NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡八

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代行
・バレ氏歓迎!!
・嘘バレも歓迎!
・sage進行
・NARUTOに関する雑談はOKだぜぇ
・バレ氏に感謝の気持ちを忘れずに!!
・次スレは>>900ぐらいから宣言してから立てること
・荒らしには反応せずにNGワード登録してくれよな!

・バレ氏
ohana ◆IR7jauNn4E:水曜夕方 詳細文字バレ
◆Kaze/dDnrcMd:水曜夕方 簡易文字バレ
◆27p9/DnZE//X:水曜夕方 簡易文字バレ

・前スレ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡漆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1358678386/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 15:21:30.95 ID:KiSJvMz/0
大蛇イヤーああああああああああああああああああああああああああああああああああああん、サスケ君ったら
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 15:21:33.57 ID:zc5GjwfX0
大した代行の>>1だ…
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 15:22:04.96 ID:++v38fYX0
>>1
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 15:22:33.18 ID:cxILraLt0
panda訳してみた
617
リーは何を感じる?
リー「(本物のネジは…ここに…)」
――回想始まり――
ネジ「こんなことやっても意味はないぞ,リー 
単に努力するだけでは俺には勝てない これは事実だ 他のライバルに目を向けろ」
ネジ「俺が負けたあの試合を見たか…? リー…今まで俺は…」
ネジ「リー,いつかお前と全力で戦いたい 俺の戦法とお前の戦法のどちらが上かを見極めたくてな」
ネジ「まぁ,俺の目が黒い限り(←要は,命ある限りという意味らしい)は負けないがな!」
――回想終わり――
リー「(君の場合,「俺の目が白い間は」と言った方がよかったのではないですかね?)」
リーの心境中のネジ(でいいのかな??)「えっ?あぁ,そうだな ともかく,俺がお前のライバルであることを覚えていてくれ」
カカシ「このチャクラ,以前よりも大量に,そして強くなっている…」
回想シカク「この戦いについて手に入れた情報があるんだが,少し確かめたいことがあってな」
回想シカク「カカシ,神威で異次元に出入りしたとき,八尾を連れてこれたのはナルトのチャクラを受け取ったためだと言っていたな」
回想カカシ「はい,より正確には,九尾から直接チャクラを受け取りました」
回想シカク「神威に九尾のチャクラを使うときには普段と違いがあると思うんだが,どのくらい違うのか簡単に説明してくれないか?」
回想カカシ「少なくとも三倍は強力になったと思います それまでの間は神威で大きな物体を飛ばすこともできませんでしたし,
そう何回も使用することもできませんでした」
九尾「(もう終わりそうか?)」
九尾「(ふん,ナルトはお前が望んでいたような忍になりやがったよ,四代目!)」
九尾「(俺のチャクラへの道筋を作れる唯一の人間はナルトだ)」
九尾「(クシナの血を継いでいるし長い間人柱力として生きてきたからな)」
九尾「(しかもナルトは,俺のチャクラを渡すときその形を各々に適合した性質に変化させられるほど技術を身に付けた)」
九尾「(つまり,俺はナルトを通じてどんな人間にもチャクラを渡すことができるわけだ)」
九尾「(こいつはもう…お前ら二人を超えやがったよ リンクさせ,渡すことのできるチャクラの量が凄まじく多くなった!)」
九尾「(受け取れ,クシナ,ミナト! お前ら二人ともこのガキに負けたんだよ,はっ)」
九尾「(まぁ,俺が思うに,これはお前らがナルトに渡したがっていた力だろ)」
マダラ「(ふっ,少し力を貸してやったほうがいいか?)」
シカマル「ナルト,行け!今だ!!(クソッ!抵抗してきやがる!)」
日向の誰か「ネジは意味もなく死ぬわけではない!」
オビト「ふん,その呪印は死ぬまで消えないのだろう」
オビト「日向の宗家により生み出された忍の呪い」
オビト「鳥かごの中で生き,ただただ死を望む」
オビト「いい暗示だな そのガキのようにお前らも無意味に死ぬんだよ」
ナルト「ネジの…」
ナルト「ネジの意思は…」
ナルト「まだ死んでねぇ!!!」
リー「私が奴の右側を取ります!!」
ナルト「よし!」
ナルト「(クソッ,俺の肩はまだ…!!)」
ナルト「お前らと違って俺は…」
ナルト「一度作った繋がりを断ち切りたくはねぇんだってばよ」
ナルト「それに俺とのつながりを断ち切られたくもねぇ」
サスケ「ここか?」
サスケ一向がたどり着いたのどこだ?
終わり
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 15:22:49.50 ID:2vcXrQ1mi
>>1乙、 まぁ…基本だな…
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 15:23:23.29 ID:uUpRCioL0
大蛇丸は蛇でもまとってるんじゃねえの
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 15:25:15.83 ID:TdTd0J6T0
>>1乙 なぜならば…
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 15:27:32.38 ID:2bIBbr690
>>7
まるで蛇博士だなサスケはw
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 15:28:51.05 ID:W4fgnp9i0
今週の見所

大蛇丸の肩、脱臼、ヒアシ様
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 15:29:29.15 ID:KJw7QpIe0
多分大蛇丸の肩はこんな感じになってると思う
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3874006.jpg
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 15:29:55.09 ID:bWigvmCh0
あれだけ超回復持ってるのに肩治ってないってどういうことなんだってばよ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 15:30:47.34 ID:++v38fYX0
>>11
大蛇○かわいいじゃねーか
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 15:32:01.96 ID:YRc7AdmV0
やはり風遁・螺旋手裏剣のリスクが
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 15:33:25.62 ID:BEp9YZHXP
バレ

次はサスケサイドに場面チェンジ
カリン、サスケを探す
サスケは六道仙人に会ってうずまき一族の真実を知る
サスケもカリンを探す
カリンの過去回想
サスケとカリンはうちはとうずまきでくっつかなければならない運命だと気づく
サスケ、カリンに謝罪してもう一度お前が必要だと言って仲間にする
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 15:34:08.83 ID:zzSJHqlA0
>>12
絶対ヒナタとのフラグの為だけに残しておいたよな
これ以降この脱臼が戦闘に関係してくることは全く無いと予想しよう
17昭和54年生まれ石崎:2013/01/23(水) 15:35:08.16 ID:G6EJBOC10
高岡法科大学卒業生だけどほんと馬鹿とドキュソだらけだったぜこのFラン大学
俺は女にモテてたんだけどぶ男が妬んでくる妬んでくる
講義中に後ろの方から耳障りな奇声を間中発し続けてたり(つまり講義に集中してない)
しまいにはホモだとデマを流してくる始末
顔と頭が悪いならせめて性格を良くして欠点をカバーしそれを武器とする
生き方をすればいいと思うんだが性格も悪くて美点の一つもないからな
どうせ親が低学歴低収入の馬鹿なんだろうからまともな育てられ方されてないんだろうな
俺は親が高学歴で地元大企業の専務だから学歴高い奴との交流もあるし入るまでは高岡法科大学に
あんなレベルの低い底辺が存在しているなんて想像すらしてなかった
顔以前に生まれ育ちが天と地の差だってことだな

↓が高岡法科大学掲示板だ
http://jbbs.livedoor.jp/school/24094/
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 15:39:26.53 ID:2bIBbr690
もうナルトがどうかとかオビトなんかより大蛇丸の肩のほうが、気になってしょうがないな。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 15:39:32.12 ID:yTOp74mY0
絆を断ち切る断ち切らないの話なんてしてねーだろ
なんで無限月読が絆を断ち切る事になるんだよ
なんでも良いからとにかく噛み付きたいちゃねら状態だなナルト
つか、事情を理解してないキャラがだらだらべらべら語るなうっとおしい……w
主人公だからって、つか主人公だからこそ、この漫画全体の品質に関わるわい
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 15:42:48.89 ID:TdTd0J6T0
>>11
かわいいけど肩から変な息遣い聞こえてきそうだw
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 15:45:41.24 ID:6C8setgM0
>>18
もう大蛇丸がネタにしか見えないw
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 15:46:47.21 ID:gJtIn+sf0
>>19
あのセリフはサスケに被せるために犠牲になったのだ…

>>1
大した乙
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 15:50:16.44 ID:ZmhqBk1SO
>>19
マダラと同一化して全てコントロールされると自分の意志は無視になるからでは?
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 15:51:32.83 ID:yTOp74mY0
>>23
ナルトはそんな事まで理解してない
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 15:54:40.45 ID:ZmhqBk1SO
>>24
そうですか…
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 15:54:47.25 ID:zzSJHqlA0
繋がりから憎しみが生まれオビトのような存在を作り出すから
そういう繋がり全てを無くすってオビトも言ってただろ
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 15:56:01.29 ID:4I6sgSOp0
>>26
薄っぺらオビト
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 15:56:29.66 ID:zylyVQOn0
>>26
サスケの二番煎じだなぁ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 15:56:56.26 ID:uUpRCioL0
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 15:58:04.96 ID:dZCj5SozO
オビトが小物すぎて泣けるわ
グレた理由もサスケやペイン以下の動機だし雑魚丸出し
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 15:58:20.55 ID:0OQOEyrF0
>>1

無限月読が本当がどんな術かそろそろマダラは説明してくれるのかな
オビトだと本当の事かわからないし
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 15:58:37.61 ID:vU0Sf/gD0
>>29
こえーよw
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 15:58:45.03 ID:yTOp74mY0
ナルトの言うつながりって自分のつながりだけだよな
ナルトにオビトとカカシの関係を修復させる事は出来んだろ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 15:59:19.66 ID:OFmTj4Qv0
>>29
別にナルトのせいじゃない
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 15:59:53.80 ID:iAcc2Bur0
>>34
ナルトがゴミ雑魚のくせに九尾を独占したせいだろ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:02:00.80 ID:eXcedlJuO
あれでしょ
「繋がりがあるから苦しいんだ!!」と言ったかつてのサスケとナルトの言い合いに被せたいんだろ

そうもっていく理屈が力技すぎねえかと思わないでもない
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:02:11.70 ID:2vcXrQ1mi
>>29
やめろw
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:02:59.12 ID:2vcXrQ1mi
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:03:05.65 ID:3oPw4YSR0
???「俺の約四倍だ」
???「“九尾”のチャクラをヤマトが抑えなければ・・・百倍だ」
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:05:14.54 ID:yTOp74mY0
>>36
ナルトが「コイツと何があったか知らねーが話は後で聞く」と言ったからカカシは何も語らないが
今現在、オビトについて何も聞いてないのにだらだら相手を言葉で圧倒しようとしてる
そんな描写に意味無いし、そもそもすれ違ってるし、実際何の効果もないだろ
いつまでやんだよこれをよ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:07:02.30 ID:KFbFVB2v0
ナルトくんは以前から頭ごなしなとこがあるよ
サスケにも同じ事やってたし、そのへんは成長してないのかも
後、好き嫌い激しい
なんとなく気に入らないで態度決めるから
例 シノ サイ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:07:17.84 ID:yTOp74mY0
あーもうイライラするわ、うぜーわ、なんだこれ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:07:41.26 ID:JxPNcIGc0
ナルト「てめぇらムカつき過ぎて言葉もでねぇ」

ずっとこのノリでよかった
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:10:24.61 ID:KFbFVB2v0
千代バァが入れた茶でも飲んで落ち着け

      ∧_,,∧
      (´・ω・`) _。_
      /  J つc(__アi! < トポトポ
      しー-J     旦~
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:10:39.14 ID:ZmhqBk1SO
>>31
マダラと柱間が戦うためだけの術だったらどうしよう…
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:10:48.39 ID:zzSJHqlA0
噛み合ってないというか段々とオビトが自分の妄想の世界に
逃げ出したいだけなのがあらわになってきてるだけというか
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:11:15.74 ID:GC0L/mNm0
日本語バレ来たね
http://i.imgur.com/Ha6QQDE.jpg
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:12:35.01 ID:ZmhqBk1SO
今日はおはなちゃん来るかな?
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:12:52.85 ID:zc5GjwfX0
>>47
黙るフォイ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:13:46.27 ID:yTOp74mY0
>>46
前のスレでもあったけど
そもそも魂がある世界で無限月読に入れられる魂がニセモノと断定する方がおかしいがな
現実(わしら読者の世界)の魂があるという妄想で話をしてる訳じゃない
あの世界は実際に肉体から遊離した魂があるんだから
それがウソだというなら輪廻天生も穢土転生も全て全否定しないといけないよ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:14:03.79 ID:TdTd0J6T0
>>47
その顔ムカつくw
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:18:03.26 ID:pxzSyg3a0
来週から大蛇丸イヤーか
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:18:51.84 ID:BL+HbW3X0
>>50
無限月読の死んだ人は本当に生き返るの?
ただの幻術?
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:20:22.96 ID:lUp7f9huO
無限月読に入れられる魂とか何の事だ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:20:51.14 ID:s5SBzU8kO
しかしイノやチョウジでさえ活躍してるのにカカシ先生は相変わらず富樫虎丸ポジションだな
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:21:03.65 ID:OFmTj4Qv0
生き返らないだろ?
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:22:03.05 ID:0OQOEyrF0
オビトは五影会談で幻術て言ってたような?
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:22:11.15 ID:reNLaVWD0
どうも預言者です
サスケ一行はうたたね小春、焔のご意見番たちに会います
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:22:50.76 ID:yTOp74mY0
>>56
じゃぁ何故輪廻天生は出来るんだ?
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:23:09.94 ID:Wy31kAhX0
今更ながら大蛇丸の肩幅に気付いたwww
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:23:34.72 ID:AQ5SWEE30
幻術なんだから実際には死んだままだろ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:24:14.40 ID:OFmTj4Qv0
>>59
それは輪廻転生の術だからだろ?
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:24:45.44 ID:0OQOEyrF0
輪廻転生と無限月読の関係性てあった?
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:25:10.80 ID:3581opbF0
中野神社の地下にはゾンビ扉間ががいる
大蛇丸がその細胞を使って作った実験体が飛段なのだよ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:25:36.53 ID:gJtIn+sf0
無限月読で肉体と魂が離れると思ってるやつは
ROAD TO NINJA見てないのか?
あれ身体ごと飛ばされるぞ
イタチの月読とは違う
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:25:40.12 ID:ZmhqBk1SO
無限月読は幻術なんだから魂て必要なのか?
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:26:49.89 ID:yTOp74mY0
マダラの説明によるとフィールドを作ってそこに人を連れてくるとあるから
連れてくるのは魂だろ
月読が完全に時間をコントロール出来るのは
肉体を切り離した部分に直接関与してるからだ
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:27:33.03 ID:3581opbF0
本体は飲まず食わずで平気なのか
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:29:38.82 ID:0OQOEyrF0
>>68
柱間細胞をみんなにつけてうんこはしなくなるよ
でも拒絶反応あるんだっけ?
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:29:58.84 ID:pxzSyg3a0
Vガンのエンジェルハイロウみたいなもんだろ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:31:21.47 ID:3581opbF0
>>69
なるほど
木の根にみんな木の根に繋がれた状態で夢を見続けるわけか
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:31:38.93 ID:eXcedlJuO
というより
心の中で故人を思うのと、幻術の故人を作り出すのはどっちも理屈では同じなんだよね
どちらにしろそこにいるのは本人じゃないし

違うのは
「前向きに生きるための糧にするか」
「後ろ向きに生きる理由となるか」だけだ

仲間の死を前向きに生きる材料にするのがよいことである
後ろ向きに生きる材料にするのは駄目な事である
こういう理由でしかない
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:32:13.14 ID:gJtIn+sf0
でも無限月読世界って一つなんだよな?
誰かには都合いいが別の誰かには都合が悪い
結局現実世界と一緒じゃないのかよ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:33:24.52 ID:ZmhqBk1SO
人間以外の動物は留守番か?
口寄せ動物は寂しいか
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:34:24.46 ID:MmTmojh60
クウヘキショウって両手でできるのヒアシ様だけなのか?
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:34:56.24 ID:ZmhqBk1SO
>>73
マダラが全てコントロールするから大丈夫では?
同一化もするみたいだし
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:35:54.75 ID:yTOp74mY0
>>72
オビトの場合は死んだ人より生きてる人間が問題なんだよ
まさにもののけ姫のエボシ御前が売られた女性を救い自治と独立のために刀鍛冶を営むが
その刀が更なる戦火を招いて売られる女性を量産するのと同じ
忍の現状はそうでしか無い
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:36:00.58 ID:ADLUFQJK0
>>29
ワロタwww

ところでオビトの神威は洋服も異空間に移動できるのだから
十尾とのコネクターも切れないはずじゃねーの?
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:37:22.74 ID:lUp7f9huO
>>67
それがニセモノと何の関係が?
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:38:31.94 ID:0OQOEyrF0
>>73
結局はオビトかマダラの都合のいい世界になるのかもしれないな
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:39:11.87 ID:eXcedlJuO
しかしま、無限月読の世界に入ったらマダラにコントロールされるのかもしれないが

今だって「仲間の死を乗り越えろ!!」のレトリックに乗れない事は許されないわけだよな
この組織存続の為の理論に逆らうなんて実質不可能

なにがどう違うのかな?と思う
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:39:17.34 ID:KYeQxr+zO
おいおい みんなあんまりツッコむなよ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:39:48.54 ID:yTOp74mY0
>>79
ニセモノニセモノと言ってるのはナルトの方だよ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:40:07.48 ID:xgWagzXw0
無限月読の世界ってネギま!の完全なる世界みたいなもんか?
個人個人が最良だと思う世界を構築できるっていう

だとしたら俺なら賛同しちゃうんだけどなww
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:40:11.55 ID:efvQbmHe0
もうさっさとナルトvsサスケに行ってくれよ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:40:48.95 ID:yTOp74mY0
まぁいいや、ぶっちゃけ構成ミスなんだがフォローしたってどうしようもないだろもう

十尾から一旦解放されたら、オビトは時空間に引きこもってマダラがメテオだな
オビトを追っかけてカカシが時空間に飛ぶか
そこでお互い力つきて帰って来れなくなるとかもあるかもしれん
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:41:35.79 ID:lUp7f9huO
>>83
>>50の事
無限月読の設定勝手に作ってないか?
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:42:36.84 ID:KFbFVB2v0
>>84

その仕組みが無限月読だと思ってた
違うの?
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:43:08.81 ID:eXcedlJuO
>>77
そうなんだよ
つまり否定要素は「施行時のデメリットが大きいだろ」って事で
デメリット強行しようとするから止めるぜとはなれても
それで無限月読という考え方自体を否定できた事にはならない

そこに触れないまま話を進めてるなあって感じ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:43:41.24 ID:WTPZ4GK90
たまたま戦争組が頑張ったおかげでまだ無限月読にかかってないだけなんだし
後々戦争してる皆さんのところに大蛇丸一行が出ていくのって恥ずかしくないか?
今週の感じだと結構ゆっくりな徒歩での移動っぽかったし
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:44:57.18 ID:yTOp74mY0
>>87
ナルトが言ってる事が正しいとも証明されてないね
だから構成のミスなんだよ、安易に転生や魂の取り置き(ミナトやクシナ)みたいなのをやったツケ
魂は取り戻せる、分けられる
それらは全て本物だと言い切ったら、じゃあどれがニセモノなんだよってことになるがな
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:45:13.82 ID:0OQOEyrF0
無限月読が便利に思えない
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:45:41.29 ID:KFbFVB2v0
大蛇丸が今の戦争に興味ない→戦争には参加してこないってことじゃないかな
オビト戦は最終的にカカシとのフラグ回収して終わり
次の段階で、サスケと大蛇丸が・・って流れか
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:47:30.43 ID:BL+HbW3X0
>>93
ナルトとサスケはこの戦争で再会するんだから終わるまでには来るのでは?
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:47:32.72 ID:KYeQxr+zO
無限つくよみ
リクドウ仙人がやったことあるから情報が残ってんのか?
今の世界が無限つくよみの世界という可能性も
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:47:35.92 ID:l2Way9TP0
サスケサイド行くのは良いけど

五影どうなった?w
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:48:51.28 ID:KFbFVB2v0
>>94

この戦争で再会って確定なの?
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:49:49.74 ID:lUp7f9huO
>>91
何でわざわざややこしい話にするかな
幻術で作られたネジなんかニセモノだろってだけの話だろ
それに魂がどうのとかさぁ…

俺が単純なだけかもしれないけど変に深読みしすぎじゃね
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:49:53.30 ID:ADLUFQJK0
十尾を倒したらオビトが死んでしまう設定なら
カカシが躊躇したりで面白そうだが無いか…
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:51:05.95 ID:yTOp74mY0
>>98
単純なお前のために描かれてる漫画だからお前はわざわざこんなとこに来ないでも良いと思うお
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:51:12.52 ID://EV6vTV0
ネジの犠牲っぷりが半端ない
この展開をやりたいがためだけに殺されたネジ・・・
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:51:16.01 ID:bAZSPJcF0
>>73
そもそもマダラたちは皆のために世界をよりよくしようとか考えてるわけではなく
ただ自分らが「世界とはかくあるべき」って考えたのを形にしようとしてるだけだから
自身で納得できればそれ以外の人にとってどれだけ都合が悪く意味不明でも構わないんじゃないか
それはそれで周囲を巻き込まなきゃ勝手にやっててねで終わる話なんだが
巻き込んじゃってるから今こんなことに
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:51:38.10 ID:BL+HbW3X0
>>97
ジャンプでのインタビューでの岸本の発言から
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:51:46.41 ID:03ApVXQOP
>>98
この手の馬鹿には何を言っても意味なんか無いから時間の無駄だぞ
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:52:50.92 ID:ADLUFQJK0
>>101
まるでネジだけみたいになっているところがまた変だ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:52:58.87 ID:KiSJvMz/0
来週はあまり記憶残るようなインパクトが薄い回
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:53:46.65 ID:lr9JoETg0
あれ、10尾死んじゃった?
実は9尾チャクラを吸収してました的な流れになるんかな
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:53:55.28 ID:3581opbF0
甘ちょろいこと言ってる主人公にしては好戦的すぎることが違和感あるんだよな
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:54:10.77 ID:Wy31kAhX0
新キャラでるらしいけどそれってソースあるの?
映画DVD持ってないから教えて欲しい
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:54:17.94 ID:WTPZ4GK90
無限月読がどうやってかけるのかよく知らないんだけどさ
そういえば最近月を見てなかったとか
なんか部屋から長い間出てなくてうまく懸けてもらえなかったとか
そういう感じで仲間はずれにされたりするんですかね
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:54:35.91 ID:BUfAlQBP0
中学生の感性ってよくわからないけどさ、中二って「仲間!(ドン!)」みたいな今の展開って嫌いなんじゃね?
もっと血生臭いのが好きそうなイメージ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:54:41.71 ID:03ApVXQOP
人間は自分達の人生を儀式化しないと生きていけないんだよ
今ナルト達が現在進行形でやってるのがそれだ
構成ミス?アホか
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:55:28.06 ID:yTOp74mY0
>>112
なんという的外れな批判ワロス
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:55:28.75 ID:eXcedlJuO
>>98
作者が変に言葉遊びやらカッコつけやらで深遠そうな事キャラに言わせまくるから

それが単純な話を表層的にかっこつけてるだけですとなると
その浅さに全力で突っ込みたくなるね

単純な話しか書けないのなら
変に深遠ぶった作者の自業自得かと
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:55:41.51 ID:KiSJvMz/0
サスケはマダラ止めるだろうし、それで犯罪と相殺
ナルトと対決、サスケもみんなでワッショイワッショイ(終わり
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:58:27.23 ID:0OQOEyrF0
>>110
眼が見えない人はどうなるんだ?
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:58:58.47 ID:BsWQjhTj0
>>109
新キャラかはわかんないけど巻ノ忍で「キャラも、まだまだ出てきてない奴がいますし」
とは言ってた
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:59:47.57 ID:03ApVXQOP
>>114
実際シンプルな話だよ
オビトのやってる事はシンプルでプリミティブだ
サスケも同じだ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:00:29.41 ID:eXcedlJuO
>>112
物語を作らないと生きていけない
そうやって人生を美化しなきゃ生きていけない弱さが漏れでてんのに
作中でそれに突っ込むキャラがなんかイマイチ情けないから

作者がそれに突っ込む強さを持てない弱虫なのかと穿ってるところ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:00:32.17 ID:yTOp74mY0
>>116
別天神は術者が相手を見るだけで幻術かけられるから
盲目の人相手でも術がかけられる事になる
同じ理屈なんだろうな
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:01:07.26 ID:hoz8SvBjO
>>1
さらにもう一発>>1

>>11
かわゆいw
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:01:16.97 ID:CAFuV1300
確かに月を見たらかかるって微妙だなw
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:02:48.40 ID:xgWagzXw0
オビトとマダラあっさり攻撃くらってるけど余裕なのか?
マダラとか動く気もないみたいだし

あとネジが死んだのを変に持ち上げるのはやめた方が良かったなー
他にもいっぱい死んでるのになんか安っぽく見えるんだよな
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:03:20.98 ID:ZmhqBk1SO
>>120
地下にいればいいのかな?
大蛇丸は地下暮らしだから安心なのか
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:04:04.78 ID:eXcedlJuO
>>118
一里規模で数十人程度でやる話を無理矢理世界規模、数万人規模の話にしたら変にも映るだろ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:04:22.21 ID:03ApVXQOP
>>119
ごめん鼻で笑ってしまった
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:05:38.67 ID:rcTUGjnM0
ohanaはよ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:06:47.02 ID:yTOp74mY0
>>126
構成ミスを儀式とか言い出すお前が何を笑うんだw
設定は物語を作る上での大切な構成物だよ
設定の取り扱いを間違えて話を進めたからもう取り返しはつかないって話をしてるんだ
儀式wアホかw
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:09:16.47 ID:03ApVXQOP
体制批判が出来ないのは弱いからだ!みたいな事言われてもな
体制側にだって都合や言い分はあるだろうよ、みたいなスタンスなんだろう>岸本
それは別にしてもドン・キホーテの純粋さには感情移入してるんだろうからオビトやサスケみたいなのが敵キャラになる
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:09:18.92 ID:Oodxq+As0
脱臼といえばグラップラーバキ

外伝 ナルトSAGA来るのか?w
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:10:31.26 ID:DiI6aR/Y0
>>80
誰かが創った世界に想像主の意志が介入しないわけがないからな
結局無限月読を実行する奴らの手中にあるわけで奴隷みたいなもん
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:10:37.51 ID:O//TxK410
大蛇丸が美川憲一に見えるんだが
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:14:19.87 ID:03ApVXQOP
>>128
いちいち面倒臭い奴だな
心配しなくてもお前さんの正しさを侵す人間は何処にもいないよ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:15:06.69 ID:9qJ29DGm0
モブ共しかいないから超簡易に説明されてたけど一応4万もの犠牲が出てるわけだが
ナルトさんの頭にはそのこと入ってるのか?と疑問に思う
まぁモブはどこまで行っても所詮モブだけど
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:15:26.70 ID:yTOp74mY0
>>133
素直に勘違いしたと言えば良いのに
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:16:44.67 ID:eXcedlJuO
>>129
これがさ
キャラ同士はお互いに否定したり肯定したりはしてるが
作者はどちらにも肩入れせず中立な姿勢を保ってるなら別なんだ

特定のキャラの言動を肯定する「作者」の気持ち
特定のキャラの言動を否定する「作者」の気持ちが入ってしまうのが弱い作者
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:16:48.21 ID:iAcc2Bur0
九尾のチャクラちょっともらったモブ>>>>>>>>>>九尾ドーピング全開のチリナル

ナルト−九尾=ゴミ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:16:54.09 ID:1LYc4R3NO
最近岸本疲れてる気がするんだが…
本当ならもっと簡潔に終わらせたかったんだろうが
編集に引き伸ばされてる感がある
オビト登場の時にこもってた力が最近また抜けてきた
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:17:03.52 ID:5m0VCU4D0
最終的にどう落ちつけるんだろうなこれ
最近の展開を見てると本当に分からん
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:17:13.50 ID:yTOp74mY0
>>134
4万が戦闘不能と説明されてるからきっちり4万死んだという訳ではないらしいぞ
まぁみんな生きてるなんて事はありえねーがな
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:18:56.60 ID:7o5LnCAq0
>>133
>>104だろう
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:19:27.50 ID:03ApVXQOP
>>135
俺のお前さんに対する評価は最初から一貫して「馬鹿」だよ
くだらん
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:20:23.27 ID:hoz8SvBjO
>>130
体重×スピード×握力=破壊力
ナルトがマダラとオビト、十尾に勝つにはコレしかないな

SAGAは週ジャンじゃ無理っすよw
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:20:25.94 ID:yTOp74mY0
>>142
2ちゃん的にはなんと古典的なレスが……

オマエモナー
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:22:24.14 ID:03ApVXQOP
>>136
岸本はオビト側の方が好きなんだろうとずっと考えているが
それが弱さだというならそれは美徳だと思うね
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:24:49.03 ID:yTOp74mY0
岸本ってまだ長編漫画終わらせた事無いよね
短編でも残り数枚が死ぬほどきついのに大丈夫かねぇ

まぁ高みの見物だが
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:25:38.58 ID:03ApVXQOP
サスケもオビトもガキじゃねえか
長門は大人な敵キャラだったが岸本にとってはそういう大人らしさはケガレだとする考え方でも持ってるんじゃないかと妄想してるよ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:25:57.63 ID:Wy31kAhX0
>>130
いくらキッシーが女を可愛く書くの下手でもあんなおぞましいものは無理だろ
裏面の舌だしてる梢とか下手なホラーより遥かに恐ろしいぞ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:27:27.81 ID:e3z5NS+g0
カカシ ナルトは俺を超えた
自来也 ナルトはワシを超えた
四代目 ナルトは俺を超えた
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:29:29.86 ID:e3z5NS+g0
3倍っていうのが流行りだしたのってシャアからだよな

2倍っていうより3倍の方がなんかいい感じがするし
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:30:15.02 ID:DHVoZpc10
>>142
>>144

>>144が捨て台詞吐いて敗走ということでいいんだよな
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:30:22.24 ID:yTOp74mY0
>>145
そう解釈しといたほうが、ナルト側がかかえてる矛盾も物語がかかえたミスも
岸本製じゃないと思えて精神衛生上良いんだろうが
だったら書く雑誌変えろとしか言えんわな
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:33:47.33 ID:VpKvemoZ0
オビト切断されてるのに何で生きてるのかと思ったら
神威かよ
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:35:03.24 ID:yTOp74mY0
どう見たって岸本が一番思い入れ篭めて感情移入してるのはナルトでしょ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:36:24.29 ID:lcx8hsc70
サスケ達が向かったところ廃墟っぽいなー
誰かの死体が埋まってて大蛇丸がエドテンするのかな?
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:38:01.81 ID:2vcXrQ1mi
大蛇丸の肩もスゴイけどサスケの顔も歪んでるな
その前のナルトと連合軍がドヤ顔してる絵のナルトの顔もなんか変
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:38:12.01 ID:noFjnbgY0
>>109 DVD あんなキャラやこんなキャラみたいに 凄いキャラがこれからまだまだ出て来ますし
あと雑誌で 本来出てくるはずのないキャラも出てくると
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:38:20.12 ID:9qJ29DGm0
何たら神社じゃねーの?
昔うちは関連で出てきた
廃墟なのは長門さんに里諸共やられたからじゃないか
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:40:48.69 ID:Wy31kAhX0
>>157
ありがとう
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:40:58.96 ID:dhrtKMzO0
ジライヤか
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:41:10.09 ID:noFjnbgY0
南賀ノ神社 ダンゾウとイタチが密会したのもここか?
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:41:47.14 ID:yTOp74mY0
雑誌の発売時期から察するに「本来出てこないはずのキャラ」はオビトの事かと
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:43:26.75 ID:lcx8hsc70
あ〜、南賀ノ神社で間違いなさそうだな。そんなのが存在してたなんて忘れてた。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:44:27.15 ID:Oodxq+As0
>>143
>>148
悪ノリサーセンwやっぱそうだよなw
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:44:46.47 ID:noFjnbgY0
オビトはずっと出てたやん 仮面かぶってただけで
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:46:13.94 ID:CrjsJWCCi
日向一族は波紋使い
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:47:33.74 ID:vU0Sf/gD0
>>138
前に終わりまであと1年半って言ってたのに2年に増えてるんだから
引き伸ばし命令出てるんだろうな
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:48:16.14 ID:yTOp74mY0
>>165
雑誌インタ記事は映画関連なので発売は7月下旬。
オビトの面割れは9月頭
本編販促を目的としたインタ回答でかなり具体的な内容を言う場合
そうとう先の予定の話をしても意味が無い(読んだ人が忘れるから)
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:48:32.75 ID:u8rfUG5J0
>>145
オビト側が好きでいて欲しいだけだろw
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:50:12.72 ID:ZmhqBk1SO
>>167
いつ終わるかの問に後一年半と答えたけど終わりそうにないて奴?
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:52:00.91 ID:AHXgwDc20
なんとか神社って確か里から結構離れたところにあったよな
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:55:15.21 ID:03ApVXQOP
>>169
オビトとサスケという同タイプ(どうしようもなくガキ)のキャラをラスボス級の位置に持ってきたことからの想像だよ
妄想と言ってくれても構わんけど
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:57:23.01 ID:e3z5NS+g0
キャラかぶってないよ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:00:18.43 ID:hoz8SvBjO
>>164
クッソwwwwwwwww
>>130の書き込みのせいで
今週のいのの台詞 はいったが
SAGAの入ったにしかみえなくなったじゃないかwどーしてくれんだwおいwwww
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:02:22.55 ID:F6l3xsnX0
結局ナルトもオビトも救世主と呼ばれてたわけじゃん。
忍び世界は表裏一体といいたいんじゃないかな。
ナルトとオビトの関係は映画のナルトメンマとにてる気がする
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:05:21.04 ID:zd6o2BVm0
班のヒロイン要因に相手にされてなかったところもそっくりだしなw
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:06:08.54 ID:kFChb0Mp0
でも作者がオビト好きってのはわかるわ
伏線の張りようが最初っからあるからな
もう1人の主人公並みの扱い
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:09:46.50 ID:eXcedlJuO
>>175
それをやるなら徹底してどちらにも肩入れせずにキャラへの過剰な愛情を誌面に反映させずに
突き放して客観的に書く作者の姿勢が必要なわけだが

冨樫とか鳥山とかそういうのがうまかったんだよな
岸本いまいち出来てないようで気になるんだよな
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:10:23.20 ID:fOmsORcE0
サスケ一行が会いに行くのって複数表現だったよな
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:10:49.92 ID:yTOp74mY0
>>178
で、おたくはどっちに肩入れしてると思ってるの?
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:13:05.25 ID:kFChb0Mp0
実際のところ、作者って悪役に自分の本音語らせることが多いからね

主役側には自分の理想=建前を語らせて、
悪役側には自分のどろどろした本音を投影ってパターンは本当に多い

そういう意味ではオビト側の方が建前なしで岸本の本音が出てるかも
もちろん思い入れがあるのはずーっと書いてるナルトだろうけど
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:14:42.25 ID:Rp9POiQOO
バレまだか
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:16:48.11 ID:yTOp74mY0
ナルトで出来ない展開、言わせられないセリフをオビトに向けてるのでは
とは前から言われてるが

それが面白いかというと、たいして面白くないのが問題
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:17:00.39 ID:IWEaB0mI0
バレを見たが回想のイタチも言っていた南賀ノ神社に全てを知る人間がいるのか
じゃあ既にここを訪れているオビトも全てを知って今のような行動に出てるってわけか?


>>65
いまだに身体だけ置いてきぼりで脳内妄想に連れていくって思い込んでる奴は
絶対に映画を見ていないだろうな
映画の限定月読を見れば、無限月読自体がどういうものなのかすぐに理解できるのにね

>>77>>89
確かにそこらへんの説明は本当にほしいよ
肝心なところを説明せずに話を進めてるから読者と連合軍を未だに勘違いの渦に巻き込んでるし
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:18:02.88 ID:Oodxq+As0
>>174
入ったw

あったなそんな台詞w両方ともすっかり忘れてたw
いわれて気がついたがな
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:18:57.69 ID:eXcedlJuO
>>180
その時々でどっちにもだよ

というか「この発言はこの人にとっては間違い」(他の人にとっては正解かもしれない)
「この発言はこの人にとっては正解」(他の人にとっては間違いかもしれない)をやってるようでやってないというか

岸本の頭の中でこれは正解、これは間違いが決まってるようで
それじゃ相対的な話にならんだろ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:20:29.24 ID:IWEaB0mI0
>>145
俺もそう思えてくるんだよな
読者にあえて敵側の言い分のほうが正しく
連合側の言い分は否定的な気持ちにさせるよう描写してるのかな?
実際に過去にも大蛇丸やカブトがナルト達に正論を投げたからな
「味方側が正しいとは限らない」っていう伝え方ははっきりと理解できるんだが
その描写がへたっていうか
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:21:44.95 ID:qQu1zH/a0
>>178
誰にも肩入れしないでコマを動かし物語を進めていくタイプの
話作りがおもしろい作品もあれば
作者が書きたい展開や肩入れしたキャラが目立って盛り上がる作品もある
それが作者の個性ってものだから
全員が全員突き放した作品書かなきゃいけないってことはない
それぞれに違うファンがつくだろう
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:22:28.60 ID:5m0VCU4D0
オビト=シャア カカシ=アムロ リン=ララァ
忍者連合=地球連邦軍

こんな感じに当てはめると結構しっくりくる岸影もガノタだし意識してるのかね
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:23:03.27 ID:IWEaB0mI0
>>186
だね
敵側だって正しい言い分を伝えてきてるし
だけど岸本は尊敬している鳥山と違いキャラ愛に偏向したりとちょっとねぇ・・・・
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:23:12.80 ID:yTOp74mY0
>>186
ああ、キャラ問わず、観念に対して一方の価値観しか認めないってことね

まぁそれはキャラのどちらか一方に偏るとは言わんだろう
キャラ偏重で作品が歪んだ事例はもっとひどいもんだ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:24:46.24 ID:AHXgwDc20
最近ヒアシ毎週出てるな
もう読む時まずはヒアシがいるかどうかをチェックするようになった
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:25:28.11 ID:MFJ6wO6PI
九尾チャクラ纏ったヒアシ様とか勝てる気がしねえ…
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:27:01.32 ID:ScnRVYoh0
柔拳の勢いで骨を押し込むってすげーワイルドだな
強い使い手だったら骨がハマるどころか肩もげてたかもな
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:28:35.56 ID:03ApVXQOP
鳥山はひっじょーに特殊な例なので参考にならん
あれを参考にするとこの漫画のキャラの殆どは生まれなかったろう
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:29:32.84 ID:eXcedlJuO
>>188
で、岸本みたいな風に書いて出来上がるのは「自分語りの私小説」な訳

冷静に突き放して出来る大河ドラマでも数ある人間の価値観を相対的に俯瞰させる話でもない

私小説は私小説でいいとして(日本人そういうの大好きだし)
何故大河ドラマみたいな舞台仕立てにして
相対的な価値観みたいなっぽいものもってくるかね?

そうやりたいのに出来なくて結局私小説になっちゃってるだけなんじゃないのとか思う
よく言われる「世界が狭い」ってこのせいじゃねと
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:31:00.70 ID:ZEtmmVaR0
バレさっさとしろよ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:31:29.53 ID:Rp9POiQOO
>>189
雷切=ビームサーベルか
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:32:22.14 ID:eiHBTBJx0
オビトつながったまますり抜けしてんじゃん

こいつ、ちょっと前に、マダラが自爆技使うと俺も死ぬぞ。俺にしなれたくなかったら大人しく俺のいう事を聞いとけ!とかマダラにいってなかったっけ?またオビトお得意のホラだったの?
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:33:02.18 ID:Oodxq+As0
>>189
シャアは必死で戦うが、アムロには敵わずゲルググが破壊
アムロはシャアにとどめを刺そうとするがララァのエルメスが来て・・・・・

アムロは一番殺したくない人を殺し
同時にシャアも一番大事なものを失った

結果、2人に深い心の傷を残したな
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:33:08.20 ID:IWEaB0mI0
>>195
非常にドライだからか?
まあ特殊と言えば特殊だな

そういえば前スレで「ますます木の葉が怪しく思えてきたぞ」って言ってた人がいたけど
たぶんこれは連合側に真実を突きつけてマジで絶望させて
「無限月読を是非やってください」と肯定せざるを得ない展開へのフラグかな?
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:33:30.17 ID:03ApVXQOP
世界が狭いのは単純にインフレの結果じゃねえの
難しく考え過ぎなんだよ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:33:50.72 ID:eXcedlJuO
>>195
つか鳥山や冨樫の影響受けまくってるのありありでさ
鳥山や冨樫が作るみたいなキャラ大量に出してるのに
鳥山や冨樫みたいに出来ないもんだからキャラの動かし方がなんか変でw

それが味なんだ個性なんだそこが好きなんだと言う人は大勢いるんだろうが
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:35:11.47 ID:IWEaB0mI0
>>200
あとはゼノギアスだな

ラカン=カカシ、カレルレン=オビト、エリィ=リン
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:37:00.09 ID:IWEaB0mI0
>>203
>それが味なんだ個性なんだそこが好きなんだと言う人は大勢いるんだろうが
なんかその手の人って
カカシが言ってたように、自分に言い聞かせて逃げてるだけにしか見えないんだが?
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:37:50.57 ID:03ApVXQOP
>>203
言うほど鳥山の影響受けてるとは思えないな
影響を受けるほど鳥山の作るキャラに思い入れ持ってないだろ
冨樫の影響は強烈だと思うが冨樫も敵キャラに思い入れ偏重タイプじゃねえの
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:37:52.94 ID:AHXgwDc20
ヒアシ=ブライト
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:38:57.18 ID:5m0VCU4D0
>>198
あれはどっちかというとシャイニングフィンガー

>>200
ついでに言うとその後もカカシは大衆にその才能を利用されてるし
オビトはオビトでシャアのごとく昔の女引きずってるしだしな
シチュエーションが滅茶苦茶似てる
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:39:03.09 ID:jKPjK0YH0
世界が狭いというか元から世界なんか描写してないだろ
エヴァよりはましだろうが似たような印象だわ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:39:03.98 ID:BL+HbW3X0
>>205
何で上から目線なの?
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:39:15.26 ID:NxOjmYhO0
作者は◯◯が好きに違いない!って
オビト厨の妄想以外の何もんでもないな
カカシ厨もナルト厨もサスケ厨もよく同じこと言うけど
恥ずかしくならない?
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:39:29.42 ID:NyEj0rTC0
>>189
サイコフレーム=写輪眼、クェス=サスケかね

富野は逆シャアのアムロとシャアはホモに見えるぐらい濃密に絡めたかった
とか言ってたような
EDはシャアとアムロで歌詞作ってと注文付けたとか
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:40:00.99 ID:BFmeQ6XzO
オビトはカカシにお前がリンを自らの手で殺したんだではなく見殺しにしたって言ったのは何故だ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:40:33.99 ID:03ApVXQOP
そもそも岸本の作劇を分析するなら現在進行形の原作よりロードトゥニンジャ使った方が正確だと思うがね
思い入れがある程時には突き放すタイプだろ岸本
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:43:09.47 ID:l8qbm9ZW0
>>196
それでこれだけ長期にジャンプで看板背負ってんだからスゲーよな
さすがプロの中のプロだよ

なぁ?
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:44:10.24 ID:eiHBTBJx0
ナルトー九尾=ゴミ?
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:44:28.99 ID:jKPjK0YH0
安っぽいドラマしか描けないんだからさっさとサスケを出すべきだな
にしてもナルトを持ち上げるのに苦労してるなw
チャクラをうまく変換してるナルト凄い!
とか言っとかないと九尾がやばいだけとか言われちゃうしね
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:45:06.33 ID:NyEj0rTC0
>>214
あれ突き放してるか?温かい家庭でも何の取り柄の無い一般忍の両親と
とっくに死んでるが英雄の両親、どっちを取るかと言われたら
中二なら後者だろ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:46:38.21 ID:Oodxq+As0
>>204
エリィはラカンが好きで
カレルレンは片思い・・・・
おー、なるほど!
まさに、オビトはカレルレンだわ

オレの知り合いとかは
オビト=デス・ピサロ
っていってたけど、正直、あんまピントこなかった
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:47:28.68 ID:eXcedlJuO
>>191
そう
読んでて正直息苦しい
多様性があるようでないんだ

常に「正解」は決まってて
それに沿うのが改心だったり成長だったりするような
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:48:12.63 ID:NyEj0rTC0
前から居るゼノギアス厨房に聞きたいんだが
ゼノギアスがナルトの中に明らかにエッセンスとして盛り込まれてる証拠はあるのか?
ガノタや蒸危暴威のように、はっきりとわかる形でな。設定の近似なんてよくある事だ。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:51:04.17 ID:03ApVXQOP
>>220
なーんか違うような気がするな
正解が決まってるんじゃなくて、結局正解を決めないといけないんだからそうする、という感じがするが
この2つは全く違うぞ
多様性があるようでない、も違う気がするな
正解を決めないといけないという意味では多様性なんてそもそも無いと言える、みたいな感じだろ
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:51:13.77 ID:eXcedlJuO
>>215
いろんなものが化学変化起こしたゆえの成功だろうね
一種のかみ合わなさが上手い具合に面白味に繋がった

正直次回作厳しいだろうなと思う
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:52:45.85 ID:IWEaB0mI0
>>208
そういうのを見ると
ひょっとしてカカシは今後連合に反乱を起こす行動に出るのかな?と思いたくなるw

>>213
全てを知ったからとか?
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:53:05.07 ID:BFmeQ6XzO
>>216
ナルトの強さを否定するということはナルトが超えたミナトとクシナと自来也とカカシの強さを否定する事になるんだが分かってて言ってんのか?
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:53:24.72 ID:03ApVXQOP
>>221
単に今のナルトがメタSFジャンルだから自然と似るだけだと思う
俺から見ればゼノならまだゼノブレイドの方が似てると感じるわ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:53:54.52 ID:XOUMqnru0
九尾さんのナルトフォロー必死すぎて笑える
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:54:20.15 ID:eXcedlJuO
>>222
だってナルトの選択が世界の選択みたいな勢いで個人の力増大してるんだもん

これが一介の忍者が一介の忍者のまま色々正解を模索する話
せいぜい一里の運命がかかった話ならあまり突っ込まない
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:54:42.15 ID:NglN/LmvO
その神社に....

シスイもいるのか!?

え、ヨボヨボの本物初代!?

今までのは初代の影武者?
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:55:11.07 ID:+R0vHKXX0
ジャンプじゃないマイナー誌行って好き勝手描いた作品とか観てみたいけどな

どっちかというとオタク寄りの感性持った漫画家だし、今作は無理に大衆に
合わせようとして破綻してるような気もする
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:55:44.03 ID:jKPjK0YH0
>>227
作者のだろ
今までも全部九尾の力でぶっ飛ばしてきただけ
もう技術とかそんなのでフォローしようとしないでナルトの思いが九尾の心を溶かした
それだけでいいのになw
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:55:44.81 ID:zzSJHqlA0
>>227
むしろ九尾チャクラは毒って設定を無視しないためのフォローだったと思うが
カカシにチャクラ渡したのもナルトを通したからってので
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:56:14.51 ID:03ApVXQOP
次回作の話をするなら岸本が一から組み立てる話は純粋に楽しみだね
冨樫が言った、ナルトもいいが自分は岸本先生の新作が読んでみたいというのは世辞でも何でもないだろう
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:57:44.02 ID:eiHBTBJx0
そろそろオビトのチャクラ量に突っ込んでもいい頃だろ

オビトのチャクラ量はナルトの遥か上をいってるな
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:57:51.09 ID:4sl1NUXN0
残念ながら岸本以上に広い世界とやらを描けるやつがいないわけで
看板しょってんだな
しかしここまで平然と上から目線で物がいえるやつは
勘違いした漫画家志望かそうとう大物だと思うわ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:58:32.10 ID:KFbFVB2v0
>>178

突き放さないから魅力感じるわ
自分は富樫にも嵌らなかったし、鳥山は途中で秋田
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:59:15.09 ID:ZmhqBk1SO
>>234
体の半分が柱間細胞だから?
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:59:52.32 ID:ZEtmmVaR0
バレさっさとしよっ
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:00:04.40 ID:iAcc2Bur0
>>225
ナルトが強いんじゃなくて九尾が強いんだから矛盾してない
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:00:19.51 ID:jKPjK0YH0
尾田のほうがはるかに上なんだが
看板もワンピ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:00:28.38 ID:BtyGKwenO
>>206
全面的に同意ドラゴンボールはどちらかと言うと建前
もっと言うと岸本が本当に影響受けてるのは藤田カズヒロの方
うしとらハンタナルト3つとも好きな自分にはそう見える
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:01:17.44 ID:l8qbm9ZW0
>>223
狙って当てられる方が少ないんだろうなぁ

次回作は王道っぽいものじゃなく、ものすごくマイナーな題材のほうが良かったりして
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:01:38.30 ID:dS/mbJK20
かむい
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:02:02.54 ID:eGE/HhKk0
リンを「見殺し」にしたって
制度の矛盾をわかっていながら、ある程度力ももちながら
結局何にも対策したり改革したりしようとしないで傍観者決め込んだ糞っぷりに対する皮肉いってんじゃないの
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:02:20.51 ID:vihCkofu0
オビトの回想が終わってからの怪獣バトルのときも
今週や来週号みたいに毎週一コマずつくらいサスケサイドやってりゃ
つまらん引き伸ばしバトルを少しは誤魔化せただろうにw

散々言われてるが夏頃に変わった担当とやらが本当にボンクラだったみたいだな
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:02:23.97 ID:KFbFVB2v0
なんでいつもこういう話にw
自分から見るとどれもステマに見える
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:03:14.77 ID:0OQOEyrF0
綱手達は生きてるかな?
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:03:39.19 ID:NbVa6DNs0
>>241
藤田和日朗好きっぽいよね
好きじゃなくても思想的には似てると思う
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:04:19.72 ID:LwK2dYYc0
そういえば影たちが瀕死のまま放置プレイだな
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:04:58.19 ID:03ApVXQOP
尾田と比較すんの?
岸本にZが書けないように尾田にはロードトゥニンジャは書けないだろうな
岸本の場合ナルトを描く時は常にサスケの事を考えてますだったかその逆だったか覚えてないけど
そういう綺麗は汚い汚いは綺麗みたいなスタンスは岸本の特徴だ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:06:00.55 ID:ZmhqBk1SO
我愛羅が来たら守鶴にも出番があるか
ヤマトは…無理かな
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:06:56.86 ID:XgE3e83tO
キャラの言動は矛盾だらけだし戦闘までつまらなくなったらどうしようもないな
破綻しすぎ
253名無しさんの次スレにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:07:30.94 ID:+l1dXPQD0
柱間細胞をとりこんだら

お腹すかない
うんこしない
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:07:34.02 ID:9/wNsYK90
ナルトがもう唯一神
主人公のアンチテーゼ?的役割のサスケも救済されるか犠牲になるか
忍や里の問題も背負うってばよ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:07:46.33 ID:eXcedlJuO
そりゃ一話から誰が読んだってわかるうしとら話そのまま持ってきましたな話やってたしな

びっくりしてたら次には飛影が出てきたし
あとクラマはいくらなんでもやめれと思ったw
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:08:23.14 ID:mOip7tDZ0
>>234
今回のバレにヒントらしき回答があったぞ
九尾のチャクラ貰うと万華鏡の威力が増大して使える回数も増えたってカカシが言ってる

オビトは十尾の像から培養した柱間細胞を着けてるわけで
尾獣+柱間でチャクラの量と回数と威力が莫大になってる臭い

柱間細胞を無効化すればオビト殺せそう
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:09:10.58 ID:03ApVXQOP
藤田が持つ熱さは岸本にはないけどな
それが良い方向に働いてると思うが
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:09:37.71 ID:NbVa6DNs0
ヤマトピンチ
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:09:42.76 ID:+R0vHKXX0
岸本の感性はよくもわるくも女々しいからな
脳筋男脳の尾田とは方向性からして違う
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:09:48.50 ID:mOip7tDZ0
>>253
柱間は食べ物も食べないしウンコしなかったんだろうか
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:10:10.16 ID:BEp9YZHXP
日本語バレ知りたい?
262!omikuji!dama:2013/01/23(水) 19:10:13.31 ID:ldwqs8Yr0
今更火影になるってばよではスケールダウンするのは否めないな
すでに連合の中心みたいになってるし

突っ込みどころはともかく最終回の〆方がとても気になる
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:11:31.40 ID:0OQOEyrF0
ダンゾウもうんこしなかったのかな
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:11:38.82 ID:03ApVXQOP
大体筆が乗ると絵が歪む藤田に対して岸本の尊敬する西尾は超がつくほどの優等生作画だからな
真逆もいいとこだ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:11:55.16 ID:eXcedlJuO
>>254
サスケがどんなにアンチテーゼと書かれたとしても
最終的にナルトに取り込まれる形じゃアンチテーゼにならないんだよな

主人公と相容れないまま戦闘で負けて殺されはしたけど
精神的には不敵に勝ち逃げしたまま死んだぜみたいな悪役がアンチテーゼじゃねえの?
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:12:17.78 ID:nB0PJ0Qe0
>>251
ヤマトは寧ろこれからありそう
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:12:26.57 ID:jKPjK0YH0
オビトのチャクラ量の原因なんかとっくにわかってるだろ
オビトの体の半分は外道魔像のチャクラで培養した柱間の細胞で出来てるんだからな
失明に関しても何かメリットがあるのかもしれないな
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:14:04.36 ID:MCmpuT2Y0
>>267
カブトの作った毒で倒されるフラグだな
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:14:51.09 ID:eiHBTBJx0
チャクラ無限の透明人間とかさ、カカシなしじゃ本当に倒せないじゃん
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:15:59.76 ID:eXcedlJuO
岸本は自分と正反対のものをトレースして無理あることしてるカカシを体現してるな
いや、逆かw

それで一種面白い事になってる事は同意するんだけど
だから読んでるんだし
でも最近同じくらい苦しい箇所が目につくわ
やっぱり終盤だからなんだろうな
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:16:48.56 ID:h0JRlhf/0
岸本、アーマードコアの世界観でガンダム描いてくれ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:17:46.67 ID:putfzCML0
最後にナルトに負けて、、てめーらと一緒に生きていくぐらいなら死んだほうがましだとかいって
サスケにはみんなの前で腹きってほしい。
 
結局は最後、仲間になるんだろうけど、、、
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:18:13.93 ID:TykxXvyY0
外道魔像と柱間細胞に繋がってて
カブトの毒耐性もついたヤマトが化けて出てくるでこれは
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:19:21.11 ID:1GBpk2gq0
ばれみた。
何だかすごく薄っぺらい気がしたんだが
みんなが並んでるところとか
去年の盛り上がりは何だったんだー
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:19:30.50 ID:03ApVXQOP
諦念と韜晦の丁度真ん中という感じ>岸本
キャラへの愛情がなければやってけないだろ
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:19:52.85 ID:1S3z//fn0
リーって八問遁甲いくつまで開けるのだ?

ガイの昼虎は攻撃範囲広いから周りにも滅茶苦茶被害出るわ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:22:34.92 ID:0OQOEyrF0
>>276
臭いんだっけ?
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:23:23.14 ID:8ggINXmm0
ナルトの後ろ手間大量に忍が後ろで突っ立ってる絵が何故か気になる
何か岸本って沢山の人数を棒立ちにしてる絵が多い気がする
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:24:19.09 ID:IWEaB0mI0
>>228
だからこそ今後今の連合側の選択が完全否定されるのかもしれないよね
今のままじゃあ絶対に自来也や長門の願う「本当の平和」は絶対に来ない
まあ一時的に完膚なきまで自分らの言い分をたたき折られて絶望した後に
もう一度今度こそ正しい選択をするのかもな

>>241
DBは単に好きってだけにしか見てないわけか
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:25:48.52 ID:kxFLsxUa0
もう一発!(ズン)
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:25:49.50 ID:Wy31kAhX0
>>574
怪獣大決戦って言われてたけどナルトが尾獣モード取得したときは盛り上がってたよね
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:26:06.49 ID:IWEaB0mI0
>>245
まあ担当変わった影響もあるのかもな
今の担当は前と違って
NARUTOのことを理解できてないあんぽんたんなのか
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:27:43.25 ID:zzSJHqlA0
>>281
あれは長年引っ張ってきた九尾との和解というイベントが挟まってたからな
ぶっちゃけ微妙になっていったのはオビトの正体が判明してからで
それまではずっと盛り上がり続けてたよ
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:27:53.90 ID:BEp9YZHXP
バレ知りたい?
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:28:02.00 ID:tpd4iP/g0
電車の中で大蛇丸の肩をみて一人で吹きそうになって必死で耐えた
来週全国のコンビニで立ち読みする奴もそんな感じになるだろうな
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:36:18.98 ID:l8qbm9ZW0
大蛇丸はなんか背負ってんじゃないの?
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:36:49.45 ID:zd6o2BVm0
本当の平和のためにはナルト以外に瞳力(サスケかオビトか)
が必要なんじゃないか
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:37:19.22 ID:Da01kf4C0
パンダにバレ来てるぞ!
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:38:00.51 ID:h0JRlhf/0
大蛇丸の中にはヒアシさん
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:38:23.85 ID:CrjsJWCCi
オビト回想のOBITOは神漫画だったろ
打ち切りになったけど
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:38:24.94 ID:X4s6XVuS0
>>284
さっさと失せろや低脳コピペの屑
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:38:33.41 ID:IWEaB0mI0
>>287
六道の息子たちのようにな
仙人の「目」と「身体」があってこそ真の平和へのカギなんだし
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:39:05.99 ID:jA632tFSI
大蛇丸の肩幅wwwwwwwwww
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:40:40.41 ID:hoz8SvBjO
>>285
オレはこらえずに笑ったぜ

しかも塾の講義中にな
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:41:50.96 ID:Wy31kAhX0
大蛇丸はなで肩…
そう思っていた時期が俺にもありました
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:44:08.12 ID:KFbFVB2v0
アップのナルト、角でてるし六道確定なのかな
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:44:45.50 ID:vU0Sf/gD0
こうして見るとナルトスレにも鳥山富樫信者はちらほらいるんだな
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:44:51.72 ID:e3z5NS+g0
アシスタントがベタをぶちまけて修正したらあんな感じになったんだろ >肩

柔拳で治してやれ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:45:44.65 ID:GhW88TKD0
九尾空壁掌でけぇなw
また最強が証明された
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:45:55.86 ID:KFbFVB2v0
コミックで修正しませんように
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:47:56.03 ID:DacwVJxN0
肩の骨が外れたのは九尾でも治せなかったのか
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:48:39.46 ID:dVRhSPBz0
リーに久々に見せ場が。もしかして一部以来か
九尾チャクラ渡すシーンは燃えるな
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:49:48.22 ID:jA632tFSI
右肩がやけに広いなw
せめて左右対称にしろよ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:50:04.31 ID:e3z5NS+g0
大蛇丸 「くっ、私の肩はまだ・・・」
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:50:21.81 ID:03ApVXQOP
>>274
そりゃオビトの考えを論破したわけではなく
数の暴力で叩き潰すのに近いからだよ
(きっとサスケには世界はこんな風に見えてる)
でも安易に心変わりさせるよりこの方がずっとキャラに対しては誠実だと思うぜ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:50:26.36 ID:UD66PLGD0
とりあえず8班に光を与えてくれ
活躍が少なすぎる
能力的に優秀な班なのに
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:50:49.80 ID:J8GD12nv0
a
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:51:45.32 ID:yQRDGBGZ0
大蛇丸は多分ピッコロさんの肩パット着けてるからな
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:51:52.83 ID:eXcedlJuO
>>297
鳥山はともかく
あれだけ飛影やら紙見式やら禁句やらクラマやらをやればさあw

目につくって言うの
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:52:00.98 ID:zzSJHqlA0
>>302
体術しか使えない忍者が忍術幻術最強クラスで六道仙人に近い力を
手に入れた最強の敵に一撃ぶち込んでるんだぜ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:52:16.79 ID:e3z5NS+g0
ネジは美味しいキャラだな
サクラなんて全然目立ってないぞ
カットもセリフもなし
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:52:35.34 ID:ZpIJZ/cY0
大蛇丸の肩何か隠し持ってるんですかコレ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:53:19.66 ID:gBc+8tGC0
オビトみてると童貞をこじらせるととんでもない奴に育つってことがよくわかったw
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:54:45.88 ID:zd6o2BVm0
今回の分かるってばよ担当はカカシかな
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:56:18.67 ID:KFbFVB2v0
どのタイミングで、りんの真相がくるか
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:56:21.02 ID:7MZPb6HN0
>>313
童貞、インポ、生理現象無し
多分、普通の人間なら気が狂ってると思うわ。

銀魂のドラゴンボールZ回にあった、セルの「童貞そつgy・・グブァッ!」を捧げたい。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:57:39.87 ID:KFbFVB2v0
性欲に支配されないから安定すんじゃないの
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:57:58.04 ID:UD66PLGD0
>>314
オビトはリン殺した側だから無理だな
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:58:21.85 ID:vU0Sf/gD0
>>309
ハンタ読んでないからスレでハンタ連呼されても困るんだよね
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:58:36.78 ID:UD66PLGD0
× オビト
○ カカシ
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:58:58.68 ID:gBc+8tGC0
わかるってばよ担当はナルトだろw
だけどカカシがリンの死の真相を語ってコンボで落ちるなw
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:59:54.87 ID:ZmhqBk1SO
>>317
オビトはあった方が良かったかな?
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:00:20.70 ID:gBc+8tGC0
オビトが性欲がないって描写どっかにあったの?w
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:02:19.33 ID:jA632tFSI
画バレもあるし和訳ニキもおるしもうオハナちゃん必要ないよな
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:02:22.72 ID:eXcedlJuO
>>319
いや、ほぼ幽白だぞw
一つだけハンタ

読んでなきゃどうでもいいだろうけど
読んでたら腹立ってくるぞこのコピーっぷり
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:04:55.92 ID:PxO27UDw0
う〜ん、まぁインフレし過ぎたマダラに対抗するには
この展開しかなかったとはいえ・・・
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:05:59.06 ID:gBc+8tGC0
ナルトもインフレしすぎだろ
仙人モードができるようになってシカクがもはやレベルが違うとか言い出してからどんどん差が開いていったよね
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:06:53.03 ID:3gJACx6E0
中忍試験の天も書と地の書のやつは完全にハンター試験のパクリだなとは思う

キッシー本人も初期はハンターを仕事場の手に届くところにおいて教科書替わりにしてたみたいなこと言ってた
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:07:21.95 ID:q22+zNxWO
あっさり脱臼治ったな。
つーか
どうやって印結んだんだ?
影分身は印結ぶ必要ある筈だが。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:08:46.71 ID:F6l3xsnX0
今回のバレでもサスケはフード被って陰りがある演出だな。
大蛇丸がさぁ行きましょうって言ったときだけか光に当たってたのは
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:09:04.15 ID:eXcedlJuO
仙人モード以前と以後で別キャラみたいな飛躍っぷりだよな

潜在能力は高いと思われる一介の忍者が
唯一神に変貌とげた
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:10:03.49 ID:LoKD+R8R0
場所どこだろう
鳥居のまわりをみると南賀ノ神社ではなさそう
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:10:14.50 ID:iAcc2Bur0
>>331
ゴミが九尾さんとかいう神におこぼれをもらっただけだろw
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:10:39.10 ID:kxFLsxUa0
はああああああああああああああああたけカカシ!!!!
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:11:46.74 ID:eXcedlJuO
>>333
その九尾が完全にナルトの味方してるから怖いんじゃないか
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:11:50.63 ID:zd6o2BVm0
いずれにせよ作中では人柱力として優秀な忍びなんだろ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:12:21.08 ID:ItrbQmQ30
来週の展開はナルティメットだなあ
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:13:37.37 ID:GhW88TKD0
しかし大蛇丸が保護者ポジションだな
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:15:06.70 ID:zzSJHqlA0
>>336
人柱力は人柱力というカテゴリだからな
その中ならビーと並んで完璧な人柱力と言える存在だろうし
クシナの血を受け継いだおかげで他人にチャクラを分け与える
こともできるようになってるし尾獣の力を完全に引き出してる
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:15:22.94 ID:H9nCIKdN0
>>335
その人お触り禁止だからそっとしておいたほうがいい
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:15:48.71 ID:sG8dkeWC0
しかし全く勝てる要素のないリーをライバルとして待っていてくれているネジ兄さんいい人
普通ライバルってのは拮抗している両者をさすのでは…
つーか流派は違うし、忍術もろくに教えて貰えなかっただろうし、
ネジはいったいガイ班でなにしてたんだろ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:18:43.83 ID:AQ5SWEE30
>>329
キエンザン投げようとした時にまた脱臼したんだろ
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:18:46.53 ID:rDUbbLzI0
富樫が好きな奴は被害妄想が大きいやつが多いな。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:19:08.86 ID:LoKD+R8R0
剛拳の達人であるガイとの組み手は良い修行になるだろ
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:20:25.83 ID:mAzB38J60
ネジがやっと目閉じてもらって良かった
大蛇丸の肩もだけどナルトの肩治すところもシュールな笑いがw
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:21:23.65 ID:h0JRlhf/0
オハナちゃん必要に決まってんだろニワカ野郎
印刷会社に勤めて胆管ガンになって辞めたバレ師いただろ
世の中何が起こるかわからないんだよ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:22:32.01 ID:UXWKLgC70
>>341
ガイ先生はリーには最高の師匠だけど、他の2人はなんか損してるな。
ただ、ネジにはヒアシ様以下日向一門が稽古相手にいたからさほど問題ないかと。
最もかわいそうなのはテンテン、
ガイ先生は体術以外あてにならんし、他に忍術の稽古相手も先生もいないし。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:25:16.02 ID:IWEaB0mI0
>>332
いやその神社の可能性が高い
作中で最初名称だけ出た場所って後に重要なネタとなってきたわけだし
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:28:34.84 ID:iAcc2Bur0
>>339
いやむしろ九尾の力を劣化させてるだろ
それにナルトごときじゃ基本スペックの面でビーに圧倒的に負けてる
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:28:42.47 ID:vihCkofu0
大蛇丸が不自然にでかいな
首(顔)が胸くらいまでストンと落ちるマジックやる人みたいだ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:29:37.27 ID:hoz8SvBjO
>>295
バキェwwwwwwwwwwww

ナルト読んだときにさらに面白くなりそうだし
オレも受験終わったらガンダムとドラゴンボール、ハンターハンター読んでみよっかな
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:30:06.70 ID:HJUdLcdH0
三倍とかまんまトランザムやん
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:31:02.31 ID:sG8dkeWC0
>>347
結果3班は体力(+スピード)だけがメチャクチャ向上していった…
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:31:23.08 ID:IW3yzemw0
ヒアシ怒りの一撃が有象無象の攻撃に紛れて有耶無耶に終わっただと…
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:39:08.90 ID:MFG+Jkdw0
リーの九尾チャクラキックが触れた瞬間に吸収できそうな気もするけど
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:40:10.22 ID:h0JRlhf/0
南賀ノ神社ならイタチがサスケに言ったお前はどこまで見えているの複線も回収されるな
ついでにカカシさん…あなた…も
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:43:27.45 ID:ZXPbhZKn0
お前ら大蛇丸様が出てきて嬉しいんだろ?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:45:10.86 ID:c/SZ/7q/O
>>345
普通真っ先にナルトかヒナタがやるべきだよな
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:45:10.72 ID:WNvZXkKB0
ナルトが器用ってのが何となく嫌だな
不器用で力押しの方が似合う
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:45:46.73 ID:HJUdLcdH0
このスレのヒアシ 大蛇 人気は異常
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:46:33.89 ID:UD66PLGD0
>>358
いや、そういうのは
やっぱ苦楽を共にした同じ班がやるべきでしょ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:46:39.24 ID:h0JRlhf/0
カカシ万華鏡開眼した時に気絶したけど、子供時代も大人時代もチャクラ量変わらないなら大人時代でも万華鏡使ったら気絶するはずだよな
何で気絶しないんだ?
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:47:04.71 ID:ZJ3jeXLOI
感知タイプじゃないサスケ達が感じたチャクラは次のうちどれ?

カリンのチャクラ
十尾のチャクラ
ヒアシのチャクラ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:49:23.34 ID:sG8dkeWC0
>>358
ナルトにそんな気遣いはできなさそうだから、ヒナタにやって欲しかったんだが、あの子全く死体に触ろうともしやがりませんでした(涙)
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:53:07.23 ID:h0JRlhf/0
>>363
大蛇丸の肩が怪しい
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:54:35.47 ID:noFjnbgY0
つかいつの間にマント調達したんだ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:55:02.05 ID:Pp9hGCym0
やっとマダラに攻撃食らわしたのに
封印忘れてグダグダになるんじゃなかろうな?
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:55:45.76 ID:zU1hRQl/0
サスケ達が会うのが歴代火影だとしたら屍鬼封尽が解かれるってことだよな?
だとしたらミナトが封じた九尾の陰のチャクラも解かれんの?
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:56:17.24 ID:fkC+Agkt0
カカシが腹パンなんて舐めた事しないで、雷切辺りでとどめ刺しときゃよかったのに
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:57:17.03 ID:mAzB38J60
ヒナタにとってネジは大した存在じゃない、ってのは実は徹底して描かれてる気がする
ヒナタが跡継ぎに選ばれなかったのは実力以前にこういう部分が原因だと思えるんだけど、ヒナタのテーマは「変わること」なんだからこの辺もちょっとは描いてほしい
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:57:46.89 ID:SzfoPISH0
>>369
作者の都合だからしゃあない
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:57:55.95 ID:ZJ3jeXLOI
カカシ君へ

すること言うこと全てズレてるわね
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:58:04.14 ID:gBc+8tGC0
九尾だろうとオビトだろうと六道仙人だろうとナルトのわかるってばよの一言で撃沈するからな
最強すぎるw
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:58:10.50 ID:X2Ibx64V0
次回、やっとサスケターンか
同じ場面に飽きてたから転換は賛成だ
ところでツナデはまだ生きてるのか?
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:59:18.99 ID:++v38fYX0
>>368
封じるのに命をかけるものは解くのにも同等の代償が必要になりそうだけど
犠牲要員はいるかね
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:00:42.63 ID:qKz6dWV+I
今更だけど大蛇丸の異様な肩は腰に巻いてる縄のせいじゃないか?
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:01:32.01 ID:Dyv5Tv/q0
>>357
大蛇丸が保護者みたい
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:01:39.47 ID:HJUdLcdH0
なんか今週色々絵がおかしいな
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:03:21.58 ID:ZJ3jeXLOI
すみません
ちょっと聞きたいんですが
柱間、大蛇丸、ヒアシが同じ服着て後ろ向いてたらどうやって見分けたらいいんですか?
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:04:34.80 ID:WTPZ4GK90
今週のバレ、戦争組の戦いの描写の雑さが特に眼についた
今までサスケェは結構どうでもいいなとか思っていたんだが
ここらでサスケェのターンも入れてほしい 巳年だし
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:05:13.51 ID:SzfoPISH0
>>379
イルカやシカクも髪をほどけばいっしょ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:06:04.46 ID:IWEaB0mI0
>>356
伏線回収のためにもその神社なんだろうなきっと
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:07:06.31 ID:noFjnbgY0
サスケの会いたい奴等に関しては今んとこ火影たちが一番条件に合うのは確かだけど
屍鬼封尽を解くならなんで南賀ノ神社へ行く必要が?
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:07:44.85 ID:jKPjK0YH0
火影なわけなーい
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:11:10.70 ID:eiHBTBJx0
リーさんがマダラのお腹えぐったね

九尾モードリー>>雷影で間違いないね
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:18:47.72 ID:eiHBTBJx0
サスケ達が着いたとこってどこ?

うちはのアジト?
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:20:28.01 ID:ZEtmmVaR0
さっさと日本語バレ書けよ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:21:01.63 ID:eiHBTBJx0
さっさと日本語バレだせや
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:21:52.59 ID:ZEtmmVaR0
おい
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:22:42.21 ID:BFmeQ6XzO
南賀ノ神社の地下にある六道仙人が遺した石碑にサスケが探してるモノがあるんだろ?
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:22:51.92 ID:3yurQv3N0
ナルトが九尾の力をここまで使えるようになったのが感慨深いのは自分だけか?w
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:25:29.16 ID:TxokpGX70
>>391
あんなに振り回されてたのにここまで来たかって思う
ただ大戦終了後は他里にとって脅威になるんじゃないかという不安がある
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:26:53.37 ID:8vKupNog0
英語バレがあるんだから
見りゃわかるだろ
日本語バレなんざ要求すんな、低脳が。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:29:17.25 ID:iAcc2Bur0
>>392
情緒不安定の無能雑魚カスだからむしろ木の葉にとって脅威
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:30:26.62 ID:gJtIn+sf0
クラマは賢いし仲間になってからキャラが立ってるな
ずっとガルルル言ってる野犬で勿体無かったほど
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:31:03.94 ID:vobIqBEt0
>>372
最も正しい答えだった
さすが大蛇丸
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:31:42.49 ID:eXcedlJuO
人智の及ばない領域
人智を超えた力があってそれは人間の手じゃどうしようもないから謙虚にもなれるのに

人語を解し仲間となれる九尾が存在して九尾の力を人間の力と変換して使えるって
人間がどこまでも傲慢になれるお膳立てが揃うようなもんだ

よってそれが怖い
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:32:30.52 ID:mag04OTh0
圧倒的正義、って感じの連合相手にサスケはどうなるんだ
ナルトと正義をかけて二分した戦いして欲しかったが無理だなもう
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:33:07.63 ID:vSjKj45t0
肩w はw ずw れw たw wwwww
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:35:09.68 ID:mag04OTh0
しかし、エロマスクはチャクラ貰って3倍強くなったのに
腹パンしただけなのかよ。無能過ぎるだろ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:36:33.40 ID:eiHBTBJx0
でもぶっちゃけライキリ食らわしてもプシューって柱間の細胞でオート再生するんじゃね?
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:38:34.19 ID:fBoXGKoq0
>>398
復讐って行き場のない自分の感情を納得させるための行為だから
そこに正義を持ち出して争われてもね
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:39:03.09 ID:SzfoPISH0
>>396
オロチさんこそぐっずぐずやん
すっかり弱体化して何したいのかさっぱり分からなくなってるw
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:39:35.74 ID:1YYzSpBk0
九尾モードって脱臼くらいすぐ治るくらいの治癒能力あったんじゃないのか
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:40:09.39 ID:WTPZ4GK90
>>400
今週ナルトさんとリーさんが迷い無く攻撃して敵を真っ二つにしてるし
別に雷切しても物語の進行には問題なかったよな
そうするとキッシーはカカシ先生にいじわるしてただけってことか?
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:40:25.82 ID:SzfoPISH0
引率のオロチさんなんて見たくなかった
強く残忍でオカマで気持ち悪いオロチさんが懐かしい
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:40:46.43 ID:3PsYcljr0
>>400
たしかにwwww
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:41:35.79 ID:mag04OTh0
大体九尾に比べて他の尾獣が役に立たなさ過ぎだろ
戦争終わったら九尾だけ神扱いでタコとか形見狭いだろ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:41:42.74 ID:iAcc2Bur0
>>404
切り傷とか打ち身ぐらいだろ治せるのは
というかナルトは虚弱体質のゴミだから綱手の術ぐらいじゃないと治せない
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:42:55.74 ID:SzfoPISH0
今一番気持ち悪いのは九尾の首から下のデザイン
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:43:03.68 ID:gpZqos5kO
サクラ テンテン キバ シノ
まだ活躍ない テンテンは確実になさそう
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:43:14.52 ID:MBD5tZ4R0
>>1&訳神おつ
なんかナルトと大蛇丸の肩しか頭に入ってこない回だったなw
肩回ですた・・・・・・・・
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:44:31.27 ID:1oIL5eZ40
もうサスケ側が直接こっちの戦場に絡んでくる事はなさそうって事は
結局ハンパ状態の十尾の行動不能とかぶせてサスケ側の新事実で次のラスボス候補が見えてくるってカンジかなぁ

サスケ対ナルトが終着点って事は決まってるとして、そこにどう持っていくのか見えないね
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:45:06.02 ID:fBoXGKoq0
>>408
あっさり負けた一〜七尾に比べたら八尾は優秀なほうだろ
九尾が飛びぬけてぶっ飛んでるだけでw

一尾なんてただの巨大蛙相手に追い詰められたんだぜ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:45:31.68 ID:p/7FkPbl0
大蛇丸達なんでフード被ってんだ
今週の時点では被ってなかったのに
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:46:15.41 ID:YRc7AdmV0
>>376
これだ

よく気付いたな
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:46:31.25 ID:IWEaB0mI0
>>413
それはないな
真実を知った後で猛スピードで戦場に向かって行く可能性もある
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:47:41.88 ID:IWEaB0mI0
>>400>>405
読解力が足りませんね
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:47:51.81 ID:YRc7AdmV0
>>379
クナイでも投げつけてみたら
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:49:11.43 ID:FgXruyzv0
個人的にはナルトたちの今まで信じてたもの全部が無になる展開を望んでるんだけどなー
オビト理論でもナルト理論でも世界は平和にならないっつーさ

実際、オビトとマダラ倒してもほとんど意味ないと思うんだけど
ふりかかってくる火のこははらわねばならんが、火そのものは消せてないみたいな感じ
どういう風にオチつけてくるんだろ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:49:23.71 ID:/oOmtnHe0
>>11
大昔に見たアニメにこんなギャグキャラがいた気がする

一部ラストで肺貫通の大怪我を負った時も九尾チャクラで瞬時に治癒してたじゃん
脱臼ごとき1秒で治ってもいいだろ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:51:29.11 ID:IU0hpM1M0
ナルトが2〜7尾にもらったチャクラは誰に使うんだよ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:52:00.33 ID:MBD5tZ4R0
向かった先はほこらみたいなのがあるし南賀ノ神社なのかな?
火の寺の可能性は少ないよな

てか現時点で 会う相手=歴代火影 の可能性ってどんくらいだ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:53:32.58 ID:s1RvBvel0
うおおおおおおって言ってナルト達が行列で特攻してる描写がなんかシュールすぎるw
まじでギャグ漫画になっちまったな
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:54:06.65 ID:1oIL5eZ40
>>420
主人公が好きな女の子を殺されて、復讐の為に子や孫を使ってでも敵を皆殺しにしてやるって変貌しちゃうハナシならこないだ見たけどさ
いやもう
ビックリするくらいくそつまらなかった


ガンダムAGEっていうんだけど
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:54:28.59 ID:YRc7AdmV0
>>422
ナルトが真の十尾を召喚します
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:55:17.43 ID:UXWKLgC70
>>400
腹パンしに異空間行くのに燃費の悪い神威使ってるからしょうがないべ。
まあ、カカシがリン殺したのがオビトがキレた原因だから、
「チャクラ切れで帰ってこれないとしても、雷切使って責任とれ」みたいな意見ならわからんでもないが。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:56:31.29 ID:BtyGKwenO
>>417
マダラVS第7班か
面白そうだな
カカシとガイはオビトだろうな
その他大勢の忍は十尾かな個人的にはサイも7班に加わって欲しいが
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:57:24.98 ID:bT9PxYpc0
九尾の身体と最後の大蛇丸とナルトの骨がもうあかんwwwwww
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:57:33.16 ID:maYS2VE90
つか先にナルトが十尾の人柱力になった方がよさそうだな
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:58:19.38 ID:IWEaB0mI0
>>420
心配しなくても連合が今後ボロ負けする展開は来るんじゃない?
んで、そこから自分たちの思想や行動が間違っていたと知り一から考え直すとか
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:58:36.43 ID:VCyohmLx0
ナルトの肩の脱臼接続シーン禿ワロタ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:58:58.07 ID:fBoXGKoq0
>>421
損失した細胞を再生させると
移動した骨の位置を元に戻すのとでは別物じゃね
骨を定位置に戻したあとに周辺組織の回復を待つのには再生能力は役に立つけど
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:59:45.40 ID:AglYXOx/0
なんか「バレはよ」ってネタでもなんでもなく
パンダ見たんだけど全然話進んでなくて「次はよ」ってなるんだよな
なんなのよこれ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:00:05.01 ID:MBD5tZ4R0
久々話が動きそうで次回楽しみだな
流石にサスケターンだよな

歴代火影と予想するかな

それか岸影が言ってた新キャラかな・・・・
後、コハルとホムラは出てくんなよ・・・・・出てくんなよ!!
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:00:14.87 ID:CrjsJWCCi
大蛇丸は両肩脱臼してんだよ!
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:00:55.77 ID:AglYXOx/0
火影程度が全て知ってるわけねーだろ
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:01:24.43 ID:++v38fYX0
蛇仙人になって両肩に蛇生やしてるんじゃあるまいなw
または黒衣鯖人
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:01:59.68 ID:vU0Sf/gD0
感想肩ばっかでワロタww
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:02:39.49 ID:maYS2VE90
森の一族って一応六道の直系なんでしょ
うちはだって直系だし何か伝わっててもおかしくないよ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:03:57.94 ID:AglYXOx/0
オビトとカカシをガチ勝負させずあと半年引っ張るぞ
その間に「さらにもう一発」が後3回
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:05:05.17 ID:6g+iJXaS0
よっしゃ次サスケのターン来るな
はよ謎解ききてくれー
お涙頂戴英雄説教戦闘はとっくに飽きたから
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:05:08.00 ID:AglYXOx/0
屍鬼封尽に収まった奴らを屍鬼封尽で腕奪われて
自力で取り戻す事が出来なかった大蛇丸がどうやって出すんだよ
なんか根本的な設定を忘れてないか?
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:07:29.74 ID:1oIL5eZ40
屍鬼封尽よりサスケの中のモンが判明して欲しい
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:08:01.84 ID:nVXoFDPE0
サスケの中のモンは憎しみとかそんなもんじゃないのか
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:08:05.78 ID:ZJ3jeXLOI
マダラ完成体スサノオ VS 九尾の衣をまとって身長が月まで到達したヒアシ

勝つのはどっち?
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:08:18.30 ID:InXHKOJQ0
今更こんな使い古されたセカイ系もな展開されてもな…
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:09:06.42 ID:KRsZPqCy0
カプ信者には悪いが、サクラは普通に綱手場面で活躍だろう
まあ、コマがどんどん減り、ついには背景にもいなくなったサクラだが
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:09:30.09 ID:vcMocQeh0
今更スサノオ完全体出しても十尾より弱そうだしな
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:09:37.83 ID:KRsZPqCy0
しかし大蛇丸の肩、どうしたwww
何で誰もつっこまんの
サスケつっこめよ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:13:11.61 ID:MBD5tZ4R0
やっぱ空壁掌を両手でするのって難しいってことかな
ヒアシ以外全員片手で放ってる

後なんでかしらんが数話前まで出ずっぱりだったヒナタが消えたなw
空壁掌のシーンでもいない
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:13:50.75 ID:h0JRlhf/0
大蛇丸の肩には悲しみが詰まってるのよ
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:15:04.82 ID:/rq9xfhC0
>>448
ツナデ場面って何?
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:15:07.91 ID:AglYXOx/0
どうでもいい事だが、ヒナタって2年半で髪伸び過ぎじゃね
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:16:45.88 ID:l8qbm9ZW0
>>420
それだとオビトの方も信じてたものが無になる展開にならないと
つまり
マダラ「無限月読? 何それ、そんなもんねーよバーカw」
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:17:27.75 ID:ZJ3jeXLOI
九尾チャクラをまとったヒナタは両手の空掌で十尾の手を壊したが
九尾チャクラをまとったヒアシは小指の空掌で月を粉砕する
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:18:53.36 ID:rUQNFRzPI
奴らって言ってたから複数人いるんだよな
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:19:02.96 ID:MBD5tZ4R0
大蛇復活シーン見返してきたけど
肩幅の正体はしめ縄だな・・・・
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:19:28.16 ID:KRsZPqCy0
>>453
綱手死にそうだから
何か託されるか、綱手の敵の為に本気でマダラに立ち向かうかもしれんだろ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:20:44.61 ID:/rq9xfhC0
>>459
サクラが今からツナデのいる場所に向かったとしても
遅いんじゃないかな
けっこう離れてるから

着く前に死にそう
真っ二つなんだし
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:20:53.82 ID:1oIL5eZ40
>>455
それはアリそうだな
無限月読はマダラさんする気な(輪廻転生させる為のエサ)
ついでにリンの死の場にオビトをむかわせたのもマダラの仕込み
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:21:41.46 ID:zMLzDUia0
脱臼直したのサクラじゃないの?w
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:23:20.75 ID:ynGuCvx30
>>448
誰もサクラの話してないんだけど
ひょっとして信者さんですかw
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:23:40.83 ID:s1RvBvel0
>>462
ヒナタだろ・・・
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:24:57.58 ID:h0JRlhf/0
オビト改心→輪廻転生→グルグルトラップ発動→マダラ完全復活+新十尾
十尾は六道仙人の素戔嗚尊とみた
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:25:53.57 ID:2TH27YTBO
サクラはまだこれから先活躍の場があるだろうけど他の同期はもうこれが最後の見せ場になるかもしれないからな
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:26:09.26 ID:vcMocQeh0
>>462
ああ、確定だ
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:26:19.63 ID:MBD5tZ4R0
>>461
俺もそうだと思う
ついでにカカシがリンを千鳥で貫くシーンもマダラの演出

カカシの態度を見ると
リンを殺してしまったってより死なせてしまったって感じがする
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:26:20.69 ID:3yurQv3N0
オビト改心とかの展開はもういい
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:26:44.72 ID:mAzB38J60
何度も言われてるだろうが医療忍者があの場面でわざわざ前に出てきて脱臼治してたらおかしいだろ
それよりサクラは綱手直々に回避の修行つけてもらってたはずだがその設定絶対忘れられてるよな
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:28:25.82 ID:AglYXOx/0
オビト改心とかアホか
弱小国の長門らが大国の内情を知らずにまた大国の腰巾着になる選択をするのは普通だが
大国内部出身の人間が内部糞と知った状態からどうやって意識改革しろって言うんだよ
一度知った記憶は消えねーぞ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:29:18.18 ID:IWEaB0mI0
>>469
改心なんて抜かしてるバカはロクに漫画を読めてないだけ
オビトは改心どころかただの偽悪者にしか見えんわ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:29:38.88 ID:ZJ3jeXLOI
サクラはもうすぐヒアシに生まれ変わる
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:30:56.37 ID:Hs56wNaRP
あれだけの話術でサスケを闇落ちさせておいて
ナルトに対して「心の闇を操るテクニックが・・」とか言っておきながら、

実は、マダラに騙されていましたとかなったら、
スゲー萎えるから、本気でやめてください・・・・・・・・・・。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:31:52.20 ID:mag04OTh0
オビトがマダラに嵌められてたとしたら、どうでもいい病が悪化するだけだろw
基本ドジだからキレた方がヤバイだろうな
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:33:41.30 ID:zMLzDUia0
「長門は感化されやすい子だった」

「人をコントロールするには心の闇を利用するテクニックが必要だ」

「俺の左目が戦争を欲している」

「今日の友は明日の敵」

「汗? イヤ雨だ! 俺が奴ら相手に汗を流すことなどあるはずがない!!」

オビトさんマジとっとと退場してください
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:34:35.46 ID:l8qbm9ZW0
オビト改心は無い方がいいな
マダラに騙されていたと知った後はマダラと敵対はしても改心する必要はないと思う
あと偽悪者にはまったく見えない
ドッカイリョクガー
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:35:09.69 ID:IWEaB0mI0
>>455
その展開もまずない
オビトはおそらく全てを知る者から色々と学んでるだろ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:35:43.54 ID:AglYXOx/0
>88 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2013/01/21(月) 06:47:18.39 ID:fBz2CjbM0
>カカシ
>「ナルト… オレが言ったんだよな 仲間は絶対殺させやしないと…
>アレはな…オレ自身に言い聞かせた戒めでもあるんだ
>…オレは今まで多くの仲間を守れなかった
>だから今度こそ仲間を守ると口にする…
>だがそのたびに仲間を守れなかった事実を見つめ直すことになる
>その傷と… 一生向き合ってくことになるんだ…」(#616)
>
>オビト
>「言ったハズだ!… 簡単に口を開くなと!
>口先だけの男になり下がったお前の言う言葉には何の価値も意味もない!
>後悔しても遅いのだよ 現実は…ただ残酷に突き進むだけだ
>現実を見てきたお前には分ってるハズだ…
>この世界で願いなど何一つ叶いやしない
> だからこそ無限月読という夢へと導くのだ
>墓の前で英雄が哀れに言い訳をする必要のない世界を創るといっているのだ 」(#597)
>
>どうやら#597-#616間のエンドレスNARUTOが始まったようだ
>永遠のイザナミを抜けるには読むのを止めるしかないのか?
>
>89 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2013/01/21(月) 07:02:08.13 ID:JFY324D00
>>>88
>カカシが宿題を片付ければ抜けられる
>
>つかトビのセリフ読み直して思ったが、オビトはカカシがリンを殺した理由知ってるね、こりゃ

オビトは水影までやってるんだからリンの実験隊云々にまつわる霧の内情を調べあげてるだろ
マダラだって死んだ後までオビトに干渉し続ける事は出来んわな
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:36:07.36 ID:/rq9xfhC0
パンダ見直してきたけど
ナルトの脱臼なおしたのヒナタだね

白眼で脱臼したのが見えたんだろうな

しかし一回撫でただけで肩の脱臼を治すとは
すごいぞヒナタ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:36:39.30 ID:KRsZPqCy0
>>463
いや違うよ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:37:00.63 ID:s1RvBvel0
マダラが仮に仕組んでたとしてもオビトはそれに気がついてそうな描き方してるけどな
オビトがマダラを拝めてる様な感じは微塵も感じないからな
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:37:16.38 ID:KRsZPqCy0
サクラは恋愛で痛い活躍したより綱手関連で活躍した方がいいと思っただけ
サスケとナルト、誰ともくっつかなくていいよ
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:37:30.58 ID:IWEaB0mI0
>>477
騙されてると思い込んでるお前の脳は素晴らしいね
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:38:09.40 ID:MBD5tZ4R0
>九尾「(しかもナルトは,俺のチャクラを渡すときその形を各々に適合した性質に変化させられるほど技術を身に付けた)」

って言ってるけど見ず知らずの人でも可能ってことだよな
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:40:44.11 ID:/rq9xfhC0
>>483
サクラって今ツナデが死にそうなこと
知りもしないんじゃないか?
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:42:37.40 ID:l8qbm9ZW0
>>484
まあ慌てるな
仮にマダラが騙していてオビトがそれに気づいていなかったらの話だよ
マダラは何かたくらんでそうだ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:42:44.49 ID:ZJ3jeXLOI
サスケと大蛇丸が本気で相撲したらどっちが強いんだろう
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:42:47.57 ID:w2EFvxRm0
オビトって長門が輪廻転生やった時に俺の為の輪廻転生をやりやがった的な事を言ってたよな?
だからみんな輪廻転生やるやるって言ってるのか
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:43:21.62 ID:MBD5tZ4R0
マダラが裏切ると仮定して

マダラが裏切る
→マダラが裏切るだろうとオビトは分かってた
→自分が裏切るだろうとオビトが分かってるとこをマダラは分かってた
って感じでマダラがオビトを出し抜きそう
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:45:37.10 ID:zMLzDUia0
>>489
本当は長門が犠牲になってマダラ復活させるつもりだったのに長門が木の葉に使ったからオビト自身が使わないといけないってことじゃん
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:45:47.60 ID:rUQNFRzPI
そういやカリンどこいった
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:46:27.92 ID:AglYXOx/0
長門が本命、サスケがスペアだっけ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:46:34.94 ID:zzSJHqlA0
>>485
ナルトは誰にでもチャクラを受け渡し可能ってことだね
九尾のチャクラを自分とリンクさせられるのはうずまきの血と長年人柱力やってきたおかげ
他人に合わせてチャクラ受け渡しできる技術は仙人モードとかの感知能力のおかげじゃね?
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:46:39.50 ID:s1RvBvel0
>>490
まるでブリーチだな
ブリーチの様な糞展開だけはやっちゃいかん
おれがガンダムだ いや俺だの繰り返しだ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:46:58.60 ID:UXWKLgC70
>>486
そのうち綱手以外の四影が、綱手の最後の力で治療されて援軍に来るだろ。
んで、綱手の遺言かなんかを託されてるって展開じゃなかろうか。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:47:09.70 ID:G8jo4XrH0
オビトがつまらないからマダラに期待だな
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:48:16.33 ID:VCyohmLx0
>>497
いい加減マダラは舐めプレイやめてほしいw
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:48:30.54 ID:AglYXOx/0
コントロールが外れたから、マダラがひと暴れしそうだな
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:51:04.71 ID:G8jo4XrH0
綱手とサクラの関係よりも
綱手とナルトの関係の方が深い気もするw
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:51:27.25 ID:/rq9xfhC0
>>492
脱走に成功後
サスケたちのチャクラに気が付いて
遠くからこっそり見てるかもよ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:53:20.57 ID:zMLzDUia0
マダラは十尾と繋がってるより自分自身で戦った方がぜってえ強いわ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:53:47.27 ID:ZJ3jeXLOI
マダラがいいそうなこと

カカシ「俺は1000の術をコピーした、はたけカカシだ!」
マダラ「ほう…さすがだな。だが、俺は10億の術をコピーしたうちはマダラだ!」(ドン)
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:54:24.78 ID:AglYXOx/0
オビトがカカシを捕まえて一緒に時空間に引きこもり(カカシに色々飛ばされるのを防ぐため)
マダラがオビトがこもってる間の5分間本気プレイ開始
オビトとカカシは時空間で二人だけの戦争開始
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:54:33.92 ID:/rq9xfhC0
>>496
ツナデは4影を治療した直後に
力尽きて死ぬと思う

ツナデが遺言を残したい相手なら
サクラより長年辛い時にずっと信じて寄り添ってくれたシズネのほうだろうし
その展開は無いと思う
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:55:59.89 ID:Hs56wNaRP
>>503
10億も術があるんですか・・・・・・・・・

凄いですね・・・・・・・
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:00:46.05 ID:NAgbT1ES0
ナルト地味に結構高度なことやってるんだね 九尾チャクラの受容体みたいな感じ
九尾のチャクラは毒って設定が忘れられたんじゃないかとちょっと心配だったけどまだいきてたか
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:01:50.08 ID:IWEaB0mI0
>>504
んで、色々とオビトの口から真相が語られるんだな
そういうの来てほしいね
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:04:13.89 ID:cPmbo4kY0
チャクラタンクのフォローも大変だな
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:04:20.81 ID:KRsZPqCy0
>>492
大蛇丸の肩パッド
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:05:04.80 ID:HJUdLcdH0
>>376 岸影様ちゃんと細かいところに気使ってんだな
そもそもあんなもの被せなきゃいい話なのにな・・オサレ演出ってやつか
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:05:23.85 ID:AglYXOx/0
マダラさん「やはり完全体ではない十尾では楽しめん。残りを狩りにいくか」
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:07:18.42 ID:noFjnbgY0
「ミナト これはお前がナルトにお前のチャクラを渡したのと同じ方法だ」 って九尾のチャクラを渡す為に使った方法の間違いじゃないのか
パンダの英訳色々納得いかねえ

オハナのバレほしい
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:07:34.53 ID:MBD5tZ4R0
ダン「当分はこっちに来ないでくれ 君は俺の夢そのものだから」
ってのが綱手の生存フラグにもとれるんだけどな

後個人的にだけどあれだけ色々なキャラ出してきて
未だにチョウザがでないのが不気味で仕方ないわw
イノシカが死んだ時もリアクションなかったよね?
来週話の総攻撃のときにもいないし・・・・
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:08:42.91 ID:G8jo4XrH0
クラマはみんなの力になれて嬉しそうだよなw
クラマかわいいよクラマ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:09:12.44 ID:4Lm9SC5lP
ohanaちゃんまだかな
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:09:15.05 ID:l8qbm9ZW0
>>510
人が入ってるならアンコ希望
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:10:02.69 ID:/rq9xfhC0
>>514
でも真っ二つだし
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:11:24.61 ID:vrEC+1fc0
無限月詠って術者自身はどうなるの?
術者の寿命orチャクラ切れ=月詠解除なの?
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:13:17.88 ID:VCyohmLx0
>>508
オビト自身が語ったところで言い訳がましくなる一方だろ
すべを知る第三者あたりから冷静に真相を語ってもらいたい
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:13:27.63 ID:AglYXOx/0
>>508
誰にも二人の会話が聞こえない場所でもこさえないと普通に会話しないように思う
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:14:07.08 ID:kxFLsxUa0
さらにもう一杯!(ゴク)
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:14:39.98 ID:noFjnbgY0
>>515 嬉しそうなのはいいけどナルトはお前らを超えたぞとかイラネ
自分の半分はそのミナトと死神の腹の中で未だ戦ってるんだろ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:14:44.38 ID:AglYXOx/0
>>520
すべてを知る者の話とオビトの話がリンクすれば良いだけだ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:15:21.52 ID:G8jo4XrH0
>>520
そっちの方がいいな
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:15:39.94 ID:AglYXOx/0
九尾が都合いい獣に成り下がってて萎えるな
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:16:20.97 ID:OFmTj4Qv0
チャクラ無限 不死 最強のスサノオ 輪廻眼
十尾よりどうしようもないじゃないかマダラは
そうとうデフレ+ご都合主義をさせなきゃ倒せねえぞ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:17:19.22 ID:noFjnbgY0
>>519 一度かけちゃったらもうほっといてもかかったままなんじゃないのか
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:18:32.09 ID:Oodxq+As0
>>522
腹パンチドランカー
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:18:45.04 ID:HJUdLcdH0
ナルトすげぇぇ展開したくてしょうがない岸影様だけど読者に「結局九尾の力に頼ってるだけじゃん」とあっさり返されたから今回わざわざ技術がどうたら〜ってどうでもいい描写たらたら書いたのか
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:18:47.18 ID:AglYXOx/0
第三者に真相を語らせたいとか言うなら、先にカカシが自分がやった事をはっきりと言えよ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:19:56.49 ID:vU0Sf/gD0
>>529
やめろwww
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:22:02.19 ID:0OQOEyrF0
>>527
マダラの希望通り輪廻転生してもらったほうが忍連合には都合がいいかも
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:23:11.37 ID:BEp9YZHXP
バレ

次はサスケサイドに場面チェンジ
カリン、サスケを探す
サスケは六道仙人に会ってうずまき一族の真実を知る
サスケもカリンを探す
カリンの過去回想
サスケとカリンはうちはとうずまきでくっつかなければならない運命だと気づく
サスケ、カリンに謝罪してもう一度お前が必要だと言って仲間にする
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:24:37.77 ID:yjHoGf8i0
そろそろマダラさんの出番だなw
でもその前に十尾が暴走しそうだけどw

そろそろ進化タイムじゃないのけw?
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:24:40.07 ID:OFmTj4Qv0
>>533
輪廻転生でオビト死亡⇒生身マダラ(チャクラ有限+普通に死ぬ)になってから人柱力になる前に倒すしかないか
まあスサノオも毒霧とか音攻撃は効くみたいだし
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:24:44.44 ID:zzSJHqlA0
>>527
スサノオさえなけりゃ生身の防御力は意外と低いと見た
だってリーの蹴り一発で真っ二つになるし
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:24:59.63 ID:noFjnbgY0
マダラは輪廻天生されるために一旦穢土で無くなってあの世に戻る必要はないのか?
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:25:42.05 ID:IWEaB0mI0
>>520-521
カカシはオビトの親友だし
ナルトとサスケのように拳を交わして心の中で会話すればカカシだって信じるんじゃない?
それに神威空間の中でなら誰にも邪魔されない
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:29:22.04 ID:MFJ6wO6PI
さらにもう一発(ドピュ)
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:31:52.46 ID:MBD5tZ4R0
ヒアシが九尾チャクラ纏ったのが何気にショックだったな
思ったより大したことなかった・・・・・・・
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:32:04.53 ID:VCyohmLx0
>>539
二番煎じ展開をお望みかい
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:33:33.93 ID:AglYXOx/0
>>542
別にナルトとサスケだけが特別って訳でもないだろ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:34:32.73 ID:noFjnbgY0
カカシとオビトって最後の数時間急に仲良くなっただけだろ 
それからカカシはその思い出の中のオビトを心の友としてきたようだが
親友っていうのはなんか変だ
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:34:35.45 ID:2vcXrQ1mi
肩をスレ内検索をすると面白い
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:35:56.00 ID:mAzB38J60
ナルトとサスケの心の中の会話の原理もそのうち説明されたりしてな
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:36:32.01 ID:AglYXOx/0
>>544
知るかよ、親友だって言ってんのはカカシだよカカシに聞けよ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:36:52.58 ID:IWEaB0mI0
>>542>>544
お前らは今まで何を読んできたんだ?
外伝が何のためにあるかもわかってないだろ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:36:53.55 ID:ZmhqBk1SO
>>539
一流な忍の空間?
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:38:03.68 ID:IWEaB0mI0
>>547
まあこの手のタイプは普段からも本もロクに読まないから
読み取る力が欠如してるんでしょうよ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:39:10.74 ID:zMLzDUia0
また臭いのが湧いてんな
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:39:16.61 ID:IWEaB0mI0
>>549
そうそれ
カカシとオビトだって既に一流だから心の中の会話をやってもおかしくないしね
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:39:42.20 ID:0OQOEyrF0
あの空間て親友だからいけるのか
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:40:01.75 ID:kG916KoJ0
親友()ねえ
オビトを全く理解できないカカシが今さら親友面して理解したぞとなっても白々しいな
理解したからってどうなるもんでもなさそうだし
結局ナルトに何とかしてもらうだけだろう
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:40:12.53 ID:AglYXOx/0
一流の忍の空間ってようはニュータイプ空間だろ
あれに入り込んだアムロとララァに対してシャアが「やつとの戯れ事は止めろ」とキレたが
それって二人であの意識に入り込む事にエロティックな意味があるってことなんだよな
それを男同士でやってしまうのが岸本のダメなところだ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:40:39.40 ID:BL+HbW3X0
>>550
何で上から目線なの?
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:41:20.74 ID:OFmTj4Qv0
>>546
飛段だかの不死とか説明されてねえしなあw説明はされないだろ
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:41:25.31 ID:VCyohmLx0
>>548
何のためにあるのかご存知のようで何よりです
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:42:35.58 ID:NAgbT1ES0
あのもやもや空間ってナルトとサスケしかやってないし
それが二人が戦ったら死ぬ理由とかサスケの中の何かに繋がるフラグな感じもするし
他のキャラではやらなそう
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:42:42.66 ID:Iz+bEQ9q0
またオビト大好きさんお得意の
読解力認定が始まったよw
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:42:46.10 ID:GhW88TKD0
>>541
十尾の腕サイズと比較したら恐ろしい規模の攻撃だったろ!
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:43:15.64 ID:G8jo4XrH0
オビトだってカカシを理解しようとしてないじゃんw
お互い様だろw
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:43:45.17 ID:gJtIn+sf0
>>488
SDでやって欲しいなw
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:44:02.41 ID:Iz+bEQ9q0
>>559
だよね
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:45:08.40 ID:AglYXOx/0
まぁあの空間ネタをオビトとカカシでやる理由は無いがやらない理由も無い
岸本次第だよ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:45:25.41 ID:0OQOEyrF0
尾獣会談をした所みたいにサスケの中の物関連でナルトと繋がったとか?
でも終末の谷の時もやってたからな
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:46:39.58 ID:eXcedlJuO
なんの為に外伝があるかなんて自分にはさっぱりわかりませんがなにか
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:46:55.42 ID:ZEtmmVaR0
お前らさ一つの漫画のことでよくここまで争ったり議論できたりするよな
朝から晩まで
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:48:04.94 ID:IWEaB0mI0
>>555
まさにホモである

>>559
別にナルトとサスケが特別ってわけでもないだろうに
サスケもナルトも「一流の忍は拳を交わしただけで互いの心の内を読めてしまう」って言ってるんだから
他の奴にだってこれは行えるでしょ
勝手にナルトとサスケ二人に限定してると思い込んでるから話が噛み合わないんだよ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:48:50.69 ID:Lp6Jmyk9O
ナルトの肩はとりあえず動かせてたんだから中途半端には治ってて
でも今回螺旋手裏剣投げようとしたらまた外れたんだろ?
ヒナタはその投げる瞬間に間に合うように柔拳したのはさすがw
投げられずあそこで炸裂してたら連合仲間を切断して血の海に
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:49:11.08 ID:3581opbF0
わかってないなあ君たち
まだグルグルと合体した完全体オビトじゃないから強さを発揮してないんだよ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:50:14.75 ID:MBD5tZ4R0
もう流石に次回はサスケターンだよな・・・・・
会う相手=歴代火影で卑劣様の再登場を切に願うわ・・・・
更に出来るとこならエドテンについての言及を大蛇辺りからしてほしい
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:51:07.18 ID:AglYXOx/0
しかし、オビトが改心するしないは措いといて
カカシ側が自分の中でしっかりとオビトの改心を求めてるかね?
自来也様は大蛇丸に対してはっきりと「どれだけ求めても(あいつは帰ってこなかった)」と言ってる
ナルトは言わずもがな
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:51:42.18 ID:IWEaB0mI0
>>565
だね
ここからどうなるかだな
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:51:44.79 ID:NAgbT1ES0
>>569
一流の忍びだからとかそんな理由だけであの空間に入ったのかどうなのかは不明じゃないか
実際他のキャラもそんな理由で行えるならもっと描写するはずなのに一つもないし
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:52:02.96 ID:p/GaKC8gO
ふと思ったんだが
今のオビトの位置にいるのイルカだったら叩かれたと思う?評価されたと思う?
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:52:09.06 ID:VCyohmLx0
>>571
グルグルが真相の要になると面白いんだけどな
あれの登場は全く予想できなかった
俺はそういうサプライズを望んでる
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:52:48.42 ID:ZmhqBk1SO
>>572
到着したのがうちはの神社ならうちは関係か六道仙人関係かが有力かな?
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:54:34.64 ID:AglYXOx/0
>>569
あのふわふわと気持ち良さそうな空間を、異性間のエロい空間のイメージだと認識出来ない
岸本のピュアすぎる感性+思春期特有の両性愛的感性で止まってるのが原因かと

おっさん同士であの世界に飛ぶのはさすがにしゃれにならないと気がついて欲しい
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:54:37.95 ID:IWEaB0mI0
>>575
実際に作中で二人がそういってるんだから拳を交わせばできるんだろ
他にもナルトとビー、クラマが拳をぶつけ合って互いに語り合ってるんだし
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:55:02.37 ID:eiHBTBJx0
>>409
一部でサスケに胸に穴開けられても、瞬間再生やってた
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:55:55.02 ID:PknrVINJ0
>>569
ナルトとサスケが特別じゃないってマジかよ
あんた何の漫画読んでるの?
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:57:19.25 ID:IWEaB0mI0
>>579
まあ今まであのシチュエーションを行ってきたのは

・ナルトとサスケ
・ナルトとクシナ
・綱手とダン

これぐらいなんだよな
確かにこれならまだ見栄えはいいんだけど
30代のおっさん同士だと考えただけで凄いことになるわw
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:58:06.37 ID:eiHBTBJx0
>>527
普通に十尾より楽だろ

今みたいに連合でこられたら、奈良一族に抑えられて詰むわ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:58:08.62 ID:IWEaB0mI0
>>582
特別の意味を履き違えてるお前が何の漫画を読んでるの?
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:59:19.51 ID:DtOOq7eS0
ID:IWEaB0mI0とID:AglYXOx/0って同一人物みたいに意見が一致してるんだな
拳合わせて異空間で二人で語り合えるんじゃね
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:00:01.47 ID:gysGZKtT0
つかカカシはカムイで十尾もマダラもとばせばいいのに
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:00:40.76 ID:wsWFJ/0GO
ナルトとサスケは次の運命の二人になるってオビトが言ってるからな
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:01:25.56 ID:PbTNiohZ0
全て知る者は
扉間も面白そうだが
うちはイズナと予想しとこう
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:03:42.40 ID:O72P2uZQ0
>>578 六道仙人一家ならいいんだが オロチマルが「奴ら」呼ばわりだからなあ
サスケは初め人間って言ったし そんなものすごい昔の人ではないんじゃないか
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:04:06.65 ID:1oIL5eZ40
神威空間でいいじゃん別に
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:04:07.54 ID:tRjA4yk00
http://images.saiyanisland.com/data/598/Naruto-Storm-3-Scan-22.jpg
ナルスト3は永遠の万華鏡のサスケも出るんだな。マジ楽しみだわ

http://www.youtube.com/watch?v=RHFNHuttDKM&feature=youtube_gdata_player#t=4m09s
尾獣モードナルトかっけぇ
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:04:51.57 ID:wsWFJ/0GO
全てを知る者は恐らくは六道仙人の息子兄弟の兄の方だろうな
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:05:12.34 ID:6KuYgoGd0
ナルトとサスケは運命の恋人になる
ホモ影様ァ
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:05:57.75 ID:VCyohmLx0
>>588
ナルトトサスケがマダラと柱間以来の運命の二人ってのは格好いいんだけど
マダラからの情報ばっかりで肝心の柱間の意見が抜けててスッキリしないな

>>589
個人的に扉間の穢土転生開発秘話が知りたい
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:06:31.46 ID:u9/yACPhO
>>522
酒、飲まずにはいられないッ!!
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:06:34.75 ID:+wiieMUx0
>>592
ゲームと合わせて同じ頃本編でもサスケの永万の術初披露かな?
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:07:06.98 ID:L9uji0+n0
サスケって歴代日影が死神の中にいるってこと知ってるんだっけ?
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:08:54.11 ID:+wiieMUx0
>>598
サスケが知らなくても大蛇丸が教えるでしょ
そうなった原因なんだから
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:09:08.72 ID:oPbMtofP0
>>591
神威空間ならおっさん同士でも問題ないなw

>>592
ますます買いたいな
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:10:29.41 ID:NoFqKRvv0
カカシの最近の謎のパワーアップが九尾チャクラのおかげってわかってすっきりした
今までちょっと神威使ったら普段は入院の先生がこんだけハッスルしてたら流石に不自然だと思ってたし
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:11:55.53 ID:+wiieMUx0
いや、カカシのチャクラは九尾からチャクラもらう前から明らかに増えてるんで謎扱いだった訳で
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:12:54.40 ID:O72P2uZQ0
ウチハの石碑の中に誰かが封印されてるとか 


>>588 オビトってハシラマなんか見たこともないのによく言うな
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:15:02.04 ID:ORDIcp7A0
>>603
マダラから柱間の話を事細かにされたとかかも?
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:15:06.13 ID:L9uji0+n0
オビトは俳優になってたら売れてたかも
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:16:02.37 ID:VbrWE9D20
ハッスルハッスル
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:17:42.14 ID:VbrWE9D20
>>605
忍界のデ・ニーロ
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:19:13.48 ID:O72P2uZQ0
>>598 サスケの里抜けは木の葉崩しの後だし
もし会いに行くのが火影たちなら
屍鬼封尽についてと歴代火影達って言うかハシラマの事が巻物に書いてあった筈だ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:20:34.53 ID:ORDIcp7A0
トビとマダラを見事に演じていたオビトの仮面の下の表情はどうだったんだろう
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:21:42.84 ID:ZIQaiHB40
>>592
おい尾獣玉ww
サスケェ消滅しちゃってるよ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:21:55.90 ID:wsWFJ/0GO
>>603
オビトは爺マダラが死ぬ前にうちはマダラの名を使用する事とマダラが使っていた術が全て使えるよう契約を交わしたからマダラが見てきた事は全て知ってるんじゃね?
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:22:35.30 ID:ez2MXxx6O
これさえあれば戦争を思うがままに出来るとか言ってたっけ?
何が書いてあるんだ
そして本当に今からそんな事出来るだけの事が巻物には記されてんのか
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:23:41.18 ID:mPuJsHtZ0
>>609
演技のときに目が泳いでしまうから
仮面してたのかもしれない
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:24:44.74 ID:+wiieMUx0
>>611
あと自分の記憶に残ってる柱間の思い出ムービーも全部見せてる可能性あるよね
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:27:26.79 ID:wd7I/pCH0
>>592
なにこれすげー
キャラゲーなのに力入りすぎだろ
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:28:30.77 ID:O72P2uZQ0
>>611 それはあるかもな イタチがサスケに見せたように自分の記憶を見せたかもしれん
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:30:06.41 ID:17zYIzBi0
「マダラのじいちゃんの柱間ムービーは地獄だった。ホモはマジ嫌だ。
 なにがなんでもオレはリンを取り戻してやる。あとえーとバカカシ」
「ふっ仮面ホモだな……」
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:30:22.45 ID:gKyM1GU80
岸本はナゾをふっかけるのと引っ張るのはうまいな
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:31:57.94 ID:QmrI744Y0
リーかっこいい
俺も今日から家でる努力しよ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:32:27.33 ID:u9/yACPhO
>>607
タクシードライバーで演じた役はオビトっぽいw
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:33:10.02 ID:17zYIzBi0
>>620
まさに
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:34:29.56 ID:oPbMtofP0
少年オビトの中の人は
ノートルダムの鐘のカジモトを演じてたな
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:34:38.41 ID:6ddtCH1l0
え、十尾倒せてなくね?w
もう終わりじゃんw
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:36:10.60 ID:tihUfQNI0
リーはマダラの体を粉砕するって五影しか成功してないことできたけど
俺が逝くまでマダラの相手は頼んだぜ!って意気込んでたキバさんは…
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:37:46.76 ID:FxXQO7HJ0
>>624
逆に言えば九尾チャクラがあればリーごときでもマダラを粉砕できるんだろ
九尾無しのナルトとかキバがビックリするぐらいのゴミだなw
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:37:51.48 ID:1nvfpytW0
十尾弱すぎ
てかマダラが本気出したらオビトが死ぬとか言ってるけどなんで?
神威で全部すり抜けたら死ぬわけないじゃん
隕石落とすなり神羅使うなりしろよ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:40:08.67 ID:mPuJsHtZ0
5分間のすりぬけ制限がひっかかる
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:40:55.04 ID:6ddtCH1l0
>>626
どこで言ってるっけ?
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:41:12.94 ID:wsWFJ/0GO
今の十尾はフリーザ第二形態みたいなもんだろ?
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:41:45.40 ID:1nvfpytW0
>>627
5分もあれば十分なわけだが
制限もくそもねーよ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:41:45.71 ID:17zYIzBi0
>>628
ちょっと前のジャンプで
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:43:05.90 ID:FxXQO7HJ0
マダラとか生前の状態だったらイタチより弱いからな
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:44:03.87 ID:17zYIzBi0
とりあえずそろそろ本気で戦えってのマダラ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:44:52.07 ID:O72P2uZQ0
>>622 マジ? オビトのリンへの想いってカジモドのに似てると思ってんだが 

ウチハは劇団でも始めればいいのに 観客に夢の世界を見せる事ができるぞ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:45:58.69 ID:oF2LpMat0
マダラは紳士モードにはいってる
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:46:10.98 ID:VxXAtws10
つまらない展開が続いてて、またサスケとかいうつまらないやつがきてうんざりしてたけど
この肩幅でどうでも良くなった
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:47:08.87 ID:0br0iSl2O
敵が馬鹿になるのはやめてほしい
戦争編になってからひどい
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:47:50.62 ID:MAYD5YbTi
クラマさんと大蛇丸さんの骨格は本当にあれでいいの?
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:48:55.78 ID:f2wYk7tB0
クラマの顔隠したら風呂あがりのうちのオトン
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:50:02.86 ID:oF2LpMat0
実はクラマって全身タイツのおっさんなんじゃ・・・・
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:50:04.11 ID:O72P2uZQ0
でっかい隕石落ちてすり抜けても 戻ったらそこに隕石なくね?
すり抜けじゃなくて前もって自分の全身をカムイ空間に吸い込むべきだろ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:50:47.00 ID:bM+Ob4yz0
>>634
なぜかわからんけどうちはランドとかいう夢の国を想像した
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:52:07.51 ID:O72P2uZQ0
>>639 随分毛深いオトンだな
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:53:19.77 ID:/Ex1QhzM0
ヒロインで回復が得意なのに、フラグを回収できないサクラさん
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:53:31.45 ID:uxmrza0X0
>>640
あの坐禅見たらそう思わずには居られない
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:53:49.74 ID:k12i6GNh0
>>644
もうサクラの出番は無いですw
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:54:25.50 ID:tSmNN+bh0
>>642
入園すると無限月読にかかってまさに夢の国wwww
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:54:29.23 ID:1nvfpytW0
もうサクラはサスケが絡んでくるまで空気だろ
今は同期を活躍させる時間
今活躍してる連中はその後空気になるのが目に見えてるわ
シカマルは最後まででしゃばりそうだが
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:55:15.05 ID:VbrWE9D20
>>620
>>621確かにw
デ・ニーロ→トラヴィス=オビト
腐った世の中を掃除する為に武装するのが、まるで
無限月読と十尾にみえる

トラヴィスは現代版のオビトだな
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:55:43.54 ID:uxmrza0X0
大蛇丸のあの肩は何かの伏線でなけりゃ納得出来ないレベルの幅
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:56:40.50 ID:O72P2uZQ0
>>642 ゼツのマダラの計画の説明の時にディズニーランドかよって思た
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:57:48.88 ID:/Ex1QhzM0
あと特に回収されてない同期はキバ、シノ、テンテン、サイぐらいか
リーはおいしいなあ
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:59:26.08 ID:cDCKwmQp0
今週の見所は大蛇丸の肩だけだったな
早くサスケか五影のほう見せて欲しい
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 01:00:51.29 ID:isv24X3X0
>>652
サイはシンの件でお仕舞いじゃないかな
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 01:01:01.61 ID:wsjf1u7eP
カリンも忘れないでね
サスケはカリンと再会するよ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 01:02:59.45 ID:/Ex1QhzM0
>>654
あれでおkなら、いのしかちょうは二回活躍があってずるい
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 01:06:48.31 ID:isv24X3X0
>>656
他に伸びしろないからなぁ
次期司令塔を示唆されたシカマルいるし
猪鹿蝶に比べたらさすがに重要性は落ちるだろう…
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 01:09:05.84 ID:6vn8f+a40
>>648
サスケとサクラは別行動だけど…

つか今までサスケターンでサクラ頑張ったことあった?
サクラが出番ないのはサスケの本にテレポートして鷹の一員にでもなるの?www
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 01:09:33.30 ID:1ozzhkRJ0
ここ数回の作画には岸影の
「うっかり同期活躍させるって言っちゃったもんだからこんな展開やってるけど正直('A`)マンドクセ」
があふれてる
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 01:13:40.07 ID:/Ex1QhzM0
体術主体のヒナタ、リー、キバあたりは九尾チャクラでパワーアップして活躍する余地があるのはわかるけど

くないや火薬札で戦うテンテンさん、あまり意味ねえ
シノ、蟲がおなかいっぱいになるだけか?
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 01:19:28.62 ID:aOIhGthwO
むしろテンテンにこそ活躍して欲しいなw
不遇過ぎw
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 01:21:33.98 ID:isv24X3X0
>>660
ひろった芭蕉扇がうち放題とかは?w
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 01:22:29.43 ID:vs0i+Qhy0
テンテンはSDで活躍します!!
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 01:23:26.22 ID:m0rGK2Ab0
>>661 まあ人数合わせだし…。と言いたい所だが何故岸本も
テンテンvsテマリだけとばしたんだろうな?

今年中には完結かね?
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 01:23:33.21 ID:1nvfpytW0
>>659
オビトのドヤ顔が終わってから作画崩壊しまくってるな
あそこが一つのピークで今は消化試合
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 01:23:48.94 ID:5g2OIMAJ0
彼らは風魔一族だろ
すべての忍びのルーツである最初の忍者を最初に口寄せした一族
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 01:26:38.81 ID:1ozzhkRJ0
>>665
最新刊読むとオビトきゅんに力入り過ぎだよね
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 01:32:19.66 ID:bvJEHz9B0
きっしーお疲れ気味?
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 01:34:17.67 ID:eUMYrZ5l0
真っ二つにされたマダラが次はどんな後付け忍法で助かるか生暖かく見守る
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 01:34:49.70 ID:O72P2uZQ0
戦争の作画は大変だと言ってたな

ところでオハナはまだか
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 01:36:31.68 ID:1ozzhkRJ0
>>669
穢土転生ボデーは封印されない限りすぐ元通りですだよ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 01:36:38.21 ID:/Ex1QhzM0
あれ、マダラってもうシキフウジンのオート回復はないんだっけ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 01:37:22.18 ID:/KUQ7NvN0
何でシキフウジンでオート回復なんだ
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 01:37:58.98 ID:VxXAtws10
>>660
雑魚だったアスマですら風云々コーティングするだけでいいんだから
九尾コーティングでもしてればいいんだよ!
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 01:38:42.10 ID:/KUQ7NvN0
マダラさんの事だからまた「意外とやるな・・・」とか感心してオビトほっといて観戦に回るかもしれん
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 01:40:05.42 ID:/Ex1QhzM0
>>673
間違えたエドテンw
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 01:46:24.12 ID:1nvfpytW0
テンテンさんは九尾のチャクラで団扇使うから
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 01:47:14.10 ID:lawDjnfA0
分割した九尾チャクラで圧倒されるって十尾・・・
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 01:47:28.19 ID:ANwLh/JPP
文字みてないけど、ネジの親友はゲジマユだったのかね
 
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 01:50:16.22 ID:O72P2uZQ0
この漫画ではライバル=親友だからなぁ
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 01:50:32.01 ID:tihUfQNI0
>>677
第一形態の時は九尾と八尾でも歯が立たなかったのに
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 01:51:23.87 ID:JGx6FucQ0
オビトとマダラ、どっちが先に「ナルト、お前を信じる」とか言い出すんだろうな
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 01:52:06.27 ID:1ozzhkRJ0
長門は最初からお人好しと設定されてるだろ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 01:52:43.72 ID:nylF5ykl0
>>679
あれだ、北斗の拳の「宿敵」と書いて「とも」と呼ぶって感じのやつだろ。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 01:58:02.75 ID:gysGZKtT0
マダラ不死身とはいえ生身ならやばかったな。やっぱりさ改めてオビトのカムイってのはチート過ぎるよな
こいつカカシいなけりゃ無敵じゃね?
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 01:58:51.64 ID:/KUQ7NvN0
>>685
タイマンなら殆ど無敵だろうけど、そうじゃなきゃ不意打ちに弱いんじゃね
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 01:59:34.14 ID:O72P2uZQ0
弥彦はオビトを怪しい奴ときっぱり拒否したのにおだてられた長門はまんまと乗せられちゃったからなあ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 02:00:34.87 ID:1ozzhkRJ0
しかし、ナルトがはなからオビトと同じ立ち位置に立ってない
(ナルトがオビトの心情を理解するにはサスケがサクラを殺すイベントが必要)のに
舌戦で勝利したかのごときどや顔するのはいかがなものか
岸影はナルトが、わかる読者にはアホに見えてもかまわん、と開き直ってこの展開やってるのかもしれないが
ナルトはアホだが、真実を見極める時には野性的な勘が働くキャラだと昔は思ってたんだがな
サスケ温情を懇願して雷影に現実を見てないかのごとくあしらわれたように、繋がりにこだわって視界が曇ってるのかもしれん
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 02:14:53.23 ID:ANwLh/JPP
マダラを倒すのは、キバ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 02:22:00.06 ID:uxmrza0X0
どうせ突然シカマル以外の忍がアホになってシカマル大活躍
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 02:35:00.30 ID:rHp2mOCU0
いや、不死身だからと気を抜きすぎたぐらい言いそうじゃね、マダラ
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 02:57:57.05 ID:mAT5XNcn0
大蛇丸がコンバット越前並みの奇形に
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 03:01:06.16 ID:iwVC+nSr0
大蛇丸いつの間に身長伸びたんだよw
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 03:08:16.39 ID:oF2LpMat0
リーやテンテンは出番ないからこそあえてSD漫画なんだろ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 03:09:43.68 ID:oF2LpMat0
マダラは舐めプレイの時は顔が薄いピンク色になる
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 03:11:09.89 ID:oF2LpMat0
まちがえた、緑のしましまになるんだったw
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 03:23:11.22 ID:O72P2uZQ0
>>694 出番ないと言えばサクラだろ それでいいんだが 
サスケが参戦する時思いっきり前面に出してきそうだな 作者
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 03:33:25.78 ID:/AItX0490
大蛇丸の肩パッドクッッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 03:47:13.13 ID:QmrI744Y0
かたちまるwwww
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 03:47:42.06 ID:wd7I/pCH0
>>695
リーはマダラを蹴りで真っ二つにしてるぞ
ここまでマダラに攻撃通したのって五影以外じゃリーが初だからな
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 03:50:26.06 ID:1QjmBHsL0
>>700
そういえばそうか
凄いな
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 04:00:23.64 ID:x0bbR9O1P
十尾とリンクしてる間はうまく動けんのかな
何気にガイ先生との連携攻撃だね
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 04:03:02.42 ID:q/qp/nFY0
肩じゃなくて、いつも腰に巻いてる綱だろ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 04:04:41.26 ID:iwVC+nSr0
でも元々あれで2mくらい身長があったら貫禄あったな
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 04:35:45.22 ID:xZV478sy0
大蛇丸の肩パット画像誰か貼ってくださひ
めっさ気になる
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 04:45:09.48 ID:we16nZLF0
比較画像作ったら面白いね
最もなで肩のシーンと今回のシーンで
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 04:47:04.70 ID:xCnHOHJX0
大蛇丸の肩って何だと思ってみてみたら2秒で理解したw
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 05:05:50.25 ID:O72P2uZQ0
>>688 ペインにエロ仙人も駄目センセイ他も殺された怒りを抑え話し合いでエロ仙人以外は生き返らせた
仲間のサクラが仲間のサスケを殺しに行って サスケはサクラを本気で殺そうとした
駄目先生もサスケを見限って殺すつもりだった サスケもそんな駄目先生を殺す気だった
そんなのを見ててもまだ仲間だから云々〜言ってるから オビトとは違う
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 05:07:58.25 ID:uxmrza0X0
綱にしてもあそこまではみ出てたっけ?w
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 05:13:52.36 ID:1ozzhkRJ0
>>708
長門とサスケは違うし
殺そうとしたと殺したは違う

何度言われても認めないんだな
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 05:17:46.66 ID:1ozzhkRJ0
後抜け忍が手をかけようとした(サスケ)と
里の命によって手をかけるのは違う
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 05:28:53.05 ID:fnxor/YZ0
噂な大蛇さんの肩ようやく見たけどヤバイなww
しばらく頭から離れそうにない
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 05:38:40.79 ID:VZhhPk5E0
上の方でカカシとオビトをアムロとシャアになぞらえているレスあったけど
ナルト世界の月は六道仙人の被造物だし、クライマックスで月落としとかやるかもしれんなー
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 05:44:39.77 ID:eHgJoRTbI
九尾チャクラをまとったヒナタは両手の空掌で十尾の手を壊す
九尾チャクラをまとったヒアシは小指の空掌で月を壊す
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 05:47:57.01 ID:O72P2uZQ0
>>710 いやおらこれ書いたの初めてだし 
つまり何人もがそう言ってるのにお前一人で反対してるとしか思えないぞこれ
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 05:53:03.28 ID:1ozzhkRJ0
>>715
ログ読めよ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 05:56:47.24 ID:1ozzhkRJ0
>>713
時空間が月につながってたりしてな
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 06:01:19.05 ID:ORDIcp7A0
マダラが月を呼ぶみたいな事と言ってから月になにかあるんかな
それとも自分の眼を写しやすいようになのかな
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 06:18:22.64 ID:O72P2uZQ0
サスケたちがいる場所 コミックス見たら子供サスケが行った南賀ノ神社本堂とは違うな
そのずっと手前の入口なのかもしれんが
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 06:58:38.14 ID:1hiGsf0YI
>>713
マダラ「月を消してしてやったり言ったところだろうが、
そうはいかんぞ。
選ばれた万華鏡は、柱間細胞とチャクラを混ぜ合わせることで、
月を作り出すことが出来るのだ(ドヤァ」
これでさらに引き延ばすな
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 08:10:25.14 ID:m+R7+zYvO
ガイ班無双きたあああああああああああああああ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 08:48:16.84 ID:gysGZKtT0
ガアラを呼べばもっと戦略の幅が広がりそう

ガアラはリーやサスケより強いし
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 08:48:45.20 ID:9IqzbC920
おっぱい、性格、見た目のトータルバランスで判断するならイノかコナンの二択だな
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 08:58:01.23 ID:gysGZKtT0
最近のイノは顔が長いな

やっぱりサクラのいったくでしょ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 08:58:22.15 ID:0x68tWZ40
九喇嘛はツンツン→ツンデレ→デレデレか…
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 09:00:05.13 ID:6pa7waM9P
マダラはエドテンじゃなかったら何回死んでるんだよ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 09:00:35.46 ID:C/xdhYIN0
肩大蛇丸がヒアシ様の座を狙っている
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 09:15:56.87 ID:EX+TY84P0
僕は紅さんで熟女に目覚めました
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 09:17:28.56 ID:uxmrza0X0
僕は小南とシズネ
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 09:23:50.60 ID:/KLDSkHn0
>>726
穢土転で調子こきまくりのマダラマジ小物
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 09:46:37.40 ID:XdQAetrZ0
大蛇丸達の肩は単行本では修正してほしいなw
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 10:03:11.18 ID:zwpC5e0h0
>>703
わりとこれが真実なのかもしれないな
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 10:03:41.38 ID:/KUQ7NvN0
  ○  <あらぶる大蛇丸のポーズ!
 └|┘ 
  ∧
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 10:14:02.07 ID:sL3iwhvJ0
俺には見える。
ラスト、ナルトが火影になっている姿が。
ラスト、サスケが火影の右腕兼ツッコミ担当として暗部トップになっている姿が。
そして、は?戦争終わったら国同士はもうスパイ&暗殺合戦かよww
と言うお前らの姿が。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 10:17:56.67 ID:YtZDfe6L0
肩パッドとか銀魂かよw
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 10:50:22.30 ID:C/xdhYIN0
仮に歴代火影に会うなら、猿飛ヒルゼンが大蛇丸の肩にツッコミ入れてほしい
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 10:52:15.92 ID:wyaWBxbH0
オビカカ=ほむまど
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 10:54:42.18 ID:/2ooUoq90
>>737
そんなの絶対おかしいよ…!
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 10:55:57.75 ID:NjSHqrp80
>>737
タオカカの親戚か何かかと思った
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 10:56:32.47 ID:wsjf1u7eP
カリンは南賀ノ神社にいる可能性もある
カリンが動いたのは恐らく大蛇丸の巻物の所在を知っていたからでその内容も知っていた
そしてまたサスケの役に立てると動いてるんだよね
一旦巻物を取りに行き無かったので今は全てを知る者たちがいる
南賀ノ神社で巻物を入手した人物たちの到着を待っている
カリンはサスケたちの力になる
サスケはまたカリンにお前が必要だと言って仲間にするんだよ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 10:57:09.44 ID:3vwFsq8N0
>>733がめっちゃうけたしかわいいし
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 10:58:44.03 ID:QmrI744Y0
>>740
きもい(´・ω・`)
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 11:06:34.25 ID:wsjf1u7eP
うちはとうずまきは一つになるはずだからサスケとカリンは一つになる
ナルトは男だからサスケとくっつけない代わりにカリンがいるんだね
カリンはサスケ用ヒロインだからサスケサイドで必ず重要キャラとして登場する

カリンの衣装代えもお楽しみに
カリンは正体バレしたから本当の姿の巫女さん姿で登場だよ
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 11:10:28.67 ID:VtnUU6wfO
とりあえず…サスケが何の処罰も受けずにちゃっかり木の葉に戻ったりした瞬間に、糞認定だからな…某○ンターのDBもどきご都合展開だけは御免被る
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 11:11:27.97 ID:2vrDNvG20
>>742
ID:wsjf1u7ePはいつもの香燐信者だからとっととNGにしろ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 11:19:59.27 ID:wsjf1u7eP
サスカリ展開に恐れてる人は可哀想に
これからはサスケとカリンの二人が鍵を握ることになるよ
サスケはカリンの巫女さん姿に惚れ直すからね
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 11:26:59.29 ID:ooiExWVQ0
>>724
サクラってあれだよな
ずっと叩かれ続けたしこいつヒロインっぽくねぇとか思ってたけど、いざヒロイン変更ってなると
えっマジ?へー  忍界対戦序盤
   ↓
マジで変わるのか?!ヒナタなんか一人でフラグ立ててね?  忍界対戦中盤
   ↓
ちょっ白目なに勝手にナルトの横に立ってんだよ、そこはサクラの場sy・・ゲフンッ(サクラ如きに何を熱くなってんだ) 忍界対戦終盤
   ↓
もうお前はいいんだよピザ野郎!!サクラ出せやサクラッ
てかよく見たらサクラ可愛いくね?性格大分よくなってるっしょ!  現在

今ではすっかりヒナタ<サクラになった
もうヒナタ見たくないからとっととサスケサイドにして欲しい
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 11:29:13.37 ID:QooW83HCO
サスケ誰と会うんだろう?
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 11:30:07.02 ID:wsjf1u7eP
>>748
カリンだよ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 11:30:30.11 ID:NjSHqrp80
相変わらずくさぇカプ厨に占拠されてるなここ
スレタイも読めないようならもう市ねばいいんじゃね生きてても無駄だから
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 11:31:17.52 ID:JO/Cba9G0
>>737
ないない
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 11:46:59.81 ID:wsjf1u7eP
>>750
お前がな
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 11:56:25.19 ID:aOIhGthwO
サクラの言葉に過剰に反応するのはナルヒナ信者
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 11:57:50.16 ID:PM25l/teO
テンテン 九尾チャクラで扇子使えばいいのにな
余裕だろ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 12:00:19.34 ID:1ozzhkRJ0
>>737
まどかはなんも悪くないが
カカシは約束破っとるからなー
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 12:01:21.34 ID:ZIQaiHB40
カカシがなんでリン殺すことになったのか判明してないから
なんとも言えない
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 12:01:30.79 ID:fnxor/YZ0
テンテンさんも一応ガイ班の一員なのにな
ネジが死んだこのタイミングでクローズアップされなかったら一生空気のままだぞ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 12:02:39.90 ID:9IqzbC920
紅は毛深いと思う
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 12:10:21.77 ID:1ozzhkRJ0
まぁ今ツンツンなオビトがほむほむみたくデレたら驚くね
英雄が墓の前でのセリフ読むと
カカシの為に世界変えたいんかいと言いたくなるが
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 12:14:35.58 ID:aOIhGthwO
カプ厨はいいな
いろんな楽しみ方があってテンテンなんて扇拾って喜んでるだけだぞ
中の人なんてもう適齢期とっくに過ぎてるぞ
漫画でも現実でも独りってどういうこっちゃ
岸影様テンテンにも光をあててあげて
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 12:25:38.72 ID:/2ooUoq90
>>760
SDという救済があるからいいじゃないか
とはいえ本編ではマジで作者がテンテンに関心が無いのが見え見えすぎるな
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 12:26:30.84 ID:9IqzbC920
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 12:27:04.05 ID:s7FXv6FSP
>>747
今でもヒロインはヒロインなんじゃないの?
別に悟空とくっついてないけどブルマだってヒロインだし
別にルフィとくっついてないけどナミもロビンもヒロインだし

ヒロインなのはいいけどクズだよなあサクラ、今は空気だから良いけど
この先もこの調子のままでしゃしゃり出てこないといいな
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 12:28:06.13 ID:f2wYk7tB0
リーが蹴った直後テンテン怒りの武器攻撃とかさせりゃ良かったのにな
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 12:29:17.11 ID:19esbVUu0
>>754
扇子使うのってテンテンじゃなくてテマリじゃなかったか?
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 12:29:52.25 ID:9IqzbC920
まあ来週はSD枠だな
再来週に期待
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 12:34:09.88 ID:aOIhGthwO
>>762
ゆかりん早すぎWW
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 12:36:00.29 ID:/2ooUoq90
>>762
真ん中もびびったけど左がもっと精神的ブラクラ
なんなんだよこいつら…
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 12:37:02.74 ID:/2ooUoq90
と思ったらNARUTOの声優か
ブラクラとか言ってすまんかった
やっぱり中の人の顔は見ない方がいいな
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 12:37:05.37 ID:9IqzbC920
貼った自分が言うのもなんだが右は誰?
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 12:40:35.89 ID:75oBZArD0
扇子は芭蕉扇のことだろ
角都ボコった五大性質全部扱えるやつ
ていうかストーム3でこれ使えたらテンテン強くなりそう
ジェネレーションだとロリテンテン強かったけど
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 12:40:42.53 ID:gysGZKtT0
おまんちんちゃん
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 12:42:06.97 ID:9IqzbC920
てか人工顔だよな
不自然さが受けつけない
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 12:44:43.03 ID:Q1tyJ0c50
>>762
これ声優なのか
顔出してやる仕事じゃないなw
左の上目遣いがこわいw
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 12:47:33.58 ID:7V5B/27v0
>>688
ナルトもそうだが連合は結局は里の歯車でしかないんだよな
前々から思ってたが、第一部の頃からなんかナルトらの言い分に全く同意できず
逆に敵側である大蛇丸や暁の長門、イタチ、小南、オビト、そして敵に成り果てたサスケの言い分に同意できるって気持ちになる
それってつまりいかにナルトらの言い分が「自分勝手で他人の心情などを理解せず一方的すぎてブレまくってる」っていうのを物語ってる証拠だよな
反対に敵側は終始そのブレてる連中に正論を投げ続けている
岸本はひょっとして最初から読者に対し「主役側ではなく敵側を好きになってほしい」がためにあえてこういう描写を繰り返してるのかな?
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 12:47:39.12 ID:1ozzhkRJ0
左の人は紅白出演歌手にしてヒナタ様の中の人ではなかったですかね
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 12:49:18.06 ID:FxXQO7HJ0
>>762
ブスだなこいつら 竹内順子のほうがかわいい
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 12:51:29.23 ID:/2ooUoq90
サクラとナルトの中の人は顔面偏差値高かった
でも上の人たちも一般人に混じったら決して不細工ではないよ
これは写真映り悪いのもあるだろうし
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 12:53:04.25 ID:/2ooUoq90
>>775
基本的にナルトによる闇堕ち側の救済ストーリーだからな
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 12:54:02.37 ID:7V5B/27v0
>>716
碌に調べることも考えることも出来ない可哀想な子なんでしょうよ
ナルトがオビトの心情を理解したり言い負かしたりするには「サスケがサクラを殺す」
もしくは「カカシがリンの死を語る」とかしないと
一生かかってもブレまくりだしオビトやマダラに勝利することなんて不可能だろうな
岸本は何かと引っ張りまくってるけど早いとこ読者にナルトたちが真に敵側を理解する展開がきてほしいよ
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 12:54:37.51 ID:FxXQO7HJ0
>>778
顔面偏差値高いのに演じる役がゴミキャラとか哀れすぎるだろ
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 12:55:50.19 ID:/2ooUoq90
>>780
岸本が引っ張ってるんじゃなくて編集が引っ張ってるんだろう
岸本はさっさと描き終わって引退したくても、集英社の事情でそう簡単には終わらせてもらえない
もうちょっとだけ続くんじゃ…
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 12:56:59.51 ID:we16nZLF0
サスケがサクラを殺すことはない その前にナルトに負けるのが確定してるから
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 12:57:10.51 ID:7V5B/27v0
>>782
それってつまり岸本自身がNARUTOなんてどうでもいいと思ってるって事か?
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 12:58:32.53 ID:aOIhGthwO
>>777
おいそれ以上ゆかりんの悪口はストップだ
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:00:01.44 ID:/2ooUoq90
>>784
そうじゃなくて、ストーリー自体はもう出来上がってて最終回のプロットも決まってるらしいし
”これを描きたい”っていうのは間違いなくあるんだろう
いつまでも続けず必要なことだけ書いてすっきり終わらせたいと思ってるのはそうだと思うよ
死んだキャラのエドテンあたりは多分引き伸ばされて嫌々描いたのだろうと思ってる
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:02:03.79 ID:1ozzhkRJ0
>>775
サスケが自分の頭で考えて
里の歯車に戻るなんてごめんだと結論出すかもしれないよね
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:02:38.99 ID:xZV478sy0
戦争より大蛇丸の方が気になってきたわ
はよオビトログアウトしてマダラさんこないかな
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:05:28.05 ID:ANwLh/JPP
リーは試合見てないし、呪印エピを知らないんじゃなかったか
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:06:36.25 ID:we16nZLF0
オビトが輪廻転生使って死んだらオビトは夢の世界に連れて行ってもらえないんだよな
無意味だなー
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:06:43.38 ID:/2ooUoq90
そういやサスケの真実について誰がどこまで知ってるか忘れたわ
木の葉ではカカシとナルトくらいのもん?
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:06:44.04 ID:gysGZKtT0
マダラはゴカゲ戦でたっぷりやったし、今はオビマダ十美のぐだぐだだし、サスケパートにうつったほうがスッキリしそうだな
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:07:21.49 ID:fdJRNuEf0
そんなもん同じ班なんだからいくらでも聞く機会あるだろ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:08:00.53 ID:gysGZKtT0
>>790
そもそも超自己チューのオビトがマダラのために死ぬなんてキャラでもない
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:08:48.55 ID:gysGZKtT0
サスケの真実って、サスケがキチガイってことだろ?

そんなもんコノハ中に知れ渡ってるだろ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:08:51.50 ID:fdJRNuEf0
>>790
夢の世界に連れて行ってやると言いながらガンガン人殺していってるんだからおもしろいよね
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:09:17.78 ID:SzWFdzrj0
昨日の二人か
いつも同じ事を言ってるが
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:10:13.95 ID:gysGZKtT0
カカシに九尾タンクつけたらナルトより圧倒的に強くなるんじゃね?
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:11:34.74 ID:/2ooUoq90
カカシが9尾チャクラ纏って腹パンしたらどうなるのっと
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:12:37.62 ID:gysGZKtT0
ナルトの九尾ラセンガンみたいに、カカシの九尾ライキリになってライカゲの身体でも余裕で貫く威力になるよ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:13:19.64 ID:1ozzhkRJ0
>>791
マジでサスケの真実がどのネタを指すのか分からん
イタチの件か?
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:14:14.44 ID:/2ooUoq90
>>801
そうそれ。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:15:49.62 ID:gysGZKtT0
九尾ガイの八問とか最強だろうな
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:15:54.26 ID:1ozzhkRJ0
>>802
カカシは知ってたっけ?
サクラは知らない
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:15:54.56 ID:we16nZLF0
カカシの腹パンって吐血させるくらいの威力なんだよな 恐ろしいw
一発(二発?)で内臓損傷とは・・・
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:16:53.65 ID:/2ooUoq90
>>804
カカシも知ってたような気がしたんだが違ったかも
読み直すの面倒だけど読むわ
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:17:23.43 ID:pZkdV7laO
>>796
そんな人の言う夢の世界は怪しすぎる
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:17:30.08 ID:gysGZKtT0
ナルトって九尾いなかったら、同期最弱じゃね?

リーが九尾チャクラ纏うとマダラをえぐる攻撃でもできるようになるし
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:18:34.93 ID:1ozzhkRJ0
たしかナルトしか知らんはず
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:20:42.37 ID:Ac39/mIH0
南賀ノ神社になにがあるんだよ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:20:44.82 ID:pZkdV7laO
>>809
カカシもヤマトもいたはず?
オビトが語った時だよな
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:21:44.19 ID:YLdmYY6U0
脱臼を治す役目は医療忍者にもってこいなのに
出番がなかったサクラw
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:21:50.67 ID:we16nZLF0
いたちの件?相談役とナルトカカシヤマトだろ?
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:24:29.19 ID:/2ooUoq90
>>812
むしろ医療忍者だから出番なかったんだろ
あの特攻に医療忍者混ざってたらキチガイとしか思えん
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:25:12.26 ID:/2ooUoq90
>>813
あーなんかその辺りだった気がするな
そういえばヤマト見てないな。あいつ元気かな?元気ではないか
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:25:53.25 ID:1ozzhkRJ0
>>811
ぇ、うちはのクーデターと
一族殺しの汚名を敢えてイタチが被った事を口外するなと
イタチが頼んだ件の事だよな?
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:29:20.46 ID:FxXQO7HJ0
九尾状態のナルト→十尾に手も足も出ない
九尾ナルトの尾獣玉→十尾に軽く弾かれる


九尾のチャクラちょっともらったヒナタが十尾の手を弾く
九尾のチャクラちょっともらったシカマルが十尾を影真似で拘束
九尾のチャクラちょっともらったイノがオビトを十尾ごとコントロール
九尾のチャクラちょっともらったチョウジが十尾と格闘
九尾のチャクラちょっともらったリーがマダラを粉砕

ナルト−九尾=ゴミ 証明終わり
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:32:12.72 ID:pZkdV7laO
>>816
エドテンイタチと会った時も含めて?
宿屋でオビトに聞いた事?
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:33:13.84 ID:we16nZLF0
>>817
これについては十尾がデフレしただけだよ
そもそもナルトが手も足も出なかったのは十尾がパワーアップする前だし、急に十尾がヘタレてきたと思った方がいい
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:36:13.66 ID:1ozzhkRJ0
>>818
口外するなを聞いてるのはナルトだけじゃないかな

あーそう言えば、うちはの秘密の秘匿要請は
ナルトに人生最初の葛藤を教えるかもね
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:38:22.60 ID:HTaNgoNE0
八尾の尾獣玉

一発目 十尾に指ピンで跳ね返される

二発目 十尾の尾獣玉の発射を止めて体内で暴発させる

どう見ても十尾は弱体化してるね
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:39:08.22 ID:NjCozzkJ0
ナルトはそこまで深く考えるのかな
「名誉に関わるし口外しないでくれ」→「わかったってばよ」
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:39:56.71 ID:1nvfpytW0
矛盾だらけの描写ってだけ
腹パンといい話の都合でキャラが動かされ過ぎだな最近
同期のターンが終わるまで当分この調子か
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:41:06.51 ID:ANwLh/JPP
キバ、シノがネタにならないよう、頼むよ岸影様
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:41:28.33 ID:1ozzhkRJ0
>>822
サクラがイタチを極悪人と信じたままだよ
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:44:41.56 ID:1ozzhkRJ0
ちなみにカカシとヤマトは言われるまでもなく口外せんな
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:45:28.62 ID:gysGZKtT0
子持ち丸
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:47:18.75 ID:NjCozzkJ0
カカシは調査するのかと思ったらスルーくさいよなw
弟子の事だし動くのかと思ったらw
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:50:05.13 ID:1ozzhkRJ0
>>828
トビ発言をはなから信じてなかった、という展開もあり得る
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:51:50.18 ID:ANwLh/JPP
>>824同期なんだからな
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:53:49.56 ID:4iwdysL80
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:55:25.12 ID:FxXQO7HJ0
>>819
苦しい言い訳だなくずまき腐w
首つって死ねやくずまき腐
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:58:28.36 ID:/2ooUoq90
結果的に、名誉などどうでもいいという所にたどり着くんだろう
そこはイタチが超えられなかった壁
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:58:42.47 ID:X5gAblj1O
脱臼治ってないのか?
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:59:34.10 ID:/2ooUoq90
脱臼は一度やると癖になる
終生ついてまわる怪我だ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 14:13:27.17 ID:aw5AaQcD0
>>832
スレのぞくと結構見るやつだとは思っていたがこんな昼間からいたのか
ナルトがクズかどうかより自分の仕事とか勉強の心配しなくて大丈夫か?
触れない方がいいんだろうが
NARUTOにハマりすぎて犠牲になったのだとかシャレにならんぞ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 14:13:29.05 ID:iLw8EE9x0
脱臼や過呼吸は死に至る病なのだ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 14:33:30.87 ID:Cp+1owKv0
はずれるたびヒナタがガコン
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 14:38:27.66 ID:L9uji0+n0
>>804
ちゃんとした描写があるのは
サスケ ナルト ヒルゼン 上層部二人 ダンゾウ
カカシ ヤマト オビト 大蛇丸 カブト
だね

後、鷹メンにも話してそうだわ
ダンゾウ戦にはカリンもいたし少なくともカリンはしってるハズ

まだいたっけ?迅雷は読んでないが、それにも知ってるキャラいたりしたんかな?
尚、長門も最後の最後にナルトがばらして知った模様

こうしてみると結構いるよなw
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 14:38:44.78 ID:luaWEJTr0
オビト、マダラとナルトとサスケで三つ巴になるに違いない
無限月読完成させたいオビト、マダラ組(どっちかが途中で裏切る気もするけど)
今の世で世界を変えていきたいナルト組
人類総て滅ぼして世界滅亡を企むサスケ
といった感じになるんや
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 14:51:25.62 ID:zgPhwaVu0
>>833
本当の本当のイタチの真実だと名誉は二の次だがなw
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 14:52:15.36 ID:Iy4Q0SzU0
どうでもいいが大蛇丸の肩がきになるんだが
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 15:01:26.87 ID:pf4Sd3Vg0
>>842
前号の巻頭の大蛇丸を見ればわかる
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 15:11:32.51 ID:qI0wv6BY0
>>833
お前読解力ないな
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 15:21:13.59 ID:grVqJbYg0
大蛇丸の肩の異常に誰も気づいてないからな。もうあいつらは大蛇丸の幻術にはまってるんだよ。
大蛇丸は蛇仙人じゃなくて肩仙人になったんだよ。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 15:28:27.07 ID:L9uji0+n0
肩仙人じゃなんかパットしないな
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 15:32:53.49 ID:V8nJ1wt00
>>828
真偽を確かめようとしない能無し
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 15:34:49.53 ID:FxXQO7HJ0
九尾状態のナルト→十尾に手も足も出ない
九尾ナルトの尾獣玉→十尾に軽く弾かれる

九尾のチャクラちょっともらったカカシが腹パンでオビトを瞬殺
九尾のチャクラちょっともらったヒナタが十尾の手を弾く
九尾のチャクラちょっともらったシカマルが十尾を影真似で拘束
九尾のチャクラちょっともらったイノがオビトを十尾ごとコントロール
九尾のチャクラちょっともらったチョウジが十尾と格闘
九尾のチャクラちょっともらったリーがマダラを粉砕

ナルト−九尾=ゴミ 証明終わり
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 15:35:06.76 ID:/2ooUoq90
>>844
イタチの言動忘れてしまった
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 15:35:48.08 ID:/2ooUoq90
>>846
俺は評価するよ…
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 15:40:58.42 ID:yubyeAld0
>>846
クソッこんなので…!
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 15:47:43.51 ID:yubyeAld0
カカシよりヤマトの方が暗部歴自体は長いだろうし
イタチとの接触もありそうなもんだけど特に言及しないのな
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 15:50:19.71 ID:jFUGGsx30
>>852
長いっつってもイタチは13歳で里抜けてるから
実際イタチが暗部にいたのは長くても2、3年じゃないのかな
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 16:41:22.97 ID:m+R7+zYvO
九尾テンテンの芭蕉扇無双はまだか
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 17:00:05.96 ID:qI0wv6BY0
NARUTOって、あとどんぐらい続くの?
なんだかんだで予定より長々とやってるような
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 17:09:29.68 ID:MEbRa70H0
まだまだ続くよ!
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 17:33:30.27 ID:wsWFJ/0GO
オビトはカカシが当時リンを雷切りで刺してからの記憶がない事を知らないからオビトの口からリンを殺したのはお前だと言うしか無いんだが
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 17:36:55.37 ID:4jnz5Tc90
ナルトはホライゾンの主人公みたいなもん?>必殺コンセント
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 17:58:13.72 ID:Iy4Q0SzU0
2ページつかったとこのアップのナルトってなんか角が生えてたな
六道仙人を彷彿とさせるからやっぱ近づいてるのかね
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:01:57.52 ID:6LFFeSUUI
今回は作画微妙だったな
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:03:27.58 ID:oPbMtofP0
>>857
記憶がないとか確たる証拠もないのに何で断定してるの?
つーか鉄の国でサクラがサスケを殺すって知らせをサイから聞いた際に
複雑な表情を浮かべてるんだからむしろ覚えてるようにしか思えんのだが?
ちゃんとNARUTOを嫁
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:03:45.82 ID:we16nZLF0
六道仙人の生まれ変わりとでもいうのだろうか?
いずれにせよサラブレッドvsサラブレッドで凡人はお呼びじゃない漫画ってのは確かだな
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:03:58.67 ID:/Z4AL7Lb0
これ脱臼させる意味あったのかよ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:04:20.40 ID:pf4Sd3Vg0
>>857
オビトの見た光景の方も引かかるんだけどな
カカシのマスクの切れ具合や空の鞘が外伝の時と同じだし
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:05:47.35 ID:DS2vUVbv0
>>863
何かの伏線だろう
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:07:31.67 ID:/Z4AL7Lb0
>>865
もう治ってしまったぞ
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:07:52.21 ID:Xhokhy1Z0
見開きのナルトの顔きもすぎね?
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:08:57.61 ID:fdJRNuEf0
捻挫もそうだったがここに来て脱臼とかギャグにしか思えんよな
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:09:17.28 ID:we16nZLF0
今のスサノヲを使えないマダラなら雷影でギッタンギッタンにできるな
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:09:23.34 ID:DS2vUVbv0
>>866
おそらく瞬時にヒナタが治したことに意味があるんだろう
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:09:57.92 ID:we16nZLF0
作者はヒナタを少しでも活躍させたかったのだ
でもサクラはスルー
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:10:42.69 ID:Xhokhy1Z0
>>870
カプ厨視点ではそうなのか
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:11:30.25 ID:qI0wv6BY0
>>859
皆が死という形で次々とナルトに集結することで、無双化に拍車がかかっていくのかw
サスケって生き残るんかね?
最後は死にそうなサスケが「オレの眼を、お前に託す」とかナルトに言いそうだw
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:12:17.74 ID:NxVNkR7F0
>>873
目玉乞食
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:12:21.01 ID:DS2vUVbv0
>>872
何でカカプ厨?
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:12:41.09 ID:O72P2uZQ0
ヒナタに直させる為に脱臼したようなモン

>>857 カカシが自分で殺ったことを覚えてないと オビトは知ってるから
見殺しって表現をしたんでねーの そこらの説明は後にとっといてるんだな 
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:12:47.15 ID:/Z4AL7Lb0
>>870
逆に関節をヒナタに外してもらって軟の改造とか今更やんのかよ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:13:06.39 ID:pZkdV7laO
サクラはナルトかサスケが死にかけた時に出てくるとか?
なんかのおまけDVDの時みたいに
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:13:52.30 ID:oPbMtofP0
つーかほんとここは
キャラ叩き、キャラ信者、腐、ヒアシといったくだらない奴らのくだらないネタが飛び交うな
真面目に議論しているほうとしてはうざったいことこの上ないんだが
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:15:13.13 ID:SzWFdzrj0
>>879
心配するな、お前も仲間だから
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:15:26.83 ID:DS2vUVbv0
>>877
知らんけど
作者は何かにつなげる気だろう

でなきゃわざわざ脱臼する意味がない
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:15:39.18 ID:tihUfQNI0
キバさん
マダラ倒そうと意気込んだり準主役っぽい立ち位置だったりしたのに
チビリそう…かリーにマダラへの攻撃奪われたり…
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:15:54.61 ID:we16nZLF0
>>876
いずれにせよ、麟?が操られてたっていうのはカカシの口からオビトに伝えるシーンは必要だと思う
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:17:06.49 ID:4ru36XUe0
ずっと心に閉まって置いた言葉だが・・
NARUTO・・・もはや何でもアリだな・・・
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:18:20.44 ID:/Z4AL7Lb0
かっこつけてゴッドバードやってる最中に脱臼云々やるとかマジで何の伏線だよ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:20:13.79 ID:we16nZLF0
>>885
ヒロイン交代じゃないの?w
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:21:36.57 ID:pZkdV7laO
>>886
ネジ美かハナビがヒロイン?
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:22:52.71 ID:/Z4AL7Lb0
ゴッドバードの中にサクラ居た?
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:24:37.74 ID:O72P2uZQ0
サクラもこれからナルトのチャクラ貰ってなんか凄まじい医療忍術やってみせるんだろ 
つかだれかナルトのチャクラ持って綱手のとこ行ってやれよ

>>883 リンが操られたとか霧の実験体になったとかまだはっきりしないがそういう事情は
もうオビトも知ってるだろ あの後水影操って霧を支配してたんだから
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:25:06.03 ID:eh7/5eha0
今目立ってるキャラはこれで後は空気になることがほぼ確定してるから
あんまり変なレスしないほうがいいぞ
後で恥ずかしくなるだけ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:25:11.67 ID:SlCFwaVy0
>>879
ヒアシだけ許した
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:25:29.13 ID:7jiVwW5s0
サクラとシズネは負傷者救命活動中のはず
というかそうじゃなきゃ使命放棄になる
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:26:11.14 ID:/Z4AL7Lb0
え、マジでサクラ居ないんじゃね
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:26:48.07 ID:7jiVwW5s0
>>893
だから医療忍者が居たらおかしいだろ
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:28:36.50 ID:/Z4AL7Lb0
>>894
九尾のチャクラあるなら医療忍者いらなくね
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:28:38.81 ID:oPbMtofP0
>>890
でもそういう奴って後々で岸本を叩いたりここを荒らしたりとファビョりまくる可能性があるな
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:28:49.11 ID:gysGZKtT0
ナルトは生まれながらの英雄、火影の息子にして忍世界に平和をもたらす救世主であり予言の子

サスケはキチガイ一族の警備員の父を持つ平凡な子

生まれた時から格が違う
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:29:39.49 ID:NxVNkR7F0
>>897
ナルト腐w
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:29:43.93 ID:HPUdU6MT0
綱手も医療忍者は決して最前線に立ってはいけないとか言ってたよね
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:31:28.21 ID:SzWFdzrj0
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:32:43.06 ID:NxVNkR7F0
>>900
ナルト腐からもそう思われるナルト
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:32:55.92 ID:pFv/9SnH0
見殺しにしたって意味するところは
木の葉の闇を知りながら傍観者決め込んで解決しようと動かないカカシへの痛烈な皮肉だと思ってた
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:32:59.93 ID:wsWFJ/0GO
ゴットバードの次は英霊進軍でもやるのか?
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:34:12.66 ID:wd7I/pCH0
>>900
ちょっと自演失敗しただけなんだろうからスルーしてやれ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:35:44.68 ID:we16nZLF0
リンの情報なんて聞く必要あるのか?どうせ別世界でリンを存在したように見せかけるのに
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:35:50.25 ID:2vrDNvG20
>>887
ネジ美はヒナタより断然可愛いからヒロインでもいいかもなw
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:36:52.13 ID:we16nZLF0
>>905>>889宛て
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:39:13.27 ID:K/GNuJJsO
>>904
カスケ腐自演失敗かwww
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:40:15.81 ID:NxVNkR7F0
>>904
痛いナルト腐は自演という事にしたいナルト腐かw
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:40:36.61 ID:FxXQO7HJ0
       ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   「火影とうずまき一族の間に生まれたナルトきゅんすごい!予言の子!天才!」
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     / 
俺「九尾のチャクラちょっともらった猪鹿蝶のほうが強いじゃねーかw ナルトって九尾いなきゃゴミだな」
           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:41:46.59 ID:2vrDNvG20
>>908
ナルト腐の自演じゃね?
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:42:49.35 ID:pZkdV7laO
>>911
ナルトとサスケのアンチに見えるけど?
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:43:11.07 ID:wsWFJ/0GO
オレを呼んだか?
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:43:43.24 ID:K/GNuJJsO
カスケ腐の責任転嫁きたwwwww

カスケはドーピングだなwww
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:45:10.44 ID:NxVNkR7F0
>>914
お前がコピペしまくってるサスケアンチのレスを書いたのが
ID:gysGZKtT0なんだがw
責任転嫁してるのはナルト腐w
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:45:14.86 ID:we16nZLF0
うずまきナルトのピークは完全にギニュー特戦隊時のDBと被ってるペイン戦
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:45:44.87 ID:SzWFdzrj0
>>912
そうだろうな
アホだ
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:45:45.54 ID:7jiVwW5s0
コラコラコラコラ??(`o´)喧嘩はやめたまえ!
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:45:57.00 ID:NxVNkR7F0
あ、それと同期が強くなりすぎてナルトが九尾ドーピングしてもアレだから発狂してるのかw
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:49:45.96 ID:FxXQO7HJ0
腐女子「ナルトきゅん九尾の力を使いこなしててすごい! 預言の子!天才!」
俺「九尾のチャクラちょっともらった猪鹿蝶のほうが強いじゃねーかw こいつ九尾いなかったらゴミだなw」
他の人「そのとおり ナルトはゴミ」
↓   ↓    ↓    ↓   ↓
     /ノ   ヽ、_\    
   /( ○)}liil{(○)\    
  /    (__人__)   \
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
  \    |ェェェェ|     /
      ナルト腐女子
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:50:04.85 ID:wsWFJ/0GO
オレがいるときにナルトが九尾いなければ雑魚とか言わない方がいいぞ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:51:08.97 ID:zN84Ou450
>>921
なんで?w
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:52:25.17 ID:we16nZLF0
「奴ら」だからなあ・・・一体何者なんだ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 19:00:19.83 ID:NjCozzkJ0
ほむらとこはるのマドマギコンビ
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 19:00:20.49 ID:wsWFJ/0GO
>>922
以前ナルト基地扱いされてたからだよ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 19:19:37.53 ID:ooiExWVQ0
>>750
怖いよ
変な事件起こして人生棒ふるなよ
>>763
サクラは2部で大分性格良くなってない?チヨ婆様庇った時思った
こんな話してたらまた>>750に死ねとか言われるから落ちるわ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 19:24:34.98 ID:MAYD5YbTi
我愛羅回始まる

NARUTO疾風伝 第517話「父の想い、母の愛」Part1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1359013930/
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 19:28:29.08 ID:hXUnlGhG0
いい加減に8班を活躍させろ!
8班のメンバーイノしかちょうより能力は優秀なのに
不遇すぎるんだよ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 19:31:59.43 ID:mep0SiJH0
10尾と柱間細胞 オビト
10尾と柱間の体 マダラ

9尾 ナルト(2〜7尾のチャクラ少し保有)
8尾 ビー
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 19:36:43.58 ID:C/xdhYIN0
肩パット大蛇丸うぜぇ
ヒアシ様の座を奪うんじゃねー
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 19:38:18.42 ID:wsjf1u7eP
カリンは南賀ノ神社にいる可能性もある
カリンが動いたのは恐らく大蛇丸の巻物の所在を知っていたからでその内容も知っていた
そしてまたサスケの役に立てると動いてるんだよね
一旦巻物を取りに行き無かったので今は全てを知る者たちがいる
南賀ノ神社で巻物を入手した人物たちの到着を待っている
カリンはサスケたちの力になる
サスケはまたカリンにお前が必要だと言って仲間にするんだよ
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 19:40:54.82 ID:C/xdhYIN0
肩パットのせいで大蛇丸のラスボス臭消えたわ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 19:42:35.33 ID:WMt8qL5s0
肩スレだなここ
ウェイトスレに行くべきか
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 19:43:39.06 ID:ESQw05AT0
ナルトふとかサスケふとか
どういう人が言ってるのかいまだにわからないんだけど
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 19:44:05.74 ID:57IuWUqP0
大蛇丸はアラフィフ
バブル世代だからな
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 19:45:32.34 ID:tMY0gH/D0
>>934
ナルト腐と言ってる人はサスケ腐でサスケ腐と言ってる人はナルト腐だと思っとけばいい
多分合ってるから
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 19:56:37.50 ID:MKy+lKDP0
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 19:57:31.26 ID:ESQw05AT0
腐腐戦争ですか
ふーふだけに仲良くならないのかとか思ったり
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 20:04:01.89 ID:NjCozzkJ0
肩パット大蛇丸

王者の風格だわ。悪役も今後期待してます!
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 20:12:25.87 ID:AYh4jbBM0
ヒナタ信者息してる?
http://i.imgur.com/JPwf4FA.jpg

twitterでの人気
海外
sakura haruno→フォロワー11,612人
hinata hyuga→フォロワー1,852人
日本
春野サクラ→フォロワー873人
日向ヒナタ→フォロワー500人

どや?所詮ヒナタなんぞ2chでしか人気ないのよ
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 20:25:16.68 ID:iFnzEk+kO
別に人気がどうのじゃなくてサクラがびっくりするくらいヒロインやってないだけなんだけどな
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 20:27:29.03 ID:hXUnlGhG0
>>940
くだらねー
ツイッタ―(笑)
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 20:35:32.93 ID:wsWFJ/0GO
六道仙人の体を受け継ぐナルトと六道仙人の瞳力を得る事になるサスケ
果たして勝つのはどっちだ!?
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 20:37:20.47 ID:/Z4AL7Lb0
そういえばナルトって陽遁っぽい描写あるんだよな
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 20:38:54.39 ID:7jiVwW5s0
サクラの太ももで首を絞められながら「ほらほらどうしたのよ情けないわねー!」と罵られつつ
「し、仕方ないよね」とヒナタに慰められながらそのおっぱいに顔を埋めたい
尚かつテンテンといのとテマリと多由也に「キモーイ…」「マジありえないんですけど…」「死ねよ」「ブタ野郎」と蔑まれながら
ハナビちゃんの八卦空掌を股間に直撃させられて感謝の言葉を言う暇もなく昇天したい
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 20:40:26.93 ID:hoir97/R0
サクラって2部開始直後はまあまあヒロインになりそうだったのにな
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 20:40:34.32 ID:ooiExWVQ0
駄目だ腹立つな
下らないのはナルヒナ信者の方だろ
2chなんて働いてないニートが有利に決まってる
ツイッターの個人が断定出来る情報の方がよっぽど信頼出来るわ
ただのキチガイにしか見えない>ナルヒナ信者
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 20:41:00.09 ID:Ig/6HqNe0
大蛇丸の肩コラがそろそろ作られそう
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 20:48:29.28 ID:oPbMtofP0
>>946
サクラは岸本が生んだ失敗作
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 20:51:14.71 ID:eHgJoRTbI
可能性は限りなく0だけど
サクラの正体が実はヒアシだったらみんなどうする?
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 20:53:34.84 ID:mHDzVMv10
>>949
つーかほんとここは
キャラ叩き、キャラ信者、腐、ヒアシといったくだらない奴らのくだらないネタが飛び交うな
真面目に議論しているほうとしてはうざったいことこの上ないんだが
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 20:54:44.20 ID:oPbMtofP0
>>951
ごめん、自分からそれ言ったの忘れてたぜ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 20:54:59.25 ID:iFnzEk+kO
>>949
サスケも…
>>950
最早なにを言っているのかわからないw
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 20:56:40.57 ID:2elZYxaU0
>>940
ツイッターとかw一番信用できないじゃんw
公式の人気投票も腐が蔓延してるから信用ならんがw
これだからキャラ厨orアンチはキモイ 素に帰れw
955954:2013/01/24(木) 20:58:38.16 ID:2elZYxaU0
訂正 巣に帰れw
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 20:59:18.49 ID:oPbMtofP0
>>954
公式投票なぜかデイダラが上り詰めてるんだよなw
ほんとNARUTOにはほぼ腐しかいないのかっつーの
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 21:00:40.38 ID:bM+Ob4yz0
つーかほんとここは
キャラ叩き、キャラ信者、腐、真面目な議論といったくだらない奴らのくだらないネタが飛び交うな
真面目にヒアシの話しているほうとしてはうざったいことこの上ないんだが
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 21:01:31.31 ID:iLw8EE9x0
真面目な議論

もしかして:妄想
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 21:02:24.50 ID:sB4E+Jjd0
可能性は限りなく0だけど
サスケの正体が実はヒアシだったらみんなどうする?
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 21:02:43.51 ID:oPbMtofP0
考察でしょ
ここってネタバレと考察のためにあるんだし
キャラ叩きとかにあるんじゃないんだけど?
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 21:06:24.27 ID:EX+TY84P0
>>956
デイダラってどの辺があんなに人気出たんだろうな
そんなにイケメンでもなかったような
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 21:08:05.86 ID:FxXQO7HJ0
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   「火影とうずまき一族の間に生まれたナルトきゅんすごい!予言の子!天才!」
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     / 
俺「九尾のチャクラちょっともらった猪鹿蝶のほうが強いじゃねーかw ナルトって九尾いなきゃゴミだな」
           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 21:09:00.90 ID:sB4E+Jjd0
腐の人気はよく分からんがデイダラが他の暁メンバーよりも人気なのはなんとなく分かる気もする
喝で攻撃するの好きだな
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 21:09:56.63 ID:rr1SmoFv0
デイダラはなんとなく分かるな
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 21:10:23.73 ID:7jiVwW5s0
>>963
大沢親分いいよね
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 21:10:50.40 ID:pZkdV7laO
>>960
NARUTOに関する雑談はOK?
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 21:15:28.03 ID:57IuWUqP0
アニメみてたけど我愛羅の人生壮絶すぎるな
オビトとかカスじゃん
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 21:18:13.37 ID:NjCozzkJ0
ヒアシ厨は忘れ去られることを恐れているのだ
しかしその座は大蛇丸にとられた
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 21:19:27.19 ID:NjCozzkJ0
デイダラは人気あるの自分もわかるよ
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 21:19:50.42 ID:7M/TSvxV0
改めて父親が酷いと思ったw

逆に我愛羅の器が大きくなった
何とか生きててほしいな
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 21:20:50.04 ID:NjCozzkJ0
ガあら父の世代ってあんなのばっかだよ
チヨばあ、土影もそうだ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 21:20:52.69 ID:tMY0gH/D0
次スレ立ててくる
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 21:22:07.12 ID:tMY0gH/D0
駄目だった


NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡九

・バレ氏歓迎!!
・嘘バレも歓迎!
・sage進行
・NARUTOに関する雑談はOKだぜぇ
・バレ氏に感謝の気持ちを忘れずに!!
・次スレは>>900ぐらいから宣言してから立てること
・荒らしには反応せずにNGワード登録してくれよな!

・バレ氏
ohana ◆IR7jauNn4E:水曜夕方 詳細文字バレ
◆Kaze/dDnrcMd:水曜夕方 簡易文字バレ
◆27p9/DnZE//X:水曜夕方 簡易文字バレ

・前スレ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡八
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1358921787/
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 21:22:38.86 ID:bM+Ob4yz0
>>968
ヒアシ厨ではない
ヒアシストだ
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 21:25:12.87 ID:iLw8EE9x0
ヒアシスト(最強主義者)
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 21:26:26.89 ID:VoP3p02nO
リーだけじゃなくてテンテン活躍させてやりなよ
猪鹿腸なんかどうでもいいだろ
この世の武器を全て投げつける技でも使えよ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 21:27:07.59 ID:wsjf1u7eP
うちはとうずまきは一つになるはずだからサスケとカリンは一つになります
ナルトは男だからサスケとくっつけない代わりにカリンがいるんだね
カリンはサスケ用ヒロインだからサスケサイドで必ず重要キャラとして登場する
カリンの衣装代えもお楽しみに、
カリンは正体バレしたから本当の姿の巫女さん姿で登場だよ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 21:27:28.97 ID:oPbMtofP0
>>961
わからん、サソリも上位に食い込んでるんだよな
腐には何かしらの魅力を感じるんだろうな

>>966
おk
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 21:28:24.85 ID:NjCozzkJ0
サソリシカマルがわからんw

あとはまあ納得かな
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 21:28:26.49 ID:eHgJoRTbI
ヒアシ
ヒアサー
ヒアシスト

さてあなたはどれ?
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 21:31:00.36 ID:7M/TSvxV0
デイダラは作者の遊び心から生まれたキャラってかんじ
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 21:31:32.65 ID:wsjf1u7eP
次はカリンは五位以内には入るよ
サスケサイドに移ったらカリン大活躍するからね
カリンは世界一人気だからね
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 21:36:18.77 ID:sCHCLYbD0
>>981
弟をモデルにしたらしいぞ
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 21:36:37.61 ID:e97cwz+10
海外の日本漫画の人気キャラ投票ってだいたい一位がデスノのLだよな
その次くらいにナルト
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 21:37:00.14 ID:+9LJdYc60
666を描いてた弟はデイダラみたいな奴だったんか
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 21:39:41.26 ID:ZlBi18/00
>>985
アートがアートがと五月蝿いらしいし
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 21:41:56.71 ID:YxQzMeVN0
これマダラが空気読まずに封術吸引やったらこのチャクラ攻撃全て吸収して終わるのかw
神羅一発でも余裕でかき消されて終わりそうだが・・
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 21:45:04.88 ID:IB5DXtrl0
>>983
それってファンブックに書いてる?
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 21:45:53.16 ID:wd7I/pCH0
>>987
逆にマダラはチャクラ吸収しかできない
神羅や隕石だとオビトを殺してしまう可能性があるし
もしオビトに神威使わせ続ける状況だとカカシとタイマンになってしまう
万が一オビトが死んだらもう誰もマダラの為に輪廻天生なんてしてくれないし
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 21:46:54.72 ID:wsjf1u7eP
カリンは南賀ノ神社にいる可能性もある
カリンが動いたのは恐らく大蛇丸の巻物の所在を知っていたからでその内容も知っていた
そしてまたサスケの役に立てると動いてるんだよね
一旦巻物を取りに行き無かったので今は全てを知る者たちがいる
南賀ノ神社で巻物を入手した人物たちの到着を待っている
カリンはサスケたちの力になる
サスケはまたカリンにお前が必要だと言って仲間にするんだよ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 21:48:45.08 ID:7M/TSvxV0
サスケはそろそろ女に興味を持てよw
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 21:49:36.20 ID:O72P2uZQ0
マダラ今度チャクラ吸収したら終わりだろ ナルトの尾獣モードのチャクラが入ってハシラマ細胞が暴れる

過去の敵キャラならデイダラやサソリなんかより飛段あたりのほうが女に好かれそうに見えるんだが 
不思議なもんだ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 21:51:10.33 ID:iLw8EE9x0
次スレはよ

NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡九

・バレ氏歓迎!!
・嘘バレも歓迎!
・sage進行
・NARUTOに関する雑談はOKだぜぇ
・ヒアシに感謝の気持ちを忘れずに!!
・次スレは>>900ぐらいから宣言してから立てること
・荒らしには反応せずにNGワード登録してくれよな!

・バレ氏
ohana ◆IR7jauNn4E:水曜夕方 詳細文字バレ
◆Kaze/dDnrcMd:水曜夕方 簡易文字バレ
◆27p9/DnZE//X:水曜夕方 簡易文字バレ

・前スレ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡八
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1334598998/
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 21:52:15.27 ID:wd7I/pCH0
>>992
あぁそういえばマダラも柱間細胞取り込んでるから過度の吸収も無理だったか
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 21:56:28.19 ID:wsjf1u7eP
>>991
サスケはカリンと経験済みだよ
カリンの身体の傷跡はサスケによるもの
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 21:56:31.81 ID:YxQzMeVN0
>>989
六道の能力は本体なら同時に複数使えるから常時封術吸引でチャクラ全吸収しながら
相手を掴めば魂抜きだぜ?人柱力のビーさえ修羅道で拘束されたら身動き一つできないし
紳士プレイをしないなら今週でリーは魂抜かれて即死だよ

長門もそうだけど輪廻眼の設定が反則すぎて持ってる奴は必ず手加減するのがデフォだし
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 21:59:22.12 ID:W0IEKIj+0
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡九
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1359032333/
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 22:01:35.19 ID:6vn8f+a40
キチガイがまたカリンダシにして暴れてるのか
スルーされててワロタ
カリンに親でも殺されたのかな?憎しみがコピペに出ていますな
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 22:02:17.12 ID:O72P2uZQ0
>>997 >>993
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 22:03:30.01 ID:O72P2uZQ0
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。