にやった方が面白かったかもなあ…
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 10:50:24.44 ID:DYFgWopG0
連続でレスしすぎだなスマン
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 12:12:20.89 ID:9r/QObxRO
コブラ片目どうしたんだ?
前に登場した時と顔がちょっと違うし
監獄で何があった?

スレチだが講談社漫画賞がどうぶつって
アレ不人気でなかったのけ?
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 12:20:03.53 ID:npHMhOLB0
不人気とかほいほい使うんじゃねえ
売れ行きはそこそこだが賞相当かと言われるとう〜んってぐらいだろう
まぁ売り出したい作品や他に候補がいない場合なんかの時だと考えると無難っちゃ無難
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 12:28:45.86 ID:epLVwQC70
今のコブラが滅竜魔法使えないなんて設定あったっけ?
アニメは流し見してるからよくわからんのだが
アニメ何話で今のコブラが滅竜魔法使えないって設定出てきたのか教えてくれ
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 13:28:22.03 ID:C1gi2Gvy0
竜には滅竜魔法しか効かないわけ?
じゃあとっくに昔の戦争で人類滅亡してんだろw なんだそりゃ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 14:03:04.26 ID:Idgzai6F0
あの扉でいけるのは過去や未来じゃなくて別の分岐世界だよな
一言で例えるとジャンプのリボーンの未来編の平行世界みたいな感じ
アクノロギアとゼレフは全ての分岐世界を合わせてたった一人しか存在せず、いく先々の世界を滅ぼしているって感じで
その途中でゼレフは自分を倒せる可能性のあるナツに出会い倒してもらおうとしている
あれ、なんかこの辺の設定リボーンの未来編まんまな気がしてきた
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 14:12:56.18 ID:eYpe2Vwr0
>>761
竜に魔法教わるまでは逆らわず家畜として生かされてたんだろ?
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 15:02:09.40 ID:eaD7qYMSO
竜7匹戦とか数が多くてダレるだけだから、来週アクロノギア登場で捕食してもらおうぜ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 15:05:39.56 ID:htBuiBz40
ローグさんは龍七匹でアクノロギアにマジで勝てると思ってんのか。
たった一匹で世界を支配できる力を持ってる龍相手に…。

「馬鹿な…!」ってなるのが見え見えだわ
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 15:37:36.01 ID:1E6oxnGg0
連載中の漫画なら興味ある無しに関わらず滅多にキャラ忘れることないんだがやべえコブラ誰かわからんw
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 15:40:10.31 ID:nc6D+KHR0
リボーンは知らないがにわかながらシュタゲスレで以前鍛えられたわ
まぁ、前提が色々違うから役には立てそうにないが

平行世界を渡り歩いてるというのはそんな感じがするな、ゼレフ、アクノロギア共に。
エドラスから住み着いたあのバッチャンが現行世界の天空竜と同じ存在っつーことだし
そんな感じか、もしくは力を分けたバーン状態か
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 15:44:31.89 ID:R8/C2g/p0
次は熱い展開ですとかお気に入り回ですとか見開きすごいですとか言われても
最近全くwktkせんわ
マンネリ化と山場なのに緊張感なさすぎてやばい
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 15:48:05.60 ID:nc6D+KHR0
>>766
コブラという名前が悪い
サイコガン構えてる奴が先に頭に浮かんでくるからな
蛇使いながら心読心術ってレベルじゃねぇレベルで心を読んだり
毒竜のスレイヤーだったりする間違いなく男性人の中では最高峰のスペックを持つ一人
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 15:49:54.91 ID:J/PRe9Ch0
この漫画は、登場人物の力量の推察がことごとく外れるよな。
アイツなかなかやるじゃん→戦ったら手も足も出ませんでした
のパターンが非常に多い。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 16:45:55.95 ID:1FmUQXu2T
竜や滅竜魔導師を倒すとパワーアップできるならこれもパワーアップイベントだな
ところでナツが食った呪われた黄金の炎ってのはどうなったんだ?
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 17:33:21.24 ID:SemEyrnm0
>>754
まあ、現在の竜との戦いはともかく、ぶっちゃけ4日目が決勝戦なら綺麗に終わったね

って感じだったからな5日目は
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 18:06:15.89 ID:RpEx6kRZ0
コブラって、なんちゃってドラゴンスレイヤーのスネークスレイヤーじゃなかったのかw
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 18:50:55.87 ID:EEKtnEuS0
>>758
片目無いのはキュベリオスを失った悲しみを源に、振動魔法を習得したって設定
見た目に違和感があるのは、単に当時と比べて原作の絵柄が変わったせいだと思う

>>760
アニメではキュベリオスの毒霧が唯一のエネルギーで、キューベーがいない7年後は咆哮の使用制限されてた
滅竜魔法自体は普通に使える
原作ではどうなるか分からないけど

>>769
コブラってあくまでコードネームだけどね。
本当の名前はエリック(でもローグみたいに本名では呼ばれなさそうだな)
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 18:53:44.73 ID:DhnrY40w0
アニメアニメアニメ。

アニメ見なきゃ原作ついていけないってか。
嫌な流れだ。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 18:58:33.46 ID:YdYhDy9vT
もはやコブラってだれ状態で読んでるからキツい
なんだっけウェンディが仲間になった話で出てきた毒竜の人だっけ
毒くらい持ち歩いとけ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 19:14:42.72 ID:2A8ug3Ng0
アニメ見なきゃ分かりませんっていう作品は糞だと思う
うまく原作でカバーするべき
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 19:38:09.94 ID:hFrJdvEP0
そのうち続きはWebでってなる
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 19:39:02.33 ID:hFrJdvEP0
なんちゃって騎士団に毒を食べさせてくれる人がいましたね
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 20:10:34.36 ID:rM4fNcyb0
そういや、グランディーネが言ってた竜王祭で会いましょはどうするんだろね作者、このイベントとはまた別に竜王祭が開かれるわけ?
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 21:26:23.62 ID:UDq3INi9O
ニルバーナ編に出たキャラなのに今更何を寝惚けているのやら
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 22:10:05.47 ID:b+NS2VFv0
>>780
未来ローグ撃退後アクノロギア降臨→ドラゴンスレイヤー援護にイグニール、グランディーネ、メタリカーナ参上って流れかな
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 22:15:16.30 ID:MvdCsOWb0
ドラゴン殺しはマジで、神殺しは比喩なの?
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 22:21:20.93 ID:F9rNsASU0
コブラって世界救うのに協力するくらい良い人だったっけ?アニメの再登場オリジナルストーリーの時なら良い人だったけど・・・
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 22:32:37.43 ID:+EH3M6AF0
ここで引けばドラゴンスレイヤーズの名が廃るぜ!的なノリで
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 22:34:39.04 ID:DhnrY40w0
「しっかり働けば刑期を短縮してあげます」
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 22:40:21.29 ID:Hbjn8y/vO
数週前はバッドエンドすら期待されてたというのに

未来ルーシィが一万匹とか扉閉めないて言ったのはどういうことになるんだっけ
ローグもルーシィ殺さなくてよかった気がするし
まだ嘘があるのか、何かわからんようになってきた
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 22:52:05.42 ID:+EH3M6AF0
>>787
最近は考えてもわけわからないからもう気にせずに読んでる
わー、ナツかっけー!ドラゴンスレイヤーたちかっけー!みたいに読んでる
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 22:55:56.11 ID:b+NS2VFv0
>>787
>>678が説得力があると思うんだけど
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 23:01:18.22 ID:2A8ug3Ng0
>>678はだいぶ近いと思うけどその説明でも補えないところ多いよな
AとBがそんなに変化していないというか結局アクノロギアに滅ぼされる未来が待ってるってことだよな?
Aの世界でナツは殺されてるわけだし

この説明を作者ちゃんと最後にする気はあるんだろうか
スルーとかありえないんだが
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 23:08:13.07 ID:YRvOsHfj0
>>784
片目潰れてたし新生六魔後の話なんじゃないのかね
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 23:21:18.66 ID:+EH3M6AF0
>>791
ユキノの先のゼントピア事件って発言から時系列的にその通りでしょ
片目の件とかは七年でなんかあったのねでなんとかなるwww
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 23:32:01.18 ID:F9rNsASU0
ヒロ君原作で書かれてないのにアニメオリジナルから設定持ってくるとかないわ・・・
FT好きおな全員当然アニメ見てるだろ?って事か?
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 23:34:48.83 ID:0rrtcBtST
一万のドラゴンが現れた時、アクロノギアが狩りにやってくるはずだった
しかし今回はドラゴンスレイヤーたちが殲滅してしまいアクロノギアは来ないというのもあり得る
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 23:34:57.30 ID:YRvOsHfj0
>>793
無駄に真面目なヒロ君がアニメの脚本会議に参加してたみたいだし仕方ないところではある
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 23:46:47.69 ID:EcyhQjMW0
竜7匹に対し滅竜も7人
体力全快な人は汗と毒だけ
3匹くらい倒さないと立つ瀬がないぜ汗くん
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 23:55:15.74 ID:LoEmhz8ZO
せっかく魔道師大集合なのに滅竜軍団の攻撃しか効きそうにないのは残念ではある
他の連中の見せ場もあればいいが
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 00:05:55.56 ID:b+NS2VFv0
他の連中はドラゴンスレイヤー支援、ドラゴンの行動妨害辺りで目立つんじゃね?
エルザとか伝家の宝刀ドラゴンキラーとか持ち出してきても驚かないけど
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 00:40:37.93 ID:F5sEarXt0
ウェンディはミルキーウェイの完成版で倒すんじゃね?
なんかもう一個奥義があったような気がするけど
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 00:42:49.96 ID:svdutb3p0
竜の骨から声聞くやつでミルキーウェイはもう既出だろ
もうひとつの奥義ももう2回使用してる
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 00:43:33.04 ID:D7g1kqNo0
ミルキーウェイは死んだ竜の魂と会話するための魔法だって言ってたじゃねえか
ウェンディが使える攻撃用の滅竜奥義はシェリアに使った魔法だけだろ
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 01:09:26.81 ID:Y0AT8dzgO
応用でオーバーソウルとかするんじゃね
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 01:10:40.89 ID:sHWT2q5S0
妖精軍師さんなにしてるん?
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 01:11:16.69 ID:K1nqZnHp0
>>803
あやされてる
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 02:06:35.20 ID:nl1ccX9E0
恐らくだけどゼレフがタイムワープして他の時間軸に行く度に、そこで一つ別の平行世界が生まれているんだと思う
時間越えて追いかけっこしてるしアクノロギアもゼレフも過去未来あわせてたった一人だろうし
たった一人しかいないのに未来ルーシィと未来ローグの世界でも
過去にフェアリーテイルがアクノロギアと戦った形跡がある(ローグが雷炎竜の切り札をそれとなく知っていたため)
ここで複数の平行世界の住人がぶつかったのは扉開いたことでゼレフのタイムワープと同じ現象で平行世界が増えたためじゃなかろうか

まあ、作者がどんな設定にするのかは今から楽しみだけど
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 02:37:53.20 ID:0DYheD5gO
主力が大体満身創痍な件
無傷なのはスティングさんと飛び入りのコブラくらいだ
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 02:43:28.18 ID:MOOmcSt0T
みんなの力を滅竜魔導師に集めればいいんだよ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 08:58:27.52 ID:FYp4QVqq0
しかしウェンディの滅竜魔法がまったく滅竜に関係ないのはどうなんだろうな
ミルキーウェイとか奥義なのに竜を滅ぼす要素が微塵も無い
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 09:10:17.70 ID:TgYZxIoU0
竜が教えた魔法だからその辺は適当で
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 09:12:15.21 ID:w+w9DeKrT
実はミルキーウェイは魂を任意の場所に引きずり出して死なせる魔法
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 10:26:17.43 ID:ABPWZxRP0
ナルトで三代目が最後に使ってたな

と言うのは冗談として、滅竜魔法以外が効かないとしても
同じく効かないながらも貢献したセル篇のベジータを見れば存在意義も出てくるってもんだろ

ゼレフの能力は意図的に起こしてるのかどうかは別にして
時間移動もしくはシュタゲで言うところの世界線移動だろうな
アクノロギアも同じ、もしくはゼレフと同じ世界に引っ張りまわされる個体って感じか?
意図的に姿を隠してるイグニール達とは違ってあれだけ暴れまわるアクノロギアの認知度の低さはおかしいしな
エドラスの王様が使ってたメカ竜はあれだろ、アクノロギアを模して作られた感じだろ
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 10:50:26.05 ID:Cb7DxDAU0
まじでミネルバどこいったんだろうな
闇堕ちしたか、まさかの双竜のピンチに助太刀するって展開は彼女の性格的にあるのだろうか

あとユキノって今章終わったら持ってる鍵全部ルーシィ譲るのかな?
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 11:05:31.13 ID:LPrRaciC0
滅竜魔導師が7人
これはつまり最後にみんなの力をナツが吸収して虹の滅竜魔導師になるフラグ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 11:10:37.67 ID:Cb7DxDAU0
なんかエドラス編のラスボス戦を思い出すな
あんなに粒ぞろいの魔導士が大勢いるのに結局ドラスレしか目立たないという
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 12:41:46.97 ID:tIn99JLy0
>>811
そこまで緻密にヒロ君が設定を練ってるのか最早微妙

ドラスレだけが活躍するこの展開についても、ヒロ君脇役とか他キャラを動かすのうまくないし
もっといえばあんま重要でないバトルは省くしでマジで滅竜+エルザの新換装?無双で最終回までいきそう
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 13:34:52.25 ID:G3FQvNPJ0
集まった魔道師の中でドラスレの連中は中級以下ぐらいの実力で他に強いのがいっぱいいる
しかし通じるのはドラスレの攻撃のみとかだったら有り難みありそうなんだが
ウェンディさん以外はみんな上位格なんだよな
強い奴が順当に竜退治出来て他がサポート枠ってなんかもやもやする
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 14:31:25.40 ID:DrOOHq+7O
次週、竜7匹相手にいよいよカグラの不倶戴天が火を吹く!
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 15:39:10.50 ID:0DYheD5gO
そういえばまだ氷竜がいないな
…グレイがいらない子になるからか
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 16:45:37.07 ID:zKpPCn2X0
7人の松竜魔道士って
ナツ
ラクサス
ガジル
ローグ
スティングモン
ウェンディ
コブラ

だよね?

上位互換ぽいのにこの2人はどうなのw
シェリア・ブレンディ
オルガ・ナナギア
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 16:59:48.89 ID:eZvoFHz60
スティングを弄るのはやめてっ><
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 17:06:43.38 ID:0DYheD5gO
いや待て
スティングモンの前に突っ込まなきゃいけない所があるぞ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 18:46:02.24 ID:S0pcUzJki
>>819はまだマシ
俺なんて
ナツ、ガジル、ラクサス、スティング、ローグ
あれ?コブラ入れても6人しかいねぇーじゃんと
本気であと1人が誰だかわからなかったぞ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 18:53:39.13 ID:0DYheD5gO
多分その内「七人全員同時ブレス」くるよな
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 18:55:43.73 ID:BnQCKQFhO
>>822
ウェンディ完全に忘れてて未来ローグ仲間にするんだとばかり思ってたわ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 19:19:50.27 ID:AEiDX7XmT
現在ローグって居心地悪くないんだろうか
未来の自分が相方殺してるわけだし
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 20:17:04.25 ID:y+ukWQDzO
居心地悪いも何も、それを知ってるのナツだけじゃね?
現在ローグは未来ローグの存在もわかってないんじゃ?
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 21:18:01.27 ID:n6/NFUTp0
あの竜操ってる奴がローグだと気づいてるのは初名乗りにいたメンバー+ユキノぐらい
基本的に上空にいたり他のドラゴンを相手にしてるせいで以前から認識してた奴ら以外は見向きもしてない
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 22:36:59.31 ID:K2Aa1i1DO
5月10日
記者会見
829828:2013/05/10(金) 22:40:36.78 ID:K2Aa1i1DO
スマン誤爆った
しかも日付10日間違い
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 22:49:43.56 ID:IvIN8sRk0
俺ならアクノロギア倒せた(キリッ

本気のドラゴンがこんなに強いなんて(汗

汗さんまじ汗
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 22:59:49.96 ID:wQJOcWPJ0
来週楽しみ
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 00:02:08.95 ID:Ff2ZI0PJ0
もう許してやれよ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 00:11:23.65 ID:abcWg/F+0
ラクサスよりコブラのほうが上っぽいな
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 01:50:31.38 ID:LqcS766pO
どの辺が?
ラクサスより上って相当だぞ
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 01:53:50.45 ID:w5S0WWFc0
アクノロギアとか竜を前にしたらコブラのが上
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 02:01:57.93 ID:w5S0WWFc0
ってラクサスとコブラかw
別のキャラと勘違いしてた
ラクサスのが上だな、スミマセン
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 03:56:35.84 ID:Ff2ZI0PJ0
まぁ普通に戦えばコブラはかなりの強キャラだと思うよ
ナツが勝てたのはほぼ偶然だし
アニオリでもFT相手に一番善戦してた六魔はコブラだし相手はよりにもよってエルザだし敗因も余所見だし
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 08:37:35.34 ID:abcWg/F+0
ドラゴン相手にノーダメなラクサスとダメ与えてるコブラの差
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 09:45:01.93 ID:dfOxkjYNP
>>837
ほぼ偶然ってかナツ自体は勝ててすらいないしな、ブレインいなきゃ死んでた
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 11:53:42.18 ID:X36gldm30
偶然って言うかメインキャラ補正だろw
(ヤヴェwwwww心眼強く描き過ぎたwwwww事故死させるしか倒せる方法ねぇwwww)的な。
ヒロクンという神の意志が働きさえすればハッピーですら竜を殺せるようになるぞw
ナツと長らく行動はもとより寝食を共にしていたハッピー
例1
ハッピー「ナツぅぅーーー!!」効果音(ボゴーンッ!)竜崩れ落ちる。ハッピー「滅竜魔法は魂の魔法だ!」
例2
何か知らんがハッピーを媒体にエクシードの力が集まり、倒せないまでも竜を別次元に追放する
例3
突然ハッピーが輝きだしゴールデンハッピーに。ナツとの出会いと思い出を語りだす。人々の心を繋ぐという願いを叶え消滅
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 12:04:06.40 ID:+Do4f7iBO
うー連合連合
今ギルド連合を目指して全力疾走している私は、ごく一般的な女の子
しいて違うところを挙げるとすれば滅竜魔法が使えるってことかナ
名前はウェンディ・マーベル
そんな訳でニルヴァーナの封印場にやってきたのだ
ふと見ると、階段に若い男が登っていた
ウホッ!! いい臭い…
そう思っているとその男は私の見ている目の前でスーツのボタンを外しはじめたのだ

嗅がないか

TO BE CONTINUED?
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 12:08:58.90 ID:dfOxkjYNP
ドヤ顔で書いてるとこすまないがクソつまんないよ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 12:25:15.57 ID:nC77b4h2O
一夜様にそっくりなHKTヲタを地下アイドルのスレで見つけた
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 15:34:54.52 ID:XBTHWoEj0
>>841
この漫画程度に面白い
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 18:09:23.94 ID:Wkga2m12O
そりゃ既存の漫画をなぞらえて書きゃいいんだから楽だよ
まったくゼロから考えて原作や小説投稿しても箸にも棒にも引っ掛からんわな

すでに他人が仕事として成り立ってる作品に対して自分の考えたネタの方が面白いとか言うのも似たようなもん

批評批評は作品を公開してる以上通過儀礼みたいなものだけど、あまり酷いとだったらお前がヒロ君越えて見ろとか思うな
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 18:23:27.54 ID:xJkPRaE/O
>>812
魔法でドラゴンを移転出来るから退場してるんじゃない?
縞パンさんが一時的にドラゴンを移転させれば、一匹ずつみんなでフルボッコ出来るもん
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 18:27:31.36 ID:nbq12TXNT
>>846
七人の侍ですね
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 19:03:20.74 ID:Kz2DF5F3O
キモピースが壊滅的につまらないンだが
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 19:05:12.30 ID:dfOxkjYNP
そうなンだw
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 20:21:28.25 ID:+syfnOVR0
読んだ事ないけど応援してます!
その内拝見させていただきます(^^)
真島先生頑張れ!
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 22:51:03.82 ID:22oYAJ400
>>845
FTもレイブもゲームからもってきたようなネタばっかじゃねーかw
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 23:21:36.94 ID:bvCqN2AU0
ヒロ君にウェンディ主人公にしてくださいとリプ送るロリ厨
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 23:23:07.15 ID:nXsJvs1v0
そういやぁ最近ウェンディくんかくんか見なくなったな。
いやホントまじで今頃気づいたわw
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 23:49:52.40 ID:Kz2DF5F3O
遂に悪禁になったか
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 00:39:19.30 ID:cW0H44T70
ゴッドスレイヤーっていたけどそいつら神殺したの?
竜ぐらい殺せないの?
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 00:55:29.28 ID:WT/94R9D0
ゴッドスレイヤーとか勢いだけでつけた名前だからしょうがないね
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 00:58:21.49 ID:/Ba9T/ht0
海外のとあるサイトで人気ランキングずっとFT1位だったのにNARUTOに抜かされてた
この展開はやっぱ多少売り上げ落ちそうだなとは思う
特にストーリー重視のファンは離れていく人もいるだろうな…
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 01:03:18.04 ID:yaLefPxT0
ジエンマだっけ?今思えばスティングがあれの腹に穴あけたところから何かがおかしくなってきてたな
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 01:27:46.45 ID:wOjI56n+0
肝心の決勝戦が主人公であるナツももう一人の主人公であるルーシィも出てないという
今までの大会はなんだったんだというぐらいどうでもいい感じになってしまったからかと
あと大会中に伏線張り過ぎてどう見てもエクリプス計画>大魔闘演武になってしまったからな
そして極めつけはあのオチ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 01:28:34.39 ID:/ONK7Z3q0
愛してくれてありがとう・・・だっけ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 01:34:47.24 ID:Tif3Ojo70
>>857 860 それはスレチだ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 01:52:15.48 ID:/Ba9T/ht0
>>エクリプス計画>大魔闘演武になってしまったからな


多少ここに目を潰ったとしても本格的にエクリプス突入して時間軸の細かい設定や事の運びが適当すぎて
肩透かしをくらったような感じが否めない
他の人も言ってたが大会4日目までは普通によかったと思う
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 02:42:57.36 ID:41vQFe2dO
死亡者リスト

シモン
ウルさん
レイラさん
ブレイン
ザンクロウ
アズマ
ブルーノート
ヨマズ
カワズ
ハデス
ジエンマ
ロブ爺
ルーパパ
ルーママ
未来ルーちゃん
メイビスたん
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 03:05:30.04 ID:wOjI56n+0
>>863
ヨマズカワズは死んでないのはアニメで明らかになってるぞ
ブレインとブルーノートは分からんが
少なくともブレインは生きてたとしても脱獄したミッドナイトらが接触できないところにいる
ジエンマはあの様子だと生きてんじゃね?
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 06:46:50.20 ID:vn73g5H70
エクリプスでドラゴンを400年前から運んだということは

エクリプス使わなかったら、400年前にドラゴンが消えることはなく
400年前からずっとドラゴンに世界が支配される事に歴史改変されたりしないかな
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 06:51:19.92 ID:vn73g5H70
>>769
サイコガンの人とかぶるかもしれんけど
蛇だからコブラってのは、わかりやすい名前だぞ
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 11:51:47.98 ID:WT/94R9D0
>>865
ヒロ君がそこまで考えてるわけないだろ!いいかげんにしろ!!
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 12:28:36.59 ID:qcEQJBrvI
久しぶりに見たけど
毎回同じことしてるようにしか見えないな
展開ってか上手く説明出来ないけど
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 12:42:11.77 ID:e/tgc9cu0
>>866
とうとうFTのコブラさんも義手を外して
サイコガン連発で大活躍するんデスネ!
心読んだりとかエスパーぽいから
きっと大丈夫
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 13:44:12.30 ID:nJY6OCgkP
>>869
つまんね…ってか臭い
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 15:19:42.18 ID:k9bfL1d5O
今日の落書きはアレか
中の人を意識したっちゅ〜ことなんか?
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 17:14:02.15 ID:y9qBbrmA0
ツイッターの発言、過程と説明を省いたって
時間軸の説明とかもしかして本当にこのままなしなのか…?
さすがにこのまま説明なしだったらついていけんわ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 21:04:44.22 ID:YC+qKGBB0
>>872
( ´Д`)ノ~バイバイ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 21:11:50.98 ID:nJY6OCgkP
>>872
別にお前のことなんかどうでもいいわ
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 21:27:44.47 ID:f4OnTC3B0
まあ海外でも最近評判悪いし売上落ちるだろうねw
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 22:08:50.99 ID:nEaEy7Z30
そりゃこんな適当な展開を続けていれば評判も落ちるわw
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 00:30:29.28 ID:kqLt9E7vO
ぶっちゃけ省いたじゃなく考えてないな
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 00:47:24.63 ID:8thlqWwc0
信者がそれっぽく脳内補完した作業に「鋭い」というだけの簡単なお仕事
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 00:47:56.55 ID:peERdAKw0
ありえる
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 03:41:57.14 ID:YnOuDlki0
ここ最近の立て続けの失望が鰤を思い出させる
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 10:10:52.49 ID:u5kOigE1O
全部スティングさんが悪い
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 13:38:59.17 ID:sT/b23Yv0
スティングさんを悪くいうのはやめてっ><
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 18:10:34.47 ID:11tNcJ5r0
真面目に考察するファンがバカなんだろ
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 18:23:28.10 ID:baU189mO0
一番言ってはいけないことを…
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 19:53:13.63 ID:3azdsFJu0
カグラもひどい締め方だった
キャラ厨にサービスというか媚び売ろうとしてすべったみたいな
大会5日目の茶番っぷりになんか冷めてしまったわ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 20:12:12.48 ID:MPvWQvSm0
深く考えちゃだめな作品ならなおさらせめてバトルは面白く描いてくれないとな
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 22:31:51.26 ID:aCnnw8trO
最近は真島先生をパクリ呼ばわりする汚駄信者が減ったな。
逆に汚駄が真島作品からパクリまくってる。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 22:35:30.44 ID:aCnnw8trO
真島先生が何をどうパクったのか問われると誰も応えきらず逃げるよな。

髪やマントの色が同じだからパクリとか寝惚けたアホしかおらん。
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 22:37:09.85 ID:8thlqWwc0
あのID一緒ですよ
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 22:40:16.21 ID:MPvWQvSm0
この末尾Oもう少し同様の連投続けば通報できるかもな
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 23:06:56.24 ID:aCnnw8trO
お前汚駄信者だな。
真島先生が汚駄から何をパクったのか比較画像貼ってみろ。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/14(火) 01:47:24.89 ID:XfWqva5/0
真島はストーリーのパクラー
尾田はキャラのパクラー
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/14(火) 02:28:14.57 ID:RCbZ+5w50
ジルコニスが鳥山絵に見える
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/14(火) 08:54:05.70 ID:ORsAb5yD0
お、オマージュだし
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/14(火) 09:03:18.00 ID:hoWifPJoO
昔は確かに絵柄はワンピに似てたが
RAVEはFFからパクりまくってたんじゃないか?
フェアリーテイルは知らん
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/14(火) 10:33:13.01 ID:PjE3Rcy0I
相変わらずパクリ厨うざいな
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/14(火) 15:17:03.54 ID:m3jFgomw0
ぶっちゃけ馬鹿にしてた時期もあったが
フェアリーテイルの方が絵は好みだし読み易いし面白い
ワンピースは、絵が見難い上に船長が完全にマジ基地レベルだし
「大物は気さくで細かいことは気にしない」という
独自の痛々しい程の大物臭の押売り具合^^;
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/14(火) 18:46:55.76 ID:bCrK/MFmO
そういうお前たちも
ゲイかロリなら明日のマガジンに
大喜びするのが目に見えるわ
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 06:44:10.49 ID:8yTio0rS0
ジルコニスさんステキな魔法お使いになりますね
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 07:46:13.95 ID:rmkIakWG0
人間おいしいとか言ってる奴に話し合いを持ちかけるウェンディであった
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 08:28:36.26 ID:6F5WO/zR0
ヒロ君さー今は空気読まないお色気&ギャグとかいらねーから。
必要な描写を入れず空気読まないお色気ギャグはシッカリ入れる意味が分からん。
緊張感はないがギリギリの所でシリアス保ってたのに。
最悪の未来()集大成的位置付けの章()状態だな。
お色気やギャグは今章終わったらタップリやれば良いだろ…何かヒロ君ヤケになってね?
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 08:29:46.23 ID:eOFXd6KbT
>>899
ネギまのエクサルマティオー(武装解除)だな
脱げビームとも言う
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 09:09:06.68 ID:gfCQZ0C40
ウェンディがジルコニスの魔力で脱衣の滅竜魔法習得するんだろうか
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 09:11:09.87 ID:eDsag6hW0
>>903
シェリアと再戦はよ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 09:55:35.61 ID:lhn01bHyO
今週は見なかった事にしたい…
ギャグ&エロは今は要らんだろ…

そしてスレの過疎っぷりがヤベェ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 10:10:38.98 ID:1bpL8N9L0
>>903
ウェンディ「脱いたら力が湧いてきました」
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 10:16:23.04 ID:jxf8oKB30
それなんてバトルスキンパニック。
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 10:21:10.70 ID:1eUNnK1X0
なんか7匹とも七人がいっぺんに見開きでワンパンで倒しそうだな
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 10:30:36.87 ID:qhnH4SfC0
未来ローグは七匹のドラゴンでアクノロギアを倒せると考えていた。よって
七匹のドラゴン>アクノロギア

ナツ達DSが七匹のドラゴンに勝ったら
DS七人>七匹のドラゴン

よって
DS七人>アクノロギア
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 10:32:36.33 ID:mDwfn8Mc0
>>901
ギャグやお色気は必要だからwこれが少年誌だという事を思い出してくれw
シリアスに突っ走りすぎて少年らのトラウマになっちゃったらどうすんだよw
適度にガス抜きしながらやらないと心臓の弱い人達が読めないからなw
個人的には君に同意するが、そんな事よりもタイムトラベルについて
ちゃんとパラドックス等々、少しだけでも考えてあるのかどうかの方が気になるわw
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 10:39:52.47 ID:4lMTl0pJI
たぶんルーシィ全裸は例の新しい星霊服のお披露目フラグじゃないの?
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 10:44:42.85 ID:4lMTl0pJI
連投すまん

37巻の巻末コーナーでミラが言ってたシャルルの予知夢の
ルーシィが人前で全裸になるっていうのが当たったのか?
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 10:51:57.14 ID:9lKxinEZ0
>>912
srd!
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 11:36:21.43 ID:oVDVyWe3O
RAVEの最後の方はロードオブザリング王の帰還からやたら影響うけてたな
シュダマグマ落ちる ハル助ける
ハル歩けない ムジカ背負っていく
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 11:38:17.43 ID:2/s+RtC90
自分も脱がす理由が思い浮かばなかったな
既出だけど新しい服のお披露目か
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 11:42:29.66 ID:4lMTl0pJI
つか今までのルーシィのが着てた服って7年後の公式衣装じゃなかったのか?
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 11:42:30.37 ID:Z9yn3KHt0
「エロやギャグ」と「シリアス」の比率や差し込むタイミングの見極めが
おざなりになっている気はする。

一万のドラゴン、最悪の未来、が何かスケールダウンしちゃった感の
あるタイミングでこれは……。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 11:49:26.93 ID:2/s+RtC90
大会で最下位の頃が楽しかった
確かに今は酷いとは思う
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 11:54:04.53 ID:hrpkL4vm0
覇気があればドラゴンにダメージが通るとかのほうがよかったかもな
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 11:58:25.14 ID:4SM4sn3/0
ルーシィ脱がした理由なんて、男の裸だけじゃサービスにならんと思っただけだろ
どうせボロボロになったんだから、もう二度とあの服は出てこないだろうし、次章からまた新しい衣装になるんだろうな
そういえばシャルルの城崩壊予知、ルーシィあの服だったけど本当に未来ルーシィだった、で終わらせるんだろうか
あの時点で右腕あったんだけどな
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 12:06:02.09 ID:RdmMNgzQO
>>907
MSXかよ
懐かしいな
ということは
ウェンディ「私は執着心を克服している」
となるわけか
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 12:06:05.16 ID:Z9yn3KHt0
>>918
大会って言葉にちょっと期待し過ぎてた反動もあるのかなと今は思ってる。
人死や世界の危機とは直接関係ないし、使う魔法のバラエティも出せるだろうから
もっと勝ったり負けたり駆け引きしたりがあるんだろうと……。
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 12:18:13.34 ID:4lMTl0pJI
もしもアニメ再開したらルーシィ全裸はどう扱うんだろうな
結局全裸土下座もNGだったし
そういえば全裸土下座からもう一年経つんだなw
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 12:21:29.09 ID:1SQQhUlD0
こんなドラゴンなら味方にできるんじゃ…
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 12:23:06.26 ID:jTMFYEZB0
パラドックスの絡むタイムトリップネタは嫌だな
RAVEのジークレインのようなのな
アリだと思うけど
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 12:27:30.97 ID:oALGOdfI0
>>924
脱衣魔法教えてくれー!って男がいっぱい出てジルコニスのやる気がそがれるとかいう展開は有りそうかも。
まあ死んじゃうんですけどね……
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 12:31:13.01 ID:4lMTl0pJI
竜の墓のジルコニスが最後に言いかけた「わしは貴様らに…」ってのも気になる
あとジルコニスとヒスイの関係も
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 13:16:31.04 ID:rD5rDvF40
石属性の相手に毒か。
時期的にはソウルサクリファイスが思い浮かぶ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 14:07:36.15 ID:jTMFYEZB0
>>921
今回のアングルなら問題ない
来週以降は知らないけど
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 14:41:32.70 ID:ECLNW08o0
今週号の感想
がんばれジルコニス!
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 14:58:01.74 ID:J4RWRwJbO
全裸はおいといて、
ドラゴンスレイヤーしかドラゴン倒せないとかどういう事よ?エルザでも無理なんか?
ゴッドスレイヤー(笑)とは根本的に原理が違うのかね?
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 15:05:31.94 ID:jUe0eXT1P
伝説の竜殺しの鎧が(ry
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 15:30:57.12 ID:2fC1S0urO
ガッツさんならいける
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 18:04:24.38 ID:mDwfn8Mc0
まぁ滅竜魔法にはドラゴン特効があるんだろう。
ナメクジに塩みたいなもんで考えればいいんじゃね?
エルザでも設定上、多分無理なんだろう。
しかし後々何らかの加護を受けて攻撃が通る様にはなると思う。
以前あった「優勝を信じてた・・・しかし私たちは運命という言葉に負ける」
これは一体?余韻には浸れずも優勝はしただろ。
以上の事から、その後の運命だの、負けただのについてもひろくんは何も考えてない可能性が高い。
まぁ許すけどなw
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 18:17:27.66 ID:Yf3uv/w0O
真島先生は辻褄合わせが巧いから問題無い。
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 18:51:11.49 ID:mDwfn8Mc0
つじつま合わせって言うか後付け解決だろw別にいいけどw
タイムトラベルネタは同じ作品で何度も出来るネタではないので
涙なしには語れない良質な話にして貰いたいんだけどね。
まぁゼレフは時間移動に近い能力持ちではあると思うから、この辺から妄想していくか。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 18:55:15.23 ID:NGIUcpHx0
緊張感と絶望感が足りない
ヒロくんがんばれ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 18:55:59.75 ID:mpIfZyZ70
担当編集の妄想らしい扉絵の宇宙編、ヒロ君ならそのうちやってくれそうな気がする
本編じゃなくて読み切りとかで
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 19:22:07.05 ID:2zXmh2APO
ジルコニスさんはお茶目だから仲間になってもおかしくないな
とりあえず今はジルコニスさんを全力で応援しよう
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 19:24:12.59 ID:mDwfn8Mc0
賛否あるだろうけどまだここは余力残せてる描写でいいんじゃない?
もとより7体の竜に滅ぼされたわけでもないだろうし
10000(20000)?の竜に滅ぼされるか、アクノロギアに滅ぼされるかだったんだろうから。
何とかドラゴンねじ伏せて世界が救われたと国中が抱き合い
ナツが「勝ったぞォォォオおお!!!」と勝利の勝ち鬨をあげる中
遠目に映るアクノロギアの咆哮一閃・・・人類の殲滅戦が開始される。

こんな感じの絶望の二段構えが狙いに違いない
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 19:46:36.28 ID:zzqfTUPM0
ババティアさんは脱竜適正がありそう
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 20:19:09.43 ID:wbneAQrd0
滅竜魔導士じゃなくてドラゴンを滅ぼしたのをドラゴンスレイヤーと言うべき
後ろ姿がゴキブリ似の中間管理職みたいに
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 20:21:24.20 ID:lGwToCr9T
リナなんて魔王七分の一を二体と魔王の腹心一体を倒すまでデモンスレイヤーと呼ばれなかったんですよ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 20:25:10.00 ID:c53F7ZOY0
もしかしてコブラさんってモード独眼竜とかいう一発ネタのために呼ばれたのか・・・
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 20:49:39.66 ID:zy4+HGfF0
>>944
そういう否定的な入りはやめてっ><
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 21:12:25.30 ID:eDsag6hW0
>>943
あちらのドラゴンスレイヤーは一人でドラゴン壊滅させてましたねそういえば
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 21:22:21.75 ID:/7fbCRQa0
ジルコニスの魔法習得したいハアハア
あれってエルザの換装やミラ姉のサタンソウルキャンセルして
無力化&すっぽんぽん
にできるだろうしな
単なる破廉恥魔法じゃねえよ
覚えてえよハアハア
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 21:25:25.21 ID:gMa7HBqa0
これって既出
例の「よい発表」とやらなのかな?

真島ヒロ ?@hiro_mashima 5月4日

夏のビッグ企画に向けて準備中!これは本当に大変な企画だけど、ファンの驚きと喜びの顔の為に全力でやります。
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 21:28:27.17 ID:bU63bH9p0
いちいちこいつのツイッター2ちゃんで報告しなくて良いからマジで
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 21:29:29.31 ID:kjvenCEq0
ドラゴンは人の尊厳を奪う魔法を使うとあったな
衣服が何処まで重要な尊厳かわからんが
未来ローグの使う、竜を操る魔法は竜の尊厳を奪っていると考えれば
人の意思を奪う魔法も出てくるだろうな
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 21:34:36.49 ID:hrpkL4vm0
エルザやミラの変身とく魔法はアニオリでやったよな、おかまみたいなのが使ってた
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 21:43:33.61 ID:gMa7HBqa0
>>949
何キレてんの?
落ち着けよ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 21:43:33.76 ID:koKXY2F20
>>950
尊敬の類いを奪うだから解釈はもっと幅広いんだろう
だから裸にするのも含んでるのだろうな
自尊心を保てなくするとかそんな理由で
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 21:56:14.16 ID:S+pckBKV0
>>951
裸にする魔法は地味にエルザにとって天敵だな
裸でも刀一本もって戦いそうだけど
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 22:07:24.36 ID:Z5+p9P8m0
ジルコニスさんネタキャラになる気配しかしないしすっかり緊張感無くなったな
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 22:13:19.23 ID:ECLNW08o0
グレイ「服を脱がせる魔法か」
リオン「厄介な相手だ」
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 22:31:20.86 ID:jxf8oKB30
すげーわらったwww
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 22:38:39.38 ID:mpIfZyZ70
その2人がすげーウズウズしてそうなのは気のせいでしょうか
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 23:18:20.08 ID:ggEm9emXO
男性陣の裸に頬を赤らめる女性陣の中に何で縞パンが居ないの!
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 23:59:52.85 ID:CE1ePXl+O
来週はウェンディがすっぽんぽんですね
めぇーん
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 00:30:48.39 ID:dUaELDfp0
それより一夜さんの脇臭でドラゴン倒せそうだから怖いよ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 01:35:08.34 ID:zf3K5J0rO
なんか普通にどうにかなっちゃいそうだな
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 01:56:43.24 ID:VQGWKDY9i
ルーシィは予め隠してるポーズだからエロさは今いちだったな
ああいうのは絶妙に隠れてるが見る角度で丸見えとか想像の余地があったポーズのがいいよね
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 02:23:03.17 ID:GNERsc1d0
裸体はニーベルンゲンの歌の話を持ってくる伏線かも知れんな。
北欧神話、主役はジークフリート、レイブでもタイムトラベル物でキーとなったキャラ(だっけ?)
一応こういう話
・少年時代から王宮を出て征旅を行い、ノルウェーのニーベルンゲン族を倒して
その財宝と魔法の隠れ蓑、名剣バルムンクを奪う、悪竜ファブニールを倒すなど、多くの軍功を立てる。
このファブニール退治の際、魔力のこもった竜血を浴びて全身が甲羅のように硬くなり
いかなる武器も受け付けない不死身の体となる。しかしこの時、
背中に菩提樹の葉が一枚貼り付いていて血を浴びられず、この一点のみが彼の弱点となった。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 03:23:32.68 ID:nUQrHtK8O
エヴァさんがストーンアイズ使えば楽勝だと思うが
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 04:01:50.00 ID:OMHtbqrE0
人間以外には効かなかった気がする
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 04:25:12.10 ID:6SPO3Wx40
>>963
ルーシィは色気がない色仕掛けが成功しない残念なキャラという設定だからそれでいいんだよ
そこがいいんだから
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 04:35:57.91 ID:A1QOTtOMP
今週ってただのWEBにあるエロ漫画レベルだったな
作者はエロに走ったのか? 
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 06:18:38.41 ID:nUQrHtK8O
爆乳は女性ホルモンが多いのだから色気有るわボケ
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 07:17:53.12 ID:1UQUn0m+0
ヒロ君の言う「夏のビッグ企画に向けて準備中」ってのはフェアリーテイル関係なのか?
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 07:48:49.03 ID:W4QngsTDO
>>944
でもどう考えても毒岩竜(独眼竜)をやるつもりの組み合わせだよな。片眼だし
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 08:35:44.54 ID:TN6aFyyM0
ゼレフとアクロノギアはどう絡んでくるんだろ
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 09:03:00.46 ID:BBWqgiiG0
ドラゴンがまだまだ本気を出していないというのがありありと判るな。
つか、意思を持って喋ってる様に見えたんだけど
今の状態って素なのかな?それとも操られてんの?
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 09:32:47.23 ID:tgSeCVGz0
洗脳なのか拘束系なのかまだ分からんからな
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 10:03:15.07 ID:BBWqgiiG0
まぁミルキーウェイが精神を引き出す魔法みたいなものでしょ。
流石に死骸とお話しするだけの魔法なんていらんだろうしね
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 10:31:35.13 ID:7/GHJbxh0
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 10:36:18.98 ID:EqFClQTQP
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 10:39:51.61 ID:9WUbZ5J6I
ヒロ君はこれをシリーズクライマックスって謳ってるから
未来ローグとドラゴン倒したら今章は終わりかな
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 10:42:40.42 ID:7/GHJbxh0
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 10:44:07.49 ID:7/GHJbxh0
>>977
立てたつもりが反映されて無かったから再度立てちゃった・・・
後の方は削除依頼出しとくよ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 10:54:47.74 ID:A1QOTtOMP
服ひっぺがしてニヤニヤするドラゴンとかなんなのw
今週って完全にネタだよな。
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 12:23:54.49 ID:FFlJCMAG0
ルーシィに新しい星霊服を着せたい→一旦裸にするか脱がせるしかない
→どうやって脱がせよう→魔法で脱がせよう→ギャグ風にドラゴンに脱がせよう
→ドラゴンの魔法を脱がせる魔法にしよう→ついでに野郎も脱がせよう
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 13:38:34.50 ID:HkuGNY3V0
フレイムアトラスとかマザーグレアってどうなんだ
それまでの名前っぽかったのと比べるとなんか適当な感じ
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 13:41:13.79 ID:A1QOTtOMP
ジャンプもそうだけど、仲間を守るんだぁ!ってセリフばっかり
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 13:45:38.87 ID:939+4O0E0
いや、アトラスフレイムだから
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 13:50:08.16 ID:4dF5rj4D0
いや、フレイアトラムスだった気がする
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 14:17:11.12 ID:oUfxZUQOT
ファイヤーエムブレムトラキアだったような
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 15:37:16.17 ID:4/J8co2Y0
まさかの脱衣魔法www
今までの規制の法則で考えるとウェンディが露骨に露出することはないと思うけども…どうなるのやら
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 15:40:04.94 ID:ziG8h8l40
なんか次のタイトル的にジルコニス戦に集中するってわけでもなさそうだな
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 17:56:05.53 ID:S2Jy7imO0
ジルコニたんに全裸ブレス教わりたい

変態DSになりたい
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 18:13:42.44 ID:ETt/Q62t0
他の能力得らないと勝てないだろ多分。雷炎竜とか、鉄影竜みたいに。
そういう補正なしで勝てたら結構強さがぐちゃぐちゃになるな……
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 18:46:35.71 ID:YDIojVCJO
誰も死なないんだろうな
舐めプして終わりそう
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 18:48:19.49 ID:939+4O0E0
DS全員ほぼ一撃でドラゴンを倒すと予言しよう
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 21:21:48.35 ID:dUaELDfp0
多分脱衣魔法を使うジルコニスVSぱんつを穿いていないのでパンチラはしないもん(だってマンチラだもん)のウェンディたんの対決は天空脱衣魔法を開眼するきっかけになると思うな
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 21:22:50.87 ID:3L7ITnBp0
自分で脱げば脱がされないよウェンディ
ちゃんやったね!
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 21:58:19.32 ID:PO8ALlc5O
フトムレアライス
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 22:28:09.36 ID:ETt/Q62t0
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 23:05:21.03 ID:7hh4HrKOP
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 23:10:34.27 ID:7hh4HrKOP
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 23:11:34.71 ID:7hh4HrKOP
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。