【本スレ】HUNTER×HUNTER【議論編】 part1242

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
××××××××××××××××××
★バレ解禁は公式の本誌発売日0:00から。それ以前はバレスレで
★荒らしは放置 無視できないお前も中坊
★糞コテ出入り禁止
★アニメの話題はアニメスレへ
★次スレは [>>950] が立てること
 立てられない場合は他のヤツに頼め
 次スレ立つ前のスレの消費禁止
××××××××××××××××××


前スレ
【本スレ】HUNTER×HUNTER【議論編】 part1241
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1357994141/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 03:49:39.61 ID:CCbj+rop0
映画に関して言えば、アレはアレで成立してるんだよ

アニメの対象年齢が小中学生と考えれば、合格ライン

日テレはガチでハンターハンターをワンピース並みの巨大ビジネスにしたいんだろう
そして、それは今の所成功している

ワンピースがアニメ化する際には、対象年齢の引き下げが行われてお茶の間のヒーローにしたけど
ハンターハンターも同じような手法が取られている
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 04:49:43.23 ID:ejMckzXU0
もともと何故再アニメ化されたのかと言うと
日テレが「日テレ数十周年記念作品としてジャンプの看板漫画が欲しい、ワンピみたいに日テレ=ハンターというイメージにしたい、映画化したいからフジから版権買い取りたい!」
と言ったから版権買い取られリメイクされた。つまり映画ありきの再アニメ化なんだよ。
だから第一弾の興行がどうであれ第二弾はやるし、アニメの出来が酷くても手放す気も辞めるつもりも無い。
日テレがハンターを看板アニメにする為ステマに全精力を注いでるから
関連グッズが売れなくても視聴率が悪くても動じないでやり続け視聴者を洗脳していこうという魂胆

しかも新アニは気合い入ったクラピカVSウボォー戦で当時最低視聴率を記録したし…
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 06:15:06.36 ID:ix49n/79O
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 07:15:44.69 ID:jRnUI6QVO
人気の旅団がクルタに余りに酷い仕打ちをするので
読者にひかれると思い没にしたのに映画のネタに引っ張り出され
結果、旅団人気に水を差す事になってしまった冨樫涙目
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 08:38:29.61 ID:kp8pYlW/0
第二弾も隠しネームだったり読み切りあったりするのかな?
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 09:36:26.98 ID:Ez7NGFsqP
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3853463.jpg

ハンタ見る奴に子供なんか誰もいません
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 09:38:07.97 ID:8lgQc5Ws0
1000 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/01/17(木) 09:12:48.93 ID:7jx77R2O0
>>1000なら冨樫はもう描かない
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 09:50:12.43 ID:EF05tMEC0
第二弾は旅団の元8番の話
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 09:53:39.91 ID:T8uxhFz2O
冨樫はアニメが終了するまで描けないし描かない(誓約)
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 10:27:42.05 ID:VG25m4xZ0
冨樫「『描けない』じゃなくて『描かない』ボクがギリギリ言えるのはそこまで」
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 10:46:33.24 ID:QSJEC1upO
ギリギリです
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 11:02:00.29 ID:tHJYs3VzO
新アニメの話題はNGだぜ
旧はいいけどね
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 11:02:39.11 ID:49ZylUv0i
でも旧を叩くのはNGな
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 11:36:35.79 ID:yrzkDqo3O
遅くなりましたが映画を観てきました
クラピカが強すぎだね
勝手に旅団とみなしたらチェーンジェイルが使えるとかチートすぎ
これは原作が再開されて
クラピカ無双になるね
冨樫には少し失望した
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 11:50:05.85 ID:tVSAZRPj0
映画と原作は別物
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 11:50:50.25 ID:t/dVEOhc0
あのスーツ着てたの本当にクラピカか?中身クロロでクラピカは実は既に死んでんじゃないの?
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 11:51:58.22 ID:zMBQA5Nf0
ヒソカとイルミってどうやって出会ったんだろうか
クロロよりもちょっと付き合い長いってイルミが言ってたからヒソカが旅団に
入る前から知り合いってことになるけど
てかヒソカチェックでイルミ95点なら出会った瞬間トランプで切りつけて戦闘始めそうだけど
戦闘狂のヒソカさんはなんで戦おうとしないの?
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 11:52:15.18 ID:h+rsi8Es0
>>16
釣れたーーーーーーーーーーーーー!
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 11:54:59.68 ID:TGriy0T90
>>1
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 11:55:45.21 ID:eOluAlFg0
>>18
イルミに針を刺されてるから
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 11:57:17.61 ID:Bv/Dj/KN0
1日中ハンターの話ばっかして他にやることないのかよ、俺はおさらいのために1巻から読むことにした
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 12:05:05.16 ID:QSJEC1upO
馬鹿野郎!!
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 12:38:34.46 ID:8Jl77FpU0
弱音吐きません。逃げません。切れません。

冨樫「旅団編から色々しんどかった」
http://livedoor.blogimg.jp/animemangasokuhou/imgs/8/7/87918b57.jpg
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 13:21:54.21 ID:eyfObcVz0
>>15
クラピカの意志で「新たに旅団とみなすことにした」んじゃなくて
過去旅団員であったという事実をもって、既に「旅団とみなされている」と解釈した
クラピカの台詞のせいで逆に違和感増してるんだよなあ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 13:22:39.95 ID:Q8DJgN4N0
休載が著しくなったのもここらへんからだよな
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 13:27:52.32 ID:fShO8ZKY0
まぁ弟子抱えておらんからそりゃ厳しくもなるわな
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 13:36:35.03 ID:e9XOXiAbO
なんで旅団後からしんどくなったのか
話思いつくのが大変になったってことだろうが、長男誕生で気持ちでも変わったのかね
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 13:54:50.00 ID:ZGXL6noE0
【念能力名】危険で不便で偉大な火薬(ニトログリセリン)
【能力者系統】変化
【使用系統】変化100(放出60)
能力説明
オーラにニトログリセリンのような性質を与える。
このオーラは衝撃に反応して爆発する性質がある。
オーラを直接起爆することはできず、爆破時には逐一衝撃を与える必要がある。
また、衝撃が加われば術者の意思を無視して爆発するため、不用意に使えば自爆のリスクもある。
放出も可能だが、当然に威力は落ちる。
【制約・誓約】特になし
【備考】
実際のニトログリセリンの難点までそのまま再現してしまった能力。
ただそれも含めて術者のこだわりだったらしい。
起爆の手間と自爆のリスクを背負ったことで威力が向上している。(制約・誓約に似た現象)

【念能力名】爆破服(インパクトアーマー)
【能力者系統】変化
【使用系統】変化100
能力説明
オーラを硬化し、服のように纏う。
主な用途は、硬化したオーラを纏った状態で、「危険で不便で偉大な火薬」を殴って起爆すること。
同時に、爆発から自分を守るための防具でもある。
展開部位は自由で、全身に展開することもできるし、火薬を殴る部分だけに展開することもできる。(火薬の量に応じて加減する)
【制約・誓約】特になし
【備考】
液体火薬(ニトログリセリン)を開発した当初は、ハンマーで殴って起爆していたが、
ハンマーの消耗が激しすぎたのと、爆発に自分も巻き込まれて使いにくかったために開発した能力。
副次的に、普通の防具としても使用できる。

【念能力名】攻勢防壁(リアクティブアーマー)
【能力者系統】変化
【使用系統】変化100
能力説明
「危険で不便で偉大な火薬」と「爆破服」を複合した能力。
敵の攻撃を受ける箇所にわざと「危険で不便で偉大な火薬」と「爆破槌」を展開し、攻撃の衝撃で爆発させる。
(配置は、術者の体|爆破服|危険で不便で偉大な火薬 という順番)
爆発で敵の攻撃を逸らしつつ、反撃を行う攻防一体の技。
爆発で自分が受けるダメージは、「爆破服」でガードする。
爆発自体は自動的なため、一度展開しておけば、術者の反応を上回る攻撃も自動防御してくれる。
【制約・誓約】特になし
【備考】
衝撃を受けると勝手に爆発する、という扱い難い性質を逆手にとって自動防御能力として昇華した能力。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 14:00:00.68 ID:mdNVH9biO
マシーンじゃないんだから続けてたら疲弊するよ
型を決めてルーチンワークで回す漫画でもないし
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 14:00:52.13 ID:ZGXL6noE0
神 メルエム ゴンさん
S 旧王
A+ 護衛軍
A- ネテロ ジン ビヨンド パリストン マハ
B+ ヒソカ クロロ ゼノ シルバ ボトバイ
B- イルミ フィンクス フェイタン ミザイストム ビスケ レイザー ギンタ
C+ カンザイ ウボォーギン ボノレノフ キルア
C- ピヨン モラウ ノヴ カイト 旅団補助 クラピカの師匠
D+ ザザン ナックル シュート パーム ウイング
D- レオル ヂートゥ ブロヴーダ ゲンスルー クラピカ ゴン
E+ ウェルフィン ブシドラ
E- カストロ パイク ラモット 陰獣
F+ ツェズゲラ カルト レオリオ
F- ゴレイヌ ゴトー サブ バラ
G+ ポックル ビノールト ジスパー ネオン護衛 ツェズゲラの仲間 カナリア
G- 海賊
H GI中堅 ハメ組 天空御三家
I ズシ モタリケ シークアント
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 14:03:36.74 ID:OdzH7qaM0
旅団が高過ぎるな相変わらず
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 16:02:25.73 ID:0a1OqpZS0
冨樫先生は長距離タイプじゃないと思うんだけどな。幽白と比べると
がんばってる方だけど、レベルEみたいな短編を時々描いてほしいわー
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 16:05:34.10 ID:gqg+SmcH0
冨樫は半年一回発行の増刊号で
だいたい100Pくらい描いてくれればいい
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 16:09:48.13 ID:W8Oes/ryO
>>31
護衛旅団厨はお呼びじゃないです
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 16:15:00.08 ID:QSJEC1upO
そりゃ悪ランクじゃろ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 16:15:30.12 ID:WCnw6fkX0
診断してみたら強化系だった
なにつくろ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 16:16:11.73 ID:h+rsi8Es0
>>31
ひどすぎ
海賊の仲間を軽くあしらえる
ツェズゲラの仲間はかなり強い
相当な使い手だよ

旅団大好きなお子ちゃまランクだな
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 16:36:05.31 ID:gqg+SmcH0
護身完成してる絶対負けないヒソカさんは神の上だろう
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 16:39:17.27 ID:QSJEC1upO
いやヒソカは属さない…
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 17:13:55.67 ID:ipBK/7SK0
ツェズゲラは懸賞金ハンターだっけ?
G,I規模の懸賞金掛かったイベントやゲームが
そんなにあるもんなのかな
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 17:19:12.50 ID:gqg+SmcH0
下はコレクターアイテムから上は賞金首まで
懸賞のかかったものをピンキリ扱ってるんじゃないかと
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 17:20:52.95 ID:h+rsi8Es0
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ レイザー
C カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン ゴン ゲンスルー シュート ナックル パーム フェイタン レオル
E ウェルフィン ブロウーダ カストロ ザザン シャルナーク ヂートゥ
F クラピカ ゴトー シズク サブ パイク バラ ラモット
G イカルゴ ゴレイヌ ゴミムシ ホロウ 蚯蚓 豪猪 病犬
H ビノールト ポックル ボポボ
I スクワラ トチーノ モントール  
J ギド サダソ リールベルト 
K ズシ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 17:21:41.69 ID:h+rsi8Es0
途中で投稿しちまったorz

S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ レイザー
C カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン ゴン ゲンスルー シュート ナックル パーム フェイタン レオル
E ウェルフィン ブロウーダ カストロ ザザン シャルナーク ヂートゥ
F クラピカ ゴトー シズク サブ パイク バラ ラモット
G イカルゴ ゴレイヌ ゴミムシ ホロウ 蚯蚓 豪猪 病犬
H ビノールト ポックル ボポボ
I スクワラ トチーノ モントール  
J ギド サダソ リールベルト 
K ズシ
ランクに属さない ヒソカ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 17:23:42.92 ID:OQBpC1BW0
強さ議論厨は隔離スレに行ってくださいね
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 17:25:36.35 ID:ZW6k6YzO0
お子ちゃまって言った子がこういうことすると正にムジナだなぁと
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 17:25:57.21 ID:h+rsi8Es0
>>45>>46
ヒント;最終行w
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 17:29:18.12 ID:P7rncdMW0
お、おう
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 17:33:55.84 ID:2DSN00rH0
ま、まぁ頑張ってね(引)
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 17:37:48.45 ID:ipBK/7SK0
>>42
ブラックリストハンターと若干被るのかな?
流の熟練度は高いみたいだから、けっこう
戦えるんだろうけど。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 17:42:50.24 ID:kokNHvYg0
ヒントー×ヒントー君 最近いろんなハンタスレで頑張ってんなぁ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 18:05:28.72 ID:T8uxhFz2O
ヒントマンはそれが仕事だからな
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 18:20:31.95 ID:gYAaCOvuO
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 19:50:56.35 ID:eBfjQqXB0
そういや、Xデイはハンター試験日とか孵化した蟻で遊ぶつもりとか
結局なんだったのあれ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 19:57:38.63 ID:Ocdk7Yug0
冨樫は伏線をほったらかしにする。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 19:57:43.69 ID:vMkvkptn0
ジンの「やばいな」を蟻の事とミスリードをするため
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 19:58:01.83 ID:kQ04sKvI0
チードルってX日が何時かとは尋ねたけど
それが何なのかは聞こうとしなかったな
何をやろうとしてるのかは察しが付いてたんだろうか
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 20:11:55.33 ID:lUZRwtTV0
どうせロクでもないことだから聞くまでもない、とにかく止めようと思ったのかもしれない
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 20:35:58.52 ID:qT4fAODt0
クルタ滅ぼしたとき居たのって初期メンバーだけ?
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 20:40:02.12 ID:QyHzER7F0
多分。結成時から二人加えたあの初期メン9人
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 21:01:04.22 ID:CePD86VmO
コルトピさんの活躍が見たい
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 21:07:20.31 ID:qT4fAODt0
>>60
thx
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 21:18:19.15 ID:IsFaMl4F0
>>15
あの時いたメンバーも対象に加えないと、まぁあり得ないが、フィンやフェイが旅団抜けたりしたら、
捕縛できないことになるが
目の前に親や同胞殺しの相手がいるのに、何もできない
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 21:39:59.71 ID:861kQm8K0
no337って週刊誌じゃなかなかひどいけど
単行本の流れで見るといい味でてるな
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 21:49:46.89 ID:qT4fAODt0
うむ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 21:59:04.00 ID:pct4ViQYO
>>26
休載が著しくなったというよりは、絵がおかしくなった

陰獣戦でも崩壊してたし、死体はフェイクの辺りは完全にネームのまま
「次週より4週休載します」
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 22:03:50.86 ID:V4rYYdktP
映画観に行った人達数十人の感想とレポを総括したら観に行かなくてもどんな内容と映像と脚本とストーリーなのか全て分かった
0巻も大量に転売されてるし観に行く理由が無い。
ゲオで80円レンタルかCSで放送されたら観るかもしれないし観ないかもしれない
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 22:05:04.09 ID:FWAb6co70
ハンタの世界だったらアルジェリアの事件みたいなのはハンターが出張ってくるのかな
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 22:07:54.62 ID:IsFaMl4F0
>>68
たぶんセミプロが助けに行って、向こうのプロハンにやられると予想
それでゾルディック家だな
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 22:08:01.10 ID:861kQm8K0
ルークショーって契約延長したのかな
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 22:09:34.43 ID:hA4mJ8SX0
ハンターの世界は念使いやら魔獣やらがいる分現実の世界より物騒そうだ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 22:19:36.25 ID:t+nFjtza0
まぁその分対抗策も組織もあるし 一般人は銃社会程度の治安なんじゃね
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 23:08:03.05 ID:FWAb6co70
念使いのテロ組織って凄い物騒と思ったけど旅団だって見方を変えればテロリストみたいなもんだしな
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/18(金) 00:10:24.94 ID:rigN3Pj6O
ザザンてフェイタンが不調だったとはいえ
あの図体でフェイタンのスピードに対応してたのは凄いな。
あいつ師団長で一番強かったんじゃね?
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/18(金) 00:13:13.93 ID:/o7TFXlf0
馬鹿じゃなきゃ最強はヂートゥだと思ってる
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/18(金) 00:16:01.98 ID:6Q0mdGEy0
>>74
公式的には師団長でも凡だな

心 技 体 念 奇 知 計
3  3  3  4  3  4  20  ウェルフィン
4  3  3  3  3  3  19  レオル
3  3  3  4  2  3  18  ザザン
4  2  2  3  3  4  18  メレオロン
2  3  3  4  3  2  17  ヂートゥ
3  3  3  3  2  3  17  コルト

まあフェイタンが弱かったって事で
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/18(金) 00:22:47.14 ID:GZHwT4x20
申し訳ないが強さ議論してる子どもは巣に帰ってくれんかね
公式()とか気持ち悪いワードをここで聞きたくないんだが
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/18(金) 00:26:05.32 ID:Wv2njBbg0
ファンブックか何かに数字載ってるの?
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/18(金) 00:27:23.38 ID:9cER9HY70
操作可能人数の上限が無くてザザンが生きてる限り支配続くクイーンショットって操作系最上位の性能だろ
奴隷使って戦ってたら勝ってたかもしれんのにもったいない
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/18(金) 00:30:36.03 ID:/o7TFXlf0
量産型カストロと一緒で操作相手がゴミなら意味がナス
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/18(金) 00:30:45.22 ID:o0wg2VzX0
結局、本編に出てきた念能力の系統って、特質系が一番多いの?
最初の頃は、特質はレアとかなんとか言われてた気がするけどw
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/18(金) 00:31:14.42 ID:DI9IFKfbO
ファンブックはゴルア
クラピカ以外の順位が
気になる…
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/18(金) 00:36:45.39 ID:lyrkeU7j0
>>54
ハンター試験はともかく孵化した蟻は今後出てくるさ
つかまず何のために蟻達運び出したんだろうな
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/18(金) 00:43:39.40 ID:qXJrBa6T0
蟻はみんな特質
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/18(金) 01:28:47.99 ID:pri07OAe0
>>83
遊ぶためじゃね
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/18(金) 01:29:14.14 ID:kZaY0jde0
オモカゲも特質・・ヒソカが勝てねぇわけだよ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/18(金) 01:36:35.39 ID:g1dDHh0R0
おーい、冨樫きいてるかー?

http://i.imgur.com/D8X63.jpg
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/18(金) 02:34:27.90 ID:D49ejdlX0
まぁハンタの映画も面白かったけどね(´・ω・`)
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/18(金) 02:37:11.73 ID:gE+R7zlQ0
てめえがキルアオタだからだろ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/18(金) 02:38:22.29 ID:D49ejdlX0
>>89
キルアよりゴンの方が好きだな
お前も見たなら悪いところ言ってみてよ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/18(金) 02:41:14.23 ID:N4ebcpqk0
住民同士のマジギレ禁止
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/18(金) 02:59:12.36 ID:D49ejdlX0
大体DBの頃から原作者なんてほとんど関わらないアニメ映画
だったわけだけどワンピのストロングワールドからジャンプ作品
原作者に脚本書かせたりした方がヒットすると思ってやらせてるんだろうな

ハンタが映画になったのは初めてだし原作者が全て考えてない分
原作ファンからしたら齟齬があるだろうけどもっと生温かい目で
見てやってもいいと思うけどな
オモカゲの能力が面白かったしゴンとキルア、クラピカとレオリオの
決別しなきゃいけない過去が絡んだ戦闘がよかったし
レツが可愛すぎた
ゴンキルのホモ描写書いたやつ死ねって思ったけど
冒頭の寝起きで男同士であんなやり取りないわw
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/18(金) 03:05:01.92 ID:FuRCLw6V0
NARUTOの映画なんで岸本原作のやつ以外は超酷いからな
カカシが血軽減回コピーしたりボスがすべての術使えたりとか
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/18(金) 03:05:52.68 ID:pri07OAe0
>>91
コインどこ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/18(金) 03:16:50.02 ID:XfDwmmYc0
コインで議論なら強化系最強だな
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/18(金) 03:32:43.95 ID:0vQ+NS/N0
アニメで蟻編てやるんかな?カイトの生首とピトーの脳ミソいじりとか
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/18(金) 04:25:24.80 ID:N4ebcpqk0
>>94
話題を続けるか揉めたらコイン
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/18(金) 06:25:06.42 ID:rzjZMZPb0
ジャンプのアニメ映画なんか昔から突然出て来たチート能力の敵を
みんなで力合わせて倒すみたいなのばっかだろ
ジブリやらディズニーじゃないんだから
大の大人が見に行って原作と違う!とかキーキー言うもんじゃない
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/18(金) 06:40:57.38 ID:a7VO09qHO
強さ議論で公式()持ち出すやつがいるが冨樫は幽白の頃から漫画本編以外には一切関わってないぞ
ファンなのにそんなことも知らずに公式ガーなんてほざくのはほんとに恥ずかしいこと
映画もガイドも完全に名前貸しで自由にやってくれってスタンス
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/18(金) 06:45:50.18 ID:A8/TFP5d0
>>96
OVAででもやって欲しいけど
キャラに合わない声優使われると
それだけで見る気なくなるよな

旧のキルアやフェイタンとか合わなさすぎて
画面に映った途端見るのやめてしまう