コンゴワンピースの座頭市問題がどう決着するか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
1.座頭市権利者に藤虎商品が出るたびに金銭を払うことで決着
2.藤虎だったはずの座頭市をただの雑魚キャラに降格して終了。
3.前回は単行本の際に書き直して、いつの間にか違うキャラに
4.尾田が座頭市の権利を買い取る
5.ただ偶然カツシンに似た盲目の剣豪キャラだと開き直る。
6.問題が収まらずに数週間休載。
7.打ち切り終了。
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 22:36:10.92 ID:JWFt2lQ40
メクラきも
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 22:43:03.27 ID:7U1b1r1p0
顔をちょっとずつ変えていって、いつの間にかタケシの座頭市にする
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 22:44:09.85 ID:j8bM4do60
今回の救済はコレに関係あるのかもな
尾田ってメンタル面が弱そうだもんなぁ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 22:52:29.79 ID:iqEomDgF0
やっぱり利権て糞だわ
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 23:16:37.19 ID:uBGGzBOi0
座頭市を知らないガキ共にも知ってもらえるいい機会だってのにつくつぐ利権ってのは面倒だねぇ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 23:31:37.58 ID:hja90ENH0
スレタイのコンゴがカタカナなのワロタwww
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 23:34:26.11 ID:MO7ivycH0
むしろ、

目が見えない人から
金を騙し取る、というシーンがやばい

漫画なら地獄に落ちるけど、現実はそうはいかない
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 23:44:38.32 ID:bYHkmx7L0
怖いなー
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 23:51:08.21 ID:ICSRHm410
みんな一斉に机の上にジャンプを出して、ワンピースの最期のコマを墨で塗りつぶす

これでOK
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 00:14:19.83 ID:Sevty++L0
>>5
>>6
何言ってやがる
最初に考えた奴が一番偉いんだからそいつが金取るのが当然
資本主義はそういうもんなんだよ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 01:12:26.36 ID:24XFiG5P0
コンゴワンピースってなんだよ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 01:58:55.66 ID:sf41lJjL0
擁護してる信者の意見が気持ち悪い

ワンピースに出してやったって何だよ

もし仮に他媒体で
ルフィそのままの姿で「俺は海賊王になる」っていいながら登場した奴が
主要キャラだとしても許すのか?
ありえないだろ?
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 02:16:11.06 ID:1rC3Hr/S0
尾田「編集に口出させないんッスよwwww」ドン
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 02:18:43.90 ID:9vZUjyGjO
汚田は老俳優マニアック

若い俳優は大嫌い
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 02:22:59.89 ID:K1i76HG20
そもそも問題になってんのかどうかも分からん
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 02:36:38.55 ID:yQMHEmxGO
黒髭は手に入れたグラグラの能力もつかえないしワンピースは問題かかえすぎ
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 02:56:38.32 ID:9vZUjyGjO
無駄に大量のキャラ出し過ぎるから使いこなせず使い捨ての一発キャラになるンだよ。
重要キャラ(?)のドラゴンやシャンクスですらモブ扱いで未だ戦闘描写無しとかアホか。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 02:58:22.72 ID:9vZUjyGjO
なんかパイレーツオブカリビアンのキャラパクったオッサンが居たが使い捨ての一発キャラだったな。
名前すら思い出せん。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 03:09:22.59 ID:c7K7b5zwO
中国じゃ尾田大神って言われてるんだって
尾田大神がコミックスで紹介
世界中に名が広まる
問題になるわけなかろうw
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 04:04:28.59 ID:kPADexY20
エースの背中の入れ墨は訂正されたけどな
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 04:14:49.16 ID:8cgK5piZ0
>>19
ラクヨウ隊長ね
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 04:24:39.80 ID:nDT7GIlH0
3大将のときはなんでスルーだったんだ?
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 04:52:34.11 ID:noanotJ/P
>>23
3大将はただの似顔絵
座頭市は勝新の似顔絵だけでなく、「座頭市」って作品をそのまんまパクったから問題なのさ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 05:01:56.11 ID:X522jdRzO
三大将のモデル側の人らは人格者揃いだからな
そんなことで問題にしないだろ

でも勝側は薬物事件あっただけにブラックな印象付きまとうわ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 05:38:21.35 ID:vfptUejs0
着てるものとか含めてもろだもんなw
違いは顔の傷ぐらい
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 05:51:46.05 ID:DbR92rBP0
伊坂土下座衛門で
28ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2013/03/15(金) 08:15:25.25 ID:feRSf9F70
座頭市の権利者と揉めてるの?
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 09:57:53.38 ID:AwNxSj/eO
休載の理由はこれか
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 13:19:46.57 ID:u68GxqS1O
よく解らないんだけど権利者はそんなに揉めると厄介な人なの?
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 13:48:50.47 ID:9vZUjyGjO
麻薬で逮捕された勝をあえて使う理由が解らン。

汚田の思考回路はどーなッてンだ?
担当もよく許可したな。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 14:03:53.65 ID:noanotJ/P
イワンコフの声優も逮捕されたしな。
ド素人を尾田の意向でゴリ押しで起用させたんだと。

そしたら素性は全身入れ墨のヤクザで、しかもガチホモだった。
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 14:05:22.61 ID:42IEUssD0
>>5
そもそもチョンピースそのものが利権になってるじゃねえかw
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 14:20:14.30 ID:4WJPp0h7P
>>24
三大将は似顔絵っていうけど内面も似せてるとこ多いよ
それぞれ演じたキャラのモデルになってるのも勝と同じだろ
洋装と和装だった違いだけで衣装もほぼ同じだぞ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 14:26:33.12 ID:noanotJ/P
>>34
文太→赤犬 顔だけ
邦衛→黄猿 顔と喋り方
優作→青雉 顔と眼帯

勝新の和装、メクラ設定は座頭市って作品の設定じゃん。しかもカジノで騙されるストーリーもまんま座頭市だし。


例えば黄猿が雪国出身で二人の子持ち。
奥さんには逃げられて自給自足の生活をしてた。って設定なら黄猿だって叩かれるよ。座頭市はこれくらい酷い。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 15:24:32.11 ID:w6SLVMfcO
見えないのも一興。人の世の中見ないほうがいいものもありまさ…ああああ!
とか言って自分の作った穴に落ちてって二度と出てこないと予想
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 15:27:01.67 ID:c7K7b5zwO
サブちゃん先生→演歌の先生、モデルは北島三郎
この程度のことはナルトでもやってるし問題ないな
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 15:38:52.84 ID:noanotJ/P
>>37
ワンシーズンだけのポッと出キャラと一緒にするなよ

勝新座頭市キャラなんて大将として出したらずーと使い続けなきゃいけないんだし
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 15:45:52.57 ID:Ad7jP2F10
寧ろポっとで如きに大御所使ったら逆に本人に失礼だろw
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 15:47:25.71 ID:Ad7jP2F10
にしても他でもやってることワンピだとなぜこうも話題になってしまうのか
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 16:53:04.98 ID:noanotJ/P
>>40
他で使っても問題になってるだろ

銀魂とか何回問題を起こしたと思ってるんだ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 16:56:01.69 ID:QQAlpY6+0
良く知らんが木多とかもやばかったのかなあ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 17:27:53.46 ID:ZZxX7DjOO
つーか何でパクりしたの
この恥知らず作者さんは
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 17:35:32.94 ID:qqJYmxoBO
なんで尾田ってこんな馬鹿なの?
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 17:58:11.85 ID:SqeOz7K80
そもそも問題になってるなんていうのは何の証拠も無くてまだアンチの妄想の域なんだけど、一体何の話してんだお前ら
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 18:03:57.71 ID:Ad7jP2F10
過去に前例があるなら編集止めるのが普通の考えなんだけどな
てことは無問題ってことで結論がでる
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 18:16:19.67 ID:dugwqUba0
今後は、このスレがコンゴ共和国から訴えられるな
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 18:21:13.92 ID:N++B65Hm0
まあ、とりあえず作者急病で今後を検討中ってコトで・・・・
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 19:24:10.15 ID:9vZUjyGjO
死ねやパクリ汚田容疑者
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 19:35:44.62 ID:RcCCBl2eO
座頭市の版権は大映だったが倒産したな
倒産前に勝プロを立ち上げたから今は版権が勝プロにあるんじゃね?
大映倒産後のその時期は大手五社のブロックブッキング体制の五社協定らしい
座頭市が何処に位置していて他社にも版権があるとしたら色々ややこしいかもね
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 21:24:51.61 ID:3Yos5FNQ0
今北だがググったらすぐ出た

http://gottani-news.up.seesaa.net/image/8e00a868.gif

AUTO!
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 21:54:03.48 ID:ojCNsc0U0
>>11
権利を持ってるのが最初とは限らない
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 22:07:25.97 ID:4WJPp0h7P
>>35
青キジは探偵物語のモデルでベスパこそチャリに変わってるが白スーツやアイマスクも固定みたいなもんだぞ
映画でも子安に優作に似たオマージュでの演技指導してる
黄猿はボルサリーノって名前がトラック野郎のキャラ名だ
中将時登場した時の白スーツはほぼそのままじゃないのか?
つか黄猿のしゃべり方くにえと似てねえだろw
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 22:10:46.91 ID:ekau68z40
>>1
大松「あれがダメなら浦安鉄筋家族もアウトだろ」
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 22:12:34.42 ID:lMy+2POXO
赤犬は似顔絵じゃねえよ
似てねえし麻生だわなんだわはっきりしないまま
SBSの尾田発言でやっと決着ついただろ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 22:51:59.47 ID:KeuauFxx0
クザンの設定は2002年頃にはすでに考えてたとして後は追々くさいよな
34巻のシルエットの雰囲気じゃ黄猿が邦衛風に見えないし、
オハラ当時の赤犬に顔隠して標準語しゃべらせてるあたり文太に考えてたかどうか
それでも三大将のキャラ設定はしっかりしてるとして
錦之助とかいかにもモデルありそうなカン十郎などガンガン出してきたあたり
勝新もワノ国用のゲスト的な絡みキャラなんじゃないか?
他にも往年の時代劇キャラ考えてそうだよ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 23:23:46.02 ID:ILkyBafz0
知らなかったけどワンピースってパロディギャグ漫画だったの?
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 23:30:46.57 ID:XuTEiUMa0
尾田は発想力無いからなぁ
引き出しも2段くらいしか無いし
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 23:36:12.73 ID:zqu8PvhD0
>>56
嵐 寛壽郎(あらし かんじゅうろう、新字体:寛寿郎、1903年12月8日 - 1980年10月21日)は、日本の映画俳優、映画プロデューサーである。
本名高橋 照一(たかはし てるいち)。 300本以上の映画に出演した、戦前映画界の大衆のヒーロー。
剣戟王・阪東妻三郎には三歩下がって道を空けていたものの、押しも押されもせぬ「時代劇」の大剣戟スターである。
日本映画の巨匠の一人・山中貞雄に活躍の場所を与えた点でも記憶される。通称「アラカン」、「天狗のおじさん」。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 23:49:20.34 ID:EkhVcme80
タイーホ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 00:00:23.51 ID:4W8jw3Bh0
>>1
7の打ち切り終了でいいと思うけど、現実的にありそうなのは1だな。
集英社はドル箱であるワンピースのためなら金はいくらでも積むだろうし
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 00:16:48.22 ID:agrPEhb60
単行本では尾田土下座衛門に改名して収めるんだろ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 00:40:20.42 ID:QBJuDzcg0
まず何の話をしているかすら分からない
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 00:55:10.77 ID:gRrA9Eb90
>>61
問題が起きてる前提でここまで話せるのが不思議でしょうがねぇよ
アンチってのは嫌いなものに対してそこまで妄想膨らませられるものなのか
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 01:14:22.31 ID:yHdsTYh20
>>64
問題が起きていると仮定している人全てがアンチだというのはキミの妄想だけどね
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 01:30:30.96 ID:CiliXpKm0
一目見て座頭市がモデルだと分かる画力の高さは褒めるところだな
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 01:34:18.34 ID:cqPbB8aT0
そりゃ一般人はここまで決めつけて話さないからな
アンチじゃないならただのバカだろ
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 01:39:52.27 ID:koKmlsO0O
>>61
んなことしなくても前回のメクラは通りすがりの汚いおっさんにしてもうださなきゃいい
グッズもいらねえよ
7の打ち切りとかアホか
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 01:44:56.89 ID:S1JljRfx0
明らかに全部印刷終わってて、
ワンピースの部分だけ抜き取ってるだけなのに、
休載を信じる方がアホだろ?
ページ数だって完全に抜きぬけ。

そもそも目次を印刷するのは工程上で一番最後。
その目次を「既に印刷してしまって間に合いませんでした」
はありえない。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 01:54:56.04 ID:/P991sQQ0
キムタクも出そう(提案)
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 01:55:27.78 ID:DlTwz7vC0
来週何事もなく勝新そのままで続き再開したときの
アンチの阿鼻叫喚が見られると思うと
楽しみでしょうがないwwww
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 02:22:11.34 ID:YLxDkinPO
藤虎もフィギュア化するンだろうな。
ワンピキャラに見えないから単なる座頭市。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 03:50:47.42 ID:fTIRReVZ0
全然スレ延びてなくてわろた

アンチもっと頑張れよ(σ≧▽≦)σ(笑)
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 08:49:04.36 ID:6vHoK8LsO
次は必殺仕事人シリーズをパロディにしてほしい
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 09:43:26.39 ID:PpG1sY6Y0
これは恥ずかしい休載王だな
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 09:55:17.17 ID:ZuYI2km50
>>66
一目見て誰がモデルかわからなかったのは赤犬くらいだろ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 10:38:24.47 ID:teu4Mu+tO
ジャンプに掲載された時点でもう版権著作権問題は片づいてる
大金払って解決したのはまず間違いないだろ
これで集英社は今期に続いて来期も減益減収決定
赤字の原因も今期と同じくピンポイントで少年コミック部門
更にハッキリいうなら尾田のせい(笑)
尾田っつー漫画家は大恩ある出版社にどれだけ損させれば気が済むんだろうね
集英社もワンピみたいな糞つまらない漫画を模範的な子供向け冒険漫画として売り出すのはほんと大変だと思うよ
尾田っつー天狗様のやらかす一流気取りのわがままの尻拭いにどれだけ金使ってるのか見当もつかないね
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 12:21:26.19 ID:1MGX2Fb80
人気漫画のキャラになったら
今までのファン層以外のところで知名度は広がるし
興味を持つ人も増える
何も問題ない
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 13:07:21.63 ID:6dn2SSoX0
マスコミの常套句だな。相手の事情、一切無視。
80ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2013/03/16(土) 13:22:28.57 ID:1Y91Z0Yq0
座頭市は権利者が最後の映像化にしたいという意向で、
香取の座頭市にはファイナルと銘打っているからな
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 13:32:50.81 ID:3XZQKcM30
座頭市は関係ないよ、今回の休載には。

8歳の子供をお風呂に入れているところが、
児童ポルノにひっかっかっただけだな。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 15:59:42.61 ID:ORfjDeq70
子供が風呂に入ってるシーンなんてエースの過去話にもあったじゃん
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 16:20:19.65 ID:rK7SkOzx0
休載する時はいつも事前に告知をしていた尾田が16年目の今にこんな
不自然な休載をした次点で何かあったと思わないほうが変だよ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 20:03:21.84 ID:1Kf918KFO
尾田くらいになると他所様の作品を丸パクりしても平気なんだろうな〜
さすが尾田大先生だよねぇ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 20:59:58.48 ID:3I9SvobL0
座頭ワンに改名する
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 21:16:01.86 ID:VIZ16WUG0
>>85
改名もクソも名前すらまだ出てないって
あと不用意なことして相手を怒らせない方が良い
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 21:17:04.72 ID:6vHoK8LsO
尾田様にパクって頂く幸せ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 21:32:12.50 ID:FBL97249O
円光で逮捕された島袋をあえて使う理由が解らン。

汚田の思考回路はどーなッてンだ?
担当もよく許可したな。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 21:34:02.86 ID:3hmj0AR10
>>13
そこまで露骨じゃないでしょ
麦藁かぶって肉が大好き、無鉄砲で身体がゴムのように伸びる
あ、アウトだね(ニッコリ)
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 21:56:50.76 ID:hkzIlNG40
これを機に打ち切れよw
知恵遅れしか読まねぇこんな低俗クソ漫画www
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 22:00:38.93 ID:p3MyDtauO
>>90
言ってて虚しくない?
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 22:22:02.83 ID:FBL97249O
「むな゙しい!」ドン!
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 22:39:25.14 ID:0tZGEtYNO
肉食ってドン!
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 22:44:10.17 ID:FBL97249O
パクってドン!
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 23:46:33.65 ID:cqPbB8aT0
富樫が涙目
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 01:02:41.46 ID:A1/ePVlMO
>>90
すっげー知恵遅れじみたレスだな
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 01:05:09.04 ID:fNnAr0Yc0
座ヘッドワンに改名する
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 01:05:30.10 ID:A1/ePVlMO
>>13
つかパンツに薬隠して見つかった犯罪者なんかモデルにしてほしくねえわ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 02:27:17.67 ID:Tgyo6OqM0
まぁハンタなんかに比べたら屁でもねぇなw
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 02:31:47.59 ID:9FY7SKmd0
一昨年の平井はチョロッと出してもらえた程度で
二桁行ってたな。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 02:36:45.94 ID:GLyimeue0
埋もれてしまってる財産を掘り当てるのはいかんのだろうか
例えば埋蔵金だって土の中じゃなんの価値もない
なぜワンピースにできて他ではできないのか
それは作者は膨大な知識という宝の地図を持ってるからである
海賊の設定も実在の人物をモチーフとしてるとこもあるし島の設定でゴミ山などもそうだ

博識だからこそ成せれるのがワンピースである
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 02:59:53.20 ID:2EIuDb/dO
藤虎のフィギュアは玉緒が欲しがりそぅだな
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 07:12:25.99 ID:Z5E648t30
俺にアイディアを出すな!って豪語してモロパクリな事が多いよな…これ以上醜い物になる前に完結してほしいわ。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 07:14:59.41 ID:a0fL/KWZ0
これを機に打ち切れよw
知恵遅れしか読まねぇこんな低俗クソ漫画www
105ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2013/03/17(日) 09:09:06.26 ID:VeARjU3R0
ジャンプの有名作品だから大丈夫なんて話にはならんだろう
キン肉マンは円谷に訴えられたし、昔のこち亀だって、今はかなり修正入りまくってるしな
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 09:14:04.09 ID:Ok99mS7c0
尾田って写真みる限りは厚顔無恥で神経図太そうだけどなぁ
意外にメンタル弱いんだな
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 09:56:23.31 ID:I2SMdwJ7O
動くな黄猿
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 09:59:41.20 ID:GyQe3Y420
結局は「金」が欲しいんでしょ「金」が
金・金・金!!!!
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 10:11:29.66 ID:+eN4KfiF0
金!暴力!SEX!
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 10:34:13.38 ID:1xgj7mTu0
また鈴木おさむ先生が他局の企画をパクリました
http://www.logsoku.com/r/livetbs/1249988721/

鈴木おさむ脚本の大ヒット映画「 ONE PIECE FILM Z 」

何と「テレビ朝日 報道発 ドキュメンタリ宣言 2009年5月11日放送回」の丸パクリだった

テレビ朝日|報道発 ドキュメンタリ宣言
http://www.tv-asahi.co.jp/d-sengen/
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 10:42:08.20 ID:NX02FGNn0
情弱な信者どもに集英社がどれだけ前から糞体質なってるか教えてやるよ

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1250811919/

集英社、私的飲食を「取材費」と称し5億円所得隠し

出版大手「集英社」(東京都千代田区)が東京国税局の税務調査を受け、2008年5月期までの
5年間に計約5億円の所得隠しを指摘されていたことがわかった。
重加算税と過少申告加算税を含めた追徴税額は約2億円に上り、同社は指摘に従って修正申告に応じ、
納付を済ませたという。

租税特別措置法施行令によると、出版社の場合、編集のための座談会や取材に要する支出について
費用計上を認められており、各社では、作家や漫画家らと担当編集者との間で著作に関する打ち合わせを
行った際の飲食については「取材費」として経費処理している。
しかし、関係者によると、東京国税局の税務調査や集英社の社内調査で、編集者など社員と作家らが集まって
居酒屋など飲食店で行ったとされる打ち合わせの中に、作家らが同席した事実のないものが大量に
含まれていることが判明。取材・編集業務に絡む支出に当たらないとして、同局に「交際費」と認定され、
重加算税の対象となったという。
また、作家らの取材旅行のために支出した費用の中に、作家の家族が同伴するなど私的な意味合いが強い
ケースが見つかったという。これら数百万円についても交際費と認定されたが、悪質な仮装・隠蔽(いんぺい)
行為がないとして、過少申告加算税の対象になったという。

集英社は、週刊少年ジャンプや週刊プレイボーイ、すばるなどの雑誌のほか文庫本などを出版している。
集英社広報室の話「今年6月に国税局の指摘を受け、自主的に修正申告をした」

(2009年8月21日03時08分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090821-OYT1T00096.htm
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 13:36:52.50 ID:bM/L/6/v0
銀魂には梅宮辰夫出てたから、問題ないんじゃないの?
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 14:06:54.18 ID:NX02FGNn0
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51CB0FC5G8L.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zukolog/imgs/5/4/54a97ad5.png
要は創作性があるかないか
有名人の容姿パクっただけならなんの問題もない
座頭市はおもっくそ創作もんだからOUT
まあ黒い集英社なら当然金で解決するだろう
尾田は救いようのない馬鹿だなしかし
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 15:10:53.92 ID:2EIuDb/dO
ジャンプの看板はパクリ漫画
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 15:35:29.43 ID:IMfZ1jxm0
俳優をモデルに描くならわかるけど
座頭市はキャラクターだからな
盗作と言われても仕方ないと思うよ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 15:43:47.07 ID:bM/L/6/v0
だったら銀魂のウルトラマンや初期のドリフネタはどうなんのよ?
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 15:50:40.60 ID:yUfiLTMZ0
アンチさんが浦安鉄筋家族について触れてくれない
あの漫画はジブリやディズニーもネタにしてるわけだが
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 16:14:34.76 ID:bM/L/6/v0
>>117
確かに浦安のほうが酷いもんな。
チャンピオンだから知名度低いのかな?
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 17:07:10.16 ID:2hxDvex90
なんかいろんな意味でカテゴリーが違うと思う
信者はやっぱ贔屓目なんだなぁ。いい加減見限れよこんなクソ漫画w
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 17:09:29.40 ID:KdwIfk2fP
これが問題になってるかどうかは全く確定的じゃないのに
さも問題が事実の用に語ってるアホども
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 17:13:25.31 ID:jiHk/a0e0
勝新太郎とやらも器がちっちぇえなぁ
国民的マンガに出させてもらって宣伝になるのに・・・
もうちょっとさあ、自分の利益を考えて行動しろよ!
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 17:39:07.36 ID:0IWS6oLDO
>>115
三大将も各作品出演作のキャラオマージュだよ
当人側今まで穏やかに進んでたのに何で座頭市だけこんなに問題アリで騒がれるの

薬物問題のあった俳優だからその筋の悪い印象がつきまとってるのか?
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 17:42:52.98 ID:2SASAcgN0
そういえば、ギルティギアに盲目のキャラでザトー・ONEってのがいたな
見た目は全然勝新じゃないけどw
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 17:46:11.09 ID:LuawYpsk0
>>122
座頭市の権利関係がうるさいらしい
ただどうも2017年に権利が切れるらしいんだよね、もうちょい待てばよかったかも
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 17:48:54.57 ID:FCBLMO2n0
>>6
人魚姫知らないガキにも人魚姫知れたし
宝島知らないガキにも宝島知れたし
ロマサガ知らないガキにもロマサガ七英雄知れたし

いい広報漫画だなワンピース
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 17:51:39.40 ID:iclbd8pz0
>>125
ネズミランド知らないガキのために
ミッキーマウス出してみろよ、カス



と、取り敢えず言ってみる
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 18:00:52.22 ID:W4ClKcgOO
宣伝してありがとうございますだろ
何もかもワンピが上。売名目当てのそこらの漫画ならともかく
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 18:04:11.96 ID:uKJbTY8z0
今までもいろいろパクりまくりのチョンピだが、
今回のパクりはちょっと悪質だろw
そこら辺さえわからないとしたらやっぱチョンピヲタって真性の低脳だわ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 18:04:15.02 ID:0S9mOXi50
今までの人たちが騒いでないんだからお前も騒ぐな、ってのは身勝手な論理でしかない
著名人そっくりのキャラを使うってリスクを小田は甘く考えすぎ
実際「今まで大丈夫だったんだからこれも大丈夫っしょwwww」っつー浅はかな思考で出したんだろうけど
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 18:07:09.23 ID:uKJbTY8z0
あとは、売り上げ(しかもゴリ押しと盛りで)しか誇るところのない低俗クソ漫画の
ネタにされたのを勝新サイドが怒ってるとかなw
131ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2013/03/17(日) 18:12:50.25 ID:YunDdPXD0
権利関係もそうだが、あのカネを巻き上げる描写は、
全盲の障害者に対する差別的表現とかクレームもついているんじゃないの?
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 18:15:05.26 ID:Qb3OGXwJO
ギャグマンガ家が起こしそうな問題を看板漫画でやっちまう集英社が馬鹿
ジャンプ汚さないでくれよ
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 18:19:40.37 ID:3arUCzZl0
実際問題になったのかは知らんが、
正直これは許可とってないなら文句言われても仕方ないことだろ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 18:26:28.36 ID:2+csgyFe0
>>133
無許可でやってるなら100%ワンピ側に否があるね
同じようにワンピースの権利も法によって守られているのに
>>127みたいな事をいう人は理解出来ない

すで再開は決まっているから、問題がなんにせよ解決済みなんだろうけど
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 18:46:36.08 ID:STpnXXdF0
とりあえず座頭市ファンとして版権元にはメールしといたわ。だって安易なパクリじゃんコレ。
とはいえ、これが原因じゃなかったのに改めて炎上しちゃったらイヤだけど
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 18:47:53.16 ID:Hyq7DvDe0
もう勝新家族に10億くらい払えよ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 18:48:55.87 ID:Hyq7DvDe0
フェアリーテイルにワンピース酷似キャラ出したら集英社訴えるだろ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 18:50:15.28 ID:Hyq7DvDe0
あ、もう出てたかwwww
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 18:52:05.91 ID:2rwn4mpO0
ロマサガパクリ疑惑もあるし・・・
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 19:06:56.51 ID:gtpW1+mP0
問題になったって平気なんだろ
稼ぎまくってる尾田大先生にとっては示談金なんぞはした金
平気で余所のキャラをパクるモラルの無さも金で解決
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 19:17:46.64 ID:2SASAcgN0
「示談金 100億だぁ!」 ドン!!
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 19:23:12.68 ID:JAd7su8L0
勝新の借金はもう片づいたのかな?
玉緒さんがテレビに出演していなければ片づいたってことだが。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 19:28:06.19 ID:2EIuDb/dO
新太郎は既に死ンでンだから問題無いだろ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 19:50:40.17 ID:0IWS6oLDO
>>129
まっとうな俳優さんらは騒がないのに犯罪犯すような俳優サイドは
やたら示談金だのが話題浮上してファンも過激に見えるだけだよ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 19:54:19.35 ID:0IWS6oLDO
>>131
メクラが自分からバクチやってんのにか
巻き上げられてるの自体気づいてやってるのかもしれんし
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 20:06:55.10 ID:W4ClKcgOO
ほんと100億くらい払ってもまだ余裕だからな
一万円など一般人の10円くらいの感覚
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 20:24:00.45 ID:Kz5YE4FJ0
座頭一で引っかかってんのか

勝新でひっかかってんのか

はっきりせんとな
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 20:30:12.37 ID:QazRqCiw0
いきなりバカみたいに巻きあげられてるし
派遣された藤虎もしくは大将ならアホすぎだろ
両目もざっくり斬られてるしファンの人が怒る気持わからないこともない
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 21:14:24.50 ID:I2SMdwJ7O
ちゃんと金払ったのならワンピース側に文句言う筋合いは無い
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 21:51:42.60 ID:wuoOeM0h0
ワンカットで裁判沙汰になる程の画力を持ってる尾田を褒めるべき
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 22:10:17.38 ID:2PjfZEir0
>>133
許可とってないわけないやん。尾田はアホか。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 22:22:07.80 ID:ak35lxVu0
描く前に許可得ればいいのに
何でわざわざ危ない橋渡るのか
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 22:28:28.15 ID:9ao36/q40
他の大将みたいに人物に似せて書くだけなら本人の問題だがキャラをパクったら色々と絡んでくるよね
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 23:17:00.45 ID:R7rbZUqy0
読者の声にこたえてるだけ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 23:23:51.83 ID:9ao36/q40
自分のミスを隠すのに急病と嘘をついて読者に心配をかけるのはいかがなものか
急な休載を知らずにワンピースのためにジャンプを買ってしまう人もいるだろうに
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 23:27:35.98 ID:QazRqCiw0
>>153
他の大将とどう違うんだ?
黄猿なんてキャラ名もボルサリーノのだし座頭市をそのまま名付けるようなもんじゃね?
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 23:29:53.29 ID:Hyq7DvDe0
>>155
次号予告にもろワンピースって書いてるからなwww

1週間前に原稿出来てなかったら普通最初から休載にするよねwww
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 23:37:59.43 ID:vwe8mL5N0
>>37
北島三郎がそんなことで怒るわけがないだろ・・・
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 00:15:53.23 ID:M3/mw4pgO
>>158
恐怖のキョーちゃんにも、さぶキャラ出てたな
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 00:57:37.67 ID:EF8WeiarO
>>127マジレスすると座頭市の方が知名度高いよ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 02:10:51.78 ID:UL4+Vln60
まぁこれで問題ないって言うなら
ワンピースのキャラを名前だけ変えて
他の漫画に出されても文句言えなくなるよね
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 02:12:55.92 ID:5Y0VDTgn0
なにその論理w
もうネタないのかw
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 02:21:04.49 ID:xsjNmriy0
サブちゃん先生はアニメでは名前を変えてたなたしか
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 02:21:12.17 ID:DdhIc0hX0
別に急病の休載なんて珍しくないだろ

って思ってたけど実物見たら明らかに不自然だったわ。目次にはあるのにページがないとか

さすがに問題の中身について脳内妄想で語る気はないが
何かしらのトラブルがあって慌てて変えたのは間違いなさそうだ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 04:43:48.69 ID:Pvxh4Zwt0
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51CB0FC5G8L.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zukolog/imgs/5/4/54a97ad5.png
尾田が金払うとかいってる奴は馬鹿だろ
金払うのは出版社だよ、しかも THE・テング様 尾田っちにはお咎めなしじゃね?
馬鹿漫画家のケツ吹く出版社も可哀想だよな
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 04:53:09.05 ID:xsjNmriy0
まあ編集も原稿をちゃんとチェックしてトラブル回避につとめんとな
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 06:07:55.02 ID:XVRd9PE60
このテの問題はよっぽど厳密にやらないと回避不可だろ
どこからともかく一部権利を持ってる団体が湧いて来るぞ、顔が恐い感じの
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 06:17:13.85 ID:7AbExWXN0
気になってロック座、座頭市で調べたらこんなの見つけた→http://www.the-bazaar.net/bazaar/M-16.html
長いけど読んだら今の権利者は金の問題じゃなく座頭市に関しては相当筋通さないと簡単に認めない人物とわかる
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 06:35:44.19 ID:XVRd9PE60
でもパチンコになってるぞ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 06:42:51.73 ID:7AbExWXN0
だから内容とか金とかじゃなくちゃんと筋を通したかが重要なんだろ権利者的に
ロック座のオーナーとか表社会と裏社会の両方に顔が通じるような人物だし
80過ぎてる婆さんだから間違いなく感覚が今と違う古い人間なのは間違いない
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 06:48:47.12 ID:XVRd9PE60
映画化権と著作権は別な気がするんだけど
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 07:04:18.80 ID:f1KYacAkO
謝罪文でウンコ座りのルフィ笑ったw
ワンピが載ってると思って買った読者から更にクレーム来たりしてw
編集はわざとやってんのか
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 07:17:38.44 ID:7AbExWXN0
>>171
武に権利持たせて撮らしてるぐらいだから当然著作権も持ってるだろ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 07:32:39.36 ID:B6HYKIyd0
原作の著作は別だし各映画の著作も別
映画を撮るならお婆さんの許可が要るってだけ
175ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2013/03/18(月) 07:40:11.20 ID:8h2FxkS90
>>169
さすがにパチョンコも版権買って作ってるが、勝の映像使用は無理だったようで

泉谷しげるが演じてる
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 07:47:46.76 ID:f1KYacAkO
>>175
それがマジならガチで座頭市関係臭いな
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 08:37:48.03 ID:9kpnP4Fa0
言われてみれば、泉谷しげるに似てるな。

泉谷から訴えられたのか
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 08:43:30.64 ID:S/KAZP980
コンゴでちょっと笑ったわ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 12:24:08.93 ID:C6dbF5P/0
花の慶次のときも長渕をモデルに描いて文句言われなかったっけ?
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 13:11:36.23 ID:TQAuOl9i0
勝新に似てるとかは些細なこと
香取慎吾が主役はっても座頭市の著作権使用料払うわけだし
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 14:55:39.70 ID:l/XZuuJkO
急病でたった1週休載するだけなのにYAHOO!ニュースに取り上げられてたから「ん?」と思ったけど
まさかこれが理由で急病アピールしてたのか?
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 15:02:46.54 ID:wx9uEiAB0
>>6
ヤクザみたいな商法が通用するとおもっているなんてキチガイだなw
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 15:06:18.78 ID:RCKyz4DT0
尾田も集英社も芸能人や既存キャラを真似る時点でクソ
ざまみろクズ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 16:42:57.21 ID:nLoA1D5IO
ブラックジャックによろしくでは北島三郎が医者として登場してたが本人に許可貰ったのか?

弁護士のクズではビートたけしが主人公だし。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 16:44:24.83 ID:EH0gWw7MO
コンゴの民族衣装の話しじゃないのか
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 17:00:09.23 ID:NA8N4b/R0
勝新が座頭市のまんま無断で出てきたから騒ぎになってんだろがw
いい加減理解しろ低脳ヲタども
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 17:08:33.35 ID:94muIDld0
中国人が偽ガンダム作って、「これは中国のオリジナルです(キリッ」って言ってたの思い出した
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 17:09:19.90 ID:/Xpulqmg0
ストUのべカとかKOF2001のK9999思い出したわ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 17:12:19.38 ID:7GosQitm0
東宝に座頭市のファンですワンピって漫画に勝手に使われてますってちくったんだけど関係ある?
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 17:28:42.86 ID:gKvpADQc0
TPP参加でこういう問題増えるんだろうな
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 17:42:11.55 ID:xsjNmriy0
ちょっとまんますぎだわな
勝新太郎に似てるだけじゃなくて座頭一のキャラそのままだもの

松田優作とか田中邦衛とか問題なくやれてだんだん感覚が麻痺して来たのだろう
担当も勉強不足だな
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 17:52:59.31 ID:fJqCceb6O
一週休んだだけでニュースになる漫画
凄いだろ?
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 17:53:50.10 ID:vxrz7aad0
桃太郎とか金太郎とか童話を元ネタにしたキャラが多いし
オマージュとパクリの境目がわからなくなってんじゃね
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 18:03:25.47 ID:vxrz7aad0
センゴクは具志堅、エネルはエミネムとか他にも疑惑のキャラいるし
七武海はロマサガの七英雄だし、もうこれわかんねぇな
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 18:08:19.56 ID:vxrz7aad0
パンダマンとかいうウォーリーを探せみたいなキャラもいるし
元ネタを設定して読者に考えさせる手法でキャラ作ってんじゃねーのか
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 18:43:03.85 ID:TQAuOl9i0
>>192
凄いって言うかジャンプの目次なんかが間に合わず買ってしまう人に迷惑かかるから集英社みずからニュースにしてくれって言いにいったんだろ
じゃないとあの時点で記者が分かるはずもないしな
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 18:46:20.79 ID:sJv1YoFy0
>>189
もっとやれ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 18:59:13.01 ID:7GosQitm0
来週は土下座頭尾田が一面に出ます
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 19:11:36.24 ID:nLoA1D5IO
K9999は鉄雄の丸パクリって事でクレームが有ったらしいな。
そしてネームレスとゆうキャラに変更された。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 19:16:23.44 ID:F168PCPV0
これ尾田っちマジで急病なんでしょ
今週の巻末予告にワンピ書かれてないとこ見ると調子悪くてギリギリ原稿仕上げて次回休載する予定が
思ったより体調悪化して今週落しただけじゃねえの?
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 19:17:39.92 ID:7GosQitm0
>>197
月曜にちくったら水曜にニュースきた
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 19:19:53.32 ID:dkckn7bi0
>>5
海賊版ワンピを認めるの?
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 19:45:31.85 ID:tjo+5IGIP
「ならば買おう!その版権!!」ドドン!!!
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 20:01:05.70 ID:rrT1VMNoO
今日発売のジャンプ、ワンピの掲載順なんか後ろすぎないか? 8番目とか記憶にない
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 20:24:57.16 ID:vxrz7aad0
モーニングで最近開始されたミリオンジョーって漫画との関係が気になる
第1話で超人気漫画家(伏線凄い、長期連載)が急病で死ぬ内容だったし・・・

以前にも、ゴラクの白竜レジェンドって漫画で原発問題を扱った直後に
震災と原発事故でお蔵入りになったの見てびびったし

デスマンガというか、謎の力でも働いているのか・・・?
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 20:36:53.68 ID:7GosQitm0
>>1
前回のワンピは何事もなかったかのように、勝の部分を新しく書き直して再掲載という道もありそう

そういやカワイイ区ってたった4件の性差別クレームで潰れたんだよね。ワンピは何件クレーム入れば潰れるかなw
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 20:44:40.00 ID:yPUeK3Jx0
お前が何しようが世の中に何の影響もないよ・・・
現実見ろ。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 20:51:38.28 ID:lnxQj5zM0
>>156
実在の人物は著作権がないため(あるとしたら肖像権であり、写真などを取り込んだら問題になるが)
これをモチーフとしても問題ない。歴史上の人物・事件をモチーフにした創作物は山ほどあるが
問題になったことはない

一方、座頭市は著作物であり、映画によって定着したイメージをモチーフにしていると考えられるから
著作権者はこれについて権利を主張することができる。実際は、個人と違って映画なんかだと
映画会社などの法人が著作者になるから、死後の著作権の消滅とかがほぼ存在せず、
かつ法人は法務部を抱えていて利益を上げるのが目的の組織だから、著作権に関しては
大概の場合権利を主張してくる。なんで、法人の著作者相手は面倒なんよ
多分ワンピの売上げの一部を払って決着だろうけど、その額をいくらかにするかで
集英社と大映の法務とでやりとりしてるんじゃないかな。で、たとえばコミックスの売上げの
何%とかを要求、とかだと多分集英社も容認できないから、藤虎のデザイン修正(出版済の雑誌分に
関しては一部支払いで決着)とかになることもあるんじゃないかなぁ。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 20:53:35.72 ID:lnxQj5zM0
>>164
まぁ急病は基本そんなもんだよ。むしろ急病が一番緊急事態で原稿が落ちるパターンだから
本当に急病だと目次、表紙は修正できない。目次、表紙が最初に印刷されるからね。
ジャンプ鯖スレのリークとかも一番早いのは大体目次(掲載順)だったりするわけで
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 21:00:48.65 ID:kFCGkdzB0
座頭が載った号に休載って書いてあったんだよな?

つまり座頭が載る前から訴えられてたって事か?

訴えた奴ってエスパーか何か?
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 21:46:20.86 ID:SQNINayr0
作者急病なんて言い訳を信じる人は
冨樫から何も学ばなかったのか?
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 21:50:01.61 ID:TQAuOl9i0
急病で休載にならないように原稿数週分ためおきしてる事くらい考える頭はないのかよw
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 21:54:53.23 ID:kFCGkdzB0
描き溜めしてたのに二週休むんだ?
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 22:08:41.81 ID:le119I7X0
先週のジャンプ買っときゃ良かった
プレミアもんになりそうなのに
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 22:08:56.73 ID:hvEbMXh50
>>205
読んでないけど
そのミリオンジョーって漫画まんま尾田モデルじゃんw
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 22:23:01.11 ID:iKIlW0zyO
ネタが尽きてきたから俳優のキャラを出してやったぜ〜?
勝新だぜ〜?
座頭市そのままの姿で出してやったぜ?
訴えられたぜ
打ち切りだぜ?
60巻も続けたのにだぜ?
ワイルドだろ〜?
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 22:25:53.42 ID:YJYMmbfO0
パクらないとキャラ出せないくらいネタ切れてるならダラダラ過去編やったり雑魚船員の戦闘無駄に描いたりせずにさっさと終わらせりゃよかったのに
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 22:34:53.51 ID:vlXX+7P30
来週は全ページに渡って尾田土下座頭市!
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 23:06:38.16 ID:zMO9g4VU0
>>6
宣伝になるって割に元赤犬・サカズキ元帥率いる「いのちの党」が今回の選挙で大敗北しちゃったけどなwww
菅原文太の政治生命にとってワンピが完全にネガキャンになったよねwww

ワンピ厨反論してみ?www
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 23:14:11.54 ID:lnxQj5zM0
>>210
書いてない。てか、予定休載だったらYahooニュースでフォローする必要なんかないよ。
雑誌によるけど週刊誌は2週前入稿〜目次印刷→1週前ぐらいから製本開始パターンが多い
けどジャンプは部数多いから、早めに印刷開始してたり、分散させたりしてるかもね
(最近のバレは海外からのリークが一番早いけど、あれのタイミングを考えるとジャンプの
入稿は他の漫画より早い可能性はある)

>>211-212
まぁ実際急病もあるよ。漫画家も人間だし。とはいえ、秋本なんかは突然死しても1年ぐらい
連載続けられるほどストックがあるとも言われている。尾田の場合は過去急病休載したこと
が俺は記憶にないぐらいレアだったから話題になってるのかもね。
冨樫に関しては冨樫の都合上もあるが、冨樫自身が一度「壊れた」のに集英社も道義的
責任を感じててかなり慎重にスケジュール組んでるという話をどこかで読んだ。
考えられるのは
1.尾田は超過密スケジュールなのでためおきできないぐらいカツカツのスケジュールでインフル程度の病気で落ちた
2.ある程度ストックはあったが、それでもカバーできないぐらい大きい病気になってついにストックが尽きた
3.訴訟など外部から問題になりそうな緊急事案が発生したため、一度ストップして対応協議中
あたりかね。2.だったら予定休載になるから、やっぱり3.を疑いたくなる気持ちは分かる
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 23:21:53.57 ID:lnxQj5zM0
>>214
数百万部単位で出てる雑誌はほとんど価値ないと思うよ
まず基本的に雑誌は保存が難しいので、ほとんどの古書店で高値取引してくれない
数百万部出てるような雑誌は尚更。それこそワンピプロトタイプ読み切りのロマンスドーンが
掲載されてるジャンプだって15年とっておいてなおほぼ定価の状態だから、お察し下さい
今回は改変になったらレアだよね、っていう意図があったとしても、そういうのはもう
スキャンされて大量にネットにアップされてるわけで、雑誌そのものに付加価値がつくことは
まずないと思われるよ。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 23:26:44.29 ID:VQEnh1agO
最近師匠や空知がインフルか何かで休載してたけど
編集がウイルスバラ撒いてるんじゃねーの
223ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2013/03/18(月) 23:27:21.57 ID:8h2FxkS90
著作権はシビアだからな
例えば同じ作者がそっくりな別作品を作っても、権利者から訴えられたら負ける

松本零士がパチンコ用に書き下ろした大ヤマトという作品があるのだが、
原作者なんだから、宇宙戦艦ヤマトにそっくりなのは仕方ないだろうと主張しても、
アニメ版権持ってる会社から訴えられて負けたか和解だかしたはず
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 23:39:29.14 ID:/91w2WPl0
尾田→島袋→倉本(作家)→さんま・DT浜田→玉緒と勝の息子

繋がった!!
これで大丈夫だぁ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 00:18:07.43 ID:7jSZ78/r0
>>223
松本先生は著作権関係でなかなか色々な裁判を起こしたり起こされたりしてるよね
ヤマトのプロデューサーの西崎氏を訴えたのとかもそうだし

まぁ著作権ってホントなかなかやっかいな代物だよね。意外とわかりにくいし。
人格権と財産権の所有者が別の場合とか、権利が複雑に絡み合っちゃうんだよな
会社が財産権持ってたのに倒産して別法人に譲渡しちゃったりするときとか特にね

そのせいで永久にリメイク・再販されない映像作品やらゲームやら漫画やらもちらほらあって
かなC
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 00:25:36.38 ID:2ouTTXwX0
勝新が問題なのかは分からないけど

作者は時代劇が大好きだったよね
アラカンとかキンノスケとか、股旅物とか巻末で触れていたような
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 00:48:14.21 ID:NVaXRgALO
>>219
サカズキの場合はマイナスになったんじゃねw
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 01:22:19.47 ID:lbPoZV+yO
黄猿は痴呆老人みたいな描かれ方だからマイナスだろうね
まあ、元々モノマネ芸人達に極端なデフォルメされてたけど
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 03:23:29.14 ID:BGtROxBDP
シレンの座頭ケチとかは問題なかったのかね
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 07:07:27.23 ID:09F/pyWWP
はい終了
権利問題だと思い込んでたアホどもおつかれちゃーんww

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130318-00000007-jct-ent
休載は勝新太郎さんの座頭市キャラを出したことが原因なのか、集英社広報に話を聞いてみたところ、

  「そういった事実はありません。あくまで作者の急病が原因で、17号(3月25日発売号)の再開に向け頑張っているところです」

と全面的に否定している。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 07:11:11.26 ID:DrVvTtny0
ばーか
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 07:23:11.04 ID:BuQigDz50
>>216
そんな感じかもね
打ち切りになったらすごい笑えるw

>>220
インフルエンザならインフルエンザだって言うよね〜w
何か深刻な病気なんじゃね〜?w

>>213
ストックはあるでしょう
たぶん何らかの理由でストックを発表できないw

>>208
ぞっとするな
漫画界の顔ともいえるワンピースが映画界に礼を失したために休載に追い込まれるんだw

>>229
似てなかったんだろ?パロディとして問題無しとか

>>230
一介のネット記者に会社の存亡がかかってる重大事を
ホイホイ言うわけ無いだろw
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 07:36:03.11 ID:BuQigDz50
ワンピは集英社の顔だし、ドル箱だし、
漫画版ゴーリキーとも言うべき業界全体の人気ねつ造の筆頭なんだから
この問題くらいで終了に追い込むのはかなり無理がある

土下座なりカネを積むなりしてなんとしても
座頭市の著作権者に機嫌を直してもらって、内容は大きく修正して続ける
でも外圧で内容の修正を余儀なくされたとあっては恥だよね〜w
誰にも負けるはずのない勝ち気な主人公の漫画だしね〜w
ネットで言われ続けて人気低下につながるな。
ただでさえ本当の人気でもない人気がさらに低くなってまったく機能しなくなるぞw

もう一つの可能性はさらに天文学的なカネを積んで、
すでに発表した回は修正無し、まったく手を加えない。
ストックは破棄
今後のストーリーは大幅変更で勝新キャラは封印、いなかったことにする
これも修正に変わりないか。ネットで叩かれ続けるだろう

最後の可能性は尾田の全財産をなげだして、尾田が考えたストーリー通りに
今後も進めていく、というものだが、そうなると
相手はカネに代えがたい「恥」をかくことにもなる。
一度振り上げた拳をおさめた、漫画に負けたと言われるよ。
ファンに支えられて、がんになっても演じ続けて、命と引き替えにした作品を
内容薄っぺらの幼稚格闘漫画にパロディとして使われるとは。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 07:55:20.85 ID:HHib81BkO
>>226
やくざ映画とか任侠物が好きらしいね
落語も好きとか
ワンピのイメージは7人の侍って、鈴木敏夫のラジオで言ってた
ニコニコで聞いたんだけどね
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 08:04:02.88 ID:7jSZ78/r0
>>232
>一介のネット記者に会社の存亡がかかってる重大事をホイホイ言うわけ無いだろ

存亡とまでは思わないが(最悪藤虎のデザインを差し替え、書き下ろして単行本収載すれば
いいだけなので)、まぁ今時の会社が電凸に業務上の情報を話すはずがないわな。サポセンが
外注で情報すら落としてない可能性もあるし、落としたとしても箝口令は敷かれるのが普通だしね
(学生時代サポートセンターでバイトしてたから分かるが)

>>233
終了はありえないよね。もし権利関係でもめたとしても最悪訴訟で和解金払って終わり。で交流断絶が最悪のパターン。
コミックス出してないから法外な額にはならないだろうし。

まぁホントに急病の可能性ももちろんあると思うけどね
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 08:28:48.38 ID:oqq7xpY5O
んで実際問題起きてるかは憶測しかないのか?
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 08:32:56.63 ID:AfROKjqQ0
病気なんだよね、こういう人って。かわいそう。
早く治ると良いね。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 08:33:48.59 ID:oqq7xpY5O
>>230
明確な否定だからこれで終了だな
デリケートな状態ならお答え出来ませんってなるだろ

明確な否定しといて実はそうでしたってなったら別の責任問題が生まれる訳だし

結局はいつも通り2ちゃんソースでしたで完か
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 08:42:14.16 ID:HXPQtQPx0
>>238
頭の中お花畑だな
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 09:08:34.97 ID:oqq7xpY5O
>>239
バイトのコールセンターとかじゃなく社の広報のコメントなら会社としてのメッセージとなる
その責任問題を軽んじてる時点でそっちがお花畑にしか思えないんだが…
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 09:19:21.81 ID:uaA2Ornr0
まあアウトならアウトで、
1:ワンピは莫大な金額を払って版権買い取るか、
2:継続的に使用料を払い続けるか、
3:打ち切りになるか、
4:このキャラ自体を無かった事にして続行か、
の4択だろうな。

------------------------------------------------

セーフならセーフで、
今後どっかのマンガやゲームやアニメや映画で、
ワンピースのキャラそっくりの外見で、そっくりの言動をする、名前が違う程度の奴が出てきても文句は言えない立場になる。

極端な話、
名前だけ変えたルフィが、「山賊王に僕はなる(デン!)」とかやる新連載マンガが他社で始まってもOKなワケだwww

パクリ呼ばわりされても、
「キャラ名が違うから」
「海賊じゃなくて山賊だから」
「俺じゃなくて僕だから」
「ドンじゃなくてデンだから」

って言い訳して『はい、尾田先生へのリスペクトです^^』
で済むw

画力や文章力さえあれば、キャラやストーリーが全然思いつかない人でも、
プロ漫画家や小説家になれる時代の到来になるかもしれんwww

どっちに転んでも面白いなw
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 09:25:06.75 ID:oqq7xpY5O
まぁ多作品モチーフは過去のジャンプで散々出てるから今更って感じだけどな
243ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2013/03/19(火) 09:26:58.81 ID:cQnBPKM40
まあ程度にもよるわな
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 09:36:06.09 ID:09F/pyWWP
>>238
元からソースなんてない
アホどもが妄想して騒いでただけw
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 09:43:21.82 ID:oqq7xpY5O
>>244
このスレをソースとしてアホブロガー達が拡散してたんじゃないの?
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 09:44:54.48 ID:DNKJUe9JO
汚田はパクパクの実の能力者
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 09:58:18.35 ID:EhLdkvvm0
あの程度でストップかかるわけねえだろw
たぶん藤虎の食った悪魔の実をシャブシャブの実にしようとしたけど
遺族から許可が下りなかったとかそんなんだ
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 10:07:19.79 ID:NVaXRgALO
座頭市とかいう汚いおっさんイランつの
犯罪者に群がる信者に見えてアンチ糞うるせえ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 10:11:41.79 ID:HHib81BkO
病気って言っても色々あるけど…精神系ならまず公表しないだろうね
脳出血や心筋梗塞系の死ぬ確率が高いのならスポーツ新聞とか週刊誌が面白がって記事にしてそう
でも、そういう報道がないってことはその辺でもない
癌でいますぐ手術します系でも同じかな

目次だけ載るってことは、もう既に全部刷ってあってあとは製本するだけですってとこでワンピだけ抜いたってのが1番可能性ありそうだけどな
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 10:17:47.48 ID:QqXGnqGN0
でたーネタを金で買う漫画家
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 10:27:39.06 ID:09F/pyWWP
>>248
尾田がパクリ王なんてのは別にこの件がなくても知ってる人にはよく知られてたからなあ
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 10:42:02.17 ID:d94s2K4yO
こういうことを平気でやれる作者の人間性を疑う
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 11:16:24.89 ID:oqq7xpY5O
少年漫画はオマージュがホントに多いよな

奇面組とか香港映画モチーフにしたキャラ出しまくってたし
作品じゃなくて実在の人物モデルならスラムダンクも沢山いたな
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 11:22:33.15 ID:EnnFP0u60
>>245
アフィはアクセス稼ぐためにデマ流したり悪質だなあ
まあアフィブログ元締めの広告代理店がやらせているのかもしれないけど
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 11:33:53.19 ID:O4EiBJ9A0
>>249
巻末予告にワンピの名前がないよ
1ページ使って17号から再開予定と書いてるあたりマジで体調崩しててもおかしくないよ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 11:36:13.12 ID:NVaXRgALO
尾田のはオマージュで
パクリってのは真島みたいなのいうんじゃねw
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 11:48:08.88 ID:U+ugMEEF0
パクリとオマージュはやってる側の意識の問題で
やってる行為自体は変わらないよ
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 11:55:24.29 ID:UxaKGmjI0
急病で寝込んでも迷惑かからないように数週分の原稿くらいためてる
だから今回が急病ではないことくらい普通の奴なら分かるだろうに
そんな事も分からないアホでワンピはもってんだなw
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 11:56:23.05 ID:EhLdkvvm0
>>258
> 急病で寝込んでも迷惑かからないように数週分の原稿くらいためてる

誰がそんなことやってるの?w
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 12:02:23.30 ID:LeeezkiP0
コレハオマージュ
アレハパクリ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 12:03:50.44 ID:9lBZrF0tO
確か吠えろペンって漫画で万が一の時の為にある程度(数週間分)の描き貯めはしておく
ただし、評判がイマイチだと展開を変えたりもする

みたいな事を言ってたな。そういう話を描いた島本和彦は描き貯めをした経験はあるのだろう
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 12:12:19.04 ID:4yiAsjdU0
俺がいちばんわからんのは座頭市を重力系(?)能力者にしたところ
普通に盲目の剣豪じゃいかんかったのかね
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 12:16:57.99 ID:qCCrtyX90
これがだめならジョジョとか洋楽洋画界から抹殺されてるだろ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 12:21:53.44 ID:k4UxVUta0
設定から演出までマルパクリにしかみえんが
どこらへんがオマージュなの?
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 12:23:56.44 ID:LeeezkiP0
アイツモヤッテルカラ ボクモムザイ
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 12:27:32.26 ID:oqq7xpY5O
>>264
パクリは読者に元ネタを気づかれたらマズイ物
なのでバレない様にこっそり使う

オマージュは読者に元ネタを気づいて欲しい物
なので演出とかも気づかれやすい様に配慮する


>>257が書いてる通りやってる側の意識の違いだけ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 12:34:30.98 ID:UxaKGmjI0
>>259
ほらアホが湧いて出た
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 12:35:47.85 ID:lO2Eu7ayO
ワンピースがパクったと思われるものってどれくらいあるの?
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 12:38:20.19 ID:lSQ55WRn0
ワンピ読む世代なんて勝新知らない率の方が高いだろうから
尾田にモデルとして紹介してもらうだけで済ませれば両方幸せ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 12:39:11.77 ID:07nIy+uU0
知らないから良いという問題なのか?
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 12:39:15.21 ID:k4UxVUta0
キャラデザくらい
それっぽいのがいたって別にいいとおもうよ

だが
限度があるし、
この作者の場合、創作放棄してるレベルだよね?っていう
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 12:40:12.92 ID:DNKJUe9JO
座頭市に限らず全キャラが何らかのパクリだろ。
オリジナルと言えるキャラって誰か居るのか?
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 12:46:21.35 ID:UE8gLpuRP
座頭市座頭市うざいよな
示談金要求してるとかどんだけイメージ悪いおっさんだよ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 12:51:22.90 ID:k4UxVUta0
この作者の場合
単に好きなキャラとか人を自分の好きにキャッキャウフフさせたいなー
っていう同人の発想なんだよな

まあそれが目的で、
後押しされて一応成功してるわけだし
それでいいんならまあそれでいいんだろうね

商業漫画家としてみたらなんかちょっとかわいそうだけど
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 12:59:00.16 ID:UE8gLpuRP
つか座頭市のリメイクやった武は何かの特番ネタギャグで「パンツの中から薬が」
ってのふざけてやってた記憶あるんだが
盲目のおっさんもマント脱いだら何か出てくんじゃね
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 13:20:52.93 ID:EhLdkvvm0
>>261
それジュビロ回のときだろ?
それは新連載のときの話だぞ
見直してみ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 13:21:26.07 ID:EhLdkvvm0
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 13:22:03.21 ID:EhLdkvvm0
>>267
アホでいいから具体例出してくれよw
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 13:35:46.61 ID:oqq7xpY5O
>>278
横レスだがこち亀の作者なんかはそうだな
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E6%9C%AC%E6%B2%BB

でも一話完結タイプ以外だとどうなんだろね
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 13:37:20.47 ID:o0WIL3810
>>278
秋本治と荒木飛呂彦がやってるみたいだけど他は知らない
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 13:38:47.36 ID:lbPoZV+yO
尾田はBBS(JCの読者の質問コーナー)で何週間分か忘れたがストックしてあるって答えてたらしいぞ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 13:39:09.80 ID:EhLdkvvm0
>>280
荒木はそうとう筆が早いってのは知ってるけど書きためしてるの?
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 13:40:17.23 ID:lbPoZV+yO
間違えたSBSだ
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 13:46:05.52 ID:P/QbCe4L0
ワンピースのほうが有名だからパクリ見逃せって言ってる信者怖いわー
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 13:51:46.05 ID:+r3LHRMO0
>>281
何巻頃かによって変わらね?
昔ならともかく、今の書き込み量でストックとかする余裕あるのか
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 14:06:17.71 ID:oqq7xpY5O
>>285
新世界編になってからちょくちょく休載してるから前やってたとしても今はストック切れてるだろね
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 14:28:19.39 ID:MmmalJhn0
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 14:43:41.03 ID:2Hk93oxQ0
ジャンプの休載の時って掲載の仕方に幾つかあるんだが
『作者急病の為』って場合は極端な言い方をすると
作家側に何らかの責任問題が出ている為で集英社は悪くありませんってスタンス
だから本当に体調を崩してるだけってのが最初から濃厚だよ

まぁ邪推するなら作者自身がプライベートで何かをやらかした可能性も否定できないが
発行した内容の著作問題なら作者個人の問題じゃ済まないから掲載文句も言葉を選ぶって事
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 14:45:02.71 ID:vw2PpiOGO
>>276
しかも2話あればいいほうで実際はほとんどの場合描き溜めなんか無いっていう話だったな
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 15:15:55.01 ID:WBbi0G8QO
ストックがあっても、盤権の問題で出せないんじゃね?
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 15:28:02.70 ID:GYvL8h8g0
             ___
            / ⌒  ⌒\
           / (⌒)  (⌒)\ 
         /   ///(__人__)///\
          |  u.    `Y─┴──┴──┐
           \,,     :|           
           /⌒ヽ(^う  お前らの好きな作品ってのは売上げ1位のワンピースに敗北したんだよ。  
            `ァー─イ.   いい加減現実を受け止めろよ負け犬         
            /    :|_________ 
             /      /
          /      ⌒ヽ
      ___/  / ̄ ̄`)  ノ
     (__r___ノ     (.__
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 15:39:57.46 ID:2Hk93oxQ0
マジレスしても仕方ないが
売上=良質では無いし面白い漫画って訳でもないだろ
世界で一番美味いラーメンがカップラーメンにならないのと同じ理由
ワンピはファストフード宜しく低級品ってのが現実
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 15:44:00.93 ID:hlerA9Ib0
『マキバオー』つの丸先生が編集者に激怒! 「こんなウソつくくらいなら休みくれよ」

そんなつの丸先生が、ブログで編集者に怒りをあらわにしている。プレイボーイの『たいようのマキバオー』が
掲載されているページに、編集者が「※次号、作者取材のためお休みします」と掲載したことに対してだ。
実際のところつの丸先生は取材などはせず、読みきり漫画を描くためにお休みするだけだったのである。

このことについて、つの丸先生は「来週号はお休みなんですがなんで “取材のため” なんてウソをつくのでしょうか? 
意味不明。取材のための休みなんてもらったことねえよ。泊まりとかで取材行ったら、ただスケジュールがキツくなるだけだよ。
だからあんまり取材行きたくねえもん。なのになんで “取材のため” なんてウソをつくのか。こんなウソつくくらいなら
本当に取材行く時に休みくれよ。ていうかこんなウソ書かれたらオレがさぼって原稿落としたみたいじゃん」(全文はこちら)
と怒りをあらわにしている。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 15:47:08.74 ID:A88/CyU+0
じゃあ誰かが映画を撮って、
「ゴム人間で麦わら帽子で海賊王を目指してるけど、
重力使いだしメガネかけてる、あと脇役な」
ゴムゴムの○○が決め技のゴリラ・C・ルビーってキャラを出して売っても集英社や尾田はOKなの?


「新人監督の映画の宣伝にもなるし、ワンピの知名度も上がるし、両方得だろ」
って擁護してくれんの?

「まんまワンピのルフィじゃねえかパクリ野郎! 尾田と集英社に土下座しろ!」
って叩くだろ? 

人のキャラ使って商売するなら金払え、さもなきゃ公開停止だって原作サイドに言われるよな?
むしろ言われないとダメだよな?

他国のコピー商品で溢れ返ってる某国ならともかく、
日本でそういう商売してOKなの?
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 15:57:42.07 ID:wK26MfBi0
ワンピース=ファーストフード
ハンターハンター=高級レストラン
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 16:00:54.52 ID:BguyPhik0
お前らまだやってんのかよ


公式が否定してもやめないとか
トトロの怖い話を信じきってるバカと同じじゃねーか
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 16:05:59.00 ID:A88/CyU+0
>>296
お、公式見解が出たんだ

じゃあ今後はワンピースのキャラを「ちょっと変えれば」他作品に転用OKなの?
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 16:07:29.50 ID:BguyPhik0
>>297
は?
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 16:09:13.82 ID:2Hk93oxQ0
>>293
それは要するに編集側が公的に休載を許可しましたよって意味
急病とかじゃないから先生は悪くないですよって事な
つの丸の捉え方が捻くれてるだけ

てかその理屈だとどんな内容だろうと怒るだろうなw
だからって読み切り漫画の為に〜なんて掲載出来るわけないだろうに
長年プロやってる割には体裁ってものを理解してないのかね
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 16:10:05.39 ID:oqq7xpY5O
>>297
公式見解は、「版権問題は発生してない」のみ


元ネタがワンピースだって明らかにわかる様な使われたならオマージュ扱いでそんなに責められないんじゃね
ジャンプの他の漫画でも今まで散々やってるんだし
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 16:13:43.35 ID:2Hk93oxQ0
今回みたいに『現実の俳優』と『有名キャラ』を同時にパロったら流石にアウトだと思うぞw
元から訴えられたら不利なんだし
やるなら同業者内で収めてれば良いのにな
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 16:16:49.85 ID:tqcvWAsL0
例えばマガジンのワンピwwwとか騒いでいたのがぴたっと止むわけだね
ワンピ厨が大人しくなるならそれはそれでいいんじゃないかな
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 16:20:00.28 ID:BguyPhik0
>>301
だからアウトもクソもお前らの思い込みだろ?

公式が否定してるのにアウトだと言い張るなら
お前は今後の連載がどうなると予想してるんだ?

あのまま何事もなく進んだら金で解決したと言い張る気か?
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 16:23:06.02 ID:BfMh6kzg0
これはパロディやオマージュの範囲じゃない
キャラそのまま出してる
パクリ
完全にアウト
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 16:24:47.65 ID:2Hk93oxQ0
>>303
ちょっと落ち着け
俺は一言も版権問題が発生してるなんて言ってない

あらゆる作品でオマージュやパロはあるが現実の俳優と有名キャラを同時に使ったら
流石にリスクが大きいんじゃないかって言っただけだよ
結局は相手次第だからラインが曖昧なんだけどな
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 16:25:25.48 ID:evUPXZ7b0
ナルトの三船敏朗は顔が似てないからOKなの?
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 16:27:57.57 ID:mkfzwWZV0
ワンピースって北斗の拳のジャキも出てきてたような気がする
コミックス集めてないからどんなシーンか忘れたけど
308ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2013/03/19(火) 16:29:49.13 ID:mcOeI1uQ0
別に民事の問題だからな
訴えられてないうちは、著作権問題はないとコメントするんじゃないの?
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 16:32:20.38 ID:F3/V60vB0
何事もなく連載再開されたのに、これ以上邪推の余地がないじゃん?
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 16:32:33.28 ID:BguyPhik0
>>292
大衆に受けてる時点で評価されるべき
歌手で言えばいくら歌やダンスが上手くても売れない奴は売れない

>ワンピはファストフード宜しく低級品ってのが現実
ファーストフード結構じゃないか
結局大多数の人間に受け入れられるから売れるわけだ
高級料理と違って漫画は値段に差はないから食いたくても食えないわけじゃない
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 16:44:15.23 ID:BguyPhik0
>>305
さすがにアウトだのリスクが大きいだの言っても
まず前提に置くのは突然の休載が病気なのか座頭市問題なのかってことだろ

お前は病気が原因だと思ってるようだが
それなら病気にならなければ休載自体なかったし座頭市云々も議論はされないと思うがな
突然の休載だから議論になったんじゃないのか
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 16:51:20.25 ID:2Hk93oxQ0
>>311
言いたい事が良く分からんが
突然の休載の理由はだから急病だろ?(或いは個人の問題)
当然病気にならなければ休載も無かっただろうし議論も無かっただろ
そもそも議論の発端は誰かが妄想垂れ流したからなワケで
公式が否定した時点で議論の余地ないって>296で自分でも言ってるじゃないかw

妄想前提でスレが伸びてる事の方が寧ろ問題だわ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 16:51:43.68 ID:BguyPhik0
>>309
それをさらに邪推すると>>308のようになるわけだ
訴えられてはいないから今は問題なく連載再開されると
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 16:53:26.55 ID:rW65f8zT0
冨樫のトレースは綺麗なトレースニダ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 17:01:31.26 ID:BguyPhik0
>>312
俺もお前も病気が原因だと思っているが
このスレは座頭市問題が原因だと思っている奴のたまり場だから>>296のレスをしたわけ

さらにはそれが原因じゃなくても
これはさすがに駄目だろってスタンスも意味分からないと言っているんだよ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 17:06:49.58 ID:dPWcsdotO
尾田先生の急病ニュース。
韓国や中国でもネットニュースになっててファンが心配してるみたいよ。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 17:07:46.31 ID:vP5CYXO60
座頭市がオーケーなら
俺がモンキーTルフィーのツーピースでデビューするけど?
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 17:10:13.79 ID:EhLdkvvm0
>>313
仮に休載理由が勝新側からのクレームだったとして、連載再開するってことは
その問題はクリアーしたと思って間違いないと思うよ
これだけ人気の作品だと訴えられること自体嫌うし
「訴えられていないからOK」ならそもそも休載していない
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 17:13:24.87 ID:oqq7xpY5O
>>317
頑張ってツギハギ漂流作家という先駆者を超えてくれ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 17:14:17.59 ID:BguyPhik0
>>318
まあ座頭市は全てが憶測に過ぎないけど
病気とのタイミングが最高に悪かったって話だな
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 17:17:46.48 ID:2Hk93oxQ0
>>315
たまり場って程でも無いけどなw意外と冷静だぞ皆

流石にダメってのは相手次第だから何とも言えんさ
オマージュだって相手が切れたら版権問題に発展するんだし線引きなんて無いよ
あくまで俺の中では今回の事で訴えられても仕方ないだろうなって思ったって事
今回のはDBの悟空と声優の野沢雅子を同時にワンピに出したようなモンだからな

個人的には他作品から複数キャラを持ってきたらアウトだと思ってる
Z戦士全員とか十本刀から数人とかな
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 17:22:49.76 ID:F3/V60vB0
>>318
たった1週で再開なんだから、本当に急病だったでいいだろ?
そんなややこしい大人の理由なら長期休載か、キャラデザ変えるだろ休載中に
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 17:26:59.73 ID:avZW1i/x0
普通に座頭市デザインのまま連載再開してもアンチは「裏では問題が起きてたに違いない!集英社が金の力で無理矢理解決したに決まってる!」って何年も言い続けるんだろうなw
証拠も無しに
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 17:31:20.46 ID:2Hk93oxQ0
そこまで来ると流石に何と戦ってるんだって話だよなw

てか本気で訴えられたら集英社が負けるだろうな
向こうが金儲け目的なら折れてくれるだろうけど集英社が無理矢理ってのは厳しいな
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 17:33:34.73 ID:BguyPhik0
>>321
そもそも休載にならなければ
そういう版権云々の話をする奴もほとんどいなかったと思うけどな

結局タイミングが悪かったせいで騒がれたに過ぎないと思っている
騒ぐなら黄猿の容姿や口調でも十分こうなり得ただろうし座頭市がアウトだとは思わないな
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 17:36:48.41 ID:DCNrKy+T0
>>318
今の時点じゃなんで素直に急病だと思えねえのw
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 17:37:03.23 ID:HeCOB8vY0
鳥山明もドクタースランプでブライト・ノア出してただろ
328ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2013/03/19(火) 17:41:07.15 ID:mcOeI1uQ0
まあ単行本で修正が入るかどうかで理由はなんとなくわかるんじゃないか?
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 17:45:10.90 ID:BguyPhik0
>>328
修正ってどういうレベルの修正だ?
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 18:02:02.18 ID:1aCn+nNSO
>>327
昔はアニメでもこっそり別のアニメのキャラや
有名人が書き込まれていたんだよな
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 18:04:16.75 ID:2Hk93oxQ0
>>325
休載にならなければここまで大きくはならなかったのは確かだろうが
勝新+座頭市がかなり危ないのも事実だぞ
そこらのショボイ作品のキャラ持ってくるのとは訳が違うし
有名俳優+有名キャラを同時に扱ったのはリスクとしてデカ過ぎる
皆それが判ってるから騒ぐわけ
それこそワンピの中だけで見ても歴代パロの比じゃないよ

>>327
一緒に鈴置洋孝は出て無かったろ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 18:05:00.72 ID:DCNrKy+T0
アニメのうる星やつらにケンシロウとか鬼太郎いたよな
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 18:06:54.93 ID:DCNrKy+T0
>>331
だから有名俳優+有名キャラを同時に扱ったのは座頭市だけじゃないって
三大将も同じだろ、何を今更って感じだよ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 18:08:46.92 ID:2Hk93oxQ0
>>333
三大将は俳優だけで通るだろ
寧ろ役まで+するのに無理があるって言われても納得できる
勝新が日常的に刀持って盲目ってわけじゃないんだから今までとは別だって
335ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2013/03/19(火) 18:11:05.45 ID:mcOeI1uQ0
版権がうるさくなってきたのは90年代半ばくらいからかな?
それまでは普通に企業名やら商品名やらも登場してたしな
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 18:12:31.41 ID:QqXGnqGN0
似顔絵描いた問題ではなくて
作品をパクってるから版権があーだこーだと言っている訳で・・・
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 18:15:48.63 ID:dPWcsdotO
ワンピース休載…尾田氏急病で中国や韓国のファンにも衝撃走る
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130315-00000014-scn-cn

中国メディアの四海網によれば、「ONE PIECE」休載が報じられると、中国版ツイッター・微博で、

「尾田氏とONE PIECEがない世界なんて考えられない。皆で尾田氏の一刻も早い回復を祈ろう」
「早く良くなってほしい」
「ぜひ体調には気をつけてくれ」
「先生、お大事に!!!! 早くお元気を出してください!!」

など、尾田氏の急病を案じるコメントが多く寄せられ日本語で回復を祈るコメントもあった。


お前らアンチのやってることは日本海外含め最底辺ってことに気づけよ
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 18:16:19.04 ID:BguyPhik0
>>334
いや、今回の座頭市キャラも同じだね
赤犬の広島弁や刺青は仁義なき戦いでしか存在しないんだよ

アウトだと思うならオマージュの度が過ぎたんじゃなく
他は大丈夫だったけど座頭市は駄目だったと考えるのが妥当じゃないか
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 18:19:14.66 ID:EhLdkvvm0
>>337
こいつら金払ってんの?
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 18:20:32.07 ID:BguyPhik0
>>336
それは三大将も同じ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 18:25:31.36 ID:2Hk93oxQ0
>>338
パロった要素の問題だと思うぞ
広島弁自体はただの方言だからな
赤犬が広島弁使ってれば判る人には判るがなぁなぁで誤魔化せる
でも勝新が『盲目で刀使ってれば』座頭市にしかならない訳で
そういう意味でオマージュの度が過ぎたから座頭市は駄目だって事よ(そう考えた奴が多い)

ただ結局は相手が訴えるかどうかが問題だから
どんだけ内容的にアウトでも訴訟が無いならセーフだろ
だから今後も問題なく連載するさ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 18:29:59.72 ID:BguyPhik0
>>341
いーや同じだね

赤犬が菅原の容姿で広島弁を喋り体に刺青があれば仁義なき戦いしか想像できない
藤虎が勝新の容姿で盲目で刀持ってるのと全く同じ原理だ

下の文は同意だが度が過ぎたから駄目だって発想は全く理解できない
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 18:32:39.82 ID:avZW1i/x0
バレきた
勝新風の藤虎は前話と同じ顔で普通に出てるよ
そもそも問題なんて起きてなかったのか起きてたけど即解決したのかは知らんけど、どっちにしろアンチの皆さんお疲れ様でした

解散
344ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2013/03/19(火) 18:35:33.01 ID:mcOeI1uQ0
まあ権利者と話をつけてもみ消したってのもあるかも知れんがな
株価にも響くし
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 18:38:31.15 ID:BguyPhik0
>>344
それを言っていたら噂と真実の境界線は曖昧になる
公式が否定している限りそういう憶測は無駄でしかない
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 18:38:58.80 ID:2Hk93oxQ0
何が理解できないか良く判らんが
>>342
度が過ぎるからこそ相手も訴えようと思うんだろw
誰だって許せる範疇に限度ってものがあるだろ

今回騒がれたのが判らんって言うなら噛み砕いて言えば知名度の差だよ
仁義なき〜と座頭市のネームバリューの差
座頭市自体は過去に何度も関連作品が作られる程の謂わばブランドみたいなモン
その座頭市と勝新に同時に触れたからアウトって考えた奴が多数居たってだけ

それをお前が納得する必要は無いしワンピの連載に影響が無いならどうでも良い話なんよ
散々言ってるが度合いや線引きなんてのは相手次第
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 18:39:26.38 ID:DCNrKy+T0
>>334
いや、明らかに三大将も映画のモデル使ってるだろ
それは個々検索でみればわかると思うが
青キジあそこまで探偵物語オマージュしてて俳優の似顔絵はねえわ
黄猿もキャラ名そのまま使ってんだぞ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 18:40:28.38 ID:p3sOHHWF0
ふじとら普通に出てるぞ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 18:40:58.02 ID:BguyPhik0
>>346
いやだからその度が過ぎてるのは三大将も同じだろって言ってんの
仮にアウトになるなら座頭市は他よりも版権が厳しかった、ただそれだけのことだ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 18:40:59.68 ID:i4yd8+fk0
こうなったらフェアリーテイルもワンピースの著作権にひっかかるということで来週から休載するのだ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 18:41:54.73 ID:UE8gLpuRP
>>346
ネームバリューっつかパンツに麻薬隠すような俳優だから
その関係者が因縁つけてくるんじゃねえか?ってイメージなんじゃねえのか
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 18:43:46.38 ID:BguyPhik0
>>350
フェアリーテイルを持ち出す奴いるけど全然話が違うからな
一緒にするなら容姿そっくりのゴム人間キャラが出てきたようなもんだ

構図や雰囲気を似せるのは全く別の話
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 18:48:32.24 ID:BguyPhik0
>仁義なき〜と座頭市のネームバリューの差

これも言えてるよ
オマージュの度が過ぎたんじゃなくてオマージュする相手が悪かったってことだ

さらにはこの会話自体無駄なんだけどそこはしょうがない
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 18:48:58.71 ID:4iYihAPk0
>>352
なんでそんなに必死なの?
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 18:57:02.96 ID:BguyPhik0
>>354
相手するのもアレだけど
必死で片付けられるなら議論って意味ないよね
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 18:58:41.22 ID:2Hk93oxQ0
>>347
>>349
まぁ確かに三大将も度合いとしては似たようなモンなんだけどさ
ワンピ内では光になったり氷になったりな訳だろ?
でも藤虎は映画そのままに盲目で刀使ってるじゃない
ここら辺の分で今回のが度合いが上(とも言える)訳よ
まぁ今回は相手が悪かったんだろうけどね

こんだけ各所で騒がれれば宣伝にもなったろうし後にプラスには働くんじゃねw
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 19:00:16.17 ID:WBWsWxoS0
容姿や口調真似るくらいならまだわかるけど
賭博で目が見えないからイカサマされるとか、あの容姿口調で座頭市の流れまんまやったらダメだろ
台詞も同じかほとんど変わってないだろ?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 19:10:36.40 ID:BguyPhik0
>>356
藤虎もロギアの能力者なんだけどな
お前は刀もそうだけど度が他より上って考えなわけだ
俺はアウトとするならば仮に刀がなくても相手が座頭市だったってことが影響してると考えてる

まあ大前提としてそういう揉め事事態存在しなく
単なる急病とのタイミングが悪かっただけとしか思ってないんだけども
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 19:11:12.66 ID:DCNrKy+T0
>>356
藤虎も重力操ってるじゃん
青も黄も映画の役柄としては武器持たないキャラだから同じって言えば同じじゃね?
青キジの場合はオマージュしました発言もあるわけでセリフも持ち出してるぞ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 19:11:42.98 ID:EU5vpSZn0
昔から金で解決してたんだろ・・・今回も
さすがにディズニーにはバレてなさそうだけど
パクリ癖はアラバスタのピーターパンの頃からだから今更
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 19:12:23.15 ID:BguyPhik0
この議論の何が面白いって
全部憶測でそういう揉め事自体存在しないってことだな
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 19:13:14.63 ID:DCNrKy+T0
つか勝新だけ揉めるって考えるのが不思議
バレも来てるし勝新も何事もなく描かれてる様子なのに
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 19:13:53.26 ID:UE8gLpuRP
>>352
構図や雰囲気を似せてる自覚はあるのか

フェアリーテイルは2〜3年前よくここに貼られてたよな
次は〜な能力者だしてきたとかなんとか(ワンピですでに出てるやつとの比較)
表紙がワンピと雰囲気似てて気になってコンビニで立ち読みして見たが中身全然違うよ
あの時は表紙だけ似せてこの手で客吊ってるのかっておもったわ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 19:14:27.82 ID:jsCbWZcf0
実際の俳優ばっか使ってるのはいいとは思えないけど

さすがに妄想でこういうトラブルがあったに違いないって叩いてるのはアホに見えるぞ
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 19:15:41.63 ID:EU5vpSZn0
IDも顔も真っ赤にして馬鹿の書き込みが一番面白いわ
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 19:15:53.54 ID:UxaKGmjI0
容姿似てていいならミッキーマウスやキティやピカチュウの着ぐるみ着てる中国の遊園地なんかを著作権がーって報道してるマスゴミはアホまるだしだな
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 19:16:23.09 ID:BguyPhik0
>>360
それ言ったらウソップ編はオオカミ少年だな
執事のメリーはメリーさんの羊
てかピーターマンってキャラいたよな
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 19:17:48.88 ID:Fyr0by6F0
1回の休載で大々的に話題になったからな
休載が続いているのに全く話題にならなかった漫画のファンの劣等感を刺激したんだろう
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 19:20:28.67 ID:2Hk93oxQ0
>>362
いやそれだと憶測と現実が混ざってるって
流石に座頭市(今回のは)は不味くね?ってのが憶測ってか思考遊びで
現実は何事もなく描かれてて平常通りって事じゃん

何で勝新だけってのはまぁ上記の通りだから割愛w
問題はそれの区別が付かずにソースも無しに盲信してる奴なんだけどな
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 19:23:45.18 ID:BguyPhik0
>>366
こういう根本的なバカってどうしようもないよね
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 19:24:36.61 ID:avZW1i/x0
大体>>1の選択肢の中に“そもそも問題が起きてなかった”ってのが入ってない時点でこのスレはアンチが騒ぐためだけに立てられたものってわかるだろ
まともな議論なんて出来るわけない
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 19:27:20.94 ID:BguyPhik0
>>369
平常通りでも>>344みたいな考えだと何でもありやな
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 19:28:51.17 ID:bT2jbOSN0
なんか火消しに必死なのがいるな
そもそも先週の編集側と合致しない急病休載の実態が不自然なわけで
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 19:31:05.47 ID:oqq7xpY5O
奇面組だとこんなの出てたな

どらごん えのみち(ブルース・リーそっくり
じゃきいち えん(ジャッキー・チェンそっくり
しょう りんじ(ジェットリーそっくり
りゅうの にんじや(真田広之そっくり
じいめん ななじゅうご(倉田保昭そっくり
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 19:48:14.41 ID:X0uuCU1P0
何十億はろたんやああああああああああああああ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 19:51:28.57 ID:FVk8REoL0
銀魂のジャッキーチェンの扱いすごかったわ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 19:53:36.89 ID:DCNrKy+T0
>>373
急病休載の記事何か不自然か?
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 19:55:33.22 ID:EhLdkvvm0
>>368
連載が掲載されることが話題になる稀有な例だから○○は

○○のこころあたりが2、3あるな・・・・
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 20:00:17.38 ID:2Hk93oxQ0
>>373
いや火消しじゃなくて祭りにするには弱いだけだろ
ぶっちゃけ勝新サイドの発表くらい欲しいところw
紙面で掲載内容が不自然とか言われてもあの編集だしなぁ・・・って感じのが強い

現状はアンチの妄想っぷりを楽しむ段階だと思うぞ
この後に進展があるならその時は信者のテンパりっぷりを楽しむのが吉
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 20:08:21.34 ID:yIKfUoQd0
また俺たちは敗北してしまったのか
勝利を知りたい
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 20:17:03.59 ID:EnnFP0u60
バレだと普通に藤虎出てきているんだろ?
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 20:17:46.61 ID:f9IRrM9r0
結局何の病気だったんだ?
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 20:25:21.65 ID:DNKJUe9JO
>>363雰囲気ってどの辺が似てるのだ。
魔法世界を舞台にした魔導士ギルドと冒険する海賊じゃ全く共通点無いンだけど。
ストーリーもキャラもセンスも全く似てないのに雰囲気が似てるとはこれイカに?
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 20:28:48.34 ID:EhLdkvvm0
>>383
絵柄だろw
見苦しいわ
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 21:04:06.95 ID:2Hk93oxQ0
あれは中の人が同じレベルだろw
名義使い分けてるだけなんでしょ?
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 21:27:37.79 ID:/edBrDGf0
バレ見たけどまだ藤虎って名乗ってないから
2.藤虎だったはずの座頭市をただの雑魚キャラに降格して終了。の可能性あるよ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 21:33:17.91 ID:O4EiBJ9A0
>>386
確定してねえの?
床壊した請求書を海軍に出すように言ったんじゃねえの?
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 21:40:47.39 ID:BguyPhik0
そもそも雑魚キャラにしたら大丈夫って発想も意味分からん
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 21:47:10.09 ID:UE2kneji0
アンチの発狂を見に来ました
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 22:07:57.48 ID:FVk8REoL0
勝新なんておっさんより龍平と翔太がどう思ってるのかのほうが知りたいお
391ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2013/03/19(火) 22:18:41.30 ID:cQnBPKM40
キムタコとか矢口とか、ワンピース大好きとかのたまってる奴をモデルにしてやりゃ良いのに
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 22:29:25.08 ID:BguyPhik0
>>391
そういうのは映画で絡むぐらいがいい
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 22:36:33.41 ID:qCCrtyX90
ジャニーズはそういうの許可でないイメージあるな
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 22:40:45.44 ID:buRVsE4f0
来週は平壌運転らしいな。チョンピサイドが金払って手打ちって感じか
まぁ、10余年に渡って知恵遅れのガキを量産し続けてる
日本一低俗で劣悪なバカバトル糞マンガにキャラ貸すんだから
100億でも安いくらいだよ。向こうさんは懐が深いな

それにしても今回のオダニーは随分と高くついたもんだw本当に地頭が悪い
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 22:45:59.04 ID:UxaKGmjI0
>>370
何も言い返せないなら黙ってないとただの負け犬の遠吠えですよwww
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 22:46:19.15 ID:oqq7xpY5O
平常運転の変換にお国柄が出てるな
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 22:46:51.63 ID:3dE7iDBB0
悔し紛れの妄想w
アンチが勝てる日はいったいいつになるのやらw
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 22:46:55.28 ID:BguyPhik0
おーおー好き勝手言いなさる…!!
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 22:48:48.81 ID:yIKfUoQd0
座頭市といえば香取慎吾なのに
誰も知らない大昔の俳優だしてオナニーとかキモすぎるわ
さすが汚田ですわ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 22:51:21.89 ID:BguyPhik0
>>396
チョンピ言ってる奴がチョンって何のギャグや!
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 22:55:32.92 ID:BguyPhik0
>>399
お前敗北したんだろ?
負け犬の遠吠えはみっともないぜ?
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 22:57:20.47 ID:lyR1jbVWO
>>394
アンチの負け惜しみ妄想ひでえ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 23:07:48.34 ID:LOHvBPbV0
例の漫画の休載が長引いてストレスが溜まっているからワンピースの批判をしてストレスの解消をしているんだろうな
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 23:10:45.58 ID:dPWcsdotO
ワンピース休載…尾田氏急病で中国や韓国のファンにも衝撃走る
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130315-00000014-scn-cn

中国メディアの四海網によれば、「ONE PIECE」休載が報じられると、中国版ツイッター・微博で、

「尾田氏とONE PIECEがない世界なんて考えられない。皆で尾田氏の一刻も早い回復を祈ろう」
「早く良くなってほしい」
「ぜひ体調には気をつけてくれ」
「先生、お大事に!!!! 早くお元気を出してください!!」

など、尾田氏の急病を案じるコメントが多く寄せられ日本語で回復を祈るコメントもあった。


お前らアンチのやってることは日本海外含め最底辺ってことに気づけよ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 23:11:17.41 ID:UE8gLpuRP
アニメのフェアテが打ち切りになるからヒス起こしてんのかと思った
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 00:17:21.91 ID:cQ1vVRAUO
ワンピースのバックには韓国と中国が付いている
これ以上ない味方だ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 00:22:28.14 ID:HwxJS+5+0
何億払ったのか知らんが
億だろうと尾田にとっては小銭レベルだろうなw
これからも安心してパクり続けるだろう
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 00:28:12.97 ID:3l/SPP4C0
急病でもパクリ問題でもどっちでもいいから、この漫画早よ終われと思う
連載長すぎるんだよ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 00:41:09.05 ID:ivU5vJxr0
別に長くても構わないと思うがw

身内にも同じこと言ってる奴が居るんだが何が気に入らないんだ?
某漫画みたいに世界観が崩壊してまで無理に続けるくらいなら辞めてしまえと思うけどさ
ワンピは比較的安定してると思うぞ
ワンピ自体が面白いかって言われればそんな事ないけどさw
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 01:04:13.04 ID:p3i7Hreo0
うーん、ただ30過ぎとかで漫画読んでるとこれぐらい長い作品ばっかになると少々辛いかな
完結する前に死んじゃったワンピ読者もいっぱいいるでしょ
10歳ぐらいから読み始めた少年漫画が25過ぎてもまだ続いてるってちょっときついよ
もう少しコンパクトにまとめてくれるとありがたいよね
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 01:08:30.72 ID:BWHXjqNe0
うちはオカンも読んでるからな……もう50過ぎてるから心配ではある
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 01:09:50.96 ID:/O87PW9T0
>>410
なんでお前の寿命を考慮して漫画の長さ決めないといけないんだよwww
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 01:14:12.56 ID:P2etiKkp0
あんまり長いと最後まで読めるか心配になる時ある
ハードな仕事人の尾田の健康面もあるし、震災や事故経験した身としてはヤバかった
10代でも青信号で渡っててもいつ何が起こるかわからないからな
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 01:15:33.58 ID:ivU5vJxr0
>>410
ごめん理屈が判らんわw
寧ろ大人になってもまだ楽しめて当時を振り返ってしみじみ出来るって特典も付くじゃないか
連載が長く続くと読者側の何がキツイのか判らんよ

飽きたなら途中で切るなり卒業するなりすれば良いのに大人になっても読んでるって事は
それなりの魅力みたいのを感じてる訳だろ?
なのに何で作品の終わりを望むんだよw

>>413
別に完結まで読みきらなくても飽きたら切れば良いじゃん
思い出した頃に軽く調べて追ったりオチを知るのもアリだろ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 01:35:39.83 ID:p3i7Hreo0
>>413
ワンピは完結させるだろうけど、傾向的に今後作者死亡で未完ってパターンの漫画は
どんどん増えてきそうな気がするよね
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 02:07:37.96 ID:ivU5vJxr0
そうか?
需要過多でモノが溢れてる昨今にそれだけ長期連載できる作品なんて稀だろ

今の漫画家なんてちょっと前のお笑い芸人みたいなもん
各雑誌社お抱えの作家を除けば残りは使い捨てばかり
そのお抱え作家も10年規模で変わってないしどこも下が育ってないから衰退の道しかない
未完が惜しまれる以前に打ち切りに怯えてる状態だろ
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 02:17:20.44 ID:D0fgcFGmO
ID:ivU5vJxr0 みたいのはぽっくり逝っても途中で飽きて完結まで読めなくても好いんだろうが
みんなそれなり最後まで読みたいから心配したり愚痴るんだろうよ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 02:23:59.63 ID:3RVwxGGb0
>>208
大映(今は角川)が持ってるのは大映製作の映画「座頭市」の権利だけだよ。

キャラクターとしての座頭市の権利は確か勝新(勝プロ)が持ってるの。

ちなみに「座頭市」はあくまで原作は子母澤寛だから、「座頭市」で映画・TV作品を
作る際はいまだ子母澤寛の権利継承者にお伺いを立てなくてはいけない。
もうすぐ失効するのはこの原作の著作権ね。

あと斉藤ママが持ってる(持ってた)のはあくまで「座頭市」の映像化権のみ。
これはあくまで子母澤家との契約。
これ確か昔は勝プロが独占してて、それが他の権利者に渡って、更に斉藤ママが買い取った形。
まだ斉藤ママが持ってんのかな、これ?

今回の場合、まず座頭市の原作の著作権者である子母澤家、更に座頭市のキャラクター権
を持つ勝プロ、更にまだ映像化権があるなら斉藤ママ、この三者を捌かないといけないはず。
映像化権についてもさすがに漫画だから関係ありません、ってわけにもいかんだろうからね。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 02:30:31.74 ID:ivU5vJxr0
>>417
好きな作品ならどこまでも続けて欲しいし続編が気になる
興味ない作品なら連載期間とか内容とかどうでも良い
だから好きな作品に早く終われって発想が判らんってだけよ
飽きた時点で興味ない作品にシフトするから続きはどうでも良いしな

ぶっちゃけ作品の方向性によるわ
最初から3部作って言われてたりやる事がハッキリしてるならオチを観たいが
ワンピみたいに未知数の冒険×nみたいな作風はオチより過程を楽しむもんだろ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 02:47:05.72 ID:3RVwxGGb0
>>418
自己レスだが、だいたいこれで正しいはず。

まさかキャラクターとしての座頭市の権利まで勝プロは手放してんのかなあ?

いずれにせよ今回の件には大映(角川)は基本的には関係ないね。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 03:43:56.30 ID:vq93jK1y0
っていうか、今の体たらくのワンピを
未だに暑苦しく語ってるヲタとかマジで頭おかしい
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 03:47:11.69 ID:UytdTHCK0
おまそうとしか
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 04:09:54.45 ID:ZXTWYg1A0
>>421
他の漫画がもっと頑張らないからだよ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 04:49:13.54 ID:p3i7Hreo0
ようするに>>419はMMORPGみたいなオンラインゲーム派なんでしょ
飽きるまでその世界観で遊んでたいよ派。
逆に俺とか>>417はパッケージゲーム派。とりあえず完結させて
続編作るならまた作ってねって感じ。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 05:24:43.05 ID:GBHYJ7CGO
>>404
まさかあの中韓の奴らが本気で尾田を心配するとは…

流石は反日親韓の尾田やでぇ
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 06:38:16.18 ID:TZWhvuov0
あー、今週休載なのは差し止めくらったからかぁ

若干調子に乗りすぎてたみたいだな
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 08:35:03.45 ID:GaOPQm5X0
もう終わってもなんとも思わないな
それくらいどうでもいい
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 11:51:20.64 ID:cQ1vVRAUO
中国人と韓国人のファンの為に早く再開するべき
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 12:19:52.31 ID:0+byA0Z50
>>344
うぜぇ〜陰謀論者かよ…
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 12:26:31.55 ID:0+byA0Z50
>>356
まるで座頭市が問題で休載が真実だみたいな言い方だな?
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 12:46:11.59 ID:WBniA3f2P
自分の予想ばかり先に置いて頭わいてんじゃねえの
それなりのソースあって言ってんならイイんだが妄想もいいとこ
何が今回は相手が悪かったんだろうけどね ()だよな
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 13:38:20.79 ID:NfnBnXb/0
>>418
補足。
映像化権については、
その後「セディックインターナショナル」という映画会社が
持っていたけど、
香取慎吾の「座頭市 THE LAST」で映像化権を
子母澤家に返却している。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 14:41:20.68 ID:Q3gaXN17O
ワンピのアニメオリジナルキャラだけど、本誌のアニメ紹介では花火師アチャコ
ていう名前だったのに、本編では変更になったってのあったな
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 16:18:13.14 ID:xCb2NWg40
バカのオダニーのせいでいつもわざわざ危ない橋w
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 16:35:59.39 ID:CT7Y8tR50
尾田ってわざとバカなキャラ達を描いてるのかと思ってたけど実は自分がバカだからバカキャラしか描けなかったというヲチw
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 16:54:50.11 ID:TUO4q03E0
今回の著作権はイラストが使われているから座頭市ポスターなどのイラストの作者に対する侵害行為になるんじゃないの?
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 17:04:47.57 ID:wV0XolzYO
>>429
何でもかんでも陰暴論で片づけるのは楽だよな
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 17:25:14.50 ID:2Ujk3p1qP
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 19:25:26.60 ID:RX8Ez5PB0
念能力=スタンド
荒木は冨樫を訴えるべき
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 20:02:11.01 ID:3l/SPP4C0
>>438
え?藤虎のフィギュアじゃねえの?ww
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 20:26:25.29 ID:CcWCkIYT0
ワンピ世代から漫画家になる奴らはワンピからパクり技術を教わったな
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 20:53:03.59 ID:35e70uqN0
>>429
もみ消したと書くと聞こえは悪いが権利者と話をつけた=筋は通したってことなんだから
悪いことではないよ 仮に>>344が事実だとしてもね
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 21:26:49.25 ID:xCb2NWg40
「キセルして見つかったけどそこで払ったからいいだろ」って理論か
普通はやらないんだよ>キセル
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 21:49:47.70 ID:Lic3gAJD0
金でネタ買ってるってことかマジ最悪じゃん
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 21:55:58.08 ID:p6PeI3SQ0
座等市であることは「言わねェ方が お互いのため」
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 22:05:35.13 ID:35e70uqN0
>>443
明確なラインがないという点でキセルとは比較できないんだよ
アホかよw
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 22:30:10.05 ID:6/QTIAKP0
なんでパクられた側まで黙るんだよw
尾田側が100%折れるべき
チョンピファンも大恥、人気も下火だねこりゃ あはは〜w
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 22:32:33.66 ID:6/QTIAKP0
>>418
いずれアニメやアニメ映画にも使われるわけだしね
ワンピースは東映動画でしょ?
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 22:48:59.30 ID:6FLfANwZ0
というか座頭市のパクリが原因で休載ってどっから出た情報?
読者が勝手につくって噂広めただけじゃないのか?
出所が不明すぎる
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 22:57:30.23 ID:g+hTyHt00
何事もなかったかのように次号から再開する

全ての作品の頂 最強ピース
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 22:57:49.83 ID:xCb2NWg40
>>446
ラインじゃねーよ低脳w
道義とか常識の問題だろーがボケ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 23:17:23.09 ID:35e70uqN0
>>451
は?
キセルが道義とか常識の問題なのかよw
どこの国の話だよw
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 23:20:17.53 ID:kVNo+D2/0
>>443
お前それ「○○が学校に遅刻してきた!キセルして捕まって示談の交渉してたから遅れたに違いない!」って言ってるようなもんだぞ?
完全にキチガイ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 23:26:15.78 ID:xjBYfH780
ただし遅れたのはキセルの常習犯
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 23:29:43.74 ID:35e70uqN0
だからキセルと決まったわけじゃないんだってw
似たキャラ全てがダメだってのならろくでなしブルース、ルーキーズ、Drスランプ等
数多の作品がアウト判定食らうわw
バカもほどほどにしとけよー
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 23:36:35.17 ID:9U+Zji4l0
普通に再開してるのがわかってから変な奴ばかりが目立つね

悪乗りで煽ってたやつが消えてガチモンのキチだけが残ったのか
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 23:36:50.17 ID:CcWCkIYT0
その並べた漫画がどうパクってるのか知らんが
座頭市みたいに何度も著作権の使用料やレンタル料が動いてるようなのをパクってるんだろうな
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 23:37:21.54 ID:y/0q1zZQ0
これはやばすぎだろってくらい借りパクでも
訴えられたのってほぼ0だよなあ・・・
仮に訴えられても、金田一少年の事件簿なんか今でも元気に連載中だし
許可をもらいにいったのって、けっこう仮面とか少数で
手の届かない相手なら難しいよなあ
類似としては変態仮面は多分スパイダーマンに許可取ってないよな?
今度どちらも映画をやるけど・・・
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 23:51:05.40 ID:6K1oYoPi0
>>458
バスタードのビホルダー
ジョジョのタロットカード

差し替えになったのはゼロじゃねーけどな。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 23:59:35.57 ID:/lw7LPtF0
国民を代表する漫画に出演できたんだから感謝をした方が良いんじゃないか
今回の話でかなりの宣伝になったんだろう
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 00:08:40.71 ID:e3+nE/KrO
これで座頭市の知名度は飛躍的に上昇したな。
むしろこっちが宣伝費としてお金を取りたいぐらいだ
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 00:10:28.52 ID:X4QAbDZa0
尾田の収入なら座頭市の全権利買えるだろ。
買っちまえよ。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 00:38:01.61 ID:zOErjpLt0
中国人も海賊版でワンピの宣伝してやってるんだな
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 00:57:24.98 ID:Ed1ik23P0
>>461
こっちって、お前は何者だよw
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 01:22:07.80 ID:tpuvzH8i0
いるよね、自分が崇拝しているものと勝手に同一化して自分が崇拝物の作者や支配者にでも
なったかのように振る舞うヤツ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 01:46:14.29 ID:jJF67Pax0
日本語でおk
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 02:17:33.71 ID:F0sT3mVf0
ワンピースのアンチの多さは日本一だと思う…。


これだけは断言できるわw
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 02:48:21.79 ID:Jii/r2Mx0
>>467
そうでもないだろ
昔含むならもっとあるよ上が
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 02:50:10.18 ID:Jii/r2Mx0
>>442
それが事実って証拠もないのに事実も糞も…
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 04:04:18.90 ID:8TXarK3vO
変装してましたエヘヘ。でいいだろ。
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 05:01:10.08 ID:dyeM04ct0
尾田は完全に天狗になってるね。
こんなもんパクリや盗作でしかないのに、パロディーで許されると思い込んでる。
実際の人物に似せるくらいならセーフでも、キャラクターとして確立されたものをパクるのはダメに決まってる。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 05:29:22.77 ID:Kj846XoQ0
>>471
その点だけは同意
コラボでもないのに他作品のキャラがまんま出るのはどうかと思うわ
重力使うから別物ですってのは無理あるしな
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 05:33:01.30 ID:Kj846XoQ0
今更だけどこのスレもう終了だよな

1、そもそも問題になっておらず病欠しただけ
2、問題は起きていたが無事に解決した

どっちを信じるかは個人に任せるが連載再開してるから決着してる
今後は『座頭市問題』じゃなくてワンピ内のパクリ問題がどう決着するかスレで良いんじゃねw
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 05:53:16.02 ID:PakeWQO0O
>>461を擁護する訳じゃないけど
ワンピに出た事で座頭市の知名度が上がったのは確かな事じゃない?
ワンピに出されてメリットはあるけどデメリットなんて一切無いでしょ
何か座頭市の方がこれを機会にワンピにいちゃもん付けて賠償金手に入れようとしてるようにしか見えないんだけど
まぁ尾田も座頭市のキチガイに目を付けられて災難だな…
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 06:24:03.44 ID:Kj846XoQ0
>>474
知名度だけで言えば最初から座頭市のが上だよ
各世代毎に何度もリメイクしてるし教科書にすら名前が出るんだからな
それに肖像権や著作権ってのは損得で判断するもんじゃない

そもそもワンピ側が藤虎は座頭市がモデルですって世界規模で宣伝しないとメリットとは言えない
勝手にキャラ使われる事にデメリットが一切無いと言い切れるなら
ワンピのキャラや設定の権利を尾田は放棄すべきだよ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 06:30:34.67 ID:X3sncRR20
>>469
「仮に」って文字が見えないのかw
それとも意味を知らないのか?w
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 06:33:33.80 ID:wltdzNnx0
ワンピ信者マジキチガイ
氏ねよ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 07:22:59.09 ID:BW2fd/n00
普通に次号のバレでててワロタ。座頭市の版権わ?
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 08:02:46.42 ID:BvNGF2HzO
アラレちゃんにもウルトラマンやゴジラが出てた
なので問題ねーんだよバーカ
今じゃアラレちゃんとウルトラマンがコラボしてるしな
尾田「座頭市勝新モデルにしたいんですけど」
東宝「天下の尾田さんならいいですよ」
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 08:19:08.05 ID:yzI5jluRO
>>474
目を付けられても何もそんな事実は無いというのが公式発表

ネットでアホが版権問題が発生していると妄想してるだけ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 08:41:19.18 ID:Kj846XoQ0
>>479
アラレちゃんにゴジラが出てるからって今回のがセーフにはならないんだよ
大小に関係なく相手が訴えたらアウトなんだから何の基準にもならん

そもそも今回は何の問題も起きてないんだけどなw
一部の可哀想な奴はどうあっても問題があったようにしたいらしいけども
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 09:05:12.57 ID:gKowazz00
今週、天下一武道会やってるでwww
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 09:06:45.96 ID:oDfEWIEHO
これパクリというかもうご本人登場ぐらいのつもりでやってそうだけどな
三大将にしてもそうだけど、現実の大御所俳優を漫画に出して我が子同然のキャラクター達と共演させる事により、ワンピースや麦わら一味を漫画の枠を越えた存在にしたい、みたいな寒い考えがあるんじゃね
漫画家という肩書きを嫌ってたし
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 09:11:33.52 ID:tyKJPDZa0
親告罪の意味もわからない
IQ60とかの層が多いのかワンピ読者は
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 10:03:10.54 ID:jBDTCBSl0
>>479
ワンピとかトリコ読んでるとこんな虫並みの頭になっちゃうんだなぁw
死ねよド低脳www
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 10:27:52.38 ID:C2N3w+MC0
>>474
法が守られないのはデメリットがデカイよ、中国なんか海賊版だらけで著作の権利者に利益がぜんぜんでない
もし無許可なら100%ワンピが悪い、法に則った請求をいちゃもんといってしまえる人は危険
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 12:29:56.15 ID:BvNGF2HzO
>>485
結局アラレのウルトラマンは後に他のオリジナルキャラに描き直されて
アラレのゴジラは後に東宝に許可されてそのままなんだとよ
だから勝新も描き直されなかったら問題ないってことだからwwもう決着してるってことだからw
SBSで尾田先生が宣伝してくれるなら逆においしいってことだからww
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 12:41:57.47 ID:LqZM1S7U0
画力ゼロのキモい顔芸w
こんな糞マンガに登場するのって汚点だろどう考えても

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up220120.jpg
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 12:45:40.34 ID:u9sugT9z0
>>488
画力ゼロと言い放つおっさんの画力がどんなものなのか見てみたいw
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 12:52:36.24 ID:wSVbDOik0
尾田のキャラパクリは今に始まったことじゃない

田中邦夫、探偵物語、菅原文太

座頭一だけ怒り狂ったら砂糖一って馬鹿にされるぞ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 12:53:00.40 ID:LqZM1S7U0
なんつー幼稚な返しorz
やっぱダメだチョンピヲタ
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 12:56:05.89 ID:zAZhcN5i0
>>490
自分からモデルの名前公言した場合はパクりとは言わんでしょ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 13:02:26.27 ID:wSVbDOik0
パクリはパクリだよ

尾田の場合物語全体でパクリが出てくる
しかも何のアルゴリズムも整合性も無く尾田と言う感性でコラージュのような形で継ぎ接ぎする

それがワンピースの正体
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 13:04:34.00 ID:zAZhcN5i0
>>493
いや、モデルを自分から公言した場合はパクりとは言わないはず
叩く場合はちゃんと調べてからにしなさい
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 13:09:15.50 ID:wSVbDOik0
>>494
それは君の脳内だけね
パクリはパクリ
元ネタを明かしたらパクリにならないなんてそこまで厳密な単語設定はされてない

尾田の作風は完全にパクリスタイル

コラージュと言ってもいいけど
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 13:11:24.07 ID:J2Aqgrpb0
昔から金が流れてたってことじゃね
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 13:12:48.61 ID:QpPE8MIC0
>尾田の作風は完全にパクリスタイル

戦闘のシステム、ストーリー、キャラクターのデザインと全てを他の漫画からトレースしている冨樫の悪口を言うんじゃない!
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 13:18:26.31 ID:uFDC3Kf9O
SBSで何かのキャラのモデルの話になったとき
好きな俳優さんをモデルにしたキャラを出したほうが僕のテンション上がるから出した、って書いてあったっけ
今回もそういう単純なお遊びで出しただけで深い意味はないと思っていた
騒いでた奴ら乙
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 13:27:52.75 ID:h3kqnRaP0
時代劇が好きな尾田のことだからいずれ勝新はでてくるとは思ったけど
満を持して登場させたらこれだもんな
自分のこと無敵だと思ってたって発言してたけど天狗になってた証拠だな
これを機に常識がわかる人間になってほしいわ

まわりもイエスマンじゃなく駄目なものは駄目だってハッキリ言わなきゃ駄目だぞ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 13:30:39.75 ID:BvNGF2HzO
無敵だと思ってるって勝新関係ないんだけど
急病したけど今でも体力は無敵だと思ってるってことなんだけど
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 13:31:50.80 ID:u9sugT9z0
>>499
何がこれを機になん?
何か集英社で問題になってるの?
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 13:36:14.26 ID:zAZhcN5i0
>>495
厳密な単語設定がされてないならパクりと断言することもできないだろう
それこそお前の脳内の話になってくる
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 14:00:59.95 ID:qrhGMMWcO
まあ尾田だの冨樫だのは荒木に比べたらまだまだ甘いよな
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 14:03:53.08 ID:fway3WDLi
擁護側の意見が子供過ぎる
著作権侵害は基本親告罪だから
権利を持ってる側が申し立てれば揉める
たとえ侵害してなくてもね
相手が大物であればあるほど厄介
黒澤映画も凄い大変なイメージがある

うるさいことで有名な松本零士だけど、
言うだけあって銀河鉄道999は実際宮沢賢治の権利者にしっかり筋を通したらしい
大物相手だと金じゃないんだよな
筋さえたてれば許される場合も多いだろう

要するにパクリであれオマージュであれ、作者がきちんと元ネタを意識し、
敬意を抱くことが大切なんだよ
付け加えるなら尾田にはもう
「全部自分が考えた」発言はしないで欲しいね
問題になってないだけで、アイデア借用が非常に多い作家なんだから
そのくせ謙虚さがまったく感じられん

俺がワンピースの作者が嫌いなのは
それがほぼ唯一の原因だから
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 14:08:12.68 ID:Kj846XoQ0
>>479
>487見るに問題だらけなんだがw
思いっきり相手や自分が奔走してるじゃないか

>>502
パクるってのは自分のオリジナルでは無くて何かしらを他作品から取り入れる事を言うわけ
モデルを公言するかどうかは関係ないんだよw
相手側が公的に許可したならコラボとか出演とか言い換えられるけどな
要するに相手側の意志・発言が全てであって尾田が公言しようと意味がない
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 14:08:36.43 ID:CMpffkH90
結局今回の件はただのデマだってでFAだな

だいたい「問題になった」の根拠が何にも無いのにネットで騒ぐなんて馬鹿にも程がある
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 14:25:16.86 ID:zAZhcN5i0
>>505
パクるってのはパクり元を明かさずにさも自分で一から考えましたみたいな顔をすることだろ?
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 14:25:20.38 ID:Kj846XoQ0
まぁ根拠なく騒ぐのはどこにでもある話なんだけどな
変に大事になったのはワンピの知名度と勝新+座頭市の格の問題なんだろうな

コレを見て他の権利者が騒ぎ出したら面白いよなw
訴訟ラッシュとかされたら流石のワンピも沈むぞ
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 14:29:23.05 ID:xLsPAcGI0
三大将が俳優の容姿をネタにしてることでパクリパクリ言ってる奴は情弱な馬鹿だと思ってたけど
モロ創作ものの座頭市パクってるのにこれが問題じゃないとか言ってる奴こそ真の情弱な馬鹿だと思ったわ
馬鹿漫画家の尻拭いしながらその馬鹿漫画家を擁護するために急病で休載だの必死にデマ情報流したり
集英社もマジ大変だよな
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 14:30:11.38 ID:Kj846XoQ0
>>507
いや違う
上にも書いたが他所から何かしらを持ってくる事を指す

お店で万引きをして逃走しようが自首しようが万引きには変わらないだろ
尾田がどれだけモデル公言しようがパクリはパクリ
相手側から使用許可が貰えない限りは犯罪には変わらない
ただ相手が訴えない限りは罰を受ける必要はないって事
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 14:31:53.91 ID:xLsPAcGI0
集英社がど汚ねー会社だなんてこともうわざわざ説明する必要もないよな?

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1250811919/

集英社、私的飲食を「取材費」と称し5億円所得隠し

出版大手「集英社」(東京都千代田区)が東京国税局の税務調査を受け、2008年5月期までの
5年間に計約5億円の所得隠しを指摘されていたことがわかった。
重加算税と過少申告加算税を含めた追徴税額は約2億円に上り、同社は指摘に従って修正申告に応じ、
納付を済ませたという。

租税特別措置法施行令によると、出版社の場合、編集のための座談会や取材に要する支出について
費用計上を認められており、各社では、作家や漫画家らと担当編集者との間で著作に関する打ち合わせを
行った際の飲食については「取材費」として経費処理している。
しかし、関係者によると、東京国税局の税務調査や集英社の社内調査で、編集者など社員と作家らが集まって
居酒屋など飲食店で行ったとされる打ち合わせの中に、作家らが同席した事実のないものが大量に
含まれていることが判明。取材・編集業務に絡む支出に当たらないとして、同局に「交際費」と認定され、
重加算税の対象となったという。
また、作家らの取材旅行のために支出した費用の中に、作家の家族が同伴するなど私的な意味合いが強い
ケースが見つかったという。これら数百万円についても交際費と認定されたが、悪質な仮装・隠蔽(いんぺい)
行為がないとして、過少申告加算税の対象になったという。

集英社は、週刊少年ジャンプや週刊プレイボーイ、すばるなどの雑誌のほか文庫本などを出版している。
集英社広報室の話「今年6月に国税局の指摘を受け、自主的に修正申告をした」

(2009年8月21日03時08分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090821-OYT1T00096.htm
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 14:33:38.05 ID:h3kqnRaP0
>>504
だろうな
今まで筋立てず、なあなあで済ましてきたツケが今回の結果を生んだ
金じゃないんだよ
漫画で筋を通すみたいなことゾロや他のキャラに言わせてるくせに本人が筋通してないというのも皮肉なもんだな
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 14:34:34.45 ID:+gghxeajP
>>508
>ワンピの知名度と勝新+座頭市の格の問題なんだろうな

格もあるだろうが大麻で逮捕問題まであった勝だからこそ
示談金やら何やらのネタが出てくるんだと思うわ
印象悪いもんこのおっさん
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 14:34:50.55 ID:uFDC3Kf9O
>>506
いつの間にかネットの記事にもなってて驚いたな

こういうデマ流すほうの側が訴えられればいいねん
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 14:35:47.81 ID:+gghxeajP
>>509
急病がデマだって根拠あんのか?
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 14:36:19.48 ID:Kj846XoQ0
>>509
三大将の時に指摘されてたのって容姿だけじゃなくてキャラそのものでしょ
今回と一緒で創作ものの探偵物語とかをそのまんま持ってきてるしね
まぁどっちも相手側が訴えない限り問題にはならないんだけどさw
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 14:39:12.13 ID:QMYGjfECO
調子コキすぎたよな、尾田は
大した漫画描いてる訳でもねーのに神みたいに祭上げられちゃって勘違いしちまったんだろうな
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 14:40:53.55 ID:tjy3veHx0
アフリカかよ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 14:41:35.28 ID:CMpffkH90
権利者側が何も言わなきゃ無問題なのに、外野が騒いで馬鹿みたいだよね
挙句「訴えられたから休載」とか何の証拠も無い事で大騒ぎ
今度は「金で解決した」とか言い出すだろ
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 14:43:19.34 ID:6f/9eAEh0
発端はこのブログが原因らしい

http://jumpmatome2ch.blog.fc2.com/blog-entry-2164.html
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 14:44:14.84 ID:yzI5jluRO
>>509
三大将もただ俳優がモデルじゃなくて映画ネタだからやってる事一緒だぞ

田中邦衛は素であんなしゃべり方じゃなくて北の国からの役でのしゃべり方だし
青キジは探偵物語で赤犬は仁義なき戦い
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 14:44:41.54 ID:CMpffkH90
>>520
ソースが書き込みだけって言うのがもう……ね
ワンピアンチの馬鹿さが明らかになったっていう点では良かったけど
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 14:46:19.04 ID:Kj846XoQ0
>>519
そういうのが嫌なら正直ネットに向いてないぞ
尾田と座頭市側の双方が公的にコメントしない限りどっちの意見も憶測で片付くからな

『問題があった』と『問題がなかった』はどっちも根拠ないよw
この部分で言い争っても平行線のまま
個人的には問題が無かったと思ってるけど本当はあったと言われても否定できんわ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 14:46:37.33 ID:xLsPAcGI0
>>515
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1318829016/
これら捏造の黒幕は言わずもがな集英社、511みたいな汚ないことも平気でやる
休載の辻褄合わせに急病だのうたったんだろ馬鹿でもわかる
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 14:48:49.90 ID:xLsPAcGI0
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51CB0FC5G8L.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zukolog/imgs/5/4/54a97ad5.png
これをパクリじゃないと擁護できる奴って真剣頭わいてると思うw
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 14:52:48.47 ID:+gghxeajP
>>523
いや、問題があればジャンプでお詫びなり修正コメント出すと思うよ
エースの刺青改変の時みたいに

今回のは今の時点ではまったくスルーされてるし急病といってるわけだから
むやみに騒いだりましてや仮病もどきに発言するのはどうかと
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 14:52:56.03 ID:uFDC3Kf9O
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 14:55:08.87 ID:CMpffkH90
>>523
問題があったなら何で普通に連載してるのさ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 14:56:06.23 ID:eSau/Dy50
冨樫をトレースと批判をした恨みを返すニダ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 14:58:15.31 ID:Kj846XoQ0
>>526
>>528
いや言ってる事は良く分かるよ
個人的にも問題なんて無かったと思ってるからさ

でも予想以上に大きくなった問題を隠蔽したいから秘密裏に処理したって言われても否定できないって事
エースの刺青とかサンジのタバコなんかは作者・集英社の範疇で片付く軽い問題だけど
著作問題となると相手側の事もあるし相手も大物だからね

それに連載再開してるのは問題が片付いたからだって言われても否定できない
要するにお互いに憶測の範疇で言いたい放題の状態なんだよ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 15:00:06.07 ID:h3kqnRaP0
まあデマか本当かは今後でわかるだろう

急に顔が変わったり他の新キャラが出てきたら噂はデマじゃなく本当だった
徐々に顔が変わり始めたら秘密裏にすすめてた示談が失敗した
絵柄そのままで変わらなかったら金でかたがついた
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 15:01:39.95 ID:CMpffkH90
>>531
金で片付いたの行は完全に推測だろ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 15:02:20.12 ID:yzI5jluRO
>>530
集英社の広報から今回の休載は版権問題じゃなくて急病ですって回答があったってニュース記事にあったんだが
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 15:02:26.15 ID:tgXLchEI0
そもそも問題になっていない
アンチの願望・釣り・アフィリエイトブログのアクセス数稼ぎに利用されただけ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 15:06:15.02 ID:rez8u30K0
解散
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 15:08:08.88 ID:Kj846XoQ0
>>533
実際に問題が起きてたら広報の電話番ていどが一般人に詳細を答えるわけないじゃないw

とまぁこんな感じで幾らでも言えるワケだ
何度も言ってるけど当事者の双方が公式コメント出さない限り幾らでも憶測なんて立つよ
状況的に考えれば問題なんて起きてないんだけどさw
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 15:09:34.43 ID:+gghxeajP
>>530
3行目の、どんだけひねくれた頭だよ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 15:10:25.05 ID:CMpffkH90
著作権問題で訴えられた!→普通に連載してる。
金で解決した!→根拠無し
これでもう終わりだな
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 15:11:37.37 ID:xLsPAcGI0
信者はさ、尾田を神と崇めるあまりに事実から目を逸らしすぎなんだよ
ワンピが馬鹿売れでナンバー1コミックならなんで集英社は少年漫画部門が原因で赤字なん?
http://www.junpay.sakura.ne.jp/index.php?option=com_content&view=article&id=1052:120829-2&catid=72:2009-09-05-16-41-11&Itemid=97
ワンピが神ならアニメが打ち切りになったりしないよね?
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa4729855.html
ワンピに関わる人物はみんな聖人でしょ?なんで下半身だして捕まってるの?
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1505080.html
尾田を崇拝するあまり子供に対する暴言すら見逃せるとか頭おかしい?
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty36105.jpg
どーなん?信者さん
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 15:13:01.59 ID:yzI5jluRO
>>536
コールセンターと広報がごっちゃになってない?
社の広報の発言はバイトでしたとか通じない責任問題になるから回答できない事は回答できないとしか言わないだろ

明言している以上、会社としてのスタンスは決まってるって事
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 15:13:18.73 ID:Lvm9wqcvi
>>513
一番悪いのはそうやって相手方を貶す事じゃないの
今回の騒ぎがデマだったとしても、勝新太郎側を貶すこのスレの書き込みは消えない
ファンとは思えんな
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 15:14:13.44 ID:CMpffkH90
>>539
ここでやる事じゃないよね
論点逸らしは三流だぜ
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 15:15:26.87 ID:QMYGjfECO
問題が明るみにでれば即ワンピ&集英社のイメージダウンにつながるのにほんとのことなんて言う訳ないだろ
ビジネスだぞ?
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 15:16:26.59 ID:Kj846XoQ0
>>537
そこ突っ込まれても困るわw
要するに憶測や難癖なんて幾らでも付けられるって事よ
現状の材料で皆が納得するならそもそも騒ぎになってないだろw
アホもアンチも大勢いるんだからコレ以上ない物証でもない限り暫く続くよ

>>540
そこは表現が悪かったな
要は一般人を相手にデリケートな問題の詳細(或いは真実)は話さないんじゃねって事

まぁ続けといて何だが個人的には問題は無かったと思ってるから
あまり反論されても対処できんよww基地外の思考を真似るのって大変だわ
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 15:16:31.27 ID:+gghxeajP
>>541
ホントのこと書いて何が悪いんだよ
死人だからと言って大麻隠してたのは犯罪この上ないことだぞ

ワンピ好きとしてはそういう俳優をモデルにして欲しくなかったよ
文句いいたいのはこっちだ
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 15:20:07.04 ID:+gghxeajP
>>544
うん、お前みたいのが憶測や難癖つけるんだろうな
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 15:31:51.83 ID:Kj846XoQ0
>>546
何が気に入らないのか知らんがお前も立派に捻くれてるぞw

それにワンピ好きなのにモデルの俳優に文句言うとか難癖も良いトコ
読解力が無いのか理解する気が無いのかはこの際どうでもいいが
そんな矛盾した事ばっかしてるからワンピ信者()って言われるんだよ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 15:45:22.95 ID:xLsPAcGI0
火消しに必死な信者だけど今見てきたら休載=勝新問題のせいだってネット中に笑えるくらい浸透してたよw
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 15:52:39.42 ID:CMpffkH90
>>548
ほーん で?
それがどしたの?
2chなんて便所の落書きなのに
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 15:54:11.54 ID:yzI5jluRO
>>548
普通に来週掲載されてるのを見たら一気にアンチが叩かれる流れになりそうだな
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 16:08:30.42 ID:Lvm9wqcvi
>>545
だがこのスレがなけりゃわざわざ勝新太郎のことなどお前は書かなかっただろう
本当のこと書いて何が悪い、中傷で捕まる奴がよく言う台詞だな
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 16:19:10.77 ID:mXcVwM7rO
>>539
>ワンピが馬鹿売れでナンバー1コミックならなんで集英社は少年漫画部門が原因で赤字なん?

他の漫画が売れてない。

>ワンピが神ならアニメが打ち切りになったりしないよね?

打ち切りじゃなくて時間帯移動。

あとは各々のモラルや考え方の問題。
というかなんでそんなに崇め奉ってるのか
理解に苦しむんだが。実は信者だろ。お前さん
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 16:26:25.05 ID:mXcVwM7rO
しかしネタバレスレでは来週の話題が語られてるのに滑稽なスレだねぇ。
勝新もそのまま消えることなくいるし。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 16:29:12.76 ID:+gghxeajP
>>551
そりゃ勝新なんてこんな問題にでもならなきゃ知らなかったからな
勝新のファンなんだろうがwikiでも擁護できなくくらい大麻の事実は書かれてるし
それ言って何が中傷だよ
芸能人で薬物逮捕されるヤツたまたま見るがこんなファンが簡単に許すから復帰してはまた繰り返すクズいるんだよ
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 16:42:03.94 ID:AFhOLVSC0
ワンピは擁護できない。流石に色々ざんねん
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 16:55:10.89 ID:MyvIyQBW0
また鈴木おさむ先生が他局の企画をパクリました
http://www.logsoku.com/r/livetbs/1249988721/

鈴木おさむ脚本の大ヒット映画「 ONE PIECE FILM Z 」

何と「テレビ朝日 報道発 ドキュメンタリ宣言 2009年5月11日放送回」の丸パクリだった

テレビ朝日|報道発 ドキュメンタリ宣言
http://www.tv-asahi.co.jp/d-sengen/
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 16:57:27.66 ID:ishv8N+lO
ドンピースの人気や売り上げ等の数字は捏造である事は常識
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 17:08:34.75 ID:1Eth/xyKO
>>550ほんと楽しみだわwwww
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 17:24:56.76 ID:e3+nE/KrO
宣伝費としてこちらがもらいたいぐらいだろうな
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 17:27:17.70 ID:vFYFGlxq0
むしろ「問題にならない」方が「本当に問題」なんだけどな

仮に数年〜数十後に、ワンピースが完結したり、尾田が死んで打ち切りになったとするじゃん?
更に数年後、「ワンピースかぁ、懐かしいね」程度に知名度が落ちたら、

他社の創作品『A』にワンピースのキャラと登場エピソード転用されてもOKなの?
「埋蔵金を掘り出しただけ」
「文句つけるとか器小さいな」
「ワンピースとか尾田とか知らんわwww
昔のマンガでギャーギャー騒ぐオッサンやオバチャンはアホじゃねーのw
今流行ってるのはAだからwww」

って言われて納得できちゃうんだ?
それで許されるなら、いずれは『海賊版とコピー商品で溢れ返るパクり大国・日本』だなw
海外での印象も『ああ日本製品? 色んなブランドのコピーで有名だね。 最近よく訴えられてるから知ってるよ』
になるね、将来w

日本人には気をつけろ! 何でも盗むぞ!ってかwww
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 18:26:12.11 ID:Ps4Xhrwl0
>擁護側の意見が子供過ぎる

いやまったくw
ワンピヲタが知恵遅ればっかってのは噂で広く聞いてて、
それでも半信半疑だったが今回の一件で確信したわ

そもそも「筋を通す」ってのはやらかす「前」にやっとく事だろ
そこさえ理解できない低脳ヲタばっかで弄る気も失せる
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 18:47:36.95 ID:Lvm9wqcvi
>>554
勝についてじゃなくても同じ事を言ってるよ
お前の書き込みがあまりにマナーに外れてるから諭しただけだ
尾田は勝の座頭一が好きだから出したかったんだろう?
だがワンピースのファンであるお前は勝新太郎を貶す
それがどれだけ尾田を悲しませ、迷惑をかけるかわからないのか?

しかもこの事件が起こるまでお前は勝新太郎の事など興味なかったという
ワンピースに出る事で何も知らん世代に悪評が立っているわけだ

お前みたいな書き込みをワンピースファンが一斉にすれば、権利者や勝のファンがどれだけ激怒するかわかってるのか
尾田のせいじゃないのに、盗っ人たけだけしいと思うんじゃないのか
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 18:57:29.25 ID:dg7Q681m0
ドラゴンボールみたいなわかりやすさもなければ

かといってガンダムの様な奥深さもない。それがワンピース
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 19:34:22.47 ID:BvNGF2HzO
>>563
それはGANTZだろww
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 20:19:52.32 ID:prVXeca10
説教をされて批判をしている人の一日が終わったな
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 20:27:39.87 ID:Ps4Xhrwl0
やっぱ末尾0ってバカ率高いなw
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 20:37:41.29 ID:GyicUNlv0
>>504
で、結局権利者からクレームあったの?w

厳密に言うと完全な親告罪ではないんだけどね
実質親告罪
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 20:40:38.52 ID:J2Aqgrpb0
そりゃ金で解決できるなら親告罪にはならんだろ
マジで末尾0ってバカ率高いな
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 20:42:27.04 ID:+gghxeajP
>>562
勝オタうぜえ、今も興味ないし勝に限らず薬物問題あった芸能人はみな嫌いだね

貶すも何もホントのこと言ってるだけだろ?
じゃあパンツの中に大麻隠してたってのは嘘のでまかしか?
尾田は急病で休載したと説明してるのに示談金払っただわ急病は嘘っぽいだわ騒ぐから
示談金問題まで出てくるような怖い人なのか?と思って検索するのは普通だろうが
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 20:42:50.34 ID:GyicUNlv0
>>568
> そりゃ金で解決できるなら親告罪にはならんだろ

はあ?wwwww

> マジで末尾0ってバカ率高いな

恐らくお前のほうがバカだw
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 20:44:59.26 ID:J2Aqgrpb0
ええええええええ?
信者って空気読めないほどマジレスするの?
信者テラ必死こええええええええ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 20:47:07.10 ID:GyicUNlv0
> そりゃ金で解決できるなら親告罪にはならんだろ

どういう空気の下でならこんなバカ発言できるんだよw
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 20:47:42.05 ID:TBjxYY1yi
>>567
そうだな
ダウンロードしただけで罪になる時代になったからな
そうじゃなくて問題にしてるのは「有罪じゃなくても揉める」ってとこでしょ
痴漢と同じ
たとえ言いがかりでもなかなか証明できない
訴える方にも証明責任はあるだろうけど、相手の創造意欲を削いで時間を無駄にさせることは出来る
避けられるなら避ける方が何倍もいいよ
今までも似たような事やってきたんだ
コンゴ無問題とは限らないぞって話でしょ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 20:49:57.49 ID:inUyZDVs0
盲目キャラ系の問題だった可能性は?
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 20:55:15.62 ID:TBjxYY1yi
>>569
アンタも馬鹿だねえ…
わざわざマークされるようなことなんで書くんだか
アンチなの?

本当の事なら良いと思ってるようだけど
普通は逆だと思わない?
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 21:02:45.85 ID:GyicUNlv0
>>575
マーク?
誰にマークされるの?w
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 21:09:29.73 ID:BVvXO1qBi
>>576
どう考えてもお前のことじゃないだろ…
自意識過剰か…
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 21:11:40.23 ID:GyicUNlv0
>>577
> どう考えてもお前のことじゃないだろ…
> 自意識過剰か…

え?
「誰が」じゃなく「誰に」と聞いてるんだけどw
日本語理解できるか?w
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 21:13:30.35 ID:srx7Y5Us0
仮に金で解決してたとしても、その場合は
座頭市って日本映画のキャラがワンピースの世界に公式に乱入してきたという事態になるよなw
スパイダーマンがディズニーアニメに乱入して、一緒に戯れるような企画物と同じだ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 21:15:41.57 ID:BVvXO1qBi
>>578
じゃあ聞かなくてもわかるんじゃね?
何で聞くの?このスレ読んでるのか?
権利者に通報した奴がいるスレだぞ?
万が一こじれたらお前のせいじゃないの?
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 21:18:04.24 ID:GyicUNlv0
>>580
なんでボカすの?w
ハッキリ言えばいいじゃないw
で、こじれたら俺のせいになるんだw
おまえよく周りから頭悪いねって言われてないか?w
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 21:21:03.75 ID:+gghxeajP
>>575
マークってなんだ?
wikiに書いてあること読んでそのままの感想なんだが
マークって何?893?
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 21:22:14.07 ID:RAnxbV/SO
もう既にBANDAIはグッズ作ってんだろうな
原作でバギーが七武海って分かるより早くバギーが七武海ってカードダス作ってたみたいだし
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 21:23:11.75 ID:GyicUNlv0
いやああああああ
このスレがマークされちゃううううう
しかも俺のせいで話がこじれちゃうううう

ID:BVvXO1qBi
頭おかしいだろこのバカw
小学生かよw
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 21:33:31.53 ID:e3+nE/KrO
ワンピファン安心しろ。
金で解決する事は決して悪い事ではないから
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 21:49:30.39 ID:F1Xhuv0a0
生きてるうちに健さん出そうや
藤純子も
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 21:52:27.02 ID:WPXsogol0
けっしてソースは出せないアンチw
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 21:55:32.22 ID:JQj6UzhZO
事実無根を拡散されて集英社から訴訟起こされそう
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 22:27:09.97 ID:w54hYC1+0
>>575
てか
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1345043037/

こーいうスレ立ててずっとチョンチョン荒らししてるクズいるんだけど
こういう奴ってマークされないの?
通報されてていいレベル
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 22:52:14.26 ID:EUpbN/DV0
>>589
これ侮辱罪いいとこだよな
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 23:08:29.93 ID:yzI5jluRO
>>579
ワンピを擁護する訳じゃないけど、
るろ剣にもガンビットとかアメコミキャラがモデルのキャラが普通に出てきてるし割と色んな漫画が既に通った道
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 23:11:25.04 ID:yzI5jluRO
>>579
ディズニーも既に同じ事やってるんだよな
ライオンキングはジャングル大帝レオのパクリだし
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 23:38:46.36 ID:4AFVz7wq0
末尾Pもバカが多いよなw
チョンピスレとかOとPばっかし
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 23:41:32.81 ID:ofsADquk0
どう解決したのか知らないけどさ、
他所の作品を丸パクリして平然と使うのは見てて気持ちいいもんじゃないんだよな
モラルが無い
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 23:43:44.20 ID:PVb200b50
子供向けだもの
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 23:44:47.86 ID:1Y/2/RdF0
子供向けなのにわざわざ座頭市からパクるなよw
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 23:45:38.47 ID:zOErjpLt0
急病と平気で子供を騙す尾田
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 23:46:53.08 ID:yzI5jluRO
やってる事は一緒なんだけど、モデルは〇〇ですって作者が言った場合は溜飲が下がる
認めない場合は胸糞

ガンビットは前者、ライオンキングは後者
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 23:48:35.95 ID:e3+nE/KrO
子供は座頭市知らないから問題無いな
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 23:50:07.02 ID:4AFVz7wq0
末尾Oの知恵遅れはチョンピースだけ読んでろw
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 00:14:23.43 ID:7+DLfxprP
マークされるwとか馬鹿言ってる末尾iに対してはスルーなんだ
お仲間チョンですかい
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 00:22:08.92 ID:TVG0PjWb0
新連載「コンゴワンピース」はいつだよ>>1
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 00:26:26.47 ID:Lf2fQVP10
このスレまだあったのかよw
連載に影響ないのに叩いてるアンチって馬鹿だな
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 01:11:55.66 ID:4gPZBJI+P
コンゴワンピース信者がなんか言ってる
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 02:33:59.91 ID:OTpDkcRYP
尾田が「座頭市のキャラ出していいですか?」って許可取っておけばよかったんだよね?
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 02:49:26.21 ID:cUYdprfk0
漫画じゃないけど瀬戸の花嫁ってアニメで、仮面ライダーの敵キャラをほぼそのまま劇中で出したら権利者からクレームがきて
その回は円盤に収録されない幻の回になったことがあった
リスペクトだオマージュだって力説しても、それで納得するかどうかは権利者の自由っつーかそれこそが権利者の権利の行使だからな。
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 04:01:35.96 ID:eVs+K0dA0
まぁ結局は権利者側がどう動くかだからな
使った側が何言ったって意味がない
そこら辺を理解してない信者が物凄く多いみたいだけどw
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 05:32:36.78 ID:cRTDOYDF0
>>488
画力とかじゃなく、ポロポロの擬音はいらないと思った。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 05:57:20.90 ID:BbG1b3++0
>>608
お前のせいでなんかポロポロだけ見ちゃうわw
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 06:03:04.11 ID:ael05E/G0
>>5
パクっといてなんだその態度はw
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 07:03:30.32 ID:3Y/DKMJi0
>>607
そう
権利者がどう動くかであって、動く前から動いたと思い込んだりとか
見てる方が赤面しちゃうw
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 08:12:10.08 ID:IkJ/h7pX0
>>605
何がよかったんだ?だ
アンチがバカ騒ぎしてるだけで現状ワンピは何も変わってないだろ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 10:42:14.24 ID:bhy52BUQi
>>612
アンチとか信者とかの問題じゃないだろ著作権は
何言ってんの?
著作権侵害で訴えた相手はアンチってことになるわけ?
心配すんな、相手はワンピースなんて読んでねーよ

信者が被害者側を中傷するとか…
同じ憲法の下で生きてる奴とは思えんな
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 10:56:25.45 ID:n1AoTvUlO
>>613
版権問題は発生してない
(相手側からアクションがない)
というのが集英社側の正式回答なのに裏で金で解決したに違いないって外野で騒いでるのがアンチ

座頭市側がアンチって言ってる奴なんているの?
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 11:54:56.72 ID:NJJ7AEoOi
>>614
信者は相手に訴えられなければパクりは問題なしって考えでOK?
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 12:06:25.73 ID:dm9/3vEj0
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51771985.html
これ読みゃわかるけど集英社ってのは隠蔽工作のプロなんだよ
人死んだって余裕で揉み消すのに版権問題の隠蔽くらい訳ないってね
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 12:09:35.39 ID:CUFsKJdE0
末尾iって同一人物?
同じようなこと言ってるし
被害者側中傷ってなんなん、意味わからん
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 12:12:58.70 ID:CUFsKJdE0
>>616
こういう確固たる検証があるものは叩けばいいんじゃね
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 12:21:56.76 ID:3Bet3HK3O
ワンピース>>>>>>>>>>>>>>>座頭市
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 12:24:29.08 ID:PXBdeg1XO
>関連記事もほとんどネットから削除されています。
まるで裏世界の会社だな、手慣れてるにも程がある
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 12:27:23.02 ID:WXrktg3fO
集英社から正式コメント出てるの?
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 12:31:42.26 ID:PxDc4cMK0
>>617
被害者じゃないけど >>589見るに優作を中傷してる奴のことじゃね
そろそろ訴えられて逝っていい頃
あの一家は寛容だろうがおれは許さん
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 12:35:45.80 ID:3Y/DKMJi0
>>615
まず「パクり」ってのが曖昧なんで、それじゃ答えようがないんじゃないw
裁判になったら負けるレベルなのかお前個人の価値観を以て許せないレベルなのか
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 12:44:36.01 ID:3s7gu7a/O
まぁ烈海王が柳葉敏郎に似てるとか、箕輪勢一が矢沢永吉に似てるとかいっぱいあるしなぁ…
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 12:47:54.32 ID:n1AoTvUlO
ディズニーのライオンキングとかな
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 12:58:15.65 ID:J/Tyn0Ab0
【芸能】市原隼人、自分のモノマネに不快感「役者を馬鹿にしてなめてる」…花香よしあきには3年前に“認定証”★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363875009/-100


尾田はいい加減

パクりで
金儲けするのをやめろ


お前の漫画パクリだらけじゃん

遊びで遣るならいいが、お前の遣ってるのは商売だぞ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 13:24:20.79 ID:n1AoTvUlO
>>626
ひたすら市原が叩かれてるスレでワロタw
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 16:18:30.86 ID:mduT7N/h0
>>626
キムタクが歌手なの忘れてたわ
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 17:00:32.93 ID:Hl1QQ+kC0
もしホントに急病なら尾田はよっぽど責任感ないんだろうな
他の作者も急病なることもあるだろうが目次を変更することも出来ないタイミングなんてありえない
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 17:08:03.83 ID:V3UGXjGA0
>>629
> 他の作者も急病なることもあるだろうが目次を変更することも出来ないタイミングなんてありえない

いやあるだろw
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 17:10:38.42 ID:Hl1QQ+kC0
>>630
いねーよwww
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 17:24:41.26 ID:Hl1QQ+kC0
まあ尾田自身が3話は先まで原稿書いてると公言してるわけだし急病じゃないけどね
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 17:32:16.94 ID:PxDc4cMK0
>>632
どんだけ急病にしたくないんだよw

つか普通に急病だろ
だから今週の巻末予告にワンピの名前はずしたんだと思う
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 17:39:58.94 ID:Hl1QQ+kC0
>>633
作者が3話先まで書きためてると公言してるのに
どういう状況になれば急病で休載になるか答えてみろwww
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 17:40:43.38 ID:u46nvfTo0
実は三週間前からずっと急病だったんだろ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 17:54:11.43 ID:n1AoTvUlO
>>633
新世界編入ってから何度も休載してる=書き溜めはもう切れてる
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 17:55:50.52 ID:PxDc4cMK0
>>634
急病だと言ってるしその後通常通り再開してるのにいつまでもストックにこだわる頭がおかしいよ
映画で忙しかった時にも使ってると思うぜ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 18:06:43.95 ID:V3UGXjGA0
昔ストックがある=今もストックがある ではないのにね
(頭が)かわいそうな子
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 18:12:45.39 ID:Hl1QQ+kC0
昔はストックして迷惑かける事がないようにしてて今はそれをしなくなったなら尾田は無責任な奴になったものだな
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 19:18:36.98 ID:VMfVQXpc0
マガジンのワンピースの奴が

書けば少しはおもしろくなるんじゃね?
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 19:32:00.38 ID:n1AoTvUlO
>>639
冨樫の悪口は(ry
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 19:45:28.88 ID:JRZCTC0MO
で、何か一つでも公式かそれに類する所から盗作に関するコメントがあったの?
そもそも最初からこれが休載理由だなんて根拠が一切無いし、この先も何の問題も発表されなかろうと、何でもネットを鵜呑みにするバカはこの先も事実無根の架空騒動を信じ続けるんだろ?
もはやネット社会が産み出した新手のマスコミだな。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 19:52:56.91 ID:jjMSf5J/0
事実無根であるという確証もまた無いんだけどね
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 19:54:06.79 ID:AuIqMEyN0
>>640

爆死映画の名誉回収に必死っすねw
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 19:54:51.18 ID:V3UGXjGA0
事実無根であるという確証wwwwww
そんなのどうやったら得られるんですかねw
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 20:28:10.85 ID:n1AoTvUlO
仮に座頭市側が好意的な回答をしたとしても
金で解決したって言う奴はいるだろうしな
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 20:30:04.96 ID:Qn/WvDyzO
でも田中邦衛は黄猿について何も言わなかったんだろ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 20:49:17.00 ID:lAdSz9/H0
つーかこれ以上害悪を拡散しないためにも不治の病で打ち切りの方がいいな
こんな低俗バカ漫画で育った世代が担う日本とかマジで終わってる
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 20:51:50.26 ID:J/Tyn0Ab0
尾田のやってるのは盗作だからな

こんな低俗なパクリ漫画にパクラれても座頭市の価値が下がるだけ
たぶんいつも通りストーリもパクロウとしてたけど、黒沢ふぁんやら、勝新ふぁんやら
結構やばいのが多いから苦情にビビッて

今急遽ストーリー変更モードだよw
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 21:06:41.71 ID:faEXOwl00
おいおい尾田で低俗なパクリ漫画だったら
世の漫画全てどうなるんだって話だよ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 21:09:54.83 ID:JRZCTC0MO
ネットって、パクりに対して過剰反応する奴多いけどそれはその程度の話でしか作品を叩けないか、元ネタ知ってる知識のひけらかしかどっちかなんだよな。
パクりだ、低俗だ、って情けないレスの数々が雄弁に物語ってるわ。
ま、パクってるのは事実なんだけどな。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 21:20:36.72 ID:7+DLfxprP
>>649
座頭市の価値ってw

勝新は麻薬所持逮捕で下がりまくってるだろw
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 21:21:26.25 ID:lAdSz9/H0
>>650
そりゃ低俗な漫画は星の数もあるさw
ワンピはワーストではないが相当に酷いもんだよ。
しかも売れてる分、及ぼす悪影響も甚大だから始末に負えない

ついでに言うとトリコはワンピ以上に低俗
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 21:25:21.87 ID:faEXOwl00
>>640
マガジンの奴が描けば勝新かどうかも分からなかったのにな絵下手過ぎて
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 21:28:57.68 ID:3Bet3HK3O
トリコは作者がな…
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 21:30:37.46 ID:V3UGXjGA0
>>653
高尚な少年マンガってなにがあるの?w
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 21:31:25.33 ID:1h8nyUvS0
>>656
ワンピース
聖書と呼ばれてるから
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 21:52:36.26 ID:EIH6C/g9O
>>634
急病の時だろ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 21:58:09.10 ID:7+DLfxprP
マガジンの奴は名前出るだけで不愉快
作者自身にじゃなくイカレタオタが総合スレで暴れまくったせいだな
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 22:29:50.65 ID:BbG1b3++0
イカレタオタってなんのことか一瞬考えてしまった
基地外桃白白かなんかかとw
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 22:35:23.06 ID:RfdYWA3Li
>>642
問題はそこじゃないだろう
一目で勝新の座頭一だとわかるキャラを、人気漫画の重要キャラとして無許可で引っ張り出した…
そこは疑う余地がない
批判されてるのもそこだろ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 22:38:59.84 ID:ZEqPT12C0
>>656
そんなもんねーよバカw
だが「低俗じゃない少年マンガ」なら枚挙に暇があるまい
ワンピやトリコは間違いなく低俗
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 23:11:06.25 ID:CUFsKJdE0
>>661
だから一目でわかる俳優のキャラなら探偵物語もボルサリーノも今まであっただろう
文太自身はちょっと顔わかりずらかったが仁義なき戦いらしい
いずれも重要キャラで無許可で使ってても別段問題なかった
クザンとオジキは映画にも顔出しで出てたしな

で何か批判されたか?

なんで勝新だけ言いがかり付けてくるのかそれがわからないね
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 23:39:48.93 ID:Hl1QQ+kC0
実際に座頭市の著作権で何度も金が動いてるだろ
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 00:34:37.55 ID:6YsnXfhX0
>>663
親告罪だからね、問題がなかったのではなく訴えが無かっただけ
タイミング良く休載が重なったら憶測は出るよ
言いがかりじゃなくて、法的にアウト(衣装と顔が同じだけだとグレーだけど)だから正当な要求だよ
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 00:39:48.48 ID:T7kPT/gw0
>>665
「正当な要求」ってなに?w
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 00:49:02.02 ID:6YsnXfhX0
>>666
法によって保護された権利を侵害された者は損害賠償を請求できるんだよ
ワンピースも同じ法律で守られているんだよ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 01:37:57.36 ID:w57elUUZ0
>>665
みみっちいなあ
マジならさすが薬物問題起こした俳優だけあるわ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 01:40:04.75 ID:McpZrezO0
まだやってんのかお前ら
天下のワンピースが訴えられるとか有り得ないからw
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 01:43:39.74 ID:+leLZEJZO
>>654そのマガジンの奴より遥かにヘタクソな汚田を嘗めたな貴様ッッ!!

確かに汚田は美形が描けなくて奇形不細工しか描けンさ。
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 01:48:09.82 ID:w57elUUZ0
文太なんて愛想良くコメント出してるのに
アンチは勝手な問題提示わめきまくって勝新の印象悪く植え付けんなよ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 02:00:24.21 ID:2ESm82TQO
あほか。問題になるわけなかろう。
ほんまに くだらない時代だわ。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 02:35:38.71 ID:dB2cKnxl0
>>671
勝新の印象悪くなるって・・・・
それが普通なんだけどな

文太は気前のいい人過ぎて特別なだけでそれが普通だと思ってもらったら困る
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 03:33:10.61 ID:2SIugl8A0
奇形な体と語尾でしかキャラ分け出来ないカス
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 04:15:39.16 ID:tDBs6naWi
>>671
なんでアンチばんだよ
>>668は信者だろう
それにルール守れって言っただけでアンチ扱いとかどういう理屈だ
良識的な信者だって同じ事思うはず
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 08:35:52.68 ID:4X1cb8ipO
訴えられなければ問題じゃないとか…
バレなきゃ人殺してもいいみたいな理屈で尾田擁護してる馬鹿信者が痛すぎるな
一つ間違えれば大問題、集英社に多大な損失を与えるようなことをこの期に及んでやってる馬鹿漫画家を叩くスレだろうに
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 08:44:04.84 ID:e3GpMlLvO
文太はちょっとおかしい人だぞ
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 08:46:17.21 ID:4X1cb8ipO
つか赤犬でる以前から文太と尾田が仲のいいこと知らん情弱いるんかワロタw
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 09:08:46.56 ID:m5oQIvB60
>バレなきゃ人殺してもいいみたいな理屈で尾田擁護してる馬鹿信者

ほんとになぁ。まぁ全員知恵遅れとはいえあまりに幼稚で呆れる
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 09:11:50.12 ID:kuaN3kkf0
勝新が生きてたら無粋なことは言わせないと思うよ
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 09:12:34.97 ID:CVUkRnZX0
他人からのアドバイスは必要ない、とかインタビューで発言

有名な俳優さんの当たり役をキャラで使用

の流れは、ちょっとどうよ、とは思うな
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 09:32:40.45 ID:e3GpMlLvO
>>680
それはあるかもしれないが、何の意味もない
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 10:03:12.99 ID:Gq06/861O
ワンピースには中国人と韓国人がバックについている
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 10:34:32.54 ID:sk/E2GEs0
これとかなwしかも尾田より上手いから困る

ttp://www.0range.cc/_img/OnePiece.jpg
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 11:12:10.51 ID:GsyM5pyF0
>>684
今回の件はコレを国内で出されても文句言えなくなるレベルだわwww
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 11:16:24.70 ID:VAIHjg9iO
おいおい、今週のタフの宮崎ハヤヲの方がヤバいでしょうが
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 11:34:29.07 ID:JcgaLWpQ0
萌え文化の最大の抵抗勢力はここで沈没してほしいな
漫画業界を壊してきた吸血鬼だもんワンピ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 11:36:24.65 ID:M4OUbqfV0
あんなんで肖像権とかあるん?
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 11:38:18.61 ID:+I9ROFQM0
ほえぇ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 11:50:05.69 ID:WSfXTIRQ0
>>670
マガジンの奴ってもう名前も言ってもらえなくなったのか?
美形?そこらのマンガにいくらでも(それも上位たくさんいるし)いる個性のないキャラにしか見えん
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 11:55:47.82 ID:WSfXTIRQ0
>>678
赤犬出る前から尾田と文太が仲いいってソースよろ
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 11:58:44.80 ID:araniwtd0
>>690
そこらのマンガに幾らでも居る=基本・平均
それが書けない尾田って致命的なんじゃないか?w


コイツは周りの設定とか似顔絵でやっていくつもりならワンピの版権も無償開放しろよ
一方的に盗んで自分のは渋るって土人との仏像問題みたいな話だな
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 12:00:20.98 ID:M9mGnpKZ0
>>690
その人、いつもあらゆる他漫画をディスって暴れてる真島狂信者だから
相手にしてもいいことないよ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 12:08:57.93 ID:araniwtd0
あんなのにも信者って居るんだw
でも俳優とか出てこない分あっちのがマシかもね
露骨にパクられると世界観が崩壊して寒いんだよな
パクリ元の影響力っていうか濃さとか考えろと
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 12:24:37.54 ID:DYHGxQWx0
>>680
生きてるうちから著作権で金動いてるだろwww
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 12:28:13.46 ID:ovuEPxRl0
真島とか俳優まではビビって描けないんだろw
コイツが描いたらマジで訴訟までいったりして
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 12:40:15.79 ID:SBH7F1N90
尾田だろうが真島だろうが承諾もなく俳優(故人)出せば
問題になるのは当たり前

非を素直に認めないどころか開き直るからワンピース信者はダメなんだよw
作品もクソつまらんが信者もクソであってどうする
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 13:02:37.47 ID:WSfXTIRQ0
>>697
問題にしようとしてるのはアホアンチだろ
尾田側は通常通りだし俳優側も特に何も言ってない

騒いでいるのは少しでもケチつけたがってるアンチのみ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 13:09:35.56 ID:JQKKTSbD0
>承諾もなく俳優(故人)出せば 問題になるのは当たり前

たとえそうでも「後で」筋通せばいいだろとか言ってた低脳信者いたなぁ
ホントにミドリ虫並の脳みそ
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 13:17:52.65 ID:WSfXTIRQ0
青キジは登場10年になるが落ち着いたもんだぜ

登場前に仕事場に優作ポスター貼ってたの描いてたからモデルにしたのは公表前でも確定的だったし
前後に鬼武者2やCR探偵物語出てたが自然だった
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 14:24:56.16 ID:Qm2gfMyB0
>>684
見た目が完全に違うから全然セーフだろw
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 14:46:31.09 ID:I5r1rJpB0
まずつまらないからアウトだな
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 15:13:21.21 ID:1qFF3t/f0
著作権は面白いならセーフとかつまらないからアウトって物じゃねーよ

どんだけ高性能で人気があっても、偽ブランド品やコピー商品で稼いでる業者は訴えられたらアウト
こっちの方が人気あるからとか、そんなん『訴えることができない理由』にはならん

もちろん、コピー商品の業者やユーザーが、
『オリジナルの宣伝にもなるから両者得だろ!』
『むしろこっちが宣伝料をもらいたいわ!』
なんて狂気に満ちた言い訳をしても法は変わらん

仮に>>684が韓国内で本家ワンピースより人気出たらどうすんの?
『韓国では>>684の方が売れてるし人気だ!』
>>684のおかげでワンピースの宣伝にもなった! 尾田や集英社から宣伝料をもらいたいくらいだ!』
って韓国人達がネットで擁護しまくってたら納得する?
尾田や集英社は納得すべき?

自分の好きな作品は法律上セーフ? 好きじゃない作品なら法律上アウト?
お前らどこの独裁者だよwwwww


    
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 15:17:00.13 ID:+leLZEJZO
刃牙だって実在する有名人がそのまま出演してるが起訴られてないぞ。

微妙に名前を変更すれば問題無いシステムらしいな。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 15:55:58.73 ID:Gq06/861O
座頭市よりワンピースの方が人気ある
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 16:04:39.03 ID:zXe1VbPH0
やっぱ、座頭ワンに改名するしかないってばよ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 17:36:44.99 ID:SBH7F1N90
>>698
何開き直ってんだw平然とパクっといて問題にするなとか無茶苦茶だろw
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 18:24:26.04 ID:e3GpMlLvO
掲載前に了承を得ることと掲載後に了承を得ることは違うことだと分かってないのが信者
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 19:31:37.32 ID:IWdSSSJoO
このスレまだ存在してたのかよwww
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 19:41:07.15 ID:a5eEa2bF0
>>676
法的な話?
バレなきゃいいじゃなくてわからないんだよw
この手の線引きは難しくて、この件が法的にアウトかどうかは裁判経ないと結論出ないよ
モラルの問題だってのなら、ろくでなしブルース等数多の数の作品がアウトってことになるw
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 19:54:05.47 ID:6GH9URuqO
ディズニーのライオンキングは完全にアウト
潰れればいいのに
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 20:19:25.85 ID:0jXbfqXo0
悪名までセリフで出たのにもう問題無いだろ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 20:23:13.99 ID:ovuEPxRl0
>>707
酷い扱いのパクり漫画なんてたくさんあるけどね
両者の問題が大々に出てから叩けばいいのに
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 20:26:59.47 ID:ovuEPxRl0
アンチは>>684のどう思うの?
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 20:35:50.78 ID:EifFu/9p0
汚田チョン一郎先生のチョンピースでしょ
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 20:54:15.94 ID:M9mGnpKZ0
ワンピの座頭市は話題になるのに
べるぜの座頭市は全く話に昇らなくて悲しい
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 21:26:30.70 ID:yBoGW1kbi
>>698
いや、他人のキャラを勝手に出したのは尾田だよ?
問題を作ったのはアンチじゃなくて尾田自身だろ?
事前に許可とってやればいいだけだったんだ
どうせジブリの鈴木あたりが口利きして揉み消してくれるんだろうが
パクったという悪印象は消えない
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 21:28:07.76 ID:sc6mMRvM0
>>691
赤犬出る前からかどうかは知らんが尾田と文太が仲いいってソース貼っとくわ
http://matome.naver.jp/odai/2136343863222439601
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 21:30:31.27 ID:yBoGW1kbi
>>714
アンチじゃないが(いやなかったが)、最低と思うよ
だから尾田のやったことも最低と思うだけ
この癖さえ直せば悪い漫画家じゃないのに
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 21:34:28.51 ID:j9QZjVhS0
>>717
そもそも問題になってないじゃん
騒いでたけど何にもなかったし
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 21:47:34.85 ID:3uHYVAwjO
で?問題にならなければパクりしてもいいとでも言うのかい?
プロの漫画家だよ?
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 21:50:32.56 ID:sc6mMRvM0
訴えられなければ問題じゃないとか…
バレなきゃ人殺してもいいみたいな理屈で尾田擁護してる馬鹿信者が痛すぎるな
一つ間違えれば大問題、集英社に多大な損失を与えるようなことをこの期に及んでやってる馬鹿漫画家を叩くスレだろうに




でいつまで続くの?このループw
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 21:53:00.51 ID:M9mGnpKZ0
ナルトのサブちゃん先生もアウトか
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 21:59:19.73 ID:a5eEa2bF0
>>721
>>623
確かにループだw
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 22:06:47.25 ID:sc6mMRvM0
まあ要は時間の問題だった訳で…
ハリウッドとかに訴えられたら軽く300億とか持ってかれる訳で、さすがの集英社でもとぶぞw
逆に連載が継続できる程度の騒ぎで済んでよかったと考えるべきでは?
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up225593.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up225594.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up225595.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up225596.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up225597.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up225598.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up225599.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up225601.jpg
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 22:12:06.36 ID:j9QZjVhS0
そもそもそんなんだったら歴代の漫画のせいで集英社死んでる
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 22:13:12.63 ID:WSfXTIRQ0
>>718
尾田とブンタがコラボ商品作ったのは昨年だったと思うし結局モデル決まる前から知り合いだったって事実(ソース)はないんかい
赤犬はオハラの時でも文太には決まってなかっただろ
全然訛ってない上顔もだしてなかったくらいだからな
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 22:18:50.49 ID:WSfXTIRQ0
>>722
赤犬でる以前から文太と尾田が仲のいいこと知らん情弱いるんかワロタw とソースもなく言う奴いるくらいだから
玉緒と尾田が顔見知りの可能性もあるんじゃねえか?w
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 22:27:27.93 ID:4cNtY+jqP
おれは三大将を異様に悪質顔に描いたり演出を原作と変える
一部のアニワンスタッフやグッズ担当者訴えてやりたいね
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 22:35:40.42 ID:ovuEPxRl0
>>718
このサイト確定のように書いてるけど
藤虎=座頭市 は確定したの?
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 22:42:50.96 ID:ovuEPxRl0
尾田は巻末で自慢みたく漫画家になったら有名人と知り合いになれますよ的なこと書いちゃうくらいだから
芸能界結構顔広そうだけどな
優作は故人だけど映画で仕事した竹中直人や香川さんその他シンパの顔識で松田の話出てないとは考えにくいし
勝新もアンチが発狂することなくクリアしてんじゃねえの
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 22:44:49.01 ID:SBH7F1N90
>>713
だから開き直るな
悪いことしといてそれを叩いて何が悪い
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 23:59:45.97 ID:ovuEPxRl0
>>732
実際尾田と俳優側にしかわからないことを開き直って叩いてるのはアンチの方だろ
真相わからないことを叩くことこそ悪意だと思うよ
まあアンチ=悪意の塊だんだけど
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 01:06:49.19 ID:2hPDC4FjO
おまえらナルトや銀魂やこち亀は同じ事してるけど叩かんの?
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 01:11:34.35 ID:NtQjwOsC0
同じようで同じでないから
ワンピだけが叩かれてる
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 01:37:13.95 ID:wnnkZDeKO
>>730
このサイトってどこのサイトでも同様に炎上中だ

ググッてみろ、ネットは2ちゃんだけかと思ったか?
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 02:16:00.64 ID:1qpzyppX0
いかにも大義があるように叩いてるけど、
たまたま尾田が珍しく突然休載したのを邪推して勝手に盛り上がって
ふたを開けてみたらなにもなかったけどいまさら引き返せないだけだよね
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 02:49:29.38 ID:utK0S48b0
>>736
たまたま貼られてたサイトに対してレスしただけだろ

座頭市なんか興味ないんだからいちいちアホブログ検索するかよ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 02:57:57.69 ID:utK0S48b0
叩いてるやつらは座頭市好きぽいし大麻事件までネタにされるのが嫌でモデルにされたことに固執してんじゃないのか?

実際は座頭市知らない世代のが多いだろ
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 03:17:13.84 ID:c4uC6V/iO
>>735
例えばどう違うの?
>>736
確定バカみたいに書かれたブログ主本人?
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 03:23:42.13 ID:1qpzyppX0
>>739
おれには、別にDB読み込んでもないのにワンピ叩くためにDBを持ち上げるアレにしか見えないけど
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 08:44:25.83 ID:uBhkgtcd0
>>718
尾田と文太が仲いいなんてのは全くのガセだろ
会ったこともないって
http://livedoor.blogimg.jp/sonisoku/imgs/5/e/5e04b1d9-s.jpg

>>730
座頭市シリーズの最後の映画の勝新の格好が紫だからまあ確定だろう
http://www001.upp.so-net.ne.jp/keidora/gafig2/zato014.JPG
http://www001.upp.so-net.ne.jp/keidora/gafig2/zato009.JPG
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 08:48:39.19 ID:O7zdhlJG0
>>718
前にもあるけどこれは事後でしょ
尾田くんすまん、ワンピースよんだけど意味わからんかったって奴w
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 08:57:02.82 ID:U1rXbYnE0
>>742
座等市のフィギュアなんてあるんだ
藤虎フィギュア化したらそのまんまになっちゃうじゃん
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 09:39:31.58 ID:O7zdhlJG0
>>731
今回は勝新太郎じゃない、座頭一だ
肖像権の問題に矮小化して擁護できると思ってるようだが

たしかに肖像権なら、芸能人である以上借用されても仕方ない
むしろそこでガタガタ言えば悪い印象がつきかねん
漫画に似顔絵描かれた事で肖像権云々で訴えられた判例はないだろう
似顔絵を使って悪意の脚色すれば名誉毀損で訴えられるだろうが

だが今回は座頭一という作品が相手だから今までとは違う

タケシも慎吾もその筋の人間が事前にきちんと仁義を立てて使わせてもらっている
そういう世界なんだよ
尾田がどういう積りで座頭一出したかは知らないが、原稿をチェックされたのは確実だろう
不本意な書き方されてたら駄目出しされるだろう、実際に描き直した可能性もある

結果的に借用が許されても、今後もモデルに配慮して描かにゃならん
自分のキャラでやれば自分の好きにキャラを使って面白い展開にできるのに、なぜわざわざ足枷かける真似を?
馬鹿な事したなって思うよ普通は
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 09:41:29.06 ID:Rc/I9g0EO
パクっても儲かるのは尾田先生
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 10:01:36.13 ID:anMKdmj10
>>745
今回のってなんだ
旧三大将だって赤犬は広能、青雉は工藤、黄猿はボルサリーノ2だろ
元から役者オンリーじゃないし、そもそも有名俳優なんて過去の役柄のイメージが染みついてるんだから
役者の要素だけ切り出すのって不可能に近いだろ

ところで上でも書いたけど、作品自体がワンピより話題にならないからだろうか
べるぜバブで今出てる座頭市の方はガンスルーなのがなんか面白い
>>745の言い分で考えれば、勝新に似てないけどハッキリ「座頭市」って言っちゃってるアッチの方が危ないことになるけど
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 10:17:41.85 ID:wnnkZDeKO
だから訴えられるか訴えられないかで前から危ない橋渡ってたのがとうとう訴えられたって話だろ?
勝新はパンツの中に麻薬隠し持つような男だぞ?
ヤー公と密接な関係持つようなヤバイ男を素人がなんの危機感もなく創作性丸ごと無許可で借用しました
擁護のしようがないだろ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 10:32:10.46 ID:2hPDC4FjO
>>748
訴訟問題は発生してない
妄想してる奴がいるだけ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 10:38:34.51 ID:anMKdmj10
>>748
お前の中では訴えられてたのか
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 10:43:39.40 ID:GQu3cW4D0
他の作品がもっとヤバいとかの問題じゃねえ
スピード違反で警察に捕まって
「他の奴だってやってる! 俺は時速5キロオーバーだけど、
他の奴らの中には10キロオーバーしてる奴だっているんだぞ!」

で、警察官が「それもそうだ! 君は見逃す!(ドン!)」
で済ませてくれるわけねーだろ

現実は「いいから罰金払え、他の奴らはたまたま見つかってないだけだ」
こういう物だ。

他の奴だってやってる! だから俺の前に、俺以外の全員を訴えるなり逮捕するなりしてからにしろ!
……これでどんな不正も言い逃れできると?
問題になっても、後から金払えばOKなんだから、今後も同じような事を続けていいと?

君らの大好きなワンピースに登場する「金と権力で何でも解決する天竜人」みたいなキャラになってるぞ。
良かったな、好きなマンガのキャラみたいな性格になれてwwwww
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 10:48:16.04 ID:wnnkZDeKO
ちょっと尾田のことは置いといて、集英社がなんの問題もないクリーンな会社だと思ってる人いるなら手を挙げて?
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 10:49:01.46 ID:6y8NfM55O
ちょっと待て、座頭市の顔にあんな傷はないしあんなデカい穴開けられる能力もない
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 10:51:11.70 ID:anMKdmj10
>>751
誰もそんなこと言ってないのによくそこまで勝手に発狂できるなぁ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 10:55:46.23 ID:TMZkWHabP
>>745
モデルに配慮?
今後どころか登場時から両目をズバッズバッと斬られてるわけだが
尾田は十分好きに描いてるだろw
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 10:58:13.91 ID:TMZkWHabP
>>751
実際そういう訴えられ方したら尾田レベルだとニュースになるよ
隠しききれないレベル
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 11:07:09.09 ID:6y8NfM55O
勝座頭市の権利もってるのはほとんど東宝なんですよねー
で、尾田先生は清水次郎長のジャケ描いたりして、あれも東宝販売なんですよねー
つまり東宝社長と尾田先生はつながりがある
だから全く問題ないんですよねー。能力とかは別物ですしねー
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 11:07:49.04 ID:Aq+Th8Lh0
普通に考えて「盲目」関係の事だろ?
障害とかの関係の方が細かすぎて引っかかりやすい
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 12:20:32.62 ID:z4cIQ+bF0
そもそも主人公が伸びて火を出すとかまんまダルシムだから
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 12:48:34.92 ID:TMZkWHabP
>>758
切り傷とはいえ座頭市ははじめから盲目だったわけで
そういう意味では青キジの義足の方がよほど障害関係じゃないか?
赤犬にしても双方深手負ってると書いてたわけだしまだ隠してる感強いだけに
どこカタワにしてくるかわからんぞ
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 13:57:47.60 ID:yOX58URO0
>>747
今回のっていうのは座頭市だからってことでしょ
親告罪だから権利者の主観によって変わってくる問題なので
旧三大将がセーフだから座頭市もセーフというのは論理的に成り立たない
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 14:18:53.77 ID:K45l4mkc0
>>761
じゃあ座頭市もしばらく様子見でいいじゃない
権利問題あらわに出たらわめけばいいこと
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 14:21:38.98 ID:1qpzyppX0
親告罪で権利者の主観による問題なのに
お前らがあーだこーだ騒いでどうするんだよ
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 15:33:09.13 ID:jQ5bR5BYO
>>757
実際はどうだか知る由もないが、勝手に使っていたとしたら問題に決まってんだろ
権利ってのはそんなもんだ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 15:35:13.22 ID:aZQpoS3o0
てかお前らがゴチャゴチャ言うても意味ないだろ勉強でもしとけ
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 15:39:44.41 ID:BtnXT9eWi
>>763
訴えられるかどうかは関係ない
読者としてやめてくれって話だろう
他人のアイデア要らんと豪語した尾田じゃない

そのうち石松とか次郎長とか総登場させる気か?ますます海賊関係ねえ
初期キャラと比べて浮きまくりだし

自分が好きな往年の俳優と自分の分身であるルフィを共演させて悦にいってるのが気持ち悪いんだ
ルフィをメアリー・スーにする気かよ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 15:57:51.95 ID:1qpzyppX0
>>766
>>764とか見る限り、お前とは違うみたいだけど
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 16:07:04.45 ID:/WdzJ+Ls0
>>766
話だろうって君個人の感想を否定派全員の代表意見みたいに言うなよ
このスレの話題はどう見たって権利問題でしょ
君個人が読者としてやめてくれって思う事は単なる立派な一意見であって
強要される理由も否定する理由もなく、ただ「そうですか」としか言えないし
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 18:23:02.09 ID:OtrP81IQ0
http://blog-imgs-52.fc2.com/n/a/n/nanndemomatome2ch/11371098.jpg
いっそディズニーから訴えられてワンピ終わっちまえばいいと思うわ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 18:36:12.59 ID:j3UyO1aii
>>768
「パクるのはやめて」っていうのは個人的意見以前の問題では
だってパクってもいいよ、って思ってる奴は信者にだっていないだろ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 18:39:06.87 ID:YBnRteRO0
>>733
明らかに座頭市のパクリだろw
誰が見ても明らかなパクリに何を言ってんだよ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 18:41:48.80 ID:349uh3qtO
桃豚゙タロー゙
茶馬゙ディープ・テイオー゙
黒猫゙タンゴ゙
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 18:50:17.67 ID:1qpzyppX0
>>770
青キジ初登場の明らかな探偵物語意識をパクりだなんて呼ぶ奴いなかったし
今回たまたま尾田が休載したのを話題広げてるだけだろ
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 18:56:08.87 ID:K45l4mkc0
>>771
だから何で今さら座頭市にパクリ言いまくるんだ?
初めて青キジ登場した時も黄猿の時もパクリなんて言葉はそんな見なかったぞ

座頭市ファンかアンチかは知らんけど神経質で陰険すぎだろw
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 19:02:13.49 ID:YBnRteRO0
>>774
青雉の時も結構言われてたぞ

ここまで露骨にパクっといて神経質はないだろ
逆に無神経すぎんだろw
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 19:02:47.03 ID:K45l4mkc0
この座頭市スタイルのオヤジは本当に見えてないのかな
キャラ的には盲目の振りしてるだけってこともありえないか?
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 19:51:10.70 ID:q26Tpq1Q0
>>769
コレも酷ぇなぁ('A`)
廃業レベルだろもう
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 19:58:02.64 ID:7fHJN0Ft0
>>761
> >>747
> 今回のっていうのは座頭市だからってことでしょ
> 親告罪だから権利者の主観によって変わってくる問題なので
> 旧三大将がセーフだから座頭市もセーフというのは論理的に成り立たない

親告罪とわかってるんだったら権利者が訴えてから騒げばいいんじゃないですかねw
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 19:59:49.86 ID:5/f6NK7KO
朴李栄一郎
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 20:16:51.79 ID:/h+5cj42O
『ワンピース パクリ』 『ワンピース 元ネタ』『パクリ漫画家 尾田』でググってみろ。
汚田がパクリ常習犯だと解るから。
キモピースはオリジナリティが一切無く、世界観、景色、キャラ、ギャグ、設定、能力、全てがパクリの塊なのだ。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 20:35:51.68 ID:TMZkWHabP
wikiより勝新太郎で抜粋

1990年1月、アメリカ合衆国ハワイ州のホノルル空港で下着にマリファナとコカインを入れていたとして現行犯逮捕される。
麻薬を下着に入れていた理由について「気付いたら入っていた」としらを切り、
逮捕後の記者会見では「今後は同様の事件を起こさないよう、もうパンツをはかないようにする」
「なぜ、私どもの手にコカインがあったのか知りたい。」ととぼけ通し、結局誰から薬物を受け取ったかについて、最後まで口を割ることはなかった。
帰国した翌年に日本でも麻薬及び向精神薬取締法違反の容疑で逮捕され、懲役2年6ヶ月・執行猶予4年の有罪判決を受ける。
裁判では「傍聴者」を「観客」と呼び、客を楽しませる台本まで考えてから出廷したといわれている。


こんなことする俳優をモデルになんかするからタチの悪いのに絡まれるんだよ
尾田は早々メクラのおっさん処分すればいい
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 21:30:33.34 ID:K45l4mkc0
>>775
嘘つくなよ、青キジの時は比較静かだったしこんなスレ立つほどパクリ連呼はない
自分の好きな俳優出して贔屓すんなよとクザン・優作アンチが違う意味で叩いてた程度

だいたい漢字で青雉と書いてるとこみると戦争編以降からワンピ読み始めた様子に見えるんだが
登場時から読んでる奴らは大概青キジと書くんだよ、あの頃からいたとは思えないね
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 21:38:37.73 ID:/WdzJ+Ls0
>>780
話こじれるから真島信者君はちょっと黙っててね
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 21:39:14.96 ID:YBnRteRO0
>>782
いや結構書かれてたぞ
スレ立つ程でないがな。つーか開き直るな
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 23:07:55.29 ID:NtQjwOsC0
顔が似てるのはオマージュとか言えば許してもらえる気もするが
座頭市という「キャラ」をほぼそのまま使って、何もないわけない
尾田も編集も頭おかしいだろ

とりあえず、明日のジャンプは再開すんのか?
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 23:21:54.40 ID:I/k1Wr/x0
>>785
> 座頭市という「キャラ」をほぼそのまま使って、何もないわけない

すると、なにかあったんですね?w
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 23:41:09.48 ID:/WdzJ+Ls0
>>784
書かれてたっけ
俺もうる覚えだけど、そもそも優作元ネタだってわからない人も多かったような
その分黄猿は「青キジの比じゃねぇ!」って騒がれてた覚えがある

てか青雉レベルで騒がれるならナルトのサブちゃん先生とかもっと騒がれる事になるはずだけど
そっちも大して話題になった記憶ないしな
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 00:41:05.60 ID:0Z4Ip3HN0
つか優作ネタって芸能人マネするやつ多いじゃん
そういう意味では慣れてんだよ
邦衛とかそれこそ比じゃないからな
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 00:47:49.74 ID:7LGL5srvO
>>780
ワンピース パクリで検索したら真島が出てくるんだがw

ワンピの方がフェアテより先だし真島不利なのばかりだぜ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 00:52:48.92 ID:0Z4Ip3HN0
>>784
その当時ねえ〜
怪しいもんだ
そっちこそ開きなおるなよ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 00:55:57.24 ID:7LGL5srvO
>>785
マントの中にくすねたスマイル隠してたらヤバいな
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 01:16:50.47 ID:cpRhhxBz0
ここ2chでは、パクリかパクリじゃないかの境界線は
「ワンピースかワンピースでないか」である
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 01:29:44.33 ID:7LGL5srvO
尾田のはオマージュ
真島のはパクリ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 02:06:45.10 ID:lqNYhs/R0
スパイダーマンとかアイアンマンがそのうち出てきそうだなw
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 03:19:01.43 ID:hKI8ga6K0
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 03:21:55.23 ID:ZbhtBtETO
勝新太郎なんて歴史上の人物なんだから銀魂と同じだよ
銀魂の沖田土方近藤だって別に空知完全オリジナルじゃねーし
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 03:40:29.31 ID:hKI8ga6K0
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 05:38:11.16 ID:wZ/P7WaMO
真島先生が何をパクったのだ?
少なくとも汚田からパクった物は何も無いゾ。
逆に汚田が真島作品からパクった物は多いがな。
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 05:57:20.42 ID:xRN0tLkm0
創価餓鬼共、あほか何にもならねえよ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 08:18:03.44 ID:thXpBoPK0
白ひげはアントニオ猪木じゃないの?
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 08:51:38.20 ID:7LGL5srvO
>>798
昔は真島のパクリ比較画像よくはられてたぞ
今では相手にもされてないみたいだが
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 08:52:52.95 ID:7LGL5srvO
>>800
白ひげのモデルは飲み屋のおいちゃん
これ公式発言な
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 10:15:52.68 ID:hKI8ga6K0
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 10:21:33.27 ID:LV1hzutl0
>>798
出、出た〜wいつものキチ○イ真島信者奴〜ww
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 10:23:49.11 ID:LCksA27cO
おいおい!子供が見るような漫画だぜ!?流石にチェ・ゲバラはマズイだろ??
道徳のかけらもないわ、こりゃPTAが黙っちゃいねーぜ
右翼団体の街宣車が集英社前で騒ぎ起こしそうでこえー
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 11:06:08.96 ID:M2TAYT710
今までの俳優は、それなりにワンピースの世界観に合うようにデフォルメされてた
市はまんまでやたらリアルで世界観から浮いてる
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 11:36:02.60 ID:M9vA3kIr0
>>803
2枚目のクザンかっけえな
東映はクザン担当してるヘタレアニメ絵師解雇してこの人採用しろよ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 11:46:03.57 ID:vOcngx8MO
>>805
バキの悪口はそこまでだ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 12:09:31.15 ID:dZrFbkh10
オマージュ、パロは置いといて

同人誌なんて完全にパクリ&冒涜じゃね?
これで大問題に発展したら堂々と開かれてるコミケとかエロ同人は全規制になるとか
そんな未来も近そうな…
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 13:07:34.21 ID:b5OhztIdi
問題を矮小化しようと必死に擁護してる信者が多いが…罪な作者だな
集英社へ抗議した方がいいんでない?
事前に関係者に許可もらえば全然問題ないのにどうしてやっちゃったもん勝ちみたいなやり方するのか不思議
新人編集者が気づかずOK出しちゃったんだろうか
でも新人には荷が重いと思うが…
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 14:15:39.82 ID:ZbhtBtETO
てゆーか問題なんて何も起こってないのだよ何もね
勝手に問題起こってるって思っちゃってるかわいそうな脳ミソなのかい?ww
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 14:29:45.29 ID:vOcngx8MO
>>785
スターウォーズをそのまま使った銀魂に何か問題発生したの?
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 14:35:34.83 ID:LV1hzutl0
>>810
>集英社へ抗議した方がいいんでない?
言いだしっぺはどうするんだっけか
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 15:01:29.13 ID:UC2nt7Fq0
>>812
ガキ使の笑ってはいけないの舞台スターウォーズは権利関係でDVD未収録だな
銀魂も無許可でやってるなら、権利元にチクられたら問題になるかもね
親告罪だから銀魂がセーフだからワンピがセーフになるわけでもないけど
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 15:05:39.90 ID:vOcngx8MO
>>814
結局全部訴えられたら一緒なんだから、
>>785みたいに人物はOKでキャラはダメって言ってる奴の基準はおかしいと思うわ
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 15:15:07.26 ID:aAbjcCe90
>>810
ジャンプの看板漫画の一つだし相当な注目を浴びてると思うんだけど>>810以外に抗議してる人がいないとは思えない。
それでいて登場から2週間もあって今回も座頭市がそのまま載ってるんだから、集英社からGOが出たのか、それとも集英社が元から問題にしてなかったのか。
個人的には、一読者が「そんな尾田が大嫌い」で収束する問題っぽい気がする。
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 16:37:21.43 ID:aTbC6BuHO
今週の巻末コメ

「多くの皆様に心配と迷惑をかけ、すいません。未だ自分が無敵のつもりでいます。(栄一郎)」

どういう意味だ?
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 16:47:57.38 ID:KO+hbEtI0
意味が分からないよね…これをそのまま載せる編集もどうかと
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 16:48:27.56 ID:LV1hzutl0
>>817
もう年齢的に体力面アレだけど気持ちだけは若い頃と同じつもり
ってことでしょ
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 16:50:23.02 ID:KO+hbEtI0
なるほど。本当に病気でしたって言いたいのか
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 16:51:01.00 ID:xz5bz0SD0
「作者急病により休載」って公に謝罪してるから、病気を侮ってたけど勝てませんでした、掲載落としてスンマセンでしたと読み取れるけど
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 17:11:07.94 ID:NzWAsWVx0
>>817
そのままの意味だろ。
自分は無敵なんだと主張したい
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 17:37:12.50 ID:grHvKVvw0
勝さんサイドにインタビュー取ったらしいなw
似てるだけなら問題ないかもしれないと答えてたが
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 17:45:37.84 ID:y3coHv/A0
マサルさん、と読んでしまった
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 18:15:22.92 ID:7+Nhm1RcO
>>803
ひどいな、もはやなにがオリジナルだかわからないレベル
こんなもんで俺は無敵だ何をしても許されるとかドヤ顔してるってどんだけDQNだよ尾田って
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 18:19:52.02 ID:5QiIE2NY0
なんか問題起こってたのか。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 18:23:03.91 ID:LU8mMl6U0
集英社「そんな事実はないです」

勝新サイド「そんな話初めて知りました」



終了
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 18:23:31.09 ID:LV1hzutl0
>>825
お前がひでーよ
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 19:15:40.01 ID:bHotNo4B0
尾田は顔がイケメンの真逆だから

そういうやつって健康だと思ったけどな
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 19:17:53.71 ID:d45bElYy0
>>827
勝新サイドw
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 20:27:23.72 ID:7+Nhm1RcO
>>803
見れば見るほどひどいな
3枚目のギアサードとか親指から息吹き込むとこまで完っ全に丸パクリw
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 21:04:53.97 ID:cltpml5P0
>>803
クロスハンターと大差ねーなw
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 21:28:43.50 ID:Lzmzx7fc0
これは
パロディやオマージュという便利な言葉じゃ
解決できないでしょうね。
アメコミに、手足が伸びて
「海賊王に俺はなる!」っていう
麦わら帽子かぶった少年のヒーローが
出てくるようなもんだぞ。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 21:39:26.74 ID:5Mgse2AR0
この分だと、
そのうち、ナルトも悟空もでてきそうだなw
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 21:43:07.37 ID:sCVN7lz10
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 21:45:49.53 ID:LV1hzutl0
>>803
実際にモデルなのと
明らかに言いがかりのものが入り混じってカオス
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 21:56:45.42 ID:5Mgse2AR0
尾田が病気でもさ
漫画なんてほとんどアシスタントが描いてるわけだし

そもそも、目次すってる段階の週の原稿なんて一ヶ月くらい前に確定してるんだよ
尾田が今現在描いてるのは来月分。週刊漫画はそういうシステム。

目次すったけど、漫画は病気だから無理でしたとか
どう考えても ウソ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 22:00:27.48 ID:MhIrzg960
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 22:02:44.19 ID:oRuLtR3Z0
>>837
> そもそも、目次すってる段階の週の原稿なんて一ヶ月くらい前に確定してるんだよ
> 尾田が今現在描いてるのは来月分。週刊漫画はそういうシステム。

これと

> 目次すったけど、漫画は病気だから無理でしたとか
> どう考えても ウソ

これの繋がりがよくわからないんだがw
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 22:07:33.92 ID:uHrHb9X70
>「多くの皆様に心配と迷惑をかけ、すいません。未だ自分が無敵のつもりでいます。(栄一郎)」

相変わらずKYだなぁ('A`)或いはアスペかも試練
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 22:24:06.52 ID:M1f9ucF4O
これそんなに問題なんだろうか。
著作権って著作者の利益を守るためにある法律だが、ワンピに座頭市が出てきたところで、座頭市の権利者側には全く被害ねーだろ。
むしろ座頭市なんか見たことも聞いたこともない子供達に、座頭市を知ってもらうきっかけになるかもしれない。
要するにデメリットはほぼ無く、メリットがでかい。
これで訴えるとかバカバカしくね?
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 22:36:55.33 ID:oRuLtR3Z0
>>841
> これで訴えるとかバカバカしくね?

その辺は権利者が判断することだからねえ
人それぞれ考えがあるので外野が一概に判断できるものでもない
まあ、一番バカバカしいのは休載しただけで「訴えられた!」と騒いでたバカたちの存在なんだがw
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 22:38:41.32 ID:5Mgse2AR0
>>839
え?






え?
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 22:38:47.80 ID:uHrHb9X70
チョンピ脳ってお粗末だなぁw
腐ったキムチみたい
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 22:39:54.71 ID:d45bElYy0
>>841
シナ人が言いそうだな
尾田もそんな奴らと同じ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 22:42:54.76 ID:5Mgse2AR0
これそんなに問題なんだろうか。
著作権って著作者の利益を守るためにある法律だが、我が中国の遊園地にドラえもんが出てきたところで、ドラえもんの権利者側には全く被害ねーだろ。
むしろドラえもんなんか見たことも聞いたこともない子供達に、ドラえもんを知ってもらうきっかけになるかもしれない。
要するにデメリットはほぼ無く、メリットがでかい。
これで訴えるとかバカバカしくね?
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 22:43:28.51 ID:M1f9ucF4O
>>842
まあねー。
でも実際座頭市側はスルーしてそうだけどね。裁判起こす金と労力が無駄だわ。
それか、この期に乗じてワンピキャラのモデルと大々的に売り出すのもありかな。ワンピが今一番売れてる漫画の一つなのは事実だから、タイアップ企画でもやれば座頭市側の利益もデカいだろう。
古くからの座頭市ファンは嫌がるだろうが、今まで見向きもしなかった若年層を取り込めると考えれば、商業的には悪くないはず。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 22:44:45.61 ID:b5OhztIdi
>>841
その割にはマガジンのワンピース叩いてないか?
ワンピースにデメリットないんだから別にいいじゃん
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 22:48:36.75 ID:LV1hzutl0
>>840
('A`)←この顔文字使ってる奴まだいたのか・・・
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 22:52:16.65 ID:uHrHb9X70
うるせーバカ( ゚,_ゝ゚)
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 22:53:19.96 ID:M1f9ucF4O
>>846
ちょっと違うな。その場合、中国はドラえもん似のそのキャラが中国オリジナルと主張するだろうし、中国の子供達もそう信じるだろう。半島民がやってるのがまさにこれだしな。
でもワンピの場合、藤虎(と考えられる)あのキャラの元が座頭市ってのは周知のことだし、集英社も「座頭市は俺らが考えた」とは言わんだろうさ。
>>848
えっ。俺がいつマガジンの件に言及した?
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 22:54:50.01 ID:oRuLtR3Z0
>>843
え?じゃなく説明してくんねえかなw
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 22:56:56.90 ID:LV1hzutl0
>>850
懐かしい顔文字ばかり使うな
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 22:57:28.64 ID:8PV8VB8O0
1000万の人が読んでいる日本でナンバーワンの漫画に出演が出来た事に権利者は感謝をするべき
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 23:02:56.78 ID:+0PyNZqS0
出演が出来た人はもう故人だっての
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 23:09:09.63 ID:d45bElYy0
>>851
オリジナルと主張せずにパクってますで許されるのかw
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 23:13:25.59 ID:5Mgse2AR0
>>851
偶然に似たとウソをついても、どう考えてもドラえもん。が問題だったのに
藤虎はどう考えても(周知なんだろ?)座頭市。が問題ないとなる意味がわからん
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 23:14:03.02 ID:b5OhztIdi
>>851
いや君のことじゃない
一般論についての話
そっくりの絵柄で似たような漫画で人気を博してたら、オリジナルのファンはいい気持ちがしない
なのに「宣伝してやってやってんだ」とか言われたら、何ちゅう自惚れだってよけいに腹が立つよ俺なら
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 23:15:55.39 ID:b5OhztIdi
>>854
マジレスすると1000万人は読んでないけどね
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 23:17:34.98 ID:M1f9ucF4O
>>856
法律的には許されないね。
でもそこはどうでもよくて、座頭市側のメリットデメリットの話。
裁判に勝って得る賠償金から裁判費用を引いた額と、ワンピの知名度を利用して座頭市を広められるメリットを比較すると。
俺は後者の方が旨味があると思うってこと。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 23:20:46.78 ID:aGkEoKpl0
>>858
宣伝してやってる言ってるのは一部の狂信者
実際は俳優さんら本人の方が圧倒的知名度あるから
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 23:25:45.51 ID:M1f9ucF4O
>>858
俺はフェアリーテールも嫌いじゃないしパクりだとも思わないし、パクりだとして何?って考えだからなんとも。
敢えて言うなら、フェアリーテールに宣伝されたところでワンピ側にはメリットが無い。人気も知名度もワンピのが上だから。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 23:25:55.99 ID:p0oxYFNt0
>>790
こっちが言ってるのは座頭市を露骨にパクっといて
無神経でいられるのかって事に対してだよ

開き直ってんのはお前だろ。それに怪しいじゃなく青雉がパクってる
ってレスがあったのも事実だ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 23:27:54.05 ID:LV1hzutl0
すでに言われてるけどこのスレは本来>>827の時点で終了してんだよな
問題が怒った前提でスレ立てちゃった>>1は赤っ恥をかいちゃったわけだ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 23:30:28.31 ID:p0oxYFNt0
>問題が怒った前提でスレ立てちゃった>>1は赤っ恥をかいちゃったわけだ

怒った???
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 23:32:43.70 ID:gRSFqjN1i
>>864
はて、赤っ恥かいたのは誰だろう
創作者にあるまじき行為を繰り返す作者かな?
いや恥があればやらないか
尾田は恥知らずでFA
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 23:32:47.30 ID:LV1hzutl0
>>865
ただの誤字じゃないですかーやだー
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 23:33:59.52 ID:M1f9ucF4O
>>861
そりゃ日本国民全体で見れば勝新太郎や座頭市の方が圧倒的に知名度あるだろうが、ジャンプのメイン読者層である小中学生からはほとんど知られてないだろ。ガキは時代劇なんか観ないだろうしな。
実際ネットやってるガキの中には、今回の騒動で初めて座頭市のことを知ったって奴も多いんじゃないかね。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 23:35:42.46 ID:aGkEoKpl0
>>803
その中で尾田が公認してるのは三大将くらいだろ
あとはサンジの人か

勝手にモデル当ててキャラ上げしてんじゃねえよ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 23:39:21.65 ID:LV1hzutl0
アンチ「座頭市が登場した次回が尾田急病で休載!?
    これは勝新サイドとトラブルがあったに違いない!!
    やっぱり最低だな尾田は!!」

集英社「そんな事実はありませんが」
勝プロ「知りませんけど」


アンチ「じ、実際にトラブルが起こったか否かは問題じゃない」
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 23:44:11.63 ID:7+Nhm1RcO
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 23:45:11.71 ID:vOcngx8MO
>>866
三大将の時にもう皆慣れたから今更じゃね?
三大将の時から俳優個人じゃなくて映画モチーフだから座頭市とかわらん
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 23:46:03.13 ID:LV1hzutl0
>>871
マルチしすぎて同日同じスレに二個貼っちゃった!
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 23:56:52.33 ID:XsyZ/QRa0
つうかネタスレだよな
流石に本気で立てた訳じゃない・・よね?
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 00:05:07.95 ID:dZrFbkh10
>>863
無神経でいられるかどうかなんて尾田じゃないから何とも答えられないだろ

あとな、青雉と書いてる時点で当時のレス把握してたかどうか怪しいっつってんの
戦争編まえから読んでる人らはほとんど青キジと書くんだよ
実際青キジ登場した時のバレスレ読んでみなよ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 00:34:31.18 ID:E/xVDD4X0
漫画にしても映画、小説にしても
オリジナリティが大事って思ってた
座頭市とかファンタスティック・フォーとか
キャラ泥棒もいいかげんにしろよ
恥を知れ
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 00:34:44.83 ID:88Mi1JxE0
>>871
これさ、白ひげは∀ガンダムだろw
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 00:36:36.92 ID:WxIAkDrK0
http://hissi.org/read.php/wcomic/20130325/NytOaG0xUmNP.html

筋金入りだなぁ(ドン引き)
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 00:41:39.04 ID:WDT34tqe0
>>803
マーベルまでパクってたのか・・・
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 01:09:38.63 ID:drSZG7cgO
>>870
だっせーアンチw
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 01:46:04.85 ID:NXgzu3D40
週刊朝日の見てきた
流石にこれはアンチ完全敗北だろw
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 05:28:25.58 ID:M9MkU09oO
win new太郎
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 06:20:34.84 ID:1PwLtbaJ0
>>875
尾田のことじゃなく読者として許容出来るかどうかだよ

青雉が以前青キジ表記なのも知ってるよ
怪しいからなんだ
こっちの意図を理解せずに開き直るな
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 06:44:39.48 ID:GpCQpExP0
はい終了
http://dot.asahi.com/wa/2013032500027.html

後は外野がどうこう言う問題じゃない
それにしても金でもみ消したと断言してた連中って座頭市側を侮辱しまくってるな
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 06:55:49.95 ID:xk55B8bX0
>>883
> 尾田のことじゃなく読者として許容出来るかどうかだよ

読者としてwwwwww
見なきゃいいじゃんw
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 07:28:25.44 ID:JorX7ybDO
勝プロ「似てるだけなら問題ありませんけど(むしろおいしいですけど)」
アンチ敗北www
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 07:56:11.48 ID:tKT/Ra1m0
>>874
ネタにしようと必死に話をそらす狂信者はなんなの
不正ダウンロードで摘発されても同じ言い訳するんだろうか
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 08:05:26.36 ID:wwHo1NJmO
>>886
さすがワンピースだな
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 08:08:14.14 ID:7CvzxvSFi
>>884
週刊朝日に掲載された時点でダメじゃん
結局うわさは揉み消せなかったか

真偽がどうだろうが、大手メディアが興味を持って記事にした、それを大勢が読んだ
それだけで傷がついたよな
今後はワンピースをそういう目で見る奴も出るだろう

結局このスレも伸びちまったし
無視すれば良かったのに騒ぎ立てた時点で負けだよ…
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 08:14:17.77 ID:ol624cj6O
こんなもの裏金やりとりしてる汚職政治家が
「記憶にございません。」
信者「なら白ですね^^」
と言ってるのと同じ
表向きのコメント鵜呑みにするとか馬鹿すぎだろワンピ信者
勝新サイドは裏で集英社から大金貰ってニンマリしながらリップサービス加えてコメントしてんだよ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 08:20:45.75 ID:bsNdhtgV0
お知らせ

市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、
入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、
2週間ほど行われることになりました

生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、
絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています

期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、
うろつき回ると思われます
日本人の方は、充分に注意してください
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 08:28:55.79 ID:xk55B8bX0
>>890
>>645
結局どういう状況になっても難癖つけてくるからなあw
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 08:40:12.42 ID:RTHGY0xqO
>>890
座頭市側が否定してるのに買収だと言い続けたらワンピだけじゃなくお前も訴えられたら負ける立場になるぞ
名誉毀損で
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 08:42:25.48 ID:lq/2W9xbO
>>890
「記憶にごさいません」
って何故パンツの中に麻薬入ってたのかわかりませんってネタかとおもたw
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 08:48:37.06 ID:2gnJ0imxi
>>893
泥棒が泥棒に「お前捕まるぞ」って言ってるみたいな…
それより>>894みたいな書き込みの方が危ない
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 08:52:33.46 ID:RTHGY0xqO
>>895
別に俺は捕まる事してないからな

>>890が掴まったら破滅だろ
尾田みたいな稼ぎがあるなら別だが
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 08:54:38.04 ID:K6OP/urf0
>>883
横レスだけど青キジと黄猿勘違いしてね?
戦争編で黄猿が登場減った時は今回みたいな訴訟疑惑でたり顔パクリ発言もめだったけど
青キジは総じてオマージュ表現に落ち着き穏やかだったぞ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 09:01:07.69 ID:lq/2W9xbO
>>895
何が危ないんだよ
勝新の事件はWikiにも書かれてる事実だし
それを皮肉ったようなレスしてる>>890のがヤバイだろが
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 09:06:30.90 ID:aCBSeAL10
どちらにしろパクった事には違いねえだろw
版権元がトラブルにしたくないからあえて問題視しないで許してくれたっつーだけの話でさ。
それなのに開き直ってんじゃねえよ信者w

さすがはパクリピース。
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 09:14:34.37 ID:8J6AVl4+i
>>897
青キジでもパクり騒ぎはあったよ
たぶんアンチスレと一体化してたから信者はいちいち見てないんじゃない?
上にあったがオマージュかどうかは受け手が決めるもんだからなあ

>>898
よく考えろ
>>894が大丈夫なら>>890も訴えられる事はないって意味だろ
組織の陰謀論は脅迫文でも出さない限りはスルーされるが個人への中傷は相手次第
短気な奴ならすぐ騒ぐが

仮に>>890が訴えられても痛手を受けるのはワンピースだしな
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 09:26:44.36 ID:K6OP/urf0
>>900
それって青キジぱくりとやかく言ってるやつらはやっぱアンチ住人ってことじゃないか?
いやパクリで騒いでる連中がさ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 09:33:21.61 ID:xk55B8bX0
>>900
> 青キジでもパクり騒ぎはあったよ
> たぶんアンチスレと一体化してたから信者はいちいち見てないんじゃない?

バカだろこいつwwwwwwwww
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 09:41:01.42 ID:lq/2W9xbO
>>900
個人への中傷て意味わからん
そりゃ冤罪だったなら中傷どころじゃすまないだろうけどさ
本人は裁判でさえ堂々とした様子だったと書かれてる
そんな人物を今更下げるようなまね周囲の連中がすると思ってんの?
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 11:06:36.49 ID:O96By1uy0
【アンチ】
予想外にも問題として発展しなかったので、懸命に尾田のモラルを問う戦法にシフトして同時に信者を叩こうと頑張る
(腹が立っている)

【尾田信者】
ぬぐぐ…あれをパクリだなんて言ってたら果てが無い!オマージュとの違いも分からないなんて!
(腹が立っている)

【ただ単にワンピ(その他ジャンプ作品)を読むだけの読者】
そもそも宗教戦争に関わっていないので、アンチがどう暴れようが尾田がどう叩かれようが擁護されようが、結局のところ連載が読めるからノーダメ
(どうでもいい問題どころかアンチvs信者の論争すら知らないので次週号を待ちながら淡々と日々を過ごす)
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 11:15:00.65 ID:oYUfs7V00
集英社、私的飲食を「取材費」と称し5億円所得隠し

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1250811919/

出版大手「集英社」(東京都千代田区)が東京国税局の税務調査を受け、2008年5月期までの
5年間に計約5億円の所得隠しを指摘されていたことがわかった。
重加算税と過少申告加算税を含めた追徴税額は約2億円に上り、同社は指摘に従って修正申告に応じ、
納付を済ませたという。

租税特別措置法施行令によると、出版社の場合、編集のための座談会や取材に要する支出について
費用計上を認められており、各社では、作家や漫画家らと担当編集者との間で著作に関する打ち合わせを
行った際の飲食については「取材費」として経費処理している。
しかし、関係者によると、東京国税局の税務調査や集英社の社内調査で、編集者など社員と作家らが集まって
居酒屋など飲食店で行ったとされる打ち合わせの中に、作家らが同席した事実のないものが大量に
含まれていることが判明。取材・編集業務に絡む支出に当たらないとして、同局に「交際費」と認定され、
重加算税の対象となったという。
また、作家らの取材旅行のために支出した費用の中に、作家の家族が同伴するなど私的な意味合いが強い
ケースが見つかったという。これら数百万円についても交際費と認定されたが、悪質な仮装・隠蔽(いんぺい)
行為がないとして、過少申告加算税の対象になったという。

集英社は、週刊少年ジャンプや週刊プレイボーイ、すばるなどの雑誌のほか文庫本などを出版している。
集英社広報室の話「今年6月に国税局の指摘を受け、自主的に修正申告をした」

(2009年8月21日03時08分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090821-OYT1T00096.htm
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 11:15:30.03 ID:oYUfs7V00
なぜか批判されない「小学館集英社プロの過失致死」

http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51771985.html

>事故から一月後に檀野清司所長がマスコミの取材に応じて以降、動きがありません。
 関連記事もほとんどネットから削除されています。

>どうしても「これが大手出版社の系列会社でなかったら、
 マスコミはもっと厳しく追及しているのではないか」という疑いを捨て切れません。

>小学館の週刊ポスト・女性セブンや集英社の週刊プレイボーイは当然のように黙殺してますし
 (週プレだってNシステム批判とか社会派気取りだった)。

>やはり「同じ非難されるべき行為でも、マスコミとの『距離』
 が近い場合では非難されることがない」という“法則”が成り立つのではないか
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 11:16:01.29 ID:oYUfs7V00
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 11:16:38.53 ID:oYUfs7V00
ブラック企業にパクリ漫画家
パンツの中にコカ隠し持ってた犯罪者勝新に犯罪者予備軍の信者 
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1317182445/

黒い連中同士一生傷舐め合ってろ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 11:25:29.99 ID:gWOEJMhi0
>>883
>青雉が以前青キジ表記なのも知ってるよ

以前ってなんだ?
青キジが作中で青雉と呼ばれたのはロビンが最初に三大将説明した時と三大将紹介の枠内くらいで
あとは作中ではずっと青キジもしくはクザン呼びなんだが
知ってる以前に当時からそのあたりの現状ほんとに知ってたのかって意味だよ
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 11:33:25.24 ID:Fwny/9tNi
>>904
十分大事件に発展したじゃん
大手の雑誌にパクリ疑惑(疑惑じゃないが)がのるだけで恥
一般人に晒されたの初めてだよな
懲りたら二度とやんなと言いたいね
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 11:41:56.44 ID:gWOEJMhi0
>>884の記事読んだら別段何事もないって感じじゃないか?
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 11:50:14.94 ID:gWOEJMhi0
>>900
おれは100%狂信者じゃないから愚痴言いたくなったらアンチスレにも行くよ
戦争編のラストとかエニエスのダラダラ戦闘のあたりとかそれ以前のは過去ログたどって読んでたりもした

それでも青キジパクリの話はそんな目につかなかったしそれよりは中傷の方が気になった
どっちもどっちには違いないが勝新事件のは本人が起こした事実なんだろ?
対して優作の場合は子が親を選べないのに韓国人だわチョンだわ完全な中傷だからな
あとアンチスレじゃないが某キャラスレとか、青雉言ってる>>883は以前から来てる人ならわかるよな?
レス内容ズレたが中傷とやかく言ってる人はこっちの方がよほど問題だと思わねえか?
それでも10年近く何事もなかったわけだ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 11:58:03.41 ID:WxIAkDrK0
>>

アンチ「座頭市が登場した次回が尾田急病で休載!?
    これは勝新サイドとトラブルがあったに違いない!!
    やっぱり最低だな尾田は!!」 勝手に大騒ぎ

集英社「そんな事実はありませんが」
勝プロ「知りませんけど」


アンチ「じ、実際にトラブルが起こったか否かは問題じゃない」
「ざ、雑誌がうわさを取り上げただけでアウトだから」←New!!
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 12:08:35.58 ID:NXgzu3D40
気持ちよすぎるw
アンチとファンの争いでここまで綺麗に決着ついたのって初めてじゃないか?
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 12:26:07.28 ID:wwHo1NJmO
ワンピファンのワンサイドゲーム
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 12:58:58.42 ID:aCBSeAL10
版権者が見逃してくれたとしても、パクったと言う事実は消えないからな。
誰が見たって解るレベルのパクリなんだから。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 13:02:15.20 ID:xk55B8bX0
そもそも元ネタ隠そうともしてないのに「誰が見たって解る(キリッ」
当たり前だろバカかこいつw
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 13:10:34.07 ID:WxIAkDrK0
スピード違反の例えがあるけどさ
たまたま他の違反者を不本意に取り逃がしただけなら至極正論なんだけど

自分がソイツを嫌いだからという恣意的理由で
同じ条件下なのにソイツからだけ必要以上の罰金取ろうとする警察は
一体誰の信用を得るんだろうね
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 13:19:00.45 ID:E4C1kaOZ0
実際ネタにされたモデルが怒った銀魂みたいな例ならこんなスレ立つのもわかるんだがな

2〜3週まえにもリラックマネタしてたなw
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 13:28:26.62 ID:NXgzu3D40
>>916
「見逃してくれた」じゃなくて「そもそも全く問題視してなかった」が正解な
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 13:31:45.04 ID:gWOEJMhi0
スレタイの「コンゴワンピースの座頭市問題がどう決着するか?」

一応決着ついたんだからもういいだろにね
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 13:35:27.30 ID:LLDEbmxZ0
>>920
そこを変えてもパクったという事実は消えてないじゃんw
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 13:43:27.88 ID:Bvi3nGE90
ワンピ読者が感動の名シーンとしてよくあげるこのシーンは
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm63554.png
このCMのパクリww
http://www.youtube.com/watch?v=WNBwJAaekkA
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 13:47:43.14 ID:NXgzu3D40
>>922
パクりっていうのは元ネタがあることを認めずにあたかも自分で一から考えたように言うことね。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 13:54:40.78 ID:Bvi3nGE90
>>924
何勝手に定義作ってんだこの池沼w
認めるかどうかなんてパクリと関係ねえよw
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 13:57:05.84 ID:NXgzu3D40
>>925
常識でしょ
じゃあなんのために「オマージュ」って言葉があるんだ?
お前、ワンピ憎さでおかしくしなってんじゃないか?
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 14:01:14.98 ID:Bvi3nGE90
頭悪過ぎない?ww
自分が元ネタがあると認めたら全部パクリにならないの?wwwwwwwwwww
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 14:07:39.24 ID:/dbMYLErP
区別しようぜ


・パクリ…盗作の類義語として用いられる用語に「パクリ」がある。
「パクリ」とは、盗んだもの、盗んだことを意味する名詞である。
また、盗作よりも広義であるため、著作権侵害とは関係のない場面においても使われる

・盗作…盗作(とうさく)とは、他人の著作物にある表現、その他独自性・独創性のあるアイディア・企画等を盗用し、
それを独自に考え出したものとして公衆に提示する反倫理的な行為全般を指す。
「剽窃(ひょうせつ)」とも呼ばれる。オマージュ、パロディとは区別される。

・オマージュ…芸術や文学においては、尊敬する作家や作品に影響を受けて、似たような作品を創作する事。
また作品のモチーフを過去作品に求めることも指す。しばしば「リスペクト」(尊敬、敬意)と同義に用いられる。
ただしフランス語として使う場合は他の単語と組み合わせて「尊敬を込めた作品」の意味で使われることが多く、hommageだけでは「尊敬、敬意」の意味だけになる。

・パロディ…現代の慣用においては他の芸術作品を揶揄や風刺、批判する目的を持って模倣した作品、あるいはその手法のことを指す。
替え歌や本歌取りもパロディの一形態である。文化活動もまたパロディの素材となる。
軽い冗談半分のパロディは、しばしば口語でスプーフ(spoof)と呼ばれる。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 14:07:50.99 ID:ol624cj6O
金で解決後に集英サイドと勝新サイドが口裏合わせて何事もなかったと発表したで完全FAだろ
尾田休載時のコメント→幸せ
集英社発表→尾田急病(病名なし・既に再開予定あり)
尾田休載後のコメント→無敵
こんな馬鹿な休載あ・る・か・よw
集英サイドと勝新サイドが揉めたのはまず間違いない
で集英社お得意の隠蔽工作で事を闇に葬ったのも間違いない
このスレに火消しに必死な集英社のネット工作員が紛れ込んでるのも間違いない
ちなみに著作権侵害=犯罪な
ねぇ、犯罪者擁護するのってどんな気持ち?
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 14:09:46.79 ID:WxIAkDrK0
>>929
携帯差別はしたくないんだけど・・・
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 14:10:44.79 ID:lU86NzhM0
>>904見たら何かどうでもよくなってきた。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 14:24:06.64 ID:NXgzu3D40
>>929
じゃあ週刊朝日以外の週刊誌にそれを力説して徹底追及してもらえばいいんじゃね?
匿名掲示板で「そうに違いない!」とか言ってても誰も相手してくれないんだし
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 14:29:41.97 ID:E4C1kaOZ0
>>929
見てたわけでも確定した証拠もないのに
ここまで決めつけて当事者同士を侮辱するお前が犯罪者だろ
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 14:40:22.01 ID:lU86NzhM0
>>932
つーか「金で解決後に集英サイドと勝新サイドが口裏合わせて何事もなかったと発表したで完全FAだろ」がどうして強くFAと言い切れるか謎なんだよな。
仮に集英社と勝プロに一悶着あったと仮定して。
「当プロダクションが当該作品を精査たところ勝新太郎というキャラクターを使用されていると判断したため、集英社側と然るべき手続きを踏まえて許諾しました」
・・・みたいな感じで当たり前のことを当たり前に発表するんじゃないかと思うのよ。それでメシ食ってるプロダクションなんだしさ。
口裏合わせて黙っとく意味が分からない。

勝プロからしてみりゃ
「裏で許諾して口裏合わせる」ってことは「顛末を発表しない」と同義だから、勝プロが無許可を是としなかった上での話し合いがあったとすると
「当プロダクションが許諾致しました」の一文を公にするのはほぼ絶対条件なんじゃないのかな。
もしも集英社と勝プロに話し合いがあったとした場合、だけどさ。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 14:40:35.74 ID:xk55B8bX0
>>929
凄いなあw
雑誌でさ、「ムー」ってのがあるんだけど一度読んでみたら?
きっと楽しめると思うよw
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 14:43:11.15 ID:88V+TJJU0
著作権侵害した時点で犯罪だと思い込んでるからな
警察が動いたらアウト
そうじゃなきゃセーフ
あとから金払ってるにしてもなんにしてもな
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 14:51:45.32 ID:xk55B8bX0
いや著作権は警察が動くケースは稀、というか実際動いたケースあるのかな?
ほとんどは民事だよ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 14:53:32.98 ID:xk55B8bX0
あ、違法ダウンロードも範疇に入るのか 訂正
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 14:59:56.74 ID:JorX7ybDO
宣伝費無料で若者や子供にも勝新座頭市が知れ渡るー
怒ってるのはアンチだけのようですwww
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 15:21:33.88 ID:Fwny/9tNi
>>914
今回は一部のバカ信者がアンチの煽りに乗ったせいでな

たぶん最初にケチをつけたのは勝新サイドじゃなく読者だろ
アンチか座頭一ファンかは知らんが
だがスルースキルゼロの信者が変な擁護したせいでワンピースに汚点がついた
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 15:25:39.23 ID:HvGcHhkwO
>>940
アンチの負け犬遠吠えみっともねえw
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 15:27:25.52 ID:JorX7ybDO
粘着アンチはしつこすぎだからしょうがない
芸能人や芸能人モデルたくさん出てる銀魂の存在とかも知らないんだろw
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 15:30:20.70 ID:ZwHJWMeH0
>>934
てか余程悪意悪影響あるパロディされたら怒るだろうけどワンピ程度の表現ならスルーかますのが大御所じゃね
いちいち目くじら立ててると小さいと思われかねないし
勝新側の対応は動じないでさすがだと思ったよ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 15:30:57.28 ID:Fwny/9tNi
>>913
残念ながら雑誌の記事は尾田が「事前にネゴを取らなかった」事の証明になってしまった
勝新サイドはまったく知らされていなかった
これで「実はコラボだった」という後出しジャンケンも使えない
事前承諾なしで借用した事は否定できなくなったな
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 15:40:14.65 ID:NXgzu3D40
>>940
多分も何も勝新サイドがケチつけたわけないでしょ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 15:41:26.99 ID:xk55B8bX0
>>944
えーと、ちょっと待ってね
マンガに似たキャラ出す場合って事前に許可得るものなの?
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 15:41:34.39 ID:lU86NzhM0
>>943
うん。さっきはド下手な長文になってしまったけど、要するに
>勝新太郎の肖像権を管理する勝プロダクションに話を聞くと、「そんな話、初めて知りました。似てるだけなら問題ないかもしれません」と、クレームをつけた事実はないという。
が全てだと思う。週刊朝日がトバシじゃない限り。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 15:55:32.99 ID:WxIAkDrK0
>>940
凄まじいまでの責任転嫁だな
「俺たちは悪くない!煽られた信者が悪いんだ!」wwwwww
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 16:43:02.55 ID:Fwny/9tNi
>>948
責任転嫁?パクリはやめれと言ってる側のどこに責任があるんだ?
たいして信者はそんなのパクリに入らん気にするな、と反社会的な主張しかしていない
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 16:53:39.34 ID:WxIAkDrK0
アンチ「座頭市が登場した次回が尾田急病で休載!?
    これは勝新サイドとトラブルがあったに違いない!!
    やっぱり最低だな尾田は!!」 勝手に大騒ぎ

集英社「そんな事実はありませんが」
勝プロ「知りませんけど」


アンチ(代表ID:Fwny/9tNi)
「じ、実際にトラブルが起こったか否かは問題じゃない」
「ざ、雑誌がうわさを取り上げただけでアウトだから」
「し、知らなかったってことは承諾がなかったということだから云々」
「こ、この騒動も全部信者が煽りに乗ったせいで俺たちに責任はない」

言い訳甚だしい
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 17:02:22.47 ID:HvGcHhkwO
>>944
それって勝新だけじゃなく優作邦衛文太も同じだろ
文太は途中からコラボして公認なったがあとの二人は特に問題ないまま、
今回の勝新側も特に何も言ってない
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 17:03:24.29 ID:lU86NzhM0
>>949
尾田の瑕疵も認められてないのに「反社会的」と言われましても。
勝プロが「集英社や尾田氏側から一切説明がありません、これは見逃せません」と抗議してる上での話ならわかるけど。
もう「尾田が好きか嫌いか」とか「既存キャラを作中でパロっちゃう尾田の神経が信じられない」とか、単にあなたの好みの問題ですよ。
ワンピ読めりゃ座頭市でもどうでもいい、歯磨きできりゃ花王製品でも別にいいって奴はごまんといるから、ここで眉間にシワ寄せて啓蒙しても無駄じゃねえかな。
あなたが「徹底的な正義」を信条とする硬骨漢なら別に止めはしませんが。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 17:04:05.23 ID:/+basKNi0
全く知らなかったって言葉を都合よく信じてしまう信者
取引が行われたとしたら、暗黙も条件に入ってるに決まってるのに
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 17:06:08.27 ID:WxIAkDrK0
>>953
自分に都合の悪い事実を認められず
裏に陰謀があると思い込みたいアンチ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 17:15:14.11 ID:gXDOCLu00
いまだに座頭市のパクりと勝新に似てるとの違いがわからない奴いるんだなw
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 17:21:56.61 ID:/dbMYLErP
>>953
なあ、よくそこまで思い込めるよな
関係者でもないくせになんでそこまで言い切れるわけ?
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 17:25:36.91 ID:Zl9WK+gc0
まあミッキーだったらやばかったや
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 17:34:44.74 ID:WxIAkDrK0
アンチ「座頭市が登場した次回が尾田急病で休載!?
    これは勝新サイドとトラブルがあったに違いない!!
    やっぱり最低だな尾田は!!」 勝手に大騒ぎ

集英社「そんな事実はありませんが」
勝プロ「知りませんけど」


アンチ
「じ、実際にトラブルが起こったか否かは問題じゃない」
「ざ、雑誌がうわさを取り上げただけでアウトだから」
「し、知らなかったってことは承諾がなかったということだから云々」
「こ、この騒動も全部信者が煽りに乗ったせいで俺たちに責任はない」
「う、裏で取引があったに決まってるだろう」←New!!
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 18:02:17.79 ID:+Q1GKQjj0
とりあえずカタ着いたようなんで埋めますね
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 18:04:43.90 ID:xk55B8bX0
>>953
その場合権利者納得してるってことだよねw
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 18:10:45.78 ID:aCBSeAL10
AがBからものを盗んだとする。
C「Bさん。Aがあなたの家から物盗んでるの見ましたよ。」
B「本当かい。うーん。解りました。今回は見なかったことにしましょう。
  我が家からは何も盗られてない。あなたも何も盗んでない。それで良いですね。」
A「ありがとうございます。」
C「甘いなあ、Bさんは。でも、そこがBさんの良い所か」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
後日
A「ホラ見ろC!俺は何も盗んでなかっただろ!いちゃもんつけてきやがって。ふざけんな」
C「・・・・・・・・・・・・・(呆れる)」
  ↑
今ここ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 18:11:54.89 ID:+Q1GKQjj0
a
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 18:16:54.89 ID:ZXbMwbFv0
とっくに会社側からなにも問題ないと公表したのに
お前らまだやってたのか
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 18:19:30.87 ID:WxIAkDrK0
>>961
必死に考えたんだね、すごいね
でも見事に的外れだよ
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 18:20:05.96 ID:Mph4khdEO
どーでもイイんじゃね?座頭市をパクっても?
何でもパクればイイじゃん、ジャンプなんだからね。
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 18:20:19.08 ID:6Ys2QJ8dP
>>961
あったま悪そうw
よく生きてられるな
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 18:37:14.92 ID:xk55B8bX0
>>961
アホだwwwww
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 18:41:36.50 ID:8PMsbWHc0
>>961
どういう風に生きてるんだろうな?
世間に流されるままか?
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 18:55:06.13 ID:+Q1GKQjj0
>>961
つまり…どういう事だってばよ?
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 18:58:51.48 ID:WxIAkDrK0
>>961ちゃん大人気
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 19:45:25.21 ID:A7eyvATz0
今までさんざん色んなとこからパクってきたから作者はいまさらどうとも思ってないよ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 20:14:21.67 ID:ZXbMwbFv0
弁護士によると、「勝新太郎さんは亡くなっているので肖像権は消滅したと考えるのが妥当。
著作権も風貌が似ているだけで座頭市と名乗っていないので訴訟は難しいのでは」

事実を知った勝新サイドも「似てるだけなら問題ないかもしれません」


はい終了
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 20:31:32.21 ID:vvD0T0Hf0
次スレヨロ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 20:33:17.51 ID:6uiGP0HF0
勝新だけの問題にすりかえようとしてるバカは氏ねよ

座頭市そのままなのパクリなのが問題なんだから
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 20:44:03.28 ID:ZXbMwbFv0
肖像権→本人が亡くなってるため無効
著作権→実名でなければ侵害にはならない
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 20:50:56.12 ID:JorX7ybDO
アホだな
座頭市は大穴開ける能力なんて持ってねーから
座頭市とも名乗ってねーから
誰が観てもわかるモデルってだけ。SBSでももちろん説明するから
ジャッキーチュンのモデルは鳥山が大好きなジャッキーチェンなのと同レベルだからw
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 21:01:22.45 ID:bh9i9DAs0
正直どうでもいいんだけど、チョンピースと云われるだけはあると思った
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 21:09:15.74 ID:NXgzu3D40
>>974
すげーなー
弁護士が問題無いって言ってんのに真っ向から反対意見かー
すげー
それ関連の法律とか知り尽くしてんだろうなー
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 21:22:05.24 ID:+Q1GKQjj0
フッフッフ
さっさと埋めちまおうぜこんなスレ
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 21:26:55.44 ID:WxIAkDrK0
>>972
>座頭市と名乗っていないので

上で言われてたけど本当にべるぜバブの方が危ないじゃねぇか
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 21:35:18.36 ID:kbUibK15i
>>978
弁護士がどこで言ってんのそれ
マンガなら映画のキャラをいくら盗んでもいいです、なんて弁護士がいるの?
座頭一だって一目でわかったが
むしろ座頭一知ってて気づかん方がおかしい
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 21:40:48.42 ID:NXgzu3D40
>>981
週刊朝日出してる朝日新聞社に電話して聞けば?

あとこういうのってなんだかんだ心象の問題も大きいからね
尾田が「は?俺のオリジナルだよ。座頭市なんて知らねーよ」とか言い出したらヤバいけど、「座頭市大好きで勝新の大ファンなんでモデルにさせてもらいました」って姿勢なら権利元も何も言わないだろ
よくある話
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 21:42:47.47 ID:+Q1GKQjj0
つうか何度も言われてるけど、三大将が堂々と出てる時点で今更なんだよ
特に赤犬なんて仁義なき戦いって映画見りゃまんまとわかるよ
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 21:43:53.25 ID:1PwLtbaJ0
>>885
だから開き直るなw
読むなとかの話じゃねーよw

>>897
パクリ発言は確かにあったぞ
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 21:44:52.21 ID:6Ys2QJ8dP
いや、赤犬はわかりにくい

>>981
>>884の記事読んでみ
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 21:47:12.17 ID:6Ys2QJ8dP
>>984
そのパクリ発言てお前じゃねえの?
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 21:47:53.59 ID:+Q1GKQjj0
そうか?
方言と顔つきですぐわかったけどな
実際登場時に文太wって言われたし
何故か麻生っていう声もあったけど
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 21:49:10.56 ID:1PwLtbaJ0
>>982
その理屈でまかり通るなら盗作、著作権、肖像権の侵害なんて問題すらおきないな
その常識が通用するのは韓国だけだがなw

つかオマージュとリスペクトとパクリは別物だろ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 21:49:48.56 ID:1PwLtbaJ0
>>986
また開き直ったw
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 21:50:45.53 ID:6Ys2QJ8dP
赤犬=ブンタは散々もめた末SBSで尾田が発言して決着ついたんだろが

他の2人はもめることなくスムーズだったぞ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 21:51:25.65 ID:xk55B8bX0
>>984
読者として許容できないんだろ?
なのになんで読むの?w
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 21:52:01.48 ID:fATmC6N/0
>>982
うはー記事になっちゃたのか
コレはケチがついたな
批判がすげえ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 21:53:04.01 ID:6Ys2QJ8dP
開き直ったwとしか言えない馬鹿か
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 21:53:12.49 ID:1PwLtbaJ0
>>991
むしろある事象のみ許容できないだけで何で読んじゃいけないの?
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 21:53:52.21 ID:1PwLtbaJ0
>>993
まともに返答出来ないお前に言われたくないなw
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 21:54:40.75 ID:xk55B8bX0
>>994

「読者として」許容できないんでしょ?
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 21:55:19.14 ID:1PwLtbaJ0
>>996
作品そのものを許容出来ない訳じゃないんだが?
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 21:57:21.41 ID:gWOEJMhi0
>>984
おれのレスはスルーかよw
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 21:58:05.35 ID:+Q1GKQjj0
>>990
だからそんな事言ってたのって一部だって
大抵のやつは文太と認識してたから
SBSの質問でも文太さんですかって聞いてなかった?
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 21:58:14.65 ID:1PwLtbaJ0
1000ならアンチ完全勝利
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。