【連載を】めだかボックスアンチスレ122【破壊】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1和虱 ◆wasirmMhUA
週刊少年ジャンプ2009年24号より連載開始『めだかボックス』のアンチスレです
原作:西尾維新×作画:暁月あきら

次スレは>>950が立ててください
>>950が過ぎたら次スレが立つまで消費禁止です

※スレタイの【】部分は左右あわせて10文字までなので案を出す場合は注意

テンプレ>>9まで

前スレ
【行方不明の】めだかボックスアンチスレ121【スタイル】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1360219395/
2わふー ◆wahuu..4x. :2013/02/28(木) 17:28:18.57 ID:LWJoWWB8T
☆掲載順
平均14.3位(181話まで)
2593/181=14.33

☆代表的な特攻信者達

・パブロフ
今や懐かしいキックボクシングの人が超すごい条件反射で、スレが大荒れ
その時にさっそうと擁護をした信者
「あの有名なパブロフの犬を知らないのか」
は住人の心に深く刻まれた

・アイロニート
アイロニカルとかそんな難解そうな言葉を使う信者
出現頻度が一日中のため、ニート呼ばわり

・アンチバスター
この世界では出来るから出来るんだろと理屈根拠は一切示さない
めだかボックスにツッコミを入れる個人ブログに炎上させる気で乗り込むも
IPで自演ばれても名前欄に”匿名”と書き込みすっとぼけるdocomo使いのお馬鹿さん

・パラドックス
西尾をなんとか擁護し続けた結果、タイムパラドックスに落ち着いた信者随一の馬鹿
決め台詞は「これで全て証明できる」

・わふー◆wahuu.1qww
当スレに大不評粘着中のコテハン
普通の住民を装うが根底はやはりクソコテで、
AAで荒らしたり煽ったりする
笑いのセンスが絶望的。時々次スレを立てるがスレタイが死ぬほどつまらない
3わふー ◆wahuuKCUaw :2013/02/28(木) 17:28:33.52 ID:LWJoWWB8T
●めだかボックスアンチスレに突撃してくる信者と住人による既出問答●

Q.なんでめだかだけ矛盾云々言うの?
A.スレタイを読んで下さい

Q.〇〇の方がめだかボックスよりひどいよ
A.〇〇スレへ行って下さい

Q.なんで人それぞれ色んな見解があるのに認めないの?
A.認めているので本スレに迷惑をかけないようにしています。逆になんでアンチの見解を認めないのか不思議です。

Q:文句言いながら買ってるんでしょ?
A:全てのジャンプ読者がめだか目的で買っているわけではありませんし、買わない読者もいます。

Q:否定ばかりせずに、たまには褒めてみろよ!
A:発狂する前にスレタイを確認し趣旨を把握してください糞漫画を褒めろなんて言われても困ります。
住み分けが出来ない分際で押し付けがましいにも程がありますよ。

Q:アンチなのになんで読むんだよ?
A:アンチにも様々な人間が居ます
・元信者
・ネタ扱いとして読んでいる
・糞漫画に興味があるetc…

Q:ぼくはしんじゃじゃない、おまえらをからかってあそんでるだけだ
A:
         どうでもいい出て行け
      ●ノ
      ノ\_・’ヽi
       └ _ノ ヽ
           〉

住人の作品に対する捉え方が気に食わないなら、スレタイの時点で理解して中を読まなければいいだけです。
というか、何故アンチでもないのにアンチスレを覗いているのか不思議です。
特攻はルール違反ですよ。

信者へ:同じ事を何度も言わせないで頂きたい。
学習能力を身に付けましょう。
4わふー ◆wahuu68l5s :2013/02/28(木) 17:29:04.64 ID:LWJoWWB8T
■黒神めだかの異常(オレタチ)な性質
・引くほど美人 ・支持率98% ・全国模試では常に上位をキープ ・偏差値90
・手にした賞状やトロフィーは数知れず ・スポーツにおいてもあらゆる記録を総なめ状態
・実家は世界経済を担う冗談みたいなお金持ち ・無刀取り ・縮地 ・気持ち悪いほどの推理力
・フルマラソン2時間フラット(100m当たり17秒) ・スキル「動物避け」 ・柔道赤帯
・小学三年生の頃、名のある書家に弟子入りしわずか三ヶ月で引退を決意させたほどの達筆
・中学一年の頃、数学界で最大の難問と言われたジュグラー定理を解き莫大な懸賞金を得る
・長時間の潜水 ・水に浮いたヘルパーの上に直立 ・見境の無いキス魔
・暗算で関数計算 ・重度の露出狂 ・ピッキングが得意 ・金属バットを蹴り折る
・チタン合金の手錠を素手で破壊 ・トランペットやギターを貫通する威力の弾が脳天と顎にクリーンヒットしても平気
・変わり身の術 ・分身の術 ・黒神ラリアット/黒神クライム/黒神ダンシング
・5階建て校舎に散在する3人の刺客全員の武器を3分で取り上げる ・床に転がるスーパーボールを直感で火薬玉と見抜く
・花瓶の水をぶち撒け、火薬玉を窓に向かってガラスが割れる勢いで蹴り飛ばし、味方3人をロッカーに詰め込む(この間1秒足らず)
・ガラスが割れる前に解ける威力(およそ5000度)を想定していた爆発にノーガードで無傷 ・乱神モード(目と髪の色が変わる)
・ダンプにはねられてもへっちゃらな防具を着た人間にボディ1発で血を吐かせる(3発で防具に限界が来る)
・空手・柔道・合気道・日本拳法・ジークンドー・骨法・ムエタイなどあらゆる格闘技の指南を受けている
・校舎の1つや2つ動かせんわけがなかろうが!(鉄筋コクリート6教室5階建て校舎の重量はおよそ2208t)
・サイコロをまとめて投げると縦に積み上がる ・個人で独自開発した暗号文字を瞬時に解読し即座に使用
・更に、漢字かな混じり文字制限なしの暗号も解けるそぶりを見せる ・迷路は迷う ・音速で自由落下できる
・反射神経が無い(中学のクラスメートは全員知ってる) ・反射神経が無いので痛みを感じない
・痛みを感じないので音速で突進できる(黒神ファントム) ・反射神経を「過剰(オン)」にも出来る
・反射的にカカト落としが出せる ・乱神モードでいる時は回復が早い ・野球や遊園地など常識的な事を知らない
・説明すればすぐに理解して習得できるが、説明しないと何も解らない
・1時間中座している間も話術を発揮できる
5わふー ◆wahuu..O.A :2013/02/28(木) 17:30:09.17 ID:LWJoWWB8T
■全キチ語録
・「めだかちゃんのことはずっと一緒にいた俺が一番理解してるんだよ!」←全ての行動を褒め称えるだけ
・「俺はめだかちゃんを守れる男になりてぇ」←守られっぱなし
・「デビルかっけえ」←かっこよくない上に校則違反 ・「サタンかっけえ」←かっこよくない上に校則違反
・「部活荒らし」←体験入部  ・「目安箱は早くも好評を博していた」←3通も入ってやがる
・「彼女が生徒会長として受け入れられているのは人格のなせる業」←袴「統計学的にありえない」「人格など関係ない」
・「めだかちゃんは困ってる奴を助けはしても 弱い奴を救いはしねぇ」←救われた
・「例によってめだかちゃんが正しすぎるだけ」←めだか「私は正しくなんかない 正しくあろうとしているだけだ」
・「金・金・金って アンタら他に何かねーんですか」←生徒会主催の大会の賞金を確認に来た選手に
・「たいして面白くもねえ!」「さすがに俺もカチンときたぜ」←トビウオ3人衆の不幸な過去を聞いて
・「水中戦はともかくとして 空中戦ならお前の十八番だ!」←騎馬が崩れたせいで負けかけた後、得意げに
・「彼女の有する金銭感覚こそ 生徒会に足りないものだった」←日当320円/目の保養料450円/慰謝料300円/セクハラ料50円
・「そのふざけた鎖が俺の制服にかすりでもしてたら アンタ今頃自分の足で立ってないですよ」←ハッタリだった
・「真骨頂@:ツンデレ」←多重人格にしか見えない ・「真骨頂A:上から目線性善説」←めだか「全キチが勝手に言っておるだけ」
・「真骨頂B:行き過ぎ愛情表現」←見境のないキス魔 ・「真骨頂C:乱神モード」←キレただけ
・「こうなったらもう俺でも止められねーよ 雲仙お前終わったぜ」←助けられた後、めだかが敵に襲い掛かる姿を遠目に見守りながら
・「まずい…!こりゃそのCとか言ってる場合じゃねえ!」←最初から言ってる場合じゃない
・「めだかちゃんと同じくらいアンタは正し過ぎると思ってます」←ゲーム感覚で爆破テロを起こした人間に対して
・「俺とさえもわかりあえてなんていない」←周知の事実 ・「ツンデレ!?」「ヤンデレ!?」「素直クール!?」←全部違う
・「キャラが崩壊してる…相変わらずお兄ちゃんの前じゃただの妹だな」←キャラが崩壊してる時点で全然「ただの妹」の態度じゃない
・「勝ったのはこっちなのになんでこんな追い詰められた空気になってんだよ!?」←別に何も追い詰められてない
6わふー ◆wahuuVnAnY :2013/02/28(木) 17:31:09.68 ID:LWJoWWB8T
■めだかボックスの真骨頂「華麗なる言葉遊び」
・目安箱→目高箱→めだかボックス ・矯正してやる 強制してやる 改善してやる 改造してやる
・これは一体何の真似だよ!!→余計な真似だよ!! ・先手必勝!→後 手 必 殺 !!
・私は貴様に負けるなとは言わん→だから勝って!!
・それができるなら最初からそうしてるって!→それができないんだったら途中からでもそうしろよ!!
・どうしてもと言うなら私が私財を投じてもよいのだが→どうしてもやめて! ・無敵ではあっても→無敗じゃあない
・金のために飛び込み 金のために泳ぎ 金のために潜り 金のために沈めるぞ!!
・最高でも金 最低でも金 ・働かざる者食うべからず→働いた者は食ってよい!
・黒神ちゃんはどこ行ったんや?→どこにいたって同じですよ 。反則と卑怯があなたの志なら王道と覇道がめだかちゃんの志!
・待たせたな→待ってたんじゃなくて 待ちに待ってただけですわ ・金の亡者→金の生者
・顔を洗って出直しや!首を洗って待ってるで! ・人がルールを守るべきなのではない→ルールが人を守るべきなのだ
・食べるのが好き→せいぜい歯を食いしばるが良いでしょう ・無駄な悪足掻きは終わらないし 無駄な私も始まらない
・鍵爪で攻撃→「能ある鷹は爪を隠せ!」→隠してなかった→「風紀委員会は物品の正しい使い方を知らんようだな」
・遺業ではなく異常です ・黒箱塾→ブラックボックス ・柔道やから柔らかいとは限らへん!手堅く勝たせてもらうでぇ
・私は軽い相手を重く潰す! ・鍋島県名物料理狸の寝入り ・人間は一匹見たら三十匹はいる
・手を変え品を変え見せ物を出しては出し物を見せてくれる ・何の真似だ→出過ぎた真似だよ
・軍艦塔(ゴーストバベル)の愛称で親しまれている(いない) ・友情・努力・勝利→妹・妹・妹 ・地下は治外法権なんだ 地下だけに!
・たかが百万分の一クリアできねば話にな・だから殺す ・恐ろしき人殺しからおぞましき人殺しになれたよ ・俺は殺されたくらいじゃ死なねえよ!
・虫も殺さないような人殺し ・きみの命を殺す ・破壊臣は改心した ・優しい優男
・寝技の非破壊は相手が『参った』するのが前提だろ? 異常は親の墓にも参らねえ・裏切ったんじゃない 表立ったのさ
・一毛打尽
etc...
7わふー ◆wahuu.SfQo :2013/02/28(木) 17:32:51.26 ID:LWJoWWB80
■用誤集
・ツンデレ
・赤帯
・剣道3倍段
・無刀取り
・ソナー
・反射神経
・音速でジャンプ
・暗器
・ラマーズ法
・震脚
・マタギ
・腐葉土
・足掛け
・三三七拍子
・胸を割る
・がぶりつき
・消化試合
・三つ巴、三すくみ
・支持率
・嵩に着て
・悪しからず
・アンダードッグ効果=判官贔屓
・不気味の谷
・マッハ<亜音速
・火<炎
・眼鏡に叶う
・ステルス
・公算が高い
・一日おき
8わふー ◆wahuu.ER42 :2013/02/28(木) 17:33:11.64 ID:LWJoWWB8T
         ☆伏線かな?と思ったら…☆

□1週間前に届いた手紙に、ここ1週間の新聞の切り抜きが使われている
□柔道の申し子のはずのアクネの柔道理論が根本的に間違っている上に、初心者の諸手狩りで容易に1本とられる
□初登場時と現在で明らかにくじらのキャラが違う
□致死武器の過負荷でダメージを食らうガガ丸
□土を腐らせたら腐葉土が作れるというトンデモ現象が起こる
□イッツオールフィクション!と景気よく爆発した次の瞬間、江迎がなぜか爆発を押さえたことになっている
□クマ川の攻撃に対してバリアーを展開して防ぐガガ丸
□わざわざ病院を抜け出してきてまでガガ丸の脅威を伝えに来たマグロが、何事もなかったかのように試合を静観している
□ガガ丸の脅威を体感していたはずの元生徒会長が、まるで初めて戦うかのような態度
□「重いと物体のバランスはとりずらい」という意味不明な物理法則を理科で習う(『改造』の異常談)
□337拍子が「よよよいよよよいよよよいよい」
□いつの間にか、これといった描写もなく消失している「却本作り」
□「胸を割るなんて言葉はない」と意味のない嘘をつく安心院
□選挙管理委員長の学年が、選挙編と委員長編で1つ違う
□三角締め!といいつつ首4の字をきめたり、送り襟締め!といっておきながら手前の襟持ってたりする(ちなみに締まってない)
□阿久根は「サバットでは俺の勝ち、柔道では俺の反則負け」といってたが、その前の週で余裕で1本とってる
□飼育委員長がいつのまにか体育委員長になっている
□勝負中に一時間離席する

☆いくつ該当しても、伏線ではありません(作者の頭が悪いだけです)
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 17:34:28.63 ID:xWgk/ZwJT
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが、
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話はつくれないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 23:46:43.61 ID:afImrsRR0
やっと西尾維新という汚物がジャンプから排除されたか

西尾信者はどういう苦しい言い訳するんだろうなw
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 00:54:37.40 ID:F98XOklZ0
ページ下におわりが出てあとがきでバイバイ言って翌週載ってないのを確認してからじゃないと安心できない
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 01:02:12.01 ID:zah6vHu/0
思ったんだけどさ、
常套はダメージ受けすぎて小声で歌うのが精一杯だったから、キチ一人を2日前まで戻すのが精一杯、って言ってたけど
まず常套自身を1日前に戻して完全回復させてから、全員生き返らせりゃよかったんじゃねーの?
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 02:23:38.84 ID:DiZyF2KDP
あの世界、バカしかいないんで
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 02:43:02.45 ID:j5dImmHb0
○○すれば良かったんじゃねってことをやらないのは基本思いつかない=やらない=出来ないだからね
嘘使いの分身とカンユ使いのスタイル複製のコンボもやらない=出来ないんだろう

どんなしょっぱい能力もうまく使って強者として演出する人はいるけれど
西尾の場合どんな厨能力()も頭悪く使って「あれ?実はこいつ雑魚じゃね?」と演出するやつだからね
○○すればいいんじゃねーの?みたいな意見が腐るほど噴出しても仕方がない
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 07:07:21.65 ID:xrgNF+Cv0
>>10
以前から言われてるけどラノベからの西尾信者はとっくに漫画原作の西尾を見限ってる。
ラノベ板の西尾スレではめだかは黒歴史扱いだしw
今いるのは化からのにわかか単なるめだか信者が大半でしょ。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 08:25:42.13 ID:+GfBbf+J0
>>10
円満か打ち切りかで醜い言い合いしてたよw
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 11:44:50.30 ID:UEi7gBlZ0
そんな言い合いが発生する余地がある時点で打ち切りだってわかってほしいとこだよねえ
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 11:55:06.30 ID:F9DFaFaqO
むしろ打ち切りじゃ無かったら「西尾維新は打ち切りじみたラストしか書けない糞作家」
というレッテルを張られる事になるな。めだかしか知らない人からさ。
他の西尾作品がどんなモンか知らんが。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 13:48:04.15 ID:vYa686VO0
強風で中止、延期になってた円盤購入者イベント
一ツ橋ホール(延期前会場):収容人数802人
科学技術館サイエンスホール(延期後会場):収容人数410人

どんだけ応募されてなかったっつー話ですわよ
まあ延期したおかげか、ゲストが増えたから応募者にはお得なイベントになったかもね
ジャンプ漫画のイベントとしては最小なのでは・・・
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 16:09:02.17 ID:ZbfFooWY0
410人ww
西尾、めだか信者はどんな言い訳するんですか?
21わふー ◆WAHUU/UQm. :2013/03/01(金) 16:52:47.04 ID:V34/dxca0
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 16:53:05.73 ID:F98XOklZ0
特典商法といわれても書き下ろし小説つけて爆売れのホライゾンと
書き下ろしつけたのに数字すら出ないめだかw
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 20:04:52.98 ID:OmVHCklRT
>>21
これまじ?わけがわからないぞ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 20:18:59.13 ID:Ibvbuadj0
それはいつものことだろ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 20:30:02.54 ID:DiZyF2KDP
だがちょっと待って欲しい

めだかの円盤の売り上げは一巻から計測不能だから正確なところわからんが
数字出てる最低ラインが約350枚前後だから、めだかはそれよりさらに下なのは確定

だが、円盤購入者イベントには、410人来てる…だと…?
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 20:33:45.68 ID:Ibvbuadj0
410人入る会場ってだけで410人来るってことじゃないだろ
最高でも410人以内に収まるってことならむしろ350人って丁度いいんじゃない
円盤売り上げとかよくわからないけど
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 21:20:25.99 ID:j5dImmHb0
2012年のジャンプアニメBD・DVD1巻売上

23,355  ジョジョの奇妙な冒険
22,877  黒子のバスケ
12,674  To LOVEる -とらぶる- ダークネス
11,723  銀魂' 延長戦
*8,361  新テニスの王子様
**,795  めだかボックス
**,652  めだかボックス アブノーマル
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 21:23:25.35 ID:F98XOklZ0
精鋭の信者ですら100名以上が脱落
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 21:27:00.63 ID:j5dImmHb0
アブノーマルから面白くなったとはなんだったのか
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 21:35:51.10 ID:lDynFSI1T
一話完結形式はボロが出にくいからな
それでも出まくってたけどアブノーマルよりはまだマシだった
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 21:45:10.83 ID:c/2E2jBu0
なんだかんだでジャンプの作品って厳しい環境生き残って来ただけあって存在感あるよな
だからアニメ化してDVDも売れてる
それにしてもこんなに売れて無いのか…
存在感すら無いって事だな…マジで何でジャンプに居たのってレベルだもんな…
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 21:51:42.12 ID:F98XOklZ0
結局漫画もアニメもめだか信者大不評の箱編が1番売れてるんだよな
マジで信者の声だけがでかい
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 21:56:15.16 ID:Ibvbuadj0
掲載順も一番最初の1話完結の頃が一番良かったらしいしな
まあ、新連載補正があったからだけど
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 23:01:22.13 ID:GUzsfZrUO
※これ以降のスレは消化試合()
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/01(金) 23:51:46.44 ID:zah6vHu/0
マジでこれは笑っちまったからなw
めだかボックスなんて、アニメ化した意味あったのかよw
しかも黒子はいまやさらに売り上げ伸ばして、2012年のコミックスオリコンランキングでは
ワンピースに次ぐ第2位という、怪物コンテンツにまで成長してしまった


【アニメ化前】
*,134,350 *,134,350 *1 5 黒子のバスケ 17
*,103,493 *,103,493 *1 5 めだかボックス 15

【アニメ化後】
*,246,605 *,246,605 *1 5 黒子のバスケ 18
*,112,216 *,112,216 *1 5 めだかボックス 16
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 00:45:46.89 ID:0vm6GDHpT
黒子腐はなんでめだかアンチスレで黒子マンセーしに来るの…
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 01:14:38.63 ID:5fZnlUkUO
そりゃあーた、同時期にアニメ化したからよ。
腐かどうかは置いといて比較しやすいからね。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 08:30:50.40 ID:QHIYMrkm0
他作品マンセーがどうのとか言い出すのはいつものクソコテのなりすましだからスルーしれ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 08:55:12.72 ID:wAdgDSmT0
>>33
めだか信者にですら評判が良くなかった前半か
あのお助けもの路線はジャンプじゃ銀魂とスケットいるから
あのまま続けてたら10週か20週打ち切りコースしかないぞw
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 09:00:03.78 ID:8E9nQGUA0
もはや震え声だなwwwww
おまじないのように「腐のせいだ腐のせいだ・・・」と呟く信者
いいかげんに現実を見ろよwww
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 09:16:47.75 ID:gektwZL60
>>39
どうせコネがあったから打ち切られることはなかったろ
ただ西尾の引き出しがすぐ無くなるだけ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 09:58:43.22 ID:oaQH+ML60
>>19
410人てそこらの市役所ホールと同じくらいなんじゃないんすかね…?
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 10:06:43.10 ID:kFbCDnQ+0
マジで終わんのこれ?
だとしたら最高だが今までの切る切る詐欺のせいでまだ信用できん
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 10:16:58.52 ID:FlwBQdRj0
同時期連載しダブルアニメ化と散々謳われた黒子に比較にならん差を付けられ
連載が続いているとはいえ20年以上前の原作をアニメ化したジョジョにも大敗か

今やろうが昔やろうが終わってると体を張って証明したようなものだな
これが気を衒うってことっすか?
もしかしたら30年後ぐらいには受けますか?
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 11:11:16.93 ID:KqX+xnxY0
>>40
腐ガーとか言う気はないが、めだかの人気投票的にもめだかも腐が付いてるのになwww
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 11:32:10.13 ID:JX99vkQ70
この漫画の笑える所はちょっと前に作品中のキャラに10巻以降は蛇足だの
散々他の漫画を馬鹿にしといて結局は蛇足で引き伸ばしして打ち切られる点だな
まさに万能設定(笑)の安心院みたいに空回りした人気(笑)漫画だったよ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 11:55:46.93 ID:6bYimK/T0
>>45
やらせじゃねえの?あの人気(?)投票。マジモンの腐人気があるなら
あの円盤爆死売上はねえだろう。腐の購買力ってオタより高いよ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 12:25:35.29 ID:FlwBQdRj0
どっちがどう高いかは知らんが
どっちにも受けなかったのだということだけは確実に分かるな

普通のファンは勿論、どっちかにでも受けてたらこんな惨状にはなってないだろ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 12:38:31.24 ID:fQxPAHlg0
>>47
二期最終巻でわかるだろうな。球磨川あそこにしか出てないらしいし
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 13:41:27.82 ID:tw3r0RxjO
イベントは好きな人が集まる場だから、たまらない空間にはなるだろうけど

これで終わらなかったら今度はどんな話になるのかな?
存在意義が空気だったバーミーでも活躍させるのかね
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 14:26:21.29 ID:kjp8INOeO
>>47
腐の購買力なんて一番低いんだが…
まともな女オタならともかく
情弱って言うんだな
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 14:52:47.89 ID:BIl/tBxT0
一番購買力低いのは消防厨房みたいなニコキッズどもだろjk
じゃなかったらわざわざこのスレに特攻かけてまで再生数()自慢しに来てくれたのに円盤売れないわけがないw
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 14:58:41.43 ID:fQxPAHlg0
>>50
死んだはずの梟博士が暗躍してたんだし高スペックの母親が生きててもおかしくはない
普通は精神世界であんな出し方してたらやらないだろうけど
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 16:08:41.01 ID:7U08sBTX0
これだけ優遇されたのに結果が出なかった作品を知らない・・・
単行本も結局右肩下がりは止まらなかったみたいだし
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 16:11:36.39 ID:gektwZL60
>>43
俺もまだ「どうせ打ち切り詐欺だろ」という思いを拭えない
終わるまで安心できない
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 18:18:48.46 ID:vytFuz3R0
>>47
だな、黒子やうたプリを見れば明らか
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 18:59:47.49 ID:itKE2CEo0
お願いします、早く終わってください
本当にお願いします
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 19:12:03.56 ID:UccyiXb00
終わって欲しいし終わった方がいいだろう
マジで誰得連載だもん
編集から見てもアニメ爆死で終わって将来性ない分間違いなくお荷物だし
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 19:15:01.24 ID:mp5lQUZdT
アンケは低い単行本の売り上げもアニメ化作品でで最低アニメも爆死
むしろもう残さず他の新連載に枠回した方がいいわな
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 19:15:34.42 ID:oaQH+ML60
ほんとーに終わるのか?

また新章始まったり?
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 19:18:31.32 ID:KO7sJrrUO
終わったら素直に喜ぶだけだし終わらなかったら「またかよ」と思うだけだ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 20:13:39.76 ID:DOEeJbeI0
そういやめだかってラジオもなかったな
本当に金にならない信者共
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 20:25:31.93 ID:tw3r0RxjO
不安材料の一つに、イベント開催が控えている…
連載終わって〜のお疲れ様会を兼ねればいいのか
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 20:25:50.71 ID:uP42FnYK0
>>1
前スレ>>989

> 今週の善吉みたいな実力が遥かに劣る凡人(に近い)キャラが
> 主人公を倒したボスに挑むって構図をどこかで見たなって思ったけど


西尾の場合はジョジョ6部のラストを丸パクリしたんじゃなかろうか
ラスボスの無様な命乞いも完全にプッチのそれ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 20:46:59.77 ID:VorKhClJ0
西尾が作中で仕掛けたすべてのことが裏目に出て全く面白くならなかったな
100%外したクソ以下の漫画にするなんて並の人間じゃ出来ない
究極の逆説使いだろ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 21:31:56.52 ID:fQxPAHlg0
>>57
前に心底そう思ってたらネタに釣られたから用心深くなった
67わふー ◆wahuuVnAnY :2013/03/02(土) 21:46:56.58 ID:zHJzZdqe0
── 『悲痛伝』は『悲鳴伝』に続き、原稿用紙にして1000枚を超える大作となりましたが、執筆にはどのくらいかかりましたか?

西尾維新氏(以降、西尾)  2日で1話ペース。8話構成なので16日です。

── 『悲鳴伝』を書き終えた時点で『悲痛伝』の構想はどのくらいあったのでしょうか?

西尾  まったくありませんでした。続編があったことが驚きです。

── 〈伝説〉シリーズ、シリーズ化にあたって、物語の展開の着想はどんなところから生まれたのでしょうか?

西尾  『悲鳴伝』で描けなかったことを書こうという姿勢で臨みました。
シリーズものでは基本『前作でやらなかったこと』『前作でできなかったこと』を書きたいと思っています。逆に言うと、同じことを二回書きたくないという……。

── 執筆にあたって、ラストまできっちりとプロットを立ててから書き始めるのでしょうか?

西尾  少なくとも『悲痛伝』に関しては立てませんでした。『この先どうなるんだろう?』という気持ちが、執筆のモチベーションでした。


── 2013年の刊行スケジュールを教えてください。

西尾  6月に『悲惨伝』、9月に『悲報伝』、12月に『悲業伝』。刊行スケジュールならぬ敢行スケジュールですね。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 22:10:45.36 ID:qQQRsj0U0
正直、西尾先生はジャンプのめだかボックスって漫画の原作をやった下手糞という
知識だけで十分だ。ラノベ作家としては凄かろうが駄目だろうがどうでもいい
ただもうジャンプにはこないで欲しいね…
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 22:44:46.16 ID:yLxxTjJz0
>>67
めだか連載中も
物語シリーズを三ヶ月ペースで出してたしなぁ

めだか連載しつつ、その伝説シリーズ書く事くらい余裕だろうよ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 23:16:25.85 ID:15r0ztDuO
なんか悲痛伝ってあまり評判よろしくないっぽいけどね

まぁこの話題はスレチですな
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 00:02:33.33 ID:13yBtARW0
>>67
枚数自慢に速筆自慢www
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 00:03:23.81 ID:WBq8lpcJ0
悲鳴伝本体よりも、めだか読んでなかったら買ってたというぐらいの影響力があった
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 00:23:47.54 ID:274uCrf60
そりゃ早いだけでいいなら馬鹿でも書けるからな

むしろ名作書けないから、数書いて
「西尾てんてーはたくさん書いてるから、ひとつひとつが手抜きでもしょうがない!」
って誤魔化すしかないんだろうけどw
西尾擁護するわけじゃないけど、幾ら内容ペラペラでも
一応日本語として成り立ってる文章をさっさと書いていくのは中々難しいよ
同じような表現ばっか繰り返して似たような文体並べまくって
伝えたい所の強調もせず平坦な文章を延々続けてもいいなら出来るけど

まぁ西尾がそんなレベルだって可能性は捨てきれないが
てんてーの小説なんて読んだ事もないからわかんないわ
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 00:45:54.95 ID:8tgXhDDeP
西尾の小説もろくなもんじゃないだろ
根本的に西尾は頭がバカなんだから、小説だの漫画だの媒体は関係ない

「1週間前に届いた脅迫状に、ここ1週間の新聞の切り抜きが使われていた」

こんな文章を書いておいて、西尾は微塵もおかしいと思わない時点で
日本語がおかしいとかいう次元じゃない
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 01:18:26.30 ID:I20KPUWq0
西尾維新の書いた刀語では、離れ小島で育った主人公は人の見分けがつかない
という設定があった。勿論認知障害ではなく、当人曰く「家族だけしか合った
事がないから、それ以外の人は見ても判らない」とか・・。
多分これは、社会から隔絶された人物が一般常識を知らずに育ち、男女や若人
老人の区別をつけずに対応するというギャグのテンプレ(例としてはDGで初
めてブルマに出会った時の孫悟空)の誤った使い方だろう。まあ、ちょっと筆が
滑った程度の事ならイチイチ咎める事ではないが、この設定を敵の襲撃をかわす
ネタにしてるんだよね(笑)。
西尾維新の小説はこんなのばっかりです。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 01:20:29.91 ID:I20KPUWq0
>>76
ごめん、DGでなくDB(ドラゴンボール)ね
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 07:47:20.01 ID:B81MloEu0
>>67
いやあ、こうしてみるとマジでただのおやじギャグだな、西尾の言葉遊びって。
この刊行→敢行の言い換え、口頭で指示したんだろうかw
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 09:13:19.61 ID:B1Y3Nn1d0
>>67
悲痛伝って信者にすら長いくどい薄いと言われてるゴミか
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 09:36:13.69 ID:q69MYjbX0
西尾に文学は無理だったんだよ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 11:22:14.87 ID:csTz6PXcO
安心院って馬鹿な私から見ても馬鹿にしか見えない何故だろう。

見た目はめだかの中なら好きな方なのに
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 11:37:50.28 ID:tkIActlL0
中身書いてる奴が誰から見ても馬鹿なのが分かるからだろ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 11:41:06.93 ID:KwyKUnwH0
西尾の書いたもん読んで喜んでるやつって
おっさんがオナニーして出した精液を喜んで飲んでるふうにしか見えないんだよねえ

まあでもいかに主体性がない人たちが信者なのかわかるよね
普通の感覚ならすぐに嫌気がさすだろうから
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 12:29:48.59 ID:iRB5V1+40
ttp://umaroda.jpn.org/php/img/umarodasub1602.jpg
前回こんな事言っていた敵が

ttp://umaroda.jpn.org/php/img/umarodasub1603.jpg
一週経てば人格チェンジ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 12:48:30.14 ID:twYflaUh0
打ち切りと見せかけてSQ移籍とかないことを切に望む
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 13:19:15.30 ID:csTz6PXcO
>>82
化物語は頭悪いからこそ楽しめたのにな。めだかは酷すぎるwww

>>84

ちょっwwwwいいひこさんwwww
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 13:22:09.65 ID:YvKkMu3Y0
それ以外に色々酷すぎたからな今週は
どんな輪廻転生の術で蘇らせてくるのかと思ったら・・・
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 13:35:48.45 ID:6uqcpULF0
>>76
刀語ってDVDのあらすじだけ読んだことある

「謎の少女が現れて、伝説の刀を探してくれと主人公に依頼。
そんな主人公たちに正体不明の忍者集団がおそいかかる!!」

なんか昭和のかおりが漂う、古臭いストーリーだったなあ・・・・・・
奇策士だかなんとか流剣術だか意味不明な造語であらすじの半分くらい埋まってたけど
どうせめだかボックスのスタイルみたいなもんだろ?
活用できない&あとでぶん投げるゴミ設定だって一瞬で分かったよ
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 13:50:47.04 ID:csTz6PXcO
ごめん、自分がちゃんと読んでないから解らないのだと思うけどめだかって何で普通に善吉に話しかけたりしてるの?死んでたんじゃないの?

回答プリーズ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 13:50:55.86 ID:lNfNAb1BO
言彦も毎回変わらずの小物化で終わったな
このまま終わってくれ、頼む
91わふー ◆wahuu.8YY3Ee :2013/03/03(日) 14:43:54.29 ID:88rf7SPH0
>>88
虚刀流や奇策士の設定はしっかりしてたぞ

>>89
胸貫かれた程度でめだかちゃんが死ぬわけないだろ何言ってんだ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 14:52:04.75 ID:lvvfCWFS0
刀語は無駄が多いとはいえ物語全般としては結構好きだった
奇を衒った所がそれなりに上手く作用していたしな
最近の西尾は戯言などの成功に味を占めすぎたせいか
似たどんでん返し使いすぎてどんどんつまらなくなっていってる
ラスボス瞬殺or戦わず終了とコピー能力を何回出す気だ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 16:14:34.39 ID:nCmVvtjT0
設定…ねぇ。めだかの場合設定も散々だったからな
刀も「初期設定」だけはいいんだけど、
言うほど奇策でもないし、むしろ物語の破綻の仕方が酷い
ってスレ違だからもう止めるけど
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 17:41:25.40 ID:RbCB8S5b0
某大手の本屋って人気作品は発売日にかかわらずシリーズの何巻でも一冊二百円で買い取りますってチラシ張ってあるのに
めだかだけはアニメ化決定から今まで一度も買い取りが二百円になったことはないのがむなしいな
信者さんが突っかかってくるから一応マンセーじゃないと言っておくけどw
同時期にアニメ化した黒子は今でも買い取り二百円なのにね
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 18:29:10.87 ID:Z8ofaZTo0
虚刀流や奇策士も言っておるだけ
めだかと一緒
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 18:45:28.32 ID:13yBtARW0
今んとこ4月からアニメ化決定の帯付き単行本のある本屋率100%だわ
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 19:16:44.85 ID:4/VP0+Pc0
・・・あれもう1年経ったのか・・・その帯
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 20:29:17.83 ID:HpyxJLNx0
アニメ化しても売上は全く変わらないという稀有な状況であるあたり
要するにアニメ化に際して普段より余分に刷った分が、そのまんま余剰在庫品になっちまったってことかいな……
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 20:48:27.40 ID:lNfNAb1BO
なぜ、アンケート至上主義とまで言われる集英社の少年ジャンプが、
リサーチやマーケティングをめだかに対してはほとんどしなかったのか?

アンケ×売上×アニメ×
これで行ける要素何も無いだろ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 20:50:29.88 ID:25jQl1gsO
なんかもう(-人-)ナムナムとしか言い様がないな
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 21:19:33.40 ID:Tnd5a+Tz0
>>99
> なぜ、アンケート至上主義とまで言われる集英社の少年ジャンプが、
> リサーチやマーケティングをめだかに対してはほとんどしなかったのか?

ある意味実験だったんじゃないのかな?
アニメ化での認知度、信者数、萌豚、ラノベ大説が週刊少年ジャンプでどれくらい支持されるか
そして、人気のないうちきり漫画を連載し続けたらどうなるか・・・・とかさ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 21:36:58.88 ID:13yBtARW0
ただのコネ連載だし。わじまの強力版
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 21:43:24.51 ID:SbAeh8th0
終わりと見せかけて新章突入
この毎回お決まりのパターンをアンチはもう忘れたのか
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 21:52:05.82 ID:lQ4iqNac0
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 21:54:35.53 ID:vnIaDOsVO
悲しき運命に終止符を…
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 21:57:09.92 ID:Z6iPZDEa0
悲○伝シリーズが本格始動したから西尾先生には何の問題もないね!
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 22:02:32.92 ID:HS/1AwUT0
>>101
サイレンは「10週打ち切りだけど人気があった作品」を連載し続けたらどうなるか
めだかは「10週打ち切りで人気もなかった作品」を連載し続けたらどうなるか
の実験
って前言われてたな

贅沢にもジャンプブランドでアニメ化までしたのに碌に伸びもしなかったという悲惨極まる結果だったが
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 22:42:31.23 ID:25jQl1gsO
終わらずに続くとしたらマジでどうすんだ?
スキルを大量に持ちすぎてキャラとして使いにくい事この上ないであろうめだかは
安心院みたいに始末されるのか?主人公だからそれも出来ないだろう
かと言ってバトル漫画で主人公無双ばかりする訳にもいけないからまた理不尽なデフレバトルでもするの?

つまんねーぞソレ。まだしばらくここでツッコミを入れる日々が続くのか。胸が熱くなるな
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 22:48:53.74 ID:X4kGINOu0
流石に終わるだろ…流石に…
これで終わらなかったら西尾が編集にケツ使わせてるレベル
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 22:51:56.20 ID:13yBtARW0
自称凡人の善キチにチェンジするだけだろう
善キチが主人公とか言ってる読者もいるくらいだし簡単
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 22:53:27.45 ID:PGF2FtjBO
それこそjojoみたいに新キャラでレギュラー一新にするしかないな

jojoと違って体のいいリセットみたいな感じだけど
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 23:16:05.94 ID:RbCB8S5b0
ジャンプアニメは長いから売り上げは大したことないってのも多いらしい
ただ視聴率は取りやすいと聞いたけどな
どうせめだかは数字取れてないんだろうけどな
放送局増えたりしてないし
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 23:42:56.85 ID:jS5IJEBh0
アニメのめだかは結局一度も見なかったな。バトル要素を売りにしても
学園モノで学生同士が戦うとかイマイチ地味だしエロ要素を売りにするとしても
今時はトラブる位無茶しないと誰も見ないと思うし
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 23:47:00.16 ID:13yBtARW0
前はよく言われてたね>ジャンプアニメは売れない
けど今じゃな。特に同時期に黒子・銀魂・jojoが売れてる現状言い訳に使えないってのもトドメ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 23:57:47.59 ID:1d8XIi8a0
>>109
終わらないわけがない、むしろ終わる理由しかないくらいだ
売り上げは同時期の初動とかの面で見れば下手したら新人以下だろ
わざわざアニメ化させて未だにそれとか編集から見たらお荷物どころか不良債権レベル
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 00:59:25.11 ID:JQRa95Oz0
でもさ、西尾てんていの今年の予定のところだけどさ
悲しいシリーズが四冊しか言ってないんだよね
速筆のてんていがめだか終わったのにこのペースは少し少なくない?
一年50話分の筆を食うめだかが終わるんだったら、もっと多くてもいい気がする
そう考えるとまだ終わるとは思えん
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 02:13:01.45 ID:22CVPwjTO
西尾自体仕事が無いんじゃね?知らんけど。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 02:37:50.08 ID:hO0avA3Q0
知人が家に来たときに、こいつの本持ってることをバレたら恥ずかしくて死にそう
ってなるタイプの作家なので、信者層が大人になった時点で捨てられてしまう
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 03:21:10.08 ID:CeK5YckRI
>>118
知り合いん家行って本棚からテアイテトス借りたら後ろに俺妹があった衝撃を思い出した
流行作家かも知れないけど西尾が並んでたら確かに多少ヒくな
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 03:36:39.56 ID:AmWVDNbT0
前面に置いて頻繁に読み直してるよりはまだ・・・マシかな
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 04:01:00.93 ID:N2pECgXu0
ジャンプ編集部「なにが悲鳴伝だよ、悲鳴あげたいのはこっちだっつーの…」
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 07:16:05.48 ID:OAuXQ2BIO
友達が西尾の本をー愛読してるとー ヒク♪

当たり前体操
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 07:48:13.77 ID:zXlsqTyJ0
一向に巻き展開が収まらない。こりゃマジで打ち切りだな。
しかしあれだな、いくらでも猶予はあったろうに、仮にも三年以上も続いた連載が、こんなぐっちゃぐちゃで終わるのか……
124わふー ◆wahuu.8YY3Ee :2013/03/04(月) 07:51:39.73 ID:3aUviaJs0
悲痛伝読んでるけどそこそこ面白いは
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 08:15:01.36 ID:xtrXqG5g0
205 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2013/03/04(月) 03:24:24.48 ID:KOqZXFgu
悲鳴伝は感情がないって設定の主人公が登場人物のひとりに「仲間が死んでもなんともないだろ」みたいなこと言われてて
地の文でそれは合ってるってかかれたあとに主人公はそれを言った登場人物の得意顔が好きだったみたいな説明がなされてて
新手のギャグかと思ったな。

202 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2013/03/03(日) 22:42:05.10 ID:Qm3arDvf
普段西尾の本スレにしかいないけどねえ・・・
悲痛はいけませんよ
悲鳴の価値まで下げ(このスレ的には元々駄目なんだろうけど)たよ

もっと丁寧に書けよマジで
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 08:42:15.25 ID:jv+d6uBd0
>>114
そういうのは例外だろう
ここ数年でいくつジャンプアニメあったと思ってんだよ
まあそれでも3桁ってのは方向性が正反対で例外だが
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 12:36:45.38 ID:4LcHsVSf0
確かにその3つは規格外すぎたな
しかしその中のひとつである黒子とセットでアニメ化したのが
本当にもう…
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 12:46:45.91 ID:sgQ9TT5d0
ジャンプアニメは売れないって言っても、息の長いのも多いからなぁ。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 13:17:16.28 ID:WbzqyD5a0
やっぱ言い彦は憑依してたって設定にすり替えたんだな
それを作中で明言しないあたりがなんか卑怯って感じがするわ
自分に甘いだけで読者に対する誠実さがない糞作家
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 13:18:07.06 ID:foiU7nKT0
まぁこれによって二度と、ラノベ作家を漫画原作にしよう!だなんて発想は
起きないだろうなってことだけは分かる
数値の上でも最悪、ただの漫画読者には相当な場違い感と拒否感を植え込み
どこに得があったのか探す方が難しいってレベルじゃあな
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 13:20:37.14 ID:+K4CInjvO
めだか、何しに月に行ったんだろうな?
本当に、月に行って何かするにしても、別の方法があっただろうし
超高速で接近してるのに、悠長な対処…
危機感の煽り方も雑だし
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 13:21:06.09 ID:AmWVDNbT0
>>123
本当にアニメプロテクトだな
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 13:23:33.33 ID:gqcJoT3P0
それにしてもつまんなかった
球磨川登場をピークにどんどんつまんなくなっていったな
今週とかなんだこりゃ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 13:43:07.65 ID:WbzqyD5a0
ってかこういう地球規模の一大事ってときこそ
今まで出たキャラを総出演させるチャンスじゃねえの
善吉の都合のいい妄想で出してこっちで出さない理由がわからんわ
まあ、なにも考えてないってだけだろうけど

>>130
ラノベ作家の成田なんとかってのが原作やるらしいじゃん
今度創刊されるジャンプなんとかでだけど
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 13:53:24.83 ID:7GheI6P/0
>>134
成田は鰤のノベライズで上手いことやって評価は高いっぽい
師匠本人すら忘れてそうな伏線拾ったり設定利用したりな
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 14:38:40.03 ID:mmbAZ+Iq0
ラノベ作家と漫画は親和性高いからな
ただ西尾みたいな一般文学を書いてる作家は漫画読者に拒否感ハンパ無かった
文壇での名声だけ見てその本質を理解できなかったジャンプ編集の浅はかさ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 14:42:23.91 ID:w2hmbAWaT
一般文学()
どう考えてもラノベだろ
レーベルがーって言うんなら講談社ノベルスで「ライトノベル」ってハッキリ書かれてるのあるぞ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 14:43:50.22 ID:Y8PfpJkb0
成田版ダンガンロンパも評判良かった筈
デビュー作を読んだ事あるがマフィア物なのに良い意味でラノベしてて面白かったな
西尾もデビューした頃はまだ伸び代あるんじゃないかと思ったが
方や更に成長してて方や伸び代どころか大幅劣化だもんな
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 14:44:07.09 ID:AmWVDNbT0
名声なんかあった?粗製乱造の売り上げ自慢しか聞かないけど
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 14:45:39.40 ID:mmbAZ+Iq0
>>137
西尾の本にはそんなこと書かれてない
はい論破
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 14:48:46.60 ID:WbzqyD5a0
一般文学と漫画が合わないんじゃなくて馬鹿には漫画は書けないってだけだろ
おとなしく信者しか読まないシリーズものばっか書いて狭い世界でマンセーされてろ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 14:51:15.85 ID:JW4gySle0
一般文芸では相手にしてもらえず、ラノベからも自称文芸はこっちくんなと言われる
仕方ないから作家や小説家じゃなく文章家と名乗ってる。それが西尾
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 14:58:49.14 ID:vz2z3j5M0
西尾が一般文学とか、もう夢見るのあきらめようや
世間一般の評価は西尾はラノベ作家なんだよ。ラノベ作家ランキングとかに西尾の名前が出てきちゃうんだからさ
そのランキングで一位を取ってたのをほめてあげるからラノベ作家だってのを認めよう、な?
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 14:59:17.79 ID:mmbAZ+Iq0
>>139
文壇ではゼロ年代でもっとも才能のあるカリスマ若手作家として有名だよ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 15:02:18.60 ID:mmbAZ+Iq0
>>143
西尾本人が認めてない
講談社という大企業が認めてない
文壇が認めてない

おかしなこと言ってるのは便所の落書きのアンチだけ

はい論破
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 15:02:36.22 ID:Y8PfpJkb0
ゼロ年代って・・・太田編集長が言っておるだけのアレじゃないか
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 15:02:39.58 ID:AmWVDNbT0
内容見てラノベレベルだからラノベ作家って呼ばれてるんであってレーベルとかどうでもいいんだが
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 15:03:13.70 ID:foiU7nKT0
まぁジャンルどうこうあるけど
相手に望むもの書けない提供出来ないってのはエンターテイナー失格だよな
当然芸術家でもないんだから自己表現したいだけとかもないし
売上には繋がらなかったが美術館で評価されたとかでもない
ただ単にチラ裏載せて、誰も見ない明後日向いて、どや!誰もやらなかっただろ!?っていう

普通は、誰も、腰砕けで失笑だから、ふと思いついてもやりませんが?
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 15:04:43.33 ID:mmbAZ+Iq0
>>146
東大の教授も言ってます
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 15:18:43.30 ID:vz2z3j5M0
そんなに西尾テンテーに才能があるんだったら
早いところ青木賞だか知らんけどなんか賞を受賞してくださいよ
メフィスト賞とかいう新人賞以外の話よ?
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 15:18:58.80 ID:Hr2MBtwS0
西尾は作風が陰湿
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 15:20:00.98 ID:JW4gySle0
まあ西尾本人や東大教授()がなんと言おうと
めだかがその御立派な肩書きしょって散々ケツ持ちしてもらっても結果残せなかったゴミってことに変わりはないんで
さっさと尻尾巻いて文芸の世界に帰って自分を慰めたらいいんじゃあないですかね

それにしてもアニメになってもキャラの外見や声優のことばっかりで
内容にまったく触れてもらえないカリスマ自称文芸作家って一体何なんでしょうね
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 15:25:58.45 ID:AmWVDNbT0
円盤に書き下ろしつけてるのになw
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 15:27:11.88 ID:VfzsAZFq0
粋がるところが違うだろうがよ
カリスマ?才能?大舞台で結果残せなかったチンカス三流作家が負け惜しみほざいてんじゃねーよ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 15:35:34.13 ID:PiFqKgA+0
上の臭い奴は某ゴミコテかな
今更熱心な奴とかこねえだろ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 15:39:24.88 ID:gdx+6S0D0
西尾って構想を練らないんだろ?
なのに3ヶ月ペースでタイトルと刊行が決まってるって、めだかみたいに整合性行方不明になるとしか思えない気が
作家なめてんじゃね、今更だが
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 15:40:55.99 ID:F6O329vA0
文壇で認められてるんだ〜

(太田に加えて)東大教授も言ってるんだ〜

話が小さくなってるのは気のせいか?
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 15:46:13.21 ID:wItpIhAn0
>>155
だろうねえ
本編が特攻させるような調子こける展開でもないし
ていうかアニメ終わってからめっきり減ったな特攻
やっぱダメージでかかったんだなあの爆死は
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 15:48:19.71 ID:mmbAZ+Iq0
西尾をもってしても漫画市場ではセールスに結びつかなかったことを漫画界は重く受け止めるべきだろうね
めだかにおいては一般文学と漫画読者の食い合わせの悪さが強烈な不協和音を奏でる結果となった
かつてジャンプ漫画家が古典文学の表紙を飾るといったような文学と漫画が接近する動きもあったにはあったが
両者の間に本質的に存在する溝の大きさは如何ともし難かったわけだ

これがラノベ作家による原作だったのなら、件の成田のようにすんなり読者に受け入れられたのだろうが…
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 15:53:15.14 ID:AmWVDNbT0
>>156
舐めきって適当でも精鋭のバカ10万が毎作買ってくれるからなぁ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 15:53:51.27 ID:w2hmbAWaT
爆死に加えて単行本の売り上げも全然増えなかったからな
西尾信者しか買ってないことがハッキリした
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 15:54:49.02 ID:JW4gySle0
は?そこは文学界が重く受け止めるべきじゃないの?w
漫画を下に見てたのにカリスマ()西尾様でも通用しなかったと

まあ原作が一般小説でも花の慶二みたいに名作はあるんで
「文学と漫画は合わない(キリッ」みたいな恥ずかしい事は言わないほうがいいね
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 16:00:14.24 ID:tFq7RcT2O
西尾維新って枯渇しちゃったんじゃないかな
ただでさえつまらなかった物が最近更に酷い気がする
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 16:13:04.94 ID:N2pECgXu0
屍鬼とかシグルイとか成功例はいくらでもあるやん。
めだかがつまらないのも爆死したのも、結局は西尾の単純な力不足だろ。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 16:14:19.69 ID:mmbAZ+Iq0
>>162
だったら一般文学を持ってきて活かせなかったジャンプに非があるだろ普通
ちゃんと活かせていた昔から業界が劣化してることを重く受け止めるべき
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 16:16:33.01 ID:Y8PfpJkb0
赤竜王とかジャンプの小説原作ものの漫画多い
ジャンプじゃないけど墨攻もめちゃ面白かったな、有名なのはシグルイか
漫画と小説は熱意によって親和性上がるよ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 16:17:52.57 ID:PiFqKgA+0
実力ありゃ何でもいいわ
西尾には無かった。終わり
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 16:23:26.02 ID:1zGMagaS0
>>163
枯渇っつーか味占めてそこから進化してないように見えるね
めだか以外の作品見てないがここで読んだ奴の感想見てるとそう見える
掛け合いがウケたみたいだから言葉遊び押しでいこう、どんでん返しがウケたみたいだから繰り返そう、みたいな
西尾本人の進歩のなさもめだかの展開のワンパターンぶり見てれば分かるしそういう奴なんだろうなこいつ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 16:23:34.34 ID:Y8PfpJkb0
業界の話に論旨のすり替えか

まあ集英社に上がって来てる原作部門の作品読むと西尾の小説より面白いのが上がって来る
ただしそれら全部を生かせる訳じゃない。だったら原作付きの名作はもっと溢れてる
全体的に業界が冷え込んで来てるのはどこも一緒。だから業界に貢献出来る実力を身に付けて欲しい

一応話に乗ったから話の流れを戻そうここはめだかアンチスレだ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 16:34:53.59 ID:JW4gySle0
>>165
ちゃんと舵取りしなかったジャンプ編集の責任はずっと言われてるが?
でもそれで西尾の原作がクソだって事実は変わらないんで
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 16:41:45.29 ID:vz2z3j5M0
☆めだかボックスが今より良くなる方法☆
@まず登場人物をすべて入れ替えます
A次に舞台と設定をすべて入れ替えます
Bそしてタイトルを入れ替えます
C最後に原作を入れ替えれば完璧です
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 16:42:09.77 ID:22CVPwjTO
結局のところ西尾の力不足だったでFAだろ?
ジャンプに非があるなら西尾を連れてきた事だろ。
ユンボルがウルジャンで一からやり直して面白くなったからめだかもそうすれば?原作を変えてな!
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 16:46:57.31 ID:ekO7YX9UO
花の慶次は元から結構いい作品だろ
個人的には良作と言いたいが、まあそこは主観なんかもあるから一概には言えないけど
だから漫画にしてもいい作品になった
漫画家の腕もあったからこその出来なのは間違いない
ただ、西尾がそこまでいい作品を書けてるかと言われると、少しばかり疑問かもな
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 16:51:18.45 ID:aEtXskDtP
>>171
最初に原作者変えた方が良くね?
西尾臭全開の世界観やキャラの設定並べられても新しい原作者が悲惨だろ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 16:57:40.36 ID:JW4gySle0
確かに暁月は力不足かも知れんが
作画家としては最高レベルと言っていい小畑をつけてもダメだったんだから
漫画家の腕でカバーできるレベルにも達してないんだろう
そもそもネーム切ってるのは西尾本人なんだろ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 16:57:54.26 ID:vz2z3j5M0
>>174
きれいにオチつけたと思ったけれどそうか
これだと西尾が新しい設定考えるのか(;゚Д゚)
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 17:07:35.82 ID:CCxUZaSzO
暁月自身はめだかでどの程度、個性を発揮できてるんだろう。
文章畑原作での良作って、平井石森の幻魔大戦にしても、
夢枕板垣の餓狼伝にしても、絵描きがただ物書きに従って
絵を起こすだけって関係じゃない事が多いよね。
西尾は暁月の意見とか聞いてんのかな?

まあ、暁月自身の漫画描きとしての能力もアレだけど。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 17:09:33.15 ID:yqAt71Jn0
西尾は最初の一話だけキャラの名前と性別だけ考えさせればいいよ
世界観とか能力の設定とかは関わらせたら駄目だな
原作者というか名前だけ考えてればいいんじゃないかなw
今までチート能力ばっかだして月が落ちてくる
        ____
      /      \  これはピンチだお
     / ヽ、   _ノ \
   /   (●)  (●)   \
   |      (__人__)     |
   \     ` ⌒´     /ヽ
    /              \
    (  ヽγ⌒)        ヘ   \
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       {;;;;;;;}   __
        L;;;;」  /::::::::::\
           /:::::::::::::::::::::\  本気で言ってるならお前この漫画の
           |::::::::::::::::::::::::::::::|     話を本当に考えてきたのか?
           |::::::::::::::::::::::::::::::|
           |:::::::::::::::::::::::::::::|
           {::::::::::::::::::::::::::::|
           {:::::::::::::::::::::::/   {;;;;;;;}
         /⌒丶_____人     L;;;;」
        /          ⌒\
      /  へ           ヽ
     / /   |        |丶  )
  ̄ / /  ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 17:16:50.68 ID:JW4gySle0
いやあネーミングセンスも大概アレだろ
他人と違うことをしたい病が行き過ぎて名前と認識できないような名前ばっかり付けるし
DQNネームつける馬鹿親と同レベルの思考回路だ

どうしても関わらせないとダメって縛りなら原作は別人をつけて原案として名前だけ載せときゃええんちゃう
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 17:46:01.66 ID:OAuXQ2BIO
>>178
信者はよく「設定チートなめだかボックスキャラならあんな事もこんな事も出来る」と言うが
それは今まで読んできた情報をいい様に拡大解釈して脳内で造り上げためだかキャラ像である

…という事なんだろうな。一京もスキルがあるのなら言彦に勝てないとしても
適当にスキルをぶつけながら逃げたらいいじゃんとか
今回の月の件でもそれくらいで死を覚悟するのは変じゃねとか
読者が「これくらいの事態でピンチに陥るなんておかしいだろ」と考えるだけ無駄なんだろう。この漫画の場合

西尾の脳内ではキャラの設定なんてあんまり意味がないものなんだから
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 18:33:17.94 ID:DDHu6XWGO
西尾の書く話なんて考察するだけ無駄だろ
頭のなかを空っぽにして紅茶でも飲みながら優雅にさらりと流し読みするのが正しい読み方だよ
上に変なのが沸いてたけど
俺は文学を愛する読書家だ!貴様らのような漫画ラノベにしか興味のない奴とは違うんだ!とか喚いてる奴は十中八九キチガイだな
そういう輩は本を読むのが好きなんじゃなく本を読む事で知識者()になった気になって他人を見下したいだけの脳タリンだ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 18:52:37.59 ID:DDHu6XWGO
>>182
つーかこの逆もそうなんだけど、ラノベにも面白い作品あるのにラノベってだけで敬遠するのもったいないよな
挿絵とか表紙の萌え絵さえなければなぁ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 18:57:41.94 ID:gM4N+9/RT
月消したうんぬんって聞いてもここまで何も感じない漫画は初めてだ
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 19:06:28.25 ID:V65jmBBh0
結局、スタイルってなんだったのか良く分からなかったな、
コミニケーションありきの能力で、逆上するくらいで通じなくなるのに死体には効いたり、
そもそも生物ですらないものにも効果あったり、ルールが良く分からん。
半生の「そうじゃない!」も分からなかったし、
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 19:06:29.00 ID:TDewLllW0
結局、スタイルってなんだったのか良く分からなかったな、
コミニケーションありきの能力で、逆上するくらいで通じなくなるのに死体には効いたり、
そもそも生物ですらないものにも効果あったり、ルールが良く分からん。
半生の「そうじゃない!」も分からなかったし、
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 19:45:21.39 ID:OAuXQ2BIO
スタイルについて分かってるのはこんなもん

・スキル(超能力)とは別物。共感し同調する為の技術であり、技術だからか常人でも修得出来る
・共感する為の技術だからか「言葉」「振動」という「伝わるもの」を使う
・相手とのコミュニケーションが重要視される技術だからか基礎の基礎は「相手の行動を察知して先読み」である

おそらく攻撃が通じない言彦にも「伝わる」事に特化したもの(言葉、振動など)なら効くという事なんだろうと思うけど
それならスタイルなんて新しい概念を持ち出さんでも「振動のスキル」「言葉のスキル」でも良かったんじゃねと思うの
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 19:57:20.17 ID:PiFqKgA+0
・月を動かせる
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 20:05:44.64 ID:Q+LP04lF0
「そんな…倒したら効果が消えるだなんて…それじゃあまるで…スタイル…!!」

「そう それぞ『己の死後に発動する』末期の言葉ry」

…もう疲れたよ…
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 20:12:29.85 ID:X6XByrSk0
>>187
宇宙ほど振動が伝わらない所もないだろうが、
どう月をコントロールしたのやら?

暗殺教室では気にならなかったが、
月が無くなったら引力がどうのこうのでえらいことになるんじゃ?
めだかちゃんが月に代わって満ち引きしてるんだろうか?
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 20:24:16.65 ID:wCB8QSTF0
>>187
今更なんだがスタイルって相手が生物で冷静な言葉が通じる状態じゃないと通じないのか?
じゃあ今回の月落としは死んだ状態の博士が無生物の天体の月をどうやって動かしてんのと…
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 20:24:55.58 ID:2rzfb+750
>>190
展開無視してわざわざ俺知ってるぜアピールする西尾のことだ
月の影響を西尾が知ってたならさぞやドヤ顔で語ってくれたことだろうよ
言わねーってことは知らねーってことだよ
>>183
萌え絵があると買えないと思う奴は開き直ってHEN★TAIの称号を受け入れるんだ
人生捗るぞ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 20:29:39.84 ID:OAuXQ2BIO
>>190
月が無くなる以前に、月が地球に近づいてくるだけでも地球はえらい事になる筈なんだが
そういう様子には見えなかったから多分あの世界は月が無くても地球は大丈夫なんだろう

多分めだかは次週で地球に帰ってくるだろうから月が無くなった埋め合わせなんてしてないんじゃないかな

暗殺教室は一話目から月が壊されてたのでこういう世界観なんだなで納得出来たけど
めだかは衝撃波の件で「ここが地球上である以上」と現実を意識した世界観の講釈を垂れてたし
月が無くなって平気ってのには違和感があるよね
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 20:32:51.00 ID:vz2z3j5M0
Q:ルキルキちゃんが初登場の最初にスタイルでぶった切ったものは?
A:空母

Q:どえす語尾の人がスタイルで攻撃した物は?
A:鯨と氷と戦闘機

Q:ところでスタイルって?
A:コミュニケーションが真髄の相手に伝わる振動の技術
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 20:36:42.93 ID:OAuXQ2BIO
>>191
言葉の通じない戦艦を逆説で斬ってる時点で
話を聞かない奴には効かないなんてルールは後付け設定で生じた矛盾だわな
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 20:55:51.95 ID:wCB8QSTF0
この漫画の設定程、考えたら負けって気分になる物は無いなぁ…
本当に考察スレとか立て様が無い位に設定が後付けでコロコロ変わる漫画だった
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 21:27:08.30 ID:OAuXQ2BIO
めだかボックス考察スレが立ったとしても実質的に

めだかボックスの矛盾にツッコミを入れまくるスレ

になるだろうな。ここと大して変わらない。スタイルの考察以前にまずスキルの考察で躓くだろう
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 21:58:29.13 ID:x0deMDKn0
>>165

西尾が一般文学ってwww

西尾 維新(にしお いしん、1981年[1] - )は、日本の小説家、漫画原作者。 
小説では笠井潔、森博嗣、京極夏彦、清涼院流水、上遠野浩平らに影響を受けたこ 
とを公言しており、この5人を「神のような存在」としている 
(清涼院流水、上遠野浩平からのパクリが多い) 

西尾の著作は一般文芸である講談社ノベルスから発行されているが、ライトノベルとして 
分類されることがある。乙一は冲方丁との対談で、西尾について「広義のライトノベルに 
入ると思う」と述べている[18]。『日経キャラクターズ! no.5』では「一般文芸とライトノベルの 
壁を越える新世代の作家」として西尾を紹介している。[19]。『西尾維新クロニクル』では 
「戯言シリーズ」について「ライトノベルと評価されることも多い」としている[20]。 

ライトノベルのガイドブック『このライトノベルがすごい!2005』に掲載された2004年度版 
ライトノベルランキングでは「戯言シリーズ」が2位にランクインしたが、ここでは 
「戯言シリーズがライトノベルであるか否かは意見が分かれる」とコメントされており[21]、 
またライトノベルについて「文庫こそライトノベル」「パッケージ」「キャラクターの年齢」など 
様々な意見があることを考慮し、同書の「ジャンル別ガイド」では「戯言シリーズ」および 
『きみとぼくの壊れた世界』を文庫以外の「ボーダーズ」として紹介している[22]。翌年に 
発行された『このライトノベルがすごい!2006』では「戯言シリーズ」がランキング1位を 
獲得した。これを記念して行われたインタビューで西尾は「戯言シリーズ」について 
「ライトノベルかどうかは微妙」「『ライトノベルレーベルではない』という意味ではライトノベル 
ではないが、『イラストと小説のコラボレーションがライトノベル』という意味ではライトノベル 
に含まれる」とコメントし、自身の作品がライトノベルと認識されることについて抵抗はないと 
も述べている
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 21:59:34.52 ID:x0deMDKn0
戯言シリーズ [編集] 
全9作で2005年11月に完結。イラストレーションは竹。 

人間シリーズ [編集] 
戯言シリーズと同一の世界を舞台とするスピンオフ作品。「零崎シリーズ」、「零崎一賊シリーズ」とも呼ばれる。 
イラストレーションは同じく竹。 

JDCトリビュート [編集] 
清涼院流水の作品に登場するJDC(日本探偵クラブ)の設定を借りて小説を書く企画「JDC TRIBUTE」の作品の1つ。 

世界シリーズ [編集] 
ノベルス版のイラストレーションはTAGRO。 

新本格魔法少女りすか [編集] 
現在、文芸誌『ファウスト』に連載中。イラストレーションは西村キヌ(カプコン)。単行本は講談社ノベルス。 

〈物語〉シリーズ [編集] 
イラストレーションは小説本編はVOFAN、アニメ関連の書籍は渡辺明夫。発行は講談社BOX。 

刀語 [編集] 
講談社BOXより2007年1月から大河ノベルと称し12か月連続刊行。イラストレーションは竹。 

真庭語 [編集] 
『刀語』のサブキャラクター「真庭忍軍」の初代頭領にスポットを当てた関連作品。 

講談社がラノベを1500円くらいでぼったくって売っているだけでどう考えても全部ラノベです 
448 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2013/02/11(月) 16:14:25.96 ID:TKKL1wm3O
>447 
高校の頃、戯言読んだけどライトノベルだと疑いもしなかった 
一般文芸として流通してたのか 

ID:mmbAZ+Iq0涙目www
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 22:02:34.84 ID:x0deMDKn0
>>199>>200の続き

450 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2013/02/14(木) 19:26:51.03 ID:WkO9VMmE0
信者自体がコウモリだからな。 
もっと売れてるラノベの名前を出されると一般だと言って、 
ラノベの賞とかランキングにノミネートされると、文句言わずに西尾はこんなに人気がある!と言う。 

>>448 
けっきょくラノベって何?ってなるとレーベルでの区分でしかないからね。 


西尾自身も認めてるじゃんラノベってw
一般文学ってどう考えても典型的な西尾信者”だけ”の勝手な主張です。
どうもありがとうございましたw
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 22:05:54.02 ID:CCxUZaSzO
よくわからないけどめだかボックスのキャラは
かめはめ波で月を消せる亀仙人一人で全員倒せるって事だな
そもそも西尾てんてーをラノベだとか一般文芸だとかに当てはめるのが間違い
てんてー曰く「俺の作品は一般もラノベも超越した所にある」らしいからなwww
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 22:17:09.45 ID:XfJTv6vD0
>>62
音泉でインターネットラジオやってたよ。
めだかの中の人が好きじゃなきゃ楽しめない内容だったが
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 22:34:59.08 ID:f+FkFVOI0
>「俺の作品は一般もラノベも超越した所にある」

人間を超越したい西尾てんてーにはご褒美として
石仮面被せてすぐに太陽の光に当てようぜwww
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 22:45:01.41 ID:SR9Q7ftc0
月が落ちてくるなら鴎の地球の公転すら操るスキルで回避すりゃ良いんじゃないかな
207井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/03/04(月) 22:50:33.81 ID:8IfVUmWR0
衛星だから操ってもどこまでもホーミングしてくるんじゃないの?
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 23:01:43.18 ID:CeK5YckRI
>>194
月が猛スピードで…とは言っても新幹線ぐらいの速度なんでしょうよ。何日かかるかなー
科学考証なんざ明後日の方向に全力でぶん投げたグレンラガンでさえ、
月接近で大変なことになってたのにめだか世界は平和なもんっすなーw

>>204
多分角運動量とか無視して真っ直ぐ落ちてくるんだよw
だから回転をコントロールする鴎のスキルは効かなかった。しかたないね
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 23:04:30.98 ID:OAuXQ2BIO
スキルって いかにもチートそうなスキル に限って詳しい描写がされないよね
西尾がそれを意図的に避けてるみたいに

例えば鴎の公転を操るスキルは何かコマを使うみたいだけど
「それでどうやって」公転を操るのか分からないよね。効果に永続性があるのかそうでないのかすら分からない

いかにも凄そうに見えて実際はそれほどでもないんじゃないの
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 23:05:07.37 ID:SR9Q7ftc0
>>207
月が落ちて来ていて地球上で何も異常が起きてない以上は
月は地球の引力を受けてる訳じゃないんだから公転を操れば回避余裕でしょ

地球の引力が強くなって月を引っ張ってるなら人や建物は衝突するまでもなくペシャンコ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 23:05:42.11 ID:aTmCUDP90
チートすぎる主人公と無能力者のパートナー、仲間はただの喧嘩上手と水泳選手
この設定のままでバトル漫画突入の時点で終わってたと思う
アブノーマルやマイナスの設定があるのに味方キャラが持っていない時点でバトルがおもしろくなるわけない
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 23:05:45.16 ID:0iWFERZR0
終わらなくてもいいが
間違ってもセンターカラー最終回とかやってくれるなよ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 23:13:54.66 ID:+K4CInjvO
月が高速で接近

何でめだかなのか?しかも、月に行かなければならない理由は?
世界にはもっと賢くて実行力、確実性の高い方法を思い付く人がいると思うけどなぁ…
何で「化物は嫌だっ普通の人間がいい(キリッ」な、たかが人間が衛星一つ何とか出来るって思うよ?
214井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/03/04(月) 23:17:54.56 ID:8IfVUmWR0
>>210
いや「遺言」の力で地球目掛けて来るんだから
ホーミングするんじゃないのかと
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 23:22:45.63 ID:CeK5YckRI
>>214
月が地球に落ちてくる加速度=鴎のスキルの加速度
になればホーミングは出来ない
だから月落下の際には角運動量持ってないんだと思うな!w
月衝突>>>言彦>>>>遥か遠くにある巨大恒星を指先一本で破壊できる安心院



どう言う事やねん
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 23:27:13.00 ID:hjVvsffSO
大した脈絡もなくいきなり月が落ちてくる云々やった辺り
打ち切り決まったから最後に派手なことしてやる!みたいな貧相な思惑が透けて見えるが
別に月をどうこうしようなんて珍しくもなくフィクションではむしろありふれてるレベル

月と地球の距離が38万キロだっていう簡単な事実も知らなそうだし
結局書けたのは西尾がスタイルという能力の枠組みを一ミリも考えてなかったということだけだな
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 23:28:57.50 ID:5eXJT2kY0
>>216
ただのハッタリだったんでしょ池沼安心感さんは
諺も肘鉄で沈む雑魚
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 23:30:31.99 ID:OAuXQ2BIO
>>216
安心院の星破壊は所詮夢の中の話って事で
220井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/03/04(月) 23:31:24.52 ID:8IfVUmWR0
>>216
安心院の恒星破壊は現実世界での出来事ではないよ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 23:31:58.48 ID:cGmhRGkA0
>>217
>大した脈絡もなくいきなり月が落ちてくる云々やった辺り
>打ち切り決まったから最後に派手なことしてやる!みたいな貧相な思惑が透けて見える

まさしくこれなんだろうなあ
キヲテラウのが何よりも第一の先生だし
最終回の展開とかなんも考えてなかったんだろうね
児戯に等しいっていうか児戯そのもの
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 23:37:34.21 ID:hxBlhK6d0
月がなくなったら地軸が不安定になり、極地と赤道下が入れ替わったり
灼熱の昼や極寒の夜が数ヶ月続いて、地球は生物の存続が困難になるとかなんとか
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 23:38:44.05 ID:s9Dd1H+c0
>>214
何で「衛星だから」とか言うてしまったんやお前は
「衛星だからホーミング」と言っといて衛星として反論されたら「いや遺言だからホーミングするんじゃないかと」とか見苦しいすぎだろ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 23:39:13.18 ID:wCB8QSTF0
そういや当たり前の様にめだかが月を消したって言ってるが一体何をやったのか?
また例の音速タックルでもやったのかは判らんがとにかく説明不足過ぎる。
ロケットに爆弾積むなりかめはめ波撃つなり事前に説明が無いと全く理解出来んよ…
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 23:42:28.68 ID:a/BTzN8q0
今までの話と実家が地球規模の政治力を持ちながら月にロケットで直接行ってぶっ壊して死んでしまう
なんて誰も考えつけない話だよ
これが原作付きの話を考えるプロが居る漫画です
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 23:43:50.44 ID:OAuXQ2BIO
考えられる事はめだかはオールフィクションを完成させてるからそれで消したとかかなあ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 23:46:44.51 ID:0ULZvJrMO
確かにロケットに乗る描写も月を破壊する描写も一切ないからな
過程をすっ飛ばすのは西尾がよくすることだしめだかがぴんぴんして戻ってきてもおかしくない

んで後から実はこうでしたって付け加える
まるで緊迫感がない
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 00:06:53.45 ID:qZWtaPcy0
>>216
あれはその場でも言ってるけど夢の世界の出来事だよ
数ページ前に安心院自身が「これは夢」って言ってる筈なんだけど
どうしたら現実だと思えるんだ
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 00:10:06.44 ID:L6qKgvW10
星を斬るスキル、ブラックホールを操るスキル、星を弾丸にするスキルがあるんだしどうとでもなるような
大団円のスキルを使って早く終わらしてほしい
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 00:12:36.35 ID:FNRQveA0I
出来るけどやらない()ばっかりだからじゃないの?

ボカすためなんだろうけど、第○回って書かれてない卒業式の看板が滑稽
前のページと脈絡がないのも失笑を誘う
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 00:22:11.08 ID:jSnadgGN0
殺せんせーなら一撃で月くらい壊せるというのに・・・
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 00:51:20.06 ID:tZ/qqwmn0
めだかボックスつまんないとか言う奴来い、論破してやんよ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1362411147/l50
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 01:04:34.18 ID:i1WXn8d9O
地球破壊しても生き残る(と思っている)人間が何で月にビビってんの?
燃料のくだりと言い、ここまで主人公を無理矢理死なせたがる漫画は初めて読んだわ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 01:29:20.68 ID:urDfdUMv0
月が地球に飛んできたとして、月からの距離をわずか数時間で移動するには月本体にも相当の負荷がかかるよね?
大気圏で摩擦もあるだろうし、ほとんどは飛来中に砕けて後方(地球と反対側)に飛んでいくのでは?
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 02:04:25.46 ID:/RtgYNBZ0
>>234
西尾大先生がそこまで考えてるわけがない
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 02:05:58.66 ID:MiSMcCJF0
>>234
ついこの間、メートル単位の隕石がロシアに落ちたろ、
どんだけ砕けようが大気の摩擦で燃えようが、地球生物を滅ぼす程度の質量は残るだろう。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 02:10:47.29 ID:FNRQveA0I
>>234
月もデカイ引力持ってるから、高速で接近すると地球の軌道もねじ曲がるよ
結果互いに回転しながら近づくんで、負荷がかかって砕ける前にぶつかると思う
そしてぶつかる以前に地球の表面は高速化した自転と潮汐力でヤバイことになる
238わふー ◆wahuu.8YY3Ee :2013/03/05(火) 02:39:40.16 ID:l2IFDAlk0
>>231
欠けさせることしか出来なかった雑魚の話はやめろ
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 02:44:40.28 ID:y6Um3Xzg0
>>238
この程度の煽りしかできねーとか、ホント場末作家の信者は大変だな。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 03:16:15.53 ID:jeFf8SAlO
殺せんせーは正に「出来なかった」じゃなくて「やらなかった」だろ?とマジレス。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 04:20:14.13 ID:qZWtaPcy0
地球を壊すための脅しに使っただけだしな
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 06:36:31.91 ID:IeFuB5HS0
>>224
パチ彦戦のしょっぱさ見たら何ともならんとしか思わんよな

DBで例えるならセルゲームで悟空がヤムチャ指名したようなもんだ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 07:09:07.10 ID:KjiViUNJ0
>>242
だからって緊迫感もなんもないけどな
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 07:22:44.69 ID:7j/wkDjE0
信者はいつも強さ議論とかで、射程距離無限、能力の限界ないみたいなこと主張してるが、
地上から月消せない時点で、射程距離も能力の限界も普通にあるじゃんw
今までの描写を重ねると、一般的なスキルの効果範囲って30mくらいじゃね?
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 07:45:50.19 ID:EnZqUe0TO
射程距離無限だの限界が無いだの言ってる奴は
グッドルーザー球磨川の小説版は読んでないんじゃねえの。…俺もあれは読んでないけど

あの小説読んだ奴曰くチートスキル代表格の大嘘憑きですら
射程距離があるというか自分が認識出来ないもんは消せないみたいな弱点はあるみたいだし
球磨川は泳げないので水の中だとコンディションの問題で大嘘憑きが使えなくなるらしいし
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 08:03:44.77 ID:EnZqUe0TO
ああ、チラッと小説立ち読みしてうろ覚えした事を思い出したがスキルホルダーには共通の弱点があるよ
スキルは決して限界が無い訳じゃない

スキルには発動までのタイムラグがあるらしい
(球磨川が「一瞬の爆発だと大嘘憑きの発動が間に合わない」と言ってたが多分これの事かな)
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 10:57:03.59 ID:Tz82i9Qi0
>>245
「その気になればこの世界をなかったことに出来る()」が失笑爆笑ものじゃないですかヤダー
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 11:00:41.39 ID:2GuYplOg0
水をなかったことにすればいいじゃん
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 11:07:16.35 ID:jBVcc8FX0
結果だけを求めてるといつかボロがでて破滅する…ってもう破滅してるか
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 11:15:54.62 ID:KWGw8g540
なんでもできるようなご都合チート能力

「なんであの時能力使わなかったの?」

言い訳のために弱体化、元が強大すぎるため落差がとんでもないことになり結局雑魚に

このパターン多すぎ
扱い切れないなら出すな!
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 11:19:27.19 ID:LykkGCqS0
>>240
破壊できなかったなら、もっとひび割れてるだろうし、突き抜けてる訳ないものな。
明らかに、敢えて部分的に残すことで、威力を表現してるだけだよな。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 11:30:29.86 ID:KOAmnQjh0
打ち切り臭が凄まじすぎる・・・・・・
善吉の「仲間の心と一緒に戦って、強敵を倒す凡人」とか、
めだかの「強気なフリをしてたけど本当は恐怖を抱えてるヒロイン」とか
ありきたりなものを無理やりつめこみすぎwwwww

今までの描写と全然あってないから矛盾だらけだし
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 11:38:12.28 ID:Qj2DLDhH0
来週ダブっためだかが生徒会会長になるとかwwwwwwww
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 12:20:50.02 ID:EnZqUe0TO
>>248
小説版を衝動買いしたけど、ざっと読んだら水の外側からなら水を無かった事に出来るみたいだけど
水の中にどっぷり漬かったら大嘘憑き発動が酷く困難になるっぽい。パニックになるから

球磨川の弱点として「水」はあくまでも一例で弱点は「パニックになる事」っぽい
スキルがいくら強力でも使い手のメンタル次第って事

それと効果が半永続的なスキルは大嘘憑きでも無かった事に出来ないっぽい。安心院が言ってた
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 12:30:08.98 ID:2GuYplOg0
へー
小説で能力の補足とかなっさけない西尾
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 12:32:37.62 ID:LXJop+AA0
まあ射程距離に関係なく大嘘憑きが本当に世界をも消せるなら月がぶつかる前に
・大嘘憑きで月を消す
・安心大嘘憑きで地球を消して通り過ぎた後に戻す。三分で心配ならめだかに完成させたり不知火のリアルイーターで長時間に改造
で良さそうだけどな
他には
・ガガ丸ので破壊
・志布志ので分解
・安心院ので破壊
・半纏が何か作るorめだかが半纏のスキルを完成
・博士を生き返して遺言停止、ワンパン改心でスタイル解除
スタイルが物質にも効くなら
・逆接で斬る
・漢字
・誤変換で無効化
・名札に封印

これだけある上にわざわざ月に行かなきゃならないわけでもないのに何でめだか一人に任せてめだかが月行ってんのか
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 12:36:10.31 ID:LXJop+AA0
てかパニックとか思い切り作者の気分次第だな
体ボコボコにされたり蛇に噛まれて毒状態のときとかは普通に使えんのに
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 12:36:19.44 ID:QiQiPQkS0
>>254
あんな超チートスキル持っててパニックになるとか豆腐メンタルにも程があるだろ
スキル持ってなかったら後ろから脅かしただけでショック死するんじゃねえの
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 12:36:42.21 ID:C1OHHyRt0
最強スレの土俵からガンガン遠ざかっていくが大丈夫か最強厨
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 12:44:48.70 ID:Tz82i9Qi0
めだか最強厨はいつものように光速で動けて世界を無かった事に出来るめだかクマガワ最強と原作に目を背けて叫び続けるよ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 12:49:47.53 ID:2GuYplOg0
>>256
消して通り過ぎさせるのは面白いなww
こんだけ解決策があれば危機感もクソもねーわ…
しかし何一つ思いつかないキャラ達
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 13:07:06.24 ID:EnZqUe0TO
あー…球磨川は小説版ではっきりと「消す対象を認識出来て無きゃ大嘘憑きは使えない」と明言してる
使い勝手が悪いと自分で認めてる。消す対象によっては消すのに触れる必要があるみたいだし

信者が言うように世界を簡単に消すのは無理だな。出来たとしても時間かかるだろ
球磨川の認識能力頼りの能力だもん
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 13:15:34.94 ID:QiQiPQkS0
むしろ使い勝手いいだろw
どくさいスイッチみたいなことにはならんってことだろ
うっかり未知の素粒子を消して世界崩壊とかもあり得ない
全くノーリスクじゃねえか
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 13:17:30.73 ID:qZWtaPcy0
>>252
あっさり終わった安心院・諺・梟は、簡単に終わったとみせかけてー?
って感じにするんだろ?と思ってたけど、本気であれで終わり臭いな
これはどうみてもアニメプロテクト終了の打ち切り
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 13:23:16.46 ID:D7SbRZ/G0
アニメだと絵の具塗られただけでテンション下がって大嘘吐き使えなくなってたらしいな
最強と最弱のダブスタ過ぎんよ〜
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 13:26:13.10 ID:EnZqUe0TO
どくさいスイッチはどくさいスイッチで使い勝手がいいけどね
オールフィクションと違って消したものを戻せるし
オールフィクションが球磨川の認識頼りだとしたら全人類を一度に消すなんて事は無理だろうけど
どくさいスイッチは「誰もかれも消えちまえ。」と思えばOKだし

オールフィクションはリスクらしいリスクは無いけど(強いて言えば消した物は元に戻らない事かな)どくさいスイッチの方が取り返しがつくからありがたい
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 13:27:19.62 ID:2GuYplOg0
>消す対象によっては消すのに触れる必要があるみたい
>認識能力頼り
この曖昧さねwww
まさに作者次第のご都合能力
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 14:13:00.53 ID:Fv32i/UaO
それにしてもたった数日の間に色々ありすぎだな
不知火が学校を去ってから一週間くらいか?
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 14:46:57.91 ID:/RtgYNBZ0
>>268
そういや不知火が姿を消してからの話だったな
あれこれありすぎて、ずいぶん時間が経過したような気がしてたわ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 15:02:51.61 ID:nHvWMpcA0
不知火の里突入してから諺との初接触、はんてんいん登場、くじら、
廃病院突入、ワッツ○○○○、スタイル、諺乱入、めだか死亡、ぜんきち勝利

これ全部同日内のことだと思ってたわ
空がゆっくり暗くなってたから、一日の間に盛り込むねえホント、と思ってた
そうか、ちゃんと数日内のことだったのか
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 15:18:41.04 ID:L6qKgvW10
アニメでは色を全部消してたからやろうとおもえば月も消せそうだけど
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 15:30:01.40 ID:NHs8DyTe0
アニメは安心院さんの創作だったんじゃね?
もしくは"視界に入ってる"世界の色
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 15:36:20.94 ID:qZWtaPcy0
そういや反転とか改名して昔話しただけだったな
こいつもまた強設定に殺されたか
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 15:42:02.64 ID:Tz82i9Qi0
反転って強キャラ設定だっけ
スキルが作れて超長寿ってだけで自分が作ったスキルを使えるみたいな話は覚えがない
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 16:17:26.44 ID:qZWtaPcy0
戦闘力が高いって意味じゃないよ。安心の影だこれからは反転院だスキル創造だ何万年前から生きてるだ
口で語っただけでそれ以降出番すらない
ご大層な設定キャラはそれが足引っ張って弱体したりひっそりと退場したり
扱えないなら設定盛るなよと
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 16:18:47.04 ID:KOAmnQjh0
小説家ってのは「いかに素材をうまく調理できるか」が大事
ありきたりな展開も、小説家の腕しだいで熱い王道展開になる。
中2設定の最強キャラも、小説家の腕しだいで主人公を導く先生キャラになる。
西尾は何もできていない。素材をそのまま読者に読ましてる、これしゃ小説家とはいえない

信者って西尾のジャンルにこだわるけど、西尾の実力には何も言わないよな
仮に西尾が文学だったとしても、文章力はそのジャンルの中で最底辺だってことを話題にしない
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 16:40:23.33 ID:2GuYplOg0
VIPでめだかスレ見かけたけど、お手本のような信者がいて戦慄した


53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/03/05(火) 13:46:01.22 ID:0mdclodiP [1/2]
西尾の読み方知らない奴が多いだけ
糞山を笑いつつ、たまにくる良質なセンテンスを楽しむ作家だろ

56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/03/05(火) 13:48:07.87 ID:iKQrl6Tk0 [2/4]
肩肘はって読む漫画じゃねーからな
言葉遊びを楽しむ漫画だし

61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/03/05(火) 13:55:55.74 ID:iKQrl6Tk0 [4/4]
「この漫画は真面目に考察とかしながら読む漫画じゃないんだな」って事くらいは多少くうき読めればわかるじゃん
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 16:50:15.16 ID:D7SbRZ/G0
ずーっと長々と意味ありげにあんしんいんの背後に控えて描画や尺を取った割に
なんか急に顔晒して訳分からん説教してなんかぐだぐだしてるだけだもんな
なんだよ反転院なんの為に居るの
扱えない材料ならそもそも料理に入れるなよ闇鍋すぎんぞ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 16:55:20.85 ID:L6qKgvW10
シュールギャグ漫画のくせして笑えないのが問題
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 17:24:13.69 ID:uwVn1Vqp0
周りからの評価はもの凄い高いくせに、具体的にどう凄いのかは全く描写されないのは西尾作品では良くある話、
戯言の策士とか、
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 18:38:45.43 ID:BKcEkD5U0
めだかボックスは16巻で完結してたら完璧だった
スタイル以降は完全蛇足
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 18:50:42.69 ID:EnZqUe0TO
安心院編までならなんとか許容範囲かな
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 18:50:43.87 ID:UBGK9aDcO
めだかボックスは、
「人気が無い、面白くない漫画を無理に延命させると、更に酷い作品が出来上がる」
という教訓を遺したな。

ジャンプには早期に打ち切られる漫画も多く存在するが、
打ち切りなりにキッチリとまとまった終わり方をしている作品もある。
もちろん打ち切りなので伏線などを投げっぱにして終わる場合もあるが、
めだかときたら半分円満と言って良いほど緩やかに猶予を与えられながらこの体たらく
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 18:50:51.09 ID:2GuYplOg0
1巻で終わってよかったんだが
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 18:52:19.10 ID:xM90FVvTT
むしろ連載しなくてよかった
コネでねじ込んだだけで連載できる内容じゃなかったろ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 18:59:41.33 ID:EnZqUe0TO
一巻で終わってたら「ジャンプの中じゃ空気な駄作」扱いではあっても
「聳え立つ糞の山」にはならなかった分マシだろうな
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 19:29:53.89 ID:Z+O0/8qLP
信者の方も「もっと連載続けば面白くなったのにな〜ジャンプ編集部は見る目無さすぎ」とか言い訳できただろうしな
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 19:55:11.68 ID:qF3/Fz0v0
去年だけでかなりの逃げ道を封じられたからな
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 20:05:46.61 ID:qZWtaPcy0
6巻もオーバーしといて完璧はないな。安心の発言後即完ならまだしも
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 20:21:00.08 ID:C1OHHyRt0
終わったぁああああぁああ!!!
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 20:32:53.51 ID:Y7Cy551S0
これって打ちきり?それとも予定通り?
292わふー ◆wahuu.8YY3Ee :2013/03/05(火) 20:38:12.78 ID:l2IFDAlk0
>380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/03(日) 21:56:19.63 ID:laI0Jifq0 [PC]
>強いて言うなら原作はまだまだ続くと何度も念押しされてて逆に不安になった
>声優さんだけならまだしも暁月さんも言ってたし
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 21:06:02.36 ID:jSnadgGN0
吉田が西尾連れてくるとき、アニメ化も契約に込みだったから
アニメ化されるまではどんだけアンケ低順位だろうが、コミックス爆死だろうが打ち切られなかったけど
アニメ終了した途端、打ち切りって事は
ある意味予定通りじゃねw
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 21:51:46.62 ID:hc5lO2Pq0
残念でしたwwww





続きまーーーすwwwww
295スケルトン ◆qskTRmD7.c :2013/03/05(火) 22:20:02.29 ID:l9ZyiMzZ0
わふーおじさんがニダ化アンチスレ立ててるしわふーおじさんは
実はアンチ側だったか
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 22:35:03.94 ID:2GuYplOg0
いや普通に信者
ダメージ受けてないフリしてるだけ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 22:41:20.58 ID:Vmt4WkoLO
バレスレによると終わらなくて新章に続くそうだ

まぁジャンプの時期的にもここで終わるのは変だったし
要するに急な展開の畳み方で信者やアンチがみんな釣られたってことだ
結局西尾の力量不足
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 22:42:21.45 ID:E9EJ6ace0
えっもう死んでるんだけど
アニメももうないだろうし止めてやれよ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 22:45:11.71 ID:2GuYplOg0
糞だな
恥さらし長引かせて何がしたいんだよマジで
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 22:45:23.23 ID:D7SbRZ/G0
楽しませなくちゃ行け無いのに釣ってどうする西尾
しかもそのギャグする為に死に体になってるじゃねーか!
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 22:49:10.47 ID:me7+PcVh0
>>298

別に此処でめだかが終わらなくてももう次のアニメ(3期)は無いだろ。
アンケートは常時ドベ5内から抜け出せない低空飛行のままだし
円盤も単行本も全然駄目の爆死状態なのに
再アニメ化でこれ以上傷口に塩を塗りまくってどうするんだw
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 22:58:03.23 ID:j9NsNmJE0
へえ、続くの
これ以上やっても晒し者以上の意味があるとも思えんが
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 23:00:50.52 ID:Vmt4WkoLO
新章といいながら早くぽっくり逝くパターンもあるしまだわからん

この漫画に関しては悪い意味でなんでもありだから何も信じない方がいいというのを改めて感じた
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 23:02:34.52 ID:Z+O0/8qLP
>>297
信者はともかくアンチの大半は「どうせまた終わらないんでないの?」とは思ってたんで
そこまで騙されたって感はない気が
今後、ガチで最終回が来たとしても「ああ、今度は本当なんだ」程度で
クソ漫画名物の「やっと終わったぜぇぇぇぇ!」的な歓喜も無さそうなのがなぁ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 23:06:55.30 ID:Fv32i/UaO
こりゃ観念してめだかが卒業するまで見守るか…

でも、もうめだかが学校通う必要無いような?
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 23:08:06.28 ID:JNtobotw0
お前ら残念だったな(笑)
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 23:08:41.24 ID:EnZqUe0TO
なんだ続くのか。「またかよ。」という感想しか出てこない

またここでこの糞漫画にツッコミを入れる日々が続くのか。しかしこれ以上何をやるんだろ
めだかは万能になりまくってるからキャラとして扱いにくいだろうに

これから先も「なんでこの場面でこのスキル使わないんだ?」と言われるのかそれとも善吉に主人公交代か
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 23:11:20.62 ID:rzHHPdat0
まぁ面白いじゃない、このまま続けたら更に人気落ちるしかないんだし
どこまで下がるか見るのも笑える
309スケルトン ◆qskTRmD7.c :2013/03/05(火) 23:11:55.99 ID:l9ZyiMzZ0
何・・・・だと?
まだ煮死汚の悪夢は続くというのか・・・
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 23:16:45.43 ID:Vmt4WkoLO
>>304
ああごめん、見返してみたらこのスレだと「ほんとに終わるのか?」
とか「やっと終わるのか」程度のものが大半だったわ
阿鼻叫喚してる信者と同レベルではないな
変な打ち切りスレも複数立ってたからあそこのノリと混同してしまった
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 23:21:29.49 ID:EnZqUe0TO
>>304
範馬刃牙の最終回を読み終えた時のあのビミョーな心持ちを思い出した
「ああ、終わったんだ。」これ以外思う事はないという

めだか終わっても多分そうなる
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 23:21:38.49 ID:y6Um3Xzg0
>>308
いやもう今が底だと思うんだが。
つーかこれ以上は、にわか西尾信者をふるいにかけるようなネガキャンにしかなんねーんじゃないか。
まぁ、単行本の売り上げの推移で、西尾のうんこをありがたがるガチの基地外信者の数を把握できるやもしれんが。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 23:24:19.51 ID:bZCLj1r10
お前らの反応マジうけるなw
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 23:25:50.64 ID:D7SbRZ/G0
終わったら終わったで万々歳だし
続いたら続いたでまたいつも通りアンチスレに居るだけだし
結局終わる終わる詐欺がどっちに転んでも既に身の振り方は決まっておる
一喜一憂するってレベルを通り越してるもんな既に俺ら
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 23:27:45.76 ID:2GuYplOg0
終わるのがよかったけど
次はどんな痴態を晒すのか楽しみではある
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 23:43:58.46 ID:qZWtaPcy0
過去レス読んで欲しいけど、どうせ終わらないってレスも同じくらい多かったぞ
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 23:44:21.22 ID:rzHHPdat0
今は下から5番あたりにいるが今に下から2番とかいくかもしれんしw
どうなるか好きなだけ続けさせるのも面白い
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 23:57:45.88 ID:f7ak8w5pO
続きはウェブで?
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 00:04:54.17 ID:P27EVk7p0
残念だったなw
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 00:09:25.42 ID:2OSJaHaf0
この香ばしい単発連投は糞コテだな
ID変えだの酉外しだの忙しい奴
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 00:26:12.58 ID:G65GFydP0
>>319
主語や述語が繋がって無い西尾みたいな文書くなよ・・・
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 00:33:22.16 ID:UAU89QUZ0
なんだよ終わんないの?
やっぱ終わる終わる詐欺だったか
何回目?
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 00:38:04.06 ID:CHV9K7050
悔しいのう悔しいのうww
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 00:38:53.63 ID:mpxvJ8qx0
もうドン底で落ちようがないしそれ以上に上りようがないと思うんだが
底に関しては毎回毎回斜め下か真下展開やって未知の域まで落ちていくからいいものの
13組編の時も安心院編の時も「これ以上下はないだろww」って言われてたぞ
どこまでやるんだ西尾ブランドが失墜しきるまでやるのか
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 00:44:21.17 ID:HekGQcej0
西尾のバカ晒しが続くとわかってどんな気持ち信者ちゃん
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 00:47:16.80 ID:GhSPbA+v0
別に続くのはいいんだが
続けてどこに勝機があるんだ…劇場版でもするつもりか
そもそもめだか達の目的も判然としないだろう
何に向けて展開して行ってるのこれ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 01:07:34.04 ID:5fFwjCeN0
>>326
さすがにBD700枚()で劇場版やるようなアホな真似はしない・・・と思いたい
新章やらせる時点でアホだが
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 01:24:17.76 ID:lV7RWXWeO
あれ?数字出てたんだ。
アブノーマル?
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 01:30:11.82 ID:M1owtZ3TT
売り上げは>>27らしい
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 01:31:29.49 ID:bWDiNqhz0
>>277
なんでこんなに言い訳してまで西尾をマンセーしたがるのか理解不能だわ
一方では「西尾の伏線すごい」とマンセーしてて、一方では「そんなこと考える漫画じゃない。空気嫁」だもんな
すげえ言い訳臭い
だいたい言ってることは「たしかに糞漫画だけど俺は好き」っていう
糞漫画ファンが必ず言うことと同じ内容なのに
たったそれだけのことをここまで偉そうに言えるのがまさに西尾信者って感じだな
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 01:33:44.30 ID:w1Ay0p6sO
スレタイが恥ずかしいな
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 01:48:40.86 ID:Al6/VCVM0
いやいや、まだまだこのスレが伸びるかと思うと楽しみですなあwww
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 01:54:51.16 ID:KLv/Hzos0
風の橘かリバーストかっての。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 01:55:21.04 ID:sTVZZXly0
なんか単発レスしてる信者がいるが、彼らはなにをそんなに勝ち誇っているんだ…?
原作は首の皮一枚で繋がっているだけで、ポジティブな要素はなにひとつないように見えるんだが。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 01:56:01.11 ID:xDW2VFTR0
続けるって嘘だろ?って話だよ
なぜ、続いてるだけで勝った気でいるのか
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 02:00:34.56 ID:vHC6UxNB0
アンチにしろ信者にしろ必死だったら煽る意味もあろうが、そういう価値すら作品にないからなぁ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 02:05:51.14 ID:t8LEEj3C0
まだ醜態晒し続けるのか……という憐憫に似た感情が湧く
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 02:10:13.34 ID:ulFQinlYO
続けば続くだけ破綻するのがこの漫画だからこれから先どんだけ酷い事になるのか俺は楽しみだ
底なしの糞漫画だぜこれは
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 02:11:34.30 ID:HekGQcej0
新章突入に淡い期待でも抱いてるんじゃないの
「次こそは人気爆発する最高の話がくるはず!その時こそずっと支持していた俺が讃えられる時!」
みたいな思考だろめだか信者は
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 02:14:40.88 ID:bWDiNqhz0
信者でさえ内容がゴミ過ぎて無理矢理終わらせられたんだと思ってたのに
それで次章に続くとかむしろ西尾の実力がゴミだってことの証明になっただろ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 02:18:15.32 ID:hCMqKKco0
打ち切りかぁ
編集も西尾をかばうことができなくなったのか?
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 02:19:58.85 ID:OLvnL7ha0
もう散々爆笑させてもらったから続く必要なんてないのに
看板漫画になるはずが唯の一度も中堅にすら上がれず、三年連載して単行本売上はちょっと当たった新人新連載に追い抜かれるレベルww
満を持してアニメ化したのに同期のアニメに10倍以上差つけられて大爆死wwww

この先続いてもまた爆笑させてくれるの?起死回生しようにもそんなイベント自体もう起こせないんじゃない?
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 03:21:55.22 ID:lV7RWXWeO
なんか編集部も無様な西尾の哀れな道化っぷりを楽しんでんじゃねーの?
とか思っちゃう。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 04:18:00.75 ID:XtGfbFbv0
信者だけど正直終わって欲しかった
345わふー ◆wahuu68l5s :2013/03/06(水) 04:25:13.38 ID:RJhC6o4g0
アンチ涙目だな、もう一体どう続けるのかは知らんけど

271 :1015 ◆GwoDyEGSIY [] :2013/03/05(火) 22:14:03.39 ID:QXe6TBFhO
半幅「いやー、しかし、半纏様自ら月に助けに行くなんて」
半纏「今回だけだ、もうやらない!」
半纏「それに、安心院の意思は、あいつらが継ぐ、俺はもう用済みだ」
言彦(残響)「あの女のことだ、不可逆が可逆になった今、そのうちひょっこり戻ってくるだろう」
半幅「それにしても、不知火の里も廃業ですな、なにせ、一般人に負けるものを代々受け継いできたんですから」
言彦(残響)「それについては汗顔だな、そもそも、人にスペアなど必要ないのだ」
一同「人は、言葉を伝えるだけで、通じ合うものなのだから・・・」

再び学園・・・
平戸ロイヤル「さあー、皆さん方集まって」
平戸ロイヤル、カメラを構える
平戸ロイヤル「いちたすいちは?」
一同「笑顔!」
(背景、見開きでバミー他、卒業生以外を含めた一同で仲良しショット、めだか、球磨川の背後から肩に手を回している)
次回より新章!
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 04:50:01.89 ID:IGMgfz1d0
もうジャンプ買うのやめようかな……
ワールドトリガーとナルトぐらいしかいいのないし
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 07:06:54.21 ID:FpYpiv9g0
西尾の意思で続けてるのか編集の意向で続けさせてるのかで話が変わってくるな
西尾の意思なら身の程知らずの極みだな
余程ジャンプでの公開オナニーが気に入ったと見える
編集の意向ならアニメ化終わった今でも一山当てる秘策があるのか、それとも未だに化の大当たりを夢見て未練たらたらなのか
それともプロテクト契約がまだ続いてんのか?だな
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 07:16:53.49 ID:vdbNRZzc0
アンチの歯ぎしりが聴こえるすれだなあw
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 07:22:38.28 ID:vdbNRZzc0
>>46
新章始まってごめんねwwwwww
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 07:27:03.70 ID:vdbNRZzc0
>>57
終わらなくて悔しいのうwwww
>>58
同上
>>61
期待にこえたえてくれよかったじゃんww
>>85
本誌に残ってすまんなwwww
>>100
おまえが、ナムナムwwww
>>109
流石に終わらなかったwwww
>>123
打ち切りだな(キリッ
くやしのうwwwww
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 07:27:20.57 ID:yaOEK2hG0
めだかがまだ続くと知ってもう何というか、逆の意味で凄いと思った
良くの現状で続けるつもりになったなぁと…
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 07:44:41.94 ID:Jh6BVdRQ0
西尾ってもうやる気ないだろめだかに関しては
適当な仕事してるのが誰の目にも見えてるのに、よく編集のやつらは我慢してるな
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 07:53:53.97 ID:bWDiNqhz0
編集がどうこう言って直るもんでもないだろうしな、西尾のゴミっぷりは
むしろ俺がよく我慢してるなと思うのは信者のほう
西尾信者ではなくめだか信者っていうのがいるならこんな適当な仕事しかしない屑作家にはブチギレると思うんだがな
まあ、編集がどういう意図で切らないのかは確かに気になるとこだが
なにか契約があるのか、それとも痛い目見てもまったく懲りない10万のアホ信者から絞れる限り絞り続けるつもりなのか
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 07:59:09.12 ID:HhqWEHSL0
「確実に儲ける」これが大事なんだろ…
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 08:04:30.58 ID:7DKRtDwx0
わかってねーな
アンチはまだ続くことに関しては大してショックじゃないのよ
むしろ大赤字出してるのに「どういう判断で続投させたんだ」みたいな呆れが強い

続いたところでアンチにデメリットないしね
アニメ終わっちまった以上もう人気にブーストかける方法なくなったしあとは安定の右肩下がり
西尾は毎週馬鹿晒し続けるしアンチスレ住民はここでみんなでツッコミ続けられるし
西尾が前回出した設定忘れるような記憶障害ぶり持ったままどこまで最低記録更新できるのかむしろ楽しみだったりするんだよ?
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 08:10:37.21 ID:7DKRtDwx0
>>354
ぬらり…
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 08:22:15.65 ID:KLv/Hzos0
>>355
どん判金ドブか。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 10:06:32.13 ID:55WcAVsb0
人気も売上も出ず、アンケなんか到底入ってるとも思えず
読んでる奴そもそもいるのか?って感じに今までもこれからも最後尾に晒され続けられ
何かの罰ゲームみたいになってるのがそんなに嬉しいものなのか・・・

文字通り糞で例えるなら、便器にこびり付いていつまでも流れない糞ポジションだぞ
頼りのアニメ化も何の足しにもならず、確変起きる要素もうゼロだってーのに
それほどまでこびり付きたいのか、そんなにジャンプの汁は美味いのか
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 10:14:39.96 ID:bWDiNqhz0
最初期は「西尾は漫画界に革命起こすぞ、見てろよアンチどもめ」だったのが
「めだかはジャンプの看板漫画になるぞ、見てろよアンチどもめ」に変わり
そして「ジャンプの人気漫画・中堅になるぞ」などを経て
今じゃとうとう「西尾はいつまで経っても打ち切られないぞ!すごいだろ!」に変わったわけか
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 10:24:38.24 ID:QbIC5clL0
BLEACHを超えた黒子はオマケ
と白黒コンビを馬鹿にしてた頃もあったな
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 10:30:38.16 ID:G65GFydP0
やったねめだかちゃん
老害認定されるよ!
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 10:44:22.40 ID:HYarRnQJ0
引き伸ばしで終わり際を逃したらどんな人気作でも晩節を汚したって批判されるもんだが
続くだけでこんだけ大はしゃぎできるとか信者さんは幸せな頭してるね
ジャンプ編集も何考えてこんな奴らを飼ってるんだか・・・
声だけでかくて金出さないのはアニメで身に染みたろうに
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 11:26:18.86 ID:42BAa0bc0
>>359
同じ事思ったわ
随分と目標低くなったよね
「生きてるだけで大勝利」なんて悟りでも開いたのか
しかし傲慢さは「革命起こすぞ」って言ってる頃と変わらないっていう
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 12:04:30.92 ID:K40b95rMI
思い通りにならなかったから世界滅ぼすわ後どうなっても知らねーわってところも
フェイスレスににてると思った(適当)
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 12:10:05.23 ID:QbIC5clL0
妥協しましたね(棒
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 12:10:14.97 ID:UR7ML9fhO
「あまり大口叩いて結果を出さなかったら馬鹿にされる」と信者も学習したんじゃないかね
で、ハードルを下げて「打ち切られなかったら大勝利」なんだろう

なんかオリンピックの金メダル級だと言っておきながら
小学校の運動会レベルでしたみたいなみっともなさだけど
367わふー ◆wahuu68l5s :2013/03/06(水) 12:36:23.14 ID:RJhC6o4g0
それでも下位漫画よりはマシという判断なのだろう
一応単行本も10万は保証されてるわけだし
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 12:47:45.16 ID:55WcAVsb0
>>364
まぁ前もフェイスレスっぽくね?って話題と共に散々言われてたが
劣化とかいうレベルじゃないと思うわ

そもそも表現力自体が残念すぎて比較にならんもの
話にしても絵にしても
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 12:56:04.21 ID:UR7ML9fhO
暁月じゃ藤田の「黒くてイイ笑顔」は描けないし
西尾の考える話が全盛期藤田級のクオリティならあの絵でも楽しめるだろうけど
そんなん望めるわけないし
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 13:04:05.03 ID:lV7RWXWeO
そもそも打ち切りになるような時期じゃ無かったんだろ?
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 13:08:49.48 ID:TgjF8kjp0
フェイスレスは200年好きな子に振られ続けても「夢はいつか必ず叶う!」と言い切る狂人だぞ
あんなちょっと振られたくらいでいじけて狂ったフリしてるだけの雑魚とは違う
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 13:30:37.59 ID:HekGQcej0
>>353
「西尾信者」はわからないが「めだか信者」はまったく気にしてないんじゃないかな
彼らにはめだかは練りに練られた高尚極まる至高の漫画に見えてるらしいし
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 13:45:09.59 ID:CMF63J+WO
まだダメージが少ないのかな?
それでもコミック売上が10万辺りにまで落ちてきたし…
熱心な西尾信者は6万くらいだから、そこまで落ちるかもね
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 13:58:58.54 ID:a+4UkcoZ0
>>353
>>277を見るに聳え立つ大糞を掘り起こし「くっせぇwwくっせぇww」と嗤いながら
その中にほんの少し埋まったうんこ付いた黒曜石に見える産廃ガラスを愛でるのがめだか信者のようです
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 14:12:45.52 ID:RjTyq8Sd0
この漫画の原作者の分身らしきキャラが
「天才よりも天才のフリが上手い奴が評価される世の中だ
時代が合成着色料を求めてんのさ
いいじゃないか。俺は好きだぜ偽物安物粗悪品」

みたいな台詞を吐いてたがあれは原作者の断末魔ではなく
「お前らがこの漫画をいくら粗悪品だと叩こうがこの漫画は無くならないぞ」
という挑発だったのかもな
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 14:25:30.97 ID:a+4UkcoZ0
次の打ち切りがクロス、キルコだとしても
もしその次の候補にトリガーとエジソンが話数の関係で切れない、スケットももう少しもつとしたら
候補に上がるのはハングリーと【めだか】

年貢の納め時は近い
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 14:42:46.32 ID:UR7ML9fhO
>>375
この漫画は「時代が求める合成着色料」とか「高級品のフリが出来てる安物」みたいな
大したもんでもないけどね

失敗作なんだけどそれをありがたがってる一部の奴等がいるだけだろう
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 14:56:12.07 ID:TcOIf1UY0
まあそもそも合成着色料や偽物安物がありふれてるのは、別にありがたがられてるわけじゃなくて
代替品として重宝されてたり、その中でさらに安定供給しつつクオリティアップに苦心してるんだけどな
そして粗悪品は普通に売れない、あるいはせいぜい使い捨てが用途なので、偽物や安物と同列ではない

例え自体が間違っとる
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 15:40:43.23 ID:eGg4Nq4E0
ほーん

で?
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 15:41:48.27 ID:HYarRnQJ0
なんつーか、西尾ってホント頭の中身が厨房のまんまって感じだよね。悪い意味でガキっぽいと言うか
>>375とかいかにも反抗期のガキが気取って言いそうな台詞をいい年したオッサンに言わせたり
信者も大体似たようなメンタリティだから作品が批判されると自分が否定されたみたいな気分になって拒絶反応を示すんだろうな
上の単発IDの煽りなんていかにも自己防衛からくる攻撃的態度って感じで微笑ましくもある

小児心理学に「全能感」って言葉があるけどまさにそれを体現してるよね
ttp://papataco.blog83.fc2.com/blog-entry-588.html
↑このブログ記事の内容がドンピシャすぎて笑えるw
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 15:57:37.46 ID:lds8FjH90
新章ってあれだろ
マサルさんの第二章みたいな感じだろ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 15:58:14.75 ID:OiAEnBYfO
まだ続くのかよ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 16:02:33.68 ID:55WcAVsb0
次週、ソードマスターめだかで終わっても
今までの締めだなという印象
384わふー ◆wahuu68l5s :2013/03/06(水) 17:16:24.59 ID:RJhC6o4g0
安心院編で終わるのが一番綺麗だったのに逃して
今回無理やりおわらせられたのに逃して

本気でどう終わらせるつもりなのやら
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 17:24:52.76 ID:Juz1RB+20
>>380
西尾信者たちの気持ち悪さが分析されて、少しホッとしたよ
つーかこの症状ってめだかキャラにもあてはまるんじゃないか?

▼▼▼
自己愛が過剰に強くなり、全能感が崩れるような場面を避けるようになってしまうといいます。
やれないこと、苦手なことを避けて、自分ができないということを他人に知られないようにする、
失敗したときに「本気を出していなかった」「今日は調子が悪かった」などとできるフリをする、
負けたりするとすぐに怒る、自分より高い能力に異常にまで嫉妬し、屁理屈をこねて認めない・・・
http://blog-imgs-42.fc2.com/w/a/n/wankokushushu/05medakabox183.jpg
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 17:48:28.06 ID:TgjF8kjp0
>>385
善吉のキャラ紹介かと思った
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 17:55:30.63 ID:UR7ML9fhO
鴎の「いや、本当は出来たんだけどね」ってのもそんな感じかな
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 18:23:07.46 ID:FnlTOqCH0
最初期は「西尾は漫画界に革命起こすぞ、見てろよアンチどもめ」だったのが
「めだかはジャンプの看板漫画になるぞ、見てろよアンチどもめ」に変わり
そして「ジャンプの人気漫画・中堅になるぞ」などを経て
今じゃとうとう「西尾はいつまで経っても打ち切られないぞ!すごいだろ!」に変わったわけか
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 18:51:40.59 ID:RM2AozEG0
今週の巻末コメ、
こんな宣伝もありなんか
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 18:59:53.59 ID:wcSXCIoB0
西尾大先生式の「二年後」ってやつが始まるんですね!
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 19:06:29.47 ID:3FD+nA0t0
>>390
次のスレタイには
[二年後][おっ元ネタ]
を追加しないとなww
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 19:12:30.79 ID:CMF63J+WO
めだかちゃんかわいい
の人、今何してるかな?
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 19:28:31.02 ID:xDW2VFTR0
で、何年売上上がってないの?
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 19:40:09.23 ID:QoXbSZXj0
初期は面白かったんだけど、急にバトル漫画になってからつまんなくなった
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 20:24:30.88 ID:Y6ZnsC0N0
初期も全然面白くなかったし、バトル漫画化させてなければ良作になってたとは到底思えないんだが・・
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 20:24:33.35 ID:luODJ15MO
>>353
バレスレを見れば分かるが信者はもはや連載のための連載しか期待してない
生命維持装置に繋がれて無理矢理生かされてる植物人間を見てるような状態だよ
何が楽しいのかわからないが
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 20:36:08.43 ID:EgKMggXP0
めだか「どうやったら終わるんだ言彦編は?」

どうやったら○○編が終わるのか?どころか
どうやったらこの作品を一番綺麗に終わらせられるのかもう分からなくなってる
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 20:40:46.79 ID:G65GFydP0
しかも信者達は「生命維持装置に繋がれる程生かす価値がある、すなわち凄い作品だ!!」という寒い主張
一般の人からはただ無意味に死ぬのが可哀想だから延命処置されてるだけにしか見えないのに
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 20:42:11.17 ID:2OSJaHaf0
酷すぎる決着だったな
破綻も何もかも丸めて捨てやがったよこいつ…
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 20:43:25.85 ID:bWDiNqhz0
>>395
バトルに入ってなかったらまだ傷は浅くて済んだとは思う
初期の一話完結形式のままだったら「よよよい」とかやらかしても
あれほど痛々しくはならなかっただろうなって
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 21:13:43.40 ID:c3qsZjEj0
そんなことよりめだかとまんこしたい
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 21:39:09.29 ID:E7FgkCfc0
正直、めだかは今の短髪になってから他の女キャラと似た様な容姿に見えて微妙…
終神モードの時にせっかく髪が元に戻ったかと思ったらすぐに切ってたな
403わふー ◆wahuu68l5s :2013/03/06(水) 21:42:32.32 ID:RJhC6o4g0
>>400
初期のままだったらよよよいまで行くまでに打ち切りだわw
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 21:47:50.12 ID:O6EKlYYu0
あんまよー知らんけど、西尾大先生はどの作品でもヒロインの髪切らせることに異様な拘りがあるそうだから・・
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 22:11:39.83 ID:UR7ML9fhO
>>402
長髪という個性が無くなったら一気にモブキャラっぽいデザインになったな
短髪のめだかはなんか女体化した球磨川みたいに見える
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 22:25:39.01 ID:xDW2VFTR0
そういう作者と読者の間でのおきまりほど寒いものはない
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 22:32:37.58 ID:4XU0f8Ph0
>>401
おーおー好き勝手言いなさる…!
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 22:50:30.94 ID:66NqlwxL0
>>407
そうそう、その突っ込み
久しぶり過ぎて>>401になんて突っ込めばいいか忘れてたw
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 22:54:46.98 ID:SjUxtlc10
>>394

初期は面白く無かったよ。

過去スレでも散々言われてるがめだか連載開始時には
お助けものは銀魂が、学園版のお助けものはスケットが既にあって飽和状態だし
めだかがお助けもの続けてたら上記の2つのアンケート票喰われて
10週か20週打ち切りあたりで終わってたよ。
実際バトルへのテコ入れもこの時期だし。

ただ当時のその終りかたの方が西尾にとっては
今みたいに設定破綻のボロが出まくって終らせようにも終らせない状態に
ならなくて良かったんじゃないのかw
信者もジャンプに合わなかったと言い訳出来るし
アンチも多数派勢力にならずに済んだ。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 22:58:01.95 ID:a+4UkcoZ0
正直今になるとフラスコあたり以降がうんこ分が増えてるように思えて
まだただのゴミ漫画だった初期の方がマシに思えてくる
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 22:58:55.76 ID:CMF63J+WO
で、世界や地球まで救って次どうするのよ?
宇宙人、未来人、異世界人、超能力者はもういたか、が出てくるのか?
それともめだかちゃん凡人計画でも始めるかね
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 23:02:48.38 ID:HekGQcej0
>>396
信者「すごい!西尾先生まだ生きてる!さすがだわアンチ大敗北www」
一般「延命拒否しろよ・・・」
こんな感じか
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 23:04:49.09 ID:xDW2VFTR0
西尾先生が扱える敵役なんてもういないだろ
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 23:07:50.16 ID:b9Xn4kX40
どこ見てもやった!続くんだ!じゃなくてまだやるの?いい加減終わっとけよ・・・
になってるのが笑える

たとえ俺が西尾信者だったとしてもとりあえず終わらせて
次回作で挽回してくれと思う段階に至ってるってのに
いまだ連載続いてうれしいってちょっと頭おかしいんじゃないか?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 23:09:21.63 ID:XT3zm40T0
悔しいブヒ……
打ち切りだと思ったらぬか喜びだったブヒ……
恥ずかしいから打ち切り前提の発言はしなかった事にして叩きまくって誤魔化すブヒ!!!!!!
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 23:10:13.93 ID:uTMHmYfq0
不可逆無効になってこれからは作者の気が向いた時に安心院また復活できますとか
ホントクソだよなこの漫画
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 23:10:28.23 ID:TgjF8kjp0
>>413
かといって非バトル路線に戻そうにもめだかのスペックを上げ過ぎたせいで茶番にしかならない
詰んでる
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 23:27:14.93 ID:FJEQ88Rs0
めだか打ち切りの話聞いて久々にここ覗いたのに結局まだ続くのか…

打ち切りのメタにしてもギャグ以外で使っちゃ駄目だろ
ああいうのはアイデア思いつかない素人が使うような物なのに
西尾大先生は打ち切りのメタネタをドヤ顔で考えてたかもしれないけど
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 23:30:48.16 ID:YAYn7qEM0
終わらないのかよ
もちろん終わってくれた方が嬉しかったし終わらなかったことが素直に残念だとは思うけど
何よりこの漫画を続けてジャンプに何の得があるのか?って考えが第一に出てくるわ……
420井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/03/06(水) 23:34:11.20 ID:c/aBp1eW0
>>417
実はそんなにヤバイインフレではなかった

月破壊に命をかける必要があるパワー
音速近辺でしかなかったスピード

なんとかならなくもないだろうけど
本当あと何するんだろうな・・・
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 23:47:33.00 ID:UR7ML9fhO
>>415
このスレでもずっと上の方で終わらなかったとしても 「ま た か よ。」 と思うだけだと言ってる奴もいるがな

打ち切り情報が信じきれないアンチもいたし
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 23:51:53.49 ID:UR7ML9fhO
>>420
なんかそう書かれると亀仙人未満な感じだな

安心院も醜態晒して消えたと思ってたら戻ってくるみたいだし
この全能様もめだかちゃんSUGEEE要員以外なんかやる事あんのかね
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 23:55:41.52 ID:E7FgkCfc0
ぶっちゃけめだかって続いてこれ以上何をやるんだ?
また何故か誰にも知られて無かった新キャラを敵として出したりするのか?
…それをやりそうなのが今の西尾先生なんだがそういう突っ込みももう無意味に思えてきた
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 00:08:44.61 ID:Mm/Qjq7IO
スキルを沢山持ってる奴が最強!(描写はお粗末)
いや、スキルが効かない奴が最強!(描写はやっぱりお粗末)

さて、お次は何だ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 06:32:53.46 ID:mlEECP8h0
>>423
なんで続けるんだ…っていう判断はこの際置いといたとしてもめだか達にもう続けるべき目的がないんだよな
火影になるわけでもひとつなぎの大秘宝を求めてるわけでもない
唯一それっぽい目的だった「生徒会室を花でいっぱいにする」も「あっそれ実はもう達成してました(笑)」みたいな適当さで終わってたことになってたし
要するに完全に蛇足展開
諺編もまるまんま蛇足展開だったよね
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 06:40:23.06 ID:tmgIoOA50
>>425
ジャンプの短編形式でない長期連載って途中から蛇足展開しかしてないと思うが
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 07:47:02.39 ID:1VZL+wun0
>>425
とりあえず思い出せる残ってる伏線(らしきもの)
・めだかの過去に何があったか(都城は何を見たのか)
・黒神家の家長を継ぐとどうなるのか
・安心院さんは言彦と何を争っていたのか

…俺もいい読者かもしれないな…
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 07:55:20.75 ID:CAVMVAtO0
新章展開に脈絡がなさすぎるんだよ
唐突に強い新キャラ出して終わり
諺なんて存在匂わせる描写もなかったし存在する必要性もまるでない
諺編まるまる無くていいじゃんか
西尾が「あの全知全能の安心院が手も足も出ない敵が現れたヤバイ!」したかっただけ
展開のつながりと言えばスタイル習得したり月落ちてきたりしたけどそもそもスタイル習得の意味まるでなかったし月はソードマスターヤマト並みの唐突さでやっぱり諺繋がってねえ
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 07:58:43.80 ID:DjXUdq3b0
ジャンプがめだか切らないのは契約があるからだとして
西尾がジャンプに拘る理由はなんなのかね
金か、それともまだめだかで一発当てる自信があるのか
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 08:24:36.55 ID:3WNDmgON0
>>429
西尾がやりたいのか編集がやらせたいのか裏事情はわからんが
少なくともこのまま現状変えずに連載させても当たる確率はゼロだろうな・・・
この八方ふさがりの状態から当てれる方法があったら教えて欲しいもんだ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 09:25:54.21 ID:1U5ANmhE0
ここまで支離滅裂なモンを公表して筆を折る気にならんのだけは凄いと思う
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 09:54:19.64 ID:MgXYwOKc0
ある程度は売れるからな。それ以上にはまったく伸びないが。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 10:00:19.43 ID:KvoiHQaX0
>>426
過去の名だたる名作はたとえ後付でも、めだかとは小マゼラン星雲とミトコンドリアくらいの差がある
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 11:03:20.20 ID:Qjy+wTAd0
ハイキューとか暗殺教室みたいな新連載がでてきてるわけだし
めだかを切って新連載を始めたほうが効率的だろ・・・・・・
以前ジャンプにいた人の再連載がヒットしてるから、エニグマとかサイレンの作者を呼んでこいよ
不良債権をいつまでも抱えてる必要ないだろ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 11:12:26.27 ID:26XqSCle0
今週の最後のコマに「西尾先生の次回作をご期待ください」って書いてあったら良かったのになー
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 12:17:44.23 ID:eH+jC80W0
>>434
今のめだかの売上アニメ化できなかったサイレンと大差ないくらいだしな
サイレンめだかよりはアニメ映えしそうな内容だったから残念だ
新連載陣がアニメ化しない状態で軒並み10万超えれば正真正銘の用無しになる
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 12:56:18.24 ID:oMaJ1ylO0
サイレンの人は「見える人」も評価良かったし、戻せばいいのにな
正直西尾なんて普通のジャンプ読者は知らないよ
俺も西尾が原作!みたいな煽りみて「?」ってなったし
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 13:00:04.34 ID:lM4pbAWJ0
俺も化物語とか流行ってるらしいからいつか見ようとか思ってたんだけれど
めだかが下痢便過ぎたから西尾作すべて見る気なくなったわ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 13:31:47.95 ID:tj7oaxSE0
>>437
まぁ俺もその一人なんだが、知らない人で終わってれば良かったと思うよマジで
こっちがっていうか、むしろ向こうがそれだろうな

ジャンプに載り続ければ名前が売れるとか思ってしがみついてるのか知らんけどさ
続ければ続けるほど、ドヤ顔すればするほど
「よく分からんがこの気持ち悪いアホの名前は西尾維新というらしい」って
逆アピールしてるだけだしなぁ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 13:35:37.55 ID:aQRI28hC0
>>427
>>8

>>429
金。こいつの速筆乱造自慢みればわかる通り、1発で大ヒットできないから粗製乱造して固定信者から何度も搾り取る
週刊で巻数発行も早く、全く推敲せずに楽に作っても自分の渾身の小説と同程度売れる
こんなおいしいコンテンツ、金の亡者の西尾が自分から手放すわけがない
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 14:42:25.54 ID:O6b0LIIwO
コミックの売上も落ちてきていなかったっけ

月が無くなった世界
とか、描写せずに結果だけって好きだな、この人
死んだ人間が生き返る不可逆()のダメージとか、もう一線越えてるだろうに
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 15:31:32.54 ID:l0Ucwi6C0
>>438
俺もこれだな
「よくわからんが結構ファンが多いらしいからある程度のクオリティは約束されてるんだろう」
実際に出てきたものは超劣化エムゼロ
他の作品も似たようなもんって聞いて煮塩にはもはや一欠片も期待してない
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 17:17:23.37 ID:7hSTEQXC0
>>442
その手の話題出してると、糞コテが
刀語とりすかという産廃を勧めてくるからやめとけ。
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 19:05:32.84 ID:ohr/5OEZ0
そもそも病気を操る爪で蘇生ってのも意味わからん
ものには限度ってもんがあるだろ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 19:22:23.59 ID:1VZL+wun0
>>444
蘇生は球磨川がやったんじゃないの?
まあ俺もそう思ったよw>そもそも病気を操る爪で蘇生ってのも意味わからん
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 19:25:56.11 ID:DjXUdq3b0
普通に回復能力でいいのにな
体温操る能力なのに炎と氷を操る能力になったり
奇を衒う方向がおかしいんだよ、このアホ作家
そんなんで能力を上手く応用してるキャラを書けてるつもりなのか?
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 19:31:06.15 ID:Mm/Qjq7IO
この漫画は「限度」が曖昧だからな。能力で出来る事の線引きがいい加減
448わふー ◆wahuu68l5s :2013/03/07(木) 20:24:06.42 ID:vE2HXzs60
>>443
今推してるのは伝説シリーズよ
あれも読んでる時は面白いが驚くほど内容ないけど
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 22:18:28.28 ID:nMx75VKv0
>>447
オリエンテーションで委員長集まっただけで「世界でも救うつもりかよぱねえええ!」みたいな事言ってたのが
全知全能が輪ゴムで殺され、めだかが二回も死んだ上にたかが月程度と相打ちになった今となっては、恥ずかしくて直視しがたいレベルだなw
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 22:50:00.84 ID:Mm/Qjq7IO
>>449
全能さんのスキルが古代の英雄さんに通じないとしても
適当に壊されてもいいスキルをぶつけて時間稼ぎしながらその場は逃げる事とかは出来そうなもんなのにね
過去に一億回負けまくった時は五体満足で逃げられた訳だしある意味戦い慣れた相手だろうに
5000年ぶりに会ったら何で15秒も粘れずにあっさりやられてんだよと
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 23:11:30.70 ID:O6b0LIIwO
このマンガって時間感覚馬鹿になりすぎじゃね?

安心院のあれも一瞬に見えるけど15秒稼いでるマジックタイムなんだよ

まぁ、一億回戦って五体満足だったんだから、もっと他の時間の稼ぎ方もあっただろうけど…
言彦対めだかも一回目はスキルだったんだし
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 23:26:51.44 ID:Mm/Qjq7IO
攻撃と認識されなきゃ防御されて破壊もされない
マッサージと認識されるくらいにならスキルも効くしおまけに眠ってくれる
不可逆破壊攻撃は当たらなければ平気

改めて考えたら言彦って倒す事はともかく無傷で時間稼げて逃げきる事は難しくない相手の筈だよね
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 23:30:02.96 ID:vBzptu/TO
諺に「スキルが通用しない」って安心院にもスキルを無効化するスキルがあったろう。
同じ作品内で能力被らせるなよ。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 23:33:05.84 ID:dAo8JbTF0
そもそも言彦のセリフを見ると、ずっと里に引きこもってたわけではなく、
5000年の間、何度も強敵と戦ってたらしいが
なぜかその存在を察知できなかった全知さんは許してあげて!!!
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 23:59:58.14 ID:SAhejIs70
結局いくらでも倒しようがある程度の中ボスみてえな敵だったのにそんなのに一億回ぶつかっても攻略できない学習能力のなさとスキルの弱さ露呈しちゃってまあ
言っとくけどこんなの「全知しようと思えば(震え声)」みたいな域のご大層な情報じゃないからな
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 00:10:45.44 ID:xAX7zcWV0
この漫画の本当は万能とか最強は、実際には無能でしたって結論で十分だよな…
そもそも安心院のアホな程インフレしたキャラ設定が本当らしいのに更に強いキャラを出すのが無謀だったな
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 00:25:27.80 ID:Uq3hTd0HO
>>455
言彦の不可逆は言彦自身にも効くのに搦め手で自滅に追い込むのも出来ないってのがな
戦闘センスがまるで無いんだろうな
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 00:32:16.08 ID:gGTEPXbA0
戦闘センスどころか「スキルに頼らず倒そう」という発想すら出ない無能
この作品のキャラ全般に言えることだが知恵と努力と根気が足りない
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 00:38:12.52 ID:3MTiiTsG0
一億回なんの考えもなしにぶつかり続けて負け続けた安心院の根性だけは評価する

実態はいつものデカい数字言っておるだけなんだが
460井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/03/08(金) 00:45:52.60 ID:o0dPTQC50
そもそも地球破壊すれば言彦死ぬんだけどな

恒星破壊は現実世界ではなかったし地球破壊できなかったのか?
壊したら地球を元に戻すことができなかったのか?
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 00:46:20.20 ID:TKcib02Y0
> 知恵と努力と根気が足りない
そういうのがダサい・カッコ悪いと考えるのが厨二らしいといえばらしい
おかげで深み皆無だけど
462井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/03/08(金) 00:47:26.60 ID:o0dPTQC50
>>451
黒子のバスケは逆に数秒でしゃべりすぎw
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 03:47:07.96 ID:PrBtSPO30
>>462
よくあることだ気にするな
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 04:01:19.99 ID:5NnaJWFY0
>>462
黒神ファントムのスリップストリーム滝沢国鉄パンチ版を当てるまでに、5人以上のキャラが3ページ近くも喋るどころか会話までしためだかには、キャプテン翼の実況を以てしても対抗できんだろw
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 04:04:59.98 ID:5NnaJWFY0
>>464
そういえば国鉄じゃなくて国電だった。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 04:20:41.16 ID:5I+e4kXrO
スピードワゴンでも無理だな。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 06:00:06.92 ID:MaBRVA0x0
インパクトの瞬間にひたすら説明する山下たろー君なら……
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 07:23:43.36 ID:vBImjYq80
まぁスポーツ漫画には必殺シュートや魔球の瞬間になにぃ〜!?あれは…とか
複数のキャラが喋り出す謎時空が発生するのは良く有る事。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 07:40:35.27 ID:Uq3hTd0HO
るろ剣でも戦ってる時に喋りまくってるし高速で動いてる時の解説はまあいいとしても
(めだかはその解説のせいで余計訳が分からない事になってるが)
その一方で安心院の戦いの場面だと1ページか1コマの中にギッチリとスキル名と敵がやられてる姿だけを詰め込む
このバランスの悪さはどうにかならんのか
雑魚を倒す時も言彦にやられた時も過程を省略し過ぎ
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 08:25:11.42 ID:PCNfQh4w0
×過程を省略してる
○過程が描けない

前にも戦闘機の上で戦う→墜落するぞー!→( )
→いつの間にか墜落してて歩いてる
こんなんばっかじゃん
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 08:59:37.76 ID:0rrHdqMa0
戦闘機墜落から助かるまでの描写こそ漫画的に大きな見せ場だというのに何故わざわざ省略しちゃうのか
過程が描けないからってなぜ描こうとする発想が無いのか
漫画家になりたかったとかいう話を聞いたけれど、原作ってホントに漫画好きなのかね(´・ω・`)
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 09:58:31.33 ID:jldv9Jvp0
金になるから好きなんだろう
まだまだ続けていきたいみたいだし
今週も巻末で1巻からの宣伝をしているし
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 09:58:50.25 ID:pmzEkoSx0
下手の横好き
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 11:51:16.72 ID:szU+hT8P0
俺は西尾はそこまで金に執着してるようには見えないな
むしろただの厨二病的自己顕示欲の塊でしょ
そこに太田がつけ込んで褒めそやして俺SUGEE感与えながら粗製濫造させてるだけ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 11:51:35.93 ID:ThmMZbJ+0
漫画で過程が描けないのって「」内の台詞だけで進行するゆとり向けラノベと同義だよな
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 12:22:36.60 ID:XMQ8S7f0O
作画を全く信頼してないような感じは受ける
実際上手いわけじゃないけど
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 12:28:28.10 ID:5I+e4kXrO
一回小畑に描かせちゃったからな。あのレベルの作画が相応しいとか勘違いしてるんじゃないか?
実際は暁月で十分だった訳だが。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 13:04:10.13 ID:qRkHaiixO
この作品ほど延命が残念な作品も無いな。
今までの矛盾を一巻から潰してくれるならいいけど、
きっと矛盾をこれから先も量産するかと思うとね…
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 13:10:57.42 ID:Uq3hTd0HO
むしろ描いてる暁月が可哀想になる
この書いてる奴が本当にプロなのか疑いたくなる程酷い原作に釣り合う作画は
絵心が多少ある小学生の絵くらいじゃね
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 13:36:22.38 ID:/+Bq1OJ00
めだかボックスだけは絵よりまずストーリーとか原作担当の方が酷いとしか言えないな
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 13:53:49.24 ID:qmzZ2xGe0
暁月でも十分すぎるぐらいだよな、絵
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 13:54:34.08 ID:TKcib02Y0
>>472
西尾のあとがきって宣伝ばっかだよな。マジで金の亡者だわ
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 14:04:30.27 ID:Bwy0l1X1T
暁月の絵も決していいとは言えないが原作が粗大ゴミだからな
484わふー ◆wahuu68l5s :2013/03/08(金) 14:05:07.18 ID:nYdXntAdT
それは単にひきこもり作家で書くことがないだけだろ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 14:06:55.61 ID:8lzL1XOg0
西尾の巻末コメはなんであんな宣伝だらけなのか謎だわ
ってか以前は「今年は本を○冊読みました」みたいなある意味西尾らしいコメじゃなかったっけ

>>474
その自己顕示欲の指標のひとつに金があるんじゃねえの?って感じがするけどな
中身がいくらボロクソに叩かれても「売れてるからおk」みたいな
信者たちもそう考えてる節があるし
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 14:07:45.20 ID:1Qm3FSd/0
こいつのあとがきって宣伝以外見たことない気がするんだが
て言うかちゃんとアニメスタッフにお礼言ってるの?
善キチ役の声優さんのブログに割とアニメ関連の話題多いのに
めだか関係の話はイベントの告知があったくらいって異常だと思うんだけど
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 14:12:22.85 ID:0rrHdqMa0
後書きは見てないけれどそれが宣伝ばっかなのはどうせ
売り上げが右肩下がりだからのと、他に書く話題が無いからだろ
なんで他に話題が無いか、いや、察しなよ、さすがに俺もそこまで人の恥部をほじくる趣味はないんだぜ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 14:15:18.74 ID:jldv9Jvp0
巻末に書く事が無くなるのは仕方ないが、
プロの作家が安易にコメントを宣伝で埋める辺り、
物書きとしての力量や金に対する意識を疑いもする
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 14:16:25.37 ID:UZ++gWP+0
本○○冊読んだ俺知的〜みたいなのもあった気がするぞ
490わふー ◆wahuu68l5s :2013/03/08(金) 14:23:08.49 ID:nYdXntAdT
他の作家でも大御所じゃ無い限りコミックスの宣伝とかやってるの見かけるけどなー
ましてや西尾は暁月と交互だしめだかは色々出してるから宣伝の比率が多くなるのはしゃーない
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 14:27:03.11 ID:8lzL1XOg0
そういや戦闘機の燃料はガソリンじゃないって知ってますよーってアピールもあったな
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 14:40:46.21 ID:TKcib02Y0
> 「今年は本を○冊読みました」
年末にしか使えないんじゃないのw
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 14:44:14.06 ID:TKcib02Y0
> 巻末に書く事が無くなるのは仕方ないが
作家だろー?これが浮かばない、詰まる。それって作家としてどうなの?って感じしかしない
20文字?で面白い文くらい書けよ。ただでさえ暁月がいるから他の漫画家より負担半減してんのに
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 14:53:43.95 ID:1Qm3FSd/0
コミックス買えか知的な俺成功者な俺を褒め称えろ!しか言わない作家なんて他に知らないけどね
他の作家の宣伝って新刊出たときくらいだし
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 15:01:24.12 ID:8lzL1XOg0
宣伝も最近だんだん(あえて)人間味の無い宣伝になってる気はするんだよね、気のせいかもしれんが
作家として伝えたいものが希薄な人間だとは思うな、巻末コメだけとっても
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 15:40:51.65 ID:C/ycOsm90
>>491
いきなり漢字使いが傾くと叫んだら傾いて
しかし戦闘機が音速を超えて飛ぶことも知らず
滑空してグライダー状態だから翼の上で立って戦闘とか
墜落してからた助かって一度戻ってまた戦闘機を借りて敵地に行くという
過程をすっ飛ばし話を進めた阿呆極まる話だな
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 15:45:02.94 ID:0rrHdqMa0
ついでに北極だか南極だかの超高空を(亜)音速で飛行するというのに凍る燃料使ってたとかな
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 15:48:37.40 ID:rklBgv6K0
氷と雪の世界のはずの南極で
地肌が見えるという描写は斬新だったと思うわ
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 15:56:14.88 ID:4VdJZj5r0
次の章あたりでめだかを越える強さの新キャラに亜光速とか使わせないか心配
やりそうだしやりかねない
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 16:05:00.73 ID:TKcib02Y0
新章の敵、普通なら実は母親が生きてたとかだろとか思うところだけど
諺みたいに唐突に最強が出てくる漫画だし予想するだけ無駄だな
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 16:06:59.63 ID:12q+lMEa0
スキル、スタイルと三竦みになる新しい能力登場だろう
竦むかわからんが
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 16:09:01.39 ID:yuQ1uJiC0
>>500
もう、めだかと球磨川の子供とか出て来ても驚かない自信はあるw
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 16:20:18.74 ID:DPZCMk7y0
U世の時代に突入とかかな
登場人物全員めだかの血をひいてるとかなんとかで
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 16:27:36.96 ID:HPQn1mDT0
>>501
現時点でスタイルとスキルの区別化できてないしな…
ていうかスタイルが出てきた直後からずっと「スキルと何が違うんだ」って言われてたし
スタイルの設定が大体出たっぽい今でも共感だ振動だみたいな縛り入ってむしろスキルより優れてるとこねーし
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 16:32:56.74 ID:ilhblUPf0
めだかボックスって同人誌とかMADとかコスプレとか、ファンの活動が皆無すぎるwwww
ジャンプで数年連載すれば、そこそこにぎやかになるはずなんだが・・・・・
西尾信者って行動力が低すぎないか?

>>498
南極は雪や氷だけじゃないぞ。そういうのは北極だな
南極はちゃんとした大陸だし、地域や季節によっては氷雪が溶けるから地肌が見える可能性はある
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 16:35:15.19 ID:Bwy0l1X1T
アブノーマルとマイナスの違いって何なんだとかも言われてたっけ
結局どれもやってることが変わらないから設定をいくら出しても違わらないんだよね
違うって言っておるだけ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 16:53:56.63 ID:/+Bq1OJ00
めだかはスキル、スタイル、と能力の名だけ変えた使い回しばかりやってるから
次は魔術か超能力が来るよ。きっと10万3000種類の魔術が使える新キャラがくると予想…
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 16:57:44.61 ID:ThmMZbJ+0
少年漫画を茶化すメタファー入れれば自分がそれより優位に立てると思ってる所が死ぬほど気に障る
最近だと「いったいどうすれば終わるんだナントカ彦編は」とか
あと覚えてるのは「僕の場合努力・友情・勝利じゃなくて妹・妹・妹さ!」とかいうヤツ
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 16:58:40.76 ID:Uq3hTd0HO
魔術は既に安心院が「魔術系スキル」なるものを漆黒宴編で披露しているよ
スキル名の羅列だけで詳細は分からないけど
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 17:01:46.65 ID:8lzL1XOg0
次は今さら「月が無くなった影響で〜」とか言い出すんじゃね?
「月が無くなったら大変なのは知ってますよ」アピールとかしてきそうだし

だいたい「遺言使い」ってなんなんだ
月限定の能力には思えんし月動かせるぐらいのエネルギーを操れるなら
もっとてっとり早く人類抹殺できそうなもんだけどな
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 18:22:54.80 ID:ysDZ+Twb0
月を落としたという結果だけあれば良い!
過程なぞどうでも良いのだァーーーッ!
いつものことだ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 18:32:23.01 ID:5I+e4kXrO
次は神の力の欠片を持った奴等が出てくるな。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 18:53:41.49 ID:BH3LejsA0
まあ新章とか言って一番悩んでるのは西尾だろうよ
前章のボスキャラ貶めることでしかインパクト出せないアホだし
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 19:00:41.27 ID:TKcib02Y0
バカにしたものをしれっと自分もやるのは良くあるじゃん西尾
過去(諺)人外(安心院)亡霊(梟)をやってるから
あとは別次元・未来・神・悪魔・宇宙等々節操ないからやろうと思えば余裕だな
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 19:34:11.04 ID:5I+e4kXrO
画バレみると新章じゃなくて新展開だったから日常話やってグダグダ終わるか・も。
まぁ次は単純に悪とかだったりして。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 19:56:41.34 ID:Uq3hTd0HO
>単純に悪

西尾の力量だと魅力的に書くのが最も難しそうなタイプの敵キャラだな
腕のある漫画家でも「単純に悪党」ってキャラを立たせるのに苦労するだろうに
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 21:55:29.83 ID:0rrHdqMa0
次の敵が悪だとしてもいつも通り「俺は根っからの悪だゲッゲッゲ」と自己紹介してくれる自称悪が出てくるよ
ネウロのシックスみたいな口に出さずとも肌で感じる絶対悪なんてキチキャラ描けないよ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 22:10:20.07 ID:TKcib02Y0
その単純に悪ってのが球磨川のつもりだったんじゃないの
当然扱えない上に人気に乗っかって勇者にしちゃったけど
つまり西尾に悪はかけないという事だな
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 22:21:38.21 ID:uxX16r090
書いてもうわっつらだけの小悪党だろ
俺はこんなに悪なんだーアピール
悪なりの信念とかマジキチぶりとか絶対書けないからね
そしてワンパン改心
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 22:38:12.93 ID:VB/pCxe7I
>>517
シックスと比べるのは分が悪い
向こうは満を持して1巻から念入りに張ってた伏線回収&あの絵面と演出
こっちはインスタント悪役かつ演出面は最低クラス

とにかくめだかの悪役は厚みがない
大魔王バーンや53万のフリーザ程の悪役は望まないにしろ、
本業が小説ならもうちょっと中身持たせてくれ西尾センセ
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 22:57:43.34 ID:qRkHaiixO
原作の人の作品って善悪なぁなぁな事多いからな
立場が違えば善悪も変わるなんて上っ面のキャラしか見た事無い
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 23:04:21.78 ID:Uq3hTd0HO
西尾が「こういうキャラのつもりで作った」だろうキャラ

・いわゆる絶対悪(のつもりだったろう) 球磨川
・善悪という観念に捕われない人間の感性じゃ推し測る事が出来ない神の様な超越者(のつもりだろう)安心院
・堕ちた英雄。主人公と同属性にして正反対。悪とは言い切れない主人公の上位互換(のつもりだろう) 言彦

どのタイプも、他の創作にも見当たるが確かにめだかのは薄っぺらいな。中身スッカスカ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 23:07:15.43 ID:5I+e4kXrO
球磨川、というか過負荷は悪よりワルい奴等として書いていたフシがある。
過負荷に比べれば悪なんて生ぬるいみたいなセリフ吐かせてたし。

ちなみに「単純に悪」のイメージはまさにシックス。
めだかは最初シックスっぽいところもあった。蓋を開けてみればシックスどころかXiのコピーキャット以下だったが。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 23:20:22.07 ID:RRm/89fUO
>>518
厨二のころ西尾信者だった俺は球磨川が今みたいなキャラになったのは当然の帰結かなと思う。
基本的に西尾の作品は球磨川みたいなやつが主人公だから。
西尾はあえていつも主人公に使うキャラを敵にして失敗したみたいな感じ。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 23:48:56.99 ID:I0Q+33LC0
「…つまり嫌がらせの連載を続ける、と?」
「露骨すぎるな、その表現は。
あらゆる布石を惜しまぬとしておこうか」
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 23:58:01.83 ID:VB/pCxe7I
>>524
西尾センセお得意のキャラを主人公に据えて…か
ジャンプってなんだかんだ健全性が求められる雑誌だと思うんだ
なんで、球磨川安心院が主人公では企画段階で既に無理がある
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 00:05:06.78 ID:mS/c4H0R0
善吉の方が不健全だぞ明らかに
大体新世界の神に比べればこの漫画のキャラなんて全部どうということはない
だが単純に西尾じゃ何やってもダメだ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 00:10:14.63 ID:X5dK9n0TO
球磨川はともかく安心院はジャンプ漫画の主人公にしてもいい気はする
斎木楠雄か主人公とはちょっと違うがアウターゾーンのミザリーみたいなポジになれそう
上手く動かせたらの話だけど

めだかは初期は心の闇とか持ってない健全な心優しき女王様タイプとして描いていくつもりだったのかなと推測してる
ジャンプ漫画の主人公として無理がない気がするし
…連載が進むにつれて人気投票は球磨川が一位になり
めだかはなんかあんまり票が集まらなくなったみたいだけど
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 00:12:08.18 ID:5YWVpupvI
>>527
だから一般層にウケないんじゃないかな、と>>健全性の欠如
新世界の神も言い出して直ぐに対立軸のLが「悪だ!」って断じてるんだよね
なんやかんや言っても月も私欲で動くキャラじゃなかったし
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 00:20:16.59 ID:mS/c4H0R0
いや別に健全性なんて求められてないから
D・Sが大暴れしてた時代から一貫して面白いものが求められてるだけだから
西尾は面白くない
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 00:25:28.33 ID:LJflc8oOT
こち亀なんかは無茶苦茶やってた頃の方が人気有ったろ
不健全だろうと魅力を引き立てる要素があれば面白くなるしうけるよ
お前の主張は生ゴミの事を「ゲテモノ料理だから一般受けしない」って言ってるのと同じだぞ
532井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/03/09(土) 00:28:02.88 ID:u2hrQK8r0
>>530
バスタードも好きな奴とそうでない奴と
奇麗に分かれそうだけどアンチはあまりいない印象
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 00:30:55.05 ID:SAGPqsvtO
確か安心院までの予定なんだっけ?最初は。
ネウロは打ち切りに備えていくつか構想を作って一番長いのがシックスだっけ。
ネウロと安心院編までを比べればいかに西尾が構成力が無いかよく分かるな、オイ。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 00:43:31.32 ID:mS/c4H0R0
ネウロといえば最後の方で弥子がイレブンと対決してたよな
西尾があの回書いたらネウロに便利道具出してもらってドヤ顔で殴り倒すことになるだろ
どんな素材だろうと西尾が扱った時点でもう台無し
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 00:53:31.77 ID:YGDnHd2a0
読者的には箱編で他の新人と同じように打ち切るのが最善だと思います
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 00:58:30.67 ID:2B3i+mlO0
キス魔。(笑)
「。」が笑わせてくれる
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 01:34:56.71 ID:SAGPqsvtO
>>535
最大限譲って過負荷編で球磨川を副会長にして大団円だな。
安心院なじみなんか表舞台に出すべきじゃなかった。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 06:04:20.57 ID:sXQZGVKc0
バレスレや本スレでも引き際間違えてるだろとか言われててわろたw
3年前はブリーチみたいにコケにしようものなら信者に袋叩きにされたもんだが、もう西尾信者も呆れてるみたいだなw
まあ呆れるのが3年遅いが
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 08:39:30.48 ID:fyx0KRVh0
>>525
ロイエンタール乙
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 09:13:01.92 ID:qBDJXEhj0
詐欺師の考えとまったく一緒だよ

世の中の9割の人間が糞だと思っていることでも、1割の馬鹿がひっかかってくれたら詐欺って大儲けなんだよね
西尾の商売のやり方もそれと一緒
なにを言われようが、1割の頭の悪い信者が作品買ってくれりゃ、大儲けなんだからw

そういう意味では、「信じられないけど、こういうのでも商売になるんだな」と思うしかないね
後は、ジャンプ編集部のプライドの問題
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 09:30:42.93 ID:4Ta4KyId0
こういう持ち上げ方も不謹慎だけど詐欺師の手法ってのは
なんだかんだで心理学的なトリックが使われたりしてて感心させられる部分もあり知れば勉強になる
だけど西尾のは単に馬鹿が馬鹿を引き寄せてるだけってのがタチ悪い
西尾が中二病患者を騙すためにはこういう手法を使いあえて◯◯してるっていう技術があったなら
まだ作品としてはアレだけども商品としては見る価値あったかもしれないんだがな
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 09:33:56.07 ID:Mi1gbSKj0
>>508
少年漫画所かまともな物語すら書けないくせに
そういうことをほざいてるのが癇に障るな
うっとおしいな?まだやるのか?って感じ
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 09:45:20.57 ID:GmJ1jW6P0
>>522
.絶対悪=シックス。白面の者。ディオ(一部、三部)
・人間の感性じゃ推し測る事が出来ない超越者=ナルトの尾獣たち。ディオ(五部、六部)
・堕ちた英雄=セフィロス。BLEACHの銀城

しょせん西尾ごときが扱えるキャラ設定じゃなかったんだよ
ストーリーの整合性もとれない素人が、プロの使うキャラ設定をパクってどうすんだww
西尾の得意分野は「見苦しい言い訳をベラベラと喋る小物キャラ」だろ
http://blog-imgs-43.fc2.com/b/e/a/beatarai/medaka100614-1.jpg
http://blog-imgs-42.fc2.com/w/a/n/wankokushushu/04medakabox183.jpg
西尾の悪役ってだいたいこのパターン
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 10:06:31.26 ID:Mi1gbSKj0
「言うだけならただ」を地で行くアホが西尾。そしてそれを真に受ける馬鹿信者
某プリキュアの大したことがないクセに二作品に渡って出続けた蜂男みたいだぜ
これ以上無様を晒すのかい?
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 10:10:55.97 ID:5YWVpupvI
>>543
章ボスって結構な割合で小物化するよね
小物化する意味や効果はあんのかな?
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 10:44:36.71 ID:oYO/okf50
古今東西、名悪役って言われる奴らは数多くいるが
(絶対悪とか吐き気を催す邪悪とか暴力による覇道という夢を見ているとか)

そういう悪のカリスマと呼ばれるものたちが、憎むべき存在でありながら惚れてしまうという
逆転の要素がどこから生まれているかとか絶対理解出来てないよね
例えるなら、北斗の拳の雑魚モヒカンがケンシロウを指先一つでダウンさせたとして誰が惚れるよって話
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 10:46:55.49 ID:lk21sszq0
西尾って今週のスケットみたいなことを地で行くヤツだよな

今週スケットは作詞を考える話だったけれど、意味もなく言葉を重ねて意味不明な文章にしたり
結局何言いたいのか分からなくしたり、ついさっき言った設定をブン投げたり(自転車で五分→遠く離れてる)
突然主題が変わったり、登場人物をブン投げたり、何も考えてない感が西尾そっくり

だけれどスケットの今回の話は別に西尾のような糞じゃないんだよね、面白いかは好みに分かれるけど
それを逐一突っ込む奴がいたことと、スケットは漫画で言うプロットを作ってた段階の話だったからね
プロットはむしろ統合性無視してとにかく案を吐き出すやり方もあるし、最終的に整形してれば良いんだもんね

西尾の場合は横で突っ込む奴がいなくてカオスなプロットをそのまま完成原稿にするから糞
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 10:48:30.30 ID:CjceGbBQT
悪役に限らずキャラの魅力がどこから来るか分かってないだろ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 10:54:27.33 ID:ANlzGxXT0
>>543
一方で追い詰められた白面の台詞
「この目か!? この目がおまえ達に我のすべてを知らせたか!?
 ならば目など要らぬわ!!
 もう良い! もう、人も妖も滅ぼすのは、どうでも良い!!
 おまえ達を、おまえ達だけを! 殺してやる!!」
台詞だけでもレベルが違いすぎた
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 11:48:52.11 ID:O1bDdrTI0
>>548
「すごい能力で相手を圧倒してるの見ててかっこいいからそれが悪の魅力」くらいにしか思ってなさそうだ
西尾は自分が作った敵役どもを魅力的なキャラだと思ってるんだろうか
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 11:58:15.15 ID:fyx0KRVh0
不足があるかも知れんが知ってるのはこれぐらいなので
西尾作品関連の円盤売り上げ

78,671 化物語
60,580 偽物語
*7,206 刀語
***,756 めだかボックス 
***,652 めだかボックス アブノーマル

めだかが以下にゴミかが分かるなw
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 12:03:07.04 ID:4xs+0Asi0
むしろ化が確変起こしただけに思えるな
こんだけ円盤売れてるのに原作が大して伸びてない&内容の話をほとんど聞かない時点でお察し
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 12:06:07.45 ID:dZ3n+JMJ0
小物でもいいんだよ別に
でも小物なら最初から小物らしく描かないといけない
小物が卑怯な手を使ってラスボスに成り上がるってのは倒した時にものすごいカタルシスが得られる

西尾のはさも大物かのように振る舞ってからの小物台詞や態度だから全く響かない
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 12:25:37.05 ID:dhnIibNB0
ザ・悪:フリーザ
正義の反対は別の正義型悪:バーン マダラ?
純粋・絶対型悪:ブウ シックス 白面
キチ悪:少佐

西尾のなんちゃって悪はどこに入るの
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 12:32:22.17 ID:EsWIr8EF0
>>553
大物ぶってる悪党が実は小物だった

って展開は結構あると思うが
めだかの場合大物ぶってる時点で全く大物に見えないのが・・・
しかも高校生っていう設定も無理ありすぎて大抵の事件が
勝手にやってろ or 呑気に高校なんて通ってんなカス
状態だからなぁ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 12:35:42.97 ID:4Ta4KyId0
>>550
西尾にキャラとかそういう意識はないんじゃない?
意外な展開(笑)のためにはキャラ崩壊とかお構い無しだからなー
それとも魅力的なキャラをあえて叩き壊す俺KAKKEEEEEEとでも思ってんのかね
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 12:37:28.44 ID:ANlzGxXT0
>>554
「オレは実は一回刺されただけで死ぬぞォォォォ!」の人と同類かな
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 12:37:58.44 ID:Mi1gbSKj0
>>554
水戸黄門や暴れん坊将軍に出てくる悪党。肩書きは大物だけど中身は小物だしwww
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 12:39:11.59 ID:lk21sszq0
>>554
「自称悪の厨二病患者」カテゴリで
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 13:29:20.43 ID:lCm3ApEbO
「敵」ではあるけど「悪」ってカテゴリーではないような
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 14:29:52.75 ID:X5dK9n0TO
>>553
うしとらの紅煉なんか小者(外道でやられた時の最後の台詞は「チックショオ!!死にたくねええ!!」)だが
悪役としては0Kだったもんね

小者だろうと魅力的な奴は魅力的
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 14:44:37.97 ID:4Ta4KyId0
魅力的だの悪役だの以前にキャラが西尾しかいねえしな
あんだけ馬鹿にされてたクロガネのほうがまだキャラが生き生きしてたわ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 14:57:34.19 ID:X5dK9n0TO
めだかが今まで成敗してきた敵

・雲仙 別に絶対許されざる悪党じゃなくむしろ違反を取り締まる側。迷惑な奴ではあったが
・王土 最後は御免なさいして心変わりしてめだかの味方に。根はいいやつなんだろう
・球磨川 初期はどうしようもないワルの筈だったろうが実はそうでもなかった事になり最後はめだかの味方に
・安心院 最初から悪党としては描かれていない
・言彦 ふりかかる火の粉を払っていた引きこもり


バトル漫画としてはピリリと辛い刺激物みたいな敵役(キャラの立った悪党)がいないな
大体めだかを中心にした馴れ合いの輪の中に加わるオチになるからな

梟は良キャラとは思わないが敵役の中では最後までクズ人間のままだったのでマシな部類だったのかもしれん
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 15:15:14.56 ID:7bkKawqT0
>>554
散弾銃持った北斗神拳伝承者候補
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 15:20:16.72 ID:HM/TDsxQ0
>>564
むしろ散弾銃持った北斗神拳伝承者候補が言彦だから、
なんちゃら悪さんはむしろ↓じゃねw


http://yamadagekito2.zouri.jp/ken0056.jpg
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 15:31:19.77 ID:X5dK9n0TO
ジャギ様は小者ではあるがめだかキャラに多いなんちゃって悪ではなく本当の外道
めだかキャラの「悪党度」は西森博之の描く敵役チンピラにも劣る
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 15:45:28.64 ID:qf8GA/rE0
>>552

別板の西尾関連スレで拾ったもの

208 名前: この名無しがすごい! [sage] 投稿日: 2013/03/04(月) 23:21:16.24 ID:tdfIUjXc
化物のアニメがヒットした時でさえ、内容・物語を誉めるのはあまり見掛けなかったな
○○ちゃんかわいい、ばかりで

225 名前: この名無しがすごい! [sage] 投稿日: 2013/03/08(金) 15:51:34.87 ID:srP9sJSd
偽って化より売上低下したんだっけ…
めだかボックスのコミックの売上みたいになりそう

頑張れよ、絶対信者5万人

226 名前: この名無しがすごい! [sage] 投稿日: 2013/03/08(金) 16:11:24.59 ID:NpzMJVLk
10万人だったような気がしますが?

227 名前: この名無しがすごい! [sage] 投稿日: 2013/03/08(金) 16:26:52.29 ID:bejOgzYn
少女不十分とかめだかのノベライズがそんぐらいなんじゃなかったっけ

228 名前: この名無しがすごい! [sage] 投稿日: 2013/03/08(金) 23:01:36.82 ID:Mmpdwi5G
10万以上の数字は化アニメ後のニワカ含めての数だから、他シリーズや、単発の作品には見向きしない
戯言からの熱心な信者で作家買いで支えてるのが、だいたい5〜6万だったような

229 名前: この名無しがすごい! [sage] 投稿日: 2013/03/09(土) 11:53:25.23 ID:4o0B+c6S
そうだったのか、絶対信者が五万六万なら、十万確実に売れてるめだかにしがみつこうとするのも分かるかも

意外と本当の西尾信者は少ないみたいですw
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 16:07:10.31 ID:AaeMzkny0
めだかのノベライズってコミックの半分行かなかったんじゃなかったっけ?
黒子の方はノベライズも爆売だったけど
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 16:19:09.50 ID:HM/TDsxQ0
黒子のファンブックにすら惨敗ですよw>めだかの単行本
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 16:19:26.13 ID:6fiETszu0
じゃあ続投希望してんのは編集じゃなくて西尾(講談社)側の方が可能性高いのか
まあジャンプからしたら10万レベルなんてゴミだしな
わざわざ連れてきた手前いくら全方面で爆死してても無偈に切れんのだろ
しかもあっちからしたら貴重な10万枠で続投懇願されたら尚更
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 16:55:47.40 ID:Mi1gbSKj0
龍を得たつもりが狗でござったからのう・・・
ジャンプどころかチャンピオンにさえこんな酷いのはおらん

あとさぁ・・・スケールがデッカイ冒険をしてきたって
口だけで片づけるなら誰でもできるよ。それにまつわる
話をちゃんと描かなきゃ話にならん
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 17:00:33.32 ID:GmJ1jW6P0
化物語&偽物語
「おお!すげー面白いじゃん!原作は西尾維新?名前を覚えておこう」
刀語
「あれ?なんかつまんない・・・アニメ製作はWHITE FOX?へー、シャフトから変わったんだ」
めだかボックス
「ゴミだな西尾維新。シャフトってすげーな、こんなのを面白くできんだから」

こんな感じじゃないか?アニメスタッフの実力−西尾の原作=円盤の売り上げなんだよ
普通は、アニメスタッフの実力+原作の面白さ=円盤の売り上げなのに・・・・
原作の売り上げは未だに中途半端だが、アニメ化の前の数字はもっと悲惨だぞww
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 17:20:08.82 ID:dhnIibNB0
>>566
西森のチンピラは胸糞悪くなるほど下衆だし悪役としてはちゃんとキャラ立ってるよ
こんなのと比べちゃダメよ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 17:40:06.22 ID:j9Zuh6fR0
西尾信者の中では球磨川はDIOや志々雄と同格の悪役なのがウケる
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 18:01:17.67 ID:ANlzGxXT0
キャラが西尾のスピーカーだからな
ネウロとシックスみたいな「絶対に相容れないキャラ」なんてのはいない
単に利害が衝突するから対立してるだけ
酷いときはそれすらない
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 19:27:06.30 ID:Mi1gbSKj0
球磨川と同格の悪役ってアンパンマンのホラーマンやスネ夫あたりでしょw
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 19:32:53.39 ID:4Ta4KyId0
スネ夫もホラーマンもちゃんとキャラが生きてる時点で同格じゃないよ
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 19:55:00.93 ID:Rc346BE50
まだ続くのかよ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 20:07:28.04 ID:SAGPqsvtO
こら一回銀魂で盛大にネタにしてバカにした方がいい。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 20:11:25.06 ID:4Ta4KyId0
別にそんなことしなくていいよ、もう終わってさえくれれば
売り上げに大して貢献もしないくせに声だけでかいアホどもに噛みつかれるんだから銀魂側も迷惑だろ
贅沢言うならば最後に編集と西尾から謝罪ぐらい添えて欲しいかな
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 20:17:24.59 ID:dPvxnZBS0
むしろホラーマンは惚れた女の為に行動するって筋が通ってるし
西尾の分身である球磨川なんぞと同格に語ることすらおこがましい
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 20:18:35.45 ID:4Ta4KyId0
好きな女でさえ西尾の都合でコロコロ変わったな、そういや
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 20:26:06.67 ID:lCm3ApEbO
めだかと善吉ってさ、成長ってより、もう別の生物に進化した感じする
遺伝子が連載当初と違ってそう

もう人間レベルでは敵いないし、やっぱり神か悪魔がくるのかな。扱いきれないと思うけど
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 20:33:23.51 ID:SAGPqsvtO
あれだろ?コントラクターだかサイガイストだったかが次の敵なんだろ?
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 21:11:25.34 ID:VLdM2lW20
そんな裁量の余地が暁月に存在してればもうちょいマシ(マトモではなく)になってただろう
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 21:15:47.41 ID:ANlzGxXT0
暁月この後どうすんだろ
知る人ぞ知る打ち切り漫画家から有名な超絶糞漫画家にランクアップだかダウンだかわからんが、もう漫画家としては終わりだろ
西尾なんかと組まされたのが運の尽きだったな
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 21:21:29.00 ID:GwUZW0UZ0
変に女キャラは人気が有るからエロ漫画家への道が有るんじゃね?
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 21:22:11.33 ID:YGDnHd2a0
特筆するような上手さはないし西尾叩きに挙げられるだけで単独で褒めるやつなんてほぼいないし
めだかが死んだら共倒れかもね
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 21:32:25.37 ID:lk21sszq0
よっぽどの胸糞以外は叩かない俺から見ると暁月が不憫でならない
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 22:36:46.00 ID:CtqnfCX1P
西尾とさえ組まなきゃ暁月もまだ出世の道はあったのに
西尾のせいで完全に糞漫画家のイメージ固定しちゃったから、再起は絶望的だろうな
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 22:39:29.99 ID:s55p8pcF0
このまま漫画家としての活動はないかもしれんな。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 22:54:12.92 ID:FV+pA6ya0
>>584
実際、災獣のほうがずっと漫画の敵キャラとしてまともな気がする
災害の化身で人間の恐怖心を喰らう怪物だから、基本的に人間とはまず相容れなくて、かといって極悪一辺倒ではなく愛嬌もある存在だし。
まあ災獣も神力契約者も、めだか勢のような設定だけ凄いハリボテ連中とは関わりたくないだろうけど。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 23:10:57.51 ID:7lfwuNP50
この糞漫画はまだ終わらないのですか?
終われば新連載の枠が一つ空く上に連載中の新人をもう少し大事にできる等といいことづくめなのに
編集部はいったい何を考えて連載させているのだか…
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 23:27:40.39 ID:X5dK9n0TO
>>592
めだかキャラって「設定だけ凄い」というよりも
「設定すら骨組みがしっかりしていなくてガタガタ
西尾の気分次第で変わるし凄いのか凄くないのか分からない」
じゃないのかな
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 23:44:41.32 ID:XAtJYZpB0
めだかのキャラデザ流用して成人誌で描けば信者が買うんじゃない(適当)
いずれにせよ、暁の今後には期待や同情は微塵もないわ。
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 23:48:59.14 ID:IFcBpOQU0
八神健がエロマンガ家染みたものになってるが、お話重視気味
暁月は絵柄がダウンしてるのでエロ漫画復帰できるかも怪しいな。
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 00:12:51.52 ID:3C+/DKh5I
>>596
まあそういう雑誌に毎月載るような作家は希少だし、絵はなんとでもなる
むしろエロく描けるかが暁月の生命線になるでしょうね…
あとエロ漫画バカにすんな!話が面白い作家もいるよ!w
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 00:31:35.09 ID:EjXlC3Zs0
暁月は当初どうでも良かったが、
西尾信者共に西尾の下僕扱いされてて不憫に思った
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 00:44:07.65 ID:XgylB+f3P
もうめだか連載前から西尾の悪評はジャンプの作家に知れ渡ってたんでしょ
だから誰も西尾なんかと組みたがらずに断られまくって
引き受けたのが吉田に「断ったらジャンプで描けなくしてやる」と脅されるくらい立場の弱い
暁月みたいな人間しかいなかったわけで
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 00:48:29.62 ID:5Lru/LLu0
ある意味で被害者なんだな
情状酌量の余地はないけど
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 01:04:23.47 ID:ZA6/e2U50
・売上が驚くほど全く奮わない
・長年連載してきたたくさんの有名作品、現連載陣で言えばこち亀を暗に見下す(35周年記念の週に老害発言の例など)
・長年本誌を支えてきた読者が好きな「ジャンプ」やそのシステムをバカにして憚らない
・中学生のパンツに喜ぶ性犯罪者予備軍

少年誌市場にとっても集英社にとってもジャンプにとっても読者にとっても、
タバコやギャンブルですら裸足で逃げ出すレベルの「百害あって一利なし」な存在だわ
そこにいるだけで不快を撒き散らす、このデスクドラマーなゴミ原作野郎のせいで離れた読者も少なくないだろうし、
有無を言わさずさっさと切った方がいいだろうに
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 03:01:38.31 ID:JgfCe+24O
仕事は引く手あまたの小畑が西尾のデビュー読切のなんとかボロスで作画引き受けたのも
デスノのヒットで借りがある吉田への義理で仕方なく引き受けた、ってとこだろうな

その読切が爆死した時点で、小畑も堂々ともう西尾と組みたくない口実作れたしw
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 03:02:08.42 ID:Zi+2/SkRO
有名作品を暗に見下す?
暗にも何も「十巻を越えたら駄作」とか大々的に言ってますがな。
ジャンプはおろかほとんどの大御所漫画バカにしてるよ。コイツ。
で、今めだかボックス何巻だったっけなー?
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 03:08:47.94 ID:XgylB+f3P
西尾のゲスなところは、まだ正々堂々と他の作家批判するなら男らしいが
「作中のキャラが言ってるだけで、西尾センセーが言ってる訳じゃない!」
とか言い逃れするからなw
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 03:11:46.77 ID:+HdWHc470
>>603
西尾本人としちゃ「あんなの本気じゃないですよー」ってことかもしれんが
作中で何もフォロー入ってないし西尾自体漫画舐め切ったようなやつだし
他の漫画好きな人間からしたら胸糞悪いだけ
なんの必要性も捻りもないネットの漫画評論家気取りのにわかに媚びただけのような台詞
わざわざ言わせる必要あったのか?
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 03:37:48.91 ID:bpOCu4OW0
こち亀老害発言詳しく
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 04:28:04.83 ID:nCexCFfI0
>>570
>じゃあ続投希望してんのは編集じゃなくて西尾(講談社)側の方が可能性高いのか

だって、本誌アンケートもコミックス売り上げもアニメも全て爆死とか、
西尾なんてこれ以上飼ってても、集英社になにひとつメリットないじゃん
西尾信者みたいな金は出さないくせに声だけはデカイ、という
客層としては最低のキチガイにまとわりつかれて、むしろデメリットの方が多い

アンケ低かろうがコミックス売れなかろうがなぜか打ち切り食らわない西尾のプロテクトのせいで
他の連載作家やこれから連載目指す新人の士気も下がるだろうし
「ジャンプはアンケート至上主義!」なんて恥ずかしくて言えなくなってしまう
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 05:53:24.21 ID:bAmPQgeuO
信者が「西尾は数字では測れない作家」と言うのをよく聞いたが(最近ではそれも聞かなくなったが)、
西尾自身もナチュラルにそういう風に思ってるんじゃないかという気がする
粗悪品云々も単に自分の作品が粗悪品って意味じゃなくて言い訳体質の現れに見えるし

もっとも数字を誇っていたのも信者なので、
その基準ではめだかはジャンプの中ではダメな作品という事になるけど
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 06:12:47.82 ID:EjXlC3Zs0
>>607
コミックス売上いつの間に爆死してたの?
球磨川の頃は10万程度は信者が頑張ってた記憶があったが
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 07:54:18.69 ID:sLygDSJ20
>>603
まあそんな偉そうなこと言いつつ自分は結果出せてないから「ゴミのくせに何ほざいてんの(冷笑失笑)」状態なんだけどな
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 08:36:19.45 ID:XgylB+f3P
>>609
アニメスタートで一時期11万まで伸びたけど、もう10万すら行かなくなったよw
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 08:48:57.99 ID:teOUpMR+0
>>609
一巻で10万はすごいレベル
三年連載して10万は打ち切り射程範囲内
アニメ化して10万は救いようのないゴミレベル
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 08:51:34.13 ID:D5GiQb+U0
>>606
安心院が善吉の提案に驚いたときのセリフ
漫画業界のことをさんざんバカにしまくって「善吉の発想マジ斬新アピール」をした

安心院「えーwwなにそれヤバーイwww今までの漫画の常識をぶち破っちゃうねwww
長年のセオリーを無視するなんて、巨匠を老害だって呼ぶようなものだよwwwww
名作の主人公たちの努力を否定してるねwwwwしょせんあいつらは運が良かっただけなんだよww」

ちなみに、その提案は
「正々堂々と勝負したいから、漫画の主人公みたいな幸運(ご都合主義)をおこさないでくれ」
っていう平凡でクソつまらない発想だった
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 08:58:55.60 ID:Pp4fV7zn0
あー言われて思い出した
超自画自賛してたよね西尾
そんでその後案の定ご都合主義起こりまくってて語るに落ちてる感がすごかった
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 09:01:31.04 ID:09hNe95zP
めだかの10万部って、ジャンプのアニメ化した作品じゃ破格の低さじゃなかったかな

確かこれまでの最低基準は、SKETの23万部、ぬらり27万部、リボーン29万部で、
あとはほとんど30万部以上だし
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 09:13:08.26 ID:BlD6/fly0
信者の言ってた革命を起こすってそういうことだったのかー
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 09:21:51.68 ID:IArtIVWF0
言ったことが散々ブーメランになって返ってくるとか
それもう2chによくいる痛い奴と何の変わりもないじゃん
西汚さん便所の落書きレベルですかw
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 09:23:36.33 ID:OvXCOcN+0
>>603
もろに自分に返ってきてるのがスゴイね。結果を出せない弱い犬だから
ワンワン吠えなきゃいかんのでしょう 

どのジャンルで書いても中途半端なSFしかやれないことはとっくの昔にバレてるよ
西尾にとっての革命って恥をさらすことなのか?
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 09:23:46.49 ID:+HdWHc470
>>613
正しくは
安心院「巨匠を老害と呼べるアホだけがいつだって地球を回してきた」とかもっとふざけた言い方
ここでのアホ=善吉(の発想)=西尾ってことは明らか
まあ、こち亀の35周年記念だかにこの回が重なったのは偶然な可能性もあるが
漫画界ではド新人のコネしか能のないアホが大御所、先輩作家を馬鹿にしたのは事実

だいたい世の作家先生方はご都合主義の存在を知ったうえで
創意工夫凝らしてそれを読者側に認識させないような物語作りしてるのに
(例えば能力モノで敵の弱点を上手くついて勝つような作品とかはご都合主義を排そうとした結果の産物のひとつだろ)
西尾はそれを放り投げて言葉で「ご都合主義無くしました^^」って説明しただけで
「うはwww俺天才www」とか驕ってる糞ド低能
こんなアホを信奉する信者がることに驚きだわ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 09:42:16.82 ID:8LAc9u5d0
ご都合主義廃止とかの方が、むしろ過剰なご都合主義だってのに気付いてないんだよなあ
だから結局見事にブーメランだし

つーか、ご都合主義なんて使い分けてナンボよ
フラグもフラグクラッシュも、使いドコロを考えて効果的な演出を狙う手法だ
いっそ逆手に取って大々的に活用するのも珍しくないしな
代表的なところでは異能生存体がそれだ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 09:46:34.91 ID:OvXCOcN+0
ニチアサを見たら、1時間半画面にぶつぶつ文句をタレてそうだな
前に仮面ライダーの脚本を書くのどうのってネタにされてたが
西尾にゃどのニチアサの脚本を書く力はねえよw大体、小奴の信者は購買力も
律儀さも無いから意味が無い。そいつらの信仰心も西尾同様、中途半端なんだよね
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 10:58:53.60 ID:V2eCA5Vk0
こんなもんニチアサで書くなんてキチガイいたらマジで首どころじゃないだろ
ヒーローでもましてやアンチヒーローですらない
金にもならない俺ギモチイイイイイイを毎週垂れ流すとか、全国のテレビがゲロまみれになるわ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 12:21:06.80 ID:Zi+2/SkRO
「仲間が死ねば勝てるとか!怒れば勝てるとか!そんな都合のいい奇跡は存在しねぇ!」
「そしてこの俺に奇跡なんか必要ねぇ!」
ニードレスでこんなセリフがあったな。そしてその後コミックス七巻以上「仲間が死んで怒ったから勝てた」なんてシーンは無い。
むしろ「怒りは視野を狭める欠陥感情」と激昂した主人公を別の敵が刺したくらい。
西尾なら前述のセリフの後仲間が死んだ怒りで敵を倒すだろう。しかも仲間は「実はギリギリ生きてました」になる。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 12:28:49.55 ID:9BlAoleZ0
怒りで超パワーアップの代表超サイヤ人
あれは読者の怒りと連動してるからいいんだよ
そこまで読者をのめり込ませれば勝ち

小手先の屁理屈いくらこねたって読者は醒めるだけ
お前のことだよ西尾
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 12:50:03.08 ID:Zi+2/SkRO
スーパーサイヤ人といえば似たようなモンがめだかにあったな。
まんまスーパーサイヤ人の何とかモードが。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 12:57:36.47 ID:3C+/DKh5I
中身は009の加速装置以下だけどね
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 13:03:27.45 ID:2cw/jTUE0
この漫画で初めてその乱神モードだったっけが出てきた時は本当に何の説明も無く
変身したからこの漫画は何なんだ?と混乱したがいつの間にかスキルとか超能力持ちが当たり前の世界になってたなぁ…
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 13:39:44.44 ID:DB9eMzD8O
めだかのナントカモードも、逆上してるからスタイル通じない
んだよね。本人は逆上してても自分に対しては通用する…とか
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 13:47:22.81 ID:F+e3HX6M0
そこまで来ると突っ込みどころが〜
じゃなくて突っ込まなくて良い個所を探す方が早いよなw
しかもそれでものめり込ませる程面白いなら良いが
単なる原作者のオナニーで糞つまらないだけと言う誰得漫画だし
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 13:52:59.79 ID:m1eBGXUY0
>>621
西尾信者「やっぱ西尾の書くシナリオは斬新だわ」と持ち上げ

特撮オタ「いや、破綻してるし致命的にダサい」と突っ込み

西尾信者「平成ライダーだって似た様な事やってるじゃねぇかニワカ乙」
と頑張って擁護するところまで目に浮かんだ。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 14:40:26.79 ID:XL6NFBESO
この漫画は作者得信者得漫画だな。それ以外の奴等にとっては無用の漫画
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 15:03:35.43 ID:M3uOTlnG0
別にそんな漫画があってもいいじゃない
マイナー誌でも作って好きなだけ西尾の漫画描けばいいじゃない、月刊西尾とかサ
大衆紙のジャンプでマイナー漫画描きたかったら多くの人が惹かれるような話を書く努力をしてネ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 15:19:56.40 ID:bTaiBxgR0
めだか2期の円盤2巻は610枚だったそうだな・・・
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 15:25:56.72 ID:ZJvH7wBY0
西尾信者が他作品批判する内容って、それ全部めだかに当てはまるじゃんてブーメラン入るのばかりだよな
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 15:26:18.52 ID:+HdWHc470
無用どころかもはや害悪レベル
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 15:56:24.12 ID:OvXCOcN+0
信者が批判してる他作品は話全体の出来はまともで、ちょっと細かい所が
破綻してるだけ。つまらん揚げ足取りよ めだかは幹がボロボロだから
笑われてるんだろうがw
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 16:04:20.68 ID:EcmYIBKi0
めだかの円盤、5年後にはプレミアが・・・
ないな
コミックの売上落ちるんじゃないかな
こんな事やってても
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 17:13:16.96 ID:1hVdCi9C0
>>623
キレた奴が勝つのはフィクションとガキの喧嘩だけ

というワイルダネスの台詞思い出した
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 18:36:03.15 ID:N0CIr5p/0
>>631
もしかして:同人誌

スゴイね〜週刊少年ジャンプとは対極の存在だ
ジャンプも落ちたもんだな
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 18:45:26.76 ID:XL6NFBESO
>>639
>同人誌

そ れ だ
この漫画を表現するにはピッタリの言葉だよ
作者の自己満足とそれでも良しとして買う連中の為の作品
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 18:47:25.73 ID:k0a2fLyz0
>>636
つか揚げ足取りと言うかすっ転んでるレベルの見て
あ〜あ〜そんな事するから転んでんだよって感じなのに
いや全然転んでないし、受け身撮ったしとか血塗れで言ってる感じ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 19:22:10.65 ID:ZA6/e2U50
老害発言してたやつが今となっては完全に老害側という事実
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 19:31:02.36 ID:b2Qkw1Q10
>>640
まあ、それを弁えてやってる同人と並べちゃ可哀想だけどな。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 20:03:11.75 ID:Zi+2/SkRO
同人でもう発表している作品でもいいから描いて欲しいと言われる漫画家もいるというのに。
仮にもプロが二人がかりで同人レベルでどうするんだか。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 20:04:20.84 ID:+HdWHc470
信者がめだかを西尾のオナニーだと認識してて
それでもいいと思って買ってるならまだマシなんだけどな
これを本気で面白い、名作に並ぶと思っていてなおかつそれを押し付けてくるからウザい
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 20:09:34.30 ID:D5GiQb+U0
正直、ジャンプ編集部がなんで西尾を連れてきたのか分からん
ラノベ作家の中でも中途半端な実力で、せいぜい中堅レベルなのに・・・・・

ライトノベル公称発行部数まとめ (2012年10月上旬時点)

450万部 デュラララ!!
453万部 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
850万部 灼眼のシャナ
1370万部 とある魔術の禁書目録

西尾作品
57万部 化物語(上)(下)
42万部 偽物語 上下
200万部 刀語 (外伝「真庭語」含める
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 20:10:40.76 ID:cqa7+qaR0
何か、ジャンプのキャラとかで雑談してるといきなり上から目線で
球磨川とか安心院の話を始めて他の漫画のキャラをディスるめだか信者がウザ過ぎるよな…
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 20:13:06.74 ID:M3uOTlnG0
>>646
コレがラノベ界でトップの突っ走ると噂の西尾テンテーの力なのか ( ゚,_・・゚)ブッ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 20:15:16.17 ID:IILqwZ/M0
>>646
アニメで求めるものがだけ凝縮したらそれなりに売れたからな
このギャップよ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 20:15:43.07 ID:/0rq5zq40
今度ジャンプに来るデュラララの作者は色んな展開しててそれぞれ西尾より売れてるからな
というかやるべき事が出来てない西尾が最悪なんだが
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 20:32:15.09 ID:XL6NFBESO
>>646
「禁書はオワコン」と言ってためだか厨らしい奴を見た事があるが
この結果を見るとよくそんな事が言えたもんだって話になるな

信者は自分の好きな作品の商品価値はオワコン呼ばわりした作品より上なのか考えた事ないのだろうか
ないんだろうな。あいつら図々しいから
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 20:38:20.00 ID:DB9eMzD8O
>>646
いや、シリーズ物累計なら、西尾先生も同じように計算しないと

でも、信者が言うほど売れても無ければ評価もされてないけど
いったい信者には何が見えているのか?本人達も実はよくわかってないんじゃ?
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 20:41:42.32 ID:IILqwZ/M0
>>652
マイナーバンドでもコンサート会場に行けば盛り上がってる感があるから
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 22:51:48.12 ID:1veEG+rY0
>>652
解からない作品を評価出来る俺カッケーが多いと思われ(笑)。
実際、西尾維新がドヤ顔で書く言い回しって、半分くらいは意味が通じない
から。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 22:58:05.92 ID:tR5sN/mS0
>>651
その手の手合いは、大抵読んでないと思う
もしくは、苦し紛れの罵倒かも

つかまだ続くのか
「往生際が悪いぞ」って言彦が言ってなかったっけか
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 22:59:47.98 ID:IArtIVWF0
その言彦も往生際が悪かったし、まさに西尾を体現している
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 23:01:59.57 ID:HLF5bvQa0
>>646
禁書とか巻数がかなり多いやつと、化の上・下巻の比較はちょっと酷い気がするで。
13巻(もっと多いかも)出てる刀の産廃っぷりはどうしようもないが。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 23:06:49.44 ID:k0a2fLyz0
ラノベはシリーズで累計○○万部が日常化してるからな
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 23:15:36.99 ID:ZJvH7wBY0
語が最後に付くやつ全部まとめたらいいんじゃない
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 23:20:29.67 ID:gP50ze/NO
まだ3巻までしか読んでないんだが
1〜2巻は面白くて3巻は微妙なバトル漫画になったから嫌になったわ
他の人もそんな感じでアンチになったの?
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 23:21:15.72 ID:ZJvH7wBY0
最初から嫌いでした。叩くために読んでます
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 23:28:01.47 ID:LnLSrIZT0
初期→誰だこいつツマンネ。M&Yの奴か。すぐ終わるなこりゃ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 23:31:39.43 ID:XL6NFBESO
なんでこんな漫画読み続けてるかというと
俺の中の糞漫画レーダーがビンビンに反応したから

この漫画を読むのは馬鹿映画とかをツッコミ入れながら観るのに似てる
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 23:34:17.25 ID:gP50ze/NO
バトルに漫画になりそうでならないギャグ漫画
そんなポストらんま1/2みたいな感じで好きなんだけどな
それがあっさり半年未満でバトル漫画になったからやなんだけどなあ
まあ急なバトル漫画に路線変更が嫌ならジャンプ作品読むなよってなるかもしれないが
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 23:40:00.29 ID:cjtLjnka0
バカだね講談社
そんなにジャンルを問わない売上10万の数字が欲しいならめだか飴一個10円で作って大量にばらまいてりゃいいんだ
クソみてえな連載契約してまで広い層にウケを狙うジャンプに迷惑かけてんじゃねーよ
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 23:42:22.79 ID:XL6NFBESO
バトル漫画になっても面白いならそれでいいよ。でもつまらんのよ
この漫画は原作者変えない限りどう転んでも面白くなる気がしない
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 23:49:56.68 ID:VzBihBuS0
>>660
一番最初で「コイツ勢いでいいこと言おうとしてんな」みたいな違和感感じたわ
学校に西尾の本あったし名前知ってたからむしろ俺の中では有名人補正で面白く見えそうだったんだが
それからしばらく読んでなくて赤帯とか言い始めてからアンチになった
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 00:05:21.06 ID:5+u5uGdu0
>>660
同時期にアニメ化した黒子のファンなんだが、
黒子ファンだってバレてから、めだか信者がなにかとつっかってきてだな。それからアンチになったクチだな。
大層誉めているめだかはなんぼのもんじゃと思い見たら、週を跨げば設定矛盾まみれすぎて腹抱えて笑ったわ。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 00:07:38.09 ID:iUKcWZEET
アブノーマルまでは嫌いではなかった
球磨川が出てから本格的につまんなく感じてアンチになった
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 00:11:58.52 ID:fzpOLwyi0
俺みたいに切られた漫画のファンでめだかばっか優遇されてんの見てアンチになった奴もいるだろうな…
保健室とかリリエン好きだったけどめだか信者にスレ特攻されまくってマジでウザかった
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 00:15:08.72 ID:T33gYsXI0
初期→つまらん空気
アカボシ→あれ?この作者バカなのか…この辺からアンチ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 00:19:00.96 ID:k9npvcss0
ここまでいい所まるでない所か有害な糞漫画珍しいからな。何の気兼ねなく叩ける
ってのが唯一いい所
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 00:21:53.49 ID:Tcu7NmwA0
>>667
信者があちこちで異常なほど傲慢な態度で宣伝しまくってるから
評判を聞いただけの読んでない人は、まるで西尾が大作家であるように錯覚してしまうんだよな
実際に読んでしまうと内容の糞さと信者の態度の悪さがあいまって死ぬほど不快になるんだが
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 00:22:48.37 ID:ZC+GT5aZ0
>>666
作画と担当と掲載誌も変えなきゃ。あとタイトルとキャラ設定とストーリーも
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 00:46:18.48 ID:5+u5uGdu0
最新話、まだジャンプ買ってないからバレ見てきたんだが、あれはひどい。
送辞と答辞をなんだと思ってるんだとしか言えなかった。学園もの(笑)であったとしても、そこだけはきちんとしてほしかったな。

そしてまだ新章に入るんだ……4月まで持たせるつもりか?
676わふー ◆wahuu68l5s :2013/03/11(月) 01:22:05.24 ID:m4zTYez8T
送辞答辞でふざけるのは珍しい光景でもない
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 01:36:51.12 ID:bY/AkiBP0
これ以上連載続けてどうするんだ?
アンケも単行本も爆死してるのになぜか連載させ続けて
西尾に恥かかせるのが目的なのか?
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 02:38:27.62 ID:rWiSpsnB0
>>677
恥の概念があるならとっくに連載終了してるよ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 06:36:59.27 ID:JQlzDkp60
いつになったら終わるんだ。割りとマジで。
元凶の吉田はめだか以前の功績ぶっ飛ばされて島流しにあってるし、
編集部的にも部数ガタガタのこれはいらんだろ。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 07:00:18.66 ID:zVHBK7hj0
前々回死んだボスが生きてるのは何で?
反響とかいうこと?
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 07:41:45.67 ID:6u0vj3GL0
218 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/11(月) 06:25:58.18 ID:z/nzdU8Y0
めだかはよかったな
あそこで素直に感動できないで、「あ、西尾節だ」とか思っちゃったのが悔やましい
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 07:53:50.74 ID:eHgDwpCV0
信者が他の漫画貶したならともかく、その程度のマンセーコメいちいち貼らなくていいよ
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 07:55:23.77 ID:5/ugGu3r0
>>660
俺にとってのめだかの印象
初期→空気漫画
二章フラスコ→下位バトル漫画(言い回しにイライラ)
三章過負荷→まあ勢い系の下位バトル漫画(言い回しにイライラ)
四章悪平等→他作品ヘイトにノーフォローで回った上ラストが見たことが無いうんこ垂れオチ
            ↑ここでアンチに回った
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 08:31:48.75 ID:/pYVtWK20
どう見ても「ご愛読ありがとうございました!」の流れの最後に
次号新展開とか・・・
これマジで誤植か何かにしか見えない
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 09:35:01.77 ID:5/ugGu3r0
「ご愛読ありがとうございました」って描こうとしたけれど「まだ打ち切りシーズンには早いよ!あと数話繋いで!」
と編集から言われたから「もう少しだけ続くんじゃ」という展開になった
という妄想が軽く入るぐらいの展開やったな、どうせまだ続くだろうけど
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 09:43:13.88 ID:mhJh/cqw0
>>657
巻数の差を平等に比較すると、もっと悲惨なことになる

部数 巻数 巻割部数 タイトル

450万部 11巻 41.0万部/巻 デュラララ!!
453万部 11巻 41.8万部/巻 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
850万部 26巻 32.3万部/巻 灼眼のシャナ
1370万部 31巻 44.0万部/巻 とある魔術の禁書目録

57万部  2巻 28.5万部/巻 化物語(上)(下)
42万部 2巻 21.0万部/巻 偽物語(上)(下)
200万部13巻 15.4万部/巻 刀語 (外伝「真庭語」含める
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 09:44:32.74 ID:mhJh/cqw0
人気作家(平均40万部) 西尾(平均20万部)

お互いに10巻まで連載した場合
人気作家、40万×10=400万部 西尾、20万×10=200万部
その差は200万部

お互いに50巻まで連載した場合
人気作家、40万×50=2000万部 西尾、20万×50=1000万部
その差は1000万部
これから西尾が連載すればするほど西尾は人気作家から遠ざかっていく・・・
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 10:36:46.69 ID:TQTPclaT0
同じラノベでもグインサーガ、彩雲国物語、十二国記も累計500万部以上
しかも公共放送でアニメ化・・・・一方、西尾はというと・・・・
ホンット一部の変なのにしか評価されとらんのだなあ

>>673
あいつらカネも出さずにアンチをふやしてるだけだよねえ
そんなことにも気付いてないのか?西尾の最大の敵って信者だろう
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 11:16:35.76 ID:ZWSBu+9C0
>>686
ラノベに限定すると、作家単位の発行部数換算でそこまでの上位はあんまり多くないよ
http://ranobe.org/archives/1
1000万超えるのは過去含めて十数人単位
西尾の講談社だけの著作全部足すと500万ぐらいはいくので、ベスト5には入らないがベスト10ぐらいにはいる。

どうしても馬鹿にしたい気持ちはわかるけど、ラノベ作家としては十分に売れっ子だって。一位には絶対なれないけどね
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 11:23:05.08 ID:6u0vj3GL0
>>682
くっさ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 11:37:59.87 ID:L1w8HVvB0
西尾の本は値段が高い

デュラララ!! ¥ 662
化物語(上) ¥ 1,680
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 11:46:37.41 ID:mhJh/cqw0
>>689
めだか(西尾)のアンチスレなんだから、馬鹿にするのはあたりまえだろwww
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 11:50:08.33 ID:5+u5uGdu0
>>680
残響らしい
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 11:53:15.02 ID:ZC+GT5aZ0
…残響?として現世に残ることが出来るなら
不知火の身体を乗っ取るとか全く意味のねえ話になったな…
そもそもあいつ世界を征服してやろうとかそういう悪意は全くねえし…
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 12:11:01.27 ID:/pYVtWK20
なんつーか、所謂楽屋オチってやつにしか見えないなあれ
ついこの間までやってたのなんだったのか
関係者が身内ネタでワハハハ言ってて、周りポカーンみたいな
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 12:21:23.39 ID:0RE7bw9R0
残響として残った云々はブギポのエコーズのパロディ
あくまで残響だからそのうち消えるんだろう
10年前のラノベのマネされてもジャンプ読者はわからない
完全に西尾の自己満足
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 12:37:45.31 ID:5+u5uGdu0
ブギーの作者の影響を受けたんだっけ?
にしても、あんなパロディはないわー。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 12:51:08.58 ID:t/pj/03S0
別に残響で残ろうが良いけどさ
キャラの性格がブレブレすぎて誰だよコイツ?
小物化絶叫アボンだったじゃねえか
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 12:57:17.31 ID:8mOZAxDv0
ちょくちょくいれてくるパロネタが違和感ありまくりなんだよな
オリエンのときのSBRネタとかサブイボ出た
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 13:09:03.27 ID:bby7/XxB0
西尾は速筆()が売りだから、とにかく巻数を増やすことはできるな

まあ、鎌池も同等以上のスピードだから、けっきょく下位互換なんだけど
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 13:10:02.84 ID:TQTPclaT0
シナリオもキャラも最初の設定を貫徹することができないのはいつものことだから
あきらめた方がいい。パロを書くには書くがクビを賭けるレベルの奴ができない
のは女々しいなあ

>>689
ラノベ限定ねwwww一般書籍や児童文学とかが乱入したら西尾は・・・・・
てか売上抜きでもさぁ、ジャンプの連載なのに超深夜に放送されちゃった
ってだけでもめだかがバカにされる理由としては充分だわ
チャンピオンの漫画(0時に実写ドラマ化)に負けてやんの
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 13:36:52.67 ID:HvEVogdy0
矛盾だらけのアホ丸出しのバトルより今週のような回のほうが寒くて見てられんな
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 13:41:10.99 ID:JEADJlKjO
一般では「屑出てけ」
ラノベからは「こんな屑押し付けるな」
って評価だけどね

実際のところ、戯言だけが特例でこのラノ入ったけど、講談社BOXは編集の言葉から、一般扱いらしいし

まぁ、めだかには関係無いけど。楽屋落ちでも何でも、今回で終わらせれば良かったのに
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 13:46:26.27 ID:5/ugGu3r0
>>689
速筆()で数だけは書いてるんだろ
すごいじゃん
ベスト10にも入れないところを頑張って沢山書いてベスト10には入れたんだねって事にしてあげる
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 14:38:57.37 ID:UOxib/0G0
いい最終回だった

いい最終回だったという事にしてやるからさっさとジャンプから出てって欲しい
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 14:53:11.55 ID:mqhKINDA0
いつまで続くんだよ…
何でこの漫画面白くないのに打ち切られないんだろう
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 15:06:39.50 ID:k9npvcss0
マジで何で続くの?編集より上からの圧力でもあるの?
売り上げ10万程度じゃ延命理由にはならないしな、30万のぬらりが切られたんだから
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 15:09:49.48 ID:yP25vRX50
【悲報】めだかボックスが終わらない
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1362978180/l50
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 15:47:58.87 ID:ut+5gteKO
>>701
黒子もぬらりも糞深夜だが
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 16:03:54.21 ID:5ROd3vI50
個人的な予想だけど
コミックの売上、さらに下がると思う
ジャンプ編集の思惑が全くわからない
この作品、修正多いし、人気無いし、苦情が無いって事はないと思うんだけどな
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 16:04:38.82 ID:nV24D7cU0
それでも覚醒した黒子と同じタイミングでアニメ化しためだか…
ある意味憐れだな
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 16:53:27.90 ID:BwZSd3Wc0
スタイルはハーメルンのヴァイオリン弾きの様なもの
これで良いはず
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 17:06:37.30 ID:Ya5b2eYs0
防御能力の上限超えた描写がないから防御できるダメージが無制限になるってこと?
714わふー ◆wahuu68l5s :2013/03/11(月) 17:13:26.09 ID:m4zTYez8T
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2013/03/11(月) 16:53:48.72 ID:1Ftn4APTO
10万部うれてりゃ十分人気あるだろ
アンチは現実受け入れろ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 17:21:56.04 ID:v6dVq2K80
>>714
ジャンプじゃなければね…
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 17:23:23.13 ID:v6dVq2K80
船も引き渡しも危険だって分かってるのにナミもロビンもほっぽって街に繰り出すサンジェ…
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 17:25:05.34 ID:v6dVq2K80
すまない誤爆した
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 18:39:34.11 ID:fwg+sguuO
老害どうこうで思ったけど、西尾は老害の天下りじゃね?
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 18:45:53.83 ID:7DcWCaYJ0
これで終わらないのは本気驚いた
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 19:06:56.50 ID:T33gYsXI0
>>714
他人のコピペで保険かけてんじゃねーよ。教祖譲りか
自演かもしれんが
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 19:08:42.37 ID:BpmDzLVX0
まあ煽る時だけコテ外す卑怯者ですし
他作品煽る時にキャラの仮面を被る教祖様と一緒ですねw
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 19:24:26.66 ID:BwZSd3Wc0
>>715
一般的に売れてるって言われているのは
十万じゃすまないだろ
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 19:30:13.47 ID:eHgDwpCV0
>>690
何発作起こしてんだこの童貞は
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 19:36:49.33 ID:TQTPclaT0
余所様にからんでおいてたった十万とは馬鹿すぎるな

>>709
黒子は深夜だろうが売れまくってるじゃん
小さな雑誌の連載に売上も扱いも負けたのが
無様だって言ってるのよwあそこでやってる奴ですら
めだかに劣る内容の漫画は無いね
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 20:18:33.78 ID:fwg+sguuO
>>714
ならマガジンで同じ十万売れてる生徒会役員共と円盤の売り上げでも比べてみるか?
つっても俺は役員共が何枚売れたのかは知らんがOAD付きの四冊出てる限定版コミックスがそれぞれ二万売れたと聞いたことはある。
発行部数の多いジャンプで連載してて知名度も高い西尾維新くん原作のめだかボックスは何枚だったっけ?
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 20:42:33.67 ID:KJyUMizC0
なんか今終わり時間違ったって言われまくってるけど、
そもそもこれの終わり時っていつだったのかって話だよな。ずっと底辺に張り付いてたのに
引き合いに出されてる作品(鰤とかデスノとか)ってどれも人気の絶頂期があった作品だし
強いて言えば10週打ち切りにならなかった時点で終わり時を間違えてる
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 21:04:33.33 ID:fwg+sguuO
百歩譲って王土、最悪でも球磨川かな。終わり時。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 21:08:01.85 ID:T33gYsXI0
あの糞内容じゃチャゲチャってても驚かなかった
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 21:25:34.41 ID:L1w8HVvB0
>>725
600枚
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 21:38:06.67 ID:leu+ciM0O
なんか次回から新展開ってわざわざ煽り文にまで書いてるが
次章だの第二部だの言い張って二、三週で最終回のパターンじゃないかこれ?
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 21:45:53.75 ID:fwg+sguuO
>>729
そりゃ酷い。ネウロみたいに改変されてる訳でも無いのに。
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 21:57:01.69 ID:mhJh/cqw0
>>730
きっと誰もがそう思ってるよ
西尾はプライドが高いから打ち切りを最後まで隠そうとするだろうし
そもそも普通は4月で色々な区切りをやるのに、なんで3月2週で新章?って感じ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 21:59:15.70 ID:MB3AB+v8O
>>701
西尾は一般書籍出身なのにいつのまにかラノベ作家にされた悲劇の作家なんだぞ。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 22:04:38.78 ID:9bPMs2wg0
戯言って普通にラノベだよね
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 22:04:53.21 ID:DA31yo3r0
続くと思わせて来週終わってくれ。頼むから
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 22:08:36.36 ID:k9npvcss0
読んだ。これ諺編、正式には不知火不知編とかいう糞ダジャレ編より糞回だった
まず、カラー、等身バランスおかしくてずんぐりむっくりマジでキモイ。暁月って普段ポーズで誤魔化してるだけで
成長どころか劣化しすぎ、マジで糞だわこいつも
んであの場ですらめだか"ちゃん"という善キチも本当気持ち悪い。寒気がする
「及びもつかない不幸」は?お前のどこが?その後の演説も何言ってんのこいつ状態
心底キモチ悪いゴミ以下の糞回だった
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 22:12:53.53 ID:QwyfqkX80
>>730
この漫画が何度読者の期待を裏切ってきたと
俺は諦めた
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 22:17:42.90 ID:mdGbcTiU0
>>726
10週とか、なに言ってんだ
読み切りで諦めず連載始めた時点で・・・orz
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 22:30:28.60 ID:k9npvcss0
球磨川の演説に感動してウルッときたとか言ってる奴がいてホントキモチ悪いわ
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 22:32:44.01 ID:5+u5uGdu0
>>733
別に西尾的には気にしてねぇんなら、ラノベ作家で良いだろ。むしろ、あれで一般化だとか言われた方が困るわ。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 22:43:16.25 ID:/pYVtWK20
>>733
いやだって、見るからに萌え豚と厨二病患者専用じゃん・・・
いくら一般とか言ったって無理がある

一応言っておくが、そういう作品全部否定しているわけではない
俺は違うんだが?みたいな高みに立ったつもり感がよりキモくて気に食わない
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 22:44:58.13 ID:VAdijObT0
>>726
個人的には読み切りで終わらなかった時点で終わり時間違えたって感じだな
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 22:47:16.16 ID:bY/AkiBP0
めだかボックスは読切の時点で全く人気取れてなかったと思うが
それでも連載強行したのは、すでに小畑と組ませた読みきり第一弾でもコケてるし
このまま人気取れるまで読切を繰り返すやり方じゃ、永遠に連載スタートできないと思って、強引に見切り発車したんだろうな
既に吉田が連れてきた時点で、連載は確約だったんだろうし
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 22:54:24.31 ID:L1w8HVvB0
同じメフィスト出身で仲のいいオタ作家の佐藤が
純文学でそれなりに認められるようになったの見ると
西尾にもそんな道があったのかもしれんな
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 23:01:18.40 ID:JEADJlKjO
お願いだから「作者の一身上の都合」を使ってくれ

今終われば…手遅れかorz
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 23:06:43.38 ID:k9npvcss0
読みきりの時点で、下着姿しか印象に残ってないのに
脱いでもまったく色気がないって言われてたな
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 23:36:00.35 ID:4jsB7GZd0
めだか信者って10万もいるのか?
ツイッターのアニメ公式アカウントのフォロワーが6千人弱しかいないんだけど
ちなみに同じ時期にアニメ化して同じ深夜枠の黒子はフォロワー8万人
ついでに言うと黒子の方はキャラの誕生日にスタッフがおめでとうコメント残してたり
スタッフがキャラに似せて描いたヒヨコ(DVDに載ってるらしい)の落書きが載ってたり
何かとスタッフに愛されてる感じが出てる
対してめだかの方はこの後アニメ始まるよ〜あと1時間だよ〜みたいなのを何回も投稿したり
安心院さんは安心の可愛さ!とか2ちゃんみたいなノリのつぶやきとか、全体的にオタ臭くてキモイ
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 23:40:45.56 ID:k9npvcss0
むしろ6千人もいることに驚きなんだけど
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 23:46:06.75 ID:D6A36XWqO
西尾的にはあれが答辞を食いかねない素晴らしい送辞なのか……
いやある意味、返しようがないから食ってると言ってもいいのか?
ホントにどんな学校生活を送ってきたんだ西尾は
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 00:22:54.68 ID:9HbmLVUY0
どちらも自分語りにしかなってないってところが
ああなるほどなと西尾だなと
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 00:25:40.66 ID:gLL4lNbT0
24万冊売れてる黒子で八万人フォロワーか
比率的に言ってめだかが10万冊なら三万人居ないとおかしいよな
六千人とかwww五分の一じゃんwww腹いてぇwww
漫画も一人あたり3冊買って水増ししてる疑惑まで出て来たうぇうぇwww
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 00:36:25.74 ID:YNQ+oEqJO
送辞、答辞って事前に紙に書いておくよな?確か。
持ってたか?球磨川と善吉。

あとさきマティと同レベルの送辞と答辞だと思ったな、個人的に。
さきマティは答辞とはちと違うが。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 01:17:51.61 ID:odVoJfE/O
調子乗んなよアンチが
死ねよ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 01:19:37.97 ID:jkMZnTitO
本当クロガネの百倍糞だわ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 01:21:21.96 ID:odVoJfE/O
気に入らないなら見なきゃ良いんだよ
ゴミ共が
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 01:29:25.80 ID:wzxCS4Kt0
ここアンチスレなのに面白いのがいるな
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 01:30:57.47 ID:LvJA2s4H0
おう。見ないからめだかの分の代金安くしてくれよ
こんな漫画のためにわずかでも金払ってると思うだけで不快
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 01:31:22.12 ID:Tl1xsB7ZO
お、久しぶりに特効してくる奴が来たか
これは面白くなるかな?
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 01:34:23.36 ID:/wD+U36o0
お前、死ねだゴミだ言うからには200レスぐらいは居座れよ

(多分偽称なんだろうけどボロは出すなよ)
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 01:36:09.41 ID:gLL4lNbT0
アニメの電波帯域だけでも国民の税金から数十億絞り取って放送してるんだが
こんな漫画を刷らなきゃ紙資源の税金が浮くんだが
嫌なら見るなは通用するかよ。むしろとっとと消えて俺らの生活楽にしてくれよ。こんな漫画の為に税金払ってるのがバカらしいわ
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 01:46:29.56 ID:g7zrB5LH0
生贄が三年生って設定で速攻追い出されたのも結局
動かしづらくて面倒でこれ以上出番与えんのがしんどいキャラだったからなんだね
やっぱ婚約者編のラストでむりやり仲間化させる必要なかったじゃん・・あいつ
唯一の見せ場らしい善吉へのスタイル伝授シーンもとってつけたような適当な見せ場だったし
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 01:57:28.22 ID:7lCP4Goc0
ウケ狙っただけじゃね。存在してようが出さなきゃいいだけだからな。他の生徒会のメンバーや兄妹みたいに
どうせ新キャラだして役交代するだけだし
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 02:59:48.30 ID:RDcM4qii0
>>755
見なきゃいいアンチスレ自分から乗り込んできて「嫌ならみるな」これが西尾節ってやつですか!
相変わらず信者さんキレッキレッすね!
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 03:29:46.24 ID:mmA+ob3TO
>>761鍵となるスタイルを説明台詞でベラベラ喋る役、解説役、明らかに作者の下らない都合で無理やり仲間にされたのをカモフラージュする為のクソつまらないギャグ、
これらを一手に担わせた便利キャラだよ。ただ、その実利性以外は本当になにもないから、マジでシナリオ的には居る必要性が全く分からないキャラだったな

そんなこんなで生煮には西尾の重大な欠点のいくつかが集約されてる。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 04:16:54.59 ID:YNQ+oEqJO
めだかのBDが鼻くそ位しか売れてないのは分かったけどCDはどのくらい売れたの?
素朴な疑問。
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 07:34:46.29 ID:Q1bGRhxl0
どうせ数値が出ないぐらい悲惨な結果なんだろう
信者も西尾同様、口だけ君。言うだけタダ。足は出さない

>>755
ただ罵倒するなら誰でもできるよ。西尾が書いたモンを喜んでるだけあって
単細胞だなあwもうちょっとアンチの皆さんを笑わせる芸をやってくれ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 07:45:35.22 ID:uKDfLPxb0
つーか、まだ終わらんのか…どんだけ連載引き伸ばせば気が済むんだよ?
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 08:25:43.11 ID:n7o1NYyg0
>>766

> ただ罵倒するなら誰でもできるよ。西尾が書いたモンを喜んでるだけあって
> 単細胞だなあwもうちょっとアンチの皆さんを笑わせる芸をやってくれ
教祖様からしてボキャブラリー低そだから無理だろw
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 08:49:01.65 ID:drXnq+WrO
「新章」ではなく「新展開」だからそう長く続かない

と予想してる人がいるが本当にそうなってくれるかねえ
この予想が当たってくれますように
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 11:55:33.00 ID:TIEI1T4M0
信者が球磨川やっと勝てたのか・・・(涙)みたいな事言ってて
ちゃんと読んでないから意味不明だったんだが
ちゃんと読んでも意味不明だった
771わふー ◆wahuu68l5s :2013/03/12(火) 12:11:05.77 ID:xywRVMHVT
前々から唐突に球磨川が勝つ勝つ言い出してそれの伏線回収だと思われ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 12:16:01.03 ID:+w6eO3+30
あんなの誰でも”帰ってくる”で賭けが成立しないだろ
やっと勝ったとか感動してるやつ馬鹿だよ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 12:46:07.15 ID:5+uO5AiY0
まあ、どうせこの漫画のことだから半袖戦の一回きりだとは思ってたけど
安心大嘘憑きとはなんだったんだ
めだかみたいな勝ち組に勝つための遺産(笑)じゃなかったのか
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 13:35:27.06 ID:drXnq+WrO
球磨川は長期間それなりに活躍したが結局 とってつけた感 が拭えないまま終わったな。

とってつけた様な不幸(描写を見ると十分リア充)
とってつけた様な負け犬(勝ってる様にしか見えない戦いの方が多くね?)
とってつけた様な弱者設定(強い能力持ってんじゃん)
とってつけた様な不気味さ(見た目はイケメンキャラにしか見えない)

なんちゃって感の塊みたいなキャラのまま退場した訳だ。また出番が回ってくるかもしれないけど
初登場の時は結構期待しちまったんだがな
どんな大悪党ぶりを見せてくれるのかと思っていたら結末はこれだよ
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 13:57:42.20 ID:pFc+HEQcO
卒業した三年13組はでたから、新三年13組が出るか、新一年13組かな

めだかのクラスメイトもまだほとんど出てないし
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 14:31:30.43 ID:7lCP4Goc0
実質ずっと勝ってきた奴が、常に負けていることにしたくて自ら負けと言い張ってただけの癖に
「やっと勝てた・・・!」とかどの口がいってんだよと。これで感動したとか言ってるのは
間違いなく内容覚えてない痴呆症。感動的な感じのシーンだけみて「感動したなぁ」とか言ってるバカタイプ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 14:36:23.69 ID:3s+fvuZV0
感動的風というか
本当に球磨川がメインすぎて怖い
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 15:31:25.83 ID:oRZxYSde0
次号新展開って今まで以下の話になるとしか思えん…
っていうか球磨川みたいな読者に人気が出るキャラに当たるまで続ける気かこの漫画?
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 15:55:42.69 ID:uyHN14mZ0
>>774
西尾&暁月の不気味キャラ(球磨川)の作り方

1、黒いモヤモヤのトーンを貼る
2、「ゾン」と効果音をつける
3、周りのキャラに「不気味だー!おぞましいー!」と棒読みさせる
http://blog-imgs-42.fc2.com/w/a/n/wankokushushu/02medakabox185.jpg
ー完成ー

表情とかキャラデザインで不気味さを演出
→暁月にはそんな実力ありません。

セリフや行動で不気味さを演出
→西尾のはそんな実力ありません。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 16:00:15.99 ID:AkwW6D660
めだかボックスってあれでしょ?
暁月先生にお面作ってもらって西尾先生が一人シュールギャグやってるよくわからない何か
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 16:09:26.48 ID:oRZxYSde0
ネウロ書いてた松井にキャラ描かせたら
もっと不気味さとか異常さが増してただろうにと思ってたが
今となっては西尾につかないで正解だったな
暗殺教室面白いです
782わふー ◆wahuu2/NXg :2013/03/12(火) 16:14:43.60 ID:xywRVMHVT
>>779
このコマだけ見るとすげえシュールだなwww

>>781
殺せんせー可愛いとか言ってるアホを釣ってるだけのワンパターン漫画マンセーはちょっと・・・
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 16:22:30.18 ID:A5iLFlFD0
選挙の時にあれだけふざけた事言った奴が代表か
脳味噌煮えてるのかね
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 16:48:08.58 ID:jxrWCkua0
>>781
この池沼レスでめだか信者と暗殺信者は紙一重だってことが証明されたな
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 17:30:58.47 ID:uyHN14mZ0
>>781
ネウロとか暗殺教室はデザインセンスが本物だからな
社会風刺とかパロディが多いんだけど、ぜんぜん不愉快じゃなくてクスッと笑えるユーモアがある
奇をてらうとか意外性とかってのはああいうことだと思う

西尾の社会風刺やパロディは「こんな皮肉言っちゃう俺かっけぇええ!!」がやりたいだけ
セリフの後にキャラ(の仮面をかぶった西尾)が絶対にドヤ顔するのがその証拠
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 17:35:34.30 ID:iqC5yx/RO
西尾は三三七拍子を知らない
西尾は三日前に届いた手紙に(ry

よしんば西尾が面白いストーリーやキャラを考えていたとしても台無し
だいたい、そのストーリーやキャラにも見るところが無い時点で
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 18:34:12.11 ID:/wD+U36o0
俺もネウロ好きだけどそういう別作者持ち上げるようなこと言うなって 変なのが反応するから
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 18:43:20.15 ID:7lCP4Goc0
格上の作品出すより下出したほうが早い。この糞と同レベルなんてわっしょいわじマニア位だ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 18:43:47.36 ID:DxipEY0fO
めだかまだ続くの?
新しい新連載欲しいな

てかある人と描きあいすることになったけど、くじらとかwwwwwww描く気力でないwwwww
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 18:49:55.76 ID:7lCP4Goc0
めだかの同人出すような奴と付き合いたくないな
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 19:02:24.37 ID:DxipEY0fO
>>790
同人って言うかイラストの描きあいなんだよね・・・・。私はめだかとは全く関係ないキャラ頼んだから相手のイラストは楽しみだけど描くのはちょっと・・・・www
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 19:02:54.22 ID:I7ib7EWO0
というより同人でやってほしいな
同人用の漫画として作って仲間内でわいわいやってるなら俺も叩く側に回ってないよ
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 20:07:23.92 ID:dnj0x2Cw0
一週で死んで一週で生き返って一週で勝って一週で負けて一週で消えて一週で戻ってきて……なんかもうほんと、どうしようもねーなこれ。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 20:20:09.97 ID:drXnq+WrO
「展開が速い事は評価したい」と言ってた人がいたけど
この漫画はなんかなあ…。どうでもいい所でページを割いて、ちゃんと描写すべき所を描かない
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 20:22:46.66 ID:PshxHGq50
有る意味ドラゴンボールより生死の描写が適当なんだよな。死んでもスタイルとやらで
あっさり生き返るみたいだし、安心院も気が向いたら生き返るとかテキトー過ぎる…
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 20:25:48.31 ID:K3afrJJT0
最後の見開き、あれで終わりでいいじゃん
心の底からおかしいよこれ
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 20:36:11.96 ID:drXnq+WrO
>>795
生死の描写は適当で命の価値その物が鳥の羽根一枚よりも軽い。それがめだかボックス
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 20:39:02.30 ID:Bh0T4Qfn0
送辞も答辞も糞すぎる
こんな卒業式にされた卒業生はキレていい
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 20:46:10.32 ID:7lCP4Goc0
在校生みんな糞なんでなにも問題ない
生徒会長からして式中の壇上でめだかちゃんがーとかのたまう糞バカだし
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 20:46:45.46 ID:/bloB+vgO
いつまでやる気なんだ
30卷台ならまだしも40入ったら完全に止めるタイミング見失うぞ
分かってるのか編集部?
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 20:49:53.38 ID:drXnq+WrO
流石に40巻とか行かないだろう…。

行かないよなマジで。魔界編みたいな展開にでもなるというのか
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 20:57:44.27 ID:L2ivpUGz0
めだか信者の「ジャンプはめだかしか読んでないから終わったら読むもの無くなっちゃうよ」率は異常
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 21:00:02.29 ID:wzxCS4Kt0
30手前で終わっとけよなぁ。
これ以上はただでさえ救いようがないのに、どうしたいのやら
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 21:12:44.38 ID:RDcM4qii0
>>791
くじらっつってんだから鯨描けばええねん。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 21:19:50.18 ID:dLkzSdizO
>>802
それよく見るけど一体なんなんだろうな
「ジャンプはめだかしか読むのがない」じゃなくて
「大好きな西尾の作品だからこれだけのためにわざわざジャンプを読んでる」って言い方が正しいだろ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 21:40:36.82 ID:PshxHGq50
ぶっちゃけ買わずともコンビニに行けば置いてある週間少年ジャンプで
めだかボックスだけ読んで他の漫画は読まないなんてレアな奴が本当に存在するのか?
807わふー ◆wahuu2/NXg :2013/03/12(火) 21:43:15.80 ID:xywRVMHVT
立ち読み厨w
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 21:47:30.53 ID:jkMZnTitO
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 21:49:46.35 ID:YNQ+oEqJO
コミックス出るまで待てないのかねぇ?
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 21:54:24.74 ID:K3afrJJT0
こういうときだけ元気な糞コテ…
来週になるとまた教祖様が醜態晒すから今の内だな
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 21:56:47.27 ID:/Xt8VrIm0
西尾信者は声だけはデカイけど、金出したがらないから
コミックスなんて買えないんでしょw

そうでなけりゃ、コミックスがあんな爆死はしないだろうよw
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 22:02:24.94 ID:dnj0x2Cw0
>>794
主人公二人が都合四回も死んで新しい能力を獲得して、味方がボスに乗っ取られて締めに月が落ちてきてを、7、8週程度で消化してるからなあ。
一つ一つの戦いを見ると、一週以上続いてる戦いが無いのに、その戦ってる描写すら、大半が新技の解説で一、二発ぺちぺちやりあうだけ。
月さんに至っては描写0で破壊され、めだかが帰って来た理由すら吹き出し一つで流される始末。これで展開が速いなんて言っちゃあねえ……
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 22:02:46.13 ID:7lCP4Goc0
>>807
アホかお前、信者の事言ってるんだぞ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 22:05:44.63 ID:FUXf/5IB0
信者は金出さないどころか金出さなくていいこともしないって昨日分かったじゃないか
無料登録のツイッターでフォローして盛り上げることすらしないんだから
無能な連中がうーあー言ってるだけだろ
この分だと毎週ジャンプ買って切ってはってアンケだしてるかも疑わしい
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 22:36:58.78 ID:Q1bGRhxl0
糞コテ信者はめだかの惨状を棚に上げてよくもまあ具体的な結果を出してる
漫画の悪口を言えるもんだな?頼みもしないのに絡みやがって。そんなに
暗殺が羨ましいんか?月を消すってのもアレの真似事かぁ?

初代プリキュアの最終回でやった卒業式も実は仲間が生きてましたって
オチがあったが、あっちの方が演出もスケールも全然上だ罠。めだかは
ホンット口ばっかでうっとおしいだけ。幼向けに負ける無様さよw
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 22:42:26.71 ID:wcSP4UTe0
西尾って奇をてらわず基本に忠実に少年漫画やってればある程度の人気は取れたと思う
元から結構な数の信者もいたしインパクトのあるキャラが全く作れないわけではないから
なのに過去に受けた要素を引きずって超展開連発・キャラ使い捨て・ラスボス瞬殺をし続けた結果
元信者からすらバカにされるクソの固まりになってそれさえ引き延ばせざるを得ないとか哀れでならない
続ければ続けるほど西尾の名前が傷つくだけなのに終わっとくべきだろ
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 22:44:35.01 ID:h1q7tJ9V0
受けたからやってるんじゃなくて単にそれしか出来ないだけじゃねーの
ありきたりの設定を使って基本に忠実な少年漫画を作るってそこそこの実力がないと無理だよ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 22:45:43.66 ID:jkMZnTitO
煮潮は変化球でごまかすしかできないよ
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 22:47:07.41 ID:/Xt8VrIm0
西尾信者が毎週アンケ出してたら、アニメ放映中なのにドベ5常連なんて惨めな順位にはならんだろうよw
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 22:55:12.83 ID:drXnq+WrO
>>818
変化球どころかすっぽぬけてボールがあさっての方向に飛んで行ってる
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 22:57:12.54 ID:5+uO5AiY0
地球救って世界中の夜空からお月様が消えたってのに相変わらず世界の広がりを感じない
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 22:57:48.57 ID:Q1bGRhxl0
あっさり打たれちゃうぬるいタマばっかりであっという間に大炎上
反省どころか「ボールが滑るからだ」って言い訳する
とっとと余所の雑誌にカッ飛ばされちまえ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 23:02:05.13 ID:7lCP4Goc0
> 西尾って奇をてらわず基本に忠実に少年漫画やってればある程度の人気は取れたと思う
そういうのを斜に構えて嘲笑って生きてきたからやろうにも出来ないんでしょ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 23:03:45.90 ID:jkMZnTitO
散々皮肉ってきた少年漫画に敵わないからな
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 23:05:39.46 ID:pFc+HEQcO
めだか以外の西尾作品知ってれば、同じ様な作品しか作れないのはすぐわかる
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 23:08:28.21 ID:h1q7tJ9V0
>>821
世界の前に社会すら見えないんだが
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 23:12:59.26 ID:/Xt8VrIm0
めだかと黒子、なぜ差がついたか?

【アニメ化前】
*,134,350 *,134,350 *1 5 黒子のバスケ 17
*,103,493 *,103,493 *1 5 めだかボックス 15

【アニメ化後】
*,246,605 *,246,605 *1 5 黒子のバスケ 18
*,112,216 *,112,216 *1 5 めだかボックス 16
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 23:16:41.57 ID:Q1bGRhxl0
めだかと黒子?ピグモンとゼットンを戦わせるようなマネはやめなはれ
チャンピオンの連載とでも比べるんですな。西尾はクゥバンテ君並みの
ひ弱っ子ですぜ?とっととジャンプ村から出てけ出てけ
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 23:33:03.30 ID:FUmIiEcR0
>>827

それお互いの新刊初版とかのアニメ化アニメ後でやると
もっと面白い、いやもっと悲惨な事になるぞw

>>828

信者スレやジャンプ打ち切りスレとかには何人かいたが
あれは煽りの可能性が高いから実際は皆無だと思うw
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 23:41:22.89 ID:1ECaN+xM0
>>828
めだかにはピグモンのようなカッコ良さもかわいらしさも無いよ
と言ってもめだかに当てはまるような小物ウルトラ怪獣は思いつかんが
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 23:42:59.70 ID:5+uO5AiY0
クゥのようなかわいらしさも無いな
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 23:43:27.28 ID:gRQknvDx0
シャマー星人とかどうかね
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 00:29:56.41 ID:ReGQvnNZ0
本来ならホームベース側のキャッチャーに投げないといけないところをランナーもいないのに二塁に向かって投げて
セカンド(もしくはショートか)が取ったからストライクだとか言い張ってるのが西尾だろ

たまに前に投げたかと思えばゴム付きのボールで手元に戻ってくるだけ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 00:36:55.59 ID:srwdLIRJO
強打者に打たれないためにはどうするか?
打者にボールをぶつければいいんだ!!
とか言うようなイメージ。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 00:40:35.56 ID:VKFMzV5h0
めだか「どうだ、打者を討ち取ったぞ(ドヤ」
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 00:42:56.79 ID:NSgW4oedI
>>834
むしろドヤ顔で敬遠じゃなくわざわざフォアボールして
「まさか打者を疲れさせる方向で来るとは…やはり天才…」
とかやってるイメージ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 00:43:07.94 ID:yBIvIUCUO
つまりどの球団にいても使えない奴という事ですか?
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 00:46:16.64 ID:TSoyPTd2O
ドカベンの犬神かよw

でもあれはあれで恐ろしかったし本当に主人公をピンチに追い込んだ強敵だから、西尾と比べちゃいかんな
公然とルール無視をしてるのに誰も突っ込まないので更に酷い事になった…というのが連載開始以来の西尾のイメージだ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 00:50:28.94 ID:Ri3DioJG0
野球で言ったら、制作:ドリームファクトリーだろ。
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 01:13:59.05 ID:srwdLIRJO
ジョジョで言えばコブラチーム?

西尾って「それはおかしいだろ常識的に考えて」って事を「どう?気付かなかっただろ?」とか言ってるんだよねぇ。
触られたら負けの鬼ごっこで近づいてぶん殴って「鬼を倒すのが鬼ごっこの必勝法」とかさ。
マサルさんの「例え勝てなくても勝つ!勝てば負けないんだ!」をドヤ顔で言ってるようなもん
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 01:15:48.84 ID:UQK8kqU6O
ダメダカボックス
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 01:33:29.17 ID:8ImjrQ1b0
読者の誰一人めだかが死んだなんて思ってないのに、あんな

西尾「なんとめだかちゃん生きてたぞ、感動しろお前ら」

みたいな演出やられてもなw
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 01:53:33.82 ID:SOxyhb5Q0
このアンチスレ始まって以来、野球やウルトラ怪獣まで喩えに使って
めだかを評しているが何かしっくりこないんだよな。
あらゆる糞さを内包しているこの作品をさらに下回る作品を見つけだすのは
至難の技だ

まさに「形容できない糞漫画」というのが相応しいだろう。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 01:55:27.52 ID:fploLKn4P
西尾よりアンケもコミックス売り上げも勝ってる作品が次々打ち切られていくのに
この状況でまだめだかは打ち切られないとか、コネで連載させてもらってるって公言してるようなもんじゃんw
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 02:00:01.49 ID:/Vv4PwLBP
西尾信者が「最後の見開きの生煮が可愛すぎる!さすが西尾先生!」ってブヒってるけど
単なる一枚絵の可愛さなんてのは、完全に暁月の功績じゃんw
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 02:08:51.34 ID:VKFMzV5h0
初期はまだ「コネじゃない、新連載が不甲斐無いだけ」って言い訳が成立してたけど
今じゃ新連載が良くてもぬらり、リボーン、バクマンあたりが(打ち切りか否かはさて置き)出て行ってくれるという事態が起きてるからな
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 03:08:52.06 ID:x6wUeyAD0
>>844
コネ・プロテクト否定派惨敗だな
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 03:12:16.48 ID:PYL9rJmh0
>>811
何言ってんだ?2万人の信者が1巻5冊づつも買ってるんだぞ?
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 03:24:41.97 ID:srwdLIRJO
バッカ、一分くらい普通のファンもいるさ。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 03:53:06.12 ID:wzTBHE4bO
今からめだか読むけど、本当に最終回じゃないのかまだ怖い。完って出たら膝から崩れ落ちる自信あり。
球磨川さん元気出してwwってゆーかこの世界に大学受験とか就職って存在したんだねww
よかった、最終回じゃなかった……「あの台詞」も聞けた……よかった。そしていつの間にか煮波さんを好きにならせて、卒業写真の中に紛れ込ませる西尾維新の謎のキャラ造り力に脱帽!

注※若手実力派批評家のツイートです

西尾信者になるというのは、ひょっとしたら病気みたいな物なのでは…
面白いことを考えてたような人もひとたび信者になると変な事ばかり言い出すという
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 04:06:17.78 ID:VKFMzV5h0
ggったら講談社主催で太田も関わってる「ゼロアカ道場」とかいうとこの出身か
なんかここ出身の他のやつでやっぱツイッターで西尾マンセーしてるやついたんだが
単に太田から圧力かかってるだけなんじゃねえの
それかそういう洗脳でもしてんのか
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 04:09:34.91 ID:x6wUeyAD0
>>850
こんなバカの批評に価値なんてないな
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 04:23:41.31 ID:6zvZ9AAb0
若手実力派批評家という珍妙な肩書きが一番気になる
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 06:47:06.40 ID:wbHWJrvf0
>>846
バクマン、リボーンは円満終了。
ぬらりはグダグダ化して末期は不人気で打ち切りだったはず。
ネクストで3回分終わる猶予貰えただけマシと言うのを打ち切りスレで聞いたけど。
めだかはどちらでも無さそうだがw
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 08:59:41.69 ID:C/sUfu480
若手実力派(笑)の時点でダメだろwww
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 09:15:08.37 ID:uVAgWyoy0
若手実力派批評家wwww ハイパーメディアクリエイターのあの人みたい
それより西尾維新のマイトレイヤーとでも名乗るが良い

ハッタリのかまし方でも変な宗教の教祖さんの方が西尾よりはるかに
センスがあるわ。スケールがデカすぎて笑いを誘う
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 13:16:33.71 ID:8LnbeJRyO
めだか終わりだよね
この後何するのよ?
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 13:23:30.15 ID:yfDnRLJn0
あざとい萌えキャラでも出すんじゃね
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 13:36:00.94 ID:srwdLIRJO
凡庸な善吉に逃げ出された未来のめだかが善吉を奪いにやって来る。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 13:36:03.50 ID:x6wUeyAD0
>>845の通り絵師側次第で意図的に書くのは無理だろ
まぁ選挙編みたいに数撃ちゃ当たる的に出しまくればわからんが、あれも結局1人も残らなかったしな
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 13:49:05.68 ID:O6F9u0pD0
>>858
実際に萌えるかどうか知らんが
それ今までと何も変わらないよね

何か変なルビ振った能力出すのと何か分からんがとにかく女の数だけはよりどりみどり
それ以外何もやってないしそれさえあれば気持ちいいいいってやつしか
支持出来ないだろこんな糞漫画
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 13:54:15.07 ID:lyNfgb170
>>850>>851
太田やゼロアカ道場って、西尾を文学だ天才だ最先端だ言ってる界隈の中心地じゃねーか
西尾をデビューさせた編集がデビューさせた批評家なんだから西尾マンセーするのは当たり前だろ
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 15:58:09.33 ID:f0tFLFMy0
虚飾だな
めだかがあんまりな作品以下の何かになって
本業の方の売上も微減・・・
これ以上は騙される方が悪いよね

本気で面白いとか言ってるのはもう処置無しだろうけど
評価もされない、売上も低いマイノリティって事さえ自覚してくれればなぁ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 16:06:39.11 ID:srwdLIRJO
「めだかが面白い!泣ける!」とか言っている奴はアイスファイアで胸と目頭を熱くしてんの?
いや、割とマジで。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 17:17:54.69 ID:yBIvIUCUO
ネタバレスレ見たがどうやらエピローグっぽい。そんなに長く続かないみたいだ

ほっとしたよ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 17:18:54.87 ID:E8CSG8Ts0
>>865
マジで?
どうせまた終わる終わる詐欺なんじゃないの…
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 17:23:24.55 ID:yBIvIUCUO
>>866
その可能性はあるね。そうなった時の心構えはしておこう
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 18:19:56.89 ID:fUK37lhc0
どうせこれだけやっといて終わらない!斬新!だろ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 18:20:03.92 ID:tVKR+ZJR0
ジャンプの漫画が学生だったら〜みたいなスレで裏口入学扱いされるような漫画だし
もうこれ以上かばいようがないだろ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 18:26:44.94 ID:h+m9QPGPO
やっと終わると思ったら、まさかの新章。
いつ終わるんだよ…
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 18:27:06.94 ID:bx5TpIJ30
>>868
もうとっくに「終わる宣言したのに終わらない!斬新!」やってるから斬新じゃないよ…
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 18:36:21.50 ID:Ri3DioJG0
>>871
斬新っても、もうジャンプには「もうちょっとだけ続くんじゃ」があるからな。
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 19:16:44.05 ID:uVAgWyoy0
>>862
こ・・・こわっ!韓国の葬式に出てくる泣き女みたい
さしずめ万歳男ってとこかねえw講談社も変なモンを育成するなよ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 19:46:35.03 ID:/aoaSnKT0
幽白の最後みたいなのを狙っているのか

それにしても西尾に打ち切りを宣告する役の担当貧乏くじだな〜
あらぬ恨みをかいそう
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 19:57:13.06 ID:54f/MTuD0
西尾はどうせ常に言っておるだけだから恨み買っても怖くないな
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 19:59:17.42 ID:bx5TpIJ30
>>874
それなら見た目円満っぽいしな
突如月降っては消すっていうすさまじい打ち切り展開なのは置いといて
877わふー ◆wahuu2/NXg :2013/03/13(水) 20:57:34.98 ID:XuV+oLL5T
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 21:45:25.15 ID:fploLKn4P
もうここまで来たら、円満終了に見せかけることしか頭にないんだろうな

アンケもコミックスもどっちも打ちきられないのが不思議な数字で二年間やって来たのに
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 21:46:40.83 ID:plPpHRqp0
バレ見てきたが、やっと終わりそうだ。
……終わってほしいがな。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 22:07:46.87 ID:uVAgWyoy0
斬新も前進も無い3年間だったな。西尾が持ってる情報って古すぎ

>>874
大丈夫。おかしな事をする根性は無いよ。信者もね
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 22:16:57.15 ID:DkyWZ1pc0
>>880
犬ブログに嫌がらせメールを送るぐらいはしてるらしいな
管理人がツィッターで呟いてたamazonレビューに不評レビュー書くなとか言うのを貰ったとか
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 22:45:06.27 ID:bx5TpIJ30
なんでそんな的外れなメールするんだよwwwwww気に入らなきゃ論破すりゃいいだろが
誹謗中傷するな!ってお前…
883わふー ◆wahuuBh16c :2013/03/13(水) 22:46:28.42 ID:XuV+oLL5T
はいはいアフィの収入美味しいっすねー
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 23:01:00.34 ID:8ImjrQ1b0
アニメも終わったし、集英社がこれ以上、西尾を飼い続ける理由が皆無だもんな
西尾は集英社に全く利益もたらさなかったしw
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 23:02:17.94 ID:8LnbeJRyO
うん。こんなに矛盾や誤用が多くて、人気も無いのにジャンプで連載続けたのは斬新だった
呆れはするけど、面白くない作品だった
せめて最後だけは笑えるシュールギャグで奇をてらって下さい
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 23:24:55.96 ID:DkyWZ1pc0
>>883
アフィブログに散々持ち上げてもらって涙目な結果だからって気を落とすなよw
あのブログの広告数でアフィブログとか言える低能くん
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 23:34:06.58 ID:x6wUeyAD0
だから簡単には釣られないって。完全に終了して次刊のジャンプに新情報ない事を確認してからじゃないと油断できない

>>877
マジでこいつ金のことしか考えてないわ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 23:34:18.53 ID:yBIvIUCUO
しかしそう遠くない内にスレタイ通りになりそうで良かった
またぬか喜びになるかもしれないけどね

あと数回で終わりますように
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 23:50:33.01 ID:bx5TpIJ30
アンチと信者
本当にヌカ喜びになるのはどっちなんですかねェーーーッ
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 00:00:50.66 ID:8GnQzVio0
もう破壊しつくされたキャラと設定で続いてるだけで勝利宣言したりアンチ涙目と言うぐらいしか無いからな
こちとら続くほど笑う材料が増えるだけだし
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 00:02:06.37 ID:bZwTShkx0
>>879だが、終わりそうじゃなくて、終わる目処がたちそうだったわ。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 00:10:34.13 ID:/OAoLtHJ0
>>891
それってつまりまだ終わらないって事だよな…ハァ…
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 01:23:33.61 ID:B7cjewt80
打ち切られても、天才は凡人には理解できないんだよなーとか
戯言抜かすのは目に見えてるけどな
単に人気なかったとか面白くなかったとか絶対認めなさそう
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 03:55:42.54 ID:bBcqGDH+0
>>883最近全く見てないがあの広告数と作品のチョイスや書き方でアフィってバカなのかよ
小遣い稼ぎにもなってないだろ。金だとしたらどう見ても割に合ってない。完全に趣味。
あのブログ多分めだかの記事が一番見られてるんだぞ。ネタとして煽る記事が。
じゃあここの俺らがターゲットってか。それは無理な話だろう。そんな狭い客を相手に儲けようとする阿呆が居るかよ。
信者として余りに悔しいからって個人のブログをアフィ呼ばわりするなよなw

>>886の言う通り、むしろまとめブログ等でめだかがステマされたって話の方がまだ何万倍も通る。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 05:01:48.23 ID:btaFwOYQ0
>>862
批評家なんてそんなもんだと思うわ
もしその時にその批評家が思ったまんま西尾を低評価したら二人をデビューさせた太田は何なのってことになるから
映画評論やってるうたまるも局の関係上、宇宙戦艦ヤマト実写版を批評できないからって苦肉の策でラジオ放送してたし

つうかその批評家さんって批評家としての仕事よりも太田がデビューさせた作家が書いた作品の公式宣伝要員の仕事がメインになるんだろうな
さすがというかなんというか、批評家の評価をうのみする人が何も知らずに西尾のことをうっかり評価しちゃったらどうすんだよ、その人次の日から
あらぬ評価を下されるぞ
作品は自分で直に見て判断しろってことですかね?
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 08:56:21.04 ID:bZwTShkx0
>>892
エピローグ編っぽいぞ。次からは
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 09:46:43.61 ID:IF9FwtLH0
>>884
ここまで芸の無い犬だとは思わなかったんだろう
キャンキャン五月蠅いし、無駄に飯だけ食うし
どう見たってただの駄犬です
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 13:23:17.20 ID:9xRxKal00
球磨川が負け組っつーなら無職とかじゃなく
逆に中二病患者が目を逸らしたくなるような地味な底辺職につけよ
そっちのほうが斬新だぞ
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 13:33:10.07 ID:96sA7zAP0
安くて薄っぺらくて全く説得力のない「及びもつかない不幸」
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 13:43:01.56 ID:VW+2ZPP30
『学校を卒業したら全員異能力が全て消える』
って設定だったらまだわかるけどな
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 13:59:30.89 ID:XChBxFNtO
マイナスやアブノーマルの進路は謎だな
一般生活送れないからこそのマイナスやアブノーマルだったんだよね
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 14:30:01.54 ID:9xRxKal00
アブノーマルの連中は優秀すぎるから日常に支障きたすような連中とかって感じだから
まあ、あの世界でなら就職・進学とかできるんじゃね
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 15:00:08.67 ID:MW+KXmLG0
もう打ち切りが確定したっぽいし、西尾に最後のツッコミをいれておいてやろう
「及びもつかない不幸」⇔「安心院の封印が解けたのは球磨川が幸せになったから」
最初から最後まで矛盾だらけの底辺作品だったな
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 15:05:18.34 ID:tT6ClajT0
打ち切りが確定

まじだったら嬉しいけど、どうせまたダラダラ続けるんじゃないの?
あるいはSQ辺りで球磨川外伝でも始めるか
西尾自身がめだかで「ジャンプなんてダサい、やっぱりSQでしょ」みたいな
俺かっこいい系の痛いキャラに痛い事言わせてたのが笑えるけど
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 16:03:30.43 ID:GANNCdcr0
エピローグも引き伸ばしっすかww
まとめる力も無いのかよ?
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 17:05:46.80 ID:B7cjewt80
続きはラノベで!とかやれば皆幸せなんだから
はよ逝け
907 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:10) :2013/03/14(木) 18:52:16.66 ID:Wbnzrv7PO
もう今週で終わりでいいのに、なんでダラダラ続けてるんだろう。
あんなに薄っぺらくて感動もクソもない漫画なのに。
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 18:52:48.22 ID:mPDjTvBy0
西尾はラノベで成功すればいい。ところで碌に売れなかったクセに
ずっと売れてる余所様に絡んで楽しかったかぁ?キチッとしたテーマすら話を
書きやがって
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 19:42:03.20 ID:PbGMNWMQ0
西尾氏をラノベ()()と一緒にするなよ
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 19:49:46.73 ID:9WHay0Zb0
ラノべと比べてもお粗末だから西尾と一緒にするのはラノベに失礼だもんな
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 19:56:20.38 ID:5PlZVWN80
「ラノベ板でお引き取りください」「いえいえ一般書籍板でどうぞ」みたいな状態なのに何言ってんの
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 20:24:29.86 ID:9WHay0Zb0
どこにも引き取ってもらえないってか
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 20:45:18.96 ID:bZwTShkx0
Twitterで回ってきたんだが、球磨川の〜主役を張りたい?みたいな台詞が感動したー!とかいってる人がいた
そこだけ切り出せばそうかもそれんが、全体見たときはそうじゃないんだろうなと予測できた

台詞は頭に残らなかったので、うろ覚えですまんな
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 20:53:26.87 ID:9WHay0Zb0
>>913
あの台詞、全体を見ればニートが夢見てる様な主張だからな
要は「棚から牡丹餅落ちて来ないかな。」と言ってるだけ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 20:56:42.20 ID:bZwTShkx0
>>914
なるほど、そういうことか

めだかはこう、一発で覚えるような名言ないよな。台詞回しが長すぎるのもあるが、魅力的な発言もない
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 21:15:07.28 ID:RbZbdN0m0
めだかの名言なぁ…球磨川を好きな信者が良く、また勝てなかったとかをやたら持ち上げるがあれって明言か?
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 21:15:13.18 ID:9WHay0Zb0
>>915
たまに「キャラがちゃんと生きてたらいい事言ってるように聞こえるんだろうな」
と思う事はある。個人的にはね
いい台詞ってのはいいキャラが言ってこそ活きるもんだと思うからね

球磨川の台詞で印象に残ってるのは
「人生はプラマイ0だと言ってる奴の人生は決まってプラスなんだよね」 これくらい
本当にこれだけなんだよ。「確かにそうかもしれん。」と思えたのは
名台詞で大事なのは長さじゃないよな。キャラから醸し出される説得力だよ

厨二的で長い台詞回しなら
ヒラコーのHELLSINGやドリフターズとか広江のブラックラグーンの台詞の方が印象に残る
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 21:24:17.37 ID:mPDjTvBy0
厨二や熱血よりもまず基本から。さくらDISCORDあたりでも読んで学習するんですな

てゆーかジャリ番の台詞の方がまだ心を動かされるぞい
「諦めた様子も無いようですね・・・せっかく時間をさしあげましたのに」
「あなたにとっては邪魔かもしれないけど…私達は必死に連載してるのよ!!」
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 21:30:42.90 ID:u0NEx1T6P
また勝てなかった、てどうみても勝ってるのに、なんだかんだ屁理屈こねて
勝手に自分を負けたことにしてるだけだもんなぁ…
潜木戦に至っては、それすら忘れて普通に勝ってたし

そんな奴が「勝ちたい(キリッ」とか言ってもねw
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 21:35:59.34 ID:bZwTShkx0
なるほど。たしかに言えてるわ
なんにせよ、このマンガモドキはキャラが生きてないってことだけは分かったわ
名言じゃなくても、印象に残る台詞もないときたら、このマンガモドキは何が残るのやら。印象残してなんぼの世界だろうに

そんなにオナニーしたいんだったら、便所ですれば良いのにな。なんで公衆の面前でやっちゃったかなー
物語シリーズで円盤売れたからかねぇ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 21:38:24.06 ID:yIqw4Jph0
球磨川は自分のどんな境遇を「おまえらの何倍も不幸」と思ってるんだよ


なんかドキュメンタリー番組に出てくる偉そうな奴が良いセリフを言ってる場面だけを切り取って張ってるみたいな印象

薄っぺらいです
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 21:44:59.07 ID:9WHay0Zb0
>>920
>このマンガモドキは何が残るのやら

この漫画は名言らしい名言は残せなかったが
「マンガモドキ」、「公衆の面前でやらかしたオナニー」という
最悪の印象を残してアンチを大量発生させたじゃないか
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 21:49:13.82 ID:sGSE1gixO
不幸だと言いたいなら洋一君くらいの目に遭え。
最弱と言いたいなら男のロマンくらいの雑魚っぷりを見せろ。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 21:53:01.37 ID:zPPrkGDEO
そもそも強い能力ひっさげて仲間を引き連れて一つの章のボスまでやった奴が
弱い弱いと言い張る事に無理がある
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 22:18:56.46 ID:jUvCsYvY0
この手の話題は何度か出てるけど、球磨川の長セリフに感動したとか言っている連中にとって、球磨川は本当に不幸であっては困るんだよね。
だってこいつら、美形でチート能力もちでモテモテなキャラにつけられた「不幸」って記号と自分を重ねて、そこにある種の「理想の自分」を投影してオナってるだけだもの。
不幸はあくまで薄っぺらい記号じゃないとダメなのよ、球磨川がブサイクでコミュ障の鼻つまみ者だったら、気持ちよく自己投影できないじゃない。
そんなもん毎朝鏡で見てるんだし。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 22:35:50.75 ID:WOpQOuCe0
>>924
弱い弱いと言い張ることでしか作中のパワーバランスが維持できないんだから仕方ないのよ。
めだかとか結局スペック的には、雲仙編から進化してないからな。度重なる修行で、相手より弱くなったり体当たりのスピードが落ちたり、舐めプだけは異常に上手くなったが。
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 22:45:12.10 ID:vtPvRagB0
弱いから相手の弱さもわかるって何なんwwwww
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 22:48:33.54 ID:8GnQzVio0
全部言ってるだけでチグハグなんだよな
まともに読んでる奴ならまず感動なんてしないでまーた馬鹿言ってるキャラ考えろで終わる
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 22:59:19.38 ID:96sA7zAP0
>>915
めだかはというか西尾の作品て文章家自称するくせにまったく名言珍言が聞こえてこないな
信者自慢の化物語ですら○○のシーンのセリフがとか一切聞いたことない。○○可愛いだけ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 23:00:53.55 ID:XChBxFNtO
西尾先生に演技ができないのはわかった。それがフィクションの中でも
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 23:26:40.43 ID:bZwTShkx0
>>929
たしかにそうだな
過去に読んだことがある西尾作品を思い出してみたが、とくに思い出せんかったわ

信者曰く、素晴らしい作家なのにな
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 23:29:23.28 ID:zPPrkGDEO
>>926
球磨川や志布志やガガマルや安心院のスキルをコピーしてたからスペック的には上がってるんじゃね

スキルを使う本人の素の性能はそんなに高くないし
空から月が落ちてきたら自分から宇宙に行かなきゃいけないし命かけなきゃいけない程度の強さだから

沢山能力持っていても思ったより強くなってないなって印象だけど
933わふー ◆wahuuBh16c :2013/03/14(木) 23:55:47.80 ID:HvOMnqB+T
ゴキブリ並の生命力?丸めた新聞紙で叩いたら死ぬってことか?
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 00:04:16.43 ID:SkGPG6Za0
上手いことを行ってるつもりで、その実な〜んも上手くない
だからこそとか逆接、逆説とかあの使い方でコミュニケーションが肝とか
誰とコミュニケーションを取るつもりだよ
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 00:38:44.22 ID:s3gw8tBq0
>>929
「蕩れー」だっけ?みたいなわざわざ自分から流行らせようとして全く流行らなかった件があるあたり
なんつーかこいつ自分のこと過大評価してんなあってのがにじみ出てる
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 01:02:20.08 ID:a2YP/KfA0
思い出した。何それ?って言ったら盛大にバカにされたわ
アニメ界じゃ知らぬものはいないレベルの常識のつもりだったらしい
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 01:37:33.25 ID:pyBQrrlx0
ごめんそれなんて読むの?
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 01:42:37.26 ID:a2YP/KfA0
「とれー」だと。見蕩れるの蕩れ。萌えーの上みたいな言葉にしたかったらしい
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 01:42:49.79 ID:vwzgMMiD0
>>764
的確すぎて吹いた
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 01:45:04.01 ID:1zeQbdOV0
西尾のような人間性?机をバンバンするって事か?
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 03:31:04.69 ID:tzlhdO9D0
かみまみたはたまーに見るが(確かこれ西尾のやつだよな)
そりゃアニメパワーだろうしなぁ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 04:26:57.54 ID:7Uh7SILd0
「僕は勝ちたい」とかかっこよく決めてたやつが(内容はニートの理想だったけど)
安心院が夢の中で惑星破壊した回ではイジイジと「だって僕勝てないし」とか
思い出したように負け犬キャラ演じてて寒気がした
それよりも寒気がしたのはその回でも「感動した!」とか言ってた池沼がいたこと
確たる証拠はないがこの2つのシーンで感動したと言ってるやつらは同じやつらだろ

一方はチート能力を捨てて自分本来の能力を取り返すためにチートキャラに向かっていくシーン
一方はぐちぐち文句言ってチートキャラにお情けかけてもらってチート能力を恵んでもらうシーン
この2つのシーンを同じキャラでやって、なんで両方ともに「感動した」とかいうアホがいるんだ
西尾がカンペで「ここで泣いて!」って書いてるから従ってるだけだろとしか思えんわ
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 05:52:29.65 ID:JugqJ6b/0
【やっと】【終わる】
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 07:27:32.18 ID:90JaqXCh0
850 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/14(木) 22:59:45.47 ID:trPzlEaW
中二病を極め尽くしたらどうなるかを体現してる気がする >めだか
ひねくれてるとか読者の期待裏切りまくりだとか言われてるけど
実は友情・努力・勝利のド直球王道展開なのも面白い

ラノベの西尾スレより
最初の二行だけは一理あると思う。
後はまぁスルーしてくれw
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 08:53:42.77 ID:Ui4Plsby0
めだかは中二病でもなんでもない。ただのゴミだ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 09:05:10.60 ID:Zeai4okM0
>>944
友情も努力もないし王道の表面だけなぞるのは王道でもなんでもないわ
過程抜きで勝利すんな
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 09:21:43.68 ID:s3gw8tBq0
めだかボックスならぬごみボックスか
いやだすとボックス
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 09:25:50.83 ID:FBRQTqWL0
厨二病を小馬鹿にしてる節があるし
どっちかというと高二病発症したマンガじゃね
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 09:46:11.46 ID:76hhOZVn0
>>946
西尾かレスした信者に言ってくれw
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 09:46:52.83 ID:s3gw8tBq0
ちょっと立ててみる
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 10:15:16.69 ID:s3gw8tBq0
レベル大丈夫なのに立てれなかったクソッタレ
>>955頼んだ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 11:15:27.45 ID:iybOkDL10
ためしに立ててみる
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 11:19:01.86 ID:iybOkDL10
やっぱりダメだったクソん
【ジャンプからの】【卒業式】←つけようとしたタイトル
>>955頼む
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 13:20:31.19 ID:v7ecv+HE0
名言ならあるぞ、めだかボックスで
「強さは体格(サイズ)で決まる!」
っていうのはしびれたなぁ
ヒョロイ敵ばっかりの少年漫画家に読ませたい
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 13:22:47.75 ID:WWhtPKLm0
本気で行ってるならかなり頭が残念だな、いろんな意味で
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 13:27:23.43 ID:sGVKwP+LO
>>955
次スレお願いします
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 13:59:00.47 ID:WWhtPKLm0
悪い。ダメだった。>>960頼む
とりあえず次の>>1置いとく

週刊少年ジャンプ2009年24号より連載開始『めだかボックス』のアンチスレです
原作:西尾維新×作画:暁月あきら

次スレは>>950が立ててください
>>950が過ぎたら次スレが立つまで消費禁止です

※スレタイの【】部分は左右あわせて10文字までなので案を出す場合は注意

テンプレ>>9まで

前スレ
【連載を】めだかボックスアンチスレ122【破壊】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1362040042/
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 20:46:49.77 ID:A/SzbNtYP
西尾の名言つったら、

「三三七びょーし!ヨヨヨイ!ヨヨヨイ!ヨヨヨイヨイ!」

しかねえだろw


「胸を割るなんて言葉はないけどね」も捨てがたいがw
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 20:56:55.34 ID:dEo31A7U0
>>958
剣道三倍段だったか。あれも捨てがたくないか?
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 21:01:26.49 ID:v7ecv+HE0
名言ならあるぞ、めだかボックスで
「強さは体格(サイズ)で決まる!」
っていうのはしびれたなぁ
ヒョロイ敵ばっかりの少年漫画家に読ませたい
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 21:19:52.77 ID:OTWqdOMPO
めだかボックス自体ヒョロイ奴ばっかじゃねーか。
それにヒョロイ奴がデカイ奴に勝つための能力じゃないのか。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 21:34:36.88 ID:5rXKyF8o0
めだかって筋肉キャラそんなに出したくないんだろうか
元生徒会長?と諺しか思い当たらん
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 21:36:21.44 ID:JLQItlV/0
>>960立てないなら俺やってみる
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 21:39:38.18 ID:JLQItlV/0
ダメだった、>>970頼む
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 21:53:52.28 ID:exscR6zI0
これよりも面白くなくて不快な漫画なんて
たぶんこれから一生出会えないと思う
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 22:05:52.05 ID:s3gw8tBq0
>>961
きっとブーメラン狙ってギャグ発言したんだろ>>960
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 22:23:06.98 ID:A/SzbNtYP
一番ガタイがいい言彦が、それより二回り以上ヒョロイめだかの肘打ちで殺されて
そのめだかは、タラちゃん並みにヒョロイ半袖の手刀で殺されかけたしなw
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 22:27:34.60 ID:a2YP/KfA0
>>965
また西尾が関わる作品が出れば出会えると思う
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 23:03:04.42 ID:u5uPSjIm0
しかしこの漫画、改めて主人公が女で有る必要が殆ど無かったなぁ…
普通に男主人公でめだかはお色気ポジのヒロインでもやってた方がマシだったのではと
思う位にめだかというキャラに魅力が無いのに驚きだ…
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 23:33:00.29 ID:P1siMbroT
おっぱいが駄目
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 23:38:23.99 ID:ocQqhcS50
尊大口調の生徒会長とかドストライクだったのにめだかには
まったく食指が向かなかったのは何でかな?
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 23:39:45.36 ID:wFl7oiR40
>>960
その時のラスボスはヒョロチビでしたね
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 23:53:58.37 ID:a2YP/KfA0
梧桐清十郎になるから却下なんだろう
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 00:21:00.64 ID:k1oI4Lz10
>>968

西尾はもうジャンプでは原作は書かない
いや、書けないでしょ
他の新人や出戻り作家と違い期待されての引き抜きで
これだけの大失敗して出戻りなんて恥知らずも良い所でしょ。

プロ野球で言えば期待のFA移籍の選手が金額に見合わない程度の働きで
特別契約で縛られてクビに出来ない状態でした的な感じだしな。
ようやく縛りが解けて戦力外通告受けたらその時点で選手生活終わりみたいな状態だからな
西尾も漫画原作なんてこれで止めてラノベに引きこもってりゃ良いんだよ。
信者もそれを望んでいるしw。
西尾は少なくともジャンプにはもう二度と来るなと言いたい。
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 00:32:47.10 ID:3bTu6Cr2P
西尾連れてきた吉田が左遷された以上、もう西尾にチャンスはなかろうよ
吉田の左遷先で起用する可能性はあるが
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 00:54:12.29 ID:k1oI4Lz10
>>975

俺もそうであって欲しい思うよ。

まかり間違って漫画原作をあの西尾の阿保が
するなら少なくともジャンプ以外であって欲しい。

そういや吉田はSQに左遷されたんだっけ?
SQって作風は作家の自由だけれども
西尾のようなもう底が見えた作家を引き取ったりするかな?
それに今度吉田が西尾でやらかせばWJの出世&返り咲きどころかクビが飛ぶだろw
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 02:26:54.71 ID:ttaXhcet0
西尾信者の中では、吉田は左遷じゃなく「栄転」扱いになってるぞw
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 02:29:34.46 ID:RheBe9kx0
言彦はマッチョだろ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 02:31:09.46 ID:pue8pWJf0
>>977
西尾信者って西尾よりおもしろいんじゃない?
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 02:59:55.85 ID:+Z6siUpQT
>>971
外見が残念
中身も残念
「尊大口調」「生徒会長」ってラベルが貼ってあるだけで実情が伴ってない
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 07:32:49.17 ID:TpIlxnjr0
殺せんせーの作者が描いた「ダメなネームの例」が完全にめだか
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 08:29:21.60 ID:ZTfE7HqbO
本当に不快な漫画
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 08:41:24.75 ID:FjgqnNMI0
アニメ始まったとき持ち上げまくってたアフィブログの総本山みたいなとこですら
米で「もういいから終われよ・・・」って言われまくっててワロタ
マジでジャンプ編集西尾に金玉でも掴まれてんの?状態だわ
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 09:45:28.44 ID:6KIF8HYx0
>>983
持ち上げるのは最初と最期だけで途中の話は一切触れない
何が面白いのかは当たり障りの無いコメントとアフィブログの鑑のとこだな
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 10:00:31.42 ID:+ZEX3rjE0
「栄転」って敗戦直前の日本軍みたいな解釈をするなあ
信者って西尾がブッダの生まれ変わりだって言ったら信じるクチだろ?
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 10:13:20.42 ID:XvzsJOGX0
ブラック企業でも左遷のことを栄転ってよく言ったりするよね

今回の西尾プロテクトを見るに、集英社ってコネ入社とかが横行してるブラックなんだろうなってのが容易に想像できるわ
最近の編集がなにやらやたらと無能なのもつまりはそういうことなんだろう
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 11:36:33.96 ID:n3NbCei30
>>974
恥というものを持ち合わせているのだろうか
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 12:06:37.38 ID:yXJLVBwl0
タイトルが適当ですまんが立てたよ

【西尾が】めだかボックスアンチスレ123【THE END】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1363403124/
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 12:13:31.79 ID:CSu2BYPO0
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 12:50:31.37 ID:Gvd2is4C0
>>988
乙!
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 12:53:38.48 ID:LRUMzravO
>>988
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 12:58:45.26 ID:6cf+pm+p0
>>960が釣りでなくて信者の本音だとしたら
結論しか見てないんだよな
過程がろくすっぽ書けて無くても、過程が矛盾だらけでも、過程が結論を否定していても、結論しか見ていない

過程が書けないクソ作家の信者らしい迷言ではあるね
ところでこのクソ作家ってこんな調子で一般文芸作家を名乗ってるの?
恥ずかしくないのかね、恥ずかしくないんだよね
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 13:15:24.35 ID:/FcPDEYX0
>>988
立て乙! 
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 13:36:26.06 ID:iT7NdUYuI
>>988
及びもつかないスレ立て乙

>>992
過程を切るのも大事だと思うけど、必要な段階まで差っ引くからな
作品内の情報量を制御するのがほとほと下手としか言えない
くだらねー親父ギャグ考えてるリソースでそっち考えろよ西尾
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 14:11:11.80 ID:pue8pWJf0
>>984
明らかに糞ってわかるものをわざと持ち上げて、反発コメを稼ぐ常套手段だよな
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 14:19:32.03 ID:6Xy0/rwcO
>>988
乙です
めだかが一刻も早く終わりますように
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 15:32:30.70 ID:/FcPDEYX0
埋め
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 15:33:04.31 ID:/FcPDEYX0
埋め
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 15:33:35.08 ID:/FcPDEYX0
埋め
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 15:34:05.14 ID:/FcPDEYX0
>>1000ならめだか終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。